したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

短詩人/Hyperion

218秋魚:2008/07/30(水) 02:15:45
(無題)
・・歯をいよいよつくる。白いセラミックの歯は保険がきかない。いや〜随分と高いもんだね。見えにくいところだし金属歯でいいです。アーモンドを食べたりイカを噛んだりできればいいです。・・しかしあんなプラスチックみたいなのがなんで高いかね。

・・歯医者は経済不況とは関係ない。これじゃ京セラはもうかるわけだ。セラミックの技術は微妙で模倣がむずかしいかもしれない。材料費はそれこそ二束三文だろう。

・・セラミック・・日本に伝わったセラミックのはじめは半島から渡来した工人が登り窯でつくった須恵器ではないかと推察。陶器の質と生産において画期的な飛躍をとげた。・・この登り窯様式をもすこし活用すればたたら式の鉄つくりにいたる。・・京セラの本然であるセラミックの価値は現世の経済不況とはもともと超絶してある。・・ゴールドマンサックスなどのアナリストがいつも見損なうのはそのあたりの底堅さ。

・・秋波を送る。・・なんてこんな暑いとやってられない。むこうから秋波を送ってきたのをねらい撃ち。受付嬢を口説くことにした。言葉はまずい。昔よくやったがきざな事をいうことになる。距離ができるだけだ。・・相手の手に指を伸ばした。そっと重ねて触れる。何の反応もない。・・もう一度ゆっくりと・・単に物質が触れるというのではない。思い切り思いをこめてやさしく。・・Love me tender・・

・・にっこり。・・反応あり。

・・四神記のスジニはすばらしい。・・酒のすきな女だ。白蛇をつけた酒をのむ。・・王子がひとりで自分を助けに来たのは、何かある。・・たしかに白朱雀だからね。スジニは。酒をのんで自問自答で酔っている。・・ああ、いい酔いだ。

・・手に触れた。今度はどうしよう。・・言葉はよくない。

・・いっしょに温泉にゆきたい。・・自転車に乗って・・

219秋魚:2008/08/12(火) 14:21:26
(無題)
・・GMの赤字決算がすごい。・・GMは1日発表した08年4〜6月期の最終損失が155億ドル(約1兆6600億円)と大幅赤字だった。大型車がまるで売れないという。もちろん燃費もわるいし原油高だ。大型車が売れないというのは日本のトヨタも同じこと。生産ラインはすでに止まっている。しかしトヨタはまだいい。2ケタの減収減益だが赤字などということは無い。GMやフォードは大赤字。自動車の時代はたしかに転機をむかえている。
CO2をださない電気自動車の開発がいそがれている。その電気も化石燃料でやれば同じこと。ソーラーパネル搭載の車もおめみえすることだろう。

・・節約をうたう。キューバ。自転車で動く。・・フランスでも自転車が再注目されている。自転車に乗ると糖尿病などにもいい。富士山の頂上まで自転車で上がることもできる。
・・自転車で天然温泉にもいける。自分の自転車はタイヤが磨り減ってきてあちこちガタがきている。そろそろ新車に代えねばならぬ。・・晩年はいい自転車で旅をしたい。徒歩旅行は青年の夢。

・・内芝正人はえらい。おやじの資格を証明した。ママでも金の谷亮子はちと欲が深いか。ママは育児のほかにそんな頑張ることはない。銅で最良のことだ。トヨタの時代が一転機でヤワラちゃんの時代も終った。後進に道をゆずるべきでしょう。

・・ドル安の金融破綻の日が近い。ニューヨークも東京も株は急落するだろう。

・・秋波は送らない。・・自転車で温泉にゆく。

220秋魚:2008/08/27(水) 03:21:49
(無題)
・・雨中の温泉行きをこころみた。電車で多摩川をわたってサギをみたいきもしたが、やめた。自転車で武蔵野の温泉にでかけた。タイヤが磨り減ってきてそろそろパンクしそう。小雨の中ふらふらとでかけた。

・・歯の治療はまだつづけている。あちこち小さな虫歯がある。美人の医者が次から次と治療しまくる。神経をとるのを嫌がったら、そのかわりけっこう残酷先生になってきた。神経ぎりぎりまでせめてくる。痛がるのはみっともないがこの際しかたない。あの先生はサドだね。ハハ

・・雨降り温泉はやはり空いていた。行く道が濡れて心細く悲惨なゆえ、到着した温泉のぬくもりは格別だ。・・大麻をやった力士がいたが、温泉のトリップも捨てたものではない。サウナの水風呂はほぼバプテスマだよ。

・・ぬれねずみになってしまった。濡れてしまいましたね。といって歓待してくれたレストランの女給もいる。ビールセットのツマミにこんにゃくの粕漬け、味噌漬けがでた。これは珍味でゆかい。・・これでぐっすり眠りがあれば食べ物もひとしおなのだが…

・・北京オリンピックが終った。はなばなしいイベント。中国はなんであんな元気なんだろう。・・有人ロケットさえも飛ばす中国。

・・花火がすきなのは、われわれと同じかも。

221秋魚:2008/09/03(水) 02:08:31
(無題)
・・多摩川をわたる。ここはアユがたくさんいるそうだ。木のこんもりした上にサギがいるのではないかと注意していた。が、ちょっとした隙に見過ごしてしまった。橋を自転車でわたるにはどうしたもんかと考え事をしていたのがまずかった。電車の中や温泉でいっしょにいたくない人と隣り合ったりしたときはどうしたもんか。なるべく近くにならないポジションをとる。人はどこでもいつでも思い思いの位置と姿勢をとるが、これはすべてオートマチックなことだろう。眼鏡をかけてちょいとずらしたり腰がいたくて足を組んだり若い女の子のやわらかな腰や胸の線を目で追ったり自分の欲望のようでもそれはすべてオートマチックといえる。上を向いて歩こうの坂本九が85年にジャンボ機にのりあわせたのもオートマチック、86年のマリリンを歌った本田美奈子が白血病で逝いたのも、ザードの坂井***が横顔のシルエットで行いたのもオートマチック。・・そもそもモンローウオークのマリリンの死も・・

・・日本縦断自転車ツーリングの人がいる。いかにして自転車にのめりこんだか。なにものかにのめりこんだ人は、えらい。柔道にのめりこんだ井上康生や、フィギュアの浅田真央、水泳の北島とか、短距離の朝原とか、みんなのめりこんでえらい。

・・自転車の時代がくる。温泉の時代はもう来ている。年をくったらネットもいいが自転車にのめりこむのがいい。

222秋魚:2008/09/07(日) 20:08:06
(無題)
・・頭のわるいマケイン。ベトナム戦争に従軍したというマケイン氏。彼のいわく「わたしは戦争の勝ち方を知っている」イラクでも断固戦うつもりだろう。ベトナム戦争はアメリカが負けた戦争だ。「わたしは戦争の負け方を知っている」彼はこういうべきだろう。スピーチは幻術だ。「わたしは選挙の勝ち方を知っている」マケイン氏の聴衆心理操作は幼稚だ。「戦争は勝つべきものだ」「選挙は勝つべきものだ」「・・わたしは勝ち方を知っている」・・おろかなことだ。ベトナムでUSは負けた。・・マケイン氏が目先の敵をやっつけたとしてもアメリカという国が大きく負ければマケイン氏も負けだ。マケインは従軍したベトナム戦争の総括も間違えている。なんと愚かな大統領候補!

・・海底油田を掘るとかいってるが、その先原油価格は大下落をはじめている。化石燃料は流行らないのだよ。GMの小型車転換なんかも泥縄の感あり。太陽電池や風力発電、車は電気自動車がもうすぐだ。

・・オバマ氏、がんばれ!

・・あいかわらず歯の治療だ。受付の歯科衛生士は意外とボディラインがよいのがわかった。胸の線、腰の線がわるくない。・・えっ、歯の治療と関係ない?

・・でも、関係あるだろう。

223秋魚:2008/09/08(月) 00:21:17
(無題)
・・Bluesをきく。ituneのラジオできいている。ハハ、ブルースが何かもわからない。株ばかりやるのはよくない。若い女の子とメイクラブでもしようか。

・・歴史に名を残す株の大下落があるかもしれない。すべて手仕舞った

・・若い子はおじさんには興味がない。秋波を送ってみた。かりに30も年の開きがあったらどうだろう。ディズニイランドへいったりジェットコースターに乗ったりとてもできるもんじゃない。もし秋波が帰ってきたらおじさんをからかっているんだ。真剣になるとめいわくなことだ。きっと。

・・お笑いのタケシは詩人の才がある。「股の下のポニョ」「前方後円墳」はよくできた。

・・一度目は失敗だが、二度目は罪になる。・・若い女の子の手を触れたが、二度目は無い。二度目はチカンかセクハラとしてののしられるだろう。

・・四神記はおもしろい。ペヨンジュンの演ずるタムドクは談徳で好太王のことだ。国家統一へ、アメリカの大統領選がこの秋一番におもしろい。マケインとオバマ。・・オバマでなければならない。

・・春夏秋冬の岩盤浴サウナにこってる。上場一部の会社が発案したそうだが、うまくできてる。松果腺や前立腺をよくするようだ。

・・回春を工夫すれば、若い女の子とメイクラブすることもできる。

224秋魚:2008/09/18(木) 11:49:20
(無題)
・・タンザニアから来たのです。ああ、アフリカですね。そうです、キリマンジャロのある国です。でもわたしはザンジバルから来ました。小さなきれいな島です。

・・そういえばザンジバルは聞いた名だ。たしか詩人のランボーがやって来ている。いまは観光の島になっているらしい。日本人もおおい。・・砂浜もいいが、港はいろいろモノが集まってきそうだ。いろいろな人種とモノの交換。・・島に住むものの瞳は輝いている。

・・キリマンジャロにはどんな意味があるのですか?そうですね。地名ですけど。・・キリマは急な斜面、切り立った崖の意味でしょうか。ジャロは地域を意味します。スワヒリ語です。・・麓には河も流れている。

・・いってみたい。more infomationはGooglesearchで・・

・・リーマンブラザース倒産!9月14日は「血の日曜日」ということになった。サブプライムの病巣を切り取りにかかった。かつてない金融危機でクレジットデフォルトスワップが蔓延するだろう。経済の自爆テロといえる。皮肉な「血の日曜日」・・すごいことになった。清算の連鎖で津浪は日本にもやって来る。・・安息の日に血をみる。

・・源泉かけ流し。最初の基準からやりなおしになるはず。

225秋魚:2008/09/24(水) 02:28:58
(無題)
・・タイのバンコックではあまりよい思い出がない。宿をとろうとしてチャイナ風のホテルをたずねたが目つきの悪い男がごろごろいてすげなく断わられたことがある。宿がつめたいのは満室だからというのが理由でふつうは少しでも余分があるとなんとか押し込もうとするものだ。あれはおそらくマフィアかなんかの溜まり場だったのだろう。場違いなとこに来たものだった・・その後うろうろして宿をさがしてあるいたがどうもみつからない。けっきょくラブホテルのようなところにころがりこんだことがある。・・しかしとても眠れたものじゃない。・・華僑の女は働き者でしなやかにやせているからとても好きだが、むこうは気に入らないようだ。ヨーロッパでは相性がなかった。どこにいっても同じかも。

・・アラブ人はいい。ただしアラブの女とはほとんど付き合えない。アラブ系でグッドハートなのは目に親しみがある。ラマダンのお祈りだといってコーランを読む。ほとんど暗記しているようだしまあ熱心なことだ。ユーモラスでね。

・・アラブ人と中国人の違いを思う。中国人がぎすぎすして愛想が無いのはきっと無宗教だからではないか。孟子や孔子の徳がすっかり外れてしまってどうもゆとりがない。アッラーの神もキリストもいない。・・アラブの神はおそらく古代ヤマトの八百万の神と同じものだろう。アラブ人はおもしろい。

・・すごいことになった。ブッシュはフーバー大統領になるやもしれぬ。そうおどされて米国の不良債券の買取を決意した。・・大恐慌になるやもしれぬ。

・・日本の失われた十年。それを大きくシミュレートする米国。モルガンスタンレーを三菱UFJが買収し野村ホールディングがリーマンを買収し、こんどは遅れてきた日本が先に立つ。

・・すごいことになる。

226秋魚:2008/10/01(水) 01:55:56
(無題)
・・これでマケインの大統領の腺は消えた。かれは今度の金融危機のこれっぽちも分ってない。マケインが大統領になるとアメリカは滅茶苦茶になる。

・・アメリカはドルを大量に印刷しているだけだ。財政赤字というのもドル紙幣がバーチャルに流動しているだけだからある意味で実体がない。貨幣が多く出回るとモノが貴重になる。インフレになる。・・各貨幣の相対価値を崩さないために円や元、ユーロもたくさん出回り、モノはますます価格があがる。・・モノという実体に対するバーチャルな価値が肥大して市場は混乱し株という虚構も見透かされてくる。

・・7000億ドルという公的資金ははつまり米国民の税金ではない。工場で作ったただの紙切れだ。

・・オバマが大統領になると、オバマは大変だ。ブッシュがやった数々の失政をどうやっても挽回してやらねばならない。

・・軍事費を大幅に減らすことだね。



・・中国では昔から「水を治むる者は天下を治む」といわれた。ずっと昔は河の氾濫などの制御だが、始皇帝などが運河をつくったのはもっぱら交通の便であったらしい。・・その後一般には南部で豊潤な水を北部の枯れた土地にいかに調達するかというのが近代までの悩み。

・・工業都市エリアの水処理は、川の近くであっても、充分に配慮したほうがいい。・・海に接するエリアで淡水資源のないところでも、海水の淡水化を行えば、水資源の川依存をある程度おさえられる。

・・水処理を勧める。海水の淡水化は、中東の湾岸六カ国での生活や工業用水の約8割をまかなっている。

・・これは中国ではあまり需要がないかもしれぬ。山東省あたりで実験的に開発されるとよい。(いや強く勧める)

・・淡水化のほかに下水や汚水の処理で工業用水をつくるというのもある。こちらも東レなどの優秀なスクリーンを使えばたいへんにうまくゆく。



・・温泉のカットサロンで髪を切ってもらった。小粋なお姉さんがさっさと手際よくやった。うまい。・・美人の歯医者さんもこまかな仕事がうまい。

・・幸せな日々だ。

・・このあたりの技術はそう簡単には盗めない。

227秋魚:2008/10/13(月) 14:09:10
(無題)
・・今回の金融危機でブッシュの汚名はアメリカの歴史にしかと刻まれる。サブプライム破綻とそれに続く金融危機は共和党政権の失政だというオバマの主張は短期的には正しい。あまりにも重い負の遺産をマケインは甘く見ている。火に油をそそぐのはマケインだ。マケインは器ではない。・・オバマが大統領になる。

・・アメリカは自動車会社は大幅に縮小する。余分な資産、デトロイトのGM本社ビルなどは中国にくれてやれ。サウジアラビアあたりがオイルマネーで買いに来たら大変なことになる。ありうるかもしれぬが。・・オバマは各国の侵略戦争を中止し大幅に軍事費をちぢめることだ。これを膨れ上がる金融危機の損失穴埋めに使う。・・大恐慌後のルーズベルトがやったような新ニューディール政策で地球温暖化防止のための大規模国家事業をすすめる。失業者はそこで吸収する。太陽光発電、風力発電、水資源のインフラ整理、ゴミ処理と資源リサイクル・・いろいろある。ただし原発はやめたほうがいい。核は必ず階級格差をもつ。もつものもたざるものという格差を。・・ホームレスや失業者は白人もヒスパニックも黒人もでかせぎチャイナも同じ労働条件で汗ドロになっていっしょに働く。アメリカが生き延びるのはもはやこれしかない。

・・製造業の優秀な部分。ボーイング社の航空産業や宇宙開発はなんとか継続すべきだろう。

・・ともかく軍事費を減らすことだ。

・・日本の失われた10年。公的資金の無際限導入とゼロ金利。・・インフレにならずデフレになったのはバブル崩壊と金融危機のエリアを自国のせまいエリアに閉ざしたからだ。・・円を大増発したのでなくわれわれの血税であがなったからだ。

・・今回の世界金融危機はかっての日本のそれと同じ物ではない。不良債権の買い上げや公的資金の資本注入には底なしで無理があるかもしれない。マクロに連鎖する危機・・

・・アメリカは思い余ってドルの大大増刷をするかもしれない。ドルを生きながらえさせる為に。

228市民:2008/10/13(月) 15:48:37
米国ではなくヨーロッパが危ない
http://mofa9.hp.infoseek.co.jp/02/2/15.html

日本では世界大恐慌は米国発と教科書に書いてあるが、これは誤りだ。

世界恐慌の始まりは1931年5月11日のオーストリアの大銀行
クレジットアンシュタルトの破綻であるとされる。

日本では、またもや米国発の金融危機とささやかれるが、これは歴史
の歪曲の繰り返しだ。今回も、アイスランドが国家的破産状態だ。

世界大恐慌のあと、日本の経済は飛躍的に成長し、数年で35%経済は
成長した。一方、米国は第二次世界大戦まで経済は停滞した。
日本の原動力は満州だった。今回は、北朝鮮を原動力にする計画のようだ。

真珠湾攻撃は、この余勢を駆って出たものだ。

最近の動静を見ると、日本の計画は着々と進んでいる。政府が混乱
しているのは、米国を油断させるためと見るべきだ。

229秋魚:2008/10/21(火) 17:26:16
(無題)
・・なんてたってすごい。ローン破綻の嵐になる。

>・・米では現在300万件のサブプライム住宅ローン契約があるが、そのうちの3割は2006年に契約された変動金利型で、今後1年間に金利が、ローン初期の比較的低い時期(9%弱)から、高金利(15%台)の時期に入る。借り手は皆、金利高騰の前に転売して儲けるつもりだったが、今の住宅相場下落時には転売できない。貧乏なサブプライムの人々のほとんどは、15%の高金利を払えず、今後の1年間で100万件のローン破綻が出ると予測されている。一件あたりのローン額は平均18万ドルだから、総額1800億ドルの不良債権の増大となる

・・サブプライム住宅ローン債券を小間切れにしていろいろな別の債券にまぜた。世界中に出回っているから知らぬ間に腐った債券を持たされているかも知れない。・・スイスのUBSが巨額の損失をだした。アメリカが逡巡してるあいだに即座に公的資金を注入した。・・フランスでもイギリスでも・・イタリアのある銀行はリビアに買収されたとかきく。

・・アイスランドは国家の財政を越える負債になって国がつぶれるかもしれない。ロシアがユーロを供出して助けたがただではない。国が半分身売りされたようなものだ。

・・資本主義はもう末期癌か。

・・大きな世界史の節目にあるようだ。

230秋魚:2008/10/25(土) 14:23:33
(無題)
>・・最近の動静を見ると、日本の計画は着々と進んでいる。政府が混乱しているのは、米国を油断させるためと見るべきだ。

・・ リーマンの野村Hによる買収や三菱UFJのMスタンレーの買収などみてるとそんな気配がなくもない。・・当今の円の急騰もM&Aのチャンスとみるむきもある。

・・にしても、レバレッジ型金融システムが崩壊してその残骸を拾ったにしても以前のシステムは機能しまい。・・真珠湾攻撃のようなことをやってもしっぺ返しが来るだけだよ。

・・日本円が買われるなら、次に日本株が買われるのが筋と思うが…

231秋魚:2008/11/11(火) 01:28:27
(無題)
・・オバマ新大統領!やったね。・・これでこの数年間のわが人生も報われる。・・アメリカ史上最悪の大統領ブッシュはイラクのフセインとシャム双生児で一方が地獄なら他方も地獄に落ちる。ハリケーンカトリーナがミシシッピを襲ったときも何もできなかった。黒人ジャズのミシシッピを見捨てていた。

・・オバマならミシシッピの護岸工事で雇用を作るだろう。GMの失業者、ウオール街の失業者は泥汗になって日銭を稼ぐことだ。

・・もしオバマが凶弾に倒れることがあったらアメリカは最悪最低の国になる。オバマを守れ。

・・しかし先日みたテニスの国際試合はAIGがスポンサーになってた。優勝賞金がウン千万とかいろいろお金がかかる。大丈夫かいな。AIGは損失数千億円とかやってないか。そんなスポンサーなんてやってられないはず。トヨタだって一兆円の減益だとか、もうスポーツの大会も開けなくなるんじゃないか。

・・ああ、いやな年だ。ほんとに世界恐慌になる。

・・それにしてもオバマの家族はすばらしい。ミシェル夫人とか。・・彼ら見てるとほんとに元気が出る。

232秋魚:2008/12/14(日) 13:32:22
(無題)
・・いきなり大不況。来年が底になるか。予測されてはいたがこんな急だとはね。リストラ、リストラの嵐になるか。・・大津波ということらしい。

・・自動車が売れなくなっている。それは米国のビッグ3に限ったことではない。トヨタも危ない。下期は赤字転落だという。・・原油価格が落ちているのにね。・・ああ、自転車が丁度いい。電動自転車というのも出ているがギア付き自転車でいい。いい運動になる。速度もそんな早くする必要は無い。・・自転車がいい。いい空気を吸える。

・・大企業がこんなに景気が悪くなるとスポーツなんかもスポンサーがつかなくなって流行らなくなるのではないか。野球の上原なんかもFA宣言してメジャーをめざすはいいが金融危機を気にしていたし。ゴルフなんかもどういうことになるか。伊藤園なんかは底堅くがんばるだろうけど。テニスのAIGなんて来年はもうないはず。・・アサダマオのフィギュアスケートはどうか。

・・それにしても今回のグランプリファイナルはすごい。アサダとキムヨナがぞっとするほど頂点に上り詰めている。普通に滑べればショ−トは「死の舞踏」を選んだキムヨナが強い。アサダの「月の光」は選曲ミスかもしれぬ。フランス大会で「月の光」は付きすぎ。

・・フリーの仮面舞踏会はいい。トリプルアクセル2つとスピンで勝った。・・東洋のスケーターが頂点を競うのは、金融危機の真っ只中。・・このスポンサーも金欠になるほどの大不況かもね。

・・フィギュアはいいが、野球選手はもう何億も契約しても不良債権になる時代が必ず来る。賃金カットの時代になる。

・・自動車より自転車。ガソリン無しで地球温暖化も防げる。糖尿病も防ぐ。

・・自転車と温泉が一番!

233秋魚:2009/01/01(木) 13:39:41
(無題)
・・やれやれ、やっと年を越えた。菊水の四段仕込みはけっこう美味い。本郷焼の猪口でいっぱいいっぱい又いっぱい。かたくちいわしのたつくりとかけっこういける。マイタケと玉子とホウレンソウでおすまし風雑煮をつくった。モチはもうちょっと美味くてもよかった。田舎から送られてこぬものか。

・・この夏の北京オリンピック。開会式の演出にはだれもが驚いていた。・・あれはレッドクリフなどを作った映画監督がやったものだ。ラバーズとか派手な演出もする。・・花火を手がけたのは蔡国強。・・昔から火薬をつかったアートを数々展開していた。福生の多摩川の川べりでやったパフォーマンスは自分もみたことがある。本人とも話したことがあるが、オリンピックとは、大きくなったものだ。・・北京以降は世界的金融危機になってしまったが。

・・GMは倒産したほうがいいだろう。トヨタの社員の2倍ももらってるなんて賃金カットをすべきだろうのに労組が屈しない。オバマは労組に支援されたからGMをつぶすことはできない。オバマは国の財政から巨額の融資でGMを救うだろう。GM付属の保険ローンの会社を普通銀行にチェンジした。ここに政府も公的資金を注入できる。FRBも資金注入できる。・・でも、無駄だね。GMは潰したほうがいい。

・・ゼロ金利でドルがFRBからじゃぶじゃぶと流れまくるだろう。日本の円も金利を下げた。日銀は円を大量に刷ってじゃぶじゃぶと市場に流さねばならない。円高を防ぐために。ユーロも同様に。・・要するに通貨が世界中でじゃぶじゃぶになる。

・・これって本来ならハイパーインフレになるんだろうけど、目下はデフレが進行しそうだね。

・・今年も激動の年になりそうだ。

234秋魚:2009/01/05(月) 23:32:43
(無題)
・・ゆかいゆかい、道に迷った。・・三段ギアの自転車で多摩川のむこうの温泉にでかけた。甲州街道の裏道から東京競馬場、サントリーのビール工場、多摩川競艇やもっと堤沿いに足を伸ばして京王閣ケイリンまで昔はよくいった。甲州街道を横切って多摩川の土堤までは迷路のごとくだが確実にいけるルートを熟知してるつもりだった。・・だが8,9年もたつと道路感が狂っている。新しい道が開けたとかの変化もあろう。途中から訳がわからなくなった。・・それでも府中本町の駅に出て犬を連れたオバサンに道をたずねた。まっすぐ行ってビール工場を右手にそのままいけば川に出ます、ということだった。なるほど、ここまで来るとすぐに大きな橋があった。そうだここを渡ればいい。

・・意外と簡単に橋を渡れた。渡るとすぐに駅がある。温泉も近い。・・なんだ一時間もかからない。

・・いくつか登りの坂もありギアをたくみに切り替えて土手の上ではギアを重くしてこんな爽快なことはない。

・・春、夏の岩盤浴を、秋が混んでいたのできょうはさっさと切り上げてレストランで食事をする。サバの味噌煮がとても美味い。

・・帰りの道は迷った。ビール工場より先に行ったのがまずかった。公園の裏を大きく迂回してわからなくなりコンビニから出てきた高校生に道をたずねた。こうしてこうしていけますよ。でも遠いいな。ありがとう。とても親切ですね。わかものは。でもそれでいくとますますわからなくなりついにNECの裏手の交番でまた道を聞いた。こうやってああうあって坂を上ると甲州街道です。どうもありがとう。おまわりさんは良く知っている。道はまっくらでこの世のものとも思われぬ暗がりを自転車だけが頼りでなんとか坂をのぼって見知った場所にでた。

・・ゆかいゆかい、道に迷って、無事帰ってきた。

235秋魚:2009/01/14(水) 00:37:08
(無題)
・・この冬一番の寒さとか。そんなの関係ねえ。自転車で川向こうの温泉に行く。そうだ、遊歩道があるはず。すこしづつ記憶が蘇る。ああ南武線沿いに行ってプールのある段丘を下りるとNECがある。・・と、昔の仕事仲間T氏に会う。道路工事の交通警備をやってるんだ。生まれもいいしギタリストだと聞いている。伊豆の方で源氏の流れだとか。へえまだこの辺にいたんだ。ゆっくり話もしたかったが、むこうも仕事中。こっちもはやく温泉に行きたい。原基だよ〜またね〜ということで3段ギアで軽快に、また川の土手にやってきた。・・これまさ橋というらしい。あの大きな橋は。橋の入り口で写真をとってるひとがいる。西の空に夕日と影富士がきれいだ。寒いからね。・・でもそんなの関係ねえ。

・・自転車はエネルギーを燃す。最後の温泉までの坂道は歩かないと無理か。ギアを軽くしてこぐとなんとかいく。都心では味わえないすごい労働。息もはげしく体も熱い。血の巡りが活発になる。週一くらいはこれくらいやらないとね。・・

・・これで温泉。岩盤浴はおもいきり気持ちがいい。いつもより汗がでる。・・春は黄砂の間。石のあたりが調節でゆく。・・夏は溶岩の間。ああ熱い。でもこれでなくちゃ。・・冬はクーリングルーム。けっこう気に入ってる。若い女の子が入ってきた・・もっとも人気があるのは秋の間。・・ほどよい温かさで睡眠がとれる。時間さえあれば一日中いて飽きないかも。・・若い女の子が多い。平日なのにね。

・・ここもようやく穴場として認識されたか。

・・サバ味噌煮定食は絶品!・・むこうの席で若い女の子がタバコを吸っていたのは、いただけない。・・不況なのにみんな景気よさそう。

・・帰りの道は、もう人っ子一人みあたらない遊歩道を風を切って走ってきた。・・寒いが
耳宛のある帽子もあるし、そんなの関係ねえ。・・

・・血が燃えて、あったかいほどだ。

236秋魚:2009/01/28(水) 01:13:48
(無題)
・・メキシコ産のかぼちゃは悪くないが北海道産の方がはるかに美味い。オマーン産のインゲンは辛うじてインゲン。・・広島産のレモンはカリフォルニアのものより味が濃い。・・中国産は近頃は何もいただいていない。

・・キューバ産のものは何故入ってこないんだろう。いいものがありそうだが。・・キューバといえば、革命のあとゲバラが日本に来たらしい。サトウキビの売り込みで交易をのぞんでいた。・・その際、ふと思い立って広島にやってきた。原爆投下の跡地を訪れたかったという。さすが、ゲバラ。

・・キューバの教科書には日本の原爆の記事が載っている。すべてゲバラの計らいだ。・・ヤクルトの乳酸菌はキューバに需要があった。ヤクルトレディで雇用にすこしは貢献できたかも。・・キューバのもので何かいいものはないか。なにかあるはず。

・・米国は新エネルギー産業の創出がカギだ。金融、自動車、小売そしてIT。金融とITが結びついたバブルのあとに新エネルギーとITが接近する。

・・オバマ氏の目玉はここだ。アメリカは消去法でオバマを選んだとしてもオバマの他にオバマはいない。

・・かわいいハーフに会った。3年以内にブレークするだろう。

237秋魚:2009/02/11(水) 02:06:49
(無題)
・・ファンジニがおもしろい。・・碧水深海流…明月浮山照…・・ミョンゴルとは明月のことか。技芸、朝鮮舞踊の名手である。また詩も作る。

・・ファンジニがおもしろい。・・テレビの前で釘付けになって一歩も動けず。・・今帰仁に咲く緋寒桜と琉球舞踊も感動的な絵だったが、こちらはドラマ。人の演技とコトバが訴える。目の演技がうまい。

・・心と技芸。技芸と権力。心と権力。・・心を奪うというのがメインテーマか。

・・剣の舞と鶴の舞。・・群舞と独舞。

・・ミョンゴルとは、明月のことか。

238秋魚:2009/02/10(火) 16:33:20
(無題)
・・ファンジニがおもしろい。この原作者はたぶんヴァレリーを読んでいる。まったくよくできた台詞まわし。知と詩と技芸の凝縮されたドラマがひきつける。韓流という「冬サナ」などもまだまだるい。

・・「太王四神記」はすばらしい権力と戦争のドラマ。みえざる愛のドラマ。

・・ファンジニがおもしろい。

・・ミョンウォルとは明月のこと。・・明月とは、ミョンウォルか。

239秋魚:2009/02/11(水) 03:39:21
(無題)
・・やはりファンジニの好きなスイスの彼女からラクアの温泉チケットをもらった。近くにいてなかなかいく機会がなかった。一時はラクアの一人勝ちといわれるほど人気だった。ごちゃごちゃ混んでいそうでいく気がしなかった。・・温泉フリークなら一度はいってみたい。お台場の大江戸温泉物語はまったく期待はずれだったから、なかなか人気どころはね。

・・ここ招待券なら行かずばなるまい。・・なるほどオシャレで洗練されてはいる。受付で説明を受けるが、はて最初はどこに行けばよいのでしょう。ああこの階のまっすぐいって理髪店の横ですね、わかりました。・・ほー、高いのにけっこう混んでる。ambientの空間がそこそこですな。いろいろあるのをぐるぐるまわってもう少し落ち着きたいがそうもいかぬ。すこしでも違和を感じる客がきたらその場を離れることにする。

・・レストランでビールを飲む。鮪と山芋のユバ巻きというのを注文する。逸品だというが、やすい材料でつくってある。ほとんどネギの塊りみたいだった。コラーゲンたっぷりの牛スジの煮込みというのは美味い。よくできてる。

・・焼け石にヒノキの香油をぶっかけて熱い蒸気のサウナにはいった。おお熱い。・・これはたまらぬ。ちょっと逃げてなんとか体験するも、終ってみればいいものだった。オーストラリアの山火事でたくさん人が死んだらしい。・・そうだこうやってわざと熱くして都会人もひまなことをやってる。・・ヒノキのアロマは帰りの電車の中まで匂っていいものだ。階段を二段づつ上がるのがなんとも身の軽いこと。うれしくなる。

・・お気に入りの歯科衛生士に歯をみてもらう。歯ぐきのポケットに定規をいれておお痛い。無理やり血を流したな。こうやってわざわざ悪いところをつくるつもりだ。下手糞な子だね。まだまだ経験が足りない。・・実験台だな、これは。

・・幕末の頃、長崎のグラバーはフリーメイソンだという。坂本竜馬もまた。そんなテレビをみた。コンパスに定規の紋章はフリーメイソンの印。・・ナポレオンやワシントンもフリーメイソン。・・そういえばモーツアルトもそうだ。

・・坂本竜馬もフリーメイソンとはね。・・リラクゼイションルームは悪くない。

240秋魚:2009/03/04(水) 01:06:07
(無題)
・・ファンジニがおもしろい。週一回の楽しみだがそろそろ終局か。・・ミョンウォルはついに師匠の死をむかえる。鶴の舞は未完のままに。あるいは死の舞踊というのが思われていたか。・・

・・ファンジニがおもしろいのは、いま聞いているRFI、radiofranceinternationalに似ている。国境を越えたノスタルジーだ。意味のとりづらいフランス語。時代遅れの音楽。最新のオバマのニュース。金融危機。

・・ミョンウォルが生きている。これは素晴らしいことだ。朝鮮の古代王朝、ヤマトならさしずめ平安王朝の源氏物語の世界か。外敵のいない(見えない)世界。・・先の四神記とは違う。

・・忙しくばかり労働してはまずい。ノスタルジーの時間をつくらねば。・・英訳の万葉集を持ち歩いているがこれもうまくない。時間がすぐに寸断されるのだ。・・ミッシェルトルニエ「フライデーあるいは太平洋の冥界」これはどうか。・・オバマというフライデーは一考に価する。・・ロビンソンとは各自のこと。

・・歯科衛生士に歯石をとってもらった。頭に血が逆流するくらい倒されてくちゅくちゅと口内をいじられるのはなんか卑猥な想像をよぶ。・・ああ変な快楽がある。・・まずい。感じているのが、すこし離れた鋭い歯科医にも空気でつたわるようだ。勃ちかけた…

・・新米の衛生士は患者のなめらかな反応をすべて気づいていない。時に彼女の思いのままに取り扱われる。・・下手だというのはすぐわかる。

・・ただし、性交のようにオペレーションを行うのは、目つきもぐっと妖しく張って、わるくはない。

241秋魚:2009/03/09(月) 01:33:02
(無題)
・・悪い空気だ。タバコ吸うなよな。自転車にのりながらタバコを吸うやつがいる。駅から降りて歩きながらやる奴もいる。だいたい仕事場はタバコの煙だらけだ。・・上司が肺に穴があいて心臓に来た。・・心筋梗塞で入院したからすこしは懲りただろう。タバコ吸うなよな。

・・ザンビアから来た若者は眼がきらきらしてる。ザンビアとジンバブエの国境にある広大な滝。テレビで見たがああまったくすごい。人間世界はしょぼい。ラジオフランスインターナショナルは小気味よい。アフリカへ渡ったフランス語が聞ける。音楽もある。アフロ。・・浅田マオの犬でなかったか?

・・ファンジニがおもしろい。途切れた心。ついに舞を舞えなくなった。鶴の舞。気がふれる、魂が触れる。・・断崖絶壁に立つミョンゴル。ああ沫紫のなんて美しい風景なんだ。吸い込まれるような空気の谷だ。エア…

・・雪の夜道を自転車で帰る。・・息が白いが、見えない。呼吸の音だけが聞こえる。ハー、ハー。・・肺に冷気が満ちて、たちまち熱くなる。なにかが交換された。市場みたいなものだ。生産と消費の交換接点がある。そうだ市場にちがいない。

・・上村愛子のエア…

・・ああ悪い空気は、断罪して歩く。タバコ吸うなよな。

242秋魚:2009/03/25(水) 01:48:24
(無題)
・・都心のラクアから多摩川のほとりまで。電車と自転車で移動する。・・しかし一日の大半は空気が悪い。クサイ煙草をふかすのが当たり前の流儀と信じきってる世代は始末がわるい。・・自転車で40分乗って多摩川をわたる。呼気吸気の小気味よさったらない。

・・秋の岩盤浴でうとうと眠る。そうだ眠りを解放せねばならない。いつも時間に追われるのは眠りが負けているからだ。・・ambientの隔離と幽閉。

・・髪を切ってもらう。・・さっぱりする。・・WBCという決勝があったらしい。巷の話題はこれ一色。株の売買が膠着するのも野球のおかげらしい。

・・ファンジニがおもしろい。・・男の身が八つ裂きになるほどの苦痛があって、一方でミョンヲルの芸が至極をのぼりつめる。・・自分の流儀がある。

・・姪が亡くなった。もう何十年も会ってなかった兄の家まで出かけた。・・途中ドトールで霊前の供えものに筆ペンで名前を書いた。・・姪が亡くなったのは、自殺らしい。

・・生きたいのに生きられない。自殺。・・生きたくなくなったから、自殺するのだろう。ほんとうに生きたかったら自殺はしない。普通はゴキブリのようになってでも生きている。

・・生きたくなくなるというのは、ほんとに哀しい。

・・フィッシャーテリアという犬が初対面にもかかわらず尻尾をふって迎えてくれた。犬にはよく吠えられるが、こいつは喜んでくれてるようだ。

・・甥とその嫁さんと8カ月になる赤ん坊も初対面だった。・・結婚式にもいかず誠に申し訳ありませんでした。。・・深く頭を下げる。

・・でも、ほんとに真ん丸い素敵な赤ちゃんですね。

243秋魚:2009/03/28(土) 13:16:44
(無題)
・・眠りが足りないと、味覚も落ちる。・・スイスの彼女から新鮮な菜花と栗入りのどら焼をもらった。どら焼は24時間勤務の講習先で仕事にがんばるように、菜花は家に帰っておひたしにでもして酒のつまみにでもどうぞということだった。・・彼女はリッチでもまず料理はやらない。気の利くのは育ちがいいからだ。菜花は埼玉の農家からのもらいものだそうだがほんとに新鮮なのをたくさんくれた。一般に日本人は外人に対してすこぶる気前がいい。一番いいところをたくさん与える。・・うちの社長ときたら酒をやるとかいって最初はどこにでもあるあまり物がきた。もらいものだから文句はいわないが、人の評価はしっぺがえしになるものだ。もっとも2度目はもっとめずらしい良いものをくれたけど。・・スイスの彼女はこちらから与えるものはほとんどないが次々とよいものを与えてくれる。スイス製の万能ナイフなど有名なものだがおみやげにもらったこともある。・・あまりに鋭利で使い損ねて血を流したこともある。

・・どら焼は疲れて眠りが足りないと、味がわからない。今朝残りを食べたが美味いものだった。

・・夜は小平の温泉にいった。ここは客層がいい。ひさしぶりに日常のルーティンをくずして長くいることにした。・・レストランでゴボウ天うどんを注文したが、ひどく美味い。ごぼうを太くたてに切ってからっと油で揚げる。いい油も使っているのが、よくわかる。うどんもまずまず。眠りが足りないわりには味覚もさえる。これは料理がたいへんよいということだ。

・・きょうは客がすくないということもあったかも。料理は総じて丁寧につくってあり、客あしらいも愛想がよい。

・・日常のルーティンを変えたのは、旅にでもでた気分になる。

・・家に帰ったら、ぐっすり眠れるのは、まちがいない。

244秋魚:2009/04/01(水) 01:33:10
(無題)
・・ファンジニは何たってすごい。キンセンというのは舞妓、芸者のことか。舞を舞い、琴や三味線をひく。歌を歌ったりする。ヤマトの昔の王朝の女なら歌を詠んだ。

・・ファンジニは漢詩を詠む。いつも即興で詠む。ミョンウォル、明月を比喩とするも完璧に知悉する。・・知音とも。

・・ファンジニはオリジナルで勝負する。コピーは嘲りの対象になる。

・・完璧の舞、永遠の舞をもとめて。

・・市場にでて舞を舞うのは、パリでも見かける。・・大道芸人は東京にもいる。投げ銭いれを置くが一銭も稼げぬ。・・最後はやはり市場だ。生産と消費が交換される。・・キンセンンの顔がものめずらしくても仮面をつければ誰も相手にしない。・・舞妓の舞の価値は所詮そんなところだ。

・・ミョンウォルは労働をしる。労働から生まれる舞をしる。・・それが永遠の舞だ。



・・原動機付き二輪車の開発で出発したホンダは、いま小型ジェット機の開発が佳境だという。エンジンを追究してゆくと空のジェット機がみえてくる。・・自動車のエンジンはおそらくモーターにとって変わられるだろう。ホンダのハイブリッド車インサイトは好調な売れ行きらしい。・・ハイブリッド車もいつか古くなる時が来る。・・F1を撤退したホンダは空飛ぶジェット機がもっとも近い夢だ。

・・ホンダ、東レ、京セラ。

・・ここいらが、気になる銘柄だ。

245秋魚:2009/04/22(水) 00:56:25
(無題)
・・ジョンスタインベックの「怒りの葡萄」は読ませる本だ。ずっと昔読んだ。・・労働と生活の基本的な不条理がいかにも生々しく、あれはマルクスの労働疎外というのともちょっと違うだろう。・・先日分ったことだが、あれは大恐慌後のカリフォルニアが舞台だった。土地を失ってオクラホマまで出かける。・・poorwhiteの出エジプト記。道すがらにある豊かな葡萄の実は一粒も自分のものではない。・・埃のもうもうとたつ夏の暑い日ざしが肉体を木石のごとく打つ。・・葡萄の甘い液は味われることが無い。

・・オバマがチャベスと話した。友達になりたいといったのはチャベスの方からだった。南北アメリカの仲間にキューバを復権させるという、オバマ氏。・・かつてのキューバ危機で奔走したのはケネディだった。・・キューバも仲間にと話す。

・・ヤクルトの乳酸菌はキューバの子どもたちの腹をよくする。ヤクルトレディも立派な労働だ。

・・地域通貨の構想としては、アメロというのがある。・・しかし共通の通貨というのも考えものだ。・・キューバなんぞ一気に白日にさらされてガラパゴスなんてのも無くなるだろう。・・民主化が堂々とまかりとおる。・・なんかつまらない。

・・ブッシュを悪魔とよんだチャベスはオバマとは友だちになる。

・・「怒りの葡萄」は大恐慌の後のこと。・・今度の恐慌も雷鳴のごとき怒りがあらねばならない。

246秋魚:2009/05/04(月) 11:26:12
(無題)
・・矢切には鉄道が来ている。渡し舟の時代も伝説になりつつあるか。以前は松戸からバスでいってここいらを歩くのがとっておきの楽しみだった。里見公園とか江戸川の川べりもいい。真間川の合流口まで夏には花火もあがる。・・ずっと土手を歩いて坂東太郎の利根川まで歩いた人もいた。

・・鎌ヶ谷大仏にはほんとに大仏の彫像があるが存在も忘れていた。白井のあたり梨の若葉がやさしい。もうすく白い花の季節になるだろう。・・竹林や雑木林のどかで自転車でいくのもいい。・・まっすぐ手賀沼まで伸びるのは木下街道、昔芭蕉が鹿島詣で歩いた道だ。

・・新鎌ヶ谷から北総線で矢切に向かう。まあ鉄道運賃の高いこと。それでもこれもめずらしい径路。・・景色はどうということもないが。

・・矢切の温泉も新しくできた。休日で人も多い。・・スーパー銭湯で岩盤浴もあるが、多摩地区にある天然温泉と較べるといまひとつだね。・・温泉の趣味レベルは武蔵野の方が上かも。・・こんなところに温泉があるのも悪くはない。

・・「朱蒙」をみる。韓国で視聴率60%だったとか、このドラマの毒気にあたるものは多い。四神記と同じく高句麗の建国譚でまったくバージョンが異なるにせよ韓国民の関心は扶余、高句麗なのはよくわかる。・・「朱蒙」がおもしろいのはたぶんラブロマンスの織り込み方だろう。古い色だともみえるが、漢などの大国の圧迫を受けながら独立した王権の尊厳をつらぬく民族の生き方に、男女の恋愛もおのずからパターンをつくるのは、日本の近代の権力とラブロマンスの基本構造ともよく似ていてわかりやすくはある。・・近代は古いというより近代は青春の基本だとも思える。

・・高句麗僧恵慈を師とした聖徳太子。和をもって尊しとスという憲法十七条がヤマト日本の基準であり、戦後民主主義の憲法九条の騒ぎは、聖徳太子の時代までフィードバックされてしかるべきもの。

・・四神記、朱蒙は、半島の民族から琉球、ヤマトの民族への挨拶のドラマと思える。

247秋魚:2009/05/20(水) 01:17:44
(無題)
・・夢かもしれない。きみが想うことは、ぼくが想うこととすこしだけ同じだ。・・でも、夢かもしれない。

・・ふきの葉は、食べられるのだろうか?・・お湯と塩で湯がいてアク抜きをする。アク抜きはうまくない。筍のときもそうだが、アク抜き完了というのがよくわからない。・・最初塩を忘れて、一度湯がいて冷水にひたし水をきったものをさらに沸騰した湯に浸した。塩を少々。・・この少々がよくないか。

・・ツナと玉ネギでふきの葉を炒めてやるか。人参も少々。・・でもアクが抜けてなかったら、最悪だね。・・明日やってみよう。

・・定額給付金が振り込まれた。・・北投石の岩盤浴のある温泉にいった。ここの岩盤浴はよく効く。放射線をガイガーで計ってみたい。・・レストランでビールセットとさつま揚げを注文した。さつま揚げはふっくら作ってある。タレやレモン、しし唐などで美味しく食べられる。・・でもさつま揚げは小平の方が美味い。

・・あちこちでハングルが聞こえる。

・・朱蒙。・・これに尽きる。召西波、ソソノというのは、いい名だ。

248秋魚:2009/06/10(水) 10:31:53
(無題)
おもしろいね(^_-)

・・伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、溝端紙工印刷(社長:溝端繁樹 本社:和歌山県伊都郡)と共同で「お茶殻入り紙ナプキン」を開発、6月から溝端紙工印刷が全国で販売いたします。

 「お茶殻入り紙ナプキン」には、当社の「お〜いお茶」をはじめとする緑茶飲料を製造する際に排出された茶殻を配合しています。当社はこうした緑茶飲料の製造過程で排出された茶殻を、水分を含んだまま有効活用(リサイクル)する独自の「茶殻リサイクルシステム」を構築し、これまで当社社員の名刺のほか、畳、ダンボール、ボールペン、ベンチなどに有効活用してきました。今回の「お茶殻入り紙ナプキン」を開発する際にも「茶殻リサイクルシステム」を活用し、さらに、茶殻を紙パルプに配合して紙ナプキンのような薄い紙(坪量:約14g/平方メートル)を抄造する際に、茎や葉脈が紙を破かないよう、茶殻を微粉砕しています。

 また、茶殻を紙パルプに配合することは、紙原料の使用量を削減することにつながります。「お茶殻入り紙ナプキン」1,000枚あたり「お〜いお茶」500mlペットボトル約36本分の茶殻を配合し、その分の紙原料の使用量が削減されました。

 さらに、茶殻には植物として吸収した二酸化炭素が炭素分として固定化されています。「お茶殻入り紙ナプキン」には、1,000枚あたり約165g−CO2の炭素分(二酸化炭素換算)が含まれており(※)、炭素分を製品中に固定しているという点でも環境に配慮した設計となっています。

(※)ヤナコHCNコーダーMT−700HCN型(ヤナコ分析工業製)により炭素量を測定

 当社では「お〜いお茶」をはじめとする茶系飲料の売上拡大に伴い、製造過程で排出される茶殻の量も年々増加しています(2007年度の排出量は約43,000トン)。

 当社は「みんなで環境を考える伊藤園」という経営方針の一環として、茶殻を環境配慮型の工業製品などに有効活用する研究に取り組み、茶殻の抗菌・消臭効果を利用した製品(畳、せっこうボード、ベンチ、ボールペンなど)や紙原料削減につながる製品(名刺や紙袋、段ボールなど)を開発するなど、独自のリサイクル技術「茶殻リサイクルシステム」を確立しています。茶殻を乾燥させることなく活用するこのシステムは、これまでに環境関連の複数の賞を受賞しています。

 一方、溝端紙工印刷は「私たちがいま、地球のためにできること」「事業の社会的使命に徹し国家社会に奉仕する」という経営理念から、植林木を利用した環境対応製品や非木材紙など環境に配慮した紙を積極的に活用した紙製品を取り扱ってきました。しかしながら、植林木や非木材を使用した紙製品は、他の紙製品と同様の形状・色のため市場では分かりづらく、お客様も一目でわかる、環境にやさしい新たな素材を模索してきました。

 今回、当社の「茶殻リサイクルシステム」のコンセプトである「お茶をお客様の身近な製品へ活用する」という考えと、両社の「地球に配慮した製品づくり」「未利用素材の有効活用」という考えが合致し、「お茶殻入り紙ナプキン」の開発に至りました。

 当社は今後ともこのような身近な茶配合製品の研究開発に積極的に取り組み、普及させることで、社会において「茶殻=有用資源」という意識付けに役立てたいと考えています。

249秋魚:2009/06/17(水) 01:33:32
(無題)
・・ちょっと眼がみえにくくなってきた。パソコンのやりすぎだろう。毎日の景気の動向を追いすぎるのだ。ドル安円高だとかやれ株の急落とかもういい加減にしたい。

・・自転車に乗って遠出する。これが一番だ。呼吸を思い切りすることができるし、マイナスイオンをたくさん浴びることもできる。・・きょうは雨だから電車で玉川上水の温泉にでかけた。なるほどね。木の緑が茂って、土の匂いもする。雨で地面がびちゃびちゃするのもなつかしい。

・・力士のやるチャンコ焼屋はもういないな。一年はこちらにやって来なかった。温泉は客が幾分分散されて少なくなったろう。・・でもまだ多いか。

立ち木はみんな自然樹だという。この温泉はコンパクトだがよく作ってある。マイナスイオンがいっぱいだ。

・・忌野清志朗とか同世代が消えてゆく。・・まずい。・・

歴史をやらなければなるまい。自分の生の限界を見極めなければ。・・いわゆるバックトウザフューチャの新しい風景をみるまでに。

250秋魚:2009/07/08(水) 02:25:21
(無題)
・・この世のものと思われぬ味がする。小平温泉の牛蒡天は。温泉というマカ不思議な水もさることながら、ここの牛蒡天ぷらはほんとに天上の味がする。・・たかが温泉でこんなことがあってよいのか。

・・きょうはよく晴れた。傘さし運転は罰則になるとおどされて、でも晴天ならば文句はない。思い切り自転車に乗れる。・・さあ、温泉にゆこう。

・・温泉ハンターというプロがいるらしい。霧島などの自然の温泉が湧いているところで工事をして一時の温泉場をつくる。野天風呂をつくってあちこちと渡り歩く人がいるそうだ。温泉フリークもさらに進化してるというわけだ。

・・この牛蒡天。わたしだけの秘密にしておこうか。それともだれか女の子に教えてあげようか。

・・世の中には温泉のきらいな子もいるらしい。ちょっと世の中で苦労をすればそんなことはない、きっと温泉が好きになる。

・・混浴の露天風呂にはいれる若い女の子は、えらい!



・・朱蒙

・・扶余から高句麗が生まれる。扶余の朱蒙は一度死ななければならない。

・・ドラマの朱蒙はいまが佳境かも。召西奴も心労でやつれたものだ。歴史では卒本に拠るとあるから、死ぬはずのない朱蒙は召西奴の商団と合流するのだろう。帯素王子の扶余とどう袂をわかつのか次回がいよいよ楽しみになる。

・・ヤマトの神武は朱蒙の幻影で、開化は広開土王の幻影だ。ヤマトの歴史書つくりには高句麗渡来人のまなざしが刻まれている。

・・朱蒙の血の流れが海へと向かうだろう。鉄と塩の商団の流れがあるはず。もっとも強い鉄の剣はたぶんヤマトの砂鉄で作られるものだ。

・・海幸彦の釣針はたぶん特殊な鉄でできている。山幸が海神の国で桂の木にのぼったのは、出雲で鷺が桂の木に舞い降りたのと同じ鉄の伝承をものがたる。

251秋魚:2009/09/16(水) 00:20:22
(無題)
Up−pit

うぷぴとぅ有珠うす粉ひき髭かへる
うぷぴとぅ雪駄てんぷらよくアがる
うぷぴとぅ臥牛とーらんどっと草hit
うぷぴとぅOrion魔女みるくるみっつ
うぷぴとぅ鬼蓮華くらーくすぱーくする

Godzhiraあんこ椿うぴうぷ淵にあり
Godzhira三原山からはねつるべ火霰
Godzhira新月まわって網を切る


Ne−cop

猫ップ ふるふるる桂の葉だにゃあ
猫ップ 煙やけむよ骨花みちる
猫ップ 音無しゃ姦にゃあ
猫ップ 大菩薩のいわし雲にゃあ
猫ップ また氷雨のダンスだにゃあ

Bandungカ薬めし竜之介紅旗にゃあ
Bandungサンパチといふ万タローの狙ひ目
Bandung天誅にゃー枯木に花の舌たらず


et hymen

赤い椿白い椿と落ちにけり     碧梧桐
一つ落ちて二つ落ちたる椿哉    子 規

愛比売 けむりとともに頬染めて
愛比売 猫も寸なる草食ひ
愛比売 つんつんつばき丹ノ鳥
愛比売 ひらひらと鳳眼の舞ふ
愛比売 雲のなかにも水晶
愛比売 あかい石あをい石とぬれにけり

Hyracotherium 柑子ころがるスタジアム
Hyracotherium おほなむちこなむち湯なむち
Hyracotherium 木の咲は案山子でござる


猫八百 ぱてれんたいんばてておれん
猫八百 枯木に花の舌たらず
猫八百 ぐそくとんそく灰だらけ
猫八百 ころころころっけあがる
猫八百 もうすぐ春だにゃあ

***

廻文「伊勢物語」

みちのくのしのぶもぢずりすぢもふのしのくのちみ
未知の狗の詩述ぶも血摺り筋も不能凌ぐ後箕
つついつのいつつにかけしけかにつついのついつつ
筒異つの出津に架けし毛蟹ツツ胃の通五つ
あやめかりきみはぬまにそにまぬはみきりかめやあ
綾女狩り黄身は沼二祖二馬奴は見切り瓶やあ
さつきまつはなたちばなのなはちたなはつまきつさ
五月松は鉈恥葉菜の名は千だ縄妻詰さ
みよしののたのむのかりもりかのむのたののしよみ
見よ篠の頼む逃り森かの無能多罵詠み
わすれてはゆめかとぞもふもそとかめゆはてれすわ
忘れ手は夢か兎鼠も巫も粗と亀湯は照れ巣わ
つきやあらぬはるやむかしかむやるはぬらあやきつ
月箭吾ら弩張る止むか鹿亡夜流は奴らあ焼つ
いにしへのしづのをだまきまだをのづしのへしにい
猪西へ野屍角を朶巻き未だ斧頭偲へし兄
つひにゆくみちとはかねてねかはとちみくゆにひつ
津干に愉句未知と墳寝て涅か鳩血み苦湯に筆

252秋魚:2009/09/26(土) 01:56:26
(無題)
・・視力がいくらか回復した。本の活字がすこし読める。ピント合わせに力も入る。このところ視力の減退はやはり睡眠不足のせいだろう。パソコンも良くない。外に出て自転車に乗り空気と太陽光を浴びることだ。遠くを視るのもいい。・・森や滝の瀬や雨上がりのマイナスイオンはきっと目にもいい。・・爽快な岩盤浴は目はあまり関係ないかも。

・・御徒町界隈を仕事で訪れた。この道をずっといくと浅草にいくのか。蔵前の商店街もある。浅草には天然の温泉もある。いろいろおもしろそうだが、今は時間が無い。朝からビルに閉じ込められる。夜まで。

・・このまま家に帰りすぐ自転車で小平の温泉にゆく。アドレナリンが少し分泌されるから自転車の40分はほとんど無い時間だ。いわゆる酔っ払いとも違うが、透明だ。

・・バプテスマの予行は人にも勧めたいが、伝えがたい。サウナには胆汁質の人もいるようだが、バプテスマの試行はむしろアドレナリン願望ではないか。胆汁がしみて舐めれば苦いだけの文体を、水のバプテスマは無効でしょう。火のバプテスマでどうぞ。

・・ここの牛蒡天うどんはうまい。が、忘れた頃にまた注文してみる。今日はやや透き透きで、その分、料理も丁寧なはず。牛蒡の旬はいつだろう。いまは季節はずれのような気もするが。

・・やや、細めの牛蒡天が4つでてきた。・・おそるおそる、あ、やはりうまい。
・・この天上的な味は。

253秋魚:2009/10/14(水) 01:06:56
(無題)
・・十月になって、とろとろと眠りたい。まったく。・・自転車と温泉。・・われらが同士はマルタ島へと向かった。「形」が綾なす、マルタの秘蹟。

・・牛蒡天は、牛の香りがする。クレタの迷宮。・・風車なら三足カラス。・・CO2の無い風力発電ならいるわいるわの三足カラス。いままでなぜ気がつかなかったのだろう。

・・勾。 ・・実は「牛」「鹿」「鰐」であるらしい。鹿はプヨ、三足カラスは「文」であるから、弓から射られた矢は三足カラスで「勾」の無化による。

「・・御陵は山の邊の道の勾(まがり)の岡の上に在り。」

・・山は三角、勾、マガリはうなづける。崇神の墓である。

「・・名づけて、天津日高日子波限建鵜葺草不合(あまつひたかひこなぎさたけうがやふきあえず)の命…」

・・日高日子は、朱蒙の降臨。ナギサ「建」は「嶽」で沖縄のウタキはもっともこの思い出に近くはないか。鵜はまた三足カラス。葺草はカヤで伽耶のこと。・・とにもかくにもウタキは異類の鰐、豊玉ヒメが孕み落とす処であろう。

・・「勾玉」をめぐる妄想。・・孟宗竹。

254秋魚:2009/11/25(水) 02:34:42
(無題)
・・目が悪くなってからというもの、ウインクするのが癖になった。まったくコトバというのは過誤のかたまりだ。ひとつの過誤のコトバを収拾するのに百のコトバが要る。コトバは疲れる。

・・ヒーリングサロンのフロント嬢に魅かれた。ちょっとウインク。目を輝かせて反応してくるのは、やばい。たぶん、客引きだからだ。・・不景気なもので、客足も遠のいてるのだろう。・・体験キャンペンセールとかいって、サービス版がよくでる。もともと女性客専門のヒーリングエステといったものらしいのだが、この際男性もどうぞということらしい。が、実はウインクは関係ない。純粋にフロント嬢に向けられた。

・・では、やってもらいましょう。ただしヒマのない身でとりあえず10分のみ。そういわずに気持ちよくなる40分コースはどうですか。いえいえ10分でお願いします。そうでは温泉のあとで。・・名前はユンです。

・・ユンは弓だろうか。コリアン、チャイニーズ?たぶんコリアンだろう。あの愛想のよさは。ユンは弓なら好きになる。

・・男の固い体はもみほぐすのに力が要るはず。でもこの子は体力も力もありそうだ。マッサージは上手そう。・・なるほど、うまい。

・・コリアンといえば、フィギュアのキムヨナは突出してる。007のショートプログラムは絶品で悩殺する。コリアンの成熟はもともとハングリーで無駄が無いだけ早い。アサダマオはすこし遅れをとった。安藤ミキのように苦労して技も精神もスリムに鍛えられたから、キムヨナに対抗できるのはこちらか。

・・バンクライバーン音楽コンクールでも、コリアンのピアニストが盛んにアピールしてた。終ったあとでペラペラと指揮者に声をかけアイラブユーとか、しゃべりすぎなんだよ。銀賞だった。・・金賞は盲目のツジイノブユキ。

・・コリアンの魂。ジャポネの魂。・・たがいに忘れたものを思い起こさせる。

255秋魚:2009/12/02(水) 03:16:46
(無題)
・・やっとシリウスを確認できた。東の空だ。オリオンのペテルギウスが赤い星で、シリウスと子犬座のプロキオンで正三角形をなす。・・シリウスは連星だからかtwinkleのきらめきまたたきがよくわかる。

・・人生は小説よりも奇なり

・・ヒーリングマッサージをフルコースで受けた。コリアinChinaのユンちゃんの腕はしたたか。「チャングムの誓い」に乗ってる。料理の腕もたしからしい。・・ここの牛蒡天うどんを推奨したら、こんど試してみるとのこと。・・きびしそ〜う。

・・扶余の第二王子ヨンボは長安に出向いたおり、自国の女と長安の女と較べて自国のものをひどく誉めていた。もともと漢の女には興味がないわけだが、それでも扶余の女をよいというのはよくわかる。・・しかし扶余とか高句麗とかは寒そうだね。白頭山のむこうはいまの吉林省。扶余とか女真とか渤海とかいろいろあった。ツングースアルタイ系の美女は目が切れている。ユンちゃんもね。

・・卑弥呼の時代の半島は馬韓弁韓辰韓の韓国。半島は昔から流人の溜まる土地。韓国は呉人が多くあとから秦からも来ただろう。北からは高句麗が流れた。呉の女はけっこう妖艶。半島から列島に流れた呉系韓人の女はみな美人が多い。経路は違うがアルタイル系らしい。

・・エイのヒレというのが安くでていた。大吟醸の美味い酒もある。シリウスを認知したからこれで一杯やろう。

・・琉銀の株があがる。・・ユンちゃんを呼んで、また温泉で贅沢しよう。

256秋魚:2009/12/09(水) 00:58:53
(無題)
・・ふ〜。寒くなってきたぜ。長安の春はあっという間に来てすぐ終るらしい。もっと東よりの朝鮮との国境付近は、冬は−30度にもなるという。ここいら吉林省は昔は扶余の国だった。フヨ?プヨ?といってもユンちゃんはぴんと来ない。朱蒙はフヨから出たんだよ。そう。プヨというのは鹿をいうんだ。・・そういえばユンちゃんがキリっとした面立ちで目が黒く鋭く潤んでいるのはそういう寒い土地で育ったからだね。すごい美人。

・・きのうは自転車で、夜、多摩川を渡った。温泉でせっかく温まったのに湯冷めをしないかという人がいる。答えはノー。自転車を走らせる呼気吸気。足の筋肉。活性酸素の焼尽。内臓のリズミカルな運動。毛細血管まで活発に生動しエネルギーを燃やす。・・体温は高まる。息、息、いき。

・・白頭山は知ってる。ユンちゃんの町からバスで5時間くらいかかる。でも近い。温泉なんかもある。いいところらしい。…いったことあるの。んなわけないでしょ。いきたいけれど。ユンちゃん連れてってくれる。ハハ。

・・じゃユンちゃん、中国語とハングルができるんだ。才能だね。日本語は変なの。そんなもんで大丈夫。やれる。



・・ユンちゃんに捧ぐ。ヤマトのすごいエロス。

>・・元始綿〔辶貌〕 頼先聖而察生立人之世 寔知懸鏡吐珠 而百王相續 喫釼切蛇即

>・・登其香木以坐 爾海之女豐玉毘賣之從婢 持玉器將酌水之時 於井有光 仰見者 有麗壯夫【訓壯夫云袁登古下效此】 以爲甚異奇 爾火遠理命見其婢 乞欲得水 婢乃酌水 入玉器貢進 爾不飮水 解御頚之璵含口 唾入其玉器 …

・・鏡、珠、釼(つるぎ)。ヤマト王権の根幹はこれに尽きる。

・・鏡、珠…、すごいエロス。

257秋魚:2009/12/16(水) 02:32:54
(無題)
・・冬の大三角は東の空に。ペテルギウスはほんとに赤い。シリウスは青い。小犬座のプロキオンは周りの星がみえない。シリウスも。ペテルギウスのオリオン座くらいだ。はっきりしてるのは。・・三ツ星はギザの3ピラミッド。オリオンはエジプトを引き連れている。

・・シリウスは青星とか狼星とかいわれている。卑弥呼はシリウス。



・・ヒザでぴょんと飛び乗った。うっ。効く〜。背骨のわきの腰がきゅっとなる。・・今度は足で踏んで欲しい。こんなん背骨が折れちゃウンじゃない。まさか丈夫なもんだよ。でも腰の悪いもんも多いねえ。ユンちゃんはうまい。・・白蛇伝にでてくる妖術つかい。ほんとは蛇なんとちゃうかい。・・ユンちゃんとは赤い糸でむすばれてるんだね。きっと。腰が痛いのは悪いことたくさんやったからだね。きっと。話の最後にきっときっとというのはほんとは危ないんだ。きっと。・・背中に乗ってもたいして重くない。瞬間ツボも外さない。…でも思う壷かもしれないぜ。ハハ。

・・鬼道とは、何?

・・東王夫と西王母のことらしい。・・ユンちゃんのことだよ。きっと。

258秋魚:2009/12/23(水) 04:26:30
(無題)
・・ああ今日は冬至ですね。先日一足早いゆず湯はたいへんにあったかでした。仕事場で先生たちのあとでもらい湯でしたがすこし湯を加えていい加減になりました。merci

・・ユンちゃんはそういえば猫のユズに似ている。初対面でひとなつこいところがね。ちょっと寄って来てもの音ひとつない。ゆらっとして瞳がきりりとしてる。不思議な子だね。マッサージの腕もたしかなものだ。いままで鈍く重かった足がきりっと締まった。こちらの意志が筋肉に確実に伝わる。朱蒙王子のように身軽になった。

・・ユンちゃんとは不思議な縁。・・また温泉にいった。

・・延吉という朝鮮自治区はもうロシアや北朝鮮の国境に近い。白頭山にも近い。延吉からずっと白頭山に向けていくと龍井(ロンジン)という町がある。・・村か。ユンちゃんはここが故郷だ。寒そうだねえ。

・・中国人はよくウソツキが多い。でもユンちゃんは違う。不思議な言葉つかい。日本人の心をうまくとらえる。ユンちゃん田舎ものなんだ。・・みんな都会擦れしてるからだまされてもいいと思うんだろな。でもユンちゃんは純朴そのままさ。・・要するに第一感はたくさん話したいだ。

・・少しずつ謎が解ける。

・・龍井市明東村というところに、詩人尹東柱(ユンドンジュ)の生家がある。そうかここでユンちゃんも育ったんだ。なるほどいい田舎だね。

・・ロンジンとは真名井のホホデミかも。


・・空と風と星と詩  (尹東柱)

死ぬ日まで 天を仰ぎ
一点の恥も ないことを、
葉あいに 立つ風にも
ぼくは つらくなった。
星を歌う 心で
すべての死んでいくものを 愛さなくては
そして ぼくに与えられた道を
歩いていかなくては ならない。

今夜も 星が風にまたたいている。

259秋魚:2009/12/30(水) 00:31:06
(無題)
・・冷えてきた。そろそろ雪でも降るか。・・白頭山の温泉にいってみたいもんだ。ユンちゃん連れてってくれる。・・うん。・・へえ、やさしんだね。きみの田舎にもいきたい。龍井は谷間の村じゃないの。とんでもない、平地の町よ。・・鉄道は来てるの。来てるけど電車は無い。石炭で走る汽車がある。・・う、蒸気機関車。なつかしいね。

・・きみみたいのは年取った日本人が好きになるんじゃない。・・どうして。・・うーむ、疲れちゃってるからだね、きっと。だってヒーリングが商売だろ。・・そうさ、たんなる客引きなら愛想だけでは駄目。腕が無ければね。・・じゃあユンはどうなの。・・まあまあね。特にうまいというのではない。・・あらきびしい。合格点はもらえないの。みんなうまいといってくれるけど。・・そ、きびしいいの。もっと、真上から体重かけてやれるでしょ。お尻で跨ってやるのが苦手なら、そのままぴょんと乗ってごらん。いつかやったように。やれば出来るのになぜやらない。・・もったいつけてやらないのはケチなだけ。なら来週は来ない。横からちょちょとやってハイ時間はないでしょ。・・プロの商売なら一番いいもの見せなけりゃね。・・ん、じゃやる。

・・ヒザで乗ってぐりぐり。そのあとつま先で立ってずんずん。あ、効く〜。強烈。こ、これがユンちゃんの秘技か。う。

・・ユンちゃんきっとかわいい子が産めるよ。国が違う同士なら子どもはハーフだね。・・民族が違うとね。・・なるほどいい認識だ。ハーフってかっこいいんだ。

・・うん。



・・来週は別の岩盤浴へいくつもりだったが、また来てね、ということになった。・・こちらのリクエストを満たしたから仕方あるまい。・・今回は一週間はもつだろう。

・・しかし妖艶な女だ。

260秋魚:2010/01/02(土) 13:58:47
(無題)
・・ハハ、多摩自慢の辛口で充分うまい。米麹の香りがする。雑煮をつくったが、昆布のだし汁でマイタケと白菜、蓮根、餅は味がいまいちだが赤玉のよい玉子をつかう。酒をいれて、柚子を一切れ。・・即席だがこんなもんだろう。・・ハハ、めでたい、めでたい。

・・「わたしの何がいいのよ」、大きなマスクを外して不意に言う。・・ああ、猫のユズに似ているからね。と本音はいえなかった。・・こういう台詞はひさしぶり。・・なんていったけ、もうあまり憶えていないが、多摩自慢がうまい。・・たしかにユズに似ている。不義だったのは自分の方だったが、せつなかった。・・おかしな日本語だと本人はいうが、そんなことはない。よくあるセリフもあるが、すべて感情が決まっている。ウソは無い。人の体の筋肉や骨やの構造はお手の物でつねに頭にはいってるようだ。言葉と感情のはたらきもなかなか敏感に察知する。・・ヒーリングの基礎だからまず最低レベルはクリアしてるとみた。・・たいていの客はうまい上手だというらしいが、それは甘い。まずまずの合格点程度のこと。

・・「わたしの何がいいのよ」とはずいぶん見透かされたもんだ。ハハ。でもひとの女房だからね、来週は来ない。・・ん、来て欲しいのか。・・全身全霊のヒーリングをやるか。やれるなら考える。・・そう伝わったはず。

・・きみが故郷を離れたのはユンドンジュが日本でちょうど亡くなった年令だよ。うちの姪がちょっとした事故で亡くなった年令はいまのきみの年よりたぶん2、3若いくらいだ。

・・ね、全身全霊ってかっこいいんだ。

261秋魚:2010/01/09(土) 14:28:21
(無題)
・・そう、猫のユズに似ている。苦い思い出があるからあまり思い出したくないけどね。・・留守していて、不在である意味が分っているのか。たぶん分っていないのは自分の方だろう。いまは携帯があるから恋人同士なら仕事先でもちょくちょく話したりメールとかするのだろう。でも相手が猫だとそうもいかない。話した時間の細かな仕草を繰り返し思い起こして言葉の意味を考えることだけ。

・・捨て猫が人懐こく寄ってくるのはもっぱらその生業のためらしい。エサが欲しいのだ。・・客引きというのも同じようなもんだろう。営業の極意はわからないが、たぶん天分というのもある。・・ユンちゃんのはヒーリングの極意かも。マッサージの腕だけではもたない。ヒーリングが先行するはずだ。

・・腰が痛いです。・・悪いことをたくさんしてきたのか。
・・そう図星です。

・・何のために生きているのですか。生きてゆく目的は、何?・・そんなむずかしいことを聞くなら反対にこちらが訊ねたい。ユンちゃんの生の目的は、何?・・しばし間があってそれでももう答えを用意してあるのだろう。・・神様のために生きるのです。

・・ほう、いまどき殊勝な答えだね。・・ではあなたはクリスチャンですか。

262秋魚:2010/01/13(水) 04:17:34
(無題)
・・そう、プロテスタントなんだ。ユンちゃん。・・日曜日は教会にいってるって。それで真面目なんだ。・・真面目というのもおかしな言葉だけど。

・・ヒーリングがプロの仕事だろう。治癒とか癒しとかは、慰めとは違うからね。・・わたしなんかみたいな男は、まあちゃんと区別してるけど、客でときどき慰められたい者もいるだろう。ヒーリングする人は大変だね。整体よりもヒーリングの何たるかしっかり解ってないとぐちゃぐちゃになる。・・そうやって客と結婚したりもあったりして、ハハ。・・いや徹底したヒーリングの道中ならすばらしい。

・・実際こんな会話が進んだわけではなかった。プロテスタントで宗派は?統一原理とかなんとか。・・いえ中国で龍井にいたときから。洗礼もそこでね。・・そう長老派とか。

・・ふーん。龍井にも長老派の宣教師が来てるんだ。そういえば尹東柱もクリスチャンだったらしい。でもおかしいね。宣教師の奴らは欧米の植民地運動の先兵としてくるんだぜ。神の福音なんざ洗脳の道具にすぎないさ。それを後生大事に信じちゃってさ。・・とは言いもしなかったが。

・・ところで、龍井の

>・・明東村は1899年?躍淵をはじめとする咸北鐘城,五龍川の五家族142人が豆満江を渡り切り開いた抗日基地だった。

・・豆満江を渡りって、いまなら脱北だね。冬に凍河をわたり北から逃れてくるさ。見張りにみつかったら殺されちゃうかも。・・昔だから開拓民だね。

・・で、いまのユンちゃんはヒーリングのプロなんだ。ゴスペルだね。

・・わたしの何がいいのよう。・・これは妙に心に残った。

・・いわゆる福音の癒しというのは高踏だ。整体マッサージの腕の比ではない。が、しかし偽善も多い。

・・すこしずつ謎が解ける。

263秋魚:2010/01/27(水) 04:35:49
(無題)
・・今日はユンをふってやった。ああユズのようにかわいい子だね。かわいい子をふるのは気が引けるが、そこはむこうの思う壺。ロリコンといっても向こうもオバサンだい。オバサンも嫉妬するだろう。

・・ユズは昔の猫だが、語源を追うと、イシュ、イズ、ユズ、ウズ…と来るらしい。イシュはイエスのことだ。

・・不在は3週間におよぶ。不在の意味が考えられぬユズは不幸になった。ああ不在をつくったわたしが悪いのです。・・猫だからなんとかやるだろう。そう高をくくった。・・ユンは人間だから不在をきっと思考するだろう。そう高をくくった。なにせあの子はクリスチャンだ。・・エリエリラマサバクタニ

・・冬至の柚子湯はキリストの復活。

  柚子くはへあらたまけぶる子猫かな

・・そういえばスサノオは牛頭大王。ヒコボシ。・・姉のアマテラスは卑弥呼で琴座のベガ。織女。・・ここが昔の極星だった。

・・アマテラスの岩戸隠れは日食で、卑弥呼の死が暗示された。

・・五百箇御統珠、いおつみすまる、銀河のことだ。

264秋魚:2010/02/03(水) 02:34:24
(無題)
・・不在ということ。そういう曖昧さでなく欠落ということ。・・クリスチャンは神がいるという。当然だという。不問・・そうではなく仮に隣人が不在しても神の名のもとで不在は実在の反照だからほとんど問題にならない。隣人は常にいる。・・もし人に逢いたくて我慢比べをしたら信仰をもつものが勝つだろう。・・苦しくなったら教会にいけばよいのだから。・・神をもたぬものは独りで苦悶するか妄想の虜になるかそれとも不在を思考して知力をきたえるか。・・欠落という思い切りが要る。

・・文学ならもっと緻密に欠落しなければならない。・・俳諧なら発句の欠落というのが想定されるが、これは昔さんざん考えたことだ。

・・ユンはもう温泉にいないかとも思った。・・ああやばい。不在のデリカシーが凡庸に馴れて来て、いるいないというスパイ小説の推理になっている。実際入館の折はユンは不在してたが、一時間後レストランにビールを飲みに出たら受付にいた。まああんまり驚いていなかったね。目を合わせても。・・先週とは段違い。むこうはたぶん教会にいってるから恐いものはない。・・こちらの欠落などもいい湯だねということだろう。

・・ユンが不在の間自転車に乗っても反省したが、左足のヒザ裏の血管が圧迫する症状はたしかに寒い雪の日でもでてこない。いままでのマッサージが効いているようだ。腰の痺れや感覚のなさもあの白鳥の舞よりのちは確かに日持ちよく改善してる。水商売の客引きにも思ったのは思い改めねばなるまい。・・医術の成果だ。

・・だからきょうは欠落を返す日だ。・・受付できょうも振ってやろうと思ったが、目を見てすぐあきらめた。むこうの誘いに乗ることにした。・・ああ四週間ぶりだね。その前にビールをいっぱい。・・アルコールが廻ってやばかったか。いきなりユンにキスをしそうになった。・・ピシャ。ハハ強いねえ。ユンちゃん。では胸を触ろうかしら。ピシャ。さすがに平手うちも決まってる。・・いままでスケベな客をピシャとやって仕事を続けてきたんだ。・・きょうは変なの。あんまり無理して逢ってこないから。おかしいのね。手を出したら犯罪だよ。・・神様が手をだしなさいというのです。どうして拒絶するのですか。神様の手なんだよ。・・自分がいってるだけよ。・・いえ神様です。ほんとうに。



 しののめの三足烏砂の上
 しののめの鹿のかげろう白頭山
 山や海弓射る音の花盛り
 白朱雀半島のむこうのmission
 あけもどろ柳絮ながるる崖の下
 あけもどろ鮫腹ふくれる草いきれ
 あけもどろ蛇亀の穴ぷよぷよ

                (年鑑09)

265秋魚:2010/02/08(月) 01:26:36
(無題)
・・ああ、今日は武蔵野大迷路の一日なり。話題になる温泉があれば、何が何でも行かずばなるまい。・・花小金井というのはユンちゃんからも聞いた。ひとつが流行るとこちらは客足が途絶える。温泉も競争がはげしい。噂の温泉といってもたぶんたいしたこともないだろう。どう駄目で何が人を引きつけるのか、それが問題だ。

・・五日市街道ぞいの小金井公園をめざす。自転車。・・一度府中街道まで出るか。いつもいくスーパーの道を北へ進んだら、あ、もうここは別天地。大きな道路がずーっとあるがこれは昔はなかった。・・奈良平安の遺跡の発掘をやったあたりがまったく様変わり。ともかく鉄道を越えたら東へ行く。国分寺、小金井の方へ。・・それでも五日市街道はもっと奥だ。玉川上水のあるところまでいかねばならない。途中人に何度も道を尋ねる。交番のおまわりさんにも。・・やっと小金井公園のあるあたりまで来たがまだわからない。・・最後に犬をつれたオバサンに聞いてやっと着く。・・ハハ、スーパー銭湯だが天然温泉だな。・・なるほどね、すげえ人出だ。・・おっと今日は日曜日。

・・なるほどね、そこそこよく作ってある。庶民の楽しみとはこんなものだろう。にぎやかなのはいいことだ。・・近くにいればリピータになるかもしれぬ。

・・レストランの十割蕎麦を食してみたかったが、こんな人が多いんじゃあきらめる。・・すぐ帰路につく。

・・帰りも、武蔵野大迷路なり。・・玉川上水から左に折れて鉄道の近くまでへと向かったが、国分寺の駅辺りでまたわからなくなる。・・日立の研究所があってここはもう西国分寺のはず。・・ここにも昔何度も仕事に来た。・・迷路というのは一つは時間的ものだ。何年もたって浦島太郎になることだ。周囲の景色は一変してる。・・もうひとつは方向感覚を忘れることだ。あきらめてここがどこか忘れることだ。・・ただ一つの縁しかなくなったら人に聞くしかあるまい。・・また聞く。・・まっすぐまっすぐ行けばよいのですね。はい、それにしても何という迷路にはいってしまったことか。

・・で、やっと駅の北側のなじみの道までくる。ああ、大変だった。これだけハアハアやると内蔵の働きが活発になって、胃もなにか胃液がうずいてでもこれは健康の徴なのに違いない。・・これが普通なのだ。

・・不健康な仕事から、解放される。

・・ユンちゃんの、ピシャとやるのは、様になってる。うまいもんだ。

・・伊藤園の野菜ジュースもうまい。

266秋魚:2010/02/10(水) 03:03:10
(無題)
・・きょうはポカポカ陽気。休みを三日とって部屋の掃除を始めたが、まるで進まない。ある書類を保存するか捨てるべきかでやっとほんの一山のゴミ。なんとしても人の住める空間を作らねば。本が多すぎる。・・倦んだら自転車で温泉にでかけるのに慣れてしまった。この爽快さったらないが、部屋は物置で埃がたまるばかり。・・思い切ってものを捨てていくべきだろう。

・・花小金井まではやけに遠かった。優に一時間は越えた。自転車の遠乗りが大変で疲れるということは無い。地理が迷路になるというのは遠くに旅をするというのと同じ感覚だ。いつもいくスーパーの先をどんどん行ったらまったく別天地なのは驚いた。・・道を聞くとたいての人は親切に知ってることを教えてくれる。・・花小金井はでも二度と行かないところだ。

・・ユンのいる温泉は一週間ならユンはいそうだが2週間だとひょっとして消えているかも。ここの道はかならずしも良くない。玉川上水に出るのがうれしい。あんな不便な場所にでもやはり五日市街道ぞいだ。・・昭島の湯らくも絶品だが、玉川上水を借景とする風水の作りだからだ。・・不景気でも雇用ということで受付やレストランでも働く人がいる。たいていは近場の人だろう。・・ユンのように横浜あたりから来るのは驚きというか奇蹟に近い。しかも龍井で脱北の人らしい。・・どうやって逃げてきたの?川が氷るとそこを渡って国境を越えるんじゃないか。いったいどうやって、家族みんなでかい。・・では中国語なんて出来ないだろう。・・いや出来そうだ。だいたい家族が龍井にいるんだろ。・・うん、もっと知りたい。・・脱北すると、まず中国で日雇いなどしながら雲南にいきそこからラオスに入る、また国境の川を越えタイに入る。その北の辺境の町で韓国の国籍が取れるらしい。そして最後は韓国に入るのだ。・・こういうルートはテレビでもやっていた。・・でもユンのは違うだろう。・・キッと問うたが、日本に脱北してきたのよとはぐらかされてしまった。知りたいのは、龍井に家族がいるらしい。開拓農民の家系というのはどうもウソのようだ。しかし中学校あたり高校あたりの教育はよく受けてるようだし。北の学校ならどんなものか知りたい。・・うーむ。

・・いろいろ話したいこともあってまたマッサージをしてもらおうと思った。が、予約を取らなかったので、遅くなって受付で聞いたらきょうはお休みだという。・・最初に来たときたしか奥にいたようだったけど。・・たぶん早く帰ったんだ。・・まあいい。マッサージは高くつく。・・もう一週あけばあれこれ想像も進むだろう。

・・謎なのは、いまある国籍。・・中国というのはホントかしら。

・・ユンのはおそらくキリスト教ではない。ずっと昔からあるのならソグド人がもたらした明教、ミトラに違いない。

・・よし、徹底抗戦。

267秋魚:2010/02/17(水) 03:22:38
(無題)
・・今日は寒い。大気中の霧が氷っているようなのはパリでもよくあった。うすら雪か。・・自転車で小平の温泉へ。・・あらかじめ予約してユンちゃんのマッサージを受ける。だいぶ腰とかガタ来てる。あの子ならうまくやる。

・・2週間ぶりに顔を見るが、あきない顔だ。目を見るともうダメ。なんでもしてやりたくなる。前回は胸に触ろうとして平手打ちを食ったが。マッサージ師の平手打ちは音が効いてうれしいものだ。

・・朝日の朝刊一面に脱北者のスクープ記事が載っていた。人買いのブローカーが若い娘を脱北させて入浴施設などで働かせたり中国人の妻にしたりするらしい。半分くらいはベトナムやモンゴルなど周辺国に連れていかれる。日本にもとは書いてなかったが、ベトナム、モンゴルよりかは、こちらは仕事もしやすいだろう。・・んで、ユンちゃんも脱北したとかいうので、てっきり人買に売られてきたのかと思った。・・いろいろ聞いてみるとどうも違うらしい。だいたいおもしろい日本語を話すし、根が明るい。龍井では、ユンドンジュと同じ中学校にあがったのだそうだ。家族のことも聞いたがなんでも包み隠さず話してくれる。お父さんは林業の人で、お母さんは雑貨屋をやってたんだって。しっかりもののお兄さんがひとりいる。・・まああまり家族のことを書いてはいけないね。プライバシーだからね。

・・ユンちゃんは、デコポンを一切れ残しておいてくれた。え、ボクが蜜柑の好きなのよくわかったね。柑橘大好きなんだよ。・・勘でわかるのよ。・・食べ残しの蜜柑はユンちゃんんの手のぬくもりがあって特別だね。むしゃむしゃ。

・・ところで今日のマッサージは男性機能を回復させたい。男性機能とは、わかるかい。・・ニコッと笑ってしたり顔なのはさすが百戦錬磨。足裏のいくつかのツボはすぐにもやってくれた。もうひとつとても効くツボがあるということだが恥ずかしくてできない。でも是非にやってくれと迫ったが、ダメみたいだった。・・回復しても相手がいないのでどうもね。でもそろそろだね。ハハ

・・ユンちゃんの手を触った。前回はキスをしようとしたり胸を触ろうとして失敗したが、今度はうまくいった。手のマッサージのとき握り返せばよいだけだった。マッサージの受動性ではなく交感する愛撫というものだ。・・ちょっとだけだが向こうも気持ちがよかっただろう。

・・ああ、ずい分バカな事を日記に書いてる。・・ユンちゃんは特別だ、ユズの生まれ変わりに違いない。

268秋魚:2010/03/03(水) 02:12:02
(無題)
・・温かかったり寒かったり。職場の受動喫煙で肺と心臓が調子悪い。空気がおいしい郊外の温泉サイクリングと洒落込む。玉川上水沿いにある「湯らの里」はスーパー銭湯の中でも絶品。何故かって、空気がうまい。・・久しぶりに来たが、なんと人の多いこと!ここは一時客をぐっと減らしていたようだが、最近急に復活してきてる。天然温泉を掘ってるとはいえそれはまだまだ。株価のように先を見越しているからか。ハハ

・・ユンはキムヨナに似ている。キムヨナは女王だよ。浅田はいまは絶対勝てない。・・結果は神様が知ってる。どんな結果になろうともそれは神様が定めたものだ。・・これがキムヨナの言葉だ。・・観衆ではなく、神を味方につけたキムヨナは強い。

・・ユンは娼婦だ。・・マッサージ師だが、神を味方につけた娼婦だ。・・ユンを正攻法で口説こうとしたが、失敗。・・ビールを飲んでいた。指名料の金が欲しいというから、金をやるから俺と寝ろといった。・・どうしたの、今日はおかしいのね。・・じっとカモシカのような目で見つめて、ソープにでもいったら、だとさ。・・え、ユンちゃんソープで働いてたの?・・まさか。

・・思うに、性欲は旺盛だが体がついていかない人間をよく知ってるようだ。目に見える距離をちじめてキスをしようとしたり胸に触れようとしたりはことごとくピシャリとやられる。金をやるからなどといってもぜんぜん話がすすまない。・・まったく仕事一点張りなのかと思うとそうでもない。うつ伏せにして肩、首のマッサージをしながら、どうしたの元気だして悪戯しないのと急かす。・・つまり空いてる手で自分の足とか腰を触って来いということらしい。それが出来ないなら男が立つわけがない。・・ためしに辺りに手を振って微かに足に触れた。ハハ、なるほどエロチックだ。・・でもここまで計算してるとしたらすごいプロだね。

・・いじめて欲しいの。「女王様とお呼び」なんていうのも似合いそうだが、キムヨナだってそうだろう。ちょっとある。・・そこを神様が、なんてやるからよく似てるんだ。

・・さんざん実にならない議論をしてけんか紛いのあげく足にちょこっと触れたのがスケベの成果だった。・・もちろんマッサージは目一杯やってもらったが。・・あの子はうまい。

・・パリのノートルダム寺院やシャルトルのカテドラルに連れてってやるとも持ちかけたが、もちろんタダではない。他人の女房連れてってどうする。え、君が連れてってくれるの。ガイドでなら、ガイド料を払ってもらうよ。・・うん。というけどウソだろう。俺に全部払わせたいんだ。顔に書いてある。・・だから娼婦。

・・ところでユンちゃんのいう神様ってうさんくさい。教会もね。・・その神様に焦がれてそのまま北朝鮮に渡ってしまった人だっているんだ。思い出したよ。

・・ユンちゃん、ドストエフスキの「罪と罰」にでてくるナターシャだっけ。神様を知ってる娼婦は。・・それに似てる。

269秋魚:2010/03/09(火) 02:31:57
(無題)
・・そうか、娼婦というのは神殿娼婦のことか。巫女。・・卑弥呼なんかも本来そこの出自かも。・・ユンも巫女かも。

・・マグダラのマリアの謎。・・グノーシス派の面目はここか。

・・イエスの復活に最初に立ち会ったのはマグダラのマリアだった。マリアはイエスの情婦で常に付き添っていた。死と復活の前にイエスの子を孕んでいたという話がある。キリストの血は伝説ではなくマリアが受け継いだものだ。・・ならば追跡されるべきはマグダラのマリア。

・・呂、というのはキス。口がふたつあるからね。・・奇貨置くべし。呂不韋のように娼婦を買うか。

・・足に香油を塗るのは、何故か。・・マリアたちはなぜ足を労わるのか。

270秋魚:2010/03/10(水) 03:03:21
(無題)
・・きょうは雪。・・雪なら合羽を着て自転車で温泉にゆく手がある。ぎりぎりまで迷ったが時間がどんどん経つので自転車に乗った。・・普段の仕事は拘束時間が長いうえ空気が悪い。受動喫煙もあるし、健康上の理由でいつも半分にしたい。

・・自転車はいい。天気が悪いが呼気吸気がハッハとやって爽快だ。手が冷たい。温泉までもてばいい。

・・ユンは不在のはず。こんなにも大騒ぎの自転車で着いた温泉は天国だった。誰とも口をきかないというのがリラクゼイションの本質。雪のおかげで客もすくない。手も足も冷たい。もっと冷たくなれば凍傷にもなるだろう。湯につけると痛い。



・・「ナグ・ハマディ文書」という外典がある。その中の「フィリポによる福音書」には、2箇所だけマグダラのマリアに関する記述が残っている。

32 三人の者がいつも主と共に歩んでいた。それは彼の母マリヤと彼女の姉(妹)と彼の伴侶と呼ばれていたマグダレネーであった。なぜなら彼の姉(妹)と彼の母と彼の同伴者はそれぞれマリヤ(という名前)だからである。

55a 不妊の女と呼ばれるソフィアは[天]使たちの母である。そして[キリスト]の同伴者はマ[グ]ダラの[マリ]ヤである。
55b [主は]マ[リヤ]を[すべての]弟[子]たちよりも[愛して]いた。[そして彼(主)は]彼女の[口にしばしば]接吻した。他の[弟子たちは]【64】彼が[マリ]ヤ[を愛しているのを見た。]彼らは彼に言った、「あなたはなぜ、私たちすべてよりも[彼女を愛]されるのですか」。救い主は答えた。彼は彼らに言った、《彼は彼らに言った》「なぜ、私は君たちを彼女のように愛さないのだろうか」。

・・マグダラのマリアはキリストの伴侶だった。接吻をよくした。

・・バチカンのカトリックを創設したペテロがマリアを放逐したという。マリアが流されて着いたのがマルセイユ。・・南仏にはマリア信仰が多く広まっている。黒いマリア像の教会もある。

・・ナグ・ハマディ文書の異本である「ベルリン写本」といわれる古文書には「マリアによる福音書」という、そのものずばりマグダラのマリアが主人公の福音書が伝えられている。

(1−6頁は欠損)
【7】[±12]…それでは[物質]は[解消され]ようとしているのでしょうか、それともそうではないのでしょうか」。

 救い主が言った、「いかなる本性も、いかなるつくり物も、いかなる被造物も、存在しているのは彼らの互いの内に共に(組み合わせられて)であり、それら(個々)のものそれ自体が再び解消されようとしているのは、それらの根へとである。なぜなら物質の本性が解消し果てるはその本性のもの、それだけへとだからである。自らの内に聞く耳のある者には聞かせよ」。

 ここまではイエスの言葉である。さらにペトロとイエスの問答が続く。

 ペトロが彼に言った、「あなたはすべてのことを私たちに告げて下さいました。もう一つのことを私たちに言って下さい。世の罪とは何ですか」。

 救い主が言った、「罪というのは存在しない。本性を真似たこと、(例えば)姦淫をあなたがたが行うと、(これが)罪と呼ば<れる>(が、存在するのは)その罪を犯す人、(つまり)あなたがたなのである。このゆえにこそ、(つまり)そ(の本性)の根のところへと(本性)を立て直そうとして、あなたがたの領域に、いかなる本性のもののところへも善い方が来たのである」。

 彼はさらにそれに付け加えて言った、「このゆえにこそ、あなたがたは[病気になっ]て死ぬのである。なぜなら【8】[±9]する者[ ]だからである。理解[する人には]理解させよ。

 [その物質]は(一つの)パトスを[生み出した]。(そのパトス)は似たものを持たないものであり、本性に反するものから(生まれて)来たのである。そうなると、物体全体の中に不安定さが生じるものである。このゆえにこそ、私はあなたがたに『あなたがたは従順なものであれ』と言ったのである。そして、あなたがた従順でないものは、本性のさまざまな面に直面して、従順なもの(であれ)。自分の中に聞くための耳がある者には聞かせよ」。

 祝された方はこれを言ってから、彼は彼ら皆に言葉を送った、(次のこと)を言って、「平和があなたがたにあるように。私の平和を自分たちのために獲得しなさい。護りなさい。何者にもあなたがたを惑わさせるな。その者が『ここにいる』とか『そこにいる』というようなことを言っても。

・・

・・グノーシスの認知だね。・・「罪というのは存在しない」というのは…

271秋魚:2010/03/17(水) 01:34:11
(無題)
・・レイチェル ・・ああ、いい名だね。でもなかなか思い出せない。レイチェルって、誰?・・あ、あのスコットランドのお客様?そういえばニコッと微笑んでハローといった人。・・そうレイチェルとずっと話をしたんだ。

・・Rachelって、ラケルのことだよ。ほら創世記にでてくる、レアとラケルの姉妹。ヤコブの妻さ。ラケルにはなかなか子が生まれなかった。女奴隷ビルハに産ませてダンとナフタリは自分の子とした。・・このダンの一族はユンちゃんなんかの檀君神話の流れを生む。・・それでもラケルは身ごもってヨセフを産んだ。・・もっとあとにはベニヤミンを産んだ。難産だったけど。で、この時ラケルは死んだ。

・・レイチェルはいい名だ。ブレードランナーに出てくる慰安用レプリカントってのも、レイチェル。・・ゴスペルの女だね。アンドロイドのレイチェルは最後には人間になったのかしら。白蛇伝のユンが遂には人間になって妖術を失ったように、レイチェルは人間になって愛を知る。人の命の死も。

・・ところでRachel STEVENは実在の女だ。彼女の微笑を慰安用などと受けてはいけない。カラッと抜けた美人だが、色気はない。まさにアンドロイド。

・・モナリザの微笑というが、あれは情婦だ。マグダラのマリア、キムヨナ、ユンちゃん。・・白頭山に連なる白雲峰。たしかユンバイフン。白はユンか、まさか。・・白頭将軍に纏ろう情婦のおもかげだ。・・この系はどうあっても子を産むだろう。巫女の血の流れを。

・・レイチェル。・・ヨセフとベニヤミンの流れは枢要だ。とりわけベニヤミンは。狼かも。

・・シリウスの流れ。夜の八時九時にはもう南から西へオリオンは傾きシリウスは地上30度に輝き、もちろんプロキオンもある。

・・冬の大三角。・・冬の豆満江を渡る脱北の女たち。18から25才で4割は中国にとどまり妻になったり売春婦になったり、あと6割はベトナムやモンゴルに渡り妻になったり売春婦になったり。・・そう新聞にあったが、日本にも来ているだろう。・・脱北ですぐに日本に流れた女たちは、まず日本語ができない。客引きでいきなり朝鮮語で話しかけられたことがあったが、それは脱北で売られて来たにちがいない。朝鮮語では客引きは失敗するから彼女たちは必死で日本語を憶える。

・・ユンの日本語は奇蹟だ。・・龍井の頃から一貫してめざしたものだ。

272秋魚:2010/03/24(水) 00:54:14
(無題)
・・すばらしい日々だ。昨日はレイチェルと会った。・・ああ、スパゲティを作るんだね。え?君も欲しいかだって。作ってくれるの?Noなどといわずに頂戴すればよかった。そうやって僕らは仲良しになるんだ。失敗だね。・・でも二度目に会った時よく憶えていて、はしゃいだ。レイチェル、そう君がレイチェルなんだ。you look young. なんちゃって実際はさほどでもない。you look strong. これが正解。筋トレをやって強そうでしょ。・・レイチェルを深く愛しているとそう伝わっているんだ。nice!

・・きょうはユンちゃんと会った。日替わりで美女と会う。ああ、ユンちゃんは美人だ。可愛さ余って憎さ百倍なんてなりそうでしばらく会ってなかった。前回まではマッサージの途中でスケベをするとピシャとやられた。手を触り、足を触ったのを憶えている。どさくさ紛れにだけど。いやいやをするのはすごーいエロスだね。昔よくあった。きょうは大人しくしてよう。紳士だから。・・んで、きょうも男性機能の回復を頼んだ。あ、そこが生殖器。なにも感じないなあ。・・家に帰ると効き目がでるんだって。だめだよ今感じなくちゃ、ね。いえ、あとです。キッ。

・・ユンちゃん、名前はなんての。もうひとつの名前は。・・リュナ、え、ヨナ?漢字なら蓮花だって。へー、きれいな名だね。・・あー、むずむず。えい、触らせろ。・・と手をユンちゃんのいるあたりに伸ばしたら、ちょうどお尻にぶつかった。一瞬。・・こんどはあまり怒ってないみたい。そうだね、怒ってもしようもないし。・・ちょっとぐらい触らせろとか変なことも言ったかも。

・・タイ式というのは足の付け根のリンパ腺までやるんよ。もうちょっといけば○○だけど。・・ああ、最後までやってもいいんだよ。気持ちよく健康になるんなら。ハハ
それにしてもユンちゃんは美人だね。きょうは美人のお尻を触っちゃった。ハハ  スケベを平然とやるようになった。世も末かも。

・・そろそろ、復活祭。キリストの復活は、そうマグダラのマリアが一番に発見したんだ。マリアは娼婦。

・・ユンちゃんもよく知っていた。

273秋魚:2010/04/07(水) 01:17:19
(無題)
・・あたたかくなってる。以前からある玉ネギが芽をだしそうだ。メークイーンを買ってきて人参とスープをつくる。散切りにしてぐずぐず煮込みコンソメをいれ煮込み野菜がやわらかくなってきたところでイタリア産のカットトマトを加えた。それにジンジャーを細かく切って入れた。赤ワインを少々。・・ジンジャーを入れるのは咄嗟の思いつきだが、結果的にうまくいった。・・缶詰のイタリア産トマトを美味しく食べるのは、いつか同居した友に教えてもらったが、つくるのは初めて。コンソメなど賞味期限はとっくに過ぎているようだがこの際つかってみた。食材とかものを用意してまったく使わないのは愚かなことだ。使えるものは何でも使ってみることだね。まったくどんどん賞味期限切れになってつまらない人生になる。

・・きょうはユンちゃんのいる温泉はパスして玉川上水の風水の温泉にいった。自転車でゆくとけっこうかかる。ここも何度か通ううち一番快適なルートを憶えた。桜の花があちこちで満開だ。・・まだ見ぬ道の花をみるかな。とかは西行だったか。同じ道ばかりいくのもよいが、たまには違った道の花の盛りを知りたいものだ。・・花の盛りに出会うというのはまったく偶然。きょうはきょうの温泉にていつも湯の盛りは偶然ということだ。温泉ほど期待に応えてくれるものはない。ここ数年温泉行脚を続けてきたが温泉ほど深いものは無い。・・まさに偶然の神秘!

・・人生は小説よりも奇なり。・・温泉は偶然の花盛りなり。・・ユンちゃんのような舞姫があらわれるのはいつもこんなところだ。ダンテがベアトリーチェと会ったのも花の都フィレンツェのアルノー川の橋のたもとだ。・・そうだ忘れてはならない。神曲のはじまりは自分のもっとも得意とするところ。永遠の文学の謎だから。ここ数年は仕事に忙殺されて文学どころではなかった。自転車と温泉というのは逃げに近い。しかし逃げ場があるというのは、職場でも熊本の草野さんにはずいぶんと温泉の快楽について吹聴しまくった。ツルーディにも。しゃべりすぎたら何も残らない。まずいことだ。・・あらたな課題の展開を追求すべきなんだ。きっと。

・・沖縄興南の島袋投手は有望だ。花巻の雄星より才能がある。・・沖縄尚学の女の子から励まされた。普天間は移らなくたっていいとかいってたが、あんな町中じゃあぶないからね。でもリスクになれちゃうときっとリスクが友だちみたいに思えてくるんだろうね。みんなこうやって目がくりくり元気だから、基地があってもいいというんだ。

・・リスク、リスク。そう株で覚えたことだ。

・・このリスクが問題だ。

274秋魚:2010/04/13(火) 02:58:50
(無題)
・・雨。自転車に乗れない。・・晴れた日に昔よくサントリーのビール工場にいった。あの頃のサントリーはずい分バカにされていたが、工場で飲むビールは美味かった。それはそうだ。見学してまずかったら大変だ。・・伊藤園の株をもってるが、ここの優待で贈られてくるお茶や野菜ジュースも美味い。株主用に特製ものかという気がするくらい。

・・30種類の野菜でつくったジュースというのは市販されてないようだ。これは特に美味い。・・先日ユンちゃんにひとつプレゼントした。ドバイから帰った先生にもらったコーヒーは味見くらいするべきだったが、これもユンちゃんにあげた。コーヒーは飲まない。ユンにも飲ませたくないが旦那につくってやれといった。・・こっちのジュースは美味い。君が飲め。・・そうユンは既婚者なんだ。いい人だとはいうけれど、部屋でよくタバコをふかす。ユンはクリスチャンだしタバコはやらない。・・へ、おかしいね。夫婦だからキスくらいすんだろう。ヤニ臭い口でよくやるね。・・キスなんぞしなくても同じ部屋でタバコなんかふかされたらたまったもんじゃない。受動喫煙もいいとこ。俺だったらパンチ一発くらわしてすぐ出て行くけどね。おかしいよ。・・タバコの煙があっても記憶のない男がいいんだろ。打算だね。・・まるでバカ。・・なにも知らない。タバコの副流煙には有毒物質がいっぱいなんだぜ。40倍の毒がある。特にガンだけど。隣にいてわたしを殺してくださいといってるようなもんだ。・・へ、なにがいい旦那だ。(ユンの旦那はヤーさんではなさそうだ)・・横浜ではすべての公共の場で禁煙条例が出たらしい。じゃ、家で吸うだろう。ますます悪い。・・こんな間の抜けた結婚なんてない。・・だいたい女は30の大台とかいってみんな頑張るのが普通。君は33で結婚したんだろ。女の本厄だよ。で、お互いが子どもを欲しくないって。そうかそれで子どもが出来ないようにして時々セックスをするんだ。ハハ、うらやましいね。(と、思わせたいらしい)こちらがスケベをするとことごとくピシャとはねつける。まさにSMプレイ。イタッ。絶対タネつけをさせない女の演技なんて見え透いているよ。・・ユンちゃんのパンツが欲しい。・・う、変態!

・・ミサの話になった。・・キリストがパンと葡萄ジュースをみなにわかつのは自分の血と肉だというからだ。・・でもユンちゃんの教会では葡萄酒なんだろ。あれはたぶん翻訳がまちがってる。酒ではない。・・バッカスの匂いがするなら異端だ。・・で、俺はもちろん異端だから、パンツが欲しい。ミサは黒ミサもやる。

・・厄払いのおまじないなんだ。

・・浅田マオは「恋をしなさい」とタラソワにいわれたそうだ。だからって、恋をしてみようかな〜なんて。・・御言葉ですが、してみようかな〜なんて、きっと重いですよって。・・浅田が天才なのは恋もしらずに次から次と重いクラシックの音楽を理解してしまったこと。・・表現力なんていってるけどまあそうだろう。・・アンド美姫のレクイエムはもっと評価されてもいい。

・・こんにゃくを湯で煮てワサビ醤油と赤ワインで食べた。・・チリ産のワインはポリフェノールがいっぱい。

275秋魚:2010/04/14(水) 03:07:04
(無題)
・・ハハ、ゆかいゆかい。きょうはよく晴れた。自転車でユンちゃんの温泉にゆく。桜はだいぶ散ってるね。・・黄緑の若葉やほかの花花も咲き出して匂いたつ季節だ。

・・きょうはお休みかなと思って食堂でビールを飲んでいた。奥からでてきてヤアだとさ。2週間前にはひとの耳をつねっておいていい気なもんだ。耳はまだ痛い。・・ユンちゃんのおっぱい小さいといったら怒って泣く泣くおっぱい大きいといったらさらに怒った。そりゃそうだ。耳が痛くてえ〜んと泣くふりした。・・ところできょうは機嫌がいい。この間あげた30品目の野菜ジュースありがとうだとさ。とても美味しカッタそうだ。このジュースはこれで2人の女にプレゼントしたがほんとに評判がいい。・・ああ腰が痛いしきょうもマッサージ頼む。スケベはやらない。・・といいつつ、すかさず胸をさわった。え、意外と大きいんだ。おっぱいの膨らみがよくわかった。まあ人並みだね。・・おっぱいが小さいのは悪いことじゃない。よく働けばぺちゃぱいになる。・・女の子からすれば大侮辱なことだろうけど。母親にいつかはなろうと気があるなら、触るなんて怒るだろうね。・・でもきょうははっきり触った。怒らない。

・・ゆかいゆかい。福音の話をしようとしたがそこまでいかない。雑談の山になる。・・話をしないでやればうまいマッサージができる。あなたが喋るからよ。男性機能の回復をがんばってね。前立腺もおなじく。くちゅくちゅ。・・しかし胸をさわって怒らなくなったのは、進歩進歩。伊藤園のおかげか。いや伊藤園はミーを参謀本部にむかえるべきだ。百発百中のうまい宣伝マンだい。

・・百円のガジュマルを買った。以前のものは枯れてしまった。・・最近シチューにこってる。メークインと人参玉ネギでいかにスープをうまくつくるか。野菜はやわらかく。きょうはSBのシチュールーを使った。ワインと高知産のジンジャーをいれるのが工夫。肉はいれない。玉ネギは国産がなくてニュージーランドのもの。よく煮ればまずまず。じゃがいもは北海道産でまずまず。・・すこし酸味をつけるためにレモンを絞る。実はポッカレモン。

・・きょうは、ユンちゃんの胸の感触だけがいつまでも残った。・・これはスケベではない。

276秋魚:2010/04/21(水) 02:10:02
(無題)
・・山田梅子(?)さんという温泉ハンターの人がいるらしい。テレビでみた。何でも僻地にある秘湯を車と徒歩で探して見つけて湯船をつくりざんぶと浸かってくるのが趣味だそうだ。そういうマニアの為の特別な道具一式もあるという。海浜や山間や谷間の近くまでは車を使う。いいなあ、こっちには自転車しかない。普段は自宅から数キロ十キロ以内が遊び場で梅子さんみたいに列島を股にかけて温泉めぐりするのはヒマもないとできないし昔はそういう欲望もあったことだからよくわかる。女だてらに独りマニアらしい。が、暗さはない。野外でよく裸になるから恥じらいは無頓着で色気がないと見るむきもあろうけど、そういうもんで子どもはしっかり産めそうだ。日本でのアウトドアー派の究極の遊びはこういう温泉ハンターではないかと自負している。・・式根島の海中温泉にはわたしも感動したものだ。

・・現在の温泉めぐりはアウトドアー派のものとはやや異なる。自転車に乗って戸外は戸外だが。・・雨っぽいけどユンちゃんの温泉に自転車でいった。小雨だから百円ショップの合羽をきて充分だった。昔はかなりな大雨でも出かけたものだ。愛人がいたわけでもない。・・近頃のユンちゃんは愛人にちかい。女のためにえんやこら今夜も自転車にのる。てな感じで、マッサージをしたりスケベをしたりするのは近頃の傾向だ。一度おっぱいを触るとその感触だけでたとえ嵐の中でも出かけたくなる。ユンちゃんも逢いたがっているんだ。

・・仕事はいったい何をしたいのよ。いや生業には無頓着でね、食っていければいい。物質的精神的にわたし独りが満ち足りるなんてのに飽きがきてるんだ。で、ユンちゃんは何したいの。・・接客業が好きなのよ。人にいい気持ちになってもらったり。昔はキャスターになりたかった。でも国語がね。・・国語って日本語?日本でキャスターは今は無理だろうね。一番得意なのは中国語じゃなくて朝鮮語だろ。それはすばらしいことだよ。んでユンちゃんの日本語は気に入ってる。ああそうかこちらでスケベをいったりしたりでいつも怒るのはそれでなんだ。

277秋魚:2010/04/28(水) 03:36:36
(無題)
・・ゴールドマンの手口。日本では三井住友、ダイワあたりが近い。・・弥太郎の三菱はモルガンスタンレーと結託する。・・ブッシュ=小泉の目玉、郵政民営化の意味とは、ほとんど国債運用の郵貯を民営化によりまるごと市場への投資資本にふりむけるリスク志向だった。国民に下手な投資術を吹き込み大損をさせて奪い取るやり方だ。ブッシュ政権下ゴールドマン出身のポールソン財務長官の狡猾な手口にはまった日本政府、小泉=竹中だったが、安全資産の国債とか通貨そのものがやばくなってるのが、今のソヴリンリスクってやつ。・・金融危機をしのぐための量的緩和策によるドル、円など大量印刷と0金利。お金の価値がほとんど無にひとしくなる為、億万長者と無一文者の区別がなくなる。いずれも番号を刻印され強制収容所のガス室に送り込まれるわれと汝の関係やもしれぬ。孫正義はツイッターで出没するのはそういうつぶやきの獄舎のことだ。

>・・09年全ギリシャ社会運動の政権が成立すると、ゴールドマンは新政権内に足場を確保するためコーン社長がパパンドレウ首相と面会。パパコンスタンティヌ財務相のロンドン初訪問には幹部も同行した。「当時、政府はゴールドマンに25億ユーロ相当の国有資産の緊急民営化計画の取り扱いを一任するとの噂が絶えなかった」・・

・・ゴールドマン、恐るべし。



・・ユンちゃんの温泉にいった。・・雨がきついが合羽と傘で自転車で。いくと約束したからね。やれやれ、内心よろこんでいる。好きだから来てね。というんだ。そんなのキャバクラの女がよくいうセリフさあ、きっと。・・ところで、わたし最近きれいになってない。ふん、どうして。ちょっとね。・・ミトコンドリアを活発にするんよ。活性酸素を水素で殺してただの水にしちゃうの。若返りのサプリメントよ。・・そんなのオバアのやる知恵さ。きれいって、若い子はみなきれいだよ。・・女は子どもを産むともっときれいさ。

・・中国のもので欲しいものある。・・あるさ、いっぱい。きみの田舎の一番好きなもの写真でとってね。お母さんの写真とか。子どものとき遊んだ場所とか。

・・腰や背中にのってボディマッサージ。きょうはぴょんぴょんこちょこちょよく動く。きれいというより、子どもみたいでかわいいのはたしかだ。

278秋魚:2010/05/05(水) 04:09:46
(無題)
・・イタリアントマトを使ってシチューを作った。酸味のあるトマトの味を生かすうまい作り方があるはずだが、ジャガイモ、人参、玉ネギのほかにワインとジンジャーを加えるのは以前と同じ。コンソメも少し。酸味をつよくするのにレモンを半個絞るとよかったかも。今回は割愛。・・温泉帰りで空腹ゆえ時折味見しながらまあまあ食えるなというあたりで、パンを焼いて遅い食事になる。パンはメイプルシロップのふわふわというのが安くでていた。

・・先日ウエールズの友が夜食を作りたいというので職場のキッチンを使った。夜遅く申し訳ないといってラーメンスープにパンを浮かべたものを分けてきた。外人の連中で男で自炊するのは、素材をうまくつかって実に美味くつくる。

・・このところじゃがいも、人参、玉ネギというのが三種の神器さながら、それぞれ量の割合を工夫してシチュースープをつくるのが、楽しみになっている。肉はつかわない。じゃがいもは男爵は皮むきがいかにも大変。コックさんなんかでたくさん皮むきをする人はさぞかし大変でしょうね。アルジェリアの砂漠キャンプで同行したなんとかさんの姿がおもいやられる。男爵は長く煮るとくずれやすい。くずれる直前はいい味になる。玉ネギ主体のシチューというのも悪くない。味はやや甘い。

・・ユンちゃんの温泉は混んでた。もうすぐ田舎に一時帰省するというのできょう来てねというのだ。・・実はきょうは腹が立った。おみやげをくれるというので、普通はなんでもいいよというんだろうけど、自分はほしいものがいっぱいある。くれるというならできるだけいっぱいほしい。ハハ  ・・龍井には何もないという。田んぼはあるらしい。・・秋には山の実がでる。どんぐりだって。どんぐりを食べるの。どんぐり饅頭とか、どんぐり煎餅とかないのだろうか。・・龍井は何もないのよ。これが腹に立つ。何もないとは何だよ。・・じゃおみやげは無いというんだな。気持ちだけなんてのはダメだよ。お母さんがいるんだろ。・・まったく腹が立つ。ユンが日本で憶えたのは社交辞令だけだ。・・糞げんかをしたくなったが場所も時もわるい。・・だいいちユンちゃんは切れると恐い。なにをしでかすか分らない。

・・アメリカに行きたいという。・・そうだねチャイナタウンなら仕事もあるだろう。アングロサクソンの白人は子どもは相手にしない。きみは子どもにしかみられない。・・子どもと五分で付き合おうとすると犯罪になるから良識ある人は敬遠か無視する。・・それでも業がはたらくなら、たぶんきみ自身の問題・・

・・受付の女の子はかわいかった。・・温泉であらぬことを言ったりしたりで有名になったらしい。・・きょうはユンより受付嬢のがよかった。

279秋魚:2010/05/11(火) 02:20:45
(無題)
・・かろうじて曇り空。自転車に乗れる。きょうは川向こうの温泉まで。この道がもっともサイクリングに向いている。・・中毒ぎみのユンちゃんの温泉から解放される。ユンちゃんは3週間ばかり不在になる。ユンドンジュの故郷で抗日パルチザンの巣だった龍井。ルンジンがユンちゃんの田舎。ユンドンジュと同じ中学にあがった。ここの日本語教育はいわれあるものだった。キリスト教の牧師もやってきて教会もある。これは欧米の洗脳馴致の策にはちがいない。ユンドンジュもユンちゃんもクリスチャンだ。

・・ユンちゃんは龍井に帰った。何もないところという。何もなくはない。田んぼしかないなら田んぼがいい。龍井で米をつくってるなんてオドロキだ。冬はマイナス30度にもなるらしいが、夏はどうだろう。束の間の夏というのがあるんではないか。秋には山の実がたくさん出るというから夏もある。川を渡った朝鮮族がなんて肥沃な土地なんだといって、切り開いたのが龍井。農作ではじまったから食物はそこそこいいものを作ってるんではないか。稲を作る田んぼがあるという。かっと日が照らないと受粉しないはず。束の間の夏があってホタルも飛ぶだろう。きっと。・・何もないなんてウソだ。ほんとは自分もいって龍井の豊かさを発見したかった。で、いっしょに行こうといったんだ。

・・口から出まかせなんじゃない。でも行けない。・・おみやげが欲しい。

・・是政橋をわたる。川越街道、鎌倉街道が多摩川をよぎるのは、この是政橋あたりではないか。分倍河原は古戦場だし。・・夜の是政橋は趣がある。団地の明かりがもの悲しい。川を渡ったあたりはどこも隠微で暗い。日が当たってほんとは明るいはずなのにね。

・・朱蒙の頃。龍井は通らなかったか。母の柳花は川の神の娘という。そういえば縁はいつも川だった。柳花がゲボスと出会ったのも、朱蒙がソニアと出会ったのも。

・・龍井から川のあるところまでの道。また長白山に至る道。・・この二つの道がとてもいいものに思える。

280秋魚:2010/05/12(水) 03:27:34
(無題)
・・小雨なので合羽で自転車に乗る。あの職場の空気の悪いのを思えば外の雨などなんでもない。マイナスイオンがたくさんあって快いくらいだ。きょうもユンの温泉は割愛。玉川上水のスーパー銭湯にゆく。・・すばらしい温泉がわたしの周りに3つある。別のところに行くというとユンは嫉妬する。女がいるの?・・女といえば女だがそんなのではない。風水のプロがつくったというこの温泉はまことにすばらしい。自然樹をそのままつかって湯園をつくった。あらゆる空間に無駄がない。温泉にはいやな奴も来るものだが接触されない。親和力がただよう。遠いところに来て時間を保てる。ここの岩盤浴もいい。・・爆音をたてながら横田基地から飛行機がとんでいく。すぐ頭の上を。・・木をつたって、屋根をつたって雨水が散りながら落ちてくる。この水の落下がじつに楽しいと、きょう気がついた。マイナスイオンがいっぱいだ。・・岩盤浴のナレーションもジェットストリームの城達也みたいな声だ。

・・水素力という水を2百円で買った。これだな、ユンちゃんが飲んでるやつは。活性酸素の悪玉と善玉がいて悪玉だけを水素が殺して水にする。若返りの水だそうだ。・・飲んでみる。すこし重い感じのただの水だが。・・後、こころもち足が軽くなる。

・・緑茶の石鹸というのも出ていた。1280円もする。・・これは伊藤園ではなさそうだが、おもしろいものをつくる。緑茶ビールというのができないものか。

・・四万温泉につかりながら、ハハ、サッカー日本代表川口とか、ヤワラちゃんが民主党から出馬とか、いろいろだな。・・民主は落ち目の党だが、それでも第一党の政権与党。とりあえず一番目立つところからでるというのがヤワラ流。青森の美人議員は自民党ではいかにも古すぎる。演歌だね。

・・時は今、ソブリンリスク。・・ギリシャの労働者はみどころありか。人が化石のように生きていると思ったもんだけど。・・アテネオリンピックには無駄な金を使いすぎた。国が財政破綻してつぶれそうなんざ、かつてないことだ。・・連鎖危機、あたらしいタイプの金融危機か。

281秋魚:2010/05/19(水) 01:52:19
(無題)
・・絶好の自転車日和。五月のさわやかな風の中、温泉にゆく。何だろう、この香る空気は。小さな花が咲いている。バラや芍薬も。武蔵野の雑木ではウグイスも鳴く。あ、カッコウ。音はたてれど姿は見えぬ。ペダルこぐ足も軽い。

・・玉川上水を越えて、女子学生の帰る道。昔のような話し声。るんるんと温泉に着く。しばらく来なかったが、受付嬢とかもとのまま。レストランで働く人も感じのよい人で、リラクゼイションはユンちゃんのおかげですこし顔を覚えた。客はみな他人だが、ここが一番親和性がある。余計な話をしないのがいい。

・・アロマの香りサウナでは、きょうはフィヒテ。哲学者の名前のようでも、ヒノキの仲間だそうだ。・・そうフィヒテが目に沁みる。最近はコンピュータのやりすぎで目がかすむ。外で遊ぶべきかも。

・・きょうのビールは特段にうまい。温泉でこのところ話をしすぎた。ひたすら黙して体を緩める。・・あとはビール。

・・ギリシャはオリンピックなどやって観光の大判振舞いをした。昔から観光立国で物見客を集めてそれだけで生活も成り立ったところ。失業者がでれば公務につかせる。五人に一人は公務員だとさ。近年は観光を大消費して燃え尽きてるんじゃないか。人間はみな化石ばかりと思っていた。・・労働者が過激なデモをする。国の財政危機はオイラの所為ではない。

・・スパルタ300という映画をみた。ギリシャとペルシャの戦争で、先兵となって戦ったスパルタのレオニダス。たった300人で数万もの敵と戦う。クセルクセスというペルシャ王のアジアがひどく野蛮に貶められていたけどどんなものか。スパルタの生の美学が売りらしい。

・・それにしてもこうやって映画とかギリシャもすっかり種が出尽くしたかも。自分もエーゲ海は夏の盛りに経巡ったことはある。まあ何もないところだ。ギリシャは。・・そこと較べたらユンちゃんの龍井は田んぼばかりといってもっといいところ。おそらくプルーストならコンブレイ=龍井のすばらしい失われし時を求めての小説を書くだろう。

・・朱蒙の末裔よ。

282秋魚:2010/05/26(水) 04:42:20
(無題)
・・よく晴れた。半袖Tシャツで外に出る。・・ユンちゃんが不在になるとまるで他者が無くなるこの日記。読んでる人はつまらんだろうね。自分もつまらない。が、他者が豊富な人はそちらで頑張るとよい。・・他者とは何か。

・・俊輔は足がまったくダメだ。三足烏の日本代表から外すべきだった。もう選んでしまったから仕方ない。ダミー司令塔で使って、本司令は遠藤がやるとよい。・・代表に選ばれてヘラヘラテレビにでてる連中はみな緊張がたりない。本番前につぶれて3連敗が濃厚。・・いいのは森本だけ。

・・「ラホールの副領事」というヂュラスの小説を持ち歩いている。電車の中ではとても読めない。外ではまずい。・・デュラスのような小説を書きたいが。・・どんどん書けなくなってゆく。・・でもあれは女のものだよ。永遠に書けないかも。

・・貧困と飢え。・・北朝鮮の画像展というのをテレビニュースでちらと見た。そういえば北の画像はあまりお目にかからない。ネットで検索すれば幾つかは見れる。・・センスある人が未発掘の北の画像を集めた。・・ちらと見た限り、凄惨。いわゆる輪郭ボケで、色彩も形容しがたい地の色だ。・・なぜか。

・・小林多喜二なんか、拘置所で拷問にあい死体の写真がある。そういうのに似ている。痛々しい肉体がある。・・学徒出陣とか特攻にでる日本人の写真は時々見るが、どれも美しい。対極ですね。

・・ユンちゃんの龍井はネットでさがすとおもしろい。というか、googleは中国から撤退とかでまともに画像が開かない。いろいろ検閲ぽいのが多くていやな感じ。

・・北と中国の国境に近い集安には高句麗遺跡が多い。これは白頭山の南で、北の方がユンちゃんの龍井。朱蒙の頃は沃沮、オクチョと呼ばれていた。扶余はもっと上で黒竜江あたりに接していた。オクチョは今のウラジオストクあたりから船で日本海を南下すれば半島の新羅や列島の出雲、敦賀あたりにも交通ができただろう。日本との関わりは深い。

・・温泉にいった。ビールを飲みながら日本=シュメール国家説というのを考えた。

283秋魚:2010/06/08(火) 01:12:23
(無題)
・・韓国の哨戒艦沈没事件。これが北の魚雷によるというのは、あやしい。本当なら半島でまたドンパチはじまるはずだが。たぶん、ならない。

・・今をときめくソブリンリスク。ギリシャが一段落と思ったら今度はハンガリー。政権が変わって調査したら前政権が巨額の債務超過を隠していたという。財政悪化の末は国債などのデフォルトということになる。・・サブプライムローン問題からリーマンショック、金融危機を回避し景気を立て直すために各国の巨額の財政出動があった。大量の金融緩和と債券の発行。・・巨額の借金をかかえた赤字財政がここ数年の各国の実情だった。

・・やばい。もう3ケ月後くらいにどこかの国がデフォルトするのでないか。リーマンショックのように。国が破産して債券が回収できなくなれば、CDFなど前回の金融危機と同じで各国の中央銀行がやられる。というより今度は国の財政出動がきかない。金融の、国の連鎖破綻というのが実際に起きるかもしれない。

・・生田淳一郎さんから、便りあり。

 よちふりて シムシムシムと 蝉しぐれ

・・そうですね。説明されないとわからない。わたしなんかもよくつくりますが、そうやって暗号のように読めるものは、好きです。「蝉しぐれ」というだれでもわかる言葉が、詩をもって生きてくる。「よちふりて」というのは感傷をおさえてせつない知のことばです。・・「シムシムシム」は電網の2進法のようで、逆に「蝉しぐれ」がよく聞こえて強烈でしょう。

284秋魚:2010/06/09(水) 02:46:21
(無題)
・・自転車日和。・・テレビで見たが、知らぬ間にパリでもニューヨークでも自転車が流行っているらしい。リーマンショック以降GMも潰れたし回帰すべきはやはり自転車と自らの足。下手な労働よりかは身近な温泉。・・こつこつ貯蓄よりかは競馬に株にバクチしてこれでは持たない人生、もとめる慰安婦はすれて疲れるだけだからみな自転車で温泉にゆくようになる。

・・日本橋から銚子の灯台まで徒歩でゆく旅の番組があった。これは有名人が2日おきにリレーでつなげるものだ。・・デビ夫人なんてのがアンカーででてきた。あんな痩せてて派手派手で一時間も歩けるものかと思っていたら、どっこい初日は宿が見つからず夜半過ぎまで歩き続けた。判断力、行動力といいさすがに強いのがよくわかる。・・この種の徒歩の旅はもう30代の頃によくヨーロッパでやったものだ。ロマネスクの修道院までえいっ歩いちゃえというやつだ。・・デビ夫人はえらい。

・・自転車は谷垣総裁も乗るらしい。忌野清志瑯も乗る。・・管首相は徒歩でお遍路さんだった。温泉フリークは有名無名爆発的に増えている。・・酒とたばこで糖尿病を患う人はかわいそうに、自転車とサウナの効果に耳もかさない。・・アメリカ人は株好きで、最近の中国人もみな株をやる。・・日本人はこつこつ貯蓄というのが国債という一番の安全資産でただ老いてゆく。・・酒とケイバは路上生活してもやめられないものらしい。・・自転車と温泉のがハイレベルなんだ。

・・みんなみんなバクチをやってレバレッジをあげて国が無い金を使うようになった。借金だらけだね。けっこう毛だらけ猫灰だらけってやつ。・・ハンガリーはふざけてる。金が無い無いといってギリシャのまねをしてIMFやユーロ圏の国からもの乞いをするつもりだ。ヨロッパ共同体のなかでギリシャはともかく次に本格的にデフォルトしそうな国があらわれるともうドイツ、フランスは助けないのではないか。つまりリーマンブラザースのように自己破産させる。借金をパアにするのだ。・・あと3ケ月ごくらいにそんなことが起きそうだ。

・・緑茶を飲もう。俳句の伊藤園はえらい。・・緑茶ビールというのを夢想した。アサヒがお茶酎ハイというのを出した。試したがこれはダメ。緑茶の風味はアルコールと合わない。コーラのような炭酸系とも合わない。緑茶ビールというのは二律背反の商品です。

・・米国で緑茶がヒットしたら、すごい。

285秋魚:2010/06/29(火) 20:00:13
(無題)
・・ハハ、今日は時間が無い。これから東京駅にでる。ビジネスホテルに一泊して明日はJ社の株主総会へ。すったもんだの日々だ。

・・ユンちゃんの温泉にいってきたところだ。いろいろ発見があってこれを書いているがほんとに時間が無い。・・ユンには故あって5月4日より会っていない。今日も遠くから見かけたがシカトした。髪の染色を落としたからという訳ではないが、ほんとに他人にみえた。まあ、私という客がいなくても元気にやっているということだから、特に問題はあるまい。

・・ビールがうまい。会社で休みが一日増えそうだからますますいいことだ。受付の女の子は美人だが、出張マッサージでもやってくれといってもやりそうにもない。堅そうですね。・・もうひとり受け付けにいる女の子は地味で目立たないが何でも言うことをきいてくれそうだ。これは発見。

・・ところで今日は時間が無い。日本とパラグアイのサッカー戦がある。・・ホテルでみよう。

・・さあ、準備の時間だ。つづきはまた今度。

286秋魚:2010/07/07(水) 01:36:56
(無題)
・・いよいよ選挙。・・株主総会の帰り新橋の駅の近くにタイゾウがいた。握手をもとめてきたが拒否されていた。・・選挙。実はあまり関心が無い。菅政権の消費税選挙の態だが、経済のことはどんぶり勘定のことで、ギリシャのソブリンリスクが頭にあるだけだ。日本の国債9割が自国で購入というのが身内の借金というので日本のソブリンリスクは無視されている。・・元高がすすめば中国の日本買いがすすむだろう。日本の水が会社ごとそっくり持っていかれるかもしれない。日本の風力発電だってスマートグリッドの技術といっしょに中国が丸ごと買えばこんないいことはない。(いいわけがない。日本のプライドはどうした。日本の水。富士山の水。六甲の水。谷川岳の水。すべて持ってかれるかも。)

・・東京駅から八重洲北口をずっと日本橋の方に歩いていく。「お兄さん。気持ちよくしたゲル。3千円ぽっきりよ。」ああここにもマッサージの中国人が多い。ちょっと流し目をすると寄って来て客引きをする。いったん服を脱いだら身ぐるみ剥がれそうで寒気がする。彼女らも必死なんだ。・・ユンちゃんみたいなかわいいのもいない。さっさとあきらめだね。

・・中国はあらゆる方策で日本の買い叩きをやるんじゃないか。あるいは国ごと乗っ取られるかも。・・最近は日本の国債を中国が買い始めたということだ。

・・そういえばユンちゃんは中国人だった。・・多摩川を自転車で渡ってこの温泉はひさしぶり。大麦若葉の青汁がいっぱい百円で、これを飲んでみた。抹茶風味でわるくない。すっかりヒットしたこの温泉。タトゥ無い客なら誰でもというので一般庶民のだれかれがやってくるので落ち着かない風もある。・・岩盤浴は空いていてよかった。自分は眠りがたりないので何をしてもいまいちだが。

・・ところでユンちゃんにはもう2か月会ってない。・・自分を紹介しようと思ってずい分迷ったことがある。ただの客ですよというのがあの子の理解らしい。・・哀しいね。

・・哀しみのプロフェショナル。

287秋魚:2010/07/10(土) 22:23:52
(無題)
・・ゆかい、ゆかい。飛蚊症になった。目の中に虫が飛んだりみえる病だ。もう8年間も睡眠不足をつづけパソコンで目を酷使し続けたつけがついに来たか。網膜剥離とか緑内症とかへんな病気で失明したりすんではないか。あわてて眼科の医者にゆく。

・・最近は安売りのドラッグストアでも薬剤師を置いている。飛蚊症について知識ある人に片端からきいてゆく。目薬はきかないそうだ。網膜剥離とかはやばい。白内症の気もある。けっきょく町医者はダメでやや大きなメディカルセンターの眼科を紹介してもらった。・・いってみてびっくり。患者、患者、患者の群れ。ここはうまい目医者で評判らしい。待てどくらせど順番がこない。意を決して待ち時間をきくとちょうど呼ぼうとしていたと。でも最初の検査をしてあと半分は日をあらためてということでした。あと30人待たねばなりませんから。

・・資料館の女の子と話す機会があった。左目が悪いのでどうしてもつぶってしまう。それがウインクしてるようにみえるのか、女の子もうれしそうな顔をする。たんなる誤解なんだけどそうしてますます女の子はかわいくみえる。好意をしめすどこではない。目が潰れるかもよ。

・・目医者の先生は切れ者のようだった。わたしはいい患者ではなかった。目の底をのぞかれることにつよい拒否反応をしめした。さ、力をいれないで普通に。とはいうが今日も寝不足でまぶたが落ちる。もうまったくしかられてなんとか検査をおえた。・・硝子体出血というので一週間ほど様子見。自然治癒をまつということだった。ああ変な病気でなくてよかった。一安心。・・どうしてこうなったか。心当たりをいろいろ話すが先生は聞き流していた。いまどうなってるかそれがわかればいいようだった。他に患者はいっぱいいる。

・・終って一眠りして、ユンちゃんの温泉に行く。温泉のサウナはほんとは目にわるい。ユンは不在だった。レストランでまたビールを飲んだ。うまい。・・武蔵野うどんという自慢のメニューも注文してみた。野菜がいろいろあってこれはうまい!うまいものもいつ食べられなくなるかわかったものでない。娑婆にいられるうちに味わっておこうという、しみったれた思いになった。しかしここのレストラン、温泉のオウナーは誰だろう。まったく気が利いている。

・・きょうは目の検査をするといって、仕事を休んだ。温泉にいっていい気分だ。ハハ

288秋魚:2010/07/13(火) 23:13:46
(無題)
・・ゆかいゆかいどこでない。ほんとはやばい。硝子体出血で視力が落ちたりしたらたぶんやばかった。両目とも1.2あった。網膜剥離かもしれなかった。いまは様子見で、これを理由に仕事を休んだりできる。ハハ・・会社の人とかまわりの者は結局わたしの目の病など気づかってない。病で欠落した部分の処理の問題で各自に危害がおよばなければいい。わたしの病でかえって楽しくなる人もいるようだ。人の不幸が自分の幸福を自覚させるようなこともある。

・・眼帯をして歩く。自転車に乗る。なんか危ないね。何度か人や車にぶつかりそうになる。片目というのは距離感がくずれるし視界もせまく焦点ぼけでくらくらするし疲れるものだ。柳生ジュウベエとか独眼流正宗とか、慣れればなんとか強く生きられるものおだろうか。根性がしょぼいと全盲よりかはましと思って生きるかも。

・・温泉に行く。サウナはよくない。血管が広がったり収縮したり眼底の出血がまたあったらまずい。飛蚊症の虫が増えてはいない。これが消えるのに2〜3カ月かかるという。でも治るならいい。ああ、何かが起こるとは思っていた。もう無理はするなということだろう。

・・ユンは今日も不在。・・哀しみのプロフェショナルとは自分のことではない。龍井出身のユンの哀しみなんてわたしにはとてもわからない。哀しみを感じていてはいけないから気を強く持つ。人の哀しみはけして共有して溺れない。・・そうして勝気に生きてもさらに人の哀しみに捕らわれることがあるだろう。ユンだって人が身籠ることの意味をきっといつかは理解するはずだ。

・・そういえば、今度の飛蚊症はゆかいゆかい。まるで子どもを身籠ったかのようだよ。ああ病には未来がある。

・・レストランでいつものビールセット。キビナゴの唐揚げではなくツブ貝のワサビ漬けでなんかここのツマミは胡瓜とかまでひどく美味い。料理人のお姉さんのサービスかも。

289秋魚:2010/07/21(水) 03:10:19
(無題)
・・飛蚊症はまだまだ。検査の時、眼底の写真をとったので自分のを見ることができた。毛細血管が集まっているのは視神経も同じなのか。眼底はしっかりしてる。光が底にとどくプールの硝子体が左目ので濁っていた。墨のようにみえたのは攪拌した血で飛蚊症は硝子体の出血のことだった。飛んでる虫はやや大人しくなった。治りそうだ。

・・ユンちゃんの温泉にゆく。アラお久しぶり。きょうはいかが。・・あいかわらず何事もなかったようで可愛らしい。シカトはしなかったが、疲れきっていたし目もよくない。ウインクしながら温泉へ。・・たぶんサウナは目にはよくない。炭酸泉というのがひどく気持ちよい。足腰も疲れてだるいのがやや回復。

・・ビールを飲む。沫の下のビールを飲んだ。酸化されてなくて美味い。なるほどね沫のあるうちにずんずん飲める。モロキュウでここの胡瓜も美味い。たかが胡瓜といってはいけない。甘く美味い。

・・イタリアのリボルノから客人がみえてる。トスカナ地方でピサに近い。フィレンツェにも。列車で通ったことはある。・・アメデオ・モディリアーニ(画家) はここの出身とか。美少年の彼は柔道を習いに日本に来ている。・・やはりすごいのは加納師範。

・・フランスのリモージュから来ているもうひとりの彼。・・梅雨があけたので富士山に登るという。麓から歩いて体と精神を鍛えるという。これは昔自分がやったことだ。あわよくばご来光も拝める。・・さすがフランス人。

・・日本の柔道はいま形の深みへ。・・俳句の形の深みと同じかも。

・・ソフトバンクの孫正義はえらい。日本人として日本経済の成長を強く訴えていた。
・・京セラの稲盛和夫さんも、日航再建は最後の大仕事。・・情報革命も交通インフラも根幹は同じ。・・むずかしい時代だが。

290秋魚:2010/07/28(水) 04:14:37
(無題)
・・暑い。猛暑の夏でよかった。ビールが美味い。・・と思っていたが、嘘。水が一番美味い。もちろん天然水。・・天然水ブームは下火で、糖質ゼロ飲料が流行ってるそうだ。おかげで天然水が安く買える。・・アサヒが沖縄のオリオンビールを本土向けに売り出したものやシークァーサーとレモンの酎ハイなども美味いが、天然水のドンが一番。・・天然水にもいろいろあってもっと区別すべきだろうが、直近で飲んだのは富士川源流水で軟水だという。富士山の雪解け水が地中にしみこんで麓で湧き出たものだ。軟水と硬水の区別も味でよくわからぬものの、これは美味い。

ラジオフランスインターナショナル・・RFI、ラジオフランスインターナショナルを聞いている。・・といってもちんぷんかんぷんだが。せっかく外人の多いところで働いていて、これくらいのフランス語放送はすっかりわかるようになりたいものだ。・・いきなりジャンルイバローが登場した。バローってまだ生きてるんだっけ。なんでも環境大臣とかの発言で彼も政治家になったか。バローの話すフランス語は「天井桟敷の人々」で憶えている。ゆっくりとアーティキュレーションの際立ったよい話し方だ。・・でたしかにバローの声だ。

・・ユーロ圏はせまい。これに憧れて時間をつかうと老いがむずかしい。・・それにしても水が美味い。また飲んだ。後味の問題だ。・・ラジオフランスインターナショナルを聞いて楽しむ秘密がある。フランスキュルチュールでは駄目。・・老後は。

・・ユンちゃんの温泉のレストラン。ビールを沫の下から飲む方法でトライしたが、今日は駄目。入れ方が美味くない。混んでた為か給仕の時点でこぼれたり沫が少なかったり、つまみも雑なつくりで味が落ちた。

・・わたしのユンちゃんに対する思い入れ。ユンちゃんのわたしに対する思い入れ。それぞれ水入りということで今はあまり話したくはない。龍井のユンを開くならいつでも相手になりましょう。

・・ドーベバーイ。どこいくの。・・きょうは若いイタリアーナに声かけた。バッチリ通じた。

・・ハハ、これも秘密。

291秋魚:2010/08/04(水) 03:52:42
(無題)
・・暑い、が夏らしくてよい。この夏はイタリア人がいっぱい。イタリア旅行の気分。・・PIGSなど呼ばれてイタリアもギリシャなどと同じく財政危機がいつ表面化するか危ぶまれている。ユーロ以前のリラは、好きな呼び名だったが、昔から貨幣価値が落ちて何万リラでパンを買う気分があった。それでもイタリア人は壷の中に貯金をして生活は豊かだといわれた。不景気な時代でもよく旅をする。

・・日本酒で宴会だったらしい。瓶に残ったものをお裾分けしてもらった。ワインの美味い国でも日本酒の狙いどころは気が利いている。・・仕事がひけて飲んだ。とても美味い。わずかだが、酔いが一気にやってくる。・・酔いを分かち合うのが人生の礼かもね。

・・目は飛蚊症の虫がだいぶ薄れて小さくなった。酒とサウナなどはよくないようだ。とはいってもたまの休みはやめられぬ。・・旅をしなくなって温泉をめぐるようになった。トリップの工夫には変わりない。・・友近の温泉学などというのもでてきてるが、自分のもので充分だ。自己充足とリラクゼイションは人にしゃべるとパアになる。

・・ユンは元気なようだ。客の接待が好きだといってたから、自分がいなくてもうまくやるだろう。猫のユズのように自分が急に不在になって事故にあうこともないだろう。互いに執着する理由も無い。

・・イナダの頭とトウガン、絹の生揚げ、生姜、酒、醤油などで、汁をつくった。闇汁のていだが、あまりバランスの悪いものを入れるとまずくなる。・・シークワサーのハイボールで、これが食事。小雪が宣伝してるハイボールは昔風の酒で流行のようだ、自分はどうもね。・・イナダは天然もので、目のドロッとしたものも食べた。ハハ、これが目玉の硝子体。まあ残酷に魚のものは食べてしまうのだから、自分のが少々出血したといって騒ぐこともない。

・・目が悪くなったので、CDで音楽を聞く。キョンファチョンのバイオリンでベートーベンのヴァイオリン協奏曲とかブルッフのそれとか、いい音楽だ。

・・目がよくなってきたら、見つめるものをよく考えねば、ね。

292秋魚:2010/08/05(木) 01:28:46
(無題)
・・目の病を理由に有休をとった。なんでもいい。休みがとれれば。・・多摩川のむこうの温泉にゆくのもひさしぶり。前回はここの岩盤浴とサウナで目をやられた。風邪をひいていたし念入りなサウナはよくなかったろう。眼底の毛細血管でウイルスと白血球がたたかって潰れた血が硝子体に流れただろう。夏の溶岩の間など刺激が強すぎた。飛蚊症は暗闇で急にピカッと光るなどまだ網膜剥離の気がある。昼の紫外線は硝子体の活性酸素を暴れさせ瞳を傷つける。UVカットのサングラスを買った。眼帯をつけて出勤というよりサングラスで出勤の方がいいかもね。

・・わたしの自転車、ハヤブサがすこし傷んだ。ペダルをこぐと変な音がする。自転車店にみせにゆくと、チェーンがゆるんでるという。ペダルがおかしいのだよ。プロの自転車やのくせにものわかりが悪い。けっきょく自分の見立てのとおりの修理になった。

・・ハヤブサに乗ってNECの工場のある道を走った。帰宅の社員がいっぱい。そういえばあのハヤブサはNECがつくったらしい。いろいろ故障が多いのはいかにもNECらしいが、こんなことをいうと怒られそう。でもあのハヤブサはたいしたものだ。

・・サングラスの風景は夕日の色に染まる。へえー面白いもんだね。馴れる前に事故にあわねばよいが。でもまっさらな風景も時々見たくなる。ハハ、サングラスはいい。

・・きょうはフランスキュルチュール。論じる学者のラジオ。・・すごいノスタルジアだが、これでもない。もっと別のノスタルジアが恋しい。

293秋魚:2010/08/11(水) 17:01:40
(無題)
・・電気自動車はバッテリ搭載で全体の形が悪くなる。バッテリ電池の工夫でコストもデザインもこれから改善ですね。・・近くにクライスラーの販売所がある。エンジン車のクラシックなのがけっこう人気してるらしい。・・どっちにしろ自分には関係ない。

・・自転車のいいものを3台も4台も所有して乗るのが希望だ。体力とひまな時間が要る。・・土地をもつならやはり体力のあるうちに野菜、果実を育ててみたい。甥の嫁子の実家が昔農家だったらしい。頭を下げて引退するかな。

・・温泉経営も夢だが、ユンちゃんみたいのに捕まりそうでめんどうだ。やはりトリップ専門の温泉フリークでいいかも。

・・日本にはじめて来たオランダの女の子がいる。夏の講習で柔道を習い、あとは京都、広島へちょうど8月6日につくようにツアーを組んだ。なんか東京から京都にゆくとみな感動するらしい。広島にゆくというのはすごい。かなりまじめな精神。・・いってもどってくる間、重い荷物をあずかりましょう。

・・風車をセラミックでつくったものをおみやげにもらった。・・若くていいなあ。ナイストリップ!

294秋魚:2010/08/18(水) 04:31:12
(無題)
・・なんて暑いんだ。外に出ると気持ちがよい。サングラスと帽子が決まってる。サングラスは自分の目線が隠れているようでマジックミラーで外界を見るようだ。透明人間にでもなったようで電車の中の女の子などよく観察できる。わたしのサングラスの面相は悪いそうで変なチンピラが眼をつけてると女の子など思うかもしれない。でも、最近わかったことだが、女の子はチンピラみたいなのに眼をつけられるの喜んでるみたいだ。グラサンはスケベ根性を助長するのは、たしか。

・・最近は、職場でも美人が多い。帰国子女のTKさんは名前が亡くなった姪と同じでとても可愛かったが派遣ですぐいなくなった。弁護士をめざしてとかで演説口調のしゃべりの中で微笑みかけるのがよかった。この子は若い。ミニサイクルのいい自転車で通っていた。・・その後、新人で若くはないがいい美人が着任してる。

・・歯医者にいた衛生士の女の子はブスだったが、可愛かった。おじさんが真剣になりそうなので警戒したようだ。・・ここも美人が多い。

・・ユンちゃんの温泉は、受付にすごい美人がいる。いつも遠くから見るのが楽しみだ。いわゆる美人というのには自分は興味が無い。美人と思ってる人は疲れるもんだ。

・・フィリピンから来た若い女子学生はみな美人だった。昔アメリカの美術家の家にいたメイドのフィリピン女性とすこし話したことがある。まわりにいた女の子たちは出稼ぎでやや暗かった。今度の若い子たちはあか抜けしてみんな美人だね。

・・ウラジオストクの女性は、美人か超美人しかいない。ほんとだ。あの町はアムール川の河口で、おもしろそうだ。

・・自分も若かったらウラジオストクに留学でもしたい。

295秋魚:2010/08/19(木) 00:56:55
(無題)
・・Radiofranceinternational、Rfiを聞いている。日本人のシャンソン歌手が出てきて、ゴダールの映画のファンだという。「気狂いピエロ」のアンナカリーナが歌なんか歌ってるんだ。アンナカリーナ型の女の子は今でも時々見かける。普通の女の子だが革命志向の過激さも秘めている。あくまで凡俗なとこがいい。このシャンソン歌手誰だろう。若くはないが、やはりインタネットでRfiを聞いているという。みんなノスタルジーだね。

・・飛蚊症はほんとに治るのか、すこし薄くなってきたが、まだまだ。眼の治療を理由にきょうも連休。温泉にいってサウナ、岩盤浴はほんとはよくないのだろう。・・パソコンもよくない。・・でも、えい!網膜剥離はないと見た。

・・駅のデパートでメキシカンマンゴ、いちじく、ツブ貝とイワシの鮨を買う。枕カバーは百円ショップにあった。座布団も擦り切れて新しいカバーが要る。これはダイエーで安いのが買えた。・・こういう買い物もひさいぶり。いちじくは高価なものだが胃にはやさしい。

・・水が美味いなどいってるうちはよかった。こんな暑いんじゃ朝からビールで、果物酎ハイもぐびぐびですぐ玉の汗がでる。はやく自転車で温泉に出かけるに限る。

・・卑弥呼の邪馬壱国はもうすぐ佳境をむかえるかも。眼がわるくなったら見詰めるものはひとつになる。卑弥呼が誰かも、わかる。

・・温泉の湯は、きょうは、特別にぬるぬるだった。源泉に手を加えず生でかけ流しをしてるという。1700メートル地下のずっと昔の海水だ。これで充分トリップできる。

・・深層海洋水を使った伊藤園の「天然水サイダー」は美味い!たしかにほんものの海洋水を使ってるのだろう。・・重厚な味だが、後味はすっきり。

296秋魚:2010/08/25(水) 01:03:43
(無題)
・・飛蚊症の虫はだいぶ薄れてきた。よし、この猛暑はサングラスで乗り切れ。・・眼がわるい。盲人ですよ。

・・車に轢かれたひょっとこのお面を供養する。祭りだ、祭りだ。・・友近はセンスある。

・・バーデンバーデンにも温泉がある。ユンちゃんの温泉の主はここのリポートを書いてる。ほんとに行ってみたらしい。昔のローマ時代の温泉。

・・「10分経ったら時間を忘れ、20分経ったら世界を忘れる。」 ・・なるほど、よくいったもんだ。・・サウナなんざバプテスマだよ。

・・沫の下の生ビールが美味い。・・トウガンと厚揚げと真鯛のお頭を煮て、食べた。真鯛の目玉は硝子体を食うのが楽しみだ。目でたいことだ。目玉を食うのはキジムナア。トウガンは酒をいれてやわらかく煮えた。

・・ソロモンは鯖を食べた。卑弥呼も鯖を食べた。・・丁字路は三足烏。オリオンの三ツ星も三足烏。・・倭国大乱はオシリスの散った肉体。卑弥呼はシリウス。

297:2010/09/01(水) 05:03:19
(無題)
・・飛蚊症はかれこれ2ケ月。硝子体の新陳代謝で虫がそろそろ消えてくはずだ。パソコンとか睡眠不足はよくないだろう。極力抑えてきて虫もなんとか消えそうだ。・・電車に乗ると、ケイタイでお経のように眺めてる人が多い。字も小さいしあんなんでみな目が見えるのだろか。本などは文庫本の小さいのが好きだったが、もう駄目だ。若者たちの情報革命はミニチュアが主流か。ケイタイが大流行。

・・魏志倭人伝。さいごの貢物にある「孔青大句珠二枚」とは、なにか。・・孔青と大句珠で分ける。大句珠は大クシュ、大クフでエジプトの王。そのピラミッドにあるシャフトの孔がシリウス、青星を見ている。・・つまりクフ王とシリウスが通じてるわけだ。それが二枚。

・・ヘリオティカルライジングというのがある。夏至のころ東の空に未明の朝太陽がのぼると同時にシリウスものぼるという。古代エジプトではこの時以降ナイルが氾濫する。太陽と副太陽の光りの競演がある。

・・卑弥呼(壱與)はクフ王に意を通じたわけだ。

・・孔青の孔は孔子のことである。青はシリウス。イシス。・・孔子の生まれた曲阜クフに通じた。・・阜とは十字架に架かる者。曲は勾玉の勾りに同じ。・・ゴッホの教会に向かう道といったところか。

・・魏志における最後の遣使は山東半島から入って曲阜に向かったと思われる。

・・暑い。水風呂が一番。

・・

298秋魚:2010/09/08(水) 01:29:04
(無題)
・・暑い。レモンスライスの氷菓とか苦い味までいける。温泉は極楽だが長居はできない。どこでも長くいられない。長い睡眠も。・・氷割りのシークワサー果実の瞬間を飲んだ。いわゆる酎ハイは果実酒のあっさりしたのがいいようだ。スラットとか。今年いいなと思ってもあきられるともう次の年はない。シークワサーは国産といっても沖縄みかんだからあたりまえのことだ。おしなべて飲料業界明治の評価が高いようだが、各社品質を競い合っていいものがでる。UCCの無糖ブラックもいい。伊藤園は緑茶をはじめすべて高水準。天然水サイダーがお気に入りだ。海洋深層水0.2%といってもほんとに入っていい味がだせるなら美味い。

・・にしても香料とか甘味料とかいろいろ入ってる水物はあまり取らないほうがいい。皮膚がかぶれてかゆくなる。天然水が一番。・・ビールは麦の精でアルコールはクースーだから健康にもよい。クス、クシは酒のことで、コシ、越は波をこえる。

・・ジンバブエのS氏が今年もやってきた。足の動きがぎこちなく、パーキンソン病だという。そんな病気なんでなるねん。食が悪い。

・・ビクトリア湖の滝はすごい。無数の虹が散っている。

・・松井冬子は紫に嗜好があるという。ほんとは紫外線だろうけどあれはあまり人体にはよくない。・・フェニキアの紫は海を越えてヤマトの高貴な色となった。紫は赤と青をまぜてなる。・・朱と赤は別物だが、あけもどろのシリウスは幽玄な紫を産むのではないか。

・・密かに、妄想している。

299秋魚:2010/09/09(木) 03:17:07
(無題)
・・台風が来てるとかでこ一時間ほど驟雨があった。この雨なら夕方から夜は自転車に乗れる。カッパを用意して多摩川越えの温泉サイクリングと決めた。目がやられて2ケ月、飛蚊症はだいぶ薄れたがまだ影が飛んでいる。完治しなくてもこの程度なら問題ない。自転車と温泉は幸せだ。

・・この温泉、リーマンショック後経営の落ち込んだ建設会社が起死回生の事業でとりくんだ。無駄を省いてせいいっぱいいいものを造った。低価格にしてともかく人を集めることに腐心した。で、評判で多くの人が押しかけた。今でも変わらない。・・だいぶ業績ももちなおしたということだったが、ついに倒産。・・いまは読売ランドが経営してる。

・・雨降りとかで、人もそれなり。ここの岩盤浴はすてがたい。春夏秋冬と楽しめる。

・・五体満足で自転車に乗れるのは、ほんとに幸せだ。・・寺島しのぶという女優がよくテレビにでてる。「キャタピラー」という映画で熱演したとかで、外国で賞などもらい、話もする。・・フランス人と結婚したとかで、でも私生活は英語でやるんだって。・・なんかすごい日本人だね。・・寺島しのぶともうひとりのしのぶ、大竹しのぶなんかもすごい女優になったもんだ。忌野清志朗のJUMPなんか歌ってるんだから。

・・後楽園ラクアのライブステージで人だかりがあった。・・nice chance for you 倉木麻衣というたいへんスタイルのよい歌手を遠目でみた。この人は今風なんだ。若い人が多い。

・・しかし、倭国大乱。

300秋魚:2010/09/16(木) 01:02:04
(無題)
・・また鯛の目玉を食べた。トウガンと生揚げで煮てほんとはトウガンが目当てだ。目玉は飛蚊症に対するお呪い。だいぶ薄くなったがまだ有る。夜の仕事とパソコンで硝子体全体が疲労老化してるのかも。このままか。外に出て遠くの緑とか見つめるのがいい。サングラスはそろそろ外すかな。

・・世界選手権柔道。女子無差別級で杉本美香の決勝の相手、中国の何某は、決勝に上がるまですべて相手の反則勝ちできた。杉本は大方一本だ。反則ばかりで優勝してもおもしろくないだろう。あんなので勝てるわけがない。・・案の定、杉本の勝ち。

・・それにしても中国。尖閣諸島近海での事件といい、あいかわらず強権ですね。ああやっていつも喧嘩腰なのは、どうも打つ手がない。日本は平和憲法で丸腰だからしょうがないじゃん。

・・今日の為替介入。一部で愚策との声もあるが、わたしは評価する。資金投与でドル買い、円の大量消費で、円安を目論む。パールハーバーのような奇襲だからトレーダーは慌てるだろうね。資金回収しないというのはすべて神風特攻隊、元祖自爆テロといったところ。円は造幣局で大量に刷って刷ってすりまくる。というか今はコンピュータ上の数字でしかないという話もある。日銀の白川総裁のお手並み拝見。・・米国のバーナンキなど日本の失われた十年のマネをして0金利政策でドル安誘導だから、でもFRBの供出するドル資金はすべて回収が予定されてるはず。資本注入された銀行なんかもどんどん返しているからね。

・・引き続き欧米の市場でも為替介入はなされているようだ。ドルだけでなくユーロも買うといい。ギリシャ危機が再燃したり他のEUの国が財政危機に陥ったりしたら、ユーロ債の国債を買ってやればいい。

・・為替介入で得たドル、ユーロは海外進出する企業に貸し付ければいい。・・単独の為替介入でも火の魂根性でやればトレーダーは怖れて、円買いをあきらめるだろうし、ともかく神風特攻隊の精神でやることだね。

301秋魚:2010/09/21(火) 23:04:21
(無題)
・・ハハ、またイナダの目玉でも食べてやろうと思ったが、無かった。トウガンも無し。・・ふらっと歩くと、長野産のエノキ茸がでていた。ふっくらとして通常の2倍ほどもある。しかも安い。・・これはガンにも効くし、主食にどうぞ、などいう書き込みがったが、ひどく腐したものの、けっこういけそうだ。百円もしないので買ってみる。・・要は調理の仕方ですね。

・・温泉のビールは少し氷るくらいで、今日のは美味い。小あじも、胡瓜も美味い。・・帰りはほろ酔い運転で、時間もはやい。・・夜道に、いかす美人とすれ違った。聖徳太子の后は位奈部橘王(いなべたちばなのひめみこ)というが、それに似ていた。

・・エノキ茸は三段に切り、生姜、ピーマン、茄子、茗荷、それにツナと、オリーブ油で炒めた。塩コショウで味付け。・・サッサとやってけっこういけそう。・・桃の果実の酎ハイで、ん、エノキ茸もわるくない。

・・自転車に乗っていたら、飛蚊症の目の中に羽虫がはいってしまった。なんてこったい。虫がつぶれて毒液がでてるのか、痛い。目が緊張して涙がでるもんだが反応が今いち。温泉にいけば、なんとか虫もとれるだろう。やれやれ。・・目玉がびっくりしてか、飛蚊症の影がほんとに薄くなった。要するに、緊張も危機感も足りないということだ。

・・ところで、長生きをしてる人にはそれなり敬意を払うもんだね。ハヤブサだって7年間も宇宙をうろちょろしながら、遂に、地球に帰還した。・・周期する感覚が、たいせつ。

302秋魚:2010/10/06(水) 11:59:28
(無題)
・・近頃はちょっとした旅にも出なくなった。週に一度自転車で温泉にでかけるのがささやかな旅。これも道になれてしまうと日常化して目新しさもなくなる。重石になったら余計な仕事になる。・・とはいえ、そうはなってない。相変わらず自転車と温泉は楽しい。ジャランという雑誌で「全国日帰り温泉ランキング」という特集があった。各地の温泉マニアが資料を提供してるらしい。読んでみたくなったが、実は本を買うのもうっとうしい。目が悪くなったし、本はどんどん捨てたいものだ。とりあえず自分のエリアだけで充分だ。温泉マニアが増えているというのもよくわかる。

・・楊貴妃も温泉によくいたらしい。温水に濡れた白い滑らかな肌を描いた詩もある。ただ彼女の政務は重いだろうから、温泉もあまり楽しいもんではないだろう。要するに玄宗帝のために身奇麗にしてねばならぬのだ。湯煙は倦怠以外のものでない。・・楊貴妃のつかったのは、たぶん、岩盤浴。

・・村木さんは冤罪で百何日か独房にいたらしい。よくがんばった。はめ込もうとした大阪地検の検事と上司が逆に起訴されている。検事というのも悪よのう。・・村木さんは有名になったから温泉にもいきづらいだろう。サングラスをして自転車に乗ればわからないさ。JR東日本でもっと田舎の温泉にゆくとよい。

・・小沢も早く引退して自転車と温泉に日々いそしむとよい。岩手にはいい温泉がいっぱいある。拘置所は最悪だぞ。

・・わたしの温泉で、またビ−ルを飲んだ。この味は変わらぬ。

・・海幸彦、山幸彦で、海神の国とは、山東の煙台ではないか。あるいは今の青島は昔の瑯耶。・・半島の扶余あたりから海をわたった。玉の縁がある。

・・ワニ氏は山東の族だろう。

303秋魚:2010/10/21(木) 01:09:28
(無題)
・・昔見た「南太平洋」という映画は、バリハイ島という島の奥津城で兵士と娘が戯れるお話だ。想像したのは絵の中の空気であり温度であり湿り気であり香りであった。南の島だから温かいのだろうし、水も食物も豊かで、娘もきれいな瞳と髪と微笑みをもつ。楽園のイメジですね。・・その頃のわたしの生活は寒かったり暑かったり極端な空気の変わり方がそれに馴れて順応してゆくさ中であってさらに美しい楽園を希求していた。・・寒かったり暑かったりというのはほんとは好きなことだ。今年は猛暑だとかだが何の暑さかあまり魅力ないものだった。真夏にギリシャのセントヘレナ島にいたことがある。暑いというのがこんなバカなことかと思った。生きているというのは暑い中でのただの存在だからだ。アルジェリアにいたときはサハラでさらに乾いていた。蛇もサソリも人間も毒性だけは強く発揮する。それはこういう風土の所為だ。・・ところで韓国ドラマの「朱蒙」はどうだ。あれは扶余、高句麗のお話でまったく寒い。寒さに堪えるために激しく生きねばならない。人の情愛もそうだ。あの寒さは想像できるが、自分はごめんだ。ドラマで見てるうちは元気がでていいものだね。

・・ここ数年のわたしの生活。どうも空気になれていいのか悪いのか。ほんとはあまりおもしろくない。温泉の道も温泉も源泉かけ流しで実は何度来ても新しい発見があっていいものだ。この世の道とも思われぬ暗い淋しい道で自転車を走らせた。迷路感覚もこの頃は忘れている。何かが足りない。

・・南部霧蕎麦という岩手の蕎麦が気に入ってる。ゆでた後よく水でそそぐとコシのある美味しい蕎麦になるというので、やってみたらほんとに美味い。もっとゆっくり味わうべきなんだ。それはわかる。

・・ジンバブエの佐々木さんから「天使の誘惑」という焼酎をもらった。ハハ、焼酎はすぐ酔う。蕎麦を肴にお湯割りでよし。ただし、ウイーはない。

・・サウジアラビアのK氏は、ピスタッチオを練りこんだクリームをくれた。これは精力菓子だという。イスラム圏ではナツメヤシの実のジャムとか元気がでるというのよく食べた。きつい仕事の毎日だったから、まだよかった。

・・粗食の毎日で、元気がでるというのも、食べ物はあまり関係ない。自転車と温泉だけは、元気がでる。

304秋魚:2010/10/28(木) 00:50:56
(無題)
・・職場のデスクでインタネットができるようになった。いつも読んでいたい「古事記」や「ギルガメシュ叙事詩」を探した。検索でなんとか探し出す。ギルガメシュは英訳のものが手に入った。これらはお気に入りにした。いろいろ探すとエチオピア語で書かれたエノク書なども見つかった。もちろん英訳だが。・・いろいろあって掘り出し物はペルシャ文学の「ルバイヤート」。これはよく和訳ものを読みかけたことがあったが、あまりに浮世離れで乗っていけなかった。人生一瞬、酒を飲んで楽しめみたいなもんだった。

・・温泉にいってビールを飲みながら、最初の数節を読んでみた。で、びっくり。Awake!ではじまる詩句のなんと生気にみちた言葉がある。

Dreaming when Dawn's Left Hand was in the Sky
I heard a Voice within the Tavern cry,
"Awake my Little ones, and fill the Cup
Before Life's Liquor in its Cup be dry."

・・夏のはじめに目をやられて、もう本も読めなくなると思った。本なんぞ読まなくてもいい。目が大事というより命が大事。さいわい失明ということはなかった。だが目は弱った。・・飛蚊症というのは4ケ月になろうというのにまだ治らない。だいぶ薄れたがまだある。右目もすこし出てきたので老化というのだろう。・・目医者にもいってない。人の半分の眠りの量だから治癒するのも2倍かかるのだろうか。最近はだいぶ薄れてきてる。・・でもこれはもう治らないと思ったほうがよい。

・・それにしてもルバイヤート。ペルシャ語から英語に訳されてほんとは詩句の感じもだいぶ変わっているのだろう。それで感動するのはまだ本物ではない。アメリカンドリームがペルシャを侵犯するんです、無理。なんていう人もいる。ペルシャは今のイラン。アメリカとは仲が悪いでしょう。

・・そういえば聖徳太子の母君は間人穴太部王(ハシヒトノアナホベノオオキミ)といってハシヒトはペルシャ人のことらしい。・・カスピ海に近いイラン、ガズヴィーン。北緯36度16分。・・昔はここからアナトリアへも向かった。アララト山もある。白山―扶余―泰山のレイラインがある。

・・アルメニアに伝わったキリストの単性説とは何か。

・・七枝樹は三足カラスが2羽いて連なったものだ。・・が、三足カラスが2羽いるということはない。もともと十羽いて九羽射おとされた、残りの一羽だから。ましてや雌雄の交接などはありえない。・・が、果たしてそうか。

・・北緯36度線は、おそらく三足カラスの道。

・・ルバイヤートを読む楽しみが増えた。

305秋魚:2010/11/03(水) 12:28:16
(無題)
 信心よろこぶその人を 如来とひとしとときたまふ 大信心は仏性なり 仏性すなわち如来なり    親鸞和讃

・・仕事場の人間関係はどこもきついものだが、こんな理不尽な関係なら相手を殴ってやって終わりにしようとか思うこともあるだろう。ハチの一突きとか、温和な人でも何をするかわからない。決着が付く前に普通はねちねちとしたせめぎ合いがあって、職場の疲弊はストレスとなるのだろう。自分がそうなら他者もそうで多くのものと関係が錯綜すればそれだけストレスも厚みをもって病になることもある。 ・・信じる心とはいまや希少価値。疑心暗鬼のウズほど不快なものはない。あきらかに一つの疑心が生まれた時はスジを通すクセはついている。スジが通らぬ時に疑心は暗鬼となる。 ・・親鸞和尚のことばはおめでたいか。俗世の信心というのはむずかしい世の中ですね。 ・・大いなる信心と大いなる冒険。これが無いのを興趣なしとする。・・インディジョーンズなる冒険活劇をみたがどうもあれも信心の設定がみえすいていてあまりおもしろくもない。スタンダールの「パルムの僧院」に元型はあるパターンは同じ。 ・・androidというソフトが通信機器にとりいれられ流行りそうだ。映画の「ブレードランナー」ででてくるレプリカントとはアンドロイドのこと。慰安用レプリカントというレイチェルはどうやって人間になるのか、それは真実か。レイチェルと呼びかける声は、せつない。アンドロイドが人間になる、蛇が人間になる。人間がなにか別のものになる。こういうのはすごいエロスがあって、せつない。・・信心はみえないが大きなものが働く。 ・・詰めて考える思考は疲れますね。タルコフスキーの「ストーカー」という映画は信心も冒険も緻密すぎてひどく疲れる。カフカの文学なども。 ・・フィクションよりも現実。・・この現実の冒険と信心が希求される。

306秋魚:2010/11/11(木) 02:44:13
(無題)
・・なんてこったい。犯罪だ。・・尖閣ではない。職場のことだ。・・まあみんなよく煙草をふかす。馬鹿みたいに。吸わない若い主任は受動喫煙を嫌ってガスマスクを着けて仕事をしている。それでも悠然とタバコをふかす奴がいる。可愛そうな主任。タバコが犯罪というのではない。いや犯罪にはちがいない。

・・以前の所長はタバコを吸っていたが受動喫煙を長年やって昨年ついに心筋梗塞で倒れた。心臓で血が固まって緊急手術。やっと一命をとりとめた。・・復帰後、仕事をつづけていたが、遂に所長職を降ろされた。もう無理でしょう。

・・いきなり命の恩人のいる病院で泥棒がはいった。金庫が鍵を使って破られた。犯人はだれだ。カギを使うなんて、身内か。

・・わたしは犯人を知っている。・・そうだこれはウソの日記だ。いってしまえ。その元所長だ。なんて狡猾な奴。赦せない。

・・「トレドの真珠」という小説がある。一人の女を二人の男が決闘で争うが、敗れてしまう。瀕死の男に憐れんだ女が近ずくと、顔を寄せた女に最後の力を出してその女の顔を疵つけるという話だ。・・この所長、断末魔のあがきがどうも嫌がらせの塊りにできてる。

・・絶対に証拠が無いという狡猾さ。ある程度調べれば犯人は絞られてくる。その時点で冤罪を免れる人もいる。が、あやしい人物も浮かび上がる。

・・死ぬ直前に悔い改めが無かったら、それこそその犯罪者は救われないんじゃないか。もし事実が明るみにされなくても、そういった犯罪は残る余生をその人自身を苦しめるはずではないか。地獄に堕ちても自業自得というものだ。

・・夜が明ける。つづきは又だ。

・・きょうの温泉はよかった。不快なことは湯で流す。

307秋魚:2010/11/18(木) 03:38:26
(無題)
・・発見、発見。いわゆるフリーメイソンの始めはソロモンの神殿をつくったフェニキアの技術者ではないか。あるいはイスラエル+フェニキアの民か。ここはもう少し調べねばだ。・・ソロモンはヒッタイトの血が入ってるとも聞いたが、これもだね。シバの女王とソロモンの子メネリケは後エチオピアの王となった。生きながら天に上げられたエノクが降臨して残したエノク書はエチオピア語で書かれている。ナイルの一つの水源であるタナ湖を擁するエチオピアを解読せねばなるまい。ヒントはエノク書か。

・・しかし、職場の盗難事件にはあきれたものだ。犯人はすでに解っている。証拠が無いから、それとなく自分だとほのめかして楽しんでいる。以前にも似た手口はあったが、この人の悪癖は気付かれそうになると第二第三の犯罪を犯して錯乱させる手だ。まったく悔悛の微塵もない。いやらしさ。・・なぜこうまでいやらしい悪癖をもつのかというと、長い付き合いなので分らないこともない。広島で原爆をあびて親兄弟をすべて無くしている。友人という人には一度詐欺紛いでだまされてもいる。そうではなく出口の無い生の思考が犯罪推理小説の流れを遊ぶようになっている。松本清張とか刑事コロンボとか。・・しかし、今回のはやりすぎだね。・・事件はまだ終っていない。クリニックの案内嬢はある日急に明るくにこやかになったから、警察の調査で何か重大なことがわかったのだろう。外部からの侵入はない。金庫の現金がそっくり別の引き出しに置かれてあったりとか。推理だがそれぐらい明るい。・・一方無実を装うかの人はどうか。すこしは疚しさもあるのか時々情けないほどおどおどうろたえる。にもかかわらず犯人は他にいるとうそぶく。まったくふてぶてしい。・・このまま終わる事はない。落とし前はつける。

・・ところでタバコの喫煙は犯罪ですよ。あれは不完全燃焼で一酸化炭素がいっぱい。他人の前では吸ってはいけない。

・・イエメンの連中からいろいろ食料をもらった。トマトピューレとマギーブイヨンで野菜スープをつくった。ワインと酢をいれてワンタンなど入れてなんとか食べられる。パスタも悪くない。ラーメンはあまり美味くないが若い上司の言うように捨てるというのはしたくない。食料は大切にしたい。

・・温泉でハッカ湯というのに入った。これはいい。

308秋魚:2010/12/02(木) 01:54:50
(無題)
・・エコが芸術となる時。・・スポーツクラブに通ってる友人が自転車の冊子をもってきてくれた。ドイツとかフランスでそれも大きな町で自転車が大流行だとか。フランクフルト、パリ、バルセロナとか。・・ハハ、自転車ならこちらのお手の物。それに温泉が付けば、わたしが世界潮流の最先端にいることになる。どんなものか。

・・バルセロナにはサグラダファミリアで石を彫ってる外尾さんがいる。最近はテレビのCMにでて、ちょっと大げさですとかやってる。あいかわらずな。30年彫ってるとかいって、彼はたいしたものだ。同じ仕事を同じテンションで続けるということの素晴らしさ。頭が下がる。

・・小平の温泉にいった。こんど新しく源泉かけ流しという湯舟ができた。湯温35度というのは不感温度といって多少ぬるく感じるが、体にはとてもいい温度の温泉らしい。なるほど全身ひたして寝転ぶと不思議な快感がある。0空間にいるような、まったくの原点のようだ。・・ここの温泉2週間ほどメンテで休業してたがすこしリニュアールして一段とよくなった。いい仕事をしている。

・・ニシル山はユーフラテス上流のクルディスタンの山間でたぶん北緯36.5度あたりだろう。ここに洪水を逃れて方舟が漂着した。もっと北の39.5度くらいのアララット山にはノアの方舟が着いた。こちらはカラスが行ったきりになったから洪水はまだ退かず、鳩がオリブの葉をくわえてもどったから地が現れたのを知ったとある。・・ギルガメシュの洪水尾伝説は反対だ。いったきりのカラスこそ洪水を終らせる使者となる。

・・昭和46年ころキャサリン台風とかあって、群馬の桐生とか、渡良瀬川を襲って氾濫し、多くの人家が流失したり大洪水さながらだったという。・・相沢忠洋が山間の崩れた崖を見て歩くとキラキラと尖った石などが赤い土の中にみつかった。これがこれまで日本には無かったとされる旧石器文化の石器の発見となった。

・・この岩宿遺跡は、北緯36.23度。・・ニシル山−泰山―扶余―白山のレイラインにつながるのは、つい先ほどの発見。

・・これはすごい。

309秋魚:2010/12/09(木) 02:12:54
(無題)
・・わたしのハヤブサ(自転車)の具合がわるい。ペダルの腕がすこしずれてきしむ音がする。中のネジがゆるんでペダルが外れそうになる。以前ネジをしめて直してもらったがまたわるくなった。音が気持ちわるいので油をかけた。音は消えたがネジがさらにゆるみやすくなってしまった。・・以前買っておいた工具セットをとりだして自前で修理することにした。このネジはスパナでなくレンチだろう。パーツをいくつか組み合わせてつくる。一度やって失敗。二度目も失敗。使い方がなってない。・・三度目は使い方は正解だが、やはりもとの木阿弥でネジがゆるんでくる。力をいれて思い切りしめるんだよ、きっと。

・・川向こうの温泉にいった。やはりネジがゆるむ。このままではネジがとれてペダルも外れてしまう。ごまかしごまかしだが、きっちり直さねばなるまい。

・・今世紀はエネルギー革命と情報通信の革命がメインストリーム。そういっていたのは稲盛和夫か。京セラは太陽電池を量産してる。ソフトバンクの孫正義は「光の道」構想をうちだした。光ファイバー網ですべて統一一元化せよというのは、合理的な理念だが、今は実現はむずかしかろう。・・NTTやKDDIに拒否されたから、テレビのCMで「光の道」を刷り込み始めた。・・孫さん、白い犬のお父さんモバイルシリーズは大成功だったけど、これは失敗。これはまったくやらせのCMだわ。センスなし。やらせというのはすべて拒否反応が来る。

・・ソフトバンクはやや頭打ち。・・アンドロイドスマートフォンを売り出したKDDIがいまは面白い。株を買うならKDDIがいい。KDDIというよりほんとに面白いのはAndroidのgoogleだ。・・世界で今一番光ってる。

・・これから一年、スマートフォンが大流行しそうだ。

・・ところで、自分はやらない。ケイタイもスマートフォンもきらいだ。自転車でいい。

・・あの工具はもう十年くらい使ってなかった。自転車店は愛想がわるい。完全な功利主義。もう自転車店には頼まない。自分で直す。

・・JR東日本。只見川で水を余計に盗んで使っていた。・・反省ネコして一転水質検査のサービスをはじめた。そう水はきれいにして大切にしなくてはね。サユリさんが宣伝してるJR東日本。不実不義理があってはならない。・・ここの株もどんと上がるだろう。

・・わたしの眼は、たぶん硝子体の変質があった。老化かもしれぬ。ゼリ状のものが液体化してすこし脹れているかもしれない。飛蚊症は気にはならないが、無くなってはいない。

・・工具を使う。左手の親指の筋肉が退化してる。

310秋魚:2010/12/15(水) 23:32:02
(無題)
・・ハハ、失敗、失敗。ハヤブサのペダルはまだ直っていない。かっくんかっくん遂にペダルがアームごと外れてしまった。・・思い出したのはずっと昔やはり同じ症状できしむ音の部位に油をさした。これがまずい。音は消えるがネジは滑ってますます外れやすくなる。自転車やさんに怒られたものだ。・・そういえばあの時はアームをハンマーでひどく叩いていたっけ。これが足りない。その前にネジと心棒の油を拭いてこれが肝心。・・思い切り強くハンマーで打ち付ける。それからネジをラチェットで締め上げる。・・ところで先だっての自転車やは目の前で修理していたが、ハンマーで叩く音はしなかった。つまりネジを締めただけだ。ということはしばらくすると元の木阿弥でまたネジがゆるんで来る。手抜きもいいとこ。ダメな修理やさんだ。・・ところで一応直して温泉にでかける。こんどはいいか。・・と思いきや帰路についたらまたネジが弛んできた。こんなこともあろうとハンマーとラチェットを持参していた。スーパーの駐輪場でハンマーを叩く。ハンマーの音は大きいから夜間人は不思議に思うだろう。こちらも音を出す場所を考えねばならない。それはいいとしてもひとつ失敗したのはラチェットに取り付けるソケットの大きさを間違えていた。すべってうまく引っかからないのはサイズが一回り大きかったからだ。無理して使ったものだからネジ山がすこし潰れてしまった。安い工具はダメだと思ったが、何にしても使用を間違えていたのは失敗、失敗。帰宅して一段小さいので試すとたしかにぴったりでネジもよくしまる。今度はいいだろう。・・明日こそ。

・・鹿児島の桜島上あたりの姶良カルデラ。今から2万5千年前あたりに大爆発を起した名残りだそうだ。噴煙が立ち上がり、細長い楕円状に伸びて列島を関東東北の方まで伸びてきた。この降り積もった火山灰がいわゆるアイラTn火山灰層というやつだ。・・実際関東の赤土ローム層の中ではやや黄色めの数センチの層が認められる。・・ほうこれが2万5千年前。歳差の周期とほぼ同じだ。・・姶良カルデラは北緯31.5度。エルサレムのゴルゴダの丘とほぼ同じ。・・これはすごい。北緯36.5度の岩宿遺跡ではアイラTn層の上と下で性質の異なる2種の旧石器群が発見されている。これはすごい。

・・いわゆる縄文時代の草創期は1万3千年前でこれは歳差周期のほぼ半分にあたる。この頃はまだ氷河期、ユルム氷河期の終わり頃で南極北極が入れ替わっていた。極星ポラリスは琴座のベガであったらしい。日本列島はまだ大陸と地続きであったという。岩宿旧石器人も大陸からの流れに違いない。氷河時代の終わりが、いわゆる大洪水とアララットやニシル山の方舟伝説のもとになったのではあるまいか。歳差周期の半分というのが考古学の枢要な出来事の秘密かもしれない。

・・エジプト、ギザの3大ピラミッド。クフ王のそれは北緯30度。・・アスワンにはイシスの神殿がある。ここは北緯24度。・・これは沖縄の与那国とほぼ同じ。・・ヨナはタルシシに行こうとしてニネヴェに着いた。ここは36.2度。

・・ソロモン王の送り出したタルシシ船団とは何か。・・タルシシとは「湯」ではないか。・・きっと、温泉のことだ。

311やまだ:2010/12/20(月) 23:45:09
(無題)
・・トンちゃん、こんなところに出没だな。

http://yamataikoku.bbs.coocan.jp/?m=listthread&t_id=29&summary=on&guid=ON

312秋魚:2010/12/23(木) 05:51:15
(無題)
・・フェニキアが気になる。今のレバノンあたりにいたフェニキア人たちを滅ぼしたのはアレクサンドロスだった。テュロスの島が最後の要塞だった。島に城壁を張り巡らせてアレクサンドロスは手こずった。・・ヤマトで城の周りに濠をめぐらすのによく似てる。環濠集落というのは弥生の頃よりよくあったはずだが、これらはきっとフェニキアの記憶かもしれない。・・アレクサンドロスは陸に壁をつくって戦いテュロスを落とした。ここには深い哲学がある。・・しかし海の民というのは厄災以降のことだ。逃れむ。かしこに逃れむ。

・・大洪水がテーマだ。一万3千年前が縄文のはじめでこの頃の温暖化で海面が上昇した。歳差周期の半分で南北が入れ替わった。

・・ランボーがアラビア半島のアデンからエチオピアのハラルに赴いたのは聖書のシバの女王を追いかけたかおそらくフェニキアのタルシシ船団の記憶だろう。イエメンのアデンはすごいところだ。いったことはないが、隕石が落ちて陥没したような跡がある。ネットで画像を探したが見つからない。そうだあれはグーグルアースで見たものだ。ともかくすごい。

・・タルシシというのは、地名ではない。銅や鉄などをとろとろ溶かしてつくる所だそうだ。これはおもしろい。ランボーは言葉の錬金術師が本領だった。ランボーの企図したものがわかる。・・そうしてマルセイユで息をひきとったのもわかる。あそこはマグガラのマリアが流れたところ。

・・ユンは健在なようだ。遠くでみただけだが。・・今は冬のソナタがおもしろい。

313やまだ:2010/12/26(日) 22:53:40
Rimbaud
・・Illuminationの原文が読める。

・・ランボーの秘密が解ける・

http://un2sg4.unige.ch/athena/rimbaud/rimb_ill.html

314秋魚:2010/12/30(木) 03:54:12
(無題)
・・わたしの自転車ハヤブサは完全に直った。ペダルのアームをハンマーで思い切り強く打ち込むのだ。そしてラチェットで締め上げる。以前ダイクマで買った工具セットが生きている。何度も失敗したが今度はいい。退職したらシルバーで自転車のリサイクル再生でもやってみたい。ハハ、野菜つくりもやってみたい。

・・紫というのは禁色のひとつだが、律令国家のころは紫草という植物の根から紫色を採っていたらしい。遠く中東あるいは地中海のフェニキヤ人たちはやはり紫の染色を得意としていた。これは貝の分泌物を使っていた。採取する対象は異なるとはいえ紫に対する嗜好は同じきものがある。フェニキアのタルシシ船団はマラッカ海峡をこえて列島ヤマトにも必ず来ているはずだ。おそらくヤマトの紫草はフェニキアの記憶であろう。

 あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る(額田王 巻1-20)
 紫草のにほへる妹を憎くあらば 人妻ゆゑに我恋ひめやも(大海人皇子 巻1-21

・・この紫草はムラサキと読んでムラサキソウとは読まない。季語は夏だが、俳句に詠むと具合が悪い。紫草は字足らずか字余りの句をつくる。

 大山にシリウスのぼる紫草

・・これがいい例。体言で止めた句が、足らずと余りの想念をいったりきたりで、これはある意味おもしろい。・・シリウスは冬の星だが、初夏の頃日の出とともにのぼるシリウスはヘリオティカルライジングといって興趣深いものがある。

・・北緯35.5度のレイラインにある、曲阜-瑯耶台-出雲-大山-富士山はすぐれた王道のレイラインといえる。大山はもうひとつ山東にある泰山と兄弟の山であろう。泰山-南山-扶余-白山-岩宿 は36.5度のもうひとつのすぐれたレイライン。・・鏡と水のメビウスの帯のレイライン・・

・・ところで紫草は絶滅危惧種であるらしい。

 大山やシリウスのぼる紫草

・・山はすべて三足烏の巣。墓。方舟がニシル山に漂着するのはいわゆるヤマトの前方後円墳の雛形なんではないか。

315やまだ:2010/12/31(金) 01:20:24
(無題)
・・ギザのクフ王のピラミッドは紀元前2500年頃つくられたとされる。この頃は太陽黒点がゼロになる時とかさなり、ここから寒冷から温暖化への気候変動もあった。・・中国ではちょうど黄帝の時代が終わったところ。

・・グラハムハンコックは「神々の指紋」で、ギザのピラミッドは12000年前につくられたと言っている。歳差周期のちょうど半分ほどで、ヤマト列島の縄文時代の黎明期だ。

・・泰山のある泰安市あたりの大文口文化遺跡は紀元前2500年頃に終わり、竜山文化遺跡へと受けつがれる。

・・「龍山文化の社会に現れた大きな変化は、都市の出現である。初期の住居は竪穴式住居であったが、やがて柱や壁を建てた家屋が出現した。また土を突き固めた城壁や堀が出土しており、特に山西省襄汾県の陶寺郷の南で発見された陝西龍山文化の遺跡・陶寺遺跡(紀元前2500年 - 紀元前1900年)は龍山文化の都市遺跡の中でも最大級のものであった。

農業や手工業の発達も特徴である。陝西省の渭河周辺では農業と牧畜業が仰韶文化の時期に比べ大きく発展している。コメの栽培も始まっており、カイコを育てる養蚕業の存在と小規模な絹織物の生産の開始も確認されている。・・

316やまだ:2011/01/03(月) 01:30:54
ヘルモン山
>・・詩篇第一三三篇

1 見よ、はらから相睦みてともにおるは、いかに善く、いかに樂しきかな。
2 首にそそがれたる貴きあぶら、鬚に流れ、アロンの鬚に流れ、その衣のすそにまで流れしたたるがごとく、
3 またヘルモンの露くだりてシオンの山に流るるがごとし。そはエホバ、かしこに?祉(さいわい)をくだし、かぎりなき生命をさえ與えたまえり。

・・ヘルモン山から、シオンの山へ。・・これが双子山の原理。アララットは二つ。泰山から大山へ。・・富士山から大山へ。

・・ヘルモン山は、ピークが3つ。

http://www.h5.dion.ne.jp/~biblroom/text/Romans22.htm

317秋魚:2011/01/04(火) 03:30:48
(無題)
・・ハハ、混んだ混んだ。芋を洗うよう。正月だからね、仕方ないさ。・・自転車で川向こうの温泉にいった。ハヤブサは完全に直った。ハンマーで力いっぱい叩く。これが肝心。

・・いや、参ったな。これでは岩盤浴もあきらめる。これだけ温泉で未知の人にもまれると昨日までの生活が忘れることができる。ドライサウナは捨てがたい。自分の居場所さえ見つければいくらでも長居ができるのが温泉。職場に温泉マニアの人がいたけど、まるで話が合わない。趣味が同じでも哲学が違うと相手の趣味が悪いとみなす。こちらに哲学があっても向こうは無しなら悪趣味でしょうね。ともかく彼は退職した。いちいちが間違っていた。

・・レストランも人が多いと料理が雑になるものだが、敬遠すべきかと迷うも、えいと鯖の味噌煮を注文する。・・ややあって、これは正解。いい形のものが出て来た。ここはこれが美味い。ハハ

・・温泉にいってアルバイトの若い子の仕事ぶりを眺めるのも趣味のうち。接待の言葉つかいはどうか。若い子は多少不器量でも笑みと言葉でうまくやらねばだね。ここはいい子が多い。

・・北緯33.25度のレイラインというのは、つい最近の大発見。相沢忠洋が旧石器文化にひらめく直前もわくわくそわそわの日々だったそうだ。納豆売りがうまい。

・・ヘルモン山にはエノク書の見張りの天使が降りてくる。イエスが高い山に登られて真白に輝いて変容したのはこのヘルモン山かもしれない。・・モーセとエリアが現れた。

・・33.25度が究極のレイライン。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板