したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政権交替を検討するスレ

1■とはずがたり:2002/11/06(水) 11:40
何はともあれ政権交替させねば話にならない。
自民党の組織にカネを垂れ流す利権体質を壊し,広く国民に政府からのカネが行き届くようにしないと景気は恢復しない筈である。

443とはずがたり:2005/01/15(土) 08:23
共産党の弾圧って未だ続いてるんですねぇ。

政党ビラ配布で起訴の男性、保釈に 東京地裁が決定
http://www.asahi.com/national/update/0114/040.html

 共産党のビラを配るために東京都葛飾区のマンションに侵入したとして、住居侵入罪で起訴された同党支持者の男性(57)について、東京地裁は14日、保釈を認める決定をした。保釈保証金300万円を納付し、男性は同日、勾留(こうりゅう)先の亀有署を出た。弁護人によると、男性は「自分のやったことが犯罪だとは思わない。長期間の勾留も納得できない。裁判では無罪を求めて闘う」と語っているという。

 男性は昨年12月23日に現行犯逮捕され、身柄拘束が続いていた。今月11日に起訴された後、13日に弁護側が保釈を請求していた。

 男性は12月23日、同区亀有2丁目のマンションで、共産党が作った「都議会報告」などのビラを各戸に配るため、玄関前まで侵入したとして、起訴された。

(01/14 23:49)

444とはずがたり:2005/01/15(土) 09:04
<社民党>護憲の意見広告掲載のため募金活動を開催へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000073-mai-pol

 社民党は13日の常任幹事会で、憲法改正阻止に向けた「当面の取り組み」を決めた。5月3日の憲法記念日に護憲を訴える意見広告を新聞に掲載するための募金活動を行うほか、建国記念日や終戦記念日などに全国各地で集会を開催する。
(毎日新聞) - 1月13日18時51分更新

445とはずがたり:2005/01/16(日) 17:54
【CNP(クリエート・ニュー・ポリティクス)会議】
1999年時点での連合宮崎と県労組会議、公明などで構成する「五者会議」の流れを汲むと思われる(公明離脱で再編か?),CNP(クリエート・ニュー・ポリティクス)会議。名前のだささはいかんともしがたいが宮崎に於ける野党共闘の貴重な核だ。
それにしても民主党を応援する会って何だだろ!?

○CNP会議で統一候補擁立を確認しました(2001・1・30)
http://www.torigai.net/vitality/2004/katudou04-01.htm
 午後は、連合宮崎、社民党、民主党、県労組会議、友愛会議、民主党を応援する会(欠席)で構成するCNP会議が労働福祉会館で開かれ、7月に予定されている参議院選挙について統一して取り組むことを確認しました。

○連合等6者会議で知事選について議論(2003・5・23)
http://www.torigai.net/vitality/2003/katudou03-05.html
 連合宮崎、社民党、県労組会議、民主党、友愛連絡会議、民主党を応援する会の6者によるCNP会議が開かれ、できるだけ早く知事選への対応を決定することを申し合わせました。


http://www.the-miyanichi.co.jp/special/chiji2003/kiji06.html
(57)各党、推薦の動き加速 安藤、牧野氏の一騎打ち濃厚に(2003年6月6日)

 また連合宮崎や社民党県連、民主党県連など友好六団体でつくるクリエート・ニュー・ポリティクス(CNP)会議は同十二日の会合で安藤、牧野両氏から出されている推薦願の取り扱いを中心に、知事選への対応を協議する。

 社民党県連の鳥飼謙二代表は「本来なら独自候補、統一候補の擁立が望ましいが、困難な状況。時間的に次のCNP会議で結論を出すべき。自主投票にはならず、二人のうち、どちらかに推薦を出すことになるだろう」と話す。

 民主党県連の井上紀代子代表も「独自候補の擁立は厳しい」とし、「CNP会議のテーブルに着いたからには、そこでの議論、決定がすべて。それ以上でも、それ以下でもない」と会議の決定に沿った形で知事選に関与していく考えを示した。

 また、強固な組織力で両陣営から動向が注目されている公明党県本部の長友安弘代表は「推薦問題は自主投票を含めて、近く幹部会や議員総会を開いて協議することになると思う」と話し、対応を協議する段階に至ったという見方を示している。


 ■「復党しない」前提 CNP会議が松下氏推薦問題協議
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/sangiin/kiji04.html
2004年6月11日
 
 七月の任期満了に伴う参院選宮崎選挙区(改選一)で、連合宮崎や民主、社民など六者でつくるCNP(クリエート・ニュー・ポリティクス)会議は十日、前県議の松下新平氏(37)の推薦問題を協議。推薦の是非を協議する前提として、松下氏から自民党に復党しないとの確約を取ることで合意した。松下氏は同日、宮崎日日新聞社の取材に対し、「復党しない。約束できる」と答えた。

 CNP会議はこれまで、前回擁立した元民放アナウンサー東治男氏(58)への対応に時間を費やしており、松下氏について協議したのは実質的に初めて。席上、松下氏の復党の可能性を指摘する意見があり、「松下氏から自民に戻らないという確約がなければ、論議が進まない」との認識で一致した。

 調整役の連合宮崎の横山節夫事務局長は「永久に復党しないと確約すれば、議論が始められるし、確約できなければ、推薦はない」と断言。今後の日程については「松下氏に近く連絡を取る。時間がなく、早急に検討を進めたい。公示日(予定)の二十四日までに何らかの方向性を示す」と説明した。

 松下氏は「CNP会議に確約を求められれば、約束できる。自民には戻らず、政界再編の流れをつくりたい。中央では、若い世代にその流れがあり、私もぜひ参画したい」と語った。

 松下氏の推薦をめぐっては民主党は前向きとみられ、自民党籍のあった松下氏に抵抗感もみられる社民党や支持組織の対応が注視される。

446とはずがたり@転載:2005/01/16(日) 18:04
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/1945-1960
選挙:衆院選・宮崎1区 社民党県連、候補を擁立−−今月中にも正式発表か/宮崎
=宮崎の(潜在的非自民?の)保守勢力=
恒例【旧社会党の系譜・社民党県連色分け -05.01Ver-】
社民党:護憲の意見広告掲載のため募金活動を開催へ
高木睦子/後藤百合子

447おりーぶの木:2005/01/16(日) 18:14
>>443
教育基本法改正、個人の義務強化が声高に叫ばれているご時世でこのような弾圧以外の何者でもない事態が進行していることに空恐ろしさを感じます。
確かに憲法改正や愛国心を盛り込む試みそのものだけ取ってみれば必ずしも危険とはいえないのでしょうが、法律の条文でなく共同体の空気で動く国民性である事実を踏まえずに事を進めるのは危険といわざるを得ないでしょう。
いったいこの国はどうなってしまうんだろうか。

448片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/01/17(月) 00:27
>>447
この前の自衛官舎反戦ビラ無罪判決の直後の検挙というのが印象的ですね。
共産党支持者だという理由で、私人逮捕→警官に引渡し→起訴まですんなり行った、とすれば憂慮すべき事態だと思います。

449とはずがたり:2005/01/17(月) 10:59
【3都県(東京・神奈川・埼玉)の社民党】

=東京の社民党=

意外に選挙態勢が整っていなかったと思われる96年が一番多く擁立している。

96年総選挙
5,6(保坂),9,10,19(常松),22:(6選挙区で擁立)→1(保坂=比例優遇)

00年総選挙
3,5,6:(3選挙区で擁立)→1(保坂:比例下位に常松など2名)

03年総選挙
6(保坂),8,9,19:(4選挙区で擁立)→0

社民の地盤(3回中2回以上擁立)は5(戸沢二郎→目黒区議会議員へ),6(保坂),9,19(常松等)。
詰まり世田谷・目黒・練馬・国分寺・小平といった辺りか。

=神奈川の社民党=

96年は南関東全体でも僅か2選挙区での擁立に止まったがなんとか伊藤幹事長が議席を確保。その後は反転攻勢。00年には原・阿部など人材を発掘して伊藤氏引退の穴を大きく埋め戻す2議席確保。03年はやや後退し民主との協力推進派の阿部氏の当選に止まり,各種選挙に顔を出す上田氏の当選は成らず,また原氏も民主党公認で静岡県議選の補選に静岡市選挙区から出馬する等,やや党勢に翳りも。

96年総選挙
1,8(伊藤):(2選挙区で擁立)→1(伊藤)

00年総選挙
7,8,12(阿部),13,14(原),15:(6選挙区で擁立)→2(阿部・原)

03年総選挙
1,3,6(上田),12(阿部),14(原),18:(6選挙区で擁立)→1(阿部)

=埼玉の社民党=

社会党の県連会長も勤めた田並氏が96年には無所属新進民主自連推薦で立つ(00年は民主から出馬)一方で,一部組織(>>412-413:自治労・埼教組・県私鉄労組)も社民に残り候補者擁立。

96年総選挙
6(深田),7:(2選挙区で擁立)→1

00年総選挙
1,7,13(日森):(3選挙区で擁立)→1

03年総選挙
1,7,13(日森):(3選挙区で擁立)→0

7区(川越・富士見・上福岡)は毎回人が違うものの候補者を出してくる。地盤があるのか?

96:佐藤 時弘 党企画室長
00:高橋 勇 元県教組委員長。高橋正平元県議(川越)の実弟。
http://homepage3.nifty.com/gjns/kokkai/shuinsen2000.htm
03:市川 博美 県連幹事長

450とはずがたり:2005/01/27(木) 19:11:27
【=社民の支持組織を04参院選に見る=】

●自治労の県別色分け

04参に於ける比例で自治労の高嶋氏@民主党の得票が1000票未満の県(詰まり自治労が社民支持の県)
青森・岩手・宮城・秋田・山形・新潟・富山・長野・香川・愛媛・佐賀・大分・宮崎(13県)

意外な所では福島・山陰・長崎・鹿児島等が民主基軸となっている様だ。

●日教組の県別色分け

04参に於ける比例で日教組の那谷屋氏@民主党の得票が1000票未満の県(詰まり日教組が社民支持の県)

青森・宮城・秋田・福島・栃木・群馬・長野・岐阜・京都・和歌山・島根・山口・徳島・香川・愛媛・高知・佐賀・宮崎・沖縄(19県)

意外なところでは岩手・山形・鹿児島等が民主基軸となっている様だ。また栃木・群馬・京都・岐阜・徳島が社民支持の様だ。(京都は共産党系が強くて日教組が弱いだけ?)

●私鉄総連の県別色分け

04参に於ける比例で私鉄総連の渕上氏@社民党の得票が1000票未満の県(私鉄総連の社民支持が弱い県?)

秋田・山形・新潟・山梨・三重・滋賀・和歌山・鳥取・島根・岡山・山口・徳島

以上の各県に就いても山梨の270票・山形の410票・山口の538票を除いては皆700票以上だから社民支持が弱いのか労組そのものが弱いのかは判然としない。九州地区で渕上氏が強いのは地元だから?
山形は友愛系で交通労組出身の今田が居たがそのせいで民主支持か?
今田 保典 (こんた やすすけ)
・山形交通労働組合執行委員長
・山形県友愛会副委員長
・連合山形執行委員

◆社民の強い(と予想される)県(3組織とも社民が抑える)

青森・宮城・秋田・長野・香川・愛媛・佐賀・大分・宮崎(9)

新潟・鹿児島など社民が強いイメージだが参院比例に関してはそうでも無いようで。。

因みに社民が参院比例で6%以上の得票をした県

青森・岩手・秋田・宮城・山形・神奈川・新潟・富山(9.2%)・長野・香川・福岡・佐賀・大分(12.2%)・宮崎(14.3%)・鹿児島・沖縄(10.4%)

東北・信越越中・九州に偏在している。

451とはずがたり:2005/02/02(水) 17:45:33
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news02.asp?c=29&amp;kiji=5
(5)社民党/比例「1議席」確保に懸命
 社会民主党北海道連合(道連)
[代表]樫林巌元道議
[衆院議員数]1
[党員数]約600人
[比例北海道ブロックの得票数]
 00年 25万5319(得票率8・87%)
 96年 名簿を届け出ず

逆風の中、漂う危機感
民・由合併、協力に影落とす

 樫林巌代表は、いつになく厳しい表情だった。
 「次の選挙で大敗すれば、党の消滅・吸収という危機感を持っている。山内さんの議席をどんなことがあっても守りたい」
 6日、札幌市であった支持者の会合。次の総選挙で山内恵子衆院議員=比例道ブロック=の1議席を維持できるかどうかは、社民党道連の死活問題という危機感が漂っている。
「合併はできないが、小泉政権打倒は一緒に目指せる」と、民主との協力を説明する山内恵子議員(左)=札幌市内の後援会の会合で
 長くつきあいのあった労組が次々と民主へ軸足を移した。「前回は労組が民主で固まり、厳しかった」と山内氏。
 しかし、知事選で鉢呂吉雄前衆院議員を支援したことで、民主との協力関係が芽生えた。今年5月、連合系のメーデーの集会に山内氏が初めて来賓として招かれた。
 「今の力では選挙区で勝つのはなかなか難しい」(樫林代表)だけに、選挙協力にはわらをもつかむ思いがある。
 道内の固定票は15万ぐらいとされる。前回、比例で25万票を獲得し、単独1位の山内議員を当選に導いた。
 ちょうど森喜朗前首相の「神の国発言」が問題になっていた。選挙戦最終日、土井たか子党首が札幌・すすきの入りし、沸きに沸いた。
 しかし、今回は風向きが百八十度変わった。秘書給与流用事件にからみ、辻元清美前衆院議員、土井党首の元秘書ら4人が逮捕された。党首を辞めない土井氏には批判の声が集まった。国会で謝罪する土井党首の悲痛な顔が、何度も流れた。
 「社民の弾圧と言わざるを得ない。選挙では不当性を訴え、理解を得たい」と山内議員は言う。しかし、「逆風が吹いているのは否めない」と樫林代表も認める。
 14日には土井党首が応援に駆けつけるが、「それ相応の応援ムードを出すには300人は集めなければ。党首が来るのだから」と道連幹部は動員に必死だ。
 道連や支持者の集まりに若い人の姿がめっきり減った。国政選挙を支える道議が1人もいない。そこに民主と自由の合併――。「(有権者は)社民党を選択しなくなるのではないか」との不安が離れない。
 その民・由合併が、社民と民主の協力を停滞させた。
 8月中旬には山内氏を11区から擁立する方針が民主との間で固まりつつあった。山内氏も「私の地元(6区)には民主の候補の方もいる。互いに調整した上で良い報告ができそう」と話していた。
 しかし民主の最終決定は遅れた。「やきもきもするが、相手の都合もある。こちらから無理は言えない立場」という幹部の言葉が、今の社民の苦しさを物語る。
 「平和と護憲、教育基本法の改正反対を訴えていく」と島田俊明幹事長。次の総選挙の目標は、比例で前回を上回る27万票だ。
=おわり
 (この連載は大脇真矢、吉川啓一郎、小林舞子、土屋亮が担当しました)
(9/8)

452杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/02/07(月) 00:15:08
反核運動だけでなく労働運動とかでも思うんだけど、いい加減事態が追い込まれているんだから、ここは最低限綱領で「一日共闘」しましょうよ。連合も共産党も。

連合や原水禁に共同行動提案 原水協、被爆60年で
http://www.asahi.com/national/update/0206/021.html

 原水爆禁止日本協議会(原水協、代表理事・沢田昭二・名古屋大名誉教授ら)は5、6の両日、東京都内で全国理事会を開き、運動のあり方を巡って対立してきた原水爆禁止日本国民会議(原水禁)や連合にも、被爆60年を期して共同行動を呼びかける05年度活動方針を採択した。

(02/06 22:38)

453とはずがたり:2005/02/13(日) 16:07:31
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/1796-1800n
社民の二牟礼正博県議が離党へ
参院選鹿選挙区・民主など皆吉氏擁立 [4月21日(水) 0時2分]
 出身母体である自治労県本部は一時期「合意形成が不十分」として議論を返上
自治労鹿県本部 国政選挙、民主に比重−定期大会提案へ−社民基軸から転換
>>427-430
民主党が社民党の牙城自治労より候補者を擁立した3つのケース
03総選挙 島根2区・高知3区  04参院選 鹿児島選挙区

自治労県本部 平和運動の取り組み 連合へ移行検討
http://www5.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=09=18=659409=chokan

 大分市内で開かれていた自治労県本部(棚村和秀委員長)の定期大会は二日目の十七日、政党支持を社民党基軸から「社民、民主両党を協力政党」に変える政治闘争方針を決定した。

 討論では、民主党支持について「改憲や公務員の総人件費縮減の方針を持っている民主党をなぜ支持するのか、組合員に説明できない」「慎重に今後の動きを見守らないと“ミニ自民党”になる恐れがある」などの反対論や慎重論が出た。

 執行部側は「社民党との関係はむしろ強化していく。民主党を支援する場合は、自治労の方針を理解する候補者を推薦し、連携を深めることで、党の政策に我々の考えを反映できるようにしたい。目前に迫った市町村合併後の新市の首長選、議員選挙に、社民党支持だけで勝利するのは難しい」と理解を求めた。

 一部単組が「来年の定期大会で判断する」との修正案を出したが否決された。

 このほか、県平和運動センターで取り組んでいる平和運動などを連合大分に移行することを検討することを決定。役員改選では、棚村委員長を再任。書記長に蓑手弘氏(大分市職労)を選任した。
 ◇ ◇
 自治労県本部の政党支持の変更について、社民党県連合の重野安正代表は「長年パートナーとしてやってきた自治労の変化は率直に受け止めなければならない」とした上で、「自治労と社民党の政策にずれはない。組織の要求実現のために引き続き頑張る」との姿勢を示している。

 一方、民主党県連の梶原九州男幹事長は「地方組織の強化に取り組んでいるので、自治労の決定は力強く感じる。共に自民党に代わり得る政治勢力づくりにまい進したい」と歓迎。「政党と労組の違いを互いに理解、尊重しながら協力していきたい」と話している。

 民主党と社民党の間には憲法問題や公務員制度改革などで政策に開きがある。「自治労の運動方針と民主党の政策の違いをどうするかが内部で議論になるのではないか」(河野泰博県平和運動センター事務局長)との指摘もあり、今後、選挙闘争などで一体となれる態勢づくりが課題となる。

[2004年09月18日09:43]

454とはずがたり:2005/02/15(火) 00:42:19
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1036413264/1214
より気になる単語特集
【がんばれ社民党OB・Gの会】
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;rls=GGLC,GGLC:1970-01,GGLC:ja&amp;q=%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E7%A4%BE%E6%B0%91%E5%85%9A%EF%BC%AF%EF%BC%A2%E3%83%BB%EF%BC%A7%E3%81%AE%E4%BC%9A

455とはずがたり:2005/02/19(土) 09:23:33
>>370-371 >>441-442

社民、職員の整理解雇へ/財政難で職員団体に通告
2005/02/18 17:48
http://www.shikoku-np.co.jp/news/news.aspx?id=20050218000380

 社民党は18日までに、党勢衰退に伴う財政難から党本部職員の整理解雇を実施する方針を職員団体「党全国連合事務局小委員会」に通告した。党幹部によると、33人の本部職員のうち3、4人に対し解雇を通知する見通しだ。

 党執行部は党勢回復に向け党財政の再建は不可欠と判断。人件費を前年度比で約4000万円削減する2005年度の党予算を常任幹事会で了承している。

 又市征治幹事長は18日の記者会見で「どこかの会社と一緒にして『解雇』と大々的に宣伝されるのは心外だ。党員に事情をよく説明し、人件費削減への協力をお願いしている」と強調した。

456とはずがたり:2005/02/19(土) 09:40:26
>>455では3,4人。朝日の記事では5人となっている。

社民党、整理解雇実施へ 退職勧奨不調で大ナタ
http://www.asahi.com/politics/update/0218/001.html

 社民党は17日、財政難から党職員の整理解雇を実施すると職員団体に通告した。執行部は解雇する人数を明らかにしていないが、5人程度が対象になると見られている。同党は、企業による安易なリストラを批判してきたため、執行部も当初「職員への退職勧奨はするが、整理解雇はしない」(又市征治幹事長)との方針を示していたが、退職勧奨に応じる職員がいなかったため、踏み切ることになった。

 党関係者によると、整理解雇に踏み切る方針は、10日の常任幹事会で了承された。05年度予算では、こうした整理解雇などによって人件費を04年度と比べ約8000万円削るという。

 同党は収入のほとんどを政党交付金に頼っているが、03年の総選挙で議席を12も減らしたため、03年に約17億円あった同交付金も05年は約10億円になる見通し。このため、55歳以上や、家業を持つ「兼業者」などに該当する9人を対象に退職勧奨を行ってきた。

 整理解雇の実施通告は、幹部職員によって行われ、職員団体は反対する考えを党側に示した。又市幹事長は17日、朝日新聞の取材に対し、「党内の問題なので何も言えない」と話した。 (02/18 06:17)

457とはずがたり:2005/02/24(木) 21:52:03
決まりだな(←昔の東京海上のCM風に)

「民主、社民が競合したら社民候補推さない」連合会長
http://www.asahi.com/politics/update/0224/009.html

 連合の笹森清会長は24日、仙台市で記者会見し、衆院選への対応について、小選挙区で民主、社民両党の候補者が競合した場合、社民党候補は推さない考えを明らかにした。

 笹森氏は「調整した上で社民党を応援する地域も作る」としつつ、「自民党と拮抗(きっこう)しながら、いかに政権交代を果たしていくかを考えると社民党候補に出てもらわないほうがいい地域がある」と指摘。「両党が競合し続けた場合、社民党を推薦しないというのが連合本部の結論だ」と述べた。

 その背景として、笹森氏は「自・社・さ政権の総括をせず、うやむやのままになっているのが一番の問題」と社民党の政治姿勢に注文をつけた。

 4月の衆院宮城2区補選で、連合は民主党候補の推薦を決定。同区では、社民党も候補者擁立を検討しているが、仮に社民党候補が出た場合についても、笹森氏は「連合内の組織には、組織としての推薦も遠慮してもらいたい」と語った。 (02/24 19:41)

459とはずがたり:2005/02/24(木) 23:19:20
>>457
自己レスですが,本部の働きかけに支部がどの程度抵抗出来るのでしょうかね。
そこが問題になりそう。結局支部が勝手に動けるのならあんま意味ないし。
相乗り候補に対立した民主党政治家には徹底的に圧力加えるのだから同様に社民党に走った支部にはそれなりのペナルティを課して欲しいところだが…。
また民主候補が居るのに公明を支援する友愛系労組も然り。

460片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/02/27(日) 19:44:50
党職員解雇で社民大揺れ 党勢衰退で財政難 職員反発、訴訟も  2005/02/27 07:35
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&amp;d=20050227&amp;j=0023&amp;k=200502279729

 社民党が党本部職員の解雇問題で大揺れになっている。党勢衰退に伴う財政難で、党執行部は三十二人の職員のうち、五、六人を解雇通知する方針を職員団体に通告。職員側は猛反発し、訴訟に発展する事態も出る見通しで、両者の対立は泥沼化に陥る様相だ。

 同党は財政再建のため、二○○五年度に人件費を前年度比で約四千万円削減する方針を決定。当初は退職勧奨にとどめる方針だったが、応じる職員がいなかったため、整理解雇に踏み切ることにした。

 これに対し、職員団体は二十四日、党常任幹事会に解雇撤回を求める申し入れ書を提出。解雇通告を受けた職員(45)が同日、国会内で記者会見し、《1》財政難を理由にしながら新規採用も行っている《2》解雇対象となった理由の説明がない−として、解雇無効を求めて近く法的手続きをとる考えを示した。

 又市征治幹事長は二十五日の記者会見で「苦楽を共にしてきた同志にこういう措置をとるのはつらいが、地方組織はさらに身を削っている。苦渋の選択だ」と理解を求めたが、職員側の反発は収まりそうにない。

461片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/04(金) 00:42:40
横光・阿部派みたいなものがあるのかなあ?

「加憲」の声上がるも…社民あくまで「護憲」確認
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050303ia23.htm

 社民党は3日、憲法部会(土井たか子部会長)を国会内で開き、10日にまとめる予定の憲法に関する論点整理案について協議した。

 阿部政審会長らから「環境問題などで、憲法に新たな規定を加えようと善意で考えている人を排除するのは困る」などと事実上、「加憲」に踏む込むべきだとの意見が出されたが、土井氏が「大体(土井氏らが作成した)原案のような形でまとめたい」として、「護憲」を堅持することを確認した。

 又市幹事長は部会終了後記者団に「環境権など憲法に加えようとする人たちと対立するものではないが、それを認めれば九条を中心とする改憲論に利用されるだけだ」と述べた。党内で「加憲」論が出始めているものの、あくまでも、「護憲」にこだわっていく考えを示したものだ。

(2005/3/3/22:01 読売新聞

462水泡 まつ太朗:2005/03/05(土) 19:35:04
>>459
 そもそも特定労組が特定候補への支援を強制する事自体思想・良心の自由をを
侵害する憲法違反行為ではありますが。
 改憲で「思想・良心の自由を制限」を明確化するという事ですかね。

463水泡 まつ太朗:2005/03/05(土) 19:51:48
当然の事ながら、ここの組合員・団体会員が自己の信念に基づいて個人の活動
として特定候補を応援する事は全く問題ありません。

464名無しさん:2005/03/05(土) 21:29:02
>>462-463
 憲法の自由権は、原則的に「国家からの自由」であって、国家による侵害を規制したものです。従って、労組は国家や自治体ではないので、直ちに憲法違反ではありません。民法90条の公序良俗などを通じた間接適用により違法性が問われることになります。

465片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/03/06(日) 00:07:02
中里鉱業所事件最高裁判決(昭和44.5.2第二小法廷)では組合の支持する候補者以外の候補者を支援した組合員への組合による統制処分を許していません。
・憲法28条で保障された団結権から労組の統制権が導き出される
・労組は政治活動も行いうる
・統制権の限界が問題だが、15条1項で保障された政治活動の自由を侵せない
というふうにまとめられるでしょうか。
学説上は概ね支持を得ているようです。
ちょうど解説しているページがありますので、どうぞ。
http://www.e-sanro.net/sri/q_a/roumu/r_bas_088.html

そもそも、組合員に積極的行動を強制したり、個人的信条に基づく行動を禁止したりしえないということだと思います(判例がいうには)。
学説の中には、有力な学者が、政党支持決議を無効と解していたり、事実確認に過ぎないと解していたりもするようです。
>>463のとおりだと思います。しかし、>>462のように「強制」といえるかどうか、検討を要するのでは。

>>459でいうペナルティも微妙なところでしょうね。
でも、事実上のペナルティみたいなものならできますからねぇ。選挙分析的にはそっちのほうを具体的に考えたほうがはるかに面白いですね。

466とはずがたり:2005/03/16(水) 07:40:02
酷い職員飼ってたんだねぇ。
>解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた

社民党内に3人労組 「不当解雇」撤回求める 「労働者の味方」困った
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050316-00000008-san-pol

 社民党から財政難を理由に解雇を通告された党本部職員三人が労働組合「SDP(社会民主党)ユニオン」を結成し、「不当解雇だ」として福島瑞穂党首に団体交渉を申し入れていることが十五日、明らかになった。「労働者の味方」を旗印にしてきた政党内に労組が旗揚げされ、労使交渉を要求されるという前代未聞の事態に執行部は頭を抱えている。
 「SDPユニオン」は十二日に結成され、連合傘下の連合東京に加盟した。党本部が二月にメンバーの三人の職員に対して今月三十一日付の解雇を通告したことについて、組合は設立趣意書で「整理解雇基準に公正な適用がなく、職員との十分な話し合いも行われていない」と指摘している。
 十八日に行うように申し入れている団体交渉では、解雇の撤回を強く迫るほか、党本部内に事務所を設置することや党との間で労働協約を締結することなども要求していく方針。党側が団体交渉を拒否した場合、法的措置も辞さない構えだ。
 党側は「『労働者の党』として無視はできない」と困惑しているが、党内には「解雇通告した職員は仕事もろくにしないで、いつも権利ばかり主張してきた」(幹部)と嘆き節も漏れている。
(産経新聞) - 3月16日3時2分更新

467杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2005/03/17(木) 19:50:50
>>466
整理解雇を決断する前にワークシェアリングで何とか雇用を守ろうと模索はしていたみたいなんですよね。ワークシェアリングですんなり受け入れられればここまで泥沼化しなかったとは思うんですけど、肝心の福島党首が金持ち議員(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050104-00000022-san-polによると、何と1億2802万円で女性参院議員のトップ!)ではさすがに承服し難かったのではないでしょうか・・・・・

#もっとも、辻元清美の秘書給与の一件で怪文書が出回った時、件の職員が出所だったと言う"怪情報"もありますが

[My HP] http://politics.mtcedar.com/

468とはずがたり:2005/03/17(木) 21:12:08
かといって福島議員が私財なげうって迄雇用するのも変ですしねぇ
>肝心の福島党首が金持ち議員

>件の職員が出所だった
そんな事が…
しっかしもともと素行不良ならそれを理由にとっとと首きっときゃよかったのに。。

469とはずがたり:2005/03/17(木) 21:15:44
>>454
「がんばれ社民党愛知の会」は憲法に関する名古屋市長の発言で自主投票を決めた社民党愛知県連の方針に反対して松原市長を推薦,支援に動くことを決定。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1042226470/1912

470とはずがたり:2005/03/31(木) 12:25:35
滝井義高・前田川市長、名誉市民に
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=7995

 田川市議会は、滝井義高・前市長(90)=写真=を名誉市民に選んだ。坂田九十百・元市長に次いで2人目。在任中は全国最高齢の「名物市長」として知られ、03年4月の退任から2年になる滝井氏は「故郷に『よくやった』と言われるのは最高にうれしい」と喜びを語った。

 市議、県議、社会党衆院議員(旧福岡4区)を5期、79年から田川市長を6期24年間務めた。「衆院議員として産炭地に対する国の責任を明確化し、国による諸政策実施に尽力。市長として失対事業や鉱害復旧事業の推進に尽くし、県立大誘致など教育文化の拠点づくりにも大きく貢献した」などの理由で選ばれた。

 滝井氏は「勲章も銅像も要りません。国家や大臣からの表彰も一切要りません。でも愛する故郷からの名誉はありがたく頂きます」と話した。

 90歳になった現在も講演や会合などで頻繁に外出する。本紙筑豊版に聞き書き回想録「ヤマと政と」を連載中。テレビの国会中継に聴き入り、政治への関心が薄らぐことはない。「体は昔のようには動きません。枯れ木に花は咲きませんから。でも意見を求められたら応じたり、助言したりしたい」
(3/30)

471片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/04/15(金) 17:18:04
共産党、党勢挽回 指導部刷新を断行 志位氏の進退焦点 来年の党大会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000008-san-pol

 共産党は来年一月に開催する第二十四回党大会で、指導部人事を断行する方向となった。複数の同党関係者が明らかにした。自民、民主の二大政党化への流れが加速する中、退潮の一途をたどる党勢の挽回(ばんかい)を図るには、平成十九年の統一地方選や参院選、同年秋までに実施される衆院選に向け現指導部体制を見直す必要があると判断した。国政選挙での相次ぐ敗北の「責任」などをめぐり党内に批判がくすぶっている志位和夫委員長の去就が焦点となる。
 共産党の次期党大会は、今月六、七の両日の第三回中央委員会総会(三中総)で来年一月の開催方針が確認され、十月までに開く第四回中央委員会総会(四中総)で正式決定される。昨年一月の第二十三回党大会から二年ぶりの開催となる。
 党規約は「党大会は二−三年に一度開催する」としているが、これまでは国政選挙の後のタイミングでほぼ三年ごとに開かれるのが通例だった。だが、次期党大会については「翌年の参院選や統一地方選などを照準とし、幹部人事を行うために戦略的に『前倒し』で開催されることになった」(同党関係者)という。
 三中総で同党指導部は、党員数の大幅増を前面に据えた「党勢拡大の大運動」を次期党大会に向け展開していくことを確認し、「青年や学生など若い世代の活動に中央役員が積極的に参加していく」との新たな方針を打ち出した。「党再建には基礎体力となる党員の数を飛躍的に増やすことが不可欠」(党幹部)と判断したもので、次期党大会での新指導部人事は「戦略的に若い世代にアピールできる布陣になる」(党関係者)とみられている。
 昨年一月の前回党大会では指導部人事が党綱領の四十三年ぶりの全面改定とともに注目されたが、不破哲三議長、志位委員長、市田忠義書記局長ら四役は再任された。今回、新指導部人事が行われる方向となった背景には「全権を事実上掌握する不破議長派と、宮本顕治元議長の流れをくむ志位委員長派の確執がある」(同党関係者)とされる。現段階では不破氏の議長留任は既定路線とみられているが、一昨年の衆院選や昨年の参院選での惨敗と党勢拡大の停滞を受け、志位氏への風当たりが強まっており、「委員長交代」の観測が強まっている。
(産経新聞) - 4月15日3時9分更新

472片言丸 </b><font color=#FF0000>(/3J5SzQQ)</font><b>:2005/04/17(日) 12:13:05
福島氏 社会主義インター出席
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/04/17/k20050417000002.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/04/17/d20050417000002.html

社民党の福島党首は、5月にモンゴルで開かれる、社会民主主義を掲げる政党の国際組織、「社会主義インター」のアジア太平洋委員会に出席し、北東アジアを核兵器のない地域にする構想の実現を訴えることになりました。
「社会主義インター」のアジア太平洋委員会は、5月13日から、モンゴルのウランバートルで開かれ、アジアやオセアニア地域を中心に18か国から、社会民主主義を掲げる政党が参加する見通しです。日本からは、社民党の福島党首が参加して演説する予定で、この中で、福島氏は、社民党が提唱している、北東アジアを核兵器のない地域にするための新たな安全保障の枠組みを作ることに、各国の協力を求めることにしています。また、福島氏は、モンゴルのバガバンディ大統領や、オブザーバーとして出席する中国共産党の幹部とも個別に会談し、北朝鮮の核開発問題の解決に向けた取り組みなどをめぐって、意見を交わしたいとしています。

473とはずがたり:2005/07/14(木) 04:47:00
>>418続き

日本労働党という政党のページの様だが。。
http://www.jlp.net/news/020415b.html
20020415
有事法制 各県平和センターが多様な闘い
労働者は法案阻止の先頭に

大分県平和運動センター 河野 泰博・事務局長
香川県平和労組会議 森 崇・事務局長
石川県平和運動センター 川口 昭一・事務局長
新潟県平和運動センター 高野 秀男・事務局長
平和・環境岩手県労組センター 斉藤 健市・事務局長

原水禁
http://www.gensuikin.org/npp/grouplist.htm

北海道平和運動フォーラム
福島県平和フォーラム
宮城県護憲平和センター
茨城県教職員組合/全水道水戸水道労組
板橋・生活者ネットワーク/東京平和運動センター/新社会党東京都本部/世田谷・生活者ネットワーク/日本消費者連盟/新社会党千代田総支部/全日本自治体労働組合/アジア太平洋平和フォーラム//まちだ反原発ネットワーキング/社民党脱原発全国連絡協議会/許すな!憲法改悪・市民連絡会/東芝府中働く者ネットワーク/保坂展人と世田谷ごえんの会/郵政全労協/宇都宮軍縮研究室/東京・生活者ネットワーク/全石油昭和シェル労働組合/日本山妙法寺/江戸川区職員労働組合/全国労働組合連絡協議会/日本教職員組合/国公総連/首都圏コープ事業連合会/みどりの会議/東京清掃労働組合
神奈川県高教組 平和運動推進委員会/生活クラブ生活協同組合・神奈川/自治労横浜経済支部/神奈川平和運動センター
新潟県平和運動センター
石川県平和運動センター
福井地区平和・労働センター/福井県平和環境人権センター/社会民主党福井県連合/敦賀地区平和センター/日本婦人会議
静岡県平和・国民運動センター
フォーラム平和・三重
和歌山県平和フォーラム
岡山県平和センター
広島県平和運動センター
徳島人権・平和運動センター
平和人権環境福岡県フォーラム
核廃絶・平和と憲法を生かす佐賀県民の会
長崎平和運動センター
宮崎県労組会議
北薩ブロック平和運動センター

WORLD PEACE NOW3.19 
http://www.peace-forum.com/IraqWeekly/050319kakuchi.htm
青森県平和労組会議
秋田県平和労組会議/高教組
山形県平和センター
護憲フォーラムにいがた、新潟県平和運動センター
フォーラム平和・三重
大阪平和人権センター
フォーラム平和・人権・環境しまね
広島県平和運動センター
徳島人権・平和運動センター
愛媛労働組合会議
高知県平和運動センター
平和・人権・環境福岡県フォーラム
社民党佐賀県連合
長崎県平和運動センター
大分県平和運動センター
熊本21・労組会議
鹿児島県平和運動センター
沖縄平和運動センター

474とはずがたり:2005/07/22(金) 12:49:16
共産党に何が?

共産党:筆坂秀世・前政策委員長が離党
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050722k0000m010139000c.html

 セクハラ問題で03年6月に参院議員を辞職した共産党の筆坂秀世前政策委員長が離党していたことが21日、分かった。筆坂氏が離党届を提出、19日付で承認された。

 筆坂氏はセクハラ問題で政策委員長を解任されるまで不破哲三議長、志位和夫委員長、市田忠義書記局長に次ぐ実力者だった。03年8月に党政策委員会に復帰。昨年11月には、党の理論誌「前衛」に発表した論文で自らのセクハラ問題を陳謝し、復権の可能性もとりざたされていた。

毎日新聞 2005年7月22日 3時00分

475名無しさん:2005/07/22(金) 23:09:35
>>474
有田芳生のサイト
http://www.web-arita.com/sui057b.html

7月21日(木)
昔の同僚たちと政治談義をしながら飲む。そのひとりは共産党の筆坂秀世参議院議員秘書だった篠原常一郎さん。驚いた。「セクハラ」疑惑で議員を辞職させられ、その後もさまざまなことがあった筆坂さんが共産党を離れた。そもそも「セクハラ」疑惑そのものが冤罪の可能性がきわめて高い。その場にいたのは3人。新しい女性秘書の歓迎会をカラオケで行い、そこで筆坂さんは女性秘書と踊った。それが秘書のご主人(党員)の怒りを買い、さらには議員秘書の古参女性に伝わり、匿名のファクスが本部書記局に送られる。発信元も発信者もいまでは特定されている。詳しい経過は省略するが、かくて筆坂さんは議員を辞職させられ、やがて政策委員会に復帰する。ところが党費を払おうとしても誰も受け取ろうとしないだけではなく、会議に呼ばれることもなかったという。そこで書留で不破哲三議長の自宅に送ることになる。「セクハラ現場」にいた男性秘書は離党。さらに某地区委員会で支部長として熱心に活動していた筆坂さんの奥様も離党。もちろん共産党中央の措置に納得できなかったからだ。筆坂さんは7日に離党届けを出し、19日の常任幹部会で承認された。共産党の幹部が処分ではなく離党するのはきわめて異例なこと。筆坂さんは近く共産党の指導部体制の現状について見解を明らかにする。

476とはずがたり:2005/07/23(土) 03:09:06
>>475
情報提供有り難うございます。

>筆坂さんは近く共産党の指導部体制の現状について見解を明らかにする。
左翼陣営の衰退はひとえに共産党の独裁的な,独善的な,非民主主義的な姿勢のせいであることに尽きる。
筆坂氏には徹底的に戦って貰いたいところ。
民主党にとっては共産党の現状は左派票を捕られなくて済んでいいのかもしれないけども。。

477とはずがたり:2005/07/26(火) 00:25:55

既に護憲以外の主張はなく民主党と共産党で政策的に代替できる社民党には存在意義はないと言い切ってしまいたい所。共産党は閉鎖的でとても投票する気にならないと云う人も多いだろうが,つぶれかけの社民党と違って一定数の組織・人・カネを持っているのでなかなか解党的出直しが出来ないんだよねぇ。党中央の意見と違ったら党を出るしかないような状況ではなかなか国民政党どころか労働者階級の為の政党にも結局はなれないんじゃないの?
組織とは関係ない有権者の方が進んでいて社民でも共産でもどっちでもええやんって考えてるようなんですけどねぇ。

社民党県連が総選挙の準備着手へ/「解散の可能性高い」
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050724d

 社民党県連は23日、秋田市中通の県連事務所で常任幹事会を開いた。郵政民営化法案絡みで衆議院が解散された場合、総選挙は早ければ9月11日にも実施されると想定し、準備を進める方針を確認した。

 幹事会では、山本喜代宏代表(衆院議員、東北比例)が「現状では法案が参議院を通るのは厳しく、小泉首相が予告している通り、衆院解散、総選挙となる可能性が高い。8月5日が、参院審議のヤマ場になるのではないか」と述べ、早急に選挙対策を進める必要性を強調した。

 これを受け、来月上旬までに県連四役と各支部連合の代表幹事長が協議の場を持つことを決定。自民、民主両党の動きを見ながら、秋田1区と3区の候補者選定を含めて、選挙準備を進めることで合意した。

(2005/07/24 10:17)

479とはずがたり:2005/07/27(水) 04:46:44
>>477
【社民党総選挙予想の顔ぶれ-05.07.27Ver】

北海道…山内恵子(0311区・参院選挙区出馬)
青森…井上浩(034区・参院地方区出馬)・今村修(031区)
岩手…竹花邦彦(宮古市議・05参院地方区)
秋田…山本喜代宏(2区:公認済)
宮城…菅野哲雄(6区:公認済)・田山英次(032区・052区補選)・沖田捷夫(岩出山出身・001区・05参院地方区)
山形…木村正弘(05参地方区・社青同職員)
福島… ―
茨城…
栃木…
群馬…尾内謙一(3区:公認済・太田市議)
埼玉…日森文尋(0313区,04参院地方区)
東京…中川直人(04参院地方区)・保坂展人(036区)
千葉… ―
神奈川…阿部知子(12区現職)・上田恵子(036区・04参地方区)
山梨… ―
新潟…
富山…窪田正人(3区公認)
石川…
福井…
長野…山口わか子(032区・04参地方区)http://www.ne.jp/asahi/wakaba/wakako/ 活動再開?
静岡…
愛知…大島令子(037区)
岐阜… ―
三重… ―
滋賀… ―
京都… ―
大阪…辻元清美(0310区・04参地方区)
兵庫…土井たかこ(7区現職→引退?中川智子:036区出馬中川か北川れん子:038区出馬が後継?)
奈良… ―
和歌山… ―
鳥取…
島根…
岡山…
広島…金子哲夫(3区)
山口…
徳島… ―
香川…加藤繁秋(031区)・奥田研二(033区)
愛媛…
高知…
福岡…小島潤一郎(10区公認)
佐賀…(柴田久寛:031区・緒方克陽:032区)
長崎…今川正美(4区公認)
大分…横光克彦(3区現職)
熊本…
宮崎…鳥飼謙二(1区公認)
鹿児島…浜田健一(034区出馬)
沖縄…照屋寛徳(2区公認)・東門美津子(3区公認)

これで32名。
供託金の没収や勢力の衰退などを考えると1県に複数擁立は非現実的かも。香川・佐賀・愛媛・青森と云った前回複数擁立した県も1区での1名のみになる可能性も高いように思われる。
次の総選挙40人ぐらいの擁立に止まるのでは?

480とはずがたり:2005/07/27(水) 06:27:48
選挙:次期衆院選 小選挙区4県とも擁立を 四国幹事長会議で確認−−社民 /香川
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/chihou/news/20050726ddlk37010541000c.html

 社民党は25日、高松市で四国ブロック幹事長会議を開き、次期衆院選について、各県で小選挙区に最低1人は擁立の努力をする方針を確認した。

 会議には、四国4県から11人が参加。4県の13小選挙区から、前回選同様、6人に近い数の候補者擁立を目標とした。[田畑知之]
毎日新聞 2005年7月26日

481とはずがたり:2005/07/27(水) 06:30:44
個人的にはあんま大勢に影響しない所が対象になるだろうと思っているが,100選挙区も擁立しないとなるとその効果は案外大きいかも。

共産党:次期衆院選 相当数の選挙区で候補擁立せず
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050727k0000m010064000c.html

 共産党が次期衆院選で相当数の小選挙区で候補擁立を見送る可能性が強まり、選挙戦全体の構図に影響しかねないとして各党の注目を集め始めた。同党はあくまで民主党との対決姿勢も強調しているが、実際には「候補空白区での共産票が反自民票に流れる」(民主党幹部)ことへの警戒が与党に強いためだ。特に、準備期間が短くなる早期の衆院解散の場合、新方針の影響が強まるとの見方も出ている。

 「別に公明党に学ぶわけじゃないけど、公明党ってそうでしょ」

 市田忠義・共産党書記局長は25日の毎日新聞のインタビューで、同党が宿敵関係とする公明党がすべての選挙区での候補擁立にこだわらずに比例代表を戦っている点にあえてふれ、相当数の選挙区で候補の擁立を見送る可能性を示唆した。

 党勢退潮に苦しむ同党は03年衆院選、04年参院選で議席を11減らす敗北を喫した。特に03年衆院選は自民、民主両党の対決に埋没、300小選挙区の候補は全敗し、比例代表も9人当選まで落ち込んだ。供託金が没収された選挙区も235に上った。

 昨年11月に志位和夫委員長が全選挙区一律の候補擁立を見直す方針に言及した当時は、非擁立区は結果的に少数にとどまるとの見方も根強かった。「(選挙区候補)200人はクリアしたい」との市田氏発言をめぐり他党には50〜100区程度で同党が空白区となるとの観測も出ている。

 こうした動きを特に警戒するのが自民、公明両党だ。空白区で共産票が自民候補に流れる可能性は「極めて低い」(自民幹部)とみている。一方、民主党は「共産票が回れば与党候補を上回れるところがある」(中堅)と、上乗せ効果へ期待は隠せない。前回選挙の結果をもとに東京に25ある小選挙区で共産票を民主票に上乗せするシミュレーションでは、民主党23議席、自民はわずか2議席となる。(実際は自民12、民主12、公明1)。

 もっとも共産党はこのところ民主党批判を強めているうえ、大都市圏での空白区は少ないと予想され、影響は限定的との見方もある。しかし、郵政民営化問題をめぐり衆院解散が取りざたされる中、各党は新方針に無関心ではいられないようだ。[宮田哲]

 ■市田書記局長への25日のインタビューの要旨は次の通り。

−−全選挙区に一律に候補を擁立しない理由は。

 300選挙区すべてに候補擁立を目指している。ただし、日常的活動が候補者、組織の点から難しいところは、必ずしも候補擁立を義務づけない。比例(代表の得票)のためには当落を度外視して、党を躍進させるため全部(の選挙区で)候補を立てた方がいいという発想があった。しかし、そういうことでは逆に有権者からひんしゅくを買う場合がある。候補を小選挙区に立てなくても、比例で得票する方法を探求したい。

−−選挙区候補は200は超える見通しですか。

 内定を含めて現時点で決まっているのは(300選挙区のうち)百数十。常識的にはそういう線をクリアしないとダメだろう。

−−他党への影響は。

 民主がトクするとか自民党はどうかということは考えていない。関係も関心もない。自民党政権でも民主党政権でも何の変わりもない。民主党と選挙協力は100%あり得ないし、連立を組む可能性もない。

−−実際に日常活動が足りないのは大都市圏以外ですか。

 そうなるだろう。農村部でも条件の合うところは立てる。

毎日新聞 2005年7月26日 19時42分

482とはずがたり:2005/07/28(木) 09:43:38

【共産党の衆院小選挙区撤退の件について】
http://ameblo.jp/koizumijyunn160rou/entry-10002923877.html
小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2氏のブログより
>現在 94(+2 人 を確認

共産党:神奈川県委員会、次期衆院選の公認候補発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050728k0000m010113000c.html

 共産党神奈川県委員会は27日、次期衆院選の県内公認候補を発表した。(敬称略、<数字> は選挙区)<1>高山修(49)新<2>板谷みや子(61)新<3>大谷務(55)新<4>林伸明(39)新<5>大森猛(60)元<8>山中栄司(61)新<9>鴨下元(27)新<10>笠木隆(58)新<11>瀬戸和弘(53)新<12>沼上常生(47)新<13>近藤知昭(56)新<14>藤原正明(32)新<15>西脇拓也(28)新<16>桧山千里(42)新<17>鈴木新三郎(58)新<18>宗田裕之(46)新

毎日新聞 2005年7月27日 22時35分

483とはずがたり:2005/07/29(金) 11:12:56
おお,正式に見送り選挙区が出来てましたね。

■秋田
解散総選挙・1区に今川氏擁立へ/共産党県委員会、2、3区は見送り
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050729a

 共産党県委員会(最上健造委員長)は28日、常任委員会を開き、参議院で郵政民営化関連法案が否決され衆院解散・総選挙となった場合の衆院秋田1区の公認候補に、県委員会常任委員の今川和信氏(40)=秋田市桜ガ丘=を擁立する方針を固めた。

 今川氏は金足農高卒。農水省東北農政局勤務などを経て平成12年6月の衆院選、15年11月の前回衆院選、昨年7月の参院選に秋田1区から立候補し、いずれも落選している。

 また、同党は昭和30年の中選挙区の時代から毎回、県内全選挙区に公認候補を擁立してきたが、県委員会は今回、秋田2区、3区で候補を擁立しない方針を確認した。

(2005/07/29 08:33)

484とはずがたり:2005/07/29(金) 12:47:25
>>429-430
参院に続いて鹿児島での社民党から民主党への動き。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/778
社民党鹿県連合の濱田氏が辞職届 党籍問題まで発展か

県内の労働界を中心に濱田氏を民主党から擁立しようという動きがあり

485とはずがたり:2005/07/30(土) 04:51:49
>>481-483
岡山4区東毅と併せてこれで104人か。
>>481の「内定を含めて現時点で決まっているのは(300選挙区のうち)百数十」に一気に近づいてきましたねぇ。

共産党:愛知県9小選挙区の公認候補発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050730k0000m010062000c.html

 共産党愛知県委員会は29日、次期衆院選の県内9小選挙区の公認候補を発表した。既に発表した6人と合わせ、県内15選挙区すべてでの擁立となる。(敬称略、名前の前のカッコ数字は選挙区)(4)瀬古由起子(57)元▽(5)河江明美(40)新▽(6)柳沢けさ美(55)新▽(8)神谷暢(64)新▽(10)石田保(67)新▽(11)本村伸子(32)新▽(13)中村健(58)新▽(14)栗谷建一郎(56)新▽(15)斎藤啓(33)新

毎日新聞 2005年7月29日 20時07分

487とはずがたり:2005/08/03(水) 14:43:06
福岡9区(北九州市若松区,八幡東区,八幡西区,戸畑区)で小沢和秋を比例で当選させてた共産党ですが,お次は福岡10区(北九州市門司区,小倉北区,小倉南区)からですか。

選挙:衆院選 共産党県委、小選挙区8候補を発表−−全11区に擁立へ /福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000310-mailo-l40

 共産党県委員会は1日、次期衆院選の小選挙区公認候補8人を発表した。残る2、6区でも近く公認を決める見通しで、県内11小選挙区に候補を擁立する方針。
 岡野隆書記長は「大増税や憲法改悪、福祉の破壊が進んでいる。2大政党化の流れの中で、民主党は自民党と変わらない。本当の野党がいかに必要かを訴えていきたい」と話した。既に発表している10区の田村貴昭氏(44)は比例九州ブロックとの重複立候補となる見通しで、比例九州での2人当選と、小選挙区での勝利を目指すという。
 これまでに決まった公認候補者は次の通り。(いずれも新人、敬称略、丸囲み数字は選挙区)
 (1)党福岡東・博多地区委員長、橋本英一(57)▽(3)糸島民主商工会会長、中園辰信(53)▽(4)党宗像・粕屋地区委員長、新留清隆(50)▽(5)前夜須町議、河内直子(52)▽(7)医療法人職員、大森秀久(54)▽(8)前直方市議、渡辺和幸(45)▽(9)党八幡戸畑遠賀地区委員長、真島省三(42)▽(10)前北九州市議、田村貴昭(44)▽(11)党京築地区委員長、村上勝二(53)
[鬼木浩文]〔福岡都市圏版〕
8月2日朝刊
(毎日新聞) - 8月2日17時36分更新

488とはずがたり:2005/08/03(水) 14:46:49
共産党:岩手、新潟でそれぞれ3人の公認発表 次期衆院選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050803k0000m010028000c.html

 共産党岩手、新潟両県委員会は2日、次期衆院選小選挙区でそれぞれ3新人を公認すると発表した。▽岩手1区=神部伸也(31)▽同3区=菊池幸夫(46)▽同4区=高橋綱記(57)▽新潟1区=川俣幸雄(50)▽同3区=田中真一(43)▽同5区=斉藤実(47)=敬称略

毎日新聞 2005年8月2日 18時34分

共産党:島根で新人2人を公認 次期衆院選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050803k0000m010029000c.html

 共産党島根県委員会は2日、次期衆院選島根1区に新人で党県副委員長の上代善雄氏(51)を、同2区に新人で党県西部地区常任委員の向瀬慎一氏(34)を擁立すると発表した。

毎日新聞 2005年8月2日 18時37分

共産党:大阪府委が19小選挙区の公認発表 次期衆院選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050803k0000m010070000c.html

 共産党大阪府委員会は2日、次期衆院選の府内19小選挙区の公認候補を発表した(敬称略、<>数字は選挙区)。

 <1>丸岡博司(54)<2>吉永朋之(60)<3>安達義孝(50)<4>長谷川良雄(55)<5>山下芳生(45)<6>井口淳治(41)<7>有木茂(58)<8>斉宮澄江(48)<9>榎並憲治(53)<10>浅沼和仁(44)<11>山下京子(51)<12>太田久美子(50)<13>吉井英勝(62)<14>野沢倫昭(57)<15>中野好博(62)<16>稲月直江(31)<17>真鍋穣(53)<18>大塚康樹(37)<19>和気豊(64)

毎日新聞 2005年8月2日 20時22分

489とはずがたり:2005/08/03(水) 15:06:48
選挙:衆院選・埼玉2区 共産、新人の池田伸宏氏を擁立
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/archive/news/2005/08/20050802ddm005010107000c.html
 共産党埼玉県委員会は1日、次期衆院選埼玉2区に、新人で党区国政対策委員長の池田伸宏氏(32)を擁立すると発表した。
毎日新聞 2005年8月2日 東京朝刊

選挙:衆院選・福岡10区 共産、新人を擁立
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/archive/news/2005/07/20050727ddm005010025000c.html
 共産党福岡県委員会は26日、次期衆院選福岡10区に、新人で元北九州市議の田村貴昭氏(44)を擁立すると発表した。
毎日新聞 2005年7月27日 東京朝刊

選挙:衆院選・長崎1区 共産党、新人を公認
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/archive/news/2005/07/20050716ddm005010004000c.html
 共産党長崎県委員会は15日、次期衆院選長崎1区に、新人で党県政策委員長の原口敏彦氏(43)を公認候補として擁立すると発表した。
毎日新聞 2005年7月16日 東京朝刊

選挙:衆院選・福島4区 共産党が新人公認
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/archive/news/2005/07/20050712ddm005010130000c.html
 共産党は11日、次期衆院選福島4区に新人で党県委員の原田俊広氏(45)を公認候補として擁立すると発表した。
毎日新聞 2005年7月12日 東京朝刊

490とはずがたり:2005/08/03(水) 15:15:15
現在の所。小泉氏調べで130人。
http://ameblo.jp/koizumijyunn160rou/entry-10002923877.html
あと未擁立の1区などを埋めると150人程度となる。この辺が最低擁立ラインか。
1区の選挙区活動に注力した共産党に民主党が票を奪われ1区で自民党が次々と議席獲得という悪夢を避けねばなるまい。

491とはずがたり:2005/08/04(木) 20:34:57
一気に100人ぐらい発表したんでしょうか?名前はまだ出てないのかな?

共産党が立候補予定者名簿発表 小選挙区に240人
http://www.asahi.com/politics/update/0804/007.html
2005年08月04日19時33分

 共産党の志位委員長は4日、次期衆院選の小選挙区立候補予定者240人と比例区立候補予定者(第2次分)15人を発表した。比例区は第1次分と合わせて計35人になる。

 同党は今回、都道府県委員会に対して「全選挙区での擁立を義務づけない」との方針で臨んでいる。しかし、志位委員長は残る60小選挙区について「最大限(候補者を)増やしたい」と述べ、「空白区」をできるだけ減らす考えを示した。野党間での選挙協力については、「どの党とも作る状況にない」と否定している。

 志位委員長は発表のタイミングについて「緊急事態で一気に決める必要があるということで決めた」と説明した。

 比例区東京ブロック選出の現職山口富男氏については、体調が優れないとの本人からの申し出を受け、立候補予定者から外したという。

492とはずがたり:2005/08/05(金) 01:13:40
くだんの自由党支持者しゃんとこ等より。東京4区(宇佐美)や岐阜3区(武藤vs園田)などで擁立回避とのこと。
リベラルな地域では民共共闘も有る訳でその辺への配慮はどうなってるのかな?またそもそもこれで打ち止めなんやろか?
あと岩手2区とか神奈川6区・7区(池田・首藤)とか。

共産党が立候補予定者名簿発表 小選挙区に240人 空白区は60にとどまる
http://jiyuto.exblog.jp/

共産党の志位委員長は4日、次期衆院選の小選挙区立候補予定者240人と比例区立候補予定者(第2次分)15人を発表した。比例区は第1次分と合わせて計35人になる。

同党が300小選挙区すべてへの候補擁立を見送る方針を示したことで、共産票が民主党に流れ、与党にマイナスとの見方が出ていたが、空白区は60にとどまった。

 今回、都道府県委員会に対して「全選挙区での擁立を義務づけない」との方針で臨んでいる。しかし、志位委員長は残る60小選挙区について「最大限(候補者を)増やしたい」と述べ、「空白区」をできるだけ減らす考えを示した。野党間での選挙協力については、「どの党とも作る状況にない」と否定している。

 志位委員長は発表のタイミングについて「緊急事態で一気に決める必要があるということで決めた」と説明した。

擁立を見送った選挙区のうち東京4区や岐阜3区などは前回選の共産票がすべて民主候補に乗れば、勝敗がひっくりかえる計算になる。

 比例区東京ブロック選出の現職山口富男氏については、体調が優れないとの本人からの申し出を受け、立候補予定者から外したという。

共産党:埼玉県委員会が次期衆院選の公認候補発表
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050804k0000m010127000c.html

 共産党埼玉県委員会は3日、次期衆院選の公認候補(すべて新人)を発表した。(敬称略、山かっこ付き数字は選挙区)

 <1>伊藤岳(45)▽<3>松沢勇(58)▽<5>松下裕(60)▽<7>本山修一(57)▽<9>辻源巳(33)▽<10>梅沢永治(56)

毎日新聞 2005年8月3日 23時01分

493とはずがたり:2005/08/05(金) 03:34:44
>東京4、14、24、25、茨城3区、岐阜3区
これ以外は単純計算で民主+共産>自民となる選挙区はないって事か。
>青森や秋田、新潟、佐賀など

こんな事もあったのか。
>民主党幹部が今月初旬、共産党幹部に選挙協力問題をめぐる会談を正式に申し入れる

また今解散でも公示までに東京などで擁立がある可能性は十分あるのだな。基本的に東京で候補者を擁立しないとかあり得ないもんねぇ。

次期衆院選の共産「空白区」 民主に票流れ込む? 支援は非現実的
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000004-san-pol

 共産党は四日、次期衆院選の公認候補予定者を発表した。同党は全三百選挙区に候補を擁立してきた方針の見直しを決めており、この日発表されたのは二百四十人。志位和夫委員長は記者会見で、残りについても「最大限候補を擁立する」と強調したが、問題は空白区に残された「共産票」の行方だ。流れ込む票が少なくないとみられる民主党などは、共産党の候補擁立の動きを注視している。
 この日、「空白区」とされた六十選挙区のうち、平成十五年十一月の前回衆院選やその後の補欠選挙で民主党が候補を擁立、自民党に敗れた三十八選挙区を分析したところ、共産党の得票を民主党に単純に上乗せした場合、東京4、14、24、25、茨城3区、岐阜3区の六選挙区で民主党が自民党を逆転する−との結果が出た。
 現時点での空白区は東京のほか、青森や秋田、新潟、佐賀など地方が中心。民主、共産両党ともに比較的地盤が弱い地方では、得票を合算しても自民党候補に届かない選挙区が大半となっている。
 また、共産党は「東京には原則全選挙区で候補を立てる方針」(党関係者)としている。
 民主党内には、憲法改正や増税問題をめぐり、民主党にも「自民党と同じ穴のムジナ」と矛先を向けてきている共産党の支持層に支援を期待することは非現実的との見方がくすぶる。保守票が逃げるというマイナス面を考えれば、表立って共産党との選挙協力を打ち出すことはできない。
 ただ、共産党候補の空白区では、「反自民色」が強い共産党支持層の多くが、「よりまし政権」の視点から民主党に不承不承流れるとの見方が根強い。
 「公明党が支持基盤の創価学会の組織力をフルに生かして自民党を支援する構図とは違う」(民主党選対幹部)とはいえ、民主党幹部が今月初旬、共産党幹部に選挙協力問題をめぐる会談を正式に申し入れるなど、無視もできないのが実情だ。
(産経新聞) - 8月5日3時12分更新

前後の記事 - [政治]

494とはずがたり:2005/08/05(金) 06:08:10
>>483
見送り報道の出た2区・3区の内,2区は既に候補者も決まっているのか。。

次期衆院選秋田1区に今川氏を擁立/共産党県委員会
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050804m

 共産党県委員会(最上健造委員長)は4日、次期衆院選秋田1区の公認候補に党国会議員団県事務所長の今川和信氏(40)=秋田市桜ケ丘=を擁立すると発表した。

 今川氏は秋田市生まれ。金足農業高卒。農水省東北農政局職員を経て、平成4年から日本民主青年同盟県委員会勤務。12年から党県委員会常任委員。同年6月の衆院選、15年11月の前回衆院選の秋田1区に、昨年7月の参院選秋田選挙区にそれぞれ立候補し、いずれも落選している。

 また、党県委員会の米田吉正書記長は秋田2区について「既に常任委員会で候補者を決め、3日に党中央委員会に承認申請した」と述べたが、候補者名は明らかにしなかった。秋田3区は「現段階で具体的な協議は行っていない」とした。

(2005/08/04 21:50)

495とはずがたり:2005/08/06(土) 02:00:45
選挙:衆院選 共産・小選挙区公認候補、240人に 「緊急事態」で積極擁立
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050805ddm005010157000c.html

 共産党は4日、次期衆院選の小選挙区公認候補者を発表した。同党は次期選挙から300小選挙区すべてに擁立を義務付けない方針を打ち出しているが、郵政民営化法案の処理をめぐり衆院解散の可能性があることから、緊急事態と判断。擁立選挙区数は当初の最低ラインとしていた200区より大幅に上積みした240区に達した。

 志位和夫委員長は同日の記者会見で「緊急の事態に即し、最大限に擁立を進めた」と述べ、今後も空白区解消を優先する姿勢を示した。準備期間が少ないため、小選挙区候補が比例代表の票を掘り起こす戦術を重視したとみられる。

 また、比例代表の第2次候補15人も合わせて発表した。第1次候補21人のうち、東京ブロックの現職、山口富男氏(51)は健康上の理由から、東京4区と同ブロックの公認を取り消した。新たな候補は次の通り。(現職、元職と注記した以外は新人。<>囲み数字は選挙区。★は小選挙区、比例代表の重複立候補。敬称略。一部発表済み)
………………………………………………………………………………………………………

496とはずがたり:2005/08/06(土) 02:00:57

 ◆小選挙区
 ◇北海道
 <4>琴坂禎子(69)<5>山崎貴裕(31)<6>田辺八郎(62)<7>村上和繁(45)<9>佐藤昭子(62)<10>谷建夫(62)

 ◇青森
 <1>高柳博明(35)

 ◇秋田
 <1>今川和信(40)

 ◇宮城
 <2>★五島平(54)<3>高橋光二(54)<4>高橋卓也(49)<5>高野博(62)

 ◇山形
 <1>石川渉(31)<3>佐藤雅之(32)

 ◇福島
 <2>佐藤克朗(50)

 ◇東京
 <2>中嶋束(61)<3>後藤均(44)<5>星見定子(47)<6>田中美代子(58)<7>太田宜興(29)<8>沢田俊史(54)<10>山本敏江(56)<12>野々山研(42)<15>吉田年男(57)<16>安部安則(49)<19>清水明男(54)<21>田川豊(36)<23>室谷友英(56)

 ◇埼玉
 <8>★塩川鉄也(43)=現

 ◇茨城
 <1>田谷武夫(54)

 ◇栃木
 <3>槙昌三(61)

 ◇群馬
 <1>近藤好枝(48)<2>藤掛順恒(59)<4>酒井悦夫(50)<5>福田あい子(52)

 ◇神奈川
 <5>★大森猛(60)=元<6>佐藤清(50)<7>比嘉常一(46)

 ◇千葉
 <1>佐々木友樹(25)<2>佐藤健(56)<3>金野光政(57)<4>仁木利則(53)<5>師岡徹(30)<6>高橋妙子(61)<7>徳増記代子(52)<8>高橋敏(48)<9>小倉忠平(44)<10>坂本弘毅(61)<11>小林周二(60)<12>鴨志田安代(49)<13>井野長英(33)

 ◇長野
 <1>中野早苗(57)<2>岸野正明(38)<3>岩谷昇介(51)<4>上田秀昭(51)<5>三沢好夫(61)

 ◇新潟
 <2>細井良雄(56)

 ◇石川
 <1>佐藤正幸(37)<2>西村祐士(50)

 ◇福井
 <1>金元幸枝(47)

 ◇静岡
 <8>落合勝二(61)

 ◇愛知
 <4>★瀬古由起子(57)=元

 ◇岐阜
 <4>籠山佐敏(53)

 ◇三重
 <1>岡野恵美(53)<2>中野武史(31)<3>星野律子(54)

 ◇兵庫
 <3>今井正子(53)<4>永井修(64)<5>平山和志(51)<7>礒見恵子(48)<9>大椙鉄夫(57)<10>星原幸代(63)

 ◇京都
 <1>★穀田恵二(58)=現

 ◇滋賀
 <2>丸岡和世(54)<3>稲森善稔(59)<4>坪田五久男(46)

 ◇奈良
 <1>細野歩(48)<3>正木敦(34)

 ◇岡山
 <1>植本完治(46)<2>尾崎宏子(48)<3>中嶋義晴(64)<4>東毅(29)<5>堀良道(56)

 ◇広島
 <1>長妻亮(28)<2>高見篤己(53)<3>大西理(39)<5>角谷進(58)

 ◇山口
 <1>三村真千代(59)<2>山中良二(46)<3>五島博(49)<4>木佐木大助(50)

 ◇鳥取
 <1>塚田成幸(41)<2>鷲見節夫(60)

 ◇香川
 <1>松原昭夫(49)<2>河村整(46)<3>近石美智子(57)

 ◇愛媛
 <2>越智啓治(33)<4>山本弘志(49)

 ◇徳島
 <1>上村秀明(46)<2>山本千代子(56)<3>青木利男(61)

 ◇高知
 <2>谷崎治之(46)

 ◇福岡
 <6>中西和也(63)

 ◇佐賀
 <1>武藤明美(57)

 ◇熊本
 <1>那須円(30)<5>橋田芳昭(49)

 ◇大分
 <1>河野広子(52)

 ◇宮崎
 <1>前屋敷恵美(55)

 ◇鹿児>
 <1>桂田美智子(52)<4>米重均(51)<5>柴立俊明(56)

 ◇沖縄
 <1>★赤嶺政賢(57)=現<2>西平守伸(55)<4>真栄里保(48)

497とはずがたり:2005/08/06(土) 02:01:26
>>495-497
………………………………………………………………………………………………………
 ◇比例代表
<北海道>渡辺紫(56)
<東北>★五島平(54)
<東京>笠井亮(52)▽★田村智子(40)
<北関東>★元山佳与子(46)
<南関東>浅野史子(34)▽花田仁(44)
<北陸信越>★川俣幸雄(50)
<東海>加藤隆雄(56)
<近畿>★川内卓(49)▽★下角力(52)▽★中野明美(57)
<中国>藤本聡志(50)
<四国>林紀子(43)
<九州>西村貴恵子(58)

毎日新聞 2005年8月5日 東京朝刊

499とはずがたり:2005/08/06(土) 02:33:00
此処まで沢山擁立すると空白区を抜き出した方が早いっちゅうことで

【日本共産党擁立回避区-05.08.06Ver】
衆議院選挙予定候補発表
http://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/index.html

北海道

青森 2区 4区

岩手 2区

宮城 6区

秋田 2区・3区

山形 2区

福島 3区

東京 1区・4区・14区・17区・18区・24区・25区

茨城 2区・3区・4区・5区・6区・7区

栃木 1区・2区・4区・5区

群馬 3区

埼玉

神奈川 

千葉 

山梨 3区

新潟 4区・6区

長野

富山 2区

石川 3区

福井 2区・3区

静岡 2区・3区・4区・5区・7区

愛知

岐阜 3区

三重 4区

京都

大阪

兵庫

奈良 4区

和歌山

鳥取

島根

岡山

広島 4区・6区・7区

山口

徳島

香川

愛媛

高知

福岡 2区

佐賀 2区 3区

長崎 2区・3区・4区

熊本 2区・3区・4区

大分 2区・3区

宮崎 2区・3区

鹿児島 2区・3区

沖縄 3区


地域的偏在がかなり大きい。県別の比例得票なんかと比べてみたいところ。
関西〜西日本が共産党の本拠地か。九州・広島は社会党が強くて共産党が弱いのか?
社民党の強い東北・北陸信越での回避も目立ち将来的な可能性も視野か?
佐賀3区とか現行制度史上初の無投票?

注目選挙区
福岡2区(山拓落とし?)・岩手2区(民主党岩手独占へ?)・秋田3区(自民系共倒れ?)

500とはずがたり:2005/08/07(日) 02:36:32
>>484
民主から出させようと云うのは労組の動きなんだな。
>「社民党から出馬するなら辞任の必要はない」といった意見も出たということですが、
>最終的に辞任届は受理されました。
って事は最終的に民主から出るって事かね。

社民党県連合が浜田さんの代表辞任を了承 [8月6日(土) 21時57分]
http://www.kts-tv.co.jp/news/index.php?idnumber=7424

 社民党県連合は、常任幹事会を開き、「次期衆院選に備えたい」として浜田健一代表から出されていた代表の辞任届けを正式に受理しました。

 次期衆院選で鹿児島4区からの出馬を目指している浜田健一さんは「自分の選挙に専念したい」と今年6月、県連代表の辞任届けを提出していました。

 浜田さんについては社民党側と支持労組との調整が難航し、公認申請が行われていない状況で、浜田さんの周辺では民主党からの擁立を目指す動きもあります。

 このため常任幹事会では「社民党から出馬するなら辞任の必要はない」といった意見も出たということですが、最終的に辞任届は受理されました。

 そして後任が決まるまでの間、元参議院議員の上山和人副代表が代表代行を務めることになりました。

501とはずがたり:2005/08/08(月) 19:09:00
山拓狙い打ちって訳じゃなかったのね。。

衆院福岡2区に新人=共産党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-00000082-jij-pol

 共産党福岡県委員会は8日、次期衆院選福岡2区の公認候補として、新人で党県役員の山田博敏氏(43)を擁立することを決めた。これにより、同党は福岡県内全11選挙区で公認候補をそろえた。 
(時事通信) - 8月8日17時1分更新

502とはずがたり:2005/08/09(火) 20:49:34
3(小此木・加藤尚)、6(上田・池田)、7(首藤・鈴木)または8(岩国・江田)、13(甘利・土田)、14(藤井)また9(笠)

35 無党派さん New! 2005/08/09(火) 20:29:17 ID:ScNiKtLk
8月9日付け「神奈川新聞」第2面
「福島党首の擁立も視野 社民県連合
 社民党県連合(代表・福島瑞穂党首)は八日、衆院選に向けて候補者擁立
委員会を開いた。一方で、他県などから「福島党首を小選挙区で擁立すべき
」との声があるとして、同県連合は九日に福島党首に伝える。小選挙区の候
補者選考は、前回の衆院選候補を軸に行う方針。
 社民党は二〇〇三年十一月の衆院選で1、3、6、12、14、18区で六人を
擁立。いずれも小選挙区で落選したが、12区の阿部知子氏が比例で復活当選
した。
 現時点で候補者が決まっているのは12区の阿部氏のみ。県連合は今回、複
数区での擁立を検討中で、3、6、7または8、13、14区が擁立候補区とな
っている。
 また、全国的な党の退潮傾向を打開しようと、福島党首を小選挙区の候補
とする案も寄せられているという。県連合幹部によると、こうした意見は福
島党首に伝わっていないが、擁立する場合、同党首の地元となる9区が想定
されるという。(江連 能弘)」
3区和田(前回同様)、6区上田(前回同様)、7区石原(元県議、前々回)
8区石原(上同様)、13区爆同関係者、14区上田(原陽子の秘書だったから)
という感じかな。

503とはずがたり:2005/08/09(火) 21:22:53
今のところ横光氏・浜田氏が移籍の意向か。他はどうかなぁ。群馬で一人出馬辞退があったぐらいか。
菅野氏@宮城6区とかもどう?阿部氏は選挙区空いてないけど無理矢理16区とか空けて比例優遇で落下傘でも良いんでは?もしくは2年後の参院選神奈川の二人目とか。もう一人を保守から出して阿部氏は連合の全面支援とか。

横光副党首が離党、社民党に大きな打撃
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000215-yom-pol

 社民党の横光克彦副党首は9日、同党に離党届を提出した。横光氏は衆院選で、民主党公認候補として大分3区から出馬する方向で調整している。

 横光氏は、俳優出身で当選4回。前回2003年の衆院選では、社民党公認候補として同区から出馬し、比例選九州ブロックで復活当選した。党国会対策委員長を兼任し、衆院予算委員会などで何度も質問に立ち、社民党の顔の一人だった。

 それだけに、社民党が受けた打撃は大きい。

 同党幹部は、「衆院解散の翌日。さあ、選挙だと士気が上がっていただけに、ショックだ」と落胆を隠せない。同党は、衆院選に公認候補50人の擁立を目指し調整を進めているが、現在内定しているのは12人で、目標に到達するのは事実上、不可能な状況だ。
(読売新聞) - 8月9日21時4分更新

504とはずがたり:2005/08/10(水) 09:14:11
共産、3区に猪原氏 県内立候補予定者16人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000027-ryu-oki

 共産党は9日、9月11日投票の衆院選沖縄3区で同党中部地区委員会副委員長の猪原健氏(29)を擁立することを決めた。猪原氏は前回2003年の衆院選でも同選挙区から出馬した。これで県内の立候補予定者は前職4人、九州比例前職3人、元職1人、新人8人の計16人になった。
 猪原氏は広島県福山市出身。1999年に党那覇市議団事務局長、01年から民主青年同盟県委員長。現在、共産党県中部地区委員会副委員長。
 共産党は9日午後、3区・猪原氏のほか、1区・赤嶺政賢氏(57)、2区・西平守伸氏(55)、4区・真栄里保氏(49)の4氏が出馬を正式表明する。
(琉球新報) - 8月9日14時34分更新

505とはずがたり:2005/08/10(水) 11:17:27
うん,予想通りである。。

2区に山口氏擁立へ 社民県連
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news003.htm

 社民党県連は9日、三役会議を開き、衆院選長野2区に、元衆院議員で県連代表の山口わか子氏(70)を擁立する方針を決めた。中川博司幹事長らの出馬要請に対し、山口氏は「前向きに検討したい」と答え、事実上受諾する意向を示したという。12日の常任幹事会で正式決定する。

 会議終了後、中川幹事長は「選挙期間が短いため、知名度と実績のある山口代表にお願いした」と述べた。

 山口氏は衆院選長野2区への出馬は3回目。2000年は比例北陸信越ブロックで当選したが、03年は落選。04年の参院選長野選挙区で落選している。

 一方、候補者擁立を検討していた同1、5区は、「準備が間に合わない」(中川幹事長)として、擁立を見送ることを決めた。
(2005年8月10日 読売新聞)

506とはずがたり:2005/08/10(水) 11:49:18
衆院選奈良4区 共産が青木氏擁立
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news002.htm
 共産党県委員会は9日、衆院選(30日公示、9月11日投開票)の奈良4区に党中南和地区委員長の青木光治氏(46)を公認候補として擁立すると発表した。同党の立候補予定者は、1区の党奈良地区委員長細野歩氏(48)、2区の元県議中野明美氏(57)、3区の党中南和地区常任委員正木敦氏(34)に次いで4人目。これで県内全選挙区で候補が出そろった。

 青木氏はコーヒー販売会社員、トラック運転手などを経て、1997年から橿原市議を1期務めた。

 記者会見で、青木氏は「小泉改革では社会保障の切り捨てなど〈痛み〉を伴う上、将来の増税も目に見えている。未来に希望が持てる社会を実現したい」と出馬の動機を語った。
(2005年8月10日 読売新聞)

507とはずがたり:2005/08/10(水) 19:34:03
近畿は準備時間が足りなくて後継を立てられないため出馬する土井と執行猶予中の辻元が出馬か。どちらも比例復活が濃厚だと思われるがどうであろう。近畿の比例で1議席程度は見込めそうであるが。。

社民、辻元氏擁立へ調整=大阪10区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000106-jij-pol

 社民党は10日、衆院大阪10区に辻元清美元衆院議員を擁立する方向で調整を進める方針を決めた。辻元氏は政策秘書給与をめぐる詐欺事件で有罪判決を受け執行猶予中。昨年同党を離党して参院選大阪選挙区に無所属で出馬し、落選。今回の衆院選で大阪10区出馬を検討している。 
(時事通信) - 8月10日19時2分更新

508名無しさん:2005/08/10(水) 23:05:32
選挙中は謹慎?

村山元首相:交通事故で書類送検 自転車と接触 大分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050811k0000m040112000c.html

村山富市元首相 大分中央署は10日までに、自転車に乗った小学4年男児(9)に乗用車で接触してけがをさせたとして、村山富市元首相(81)=同市千代町=を業務上過失傷害の疑いで大分地検に書類送検した。

 調べでは、村山元首相は先月16日午後5時40分ごろ、大分市王子中町の市道交差点を乗用車で左折する際、道路を渡ろうとしていた市内の男児が乗った自転車と接触。男児の両腕などに軽傷を負わせた疑い。同署は、村山元首相の安全確認が不十分だったと判断した。

509名無しさん:2005/08/10(水) 23:06:07
がんばってますねえ。

社民党不当解雇撤回闘争支援ネットワーク
 声明 不当解雇撤回闘争100日目を迎えて
http://www.shaminto.net/

 本日、社会民主党現執行部が私に対する不当解雇を通告して100日目を迎えました。

 まさにいま、日本の政治は再び大変動の波に洗われ、私たちの社会民主党も文字通り存亡の危機に立たされています。一昨日の郵政民営化法案の参院否決を受け、小泉首相は衆議院を解散、総選挙に突入しました。社民党役職員・党員・支持者が一丸となって総選挙勝利に邁進しようとしていた矢先、横光克彦副党首が離党し、民主党からの立候補を表明しました。

 政権交代をかけた政治決戦を控えているにもかかわらず、社民党の求心力は著しく低下しています。これは現執行部が、二大政党化の流れのなかで政権戦略を立てそこなったという政治的理由によるばかりではなく、私をはじめとする党本部職員に対する不当解雇を強行したことにより、「働く者の党」、「社会的弱者の党」という社民党の誇りとアイデンティティを投げ捨てたことが大きく関係しています。

 この100日間、解雇対象者の裁判提訴や不当労働行為の申立に対する社民党現執行部の対応は、良識のかけらもないものでした。

第一に、5月1日付で「整理解雇」を宣告してから100日も経過しているのに、いまだに退職金が支払われていません。つまり、「整理解雇」は完結しておらず、給料も支払われないという不安定な状態に職員を放置しています。自ら「退職届」を出さなければ退職金を支払わないという脅迫行為を、現執行部はいまだに続けているのです。

第二に、私は100日間も出勤を続けているのに、何らの話し合いもなく、役員とは建物の内外で顔を合わせているのに何も言わず、私の出勤を黙認し続けています。

第三に、SDPユニオンへの不当労働行為で警告を受けたにもかかわらず、労働組合への謝罪を拒否し、開き直りました。

第四に、東京地方裁判所における裁判では、整理解雇の理由に関する追加的書類を求められながら、それも提出していません。社民党現執行部は、裁判で堂々と解雇の正当性を主張する合理的根拠すらないのです。しかも、社会党・社民党は長年の労働裁判支援の伝統のなかで、良識ある人権派労働弁護士との密接な信頼関係を築いてきましたが、私の裁判ではこのような弁護士ではなく、新たに企業整理を専門とするような外部の弁護士に頼りきっています。

最後に、私は同じ社民党の同志として、裁判とは別に執行部との話し合いを望んでおり、そのことを執行部にも再三伝えてきましたが、いまだに何の反応もありません。

9月の総選挙に向けて事態は風雲急を告げています。職員への不当解雇という内部問題を1日も早く公正に解決し、後顧の憂いを絶ち、社民党全国連合の役員と職員が同志的信頼関係を固めながら、総選挙に全身全霊を傾けられる環境を作ることなしには、社民党が衆議院会派としての地位を失うかもしれないという危惧は現実のものとなりかねません。私も全国連合本部職員として、また一人の党員として、微力ながら全力を傾注したいと切に願っておりますし、そのために、繰り返し要求している執行部との同志的話し合いの場を早急に設定することを、不当解雇撤回闘争100日目の今日、改めて強く求めます。

この100日間以上、私の闘いにご理解・ご協力いただいた党支持者・市民のみなさまからは、引き続きこの闘いとともに、総選挙での社民党の勝利をご支援いただきますよう、心からお願い申し上げます。

       2005年8月10日
         松下 信之

510とはずがたり:2005/08/10(水) 23:56:22
衆院選:富山2区に平崎氏擁立 共産党県委員会
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050811k0000m010128000c.html

 共産党富山県委員会は10日、次期衆院選富山2区に、新人で党新川地区副委員長の平崎功氏(49)を公認候補として擁立することを決めた。

毎日新聞 2005年8月10日 22時40分

511とはずがたり:2005/08/11(木) 00:12:15
>>508

横光が社民を離党するには①選挙区と後援会譲ってくれた未喜男と②連合傘下の社民支持労組と③民主嫌いの村山の許可が必要だという指摘をどっかで見かけましたが(確かレスは離党が公になる前),未喜男は快く快諾してくれたみたいだし↓(元々右派だという吉田学校さんのレスも見かけた↓*2),社民支持労組の中核の県自治労は>>411であったように民主と社民の並列支援と云う事に軸足を移しつつあったから実現したと思うんですが,更に>>508で村山さんも表だった発言もしづらいってのも最後の一押しになったんでしょうかねぇ。

http://www.seiretsu.org/05kaisan/goaisatu.htm
 後援会会長として、なんとしても国政の場で活躍出来るよう、横光さんへ決意を促しました。どうか、皆さまの寛大なるご理解を賜りたく心からお願い申しあげます。 横光克彦後援会 会 長 阿部 未喜男

547 :小説吉田学校読者 :2005/08/09(火) 20:01:18 ID:MMsKUs8H
横光離党について、ちょっとだけ。

まず、大分の民主党は、社会党母体ではなく、釘宮磐系列が母体であり、
大分民主党は設立当初は、社会党系があまり入っていなかった。
これは、当時の大分社会党が村山派に支配されていたから。
横光については「社民党との調整」とか「村山への義理立て」とかあるけれども、
もともとはといえば横光は大分2区の阿部未喜男(政構研)の後継で、
社会党で言えば右派にあたる。(村山は左派に支えられている右派)
阿部は田辺誠の側近とか言われており、
阿部系が民主に入っていなかったこと自体不自然だった。

横光、長い旅でしたね。

512とはずがたり:2005/08/11(木) 17:56:53
>>500

浜田氏、民主から出馬を〜連合鹿児島が出身の県教組に要請
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news002.htm

 連合鹿児島は9日、衆院鹿児島4区に立候補を予定している前社民党県連合代表・浜田健一氏(55)が民主党公認で立候補するよう、出身労組の県教職員組合に要請した。

 浜田氏は6日付で同代表を辞任したばかり。連合や民主党県連では、過去2回の当選を果たした浜田氏の擁立論が高まっている。
(2005年8月11日 読売新聞)

513小説吉田学校読者:2005/08/11(木) 22:06:24
>>511
当初の民主党は、元民社の大分市長でもあった木下敬之助系が入っていましたから、
旧社会党は入りにくかった事情があったのでしょうね。

514香川県民:2005/08/11(木) 22:42:33
香川2区の民主玉木氏と香川3区の社民奥田氏が立候補を正式表明。
一方で県議会会派「けんみんねっと」所属の渡辺さと子県議と石井亨県議が1区で民主党の小川氏を支援する模様です。

<衆院選>民主党香川県連、2区に新人擁立発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000116-mai-pol
民主党香川県連は11日、今月30日公示の衆院選香川2区に、新人で党県連副代表の玉木雄一郎氏(36)を擁立すると発表した。
玉木氏は8日まで財務省に勤務していた。

<衆院選>社民党香川県連、3区に新人擁立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000121-mai-pol
社民党香川県連は11日、今月30日公示の衆院選香川3区に、新人で党県連代表の奥田研二氏(60)を擁立すると発表した。

515とはずがたり:2005/08/12(金) 01:07:35
【民主・社民の共闘の可能性類型】

今のところ共闘の(飽く迄)"可能性"<7県>
宮城県(6区)・山形県(3区)・新潟県(3区)・富山県(3区)・香川県(3区)・大分県(2区)・熊本県(3区)

分裂濃厚<15都府県>
青森県(?)・岩手県(1・4区)・秋田県(2区)・埼玉県(日影氏擁立?)・東京都(4区)・神奈川県(阿部・上田・石原擁立?)・長野県(2区)・大阪府(辻元)・兵庫県(土井)・広島県(3区)・愛媛県(1・3区)・福岡県(10区)・長崎県(4区)・宮崎県(1区)・沖縄県(2・3区)

擁立無し?<25道府県>
北海道(山内比例単独?)・福島県・茨城県・栃木県・群馬県(3区擁立撤回)・千葉県・山梨県・石川県・福井県・静岡県(1区擁立?)・愛知県(大島氏?)・岐阜県・三重県・滋賀県・京都府・奈良県・和歌山県・鳥取県・島根県・岡山県・山口県・徳島県・高知県・佐賀県(擁立?)・鹿児島県(浜口氏移籍?)

516とはずがたり:2005/08/12(金) 01:27:51
>>515
×浜口氏 ○浜田氏

517とはずがたり:2005/08/12(金) 04:37:54
’05衆院選:4区に武藤元美氏、6区に武田勝利氏を擁立−−共産 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000176-mailo-l15

 共産党県委員会は10日、県庁で会見し、来月11日投開票の衆院選で新潟4区に党県委員、武藤元美氏(48)、6区に同、武田勝利氏(41)をそれぞれ擁立すると発表した。これで、同党の公認候補は県内6区すべてで決定した。
 武藤氏は「父が戦争で失明しており、戦争を正しいとする主張が強まる中で黙っていられなかった」と出馬の動機を語った。武田氏は「自民・民主両党は大規模農業を支援しており、中山間地の家族農業が苦しんでいる」と訴えた。
 会見には、すでに2区からの出馬が決まっていた党中越地区常任委員、細井良雄氏(56)も出席。「中越地震で自分も自宅が半壊した。被災者の支援策を訴えたい」と話した。
 武藤氏は湯沢町出身で3度目の衆院選挑戦。武田氏は旧松代町(十日町市)出身で党県議団事務局長も務めている。衆院選は初出馬。細井氏は旧小国町(長岡市)出身で元同町議。衆院選出馬は初めて。[前谷宏]

8月11日朝刊
(毎日新聞) - 8月11日16時36分更新

’05衆院選:「政権交代を3区で果たす」−−社民・宮崎増次氏が会見 /新潟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050811-00000177-mailo-l15

 衆院選新潟3区からの出馬を表明している社民党の宮崎増次氏(54)が10日、県庁で会見し、「有権者の間には、現職に対する不平、不満が充満している。その声に応え、政権交代を3区で果たすのが私の役割」と決意を述べた。
 宮崎氏は、年金、福祉、農業問題に取り組む考えを示した上で、「小泉内閣のやり方を全面的に否定し、民主的な改革を目指す」と話した。また、桝口敏行県連代表は「従来の民主党との共闘を続け、政権交代に向け互いに力を合わせたい」と語った。[北上田剛]
8月11日朝刊
(毎日新聞) - 8月11日16時36分更新

518とはずがたり:2005/08/12(金) 04:51:05
2005総選挙:共産、4区は青木光治氏を擁立−−「閉そくした政治を打破」 /奈良
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000286-mailo-l29
 ◇各区の候補者、早速走り出す
 共産党県委員会(沢田博委員長)は9日、30日公示の衆院選奈良4区に、党中南和地区委員長の青木光治氏(46)を公認候補として擁立すると発表した。青木氏は「社会保障を切り捨てる閉そくした政治を打破し、未来に希望の持てる社会を切り開きたい」と抱負を述べた。
 京都市出身で、立命館大中退。会社員などを経て97年、橿原市議選に初当選し、1期務めた。
 奈良4区には、自民前職の田野瀬良太郎氏(61)、民主新人の森下豊氏(47)が既に出馬を表明している。[最上聡]
8月10日朝刊
(毎日新聞) - 8月10日17時10分更新

519とはずがたり:2005/08/12(金) 04:52:36

’05衆院選ながさき:2区に渕瀬栄子氏擁立−−共産 /長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000299-mailo-l42

 共産党県委員会は9日、9月11日投票の衆院選長崎2区に、新人で党国会議員団県事務所長の渕瀬栄子氏(49)=西海市大瀬戸町=を党公認候補として擁立すると発表した。
 渕瀬氏は95年に旧大瀬戸町議に初当選し3期務めたが、合併後の西海市議選で落選した。国政選挙は初の立候補となる。渕瀬氏は会見で「憲法改悪、消費税増税を食い止めるために頑張りたい」と話した。【山下誠吾】

8月10日朝刊
(毎日新聞) - 8月10日17時42分更新

520とはずがたり:2005/08/12(金) 04:53:56

共産、3区に猪原氏 県内立候補予定者16人に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050809-00000027-ryu-oki

 共産党は9日、9月11日投票の衆院選沖縄3区で同党中部地区委員会副委員長の猪原健氏(29)を擁立することを決めた。猪原氏は前回2003年の衆院選でも同選挙区から出馬した。これで県内の立候補予定者は前職4人、九州比例前職3人、元職1人、新人8人の計16人になった。
 猪原氏は広島県福山市出身。1999年に党那覇市議団事務局長、01年から民主青年同盟県委員長。現在、共産党県中部地区委員会副委員長。
 共産党は9日午後、3区・猪原氏のほか、1区・赤嶺政賢氏(57)、2区・西平守伸氏(55)、4区・真栄里保氏(49)の4氏が出馬を正式表明する。
(琉球新報) - 8月10日16時47分更新

521とはずがたり:2005/08/12(金) 04:56:49

選挙:衆院選 秋田2区、新人・藤本氏を擁立−−共産県委 /秋田
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050810-00000057-mailo-l05

 共産党県委員会(最上健造委員長)は9日、30日公示の衆院選秋田2区に同党北鹿地区副委員長の新人、藤本金治氏(58)を党公認で擁立すると発表した。藤本氏は「内政、外交とも大変な時期であり、郵政民営化は国民の暮らしに打撃を与えるだけ」と小泉政権を批判。「医療費アップや年金改悪、増税を阻止し、国民の暮らしを守り、景気回復を図る政策を訴えたい」と決意を述べた。
 藤本氏は旧森吉町出身で鷹巣農林高卒。66年に旧国鉄に入社し、大館機関区や千葉駅などに勤務。主に機関士として働き、04年にJRを退職。共産党へは69年に入党し、全国鉄動力車労働組合(全動労)東日本地本執行委員長などを歴任し、98年から党県委員と党北鹿地区副委員長を務めている。国政選挙への出馬は初めて。また、秋田3区への候補擁立について、県委は「見送る可能性が高い」(最上委員長)とした。[村川幸夫]
8月10日朝刊
(毎日新聞) - 8月10日16時10分更新

522とはずがたり:2005/08/12(金) 05:03:12

【日本共産党擁立回避区-05.08.11Ver】
衆議院選挙予定候補発表
http://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/index.html

248人

北海道

青森 2区 4区

岩手 2区

宮城 6区

秋田 ☆・3区(見送る可能性が高い)

山形 2区

福島 3区

東京 1区・4区・14区・17区・18区・24区・25区

茨城 2区・3区・4区・5区・6区・7区

栃木 1区・2区・4区・5区

群馬 3区

埼玉

神奈川 

千葉 

山梨 3区

新潟 ☆ ☆

長野

富山 ☆

石川 3区

福井 2区・3区

静岡 2区・3区・4区・5区・7区

愛知

岐阜 3区

三重 4区

京都

大阪

兵庫

奈良 ☆

和歌山

鳥取

島根

岡山

広島 4区・6区・7区

山口

徳島

香川

愛媛

高知

福岡 ☆

佐賀 2区 3区

長崎 ☆・3区・4区

熊本 2区・3区・4区

大分 2区・3区

宮崎 2区・3区

鹿児島 2区・3区

沖縄 ☆

523香川県民:2005/08/12(金) 06:56:18
>>515
連合香川を軸とした正式な選挙協力が成立していた模様です。

香川では民主と社民が選挙協力
08/11  20:06  
http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=14865

香川県では、小選挙区制導入後初めて民主と社民が選挙協力し、保守王国・香川で「反自民」の議席獲得を目指します。
連合香川の仲立ちで両党の選挙協力が実現したもので、香川1区、2区には民主党の新人が、3区には社民党の新人が立候補します。
香川県選出の自民党の前議員3人は、いずれも郵政法案に賛成票を投じました。

524とはずがたり:2005/08/12(金) 10:59:53

此処は選挙協力ならず。。

民主県連  3区に候補者近く擁立
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news003.htm

 民主党県連は11日、富山市内で常任幹事会を開き、3区に県内在住の男性を党公認候補として近く擁立することを確認した。

 県連は3区に擁立する方針をすでに示していたが、記者会見した島田幸男・代表代行は、現在の情勢について「無所属と自民候補の(自民分裂という)構図に変わってきた」と分析した上で、「総合的に見て、勝てる選挙だと判断している」と強調した。

 この日は、衆院選の総合選対本部と県内3小選挙区の各選対本部を設置。総合選対本部長に就いた参院議員の広野允士・常任顧問は「突発的な解散だが、民主党にとって政権交代の最大のチャンス。3区とも力を尽くしたい」とあいさつした。
(2005年8月12日 読売新聞)

525とはずがたり:2005/08/12(金) 11:06:29
富山3区も決裂よん・・

土井氏に民主が「対抗馬」 兵庫7区、選挙協力打ち切り
http://www.asahi.com/politics/update/0812/005.html
2005年08月12日07時39分

 民主党は11日、社民党前党首の土井たか子元衆院議長が立候補する予定の兵庫7区で、石井一副代表の長男登志郎氏を擁立する方針を決めた。前回総選挙では、民主党は候補者を立てずに土井氏を推薦していた。民主、社民両党の選挙協力は、富山3区や大分2区など数カ所にとどまりそうだ。

 土井氏は前回総選挙で民主党の選挙協力を受けたが、小選挙区で落選し、比例区で復活当選した。社民党は、今回も兵庫7区での候補者擁立を見送るよう民主党に再三求めたが、同党側は「選挙協力しても土井氏が勝てないことは前回で実証済みだ」(選対関係者)としている。

 兵庫7区には自民党から前職の大前繁雄氏、共産党から元兵庫県議の礒見恵子氏も立候補する予定だ。

526とはずがたり[TRACKBACK]:2005/08/12(金) 11:07:53
民主が2区擁立断念 、社民との選挙協力実現へ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/r1078

 民主党県連は11日、大分2区の公認候補擁立について三役会議で協議し、「擁立断念」を正式決定した。これにより、社民党と公認候補が競合する選挙区はなくなり、連合大分を軸にした両党の選挙協力が今回も実現する見通しとなった。

527とはずがたり:2005/08/12(金) 13:02:22
まるで社民党のままだったら支持したかの如き書きぶりw
>社民党に離党届を提出し民主党からの公認出馬を目指す横光克彦氏については支持せず、自主投票とする。

3区は断念か

共産、大分2区に山下氏 新人、党県委員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000097-kyodo-pol

 共産党大分県委員会は12日、衆院大分2区に新人で党県委員山下魁氏(28)を公認候補として擁立すると発表した。
 3区は擁立を断念し、比例での得票を目指す。社民党に離党届を提出し民主党からの公認出馬を目指す横光克彦氏については支持せず、自主投票とする。
(共同通信) - 8月12日12時37分更新

528とはずがたり:2005/08/12(金) 16:34:10
衆院選 共産党、熊本2区に上野氏擁立
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20050812200013&amp;cid=main

 共産党県委員会は十二日、三十日公示の衆院選熊本2区の立候補予定者に党熊本地区常任委員の上野哲夫氏(51)を決め、5区の候補者を当初発表の県南部地区委員長の橋田芳昭氏から同地区女性部長の川上紗智子氏(47)に変更すると発表した。また初めて3区の擁立を断念、自主投票にする。

 久保山啓介委員長は、5区の変更を「南部地区責任者の橋田氏は、九月四日投開票の八代市議選の公認候補当選に集中するため」、3区の擁立断念は「党の力不足。3区は比例に全力を挙げ、他党候補への支援は考えていない」と説明した。

 同党は既に1区の候補者は決定。4区は擁立を検討している。

529とはずがたり:2005/08/12(金) 22:26:05
民主支持者への選択肢として推薦出してもいいんちゃうの??生活者ネットにも出したんだしさ・・。
>民主党の空白区でも社民党候補を推薦しない方針だ。
>玄葉光一郎選対委員長は
>「推薦候補は当選後、民主党会派に入るのが前提だが、
>社民党候補がそうなることは考えられない」

民主、公認・推薦候補273人発表
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20050812/K2005081203690.html?C=S
2005年 8月12日 (金) 20:56

 民主党は12日、次期衆院選小選挙区の第1次公認候補272人と、推薦候補1人の計273人を発表した。公認候補は前回の267人を上回り、結党以来最多。近く第2次公認・推薦候補を発表する予定で、最終的に290人を超える候補を選挙区に擁立することになる。

 内訳は前職172人、元職13人、新顔88人。女性は21人。社民党と選挙協力は協議中だが、原則として、民主党の空白区でも社民党候補を推薦しない方針だ。玄葉光一郎選対委員長は「推薦候補は当選後、民主党会派に入るのが前提だが、社民党候補がそうなることは考えられない」と理由を説明した。

530とはずがたり:2005/08/12(金) 23:24:45

 一々ニュース捜して貼り付けること無かったよ・・。
        Λ_Λ .   .∧∧∩
       /:彡ミ゛ヽ;)ーミ・д・ ミ |
      / :::/:: ヽ、ヽ、⊂   ..ノ
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::ミ   ミ
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ U U  ̄ ̄


2次公認28人を発表=衆院選小選挙区−共産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050812-00000175-jij-pol

 共産党は12日、衆院選小選挙区の2次公認候補28人を発表した。いずれも新人。1次公認候補と合わせると計268人となる。同党はまた、既に決定していた比例代表候補の名簿登載順位も発表した。
 候補者は次の通り。(敬称略)
 ▽小選挙区
 <青森>4区 船水奐彦<秋田>2区 藤本金治<茨城>2区 高原努▽3区 上野高志▽4区 川崎篤子<栃木>1区 野村節子▽4区 山崎寿彦<東京>1区 堀江泰信▽4区 佐藤文則▽14区 伊藤文雄▽17区 小島佐知子▽18区 宮本徹▽24区 長谷川暁▽25区 鈴木拓也<新潟>4区 武藤元美▽6区 武田勝利<富山>2区 平崎功<静岡>5区 作山夕貴<奈良>4区 青木光治<広島>4区 中石仁▽7区 森川美紀恵<福岡>2区 山田博敏<佐賀>2区 石丸泰男▽3区 船津賢次<長崎>2区 渕瀬栄子<熊本>2区 上野哲夫<大分>2区 山下魁<沖縄>3区 猪原健
 ▽比例代表(丸数字は名簿登載順位)
 <北海道>(1)宮内聡(2)渡辺紫<東北>(1)高橋千鶴子(2)五島平<北関東>(1)塩川鉄也(2)森原公敏(3)元山佳与子<南関東>(1)志位和夫(2)大森猛(3)浅野史子(4)花田仁<東京>(1)若林義春(2)笠井亮(3)池田真理子(4)田村智子<北信越>(1)木島日出夫(2)川俣幸雄<東海>(1)佐々木憲昭(2)瀬古由起子(3)加藤隆雄<近畿>(1)石井郁子(2)穀田恵二(3)吉井英勝(4)山下芳生(5)平松順子(6)川内卓(7)中野明美(8)下角力<中国>(1)中林佳子(2)藤本聡志<四国>(1)春名※章(2)林紀子<九州>(1)赤嶺政賢(2)田村貴昭(3)西村貴恵子(了)
※=直の下にハ
(時事通信) - 8月12日21時2分更新

531とはずがたり:2005/08/13(土) 12:24:59

おお,土井は比例へ撤退か?96年はあえて比例下位に身を置いて辻元を比例単独トップに置いた土井氏ですが。・・。

<社民党>土井たか子前党首が衆院選に立候補の意向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000008-mai-pol

 社民党の土井たか子前党首(76)=比例近畿ブロック=が衆院選に立候補する意向を固めたことが12日分かった。比例単独での出馬を軸に検討している。
(毎日新聞) - 8月13日3時1分更新

532とはずがたり:2005/08/13(土) 13:16:45
>>531
1位辻元,2位土井とかで臨むのかな?

533小説吉田学校読者:2005/08/13(土) 13:32:52
>>531
単に後釜擁立の時間切れだったのではないでしょうか?
すでに民主党と新社会党とにもともとの社会党が分裂したにもかかわらず、
いまだに左右闘争してますから。。。

534名無しさん:2005/08/13(土) 15:59:26
土井もあれだけど、石井ピンの息子というのもw
もうちょっと候補者発掘とかちゃんとやればいいのに

535とはずがたり:2005/08/13(土) 16:01:46
ちょっと話題はずれますがピンは息子が此処で出るんだし1区は若いのに譲って引退すればいいのにって思います。
小選挙区当選=副議長(巧く行くと議長)を狙ってるのかなぁ。。

536とはずがたり:2005/08/13(土) 16:18:29
正常化連は一応解散して県連は統一されたようですが,今回は正常化連擁立の中川氏・北川氏ともに出馬出来ないんでしょうかね。
どっちかが土井の後継で出てくるかと思ってましたが。。

正常化連
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1080148012/116-118

537とはずがたり:2005/08/13(土) 16:20:20

社民、広島1区に上村氏 新人、県連副幹事長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000098-kyodo-pol

 社民党広島県連は13日、衆院広島1区に新人で党県連副幹事長の上村好輝氏(45)を公認候補として擁立すると発表した。
(共同通信) - 8月13日14時23分更新

538とはずがたり:2005/08/13(土) 18:21:10

前回に引き続いて栃木3区から出馬。
前回は民主が弱くてて立てられない所っていうイメージだったが社民は3区に地盤があるのか?

社民、栃木3区に山口氏 市民団体代表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000112-kyodo-pol

 社民党栃木県連は13日、衆院栃木3区に市民団体代表の山口睦子氏(58)を擁立すると発表した。同氏は比例代表北関東ブロックにも重複立候補する。
(共同通信) - 8月13日16時39分更新

539とはずがたり:2005/08/13(土) 18:29:25
【日本共産党擁立回避区-05.08.13Ver】
衆議院選挙予定候補発表
http://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/index.html

240+29人

北海道

青森 2区 ☆

岩手 2区

宮城 6区

秋田 ☆・3区(見送る可能性が高い)

山形 2区

福島 3区

東京 ☆・☆・☆・☆・☆・☆・☆

茨城 ☆・☆・☆・5区・6区・7区

栃木 ☆・2区・☆・5区

群馬 3区

埼玉

神奈川 

千葉 

山梨 3区

新潟 ☆ ☆

長野

富山 ☆

石川 3区

福井 2区・3区

静岡 2区・3区・4区・☆・7区

愛知

岐阜 3区

三重 4区

京都

大阪

兵庫

奈良 ☆

和歌山

鳥取

島根

岡山

広島 ☆・6区・☆

山口

徳島

香川

愛媛

高知

福岡 ☆

佐賀 ☆・☆

長崎 ☆・3区・4区

熊本 ☆・3区・4区

大分 ☆・3区

宮崎 2区・3区

鹿児島 2区・3区

沖縄 ☆

540名無しさん:2005/08/13(土) 21:58:19
>538
扶桑社教科書反対の会の会長ですw

541とはずがたり:2005/08/14(日) 00:23:52
>>540
なる程。大田原か!

542とはずがたり:2005/08/14(日) 00:24:12
土井氏が比例単独出馬検討 条件は辻元氏の比例擁立
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050813-00000162-kyodo-pol

 9月11日投開票の衆院選で、去就が注目されていた社民党前党首の土井たか子元衆院議長(76)=比例近畿ブロック=は13日までに、大阪府の辻元清美元衆院議員(45)を比例近畿に擁立することを条件に、地元の兵庫7区からの立候補を見送り比例単独での出馬の検討を始めた。
 土井氏は12日夜、地元の同県西宮市で支持者らと対応を協議、比例単独で出馬したいとの考えを伝えたという。17日の党県連常任幹事会までに結論を出す方針。
 関係者によると、辻元氏とともに比例近畿ブロックの“顔”として社民党の得票増につなげたい考えで、兵庫7区には新人候補を擁立することで地元支持者の理解を求めている。ただ「辻元氏が出馬を断念すれば方針は流動的になる」(土井氏周辺)という。
(共同通信) - 8月13日20時37分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板