[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2
5675
:
「訊」
:2016/11/17(木) 14:24:34 ID:pmwWiIqY
【訊け栄える会会長講話】
「正しい事を言いたくても、親分が怖くて言えません」・・・・・・・・・・・これが日米関係なワケなんだけども、昨日、個人的には画期的と思えるニュースが報じられておったんでね、これを皆さんに紹介しとくわ。コレなんじゃけどもね。
● 『アベノミクス4年 減税含む財政拡大必要 内閣官房参与 浜田宏一氏
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO09531030U6A111C1EE8000/
あ、クリックはしなくてもイイよ。経済に関するムズカシイ話なんで、ワシの方でサクッと解説するけども今回の記事、これを(珍しく)ワシが評価するのは安倍政権の経済政策担当者である浜田氏が、だね、なんと、
「安倍政権下での経済政策に関して間違いを認めた」
って点なのよ。これはスゴイ話なんだぜ?そしてこれは2つの意味で大きなニュースよ?
一点目は「親分(米国)の意向に反してモノが言えた」って点ね。今まではこんな事、無かったんだぜ?アメリカ、と云うよりもウォール街の半径100m以内居住者からの指令、これに逆らえなかった日本の経済担当者が「誤りを認めた」って云うんだから、トランプ効果なのかな?な気がしてならんね。ト氏は云うまでもなく「反ウォール街的価値観を奉じてイルわけ」じゃん?トランプの睨みが効いてんのか日本の経済担当者、公の場で政策の誤りを認めやすい環境が整いつつあるのかもしれんね(以前なら命を狙われるくらいの発言よ?これ)
二点目は「脱貧困社会へ向けて真っ当な議論が出来そう」って事になるかな。楽観的に過ぎる?いやいやいや・・・・・・・・・・バカでアホでスットコドッコイ!そんな批判を(私なんかから浴びせられていたw)浜田氏なんだけど、今度の主張は◎なのよ。読んでみるぜ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない」
「金利がゼロに近くては量的緩和は効かなくなるし、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねる。今後は減税も含めた財政の拡大が必要だ。もちろん、ただ歳出を増やすのではなく何に使うかは考えないといけない」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(つづく)
5676
:
「訊」
:2016/11/17(木) 14:25:13 ID:pmwWiIqY
(つづき)
ところで経済に明るくナイ人にはチンプンカンプンかもしれんが、要は浜田氏だけれども「公共工事による経済ブーストに賛成」って事なのね。公共工事ってのが、もっとも¥を世間に循環させるのよ。乗数効果が働くって専門用語では云うんだけども建設業に仕事を出すと、ほとんどの産業に¥が回っていくっていう、そんな意味ね。(ザックリとしか説明しないんで、ワカンナイ点があったら質問してね)
・・・・・・・・・・日本はずっとこの、乗数効果を「働かせられずにイタ」わけよ。なんでか、分かる?
・・・・・ゼネコンを悪者にしたでしょう、マスコミがこぞってね。
そして国民も拍手喝采、送ってたじゃん?ここ20年。あれが、イケなかったんだよね。
・・・・・・・いちばん乗数効果の働く産業(建設業)、つまり、日本の津々浦々に¥が回っていく効果の高い建設業だけども、「これを悪者にする事で日本国民は自らの首をしめてイタ」のよね。まあ、ウォール街から仕掛けられたんだろうけどもね(証拠はナイけどもw)本来、建設投資に回り、インフラ整備をし災害を防ぐべき¥が、あるいは日本国民の雇用を生み出し給与水準を上昇させるハズだった¥は、ほとんど、ここ20年でウォール街に行っちゃっているワケよね。それを考えると「ゼネコン悪玉論!」だけども、日本人は日本人の首を自分で締めてタとも言えるだろう。
・・・・・・・話を戻すけども、「そんな障害が消えつつあるんじゃ?」な、楽観的な望みをもたせてくれたのが、昨日報道の「浜田氏の謝罪」じゃね。ワシ独自の解釈になるけども、大筋では外れてナイとも考える。だって、トランプになった途端だぜ?今までは殺されるのを恐れてなかなか誤りを認めなかった要職にある者が、公の場で過去の経済政策の誤りを認めたのは・・・・・・・・・・画期的だったと、申し上げておく。そして今後だけれども日本の津々浦々、¥がジャンジャン循環していくようになるとイイね。ま、政治家へのワイロだの談合だのの問題も増えるだろうけども、ヒステリーを起こしちゃイカン。理由はわかる?
・・・・・・・ワイロだの談合だので建設業を叩いて、公共工事を減らしたお蔭で「災害にモロい国土になり」の、「小学生の6名に1人は貧困家庭」なんて状況が生まれたんだぜ?あ、なんで貧困が減るのかって?公共工事を増やすとなんでかって?それが・・・・・・・・・乗数効果なのよ。ヒトラーが経済をバンバン良化したのはこの方法なんじゃけれども、このカラクリに興味がある人あらば、質問してください。今回は論点が違うんで詳細は説明しないけどもね。
ま、良い兆候がバシバシと出てないかい?トランプ当選後の世界は・・・・・・・・「正しい事を言いたくても、親分が怖くて言えません」だった日米関係だけども、少しは言えそうな環境になってないかね?ワシはそう、感じとるね。
拜
5677
:
岸和田
:2016/11/17(木) 16:43:27 ID:G4B4B8/w
訊けさんともあろう人が驚いた!
公共工事?お金はどうするんです?
国民ひとり当たり870万借金あるのに
どうやってくの?www
これだけ借金あるのに、また国債(借金です)出して借金増やして景気回復するんです?
大学生を馬鹿に出来るほど優秀な人には思えんwww
借金増やせ政策じゃないかwww
5678
:
岸和田経済
:2016/11/17(木) 16:51:54 ID:0KhREGpY
https://matome.naver.jp/m/odai/2141561241304660701
訊けさん、基本を知らず妄想語ってちゃ恥ずかしいよwww
5679
:
「訊」
:2016/11/17(木) 19:42:46 ID:k0kmeQsg
>>岸和田経済サマ
・・・・・・・・・・・。
あのですね、根本がナッてナイです。ええ?何ですって!?「国民ひとり当たり870万円の借金」ですって!?・・・・・・・・バカも休み休み言いましょう。もしもホントにソウならば、私、
「切腹します」
よ・・・・・・・・・お約束しましょう(さらになお、屁理屈も言わずに切腹、しますんでこうご期待)
以下が本文になります。さて・・・・・・・・最近はセガレが通う小学校でも、これ、「国民ひとり当たり!833万円!」を唱和させてマス。また、日経や産経新聞などがさかんにがなりたててマスよね。曰く「クニの借金は1,057兆円!国民ひとり当たり833万円!!」と。政治家ですら、これ、信じ切ってますけれども「悪質な大本営発表」です。
この話には、あるペテンがあるんです。それを今から解説しますが結論を先に述べれば、
● 国民はひとり当たり833万円を、国に「貸している」
って話になります。イイですか?よおおおおく、読みなさい。
・・・・・・さて、国の借金(国債残高)1,057兆円ですが、たしかに国民ひとり頭に換算すれば833万円になりますが、何が悪いんですか?(笑)意味は伝わります?・・・・・・・よおおおく考えてくださいよ、国債って誰が買うんですか?
金融機関?そう、正解です。では、その金融機関はナニを原資に国債を購入してますか?・・・・・・・・そう、預金者の預金ですよ。
まだ分かんない?
じゃ、預金者って誰ですか?
「日本国民」でしょうよ。OK?
・・・・・・・・つまり、借金ではなく資産なんです。国民ひとり当たり、借金を負っているんじゃなく「833万円づつ国に貸し付けている」んですよ、この、スットコドッコイめ(笑)
・・・・・・もうね、少々頭を使えば我々は債務者なんかじゃナク、「債権者」、つまり、¥を「貸している側だ」って事は分かるんです。そして財務省発大本営発表のこんな、初歩的なペテンにかかっているからいつまで経っても小学生が、貧困なんです。
伝わっているかどうか不安なんで、こんな譬えを掲載します。
日本家って家庭がありまして、オヤジは周囲にイイ顔をしまくっているとしましょう。そして、女房と子供たちからバンバンと¥を借りまくっておりまして、ついに、1000万円の借入になったと、しましょうよ。・・・・・・・・・・そんなある日、オヤジが「たいへんだ!我が家の借金は1000万円!家族ひとりあたり200万円だぁぁ!!!」とか言い出したら、どうですか?しかもこのオヤジ、「これ以上ムダを省く!ひとり当たり、もっと¥を家族に入れろ!」とか言い出してます(笑)ならば、
「バカか、お前(=親父)」
が正常なリアクションでしょう。
「オヤジ、家族ひとり当たり200万の借金って云うけど、貸しているのはオレだから」でしょう。しかも「なんでさらに、¥を取ろうとする?」でしょうよ、正常な脳味噌してたら。「オヤジ、借金がたいへんだからってまた、オレたちから¥を巻き上げるつもりだな?」ってのが当たり前の物の見方なんですが、なんか、伝わらないんですよね(笑)
・・・・・・・・ま、いいか。
ってことで、岸和田経済さん(笑)当方の主張にツッコミを入れてください。それでも国民ひとり当たり833万円の借金が「ある!」と御主張なのであれば、証明された後当方は、潔く腹を切ります(笑)
拜
追伸
なお、貴殿側は「腹は切らなくてイイ」です(笑)
>>>訊けさん、基本を知らず妄想語ってちゃ恥ずかしいよwww<<<
はいはい(笑)
5680
:
「訊」
:2016/11/17(木) 19:47:23 ID:k0kmeQsg
本流派なのか、はたまた教団派なのはか不明ですが、もう少しマシな人材を派遣してください。
知的興奮ですが、もう、まったく催して参りません(笑)
拜
5681
:
「訊」
:2016/11/17(木) 19:52:47 ID:k0kmeQsg
<余談>
先ほども触れましたがセガレが通う小学校でも、これ、「国民ひとり当たり!833万円の借金!」を唱和させてマス。ですんで私はセガレに向かって、「それはウソだ!」と説明しました。それで、「国民ひとり当たり、833万円を国に貸してる!」と言わせたんですが、先生も「?????」になったみたい(笑)
・・・・・・・もう、恐ろしいレベルでの洗脳ですよ。そしてこれは、消費税10%への布石だと診てます。「これだけ借金があるのか〜増税もしょうがナイよな〜」なムード、今、出来上がってませんか?
それは、ウソですからね。さっきの譬えに出てきた、あのオヤジ(笑)
そう、こんなオヤジが「ひとり当たり!833万円!」とか言い出したら我々家族は、キチンと笑い倒してあげるのが愛行です(笑)
OK?日本国民のみなさん。
我々は債務者ではなく、「債権者」つまり、国に¥を「貸している」って事をお忘れなく!
5682
:
志恩
:2016/11/17(木) 19:55:26 ID:6hRUvSRg
訊けさんの言ってることの方が、正しいみたいですよ。
テレ朝news 経済ニュース ニュース記事
日本、25年連続で “世界一お金持ちの国”に (2016/05/24 12:13)
日本の政府や企業などが海外に持っている資産から負債を引いた海外の純資産が去年は339兆円で、
日本は25年連続で世界一お金持ちの国になりました。
財務省によりますと、企業の海外投資の増加や証券投資が増えて「対外資産」は7年連続で増えました。
一方、外国人が持つ日本株が増えたり年末にかけて値上がりしたことから「対外負債」も増え、資産から負債を引いた日本の
「対外純資産」は339兆2630億円と5年ぶりに減少しました。
それでも日本は対外純資産の保有残高が25年連続で世界一となりました。
主要国では、ドイツが23年ぶりに2位に、中国が10年ぶりに2位から転落して3位となっています。
5683
:
「訊」
:2016/11/17(木) 20:00:42 ID:k0kmeQsg
あ、メンドウな展開になりそうなんで、先手を打っておきますが「ギリシャの例は該当しません」のでね、岸和田経済サン。
・・・・・・・・・こういう話の後って必ず、鼻を膨らませながら「ギリシャは!?破綻したぞ!」と来る人間を多数見てるんですが、あの国は「国外から借りていた」ワケですよ。さっきの譬えに出て来た「日本家」とは、事情が違うンです。
・・・・・日本家はオヤジが、家族から借りてました。
ギリシャ家は、サラ金から借りていたんです(笑)なので、比較の前提が違い過ぎるんです。そりゃ借金ですが、サラ金から借りてたらタイヘンですよね。そしてその、サラ金から借りちゃったギリシャ家が経費節減!をするのは当たり前です。けど、日本家はどうでしたか?・・・・・・・・・・・貸し手はサラ金ではなく「家族だった」でしょう?
なので、日本家のオヤジが「たいへんだ!もっとお前ら¥を入れろ!」と騒いでいたら「バカかオヤジ」が正しいリアクションです。
OK?(笑)
5684
:
「訊」
:2016/11/17(木) 20:03:19 ID:k0kmeQsg
>>5682
最近はあの「大前研一」すらも「借金が!破綻だあ!」ですからね(笑)もう、どれだけ強力な洗脳なのか、分かろうというもの(笑)
財務省ですが、ホントに悪質なキャンペーンを張ってますよ。そして消費税10%を、「しょうがないよね〜」な空気を醸成しようと、必死です。
我々はキチンと、笑い倒してあげるベキなんです(笑)
5685
:
志恩
:2016/11/17(木) 20:15:05 ID:6hRUvSRg
麻生太郎氏による「日本の借金」の説明が、超わかりやすい。
================================================================
1000兆円の大台も近づいてきた日本の国債残高を見て、マスコミは「日本が破綻する」と報じますが、
経済通を自認する自民党・麻生太郎氏はこれを完全否定。
その理由を、誰もが理解できるわかりやすい例えを持ちだして解説しました。
旧大蔵省とマスコミが煽っているだけ日本国債の現状は”家庭内での貸し借り”と同じ「ギリシャのようになる」は完全に間違っている
==============================================================
麻生太郎氏(以下、麻生)
マスコミが世の中へ流し、多くの人が信じている間違った話が一つあると思います。それは、日本という国が破産する、って話。
これは簿記っていうものの基本がわかってない人がしゃべって、わかってない人が書いて、わかってない人が読んでいるから、
いよいよ話がわからなくなっているんだと思います。今からわかりやすく例を説明するから、よーく聞いといてくださいね。
帳簿っていうのを見れば、まず借り方と貸し方と、二つがあるでしょ、簡単なこと言えば。今お金を借りているのは、みなさんじゃありませんからね。
お金を借りているのは、政府です。
お金を100借りていれば、必ず、100貸している人がいないとおかしい。帳簿って言うのは左と右が必ず揃うことになってますから。
100借りてる政府がいれば、100貸している誰かがいる。誰が貸しているんです? そうです、国民が貸しているんだね。
ところが新聞を見てごらん、「子どもや孫に至るまで一人700万円の借金」……違うでしょう。700万円の貸付金が起きているんですよ、あれは。
貸しているのはみなさん。
「いや俺、国債なんか買ってないよ」と言われるかもしれませんが、みなさんはお金を銀行に預けておられる。
銀行にとって預金は借金ですから、帳簿の上では借金ですからね。だからその借金を誰かに貸して、その”さや”を稼がないと金貸しという商売は
成り立ちません。銀行って聞こえはいいですけど、金貸しをやっているんですから。
金を借りる人がいてくれない限りはあの職業は成り立たないんだから。
ところが今、みんな借りない。誰もお金を借りようとしない。少なくとも、預金する人は多いけれども、借りる人がいなければ銀行は潰れてしまう。
その借りてくれる人を探している金が年間約30兆円くらいある。約30兆。
年によって違うけど。誰かがそれを借りてくれない限りは30兆でデフレになりますから、それを借りてくれているのが政府。
政府が借りて、みなさんが貸してるの。
みなさんが貸してるってことは円で貸しているんだからね。円で貸しているのよ。日本の国債の94%は日本人が買ってます。
残り6%は外国人が買っているけれども、その人も円だけで買っているから100%円で賄われていると思ってください。
「ギリシャと同じになっては大変だ」ってまだ叫んでいる元財務大臣経験者の方がいらっしゃいますが、ギリシャは、
ギリシャ発行の国債のうち、ギリシャ人が買っているのは3割です。残り7割は、ギリシャ人が買ってくれなくてしょうがないから国債相場に出す。
国債市場はお金持ちがみんな、「ギリシャ人や政府は信用できない」って眉に唾付けてみてるもんだから、誰も買わない。
だからギリシャはその金利を上げにゃいかん。ちなみに現在は13%。日本は0.9%から1.0%です。13倍から15倍違うんですよ。
したがって、日本という国は間違っても、日本の政府が借金しているのであって、みなさんが借金しているのではない。
それと、当然円で賄われているから、いざ満期になったときどうすればいいかって、日本政府がやっているんですから、
日本政府が印刷して返すだけでしょうが。だって日本円なんだから。
簡単なことだろうが。外国に返すんだったら、そりゃドルに替えにゃいかんよ、
ユーロに替えにゃいかん。ギリシャはみんなそうです。
(日本は)全然違います。だから返さなくていい。
旧大蔵省とマスコミが煽っているだけ
http://logmi.jp/14626
5686
:
日野
:2016/11/17(木) 20:16:15 ID:seYeCc9M
>>5681
たまには正論を言うのですね。
外山先生支持だと、もっと偉大な経営者になれるのに。
5687
:
日野
:2016/11/17(木) 20:18:02 ID:seYeCc9M
>>5685
それじゃ、麻生は増税するな。
5688
:
志恩
:2016/11/17(木) 20:19:05 ID:6hRUvSRg
(全文、載せますので、5685の、続きも載せます。)
麻生 いやしかし、そんなこと言ったって「財政が破綻する」と大蔵省が言ってます、っていうけれども、15年前、武村正義という人がいて、
いや、まだ生きておりますが、時の大蔵大臣、細川内閣で働いておられたんだが、「財政破綻宣言」っていうのを言ったんですよ。
その時日本のGDPは500兆です。今とほとんど変わりません、500兆。いいですか。その時の国債発行高は450兆だった。
今は900兆ですからね。あの頃は今の半分よ。稼ぎは500兆、変わらず。でも破綻してないじゃない。
しかも金利はどうだ。あの頃は3.2%ですよ、確か。今は1%、おかしいじゃない。会社の内容が悪くなったら金利が上がるのが当たり前だろ。
なんで日本だけ下がるの。世界中で内容がいいんだって評価されてるからだよ。
大蔵省がえらく危機感を煽ってみたり、新聞はわけのわからない政治部が経済をわかったつもりで書いてみたり、それをまたわかったつもりで
読んでみたりする人がいて、話がどんどんどんどんエスカレートしているけれども、現実問題、金利は下がっとる。
上がる上がるって言い続けて20年間ずっと下がったよ。ほとんどずーっと下がったね。
それが日本という国の持っている力ですよ。みなさんの力だよ、これ。政治家の力でも何でもない。国債マーケットが決めているんだよ。
こんな景気が悪いのに円が上がるって、他の国の通貨が悪いから、他の国の経済がもっと悪いからこうなってる訳で、ぜひその辺をもっと考えて。
決して悪くない。これだけは頭に入れて、少なくとも。
日本国債の現状は”家庭内での貸し借り”と同じ
麻生 家庭で考えればわかりやすいよ。父ちゃんが「会社で困ってるんだ。母ちゃん金貸してくれ」って母ちゃんに言って、
母ちゃん金利とるか? なかなか父ちゃんに貸した金って取り立てもしにくい。そんな具合。
だって郵便局にお金預けて、その郵便局が国債を買っているのだって、相手が国なら同じことでしょう。
左のポッケから右のポッケに入れ替えたって。
世界中はそれを知っているから「あいつら円だけでやっているんだろう」ってみんな思っているんです、世界中でこういうことやってる人は。
だからいくら「大変だ大変だ」って言ったって、世界中は日本の国債を買いたがってる。金利がこんな安いのに。
そして円は、ついこの間まで240円だったんだ。今は83円、4円5円(当時)。えらいことですよ。
そういうぐらいになったくらいからじーっと持ってたら、そりゃどんどん値打ちが上がっていくんなら、
外国人は円持ってた方がいいもん。高くなるんだから。そういうことを計算して、世界中のお金持っている人はお金を動かしている。
ぜひ、そこのところだけ頭に入れておいてもらうと。帳簿に例えるのと、母ちゃんから金借りる話と、
これくらいに因数分解してわかりやすく話せば、だいたい分かってもらえるんじゃないかと思っているんですけれども。
5689
:
志恩
:2016/11/17(木) 20:20:46 ID:6hRUvSRg
減税ですよね。増税でなく。
5690
:
「訊」
:2016/11/18(金) 06:58:51 ID:UEM/rwIs
さてこの
>>5679
日本家に、「イツキ兄ちゃんの云う事を聞けよ」と言い出すヤツが現れました。「イツキ兄ちゃんに賛同できれば偉大な経営者なのに」とかヌカしてますんで、「お前は勉強しろ」と叱られてしまいましたとさ・・・・・・・「だいたい、イツキに賛同しているヤツが、オレに賛同できるワケがない。それは矛盾だ」とも言われましたが、彼にはその理由がしまいまで分かりませんでしたとさ。(チャンチャン♪)
<註>
「クニのシャッキンガー!!!」が外山イツキ。「これ以上、国の借金を膨らませていいんでしょうか!?(キリッ!)」ってな人を支持デキルと、偉大な経営者になれるの?
5691
:
「訊」
:2016/11/18(金) 07:32:45 ID:UEM/rwIs
<新党バラマキ党首・訊け>
新党バラマキは「真っ当な財政出動」を行い日本国民の可処分所得を30%、向上させます。先ずは無期限国債を発行しまして、30兆円を国内で流通させますよ。って、ええ?ナニナニ?そこの方・・・・・・・・・・・・・あ、そうですか。「そんな事していいのか!?」ですか。
そうですね。30兆円を国民口座に(無条件に)ポンと振込むプランを、「真顔で」提言するのが新党バラマキなんですが、それじゃモラハラが起こるかもしれない!って事ですか。ならば、公共事業をしましょうよ。それがいい。
現下デフレの世の中です。ホントはあたしゃ「口座にポン!」が最も有効だと思うんですが、モラハラ起こすくらいならば公共工事がイイですね。うん、あたしゃ、あんたに賛成だ。公共工事はイイよね。
・・・・・・・・第一に複式簿記の資産の部を増やすでしょう。公的資本形成って(専門用語で)呼ぶんだけど政府の資産の部、増加させるのが公共工事です。口座にポン!ではこれが、余り起こらないからね。
ところであたしゃ、建設業の回し者じゃナイのよ。なのになぜ、「建設業優遇!公共投資!」を主張するのかって云うと、「ほとんどの産業へ波及するから」ってのが理由なのよね。考えてご覧よ?政府が「向こう5年間ガンガンにやる!」と宣言したシーンを。建設業は先ず、機械を揃えますよ。銀行だって政府が宣言してんだから、今よりは¥を貸しやすいでしょう。なので¥は確実に、回り始めますよ。さらには「正規雇用が増加」しますよ。これも考えてご覧?なんで企業は正規ではなく「非正規を雇いたがる」の?・・・・・・・・・・・・先が見えないからでしょう(笑)先が見えないから「いつでも解雇できる」非正規が重宝、されているワケですよ。ここで政府が宣言すれば向こう5年、仕事はアルんだから正規雇用しない経営者はバカでしょ?そんな状況を作らなきゃね。
ああ、もっと云いたい事があるんだけども、兎も角我らが新党バラマキですが、「真っ当な財政出動」を行い日本国民の可処分所得を30%、向上させます。普通にマジメに働いているサラリーマンであれば、誰もが例えば「子供を都心の私立大学に行かせられるような環境」を、サクッと実現してみせます。そんなトコでしょうかね(笑)
5692
:
日野
:2016/11/18(金) 07:46:14 ID:9ZE5qvec
>>5690
バカか、外山先生は貴方に近い意見のはず。
5693
:
「訊」
:2016/11/18(金) 07:50:00 ID:UEM/rwIs
>>5692
2016年現在、イツキ君が私に近い考えなのであれば賛成しますが、過去の彼は違いましたよ(笑)
落選して、勉強したんですかねイツキ君・・・・・・・やっとワシに追いついたね(笑)
5694
:
「訊」
:2016/11/18(金) 07:51:29 ID:UEM/rwIs
って云うか日野サン。
未返信分のやり取りスルーで当方へ粘着するって、もう、どこまで真正保守なんですか。
5695
:
岸和田経済
:2016/11/19(土) 05:53:33 ID:Vzadsn6Y
私などより訊け氏の方が世の中を知ってるのは認めよう。けれども、マスコミが嘘を流してる事になるのが信じられぬ。
まだ腑に落ちない。
5696
:
岸和田経済
:2016/11/19(土) 06:03:39 ID:Vzadsn6Y
借入増やして公共工事すればハイパーインフレになります。名目は上がれど実質経済は痛むので国民生活の苦しみは変わらない。
ハイパーインフレを呼ぶのを政策と呼べない。
5697
:
日野
:2016/11/19(土) 07:24:23 ID:vpyVTQOs
政府紙幣の発行というアイディアは、訊け産の頭脳からはついに導かれることはなかったのでした。(三流ドラマ「新党バラマキ」お終い)
5698
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:42:26 ID:2J0MVvkY
>>>政府紙幣の発行というアイディアは、訊け産の頭脳からはついに導か
れることはなかったのでした。<<<
そんな手は古いね。三菱東京UFJが仮想通貨を発行してんだぜ?ならば、日銀が仮想通貨、発行すりゃイイじゃんよ。
って、云うかそれは「質問をした後」に、言いなさいよ、その「ついに導かれなかった」っていう妄想は。「訊けさんはどう思います?」と聞いて、当方が「そんなアイデアはクソ」とか、返答してからでしょ?その、「訊けからはついに導かれることはなかったのでした」って一文は(笑)
・・・・・・ホントにキミ、頭が悪いね。あと、
>>5694
もよく、読んでな。
以上
5699
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:43:19 ID:2J0MVvkY
>>岸和田経済サン
【新党バラマキ党首訊け講話】
もうね、ワシ、「貴方の様な人が大好き」なんです。非常に素直な方なんじゃろうね。報道の、特にセンセーショナルな部分を真に受けておられる辺りが、素直。たぶん戦時中にお生まれであったらば「日本は今勝ってる!」と、真顔で語っておられたタイプじゃと思いますわ。(「沖縄に敵が来てますが?」と当方が質問しようものなら「何を言うか!台湾沖で米機動部隊は壊滅した!沖縄に敵が来るワケない!」と叱られて「それ妄想!お前は非国民!」とね)
で、その、「ハイパーインフレが来る!」ですが、それを語って行きましょう。そしてたぶん、ハイパーインフレですが、こんなイメージですよね?画像で確認します。
●「ハイパーインフレが来るぅぅ!」
http://grapee.jp/54038
そうです。あの、「パン一個を買うのに札束を大量にそろえて」ってヤツです。「これが来る!」と貴殿は仰っておられるワケでして、そして新党バラマキの経済政策は、「経済の初歩的知識を欠いたバカバカしい案だ!」と(そこまで言ってナイですけどw)まあ、そんな感じなんだと思います。
もう、ワクワクして来ました(笑)ごめんなさい(笑)
・・・・・って事で、そのハイパーインフレですが、3つの視点から確認して行きましょうか。当方主張内容ですけれども、たぶん(雑談でもおっ始めない限り)以下3つの方向性になろうかと思います。それは、
1、ハイパーインフレの何が悪い
2、そもそもハイパーインフレって、定義されてますか?
3、ハイパーインフレなぞ、起こらない(起こさない)
それでは順々に語って参りましょうか。
(つづく)
5700
:
日野
:2016/11/19(土) 07:45:06 ID:vpyVTQOs
訊け「仮装通貨発行は陛下への反逆!!!」
古代・中世の日本では、皇朝十二銭以外の貨幣が普通に使用されていました。
中国産の貨幣普通に使われていたんだけど、全く、大げさな男だなぁ、訊け氏は。
5701
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:48:50 ID:2J0MVvkY
あのね、日野サン・・・・・・・現在だってドルが流通してんだけども(笑)
それ、問題なのかね?
5702
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:50:26 ID:2J0MVvkY
ちょっと日野サン、黙っててくれない?(笑)
キミがバカさ加減を披露すると教団も迷惑だし、何より現在、岸和田サンに返答中なのよ(笑)OK?
「流通してる」ってのと「通貨を発行する」の意味の違いも分からずに、アホな事を書いているヒマがあったら「どうやって将来、メシを食うのか?」を考えなさい(笑)
5703
:
日野
:2016/11/19(土) 07:52:03 ID:0tai1wRE
>あのね、日野サン・・・・・・・現在だってドルが流通してんだけども(笑)
それ、問題なのかね?<
全く問題ないね。同様に仮想通貨も全く問題ない。陛下への反逆とかいうのは大げさすぎ。
5704
:
日野
:2016/11/19(土) 07:55:35 ID:0tai1wRE
だいたい、共産主義者は存在自体が日本国の実相への反逆だし、AVを見るような男は存在自体が人類道徳への反逆。
仮想通貨なんかよりも、余程問題。
5705
:
「訊」
:2016/11/19(土) 07:58:56 ID:2J0MVvkY
【新党バラマキ訊け党首講話】
「問題ないね」とか言いながら、その根拠は示さない・・・・・・・典型的なバカですね。「じゃ日野サン、問題がナイ理由は何?」とは問いません。そんな事しているヒマがあれば、将来設計を立てなさい。そして、未返信分やり取りへの返答を。おバカの珍入が迷惑なんですが、スルーして・・・・・さて、岸和田経済サンは、このような嘆き節を披露しておられますね。読んでみましょうか。
>>>名目は上がれど実質経済は痛むので国民生活の苦しみは変わらない<<<
はい、岸和田サン御主張は斯くの如しです。ですが、本当にそうでしょうか。インフレは確かに名目を上昇させます。けれども実質経済を痛めるとは、必ずしもそうは「言えない」と思います。考えても見てクダサイよ?たとえば現在、負債が1億あるとしましょうよ。その、デフレ期に作っちゃった負債1億ですが、インフレになれば体感負担度合ですがかなり希釈化されませんか?・・・・・・・・・これが先ず、「ハイパーインフレの何が悪い」と題した一点目の回答です。
5706
:
「訊」
:2016/11/19(土) 08:11:27 ID:2J0MVvkY
【新党バラマキ訊け党首講話】
岸和田サンですが、「そもそもハイパーインフレって、定義されてますか?」って話に移ります。当方意見としてはハイパーインフレ、「なんの定義もされずに使用されている」としか思えない現状です。なにせあの、大前研一すらも使ってますもんね(笑)「ハイパーインフレが来るぅぅぅ!」は(笑)たぶん、大前研一や野村證券の上席アナリストも定義ナシに、この言葉を使用していると思うんですが、ハイパーインフレとは
インフレ率=13000%のこと
です。そして、なにもこれはキャバ廃人の地方企業CEO(ディーン・フジオカソックリなのは強調)が勝手に言っているんじゃありません。ちゃんとフィリップ・ケーガンにより定義されておりまして、「インフレ率が毎月50%を超えること」となっているんです。毎月のインフレ率50%が継続すると、一年後には物価が130倍に上昇することになりますけども、すなわち、インフレ率13000%で初めて、ハイパーインフレなんですね。
ここまで確認して頂いて、次にいきますが新党バラマキの経済政策は、こんな事態を招きません。100均一で売っているボールペンが130万円になる(!)なんて事、起こりようがナイのです。それを次に語ります。
(つづく)
5707
:
「訊」
:2016/11/19(土) 08:26:38 ID:2J0MVvkY
【新党バラマキ党首訊け講話】
さて、三点目の「ハイパーインフレなぞ、起こらない(起こさない)」に関して語ります。そういえば4年前でしょうか。財務省&日本銀行の意を受けた証券マンたちまでもが「正しいデフレ対策」である自民党の「日銀の建設国債買入&財政出動」について、
「そんなことをすると、はいぱ〜いんふれ〜しょんになる〜っ!」
「日銀が国債を買うのは禁じ手だ!制御不能な悪性インフレになる〜っ!」
と批判を始めてましたけれども、あ、民主党の政治家も「財務省や日本銀行の意を受けている」という点では同じなんですが話がワキに逸れそうなんで、軌道修正します。(そして結局、「正しいデフレ対策」は実行されなかった点にも触れないのですが、涙を呑んで今回は割愛)
4年前の自民党公約、非常に◎だったんです。ですが、金融政策と財政政策のパッケージという「正しいデフレ対策」を実施すると「我が国は一年で物価が130倍になる!」なヤツらが猛反対をしました(笑)ですんで正しいリアクションですが「あら、そうですか」という感じですね。ところで、通貨の発行に歯止めがかからなくなる理由はなんですか?
安倍サンは当時「3%のインフレ率を達成するまで、無制限に日本銀行が国債を買い取る」と言っていたワケなんですけれども、新党バラマキの案と一致ですよ。インフレ率3%というシーリングを設けて、それでも、インフレ率3%超でも「通貨の発行が止まらない」と主張する根拠はなんですか? そんな話にしかならないんですよね・・・・・・・・まあ、これが三点目の「ハイパーインフレなぞ、起こらない(起こさない)」に関する当方主張です。細部に質問等ございましたら、ジャンジャンとお寄せくださいませ。ただし、「訊け案は間違いだ!」とか仰りながら、その根拠がナイようなご質問には返答不能となります(当たり前です。そんなスットコドッコイな問いかけが許されるのは「笠最高顧問」が率いる真正保守団体のみwですよ)
拜
5708
:
縄文人
:2016/11/20(日) 12:50:57 ID:nGwnLgvE
目から鱗、楽しく勉強、トランプ大統領誕生、人の口には戸を建てられぬ、みんなで喋れば怖くない
【討論】トランプ大統領とその後の世界[桜H28/11/19]
https://youtu.be/zAJhHmhb0Yc
5709
:
日野
:2016/11/20(日) 15:31:29 ID:0tai1wRE
>>>「問題ないね」とか言いながら、その根拠は示さない・・・・・・・典型的なバカですね。<<<
問 題 が あ る 理 由 を 示 さ ず 、 「 問 題 だ ! 」 と 叫 ん で い る 本 流 レ ベ ル の 経 営 者 に だ け は 言 わ れ た く な い 。
5710
:
日野
:2016/11/20(日) 15:43:30 ID:0tai1wRE
『また、三菱東京UFJ銀行は「1円=1MUFGコイン」の交換レートを設定する。つまり、MUFGコインの価値は安定している。これによってビットコインが持つ投機性を排除することができる。信用と価値の安定を持つ仮想通貨の将来には大きな広がりがある。それは、仮想通貨と法定通貨の違いが徐々に少なくなると考えられることだ。』
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15755_2.html
三菱銀行の発行する「仮想通貨」を「天皇陛下への反逆だ!」と叫んでいる訊け氏ですが・・・・そもそも、通貨の発行権は陛下ではありませんし(日本銀行は戦前から半官半民)、以下の記事を見て「おお!これは酷い!三菱は陛下に逆らっている!」と思う方が果たしてどれ賀ぐらいいるのか、甚だ疑問です。
寧ろ、AVを観たりソープに行ったりするクズの方が、人の道に反逆しているといえるでしょう。
三菱UFJ銀行、密かに一大計画推進…「莫大なカネ食い虫」巨大システムを捨てる日
http://biz-journal.jp/2016/07/post_15755_2.html
<要点>
・最近、三菱東京UFJ銀行が、独自の仮想通貨「MUFGコイン」の開発を進めていることが報じられている。
・MUFGコインの詳細は今のところ不明ながら、「ブロックチェーン」と呼ばれる新しいネットワーク技術を用いて、IT関連のコストを削減することを目指しているという。
・これによって、銀行は大型のコンピューターを設置するコストを削減できる。(⇒そりゃ、銀行だって経費節約ぐらい考えるだろ。そんなことも考えずに「陛下への反逆だ!」と叫んでいる頭のイタイ経営者が総裁先生を非難しているわけだ。)
・仮想通貨は、国家の信用を裏付けとせず、ネット空間で特定の参加者の信用、期待を基盤に普及してきた通貨だ。
・ビットコインの発行は、インターネット空間にある計算問題を解くことで実行される。
・MUFGコインとビットコインは異なる。MUFGコインを発行できるのは、三菱東京UFJ銀行だ。つまり、MUFGコインには、銀行の信用が反映される。
・わたしたちは日常的に銀行にお金を預けている。それは銀行が十分な自己資本や業務遂行の体制を備えていることに支えられ、「お金を預けても大丈夫」という安心感=信用があるからだ。これは通貨発行者の信用の裏付けを持たないビットコインと対照的だ。
・貨幣には「価値尺度」「交換手段」「価値保存」の3つの機能がある。
・ビットコインは投機の対象になりやすいことを考えると、貨幣の3つの機能を備えているとは考えづらい。
・仮想通貨というと、「どれもこれもビットコインと同じ」という見方もあるようだ。これは正しくない。
・銀行という一般的に信用力が認められた企業が仮想通貨を発行することで、MUFGコインの将来性は広がりのあるものになるといえそうだ。
・三菱東京UFJ銀行が仮想通貨を発行する最大の理由はコストカットだろう。(※「陛下への反逆だ!」というのは、ソープに行って脳性梅毒に侵されたか、AVの見すぎで可笑しくなった経営者の妄想)
5711
:
岸和田経済
:2016/11/20(日) 16:41:50 ID:0KhREGpY
>>5710
三菱通貨は非常に危険だと考えており、訊け氏発言は間違いではないです。
インフレです。
5712
:
岸和田経済
:2016/11/20(日) 16:53:14 ID:0KhREGpY
訂正
訊け氏問題はインフレの解釈ですの意味。
仮想とは言え三菱に通貨発行権を持たせたのは、私も危険と思います
5713
:
日野
:2016/11/20(日) 17:08:06 ID:0tai1wRE
インフレが問題だというのもおかしな話です。
インフレとは、一言でいうと「負債価値よりも資産価値が高くなる状態」です。デフレに苦しんでいるならば、インフレが来た方が景気が好転するきっかけには、なるでしょう。
問題は、安倍晋三が「アベノミクス三本の矢」とか何とか云いながら、今になっても「第一の矢」の「金融緩和」 だ け で 「デフレ脱却」ができる、と思い込んでいることですよ。
5714
:
「訊」
:2016/11/20(日) 17:10:17 ID:SqghOKyQ
>>笠最高顧問サマ
お宅の若いヤツに、「経済問題を語る上での素養」ってものをキチンと身に付けさせてあげてクダサイ。ツッコミ処が満載ですし恥ずかしいです、コチラが読んでいて。
拜
追伸
>>岸和田経済さま
そもそも、ですが「通貨を発行するとは?」なんて次元から、19歳の子に説明してあげるハメになりますよ?日野サンに反論をしておられると(笑)
5715
:
「訊」
:2016/11/22(火) 10:35:53 ID:NFpAb./s
もう、何て云うのか悲惨の一言です。
● 駆け付け警護任務”部隊出発 家族に心配の声も
https://www.youtube.com/watch?v=om8r79FhWdU
敵国条項にて自分たちを否定するもの(国連)からの命令にて、栄えある日本陸軍が今度は、故郷を犯す外国人と戦う少年兵を撃ちます。戦死者も地獄、ですし生き残った者も地獄でしょう。オレだったら、撃てませんね。スコープに映る14歳くらいの少年ですが、撃てるヤツが自衛隊にいるでしょうか。
拜
5716
:
日野
:2016/11/22(火) 14:03:52 ID:0tai1wRE
「名誉棄損罪を非親告罪に」 法制審議会が答申
http://ncode.syosetu.com/n6283dq/
5717
:
日野
:2016/11/22(火) 14:04:53 ID:0tai1wRE
「反・安倍政権」の中枢になるのは生長の家しかない!
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2016/11/post-326d.html
5718
:
日野
:2016/11/22(火) 14:07:57 ID:0tai1wRE
【爆笑】分派の人間が大スクープを二つを発表!「谷口雅春先生の霊言」に「讃嘆若人=谷口雅宣先生」という衝撃の真実が発覚!なお「神示」が住吉大神ではなく雅春先生の言葉だったことも判明www
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-f213.html
5719
:
「訊」
:2016/11/22(火) 14:19:17 ID:0e/z/Lyk
天才日野サン
拜 (笑)
5720
:
志恩
:2016/11/22(火) 22:40:55 ID:6hRUvSRg
喜ぶべきか、恐ろしがるべきか!
巨乳で美人なのに頭がいいイヴァンカさんが駐日大使に就任?!
_______________________
駐日大使にブロンド巨●美女のイヴァンカさん就任!
「日本の政治家連中は皆ハニートラップですわ」
https://www.youtube.com/watch?v=8knN3AMqy5c
5721
:
志恩
:2016/11/22(火) 22:49:13 ID:6hRUvSRg
なんだか、なんだか、安倍ちゃんとトランプさんの会談、うまくいっちゃったみたいですよ。
訊けさんにとっては、面白くないニュースでしょうけれど...
訊けさんは、このニュースは、精神衛生上、見ないほうが、いいと思います。
【韓国の反応】「日本国民が本当に羨ましいw 私たちは後進国、恥ずかしい・・」と
日本の安倍首相とドナルドトランプ氏の会談に韓国人が
完全に敗北宣言してるww (海外の反応)
https://www.youtube.com/watch?v=ljWw14PPxzE
5722
:
「訊」
:2016/11/23(水) 00:14:03 ID:3lODk.fk
????
「会談がうまくいったかどうか」も不明ですし、加えてなんで、私が落胆しなきゃいけないのかも不明ですが。
拜
5723
:
「訊」
:2016/11/23(水) 00:19:04 ID:3lODk.fk
会談内容が不明ですが、もしも安倍サンが「財政出動をする!」ってな話をしてるのであれば、高評価でしょうね。米は財政出動、ガンガンにヤルって言っているワケでして「日本もそうしろ!」ってな話し合いがなされたのであれば、当方は二重丸で安倍サンを称えますけれども。
拜
5724
:
志恩
:2016/11/23(水) 01:10:40 ID:6hRUvSRg
アメリカは、日本に財政出動を要請したか?については、こちらでしょうか?
__________________________________________________________
日本経済新聞2016年11月23日(水)電子版/新聞
Web刊
トランプ次期政権
米財務長官「日本、回復支えるには 財政出動 必要」
2014/11/13付
【ワシントン=共同】ルー米財務長官は12日、米シアトルで講演し、日本が予定通り消費税の再増税に踏み切るのであれば
「積極的で決然とした行動が必要だ」と述べ、財政出動を要請した。
15日に開幕する20カ国・地域(G20)首脳会合に向けて各国に対応を促した。
ルー長官は、日本経済の現状について「財政面での取り組みが後退し成長が弱まっている」と懸念を表明。
日銀が追加の金融緩和に踏み切ったことは有効と評価した上で「回復を支えるには財政出動が必要だ」とし、
消費をてこ入れする短期の家計支援が最も効果的だと踏み込んだ。
日本の構造改革は「経済を変革するのに十分かどうかが問われている」と指摘。
具体例として環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉妥結を求めた。
世界経済については「より多くの需要を必要としている」と発言。
欧州経済の停滞に対し「失われた10年を受け入れる余裕はない」と危機感を示した。
欧州中央銀行(ECB)による追加金融緩和では不十分だとし、ドイツを名指しして国内需要の喚起を求めた。
5725
:
志恩
:2016/11/23(水) 01:22:12 ID:6hRUvSRg
トランプはオバマと異なり、今後は中国を軍事力で 抑えにかかる....と。
【中国崩壊】中国を軍事力で抑えにかかるトランプ次期大統領…
政策顧問が公表したアジア政策の中身!!
防衛問題上級顧問、アレックス・グレイ氏が表明!!(2016 11 20)
https://www.youtube.com/watch?v=536293nqeeI
5726
:
志恩
:2016/11/23(水) 08:34:22 ID:6hRUvSRg
安倍政権に辛口発言の青山繁晴。
青山繁晴 安倍政権、決して楽観はできない 2016/11/22 に公開
https://www.youtube.com/watch?v=fKhrQZiy6Yg
5727
:
志恩
:2016/11/23(水) 13:54:16 ID:6hRUvSRg
プーチン流 北方領土問題、ロシア流カツアゲの流儀。
「金 出してくれれば いいから」と 安倍ちゃんに言ったそうな。
https://www.youtube.com/watch?v=FtquT2LfgC8
5729
:
縄文人
:2016/12/01(木) 19:29:43 ID:C5FiD1..
目から鱗、楽しく勉強、トランプが目指すのは国家の再生である、グローバリズムは否定された。
『やらまいか』#21 トランプで世界はこうなる!(ゲスト:藤井厳喜)
https://youtu.be/DfgdUQjkoBU
5730
:
志恩
:2016/12/04(日) 10:57:29 ID:6hRUvSRg
5729:縄文人さま
『やらまいか』#21 トランプで世界はこうなる!(ゲスト:藤井厳喜) のご紹介、ありがとうございます。
この番組は、司会者が女性ですし、論客にも、女性の福岡かおりさん、塩見かずこさんが加わっていて、
ゲストは、藤井さんですが、論客のメンバーの中に、
私の好きな馬渕さんもいらっしゃるので、楽しく学ばせていただきました。
藤井さんは、今回の大統領選についても、早い時期から一貫してトランプ勝利を予言していた人なのだということを
この番組の初めに紹介されてましたね
。
藤井さんは、米国研究40年、米国の現状についてなら、この人が第一人者だといわれている人なのだそうですね。
リーマンショック、英国のEU離脱などをふくめ予想打率の高さも、エマニュエル・T並み!
市場第一主義そして利潤追求に走るグローバリズムの腐敗、癒着を徹底して批判しています。
そして、
現状のグローバリズムに対決し、国家の法秩序と国益優先、および国土再建を目指すトランプの姿勢を支持している人ですが、
そのトランプの方針が、現実的に米国と世界をどのように変えて行くか、それに日本はどう対応するべきかを提言されてます。
トランプ革命の本質に迫り、その核心と必然性を説く藤井さんの説得力は、さすが米国研究40年の人だと思いました。
5731
:
神の子さん
:2016/12/04(日) 18:32:53 ID:R9GcJyNI
4632: 志恩 :2016/07/03(日) 14:30:16 ID:6hRUvSRg
日野君は、顔が 童顔で かわいいから、生学連の カバーボーイ👦に なってるってことかな?
いつも掲示板で、取り上げられる青年は、日野君のみ。
他にも優秀な信徒がいるというけれど。
4633: 志恩 :2016/07/03(日) 14:37:34 ID:6hRUvSRg
なんだ、なんだ、惨憺若人さんのブログに、志恩が原理主義者のアホとして
紹介されてますね。光栄ですと、君に 言うべきかな、こういう場合は^^
惨憺じゃなくて、讃嘆ね。讃嘆にしては、他人を、讃嘆していないね。
志恩をアホとは。
讃嘆若人っていうのは、自分を讃嘆しているわけね。
5732
:
志恩
:2016/12/05(月) 09:15:06 ID:6hRUvSRg
【青山繁晴】感動の自民党・特別講演「祖国は蘇る!」(約1時間)
≪痛快!青山繁晴×百田尚樹チャンネル≫
2016/11/25 に公開
2016年11月24日 青山繁晴 自民党・参議院議員 特別講演
https://www.youtube.com/watch?v=iU8mGkIEVrs
5733
:
縄文人
:2016/12/05(月) 12:19:02 ID:nGwnLgvE
目から鱗、楽しく勉強、青山繁晴のニュース解説、議員になればわかるマスコミでは不可知の国政のガイド。
【DHC】12/5(月) 青山繁晴・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/b20WpUOS9L8
無限に千変万化して現れては消える現象を第一線で文字や映像にするのがジャーナリストの仕事である。
それは五感をフルに酷使するハードな職業である。単に好きだというだけでなく天性の資質が必要だ。
大量の情報の激流の中から、一匹のあゆを釣り上げるように、チラッと語れた言葉があった。
急に、今は寂れている、ドラマ夢千代日記の舞台となった湯村温泉に行ってみたい、と思った。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A2%E5%8D%83%E4%BB%A3%E6%97%A5%E8%A8%98
5734
:
縄文人
:2016/12/05(月) 12:39:24 ID:nGwnLgvE
校正、「チラッと語れた言葉」⇒「チラッと語られた夢千代日記という言葉}
5735
:
トンチンカン信徒
:2016/12/05(月) 16:51:54 ID:UhSw7lgg
>>5732
志恩大妃様
何故?コピペしたのですか?
コピペは、悪くありませんが、志恩様がトンチンカン師である、裏付けがまた、増えました。
(志恩大師のコピペ癖)
5732:志恩
16/12/05(月) 09:15:06 ID:6hRUvSRg
【青山繁晴】感動の自民党・特別講演「祖国は蘇る!」(約1時間)
≪痛快!青山繁晴×百田尚樹チャンネル≫
2016/11/25 に公開
2016年11月24日 青山繁晴 自民党・参議院議員 特別講演
https://www.youtube.com/watch?v=iU8mGkIEVrs
5736
:
縄文人
:2016/12/06(火) 20:28:53 ID:1fvTeQfw
目から鱗、楽しく勉強、気が早いがトランプの靖国参拝もありうる
宮崎正広のメルマガから
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成28年(2016)12月7日(水曜日)
通算第5122号 <前日発行>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
トランプ・ピボット(その2)
安部、オバマ真珠湾慰霊はトランプ靖国参拝の伏線
****************************************
安倍首相は12月26日、27日にハワイを訪問し、真珠湾の犠牲者を慰霊する。
オバマ大統領が広島慰問の答礼をするかたちになるが、謝罪はしないという。
日米同盟の深化を象徴する出来事になるかも知れないが、なぜこの時期に、しかも去りゆくオバマの花道をともに飾ってあげるのか?
ひょっとして、と愚考したのである。
トランプ次期大統領が訪日の際は、広島・長崎訪問はもはや不要となった。
残るはアメリカ大統領の靖国参拝ではないのか。その布石を打ったのではないのか、と。
5737
:
縄文人
:2016/12/11(日) 19:27:09 ID:nGwnLgvE
目から鱗、楽しく勉強、大東亜戦争戦争の真相を探る、恵隆之介の解説
【沖縄の声】真珠湾攻撃から75年、ジャーナリスト・恵隆之介が当時の日本の状況を振り返る[桜H28/12/9]
https://youtu.be/7TqtjILhSu4
5738
:
縄文人
:2016/12/12(月) 10:53:30 ID:nGwnLgvE
目から鱗、楽しく勉強、議員にならないと出来なかった国政の真相解説
戦後75年のGHQ占領洗脳を解き、皇国日本を取り戻す啓蒙番組である。
【DHC】12/12(月) 青山繁晴・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/YpFp63WHqeg
5740
:
トキ
:2016/12/13(火) 12:48:48 ID:NN9cL.ko
友人が奈良教区の行事に出席したら、民進党の現役の国会議員が座っていたとの
話を聞きました。これは、その国会議員が個人として出席されたのか(それなら
問題はない)、あるいは来賓として招待されたのか、何か情報をお持ちの方はご
教示ください。
5741
:
トキ
:2016/12/15(木) 11:24:34 ID:otC4/m6Y
こんな記事がありました。
http://dandoweb.com/backno/20130308.htm
第347回「無傷で終わる可能性が十分あった福島原発事故」 (2013/03/08)
5742
:
神の子さん
:2016/12/17(土) 08:46:24 ID:NGnVXQC2
安倍ちゃん信者の皆様おはようございます
この状況でも何とも思わないなんて
どうかしてますよお宅ら
5743
:
A空慧理庵
:2016/12/20(火) 20:08:56 ID:1LFToG7A
人間は悲しいことに、他人の思想を抹殺する方法としては、殺すことしかまだ知らなかった。
どんなことをしても、これしかできない。
三島由紀夫名言集より
アレッポの殺戮を見て、この言葉を痛感しています。
暗殺を非難するのはやさしいが、皆さん暗殺できますか?
三島由紀夫名言集より
ロシア駐トルコ大使の暗殺をみて、この言葉を思い出した。
しかし、あれだけの大量殺戮をやったら、これは当然の報いと言えるのではないか。
憲法九条真理教の人はあのアレッポでの絶滅戦争の中へ、九条の言葉を掲げて、乗り込んでいくことができるのか。
それができるのなら、憲法九条真理教の本気度は評価したいが、日本国内でいくら叫んでも、だれも聞いてくれない。
5744
:
A空慧理庵
:2016/12/20(火) 21:47:40 ID:1LFToG7A
>しかし、あれだけの大量殺戮をやったら、これは当然の報いと言えるのではないか。
ニューズウィーク日本版 @Newsweek_JAPAN · 12月19日
【シリア内戦】人類はなぜヒトラーを止められなかったのか?その答えはアレッポにある──世界が放置したアサドの無差別殺戮、拷問、レイプ
#アレッポ #アサド
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/12/post-6578.php
…
5745
:
志恩
:2016/12/20(火) 22:03:00 ID:6hRUvSRg
9条の会の正体
■九条の会とは
九条の会(きゅうじょうのかい)とは、日本が戦争を永久に放棄し戦力を保持しないと定めた第9条を含む
日本国憲法の改訂を阻止するために、日本の護憲派知識人・文化人、9人で結成された会である。 (wikipediaより)
■憲法9条
彼らが金科玉条とする憲法9条とは…
+日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、
武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
+前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。
国の交戦権は、これを認めない。
略
■九条の会は反原発派
日本以外の原発。特に、朝鮮半島や中国の管理がずさんで、事故が起きると日本にも影響が
及ぶ安全性が低い原子力発電所にはあまり抗議はしない様子。
【関連】反原発派
(●九条の会が 国有地を 不法占拠していることに対して、
在特会の櫻井さんが激しく抗議活動している様子のユーチューブも掲載されています。)
https://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/170.html
5746
:
神の子さん
:2016/12/21(水) 01:58:50 ID:z9Vpzlic
>>5745
すばらしい。記念録画しましたよ。
5747
:
縄文人
:2016/12/21(水) 21:39:39 ID:qerX.F.M
目から鱗、楽しく勉強、焚書図書を読み解き大東亜戦争の実相を知る啓蒙番組
西尾幹二のGHQ焚書図書開封 第124回
https://youtu.be/Mj1lLFDcmo0
5748
:
A空慧理庵
:2016/12/22(木) 19:42:07 ID:1LFToG7A
桜井誠 @Doronpa01 ·2時間前
ドイツのテロ事件を受けて、トランプ次期米国大統領が「ドイツでひどいことが起きている。自分の主張が正しいことが証明された」として、ムスリムの入国禁止を訴える自らの政策の正当性を主張しました。パヨクは何故世界でナショナリズムが台頭しているのかを理解するだけの脳みそを持っていません。
______________
民族の原点に還ろう、という、世界的な、ムーブメントの顕われの一つとして、今年、日本会議が大きな話題となりました。
反日本会議の本を推薦する、某放蕩継承者氏の、思想音痴というか、認識の歪みというのか、谷口雅春先生の思想の信奉者が現教団を離れていくのは仕方がないというところでしょうか。
本流・正統・真の生長の家
https://www.facebook.com/seitouseityounoie
5749
:
A空慧理庵
:2016/12/22(木) 20:39:15 ID:1LFToG7A
28.7.30【桜井誠 候補・ノーカット】 東京都知事選 グランドフィナーレ 秋葉原駅 電気街口
https://www.youtube.com/watch?v=ju-2RNyxusU
現代のカリスマ、桜井誠 単行本(ソフトカバー) – 2016/11/9
瀬戸弘幸 (著)
内容紹介
ジャパンファースト!
時代を変える英雄、遂に登場!
今新しい伝説がこの男とともに始まる!
10年前から一貫して主張し続けてきたことは、
日本人にとって日本が一番であり、日本は日本人のための国であること。
そのぶれない当たり前の主張に日本中が注目し始めた!
日本を変える、時代を変える男、桜井誠とは。
〈目次〉
第1章 桜井誠登場と「行動する保守運動」の始まり
第2章 閉塞状況打破にかけた心意気
第3章 保守主義者とは行動してこその保守
第4章 桜井誠英雄伝説の始まり
第5章 東京都知事選挙と桜井誠立候補
第6章 桜井誠・英雄伝説と日本第一党
著者
瀬戸弘幸(せとひろゆき)
昭和27年福島県生まれ。政治運動家、農業家。日本第一党最高顧問。日本農業助合機構福島支部代表。著者ブログ『せと弘幸BLOG「日本よ何処へ」』はライブドア政治系ブログで常に上位にランキングされている人気ブロガーでもある。著書に『有田芳生の研究』(小社刊)など。
5750
:
A空慧理庵
:2016/12/23(金) 11:15:08 ID:1LFToG7A
トランプ氏とプーチン氏、核能力の増強に言及 軍拡競争の様相
(CNN) 米国のトランプ次期大統領は22日、米国の核能力の「強化と拡大」に目を向けると発言した。これに先立ちロシアのプーチン大統領も核戦力を増強すると言明。2つの核超大国の間で新たな軍拡競争に発展しかねない様相を呈してきた。
____________
大きなニュースになっています。
やはり、日本も本気で核武装実現へ向けて動き出さなければならない秋(とき)でしょう。
生命の実相の愛読者であられる稲田防衛大臣は、「正論」2011年3月号に掲載された元空将・佐藤守氏との対談で、
「日本独自の核保有を、単なる議論や精神論ではなく国家戦略として検討すべき」
と述べられている。
まさに、正論である。
5751
:
A空慧理庵
:2016/12/23(金) 11:44:02 ID:1LFToG7A
>>5750
日本の核武装関連の本はいろいろ出ています。
ニッポン核武装再論 単行本(ソフトカバー) – 2004/1
兵頭 二十八 (著)
中国の核戦争計画―ミサイル防御(TMD)、核武装、日本・台湾同盟、の提唱 単行本 – 1999/9
中川 八洋 (著)
日本核武装の選択2004/10/23 中川 八洋
東大工学部の出身で核問題専門家の中川八洋さんの核武装論はなかなか説得力があります。
日本核武装―廃絶への道を求めて 単行本 – 2003/6
中島 尚志 (著)
内容(「BOOK」データベースより)
日本はアメリカの植民地なのか?アメリカの51番目の州なのか?これまで、アメリカが右を向けば右、左を向けば左を向いてきた。アメリカの核の傘の下で「平和病」になり、唯一の被爆国というだけで核廃絶を無謀にも世界に説得しようとしてきた。しかし、こちらが丸腰で説得しても、相手が刀を捨てるわけがないことは、これまでの大国の行動を見ても明らかである。日本は、北朝鮮に国民を拉致されても、アメリカの助けがないと何もできない腰抜け国家である。そんないまの日本の惨状と未来を憂う元判事が、日本国憲法、日本の歴史、国際情勢、国際法をわかりやすく解説しながら、核廃絶への願いをこめ、あえて日本の核武装を提言する。
中島 さんの核武装論はなかなかユニークです。
核武装なき「改憲」は国を滅ぼす 単行本 – 2006/10 片岡 鉄哉 (著)
アメリカの研究所で長く研究生活を送られ、日本の政治学者に大きな衝撃を与えた書「さらば吉田茂」の著者片岡鉄哉さんの憂国の核武装論。
5752
:
A空慧理庵
:2016/12/23(金) 13:53:38 ID:1LFToG7A
地上波しかもNHKが、中国を名指しで「沖縄分断化工作」を報道。
公安調査庁が注意喚起「中国に有利な世論を沖縄でつくることで日本国内の分断を図る狙い」沖縄の団体と中国関係者の交流活発化
あのNHKといえども、あの沖縄の基地反対運動家の実態は、間接的ながら、報道せざるを得ない、と考えたのか。だとしたら、少しは、まともになってきているのか。
あの沖縄の翁長某など、中国共産党の工作員とみられても仕方がない。
5753
:
縄文人
:2016/12/23(金) 17:47:53 ID:eWFnN9ZY
目から鱗、楽しく勉強、敗戦利得者の腐敗自壊が進む、戦後秩序の再構築の時代が来た。
この二人は正直な学者の目で事実を其の儘語るのでストレスを感じない。
【DHC】12/23(金) 武田邦彦・藤井厳喜・居島一平【虎ノ門ニュース】
https://youtu.be/BjjUI-0XxCM
5754
:
神の子さん
:2016/12/23(金) 17:59:42 ID:RPFQ2Yc6
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/toki2.html
tapir様の投稿です。
5755
:
なかなか面白い
:2016/12/23(金) 19:03:15 ID:pBFxA6H6
>占領軍が、天皇陛下の御存在を否定し、あわよくば天皇制をなくしてしまおうとの意図によって「天皇陛下が政治に一切関与できない」「政治的なご発言ができない」ように縛ったとばかり思っていた私の先入観が覆りました。
>占領軍よりも徹底的に「天皇陛下の主体性、能動性を認めない」いわゆる保守系知識人の意向を受けて、天皇陛下のご発言を軽んずる「有識者会議」を設けた現政権のあり方には、深い憂慮を覚えずにいられません。
とtapirさんは書いています。その現政権を喜んでいるのが日本会議であり、生長の家本流を自認する人間でしょう。
彼女はこちらには今書いていない、それを態々ここで宣伝する、教団裏切り者のトキの魂胆は何か
5756
:
縄文人
:2016/12/23(金) 23:53:12 ID:UwkOZkMg
NHKスペシャル 空海の風景1
https://youtu.be/07W0HCzJOWw
良い動画である
5757
:
A空慧理庵
:2016/12/24(土) 11:05:38 ID:1LFToG7A
>>5750
石平太郎 @liyonyon · 4時間前
トランプ次期大統領とプーチン大統領の両方とも、自国のさらなる核軍拡を訴える。オバマ政権の掲げた「核廃絶」は単なる理想であって、国際政治の現実はむしろ逆の方向。日本もそろそろ、イギリスやフランスなどの普通の民主主義先進国に習って、自国の防備のために核武装を真剣に考えるべきであろう。
______________
石平さんは、かつては、毛沢東思想に心酔していたそうだが、今は、完全に洗脳から開放され、中国共産党の侵略性、危険性を日本人のために説いておられる。
その石平さんが、ついには、日本の核武装を説き始めておられる。
まあ、真剣に日本の将来を考えたら当たり前の考えなんですが、なにせ、ほとんどの日本人は核兵器は悪だ、という強烈な洗脳にかかっているので、なかなか洗脳を解くことができない。
そういうときに、石平さんのような影響力のある言論人が日本人の洗脳を解いてほしいものです。
5758
:
縄文人
:2016/12/24(土) 17:40:09 ID:7k3zw3M2
目から鱗、楽しく勉強、左翼反日親中政権下の沖縄の実態を嘆く、恵隆之介は数少ない沖縄の国士である
【沖縄の声】本日は天長節(天皇誕生日)、北部訓練場返還・翁長知事の行動に疑問[桜H28/12/24]
https://youtu.be/DSkn7UZ3glE
5759
:
A空慧理庵
:2016/12/24(土) 19:53:02 ID:1LFToG7A
>>5758
翁長某には外患誘致予備罪で懲役十年の刑を科すべきではないのか。
刑法第81条;「外国と通謀して日本国に武力を行使(=侵略)させた者は、死刑に処する」。
刑法第88条;「第81条および第82条の罪の予備または陰謀をした者は、一年以上十年以下の懲役に処する」。
5760
:
A空慧理庵
:2016/12/26(月) 14:07:32 ID:1LFToG7A
>>5759
あの反日NHKの報道、
サイバー攻撃手法が多様化 警戒強化を 公安調査庁
12月22日 4時41分
公安調査庁は、ことしの「内外情勢の回顧と展望」を公表し、サイバー攻撃について、国内外で個人情報の流出が相次いでいるほか、銀行のシステムを攻撃して不正に送金させるなど手法が多様化していて、一層の警戒強化が必要だと指摘しています。
公安調査庁は、ことしの「内外情勢の回顧と展望」に初めてサイバー攻撃の項目を設け、近年国内外で相次いでいるメールアドレスやパスワードなどの個人情報の流出は、背後に国家の意図がある可能性も否定できず、流出した情報に基づいた先端技術や機密情報の不正取得につながりかねないとしています。
また、バングラデシュの中央銀行のシステムを攻撃して不正な送金指示を出すケースや、インターネットに接続された機器を介してサーバーを攻撃し、接続できなくするケースなど、手法が多様化しているとしたうえで、東京オリンピック・パラリンピックをにらんで国内でも一層の警戒強化が必要だと指摘しています。
このほか在日アメリカ軍基地が集中する沖縄県をめぐり、中国の大学やシンクタンクが、沖縄の独立を求める団体の関係者と交流を深めているとしたうえで「中国に有利な世論を沖縄でつくることによって日本国内の分断を図る狙いが潜んでいると見られる」と注意を喚起しています。
5761
:
A空慧理庵
:2016/12/26(月) 14:09:30 ID:1LFToG7A
>>5760
西村幸祐 @kohyu1952 · 2 時間前
NHKが12月22日に報じた公安調査庁の報告。サイバー攻撃が多様化した事を一番に挙げているが違うでしょ。最も重要で国民に周知すべきは沖縄の反基地運動や独立論プロパガンダが中国共産j党や外国勢力の影響下にあるという指摘でしょ。順番が逆
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161222/k10010815761000.html
…
5762
:
A空慧理庵
:2016/12/26(月) 20:13:36 ID:1LFToG7A
天皇陛下の御言葉、一般参賀@天皇誕生日①2016 12 23
https://www.youtube.com/watch?v=gIoAJF1XHYE
天皇陛下万歳!!
5763
:
「訊」
:2016/12/27(火) 06:22:29 ID:otzau7q6
>>アクエリアンさん
相変わらずですね。読んでみましょうか。
>>>翁長某には外患誘致予備罪で懲役十年の刑を科すべきではないのか。<<<
ほう、そうですか、それはオモシロイ(笑)。ところで、扇動するような者はいかがすべきでしょうかね。「ありもしない恐怖を煽る者」のことです。「今のままではシナに負ける!」てな妄言を、振りまいてそして「だからアメリカ様に付いていく!」ってな者のことなんですが、こっちの方が余程罪が重いと考えますが・・・・・・AWACSすら持たない、そんな国がいったい、どうやって沖縄に攻めてくるのでしょうか(笑)。上陸用舟艇だって200隻ナイ軍隊でもありますが、そんなシナ軍がどうやって?
ちなみに当方の親戚知事はその辺を、熟知しているのですよ。「沖縄に攻めてくるワケがない」と。シナ軍の実力を見誤っている者ダケです、いまだに、シナが攻めてくる!とか言っておられるのは・・・・・・・・・・・「訊けの草野球チームが、我々に挑戦してくる!」となってもホークスは、焦りません。同様にシナが来たからとて現在の、我が軍は単独防御可能なんです。焦る必要はありません。
拝
5764
:
「訊」
:2016/12/27(火) 06:26:10 ID:otzau7q6
<註>
※ AWACS
戦闘機のレーダーは、空全体を見回すようにはできておらず、パイロットは、戦場を概観することはできない。このため、地上にある空戦指揮所等からの適宜の指示があると、防空戦闘は著しく効率化する。
AWACSとは、そのレーダーサイトと空戦指揮所をひとまとめにして空中に持上げたようなシステムである。
AWACSは、長時間の対空が可能な輸送機に搭載した、戦闘機より強力なレーダーによって、敵機の存在を、超低空に所在していようとも遥か遠くから探知する。そして、その動きを見張りながら、味方戦闘機が空対空ミサイルをいちばん効果的に発射して命中させられる位置まで誘導してやれるのである。
もちろんAWACSは、味方戦闘機よりずっと後方(敵機の長距離空対空ミサイルでも届かない距離。100キロ以上ならまず安全だろう)で旋回をし続ける。
(中略)
これを持っている空軍と、持っていない空軍とでは、勝負にならない。戦闘機の性能など、ほとんどどうでもいいぐらいの差が生ずるのだ。もう何十年も前からとっくにそういう時代に入っている(中共はそのことを湾岸戦争後に再確認した)。
なのに、超高額な最新戦闘機をたくさん買い続けたい各国の空軍インサイダーたちは、決してそんな真相(新型戦闘機よりもAWACSやデータ・リンクへの投資のほうが、決定的な意味がある)を、誠実に世間には説明しない。
飛行機オタクたちに雑誌を買ってもらいたい専門系出版社も、その利害の共同体として、空軍インサイダーの嘘を補強してやらねばならない。
いきおい不勉強な外務官僚などは、戦闘機のカタログ・スペッツや帳簿上の数列だけを比較して、「中共空軍は侮れない」だとか「航空自衛隊は劣勢だ」とか、戦争する前から夢遊病者のような世界把握をしているのだから、日本政府が中共相手にいつまで経っても正気の外交ができないのも不思議ではなくなるのである。
中共空軍は、「外見だけ」それらしきAWACSを4機ほど保有している(10年経ってもそれ以上に増やせない。なぜなら失敗作だから)。
その中身は、意味ある「戦力」としては限りなく「無」に近い。したがって、それぞれAWACSを有している自衛隊とも、また米軍とも、中共空軍は勝負にならない。
(兵頭二十八著書『こんなに弱い中国人民解放軍』より)
5765
:
「訊」
:2016/12/27(火) 06:29:27 ID:otzau7q6
「知事と親戚だってこと、あまり人には言わないように」なんて指令、ウチの親戚内で出ているんですが、まあ、皆さんです(笑)。皆さんのような人が、原因。「翁長と親戚!?この、工作員め!!!!!」って感じでウチの親戚、イジメラレルんですよ(笑)戦時中にソックリですね、「非国民!」です。
ま、でも、大丈夫。なぜなら我が一族は「いずれも優秀」です。
いつでも議論に応じまして、まあ、完膚なきまでに論破してごらんにいれます。ですんで、さ、かかってきなさい(笑)この、反日左翼の翁長の親戚に(笑)。
拝
5766
:
「訊」
:2016/12/27(火) 06:41:45 ID:otzau7q6
ま、日本会議系が振りまく「シナ脅威論」ですが、そのほとんどは捏造です。日本国民は安心しておれば、よろしい。また同様に「だからアメリカ様に付いて行くべし!」系の主張も、頭がオカシイ代物です。日本会議系に騙されないように、注意しましょう。彼らは恐怖を煽りまして、¥を防衛費に配分しようと志向する者ドモの走狗と成り果てました。オスプレイ配備を止めれば全国の国立大学の学費を無料に出来る、って云うのにです・・・・・・・・・・頭がオカシイとしか考えられません。
拝
そして、ま、日本会議系の人々のこの後をご覧になられてください。彼らは「必ず逃げていきます」から。煽るだけ煽ったシナ脅威論、ですが、中味はいずれもトホホなレベルなんです。
5767
:
「訊」
:2016/12/27(火) 06:48:51 ID:otzau7q6
もしも以下のような主張、するような方がおられれば頭がオカシイと思うんです。皆さんは、いかがですかね?その主張とは、こんな感じです。
「火星人が攻めてくる!」
です。火星人が攻めてくるから「防衛予算を大幅アップ!&法整備だ!」です。さらには「火星人脅威があるのだから、小学生の貧困は放置でもやむを得ない!」です。こんな主張と大してカワンナイ主張をしてんのが、日本会議と愉快な仲間たちです。それが当方の主張ですんで、さ、愛国烈士を自認する方々おられればどうぞ、かかってきなさい。
拝
5768
:
愛国運動
:2016/12/27(火) 10:23:17 ID:oOIQBer6
>ま、日本会議系が振りまく「シナ脅威論」ですが、そのほとんどは捏造です。日本国民は安心しておれば、よろしい。<
これで、訊け氏の正体が判明しましたね。彼は表向きは教団非難をしていますが、言っていることは教団派の日野氏そのものです。
中国の「捏造された脅威」
http://nipponkakuryoukai.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-2f36.html
訊け氏は恐らく、生長の家の本部職員で総裁からの要請を受けて「なんちゃって教団批判」と「本流への誹謗中傷」を行っているのでしょう。
5769
:
愛国運動
:2016/12/27(火) 10:28:15 ID:oOIQBer6
日野氏も「中国の脅威は捏造だ!」と言って騒いでいます。彼によると、「そもそも、尖閣諸島が日本固有の領土である、という今の日本政府の主張には、明らかに無理があります。」というだそうです。
こういう反日左翼が今の教団の青年会で活躍しているわけで、しかも、訊け氏もそういう反日左翼と同調して「中国の脅威は捏造!」と叫んでいるのです。
訊け氏による教団批判は、反総裁派を分裂させるためのカモフラージュにすぎません。
5770
:
「訊」
:2016/12/27(火) 11:08:35 ID:MFlNDR/c
まあしかし、乱暴な議論ですこと(笑)三重大学レベルの劣化ですね。やり取りに於いてこんな飛躍のさせ方をされておられるから、貴殿等も(新政未来の党なみの)お笑いユニットと換算、されてしまうのですよ。注意すべしです。
そして当方が反日左翼なのであれば、貴殿等はナニ日ナニ翼なんでしょう(笑)ええ、貴殿等ですよ。シナの(存在もしない)脅威を煽って、小学生の貧困問題も放置できちゃうメンタリティーを有するそんな、貴殿等はナニ日ナニ翼なんですか?
拜
追伸
また、私と日野サンを同列に扱う「その理由」ですが・・・・・・・・・呆れるレベルですね。シナ脅威のなさを指摘する者はすべて、日野サンと同じレベルなんですか?(笑)私はシナの脅威などナイ(日本会議が宣伝するレベルのものではナイの意味)と主張しますが、そんな当方もさすがに「女子中学生に逆上したり」は、しませんよ(笑)
ま、本当に呆れるレベルの議論の進め方です。
5771
:
「訊」
:2016/12/27(火) 11:13:41 ID:MFlNDR/c
シナの脅威を煽るものは「火星人が攻めてくる!」レベルの者です。注意しましょう。証拠は「中味のなさ」でして、彼等の反論(?)は常に発言者の人格否定に過ぎません。こんな者どもがシナの脅威、煽っているワケです。オスプレイの戦力数値や海上自衛艦の防御脳力、これらを数値で把握しているワケではナイんです。
・・・・・・そして、こんな「情感的な危機意識の持ち主」こそが貧困問題放置、その、下手人のひとりだと思う私です。アリもシナイ脅威を煽り、バシバシと防衛費を膨らませて子供にはガマンを強いる・・・・・・・・・こういう者を「バカ」と呼称するんです、我が国ではね。
拜
5772
:
「訊」
:2016/12/27(火) 11:25:17 ID:MFlNDR/c
まあしかし、「ここまでスルのか!?」が南スーダンPKOです。なんと、派遣された陸上自衛隊部隊が作成した日報ですけれども「全て廃棄されていた」ことが明らかになりました。
・・・・・ここで驚かなくて、いつ驚くの?本流派諸氏。
ま、あっさり言いますが「戦死隠蔽」です。可能性は高いですね。なにせ自衛隊って役所は「自殺率が異常に高いわけ」でして戦死した隊員あらば、帰国後の自殺って言葉転換、出来るわけですよね。なにせ戦闘日報・・・・・・・・破棄でイイって云うんですから。(たぶん、元第六師団の祖父が聞いたら「驚天動地で有り得ない」と言い放つと思います。「日報を残さずしてどうやって部隊を運営するのか」と)
(引用開始)
◆南スーダンPKOの日報廃棄=事後検証に支障も-防衛省(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122600690&g=pol
南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣された陸上自衛隊部隊が作成した日報が、全て廃棄されていたことが分かった。防衛省が26日、明らかにした。7月に首都ジュバで発生した大規模な武力衝突についても日報が残っていない。事後検証に支障を来す可能性もあり、防衛省の対応に批判が出そうだ。
陸自の文書管理規則で、PKO関連文書の保存期間は原則として3年と定められている。例外的に「随時発生し、短期に目的を終えるもの」は廃棄が認められている。
同省統合幕僚監部によると、南スーダンの日報について、現地部隊から報告を受けた神奈川県座間市にある上部組織が、規則に照らして例外に該当すると判断。「上官への報告が済み、使用目的を終えた」として廃棄したという。
一方、現地の治安は予断を許さず、日報が存在しないと、交代した部隊が状況を把握するのに手間取る可能性もある。また、現在活動している部隊が「駆け付け警護」などの新たな任務を遂行しても、日報が保存されていなければ、その後の検証も困難になる。
防衛省は、これまで廃棄してきた歴代部隊の日報の内容について、次の部隊への引き継ぎ書には反映させているとしている。ただ、批判が広がることも予想され、今後、日報を3年間の保存が必要な文書に分類することも含め、扱いの見直しを検討する。
(引用終了)
5773
:
「訊」
:2016/12/27(火) 11:34:28 ID:MFlNDR/c
兵頭二十八著書の『こんなに弱い中国人民解放軍』くらいは読みましょう、愛国烈士を自認するのであればネ。そして、同書拝読後に当方主張を、読んでくださいませ。そうすれば「ああなるほど」にナルと思います。「ああ、こんなに弱いんだったら、自衛隊単独でも対処可能じゃん」ですし、まして、「小学生の貧困問題を放置して、防衛予算を膨らませることの愚かさ」ですが、完全に理解できると思います。
拜
5774
:
愛国運動
:2016/12/27(火) 12:01:56 ID:oOIQBer6
>シナ脅威のなさを指摘する者はすべて、日野サンと同じレベルなんですか?(笑)<
同じレベルとは言っていない。
逆に聞きたいが、日野氏レベルの教団派の人間と一緒になって「中国の脅威は捏造だ!」と叫んで、何が愉しいのだ?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板