したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

政権交替を検討するスレ

487とはずがたり:2005/08/03(水) 14:43:06
福岡9区(北九州市若松区,八幡東区,八幡西区,戸畑区)で小沢和秋を比例で当選させてた共産党ですが,お次は福岡10区(北九州市門司区,小倉北区,小倉南区)からですか。

選挙:衆院選 共産党県委、小選挙区8候補を発表−−全11区に擁立へ /福岡
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050802-00000310-mailo-l40

 共産党県委員会は1日、次期衆院選の小選挙区公認候補8人を発表した。残る2、6区でも近く公認を決める見通しで、県内11小選挙区に候補を擁立する方針。
 岡野隆書記長は「大増税や憲法改悪、福祉の破壊が進んでいる。2大政党化の流れの中で、民主党は自民党と変わらない。本当の野党がいかに必要かを訴えていきたい」と話した。既に発表している10区の田村貴昭氏(44)は比例九州ブロックとの重複立候補となる見通しで、比例九州での2人当選と、小選挙区での勝利を目指すという。
 これまでに決まった公認候補者は次の通り。(いずれも新人、敬称略、丸囲み数字は選挙区)
 (1)党福岡東・博多地区委員長、橋本英一(57)▽(3)糸島民主商工会会長、中園辰信(53)▽(4)党宗像・粕屋地区委員長、新留清隆(50)▽(5)前夜須町議、河内直子(52)▽(7)医療法人職員、大森秀久(54)▽(8)前直方市議、渡辺和幸(45)▽(9)党八幡戸畑遠賀地区委員長、真島省三(42)▽(10)前北九州市議、田村貴昭(44)▽(11)党京築地区委員長、村上勝二(53)
[鬼木浩文]〔福岡都市圏版〕
8月2日朝刊
(毎日新聞) - 8月2日17時36分更新


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板