[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
死刑制度についてひと言お願いします
1
:
boro
:2003/03/16(日) 14:16
死刑制度については他のサイトとかで
さんざんやってきたテーマだと思いますが
そのときの犯罪事情によっても意見が
違ってくると思います。そういう意味で
いま現在、どのように思っているかを
簡単でかまわないので意見をきかせてください。
場合によってはテキストを書く上で参考にさせて
いただくかもしれません。よろしくお願いします。
1322
:
傍観者
:2005/12/21(水) 00:41:31
ポーロック は人間魚雷には注意しないの?
アニメのオタクっぽいこと書いてるけど。
1323
:
ポーロック
:2005/12/21(水) 00:42:30
>>1318
怪しい市民団体の「世論調査」よりは信頼性はありますねw
君と話しているとバカになる。もっとマシな事を書きなさいよ。
1324
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 00:43:04
おやすみなさい あしたはいっぱい飛ばなきゃ・・・・
1325
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:43:10
あそうそう、マナー違反だと思うところは指摘してくれたら謝るからね。
1326
:
しげる門弟
:2005/12/21(水) 00:44:37
>>1323
いい気になるなよ。
何度も言わせるな。
その捨て台詞をやめろ。
1327
:
もし
:2005/12/21(水) 00:45:19
しげるさんとそのお仲間たち
たまには外に出て思いっきり遊んだり、飲んだりなりして
その尋常じゃない有り余るエネルギーを発散して来なされ。
何だかそのうち犯罪するんじゃないかと心配です。
1328
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 00:45:55
うっ すこし肺にはいった・・・・
1329
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:46:08
ボーロックに手術して欲しいと思ってる人間はここには居なかったみたいだな。
自分の大切な人が殺されたら憎い犯人なんて死刑だって考えて当然だけども、そこをもう少し深く考える必要はあるよな。
1330
:
しげる門弟
:2005/12/21(水) 00:46:21
要するにポーロックは国民が賛成しているから賛成ということだね?
常に多数派に与していないと不安なわけですか。
1331
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:47:38
>>1327
犯罪する代わりに、社会改革のためにそのエネルギーを使うようだから安心したまえ。
1332
:
紫煙狼
:2005/12/21(水) 00:47:48
>>1294
議論をしにきたの?ずいぶん、中途半端な目的ですね。
「死刑を廃止させるために来た」のではないのですね?
つまり「死刑廃止を実現させる気はサラサラない」わけだ。
とりあえず、論破した気になって気分良くなりたいんだ。
1333
:
Ken
:2005/12/21(水) 00:48:17
先生に素朴な疑問。
どうやってしげる一派を統率しているのですか?頭から変な電波が出るんですか?
波長が合うってこと?
シャア風に言うと
「ニュータイプかっ?!」
1334
:
傍観者
:2005/12/21(水) 00:49:44
ポーロック以外はアニメオタクばかりか・・・
1335
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:51:52
>>1333
kenがしげるに素朴な疑問を抱いた時点で、統率されたその一派の一員になってるってことだな。
ニュータイプを発掘している最中ってことだな。
1336
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:53:23
次世代の社会改革はインターネットからはじまると考えて何の不思議もない。
1337
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 00:53:31
我が夫となるものは
さらにおぞましいものを
目にすであろう・・・
1338
:
しげる門弟
:2005/12/21(水) 00:53:33
>>1332
で、君はどうなの?
死刑を廃止させたくて来ているの?
君のやり方では永久に実現などしないよ。
賛成派の顔色をうかがっているようではね。
1339
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:55:51
>>1337
人間魚雷って女の子だったの?
おぞましいものって顔のことじゃないよね?
1340
:
傍観者
:2005/12/21(水) 00:56:27
しげる一派という言葉があるとしたらポーロック一派もあるな。
1341
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 00:57:19
あなたは ころしすぎる・・・
1342
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:58:02
ボーロックに自分の病の手術も頼めない一派の繋がりなどないに等しい。
1343
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 00:59:01
>>1341
あなたって誰のこと?
ころしすぎるとは尋常じゃないこと言ってるようだが。
1344
:
しげる門弟
:2005/12/21(水) 00:59:11
議論では相手を怒らせなければ相手の真意は見えてこない。
侮辱だ何だとすぐムキになって噛み付いているようでは議論のレベルに達していない。
1345
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:00:22
しげるは、死刑の廃止が目的なんじゃないさ。
死刑の廃止を求めるような国民が死刑に賛成する国民の数と同じくらいにすることが目的なのさ。
1346
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:01:07
ちょっとしたことですぐカッカ来る若者が増えすぎてんだよな。
1347
:
Ken
:2005/12/21(水) 01:02:02
>>1335
えっ?わしニュータイプだったの?どうりで先生と門弟さんが他人に
成りすましているのを見破るのが簡単だったわけだ。
1348
:
しげる門弟
:2005/12/21(水) 01:02:31
というわけで、先生、お疲れ様でした。
これでまた、死刑賛成派が改心したようです。
ご苦労様でした。
1349
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 01:04:33
おお〜
王虫がいかりにわれをわすれて
まっかになっておる〜
1350
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:05:06
>>1347
しげるが誰に成りすましてるのを見破ったってえ?
しげるは一体誰に成りすましたんだあ?
簡単に見破ったというその名前をとっとと言いたまえよ。
1351
:
Ken
:2005/12/21(水) 01:06:56
>>1350
先生だから前に言ったでしょ。ちゃんと読んでよ。
1352
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:07:03
>>1348
じゃあ戻るかな。
>>1349
それって、ひょっとして、勃起したチンコのこと言ってんの?
1353
:
Ken
:2005/12/21(水) 01:07:55
>>1349
は
>>1350
の後に来るべきでしたね。
1354
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:08:43
>>1351
だからめんどくさいって言ってんじゃん。
オマエがとっとと名前出せばそのレスだけで済んだことなのに、なんでそんなに暇入れてんの?
1355
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 01:10:11
あなたは なにもわかってない・・・
1356
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:10:34
>>1353
それってひょっとして、しげるがいかってるって言いたかったのか?
そんなことでイチイチいかってたらネットなんかやってられるわきゃねえだろうに。
1357
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:11:55
>>1355
ここは仲良しクラブだったってことか?
わかってない人にわかってないと言ったって無駄なんだからわからそうとする努力くらいしたらどうだ?
1358
:
しげる門弟
:2005/12/21(水) 01:12:38
先生、2ちゃんのスレに雪菜さんという方がお見えになられたようです。
1359
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:13:26
雑魚相手してたら賛成派代表のボーロックが黙ってしまったじゃないか。
ボーロックを呼ばないのは何故だ?
負けるような気でもしてるからか?
1360
:
人間魚雷
:2005/12/21(水) 01:14:48
姫姉さまが うそついたことある?
ない・・・
ねっ!
1361
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 01:14:55
>>1358
じゃあ、あっちで昨日の続きしよっと。
しげるに文句があればじゃんじゃん書き込んでくれていいからね。
1362
:
Ken
:2005/12/21(水) 01:35:13
>>1336
先生「次世代の社会改革はインターネットからはじまると考えて何の不思議もない。」
なるほど。インターネットだと他人に成りすますのは簡単ですもんね。
1363
:
しげる
◆haeiBsCOx2
:2005/12/21(水) 02:15:43
>>1362
なんだオマエ、誰に成りすましたのか分かってるオマエなら成りすましてることにならないだろうに。
1364
:
Ken
:2005/12/21(水) 02:21:15
>>1325
先生「あそうそう、マナー違反だと思うところは指摘してくれたら謝るからね。」
マナー違反その一。他人の書き込みをちゃんと読んでないこと。特にKenの書き込み。
マナー違反その二。別のサイトでどこそこで書きこむことを宣伝し、一門を
ぞろぞろ引き連れてくること。
先生謝ってください。
1365
:
ポーロック
:2005/12/21(水) 02:27:09
しげる一派は立論すらしようともせずゴネているだけかよ・・・
非生産的だよな、本当に。
あのねえ、有意義な意見交換は歓迎しますよ。しかし礼儀をわきまえた
上で議論に参加するのは当たり前の話じゃないか・・・
メスを持たないと発言したら「手術させてもらえない」
あのですね、内科はメスを使う事は少ないですよ。
「メスを持たない、聴診器を使わない、顕微鏡が武器である」といえば、
どういう答えが返ってくるのか予想はできるw
1366
:
Ken
:2005/12/21(水) 04:30:31
>>1363
先生時間が遅くなってくるといつも屁理屈の切れが悪くなりますね。
1367
:
Ken
:2005/12/21(水) 04:46:41
今日の結論
一.屁理屈では死刑はなくならない。
二.別人に成りすますのは嫌がられる。
三.一門を引き連れて来て発言を擁護させるのは姑息で卑怯だから嫌がられる。
四.Kenはニュータイプ。
五.しげるはへたれ。
ボーロックさんをだしに使った先生の理不尽な煽りに誰も乗ってこなかった
ことからもわかるように、「仲良しクラブ」という先生によるレッテル張りとは
裏腹に、ここでは他の誰かを手助けすることを潔しとしない風がある。ある
書き込みを弁護することができるのはそれを書き込んだ本人だけ。別人に
成りすましているのか、支援者を別のサイトで募っているのか、それはどっち
でもいいが、書き込みの内容よりも、姑息でチンカス級の小手先の技で他人に
発言を擁護させるというへたれ行為にみんな一番反発しているということは、
このへたれには一生わからんのやろね。まあ、どうせこの書き込みも彼には
読まれんやろし。
1368
:
鯊
:2005/12/21(水) 11:49:06
>しげるさん
あなたの主張はわかった。
拷問刑が国会で通るよう、がんばって議員を目指した方が
時間の有効利用になると思う。
だからもうここでカキコミはせんで欲しい。
日課のログ確認に時間をとられ、仕事ができんのだ。
では さようなら。
1369
:
boro
:2005/12/21(水) 16:58:24
常連さんと思われる方から排除要請メールをいただいたということも
ありますが、私ももうそろそろいいかなとも思いましてホスト規制
しました。調べてみたら
「しげる門弟」=softbank218133201013.bbtec.net
「菊田先生」=YahooBB218133201013.bbtec.net
ということで、ちょっと見には違う人かなとも思いましたが
数字が同一なので同じ人と分かりました。
ちなみに「しげる」=adsau08doujib5-acca.osaka.ocn.ne.jpでした。
「菊田先生」はずっと規制したままだったので
もう書き込みはできないと思っていましたが
IPが変わったので書き込みできたわけです。
まともに議論したいのであればマナーくらい
守ってほしいものです。
1371
:
人間魚雷
:2005/12/22(木) 02:58:06
管理人様、乙でした。
あと、皆様も・・・乙でした。
前回の規制を根に持って、また荒しに来たのでしょう。
1372
:
loveless
:2005/12/22(木) 23:15:50
>>1369
boroさん、乙でした。
IPの規制だけでなくMACの規制も必要かもしれないですねー。
(最近はMACの偽装手段も公開されているようですが。。)
あと、匿名プロキシからの書き込みを禁止して、トリップも必須にするとか。。
#一部の不届きもののために、ルールを守っている他の大勢が迷惑を蒙るのは
#実社会もネット社会も同じ。
>>1367
Kenさん
、、、いつか誰か指摘するだろうと、静観していましたが、
実は、「ボ(BO)ーロック」さんではなく、「ポ(PO)ーロック」さん
だったりします。(爆)
ところで、話を本スレに戻すと、、、沼津市で起きたストーカー殺人事件
の控訴審の判決が出ました。
判決は検察側の死刑求刑を棄却し、地裁の無期懲役を支持。
理由は、計画性はなく矯正の可能性があるとのこと。
(うーーん、3回刃傷沙汰を起こして2度服役した者が矯正できるのかなあ)
やっぱり、被害者一人のときの死刑判決は、まだ勇気がいると見える。。。
1373
:
良識派
:2005/12/23(金) 17:15:41
死刑制度はこのまま続いた方が良いとするのが私の結論です。
ただね・・・
死刑囚が拘置所で今日か?明日か?と日々をビクビクして暮らしている。と言うが、実際はそうでもないね。人間は慣れるんです。始めは緊張しているでしょうがその内日々を坦々として暮らしているのも本当なのです。
1374
:
良識派
:2005/12/23(金) 17:57:00
執行を早くする事に意味がありますね。
何年の前の事件で被害者家族しか実際の事件を覚えていない頃になってから死刑を執行しても大したインパクトが無いように思います。
死刑執行の方法ですが、絞首刑だけでなく薬殺・斬首・その他あらゆる方法を認める又、裁判にだけに一般国民を参加させなくても執行にも参加させたらよい。
嫌がっている刑務官だけに執行を任せて置くのではなく、全体の予算削減の意味もあり遺族を含む犯罪を憎む一般の国民も執行に参加可能に改正しインターネットで事件内容を告示し執行をオークションにかけ金額の多い人に執行権を与えたら良いと思う。
執行後の遺体を火葬するだけでなくもう少し工夫して肥料に使用するとか考えたら良いね。
それと二人以上殺さないと死刑判決を出さない“風潮”もとっぱらい改善して、犯罪白書にある通りの犯罪として最も多い盗みや薬物等の軽い罪でも累犯の5犯以上又は金額の多い者達は死刑でよいし、初犯でも多くの国民を巻き込む大掛かりな詐欺や公人や公務員などの罪も対象に出来るなど死刑の範囲をもっともっと広げるべきだと思いますね。
1379
:
能面暗面
:2005/12/24(土) 17:48:19
>>1373
、
>>1374
しばらく飼いならしておいて、
こんな淡々とした日がずっと続くのかなぁ・・と気を緩めさせておいて、
次の瞬間・・・!
ある日突然、ガツン!と執行してやって欲しいですね。
>一般国民にも執行に一枚かませる・・というのは
なんか心情的に三条河原の刑場に野次馬が集まって
血なまぐさい光景を見て熱狂する、っていう状況を思い出させて、
>執行後の遺体を肥料にして有効利用、って言う案も
なんか日野日出志のマンガを思い起こさせて、
・・・いずれもゾッとしませんねぇ。
1380
:
もこみつ
:2005/12/24(土) 22:51:56
人もまた獣 しかし人は獣のならない為の理性を持つ 故に人は人である
1381
:
千人斬り
:2005/12/25(日) 01:56:11
ばんこ
1382
:
千人斬り
:2005/12/25(日) 01:59:34
君らが、死刑に賛成か、反対かの根底にある感情は何だ?
奪われた命に対しての対価?
個人的に俺が言うなら、殺すより生かして生き地獄を味あわせたいところだが?
1383
:
人間魚雷
:2005/12/25(日) 02:55:31
法務大臣もヘタレですね〜
そんなにハンコ押すのがいやなら、死刑廃止にすればいい。
そのかわり、手足をちょんぎって無人島に島流し。
1384
:
人間魚雷
:2005/12/25(日) 03:00:52
>>1382
そうね。
出来る事なら、生かさず殺さず拷問50年、狂人になったところで死刑
といきたいところですが、それが出来ないからね。
1385
:
ろった
:2005/12/25(日) 07:58:40
どんなことをやらかしても自分は捕まるだけで無傷だ という考えを
頭のなかに置かない為に死刑制度はあるべきだと思う。死刑制度が
世界中から完全になくなった頃の世代はどうなっているやら・・
1386
:
良識派
:2005/12/25(日) 08:48:39
>殺すより生かして生き地獄を味あわせたいところだが?
問題は死刑囚を拘束して自殺や逃亡が出来ないように監視するだけでなく、週に一度医務(医者)が様子伺いをして、病気なら薬を与え、食事は減塩患者・糖尿病患者・肝炎患者等に注意深く分けられて配られ、健康な者でも中で病気にならないような管理を怠らず日に三度上げ膳据え膳で、週二回風呂に入られて衣類の洗濯など毎日してもらい生かして置く等、多額な費用負担が私には納得できないのです。
その負担は被害者家族を始め、犯罪を憎む多くの人達から徴収された税金も含まれるのです。
死刑に反対する人達だけが死刑囚にかかる経費を賄うなら納得できますがね・・・
執行の件ですが・・・衆人環視の中で死刑囚を出来る限りの方法でなぶり物にして執行し、死後も食物の飼料や医学の資料に役立たせる事しかないとの姿勢を示すのが極悪犯罪の抑止に繋がると私は考えているのです。今のように何時執行されたのか分からないし、無理には求められないが希望した遺族にも公開しないようなやり方には反対ですね。
1387
:
千人斬り
:2005/12/25(日) 10:52:35
おはよ
1388
:
千人斬り
:2005/12/25(日) 11:18:50
俺は、刑務所という施設がどういう形であれ、再犯を防ぐための機能を果たしているか?と
考えた場合、どうにかならんかとも思うんだな。
教育の類では、教え込み詰め込ませるだけでは、駄目だ。
教えられる側が、何を感じ取り、どう思い、ちゃんとイメージとして捉えられ理解出来る様な教え方が必要だ。
ある人間が、人を殺しました→それに対して同様の罰であろう死を与えました。
おわり・・
罰とは、何かね?俺が思うに罰とは、罪を犯してしまった本人は当然として、周りに対しても
○○をやったらこうなるという、抑制の意味をこめて行うことだと考えている。
俺に権限があるなら、現行の死刑相当の犯罪者に終身刑を適用し、軽犯罪者と同居させ重大な罪を起こせば
一生出られない連中と生活させ、二度と刑務所には行きたくない。重大な犯罪を起こしたら、刑務所から
死ぬまで出られない、という事を感じ取らせることが、再犯を防ぐのに役立つと思う。
1389
:
良識派
:2005/12/25(日) 22:01:26
終身刑は悪くないと思うが・・・
問題なのはそんなクズどもの生存に浪費される経費の調達をどうするのか?だな。
やくざ同士の抗争で殺人を犯し懲役20年の判決で刑を勤めて出所した者を知っているが、彼に「どうだった?」と聞いたら「シャバに未練があったのは始めの2〜3年だけだったね。その後は同じ事の繰り返しで落ち着いて暮らせたよ」と言う事だった。
彼だけでなく一般的に長期刑の連中は「どうせ直ぐには出られない」と腹が座っていて外の人達が考えるより遥かに落ち着いて平安に生活しているんだよ。そんな彼等と軽犯罪者等とを一緒に生活させてどれほどの成果が有るか疑問だね。
>二度と刑務所には行きたくない。
衆人にこの思いを植え付けさせたいとする考えは正しいのだがね・・・
だが現実は「履き違えた人権」が浸透し過ぎているんだよ。
もちろん被害者の話題なんかまるで出ないよ。彼らは事件の後悔はしていなくて捕まった事に対する失敗を冷静に検証し次回の参考にしたいと日々一生懸命に考えているんだ。
入所当初の検査で何も持ちこまい事を示す裸踊りもなくなったし、肛門検査でも自分で広げさせて看守が見るだけ以前のように棒も差し込まないで終だ、もっと言うなら今では衆人より看守の方が苛酷な勤務環境と言えるよ。
良くも悪くも人間は環境に慣れるんだよ。同じ人でもシャバで考える事と中での考えとでは考える中身が違うんだ。楽しみ方の方法も中とシャバでは違う。再犯を起こさせないとする考えは大事な事だが、多過ぎる再犯率でも気が付いていると思うがね・・・それは再犯を犯したその人の出所後の環境によるのであって中の生活環境とあまり関係ないのだ。
現行の殺人事件に対する死刑制度は発生率と死刑判決の対比で考えると甘過ぎるね。発生率に対し死刑判決は1割以下でしょ、それじゃダメだね。死刑制度があっても成果がでない程度の罰だからね。窃盗の常習犯に例えれば100件の罪でも10件と同じ罰なんて事をやっているから窃盗そのものが無くならないのと視点を変えれば同じなんだよ。
1390
:
人間魚雷
:2005/12/26(月) 03:35:18
こんな世の中じゃシャバもムショも大して変わらん。
いやむしろ、ムショの方がマシだわな〜
ってヤカラがいっぱいいたって不思議ではないもんね。
服役するってのは自由を奪われることだけど、
じゃあシャバにどんな自由があるかってえと、
そんな自由はべつにどうでもいい、ムショにいた方が楽ってことで。
1391
:
良識派
:2005/12/26(月) 08:48:27
>ムショにいた方が楽ってことで。
シャバでの自由が奪われた中の環境が本人に取って楽か否かは個人差があるでしょうから断言は出来ませんが、シャバで置かれた身心ともの不安定から中に入れば身心とも安定する事は事実ですね。
元囚人とよく話すのですが、犯罪を犯した理由で最も多いのは衣食住を賄う経済的な理由です。中に入れば無料で至れり尽せりですから犯罪を犯す原因が無くなり身心共の安定が訪れて普通です。
一般の有期囚人も死刑囚も基本的には同じ扱いですからね。あえて違う所は一般の有期囚人には雑居があるが死刑囚は独居だと言う所ぐらいでしょうかね。
この独居と言うのも一人暮らしですから他人との軋轢が無い分気楽なんですよ。その証拠に一般でも独居の希望者が多くて独居の絶対数が足りないぐらいですからね。
結局シャバで考え指示された事は囚人として中に入れられて求められる反省刑の目的を達していないのです。
考えて見ればそりゃそうですよね・・・中に入って暮らした者の意見なんて聞く耳を持たず、自らは犯罪を犯した事も無く、例え試みに一ヶ月間でも中に入った経験も無い者等が集まってどうのこうのと無駄な議論をして事を決めている状態ですから、現場に指示されるのは頓珍漢な事ばかりで結果的には囚人たちに求められる反省刑の目的なんて達成しないのが当たり前なんですね。
それは現行の裁判制度にも言えることなのです。裁判官は事件をつぶさに検証し判決を下しているのではなく、事件の経緯と過去の判例とを照らして最も近い事例を採用し判決を下しているのが現在の判決に至る経緯なのです。
実際には起きた事件1件1件違うのに判決だけは判例に照らし一括りですから・・・おかしいよね。
それと・・・懲役の中の懲役と囚人から恐れられる懲罰も後ろ手錠など人権上の理由で無くなりました。昔の監獄は厳しかったと言われていますがね・・・今は違います年々益々過ごしやすくなってまるでホスピタルのようです。
1392
:
人間魚雷
:2005/12/27(火) 02:57:09
だいたい母親をバットで殴り殺した男が3年で出てきて、
今度は見ず知らずの姉妹を殺してしっまたりしているわけで。
いったい犯罪者の人権とは何なのかと、何様なのかと・・・
1393
:
良識派
:2005/12/27(火) 08:32:48
そこですよね。
シャバの事しか分からない、しかも犯罪を起こした事も無く、参考の為に服役した事もない極めて恵まれ真面目な生活が送れる環境で暮らして来た人達の論理を振りかざし中に指示して来たから結果が矯正施設の目的である「犯罪の抑止」に繋がらないのです。
人には等しく人権を認めなければならないのは分かりますが、これも低学年に教科書の中で語られる基本的な話であって、ある日突然に身勝手に一方的に他人の人権を奪った人殺しにも等しく適用される人権論理ではないと思うのです。
人殺しには一般と比べ最低でも半分ぐらい人権を無くして服役させるのは当たり前だと思う。
その為に死刑囚には速やかな執行を又、死刑判決を受けず有期刑の判決を受けた服役者には通常の人権を奪い牛馬の扱をして、それでも犯した罪に対する反省もなく中の厳しい生活にも従順でない者の内結果的に3割や5割の獄死者が出ても仕方ないと思います。
今は本末転倒していて、本来語られて然るべきである殺された人の人権を語る人も無く、無念な犠牲者の遺族が求める権利や犯人と面と向かい恨み言を言う当然の主張も認められず、それに比べてバカバカしくも人殺しの人権は中でしっかりと守られているのです。
それほど国が人殺しに関わり合いを持ちたく無いのなら、裁判で確定後1ヶ月以内に国民に告知しその日に人殺しらを放免すれば良いと思いますね。拘置所の門前で遺族や人殺しを許せない人達からなぶり殺しにすれば一件落着で悲惨な再犯など起きなくて済む事です。
今回起きた馬鹿者の再犯で殺された姉妹とその遺族や関係者に国の誰がどのような責任を取れるのでしょうかね?誰も責任なんか取りませんし取れないのです。そもそも裁判制度から矯正施設まで何の苦労もした事が無い者達が深く考えず無茶苦茶な論理で取り決めた通りに動いているだけなんですから・・・
1394
:
鯊
:2005/12/27(火) 09:44:39
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000030-jij-soci
「おれも人をはね、捕まって楽になろうと思った」なんて見ると
刑務所ってどんなとこだよ?って言いたいよねぇ。
こいつが留置場かどこかで3食ちゃんと食べて年を越すのだと思うと腹が立つ。
1395
:
鯊
:2005/12/27(火) 09:53:17
もう1つすみません。
お互い心の病のようだが、同様に2人殺してこの差はなに?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000212-yom-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000089-mai-soci
1396
:
良識派
:2005/12/27(火) 12:59:17
>留置場かどこかで3食ちゃんと食べて年を越すのだと思うと腹が立つ。
拘置所や刑務所での正月には一人一人「おせち料理」が出ます。
笑っちゃいますよね・・・
シャバでは「おせち料理」どころか、路上や公園でブルーシートに包まり凍死寸前になり、しかもおにぎり1個も食えないホームレスの人達がたくさん居ながら死ぬまで放置されていると言うのに・・・
1397
:
人権
:2005/12/27(火) 15:44:36
>1395
御指摘の上の事件では殺害されたのが3人で、下の事件では
1人(1人負傷)のようですね。そのあたりも一つの要因かと・・・
1398
:
鯊
:2005/12/27(火) 18:18:19
>1397
ごめん。ちゃんと読んでなかった。汗
1399
:
人間魚雷
:2005/12/28(水) 03:11:49
>>良識派さん
ムショの内情にお詳しいですね。
じつは私は警察のあるキャンペーンの犠牲になって、
別件逮捕されて11日間留置された、貴重な経験があります。
さすがにムショに服役したことはありませんが。
シャバに身の置き所もないような人にとっては、
べつだん悪い所ではないと思いましたね〜
1400
:
良識派
:2005/12/28(水) 10:13:27
私にも少ないですが中の経験もありますし、周りにも経験者が多いですから・・・
経験者の私がもっと経験の多い人たちの意見を聞きながら、しかもなるべく感情論に走らず議題に熱心な皆さんの参考になればと思い書き込みをしています。
>別件逮捕されて11日間留置された、貴重な経験があります。
その留置場経験の内、取り調べ無くなり裁判結果待ちの施設が「拘置所」であり、裁判が結審し刑が確定した後に送られるのが「刑務所」ですが、各施設がそれぞれに目的も暮らし振りもルールも若干の違いは有っても・・・おおざっぱに言えば留置場の延長(仕事が増えるが・・・)だと考えれば良いと思います。
懲役刑でない死刑囚に関しては基本的に「拘置所」が執行までの住処となっているようです。
1401
:
ポーロック
:2005/12/28(水) 22:01:26
人権団体が「日本の行刑施設内の処遇は改善すべき」と言っていますが、
そんな塀の中の人権より優先させるべきものがあるとは思いますね。
1402
:
人権
:2005/12/28(水) 22:44:04
>人権団体が「日本の行刑施設内の処遇は改善すべき」と言っていますが、
そんな塀の中の人権より優先させるべきものがあるとは思いますね。
同感です。もちろん犯罪者(受刑者)にも人権はあるでしょうから、
必要以上に劣悪な処遇は避けるべきだとは思いますが。
前々から思うのですが、所謂「人権団体」の方々は犯罪者(加害者)
の人権擁護には熱心に取り組むのとは対照的に、犯罪被害者(遺族)
の人権状況には不思議なことにさほど関心がないようですね。
やはり「強大な国家権力vs無力な受刑者(死刑囚)」というような
図式で捉えているからなのでしょうか。
1403
:
ポーロック
:2005/12/29(木) 01:25:59
「刑務作業中の会話は禁止。これは問題」などと人権屋は主張していますよ。
「一般人に法を啓蒙している」菊田某も同じような事を抜かしている。
そういう連中を調べていると公安当局が関心を持つようなことを過去に
やっている連中が勢力の中心であったりしますね(苦笑
1404
:
良識派
:2005/12/29(木) 08:23:09
受刑者の心情の変化や刑務所の目的を達成させたり阻む存在として
1、人権団体の存在 2、現場に携わる刑務官の存在 3、政治家の存在 4、世論 5、受刑者の意見と有りますが・・・
巨額な予算がからむ仕組みが災いし、この中で人権団体と政治家の言わば「部外者」は変な利害が一致して、都合良く合体し世論を操り状況を目的以外の方向に進めています。
肝心な現場に携わる刑務官と受刑者の意見が無視されつづけて来た結果が現状なのです。
部外者の彼等が刑務所内の施設及び受刑者の待遇等について改善を求めるのには私利私欲を満足させる目的であり、受刑者の為や刑務所の目的である「反省」を促す方向には向っていないのです。
1405
:
法律家の卵
:2006/01/04(水) 06:24:14
死刑を人権で論じる時代は終わらせるべき時に来ていると思います。
死刑は矯正不可能を主要因にして下されるけれど、死刑以外の刑に処せられた者が矯正可能かというとそうではない。犯罪処理の終局が死刑だという認識が一般にあるのだろうけれど、そうであるから、矯正制度が甚だ未成熟になっていると思う。
つまり、刑と犯罪処理を混同してきた時代を終わらせなければならない。
死刑でなければそれに見合う矯正を整えなければならないし、それが十分でない現段階では現行の死刑運用では足りない場合も多い(1人2人なら無期・3人なら死刑など、死刑選択の合理的な理由がない)。
「現行では死刑にならない限り、出所して再犯することが可能です」。
「現行では殺さない限り、何度でも性犯罪を繰り返せます」。
死刑を採るか徹底的な矯正を採るか。どっちかです。
日本は刑事制度を輸入して以来、全くと言っていいほど刑事制度を考えてこなかった。
安直な死刑運用で刑事制度を骨抜き状態にしておくのはもう沢山だ。
1406
:
法律家の卵
:2006/01/04(水) 06:25:46
死刑を人権で論じる時代は終わらせるべき時に来ていると思います。
死刑は矯正不可能を主要因にして下されるけれど、死刑以外の刑に処せられた者が矯正可能かというとそうではない。犯罪処理の終局が死刑だという認識が一般にあるのだろうけれど、そうであるから、矯正制度が甚だ未成熟になっていると思う。
つまり、刑と犯罪処理を混同してきた時代を終わらせなければならない。
死刑でなければそれに見合う矯正を整えなければならないし、それが十分でない現段階では現行の死刑運用では足りない場合も多い(1人2人なら無期・3人なら死刑など、死刑選択の合理的な理由がない)。
「現行では死刑にならない限り、出所して再犯することが可能です」。
「現行では殺さない限り、何度でも性犯罪を繰り返せます」。
死刑を採るか徹底的な矯正を採るか。どっちかです。
日本は刑事制度を輸入して以来、全くと言っていいほど刑事制度を考えてこなかった。
安直な死刑運用で刑事制度を骨抜き状態にしておくのはもう沢山だ。
1407
:
良識派
:2006/01/04(水) 10:28:41
>1人2人なら無期・3人なら死刑など、死刑選択の合理的な理由がない。
数の問題ではないですよね・・・その通りだと思います。
>死刑を採るか徹底的な矯正を採るか。どっちかです。
徹底的に矯正を探る努力を怠らずも、死刑制度は存続した方が良いと思います。
犯罪の最終手段である人殺しに反省を求めどれほど矯正を促しても本人に反省の気が無ければ徒労であり、他に方法が無い場合に向かい打つ正義の手段が死刑だと思いますね。
1408
:
ポーロック
:2006/01/04(水) 23:49:29
再び罪を犯さないようにするためには死刑もありですよ。
もっと死刑制度を愛するべきだと思いますね。
1409
:
Ken
:2006/01/05(木) 04:07:18
死刑は野蛮だから愛するべき存在にはならないよ。(広島とか栃木の事件の
後では廃止論が一気に消沈するのはよくわかっているが...。)
過激な廃止論者がいなくなったと思ったら今度は過激な賛成論者が出てきたね。
ただ言い過ぎの部分も多いと思うよ。例えば
>>1374
「公人や公務員などの罪も
対象に出来るなど死刑の範囲をもっともっと広げるべき」そりゃ、中国だ。
あそこは共産主義といって強権的でお役人もでたらめばっかりやっとるから
そういう風になっとる。日本はもっと上品な国だよ。それから
>>1374
「一般の
国民も執行に参加可能に改正」まあ、北朝鮮では脱北者を公開処刑しとるが、
あれはやばい国の中でももっともやばい国だ。まねしちゃだめだぞ。
初めてのときポかボでずいぶん悩んで両方試し打ちして結局わからなくてコピー
して貼り付けたりしてたんだけど、そのうち思い込んじゃったみたい。よく見ると
私のモニタでも違って見えます。失礼いたしました。ポーロックさんごめんね。
lovelessさん教えてくれてありがとう。
1410
:
Ken
:2006/01/05(木) 04:07:47
死刑の廃止は終身刑の導入とセットで考えなければいけない。宅間や宮崎が
そのうち出てくるといわれたら、さすがのわしもびびるよ。わしは別に犯罪者の
人権のためにこんなことを言ってるのではなくて(悪いことしなければいいだけの
話だから)、死刑はもちろん今までは無期だった犯罪にも終身刑をどんどん
言い渡せばいいと思う。そうするとすぐに無駄飯食いだ、と批判が来るが、
それは再犯にかかる捜査や裁判の費用を考えれば悪い話ではない。栃木の事件
なんかは億の単位で費用がかかっているのではないのかな。これが再犯かどうかは
わからんが、終身刑によって仮に何人かに一人の割合で起こるはずの再犯を防ぐ
ことができればそれにかかるはずだった捜査や裁判の費用で何人かの受刑者を
一生面倒見ることができると思うし、それにもまして将来ある子どもや大人の
未来や生活というお金に換えられない価値を無駄にしないで済む。
1411
:
Ken
:2006/01/05(木) 04:08:20
>>1405
例えば一人殺せば20年、二人で40年、三人で60年という風に刑が合算
できるようにするか、再犯の場合は刑を重くして、一人でも40年勤めるという
風にするのはどうかな。そうすれば実質的に終身刑を導入できるのではないかな。
それと悪質な事件については裁判官の判断で仮出所を認めさせない、というのが
あってもいいと思うよ。この人の言う通りもうちょっと弾力的に刑が決まっても
いいのかもね。
1412
:
学生
:2006/01/05(木) 04:59:07
私は死刑制度には賛成です。自分の家族や友人が殺されたら、多くの人は犯人
にも死んで欲しいと願うはずです。凶悪な殺人事件なら尚更です。ただ、他の
方も指摘されている通り、終身刑を導入する事によりバランスを取る必要性が
あります。如何なる人間でも「贖罪の機会」が与えられるべきであり、その
機会は死刑で償う場合もあれば、終身刑により、遺族に対して一生罪の十字架
を背負う必要性がある場合もあると私は考えます。
1413
:
ども
:2006/01/05(木) 06:46:13
>>1412
あなた、実際学生さんかどうか分かりませんが
実にしっかりしてらっしゃる。
まさにバランスが取れなぁ・・・と読んでて印象を受けました。突然失礼致しました。
1414
:
良識派
:2006/01/05(木) 12:07:36
>学生さん。
>終身刑により、遺族に対して一生罪の十字架を背負う必要性がある場合もあると私は考えます。
この「遺族に対して・・・」の部分に疑問があるのです。
遺族の無念な思いが犯人に伝わり被害者と遺族を始め世の中全体に贖罪の思いで一生を厳しい環境の刑務所で過ごすのであればあなたの言う通りそれなりの意味があるのですがね。
犯人が口では何と言っても本心は蛮行を犯した事に後悔も無く、終身刑なら残りの生涯を中に居て衣食住を保証され、自然災害の雨風も我関せずで、被害者の遺族や親戚からの敵討ちなどの心配も無く守られて、十分条件で医務からの健康管理から栄養管理された食事が日に3度必ず配食され、社会の敵を被害者で有るべく国民の税金で日々を坦々とぬくぬくと暮らせる場合が実に空しいのです。
1415
:
学生
:2006/01/05(木) 15:33:00
良識派さんのご意見はもっともだと思います。恐らく、私自身も含め人は自分
の生活範囲内の中で生きているため、自分の生活範囲(社会的枠組み)以外の出
出事には関心が持ちにくいというのがあります。どんなに、残虐な殺人事件が
あっても、マスコミの報道がなくなれば、関心が薄くなります。また、加害
者も刑務所という閉鎖的な場では、贖罪という概念が薄れるケースもあると思
います。そうなると、遺族の悲しさは社会に忘れられ、加害者すら遺族の悲しさ
を忘れるかもしれません。そのケースも想定し、終身刑を受けるケースに限り、
刑務所での受刑者の扱いを通常の受刑者とは別にし、厳しい取り扱いにする必要
性があると私は考えています。
1416
:
人間魚雷
:2006/01/06(金) 02:00:36
とりあえず「無期懲役」なる、いいかげんな刑を廃止するべきですね。
平均20年たらずで出てくるこんな刑があるからいかんのだ。
懲役50、60、70年・・・・があっていいし、その上に「死刑」があるべきです。
1417
:
良識派
:2006/01/06(金) 09:59:22
我が国の刑は「反省刑」なんです。
人殺しをして終身刑と同じ扱いで無期懲役となっても中で反省著しく模範囚としての評価で15年以上暮らせば仮釈放の対象となりやがては放免が実行されるのです。
この模範囚とは何か?と言えば、単に刑務所内の規則を破らないだけなのです。
では刑務所内の規則を守り模範囚の評価を受ける行為とは生身の人間にとってどれほど厳しい状況か?と言うなら、起床から就寝までの決められた生活を時間通りに行い、看守や他の受刑者と争い事を起こさず平和にごく普通の生活をしているだけなのです。
国は罪を犯した人間を世間から強制的に隔離される事が最大の罰だと考えているのでしょうが、受刑者にしたら蛙の面に小便で一ヶ月もすれば刑務所の環境に慣れてしまいますから、シャバとの未練を絶てば世間との隔離なんて事は罰の内に入らないのです。
生きている人間が反省と後悔だけで何十年も暮らせると思いますか?そんな精神状態は何十年も持たないから全国にはそんな受刑者が何人かいてもその内耐えられなくなり中で自殺してしまいます。私の知る限り日々反省で送って居るそんな人は居ませんでした。反省しているのか?って聞けば「反省しています」と反射的に答えますが、ただそれだけで本心なんて誰にも分かりませんし、実態は再犯者が5割を超えている現実だけですね。
全ての受刑者が刑務所暮らしを楽しんでいるなんて極論は申しませんが・・・本心から反省の日々を送っている人は極まれですし、事件の反省でなくて自分の不注意で捕まった事の反省は皆がしていますね。次は絶対に捕まらないぞって自分に誓いながらね。
人間ってね・・・変な所はものすごく強いですよ。だから人殺しを含む死刑に値する罪を犯した者は放免なしの死刑が最も妥当なのです。刑務所内の決められた生活パターンを守ったからと温情をかけて放免し、その後再犯で罪を犯したら被害者が受けた責任は誰が取るのですか?そんな責任なんて誰も取れないし取りたくないですからね。
1418
:
学生
:2006/01/07(土) 05:27:07
良識派さんの指摘はその通りだと思います。刑務所が外界から閉ざされた場
だとしても、そこに、一定期間入れば、その人物にとっては、そこが日常に
なるのだと私も思います。それは終身刑、無期懲役にも言える事だと思いま
す。本質的には、罪人が罪を罪として認めるための状況が必要であり、凶悪
犯罪者には、更にその点が深い意味を持ちます。そういう意味では、終身刑
の場合にはより厳しい状況下に罪人を置かなければならないと個人的に思います。
具体的な方策としては、無期死刑執行制度が良いのではないかと思います。これ
は、終身刑を受けた罪人が、常に死刑を執行される可能性を持つというもので、
罪人の更生状況を第3者が判断して、一定期間の後、終身刑継続か死刑かを判断
し、継続なら、また死刑執行猶予期間となり、死刑なら、罪人は死ぬことになり
ます。罪人は常に生と死の狭間で日常生活を過ごさなければなりません。個人的
には有効性があるのではないかと思います。
1419
:
良識派
:2006/01/07(土) 10:25:17
中に入ってみると良く分かりますがね・・・あらゆる事にピントが大きくずれているのです。
中から見たら世間での議論は外国人や宇宙人の会話みたいなものです。
即ち、中の事を中と無縁な外の人達が議論し、外の人の尺度で決めているのですよね。
刑務所の生活や刑罰に付いても違法行為の経験も無く刑務所に入った事も無く受刑者の内面の予備知識も無い人達が日当を貰い、したり顔で嬉しそうにあーだ・こーだと議論をして結論を出し中に指示しています。
その指示が反省を促す事ではなく、的外れな事ばかりだから笑ってしまうのです。
簡単に言えば・・・受刑者の人権ってね、受刑者は自分の身勝手で他人の人権を奪ったり犯したから反省を求められ罰の執行で刑務所に居るのです。そんな連中に普通の人権なんて与えちゃダメだし、それは変でしょう・・・おかしいでしょう・・・私が中に居て余りの配慮に「これでは再犯が減らない」と実感するのですから・・・
まあ・・・厳密に言うなら中の生活が良いから再犯に繋がるだけでなく、釈放後の受け入れ態勢の無さ過ぎる社会の方にも原因があり、もっと大きな再犯原因は本人の意志ですがね。
有期刑と死刑とは別ですが・・・有期刑の延長線上に死刑があるのは事実です。
有期刑の中身が軽過ぎます。本気で犯罪を減らそうとすれば有期刑でも3割ぐらいは獄死するぐらいの厳しさが必要で、釈放された人でも1〜2ヶ月のリハビリが無くては直ぐに日常生活が出来ないぐらいの厳しさで良いのです。二度と刑務所に入りたくないと思わせなくては刑務所が求める本来の意味が無いと思いますからね。
1420
:
学生
:2006/01/07(土) 17:04:38
確かに、良識派さんの見解の通りだと思います。刑務所の生活や刑罰について
決めるのは、違法行為の経験も無く刑務所に入った事がない行政府なわけです
から、制度の矛盾は発生します。だからこそ、法務省も最近では、再犯率の低
下を目指し、良識派さんが指摘する様な問題に対して様々な施策をとっています。
それに、私は単純に罪人を厳しい環境に置くのではなく、どうすれば、罪を罪と
して認めるのか?そういう観点が重視されるべきだと考えます。
1421
:
良識派
:2006/01/11(水) 11:51:35
>どうすれば、罪を罪として認めるのか?
これは犯罪者にかせられた初歩的な認識ですよね。
でもね・・・これが分かっていない犯罪者は刑務所の中に沢山居るのです。
何でココ(刑務所)に居るのか?と聞くと・・・「分からない」と本気で答える連中が居ます。特に覚せい剤の常用者等に多いですね。
薬で完全に頭が飛んでいる者がこのように言うのなら仕方ないが、薬の常用者であったが逮捕されとっくに薬が切れて正常に物事を判断できる者が「正当に稼いだ金で覚せい剤を買い自分で使用した。その為に仕事がはかどり会社でも喜ばれていた。何処が悪い?」ってね。
窃盗の常習犯は「俺は自分の所業に深く反省しています。だが、出所しその環境になると自分の意思と無関係で手の方が自然と動き盗んでしまうのです」と言った50歳ぐらいの受刑者は窃盗の前科5犯でした。
刑務所の中にはこんな連中がほとんどです。
単に受刑者を厳しい環境に置くだけでなく、受刑者各位に内面から罪を罪として自覚させ悔い改めさせる・・・社会が犯罪を犯した者に求める理想ですよね・・・大切な事です。
しかしその事は受刑者を含めた全ての国民が理解しているハズです。でも・・・実際は理想通りになっていません。この問題は奥が深いですね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板