したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

大中華世界的話題

1とはずがたり:2005/05/29(日) 00:58:57
数千年に亘ってユーラシア大陸東端部で中心的な地位を占めてきた中国とその周縁部(日本・朝鮮・蒙古・台湾・西蔵・越南・樺太・満州・渤海etc)に関する綜合スレ。
構想半年遂に立てます。今までの各スレに分散してきた関連レス等は>>2

7894チバQ:2015/08/05(水) 23:43:38
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/150804/wor15080419560041-n1.html
ロッテは日本企業か韓国企業か…長男の日本語に韓国反発「国籍は韓国だが精神は日本」

12Next
2015.8.4 19:56
まずは無料体験レッスンからトライアル!【産経オンライン英会話】[PR]
 【ソウル=藤本欣也】日韓を中心に、幅広い経済活動を展開するロッテの経営権をめぐって創業者一族が対立する中、韓国で「ロッテは日本企業なのか、韓国企業なのか」とアイデンティティーを問う声が上がっている。日本にこだわる韓国国民の複雑な感情を騒動が浮き彫りにした形だ。

 「ロッテは日本の企業ですか?」。ソウルで3日、韓国人記者の質問に、創業者、重光武雄氏(92)側と対立する次男、昭夫氏(60)は答えた。

 「韓国企業だ。95%の売り上げがわが国(韓国)で生まれている-」

 ロッテは在日韓国人1世の武雄氏が1948年に東京で創業。67年に韓国に進出した。現在、昭夫氏は日本のロッテホールディングス(HD)の副会長とともに、韓国ロッテグループの会長を務めている。

 韓国ロッテは製菓、観光、流通などを手がける同国5位の財閥で、日本ロッテの10倍以上を稼ぐ。韓国国民の生活に欠かせない存在だ。しかしその韓国ロッテを、事実上の持ち株会社として支配するのが日本のロッテHDであることが今回、韓国で知れ渡った。

 さらに武雄氏の長男で、昭夫氏と対立する宏之氏(61)=ロッテHD前副会長=が、韓国メディアの取材に日本語で答えたことに一部の韓国国民が反発した。「国籍は韓国だが精神は日本人」「ロッテは日本企業だったのか」などとネットに書き込まれた。

 兄弟はともに日本で生まれ育った。だが昭夫氏は90年代から韓国ロッテを任され、韓国語の能力では兄より上。3日の会見も韓国語で行った。ロッテに対する韓国国民の微妙な感情を考えてのことだ。これに対し、「企業の国籍より重要なことがある」(朝鮮日報)とロッテの経営スタイルを批判する報道もある。

7895チバQ:2015/08/06(木) 05:22:33
http://www.sankei.com/world/news/150804/wor1508040002-n1.html
2015.8.4 11:00
【プラユット政権考】
タイ軍政、人身売買容疑で身内の中将も逮捕 人権擁護姿勢示すも空振りか





 タイの軍事政権が、人身売買組織の取り締まりに本腰を入れている。検察当局は、ミャンマーのイスラム教徒少数民族ロヒンギャらの密航に関与したとして、“身内”の陸軍幹部を含む容疑者の大量検挙に踏み切った。背景には、クーデター政権に厳しい眼を向ける米国など国際社会から、人権問題に取り込んでいる姿勢へ理解を取り付けたいとの思惑がありそうだ。(シンガポール 吉村英輝)

 「捜査により、(人身売買の)組織は大がかりであることが分かった。海外から国内に密航者を入れるネットワークが存在した」

 タイ検察の報道官は7月24日、記者団にこう述べ、国内へ不法入国者を送り込んでいた疑いで、タイ人91人、ミャンマー人9人、バングラデシュ人4人の計104人を訴追すると発表。うち72人をすでに逮捕し、32人は逃走中とした。AP通信が伝えた。

 タイ南部では4月末から5月上旬にかけ、マレーシア国境に近い山中で、人身売買のためロヒンギャらを拘束していたとみられるキャンプ跡が多数見つかった。付近からは、虐待や衰弱により死亡したとみられる36人の遺体が見つかった。組織は、取り締まりを逃れようとキャンプを放棄。被害者の一部は、密航船に乗せられたまま遺棄されて海上を漂流し、国際社会から人道問題として批判の声が上がった。

 逮捕者の中には、地元の政治家や政府職員、警察官に加え、南部の人身売買問題を監督する立場にあった、陸軍のマナット中将も含まれた。職務怠慢容疑だが、今後の調べで積極的な関与が明らかになる可能性もある。APによると、人権団体はかねてから、取り締まり担当者らタイ当局の人間と人身売買組織の「共謀」を指摘してきたが、当局側はこの指摘を繰り返し否定してきたという。

 人身売買問題で、軍の高官にまで切り込んだ軍政の姿勢について、タイの英字紙バンコク・ポスト(電子番)は27日、米国務省が発表を予定する、人身売買に関する報告書で、評価を最低ランクから引き上げる狙いがあるとの見方を伝えた。2014年の報告書は、タイを北朝鮮などと並んで、4段階中最低ランクに位置付けた。反政府デモで失脚したインラック前首相下の12年と13年は、評価は3番目の「監視対象」だった。プラユット首相は、民主化運動への弾圧で欧米から批判を受けているだけに、人身売買撲滅への取り組みで人権重視の姿勢をアピールしたいところだ。

 ただ、中国での迫害を逃れてタイに不法入国したウイグル族100人以上を中国に強制送還したことで、タイ軍政には国際社会から新たな批判が上がっている。プラユット首相は、国籍や中国の人道的な対応を確認したうえでの判断で、対応は「妥当」だと反論しているが、人権に関する国際社会からの軍政に対する批判は続きそうだ。

7896チバQ:2015/08/06(木) 05:23:57
>>7875
2週間前の決定で大丈夫なの!?
http://www.sankei.com/world/news/150804/wor1508040033-n1.html
2015.8.4 13:30

韓国、「解放70年」の前日は休日に  高速道も無料





 韓国政府は4日の閣議で、日本の植民地支配の解放から70年を迎える8月15日の前日の14日を、今年だけ臨時の休日にすることを決めた。この日は高速道路の通行料も無料になる。

 韓国では「光復節」と呼ばれる15日は休日だが、今年は土曜日で休日の実感がないとして、解放記念日を祝う雰囲気をつくるため前日も休日にした。(共同)

7897チバQ:2015/08/06(木) 05:29:47
http://www.sankei.com/world/news/150805/wor1508050002-n1.html
2015.8.5 07:05

韓国朴大統領の妹「日本に学ぶべき」「浮気した夫の噂立てるのと同じ」「過去蒸し返し恥ずかしい」 ネット番組で対日擁護

ブログに書く3




(1/3ページ)

日本から帰国したソウルの金浦空港で、記者団に持論を語る韓国の朴槿恵大統領の妹、槿令氏=30日(聯合=共同)
 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の妹、朴槿令(クンリョン)氏(61)が4日夜に配信された日本のインターネット番組で、「日本の首相が替わるたびに謝罪を求め、隣人を責めるのは第三国から見て恥ずかしいことだ」と述べ、歴史問題を蒸し返す韓国政府の姿勢に疑問を呈した。50年前に父、朴正煕(チョンヒ)元大統領が成し遂げた日韓国交正常化による日本からの援助が韓国の経済発展にとって「決定的だった」ともし、元慰安婦女性らの支援は自国が責任を持つべきとの認識を示した。

 動画配信サイト「ニコニコ動画」の日韓問題に関する特集の中でインタビューに応じた。

 冒頭、日本の印象について、「マナーや礼儀正しさ、相手への配慮など、日本には、韓国にない長所がある。韓国も礼儀の国といわれたが、今は当てはまらない。日本から学んで礼儀正しい生活をしてほしい」と現在の韓国社会に注文を付けた。

広告

 姉の槿恵氏とは最後にいつ会ったか、「よく思い出せない」としながらも、子供時代から優秀だったことなど、姉を立てたうえで、「食事も定時にする姉と、寝坊をする私と性格は正反対だった。けんかをするといつも勝ち気の私が勝った」と振り返った。

 当時、人気だった日本製の文房具などを厳格な母が買ってくれなかったといった子供時代の思い出にも触れた。

 世論の大反発を押し切ってまで、正煕氏が国交正常化を断行したことについては、「国交正常化こそ生きる道と思って推進した父を誇らしく思う」とし、日本からの無償・有償援助が製鉄所や高速道路建設など、韓国経済発展の「原動力になった」と評価した。

 日本に対して過去の歴史を問い続けることは、「浮気した夫の悪い噂を立てていることと同じ。歴史を後退させることで、(韓国の)国益にもよいことではない」と苦言を呈した。

 慰安婦問題についても、日本の援助で自立経済の基盤ができたと前置きしたうえで、「隣人を責め続けるのではなく、自らの手で(元慰安婦である)祖母や母を慰めて暮らしていくことが重要だ」と、韓国が責任を持って元慰安婦らに補償や支援をしていく重要さを強調した。

 首相ら日本の政治家が靖国神社に参拝するごとに韓国外務省が批判することについても「内政干渉になる」と批判。「子孫として祖先をまいることを拒むことはできない。靖国参拝をして戦争を起こそうとは誰も思っていない。そう思う方がおかしい」と変わることない韓国世論のあり方に疑問を投げかけた。

 現在の日本については、「他の国を侵略する憲法でもなく、軍国主義の時代でもない」と理解を示した上で、「(戦前)当時の『親日』と国交正常化後の『親日』は全く変わっている」と、いまだに親日派をつるし上げようとする韓国の左派勢力の姿勢を批判した。

 自ら社団法人「韓国災難救護」の総裁を務めるなど、社会支援に従事している経験から、韓国のハンセン病患者らに対し、人知れず、支援の手を差し伸べる日本人が少なくないにもかかわらず、韓国で「あまり知られていない」実態も憂えた。

 姉の槿恵氏の対日政策については、国交正常化50年の式典で日韓関係の深化に言及し、駐日大使を経験した李丙●(=王へんに其)(イ・ビョンギ)氏を秘書室長に起用したことを挙げ、日韓関係にとって「いいシグナルだ」とし、「私たちは、新しいスタートを切らなければならない。見守ってほしい」と期待を込めた。

 最後に、番組を視聴した日本のネットユーザーに向け、「韓国では、日本を非難するニュースばかりが流れるが、大半の国民は私と同じ考え方を持っていることを分かっていただき、もっと韓国を好きになってほしい」と訴えた。

 この日配信されたインタビューは録画で、槿令氏は収録を終え韓国に帰国した先月30日、ソウルの空港で韓国の報道陣に同様の主張をしたところ、韓国内で物議を醸した。

 インタビューを終え、槿令氏はこうも付け加えた。

 「よいことをしようとすると、水を差す人がいます。そういう人を警戒しないといけません。賢い人は分かると思います」

7898チバQ:2015/08/06(木) 05:33:53
http://www.sankei.com/world/news/150804/wor1508040047-n1.html
2015.8.4 18:37
【ロッテお家騒動】
韓国でまた“財閥バッシング” 「不平等招いている」と不買運動も、大韓航空のナッツリターン問題に続き

ブログに書く0





重光宏之ロッテ副会長=2010年4月5日、東京都墨田区錦糸町、撮影者;栗橋隆悦
 【ソウル=名村隆寛】経営権をめぐり創業者一族が対立しているロッテの騒動が、韓国で“財閥バッシング”に発展している。市民団体による不買運動の動きに加え、政界からも批判の声が上がっている。

 韓国第5位の財閥とはいえ、経営者一族のお家騒動にしては過敏ともいえる反応もあり、財閥に対する韓国社会の複雑な感情がうかがえる。大韓航空前副社長が昨年12月、自社旅客機を引き返させた際に起きた、激しい財閥非難を想起させる事態となっている。

 聯合ニュースによると、韓国の市民団体「金融消費者院」は4日、ロッテ百貨店など全系列会社の商品の不買運動を展開する方針を明らかにした。「財閥の非良心的な態度をあらわにし、社会的責任や貢献に関心がないことがはっきりした」ことを動機に挙げる。

 さらに、「金融機関も社会的責任の次元で関連各社への融資と投融資を再考せねばならない」とし、ロッテグループの政財界との癒着や資金調達、相続、脱税などの実態を全面調査するよう韓国政府に求めた。

 同団体はこのほか、「内部取引や任務の分配など、極めて家族的、閥族的な財閥の経営が経済の不平等を招いている」と“不平等”を問題視している。

 一方、与党セヌリ党の徐清源(ソ・チョンウォン)最高委員は3日、「経済再生に率先すべき財閥の泥仕合に、国民は怒りさえ覚えている。国民から恩恵を受けてきた企業の裏切りだ」と、国民を盾に批判。「ロッテだけでなく、政府は財閥の問題に目を向けるときだ」などと述べた。

7899チバQ:2015/08/06(木) 05:41:31
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150805/frn1508051550002-n1.htm
韓国内で広がる内紛・ロッテへの嫌悪感 他の5大財閥でも「骨肉争い」  (1/3ページ)
2015.08.05


韓国10大財閥で繰り広げられた骨肉の争い【拡大】


 泥沼化しているロッテ創業家のお家騒動。後継レースから外れた長男の重光宏之氏(61)と、次男の昭夫氏(60)の主導権争いの行方が注目されているが、一族の内紛はロッテグループだけにとどまらない。これまで10大財閥のうち、サムスン、現代、斗山、韓進、ハンファと、ロッテを含めて6つのグループが、お家騒動を起こしているのだ。兄弟間の骨肉の争いは、企業の信頼低下や経営難にもつながっている。

 ロッテグループの創業者、重光武雄氏(92)の後継争いをめぐり、日本にあるグループ中核企業、ロッテホールディングス(HD)副会長で事実上同社トップの昭夫氏が3日、韓国入りし、武雄氏と面会した。ソウル・明洞のロッテホテルに直行するも、対面時間は「わずか5分」(韓国メディア)だったという。

 韓国ロッテグループは、2人は穏やかにあいさつを交わしたと説明。しかし、宏之氏側とみられる親類は、武雄氏が昭夫氏に「出て行け」と怒鳴りつけたと主張し、双方の説明が食い違う状況となっている。

 宏之氏側は2日、インタビュー映像を公開し、中国事業で巨額の赤字が出たことに激怒した武雄氏が、昭夫氏を殴打したと暴露するなどメディアを駆使した作戦に打って出た。

 これを見た国民は韓国有数の企業グループが創業家一家に完全に私物化されていると捉えており、嫌悪感も広がっている。メディアは「低劣な暴露合戦」「後進的な家族経営」と非難し、ロッテの企業イメージは大きく傷ついた格好で、韓国市場では3日、ロッテケミカルやロッテショッピングなど関連企業の株価が軒並み下落した。

 昭夫氏は同日、報道陣に「事態を早く解決し企業を正常化させる」と強調したものの、宏之氏側には義姉や、武雄氏の実弟ら親族もついているとみられる。近く開催予定の株主総会だけでは収まらずに法廷闘争に持ち込まれ、事態は長期化するとの見方が出ている。

 こうしたお家騒動は韓国財閥で慢性化している。ハンギョレ新聞(電子版)は7月29日、ロッテを含め、韓国の10大財閥のうち、6つのグループで骨肉の争いが繰り広げられたと報じた。財閥のお家騒動=表=は、韓国内でもその都度強い批判を浴びている。

 ロッテ問題では、武雄氏が高齢で意思決定が困難な状態であることも、後継者争いを激化させている要因と指摘されている。

7900チバQ:2015/08/06(木) 05:41:46
 類似点が指摘されているのは、2000年に現代グループで起きた内紛だ。当時85歳で健康状態が悪化した鄭周永(チョン・ジュヨン)名誉会長の後継者争いが、兄弟間で勃発。次男と五男による争いは「王子の乱」と呼ばれ、勝利した五男が現代グループを引き継いたが、次男が現代自動車、六男が現代重工業を率いるなどグループ分裂につながった。

 韓国事情に詳しいジャーナリストの室谷克実氏は「親が亡くなったり健康状態が悪化すると、とたんに内紛を始める。兄弟で分け合うと取り分が少なくなってしまうので、独り占めしたいという思いが泥沼化させていく」と指摘。財閥子息が会社を私物化しようとする風潮も温床にある。

 今年5月に李健煕(イ・ゴンヒ)会長(73)が心筋梗塞で倒れたサムスンでは、長男、長女、次女による「3本の矢体制」で経営を引き継ぐとしており、「財閥としては異例のケース」(室谷氏)。だが、李会長自身は、1987年に亡くなった父で創業者の李秉●(=吉を2つヨコに並べる)(イ・ビョンチョル)氏の相続争いを兄らと長年続け、法廷闘争にまで発展した。

 「財閥といっても規模が大きいのは現代、サムスンぐらい。それ以外の財閥は分裂すると弱体化は免れない。ロッテも内部取引で稼げなくなるなど、経営面でのダメージは大きい」(同)。ロッテはお家騒動を乗り切れるか。

7901チバQ:2015/08/06(木) 19:13:00
http://japan.cna.com.tw/news/apol/201508060010.aspx
<台湾の総統選>親民党・宋楚瑜氏が出馬表明 連立政権樹立など約束
【政治】 2015/08/06 17:13

宋楚瑜氏
(台北 6日 中央社)野党・親民党の宋楚瑜主席(73)は6日、台北市内で記者会見を行い、来年1月に行われる総統選挙への出馬を表明した。総統候補としての出馬は3回目。

宋氏は長年にわたる与党・国民党と野党・民進党の対立関係を激しく批判。出馬にあたり与野党対立の解消や連立政権の樹立などを公約として掲げた。

蒋経国、李登輝政権下で活躍した宋氏は2000年、所属していた国民党を離脱し、無所属で総統選に出馬したが僅差で民進党の陳水扁氏に及ばず落選。2012年に親民党から立候補するも、再選を目指す国民党の馬英九氏に大差で敗れている。

来年の総統選には国民党の洪秀柱・立法院副院長(国会副議長、67)と、民進党の蔡英文主席(58)がそれぞれ立候補を決めている。

(曽盈瑜/編集:杉野浩司)

7902とはずがたり:2015/08/06(木) 19:28:26
アジアインフラ投資銀行の次は国内インフラ投資銀行か。
>政府系金融機関である国家開発銀行と中国農業発展銀行が、インフラ整備のための基金を設立。ひとまず計3000億元の債券を発行し、資金調達する。債券は、国有の中国郵政貯蓄銀行が買い取る。調達した資金をインフラ事業に投じる。

<中国>景気対策へ…インフラ整備、3年間で20兆円か
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20150806k0000m020074000c.html
08月05日 20:59毎日新聞

 【北京・井出晋平】中国政府は、国内のインフラ整備事業への投資を加速させる方針を固めた。5日付の中国各紙が伝えた。政府系金融機関を通じて新たに債券を発行し、各地のインフラ整備事業に投資する。投資額は、今後3年間で1兆元(約20兆円)に上る可能性があるという。景気の減速が続くなか、事実上の景気対策に踏み切った形だ。

 新華社通信系の経済紙、経済参考報によると、政府系金融機関である国家開発銀行と中国農業発展銀行が、インフラ整備のための基金を設立。ひとまず計3000億元の債券を発行し、資金調達する。債券は、国有の中国郵政貯蓄銀行が買い取る。調達した資金をインフラ事業に投じる。

 中国政府は2008年のリーマン・ショック後に4兆元の景気対策を行ったが、無駄な都市開発の拡大や主要産業の過剰生産などの問題を招いた。今回は、資金を投じるプロジェクトの認可を厳しくすることで、野放図な投資に歯止めをかける方針。生活水準の向上につながる分野に的を絞るほか、事業の収益が見込めることなどの条件を設けるという。

 中国の今年4〜6月期の国内総生産(GDP)は、物価変動の影響を除いた実質で前年同期比7%増と、前期と同水準を維持した。だが、6月中旬以降、株式市場で動揺が続くなど先行き不透明感が高まっており、景気対策に踏み切るとみられる。

7903チバQ:2015/08/06(木) 19:53:39
http://www.sankei.com/world/news/150806/wor1508060019-n1.html
2015.8.6 19:16
【台湾総統選】
親民党主席の出馬表明、与党国民党には不利か 世論調査では「1強2弱」で蔡英文氏優勢

ブログに書く0




(1/2ページ)

台湾の総統選に出馬を表明した親民党の宋楚瑜主席
 【台北=田中靖人】台湾の野党、親民党の宋楚瑜主席(73)は6日、台北市内で演説し、来年1月の総統選への出馬を表明した。宋氏は中国国民党の出身で、出馬は4回目。劣勢が伝えられる与党、国民党の候補者、洪秀柱氏(67)は基礎票の流出で、さらに不利になるとみられている。

 宋氏は出馬表明演説で、二大政党による対立が台湾の経済・社会問題を悪化させているとして、「与野党対立を解消し、大連合政府(大連立政権)を作る」と述べた。対中政策については、馬英九政権が基礎とする「1992年コンセンサス」を前提としつつ、「重要な政策は、台湾の人民が自ら決める」と強調し、二大政党の候補者の中間の路線を取る姿勢を示した。

 宋氏は蒋経国元総統の元側近で政治面の経歴が長く、民選の台湾省長を務めたこともあり、中高年層から根強い支持がある。2000年の総統選では、国民党を離党して無所属で出馬し落選。その後、親民党を結成し、04年は国民党の連戦氏の副総統候補として出馬したほか、12年には親民党から総統候補として出馬したが、いずれも落選した。

 総統選では野党、民主進歩党の蔡英文主席(58)が優勢が伝えられている。7月23日付自由時報の世論調査では、蔡氏の支持率42%に対し、宋氏、洪氏とも16%台で拮抗(きっこう)する「1強2弱」状態。洪氏は5日、宋氏出馬について「尊重できないが、遺憾でもない」と言葉を濁した。

7904とはずがたり:2015/08/06(木) 21:06:20
結局韓国も北朝鮮も世襲社会を乗り越えられていないね。。

ロッテお家騒動、創業者の言動で混乱に拍車 次男を殴打、長男に「お前は誰だ」
http://news.goo.ne.jp/article/fuji/nation/fuji-dms1508030006.html
08月03日 17:01夕刊フジ

 ロッテ創業家で長男の重光宏之氏(61)と次男の昭夫氏(60)の後継争いが泥沼化している。日本のロッテホールディングス(HD)の株主総会での多数派工作や訴訟合戦も予想されるなか、父親の創業者、武雄氏(92)の言動が韓国メディアで報じられ、事態の混乱に拍車をかけている。

 宏之氏は1月にロッテHD副会長を解任されたが、7月末に武雄氏らとともに訪日して昭夫氏の解任を通告。これに対し、現副会長の昭夫氏側は直後に開いた取締役会で解任の無効を確認し、武雄氏の代表権を外す人事を発表し、クーデターは「一日天下」に終わったが、その後も権力闘争が収束する気配はない。

 韓国SBSテレビなどは、武雄氏がソウルのロッテホテル34階にある執務室で録画したという映像を2日に公開。そこで武雄氏は「次男の辛東彬(シン・ドンビン=昭夫氏の韓国名)を韓国ロッテ会長と(日本の)ロッテHD代表に任命したことはない。(昭夫氏には)どのような権限もない」「ロッテを育てた私を排除する動きは許せない」と述べたという。

 宏之氏もインタビューで、ロッテの中国事業で巨額の赤字が出たことに武雄氏が激怒し、「(責任者の昭夫氏を)激しく非難して殴った」と発言。昭夫氏が創業者の逆鱗に触れたとの構図を強調し、自身の正当性をアピールした。宏之氏は昭夫氏と7月に話し合ったが、「弟が最後まで徹底的に戦うと宣言した」とも語った。

 一方で、テレビ朝鮮は2日、武雄氏の状態に関して気になる報道を行った。ロッテグループ関係者の証言として伝えたもので、武雄氏は7月31日に行われた役員の業務報告の席で突然、宏之氏に向かって「お前は誰だ」と声を上げたという。「宏之です。辛東主(シン・ドンジュ=宏之氏の韓国名)です」と大きな声で答えたが、武雄氏は3回繰り返し尋ねたとし、「ロッテグループの内部でも、辛格浩(シン・ギョクホ=武雄氏の韓国名)氏が正常な経営判断を下すことができるのか懸念の声が出ている」と報じた。

 いずれも真偽は不明だが、激しい情報戦が繰り広げられているようだ。

 朝鮮日報は、日本滞在中の昭夫氏が3日に韓国に戻り、家族の問題で国民に心配をかけたという謝罪文を出して事態の収拾を図る見通しだと報じた。宏之氏は逆に日本に戻り、ロッテHDの株主総会に備えるという。総会の結果を問わず法廷闘争にもつれ込むとの見方が強まっている。

7905チバQ:2015/08/07(金) 07:20:31
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H7J_W5A800C1FF1000/
台湾野党・親民党の宋主席、総統選に出馬表明
2015/8/6 20:33
【台北=山下和成】台湾の野党・親民党の宋楚瑜主席(73)は6日、2016年1月の総統選挙に出馬すると表明した。党勢の拡大や自身の存在感をアピールする狙いだ。対中融和などの主張が与党・国民党に近く、すでに出馬表明している国民党候補の洪秀柱・立法院副院長(国会副議長、67)の票を奪うとみられる。出遅れが目立つ洪氏にとってはさらに痛手となりそうだ。

 「青(国民党)と緑(民進党)の戦いを投げ捨て、台湾のために活路を探ろう」。宋氏は台北市内のホテルで出馬宣言し、第3の選択肢としての意義を強調した。総統選への出馬は3回目だ。

 宋氏はかつては国民党の実力者だった。00年の総統選挙で連戦氏との指名争いに敗れたことから、無所属で出馬。与党系の分裂で最大野党・民進党の陳水扁氏が当選し、台湾初の政権交代を許した。宋氏は00年に親民党を結成し、12年の前回総統選にも出馬したが、3%未満の得票率で現職の馬英九総統らに敗北した。

 今回の総統選は、8年ぶりの政権奪回を目指す台湾独立志向の最大野党・民進党の候補、蔡英文主席(58)がリード。これを国民党の洪氏が追いかける展開だ。二大政党に挑む宋氏については「当選は厳しい」との見方が大勢だが、総統選への影響は無視できない。

 台湾のケーブルテレビ大手、TVBSグループの7月の世論調査では、出馬が未確定だったにもかかわらず「宋氏に投票する」との回答が19%に達した。蔡氏の34%とは開きがあるものの、洪氏の25%に迫る勢いだ。

 宋氏は台湾と中国を一体と見なす志向が強く、洪氏の考えと重なる。宋氏は6日の出馬表明でも「両岸(中台)は中華民族の大きな家族に属する」と語った。宋氏が支持を伸ばせば、与党の洪氏の票が食われて蔡氏を利することになる。この構図は00年の総統選と同じだ。

 洪氏は宋氏の出馬について「尊重するとは言い難いが、遺憾でもない」と複雑な心境をにじませた。一方、国民党の朱立倫主席は「(親民党との選挙)協力に向けた作業は絶対にやめず最大の努力をする」と強調したが、厳しさが浮き彫りになっている。

7906チバQ:2015/08/08(土) 10:41:08
http://www.sankei.com/world/news/150807/wor1508070002-n1.html
2015.8.7 11:00
【国際情勢分析】
台湾 総統選、勝算見えぬ与党・国民党





(1/3ページ)

7月19日、台北市内で開かれた国民党大会で、旗を振る洪秀柱氏(手前)。後ろに並ぶ立法委員選の候補者らを率いることができるのか、疑問視されている(田中靖人撮影)
 台湾で来年1月に行われる総統選で、二大政党の候補者がようやく確定した。与党、中国国民党は19日の党大会で、洪秀柱立法院副院長(国会副議長に相当)=(67)=を正式に候補者に決めた。野党、民主進歩党は蔡英文主席(58)が4月に決まっている。2人はいずれも独身女性で、史上初の女性総統が誕生する公算が大きい。ただ、与党の国民党は党内の混乱が収まらず、勝利に向けた方策が見通せないでいる。

「一中同表」で支持率急落

 19日に台北市内で行われた党大会。壇上の朱立倫主席(54)が洪氏を総統選候補者に提案すると、会場の約1300人から拍手が起こり、異議無く了承された。洪氏の指名に反対する一部の党代表は、欠席していたという。党執行部は直前の15日、党批判を繰り返したとして、比例区選出の立法委員(国会議員)ら5人を除名したばかり。一見、円満な党大会は、執行部が拳を振り上げて演出したものだ。

 洪氏は台湾の民主化が進み、立法院(国会)が全面改選される直前、1989年末の選挙で当選して以来のベテラン政治家。無名ではあっても場数を踏んできた経験からか、指名後の演説には余裕を感じさせた。

 だが、その内容は弁明の色合いが濃かった。洪氏は戦後、台湾に移住してきた外省人家族の出身であることへの批判に配慮し、あえて台湾語で自身や家族の苦労を紹介。対中政策では、馬英九総統(65)が掲げる「1992年コンセンサス」を「基礎」とし、「台湾優先(路線)を堅持する」と強調した。

 洪氏は直前、自身の対中政策は「一つの中国」原則を中台それぞれが表明するという馬政権の「一中各表」ではなく、中台双方がより大きな「中国」に属しているとする「一中同表」だと発言。連邦制による中台統一を目指しているとも取られかねず、支持率が急落していた。

訪米より地方回り優先

 台湾の総統選には、米国と中国の方針が大きな影響を及ぼすとされる。馬総統は2期8年の中国優先政策で中台関係を安定させ、その結果、米国の信頼も勝ち取った。中米への外遊途中、母校の米ハーバード大で、総統として2人目の“講演”を行ったのは、その成果だとされる。その一方で、若い世代を中心に反中感情が高まり、昨年11月末の統一地方選での惨敗を招いた。

 総統選ではこれまでのところ、民進党の蔡氏が馬政権の「資産」を活用し、国民党の洪氏は「負債」だけを受け継いでいるかのようだ。蔡氏は5〜6月の訪米で中台関係の「現状維持」を強調し、米側から高評価を受けた。馬総統が「現状」は自分が作ったものだと訴えたところで、米側の蔡氏への見方に影響はない。一方、選挙戦で出遅れた洪氏は、地方回りが優先だとして訪米に否定的で、米側から“お墨付き”を得る機会を自ら封じている。

 また、洪氏の「一中同表」は、中国側には好感されたものの、台湾世論には受けが悪い。国民党寄りの中国時報は22日付の社論で、「民進党が『一中各表』を受け入れなければ、北京は黙っていない」と蔡氏を脅すような論陣を張った。もはや禁じ手である中国の介入なしには選挙に勝てないと認めているかのようだが、中国側は現状、様子見の構えだ。


ささやかれる分裂危機

 こうした状況に、総統選と同日に行われる立法委員(国会議員)選の候補者、特に民進党の地盤である南部の選挙区で戦う候補者の心は穏やかでない。洪氏も中南部の票の獲得を目指し、本土派と呼ばれる本省人系の重鎮、王金平立法院長(国会議長)=(74)=に選対本部長に就任するよう求めたが、王氏は立法院長職に支障が出るという理由で、拒否した。

 国民党を離党して親民党を結成した宋(そう)楚(そ)瑜(ゆ)主席(73)は、8月上旬にも出馬の是非を判断するという。従来は立法委員選の票のかさ上げが狙いとみられていたが、一部世論調査では、支持率が洪氏を上回るものも出てきた。報道では、国民党本土派の立法委員が離党し、宋氏を擁立するのではとの観測も出ている。現状で勝てる要素が見いだせない国民党は「分裂の危機」がささやかれるまでになっている。(台北支局 田中靖人)

7907チバQ:2015/08/08(土) 10:45:33
>>5266>>5274
http://www.sankei.com/world/news/150807/wor1508070025-n1.html
2015.8.7 12:53

「植民地時代に日本が朝鮮の標準時奪った」 北朝鮮が30分遅い「平壌時間」導入へ





 北朝鮮の最高人民会議常任委員会は5日発表の政令で、同国の標準時を現在より30分遅らせ、「平壌時間」と命名することを決定した。日本の植民地支配解放70年となる今月15日から適用する。朝鮮中央通信が7日伝えた。

 政令は、日本が植民地時代に「朝鮮の標準時を奪った」とし「日本の罪悪を決算して民族の自主権を守る」ために標準時を変更するとしている。

 北朝鮮は現在、日本と同様の標準時子午線(東経135度)を使っているが、15日からは朝鮮半島を通る東経127度30分を標準時子午線とする。

 韓国の聯合ニュースによると、日韓併合後の1912年、統治機関の朝鮮総督府が朝鮮の標準時を日本に合わせたという。(共同)

7908チバQ:2015/08/08(土) 12:49:51
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000178-jij-asia
フェイスブックで王室中傷、禁錮30年=タイ
時事通信 8月7日(金)21時29分配信

 【バンコク時事】タイ・バンコクの軍事裁判所は7日、フェイスブックに王室を中傷するメッセージや画像を投稿したとして、男性被告(48)に不敬罪などで禁錮30年を言い渡した。
 
 地元メディアによると、不敬罪事件としては、これまでで最も厳しい判決。タイ北部チェンマイの軍事裁判所でも同日、フェイスブックで王室を中傷したとして、女性被告(29)が禁錮28年の判決を受けた。
 タイでは昨年5月のクーデター以降、「王室擁護」を掲げる軍事政権の下で不敬罪に問われるケースが急増。人権団体によると、60人以上が起訴されているという。

7909チバQ:2015/08/09(日) 22:19:47
http://www.sankei.com/world/news/150808/wor1508080038-n1.html
2015.8.8 16:07

シンガポール「幸福度」世界最下位 アジアで最も豊かなはずが 建国50年、「能力主義」行き詰まる

ブログに書く3




(1/3ページ)

建国50周年を迎えるシンガポールの街並み=3月(ロイター)
 【シンガポール=吉村英輝】赤道直下の都市国家シンガポールが9日、建国50周年を迎える。1965年のマレーシアからの分離独立以降、一党支配の長期政権で経済発展を実現し、アジアで最も豊かな国となった。一方、格差拡大などで「能力至上主義」の成長モデルは行き詰まっている。

 至るところに国旗や装飾が掲げられ、全土が祝賀ムードに包まれている。9日の式典には、18カ国の首脳ら代表も参加。日本からは麻生太郎副総理兼財務相が出席する。

 リー・シェンロン首相は8日夜、就任以来11回目となる記念メッセージを放送。父親で今年3月に91歳で死去した初代首相、リー・クアンユー氏が、言葉や宗教の平等を認め多民族国家の繁栄に成功した功績をたたえ、「より良い将来を誰もが期待できる」と述べ、結束の継続を訴えた。

 当日の9日は、午前9時に全土でサイレンが鳴らされ、元首相の肉声による独立宣言が初めてラジオとテレビで流される。50年前の当日は、元首相が自ら読み上げるつもりだったが多忙でかなわず、アナウンサーが代読していた。肉声は3年前に収録していた。

 31年間の長期政権を率いた元首相は、東京23区とほぼ同じ広さの島に、日本などから資本と技術を導入し工業化に成功。90年代に人件費が高騰すると、ハイテクや金融サービスが主体の産業構造へ機敏に転換した。現在の高層ビルや緑が調和した景観、少ない汚職や治安の良さは、元首相の理想を具現化したものだ。

 シンガポールの国民1人当たりの国内総生産(GDP)は、2007年に日本、11年に米国をそれぞれ追い抜き、13年には独立時に比べ100倍以上の約5万5千ドルに膨らんだ。

 一方、米調査会社ギャラップが12年に発表した日常生活の「幸福度」調査で、シンガポールは、148カ国中、最下位だった。激しい競争社会や、政治的な息苦しさが指摘される。

 11年の総選挙(定数87)で、与党人民行動党(PAP)の得票率は60・1%と独立後最低で、過去最多の6議席を野党に奪われた。若者を中心に所得格差や移民流入による就職難に不満を抱く層が増えている。次回総選挙では、独立後生まれの有権者数が独立前生まれ世代を初めて上回る。

 リー首相は今月、「多くの外国人労働者を受け入れれば、経済はうまくいくが社会問題を抱える」とし、生産性向上により外国人に頼らない発展の継続を訴えたが、前途は多難だ。

 7月24日には新たな選挙区割りが発表され、PAPは独立記念日後間もなく、候補者調整を完了する予定。初代首相の死去や建国50周年で愛国ムードが高まるなか、早期解散による「9月12日の総選挙」説が流れている。

7910チバQ:2015/08/09(日) 22:41:18
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150809-00000042-nnn-int

日テレNEWS24
主要
社会
政治
経済総合
国際
連続再生オン連続再生オフ
映像がうまく見られない場合は
※「連続再生オン」にすると、自動的に同じカテゴリの次の映像が再生されます。


[ 前の映像 | 次の映像 ]
ミャンマー 大規模洪水で約59万人被災
日本テレビ系(NNN) 8月9日(日)21時16分配信
 豪雨による大規模な洪水に見舞われているミャンマーで深刻な影響を受けた住民が約59万人に上ることが分かった。

 国連の人道問題調整事務所の8日の発表によると、ミャンマーで先月中旬から発生した大規模な洪水で深刻な影響を受けた被災者は58万9900人に上り、6月以降で少なくとも96人が洪水で死亡したという。

 また、被害を受けたり倒壊したりした家屋は1万5000戸以上に上るという。西部のラカイン州では塩水が流れ込んでコメの収穫に深刻な被害が出るなど洪水の影響はミャンマーの大半の地域に広がっている。

 ミャンマー政府や国連などが復旧活動に乗り出しているが、これから数日は雨の予報が出ているということで、予断を許さない状況が続くとみられている。
最終更新:8月9日(日)21時55分日テレNEWS24

7911チバQ:2015/08/09(日) 23:09:38
http://www.sankei.com/world/news/150809/wor1508090027-n1.html
2015.8.9 22:21
2015.8.9 22:21

胡錦濤・前中国国家主席の最側近の弟、米国亡命で機密資料約2700点持ち出し?

Tweet
(1/2ページ)

 令計画氏(共同)
 【北京=矢板明夫】昨年12月に失脚した中国の共産党の大物政治家、令計画氏の弟で元国営新華社通信記者の令完成氏が、米国に亡命していることが米メディアの報道で明らかになり、中国国内で大きな波紋を広げている。中国国内から共産党の機密資料約2700点を持ち出したとされているためで、米中央情報局(CIA)元職員のスノーデン容疑者による機密暴露の「中国版」に発展しかねない情勢だ。

 米紙ニューヨーク・タイムズなどによれば、令完成氏は妻とカリフォルニア州に滞在し、米国政府に対して政治亡命の申請手続きを進めているという。中国政府は身柄引き渡しを求めているが、米国は態度を留保しているという。

 山西省出身の令計画氏は胡錦濤前国家主席の最側近として知られ、日本の官房長官に当たる政権の大番頭役、党中央弁公庁主任を長年務め、共産党の機密情報を管理していた。

 令計画氏は5人兄妹の4人目で、事故死した長男以外には次男が山西省政治協商会議副主席に就くなどみな各方面で出世を重ねた。ちなみに5人兄妹の名前は共産党の文献によく出てくる言葉を使い、上から「路線」「政策」「方針」「計画」「完成」という。

 しかし、昨年末の計画氏の拘束に伴い、中国国内にいた親族はほとんど捕まり、一番下の弟、完成氏だけが米国に逃れたという。完成氏は中国指導者の海外における不正蓄財に関する機密資料など計2700点を計画氏から託されたとの情報がある。

 完成氏は、一族に重い判決を下せば、これらの情報を公開すると中国当局を脅しているという。共産党関係者は、「令完成氏の機密資料は習近平政権にとって大きな爆弾のようなものだ。対応を誤れば大きな不祥事になりかねない」と指摘している。

7912名無しさん:2015/08/10(月) 11:35:08
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150726-00000005-pseven-cn
中国人は日本人を「鬼」扱いするが韓国人はトウモロコシ扱い
NEWS ポストセブン 7月26日(日)7時6分配信

 経済や金融などの面において、韓国の中国依存は深刻な社会問題と韓国国内では認識されつつある。ネットの掲示板・イルベでも「韓国の中国依存は是か非か」という議論が盛り上がった。一方の中国側は、隷属の度合いを深めていく韓国をどう見ているのか。中国に詳しい拓殖大学教授の富坂聰氏はこういう。

「韓国の永住権はお金を積めば簡単に取れるので、中国の富裕層の間で韓国の永住権を取る動きが加速し、すでにソウル市だけで20数万人が取得している。さすがに韓国国内でも、『これでは植民地ではないか』と危惧されている」

 中国の富裕層は、国内の動乱の可能性を見越して、海外に逃避先を確保しようとするケースが多く、彼らにとって金で簡単に永住権を取れる国は便利だが、馬鹿にする対象ともなる。国家間レベルではどうか。

「中国の外交政策の基本は米国とどうつきあうかで、現段階では深刻な米中対立を招かないことが第一で、日本相手でさえ不用意に刺激しないようにしている。ところが、韓国は非常に優先順位が低い。

 中国は米国に対抗するため、いずれは韓国を押さえようという思いもあるが、韓国なんて芥子粒のような国という意識があって、日常的には特に視界にも入っていない。

 中国人は、日本人を『日本鬼子(リーベングイズ)』と呼び、『鬼』という字を当てて怖いものとイメージしているが、韓国人は『高麗棒子(カオリーバンズ・トウモロコシ野郎)』と呼び、徹底的に馬鹿にしている」(富坂氏)

 ここまで中国人に馬鹿にされても逆らわないようなら、韓国が中国に飲み込まれるのは時間の問題だ。

※週刊ポスト2015年7月31日号

7913名無しさん:2015/08/10(月) 16:22:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000062-jij-n_ame
中国は埋め立て停止「証拠を」=米
時事通信 8月7日(金)11時14分配信

 【ワシントン時事】米国防当局者は6日、中国の王毅外相が南シナ海の南沙(英語名・スプラトリー)諸島での岩礁埋め立てを中止したと表明したことについて、「明確な証拠を求めていく」と述べた。
 その上で、中国を含む全当事国が岩礁の埋め立てや軍事拠点化を停止すれば、緊張を緩和できると強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000122-jij-asia
「沖ノ鳥島」挙げ日本に反論=南シナ海埋め立てで中国外相
時事通信 8月7日(金)17時19分配信

 【クアラルンプール時事】クアラルンプールで6日開かれた東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議で、中国の王毅外相が、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島での岩礁埋め立てを批判する日本代表に対し、日本最南端の沖ノ鳥島で日本政府が進める港湾施設整備を取り上げて反論していたことが分かった。
 中国外務省が発表した。
 王外相は、岩礁埋め立てについて「合法的権利はない」などと指摘した日本側に対して「まず日本が何を行ったか見るべきだ」と反論。「日本は100億円を投じて沖ノ鳥島に人工島を造成し、その後、国連に対して沖ノ鳥島を中心に200カイリの排他的経済水域(EEZ)設定を要求したが、国連の多くのメンバーは日本の主張を理解できず、受け入れていない」と主張した。
 日本政府は、中国の海洋進出に対抗するため沖ノ鳥島を安全保障上の要衝と位置付け重視している。国連の大陸棚限界委員会は2012年、沖ノ鳥島の北方などの海域を日本の大陸棚として認める勧告を採択したが、中国政府は04年ごろから「沖ノ鳥島は『島』ではなく『岩』だ」として、EEZや大陸棚を認めないと強調している。
 王外相は南シナ海諸島に関して「中国が発見・命名して2000年の歴史がある」とした上で「70年前に中国はカイロ、ポツダム両宣言に基づき、日本に違法に占領された南沙、西沙(英語名パラセル)両諸島を法に基づき奪い返し、主権を回復した」と訴えた。
 王外相はこのほか、南シナ海での(1)埋め立て(2)建設(3)挑発的行動の「三つの中止」を提案したケリー米国務長官に対し、「停止の内容や基準は何か、各国で主張が違い、実行可能性に乏しい」と一蹴。中国との領有権争いを仲裁裁判所に持ち込んだフィリピンに関して「中国のイメージを悪くするものだ」と反発し、直接交渉で解決すべきだと主張した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00050024-yom-int
中国の「南シナ海では部外者」に猛反発の米
読売新聞 8月7日(金)8時6分配信

 【クアラルンプール=白川義和】ケリー米国務長官は6日、当地で記者会見し、南シナ海問題で、中国やフィリピン、ベトナムなどの当事国が〈1〉岩礁埋め立て〈2〉施設建設〈3〉軍事化――の3項目の中止で合意することを求めた。

 こうした措置を通じて緊張を緩和し、法的拘束力を持つ「行動規範」を11月の東アジア首脳会議までにまとめるべきだとの考えを示した。

 ケリー氏は、「軍事目的の施設建設は緊張を激化させ、関係国も軍事化を進めて情勢不安定化の危険が増すだけだ」と指摘。中国が「米国は部外者」として南シナ海問題からの排除を図っていることについては、「米国は南シナ海に大きな利害を持つ。航行や飛行の自由の制限は受けない」と述べ、強く反発した。中国側が「埋め立てを停止した」と主張していることについても、「本当であることを願うが、まだわからない」と語り、3項目の中止を引き続き促す考えを示した。

最終更新:8月7日(金)8時6分

7914名無しさん:2015/08/10(月) 16:23:00
>>7913

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150806-00000077-rcdc-cn
中国外相が南シナ海の埋め立て中止を表明、フィリピン政府は「新しい島しょがすでに造成されたため」と認識―ASEAN外相会議
Record China 8月6日(木)20時10分配信

2015年8月5日、中国の王毅(ワン・イー)外相はマレーシアで行われたASEAN(東南アジア諸国連合)との外相会議で記者団に、南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で行っていた岩礁の埋め立て作業を「中止した」と述べた。周辺国との緊張を緩和するための発言とみられる。6日付で中国・FX168財経網が伝えた。

中国は今年6月、岩礁の埋め立て作業がまもなく完了するとの見通しを示した上で、造成された人工島には引き続き、軍事目的などに使う施設を建設する計画だと明らかにしていた。

フィリピン外務省のチャールズ・ホセ報道官は、「中国が埋め立て作業を中止したのは、新しい島しょがすでに造成されたからだ」とした上で、「中国による次の段階の施設建設は環境を破壊するものと認識している」と述べた。(翻訳・編集/柳川)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150807-00000037-reut-cn
中国、南シナ海問題でフィリピン・日本が結託と批判
ロイター 8月7日(金)11時55分配信

[北京 7日 ロイター] - 中国外務省は6日、フィリピンがASEAN地域フォーラム(ARF)で、南シナ海問題をめぐり中国を「攻撃」し、日本もそれに加わったなどと批判する声明を発表した。

フィリピンや日本の指摘に対し王毅外相はARFで、南シナ海を取り巻く状況は基本的には安定しているとしたうえで「中国は、敵意を増長させ緊張を高めるような非建設的な言動には、いかなる場合でも反対する」と述べたと外務省は説明している。

マレーシアの首都クアラルンプールで開催されているARFでは6日、ケリー米国務長官が中国を念頭に、南シナ海での軍事目的の施設建設や埋め立ては周辺国の間に緊張を生み、軍国化を促す可能性があると懸念を示していた。

7915とはずがたり:2015/08/10(月) 19:54:28


北朝鮮、協議提案受け取り拒否
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20150810/Jiji_20150810X783.html
時事通信社 2015年8月10日 12時27分 (2015年8月10日 18時59分 更新)

 【ソウル時事】韓国統一省報道官は10日の記者会見で、韓国政府が5日に南北高官協議を提案しようとしたが、北朝鮮が提案書簡の受け取り自体を拒否したと明らかにした。報道官は「初歩的な礼儀さえなく、遺憾だ。北朝鮮に南北関係改善に向けた意志と誠意があるのか疑わしい」と非難した。
 北朝鮮側は受け取り拒否の理由として「上から指示を受けていない」と説明。また、5日は故金大中元韓国大統領の李姫鎬夫人が訪朝した日で、北朝鮮側は、この日に提案しようとしたことに不満を示したという。北朝鮮は、韓国政府が李氏の訪朝を軽視しているとして不快感を抱いたとみられる。

7916チバQ:2015/08/10(月) 21:10:05
http://mainichi.jp/select/news/20150811k0000m030064000c.html
中国:制服組元幹部に死刑判決 横領、贈収賄などの罪で
毎日新聞 2015年08月10日 20時58分

 【北京・石原聖】中国国営新華社通信によると、中国軍の軍事法院は10日、横領、贈収賄、職権乱用などの罪で起訴された軍総後勤部の元副部長・谷俊山被告(58)に対し、執行猶予2年付きの死刑判決を下し、中将の階級を剥奪した。

 谷被告は2012年2月に解任され、捜査機関が14年1月に河南省濮陽市の自宅を捜索した際、純金の毛沢東像などトラック4台分が押収された。谷被告の摘発は、軍での腐敗摘発の始まりと位置づけられている。

 これまでの報道によると、胡錦濤前政権時代の軍制服組トップだった郭伯雄・前中央軍事委員会副主席=7月に党籍剥奪と刑事責任追及が決定=と家族が、谷被告から昇進の見返りに賄賂を受け取った疑いが指摘されている。谷被告に重罪が下されたことで、郭前副主席にも重い判決が出ると予想される。

 習近平指導部は、郭氏と同時期に中央軍事委副主席を務めた徐才厚氏(3月に病死、不起訴)も摘発した。徐、郭の両氏とも江沢民元国家主席の後押しで軍首脳として抜てきされたといわれる。

 軍には依然として、江氏に連なる幹部が多く残っている。習指導部は、江氏派の実力者を厳罰に処すことで、江氏の影響力を徹底的に排除する構えとみられる。

7917チバQ:2015/08/10(月) 21:11:55
http://www.asahi.com/articles/ASH8875TJH88UHBI024.html
シンガポール建国50年、成長とひずみ 外国人頼み課題
シンガポール=都留悦史2015年8月9日13時13分
 シンガポールが9日、建国50年を迎える。資源に恵まれないなか、今年3月に死去した建国の父、リー・クアンユー初代首相の指導のもと、1人あたりの国内総生産(GDP)は日本を上回る成長を実現した。だが、外国人に頼る成長モデルは課題に直面している。

 食事や飲み物を運ぶ飲食店向けの小型無人飛行機の開発がシンガポールで進んでいる。開発を進めるのはベンチャー企業「インフィニウム・ロボティクス」。ジュンヤン・ウーン最高経営責任者は「少子高齢化でこの国は人手不足になる」と年内の実用化をにらむ。

 シンガポールは、積極的に外国人労働者を受け入れることで国力を維持してきた。主に多国籍企業を成長の源泉とし、その誘致を官僚が担った。

http://www.mbs.jp/news/international/20150810/00000005.shtml
シンガポール建国50周年式典、世界18か国の国王・首脳ら招く
更新:08/10 06:27

 シンガポールで9日、建国50周年を記念した式典が盛大に行われました。 シンガポールは、1965年にマレーシアから分離独立を果たし、建国50周年を迎えた9日には盛大な式典が行われました。世界18か国から国王や首脳らが招待され、日本からは麻生財務大臣が出席しました。
 
 大型スクリーンには、今年3月に亡くなった「シンガポールの建国の父」と呼ばれたリー・クアンユー初代首相が映し出され、その功績をたたえました。
 
 シンガポールは、東京23区ほどの大きさで資源が乏しいにもかかわらず、外資系企業や外国人労働者の積極的な受け入れ政策により、1人当たりのGDP=国内総生産が、近年、日本を上回り、高い経済成長を遂げています。(10日02:12)

7918チバQ:2015/08/10(月) 21:53:02
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150809-00000046-san-asia
シンガポールきょう建国50周年 「最も豊かな国」の成長行き詰まり
産経新聞 8月9日(日)7時55分配信

 ■初代首相の肉声で独立宣言放送へ

 【シンガポール=吉村英輝】赤道直下の都市国家シンガポールが9日、建国50周年を迎える。1965年のマレーシアからの分離独立以降、一党支配の長期政権で経済発展を実現し、アジアで最も豊かな国となった。一方、格差拡大などで「能力至上主義」の成長モデルは行き詰まっている。

 至るところに国旗や装飾が掲げられ、全土が祝賀ムードに包まれている。9日の式典には、18カ国の首脳ら代表も参加。日本からは麻生太郎副総理兼財務相が出席する。

                ×  ×  ×

 リー・シェンロン首相は8日夜、就任以来11回目となる記念メッセージを放送。父親で今年3月に91歳で死去した初代首相、リー・クアンユー氏が、言葉や宗教の平等を認め多民族国家の繁栄に成功した功績をたたえ、「より良い将来を誰もが期待できる」と述べ、結束の継続を訴えた。

 当日の9日は、午前9時に全土でサイレンが鳴らされ、元首相の肉声による独立宣言が初めてラジオとテレビで流される。50年前の当日は、元首相が自ら読み上げるつもりだったが多忙でかなわず、アナウンサーが代読していた。肉声は3年前に収録していた。

 31年間の長期政権を率いた元首相は、東京23区とほぼ同じ広さの島に、日本などから資本と技術を導入し工業化に成功。90年代に人件費が高騰すると、ハイテクや金融サービスが主体の産業構造へ機敏に転換した。現在の高層ビルや緑が調和した景観、少ない汚職や治安の良さは、元首相の理想を具現化したものだ。

 シンガポールの国民1人当たりの国内総生産(GDP)は、2007年に日本、11年に米国をそれぞれ追い抜き、13年には独立時に比べ100倍以上の約5万5千ドルに膨らんだ。

 一方、米調査会社ギャラップが12年に発表した日常生活の「幸福度」調査で、シンガポールは、148カ国中、最下位だった。激しい競争社会や、政治的な息苦しさが指摘される。

 11年の総選挙(定数87)で、与党人民行動党(PAP)の得票率は60・1%と独立後最低で、過去最多の6議席を野党に奪われた。若者を中心に所得格差や移民流入による就職難に不満を抱く層が増えている。次回総選挙では、独立後生まれの有権者数が独立前生まれ世代を初めて上回る。

                ×  ×  ×

 リー首相は今月、「多くの外国人労働者を受け入れれば、経済はうまくいくが社会問題を抱える」とし、生産性向上により外国人に頼らない発展の継続を訴えたが、前途は多難だ。

 7月24日には新たな選挙区割りが発表され、PAPは独立記念日後間もなく、候補者調整を完了する予定。初代首相の死去や建国50周年で愛国ムードが高まるなか、早期解散による「9月12日の総選挙」説が流れている。

7919とはずがたり:2015/08/11(火) 19:50:01

ロッテ創業者次男 韓国国民に謝罪=経営の透明化約束
http://news.goo.ne.jp/topstories/business/161/e32b0486ce2e2f6870da86b348af9816.html
(聯合ニュース) 11:03

【ソウル聯合ニュース】ロッテグループの創業者、辛格浩(シン・ギョクホ、日本名:重光武雄)氏の次男でロッテホールディングス(HD、本社・東京)副会長の辛東彬(シン・ドンビン、日本名:重光昭夫)氏(韓国ロッテグループ会長)が11日、ソウル市内で記者会見を開き、一族の経営権争いについて国民に謝罪した。

 経営権をめぐる騒動について「グループが成長する過程で支配構造の改善と経営の透明性強化に努力を傾けることができずに起きた」と説明。韓国ロッテグループの事実上の持ち株会社であるホテルロッテを上場し、グループ企業間で株式を持ち合う複雑な「循環出資」を年内に80%以上解消するとの方針を明らかにした。
 今回の会見は、経営権をめぐり東彬氏と父親の格浩氏、今年1月にロッテHDの副会長を解任された兄の辛東主(シン・ドンジュ、日本名:重光宏之)氏が争っている問題で、韓国国民の反感が高まっていることから行われた。

ロッテ創業家、骨肉の争い 「再発防止」父の代表権外す
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASH7X5FLVH7XULFA02M.html
07月28日 22:26朝日新聞

 ロッテホールディングス(HD)は28日の取締役会で、創業者の重光武雄会長(92)の代表権をなくし、名誉会長に据える人事を決めたと発表した。

 ロッテHD関係者によると、副会長を解任されていた長男の宏之氏(61)が27日、高齢の武雄氏を韓国から連れ出してともに東京・新宿の本社を訪れ、次男の昭夫副会長(60)を解任すると社員らを集めて伝えた。しかし、昭夫副会長が主導する取締役会は28日、その効力を認めず、「再発防止のため」として創業者の人事を決めたという。

 昭夫副会長は「家族の問題にはじまったことで関係者に迷惑をかけたことを申し訳なく思っている。兄には家族と企業経営を混同した行動は二度としてほしくないと願っている」とコメントを発表した。

 日韓をまたぐ企業グループのロッテは長く「兄弟分業」を続けてきたが、ロッテHDは1月、副会長だった長男を解任。今月には副会長の次男に代表権を与えた。日韓両方の事業を次男が一手に担う体制を敷いていた。武雄氏は、韓国のロッテグループの総括会長は続ける。

 ロッテは、武雄氏が1948年に東京で創業し、日韓国交正常化後の67年に韓国へ進出。韓国では小売業やホテル、石油化学なども手がけており、サムスンなどに次ぐ韓国財閥5位。(岡林佐和、ソウル=貝瀬秋彦)

7920チバQ:2015/08/12(水) 18:32:55
http://mainichi.jp/select/news/20150812k0000m020098000c.html
人民元切り下げ:過去最大幅2%、輸出を後押し
毎日新聞 2015年08月11日 21時35分(最終更新 08月12日 06時34分)
【北京・井出晋平】中国人民銀行(中央銀行)は11日、人民元の対米ドル相場の事実上の切り下げに踏み切った。対米ドルの基準値を一気に2%近く切り下げ、2013年4月以来の水準まで引き下げた。中国メディアによると、基準値の下落率としては過去最高という。元安誘導で輸出を後押しして景気を下支えするという、中国政府の強い意向が働いているとみられる。

 「サプライズの切り下げだ」。在上海の邦銀為替ディーラーは、そう話す。人民銀が11日朝に公表した対米ドルの基準値は1ドル=6.2298元と、前日基準値よりも2%近く元安に設定された。これを受けて、上海外国為替市場では元を売ってドルを買う動きが強まり、前日終値比1.8%元安・ドル高の1ドル=6.3231元で取引を終えた。

 突然の切り下げの背景には、景気減速が続くなか、輸出拡大を図る狙いがあるとみられる。今月8日に発表された7月の輸出は前年同月比8.3%減と、今年に入り2番目の減少幅となった。習近平指導部は、昨年秋以降4回の利下げに踏み切るなど景気下支えを続けているが、今年4〜6月期の国内総生産(GDP)は物価変動の影響を除いた実質で前年同期比7%増。今年の政府目標(7%増)ギリギリの状況で、元安をテコに輸出を増やし、景気減速に歯止めをかけたい意向だ。

 人民銀は切り下げについて、米国の利上げを見越して各国通貨が下落するなか、「人民元は他の通貨に対して強くなっているため」と説明している。しかし、基準値を1日で2%近くも切り下げるのは異例で、6月以降の株式市場の乱高下が国内景気にも悪影響を及ぼすなか、市場では「露骨な元安誘導」(日系金融機関アナリスト)との指摘も出ている。一段の元安は、多額の対中貿易赤字を抱える米国などから批判を招きそうだ。

7921チバQ:2015/08/12(水) 18:36:23
http://www.sankei.com/world/news/150811/wor1508110023-n1.html
2015.8.11 12:46

中国、経済崩壊に焦り? 異例の人民元2%引き下げ 輸出低迷で「元安」誘導か 

ブログに書く1




(1/2ページ)

中国の100元紙幣(共同)
 【上海=河崎真澄】中国人民銀行(中央銀行)は11日、外国為替レートの対ドル基準値を前日に比べ約2%切り下げる異例の措置を取った。成長エンジンだった輸出の低迷が続いている中で「元安」方向に誘導することで、国内の製造業などを支援し、景気を下支えする狙いがあるものとみられる。人民元の国際化には逆行する通貨保護的な政策だが、成長鈍化への対応策として踏み切った形だ。

 人民銀行は外国為替市場で営業日ごとに基準値を示し、1日あたり、その上下2%以内での変動しか認めていない。11日の基準値として人民銀行は100ドル=622・98元と発表。公式ホームページで人民銀行のスポークスマンの発言として、「基準値の算出方法を変更する」と公表した。

 1日あたりの切り下げ幅としては過去最大級だ。基準値は、2013年4月以来の安値となっている。

 人民銀行は05年7月21日に、それまで事実上の固定相場だった人民元に管理フロート(変動相場)制を導入し、同時に約2%切り上げた経緯がある。その後は欧米の元安批判などを受けておおむね元高傾向が続いてきた。しかし7月まで5カ月連続で輸出入総額が前年同月比でマイナスとなるなど、「当局内では行き過ぎた元高批判があった」(市場関係者)という。

7922チバQ:2015/08/12(水) 18:38:27
http://www.sankei.com/world/news/150811/wor1508110030-n1.html
2015.8.11 18:37

中国軍元幹部に猶予付き死刑、収賄4千億円…機関紙が「特別扱い」否定も実は“温情”?

ブログに書く1




 【北京=矢板明夫】11日付の中国軍の機関紙「解放軍報」は、収賄と公金横領などの罪に問われた軍総後勤部の谷俊山・元副部長(中将)が10日に軍事法院(裁判所)で執行猶予付きの死刑判決を言い渡されたと報じた。同紙はまた、「法規を無視した者は必ず厳しく罰せられる」と題する解説記事を掲載した。

 記事は「谷被告に対する判決は、わが党が腐敗と徹底的に戦う姿勢を示したものであり、党員幹部への戒めでもある」と指摘、「党内には法律や規定に縛られない“特別党員”などは存在しない。どんなに地位が高く権力があっても、違法行為をすれば、必ず罰せられる」と強調した。

 中国メディアの報道によれば、谷氏の収賄総額は200億元(4千億円)に達している。中国の裁判で、汚職金額が1億元(約20億円)を超えれば死刑判決が下されるのが相場といわれており、谷氏への猶予付き判決は「温情」の印象もある。共産党関係者は「谷氏は取り調べに対し、上司だった徐才厚、郭伯雄の2人の前軍事委員会副主席(いずれも失脚)の汚職について供述したことで当局との司法取引が成立している」との見方を示した。

7923チバQ:2015/08/12(水) 18:39:23
http://www.sankei.com/world/news/150811/wor1508110032-n1.html
2015.8.11 19:38

若者音楽120曲を禁止 中国政府 厭世、セックス…体制批判を封殺

ブログに書く0




(1/2ページ)
 【北京=矢板明夫】中国政府は10日、「内容が公序良俗に反する」との理由で、ヒップポップ・ミュージックなど若者に人気の楽曲120曲を禁止する処分を布告した。主な拡散ルートであるインターネットの管理と、音楽への統制をそれぞれ強化する目的だ。

 中国文化省が公表したブラックリストには、張震岳など台湾の歌手の楽曲も含まれるが、大半は中高生など若者にファンの多い国内グループの持ち歌だ。

 禁止された楽曲を歌詞やタイトルで分類すると、(1)社会への不満や批判(2)暴力の肯定(3)あらわな性表現(4)下品な言葉を含むナンセンスな内容-などの理由で引っかかったようだ。

 「ミイラみたいに生きるのはゴメンだよ。生活っていう棺おけの中で、楽しい振りをするのは嫌だ」

 中国の男性デュオ「新街口組合」が歌う「自殺日記」は、行き場のない若者の不満をこんな厭世(えんせい)的な歌詞で表現している。

 ブラックリストに挙げられた楽曲は今後、放送やネットを通じた拡散が禁じられるほか、ダウンロードした場合も「厳しく処罰される可能性がある」という。

 インターネットの掲示板には、政府の決定を支持する意見がある一方、「知らない歌ばかりだが、禁止されると逆に聞きたくなった」といった書き込みもあった。

 北京の知識人は、「毛沢東が文化大革命を起こしたときも、芸術の自由創作の禁止から始まった。悪い予感がする」と話している。

7924チバQ:2015/08/12(水) 19:10:05
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM11H8U_R10C15A8000000/
日中競合の高速鉄道、月内発注決定か インドネシア
2015/8/11 20:36
 【ジャカルタ=共同】インドネシア国家開発企画庁のアンドリノフ長官は11日、日本と中国が受注を競っているジャワ島の高速鉄道建設計画に関し、「日中の事業化調査の結果を精査し、2週間後に政府の決定を発表する」との考えを示した。

 インドネシアを訪問している中国の国家発展改革委員会の徐紹史主任(閣僚級)と会談後、記者団に述べた。同計画では日本が新幹線、中国が自国の高速鉄道の導入を目指しており、インドネシアは第三国のコンサルタントを雇って日中の案を精査する方針を示していた。

 同長官は「コンサルタントの協力を得て、工費や部品の現地調達率、雇用創出効果など、あらゆる面を吟味する」と語った。政府決定の発表時期は「早まる可能性もある」とも述べた。

http://www.sankei.com/world/news/150810/wor1508100041-n1.html
2015.8.10 23:01

中国が売り込み攻勢 ジャワ島の高速鉄道





 インドネシアを訪問している中国の国家発展改革委員会の徐紹史主任(閣僚級)は10日、首都ジャカルタでジョコ大統領と会談し、ジャワ島の高速鉄道建設計画について協議した。徐氏は会談後の記者会見で、中国の高速鉄道システムの利点を列挙し、導入を猛アピールした。

 同計画では日本も新幹線方式を採用するよう働き掛けを強めており、日中が受注を競い合っている。会談に同席したインドネシアのソフィアン調整相(経済)は、両国の事業化調査の結果を精査し「(発注先を)近く決定する」と述べた。

 徐氏は会見で「中国は、高速鉄道整備の経験をインドネシアと共有したい。われわれの技術は、十分に成熟している」と強調。建設費を抑え、工事は3年以内に完了するとし、4万人の雇用創出効果があると指摘した。(共同)

7925チバQ:2015/08/12(水) 19:11:37
http://toyokeizai.net/articles/-/79492
日本の新幹線がジャカルタを走る日は来るか
ジャワ島横断計画、最大の競合は中国
FUTURUS 2015年08月11日
ジャカルタの都市電鉄『KRLジャボデタベック』は、渋滞問題に悩む同地の貴重な公共交通機関である。

ジャカルタはあらゆる面でのインフラ整備が、残念ながら遅れている。電気、上下水道、そして交通と、これから改修しなければならないライフラインは山ほどある。

当然ながら都市電鉄もその一つで、最近ではジャカルタ市内から郊外にあるスカルノ・ハッタ国際空港への延線が始まった。そこで活躍するのが、なんと日本の線路で稼働していた中古車両だ。

日本の電車、第二の人生


当記事はFUTURUS(運営:ターゲッティング)の提供記事です
6月29日、ジャカルタの貿易港タンジュン・プリオックでは幾人もの男たちが駆け回っていた。

「お前ら、ボサッとするな!  電車が日本からやって来たぞ」

港で働く男たちは、はるかかなたの日本から輸入された列車205系の荷降ろし作業にかかった。この日ジャカルタに到着した列車は、計30両。日本で動いていた当時の塗装が、まだそのままという状態である。

都市電鉄を運営するKAIコミューター・ジャカルタ(KCJ)は、2019年までに1450両の車両導入を目指している。それを実現するには、日本からの中古車両の存在が絶対に欠かせない。現に今動いている車両も、そのほとんどがメイド・イン・ジャパンである。従って車内構造は、我々日本人にはおなじみの光景だ。

実はインドネシアの鉄道は、線路幅も電圧も日本と共通しており、特に大掛かりな改造の必要はない。一度線路の上に乗せてしまえば、十分に走ることができる。

中古車両だから、年季は経ている。製造から30年を経過しているものもある。だが、鉄道運行に関する安全基準が厳しい日本の車両は「丈夫で故障も少ない」と現地では評判だ。

今やジャカルタ市民の生活を支えているといっても、過言ではない。

日本メーカーを選ぶ、現実的な理由

インドネシアは、世界有数の親日国といわれている。確かにこの中古車両輸入の話題にしろ、日本メーカーがシェアの9割以上を占めている自動車市場の話題にしろ、インドネシアはもはや日本の最重要ビジネスパートナーとなった感がある。

だが、それらを単に「親日」という感情的な面だけで説明するには言葉が不足してしまう。我々の国の製品が選ばれるのには、もっと現実的かつドライな理由が存在するはずだ。先方も「日本が好きだから」などという動機で、巨額の資金を投じることはない。

実はインドネシアには、インドゥストリ・クレタ・アピ社(INKA社)という鉄道車両製造メーカーがある。本来は、このINKA社が都市電鉄の建設の重要な部分を担うはずである。だが、現状それができない。なぜか?

INKA社の年間車両製造能力は、わずか40両ほどに過ぎないからだ。その程度のキャパシティでは、ジャワ島内の長距離列車の車両製造で手いっぱいになってしまう。

もちろんインドネシア政府は、INKA社への投資を日本側企業に呼びかけている。だがいずれにせよ、ジャカルタ市内のインフラ整備は急ピッチで進めなくてはならないのだ。INKA社の工場の拡張を待っている暇はない。

7926チバQ:2015/08/12(水) 19:11:49
日本側にとっても、旧国鉄時代の車両に商品価値を持たせることができるという点で非常に有益な話である。ここに需要と供給が合致したのだ。


画像を拡大

インドネシアの大地を日本発の新幹線が走る姿は見られる日が来るだろうか?
そしてそれを足がかりに、日本の鉄道関連企業はある大型プロジェクトを狙っている。ジャワ島横断新幹線計画だ。

このプロジェクトについては、中国という競争相手がいる。ここ一年で、中国側による同国の高速鉄道PRが活発になってきた。インドネシアのメディアは「高速鉄道建設の受注、日本か中国か」という話題で盛り上がっている。

インドネシア市民の高速鉄道への関心は高い。だが当のインドネシア政府は、日中どちらの高速鉄道を採用するかという答えをまだ出していない。

独立記念日に何らかの動きが?

とはいえ、動きはある。高速鉄道の停車駅の建設が見込まれているバンドゥン市の首長が、先ごろ興味深い事実をマスコミに明かした。

バンドゥン市長リドワン・カミル氏は西ジャワ州知事アフマッド・ヘルヤワン氏、貿易大臣ラフマット・ゴーベル氏と三者会談を行い、「高速鉄道は日本の新幹線を採用するように」と中央政府に呼びかけることで合意したという。もっともこれは地方から中央への意見具申に過ぎず、大統領はその正式回答を8月17日の独立記念日に発表するらしい。

だが、日本企業にとってはこの上なく心強いニュースには違いない。ちなみにカミル氏の夫人は去年、地元で開催されたジャパンフェスティバルに登場していた。こうしたことも、高速鉄道計画の行方に、もしかしたら影響するのかもしれない。

いずれにせよ、インドネシアの交通インフラ強化という課題の中で、我が国の企業とテクノロジーが重要な役目を担っているということは間違いないようだ。

7927チバQ:2015/08/12(水) 19:17:53
http://jp.reuters.com/article/2015/08/12/indonesia-cabinet-confirmation-idJPKCN0QH0TE20150812

International | 2015年 08月 12日 16:37 JST
インドネシアが内閣改造、新経済相にナスティオン元中銀総裁
[ジャカルタ 12日 ロイター] - インドネシアのジョコ・ウィドド大統領は12日、主要閣僚ポストの入れ替えを発表し、経済相にナスティオン元中銀総裁を指名した。

また、貿易相には、プライベートエクイティ幹部、トム・レンボン氏を指名した。

大統領に対しては、経済政策への不満から、国民や与党内から内閣改造を求める声が高まっていた。

7928チバQ:2015/08/12(水) 21:25:41
http://www.asahi.com/articles/ASH8D56YFH8DUHBI01C.html
ミャンマー総選挙 大統領は与党から不出馬へ
ヤンゴン=五十嵐誠2015年8月12日20時59分
 ミャンマーのテインセイン大統領が11月の総選挙に与党・連邦団結発展党(USDP)からは立候補しないことが12日、明らかになった。大統領側近閣僚も与党からではなく無所属で出馬するとみられ、政権首脳と与党幹部の亀裂が明確になった。選挙戦では野党側に有利に働きそうだ。

 USDPが同日、国会上下院と地方議会の候補者リストを発表した。リストには現職閣僚36人のうち16人の名前があったが、2010年の前回総選挙で同党党首として下院議員に当選したテインセイン氏やニャントゥン副大統領、側近のソーテイン大統領府相らは含まれなかった。

 小選挙区制で行われる総選挙への立候補は14日に締め切られるが、地元紙によると、与党候補にならなかった側近らは無所属で争う見通しだ。テインセイン氏は出馬を見送るとの観測が強まっている。新しい国会で選ぶ大統領には議員でなくても就任できるからで、軍人議員枠を持つ国軍の支持を受けて2期目をめざす意向とみられている。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015081201001652.html

ミャンマー大統領、不出馬 上下両院選、与党に亀裂
2015年8月12日 19時43分
 【ヤンゴン共同】ミャンマーの与党、連邦団結発展党(USDP)は12日、首都ネピドーで記者会見し、11月の上下両院選でテイン・セイン大統領が同党の候補者に含まれないことを明らかにした。テイン・セイン氏が申し出たといい、USDP幹部は「他党から、もしくは無所属での立候補もない」と説明。同氏の不出馬が固まった。
 議員でなくとも大統領になる資格があるため、選挙を経ずに国軍の後ろ盾で続投を目指すとの見方が強まっている。USDP党首のシュエ・マン下院議長も次期大統領を狙い、テイン・セイン氏と対立していた。

7929とはずがたり:2015/08/12(水) 23:51:50
北朝鮮副首相、処刑か=金第1書記の政策に不満―韓国通信社
時事通信社 2015年8月12日 20時42分 (2015年8月12日 23時41分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20150812/Jiji_20150812X147.html

 【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは12日、消息筋の話として、北朝鮮の金正恩第1書記が今年5月、崔英健副首相を処刑したと報じた。金第1書記の山林緑化政策に不満を漏らし、銃殺されたという。
 韓国統一省報道官室は崔氏について、2014年12月の金正日総書記死去3周年追悼大会で存在が確認された後、約8カ月消息を把握していないと説明、「注視している」と述べるにとどめた。
 朱豪英・国会情報委員長は「昨年12月以降、公式の席に姿を見せていないため、粛清されたとみられるが、銃殺に関しては全く確認できない」と語った。
 統一省の資料などによると、崔氏は03?05年、南北閣僚級会談の北側メンバーや南北経済協力推進委員会の北側委員長を歴任。代表団の一員としてソウルを訪れたこともある。14年6月から副首相を務めていた。

7930とはずがたり:2015/08/13(木) 14:58:45
中国の公式統計の見方間違ってるぞ。
政府が公式に減速を認めた,だ。

<中国>指標、軒並み鈍化…7月・減速感強まる
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20150813k0000m020064000c.html
08月12日 20:57毎日新聞

 【北京・井出晋平】中国国家統計局が12日発表した7月の主要経済統計は、工業生産が4カ月ぶりに前月の伸びを下回るなど、軒並み鈍化した。中国経済の減速感が一段と強まった形で、先行きへの懸念が高まりそうだ。

 7月の工業生産は、前年同月比6.0%増と前月(6.8%増)の伸びを下回った。粗鋼やセメント、板ガラスなど主要産業の生産が前年割れした。

 固定資産投資は、1〜7月の累計で前年同期比11.2%増と、1〜6月(11.4%増)から伸びが鈍化した。製造業の設備投資が引き続き鈍ったほか、鉄道や道路建設などインフラ関連投資の伸びも鈍化した。

 一方、消費動向を示す社会消費品小売総額も、7月は前年同月比10.5%増と前月(10.6%増)から小幅鈍化した。

7931とはずがたり:2015/08/13(木) 18:55:18

中国の危険物貯蔵庫で爆発、17人死亡 400人けが
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/ASH8F1V7DH8FUHBI002.html
12:55朝日新聞

 中国国営新華社通信によると、天津市港湾部の浜海新区で12日午後11時半(日本時間13日午前0時半)ごろ、危険化学物質を貯蔵する倉庫が爆発した。少なくとも17人が死亡、400人以上がけがをした。爆発の規模が大きく、現場の周辺数キロの範囲で建物や窓が壊れるなどの被害が出た。

 同区には日系企業も進出しているが、在北京日本大使館に日本人が被害に遭ったとの情報は寄せられていない。イオングループ中国本社によると、現場から約2キロ離れたショッピングモールの天井が落ちるなどし営業を見合わせている。

 爆発が起きたのは同区国際物流センター内の倉庫。キノコ雲のような炎が立ち上り、10キロ以上離れた地点でも揺れを感じたという。13日朝も消火作業が続き、習近平(シーチンピン)国家主席は負傷者の救助と原因解明を求める重要指示を出した。国営中央テレビによると、倉庫の管理責任者が拘束された。

 新華社などによると、大きな爆発が2度起き、救助活動をしていた消防隊員も9人以上犠牲になった。倉庫にどのような化学物質が貯蔵されていたかは不明。中国メディアによると爆発直後は周辺に強い異臭が立ちこめたが、有毒なガスは検出されていない。(北京=林望)

爆発の死者44人に=日系企業にも被害―中国・天津
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-150813X231.html
17:18時事通信

 【天津時事】中国天津市で起きた爆発は13日午後、死者が44人、負傷者も521人に達した。新華社通信などが伝えた。爆発は港湾地区にある物流企業の危険物集積地で発生。危険物の種類や保管状況が不明なため、消火・救助作業は難航している。被害は付近の日系企業にも及び、当局は関係者の責任追及を視野に本格的な原因究明を進める。

 パナソニックによると、爆発では同社の車載機器関連工場で窓ガラスが割れた。また、イオンモールでも入り口のガラス扉や店舗の窓がめちゃめちゃに壊れ、金属製の扉も変形して外れていた。イオングループの中国本社によると、爆発があったのは深夜の営業時間外で、従業員や買い物客はいなかったが、復旧のため13日の営業を見合わせた。

 爆発は12日午後11時半(日本時間13日午前0時半)ごろに発生。約40分前に火災発生の通報があった。負傷者のうち重傷者は52人。死者のうち12人は消防隊員だった。

 企業は可燃性の危険物を倉庫やコンテナに大量に保管していたとみられ、爆発が起きた面積は5300平方メートルに達するという。当局は化学物質の防護部隊も投入し、対応に当たる。被害は広範囲に及んでおり、住民に対する当局側の事故後の広報が適切だったかも問われそうだ。

7932チバQ:2015/08/13(木) 22:40:49
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000052-asahi-bus_all
天津の爆発事故、死者50人に 進出の日系企業にも被害
朝日新聞デジタル 8月13日(木)21時18分配信

天津の爆発事故、死者50人に 進出の日系企業にも被害
爆発事故現場周辺の地図
 中国天津市港湾部の「浜海新区」で12日午後11時半(日本時間13日午前0時半)ごろ、危険化学物質を貯蔵する物流企業の倉庫で大きな爆発があり、天津市政府によると、13日夕までに死者50人、負傷者は700人以上にのぼった。進出する日系企業にも被害が出ており、今後の経済活動への影響も懸念されている。

 国営新華社通信によると、行方不明者も多く、死傷者がさらに増える可能性がある。13日夜も救助・消火活動が続いているが、爆発の原因などは明らかになっていない。

 地元メディアや目撃者によると、巨大な爆発が2度続き、キノコ雲のような炎が立ち上がった。周囲数キロの範囲で建物の壁が落ちたりガラスが割れたりする被害が出て、近くの道路には吹き飛んだ建材などが散乱している。

 習近平(シーチンピン)国家主席は13日、救助と原因解明を急ぐよう命じる重要指示を出し、国営中央テレビによると、倉庫の所有会社の管理責任者が拘束された。

 天津市は外資系企業の誘致に積極的で、日系企業も約800社が進出している。在北京の日本大使館に日本人の被害情報は入っていないが、トヨタ自動車系の工場やイオン、三越伊勢丹の店舗などがあり、爆風で窓ガラスが割れるといった被害が確認されている。

 現場のある天津港は中国の主要港湾の一つ。爆発で税関施設が大破したり、道路が封鎖されたりしており、港の機能が止まれば、日系企業の部品調達などに影響する恐れもある。(北京=林望)

7933チバQ:2015/08/13(木) 22:41:13
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000046-bloom_st-bus_all
山九など日系物流企業に被害、出荷に影響も-天津港の爆発事故で
Bloomberg 8月13日(木)21時0分配信

  (ブルームバーグ):12日夜に発生した中国北部最大の港湾である天津港の大規模爆発事故で、同港周辺で物流事業を手掛ける日系企業の出荷に影響が出る可能性が出てきた。

国際物流を手掛ける山九経営管理部の吉森弘幸氏は13日の電話取材に対し、「港が閉鎖され、通関業務ができず業務に影響が出る可能性がある」と述べた。日新広報担当の沖田道利氏は、事故現場近くにある同社倉庫でガラスが一部割れるなどの被害が出ており、「業務に一部影響が出る可能性もある」と話した。人的被害はないという。

また、国際貨物輸送業のエーアイテイーは同日、今週末に天津港を出港する船を含め、「今後の船積みに大きく影響が出ることが予想される」と発表した。現状は、税関を含む付近の港湾施設で、建物損傷や機能停止が報告されており、二次被害防止のため、同地区の大部分で立ち入りができなくなっているという。

いずれの会社も、詳細な被害状況は分かっておらず、事業への影響も含め、精査しているという。

記事に関する記者への問い合わせ先:東京 日向貴彦 ;東京 占部絵美 ,thyuga@bloomberg.net,eurabe@bloomberg.net

記事についてのエディターへの問い合わせ先:岡田雄至
持田譲二 ,yokada6@bloomberg.net

7934チバQ:2015/08/13(木) 22:44:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00050094-yom-int
権力闘争?ミャンマー与党本部、警察部隊が包囲
読売新聞 8月13日(木)14時25分配信

 【バンコク=児玉浩太郎】ミャンマーの首都ネピドーで12日夜、与党・連邦団結発展党(USDP)の本部が警察部隊に包囲された。

 包囲の理由は明らかにされていないが、11月8日に予定されている総選挙を巡る党内の権力闘争が背景にあるとの見方が出ている。

 USDPは12日の記者会見で、テイン・セイン大統領が総選挙に出馬しないと発表。党首のトゥラ・シュエ・マン下院議長は次期大統領に意欲を示しており、テイン・セイン氏との間の確執が取りざたされている。

 地元メディアは13日、情報筋の話として、トゥラ・シュエ・マン氏が党首を解任されたと報じた。

 13日午前もUSDP本部への党員の出入りは禁止されたままで、党幹部数人が拘束されたとの情報がある。

7935チバQ:2015/08/13(木) 22:45:07
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000054-reut-n_ame
ミャンマーの与党総書記、党幹部に解任される
ロイター 8月13日(木)14時10分配信

[ヤンゴン 13日 ロイター] - ミャンマーの与党・連邦団結発展党(USDP)のマウン・マウン・テイン総書記は13日、党幹部によって解任されたと明らかにした。

同氏はロイターの電話取材に「党の事務所に今後来なくていいと電話で告げられた」と答えた。

党の関係者によると、USDPの本部が入る建物は12日夜から治安部隊に包囲され、党員は建物から出ることを禁止されている。

総書記は12日夜、自宅にいたという。

7936チバQ:2015/08/13(木) 22:46:20
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150813/k10010188851000.html
ミャンマー与党党首 選挙控え突然の解任
8月13日 17時34分

ミャンマー与党党首 選挙控え突然の解任
ことし11月に総選挙が予定されているミャンマーで、与党の党首が突然解任されました。旧軍事政権の流れをくむ勢力の内部対立とみられていますが、総選挙への影響を懸念する声も上がっています。
ミャンマーの首都、ネピドーでは12日夜、与党のUSDP=「連邦団結発展党」の本部が、警察によって一時封鎖されました。USDPの関係者によりますと、党本部では当時、党首のシュエ・マン下院議長が不在のまま、ほかの幹部らによる会合が開かれていて、その場でシュエ・マン下院議長を党首から解任することが決まったということです。
シュエ・マン下院議長とテイン・セイン大統領はともに旧軍事政権の幹部で、2人の間には次期大統領の座を巡る対立が取り沙汰されていました。
ミャンマーでは11月に総選挙が予定されていて、USDPが12日発表した候補者リストからは大統領に近い政治家が外されており、今回の動きは大統領を支持する勢力の巻き返しとみられています。
与党の党首が突然、解任されたことにミャンマーでは動揺が広がっており、総選挙への影響を懸念する声も上がっています。

7937チバQ:2015/08/13(木) 22:49:29
http://www.sankei.com/world/news/150813/wor1508130019-n1.html
2015.8.13 12:30

ミャンマー、下院議長を拘束 大統領選めぐり確執

ブログに書く0




  【シンガポール=吉村英輝】ロイター通信によると、ミャンマーの首都ネピドーにある与党、連邦団結発展党(USDP)の党本部が12日夜、軍や警察などに包囲された。党首のシュエ・マン下院議長が側近らとともに拘束されたとの情報もある。

 シュエ・マン下院議長は、11月8日の総選挙後に大統領就任への意欲を見せ、同氏の影響力が強まることを懸念する軍との間で確執が深まっていた。

 USDPは13日にも、軍との関係が良好とされるテイン・セイン大統領を交えて緊急会議を開く見通し。

 2011年の民政移管にあたり、シュエ・マン氏とテイン・セイン氏は大統領就任をめぐり対立。当時のタン・シュエ軍司令官の裁定により、軍での序列はシュエ・マン氏より低かったが温厚で軍への忠誠も強いテイン・セイン氏が、大統領に選ばれた経緯がある。

7938チバQ:2015/08/13(木) 22:51:49

http://mainichi.jp/select/news/20150814k0000m030065000c.html
ミャンマー:治安部隊が与党本部に 抗争シュエマン派駆逐
毎日新聞 2015年08月13日 20時27分(最終更新 08月13日 22時35分)
 【ヤンゴン春日孝之】ミャンマーの首都ネピドーで12日夜から13日朝にかけ、数百人規模の治安部隊が与党「連邦団結発展党(USDP)」本部を封鎖し、党議長代行で党内の実権を握るシュエマン下院議長を一時、事実上の自宅軟禁下に置いた。USDPはその後声明を発表し、シュエマン氏が指導部から外れたことを明らかにした。11月の総選挙に向けてテインセイン大統領派とシュエマン派の主導権争いが激しくなっており、追い込まれたテインセイン派が「党内クーデター」(地元記者)でシュエマン氏排除を狙った形だ。

 総選挙では、アウンサンスーチー氏率いる最大野党「国民民主連盟(NLD)」に対し、USDPは劣勢とみられる。次期大統領への野心を公言するシュエマン氏は、国軍優位を規定した憲法の改正を主張するスーチー氏と連携する動きもみせ、国軍のミンアウンフライン最高司令官と歩調を合わせるテインセイン大統領と対立を深めていた。

 今回の政変で、国軍が出動したとの情報が流れたが、大統領府は13日、「党からの要請があれば地元警察が駆け付ける」と説明。テインセイン大統領と国軍が連携した政敵排除の「党内クーデター」との見方を否定した。

 USDPの議長はテインセイン大統領だが、憲法上、党務を兼務できないため、シュエマン氏が議長の代行を務めてきた。ただ、党の実権を掌握したシュエマン氏は、多くのメディアに「議長」と報じられていた。

 イエトゥ大統領報道官は13日、英BBCに「シュエマン氏は党職を外れた」と発言。「今は逮捕者はいないが、法と秩序に反すれば法的手段を取る」と述べ、シュエマン派に対し今回の政変を受け入れなければ「強権発動」も辞さないと警告した形だ。

 USDPは政変後に声明を発表。テインセイン大統領が議長であることを確認した上で、シュエマン氏については「下院議長として重大な責務がある」とし、フルタイムで国会運営に当たるべきだと求めた。シュエマン氏は党指導部の名簿から外れたが、党籍は残っており、総選挙に党公認で立候補することもできるとした。

 最大都市ヤンゴンにいるシュエマン氏の息子トーナインマン氏は毎日新聞の取材に「今はコメントできない。父は自宅にいる」と語り、自宅軟禁ではなく「治安要員の通常の警護下にある」と強調した。シュエマン一家は旧軍政期に蓄財し国内でさまざまなビジネスを手がけている。

 USDPは12日、総選挙に向けた党候補者リストを公表し、テインセイン大統領が党の候補者に含まれていないことを明らかにしていた。党報道官は「大統領のため選挙区を用意したが、自ら出馬を辞退した」と語った。

 地元紙によると、大統領側近の2人の大統領府相も希望する選挙区からの出馬が認められず離党。無所属で出馬することになっていたが、今回の党声明では党指導部に2人の名前が入っており、復権した。

 2011年に民政移管した際の最高指導者タンシュエ氏は、軍政序列3位だったシュエマン氏ではなく、4位のテインセイン氏を大統領に「指名」。シュエマン氏は当時から大統領になる野心を持っていたとされる。

 総選挙の立候補届け出期限は14日。ジャーナリストのシードアウンミン氏は「(今回の政変は)ぎりぎりのタイミングだった」と指摘した。

7939チバQ:2015/08/13(木) 22:54:09
http://www.afpbb.com/articles/-/3057265
ミャンマー与党党首を解任、テイン・セイン大統領が介入 党内で対立
2015年08月13日 15:36 発信地:ヤンゴン/ミクロネシア
【8月13日 AFP】(一部更新)ミャンマー大統領府のザウ・ハティ(Zaw Htay)報道官は13日、下院議長を務める与党・連邦団結発展党(USDP)のシュエ・マン(Shwe Mann)党首を解任したと、AFPの取材に明らかにした。テイン・セイン(Thein Sein)大統領の介入によるものだという。

 同報道官はAFPに対し「党指導部の問題で、懸念する必要はない」と説明した。11月に総選挙を控えたミャンマーではここ数か月、USDPの主導権をめぐり、シュエ・マン氏とテイン・セイン大統領との対立が激化していた。

 これに先立ちシュエ・マン下院議長の息子は13日朝、治安部隊が12日夜に首都ネピドー(Naypyidaw)にあるUSDP本部に入ってきて現在も党員の出入りが禁じられていること、シュエ・マン氏の自宅も包囲されていることなどをAFPに語っていた。

 シュエ・マン氏とテイン・セイン大統領は共に軍の元将官で、民政移管のきっかけとなった2010年の選挙に立候補するため軍籍を離れた。シュエ・マン議長は、最大野党・国民民主連盟(NLD)のアウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)党首と協力していく考えを公に支持し、重要な問題に軍がいまだに介入することに異議を唱えていた。(c)AFP

http://www.asahi.com/articles/ASH8F5GK3H8FUHBI018.html
ミャンマー与党「スーチー派」粛清 党内クーデターか
ヤンゴン=五十嵐誠2015年8月13日20時38分
 ミャンマーの与党・連邦団結発展党(USDP)は13日、下院議長のシュエマン党首を解任したと発表した。同氏は自宅軟禁になった模様だ。対立関係にあったテインセイン大統領が、野党党首アウンサンスーチー氏と連携してきたシュエマン氏の派閥を粛清した「党内クーデター」との見方が出ている。

 地元記者らによると、12日夜、首都ネピドーの同党本部を警官や兵士ら約200人が占拠して警備に当たる中、テインセイン派とされるテーウー副党首ら一部党幹部と党出身閣僚らが13日未明まで幹部会議を開いた。シュエマン氏は出席しなかった。

 同党によると、会議でシュエマン氏を解任。テインセイン氏が党首であると確認し、テーウー氏を共同代表に任命した。シュエマン氏に近いマウンマウンテイン幹事長らも解任され、後任には12日に閣僚を辞任していたテインセイン氏の側近らが就任した。

 シュエマン氏について、大統領府幹部は「ネピドーの自宅にいる」と話した。治安当局関係者は朝日新聞の取材に、「軟禁下にある」と述べた。

7940チバQ:2015/08/13(木) 22:55:19
http://www.sankei.com/world/news/150813/wor1508130027-n1.html
2015.8.13 20:39

ミャンマー与党が党首解任 軍や保守派との確執露呈

ブログに書く0
Tweet
 【シンガポール=吉村英輝】ミャンマーの軍系与党、連邦団結発展党(USDP)幹部は13日、党首で下院議長のシュエ・マン氏を解任したと発表した。ロイター通信などが伝えた。次期大統領の就任へ強い意欲をみせるシュエ・マン氏は、最大野党、国民民主連盟(NLD)党首で大統領就任資格がないアウン・サン・スー・チー氏にも接近し、軍やUSDP内の保守派から反発を受けていた。

 USDPは12日、11月8日の総選挙に出馬するため軍を退役した党員159人のうち、59人だけを候補に指名。軍や警察の部隊数百人が12日夜、首都ネピドーのUSDP本部を突然封鎖した。シュエ・マン氏は党から追放処分を受け、12日夜は自宅軟禁された。下院議長にはとどまるもようだが、総選挙後3カ月以内に行われる大統領選で、同氏は著しく不利になった。

 シュエ・マン氏と長年党内でライバル関係にあったテイン・セイン大統領派の幹部は緊急会合を開き、大統領側近のテー・ウー副党首を党首代理に推すことなどを決めた。USDPは人事刷新を断行して候補者を再調整し、登録最終日の14日に選挙管理委員会に名簿を提出するとみられる。

 2011年の民政移管にあたり、シュエ・マン氏とテイン・セイン氏は大統領就任をめぐり対立。当時のタン・シュエ軍司令官の裁定により、軍での序列はシュエ・マン氏より低かったが温厚で軍への忠誠も強いテイン・セイン氏が、大統領に選ばれた経緯がある。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13H3C_T10C15A8EAF000/
ミャンマー、次期大統領候補を軟禁か 政情混乱が必至
2015/8/13 10:30 (2015/8/13 13:25更新)
 【ヤンゴン=松井基一】ミャンマー政権与党の連邦団結発展党(USDP)は12日夜、指導部交代を議題とする緊急会議を開いた。次期大統領候補のシュエ・マン党首が解任されたとの情報もある。同氏を含む複数のUSDP幹部が自宅軟禁状態に置かれているもようだ。党本部は警官隊により立ち入りが制限されている。11月の総選挙を前にUSDP内の権力闘争が激化し、政情が混乱するのは必至だ。

 テイン・セイン大統領の報道官は13日、「党指導部の交代があった」と地元メディアに語った。USDPが幹部会を開き、大統領派が党首派の解任を決めるとの情報がある。

 USDPは旧軍事政権の流れをくみ、元軍人が中枢を占める。2010年秋の前回総選挙に圧勝し、11年春に同党出身で元高級軍人のテイン・セイン氏が大統領に就任した。ミャンマーでは11月、総選挙を予定するが選挙を前に党内でテイン・セイン大統領と、次期大統領を目指すシュエ・マン氏との主導権争いが激しくなっていた。

 12日にはUSDPが記者会見を開き、テイン・セイン大統領が次期総選挙に参加しないことを明らかにした。大統領に近い現職閣僚の一部もUSDPを離脱し、無所属で立候補する意向を示している。テイン・セイン派が党内分裂に危機感を募らせ、シュエ・マン派の党追放に動いたとの見方が出ている。

 シュエ・マン氏の関係者は12日夜、日本経済新聞の取材に「シュエ・マン氏を含む、USDP幹部が自宅軟禁状態にある」と語った。

7941チバQ:2015/08/13(木) 23:07:09
http://www.sankei.com/world/news/150813/wor1508130001-n1.html
2015.8.13 11:00
【アジアの目】
マレーシア首相 不正資金疑惑で窮地

Tweet
(1/3ページ)

かつては盟友だったナジブ首相(右)とムヒディン前副首相。首相は改造で批判封じ込めを狙うが、批判は強まるばかりだ=2013年5月、首相官邸での記者会見(ロイター)
 政治の世界はどこの国も似たようなもので、政権が倒れるときは、同じような条件がある。内閣支持率の低下に野党の攻撃、スキャンダルだけではつぶれないが、身内から攻撃されるともたないわなーと、言ったのは確か、竹下登元首相だった。消費税導入とリクルート事件の影響で、最後は支持率が5%まで落ちながら、予算成立が確実になるまで粘った。

 そんなスキャンダルと身内の反乱にさらされ、マレーシアのナジブ・ラザク首相が窮地に立っている。ナジブ氏がトップを務める政府系投資会社「ワン・マレーシア・デベロップメント(1MDB)」が、ナジブ氏に個人的に資金提供をしていたとする疑惑に加え、ナジブ氏の有力な後継者とみられる政権ナンバー2のムヒディン・ヤシン副首相が、ナジブ氏批判を展開したからだ。

身内の会合で倒閣宣言

 ネットメディア「マレーシアキニ」によると、ムヒディン氏は26日に開かれた与党、統一マレー国民組織(UMNO)の地方組織の非公開の会合で、1MDB問題に触れ「政府のなかでさえ、問題をきちんと理解している人はいない。私も経済学者やビジネスマンに聞かねばならないし(発行禁止になった)エッジも読まないとわからない」と指摘した。

 マレーシア政府は24日、この問題をしつこく報道してきた現地経済紙の「エッジ・ファイナンシャル・デーリー」と「エッジ・ウイークリー」の2紙を3カ月間の発行禁止にしており、ムヒディン氏はエッジの名前を挙げることで発禁処分についても批判した格好だ。

 ムヒディン氏はさらに「今、解散すれば与党は負ける。誰が真実を語るべきか。それは首相自身だ」とまで言い切った。非公開とはいえ与党の会合での発言だけに、ナジブ氏にきちんと対応ができなければ、辞職を迫るという事実上の「倒閣宣言」だ。

 1MDBは、石油収入を運用する目的で2009年に設立されたトレンガヌ投資庁が前身。ナジブ氏が首相就任後に同ファンドを国家ファンドに格上げ。ナジブ氏の選挙スローガンで、国家・民族の統一を示す「1マレーシア」を使った。

 ナジブ首相は、シンガポールのテマセクのように世界的なソブリン・ウエルス・ファンド(SWF、国富ファンド)に育てることで、20年の先進国入りを目指すという国家目標の達成につなげたいとする狙いがあっただろう。

個人口座に7億ドル

 しかし、実際には設立から6年後、負債は420億リンギット(約1兆3595億円)に上り、稼ぐどころか大赤字に陥った。これを受けて、かつてはナジブ氏を支持していたマハティール元首相が「これではとても国富ファンドとはいえない。借金して金持ちといえるのか」と、批判の口火を切った。

 その後、内外のメディアがナジブ氏と1MDBに関する不透明な金の流れを相次いで報道。なかでもニュースサイト「サラワク・リポート」が、ナジブ氏の口座に約7億ドル(約864億円)が1MDBから流れていたと米紙ウォールストリート・ジャーナルとともに報じた。

 一方、エッジはトレンガヌ投資庁創設に関わった実業家のジョー・ロウ氏らが、1MDBから計約18億3000万ドルをかすめ取っていたと伝えるなど、次々と疑惑が噴出した。

 マレーシア内務省は、エッジの発禁に先立ち、サラワク・リポートのサイトへのアクセスを禁止としたが、これらのニュースは次々と転載され、政府の規制は逆に批判を呼ぶ結果となっている。

 ナジブ氏はこれまでに、ファンドの金を個人的に流用したことはないとし、今ある資産は第2代首相だった父親の遺産だと釈明したが、これには実の兄弟から「私たちの親は質素でそんな遺産はない」と反論される始末だ。

 こうした苦境を脱しようというのか、ナジブ氏は28日、内閣を改造し、ムヒディン副首相を事実上、解任した。追い込まれて内閣改造をするのは最悪手の一つというのも、政治の常識だ。

 さらに最大のライバルであるムヒディン氏は、野に放たれたことで、今後は首相批判を強めるのは必至だ。「ナジブ降ろし」がいよいよ本格化しそうだ。(編集委員 宮野弘之)

7942チバQ:2015/08/13(木) 23:16:37
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150813/mcb1508130500004-n1.htm
【アジアの目】経済低迷 岐路に立つシンガポール (1/3ページ)
2015.8.13 05:00
 シンガポールの独立50周年を祝う式典が9日に行われ、半年以上にわたった一連の記念イベントが終了した。今年は国父リー・クアンユー元首相が亡くなって初めての総選挙が行われる予定で、シンガポール政府は、一連の独立記念イベントに加え、東南アジア競技大会(SEA-GAMES)などを通じて「国威発揚」に努めてきた。しかし、最近は頼みの経済も頭打ち傾向がくっきり。アジア有数の先進国となったシンガポールだが、将来、独立50年の今年がシンガポールの頂点の年だったといわれるかもしれない。

 ◆成長率を下方修正

 シンガポールは1人当たり国内総生産(GDP)が5万6319ドル(約705万円)と日本の同3万6331ドル(いずれもIMF統計、2014年)を大きく上回る驚異的な発展を遂げた。しかし、ここに来て、こうした勢いは影を潜めつつある。

 シンガポール通産省が11日に発表した今年4〜6月期の国内総生産(GDP)成長率は、前期比年率で4%減となった。前年同期比では1.8%増。これを受けて15年のGDPの伸び率の予測幅の上限を4%から2.5%へと下方修正した。中国の不動産価格の下落、株価の低迷など中国経済の低迷で、さらなる景気減速の影響は避けられないと、同省は分析している。

 かつて7〜8%成長を続けてきたシンガポールは、東南アジア諸国連合(ASEAN)の経済・金融・貿易のハブとして、中国がアジアで真っ先に自由貿易協定(FTA)を結ぶなど、中国経済の恩恵を一身に受けてきた。

 さらに、中国からの移民を多く受け入れることで国内での労働力確保に努めてきた。高校レベルで優秀な人材をスカウトし、大学卒業とともにシンガポールの市民権を与えることで、そのままシンガポールの外資系企業に就職する中国人も多く、こうした人材がシンガポールの高度成長を支えてきた。

 一方で、バングラデシュやインド、ミャンマーなどから大量の労働者を受け入れ、ビルや地下鉄、道路建設などにあたらせてきた。シンガポールの人口は約547万人だが、うちシンガポール人と永住者は387万人。残り30%を占める160万人は外国人だ。1人当たりGDPが高いのもむべなるかなだ。

 経済成長が続くうちはそれでもいいが、経済成長が止まり、シンガポール国民の間に格差が広がると、こうした外国人労働者に対する不満が頭をもたげる。とくに金融セクターなどで働く外国人に対し、職に就けないシンガポール人の不満は高まることになる。シンガポール人材開発省(MOM)のデータによると、15年6月時点の失業率は全体では2.0%だが、外国人居住者の場合は2.8%、シンガポール国民は2.9%と0.1ポイント上回っている。国民の方が失業率が高い傾向はここ数年続いている。

 ◆指導者一族の疑惑

 シンガポール政府は外国人の就労基準を厳しくするなどで、こうした国民の不満の高まりを抑える姿勢を打ち出しているが、経済成長を続けてこられたのも、外国人労働者に多くを頼ってきた結果だけに、制限すれば経済低迷に拍車をかけることになる。

 一方、国内ではこれまで、新聞やテレビ、雑誌をすべて政府の事実上の監視下に置き、言論・表現の自由を制限してきた。政府批判、とくにリー・クアンユー一族に対する批判は一切許さなかった。シンガポールの政府系ファンドGICの社長はリー・シェンロン首相。さらにソブリン・ウエルス・ファンド、テマセク・ホールディングスの最高経営責任者(CEO)はリー首相のホー・チン夫人が務める。シンガポールの中央積立基金(CPF)の運用をめぐる不透明性を指摘したブロガーは、リー首相の名誉を毀損(きそん)したとして裁判にかけられている。

 マレーシアのナジブ首相が国家ファンドから資金提供を受けたとされる疑惑が取り沙汰されているが、国の指導者一族がファンドと直接かかわり合いを持つことは縁故主義だけでなく、シンガポールが信奉する能力主義に対する批判を招きやすい。かつてリー・クアンユー氏は、息子が首相になるのは、能力に基づくもので息子だからではないと主張したが、こうした主張が通ったのも、国民の生活が日々、豊かになっていた最中だったからだ。経済が落ち目になれば、政権は厳しい選挙を強いられるのはどこも同じだ。シンガポールも例外ではない。(編集委員 宮野弘之)

7943チバQ:2015/08/13(木) 23:17:35
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150812/mcb1508122124029-n1.htm
人民元の切り下げ 政治決断、習近平指導部と長老らの対立背景か 「圧力に屈するのなら、政権の求心力にかげり」も (1/2ページ)
2015.8.12 21:24
【北京=矢板明夫】中国の金融当局が、2日続きで人民元安を誘導する大胆な行動に出た背景には、河北省の保養地で共産党首脳部や長老らを集めて開催中の北戴河会議での中国経済の減速をめぐる激しい議論があったもようだ。汚職幹部の相次ぐ摘発で長老らと対立を深める習近平指導部は、経済運営の責任を追及する長老らの圧力をかわす必要に迫られた形だ。

 中国経済の成長エンジンだった輸出が不振に陥るなか、人民元の対ドル相場が高い水準を維持してきたことについて、共産党関係者は「中国の夢」という習近平氏の政治スローガンがかかわると指摘する。つまり、習政権の2期目最終年次となる2022年までに国内総生産(GDP)で米国を抜いて中国を世界の頂点に押し上げ、元の国際化を果たすためには「強い元」が必要との判断だ。

 しかし、北戴河会議で配布された今年上半期の経済実績は、想像以上に厳しい数字だったという。

 人民元高で国内産業への打撃がさらに鮮明となり、沿海部の工業地帯では工場の倒産や、外国企業の東南アジア移転が鮮明となった。失業者による争議も多発している。

1994年に人民元の大幅切り下げを主導し、経済を立て直しに成功した朱鎔基元首相らは人民元の切り下げを主張してきた。ここに来て、張高麗副首相が朱氏を訪ねて通貨政策を含む経済対策について意見を求めたとも伝えられる。

 汚職問題で習氏を苦々しく思う長老らにまで、経済立て直しをめぐり追い詰められる局面は、習氏としては避けなければならなかった。党関係者は、「もし長老の圧力に屈する形となれば、習政権の求心力にかげりが出る」と指摘しており、政権としてはあえて主導権を発揮する形で、なりふり構わぬ大胆な切り下げに打って出たようだ。

 習氏の訪米を9月に控えての大幅な切り下げで、米国を刺激することは避けられない。弁護士大量拘束などの人権問題やサイバー攻撃などの安全保障問題を抱える米中間で、人民元安は新たな争点となりそうだ。

7944チバQ:2015/08/13(木) 23:18:27
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/434605/
ロッテ副会長の失言でピンチ 韓国だけでなく日本でも不買運動?
2015年08月13日 06時30分

 思わぬところで日韓が共同歩調をとっている。お家騒動が続く「ロッテホールディングス」の重光昭夫副会長(60)が11日、韓国で記者会見を行い、バッシングを浴びている。ロッテグループの創業者、重光武雄会長(92)の長男と次男で経営権を争っているのは周知の通り。会見をした昭夫氏は次男だ。

 ロッテは1948年に在日韓国人の武雄氏が創業。ガムが大ヒットし、「お口の恋人」のキャッチフレーズは有名になった。65年に韓国でロッテグループを設立。ロッテ財閥と呼ばれるほど、韓国でも成長した。

 武雄会長に長男の宏之氏(61)と昭夫氏が副会長という体制で長年やってきた。今年1月に宏之氏が取締役解任となったことで、昭夫氏が後継者になると誰もが思っていた。しかし、宏之氏は武雄氏を巻き込んで反旗を翻し、混乱状態へ。特に韓国では財閥批判もあり、ロッテに対する不買運動に発展している。

 11日の会見で昭夫氏は韓国語で臨んだ。宏之氏が韓国メディアに対し、日本語で答えたことが批判されたからだ。昭夫氏は「ロッテはわが国(韓国)の企業だ」と話し、創業者の武雄氏以来、日本での収益を韓国に還元するとの理念で経営をしてきたと説明した。韓国世論を和らげようとした狙いだ。ところが、黙っていられないのは日本の保守層だった。日本での収益を韓国に還元しているとの説明に、ネトウヨを中心に激怒。ツイッターやネット掲示板では「これもうロッテ不買だろ」「日本を利用してきたって言ってんだろ」と不買運動に言及している。

 保守派のデモに詳しい事情通は「保守層による不買運動といえば花王に対するものがありました。韓流ばかりやるフジテレビへの抗議デモの際、スポンサーだった花王が狙われたのです」。

 保守派の抗議のかいがあったのかは不明だが、以来フジテレビは迷走状態にある。

「ところが、花王に対してはあまりダメージがありませんでした」(前出の事情通)。日本では不買運動は、はやらないようだ。しかし、今回のロッテに対する不買運動は日韓共同になりそう。果たしてロッテは耐えられるか。

7945チバQ:2015/08/13(木) 23:20:46
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150812/dms1508121202009-n1.htm
「ロッテは韓国企業」次男が謝罪も非難の嵐 ロッテお家騒動
2015.08.12 ロッテグループ創業者、重光武雄(韓国名・辛格浩)氏(92)の長男と次男による後継争いで、日本のグループ中核企業、ロッテホールディングス(HD)副会長の次男、昭夫氏(60)が11日、ソウルで会見し、混乱を招いたとして韓国国民に謝罪した。系列企業が複雑に株式を持ち合う「循環出資」の大半を年内に解消するなどの改革案も示した。

 ロッテグループ側は11日、経営権の行方を左右するロッテHDの株主総会を17日に開催することも明らかにしたが、大荒れが予想されている。

 韓国では、同グループについて支配構造が不透明だとして批判が高まっているほか、長男の宏之氏(61)が韓国メディアのインタビューに日本語で答えたことなど「日本色」もやり玉に挙げられ、一部でロッテ商品の不買運動が起きている。

 昭夫氏は韓国語で「ロッテはわが国(韓国)の企業だ」と強調し、創業者の武雄氏が日本で上げた収益を韓国に還元するとの理念で、経営を続けてきたと説明した。また、韓国のホテルロッテについて、日本の系列会社の持ち株比率を減らし、近く上場するとも明言した。

7946チバQ:2015/08/13(木) 23:26:15
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150813-00000003-nna_kyodo-asia
【シンガポール】与党が候補者第1陣、前副首相に代わり新人
NNA 8月13日(木)8時30分配信

 シンガポール与党の人民行動党(PAP)は12日、9月にも予想される次期国会議員総選挙で、中部ビシャン―トアパヨ・グループ選挙区(GRC、定員5人)で擁立する候補者を発表した。現職議員のウォン・カンセン前副首相が出馬せず、政界を引退。代わりに新人のチョン・キーヒョン氏が立候補する。このほか11日に退職したばかりのチー・ホンタット前第2通産事務次官など計3人の新人が同GRCから出馬予定だ。PAPが次期総選挙の候補者を発表したのは初めて。12日付ストレーツ・タイムズ(電子版)などが伝えた。
 候補者発表は、ビシャン―トアパヨGRC選出で、PAPでは選挙運動を取り仕切る共同組織部長の職にあるウン・エンヘン国防相が行った。ウン氏とジョセフィン・テオ上級国務相(財務・運輸担当)は、次期総選挙でもPAPの候補として同GRCから出馬するとみられる。
 引退するウォン・カンセン氏は1984年初当選で、副首相のほか内相、外相などを歴任したベテラン政治家。一方のチョン・キーヒョン氏は現在、老舗ホテルのマンダリン・オーチャード・シンガポールなどを運営するOUEホスピタリティーREITマネジメントの最高経営責任者(CEO)を務める。
 ウォン・カンセン氏は12日、これまでのビシャン―トアパヨGRC住民の支持に感謝を表明するとともに、自身に代わってチョン・ヒーヒョン氏が同住民に奉仕していくと強調。チョン氏への支持を訴えた。
 またチー・ホンタット氏は、同じく引退するフリ・クマル・ナイア議員に代わって立候補する。
 同GRCのPAP現職議員ではこのほか、ザイヌディン・ノルディン氏が引退。代わりに新人でメイバンク・シンガポール副頭取のサクティアンディ・サパット氏が出馬する。
 GRCはシンガポール独特の選挙区制度。1つのGRC内で最も多く得票した政党が、そのGRC内の全議席を独占する総取り方式となっている。またGRCで候補を擁立する政党は、華人以外の少数民族を1人以上、候補に含めることが義務付けられており、さらにGRCによってその少数民族候補は◇マレー系◇インド系その他――のどちらかに指定されている。

7947チバQ:2015/08/14(金) 00:13:16
ミャンマー与党派閥抗争

>>7928
・テインセイン氏やニャントゥン副大統領、側近のソーテイン大統領府相らは含まれなかった。
・与党候補にならなかった側近らは無所属で争う見通
・議員でなくとも大統領になる資格があるため、選挙を経ずに国軍の後ろ盾で続投を目指すとの見方が強まっている。USDP党首のシュエ・マン下院議長も次期大統領を狙い、テイン・セイン氏と対立していた。

>>7935
マウン・マウン・テイン総書記は13日、党幹部によって解任された

>>7936
・党首のシュエ・マン下院議長が不在のまま、ほかの幹部らによる会合が開かれていて、その場でシュエ・マン下院議長を党首から解任することが決まった
・12日発表した候補者リストからは大統領に近い政治家が外されており、今回の動きは大統領を支持する勢力の巻き返しとみられています。

>>7937
シュエ・マン下院議長は、11月8日の総選挙後に大統領就任への意欲を見せ、同氏の影響力が強まることを懸念する軍との間で確執が深まっていた。
軍との関係が良好とされるテイン・セイン大統領を交えて緊急会議を開く見通し。

>>7938
・シュエマン氏は、国軍優位を規定した憲法の改正を主張するスーチー氏と連携する動きもみせ、国軍のミンアウンフライン最高司令官と歩調を合わせるテインセイン大統領と対立を深めていた。
・USDPは政変後に声明を発表。テインセイン大統領が議長であることを確認した上で、シュエマン氏については「下院議長として重大な責務がある」とし、フルタイムで国会運営に当たるべきだと求めた。シュエマン氏は党指導部の名簿から外れたが、党籍は残っており、総選挙に党公認で立候補することもできるとした。
・USDPは12日、総選挙に向けた党候補者リストを公表し、テインセイン大統領が党の候補者に含まれていないことを明らかにしていた。党報道官は「大統領のため選挙区を用意したが、自ら出馬を辞退した」と語った。元紙によると、大統領側近の2人の大統領府相も希望する選挙区からの出馬が認められず離党。無所属で出馬することになっていたが、今回の党声明では党指導部に2人の名前が入っており、復権した。
・総選挙の立候補届け出期限は14日。

>>7939
・テインセイン派とされるテーウー副党首ら一部党幹部と党出身閣僚らが13日未明まで幹部会議を開いた。シュエマン氏は出席しなかった。
・会議でシュエマン氏を解任。テインセイン氏が党首であると確認し、テーウー氏を共同代表に任命した。シュエマン氏に近いマウンマウンテイン幹事長らも解任され

>>7940
・シュエ・マン氏は、最大野党、国民民主連盟(NLD)党首で大統領就任資格がないアウン・サン・スー・チー氏にも接近し、軍やUSDP内の保守派から反発を受けていた。
・シュエ・マン氏は党から追放処分を受け
 >>7938の「シュエマン氏は党指導部の名簿から外れたが、党籍は残っており、総選挙に党公認で立候補することもできるとした。」と矛盾


>>7793 7/13記事
スーチー氏は政界入り以降、憲法改正問題などを巡りテインセイン大統領と次第に溝を深め、シュエマン氏と関係を強めてきた。NLDが選挙に勝った場合、親族が外国籍で大統領資格を欠くスーチー氏に代わり、シュエマン氏を大統領候補に担ぎ、スーチー氏は下院議長や外相に座るのでは、との観測も流れている。

7948名無しさん:2015/08/14(金) 17:00:47
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015081402000125.html
ミャンマー与党党首が解任 秋の総選挙へ大統領と権力争い
Tweet 2015年8月14日 朝刊


 【バンコク=伊東誠】秋以降に総選挙と大統領選を控えるミャンマーで、大統領選出馬に意欲を示していた与党・連邦団結発展党の党首シュエ・マン下院議長(68)が十三日、党首を解任された。背景には、テイン・セイン大統領(70)との権力争いがあるとみられ、今後の政局に影響を与えそうだ。

 現地からの情報によると、ミャンマーの警察当局が十二日夜、首都ネピドーにある党本部を突如封鎖。十三日も党本部とシュエ・マン氏の自宅の包囲を続けた。連邦団結発展党はシュエ・マン氏を除外して会議を開き、党首解任を決定したとみられる。

 党首解任に先立ち、党は十二日、十一月に実施が予定されている総選挙の候補者を発表。その中にテイン・セイン氏やテイン・セイン氏側近は含まれていなかった。テイン・セイン氏側が党の主導権を握るため警察を動員してシュエ・マン氏を追い落とした格好だ。

 一方、党は十三日午後、ネピドーで記者会見し、シュエ・マン氏の後任にタイ・ウー副党首が就任したことを発表。「今は党首の仕事が多く、下院議長でもあるシュエ・マン氏ではできない。専念できる人を党首に充てた」と説明した。

 シュエ・マン氏の党籍はそのままで「連邦団結発展党から選挙に出馬することに変わりない」とも強調。騒動の火消しを図った。

 シュエ・マン氏は軍政時代、軍の序列三位で、二〇一一年の民政移管の際、大統領候補に名前が挙がった有力者。だが、野心家だったため警戒され、結局序列四位のテイン・セイン氏が大統領に就任し、下院議長に甘んじた「遺恨」がある。

 総選挙では、アウン・サン・スー・チー党首率いる野党・国民民主連盟の優勢が伝えられる中、シュエ・マン氏は次期大統領選をにらみ、スー・チー氏に接近していたとされ、テイン・セイン氏や、ミン・アウン・フライン総司令官をトップとする国軍が警戒したとの観測もある。

7949チバQ:2015/08/14(金) 21:53:26
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM14H5G_U5A810C1000000/
ミャンマー選挙、2党が軸に 立候補届け出締め切り
2015/8/14 19:30
 【ヤンゴン=共同】ミャンマーで14日、11月の上下両院選の立候補届け出が締め切り日を迎えた。与党、連邦団結発展党(USDP)と、アウン・サン・スー・チー氏率いる最大野党、国民民主連盟(NLD)が、ほぼ全ての選挙区で候補を擁立。両党を軸とする選挙戦になりそうだ。

 選挙管理委員会が書類などを審査し、8月中に立候補者が確定。9月上旬から約2カ月の選挙運動期間が始まる見通し。

 上下両院とも、議席の4分の1が軍人議員に割り当てられており、改選対象は残りの計498議席。USDP、NLDとも、約480人の擁立を明らかにしている。NLDは2010年の前回選挙をボイコットしており、軍事政権下で行われた1990年の総選挙以来、初めて全土で本格的な選挙戦が展開される。

 スー・チー氏の人気を背景に、NLDの議席増が見込まれる。USDPは12日、テイン・セイン大統領と対立していたシュエ・マン下院議長を党首から解任。党内争いを抱えた状態を脱し、大統領の一派を中心とする挙党態勢で、現政権の政治・経済改革の実績をアピールするとみられる。

 スー・チー氏が約2カ月の選挙期間を利用して多くの地方を遊説できることも「NLDに有利に働く」(外交筋)とみられている。

7950とはずがたり:2015/08/14(金) 23:56:15
中国とは戦略的互恵関係を目指すのは判ったが韓国は無視?!

「ありのまま受け止めて」=安倍首相、各国の理解に期待
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-150814X420.html
21:10時事通信

 安倍晋三首相は14日、戦後70年談話を発表した記者会見で、「中国の皆さんには、わが国の率直な気持ちをありのまま受け止めていただきたい」と述べた。また、「アジアの国々をはじめ、多くの国々と未来への夢を紡いでいく基盤にしていきたい」と述べ、各国の理解に期待を示した。

 首相は日中関係について、「習近平国家主席との2度にわたる首脳会談を通じ、戦略的互恵関係の考え方に基づいて改善していくことで一致している」と強調。「対話のドアは常にオープンだ」と述べ、習氏との再会談にも意欲を示した。

 一方、首相はウクライナとともに東シナ海、南シナ海に言及し、「世界のどこであろうとも、力による現状変更の試みは決して許すことはできない」とけん制した。

 村山富市首相談話が日本の行為と認めた「侵略」の文言を70年談話にも記述したことに関しては、「具体的にどのような行為が侵略に当たるかは、歴史家の議論に委ねるべきだと考えている」と踏み込んだ説明を避けた。

 首相はまた、「できるだけ多くの国民と共有できるような談話を作っていくことを心掛けた。聞き漏らした声はないか、常に謙虚に歴史の声に耳を傾け、未来への知恵を学んでいく」と語った。

7951とはずがたり:2015/08/14(金) 23:59:21
村山元首相、安倍首相談話に「焦点ぼけた」
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20150814-567-OYT1T50117.html
22:10読売新聞

 戦後50年の村山首相談話を発表した社民党の村山富市・元首相は14日夜、大分市内で記者会見し、安倍首相談話について、「私も関心を持って拝聴したが、長々と言葉に十分配慮しながら、随分、苦労して作った文章だなという印象を受けた」と語った。

 一方で、「植民地支配、侵略、おわびなど、村山談話のキーワードは、できるだけ薄めて触れたくないという気持ちだったのだろう。焦点がぼけて、何を言いたかったのか分からない」と批判した。

 侵略と植民地支配がアジアの国々に「多大の損害と苦痛を与えた」とする村山首相談話の歴史認識について、安倍首相が引き継いでいるとの考え方を示したことに関しては、「植民地支配や侵略が悪かった、と率直に謝るような文章になっていない。(継承した印象は)ない」と強調した。

7952チバQ:2015/08/16(日) 14:23:28
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150815-00000552-san-cn
天津倉庫爆発 世界4位の貿易港が機能不全…中国経済にダメージ
産経新聞 8月15日(土)20時36分配信

 【上海=河崎真澄】中国天津市で発生した大規模爆発で、市当局は15日、有害な化学物質が流出した恐れがあるとして、付近住民や消防や警察などの救援部隊に爆発現場の半径3キロ以内から緊急に退避するよう命じた。当局の発表によると、同日午後までに確認された死者は85人に上り、入院した721人のうち33人が重体。近接する天津港は世界4位の貨物取扱量を誇るが、爆発の影響で機能不全の状態に陥るなど、景気減速が続く中国経済にもマイナスの影響を与えかねない情勢となってきた。

 15日の中国国営新華社通信などによると、現場周辺では基準を大きく超える有害なシアン化合物などが検出された。避難所となっている現場付近の小学校からは同日、住民らがマスクを着用して避難を始めた。付近住民の間には二次災害への不安が広がっている。

 当局は14日の段階で火災はほぼ鎮火したと発表したが、15日も複数回の爆発音が聞こえ、黒煙が立ち上った。防護服にマスクを着用した軍の化学防護部隊が入り、現場に残留する有害物質を処理している。

 原因究明や事故責任の所在は不明確なままで、インターネット上では、爆発を起こした企業が中国共産党の元幹部や天津市当局と密接な関係にあったとの情報が流れた。当局が危険物の管理などを十分に監督しなかった恐れがある。また、新疆ウイグル自治区の独立派が爆破に関与したなどとする未確認情報まで飛び交っている。

 爆発の影響で、現場近くでは数千台の輸入車などが破損した。被害は数億元(数十億〜百数十億円)に上るほか、1700以上の周辺企業に影響が出ている。税関業務も止まり、荷揚げが中断している。

 天津港は大連や上海、香港などと並ぶ中国有数の輸出入の拠点。天津は今年4月、上海に続いて「自由貿易試験区」の1つに指定されたばかりだった。「港湾機能の停止が長引けば、中国の輸出不振に追い打ちをかける懸念もある」(物流大手)といった警戒感が広がっている。

7953チバQ:2015/08/16(日) 14:29:56
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H5N_V10C15A8000000/
天津爆発、消防士が証言 ずさんな管理の実態浮き彫り
2015/8/15 20:36
 【北京=共同】「逃げ出した直後に最初の爆発が起き、地面にたたきつけられた」。中国天津市で起きた大規模爆発で、消火活動に参加した消防士(23)が中国誌「中国新聞週刊」に火災や爆発に遭遇した際の緊迫した様子を語った。

 消防士は出火物が化学物質と知らずに放水による消火活動を行ったと証言した。専門家は、放水で化学物質が反応して大きな爆発につながった可能性を指摘。大量の危険物をめぐるずさんな安全管理の実態が浮き彫りになった形だ。

 消防士によると、最初に受けた通報では「コンテナから出火」という内容で、何が燃えているのか理解していなかった。ポンプ車など4台で現場に到着すると、問題のコンテナからパチパチと発火音がしていた。

 コンテナ内に人がいないのを確認して「消火のためポンプ車から2〜5分間放水」した。次第に燃えているのは化学物質かもしれないとの疑念が湧いたが、化学物質の消火に用いる砂を準備していなかった。火勢が強くなり逃げたが、最初の爆発で倒れているうちに2度目の爆発が起きた。消火作業開始から約30分間の出来事だった。

 これまで中国メディアに複数の消防士が放水の事実を認めているほか、現場に行った警官も何が燃えているのか知らされていなかったと明かしている。

7954チバQ:2015/08/16(日) 14:30:32
1259 :チバQ :2015/08/16(日) 14:28:46
http://www.afpbb.com/articles/-/3057429
中国・天津の爆発、死者104人に 3キロ圏内住民に避難命令
2015年08月16日 08:59 発信地:天津/中国
【8月16日 AFP】中国・天津(Tianjin)で12日深夜に起きた大規模な爆発事故で、死者が104人に達したと、国営新華社(Xinhua)通信が15日伝えた。危険物質が保管されていた現場の倉庫では、断続的に爆発が続いて黒煙が上がっており、有毒のシアン化ナトリウム流出の懸念から周囲3キロ圏内の住民に避難が命じられたという。

 現地の救助本部によると、これまでに722人が病院に搬送され、うち58人が重体か重傷という。死者104人の中には消防隊員21人も含まれている。

 中国の習近平(Xi Jinping)国家主席は爆発から3日後の15日に声明を発表し、今回の事故から「極めて重要な」教訓を学ぶよう安全管理当局などに警告した。

 中国当局は現場付近で危険なレベルの有毒物質流出はないと主張する一方、、現場から3キロ圏内の住民全てを退去させた。新華社によれば、住民らは「化学物質による大気汚染を懸念して」避難したという。新京報(Beijing News)は、事故現場でシアン化ナトリウムが検出された後、武装警官の誘導で住民が避難していると報じた。

■放水で爆発との見方も

 現場にあった化学物質の特定は難航しており、地元安全当局は記者会見で、爆発当時に現場倉庫にあった可能性のある化学物質を複数挙げた。

 一方、爆発の原因が、当初の倉庫火災に対応した消防隊員が、水と爆発的に反応する化学物質に放水したことによるものではないかとの指摘も出ている。

 天津市消防局の責任者は、新華社に対し、消防隊員は正しい手順に沿って消火作業に当たったと主張。「われわれは現場に炭化カルシウムがあることは知っていたが、炭化カルシウムが爆発し燃えだしたかどうかは分からない」と述べた。この責任者によると、倉庫の保管品リストには硝酸アンモニウムと硝酸カリウムも記載されていたという。(c)AFP

7955チバQ:2015/08/16(日) 14:31:43
http://www.sankei.com/world/news/150815/wor1508150038-n1.html
2015.8.15 15:53

ミャンマー民主化に懸念 与党党首解任、軍が後押しか

ブログに書く0
Tweet
(1/2ページ)

13日、ネピドーの連邦団結発展党本部で、メディアに対応する同党の広報担当者 (ロイター)
スー・チー氏との連携、不満も

 【ニューデリー=岩田智雄】ミャンマーで、大統領選の有力候補と目されていたシュエ・マン下院議長が軍系与党、連邦団結発展党(USDP)の党首を解任され、失脚した。ミャンマーは軍政から民政移管を果たしたとはいえ、軍が強い政治力を維持している。軍関係者集団内の「クーデター」は、民主化進展の信頼性を揺るがしかねない。

 13日のシュエ・マン氏の党首解任と党中央執行委員会からの除名は、今年11月の上下両院総選挙の立候補者名簿の提出締め切り前日というタイミングで行われた。その後、行われる予定の大統領選(両院議員の投票による間接選挙)では、シュエ・マン氏と再選を目指すテイン・セイン大統領の戦いとなるとみられていたため、背景に両者の対立があったことは明白だ。

 ロイター通信によれば、政府はシュエ・マン氏が影響力を持つ新聞と週刊誌を発行停止処分にし、締め付けを強化している。同氏は14日、フェイスブックに投稿し「最後まで国民のために働く」と強調した。

 大統領派や軍幹部は、シュエ・マン氏が国民の間で人気のあるアウン・サン・スー・チー氏率いる最大野党、国民民主連盟(NLD)と連携し、スー・チー氏が要求する「軍に有利な現行憲法の改正」に前向きな姿勢を示していたことに不満を募らせていた。

 USDPは、2011年の民政移管時の軍事政権の受け皿政党で、軍とは一蓮托生(いちれんたくしょう)の存在だ。党内には軍政を厳しく批判して長期にわたり自宅軟禁下に置かれたスー・チー氏への反感が根強い。かつて軍政序列3位だったシュエ・マン氏と序列4位から大統領の座に上り詰めたテイン・セイン氏との間には積年の反目もあったとみられる。

 また、シュエ・マン党首下のUSDPは、軍部が求めていた元軍人の立候補を一部しか認めず、軍を率いるミン・アウン・フライン司令官との関係も悪化していたとされ、軍が解任を後押ししたとみられている。

 解任劇に軍・警察部隊が動員されたことについて、米英政府は懸念を表明し、民主化の進展で市民からの信頼を守るよう要求した。

 今回の総選挙は、2010年の前回総選挙をボイコットしたNLDが参加するため、1990年以来初の本格的な選挙戦となる。しかし、インドのシンクタンク、オブザーバー研究財団のミヒル・ボンスレ研究員は「解任劇は、自由で公正な選挙への道を後退させるものだ」と指摘した。

7956チバQ:2015/08/16(日) 20:56:54
http://www.sankei.com/world/news/150815/wor1508150013-n1.html
2015.8.15 09:05

北、標準時を30分遅くずらす 解放70年記念「日本に強要された」と変更 南北に時差、朴大統領が怒り





 北朝鮮で標準時を日本や韓国と同じ現行から30分遅らせる「平壌時間」が15日に始まった。同日迎える植民地支配からの解放70年を記念するもので、北朝鮮は「日本に奪われた標準時を取り戻す」と意義を強調しているが、韓国では南北に時差が生じることで交流に支障を来すと懸念の声も出ている。

 標準時の変更は北朝鮮の最高人民会議常任委員会が5日決定。植民地時代に日本と同じ標準時を「強要」されたとして、朝鮮半島を通る東経127度30分を標準時子午線にすると決めた。平壌市内では15日午前0時半(日本時間同)、新たな平壌時間の始まりを知らせる中心部の「平壌鐘」が鳴らされ、船の汽笛が鳴り響いた。

 韓国の朴槿恵大統領は10日、「対話には応じず時間帯まで分離するのは南北協力や平和統一の努力に逆行する」と批判。北朝鮮は「民族の自主権を守ろうとする全同胞への冒涜だ」と反発した。(共同)

7957チバQ:2015/08/16(日) 20:59:46
http://www.sankei.com/world/news/150816/wor1508160020-n1.html
2015.8.16 19:00
【チャイナ監視台】
中国指導者の趣味は何? 嗜好でわかる「改革派」と「保守派」 囲碁とサッカー好きの習近平氏は…





(1/4ページ)
※この記事は月刊正論9月号から転載しました

 副首相、全人代委員長(国会議長に相当)などを歴任した中国共産党の長老、万里氏が7月15日に死去した。享年98。1970年代から80年代にかけて、当時の最高実力者、●(=登におおざと)小平の右腕として改革開放政策を推進し、反対する保守派らと激しい闘争を繰り広げた積極改革派だった。晩年、自身の趣味、テニスを中国で普及させようと専念したことでよく知られる。

 万氏は、故郷の山東の師範学校に通っていた10代の頃、当時の中国ではまだ珍しいテニスと出会った。それ以来、ラケットを手放すことはほとんどなかった。北京市副市長在任中の1966年、党内闘争に敗れ失脚した時も政敵が挙げた理由の1つが「テニスという資本主義スポーツを中国の若者に教えたこと」だった。

 復帰した1982年夏、万氏のテニスの練習相手を務めたことがあった当時19歳のアジアチャンピオン、胡娜氏が米国に亡命する事件が起きた。カリフォルニア州での国際大会に参加した胡氏はある夜、パジャマ姿で宿舎を抜けだし、米国政府に亡命申請を提出した。当時、中国人選手全員が共産党の管理下に置かれ、出場できる国際大会の数は少なかった。米国籍の取得で全米オープンなどに出場、腕を磨きたいというのが胡氏の夢だった。しかし、これが大きな外交事件にまで発展した。

 保守派たちは、この事件を利用して一気に万氏を失脚に追い込もうと考え、官製メディアを総動員、胡娜批判を展開した。「西側の思想が青少年を毒す」として「精神汚染一掃運動」を全国で展開し、各地のテニスコートが次々と取り壊された。批判の本当の矛先は亡命事件の“黒幕”万里氏だったことは言うまでもない。

 「万里が失脚すれば、改革開放政策の推進に重大な影響が出る」と考えた●(=登におおざと)小平氏がしばらくしてから、公的の場で万氏を庇う発言をして翌年、「精神汚染一掃運動」の中止を決めた。事なきを得た万里氏だが、この事件を契機に中国のテニス界のシンボル的存在に。亡くなるまでテニス協会の名誉会長を務め続けた。

 「中国の指導者の趣味を見れば、その人が改革派か、それとも保守派かおおよその判断が付く」と話すのは北京の共産党史研究者だ。天安門事件で失脚した趙紫陽元総書記はゴルフをこよなく愛した。また、●(=登におおざと)小平はトランプのブリッジゲームが大好きで、毎週3回から4回も、自宅に側近を招いて興じていたという。

7958チバQ:2015/08/16(日) 21:00:02
 趙も●(=登におおざと)はいずれも改革派で保守派から「ブルジョア的」と批判されたことがあった。同研究者は「改革派の趣味に共通するのは西洋を起源とし、チームプレーではなく、個人の能力を重視するスポーツかゲームだ」と指摘する。外国のものごとを積極的に受け入れる柔軟な姿勢と、一人一人の個性を大事にするところが改革派の特徴であるからだ。

 一方、保守派の政治家たちは中国の伝統文化と集団スポーツを重視する。毛沢東の趣味は中国古典を中心とする書物を読むことと書道などだ。●(=登におおざと)小平のライバル、陳雲氏は古典芸能の評弾(日本の浪曲に似たもの)を生涯、聞き続け、女子バレーボールの大ファンでもある。

 「江沢民氏の趣味はピアノを弾くことで、胡錦濤氏は周辺とよく卓球をしていたという。いずれも個人でプレーを重視する舶来物だ。両氏は共に●(=登におおざと)小平が指名した後継者で、政治的スタンスは改革派に近いといわれる」

 上の研究者の分析が正しいなら、今の最高指導者の習近平の趣味は、囲碁とサッカーであるから、保守派といえる。囲碁は中国古来のゲームであることはいうまでもない。サッカーは西洋から来たものだが、「発祥の地は中国だ」といまだに多くの中国メディアが主張している。なによりも重要なのはサッカーが個人より団体を重視し、習主席は今、全国でサッカー学校の建設を推進しているが、国威発揚につなげたいのは明白だ。

 民主集中制を実施している共産党で、指導者が絶対であり、部下たちは上司の趣味にあわせる文化がある。●(=登におおざと)小平時代、党員幹部の間でブリッジが大流行したことがあったが、●(=登におおざと)小平氏が死去するとやる人はほとんどいなくなったという。最近、流行りだしたサッカーと囲碁のブームも、長くは続かないかもしれない。(産経新聞中国総局記者 矢板明夫)

※この記事は月刊正論9月号から転載しました

7959チバQ:2015/08/16(日) 21:07:05
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2015081600092
天津爆発、李首相が陣頭指揮=死者112人に-有毒物数百トン残留か・中国


15日、中国の天津で、放水する消防隊(AFP=時事)
 【天津時事】中国天津市の港湾地区で発生した大規模爆発で、市当局は16日、死者数が112人に達したと発表した。なお95人が行方不明で、うち85人が消防関係者。被害状況の拡大に市民らの批判が高まる中、李克強首相が16日午後、天津の現場に入り、陣頭指揮を執ることになった。

 12日深夜に爆発が起きた危険化学物質の倉庫には、毒性の強いシアン化ナトリウムが大量に残っている恐れが伝えられていた。中国中央テレビ(電子版)によると、北京軍区参謀長は16日、シアン化合物が2カ所に保管され、総量は数百トンに上るとみられると確認した。
 現場では小規模な爆発が続き、消火活動などは難航。シアン化合物拡散の恐れがあり、当局は周辺3キロを立ち入り禁止にした。化学物質を使い中和させるなどして無害化処理を急ぐ。
 一方、死者112人のうち身元が確認されたのは24人にとどまる。今後、死者数がさらに増える可能性も高まっている。
 爆発発生後、習近平国家主席や李首相は徹底した救出活動など「重要指示」を発出したが、李首相の天津入りは初めて。中国では大規模な事故や災害が起きると、首相が現場に急行し政府の姿勢を国民に示すのが通例だが、今回は劉延東副首相が現地入りしたのが最高レベルで、習近平指導部の対応に批判が集まっていた。
 被害状況の確認の遅れや情報開示の在り方にも市民の不満が募り、市トップの黄興国市長(共産党委員会書記代理)の責任を問う声も高まっている。中国メディアによれば、黄市長は15日夜、安全生産工作会議に出席し「心が痛む」と述べるとともに社会安定に全力を尽くすよう指示した。(2015/08/16-17:51)

7960とはずがたり:2015/08/17(月) 00:24:44

<中国>日本3閣僚靖国参拝に「強烈な不満」表明
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20150816k0000m030071000c.html
08月15日 22:12毎日新聞

 【北京・石原聖】中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)副報道局長は15日、安倍内閣の閣僚3人が靖国神社に参拝し、安倍晋三首相が玉串料を奉納したことについて談話を発表し、「断固たる反対と強烈な不満」を表明した。

 北京の日本大使館によると、中国外務省アジア局参事官が駐中国公使に談話と同様の申し入れを行った。

 談話は「日本の政治家がこの日に、第二次大戦のA級戦犯が祭られ、侵略戦争を美化する靖国神社をあがめることは、日本が歴史問題で大きく誤った態度を取っていることを改めて反映したものだ」と批判した。

 また「今年は抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利70周年で、国際社会が共同で歴史を総括し、未来を展望する重要な年だ」と指摘。「日本は過去の侵略の歴史を直視して深く反省し、軍国主義と明確に一線を画して初めて、歴史の重荷を下ろし、本当に未来に向かうことが可能になる」と主張した。

 さらに「(日本が)歴史問題で中国や国際社会に表明してきた態度を実際の行動で示し、アジアの隣国と国際社会から本当に信頼を得るよう再度、厳粛に促す」とコメントした。

7961とはずがたり:2015/08/17(月) 00:27:05
生駒市民としてもこんなの当選させちゃってほんと申し訳ないっす。

<中国>日本3閣僚靖国参拝に「強烈な不満」表明
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20150816k0000m030071000c.html
08月15日 22:12毎日新聞

 【北京・石原聖】中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)副報道局長は15日、安倍内閣の閣僚3人が靖国神社に参拝し、安倍晋三首相が玉串料を奉納したことについて談話を発表し、「断固たる反対と強烈な不満」を表明した。

 北京の日本大使館によると、中国外務省アジア局参事官が駐中国公使に談話と同様の申し入れを行った。

 談話は「日本の政治家がこの日に、第二次大戦のA級戦犯が祭られ、侵略戦争を美化する靖国神社をあがめることは、日本が歴史問題で大きく誤った態度を取っていることを改めて反映したものだ」と批判した。

 また「今年は抗日戦争と世界反ファシズム戦争勝利70周年で、国際社会が共同で歴史を総括し、未来を展望する重要な年だ」と指摘。「日本は過去の侵略の歴史を直視して深く反省し、軍国主義と明確に一線を画して初めて、歴史の重荷を下ろし、本当に未来に向かうことが可能になる」と主張した。

 さらに「(日本が)歴史問題で中国や国際社会に表明してきた態度を実際の行動で示し、アジアの隣国と国際社会から本当に信頼を得るよう再度、厳粛に促す」とコメントした。

7962とはずがたり:2015/08/17(月) 00:29:38

GM、インド事業に10億ドル投資 シェア倍増目標、輸出拠点に
http://news.goo.ne.jp/article/businessi/business/fbi20150813011.html
08月14日 08:21フジサンケイビジネスアイ

 米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)はインド事業を強化する。10億ドル(約1244億円)を投じ、インドでの生産体制の効率化を図るとともに、新車投入で同国自動車市場でのシェア倍増を図る。さらに、インドをアジア新興国への輸出拠点に位置付ける方針だ。現地紙タイムズ・オブ・インディアなどが報じた。

 GMは生産拠点を1カ所に集約するため、西部グジャラート州ハロール工場を閉鎖し、同マハラシュトラ州タレガオン工場を拡張して生産効率を高める。これに伴い、2025年までにインドでの生産能力は年間22万台となる見通しだ。

 合わせて、同国での販売拡大戦略を展開する。GMはインド市場で過去5年連続でシェアを落としており、14年にはシェア2%、販売台数が5万6700台にとどまった。今後、20年までに「シボレー」ブランドの10車種を投入するなどし、シェア倍増を目指す。

 インドは20年までに中国、米国に次ぐ世界3位の自動車市場になると予測される。GMはインド市場での需要取り込みに加え、インドの豊富で安価な労働力を活用し、同国を輸出拠点とする計画だ。同国での生産台数のうち約3割を自動車需要増が見込まれるアジア新興国向けの輸出に充てる。GMはこれまで韓国をアジアの生産拠点としてきた。しかし、労働コストの上昇などに伴い輸出競争力が低下しており、生産の一部をインドに移管するとみられる。(ニューデリー支局)

7963チバQ:2015/08/17(月) 21:49:04
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000023-mai-bus_all
<ロッテ株主総会>次男の経営続投を支持
毎日新聞 8月17日(月)11時34分配信

 在日韓国人の創業家一族の「お家騒動」に揺れるロッテホールディングス(HD、本社・東京都新宿区)は17日、都内で臨時株主総会を開き、創業者の次男で副会長の重光昭夫氏(60)ら現経営陣の続投を支持する決定をした。ロッテの経営権争いは、ひとまず株主の信任を受けた昭夫氏側が勝利した形になった。

 同社の経営権争いは、創業者である武雄氏(92)の長男で今年1月に副会長を解任された宏之氏(61)が7月27日、HDの代表取締役会長だった武雄氏とともに、昭夫氏ら取締役6人の「解任」を通告したことで表面化。これに対し、昭夫氏側が翌28日の取締役会で武雄氏の代表権を外し、取締役名誉会長に退けることを決め、泥仕合になっていた。

 ロッテHDは非上場で創業家一族や社員持ち株会などが主要株主。総会では「昭夫氏を中心とする現在の経営陣が透明性の高い経営を引き続き徹底することを希望する」との議案を承認。経営の透明性を高めるため、検事や参院議員などを務めた佐々木知子弁護士を同社初の社外取締役に選任することも決めた。昭夫氏は「経営と家族は混同すべきではない。開かれた経営を加速していく」とのコメントを発表した。

 一方、宏之氏は記者団に対し、「親族間の行き違いでお客様、社員らに迷惑をかけたことをおわびする。これからも社員の皆さんと現場に立ち、お客様と苦労を分かち合いたい」と語った。【種市房子、岡大介】

7964チバQ:2015/08/17(月) 21:51:37
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000023-mai-bus_all
<天津爆発>日本企業に影響拡大 操業停止、長期化の恐れ
毎日新聞 8月17日(月)11時47分配信

煙をあげる爆発現場=天津で2015年8月13日、AP
 中国天津市で発生した大規模な爆発事故で、日本企業に影響が広がっている。現場周辺では依然立ち入り制限が続いており、生産や販売などの正常化に時間がかかる恐れもある。


 トヨタ自動車は天津市内にある2工場について、夏休み明けの17日から19日まで3日間、操業を停止すると決めた。周辺では避難勧告が続いており、20日以降も操業再開は流動的だという。トヨタは中国の自動車大手、第一汽車集団と合弁で、天津の2工場で主力車種のカローラなどを生産している。2工場の最近の生産実績は年44万台。3日間の操業停止による直接の影響は5500台程度と見られるが、停止が長期化すれば中国事業への悪影響は避けられない。

 富士重工業は現地工場を持っていないが、天津港を上海、広州と並ぶ主要な荷揚げ港として利用している。爆発事故により、現場から約2キロ離れた物流拠点に保管していた新車百数十台が被害を受けた。天津港も当面使用できない可能性が高く、荷揚げ場所の振り替えなどの検討を本格化する。

 大塚製薬は天津市内にポカリスエットの製造工場があり、従業員の安全に考慮して15日まで操業を停止した。ただ、工場は現場から約4キロ離れているため大きな被害は受けておらず、17日以降の操業再開を検討している。また、イオンによると、現場から2キロ離れた「イオンモール天津TEDA」で、爆風によりガラスが割れるなどの被害が生じた。【赤間清広、竹地広憲】

7965チバQ:2015/08/17(月) 21:56:56
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM17H8O_X10C15A8FF8000/
ミャンマー与党が緊急会議 前党首の処遇を討議か
2015/8/17 19:31
 【ヤンゴン=松井基一】ミャンマー政権与党の連邦団結発展党(USDP)は17日、首都ネピドーで緊急会議を開いた。テイン・セイン大統領やテイ・ウー党首、現職国会議員などを含む党幹部300人以上が参加した。議題は明らかでないが、13日に解任が発表されたシュエ・マン前党首の処遇を話し合ったとの報道もある。同氏は会議を欠席した。

 ネピドーでは18日、国会が再開する。シュエ・マン氏は下院議長を務めており、国会に姿を見せるかが注目されている。同氏は治安当局の監視下に置かれているもようだ。USDPは表向きシュエ・マン氏の党首解任について「同氏の重責を軽減するため」としているが、再開した議会で下院議長職も解任されるとの見方もある。

7966チバQ:2015/08/17(月) 21:57:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000086-jij-asia
6000人以上が立候補=2党の一騎打ちに―ミャンマー総選挙
時事通信 8月17日(月)18時28分配信

 【バンコク時事】ミャンマーの連邦選挙管理委員会は17日、11月8日投票の総選挙に6000人以上から立候補の届け出があったことを明らかにした。
 選挙は、テイン・セイン大統領の政権与党・連邦団結発展党(USDP)とアウン・サン・スー・チー党首率いる野党・国民民主連盟(NLD)の事実上の一騎打ちとなる。
 総選挙は上下両院選と地方選が行われ、地元メディアなどによると、USDPとNLDはそれぞれ1000人以上を擁立し、上下両院のほぼ全ての選挙区に候補者を立てた。上下両院計664議席のうち25%に当たる166議席は国軍が指名する軍人議員に割り当てられているため、選挙では残る498議席が争われる。

7967チバQ:2015/08/17(月) 22:01:53
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150817/frn1508171537010-n1.htm
天津市民暴徒化の恐れ 習政権の情報規制に反発強まる 関連サイト軒並み閉鎖
2015.08.17
 中国天津市で12日に起きた大規模爆発で習近平政権が情報規制に血眼だ。3度の人民元切り下げに象徴される経済鈍化で政権の弱体化が意識されるなか、社会不安のさらなる拡大を警戒し、中国当局がインターネット上での爆発に関する情報を掲載したサイトを軒並み閉鎖に追い込んだ。習政権の窮地ぶりが伝わってくる。

 天津市当局は14日に鎮火を宣言したが、その後も現場の倉庫などでは繰り返し爆発音が鳴り響き、黒煙や白煙が立ち上っている。

 一部報道によると、倉庫では猛毒で化学兵器にも使われるシアン化ナトリウムを700トン保管。この物質は水や酸などと反応すると、有毒で引火しやすい青酸ガスを出すため、天津市当局は、爆発現場の半径3キロ以内から緊急避難するよう命じた。「物質は海に流れ込んでいる」(現地筋)との情報もある。

 強い衝撃により、巨大な穴もできた爆発地点。これまでの死者は112人にのぼり、行方不明者は95人。行方不明者のなかには消火や救援に向かった消防隊員85人が含まれている。現在700人以上が入院中で、うち60人規模が重体とされる。

 だが、当局が半径3キロ以内から緊急避難を命じたように死者はこの程度ではないとする情報が相次ぎ、ネットのサイトでは「少なくとも1000人が死亡した」などの書き込みが複数目立つ。

 これを問題視した国家インターネット情報弁公室は、ネット上にデマを掲載したとして16日までに少なくとも50サイトを閉鎖するなどした。

 現地筋によると、近隣住民や関係者は、サイトを閉鎖する当局に対し「情報規制だ」として強く反発しているという。社会不安を押さえ込もうとする習政権の強権発動が、市民の暴動に引火しかねない危うさも漂っている。

7968チバQ:2015/08/17(月) 22:31:32
>>7966
>USDPとNLDはそれぞれ1000人以上を擁立し、
>選挙では残る498議席が争われる。


なんで両党とも議席数の倍以上の候補を擁立したんだ?

7969チバQ:2015/08/17(月) 22:33:17
>>7963
佐々木知子

1998年(平成10年)7月-第18回参議院議員通常選挙比例代表に自由民主党公認で立候補し初当選

7970チバQ:2015/08/17(月) 23:04:21
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150817-00000091-mai-asia
<タイ>バンコク中心部で爆弾爆発15人死亡 80人負傷
毎日新聞 8月17日(月)22時4分配信

 【アジア総局】バンコク中心部の目抜き通りで17日夜、爆弾が爆発し、タイ警察によると、15人が死亡した。少なくとも外国人旅行者1人を含む負傷者80人が出ているとみられる。警察当局者は、バイクに爆弾が仕掛けられていたと語った。

 ロイター通信などによると、現場は中心部の商業地区にあるエーラーワンの廟(びょう)付近の交差点。伊勢丹バンコク店のすぐ近くで、日本人観光客も多い。

7971チバQ:2015/08/17(月) 23:39:31
http://mainichi.jp/select/news/20150818k0000m030144000c.html
バンコク爆発:副首相がテロとの見方 さらに爆弾2発発見
毎日新聞 2015年08月17日 23時21分(最終更新 08月17日 23時31分)
【アジア総局】タイの首都バンコク中心部の目抜き通りで17日午後7時(日本時間午後9時)ごろ、オートバイに仕掛けられた爆弾が爆発し、タイ警察によると、15人が死亡し、負傷者は外国人を含む約80人に上るとみられる。プラウィット副首相兼国防相は「タイの経済と観光業の破壊を狙った」と話し、テロとの見方を示した。

 日本人が巻き込まれている可能性もあり、日本大使館などが安否の確認を急いでいる。

 地元メディアなどによると、爆発があった現場は中心部の商業地区にあるエラワン廟(びょう)付近の交差点。百貨店大手の伊勢丹バンコク店、高級ホテルのグランド・ハイアットやショッピングモールのすぐ近くで、日本人観光客も多数訪れる。

 現場付近では爆発していない二つの爆弾も見つかり、警察が除去作業を進めている。タイ政府は現場に軍を派遣し警戒に当たっている。犯行声明は出されていない。

http://www.sankei.com/world/news/150817/wor1508170040-n1.html
2015.8.17 23:11

バンコク「繁華街」で爆弾爆発 27人死亡、70人以上が負傷…日本人が巻き込まれたとの情報も

ブログに書く0




(1/2ページ)

ヒンズー教の祠「エラワン」に入る爆発物処理班=17日夜、バンコク(AP)
 【ニューデリー=岩田智雄】タイの首都バンコクの繁華街にあるヒンズー教の祠(ほこら)をまつった広場付近で17日夜、爆弾が爆発し、ロイター通信などの報道によると、外国人を含む27人が死亡、70人以上が負傷した。爆弾は広場のそばのバイクに仕掛けられていた。これまでのところ犯行声明は出ておらず、事件の背景は不明だ。日本人が巻き込まれたとの情報があり、現地の日本大使館が邦人の安否確認を急いでいる。

 プラウィット国防相はロイター通信に「経済と観光の破壊を狙ったものだ」と述べてテロとの見方を示し、犯行を非難した。仏教国タイの南部では、イスラム教徒によるテロ事件がしばしば起きているが、バンコクでのテロはまれ。現場付近から、電気回路が見つかったとの報道もある。

 現場は日系の百貨店がある繁華街で、日本人観光客も多数訪れる。「エラワン」と呼ばれる祠には四面体のブラフマー神の像があり、多くの人が訪れ、奉納のための踊りが催されている。爆発当時も多くの人でにぎわっていたという。

 タイでは2006年に当時のタクシン首相に対する軍事クーデターが起き、その後、タクシン派と反タクシン派のグループの対立が深まり、デモ隊と治安部隊の衝突で死傷者が出る事態となった。10年には今回爆発があった広場に近い日系百貨店などが放火される事件が起きている。昨年もタクシン氏の妹のインラック氏が職権乱用に問われて首相職を失い、軍が再びクーデターを宣言していた。

7972チバQ:2015/08/18(火) 07:43:59
http://www.sankei.com/world/news/150818/wor1508180007-n1.html
2015.8.18 01:12

現場はタイ屈指の繁華街 響く悲鳴とサイレン

ブログに書く0




(1/2ページ)

バンコク中心部の繁華街で発生した爆発現場付近を調べる警察官ら=17日(AP=共同)
 【ニューデリー支局】17日に多くの死傷者を出したタイの爆弾テロ事件。現場となったのはバンコク屈指の繁華街だった。日本人など外国人旅行者らにも人気の観光スポットだったため、大勢の犠牲者を出した。過去のマレー系イスラム教徒などによるテロとの関連は不明だが、バンコクの市民や観光客の間では不安が高まっている。

 買い物客らで賑わう夜のバンコク中心部に、突然、鳴り響いた爆音。逃げ惑う人々の悲鳴や緊急車両のけたたましいサイレンの音で、辺りは騒然となった。路上には、被害者の遺体や身体の一部が散乱し、焼け焦げたバイクが何台も横たわった。

 警察当局は、現場周辺200〜300メートルを封鎖。タイ首相府は、国軍部隊に警戒に当たらせることを明らかにした。

 現場は、ショッピングセンターや高級ホテル、オフィスがひしめく、多くの外国人旅行者らにも人気の観光スポット。

 爆発現場近くのヒンズー教のほこら「エラワン」も、地元参拝者や外国人観光客がひっきりなしに訪れるが、このほこらの中も、被害者の鮮血で赤く染まったという。

 外務省によるとタイへの日本人渡航者は約126万人(2014年)で、バンコクの在留邦人は約3万6千人。爆発現場は日本大使館からも近く、近隣で暮らす日本人・外国人駐在員も多く、現場周辺で食事や買い物中だった邦人もいたとみられる。

7973とはずがたり:2015/08/18(火) 07:49:33
<バンコク爆発>繁華街大混乱 助け求める声、泣き叫ぶ声
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20150818k0000m030147000c.html
08月17日 23:51毎日新聞

 【アジア総局】繁華街を突然襲ったオレンジ色の閃光(せんこう)と響き渡る爆発音??。悲鳴をあげ、頭を抱えて逃げ惑う通行人ら。タイの首都バンコク中心部で17日夜に起きた爆弾テロ事件は、地元のタイ人だけでなく多くの外国人らで夜遅くまでにぎわうバンコク最大の商業地区を大混乱に陥れた。

 「助けてくれ」「痛い」。爆弾が仕掛けられていたのは「願いごとがかなう」との口コミから多くの外国人観光客が終日訪れるヒンズー教寺院のエラワン廟(びょう)。

 「廟の敷地内では、多くの人々が泣き叫んでいた」。付近に居合わせた警備員のチャラーン・スリダさん(37)によると、突然大きな爆発音が聞こえ、その方向を見ると、廟に面するラチャプラソン交差点で1台のバイクが焼け焦げて骨組みだけとなり、3、4台が爆風で横倒しになっていた。バイクの運転手らが痛みを訴えて助けを求め、辺りには遺体の一部が散らばっていた。現場近くのショッピングセンターでもガラスが割れ、負傷者が出ている。

 付近に設置された防犯カメラの映像には、突然、画面の奥の方でオレンジ色の炎が四方八方に向かって広がり、直後に人々が頭を抱え、友人同士で手を握り合い、駆け出す姿が映っていた。

 地元メディアによると、廟の鉄柵の一部も爆風で吹き飛ばされていた。警察や救急車がひっきりなしに行き交い、現場は騒然とした雰囲気に包まれた。新たな爆発の危険性があるとして警察は交差点を封鎖。警察官は「また爆発があるかもしれない。下がってくれ」と叫んだ。

7974とはずがたり:2015/08/18(火) 07:50:45
<バンコク爆発>繁華街大混乱 助け求める声、泣き叫ぶ声
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/world/mainichi-20150818k0000m030147000c.html
08月17日 23:51毎日新聞

 【アジア総局】繁華街を突然襲ったオレンジ色の閃光(せんこう)と響き渡る爆発音??。悲鳴をあげ、頭を抱えて逃げ惑う通行人ら。タイの首都バンコク中心部で17日夜に起きた爆弾テロ事件は、地元のタイ人だけでなく多くの外国人らで夜遅くまでにぎわうバンコク最大の商業地区を大混乱に陥れた。

 「助けてくれ」「痛い」。爆弾が仕掛けられていたのは「願いごとがかなう」との口コミから多くの外国人観光客が終日訪れるヒンズー教寺院のエラワン廟(びょう)。

 「廟の敷地内では、多くの人々が泣き叫んでいた」。付近に居合わせた警備員のチャラーン・スリダさん(37)によると、突然大きな爆発音が聞こえ、その方向を見ると、廟に面するラチャプラソン交差点で1台のバイクが焼け焦げて骨組みだけとなり、3、4台が爆風で横倒しになっていた。バイクの運転手らが痛みを訴えて助けを求め、辺りには遺体の一部が散らばっていた。現場近くのショッピングセンターでもガラスが割れ、負傷者が出ている。

 付近に設置された防犯カメラの映像には、突然、画面の奥の方でオレンジ色の炎が四方八方に向かって広がり、直後に人々が頭を抱え、友人同士で手を握り合い、駆け出す姿が映っていた。

 地元メディアによると、廟の鉄柵の一部も爆風で吹き飛ばされていた。警察や救急車がひっきりなしに行き交い、現場は騒然とした雰囲気に包まれた。新たな爆発の危険性があるとして警察は交差点を封鎖。警察官は「また爆発があるかもしれない。下がってくれ」と叫んだ。

7975チバQ:2015/08/18(火) 20:34:43
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000091-jij-cn
安全生産管理トップを拘束=爆発対応責任者の元天津市副市長―事故捜査本格化・中国
時事通信 8月18日(火)16時57分配信

 【北京時事】中国共産党中央規律検査委員会は18日、国家安全生産監督管理総局トップの楊棟梁局長(閣僚級)=(61)=について、重大な規律違反と違法行為で調査していると発表した。
 楊氏は失脚、拘束され、今後刑事責任を問われる可能性が強まった。
 規律違反や違法行為の内容は不明。ただ、楊氏は中央政府で天津市の爆発事故対応を統括する立場にあるほか、2012年まで同市常務副市長を務めた。114人が死亡、57人が行方不明となった大規模爆発に対する捜査が本格化する中、爆発を起こした危険化学物質の倉庫を管理する「瑞海国際物流」との不透明な関係などをめぐり、何らかの疑惑が浮上した可能性も指摘される。

7976チバQ:2015/08/18(火) 20:35:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000532-san-cn
中国・天津爆発 倉庫会社の経営幹部ら10人拘束 爆発の主因、金属ナトリウムへの放水濃厚
産経新聞 8月18日(火)13時24分配信

 【天津=矢板明夫】18日の中国メディアによると、天津での大規模爆発で、中国の捜査当局は13日午前、大量の化学物質を保管していた倉庫会社「瑞海国際物流公司」の于学偉会長、董社軒副会長ら関係者10人の身柄を拘束した。

 爆発のあった倉庫は、法令で危険物の集積が認められない住宅地から1キロ未満の位置にあり、同社が危険物を取り扱う認可をどのように得たのかなどが疑問視されていた。経営幹部には、地元警察幹部の親族がいたことや、さらに大物の政治家との関係も取り沙汰されており、中央の検察が捜査に乗り出していた。

 一方、当初の爆発が起きた原因について、救援活動に参加している中国軍関係者は、現地メディアに対して、保管されていた金属ナトリウムに消防隊が放水したことで、化学反応による熱が発生し、爆発を招いたとの見方を示した。ただ、最初の火災が起きた原因は明らかでない。

7977チバQ:2015/08/18(火) 21:10:44
http://www.sankei.com/world/news/150818/wor1508180023-n1.html
2015.8.18 10:47

ミャンマー前与党党首がスー・チー氏に協力要請か





 【ヤンゴン=共同】ミャンマーの最大野党、国民民主連盟(NLD)党首アウン・サン・スー・チー氏は17日、首都ネピドーで、与党、連邦団結発展党(USDP)の党首を解任されたシュエ・マン下院議長と会談した。内容は明らかになっていないが、シュエ・マン氏が復権を図るためスー・チー氏に協力を求めたとみられる。

 11月に上下両院選を控え、テイン・セイン大統領と対立していたシュエ・マン氏は、12日付で強引に党首の座を追われた。選挙後の連立も視野に、スー・チー氏と接近したことが党首解任の大きな要因とみられる。

 スー・チー氏は解任劇について見解を示していないが、シュエ・マン氏への対応など選挙に向けた戦略で判断を迫られそうだ。

7978チバQ:2015/08/18(火) 21:11:06
http://www.sankei.com/world/news/150818/wor1508180028-n1.html
2015.8.18 20:18

上海市長「92年合意」を強調 台北市長取り込み狙いか

Tweet

17日、中国上海市のホテルで握手する楊雄上海市長(右)と柯文哲台北市長(共同)
 中国上海市の楊雄市長は17日、「都市フォーラム」出席のため同市を訪れた柯文哲台北市長と会食し、中国の習近平国家主席が中台対話の基礎としている「1992年合意」(「一つの中国」を認めつつ解釈は中台各自に委ねるとの内容)を堅持するよう求めていると伝えた。

 18日付の台湾各紙が報じた。柯氏は明確な回答をしなかったという。

 来年1月の台湾総統選では、合意を認めていない独立志向の野党、民主進歩党(民進党)が政権奪還する可能性が高まり、中国側は危機感を強めているとみられている。楊氏には、野党寄りとみられている無所属の柯氏に合意を「再確認」させ、取り込みをはかる狙いがあったようだ。

 柯氏は訪中前に中国メディアの取材に対し、「92年合意」に関して「理解し、尊重する」と述べたが、直接認めなかった。(共同)

7979チバQ:2015/08/18(火) 21:11:27
http://www.sankei.com/world/news/150818/wor1508180032-n1.html
2015.8.18 20:59
【バンコクテロ】
「治安売り物」のタイ軍政に打撃 反体制派締め付け強化 民政移管遠のく恐れも





(1/2ページ)

17日、バンコクの爆弾テロで破壊された現場(ロイター)
 タイの首都バンコクで17日に起きた爆弾テロは、昨年5月のクーデターで「治安維持」を大義名分に掲げて政権の座に就いた軍事政権に大きな打撃を与えた。体面を傷つけられた軍政は反体制派の取り締まり強化に動くとみられる一方、民政移管に向けた憲法制定作業の遅れも懸念される。(シンガポール 吉村英輝)

 テロから一夜明けた18日の外国為替市場で、タイの通貨バーツは一時、対ドルで約6年4カ月ぶりの安値水準となる1ドル=35・55バーツまで急落した。中国経済の減速で輸出が低迷する中、テロが海外投資家の不安材料に追加され、バーツ売りを加速させた。

 主力の農業も価格低迷や日照りで不調が目立ち、反政府デモ当時の落ち込みから回復した観光業は「数少ない明るい材料」(ロイター通信)だっただけに、外国人や観光客が犠牲となった今回のテロで景気が再び冷え込みかねない。

 テロの実行犯や首謀者が何者かは判明していないが、注目されるのが、軍部の圧力で沈黙してきたタクシン元首相派の動向だ。タクシン派は、軍政が来月初旬にも新憲法草案を承認するのをにらみ、反軍政の言動を活発化させている。

 新憲法草案が承認されれば、来年1月に草案の是非を問う国民投票、9月にも民政移管に向けた総選挙が行われる。草案には上院議員の一部任命制や軍部関与を継続する委員会の設置、非議員の首相任命可能条項などが含まれており、「タクシン派つぶし」が狙いとの見方が強い。

 インラック前首相は17日に声明を出し、草案を「民主的でない」と批判。公正なルールなしで平和は成り立たないとした上で、「経済と市民生活が喫緊の課題だ」として早期の民政移管を訴えた。

 軍政は、インラック政権下で築かれた利権構造にも切り込んでおり、軍政とタクシン派の対立を背景に、反軍政勢力の一部が、国内外の反発を覚悟で首都での無差別テロに踏み切った可能性は排除できない。

 こうした中、プラユット首相は18日、内閣改造の名簿を国王に提出したことを明らかにした。経済閣僚を交代させ、景気低迷に対する国民の不満を和らげる狙いとみられる。今回のテロを受けて治安維持の名目で軍政が長期化し、経済運営の混迷が深まる懸念もある。事実上の海外逃亡をしながら復権を狙うタクシン氏の次の行動にも関心が集まっている。

7980チバQ:2015/08/18(火) 21:14:25
http://mainichi.jp/select/news/20150819k0000m030096000c.html
ミャンマー:シュエマン氏の下院議長解職めぐり情勢流動化
毎日新聞 2015年08月18日 20時44分

 【ヤンゴン春日孝之】ミャンマー情勢を巡り、与党「連邦団結発展党(USDP)」内の抗争でテインセイン大統領(党議長)に党議長代行を解任されたシュエマン下院議長が18日、再開された国会に出席した。だが、次期大統領を狙っていたシュエマン氏に対し、政権による「排除」の動きが進んでおり、下院議長の立場も危うい。シュエマン氏と連携する野党「国民民主連盟(NLD)」のアウンサンスーチー議長は同日、引き続き連携する意向を表明。11月の総選挙に向け、政治情勢が一層流動化する可能性がある。
 シュエマン氏は首都ネピドーの党本部が治安部隊に封鎖された12日、党議長代行を解任された。党は「国会の職務に専念すべきだ」と理由を公表した。だが、イエトゥ大統領報道官は取材に「国軍の権限を弱める憲法改正案を(6月の国会採決で)支持し、対抗政党の指導者(スーチー氏)と手を結んだからだ」と語った。

 一時「自宅軟禁」下に置かれたシュエマン氏は14日、国会の執務室に入り、自身のフェイスブックで「私は命のある限り国民のために仕事を続ける」と談話を流した。

 だが、テインセイン政権は、事実上の「党内クーデター」以降、シュエマン氏寄りの党の新聞や雑誌を発行停止に。親族が経営するラジオ局も放送停止に追い込まれた。

 また、中央選管はシュエマン氏に対し、「住民による国会議員のリコール(解職)を可能にする法案を速やかに採決せよ」と求めた。先の国会でも議論された法案では、自身の選挙区の有権者1%が解職要求に署名し、中央選管が妥当と判断すれば議員は解職される。先の憲法改正案を巡り、シュエマン氏に対してこの趣旨の請願が出ており、「民主的な手続き」を踏まえたシュエマン氏排除のシナリオの一つだ。

 一方、国会では18日、「洪水被害に対応する必要がある」と休会を求める提案が出た。事実上、下院議長の役割を取り除く試みとみられる。ジャーナリストのシードアウンミン氏は「シュエマン氏の下院議長解職は避けられない」と予測。「シュエマン大統領」の可能性も消滅した形だ。

 こうした中、スーチー氏は12日の政変以降、沈黙を守り、地方への視察を中止。17日にシュエマン氏と会談したが、内容は公表していない。スーチー氏は18日、記者団に「(私たちの)敵が誰で同志が誰か、はっきりした」と語り、シュエマン氏との連携を続ける姿勢を鮮明にした。

 シードアウンミン氏は、シュエマン氏とその支持者がUSDPを離党し、新たなグループを結成してスーチー氏と手を携える可能性を指摘した。ただ、シュエマン氏がなお「大統領」職に固執していると政権が判断すれば、逮捕もあり得るとみる。

 USDP内ではテインセイン大統領とシュエマン氏の対立が深まっていた。シュエマン氏は当初、法改正などにより党内で「テインセイン外し」を画策。これをスーチー氏も支持し、大統領派は追い込まれていた。国軍のミンアウンフライン最高司令官と歩調を合わせる大統領は「党内クーデター」で起死回生を果たした形となった。

7981チバQ:2015/08/18(火) 21:26:13
http://www.afpbb.com/articles/-/3057634
中国・天津爆発事故現場に雨、広がる汚染への不安
2015年08月18日 17:58 発信地:天津/中国
【8月18日 AFP】大規模な爆発事故によって壊滅的な被害を受けた中国・天津(Tianjin)は18日、雨が降り、片付け作業が困難になるとともに、毒物汚染拡大への不安が広がっている。

 当局によれば、事故が起きた天津北部の港湾地区には、毒性の強いシアン化ナトリウムが約700トン保管されていたため、雨で広範囲に流出する可能性があるという。

当局は、天津の大気と水は安全だと主張しているが、地元住民や犠牲者の遺族は不信感をあらわにし、国際環境保護団体グリーンピース(Greenpeace)も、当局に透明性を要請した。

天津市環境保護局によると、17日は封鎖された地域内にある40か所の水質検査地点のうち8か所でシアン化物が基準を上回り、最も高い数値は基準の28.4倍だったことを明らかにした。 シアン化物は他に21か所の検査地点でも検出されたという。

天津市環境保護局によれば、汚染物質の流出を防ぐために、「爆心地」の10万平方メートル周辺を土砂でせき止め、雨水がたまらないよう、パイプラインなどで排水を行っているという。

シアン化ナトリウムは毒性のある白色の結晶、または粉末で、金鉱などさまざまな場所で工業用に使用されている。シアン化水素ガスが発生することもあるため、米国ではガス室による死刑執行に使われていたこともある。

米環境保護局(Environmental Protection Agency、EPA)によれば、濃度が比較的低い場合でも急性暴露した場合は、脱力感や吐き気、目や肌の炎症を起こす恐れがあり、慢性暴露の場合は、心臓血管や中枢神経系に影響を与える恐れがあるという。

■犠牲者114人の追悼式典

 18日には天津市内で114人の犠牲者を追悼する式典が開かれた。式典では、当局者や兵士らが頭を下げて犠牲者をしのんだ。18日までに死者、行方不明者の数はそれぞれ114人、57人に上り、31人の遺体の身元がまだ判明していない。(c)AFP

7982チバQ:2015/08/18(火) 21:42:53
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150818/frn1508181535005-n1.htm
習主席メンツ丸つぶれ 天津爆発「人災」の可能性…権力闘争説も (1/2ページ)
2015.08.18
 中国・天津市で起きた大規模爆発で、倉庫にあった金属ナトリウムに水がかかったことが主要原因との見方が浮上した。倉庫内には猛毒のシアン化ナトリウム700トンも保管されており、許可量を30倍近くも上回っていた。習近平国家主席の威信をかけた9月3日の「抗日戦争勝利70周年記念行事」直前に起きた大惨事に、同指導部では背景を調べるとともに、責任を厳しく追及する姿勢を誇示している。

 金属ナトリウム主要原因説は、中国メディアが18日までに、軍関係者の見解として伝えた。金属ナトリウムは水と接触すると爆発的な化学反応を起こす。倉庫で発生した火災で金属ナトリウムを入れていた金属製容器が破損し、消火用水が直接かかって、大爆発につながったという見立てだ。

 今回の爆発で、17日までに確認された死者は114人で、行方不明者は70人にのぼる。消火や救援に向かった消防隊員64人が含まれている。死者のうち60人が身元不明で、確認を急いでいる。

 中国メディアによると、爆発地点には直径100メートル規模の巨大な穴ができた。爆発の威力について「TNT火薬で計24トン」と試算したメディアもある。危険物質取り扱いの許認可をめぐり不正などが疑われており、肉親が行方不明になった人々からは「人災だ」との批判が噴出している。

 巨大な穴には水がたまっており、有害物質が含まれているとみられる。汚染物質の大気への放出は16日時点でも続いており、日本にPM2・5(微小粒子状物質)などの大気汚染物質として到達する可能性もある。

 李克強首相は16日に現地入りし、「法に基づき責任を追及し職務怠慢や汚職があれば断固として処分する」と強調し、政府の事故調査チームを立ち上げたことを明らかにした。

 「月刊中国」発行人の鳴霞(めいか)氏は「単なる事故とは思えない。当局の『死者114人』という発表も、誰も信じていない。はるかに多い犠牲者数を指摘するネットもある。『抗日戦争勝利70周年記念行事』直前というタイミングを考えると、権力闘争が絡んだ可能性もある。ともかく、習主席のメンツは丸潰れだ」と語っている。

7983チバQ:2015/08/18(火) 23:05:25
http://www.manila-shimbun.com/category/politics/news219205.html
8月18日のまにら新聞から

次期大統領選

前回次点のエストラダ市長が不出馬表明。支持票の行方が勝敗左右する要因に

[ 1438字|2015.8.18|政治 ]
 首都圏マニラ市のエストラダ市長(78)=元大統領=がこのほど、次期大統領選(2016年5月)への不出馬を表明した。「首都マニラの栄光」を取り戻すため、市長再選を目指すという。政権奪還を目指して立候補した5年前の前回大統領選で、映画俳優出身の同市長はアキノ大統領に次ぐ950万票を獲得。得票率は3割弱を占めており、庶民層を中心とする「エストラダ支持票」の行方が次期大統領選の勝敗を左右する要因の一つになる。
 ラモス政権下(1992〜98年)で副大統領を務めたエストラダ市長が、98年の大統領選でラモス大統領の後継候補を破った際の得票率は4割。これに続く2004、10年の大統領選で当選したアロヨ前大統領、アキノ現大統領の得票率も4割前後だった。
 次期大統領選の登録有権者数は約5600万人と予想され、投票率を前回大統領選並みの75%、当選者の得票率を4割と仮定すると、「当選ライン」は1600〜1700万票。前回選挙でエストラダ市長が獲得した950万票は同ラインの半分強に当たり、与野党両陣営ともに無視できない存在となる。
 次期大統領選をめぐり、同市長はこれまで「ビナイ副大統領が出馬しなければ、私が立候補する」と繰り返し公言してきた。同副大統領は、前回正・副大統領選でペアを組んだ盟友。13年の統一選でも、野党連合を結成し、自由党を中心とする与党陣営に対抗した。これらの経緯から、次期大統領選で同市長はビナイ副大統領支持に回るとみられてきた。
 市長と副大統領の蜜月に微妙な影を落としているのは、大統領選出馬を検討しているポー上院議員。
 ポー議員の亡父で国民的俳優のフェルナンド・ポー・ジュニア氏は生前、市長の大親友だった。さらに任期半ばの01年1月、アロヨ前大統領を中心とする勢力に大統領の座を追われ、同年4月に逮捕、投獄された市長は、「敵討ち」のため04年5月の大統領選で前大統領と対決、約7カ月後に急死した故ポー氏に、現在も強い恩義を抱き続けているとされる。
 この複雑な胸中をうかがわせたのは、首都圏マカティ市で7月1日に開かれた野党「統一民族主義者連合」(UNA)の結党大会だった。同党の母体は13年の統一選で、エストラダ市長とビナイ副大統領らが結成した野党連合組織。大会には、副大統領やホナサン上院議員、マセダ元上院議長らが顔をそろえたが、エストラダ市長は最後まで姿を現さなかった。
 さらに、次期大統領選不出馬を表明した記者との懇談会でも、同市長は「(アキノ大統領の後継指名を受けた)ロハス内務自治長官は閣僚経験者で実績も豊富。ポー議員は大変知性的。ビナイ副大統領も優秀な政治家で(10年の正・副大統領選で)私とペアを組んだ。いずれも私の友人だ」と名前を挙げて3人に言及。その上で、「公約や人気の高さを考慮して、支持候補を決める」と結論を先送りした。
 エストラダ市長は映画俳優を続けながら、首都圏サンフアン町(07年に市昇格)町長、上院議員、副大統領を務め、1998年の大統領選で地滑り的大勝利を収めた。しかし、在任中に浮上した不正蓄財疑惑で弾劾裁判にかけられ、2001年1月の政変エドサ2で退陣へ追い込まれた。その後は、略奪罪などで起訴、逮捕され、07年に終身刑の有罪判決(大統領特赦で釈放)を受けた。9年ぶりの政権奪還を目指した前回大統領選でアキノ大統領に敗れたが、13年のマニラ市長選で現職のリム市長を大差で破った。(酒井善彦)

7984とはずがたり:2015/08/19(水) 11:54:47
<バンコクテロ>日系企業で一時休業の店舗 出張自粛検討も
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/business/mainichi-20150819k0000m020154000c.html
08月18日 22:29毎日新聞

 バンコクで起きた爆弾テロを受け、現地に拠点を持つ日系企業は安全確保などの対応に追われた。イオンなど小売りには、バンコクの一部店舗を一時休業する動きもあった。商社やメーカーは、出張自粛などの検討を始めた。

 日本貿易振興機構(JETRO)の2014年度調査によると、タイに進出している日系企業は4567社で、前回調査(08年度)の3884社から増加している。業種別では製造業が47.0%で、サービス業が49.5%。東南アジア諸国連合(ASEAN)の中心に位置し、道路などのインフラが整っていることなどから自動車や電機などのメーカーが生産拠点を設けるなどしてきた。経済成長に後押しされる形で百貨店や飲食店などの小売業やサービス業も進出を進めてきた。

 ただ、タイではこれまでもたびたび、事業運営のリスクとなる事態が発生している。首都バンコクでは06、08、10、14年と大規模なデモが起きたほか、昨年5月にはクーデターが発生。日系企業は操業時間の変更や日本からの出張自粛などの対応に追われた。

 また、11年に発生した洪水では、操業を停止する工場が相次ぎ、部品などの供給体制に支障が出た。ニコンなどが周辺国に工場を一部移転するきっかけにもなった。

 日本からタイへの直接投資は、洪水後の工場再建などに追われた12年には約3484億バーツ(約1兆1000億円)となり、タイが海外から受け入れた投資総額の約6割を占めた。しかし、14年には約1818億バーツに縮小し、日本の比率は4割を切った。政治の混乱によって大型投資の認可が凍結されたことなどが影響しているという。

7985とはずがたり:2015/08/19(水) 12:10:39
中国人に原発いじらせるのは恐いなぁ。。

天津爆発現場で神経ガス=空気中から高濃度検出―中国中央テレビ
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-150819X910.html
11:51時事通信

 【北京時事】中国天津市の大規模爆発で、国営中央テレビは19日までに、北京公安消防総隊幹部の話として、爆発現場の空気中から高濃度の有毒な神経ガスが検出されていたと伝えた。

 同総隊では16日以降、防護服と酸素ボンベを装着した隊員らが爆心地に入り、空気中の有毒物質の濃度を測定。李興華副参謀長は「シアン化ナトリウムと神経ガスという二つの有毒物質の値が最高値に達した」と述べた。

 爆発現場となった倉庫には700トンのシアン化ナトリウムや800トンの硝酸アンモニウムなど、40種類以上の危険化学物質計3000トンが保管されていた。中央テレビによれば、専門家は「こうした物質が水と混ざったり、アルカリ化したりして神経ガスができるほか、爆発の過程で化学反応を起こし、有毒性のガスが生じる」と指摘した。

 中央テレビでは「神経ガスを吸い込めば呼吸器系統や心臓などが突然停止し、死亡に至る可能性がある」と紹介した。

 天津市政府は18日の記者会見で、爆発現場の水を測定したところ、最高で基準値の30倍近いシアン化合物が検出されたと明らかにしていた。一方、周辺地域の空気中の汚染濃度に関しては異常は見られないとしている。

7986チバQ:2015/08/19(水) 19:35:30
http://www.sankei.com/world/news/150819/wor1508190006-n1.html
2015.8.19 06:00
【中国・天津倉庫爆発】
「ホテル代もらえば他の賠償なくなる」と受け取り拒む住民 政府信用できず 大規模汚職に発展も  





(1/4ページ)

大規模爆発の現場で、依然として上がる炎と黒煙=18日、中国天津市(共同)
 少なくとも114人が死亡、57人が行方不明となった、中国天津市で起きた大規模爆発から19日で1週間。中国当局は18日、爆発があった倉庫を所有する企業の幹部ら10人と現場の経済開発区の幹部ら2人を拘束したほか、規律違反の疑いで政府の産業安全部門の閣僚級責任者への取り調べを開始した。危険物倉庫の建設許可などをめぐり、大規模汚職事件に発展する可能性が浮上してきた。現場では家族や家を失った住民らの政府に対する不満が高まり、抗議活動が拡大している。(天津 矢板明夫)

     


 18日午前、犠牲者を追悼する式典が現場付近で行われ、郭声●(=王へんに昆)公安相や犠牲者の家族らが参加し、黙●(=示へんに寿の旧字体)(もくとう)をささげた。しかし、式典の会場周辺には、爆発で自宅が全半壊した市民ら数百人が集まり、政府に家の買い取りの賠償を求めた。

 対策本部は家の修繕費用、ホテル代などとして1世帯当たり6000元(約12万円)を支払うことを申し出たが、「もらえば他の賠償がなくなる」との噂が広がり、大半の市民が受け取りを拒否した。ある30代男性は「情報を封鎖して責任逃れを続ける政府を信用できない」と話した。

 現場付近は依然、有毒物質が散乱し、軍の化学戦専門部隊らによる捜索、危険物排除作業は難航している。関係者によれば、周辺3キロの立ち入り制限措置の解除のめどが全く立っていない。

     


 共産党の規律部門は18日午後、ホームページで、重大な規律違反容疑で党中央委員でもある国家安全生産監督管理総局の楊棟梁局長(閣僚級)への調査を発表した。楊氏は2012年までに天津市副市長を10年以上務めた地元の名士。危険物専用倉庫の建設許可などをめぐり、収賄疑惑などがあったとの情報が地元関係者の間で流れている。

7987チバQ:2015/08/19(水) 19:35:47
 また、地元メディアは18日、爆発が起きた倉庫を所有する企業「瑞海国際物流公司」の于学偉会長ら10人が拘束されたと伝えた。

 しかし、中国人記者の間では、この企業の本当の後ろ盾は地元出身の李瑞環・元政治局常務委員で、その親族も経営に関与しているとささやかれている。事実とすれば、楊氏への調査は突破口にすぎず、捜査の手は元最高指導部メンバーに及ぶ可能性もある。中央政局の勢力バランスにも影響する恐れがあるだけに、習近平指導部は早期の事態収拾を図る構えとみられる。

     

 

 爆発で機能停止に陥っていた天津港は18日、一部の業務を再開したが、税関の建物は爆風で大破し、多くの資料が紛失したため、本格的な業務は行えないという。関係者は、天津港の完全復旧には少なくとも数カ月かかるとみている。

 日本企業への影響も広がっている。ほとんどの工場は17日に夏休み明けしたが、生産や販売は回復していない。市内に2つの工場を持つトヨタ自動車は19日まで操業停止を決めた。

 また、現場から約2キロ離れた「イオンモール天津TEDA」では、爆風でガラスが割れるなどの被害が生じた。緊急物資として飲料水や食料などを被災者に提供し、救援活動に協力したが、現在、店周辺が立ち入り制限地域となっているため、営業再開のめどは立っていないという。

 中国メディアの環球網によれば、天津市内には約800の日本企業があり、被害を受けた企業が今回の爆発をきっかけに中国からの撤退に踏み切る可能性もあると指摘した。

7988チバQ:2015/08/19(水) 19:36:43
http://www.sankei.com/world/news/150819/wor1508190005-n1.html
2015.8.19 00:28
【バンコクテロ】
2日連続でパイプ爆弾爆発 同一犯の可能性 現場から逃走の黄色いシャツ男は「爆破犯だ」と警察幹部

ブログに書く1




(1/2ページ)

18日、バンコクのチャオプラヤ川桟橋付近で起きた爆発の瞬間。水柱(上右)が上がっている(タイ当局提供・共同)
 【バンコク=岩田智雄】タイの首都バンコクの繁華街で17日に起きた爆弾テロで、18日昼、市内のチャオプラヤ川の桟橋付近で新たな爆発があった。何者かが爆弾を投げ入れたとみられる。けが人はなかったが、タイ国家警察は2つの事件とも火薬を詰めたパイプ爆弾が使われたとし、連続テロとの見方を強めている。犯行声明は出ておらず、事件の動機や背景は不明。警察は17日の事件で現場に現れた黄色いシャツの男が実行犯である可能性が高いとし、行方を追っている。

 17日に観光地のエラワン廟付近で起こった爆弾事件では、死者は外国人を含む22人、負傷者は120人以上に上った。暫定政権のプラユット首相は18日、「過去最悪の事件だ」との声明を出し、犯人の早期検挙に全力を挙げると強調した。

 廟付近の監視カメラには黄色いシャツを着た男の姿が写っていた。男は背負っていたリュックサックを現場に置き、爆発を見届けてから、近くに止めたバイクに乗って去ったという。警察幹部はAP通信に対して、「男は容疑者ではなく爆破犯だ」と語った。

 一方、18日に爆発が起きたのは、17日の現場から南西約4キロ離れた、最高級ホテルが集まる地区。一日中、外国人観光客らでにぎわう場所で、奇跡的にけが人はいなかった。政府高官はタイの観光と経済に損害を与えるために、「故意に外国人を標的にした」と指摘している。

 17日の爆発事件に巻き込まれた、東京海上日動火災保険の現地法人に勤務していた安藤紘太さん(31)は18日、意識が戻り、容体は落ち着きつつあるという。

 4万人を超すバンコクの日本人社会では動揺が広がっており、事件を受け、一部の企業では現地店舗の営業を休止したりするなど影響が出始めている。

7989チバQ:2015/08/19(水) 19:37:21
http://www.sankei.com/world/news/150819/wor1508190002-n1.html
2015.8.19 11:00
【アジアの目】
ミャンマーの洪水被害拡大 コメ価格高騰に拍車 





(1/3ページ)

ミャンマーは大規模な洪水に見舞われ、農業に甚大な被害が生じている=1日、中部バゴー(AP)
 この時期、南アジア地域に大量の雨をもたらすアジアモンスーンとハリケーンの影響で、インド、ミャンマー、バングラデシュなどでの洪水被害が拡大している。

 なかでも被害が大きいのがミャンマーだ。テイン・セイン大統領は被災地を回り、軍の貯蔵物資を放出するなど国を挙げて救助・救援に取り組む姿勢を示している。ただ、被災地域が広大で、支援物資を届けることも容易ではない。さらに農業への被害が大きく、主要輸出品として順調に増えてきたコメ輸出にも影響が出ることが予想される。

農地が水浸し

 ミャンマー政府は今回の洪水被害を受け、国家非常事態宣言を行うとともに被害の大きかった中西部のチン、ラカイン両州、マグウェイ、ザガイン両地域の4地域を国家災害地域に指定した。これまでの死者数は2桁にとどまっているが、各地と連絡が取れず、被害の全体像はつかみ切れていない。

 ミャンマーでは2008年5月に、大型サイクロン「ナルギス」による大雨と洪水でエーヤワディ、ヤンゴン、バゴーなどを中心に死者・行方不明者12万人以上とされる。

 当時は軍政下だったことから各国からの支援も制限された。今回は民政に移管したことで、日本はじめ国際社会に緊急支援を要請。すでに、日本の支援物資が運び込まれたのに続き、タイ、中国、さらに米国も支援を表明した。

 ミャンマーの社会福祉・救済復興省によると、5日までの死者数は69人、被災者は25万人以上に上る。遮断されている各地域の交通や通信網などの復旧にしたがって、被害者数が拡大するのは避けられない。

 被害者の一人はロイター通信に対し、「これまでも洪水は何度もあったが、今回は今までに経験したことがない大洪水だ」と話している。

食糧供給に影響も

 今回の洪水で民政移管後、順調に伸びてきた経済成長にも影響が出るのは避けられない。

 農業灌(かん)漑(がい)省のデータでは、これまでに52万4895エーカー(約2124平方キロメートル)の農地が水浸しになっただけでなく、備蓄作物なども流された。このため、国連人道問題調整事務所(OCHA)は、今後の食糧供給に大きな影響が出ると予想する。

 ミャンマーに限らず、南アジアの穀倉地帯では、モンスーン気候による大雨と高気温が、コメの二期作や三期作を可能にしてきた。

 ミャンマー・タイムズ紙によると、ミャンマー米穀協会の幹部は、今回、洪水被害を受けたザガインなどの地域では収穫時期が中南部に比べると遅く、これから植え直せば年内にそれなりの収穫ができるとしている。農民の一人も「9月はじめには植え直しができるだろう」と話した。

 ただ、今回の洪水でコメの国際価格が値上がりする可能性は高い。洪水被害はミャンマーに限らずインドやベトナムでも甚大で、籾米(もみまい)や農薬、農機具なども流されるなどしている。

 国連食糧農業機関(FAO)は今年6月、エルニーニョ現象が年内いっぱい続き、世界での穀物生産に深刻な影響を与えるとの分析を発表した。

 インド政府も6月、エルニーニョ現象が今シーズンのモンスーンに影響を及ぼし、穀物など、農産物に被害が出る可能性があると予想していた。

 この結果、FAOでは、インド、タイ、ベトナムの今年のコメ輸出は昨年よりも6.2%減少し2720万トン程度で、価格も10%程度は上がるとみていた。

 ただ、この時点では、今回の洪水被害は想定されていない。今回の洪水で、インドやベトナム、さらにミャンマーのコメ輸出量が減った場合は、コメの国際価格はさらに高騰する可能性もある。

広告
 エルニーニョ現象をはじめ気候変動の影響は、農業を主要産業とするアジア各国に限らず、多くの食糧を輸入するわが国にとっても他人ごとではない。(編集委員 宮野弘之)

7990とはずがたり:2015/08/19(水) 20:00:56
ヤンや其の背後のリーは何派なんざんしょ?

安全生産管理トップを拘束=爆発対応責任者の元天津市副市長―事故捜査本格化・中国
時事通信 8月18日(火)16時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150818-00000091-jij-cn

 【北京時事】中国共産党中央規律検査委員会は18日、国家安全生産監督管理総局トップの楊棟梁局長(閣僚級)=(61)=について、重大な規律違反と違法行為で調査していると発表した。
 楊氏は失脚、拘束され、今後刑事責任を問われる可能性が強まった。
 規律違反や違法行為の内容は不明だが、楊氏は中央政府で天津市の爆発事故対応を統括する立場にあるほか、2012年まで同市常務副市長を務めていた。114人が死亡、57人が行方不明となった大規模爆発に対する捜査が本格化する中、爆発を起こした危険化学物質の倉庫を管理する「瑞海国際物流」との関係なども指摘される。天津市検察当局は、地元の同市浜海新区の幹部2人を収賄容疑で捜査していることも発表した。
 ただ、ニュースサイト「財新網」は、楊氏拘束が「爆発事故とは直接関係ない」とした上で、「天津時代に担当した工業・国有資産に関する問題の可能性がある」とする消息筋の話を伝えた。

7991とはずがたり:2015/08/19(水) 20:04:10
保守派か改革派かでいうと改革派,少なくとも鄧小平系らしい。

李瑞環
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E7%91%9E%E7%92%B0

1979年、中国共産主義青年団中央書記処書記となる。その仕事振りを胡啓立に評価され、胡が天津市長兼党委書記だった1981年、天津市副市長に抜擢される。

1989年の第2次天安門事件で胡啓立(当時政治局常務委員)は趙紫陽総書記とともに失脚したが、李瑞環は鄧小平の強い推薦で第13期4中全会で政治局常務委員、中央書記処書記に任命され、それまで胡啓立が主管していた宣伝・文化など思想分野を担当した。常務委員から一度に2人の改革派を失い、総書記人事、経済政策などを保守派の陳雲、李先念に譲らざるを得ない状況で、唯一鄧小平の意向が通ったのが李瑞環の常務委員入りだった。
2002年11月の第16回党大会では、内規の引退年齢70歳以下のため、常務委員再選も予想されていたが、江沢民、李鵬、朱鎔基らとともに中央委員を退く。2003年3月の全国政治協商会議で2期10年を勤めた主席から退き、政界から引退した。

7992とはずがたり:2015/08/20(木) 08:45:54
よく解らないな。。

バンコク爆発容疑者は外国人男、2人の共犯者=タイ警察
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20150820/Reuters_newsml_KCN0QO0XY.html
ロイター 2015年8月20日 02時19分 (2015年8月20日 07時06分 更新)

[バンコク 19日 ロイター] - タイ警察当局は19日、首都バンコクの繁華街で17日夜に発生した爆発事件で監視カメラに映っていた容疑者は外国人だとの見方を示し、容姿から見て欧州もしくは中東系の可能性があるとした。
警察の報道官は、不鮮明なビデオ映像が示す別の2人について、当局として共犯者だと確信していると述べた。
タイの首都で夕方のラッシュアワーに起きた事件で、少なくとも20人が死亡。うち11人はアジアからの外国人だ。120人以上が負傷している。今のところ犯行声明はない。
タイ経済は観光業に大きく頼っており、政府は同国経済に打撃を与えるために策略された犯罪だと主張している。
報道官はテレビのインタビューで「外国人男性」の逮捕状を取ったと述べた。爆発の20分ほど前に事件現場にバックパックを置き、観光客の間を縫って歩み去る黄色いシャツ姿の不審な男が防犯カメラで確認された。警察が公開した容疑者の似顔絵によると、男性は色白の若い男性で、耳の中間くらいまでかかっている太い髪、薄いひげ、黒眼鏡が特徴だ。
報道官は「男性は白い肌で欧州系か、中東系との混血だろう」とした。肌の色以外に人種を特定した理由は挙げなかった。警察は容疑者逮捕につながる情報に100万バーツ(2万8100ドル)の賞金を出すとツイッターで発表した。
報道官は、ほかに男性2人が関わっている可能性に言及した。一人は赤いシャツ、もう一人は白いシャツを着用しており、柵の前にバックパックを置く似顔絵の容疑者を周囲から隠すように動いていたという。
現場となったエラワン廟(びょう)はこの日、再び立ち入りができるようになった。
警察当局は、現軍事政権への反対勢力を含め、いかなる容疑集団も捜査対象から外していない。ただ、タイ南部で分離独立運動を続けるイスラム過激派や、前政権を支持する「赤シャツ隊」とは行動様態が異なるとの見方を示している。
イスラム教徒のウイグル族も捜査対象となっている。政府は先月、中国・新疆ウイグル自治区から逃れてきたイスラム教徒のウイグル族約109人を中国に強制送還した。
ソムヨット国家警察庁長官は負傷者が出なかった18日の小規模な爆発と、17日の最初の爆発との関連は明らかでないとしている。政府報道官は当初、2つの事件ではともに爆弾にTNT火薬が使われたと「関連性」を指摘していた。
事故はタイにとって不安定な時期に起きた。ここ10年間政権争いが止まず、時にはデモが暴動に発展した。昨年のクーデターでできた軍事政権により選ばれた議会は来月、憲法草案の投票を行うことになっているが、憲法案が非民主的であり、選挙で選ばれた政治家の影響力を抑え、軍事政権の力を強めるものだとの批判が出ている。

7993とはずがたり:2015/08/20(木) 08:53:10
サクッと潰れないかなぁ。。

朴大統領「南北統一来年にも」 韓国紙報道、北崩壊念頭か
共同通信 2015年8月18日 18時05分 (2015年8月18日 19時15分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20150818/Kyodo_BR_MN2015081801001654.html

 【ソウル共同】韓国の朴槿恵大統領が7月、大統領府での非公式会議で「統一は来年にも起きるかもしれない」と述べ、南北統一への準備を急ぐよう出席者に求めていたと、韓国紙、ハンギョレ新聞が18日、複数の出席者の話として報じた。
 朴氏は「北朝鮮で影響力を持つ人々が亡命してきている」と指摘。出席者は、北朝鮮の体制が早期に崩壊する可能性があることを念頭に置いた発言と受け止めたという。
 北朝鮮は、朴政権が北朝鮮の体制を崩壊させ「吸収統一」を狙っていると警戒している。韓国は否定してきたが、発言が伝えられたことで、北朝鮮に非難の口実を与えそうだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板