したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

統一地方選・地方議員関連統一スレッド

1■とはずがたり:2003/01/11(土) 04:21
政権交代には足腰となる地方組織が重要である。
統一地方選や地方議会ネタを扱います。

6544やおよろず@青森県知事選:2007/06/03(日) 21:40:19
市町村名 三村申吾 %  堀幸光 %  西谷みちこ %
六ヶ所村 4,261  90.35  162  3.44  293  6.21

6545杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/06/04(月) 00:05:47
工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工
ま、確かに32年何も変わらず、更に4年同じことやられりゃ飽きが来ますからな。それを若さで誤魔化そうとしても、有権者は馬鹿ではなかったということで(ぇ

元共産市議が自公推薦候補を破る 埼玉県蕨市長選
http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY200706030112.html
2007年06月03日22時57分

 3日投開票された埼玉県蕨市長選は、元市議の新顔同士の一騎打ちとなり、元共産市議の頼高英雄氏(43)が、自・公の推す庄野拓也氏(38)を下して初当選を果たした。頼高氏は無所属で立候補したが、共産党員。同党によると、党員の現職市長は秋田県湯沢市、岩手県陸前高田市、東京都狛江市、大阪府東大阪市に次いで5人目になる。

 蕨市長を連続8期務めた田中啓一氏(81)が引退。市長選3回目の挑戦となった頼高氏は、JR蕨駅西口の再開発計画を「無駄なハコモノ行政」と激しく批判し、計画の見直しなどを訴えた。

 告示日の第一声では菅総務相や田中市長らが応援に駆けつけた庄野氏。西口再開発の現計画推進を訴え、若さと清新さをアピールしたが、浸透しなかった。

 民主は自主投票だった。

6546いなばやま:2007/06/04(月) 00:42:12
内閣支持率過去最低 30% 政権運営手詰まり感
2007年06月04日00時31分
http://www.asahi.com/politics/update/0604/TKY200706030117.html

 安倍首相の政権運営が危険水域に近づいた。参院選に向けた朝日新聞の第4回連続世論調査(2、3日。電話)では、内閣支持率は30%で前回(5月26、27日)の36%からさらに下落し、政権発足後最低を更新。不支持率は前回の42%から49%に上昇した。ずさんな年金記録問題への政権の対応や、自殺した松岡利勝前農林水産相をめぐる「政治とカネ」の問題への批判が集まった。政府・与党は年金問題に迅速な対策を取ることで政権を立て直す構えだが、参院選公示を約1カ月後に控え、首相の政権運営には手詰まり感も出始めている。


安倍内閣の支持率
 男性の支持が27%(前回36%)と落ち込み、逆に不支持は56%(同47%)と増えた。これまで比較的支持が高かった女性でも支持32%で、不支持43%を大きく下回った。公明支持層の支持は29%(同35%)、不支持は30%(同45%)で、「その他・答えない」が41%だった。

 支持率低下の背景には「年金」や「政治とカネ」の問題への取り組みに対する厳しい見方がある。

 5千万件の年金記録がだれのものか分からないなど年金をめぐる問題について、衆院での審議が「十分ではなかった」は78%を占め、「十分だった」はわずか7%。

 1年以内に記録を点検するなどと言っている政府の対応は、「適切だ」が49%で「適切ではない」の38%を上回るものの、政府の対応では年金が正しく支給されない恐れがある、との野党の主張を「その通りだ」と思う人は62%にのぼる。自分の年金記録が「きちんと管理されている」と思う人が50%に対し、「不十分かもしれない」は43%あった。

 自殺した松岡前農水相の政治資金をめぐる疑惑について、安倍首相の対応が「適切ではなかった」は69%に達する。「適切だった」は14%で、松岡氏をかばい続けた首相に批判的な見方が強い。松岡氏の自殺で内閣の印象が「悪くなった」は61%で、「そんなことはない」の32%を大きく上回った。

 政党支持率は自民28%(前回29%)、民主17%(同18%)などで、無党派層は50%(同47%)だった

6547とは:2007/06/04(月) 02:00:26
>>6546
おお、めっちゃ危険水域ですやん!7月末には選挙管理内閣成立ですかねぇ?楽しみ(*´∀`*)

6548とは:2007/06/04(月) 02:03:24
>>6545
埼玉県南部も東京の多摩地域張りに民共共闘の素地が出来つつありますかねぇ。緩衝材のネットが見当たらないのだが。

6549とは:2007/06/04(月) 02:05:17
田名部先生を慕う青森県の民主党支持者は今回は棄権するしかないわなぁ…

6550小説吉田学校読者:2007/06/04(月) 07:08:23
せっかく共産党員以外が立ったのに、なんで自民党そのものみたいな弥生ちゃんを推すんだろうか民主党は。

足立区長選:前都議の近藤弥生氏が初当選 東京都
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070604k0000m010106000c.html

 足立区長選:前都議の近藤弥生氏が初当選 東京都
 足立区長(東京都)3日投開票。前都議の近藤弥生氏(48)が初当選。看護師の宮崎和加子氏(51)を破る。投票率は33.59%。
 確定得票数次の通り。

当110556近藤 弥生=無新<1>[自][民][公]
  57651宮崎和加子=無新

6551やおよろず:2007/06/04(月) 07:30:14
>>6549

救いは、連合との決裂が決定的ではなかった(参院選で社民が候補を立てるものの)ということでしょうか。
三村の得票には、連合の票も入ってるでしょうし、これがこのまま参院選・山崎に直結ということにはならないでしょう。

田名部御大には申し訳ないが、三村の成敗は後回しになったことは、結果的に大正解!

6552とはずがたり:2007/06/05(火) 01:13:14

秋葉の奥さんわけーな。
節操無しの柏村は出直さんで宜しい。

広島市議選で現職4人が落選'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090148.html

 広島市議は9日未明、8区合わせて55人の顔ぶれがすべて決まった。定数が各1減となった中、西、安佐北区のほか、佐伯区を加えた4区で現職計4人が議席を失った。中区では7回目の当選を目指した自民の浅尾宰正さん(68)が苦杯をなめた。安佐北区は3期務める自民の倉本忠宏さん(62)、佐伯区は自民の宮崎誠克さん(38)が届かなかった。西区は7期目を目指した無所属山本誠さん(70)が競り負けた。

秋葉さんに歓喜と激励エール'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090151.html

 広島市長選で早々と当選を決めた秋葉忠利さん(64)。中区の事務所で支援者らは「ア・キ・バ・ワッショイ」の大合唱にわき、政令市リーダーを3たび務める秋葉さんに、歓喜と激励のエールを送った。秋葉さんは妻しずかさん(37)と一緒に支持者らとがっちり握手。余裕の表情も交えながら「素晴らしい広島をつくり上げた市民の自信が表れた。さらに一緒に、素晴らしい広島をつくりましょう」と呼び掛けた。

大原・柏村氏、肩落とす'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090145.html

 広島市長選で3選を決めた前職秋葉忠利さん(64)に敗れた元市議大原邦夫さん(57)と、前参院議員柏村武昭さん(63)=自民推薦=は8日夜、それぞれの事務所で敗戦の弁を語った。大原さんは中区本川町の事務所で「力が及ばず、申し訳ない」と支持者に深々と頭を下げた。柏村さんは中区幟町の事務所に現れると、「大変残念ではあるが完敗。また出直します」と大きな目を真っ赤に腫らし、肩を落とした。

広島市長選敗北、自民に衝撃'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090140.html
 広島市長選の大勢が判明すると、前参院議員の柏村武昭さん(63)を擁立した自民党広島県連には衝撃が広がり、幹部らは落胆の色を強めた。敗北が決定的になると選対本部長の岸田文雄衆院議員は「市長、県議、市議のトリプル選で難しい選挙戦だった」と無念さをにじませた。自民系市議の一部が、元市議の大原邦夫さん(57)を支援。前回、前々回と続いて「一枚岩」になれず、秋葉さんの3選を許す要因ともなった。

広島市長選投票率は53.75%'07/4/9
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200704090082.html

 8日投開票された広島市長選は、激しい選挙戦と広島県議選、広島市議選との初の「トリプル選」となったのを反映し、投票率は53・75%と、前回を8・81ポイント上回った。有力新人2人が競った1991年(59・80%)以来、16年ぶりに50%を超えた。期日前投票などを加え、最終的には80年の政令市昇格後の7回のうち、2番目の投票率だった。県議選の投票率は53・87%、市議選は53・72%だった。

6553ひよりみ:2007/06/06(水) 07:06:56
まさに「佐倉ショックでしょうね!!」

ある新聞に「経済人が行政に携わり良い結果を残したことが無い」と
書かれていましたが、とても不安ですね。
それでなくても財政難の時機に市民も大変な選択をしてしまったもの
だと後悔しています。
クリーンなどとおっしゃっていらしので それが失敗でした。

そんなことで今回の新市長さんの動向を伺っていましたら、とんでもない事が
わかりました。噂ですが、「新市長はとんでもない人事をしてるらしいぞ。」
ということです。
庁舎内の人前で「助役を変えるから・・・」などとへっちゃらで
言ってしまう。情けない市長を選んでしまいました。市民は良く
目を光らせていないと佐倉ショックどころでは無くなってしまいます。

本当に私の失敗でした。4年間佐倉市は我慢をしなければならないですね。

6554ひよりみ:2007/06/06(水) 07:09:37
まさに「佐倉ショックでしょうね!!」

ある新聞に「経済人が行政に携わり良い結果を残したことが無い」と
書かれていましたが、とても不安ですね。
それでなくても財政難の時機に市民も大変な選択をしてしまったもの
だと後悔しています。
クリーンなどとおっしゃっていらしので それが失敗でした。

そんなことで今回の新市長さんの動向を伺っていましたら、とんでもない事が
わかりました。噂ですが、「新市長はとんでもない人事をしてるらしいぞ。」
ということです。
庁舎内の人前で「助役を変えるから・・・」などとへっちゃらで
言ってしまう。情けない市長を選んでしまいました。市民は良く
目を光らせていないと佐倉ショックどころでは無くなってしまいます。

本当に私の失敗でした。4年間佐倉市は我慢をしなければならないですね。

6555ひよりみ:2007/06/06(水) 07:09:52
まさに「佐倉ショックでしょうね!!」

ある新聞に「経済人が行政に携わり良い結果を残したことが無い」と
書かれていましたが、とても不安ですね。
それでなくても財政難の時機に市民も大変な選択をしてしまったもの
だと後悔しています。
クリーンなどとおっしゃっていらしので それが失敗でした。

そんなことで今回の新市長さんの動向を伺っていましたら、とんでもない事が
わかりました。噂ですが、「新市長はとんでもない人事をしてるらしいぞ。」
ということです。
庁舎内の人前で「助役を変えるから・・・」などとへっちゃらで
言ってしまう。情けない市長を選んでしまいました。市民は良く
目を光らせていないと佐倉ショックどころでは無くなってしまいます。

本当に私の失敗でした。4年間佐倉市は我慢をしなければならないですね。

6556とはずがたり:2007/06/06(水) 20:48:04
>>6553-6555
>>6099の件でしょうか?もうちと具体的にちくって頂けると理解し易いかなと思いますが。

6557ひよりみ:2007/06/07(木) 03:06:30
そうです>>6099の件です。
新佐倉市長の件です。政治とは市民生活をどのようにしていこうかなどと、色々と
あるものと考えておりました折、庁内で一般職員の前や市民に人事の話しを雑談で言ってしまう
とは、私物化しているとしか思えないので、今回の選挙で一票を投じたのは、私の
失敗だったと、今、後悔しているところです。まだ、色々な話が飛んでおり、これから
どんな市になるのか心配で心配でなりません。
保守系と思い投じた一票が違うということも、聞きました。騙されたとしかいいようが
ありません。何が「クリーンでしがらみのない市政」なんでしょうか。ダーティそのもので
しがらみだらけになりそうな予感がしてならないのです。
佐倉市の未来が案じられます。
まだ、あるのですが、確証を得てから書き込みたいと思います。

6558ひよりみ:2007/06/08(金) 01:22:42
6557の続きです。
この新市長さん霊園を経営しているとのことですが、その霊園に関してかなりきな臭い話だともっぱらの評判です。
経理を担当していた奥様も不正経理を逃れるため、現在は家にいないとご近所の奥様が仰っておりました。
この問題が大きな問題にならなければ良いのですが、本当に心配です。週刊誌も動き始めたと聞いております。
それに加えて、以前より新市長が市長になる前に、いわゆるDV(ドメスティックバイオレンス)で逃げ出したいうのがもっぱらの
お話です。
ご近所の方が良くご覧になっていらっしゃったみたいです。女性同時ですから、こういう話は敏感ですよね。
このように、クリーンを掲げ、更にはしがらみのない市政を掲げたご本人、実態はまるで逆の素顔。
どんな顔と気持ちで、各種行事に参加しご挨拶をしているのでしょうか。
興味を通り越して呆れてしまいました。何度も書き込みますが、新市長に投票した市民(私も含め)、大反省
をすることが無いよう祈るばかりです。

6559とはずがたり:2007/06/08(金) 01:29:05
なるほど〜。
色々と胡散臭い人間の可能性が有ると云うことですな。
アンチ自民の私としては自民がガチガチのこの辺で民主や市民ネット等の支援する候補が勝利したと云う事で大変嬉しく思ったものですが(こういうケースでは良くあるように実態は保守系でしょう。岐阜市長とか前の山梨県知事とか),問題を起こさない事を祈るばかりです。市民による監視が必要でしょうね。。

6560ひよりみ:2007/06/08(金) 23:47:10
市長選挙は慎重に選び投票しなければ、こういう結果になるということの良い例なんでしょうか。
新市長は喜びの余り、明日の9日、佐倉市内のユーカリが丘のホテルで2000円会費で飲み放題
の宴を設けるようです。これって違反ではないのですか?教えてください。
私のお友達が誘われて私にも行かないと誘ってきたのですが、(とはずがたりさん)の
仰っていた、「民主党や市民ネット等が支援した」新市長が自民党系の市議にも声をかけて支援を呼びかけた結果
当選、まあ何でもありでの市長の座だったということが分ったら冷めてしまいました。
もう、応援はしません、その変わりということでもないのですが、一人オンブズマンになって、監視していこうと
思います。又、新しいことがあったら書き込みます。

6561とはずがたり:2007/06/09(土) 03:14:24
政治は多数派形成ですから政策に賛同する勢力を糾合するのは当然のことと個人的には思いますし,民主党やネットが支援してたことは秘密でも何でもなかったのではないでしょうかね?
その辺はひよりみさんが投票前に最低限,候補者の支援体制をお調べになられたら良かったのかも知れませんね。私などは候補者が選挙の際に出す政策等には殆ど関心が無く支援の構図だけで判断しますし。(結局その候補が何をやるかは万人向けの選挙用のキャッチフレーズでは無く支援者の構図で決まると思ってますし)

タダだと恐らく問題でしょうけど2000円と会費を取れば問題ないとかなんでしょうかねぇ?これが実費なのかどうなのかでまた違ってきそうですけど。その辺は私には判りません・・。誰かご存じの方がいればご教授頂きたいですねぇ〜。

6562名無しさん:2007/06/09(土) 16:59:50
参院選:自民名古屋市議分裂が現職支援体制に影落とす

 名古屋市議会の自民党市議団(14人)と、市会自民党(旧新風自民、9人)の長引く会派分裂騒動が、参院選愛知選挙区(改選数3)で3選を目指す自民党現職の鈴木政二官房副長官への支援体制に影を落としている。

 4月の同市議選で、鈴木氏の元秘書が党公認で初当選した。市会自民側には、元秘書を支援したとの思いが強かった。勢力拡大を目指す両会派が引き抜きの動きを強めれば混乱も予想され、市会自民側は鈴木氏に対して、参院選後まで、元秘書がどちらの会派にも所属せず、中立を保つよう要請していた。

 しかし、元秘書は、党市議団入りした。この動きに、ある市会自民の幹部は「今までは死に物狂いで(鈴木氏支援を)やってきたが、これまでのようには動かん」と態度を硬化させている。

 自民党県連は8日の執行部会で、県連の要請に従わず会派を統一しなかったペナルティーとして、新年度の役員人事で、名古屋市議に割り当てられてきた総務会長などのポストをはく奪した。しかし、市会自民の幹部からは「ポストがない方が(選挙支援を)やらない口実ができる」との声が上がる始末だ。

 県連の大村秀章会長は8日、会派分裂の参院選への影響について、「直接響くことはない。双方が切磋琢磨(せっさたくま)し、自民党の旗の下で頑張っていただけると確信している」と否定した。しかし、年金記録不明問題などで安倍内閣への逆風が吹く中、6年前にトップ当選した鈴木氏の陣営は危機感を強めており、民主党の地盤が強い名古屋市での会派分裂騒動は、懸念材料となっているのが実情だ。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070609k0000e010081000c.html

6563とはずがたり:2007/06/09(土) 18:59:51
>>6562
市会自民が裏で公明をやると票のバランスが取れてしまってやっかいですね。
純粋に寝てくれればいいんですけど。
もっと云うと民主のどっちかを応援してくれると良いんだけど其処迄はむりかw

6564とはずがたり:2007/06/11(月) 03:13:08
>>4691 39議席に62人出馬へ 県議選告示まで2カ月 高知
>>5723 自民後退13議席 民主復活、社民1増 県議選

2007年04月09日
迫られる議会改革 県民の視点重視を
http://www.kochinews.co.jp/0704/070409headline02.htm

 県内統一地方選の第一陣となる県議会議員選挙は8日投開票され、新定数の39議席が確定した。改選ごとに議席を減らしてきた自民は、香南市で議長経験者の現職が落選、新人の公認候補も相次ぎ敗退し、最少議席にとどまった。一方、無所属新人が高知市でトップ当選を果たすなど、世代交代を含めた県民の変革願望も映し出した。

 改選後の勢力は自民13、共産4、公明3、社民2、民主1、無所属16。

 公認候補を過去最少の19人として臨んだ自民は、推薦候補4人の勝利に過半数獲得を託さざるを得ない守勢の戦い。だが、香南市で5選を目指した現職の落選に加え、擁立した新人6人は高知市で1人が当選するのが精いっぱい。今回の選挙で自民は組織力の低下をあらためて露呈した。夏の参院選に不安を残し、秋の知事選への対応も橋本大二郎知事の「出方次第」の状況が続きそうだ。

 一方、議席奪還と上積みを狙い3人を立てた民主は、高知市で議席を回復したが、わずか1議席では国政第二党として参院選に向け弾みをつけるまでには至らない。

 自民を軸に保守系無所属会派の「県政会」、旧社会党系会派の「県民クラブ」、公明の4会派で形成する四派連合は、辛うじて過半数を維持したが、県政会には自民推薦の当選者がいる一方で自民公認候補と戦った現職もおり、ほかの無所属候補の動向とも併せ、会派の分裂や構成が変動する要素を残す。

 四派連合に比べ橋本知事に近いスタンスを取る共産は、6人を立て勢力拡大を図ったが、高知市と南国市で公認の現職、新人が落選。ただ会派に所属する須崎市の無所属現職と、宿毛市・大月町・三原村で推薦した新人の当選で、会派勢力は微妙。

 無所属5人で構成する親知事会派の新21県政会は、宿毛市・大月町・三原村で現職が敗れ、勢力を減らした。

 投票率に目を転じると、立候補者増にもかかわらず依然として低迷。過去最低の更新は免れたものの、高知市や南国市ではなお50%割れが続いており、県民生活が疲弊する中で、県議会が有権者がその思いを託すに足る十分な受け皿にはなりきれていないと言える。

 「タレント」を経歴に持つ高知市の無所属新人が圧倒的な得票でトップ当選を果たすなど、選挙結果には有権者の変革願望とともに、全国的な傾向として「知名度優先」が独り歩きする危うさもうかがえる。

 今回選ばれた39人は、議会内の勢力争いに終始することなく、議会改革に取り組み、県民に見える形で「議会を変える」責務がある。まず政務調査費の透明性確保や報酬の見直し、さらなる定数削減などを含めた県民の目線に立った自己改革が迫られよう。

 半数近い有権者が選挙に加わらない現実は重い。法や制度でその身分は保障されても、そこに多くの民意が伴わなければ、真の県民の代表とは言えない。(政治部・竹内誠)

 県内政党談話

 県民の厳しい評価 自民党県連 山本有二会長

 敗北だ。県議会議長経験者まで落選させ、一人区で負けたことも大きな痛手だ。地方交付税の削減、地域経済の退潮の中で、自民党の地域振興策などへの県民の厳しい評価であり、新しい時代への変化を望む県民の意思の表れと受け止めなければならない。

 国政与党に逆風 公明党県本部 石田祝稔代表

 高知市の党公認候補は3人が上位当選。総得票数は前回より微減だが、日常活動への正しい評価をいただけた。一方、わが党が推薦した自民党公認候補など9人は「五勝四敗」。県全体の無所属候補の台頭と考え合わせると、格差問題をめぐる国政与党への逆風を感じる。参院選に向け、自民党と危機感を共有して大胆な政策を打っていかないといけない。

 雇用問題取り組む 社民党県連合 江渕征香代表

 厳しい選挙で私自身も一時は落選の覚悟も固めて戦った。しかし、南国市で井上自由氏も議席を奪還できたのは心強い結果だ。民主党の大石宗氏のスタンスはまだ分からないが、協力できるならば県民クラブの増員も実現できる。

6565とはずがたり:2007/06/11(月) 03:17:04
>>5242
他でも随分品性疑わしい発言してる御仁のようですな。
http://blogs.yahoo.co.jp/sagures1/46401471.html

6566片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/06/11(月) 12:32:08
>>6565
進め!錆びた機械
http://www11.ocn.ne.jp/~jcpkochi/minpo/topic/2007/070523shimasaki.htm

6567とはずがたり:2007/06/11(月) 13:46:32
>>6566
ひでぇなぁ,土佐の男は。

6568名無しさん:2007/06/11(月) 14:05:04
>6566
最下位で当選した事は知ってましたが、ここまでふてぶてしいとは…。
正にミスター自民ですな。

6569とはずがたり:2007/06/11(月) 22:02:35
□2007年6月10日実施の選挙の結果
◇北茨城市長選挙(茨城県)開票結果 投票率65.67%
当10874 豊田 稔(無元、63歳、3回目の当選)
  9347 滑川光仁(無新、48歳=民支持)
  6094 松本健一郎(無新、52歳)

自民党が強いとこうなる。約1億5000万円て・・こんな県に住みたくないわ〜。。

北茨城市長に豊田氏当選
収賄実刑から返り咲き
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007061100017&genre=A2&area=Z10&mp=

 任期満了に伴う茨城県北茨城市長選は10日投開票され、無所属の元市長豊田稔氏(63)が、いずれも無所属で新人の滑川光仁氏(48)=民主支持=、松本健一郎氏(52)を破り、返り咲いた。通算3期目。投票率は65・67%。
 豊田氏は1990年に初当選したが、在任中の95年、同市のゴルフ場開発をめぐる汚職事件で業者から現金計約1億5000万円を受け取ったとして収賄容疑で逮捕、起訴され市長を辞任。その後、最高裁で懲役2年6月の実刑判決が確定し、刑に服した。(共同通信)

6570せいじん:2007/06/16(土) 03:25:59
いよいよ参議院選挙ですな、ところで千葉県議から自民党公認で立候補を予定している、石井準一というのがいるんだけど、
これが悪らしいと聞いていたけど、ついに怪文書がでたね。
「平成の大悪党石井準一を落選させよう」という表題で、公共事業でのピンはねをはじめ、細かいことが書かれていた。
まあ、こういう御仁は国政に行かせてはいけないということらしい。
これからも、怪文書は続くのかな。
この石井準一という人物、調べたら、例のハマコーの事務所で書生をしていたらしいので、ハマコー仕込の
千葉県もろくな男を参議院に送ろうとしているね。

6571とはずがたり:2007/06/16(土) 11:52:24
>>6570
石井は県議だったのでこのスレでも間違いではないですけど参院選での自民党候補者の悪口は是非http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/でw
石井は千葉自民党の派閥のうち,田舎部利権派のボスですで。都市部利権派のボスの花沢は落選しましたが,その系列から無所属で出るのが本間進です。

6572片言丸 ◆MACDJ2.EXE:2007/06/16(土) 12:52:52
以前、北海道議会の鰹谷について書きましたが、右派というわけでもなく労組の意を受けた勢力というわけでもなく、まさに鰹谷グループ・鰹谷派という感じのようです。また何か知ったら書きます。

6573とはずがたり:2007/06/16(土) 13:25:51
>>6572
宜しくお願いしますm(_ _)m

6574とはずがたり:2007/06/16(土) 13:51:22
やはり政治生命が惜しくなったか?

県議選買収 近藤県議が一転否認
http://mytown.asahi.com/saitama/news.php?k_id=11000000706140002
2007年06月14日

 4月の県議選を巡る選挙違反事件で、公選法違反(買収など)の罪に問われた県議の近藤善則被告(48)=ふじみ野市中ノ島1丁目=の初公判が13日、さいたま地裁であった。取り調べで、逮捕の容疑を大筋で認めた近藤被告は、公判で一転して「金は推薦料として渡した」と述べ、無罪を主張し、議員辞職も否定した。検察側は、買収の動機を「立候補を考えていた2年後のふじみ野市長選に布石を打つため、大差をつけて当選したかった」と指摘した。
    ◇
 午後3時前、近藤県議は、白いストライプのシャツと薄緑のパンツ姿で入廷。証言席に立つと、検察官が読み上げる起訴事実を、真っすぐ前を見ながら聴き入った。

 裁判長から罪状認否を問われると、用意した書面を取り出し、「『自己のための投票及び投票取りまとめ等の選挙運動をすることの報酬』というのは事実と異なる」「『立候補届け出前の選挙運動』というのは事実と異なる」などと起訴事実を否認した。

 検察は冒頭陳述で、「国会議員やふじみ野市長になりたい願望があり、県議選では大差をつけて勝ちたかった」と述べ、事件の背景に、将来の選挙を見据えた思いがあったと指摘。「12年ぶりの選挙で、後援会は有名無実化し、選対本部は弱体化し、危機感や焦燥感があった」と選挙態勢を立て直すために、買収に走ったと述べた。

 同県議が主張する推薦料については「市議が金を受け取りやすいように、自民党支部のふじみ野市議選(4月)の推薦料名目にした」と指摘。渡した6人には、党員以外や市議選に立候補の意思がなかった市議も含まれ、票集めの目的を隠すために「推薦料」という言葉を使ったとの見方を示した。

 閉廷後、近藤県議は報道陣に「現時点で議員辞職をする考えはない」とだけ述べ、裁判所を後にした。

 冒頭陳述などによると、近藤県議は1月15日夕、選挙区のふじみ野市の保守系市議11人を自宅に招待。応じた6人に1人前1730円の「上ずし」を振る舞った後、自分への投票や票の取りまとめの見返りにそれぞれ5万円が入ったのし袋を渡したとされる。うち1人は「ボランティアで協力する」と断った。

 近藤県議は4月の県議選西5区(定数1、ふじみ野市の一部=旧上福岡市)から自民党公認で立候補し、次点の倍以上の1万票余りを獲得して当選。逮捕時は「冤罪だ」と容疑を否認したが、その後、「そう(買収と)思われても仕方がない」と認め、保釈された。

◇元弁護士「なぜ心変わり」各会派、辞職へ圧力高める

 初公判で、無罪を主張した県議の近藤善則被告に対し、逮捕直後から被告の弁護人を務めていた自民県議の荒川岩雄弁護士は「なぜ今になって心変わりしたのか」と表情を曇らせた。

 荒川弁護士は近藤県議の意向を受けて5月18日に会見を開き、県議が起訴事実を大筋で認め、近く議員辞職する方針である、と発表した。しかし、初公判の直前、荒川弁護士に起訴事実を否認する意向をほのめかしたという。荒川弁護士は「私の信用にかかわるので、解任してくれ」と依頼、弁護人から外れ、13日の法廷にも姿を見せなかった。「最初から、否認して争う姿勢を見せていてほしかった」と苦渋の表情を浮かべた。

 近藤県議は12日に自民県議団を離れて無所属となり、今後は議員辞職をせずに法廷で争っていく方針を見せる。

 しかし、県議会会派「民主党・無所属の会」の高橋努代表が5月22日に「県民の政治への信頼を失墜させる」として辞職を求め、共産の柳下礼子県議も県議会での辞職勧告決議案提出に向け、超党派での協力を各会派に申し入れるなど、辞職への圧力は高まっている。

 一方、近藤県議が所属していた自民県連の深井明幹事長は13日、「かつての仲間の無実を信じているが、県連としては裁判の行方を見守るだけだ」とコメントした。

<議員の失職>
 議員の失職 県議会事務局によると、現職の県議会議員が、公職選挙法違反の罪で罰金か禁固の判決が確定した場合、同法252条と地方自治法127条の規定により、5年間、選挙権と被選挙権を失うため、県議を失職する。罪を認めずに上告すれば、最高裁まで争われる。裁判所の情状によっては失職を免れることもある。

6575名無しさん:2007/06/17(日) 22:30:42
情が勝ったんだろうな。また市政停滞。市民がそのつけを払わされるのに。


兵庫・加西の出直し市長選、中川暢三前市長が再選確実

 職員採用を巡り、兵庫県加西市長が市議会の不信任決議を受け、失職したことに伴う出直し市長選が17日、投開票され、前市長で鉄道会社社長の中川暢三(ちょうぞう)氏(51)が、新人で玩具(がんぐ)製造販売会社社長の民輪(たみわ)正秀氏(53)、元市長で歯科医の柏原正之氏(64)(いずれも無所属)を破り、再選を確実にした。

 投票率は72・55%で、前回(59・93%)を大きく上回った。

 2006年度の職員採用試験で、「不合格」とされた受験者を中川氏が採用した是非や、市政の立て直しなどが争点となった。

 中川氏は「実力のある人物を選んだ。任命権者の裁量の範囲内だ」と正当性を主張。「しがらみのない立場で改革を推進するため、引き続き財政再建に取り組ませてほしい」と訴え、有権者の支持を集めた。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070617ia24.htm

6576とは:2007/06/18(月) 02:20:17
惨敗かと思ってましたが当選とは吃驚です。市民の支持を受けてるんですなぁ。対立候補の票が割れたんですかねぇ?
いい補佐役がいないといつ迄も同じとこで引っ掛かりそうな気がするが大丈夫でしょうかね。

6577とはずがたり:2007/06/18(月) 14:32:51
惜しい。。

笠松町長に広江氏3選 「基盤づくりに全身全霊」
http://www.chunichi.co.jp/article/gifu/20070618/CK2007061802024953.html
2007年6月18日

 任期満了(二十八日)による笠松町長選は十七日投票、即日開票され、無所属現職の広江正明氏(58)が大接戦の末、無所属新人で元町議の尾関洋治氏(64)を破って三選を果たした。

 広江氏は二期八年で推し進めてきた行財政改革の実績を強調。保守系町議の大多数や各種団体からの幅広い支持を得て得票を重ねた。

 当選を決め、役場近くの選挙事務所で支援者に囲まれた広江氏は満面の笑みで「厳しい選挙戦だったが、力強く戦えた。約束した通り、町の将来を担う基盤づくりに全身全霊取り組みたい」と、三期目への意気込みを語った。

 尾関氏は、町政の刷新を訴え、勤務する総合病院や、労組系団体を通じて支持拡大を図ったが、選挙戦では明確な争点を提示できず、いま一歩得票を伸ばし切れなかった。

 当日有権者数は一万七千四百二十三人で、投票率は59・4%だった。 (若原隆宏)
◆目に見える成果を

 争点がよく見えないまま行われた選挙戦は、四月に行われた県議選羽島郡選挙区の流れをひきずっていた。県議選で初当選した田中勝士氏は笠松町でも圧勝。その流れに乗って、落選した自民公認候補を支援していた広江氏への対抗馬として尾関氏が担ぎ出された。だが有権者は、広江氏の二期八年の実績と堅実な行政手腕を選択、県議選とは結果がねじれた。

 しかし新人の尾関氏にわずか六十九票差まで迫られた結果を見ると、これまでの町政に対する信任が得られたとは決して言えない。町は存亡の危機にひんする笠松競馬場や、ごみ処理場の共同運営などを通した近隣自治体との関係など、たくさんの問題を抱えている。「将来」のため財政の健全化を推し進めてきた広江氏は、この三期目で目に見える結果を出さなければならない。 (若原隆宏)
◇笠松町長選開票結果
当 5,158 広江正明58 無現<3>
  5,089 尾関洋治64 無新
 (全票終了)

6578とはずがたり:2007/06/18(月) 20:28:54
自民系県議が出れもしないとなると,なんだということになるど〜ヽ(゚∀゚)ノ

自民系2県議 県連「選択肢外」/むつ市長選(2007/06/18)
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2007/06/18/new0706181102.htm

 杉山粛市長の死去に伴う青森県のむつ市長選(七月八日告示、十五日投票)で、自民党下北支部連合会長の大見光男県議は十七日、保守系で出馬の可能性が取りざたされている越前陽悦、菊池健治両県議について、現時点で党県連の候補者としての選択肢には入っていないとの考えを示した。同日、むつ市内で開かれた同連合会役員会終了後、取材に答えた。
 
 同党県連が、市長選で候補者を調整する動きをみせるのは異例。両県議は自民党籍はないが、県議会ではいずれも自民会派に所属している。市長選が参院選期間中に行われる可能性が高いこともあり、県議会勢力やむつ下北地区の政治勢力に影響が出ないよう、けん制したものとみられる。
 これに対し、越前県議は同日の取材に「今は県議会に集中したい。県連の方針には従うが、支持者の声を聞くなどして判断する」と明言を避けた。菊池県議はこれまでの取材に対し「今週中にも態度を明らかにしたい」としている。
 同市長選にはこれまでのところ、市議会議長の宮下順一郎氏(55)と、行政書士の新谷泰造氏(57)が出馬の意向を表明している。
 県議が市長選に出馬した場合、県議選から三カ月以内のため、無所属(民主、社民推薦)で出馬し、次点となった元職の新保英治氏が繰り上げ当選となる。
 大見会長によると、大島理森県連会長は「(両県議が出馬し)地元で争うようなことがあれば、党として厳しい対応をする」との意向を示しているという。
 大見会長は「(出馬を)止めることはできないが、希望とすれば、今の県議会の状況に影響を与えないようにしたい」とし、「両県議が県連の選択肢には入っていないということか」との質問に対して、「はっきり言えば、そうだ」と答えた。
 この日の役員会では参院選、市長選ともに一枚岩で戦っていくことを確認した。大見会長は「中間貯蔵施設などの課題がある。杉山市長を継承する人を決めて進めていく」と話した。宮下氏が党に推薦願を出す考えであることに関しては「まだ誰をどうするかは決まっていない」と述べるにとどめた。

6579とはずがたり:2007/06/18(月) 21:05:15
くそー惜しいなぁ。誰だい自民に手を貸した無所属のあほうはヽ(`Д´)ノ

自民、県会正副議長を確保 参院選、議会運営に影響か
2007/06/16 兵庫
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000388995.shtml

 県会で過半数を割った自民党議員団(四十五人)は十五日、本会議で実施された正副議長選で、議長に山口信行氏=旧龍野市選挙区、副議長に小林喜文氏=豊岡市選挙区=の当選を実現し、両ポストを確保した。とりわけ焦点になっていた副議長選は、「民主党・県民連合」(二十一人)をわずか二票差で抑える薄氷の勝利だった。与党会派が、自民対民主・公明の構図で激突したことで、今後の議会運営や参院選への影響を指摘する声も出ている。(小山 優、畑野士朗)

 「重大な決意で臨む」。本会議開会直前に開かれた自民の総会で、加茂忍幹事長は正副議長が確保できなければ退陣することを示唆し、会派内の結束を呼びかけた。無所属議員二人から協力を取り付けていたが、一人の造反も許容できない状況だったからだ。

 また、「公明党・県民会議」(十三人)は、板挟みになっていた。「正副とも自民独占はおかしい」との民主の言い分も理解できるが、中央では自民と連立与党を組む。参院選も近い。決定は、この日までずれ込んだ。

 公明は総会で「議長は第一会派から、副議長は第二会派から」という方針を確認。民主に対し副議長選で協力する一方、議長選辞退を求め、自民への配慮をみせた。

 従来、自前候補にこだわっていた共産(五人)は今回、初めて民主候補に同調。「県民クラブ」「みどりの風」(ともに二人)は民主につく公算が大きかった。このため、無所属議員(四人)の控室には朝から自民、民主の執行部が相次いで訪れ、協力を要請した。

 自民、民主とも「本会議場に入っても(結果に)確信はもてなかった」という情勢だった。

 自民の県議は「これほど緊張した選出はなかった。過半数割れのままでは、今後も少数の無所属がキャスチングボートを握るかもしれない。公明に対しても、感情的なしこりがないといえばうそになる」と明かした。

6580杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/06/18(月) 21:33:54
>>6579
サイトを見て回った限りでは稲村和美と東野敏弘は民主に投票した様です。
#稲村は元々「虹と緑」系・東野は共産党系で町長経験してますから当然といえば当然かも知れませんが

てことは残り2人(小西隆紀・高嶋利憲)が自民に投票したんですかね?それで計算合うし。

6581とはずがたり:2007/06/18(月) 22:19:35
>>6580
あざーす。この辺ですか。自民党め,4年後は覚えてろよヽ(`Д´)ノ
でも,公明抱き込んだりしなかったんですねぇ。定数2で公明に遠慮する必要が無かったからな。
総選挙前にした改選だと多分公明に副議長渡すやろな・・

篠山市 定数1−候補3
当10,540小西 隆紀41無所属新1パン会社社長
□7,680田中 悦造59無所属新 (元)篠山市議
1,743梶川 瓔一63無所属新 行政書士

宍粟市 定数1−候補3
当9,582高嶋 利憲54無所属新1(元)山崎町長
□7,316長田 執75無所属現 県会議長=自民党所属
□7,221春名 哲夫55無所属新 (元)宍粟市議

西脇市 定数1−候補2
当10,620東野 敏弘52無所属新1(元)黒田庄町長
□7,062山本 章66無所属=自民現 保育所理事長

尼崎市 定数7−候補11
当24,497下地 光次52公明新1党県役員
当23,536谷井 勲42公明新1党県役員
当14,428丸尾 牧42無所属新1(元)尼崎市議→新会派「みどりの風」を結成
当14,273稲村 和美34無所属現2政治団体代表
当13,886室井 秀子51無所属新1(元)衆議員秘書→室井妻
当12,968吉本 誠37民主現2党県常任幹事
当12,793黒川 治47自民現2(元)参議員秘書
□12,470鈴木 拓美42共産新 党地区委員
□10,921今西 正行68社民=阪神医療生協現 党県代表
□10,420宮田 静則64共産現 党地区委員
□8,945武田 正昭59自民=尼崎市医師連盟元 (元)衆議員秘書

6582名無しさん:2007/06/18(月) 23:16:00
公明とはまだ公民協力の流れがあるのかもしれませんね

6583とはずがたり:2007/06/18(月) 23:25:51
>>6582
そうなんですかねぇ??
県議選等を仔細に見ていた訳ではないので余りそんな印象はないのですけど,五党協の亡霊が未だその辺をうろついてますかねぇ。。

6584とはずがたり:2007/06/19(火) 15:44:40
群馬5区の民主党候補が決まりましたw

’07ぐんま知事選 保守系が山本氏推薦
2007年6月19日 群馬
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20070619/CK2007061902025353.html

 七月の知事選で、民主党県連の石関貴史衆院議員ら保守色の強いグループが十八日、無所属で出馬する元県議の山本龍氏の支援を決めた。両者は政策協定に合意し、三区総支部を除く四総支部代表らと県議会会派「民主党改革クラブ」の県議二人の連名で、山本氏を「推薦」する声明を出した。三区総支部も支援へ前向きに調整しているという。

 同党県連は不正経理問題に絡み、最高執行役員会議が開催できず、知事選などへの対応について機関決定ができない状態。角田義一参院議員や富岡由紀夫参院議員ら旧社会党系のグループは現職の小寺弘之氏支持を明言しており、民主県連の分裂が知事選にも引き継がれた形となった。

 記者会見で、石関衆院議員は「山本氏の政策を掲げての活動や改革姿勢を高く評価した」と支援理由を述べ、山本氏は「マニフェストに賛意をいただいた。友情に報いたい」と応えた。政策協定は、八ッ場ダムなど大型公共事業の見直しや、知事の任期を三期までとする多選禁止条例の制定など五項目にわたった。

 石関衆院議員らは山本氏支援に至った経緯について、三期以上の多選候補の推薦禁止と他党と相乗りしないという民主党本部の大原則に従ったとし、「自主投票も、多選候補、自民公認候補に利する」と説明。支部単位の「推薦」だが、党本部も了承したという。県連所属の他の国会議員については「従うかどうかは、それぞれが責任を取る覚悟で行動するべきだ」と述べた。 (石屋法道)

吉村氏が重点政策発表
 七月の知事選に、弁護士の吉村駿一氏(63)を擁立している「民主県政をつくる会」は十八日夜、前橋市上小出町で事務所開所式を行った。支持者ら約百四十人が出席。吉村氏は「市町村を押さえつける官僚政治ではなく、ともに自治を目指す県政に転換を」と決意を述べた。

 事務所開きに先立ち、吉村氏は県庁で会見し、重点政策を発表。中学生以下の医療費無料化、医師確保のための医学生への修学資金制度の創設などを打ち出した。財源は、八ッ場ダムや増田川ダムの建設中止などにより捻出(ねんしゅつ)できるとした。こうした政策を記したビラ約四十万枚を作製。今後、具体的な数値や期限を明記した政策を決定し、告示前後にあらためて有権者に配布するという。 

     (石井友恵)

6585とはずがたり:2007/06/22(金) 18:14:03
埼玉スレで拾った。

387 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 00:40:55 ID:c8I23NNz
南12区(定数2) 有権者89,414人
南14区(定数1) 有権者90,587人
南16区(定数1) 有権者88,608人
南20区(定数2) 有権者88,058人

ホントだ、なんだこりゃ。


因みに結果はこんな感じ。一人区は民自両睨みの無所属が刷新の会というよくありがちなパターンに。定数2にすると民自で分け合いか。

南12区 定数2−候補4
当 18,665 佐藤 征治郎67社民元③ (元)岩槻市長
当 14,528 小島 信昭41自民現③ 自動車会社会長
□ 12,805 大沢 立承60自民現  党県議団長
_  3,006 大石 豊47共産新  党地区委員
南14区 定数1−候補2
当 19,391 小野 克典38無所属新① (元)桶川市議→刷新の会
□ 14,751 白石 孝一67自民現  幼稚園長
南16区 定数1−候補3(鴻巣市・吹上町)
当 16,252 中屋敷 慎一47無所属新① せっけん会社長→刷新の会
□ 11,681 佐藤 泰彦49無所属新  不動産会社長
□ 10,823 成塚 常吉67自民現  食品加工会社長
南20区 定数2−候補4(戸田市)
当 10,271 峯岸 光夫59自民現④ 司法書士
当 10,105 中島 浩一45民主新① (元)戸田市議
□  9,544 細田 徳治58自民現  貸倉庫会社役員
□  4,772 菅野 栄61共産新  党地区副委員長

6586とはずがたり:2007/06/23(土) 17:32:24
どっちも自民か…。
曽於市 定数1−候補2
当13,454森 義夫73無所属=自民現8車整備会社社長→自民追加公認
□13,105徳留 紀寿67無所属=自民現 社福法人理事長

訃報:森義夫さん 73歳 死去=県議 /鹿児島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/archive/news/2007/06/23/20070623ddlk46060033000c.html

 森義夫さん 73歳(もり・よしお=県議)22日、交通事故による脳挫傷のため死去。葬儀は25日午前10時、曽於市大隅町中之内9146の曽於市大隅文化会館。自宅は曽於市大隅町岩川2858の1。喪主は妻ヒサさん。

毎日新聞 2007年6月23日

選挙:県議会・曽於市区 徳留氏繰り上げ当選へ−−森県議の死去に伴い /鹿児島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kagoshima/archive/news/2007/06/23/20070623ddlk46010025000c.html

 県議会の曽於市区(定員1)は、森義夫県議の死去に伴い、4月の県議選で次点だった徳留紀寿元県議(67)が公職選挙法の規定により、繰り上げ当選することになる。来月にも選挙会を経て、確定する見通し。

 県選管によると、投票日から3カ月以内に死亡などで欠員が生じた場合、法定得票をクリアした次点者が繰り上げ当選する。22日から5日以内に県議会議長が現職死亡、欠員を県選管に通知。選挙区の選挙長が20日以内に選挙会を開き、繰り上げの要件を確認し、確定する。

 4月の県議選で曽於市区は、最激戦区の一つ。選挙区と定数見直しで1人区になり、自民現職だった森氏と徳留氏が無所属で激しい一騎打ちを展開、349票差で森氏が当選した。【神崎真一】

毎日新聞 2007年6月23日

6587とはずがたり:2007/06/23(土) 20:46:36
もし片山が劣勢になったら手を抜かないと平沼迄力がないと見透かされ自爆になるぞw

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3026
>平沼氏の神通力に懐疑的な見方もある。今春の岡山県議選。
>3区の自民現職3人が落選したが、いずれも平沼氏系。
>うち2人は阿部氏系の無所属新人に敗れ、平沼氏の地盤沈下がささやかれた。

■津山市・苫田郡 定数4−候補5→民主が初の議席を確保!
当13,576谷口 圭三43無所属新1(元)津山市議
当11,741井元 乾一郎60自民現3県監査委員
当10,978戸室 敦雄67自民現7党県議団長
当9,518木下 素典31民主新1党支部副代表
2,069杉山 義和73無所属新 (元)津山市議
■新見市 定数1−無投票
○三村 峰夫73自民現6県会議長
■真庭市・真庭郡 定数1−候補2
当19,342浅野 実67無所属新1(元)勝山町長
□9,950中尾 哲雄59自民現 漁協組合長←平沼氏系
■美作市・英田郡 定数1−候補2
当9,554岡本 泰介60無所属新1(元)美作市議・真庭市長選落選・自民公認申請
□9,461市村 三次70自民現 農業←平沼氏系
■勝田郡 定数1−候補2
当5,679渡辺 吉幸59無所属新1(元)奈義町議
□4,837岸本 清美66自民現 県遺族連盟長←平沼氏系
■久米郡 定数1−候補2
当7,707青野 高陽38自民新1(元)新聞記者
□6,448草苅 修58無所属新 (元)美咲町議・旧棚原町長

真庭・美作・勝田の無所属当選組3人の内,二人は阿部系だそうだが,どれだろ・・??

6588とはずがたり:2007/06/23(土) 21:03:29

ざわざわ同日選にならない様に日程ずらしたところもあったんだな。。

07参院選:7月29日投開票に 選管、対応に追われる /宮城
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/area/miyagi/news/20070621ddlk04010206000c.html

 ◇村田町議選、まさかの同日選に困惑

 政府・与党による国会の会期延長方針を受けて参院選の投開票日が1週間ずれ、7月29日となる見込みが強まり、県内の選挙管理委員会や陣営関係者が対応に追われている。混乱を避けるためあえて参院選と町議選の投開票日を別々に計画していた村田町は同日選となる恐れに、「まさかの事態」と困惑。県選管は投票日を22日と書き込んだ啓発ポスター1万3000枚が「無駄になるかもしれない」と頭を抱える。【藤田祐子、山寺香、青木純】

 8月3日任期満了の村田町議選(定数14)は、7月24日告示、同29日投開票の日程を今月決定している。参院選が同22日投開票となる見通しを受けての選択だった。国政選挙の参院選は住所地変更にかかわらず投票ができるが、町議選は町に転入して3カ月以上たたないと投票ができない。1〜2票の差が当落を左右しかねない町議選。前回より定数4減の激戦が予想され、「有権者の混乱を招かないため」(町選管)の別日程のはずだった。開票作業も、選挙区、比例区、非拘束名簿式など煩雑な参院選が優先され、町民の関心が高い町議選の確定は翌日未明にずれ込む見通し。法的には日程の再変更も可能だが、既に立候補者説明会なども周知済みで、町選管は「実際問題として変更は無理」と嘆く。

 県選管は22日投票を明記した啓発ポスター1万3000枚を発注済み。会期延長論が浮上した13日、慌てて印刷中止を申し入れたが間に合わなかったという。

 県内の投票所計1019カ所、開票所40カ所の会場となる公民館や体育館なども、夏は祭りやスポーツなど利用が多い季節。仙台市選管が開票所に想定する5体育館は7月29日は、すべて別の予約で埋まっており、中にはチラシやパンフレットを配布済みの全国規模のスポーツ大会も。「広さや交通の便、駐車場の確保も考えると代替場所は少ない」と頭を抱える。

 立候補予定者の陣営もやきもきしている。ある陣営は、印刷機や事務用品などのリースの期間を延長することになった場合、100万円近くかさむ試算。事務作業などを手伝うボランティアや選挙カーに乗る女性運動員の日程確保の問題も浮上。陣営幹部は「追加募集が必要かも。思わぬ出費がかさみそうだ」とため息をつく。

 一方、別の陣営は「訴えを浸透させる時間が延び、攻める側に有利」と意気込む。

毎日新聞 2007年6月21日

6589とはずがたり:2007/06/23(土) 22:54:20

’07参院選:「政治活動は自由」 自民・常田氏応援で知事−−県議会答弁 /鳥取
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20070620ddlk31010017000c.html

 平井伸治知事が参院選鳥取選挙区(改選数1)に立候補予定の自民現職・常田享詳氏を応援していることが19日、6月県議会の一般質問で取り上げられた。平井知事は「民主主義は言論と政治活動の自由。自分に照らして信じることは述べていく。知事だからといって制限されるものではない」と答えた。【山下貴史】

 民主系会派「信」の山田幸夫県議の質問に答えた。平井知事は「憲法上、政治活動の自由は非常に大切な権利と解されている」としたうえで、「片方で自分を律しなければならない法律上の地位にあるが、もう片方で政治活動の自由は決して縛られるものではない」と強調。「国政選挙に向けて一切の意思を表明しないということまで要求されるものではない。自分の信ずることにしたがって行動する」と述べた。

 平井知事は今月10日、倉吉市内で開かれた自民県連大会で常田氏支持を表明。境港、米子両市内で16日に開かれた常田氏を応援する講演会にも出席した。平井知事は「今の県が幸せなのは与党に国会議員の先生が4人いること。しかも常田先生は県議も経験され、県政のすべてを知り尽くされている」と礼賛。「(4月の知事選で)選挙運動の進め方も(常田氏の)夫人とともに教えてもらった」と述べ、「常田先生を元気に国政へと押し出していただきたい。私は常田先生がいない県政は考えられない」と声を張り上げた。

 平井知事は4月の知事選で自民、公明から推薦を得て当選。「与党に軸足を置く」との立場から民主、社民の推薦は受けなかった。自民党県連(会長・石破茂衆院議員)は知事選で、平井知事の後援会に500万円寄付している。

毎日新聞 2007年6月20日

6590とはずがたり:2007/06/23(土) 22:55:01

選挙:参院選 政党支援に「温度差」ない−−対応で飯泉知事会見 /徳島
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tokushima/news/20070605ddlk36010644000c.html
◇論点に「格差是正」望む

 飯泉嘉門知事の定例会見が4日あり、7月に迫った参院選の対応について、「県民の皆さんの支援が各政党に分かれる。知事として県民すべての思いを大切にしたい」と述べ、政党ごとに支援の「温度差」をつけることはないとの見解を示した。

 飯泉知事は先月27日に徳島市内で開かれた自民県連定期大会に出席。一方、民主党関係の行事には出席していない。飯泉知事は「自民党からは出席依頼があったが、民主党からは依頼を頂いていなかった」と説明。「各政党のアプローチがあるので、それぞれ最大限のご支援ができればと思っている」と述べた。

 4月の知事選では自民と公明が飯泉知事を推薦。民主と社民は自主投票とした。

 また、参院選で論戦を望む点として、都市と地方との格差問題を挙げ、「医療、福祉、経済など、どのように格差を是正していくのか、各候補には具体的な手法を議論してほしい」と語った。【岸川弘明】
毎日新聞 2007年6月5日

6592とはずがたり:2007/06/24(日) 00:43:34

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3046-3047

知事『どの政党とも真摯に』 2期目の論戦200万票で自信
2007年6月16日 神奈川
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20070616/CK2007061602024540.html

 県議会六月定例会の代表質問が十五日始まり、松沢成文知事の二期目のスタート以降、自民、公明の野党県議らと初めて論戦した。県議会との関係などの追及にも、松沢知事は「どの政党とも真摯(しんし)に活発な政策議論をしたい」と、無難な答弁に終始。知事選で二百万票以上を獲得した圧倒的な世論支持をバックに、“余裕”の対応を見せた。

 最初に登壇した自民の土井隆典氏は、二期目の知事の政治姿勢について質問。一期目の議会運営で、自民、公明県議らと激しく対立した松沢知事が「一期目を通じ、知事と議会は車の両輪で、一方の車輪だけでは県政はスムーズに進まず、両者の信頼関係が何より重要であることを実感した」と述べると、野党議員から苦笑いが起きた。

 また、土井氏は、松沢知事が県内市町村の首長選で、特定候補者への選挙応援を積極的に行っているとし、「政治家知事としての面目を大いに発揮されている」と皮肉った。市町村の首長選や七月の参院選への対応についての質問に、松沢知事は「政党に分け隔てなく、候補者の政策を聞いた上で私の考えと合致すれば、公務に支障を来さない限りで対応する」とかわした。 (西尾玄司)

6593とはずがたり:2007/06/24(日) 00:48:52
転載させていただきます。問題あったらご指摘下さいませ>片言丸様

米長氏、知事を訪問
「不偏不党」を確認? 讀賣山梨
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2410/1169541493/352

 参院選に民主党公認で出馬予定の米長晴信氏(41)は22日、県庁に横内知事を訪問した。米長氏は「国政選挙に出る者としてごあいさつに来た」と説明しているが、自民党公認の入倉要氏(42)も14日に知事を訪問しており、自民党籍を持ちながら「不偏不党」を公言する県のトップに対する、けん制の意味合いもありそうだ。

 竹越久高・民主党県連副代表ら県議3人が同行した。米長氏が、今年1月の知事選で横内知事が選対本部を置いたのと同じ場所に選対本部を構えていることを説明し、「たまたまなんですが、居心地がいいです」と話すと、知事が「あそこは、全県的な選挙をやるには場所がいい」と笑顔で応じ、和やかなムード。

 会談後、米長氏は訪問の理由について「県のトップに一度もお会いしたことがなかったので、ごあいさつの意味」と説明した。横内知事は「表敬訪問で来る人に会うのは、党に関係なく、当然」と語った。選挙協力要請の話は出なかったという。

 県議らは途中で退席。知事と2人きりで10分ほど話した米長氏は、県政運営に対する考えを聞いたり、年金問題で、県独自の救済策などを提言したという。知事との初会談の印象について「中立の立場で参院選を見ているのがわかった」と述べた。

(2007年6月23日 読売新聞)

6594とはずがたり:2007/06/24(日) 00:53:58
【参院選に向けた各首長の姿勢】

●神奈川県 >>6592 県民党・「政党に分け隔てなく、候補者の政策を聞いた上で私の考えと合致すれば、公務に支障を来さない限りで対応する」けど民主に肩入れ。自民は不快感。

●山梨県 >>6593 不偏不党・本人は自民党籍持ってるけど

●鳥取県 >>6589 知事選で自民、公明から推薦を得て当選。「与党に軸足を置く」との立場から民主、社民の推薦は受けなかった。自民党県連は知事選で、平井知事の後援会に500万円寄付する等べったりの関係。

●徳島県 >>6590 4月の知事選では自民と公明が飯泉知事を推薦。民主と社民は自主投票としたけど参院選での政党支援に「温度差」ない。

6595名無しさん:2007/06/24(日) 01:38:19
飯泉知事は初当選直後は自民寄りだったけど、野党にもだいぶ配慮するようになってきましたね

6596とはずがたり:2007/06/24(日) 01:56:31
あんな事,つまり大田知事の不信任可決があった後だけに飯泉知事もだいぶ寛容と忍耐wと云うか野党にも配慮を見せたようですね。野党の自主投票というのも殆ど飯泉支持ぐらいのスタンスだった様ですし。

6597とはずがたり:2007/06/24(日) 15:38:51

参院選挙区同様,自民側は短期決戦に持ち込む腹か?鹿野に取っては最後の砦。いい加減に鹿野も後継に道譲って引退しろってば。

出馬表明いまだゼロ 山形市長選まで約3ヵ月
ttp://jyoho.kahoku.co.jp/member/news/2007/06/20070622t51012.htm

 任期満了に伴う山形市長選(9月9日告示、16日投票)まで3カ月を切ったが、立候補を表明した候補者はいまだに一人もいない。現職の市川昭男市長(65)は依然として出馬の有無を明らかにせず、開会中の市議会6月定例会でも表明しそうにない。独自候補擁立を目指す自民なども動きは鈍く、自民、民主、共産の公認候補が激突する7月の参院選も絡み、関係者の「様子見」の状態が続いている。

<定例会では触れず>
 12、13日に行われた市議会6月定例会の一般質問。市長選前最後の一般質問だったが、質問に立ったのは、4月に当選したばかりの新人議員6人。市川氏に市長選の対応を問う質問は出なかった。

 市幹部は「過去には与党のベテラン市議が市長に出馬の有無を問い、それに答える形で表明するケースが多かった。新人には難しい」と話す。

 市川氏は助役だった4年前、吉村和夫前市長の死去に伴う市長選で弁護士ら3人の候補を破って初当選。民主、公明、社民の各党の推薦を受けたほか、市議の大半、吉村氏や鹿野道彦元衆院議員の後援会組織の全面支援を受けた。当時から「政治家というより行政マン」という評価がもっぱらで、今も自前の後援会組織を持っていない。

 市長選への対応について、市川氏は議会や記者会見の場で「適切な時期に判断する」「熟慮中」などと答え、明言を避けている。しかし、4月の市議選で与野党を問わず精力的に現職候補の応援弁士を務めたことや、本年度から5年間を計画期間とする市の第7次総合計画を自ら策定したことなどから、市議会関係者は「出馬には意欲的だ」と口をそろえる。

 焦点は市川氏がいつ態度を表明するか。「常識的に考えれば、参院選後の表明では遅すぎる」(元市議)という声がある一方で、ある与党市議は「今は市長選が参院選の中に埋没しかねない状況だ。もう少し自民の動向などを見てから判断するのではないか」と「参院選後」と推測する。

<自民は対決に意欲>
 その自民は前回、市川氏の対抗馬として県の副知事を擁立しようとして失敗し、自主投票になった。今回は5月に県連会長に就任した遠藤利明衆院議員が地盤とする山形1区で足場を固める意味もあって、候補者擁立に強い意欲を示しており、ある市議は「メンツにかけても対立候補を出す」と意気込む。

 これまで市出身の中央官僚や県議らの名前が取りざたされたが、擁立のめどは立っていない。前回は自民系の市議会会派「新翔会」の多くが市川氏の支援に回るなど、同氏と近い市議も少なくなく、組織内部にジレンマも抱える。

<またも短期決戦か>
 前回、市川氏の対立候補を擁立した共産も、候補者を決めていない。市議の1人は「独自候補擁立を目指すが、自分たちの主張を受け入れる候補者と政策協定を結ぶことも考えられる」と含みを残す。

 各政党は目前に迫った参院選の対応に追われ、市長選にまで力を注げないのが実情。前回は現職の死去という特殊事情もあり、市川氏が出馬表明をしたのは告示日のわずか8日前で、その後、出馬表明が相次いだ。静かなにらみ合いが続く今回も「短期決戦」の様相を呈してきた。

2007年06月21日木曜日

6598とはずがたり:2007/06/24(日) 16:17:17
>>6471
>>6579-6583
自民が偉く負けた印象もあったけど民主党・県民連合も二人増えただけなんですな。。

県議会:自民、単独過半数に及ばず 県当局との交渉にも影響 /兵庫
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20070612ddlk28010014000c.html

 県議の新任期が11日にスタートし、各会派の構成が確定した。定数92のうち、最大会派の自民党議員団は45人にとどまり、会派結成以来初めて、任期開始時の勢力が半数を割った。第2会派の民主党・県民連合は選挙前より2人多い21人で、正副議長選に独自候補の擁立を決めた。自民は多数派工作を続けるが、単独過半数を確保できないままなら、県当局との交渉などにも影響を与えそうだ。【竹内良和、川口裕之】

 自民は今年4月の県議選で現職議長が落選するなど苦戦し、公認・推薦で38議席にとどまった。選挙後、自民系候補と争った無所属の当選者までも会派に取り込み、何とか選挙前と同数を確保したが、目標の単独過半数には及ばなかった。

 自民の重鎮議員で構成し、執行部の意思決定に影響力を持つ総務会は、13人のメンバーのうち、5人が引退や落選した。ある県幹部は「人事案や重要施策の根回しを自民の誰にすればいいのか、見極めなければならない」と困惑する。

 一方、民主は15日の定例県議会初日にある正副議長選で、独自候補を擁立する。これまで正副議長は自民が独占してきたが、芝野照久・幹事長は「過半数を割った自民が独占するのはおかしい。民主的な議会運営をすべき」と主張する。

 これに対し、公明党・県民会議は正副議長選での態度を明確にしていない。ある幹部は「自民だけで議会が回っているわけでない。民主との連携もある」と自民をけん制する。

 共産党議員団は5議席に減り、単独での議案提出ができなくなった。新会派・みどりの風は県議の政務調査費の使途を追及してきた市民オンブズマン出身の丸尾牧氏ら2人で構成。県民クラブは保守系2人が結成した。残る無所属4人の中には旧黒田庄町の最後の町長、東野敏弘氏らが含まれている。

〔神戸版〕

毎日新聞 2007年6月12日

▽自由民主党議員団=45人
▽民主党・県民連合議員団=21人
▽兵庫県議会公明党議員団=13人
▽日本共産党兵庫県会議員団=5人
▽県民クラブ=2人
 和田有一朗(神戸市垂水区)室井 秀子(尼崎市)
▽みどりの風=2人
 丸尾 牧 (尼崎市) 山田 みち子(芦屋市)
▽無所属=4人
いなむら 和美(尼崎市) 東野 敏弘(西脇市)←議長選で多分民主より
小西 隆紀(篠山市) 高嶋 利憲(宍粟市) ←議長選で恐らく自民より

6599とはずがたり:2007/06/24(日) 19:26:19
山形の舟山ちょいとやばいんじゃない??
村山氏は非自民系議員。もっと自覚持てよなぁ。。

県議会 初の流会
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000706230001
2007年06月23日

∞議場に姿、大紛糾

●「当然、出席」村山県議 「出席自粛を」政治倫理審

 県議会政治倫理審査会(=政倫審、委員長・後藤源県議)は22日、飲酒運転で摘発された村山隆県議(無所属)に、本会議への出席自粛を求める審査結果を阿部信矢議長に報告した。だが、あくまで出席する姿勢を崩さない村山氏を巡って紛糾、本会議を開けないまま県政史上初の「流会」となった。

 政倫審は村山氏に、県議会の辞職勧告を受け入れて辞職するまでの間、(1)本会議と常任委員会への欠席(2)委員会視察などの調査活動の自粛(3)地域議員協議会への欠席などを求めると決定。後藤委員長から報告を受けた阿部議長は、村山氏に受け入れるよう勧告した。

 だが、「当然、出席する」として村山氏はこれを拒否。午後2時過ぎ、議場に姿を見せた。県議からは「恥ずかしいにもほどがある」と声が上がり、机をたたく音が議場に響いた。混乱を収拾できないとみた阿部議長は「会議を開く状態にはない」として、開会を宣言しないまま散会した。

 県政初の流会に、ある県議は「政倫審の決定は重い。県議会と村山氏だけの問題ではなく、県民との問題だ」と語った。ただ「先を見通せず、その場その場の対応になっている」と議会の対応を疑問視する声もあった。

 この日、本会議では2人が一般質問する予定だったが、25日に繰り越された。阿部議長は「1日も早く議会を正常化する必要があり、各会派に議事に応じるよう求めていく」とし、村山氏の出席もやむを得ないとの見方を示した。

 村山氏は「大変責任を感じており、おわびを申し上げたい」と陳謝。議員辞職については改めて否定したが、今後の本会議出席は「これから考えたい」と明言を避けた。

6600とはずがたり:2007/06/25(月) 11:40:07
影響や如何に。次の野党の候補者は誰だ?(気が早いけどw)
糸数は流石に参院選だしとくしんも社民の比例だ。

仲井[真]・沖縄知事が入院 軽度の脳梗塞
http://www.asahi.com/politics/update/0625/SEB200706250006.html
2007年06月25日11時25分

 沖縄県の仲井真弘多知事(67)が軽度の脳梗塞(こうそく)のため24日、那覇市内の病院に入院した。25日に県が明らかにした。意識や言葉ははっきりしていて神経系統に異常は見られないが、血圧が上がって脳内に血の流れが悪くなっているところがある。約1週間の入院治療と、さらに1週間の自宅療養が必要という。

 仲井真知事は4、5日前から風邪のような症状で体調が優れず、23日朝に検査を受けたところ、軽度の脳梗塞の疑いがあることがわかった。同日は沖縄戦戦没者を悼む「慰霊の日」で、県主催の追悼式には医師の付き添いの下で出席した。

 仲井真知事は副知事や沖縄電力会長、県商工会議所連合会長などを経て昨年11月の知事選で初当選した。

6601とはずがたり:2007/06/25(月) 15:58:42
権力構造が何か変わったのでしょうかねぇ?
それにしても若い組織だと云うことが良く判る。
>県連では渡部氏が1998年の県連発足以来幹事長を務めており、役員ポストに関するルールなどは整理されていない。今後、県連内に新たなポストの設置も検討している。

民主県連新幹事長に中村氏
http://www.minyu-net.com/news/news/0609/news5.html

 民主党県連は8日、福島市で常任幹事会を開き、渡部譲幹事長の辞任に伴う新幹事長に県議で政策調査会長の中村秀樹氏(44)=いわき市、2期=を選任した。
 中村氏の任期は渡部氏の残任期間の2009(平成21)年の定期大会まで。県連では渡部氏が1998年の県連発足以来幹事長を務めており、役員ポストに関するルールなどは整理されていない。今後、県連内に新たなポストの設置も検討している。
 中村氏の幹事長選任に伴い、後任の政策調査会長は今月中に開く常任幹事会で決める。後任には県議の吉田公男氏(50)=郡山市、2期=が有力視されている。
(2007年6月9日 福島民友ニュース)

6602雑談居士:2007/06/25(月) 19:46:45
>>6594
横内知事、身内(横内派)の県議から入倉陣営の出陣式出席を要請されれば
断り切れずに出るかもしれません。前回の04年参院選(比例で出馬→落選)で受けた
仕打ちを考えれば、離党すれば良かったんですけどね。

6603とはずがたり:2007/06/27(水) 13:49:41
真面目な行革の話題かと思ったら地方の政治屋の確執かい。
岡山の県北がごたごたするのは良いことであるw

岡山・美作市議会、全委員会を廃止 すべて本会議で審議
http://www.asahi.com/politics/update/0625/OSK200706250064.html
2007年06月25日20時56分

 岡山県美作(みまさか)市議会(定数26、欠員1)は25日、議員提案の市議会委員会条例廃止案を、賛成多数で可決した。これにより同市議会の常任、特別、議会運営の計9委員会がすべてなくなる異常な事態になった。全国市議会議長会によると、全国には805市議会があるが、昨年12月末時点で委員会のない議会はゼロだという。

 委員会条例の廃止で、予算案や事業計画案などを分野別に詳しく審議・調査する機関がなくなった。議案はすべて本会議で審議することになる。しかも、質問時間の制限など議事進行のルール作りをしてきた議会運営委員会も廃止された。質問時間が大幅に延びて議会運営に支障が出る可能性もあり、同市の幹部は「最悪の事態になった」と頭を抱えている。

 議会関係者によると、委員会廃止の背景には春名明議長(70)と半数を超える議員との確執があるという。議長任期を2年とする議会の申し合わせを守らなかったとして出された不信任決議を受け入れなかった議長が、職権で委員会のメンバーを決めたことが引き金になった。ただ廃止案に賛成した議員の中には、時期をみて「委員会設置条例案」の提案もあり得るという声もある。

6604とはずがたり:2007/06/27(水) 15:07:43
4年後は65だからなぁ。。惜しいよ。今だったら余裕で当選してたのに。

石田氏、再挑戦へ 4年後の愛知知事選
http://www.chunichi.co.jp/article/politics/news/CK2007062702027447.html
2007年6月27日 朝刊

 二月の愛知県知事選に民主党などの推薦で出馬し、落選した石田芳弘前同県犬山市長(61)が四年後の知事選に再挑戦する意向を固めた。二十七日に犬山市で開く後援会の会合で表明する。「地方の自立が大切だと言い続けてきた。地方から日本を変えたい」と話している。

 知事選後、民主党の一部や国民新党などが参院選の全国比例や次期衆院選への出馬を打診したが、石田氏は「知事として地方分権を成し遂げたい」と断った。

 石田氏は知事選後、いったんは政界を引退する意向を表明していた。現在、椙山女学園(名古屋市)の理事を務めている。

6605とはずがたり:2007/07/01(日) 17:59:55
軽症で済んだようですね。

仲井真・沖縄県知事が退院 1週間程度療養後復帰へ
http://www.asahi.com/politics/update/0630/SEB200706300020.html
2007年06月30日18時07分

 軽度の脳梗塞(こうそく)のため24日から入院していた仲井真弘多・沖縄県知事(67)が30日午前、沖縄県南風原町(はえばるちょう)の病院から退院した。仲井真知事は報道陣に「お陰様で無事退院することができました。体に気をつけて、しっかり仕事をしたい」と話し、那覇市内の知事公舎に向かった。後遺症はないという。今後、1週間程度療養した後、公務に復帰する見込み。

6606名無しさん:2007/07/01(日) 21:17:52
参院選・衆院補選に向けて民主に追い風。


 ◇岩手・川井村長選開票結果
    (1日午後8時20分選管終了)

当1391票 内舘 勝則51 無新
 1163票 巣内 宏一66 無新

http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070701_13

巣内氏の後援会は鈴木俊一衆院議員、佐々木大和県議会副議長(自民党)の後援会と重なるなど自民党色が強く、内舘氏陣営は支持村議が民主党系で、伊藤勢至前県議会議長(民主党)が応援するなど民主色が出ている。7月12日公示される参院選の前哨戦の様相も帯びつつある。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070629_3

6607やおよろず:2007/07/01(日) 22:12:14
すごい!逆転だ!
川井村で負けるようだと、自民党が勝てるところがない!

6608名無しさん:2007/07/01(日) 22:38:25
川井村は最近民主の浸透が進んでいて、
知事選では

タッソ57% 柳村35%と
タッソ得票で県全体の60%より低いけど、郡部平均の55%より高めの得票率だった。

6609とはずがたり:2007/07/01(日) 22:51:31
その民主の滲透と川井村の分村合併に関する村論の亀裂は無関係っすかね?

6610やおよろず:2007/07/02(月) 01:31:32
>>6609
半々にわれているという感じではなく、
圧倒的に盛岡支持が多いという感じだったと思いますが

6611とはずがたり:2007/07/06(金) 17:07:48
埼玉県の公明が落選の危機で上田に擦り寄っているのか?
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3412
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3419
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/3422

2007年7月6日(金)
公明も上田氏支持 「党の政策、県政に反映」
知事選
http://www.saitama-np.co.jp/news07/06/01p.html

 任期満了に伴う知事選(八月二十六日投開票)で、公明党県本部(高野博師代表)は五日、再選を目指す上田清司知事を「支持」すると発表した。山本晴造副代表は「乳幼児医療費の拡大など、県政で党の政策を十二分に反映してもらい、高く評価している」と支持の理由を述べた。

 五日の党中央幹事会で承認された。山本副代表は「知事と党県議団の友好関係は四年間で想像以上に進展した」と説明。支持の形を取ることについて「県民党として負託に応えるという上田知事の気持ちを尊重した」と語った。

 上田知事をめぐっては民主党県連が「友情支援」、自民党県連も「支持」を明らかにしているが「政権与党の自民とは共同歩調を取るよう検討する」(山本副代表)という。上田知事は「大変ありがたいこと。子育て支援など公明党が主張する政策の実現に対する評価と受け止めている」とのコメントを発表した。

6612とはずがたり:2007/07/06(金) 17:13:18
>>6610
盛岡市との(分村)合併を望んでいるのは門馬地区だけですよね。門馬地区は与党になった様だがはてさて。。

◎内舘…民主・伊藤勢至前県議会議長・川内地区(400人)・門馬地区(441人)・40代までの青壮年層の支持
▲巣内…自民・鈴木俊一衆院議員、佐々木大和県議会副議長・川井地区(有権者778人)・出身地でもあり、道又村長の地元の小国地区(545人)・60代以上の支持
競り合い…箱石地区(413人)、江繋地区(422人)・50代

巣内、内舘氏が接戦 川井村長選終盤の情勢
ttp://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20070629_3

 任期満了に伴う川井村長選は7月1日の投票に向け、いずれも無所属新人で前村収入役の巣内宏一氏(66)と前村産業振興課木の博物館推進室長補佐の内舘勝則氏(51)が激しい舌戦を展開している。岩手日報社取材班による終盤情勢は、豊富な行政経験に基づく「即戦力」を強調する巣内氏と、若さを前面に「村政刷新」を訴える内舘氏が互角の大激戦を演じている。投票する候補を決めかねている有権者は約1割おり、両陣営は残る2日間の攻防に全力を挙げる。

 巣内氏は勇退する道又邦彦村長の後継者。4月に出馬表明し、後援会(沢田令会長)は村内有力者が多く名を連ねる。村議は14人中8人が支持する。告示1週間前の内舘氏の出馬表明に組織を引き締め結束を強める。

 内舘氏は出馬表明が19日と出遅れたが、20日には後援会(会長・因幡孝司村議)を設立。村議は6人が支持する。青年団活動の仲間らを中心に若さと行動力を前面に道又村政への批判票を取り込み急速に浸透する。

 巣内氏の後援会は鈴木俊一衆院議員、佐々木大和県議会副議長(自民党)の後援会と重なるなど自民党色が強く、内舘氏陣営は支持村議が民主党系で、伊藤勢至前県議会議長(民主党)が応援するなど民主色が出ている。7月12日公示される参院選の前哨戦の様相も帯びつつある。

 地区別情勢は巣内氏が地元の川井地区(有権者778人)で優位に立ち、出身地でもあり、道又村長の地元の小国地区(545人)でもリード。内舘氏は地元の川内地区(400人)をほぼ固め、門馬地区(441人)でも優勢に進める。箱石地区(413人)、江繋地区(422人)は競り合っている。年代別は内舘氏は40代までの青壮年層の支持が厚く、50代は互角、巣内氏は60代以上の支持が多い。

 投票は7月1日午前7時から午後6時まで村内14投票所で行われ、午後7時半から村山村開発センターで即日開票する。当落判明は午後8時半ごろの見込み。

 25日現在の有権者数は2999人(男1467人、女1532人)。

(2007/06/29)

6613杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2007/07/07(土) 14:22:11
暴行して議員辞めた途端に酒気帯び運転。まさにドラ息子(藁

酒気帯び運転の道議が、議員辞職を表明 参院議員の長男
http://www.asahi.com/politics/update/0707/TKY200707070160.html
2007年07月07日11時47分

 自民党参院議員伊達忠一氏(68)の長男で、北海道議の伊達忠応(ただまさ)氏(34)が暴行事件で道議を辞職していた昨年10月、酒気帯び運転で道警に検挙されていたことがわかった。忠応氏は7日午前、札幌市内で記者会見し、道議を辞職する意向を表明した。

 忠応道議は検挙された当時、今月の参院選北海道選挙区(改選数2)に再選を目指して立候補する予定の忠一氏の公設秘書だった。国会議員の公設秘書は国会法で定められた身分で、国家公務員特別職。給与が国費で負担される。

 関係者によると、忠応道議は昨年10月中旬、北海道旭川市に市長選候補者の応援に行き、酒を飲んで車を運転中、取り締まり中の警察官に検挙され、酒気帯び運転容疑で交通切符(赤切符)を切られた。

 忠応道議は03年4月に初当選。任期途中の05年10月、札幌市内で酒に酔って通行人の男性に暴行した疑いで逮捕された。起訴猶予処分になったが、同月末に道議を辞職。今年4月の道議選に無所属で立候補し、再選されていた。

 今回発覚した酒気帯び運転は、辞職と再選の間の時期にあたる。

6614とはずがたり:2007/07/08(日) 01:42:33
何処迄迷惑な奴やねん。もう二度と立候補出来ないと俺は信じてるけど,自民は信用ならねーしなぁ。。

伊達道議辞職の厚別選挙区 繰り上げ当選なし 公選法により1日差で(07/07 23:24)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/36733.html

 伊達忠応道議の議員辞職で、札幌市厚別選挙区(定数二)は、公職選挙法などにより、わずか一日の差で次点者の繰り上げ当選がなくなる見通しであることが七日、分かった。補選についても定数が複数の選挙区は、二人以上の欠員が出た場合にしか行われない。

 公選法によると、地方議員の繰り上げ当選は、当選者が投票日から三カ月以内に議員辞職した場合に、法定得票を得た次点者が繰り上げとなる。今回の期限は七月八日。しかし、議会開会中は本会議で辞職を承認する議決が必要で、七、八日は土、日曜日のため、伊達氏の議員辞職が正式に認められるのは最短で本会議が開かれる週明けの九日となる。

 三人が立候補した厚別選挙区は、一万三千票で法定得票数をクリアした無所属新人の松山丈史氏が繰り上げの対象となるが、わずか一日差で当選を逃すことになる。 

 定数一○六の道議会は、伊達氏の辞職後は欠員一となる。

6615名無しさん:2007/07/11(水) 11:57:46
てげてげ。
asahi_com:「歯痛、焼酎でうがい」鹿児島の町副議長、酒気帯び容疑 - 社会
2007年07月11日11時14分
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB200707110012.html

 鹿児島県錦江町の宿利原繁夫副議長(62)が、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、県警に摘発されていたことが11日、わかった。宿利原氏は4日、議長に副議長辞職願を提出して受理され、10日の全員協議会で経緯を報告した。

 同町議会事務局によると、宿利原氏は1日午前10時ごろ、歯痛を治めるために焼酎でうがいをし、その後水で口をすすいでから軽トラックで近くの畑に向かった。その際シートベルトをしていなかったため、巡回中の警察官に止められ、呼気からアルコールが検出されたという。宿利原氏は10日の全員協議会で謝罪し、「了解が得られれば議員は続けたい」と述べ、議員辞職については否定したという。

6616とはずがたり:2007/07/13(金) 04:18:10
県警に逮捕者の捜査情報照会 三好県議会議長、見識問われる
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20070711/01.shtml

 三好徳明県議会議長の就任祝賀会への出席が問題となった暴力団関係者の男性が五月に県への行政対象暴力事件で逮捕、拘置されていた際、三好議長が県警の幹部や議会担当者に電話して「(男性は)いつ出られるのか」などと問い合わせていたことが十日分かった。三好議長は「人から頼まれたので尋ねただけ」としているが、議長が刑事事件の容疑者の処遇を捜査機関に照会したことは捜査への介入や圧力とも取られかねず、議長の見識が問われそうだ。

 県警は、この男性を暴力団とつながりがある「特殊知能暴力集団」の対象者としている。同議長は男性との関係について「県議になってから面識があるが、一、二回食事した程度。特に親しい関係ではない」と説明していた。

 しかし、三好議長は、男性が五月十八日に県漁業取締室で職員の対応に不満を抱いて湯飲みを割った器物損壊の容疑で逮捕され稲佐署に拘置されていた際、県警の県議会対応を担当する本部総務課課長補佐(警部)の携帯電話に連絡。その数日後には県警刑事部門のトップである畔林一喜刑事部長にも連絡し、男性のことを問い合わせたという。男性は、長崎簡裁が五月二十九日に罰金十万円の略式命令。男性はその後、六月七日に長崎市内の料亭で開かれた三好議長の就任祝賀会に出席している。

 三好議長は取材に対し「(男性の)周辺の人が心配しているということだったので、自分が連絡した。誰から頼まれたかは言えない。県警には、事件の内容やいつごろ(留置場を)出られるかを聞いただけ」と説明。県議会議長としての行動の是非には触れず、「(男性を留置場から)早く出すように働き掛けたり、捜査に圧力をかけたつもりはない」と話した。

 一方、男性の事件捜査に当たった稲佐署の宮崎照美署長は、県警本部で総務課課長補佐から「三好議長から問い合わせがあった」と伝えられたことを認め、「その場で(議長は)『何を言っているのか』と自分は怒った」と話している。

 畔林刑事部長や総務課課長補佐は「個別のことには答えられない」としている。

6617浅沼:2007/07/14(土) 04:20:24
平成の大悪党石井準一とあるが、本当だ談合の上前撥ねてることで業界で有名ゼネコン、電機、ポンプ、水処理地もとの首長も大変だったから落選すればみんな喜ぶ、二度と政治の世界に戻るな。

6618小説吉田学校読者:2007/07/17(火) 22:22:57
自民3割+民主3割+無党派で引き離しだと、小寺やや有利か。ハナの差の競り合いの中、第4コーナーを回る。

大沢氏追い上げ急 小寺氏リード守る 知事選本社世論調査
http://www.jomo-news.co.jp/kikaku/2007chiji/20070716-2.htm

 五人が立候補し保守分裂の激戦となっている知事選について、上毛新聞社は十三日から三日間、電話による第三回世論調査を行い、十五日に集計結果をまとめた。現職で五選を目指す小寺弘之候補(66)が安定した戦いで告示前の前回調査時(六月二十九日―七月一日)同様に他候補をリードしているが、自民党公認で公明党推薦の元県議会議長、大沢正明候補(61)が支持を広げ激しく追い上げ、差を縮めている。元県議の山本龍候補(48)と共産党推薦で弁護士の吉村駿一候補(63)がその後を追う展開。ただ、誰に投票するかを決めていない回答者が四割を占めており、残る一週間で情勢が変化する可能性もある。
 小寺候補は四期十六年の実績と知名度で幅広く支持を獲得、優勢に選挙戦を進める。
 自民支持層と民主支持層の三割以上を固め、公明支持層の一部にも食い込む。支持政党を持たない無党派層でも他候補を引き離している。
 男性の支持率が高く、年代別でも二十代から七十代以上まで満遍なく浸透。北毛や西毛地区で他候補を大きくリードし、実績を重視して投票すると回答した人の五割以上を取り込んでいる。
 これに対して、大沢候補は多選批判などを足掛かりに全体的に支持を伸ばし、前回調査時よりも小寺候補との差を詰めている。
 小寺候補に先行を許した自民支持層で巻き返しており、推薦を受ける公明支持層の半数近くを固める。民主支持層の一部にも食い込んでいる。
 女性や六十代以上では小寺候補と互角の戦い。地元の太田・館林地区でリードを広げ、前橋地区や桐生・伊勢崎地区でも小寺候補に迫っている。
 山本候補は地元の北毛地区で支持を広げているものの、前回調査時に比べて伸び悩んでいる。保守系の支援を得た民主支持層の一部を取り込んでおり、陣営が標的とする無党派層への浸透が課題となる。
 吉村候補は推薦を受ける共産支持層の四分の三を固めるほか、高崎地区や二十代に食い込み、前回調査時よりも支持を増やしている。
 会社役員の清水澄候補(58)は支持が広がらず、厳しい戦い。
 知事選の「投票に行く」と答えた人は91・3%で、「行かない」の回答者は6・6%だった。誰に投票するか決めていない人は40・7%に達し、全体の三割以上を占める無党派層では64・6%。終盤戦では浮動票の取り込みに向けた動きが活発化するとみられ、情勢が流動化する可能性もある。投票率がどの程度になるかも不透明で、予断を許さない要素が少なくない。
 知事選の最大の争点は「医療・介護・福祉問題」が41・0%でトップ。「景気・雇用・格差問題」24・0%、「行財政改革の推進」9・8%、「多選問題」7・7%―と続いた。知事を選ぶ基準については、政策39・0%、実績20・6%、人柄14・8%、自分が知っている人7・8%の順だった。
▽調査の方法  十三―十五日の三日間、県内の有権者を対象に、コンピューターで無作為に電話番号を発生させて電話をかけるRDD(ランダム・デジット・ダイヤリング)法で世論調査を実施。無作為に発生させた番号のうち、八百二十三人から回答を得た。

6619名無しさん:2007/07/22(日) 22:16:54
http://www.nhk.or.jp/senkyo2/

(更新日時:7月22日 22:09)
群馬県知事選
開票 91%
有権者 1,615,739人  投票率 53.41%
         党派  新旧  当選当確   得票   得票率  年齢
大沢 正明  自民   新   確      279,835   35.8   61
小寺 弘之   無   現           267,817  34.3    66
山本  龍   無    新          175,972   22.5   48
吉村 駿一   無   新           46,843    6.0   63
清水  澄   無    新           11,148    1.4   58

6620名無しさん:2007/07/22(日) 22:26:54
群馬県知事選、自民・新人の大沢氏が初当選
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070722it13.htm?from=top
 
群馬県知事選は22日、投開票が行われ、新人の前県議会議長・大沢正明氏(61)(自民=公明推薦)が、5選を目指した現職・小寺弘之氏(66)(無)ら4氏を破り、初当選を果たした。

 投票率は53・41%(前回37・41%)だった。

 大沢氏は、副知事人事などを巡って小寺氏と対立を深めた自民党が擁立。全国の知事選での同党公認候補は11年ぶりで、同党の地盤が強い群馬県の知事選では初となる「現職対自民党」の構図になった。大沢氏は小寺氏の多選や政治手法を批判、年金記録漏れ問題などによる逆風の中、自民党国会議員などからの組織的な支援や公明党の推薦を受け、終盤で逆転した。

 小寺氏は、過去4回の知事選では共産党を除く多くの政党の「相乗り候補」として圧勝してきたが、今回は政党の推薦を受けずに出馬。「一党一派に偏らない」との政治姿勢や16年間の実績を強調したが、多選批判をかわせなかった。

(2007年7月22日22時17分 読売新聞)

6621名無しさん:2007/07/22(日) 22:29:59
asahi_com:群馬県知事に大沢氏が初当選確実 小寺氏の5選阻む - 政治
2007年07月22日22時11分
http://www.asahi.com/politics/update/0722/TKY200707220364.html

 群馬県知事選は22日投票され、即日開票の結果、自民新顔で前県議会議長の大沢正明氏(61)が、無所属で現職の小寺弘之氏(66)、無所属新顔で元県議の山本龍氏(48)ら4氏を破り初当選を確実にした。大沢氏は衆院5小選挙区を独占する党の組織力を生かし、5選を目指した多選知事の王国に終止符を打った。投票率は53.41%。

 4期目まで小寺氏を相乗りで支えてきた県議会最大会派の自民は、副知事人事などを巡り小寺氏と対立。大沢氏を全国の知事選では党として約10年ぶりの「公認」に格上げして臨んだ。公明とも参院比例区候補との間で協力を結んで対抗した。

 県経済界や連合群馬から支援を受けた小寺氏は、年金問題などに揺れる自民への批判に加え、「一党一派に偏らない」姿勢をアピールする選挙戦を展開した。元自民県議で故・小渕恵三元首相の秘書も務めた山本氏も加わり、保守層が3分裂する激戦の構図だ

66226621:2007/07/22(日) 22:32:50
>6621
プチ訂正・コピペミス
一番後ろに「った。」が付きます。

6623とはずがたり:2007/07/23(月) 00:10:00
むぅ,流石群馬だなぁ。。
全国への波及効果はどうか?潮目になってりまわんやろねぇ。
田舎の自民党支持者が萎縮して自民にいれかねないかも。。

6624とはずがたり:2007/07/23(月) 00:12:57
山本氏が予想以上に取ったという感じでしょうかね?
小寺が山本を後継指名してれば圧勝やったのでは?

6625やおよろず:2007/07/23(月) 05:45:49
安定感の現職でもなく、総力を挙げた自民でもなく、
山本龍の新鮮さに期待する層が、2割以上いる

このことがわかっただけでも収穫ではないでしょうかね?
あとは、この山本を国政に如何にして引っ張るかが群馬民主の課題ではないでしょうか?

6626名無しさん:2007/07/23(月) 07:33:50
>>6625 山本氏には、次期総選挙の群馬五区からの出馬に当たって、比例北関東ブロックの単独一位も付ければ宜しいのではないでしょうか?(一回限りではありますが)山本氏を推したのは、石関氏らの民主群馬県連の保守派の面々ですし、石関氏は小沢代表の側近でもありますから、実現する可能性はあるかもしれませんね。

6627名無しさん:2007/07/23(月) 11:38:29
東京新聞ぐんま’07知事選 マンネリ打破、16年ぶり刷新 大沢氏、一気の逆転群馬(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20070723/CK2007072302034947.html

2007年7月23日

二十二日投開票が行われた知事選は、自民新人の大沢正明氏(61)=公明推薦=が、無所属現職の小寺弘之氏(66)のほか、いずれも無所属新人の山本龍氏(48)、吉村駿一氏(63)=共産推薦、清水澄氏(58)を破り、初当選した。県政史に残る保守分裂となった激戦を制し、十六年ぶりの知事交代となった。注目の投票率は53・41%で、過去最低となった前回を上回ったが、五十九年ぶりの五人による争いもあって、当日有権者数に対する大沢氏の得票率は低迷した。 (石屋法道)

 大沢氏は、現職の出馬表明から約一カ月後の昨年十一月に立候補を表明。当初は出遅れの感があったが、四月の統一地方選後に、自民党県連の動きが活発化。当初の党推薦を、全国の知事選で十一年ぶりとなる党公認に格上げ。参院選との選挙協力で、公明党から推薦も受けた。

 選挙戦では選対本部長に就いた福田康夫・元官房長官ら自民党の国会議員や県議三十三人が県内を奔走した。党幹部や公明党の国会議員らも県内入りし、国政選挙並みの組織選を展開。「県政のマンネリを打破する」と訴え、多額の退職金などを引き合いに多選批判を繰り返し、告示後に急速に小寺氏を追い上げて、一気に逆転した。

 小寺氏は四期十六年の実績をもとに、自民党支持層の一部や連合群馬、民主党の参院議員、数人の市長らが支援。業界団体や商工関係者らが活動を盛り上げ、告示前は優位を保ったが、多選批判が徐々に広がった。実動部隊が十分とはいえず、実質的な選挙戦が初めてだったことも響き、自民党の猛追に対抗できなかった。山本氏は民主党保守系グループの支援を受けて無党派層へ浸透を図り、吉村氏も革新票の受け皿となったが、ともに及ばなかった。

 開票結果 
当 305,354 大沢正明 自 新<1>

  292,553 小寺弘之 無 現 

  190,651 山本龍 無 新 

   52,808 吉村駿一 無 新 

   12,523 清水澄 無 新 

  全票終了

6628やおよろず:2007/07/23(月) 13:43:23
>>6626
確かに、普通に立候補して5区で勝ち抜くのは難しそうですからね
比例上位をつけなければ、立候補には躊躇しそうですね

6629とはずがたり:2007/07/23(月) 14:01:12
民主が攻めの選挙するなら比例復活ぐらいは視野に這入った今回の選挙結果なんじゃないでしょうかね?
恵三の兄貴だかの町長が落選したり小渕の足許結構ぐらついているので本格候補が出てくれば比例復活ぐらいは楽勝だと勝手に思っております。他とのバランスもあるし,小泉の選挙区で出馬とかよっぽどのことがないと優遇は難しいのではないでしょうかね?

6630とはずがたり:2007/07/24(火) 01:08:51
□2007年7月22日実施の選挙の結果

◇群馬県知事選挙開票結果 投票率53.41%
当305354 大沢正明(自新、公推薦、61歳、初当
選)
 292553 小寺弘之(無現、66歳)
 190651 山本 龍(無新、48歳)
  52808 吉村駿一(無新、共推薦、63歳)
  12523 清水 澄(無新、58歳)
※前回の投票率は37.41%。

◇狭山市長選挙(埼玉県)開票結果 投票率48.27%
当28356 仲川幸成(無現、自・公推薦、65歳、2回
目の当選)
 20888 北田 清(無新、68歳)
 11716 高部忠雄(無新、46歳)

◇日進市長選挙(愛知県)開票結果 投票率56.23%
当13699 萩野幸三(無新、自・公推薦、65歳、初当
選)
 13637 白井依理子(無新、56歳)
  5554 寺本芳樹(無新、52歳)

◇瑞浪市長選挙(岐阜県)開票結果 投票率64.24%
当12574 水野光二(無新、自推薦、53歳、初当選)
  7893 井沢康樹(無新、54歳)

6631成宮まりこ:2007/07/30(月) 08:44:44
なるみやまりこ

6632とはずがたり:2007/08/03(金) 23:11:27

舞鶴市長の提案議案、初の否決
市民病院の累積赤字調査費で
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007080300188&genre=A2&area=K60

 京都府舞鶴市議会の臨時議会が3日開かれ、市立舞鶴市民病院の累積赤字調査費を計上した本年度一般会計補正予算案が、賛成少数で廃案になった。同市議会事務局によると、1943年に始まった同市議会で、市長提案の議案の否決は初めて。

 2月の市長選では、自民党府議だった斎藤彰氏が、多数派の自民系2会派の推す候補を破って当選。ねじれ現象が続いている。

 採決では公明、共産、民主の3会派の13人が「市民の関心事であり、情報共有は大切」と賛成したが、議長を除く自民系の2会派15人が「第三者に頼らずとも、毎年予算を審議している議会議事録で分かる」などと反対した。
 同病院は累積赤字が35億5000万円に達し、市は病院収支に対して一般会計から前年度、本年度にそれぞれ10億円以上を投入。今回の補正予算案は過去約10年間の経営の問題点を市民に公表するため、学識経験者に委託する調査委の設置費など370万円を計上していた。

6633とはずがたり:2007/08/05(日) 13:02:56
枚方市長を逮捕 清掃工場建設めぐる談合容疑
http://www.asahi.com/national/update/0731/OSK200707310038.html
2007年07月31日13時31分

 大阪府枚方市の清掃工場建設をめぐる官製談合・汚職事件で、大阪地検特捜部は31日、大手ゼネコン「大林組」への不正発注に関与した疑いが強まり、市長の中司(なかつか)宏容疑者(51)を競売入札妨害(談合)容疑で逮捕し、自宅を家宅捜索した。容疑についてあいまいな供述をしているという。大阪府警捜査2課元警部補の平原幸史郎容疑者(47)=談合罪で起訴、保釈中=も、警察官の職務に絡んで大林組側から現金1000万円を受け取った収賄容疑で再逮捕した。

 副市長や元市議、元警官らが絡んだ異例の事件は、発注権限を握る自治体トップの逮捕に発展した。特捜部は、談合にかかわった経緯やゼネコン側からの謝礼の有無などについて市長を詳しく取り調べる。

 調べによると、中司市長は、副市長の小堀隆恒(たかつね)被告(61)=同=や元市議で府議の初田豊三郎被告(49)=談合罪と3000万円の収賄罪で起訴、保釈中=、大林組元顧問の森井繁夫被告(64)=談合罪と3000万円の贈賄罪で起訴、保釈中=、平原元警部補らと共謀。05年11月入札の「第2清掃工場」の建設工事が、大林組などの共同企業体に発注されるよう談合した疑い。

 中司市長は05年8月に清掃工場棟工事の入札(予定価格約39億円)が不調に終わった後、大林組が受注しやすいように便宜を図るよう副市長に指示。副市長が管理棟工事なども上乗せして当初より約17億円高い価格で発注したとされる。大林組側は他のゼネコンと調整し、55億6000万円(落札率98.4%)で受注した。

 中司市長は産経新聞記者、大阪府議などを経て、95年の枚方市長選に無所属で立候補して初当選。今年4月に連続4選を果たしていた。これまでの記者会見で「談合をしない、させないシステムをつくってきた。私がかかわったことはない」などと説明し、事件関与を全面否定していた。

 平原元警部補は6月18日に談合罪で起訴され、同25日に府警から懲戒免職処分を受けている。

6634とはずがたり:2007/08/05(日) 13:04:03
>>6633

あぁ…なんてことだ中司君
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2007080502038690.html
2007年8月5日

 先月の末、夕刊各紙が一斉に伝えた。「中司宏・大阪府枚方市長逮捕」。元府警の警部補や副市長、府議、大手ゼネコンの絡んだ談合汚職に関与した容疑がかかる。

 地検特捜部に拘束され、車の後部座席で前かがみになって顔を隠す中司市長の写真が本紙夕刊には載った。

 まだ二十代だった彼の政治記者時代を知る一人として複雑な思いにとらわれる。一体何が君をそうさせたか、と。

 中曽根政権当時の首相番や自民党田中派を担当した、と履歴にある。もう二十年以上たっていたか、と感慨深い。

 彼は産経新聞社の若手記者で、赤みの差したほおに、いちずな瞳が印象的だった。権勢を振るっていた実力者の夫人が「あの子、いい目(の光を)してるわねぇ」と評していたことも思い出す。

 政治家の道はそのころから志していたようだ。姿が見えなくなって間もなく大阪府議選に当選したと知って驚いたが、それなりに納得できた。

 市長となり再選を重ねて四期目。改革派で地方政界に名の売れた若手首長になっていたから、いずれ国会に颯爽(さっそう)と転身してくるかな、と仲間と話したこともあった。

 地盤固めへ危ない橋を渡ったか、それとも多選の落とし穴にはまったか。出身の新聞が「市長辞職は当然」としながら、「現段階では金銭の授受などはなく」「談合があった席では黙って聞いていただけといわれ…」と書いた。

 救われる気分の半面、こう思う。なぜ顔を隠さねばならない窮状に陥ったか、失敗の教訓をぜひ開示してほしい。政治を志す有為の若者たちのためにも。それが中司君、さしあたり君の選ぶべき道ではないか、と。 (谷 政幸)

6635とはずがたり:2007/08/05(日) 17:43:52
今んところこの2人?

選挙:県議補選・合志市選挙区 高木氏が出馬表明 /熊本
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kumamoto/archive/news/2007/08/02/20070802ddlk43010539000c.html

 衆院熊本3区補選に出馬した荒木義行前県議の失職に伴う合志市選挙区の県議補選に1日、同市市議、高木健次氏(58)が立候補を表明した。

 高木氏は合志町議を4期務め、4月の市議選で当選した。県庁で会見した高木氏は「合併から間もない市の発展のため、実績を生かして県とのパイプ役になりたい」と語った。

 補選は17日告示で、26日に投開票される。

毎日新聞 2007年8月2日

選挙:県議補選・合志市選挙区 辻氏も出馬表明 /熊本
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000290-mailo-l43
8月3日18時2分配信 毎日新聞

 衆院熊本3区補選に出馬した荒木義行氏の県議失職に伴う合志市選挙区(定数1)の県議補選(17日告示、26日投開票)に2日、元塾講師、辻藍氏(28)が出馬表明した。
 辻氏は辻敏輝合志市議の次男。長崎大経済学部卒業後、進学塾の講師を務め、今回の出馬のため退職した。
 辻氏は「生活不安や政治不信が高まる中、若さと情熱を県政に活かしたい。熊本市と合志市の連携、教育体制の見直しなどを進めたい」と語った。

8月3日朝刊

6636とはずがたり:2007/08/06(月) 19:55:07
左京区と並ぶ共産党最強地区の向日市。参院選の結果はどこも振るわなかったが此処では1/3の議席占有率である。

新市議24人決まる
向日市議選
http://kyoto-np.jp/article.php?mid=P2007080500127&genre=A2&area=K30&mp=

 任期満了に伴う京都府向日市議選は5日投開票され、新議員24人の顔ぶれが決まった。共産や公明、民主、自民、社民の各党公認候補は全員が当選し、組織力を発揮した。

 当選者の内訳は現職16人、新人7人、元職1人。党派別では、共産8人、公明3人、民主2人、自民と社民が各1人で、無所属は9人だった。

 共産が前回改選時と同数議席を維持し、公明は1議席減ながら全員が当選。民主は1議席伸ばし、自民は前々回選挙以来となる公認候補が当選した。社民は現有1議席を確保した。

 財政再建や府営水道問題、キリンビール京都工場跡地開発など市政の課題が争点となったが、有権者の関心はそれほど高まらなかった。

 候補者数が定数を1上回る25人にとどまったうえ、参院選直後の選挙でもあり、投票率は48・44%(前回比1・78ポイント減)と過去最低となった。当日の有権者数は44072人。

 ◇向日市議選開票結果◇
  選管最終(定24−立25)
 当  1,482 磯野  勝 無現
 当  1,320 山田千枝子 共元
 当  1,313 西口 泰彦 民新
 当  1,151 永井 照人 自新
 当  1,115 中村 栄仁 民現
 当  1,074 松山 幸次 共現
 当  1,068 小野  哲 無新
 当  1,066 太田 秀明 無現
 当    878 飛鳥井佳子 社現
 当    830 小山 市次 無現
 当    806 石原  修 公現
 当    782 常盤ゆかり 共現
 当    767 冨安 輝雄 公新
 当    745 丹野 直次 共現
 当    721 和田 広茂 共現
 当    705 冨田  均 無現
 当    696 長尾美矢子 公新
 当    678 辻山 久和 無現
 当    642 西川 克巳 無新
 当    631 大橋  満 共現
 当    623 北林 重男 共現
 当    550 中島鉄太郎 共現
 当    540 荻野  浩 無現
 当    516 野田 隆喜 無新
       457 生嶋 博子 無新

6637とはずがたり:2007/08/09(木) 22:19:13

元プロ野球選手で山形県新庄市長の高橋栄一郎さん死去
http://www.asahi.com/politics/update/0809/TKY200708090162.html
2007年08月09日21時01分

 高橋 栄一郎さん(たかはし・えいいちろう=山形県新庄市長、元プロ野球選手)が9日、膵腫瘍(すいしゅよう)で死去、71歳。通夜は10日午後6時から山形県新庄市飛田558のエヴァホール新庄で。密葬は近親者のみ。葬儀は同市と最上広域市町村圏事務組合の合同葬として9月5日午後1時から同市堀端町4の67の新庄市民文化会館で。葬儀委員長は未定。喪主は妻伊久子(いくこ)さん。

 慶大などで投手として活躍し、61年、巨人に入団。南海に移籍後の63年には11勝を挙げ、オールスター戦にも出場した。

 89年、5期務めた父喜一郎氏の引退を受けた市長選で初当選。連続5期目。03年以降、入退院を繰り返していた。

6638とはずがたり:2007/08/09(木) 22:20:02

東京・小金井市議会が、内閣退陣と解散総選挙求める決議
http://www.asahi.com/politics/update/0809/TKY200708090358.html
2007年08月09日20時09分

 東京都小金井市議会は9日の臨時会で、「安倍内閣の退陣と衆議院の解散総選挙を求める決議」案を賛成多数で可決した。

 決議は、参院選で自民、公明が大敗したにもかかわらず、安倍首相が続投を表明したことを「多くの国民が示した民意を無視するもの」と批判し、早期退陣を要求。さらに、与党が3分の2を占める衆院の勢力分野は小泉政権下で郵政民営化の単一テーマで戦われた選挙の結果であり「安倍政権への国民の審判とは著しく乖離(かいり)している」として、早期の解散総選挙を求めている。

 採決では、自民、公明などの会派が反対したが、民主、共産などが賛成し、13対10の賛成多数で原案通り可決された。

 議案を提出した市議の一人は、「参院選では年金や増税など、生活に密着した問題が問われた。市民生活に最も近い地方議会として、有権者の意思を受け止めるよう首相に求めたい」と話した。

6639とはずがたり:2007/08/12(日) 00:07:57

知らん間に知事選が始まってたんですなぁ。。

                    |
                    |
                    |
                    ‖     \ │ /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   .|X|     / ̄\  ∠ さいたま!
               _, -― 、  ''"⌒ヽ ゚ ∀ ゚ )─ \_________
       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y";:;:;:;:;:;:;:;:Y;:;:;:;:;:;:;::: . ⌒)/
  (⌒ヽー゙;:;:....::(   ..::.......  .__人.....:::::::::::::::::: 丿 \
ノ⌒ヽ;:;:;:Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::;:;:;スモッグ:;::;:;:;:;: : : 丿
                   |.X |
                   |.X |
.                  |X X|      ___
.                 _|X X.|_  /
.                 \._゚∀゚_./ < ひれ伏せ!!
                  |XΗX|    \
                  |XΗX|       ̄ ̄ ̄
                  |X Η X|
                 |XXΗXX|
                 |XXΗXX|
                 |XX Η XX|
               _|XX Η XX|_
               \二二二二 /
                |XXXΗXXX|
                |XXX. ΗXXX.|
               |XXXX ∩ ∧∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 頭が高いぞ貴様らぁ−!!
 さいたま新都心! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」                        
               ̄     / /         △←近鉄300m I←東京ミッドタウン i←六本木ヒルズ

6640とはずがたり:2007/08/12(日) 10:12:02
大阪市長選・大阪府知事選・京都市長選と全部候補者出せよ!
大津市長選・八幡市長選など一寸した関西は選挙ラッシュだ。
あれから四年かぁ。早いなぁ…。

新局面 参院選後(上)

 民主の勢いに(自民)府連内では「来年早々の京都市長選で民主が強気に出てくるのは間違いない」と警戒する。参院選終盤,党国会議員や京都市議からは「三極なら経済界も割れる。新体制になった商工会議所と話し合う場を早急につくらないと」との声も出始めた。
 自民に引きずられるように大敗した公明党。府内比例票は約十四万票で,目標の十八万票を大きく割った。府本幹部は「自民閣僚の失言で党支持者も一部離れ,京都絵は選挙協力も拒否された」と怒りをぶちまける。
 市長選について党府本代表角替豊は「自民が擁立すれば必ず相乗りするわけではない。人物が優れていれば,民主の候補を応援することもなくはない」と牽制する。
 (一方)「参院選の勢いを京都市長選に」が(民主)党府連内の共通認識だ。ただ,それが自民や共産と争う「三極」なのか,自民や公明との「相乗り」で共産と対抗するのか。三極選挙を勝ち抜いてきた国会議員らと四月の選挙で十人から十四人に躍進したとはいえ,京都市議会の第三会派にとどまる党市議団の温度差は大きい。
 二十八日夜,街頭演説を終えて中京区の事務所に戻った松井に,府連会長の福山哲郎,前党代表の前原誠司が顔を合わせ声をかけ合った。「市長選まで半年。京都市政の検証作業を始めよう」。今はいない衆院京都1区の予定候補も「遅くとも年内には決める」。

京都新聞7月31日朝刊

大阪市長選
民主独自候補擁立へ
府知事選も相乗りせず

 民主党大阪府連は11日の三役会議で,11月4日告示の大阪市長選に独自候補を擁立する方針を決めた。関淳一市長は立候補するかどうかは明言していないが,仮に立候補しても推薦しないという。9月15日の府連大会をめどに候補者選定を進める。平野博文府連代表は,来年2月に任期切れとなる大阪府知事選でも自民,公明両党と相乗りしない意向を表明。連立与党との対決姿勢を鮮明にするため,同知事選でも独自候補を立てる可能性が高まった。
 大阪市長選をめぐっては,05年11月の選挙で共産を除く与野党の相乗り体制が崩壊。自公が関氏を推薦したのに対し,民主府連は自主投票を選んでいた。今回の市長選では,元共産市議の姫野浄氏が立候補を表明。関氏は9月以降に態度表明する意向を示している。
 一方,民主党は00年,04年の大阪府知事選で,連合大阪の意向も踏まえて現職の太田房江氏を推薦。府議会では知事与党の一角を占めている,しかし,党中央からは(あとから乗ってきた癖に大きい顔をする)自民に近い太田氏との「訣別」を求める声も出ている。

朝日新聞8月12日朝刊

6641とは:2007/08/12(日) 14:52:10
京都駅でトップに大阪知事選、市長選の記事が載ってる産経を見つけたので主義をまげて購入してみた。

大した内容ではなく、特に府知事選ではまだ連合との調整も済んでなく、地方議員の抵抗で方針が覆る可能性があるというぐらいの内容。

6642とはずがたり:2007/08/12(日) 22:15:05
>>6640-6642

大阪知事選と大阪市長選、民主党は独自候補を擁立へ
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20070811p102.htm

 民主党大阪府連(代表=平野博文衆院議員)は11日、大阪市内で三役会議を開き、次期大阪市長選(11月4日告示、18日投開票)と大阪府知事選(来年2月に任期満了)で、独自候補を擁立する方針を決めた。自民、公明両党との相乗りをせず、現職の関淳一市長、太田房江知事を推薦しないとしている。市長選については、今月25日の常任幹事会で組織決定、知事選についてはその後、正式決定する。

 三役会議終了後、平野代表は「中央で、自民党との対立姿勢を鮮明にしており、地方でもその姿勢を示したい。具体的な候補者は決まっていないが、市長選は迫っており、9月15日の党府連大会までには決めたい」と話した。

 民主党は、市長選では、2003年に関市長が初めて立候補した際、自民、公明両党などとともに推薦。職員厚遇問題に端を発した05年の出直し市長選では、前民主党衆院議員の辻恵氏が無所属で立候補したため、自主投票とした。

 今回、関市長は出馬に意欲を見せているが、まだ態度を明らかにしていない。市長選ではこれまでに前共産党市議団長の姫野浄氏が立候補を表明している。

 一方、知事選で民主党は、00年と04年に自民、公明両党などと太田知事を推薦。選挙戦を、民主党支持団体の連合大阪が主体となって進めてきた経過もあり、今回の同党の方針は、3選を目指すとみられる太田知事にとって打撃となりそうだ。
(2007年8月11日 読売新聞)

6643とはずがたり:2007/08/14(火) 14:49:14
なーんか土壇場で自民が出してくる候補にタコ負けのよか〜ん。。
鹿野先生には一刻も早く国政に復帰して頂く為に今回の比例に立候補して頂いて衆院1区から追い出せば良かったのに。。

選挙:山形市長選 民主県連、出馬の市川氏を推薦へ /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070812-00000046-mailo-l06
8月12日12時5分配信 毎日新聞

 民主党県連は11日、1区総支部の役員会を開き、9月の山形市長選に出馬表明している現職の市川昭男氏を推薦することを決めた。25日の県連常任幹事会で正式決定する。
 推薦依頼を受けていた同支部は11日朝、山形市内で市川氏と面談し、約1時間にわたり市政運営に関する意見交換をした。その後の役員会で、支部として推薦することを全員一致で決めた。
 鹿野道彦支部長は「4年間の行財政改革の実績などを評価。今後さらに行革を進め、合併問題にも取り組んでいくという基本的な考え方で共通認識を持てた」と推薦理由を話した。【大久保渉】

8月12日朝刊
最終更新:8月12日12時5分

選挙:山形市長選 社民党支部、市川氏推薦へ /山形
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070814-00000073-mailo-l06
8月14日12時4分配信 毎日新聞

 9月の山形市長選で、社民党県連山形支部は13日、山形市内で、立候補を表明している現職の市川昭男氏と政策協定に向けた話し合いをし、推薦する方針を固めた。17日の県連常任幹事会で正式決定する。
 一方、自民党県連山形市支部は12日、同市内で支部役員と県議、遠藤利明県連会長による会合を開き、市長選候補者説明会の開かれる20日前後を期限とし、独自候補の擁立作業を継続する方針を確認した。【大久保渉】
8月14日朝刊
最終更新:8月14日12時4分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板