したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が200を超えています。300を超えると投稿できなくなるよ。

続×7 就職活動スレ

154名無しさんは神戸学院大:2011/11/19(土) 12:27:00 ID:97XnFI2U0
女性職員制服に播州織採用へ 加東・JAみのり
http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0004627909.shtml
 JAみのり(本店・兵庫県加東市)が2012年度から女性職員制服に播州織生地を採用する。綿と化繊の混紡で、機能性を高めた。制服のお披露目会を開いたJAみのりは「制服を通じて地場産業を応援したい」としている。


 JAみのりでは3〜4年ごとに職員の制服を一括購入し、職員に貸与している。女性職員の制服更新は4年ぶり。春夏向け半袖ブラウス、ベスト、スカートと、秋冬向け長袖ブラウス、ベスト、スカート、ジャケットで1セット。来春、女性職員約280人が袖を通す。

 生地を開発したのは播州織商社の敷幸(西脇市西脇)。ユニホーム生地開発を得意とし、大手コーヒーチェーンなどの制服生産を受注している。今回は綿とポリエステルの混紡で、軽く、シワになりにくいのが特長という。

 デザインは女性職員の意見も取り入れ、秋冬向けジャケット、ベストは濃紺にピンクとブルーのストライプ。春夏向けのベストは白と濃紺のチェック柄にし、デザイン性を高めた。

 新しい制服を試着したJAみのり西脇支店の女性職員は「軽く、肌触りが柔らかいので着やすい。来春着るのが楽しみです」と笑顔を見せた。(伊藤大介)

(2011/11/19 09:15)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板