したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える/2

1トキ:2012/12/23(日) 20:36:16 ID:emPPCAKg
 このスレッドは、生長の家の「今の教え」と「本流復活」の問題に関連し、
「生長の家政治連合」と「今の教え」について、自由に議論をするため
に作成したスレッドです。
 生長の家に関連する話題なら、上記に話題に限定しないで、広く受け付けます。また
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、基本的に生長の家の教義と谷口雅春先生の説かれた教え
を支持、共鳴する人のためにサイトです。生長の家と谷口雅春先生へのご批判をされる内容
の投稿はご遠慮下さい。
 投稿の削除はしない方針ですが、アダルトサイトや出合い系サイトの勧誘を含む内容など
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
 目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
ご理解下さい。

 スレッドのルールと方針は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」を考えると、と同じに
考えております。

4222ありがとう:2016/04/09(土) 09:45:19 ID:rB1yuG/.
帰りましょう掲示板に貼ると出禁になりますねw

4223アクエリアン:2016/04/09(土) 11:26:34 ID:fJvizyYg
西村幸祐さんのツイッターでアメリカの雑誌の核に関する記事を知りました。
なかなか面白い内容ですので、興味のある方は覗いてみてください。

西村幸祐 ‏@kohyu1952 · 4月5日

米国は世界の核の警察はできない、とレーガン政権外交顧問だったダグ・バンドウが訴える。昨年から何度も読む論調。トランプは正しい、日本と韓国は核保有せよと説く。問題は韓国への甚だしい無理解。だが日本が真剣に論議を迫られている事が重要だ。

America Can't Be the World's Nuclear Police
http://nationalinterest.org/feature/america-cant-be-the-worlds-nuclear-police-15682

As a result, the price of nonproliferation in East Asia is America’s willingness to risk Los Angeles to protect Seoul and Tokyo, and maybe Taipei and Canberra too. Nonproliferation has turned out a lot like domestic gun control: only the bad guys get guns. In China, Russia, and North Korea are the nuclear powers. America is supposed to provide geopolitical balance.

北東アジアの核不拡散政策は、アメリカ国内の銃規制みたいなものだと云うのですね、この人は。悪い人間だけが銃を持っている状況が許されるのか、中国は侵略国家であるのは云うまでもないし、北朝鮮は人さらい国家である。これらの悪い国だけが核を持っているのはいいことなのか。韓国や日本や台湾やオーストラリアが核を持たない代わりに、アメリカの核の傘でこれらの同盟国を守らなければならないが、果たして、同盟国が核で恫喝されたとき、アメリカが核攻撃にさらされる危険を容認できるのかという問いかけですね。

And while there was good reason to oppose President Park Chung-hee, a dictator in charge of a still poor and unstable Republic of Korea, the same objections do not apply to his daughter and the much wealthier democracy she leads. While few might have been inclined to trust Japan just two or three decades after World War II, now more than seventy years have passed. Surely Tokyo is far more trustworthy than well-armed Beijing.

以前の韓国と現在の韓国の政治体制は大幅に変わっている。日本も、戦後七十年が経過し、信頼にたる国家であることは間違いない。中国よりは断然信頼できるだろう。

Thus, the question is what approach is likely to most promote stability in Northeast Asia and least risk to U.S. security. So far, America’s defense promises have not caused China’s dragon or Russia’s bear to lie down with the lamb. China is acting aggressively toward Japan, Philippines, and Vietnam in particular; Russia continues to challenges the United States. North Korea is worse, constantly breathing fire against its neighbors and the United States.

どのようなアプローチが最も北東アジアの安定につながり、アメリカの安全が最も確保できるのか。今までのところ、現在のアメリカの安全保障政策が功を奏しているとは言い難い。

4225アクエリアン:2016/04/09(土) 21:13:23 ID:fJvizyYg
非常に多くのトランプ現象についての解説や意見がネット上に溢れていますが、なかなかいいなと思ったものを二つ紹介させてもらいます。

アメリカの政治思想に詳しい藤井厳喜さんがトランプ旋風について語っています。

https://www.mixcloud.com/kennysuzuki18/kg-project20160329/

厳喜さんによるトランプ解説!
後半は超リアルなメキシコの反応も。
*曲は先週に続いてグラミーノミネート特集です
ラストの“Tennessee Whiskey”は必聴!

アメリカのマスコミがトランプ批判をすればするほど、トランプ人気が高まっていくという構造、面白いですね。

愛国女子青年randomyokoさんが、トランプと日米同盟について語っています。

【字幕】Japanese: "TRUMP IS CORRECT ON THE UNFAIR SECURITY TREATY"
https://www.youtube.com/watch?v=Q7S5eXuE7p0

トランプの日韓の核武装容認発言、日米同盟見直し論、かなり日本の安全保障論議に影響を与えていくのではないか。

4226実相:2016/04/10(日) 13:54:43 ID:7o6PMBqY
桜満開、春うららな日曜日、堤堯が仕切すぎる「やらまいか」であるが、今週は楽しく聞いた。

目から鱗、楽しく勉強、『やらまいか―真相はこうだ!』#12

https://youtu.be/JI4AWPE-pxQ

4227「訊」:2016/04/12(火) 08:59:16 ID:Fmbn./iQ



ようやく「褒めるところが見つかった安倍サン」、そんな話題を少々。ところで私ですが「嫌いなヤツでも良い事をやったら称賛するタチ」なんで、そこら辺はご理解を。

 ってことで早速開始しますが、「脱デフレへ本腰か!?」です。

 ようやく安倍サンですが、「公共工事の重要性に気付いたみたい」でして、なんでも平成28年は前倒しでヤルんだと。そしてようやくですが安倍サン、金融政策(マイナス金利の事ね)の限界にお気づきになられました。そして「財政出動!」と。

 ・・・・・・・おお!これですよ。

 これぞ私が3年前に称賛した「アベノミクス」ですよ。(3年前の公約通りにやってりゃ今頃は、名宰相だったのに、安倍サン・・・・と、それはともかく)いやー今年はさすがに自殺者ですが、3万人を割り込むんじゃナイでしょうか。公共工事ってのはなにせ「全産業へ波及していく」もんでして、なにも建設業優遇措置なんかじゃナイんですからね(民進党よ、お前らの事だ)

 いやーところで3年前の安倍サンは、かっこよかった。民主党(当時)に対し「それじゃ、なんですか!?高度成長期のあの新幹線や道路等のインフラ整備、あれらは全て無駄だったと云うんですか!?!?!?」と・・・・・・・・・・・

 もう、それ。

 その通り。

 ・・・・・・・・・「クニのシャッキンガー!!!(増える!)」なバカ民主党をキリッと論破してた当時の安倍サン。

 そんな安倍サンがようやく帰って来ました。3年前の経済政策は当時、私もココで称賛しましたけれども現在をご覧なさいな、G20各国が「今頃気づいて実行しようとしている政策」ですよ。ええ、ですんで3年前の安倍政権ですが「世界最先端をいっていた」んです。

 そう、言えます。

 で・・・・・・・・・・・・クドイけど、よーーーやく(笑)よーーーーーーやく安倍サンがマトモになりました。上半期〜下半期にかけて我が国経済ですが、「去年よりはマシ」だと思います。ついでに(官邸に近い筋情報では)消費税増税も「見送り」とかで(!)

 いや、よくやった、安倍政権。 ようやく「褒めるところが見つかった安倍サン」、そんな話題でございました。まあホント、3年前に出して来たあの政策ですが、やっぱスバラシイものだったんですよ。(G20他国がマネているじゃナイか、今頃になって)





追伸

 「帰りましょう」掲示板への無断コピペ、許可します(笑)。最近、誉めるところの少ない安倍サンですが、「経済政策は◎だぜ?」と記しておきましょう。

4228「訊」:2016/04/12(火) 09:03:18 ID:Fmbn./iQ

<余談ですが・・・・・>

 よーやく誉めるところが見つかって、それを投稿した次第ですが、今気づきましたけど現在は保守派・・・・・・・・安倍サンを嫌ってるんですか?(笑)

 どうして我々はいつもいつも、こんな風にスレ違うんでしょうかね(笑)私が安倍政権を批判している時期は「スバラシイ!」(本流派)で、逆に私が「この経済政策は◎」なんて書いた時期には「安倍政権へ決別」(本流派)と・・・・・・・・・・・・・(笑)

 おもしろいですね。




4229アクエリアン:2016/04/12(火) 21:17:04 ID:fJvizyYg
>> よーやく誉めるところが見つかって、それを投稿した次第ですが、今気づきましたけど現在は保守派・・・・・・・・安倍サンを嫌ってるんですか?(笑)<<

私が紹介させてもらったのは、あくまでも、「一部の人」のことですので、勘違いされないようにお願いします。(笑)

安倍さんの応援団は、まだまだ、健在だと思いますよ。

ただ、「一部の人」の間では、いままで、安倍さんを過大評価していたのではないか、いくら保守政治家の最後の切り札といわれている安倍さんでも、やっぱり、おかしいところは、おかしいと批判しようではないか、という反省がでてきているというところじゃないでしょうか。

これはこれでいいんじゃないでしょうか。

4230アクエリアン:2016/04/12(火) 21:42:15 ID:fJvizyYg
http://tecnopla1011.blog.jp/archives/58228197.html

山ちゃんさんのブログで、生長の家の憲法問題に対する基本的立場の表明に関する中外日報昭和39年4月11日の記事を掲載しておられます。

生長の家教団(谷口雅春総裁)では、このほど憲法問題に対する基本的立場を表明した。これは同教団内の中央国家対策委員会が「憲法問題に対するわれらの基本的立場」と題してパンフレットの形式で公にしたもので、今後は機会あるごとにこの趣旨を国民各層に徹底していく「国民啓蒙運動」を行なうといっている。同教団では現行憲法に対して、①現憲法はマッカーサーによって押しつけられたものであり、正当な理由、手続きを経て改正された憲法ではない。したがって現行憲法は法的に無効である。②現憲法は無効であるから、すみやかに帝国憲法(欽定憲法)に復元すべきである。そして、帝国憲法の理想を生かし、その各章において時代的制約が時の進運にともなわない部分は、これを改正すべきである。③憲法復元は、内閣が無効宣言の詔書渙発を天皇に奏請し、その詔書に内閣総理大臣以下国務大臣が副書するという手続きをとることによって実現できる。この復元は、法理に従って自然に運ばれるのであるから、国会審議を経る必要はない、という基本的な考え方を打ち出している。
 パンフレットの内容は〝現行憲法の成立事情における不当性と、現行憲法の各章内容における不当性〟の二項目に分けてのべているが、特に、宗教関係事項(二十条・八十九条)については「国家祭祀の問題」として一項を設け、伊勢・靖国などの神社の在り方、それに関する天皇祭祀の問題、さらに宗教法人の在り方に対する現行条項の不当性について述べている。

_________________


この生長の家の帝国憲法復元論を継承しているのは、南出弁護士のいわゆる「新無効論」なんですね。

この掲示板にも、南出弁護士の「新無効論」を評価しておられる方の投稿もみられるようですが、やはり、憲法の根本から考えようとすれば、どうしてもこの考え方に行かざるを得ないということでしょう。

大日本帝国憲法現存論・占領憲法無効宣言実施手順/南出喜久治
https://www.youtube.com/watch?v=VDlB3wVFXWE

非常に分かりやすく、丁寧に、解説してくれています。

大学の法学部で授業を受けている気分になりますが、

やはり、英文と邦文の両建ての、六法に掲載されている憲法を見て、これは講和条約ではないのか、という閃きを得た、というところが、南出弁護士の凡人とは異なるところだと思います。

生長の家の戦後の愛国運動の大きな目的の一つは、この、日本国民にかけられた、戦後洗脳を解く、というところにあったと思っています。

これこそ、まさに、安倍首相のいう、「日本を取り戻す」ということではないでしょうか。

4231実相:2016/04/13(水) 17:52:32 ID:Ouvgt6RI
目から鱗、楽しく勉強、ヨーロッパの難民難民問題、対岸の火事に非ず

2016/04/12 に公開

『やらまいか―真相はこうだ!』#08
テーマ:欧州難民問題、対岸の火事にあらず
生放送・収録:2015年11月5日

https://youtu.be/h0G69zj2Eh8

4232アクエリアン:2016/04/13(水) 17:56:30 ID:fJvizyYg
イノシシさんのツイッターから
https://twitter.com/inosisi650


■帝国憲法と「日本国憲法」の階層構造に着目 ‏@inosisi650 · 6時間6時間前

「日本国憲法」は帝国憲法76条1項に基づく講和条約。

「日本国憲法」の

①憲法として無効
②講和条約として有効
③帝国憲法現存確認をすれば天皇は元首、旧皇族は現皇族、明治典範が現典範、自衛隊は皇軍。

明日にでも宣言可能。

法的安定は確保されたまま。

帝国憲法改正と同時に「日本国憲法」破棄通告。

■帝国憲法と「日本国憲法」の階層構造に着目 ‏@inosisi650 · 5時間5時間前

実現のメドがないのは改正論。
無効論は軍隊を持つべきか、皇統をどう護るべきか等、すでに帝國憲法に条文があり政治問題にさえならない。
「日本国憲法(講和条約)」の上層に帝國憲法が存続していることを認めるだけ。
憲法としての無効確認と帝国憲法現存確認を内閣がするか国会過半数決議するだけ。


■帝国憲法と「日本国憲法」の階層構造に着目 ‏@inosisi650 · 4時間4時間前

これまでの旧無効論は、帝国憲法か占領憲法か、どちらが憲法なのかという二者択一の議論であったのに対し、新無効論は、二者択一とするのではなく二者併存とする点に特徴があります。

■帝国憲法と「日本国憲法」の階層構造に着目 ‏@inosisi650 · 3時間3時間前

「日本国憲法」と大日本帝國憲法の並存状況は、真正護憲論(新無効論)Q&A の13〜15を読めば現況が把握できます。

真正護憲論(新無効論)Q&A
http://shishi.kokutaigoji.com/?page_id=49

4233神の子さん:2016/04/13(水) 18:32:20 ID:74rANYb2
>>4232

自称・本流派の中で新無効論を否定している人たちを、何とかしなさいよ。

日野智貴君を一番非難しているのが、彼らじゃないか。

4234アクエリアン:2016/04/13(水) 20:28:16 ID:fJvizyYg
>>自称・本流派の中で新無効論を否定している人たちを、何とかしなさいよ。

皆さん、それぞれ持論をお持ちでしょうし、私も持論を書かせてもらっているのであり、
それ以上は何もできません。


>>日野智貴君を一番非難しているのが、彼らじゃないか。

全くチェックしていませんので、どんな状況なのかまったく分からないというところです。

4235アクエリアン:2016/04/13(水) 20:44:32 ID:fJvizyYg
4/12(火)〜百田尚樹・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】【Toranomon NEWS】
https://www.youtube.com/watch?v=D_dpQnbOE7M

この動画の15分ぐらいから、アメリカの原爆投下について語っています。

あれは、戦争犯罪なのだとアメリカに認めさせるべきだ、と百田尚樹さんは、自説を述べています。

アメリカの作家、マイケルヨンさんが、アメリカ人としてどう考えるべきなのか、述べています。

コメントのやりとりはなかなか面白いです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=10153564589050665
Japan-USA: Should the United States apologize for the war crimes committed at Hiroshima and Nagasaki?

4236神の子さん:2016/04/13(水) 21:13:07 ID:74rANYb2
>>4234

分派の人間なら、今昔物語派でしょ????

今昔物語派による新無効論批判、国体護持塾にも苦言を呈する人がいるんだよ?

4237「訊」:2016/04/14(木) 16:30:53 ID:ysbAiAAY


 ウカツでしたが「週刊朝日」が、既に報じてイタんですねえ・・・・・読んでみましょう。

● 【週刊朝日】 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”
http://dot.asahi.com/wa/2014112600030.html


 いやこれ、ネットニュースではなく「週刊朝日」です。報じられているのになんで、国会で話題にならないんだろう?不思議・・・・・・・




4238神の子さん:2016/04/14(木) 16:33:10 ID:zqBLAY1w
>>4234

これ、よんでみて!!

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=kimidouge&mode=res&log=1411

明らかに、分派の皆さんは、新無効論を批判されていますよね??

ちなみに、新無効論を提唱した国体護持塾は、日野君の新政未来の党と組んでいるようですよ??

https://sites.google.com/site/xindanganatanoxiaoyan/003/002/h28410riyedaibiaodaixingtokufangkangxianshengguotihuchishugahuitan

4239実相:2016/04/14(木) 17:30:42 ID:8oMWEYYI
目から鱗、楽しく勉強、志恩さんもコメントせずにはいられない、お馴染み青山繁晴の熱血ニュース解説

4/14(木)〜青山繁晴・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】【Toranomon NEWS】

https://youtu.be/1M3bM8RvvKw

4240アクエリアン:2016/04/14(木) 19:47:23 ID:fJvizyYg
>>明らかに、分派の皆さんは、新無効論を批判されていますよね??

ですから、何回も申し上げているように、色んな考え方をされている方々がおられるということです。

>>ちなみに、新無効論を提唱した国体護持塾は、日野君の新政未来の党と組んでいるようですよ??

そうなんですか。

大同団結して、日本国の実相顕現のために邁進されていることは素晴らしいですね。

4241神の子さん:2016/04/14(木) 19:50:53 ID:zqBLAY1w
>>4240

大同団結、と言いながら、一方的に教団を敵視しているのが、分派の方じゃないですか。(笑)

「もはや、教団は左翼団体になった」とか、なんとか。(笑)

国体護持塾と組む青年が左翼ですか、そうですか。(笑)

4242アクエリアン:2016/04/14(木) 19:51:27 ID:fJvizyYg
理想世界誌昭和49年一月号の、田中忠雄先生の「現憲法下の天皇 三島由紀夫はこう考えていた」という御文章の中で、

__________


現憲法は目本及び日本民族の内部から生れたものでなく、それとは全く無関係に外部から与えられたものである。
三島由紀夫氏によると、この憲法は作りあげられたあとで、ゆくゆくは自発的なものだと次の世代の人々が思い込むように、教育のカで仕向けて行くということを前提としたものである。つまり、教育によって自発性の擬制を作りあげようというのだ。むろん、擬制はどこまでも擬制で、自発的であるかのように見えて、じつは自発的でないものであるはかはない。

___________


と、三島由紀夫さんの憲法論を紹介されています。

やはり、教育による自発的洗脳とでもよぶべきものによって、偽憲法を本物の憲法だと多くの日本人が思い込んでいる状態が現在の日本の状況なのでしょう。

中西氏は「安倍ドリームから覚めよ」と苦言を呈されているが、そろそろ日本人も「日本国憲法ドリーム」から目覚める秋(とき)なのかもしれません。

そのためには、是非、↓の真正護憲論(新無効論)Q&Aを読んでいただきたいものです。

センスのいい人だったら、なるほど、そういうことだったのか、と納得されるはずです。

特に、生長の家の帝国憲法復元改正論に親しんでこられた人なら、更なる、理論的進化を目にされて歓喜の声を上げられるのではないかと思っています(私がそうでしたから。(笑))。

真正護憲論(新無効論)Q&A
http://shishi.kokutaigoji.com/?page_id=49

4243神の子さん:2016/04/14(木) 20:04:06 ID:zqBLAY1w
>>4242

私もそう思いますよ??

私が分派の人間を批判しているのは、彼らが新無効論を否定しているからです。

4244神の子さん:2016/04/14(木) 21:45:56 ID:k7aeQrSI
こんな日本で原発なんて頭おかしいでしょ

http://i.imgur.com/5UQDl2F.png

4245実相:2016/04/15(金) 19:13:25 ID:wbGSs0gQ
目から鱗、楽しく勉強、ミャンマーの今、井本勝幸に訊け

【有本香・未来のミカタ】井本勝幸氏講演会:ミャンマーご遺骨帰還までの道のり[桜H28/4/15]

https://youtu.be/OrLS9m8a_OQ

アジアの少数民族のゲリラ戦、60年以上続いていた、日本軍遺骨の帰還とともに今やっと終結が見えてきた。

4246アクエリアン:2016/04/15(金) 19:43:58 ID:fJvizyYg
>>私が分派の人間を批判しているのは、彼らが新無効論を否定しているからです。


ただ、それぞれの方々は各人、自説、持論、というものをお持ちですので、納得してもらうことができないかも知れませね。

それはそれで仕方のないことであるとは思います。

日本の全部の人間が、幸福の科学の会員になるわけでもなく、創価学会員にならないように、憲法論にしても、生長の家の憲法論を学んだ方でも、新無効論は受け入れないかも知れません。

まあ、色んな考え方があってよろしいのではないでしょうか。

三島由紀夫さんは、言論の自由、思想の自由について、なかなか本質を衝いたことを語っています。

三島
いま、パリの学生と同じ、非常に熱烈なお言葉を聞きました。私はそのお言葉自体には心を打たれました。そして、私はその気持自体が嫌いではありません。しかし、私はあなた方の倍くらい年取っていいます。そして人間に対して疑い深くなっている。
ですから人間というものに対して、必ず目的追究の果てに一致があるということは、一切信じないことにしている。
いま質問された方の頭の中にあるように言論の自由を目的論的に使うか、あるいは私の言ったように、人間の本性ないし本能のためのやむを得ざるものとして認めるか、この二つの問題があると思いますね。
つまり、チェコの求める言論の自由というものは、いままであまりにも不当な圧迫をこうむって、言論統制をされてきた。お互い、こそこそ、友達の間でも人の少ないことろで政治論をやらなければたちまち引っくくられてしまう。これじゃ、かなわない、何とか人間の最小限の自由な意見が言えるような、最小限の自由が欲しいじゃないか、まあ、隣のおじさんの悪口も言いたい。総理大臣の悪口も言いたい。総理大臣の悪口も隣のおじさんの悪口も同じ次元で言いたい、それは私、ある程度人間の本能だと思います。その本能あるがゆえに言論の自由というものを考える考え方が一つ。
もう一つは、いま質間者が言われたように言論の自由をもっと理想主義的に、目的論的に追究し、言論の自由はそもそも何のためにあるか、それはどういう目的の達成のためにこれがあるのかという考え方。両者は全然違う考え方の筋道だと思うわけです。
さっき申しました民主主義下の言論自由というものは政治と直接、フィットしないように、つまり相互矛盾的関係につくられていると言いましたのは、そういう観点において、民主主義というものは矛盾した形態でノロノロ、グズグズ、ガタガタしながら、何とかコンプロマイズに達するという技術的な発明だと私は申し上げたように記憶します。と申しますのは、もし言論の自由が政治的達成に一直線に開かれている道は、たとえばバリの学生が主張したような直接選挙の形があるでしょう。直接選挙が政治形態として果していいのか悪いのか、直接選挙の上に一党独裁というものがもし成立しますと、一党独裁というものがいいのかどうか、これが非常に問題になるわけです。たとえぱいま人間の正義と幸福のためにと、あなたはこう考える。別の人間は正義と幸福というものをまた別なように考える。人間個々人の考えは別々であります。あなた方と、別の人の正義と、そういう声をどうやって完全に等分に実現することができるか。政治が一つの正義を実現すれば、それは必ず言論自由の弾圧へ来るんだ、なぜなら一つの正義の実現を一党独裁の形でやろうとすれば、必ずその先には秘密讐察・強制収容所がついてくる、これは人間性としての当然のことと思います。もし強制収容所もない、政治讐察もない、そして正義と幸福が実現される、しかもそれが言論の自由の筋道を通って実現される、私はそのようなことを一切信じません。というのは正義というのは一つの妥協の上でしか成立しないようにできているので、もしそれが妥協でない、それだけの形で実現すれば、必ずそれは言論の自由と衝突する結果になる、つまりあなたの言われたことは、言論の自由による正義の追究は必ず言論の自由の弾圧に終るということを私は言いたいのであります。ですから、言論の自由をそれほど窮屈に考えないである考えが実現するかしないかわからんが、とにかく言いたいだけ言ってやろう、言いたいだけ言ってやることによってそれが微妙な影響を相手に及ぼし、また微妙な影響が来るかもしれないが、それによって徐々に実現していく他はな
いというのが言論自由というもののどうしようもない性質だと考えます。

4247神の子さん:2016/04/16(土) 07:32:08 ID:68Gsfezw
なぜ原発を止めないのか
日本を終わらせたいのか

tokyo-np.co.jp/article/nation…

4248神の子さん:2016/04/16(土) 07:35:10 ID:68Gsfezw
東芝の末路を見てもわかるだろう
原発ダメ絶対に

4249神の子さん:2016/04/16(土) 07:43:15 ID:68Gsfezw
右翼とか左翼とか言ってる場合じゃ無いんだよ
だれが責任取るとかじゃないんだよ
無限供給なんだろ
何で原発が無いと電力が足らないとなるんだ?
ここんとこずっと原発無しでやって来れただろ
日本人は無ければ無いで乗り越えて行ける知恵と力があるんだよ
己の原発利権の為に多くの人が苦しんでいいのか

4250神の子さん:2016/04/16(土) 07:50:41 ID:68Gsfezw
震度5弱の想定で審査に合格した原発なんよ
もうダメだ


祈って下さい
祈りましょう
神様、原発に反対する人々まで巻き込まないで地震を鎮めて下さい

http://blog-imgs-46.fc2.com/k/a/l/kaleido11/20130223-2.jpg

4251「訊」:2016/04/16(土) 08:27:01 ID:kCreF46.

 その点は同意するのよ。雅宣総裁の「反原発論」だけれども、中味に関しては同意出来るし(*1)その点では本流派、誰も的を射た反論を寄越せていないと思いますよ。


>>>己の原発利権の為に多くの人が苦しんでいいのか<<<


 で、同時にこうも思うんですが「〝総裁利権〟は?」と、ですね。意味するところは・・・・・・・・・・総裁御主張に対し、堂々の公開質問状です。主張・論拠とも明確であり雅春先生の御教えとも齟齬が見られない、そんな質問状なんですがこれが寄せられた際に総裁は、「何も答えなくてイイ?」ものなんでしょうかね。「己の原発利権の為に多くの人が苦しんでいいのか」とキミは憤っておられるが、総裁利権のほうはどうなんでしょうか、まあ・・・・・・利権ってのは正確な呼称ではナイとは申せ。

 ・・・・・・まとめますが「己の原発利権の為に多くの人が苦しんでいいのか」と思うのであればそれは、前提として「開かれた議論の場がなきゃダメ」なのでありますよ。なので、キミたちにはこんなセリフを吐く資格はナイと思います。だって、あれだけ・・・・・・・・あれだけの堂々たる公開質問状、これを寄越されてもトップは反論すら出来ぬではないか。開かれた議論の場を担保した上で、議論を重ねた上で「己の原発利権の為に多くの人が苦しんでいいのか」てなセリフが出てくるのはOKだけど、今はこんな事言ってちゃダメよ。

 キミたち教団擁護者はそもそもの議論を、させないのだからね。(本流派とカワンナイわけよ)



追伸

 あと、最低限のマナーの問題だが、「固定HNを使用せよ」です。また、保守を名乗るのであれば、日本語を書く際のルールを守ろう。日本語は改行時、冒頭一文字分を空けて書くのがルールです。(まあ、このルール違反を以てキミの意見を全否定したりは、しないけどね)



<註>

*1 中味に関しては同意出来る

 あくまでも「御主張の中味」だけへの同意です。信仰面から見た場合に雅宣総裁の御主張、正しいかどうかはクエスチョンではありますがね、だって・・・・・・天地一切との和解を教える、そんな宗教団体のトップとしては「?」ではナイでしょうかね。そんな疑問は残りますよ、当然ながら。

4252神の子さん:2016/04/16(土) 08:43:36 ID:68Gsfezw
>>4251
訊けさん

コテハンいちいちマンドクセー

トリップどうやるんだっけ

名前シャープ任意の文字列だっけ
それとも名前最後だっけ

4253宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 08:46:18 ID:68Gsfezw
ほらよ

4254宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 08:48:46 ID:68Gsfezw
あのさ悪いけど正伸ちゃんの反原発論なんて知らないの
雅宣か

あいつの書いたものなんか数行読んだだけで頭痛して放り投げたわ

もちろん講習会も行かねぇよ

原発はだめ
誰が言ったかじゃないの

4255「訊」:2016/04/16(土) 08:49:39 ID:kCreF46.

 ・・・・・・・・。




4256「訊」:2016/04/16(土) 08:51:28 ID:kCreF46.

 ・・・・・・あんまり支離滅裂な事書いてると、キミの大好きな「規則適用」からキミは、生長の家を追放されちゃうよ。

 (註:「生長の家の名誉を汚した者は追放!」なんでしょ、たしか・・・・)




4257宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 08:52:55 ID:68Gsfezw
ここは総裁かそれ以外かの二極論しか無いわけだ
それで総裁と同じ意見ならダメ〜となるんだ

ふーん
ふーん
フーーーーン

4258「訊」:2016/04/16(土) 08:55:30 ID:kCreF46.

 あとね、以下は自分の価値観なんだけど「バカな若者に遭遇した際は?」に関するオレの振舞は、

 「バカにはバカと、キチンと伝える」

 これを、信条としている。

 なお、同時に当方は「そんなバカの話もキチンと聞く」を信条としている。さらには話を聞いた上で「バカだと思っていたが案外マトモだった」、これが判明した際はキチンと謝罪もする。

 そんな感じで、生きている。そんなオッサンなんでまあ、根性があるならかかってきなさい。

 以上




4259宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 08:55:56 ID:68Gsfezw
総裁が真田丸好きなら、もう嫌いになるのが正しいんだな

三谷幸喜さんの脚本でめっちゃ面白いから見てるよ
長澤まさみちゃんもメチャかわE

先週のツボは長男がママに膝枕してもらう場面な

4260宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 08:57:31 ID:68Gsfezw
原発に反対しただけで何でこんなオッさんにからまれなきゃならんの

4261宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:00:09 ID:68Gsfezw
訊けさん
もう真田丸見ちゃだめだよ
長澤まさみちゃんも貶せよ

4262「訊」:2016/04/16(土) 09:00:12 ID:kCreF46.

 キミは本流派かね?(共産党が反対するから賛成!みたいな)

>>>総裁が真田丸好きなら、もう嫌いになるのが正しいんだな<<<

 もしくは、「バカボンのパパ」かね・・・・・・・・・ハンタイの反対の賛成なのだ!そんな風に生きていくのか?(笑)その若さで・・・




4263「訊」:2016/04/16(土) 09:01:58 ID:kCreF46.

>>4260


 反論を寄越すと「からまれる」、そんな風にまとめらるのがこのオサッサンの常だな。

 まあ、文をよこされて「からまれてる」ってなまとめ方をしている限り、キミは、立派な本流派になれる素質がある(有望!)。

 もう、その線でがんばりなさい(笑)

 以上




4264宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:02:53 ID:68Gsfezw
トンチンカン

〜〜〜判明したのです
総裁=宇宙人と自ら告白したのです〜〜〜

これで記事書けよ
はよ
寝てんなよ

4265「訊」:2016/04/16(土) 09:03:35 ID:kCreF46.

 あ、オッサンと書くつもりが「オササッサン」になってしまった!これは、チャンス到来だぜ?若人よ。

 「このオッサン、日本語のルールとかウルサイくせに自分は(笑)」みたいな・・・・・・・・・期待してるぜ、反論のレベルに(笑)





4266宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:05:09 ID:68Gsfezw
>>4263
バリバリの本流派の訊けさんからお墨付きを頂きましたが
ご辞退申し上げます

本流派になるつもりも総裁派になるつもりもありません

4267「訊」:2016/04/16(土) 09:05:34 ID:kCreF46.

 総裁は真田丸好きなのか?

 オレも好きだな・・・・・以上。

 けど、総裁が真田丸好きだからって、反総裁派は真田丸を好いちゃイカンのか?キミの国では・・・・・・・・がんばれよ、これからの人生。





4268宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:06:00 ID:68Gsfezw
て言うか
オッさん暇か?

4269「訊」:2016/04/16(土) 09:06:55 ID:kCreF46.

>>>バリバリの本流派の訊けさんから<<<


 爆笑





追伸


 オレが本流派に見えてるようじゃ、まだまだチェリーな坊やだな(笑)

4270「訊」:2016/04/16(土) 09:08:44 ID:kCreF46.

>>4268

 ヒマだね、ああ。

 時間管理がウマいんで、仕事しながらだったり、あるいは、勉強しながらでもキミ程度なら相手できるね。

 時間管理がウマくなると、こんな、余暇は生まれるモンだ。




4271宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:10:16 ID:68Gsfezw
トキさん

訊けさんの方が、お兄ちゃんなのにいじめてくる

怒って!

4272宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:11:05 ID:68Gsfezw
>>4270
奇跡のウマモン誕生の瞬間

4273「訊」:2016/04/16(土) 09:12:41 ID:kCreF46.

>>4271

 ホントだな。

 バカには「バカだ」と云うのが流儀なんで、これ、イジメになっているかもしれんな。

 反論すら出来ぬ若年寄りに、ムリな注文を付け過ぎたな、オレ・・・・(ムリな注文=普通の議論)




4274「訊」:2016/04/16(土) 09:13:39 ID:kCreF46.

>>4272


 これ、日本語に訳して。(意味不明なんで)

4275宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:13:40 ID:68Gsfezw
>>4273
ホンマやで
相手のレベル見て手加減覚えようよ

4276宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:14:37 ID:68Gsfezw
>>4274
宇宙人と喋ってたの忘れた?
老化?

4277「訊」:2016/04/16(土) 09:14:55 ID:kCreF46.

>>4275


 薩摩DNAなんで「どんな相手でも全力投球」なんだよ。

 ヘタレな若者は最初っから、オレみたいな奴にはかかって来ないほうがイイよ。なにせ、全力でかかっていくからね(笑)




4278「訊」:2016/04/16(土) 09:16:34 ID:kCreF46.

>>4276

 キミこそココが、地球の日本のWEB掲示板であることを忘れてイナイか?

 地球に来たら、地球の言語でお願いしたい。




4279宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:17:18 ID:68Gsfezw
朝ごはん買いにコンビニまで自転車で行こうかな
徒歩2分だけど

自転車で
自転車で

あっしまった!またトンチンカンさんに正体バレちゃう

でも原発は止めなあかんで冗談抜きで

4280宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:17:50 ID:68Gsfezw
>>4278
忘れてた
ごめんにゃ

4281「訊」:2016/04/16(土) 09:18:58 ID:kCreF46.

 って云うか、若人よ・・・・・・・・政治ゴッコなんて辞めて、キチンと勉強しとくんだぞ(笑)

 若い頃に政治ゴッコヤリすぎて、悲惨な中年期を迎えている者を多数、知っているから忠告しとこう。真面目に稼いでそして、こんな掲示板で語れ。背景が薄いから文章に厚みが、出て来ないのだよ。

 がんばれよ。




4282「訊」:2016/04/16(土) 09:20:44 ID:kCreF46.

 あと、ソープへ行け。

 もっと男を磨け。




4283宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:23:44 ID:68Gsfezw
>>4281
頑張るわありがとう
政治ごっこじゃなく地球のことを考えてるので、つまらん小競り合いはしたく無い
訊けさんも九州だろ
無事で何よりだけど気を付けてね

4284宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:24:32 ID:68Gsfezw
>>4282
余計な御世話じゃwww

4285「訊」:2016/04/16(土) 09:28:56 ID:pOCdni0I

 余計、性質が悪いわい(笑)



>>>政治ごっこじゃなく地球のことを考えてるので<<<
>>>政治ごっこじゃなく地球のことを考えてるので<<<
>>>政治ごっこじゃなく地球のことを考えてるので<<<


 マジメに勉強しろ!このスッットコドッコイめ(笑)




4286「訊」:2016/04/16(土) 09:30:13 ID:kCreF46.

 オマエが考えなくても、「地球」だが、大丈夫だからな(笑)

 安心して、勉強しろ(笑)いや、ぜったい、しとけ(笑)・・・・・・・心配だわ、この若人は。





4287宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/16(土) 09:30:52 ID:68Gsfezw
相手してくれてありがとう
まじでおなか空いたからコンビニ行ってくる

最後にもう一回
原発とめてー

4288「訊」:2016/04/16(土) 09:34:53 ID:kCreF46.

 あとな、せめて・・・・・・・・聖典は読んでおけ。キミは10冊も読んでイナイだろう?(そうだろう?)

 学生時代、ああ、このオッサン唯一の後悔はこの、谷口雅春先生の御本に「出会わなかった点」になるのよ・・・・・・その点では、キミが羨ましい。

 だってキミは学生時代にこの、雅春先生の御本に出逢っているワケなんだろう?もっと読めよ、もったいない・・・・・・このオッサンなんて『生命の實相』を知ったのは、30代なんだからな。

 マジメに読んでおけよ、損はナイぜ・・・・・・





追伸

 >>4282これ、撤回。

 ソープに行けは撤回するから、マジメに「聖典を読め!」(5万回ほど!)

4289「訊」:2016/04/16(土) 09:37:40 ID:kCreF46.

 腹が減ったくらいで議論を中止するヤツに、地球は救えない(笑)

 キミにはその、地球を救う素質はナイと思う。なので・・・・・・・マジメに勉強しとけ。

 以上




4290宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/17(日) 10:57:02 ID:.onyIsnQ
>>4289
地球は救えなくても原発で地球を破壊しようとするアンタ達よりは遥かにマシ

あと議論?議論はある程度対等な立場において成立するものですが今回のはイキナリおっさんに絡まれた被害者と加害者なわけでして

それでオッさんじゃなくて訊けさんに言われた聖典5万回読めだけど、そんなモチベーション無いんですよ

だけどもし聖典のどこかに原発から出るウンコ(廃棄物)の処理について書かれてあるなら
そこは是非、読んでみたいので教えろ下さい

4292神の子さん:2016/04/17(日) 16:03:06 ID:4TbQsWcg


よく、「 『 生命の實相 』 には、すべての問題を解く“ 鍵 ”が書かれている ” 」といいますが、

“ 試験問題の解答のように答えが書いている ” のではありません。

生長の家の ものの観方は、「 問題があるということは、“ 既に解答がある ” ということである、

内に宿る神の無限の智慧を引き出して解決できる 」 ということを説いているのです。

「 車 」ひとつを例にしても、車の “ 理念 ” から 物事の本質に せまってゆきます。


原子力発電にしても、有害な放射能が出ないものが研究されているようですが、

ある方がNHKのテレビで実験段階では成功しているのではないか、と

おっしゃっていましたが、裏付けについては未確認であります。


ついでですが、聖典“ 5万 ”回は、“ 言霊の展開としての人生 ” から、

“ 傲慢(ごうまん) ”であるということを、伝えたかったのではないでしょうか。

“ あなたは どこから来た ? ”のような、禅問答で 奥が深いですね。


少しでも、ご参考にして頂ければ、有り難く存じます。

合掌 再拝。

4293宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/17(日) 17:01:34 ID:JBr2S./A
>>4292
こんな浅くて馬鹿な者に、わざわざ丁寧にありがとうございます
参考にさせていただきます

早く危険物質の出ない原発が実現されるといいですね
既に発生しているストロンチウムなどの影響も無くなり安心安全な世の中になって欲しいです

とりあえず今は地震が収まるように祈ります

立地条件良すぎです
https://pbs.twimg.com/media/CgCaZmxUIAA29UB.jpg

中央構造線
http://sharetube.jp/assets/img/article/2016/facebook_ogp_half/2166.png

平成28年04月17日12時16分 気象庁発表
17日12時09分頃地震がありました。
震源地は伊予灘(北緯33.6度、東経132.1度)で、
震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.8と推定されます。
http://www.jma.go.jp/jp/quake/20160417121623395-171209.html

4294宇宙人 ◆uAU0tSG3Xw:2016/04/18(月) 09:13:28 ID:GY8Ya2Ms
安倍ちゃんさすが!
地震のドサクサに紛れてパナマに3000億支援
これでパナマ文書無かった事にできるね!


パナマのモノレールに円借款 20日の首脳会談で合意へ 総事業費約3000億円

政府は15日、パナマ政府が計画するパナマ運河を横断するモノレール建設事業に円借款を供与する方針を固めた。
同国のバレラ大統領が17日に来日、20日の安倍晋三首相との首脳会談後に両国政府間が円借款供与の交換文書に署名する。

http://www.sankei.com/smp/world/news/160416/wor1604160004-s1.html

4295アクエリアン:2016/04/18(月) 20:15:15 ID:P2x.ck9M
>>あのさ悪いけど正伸ちゃんの反原発論なんて知らないの
雅宣か

あいつの書いたものなんか数行読んだだけで頭痛して放り投げたわ

もちろん講習会も行かねぇよ

原発はだめ
誰が言ったかじゃないの <<

いやー、まさに、正論だと思いますよ。(笑)

反原発論、脱原発論なんて、なんとまあ、時代遅れの考え方しているんでしょうねえ。

いえ、いいんですよ、原始時代に還りたいのなら、どうぞ、好きにして下さい、ということですよね、でも、他人を巻き込まないでいただきたい。

________________________


■太陽光発電を全面禁止する立法を急げ! ──太陽光発電は、地震国・日本に最不適合な公害型発電
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2016/01/12/185146

「脱原発」の嘘と犯罪


筑波大学名誉教授 中 川 八 洋


日本人は、日本経済を守り維持し、それを発展させるに不可欠な基礎知識すら完全に喪失した。特に、各課題を総合的に精査する知性も知力も日本人から剥がれ落ちた。要するに、ものごとの本質が見えない/見ない“日本人盲目化=日本人腐敗堕落”は急速にひどくなっている。「日本人の野蛮人レベル化現象」である。

この一つは、“「脱原発」という反・日本経済の日本憎悪”から発生した、狂気のブーム「太陽光発電」を規制しブレーキをかけストップさせる正常で正気の行政に回帰する動き=理性回復が、「3・11」の興奮から五年が経とうとする今もない厳然たる事実において明らかだろう。

太陽光発電は、環境破壊の最悪公害──だが、無為で放任する赤い環境省

太陽光発電は、日照を左右する日本国の緯度/気象条件に照らしてナンセンスな発電方式である。そればかりか、水害と地震が多発する日本国では絶対に選択してならない最凶のトンデモ発電方式である。この問題は後述するが、その前に、太陽光発電を、経産省が、日本経済の破壊を目論む悪意があるからなのか、暴力団を法規制せず野に放つ“逆さ警察”そのものに無法的に放任している。この経産省の狂った行政の実態は等閑視してはならず、垣間見ておくぐらいはせめて必要だろう。

現在、太陽光発電が社会的に漸く非難され始めた問題には、二つある。第一は、森林破壊による水害の多発や土砂崩れ助長に直結する環境破壊。

第二は、太陽光発電事業者のほとんどが詐欺まがいor公然たる詐欺として、それを行っている問題。太陽光発電事業者とは、良く言っても、せいぜい株投資の感覚以上のものを持ち合わせてはいない。彼らには、日本の電力生産のためという公共心など全くない。そのようなものとは無縁。

だが、経産省の「脱原発」極左官僚は、これら太陽光発電の暴力団的・詐欺的・投機的な事業拡大が、ここ二十年以内に、日本経済を大混乱に陥れる反動となるのが愉快でたまらないのか、快哉している。また、環境省は、ほぼ全員が共産党員官僚だから、オウム真理教の宗教的信条と同じく、「脱原発」の口実としての太陽光発電による環境破壊は正義だと拍手喝采の大歓迎している。

4297「訊」:2016/04/19(火) 17:24:07 ID:M4fGd2yM


>>安倍サン


 いや、アナタ・・・・・・・TPPより熊本県でしょう。

 何やってんの、アナタ。

 さらには「パナマへ3000億円支援!」って、正気か。

 3000億円もあるんなら、パナマよりも熊本県でしょうよ。いやホント・・・・・・・あんた、どこの国の首相なんだね?





4298神の子さん:2016/04/19(火) 17:56:50 ID:LVRM7Nr6
>>いえ、いいんですよ、原始時代に還りたいのなら、どうぞ、好きにして下さい、ということですよね、でも、他人を巻き込まないでいただきたい。


福島から原発に追い出された人たちも、地元への東電からのお米内で散々いい思いして来たのです。その意味では自業自得と云うべきかも。しかし先祖伝来の土地から追い出された今はなんと考えているでしょうかね。

当地静岡では唯一つの浜岡原発が止まっていても何ら生活困っていませんよ。特に電気代高くなったとも感じませんからね、原発無くてもかまいません。

炊事の煙の立ちようによって、民の生活を考えた天皇陛下がいたけれど、全部電気任せだから生活に困っているかどうか外からは上手く判らなくなった。

私なんぞ過っては五右衛門風呂だったから、色んな拾い物で火をくべたものだ。電気釜になる前は釜でご飯も炊いたし。正月の餅つきの炊き上げは私の仕事だったし。市の水道になる前は井戸水ですべてした。母が務めていたので中学時分は風呂を手漕ぎポンプで水張し炊き上げるのは私の仕事だった。そんな中から家族の生活というものが無意識に身に付いて行ったんだね。貧しい生活も結構いいもんだよアクエリアンさん。

4299アクエリアン:2016/04/19(火) 20:14:28 ID:P2x.ck9M
>>貧しい生活も結構いいもんだよアクエリアンさん。

なるほど、個々人では、それでいいかも知れませんね。

ただ、日本民族の将来を考えたら、原発廃止、核武装できない国家では、中国の属国になりますよ。

やはり、エネルギーの将来を考えたら、原発は必須だと思いますし、最も効率的な国防政策として、抑止力としての核武装は絶対必要だ、というのが、私の基本的な姿勢です。

そういう点で、私が参考にさせてもらっているのが、生命の実相霊界篇でも、最も霊的進化度が高いと評価されていたフランス人の考え方なのです。

あそこは、原発をかなりの割合でやっていますし、核武装もしっかりと備えていますしね。

さすが、賢明な国民です。

文明の利器は最大限に利用しませう、という姿勢が徹底されていますね。

4301神の子さん:2016/04/19(火) 20:49:36 ID:LVRM7Nr6
>>ただ、日本民族の将来を考えたら、原発廃止、核武装できない国家では、中国の属国になりますよ。


私もいつか書きましたが、核を持って先制攻撃はしないが日本を攻撃する国には核攻撃をすると世界に宣言すればよい、というのが私の考えです。勿論アメリカの軍備は一切買わないし、アメリカの下請けもしない。しかし核保有国は大反対でしょうね。

中國属国論は如何なものでしょうか?皇室は京都でお城の様なものでない、たんなる御殿に住んでいました。武力で国を支配した武士が何故皇室を廃さなかったのでしょうか?

生長の家の天皇論が真理であれば、世界の如何なる人間も天皇を否定できないということです。しかし天皇も、天皇国家、真理国家日の本も単に理念だけで現実には否定されてしまう可能性があると云われるのですか?

この辺に本流派の方の信仰心への疑問が残ります。まあ生長の家の真理の不徹底さもありますが、過度期には現象的対応が必要と云いますから。実相を生きるとか実相を観るとか云いつつ、常に現象がついて廻るのが生長の家でしょか?

4302神の子さん:2016/04/20(水) 14:40:23 ID:tB1JkWxQ

 日本会議千葉 ホームーページ
 菅野完 はほんとにひどい!
 http://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12095632872.html

4303実相:2016/04/20(水) 15:54:58 ID:qpEmLI1w
目から鱗、楽しく勉強

さすが地震大国日本、九州中部で大地震が発生。昭和20年の敗戦に比べれば傷は浅い。

さて、ミャンマーについては何回か書いたことがある。>>2348,>>2541,>>2542,>>4245

昨これも興味深い動画なので貼り付ける。

【井上和彦が斬る!#29】語られざるミャンマーと日本の交流秘話[桜H28/4/19]

https://youtu.be/VqmB2xz4_7E

それと、原発だが、安全に操業できるのにしないので技術は発達しないし、国富は流出するばかりである。

読売オンライン

昨年度の貿易赤字、1兆792億円…財務省発表

よみうりしんぶん

2016年4月20日(水)12時46分配信 読売新聞

 財務省が20日発表した2015年度の貿易統計によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆792億円の赤字だった。

 赤字は5年連続となる。11年の東日本大震災後、原子力発電所の再稼働が進まず、火力発電の燃料となる原油や液化天然ガス(LNG)の輸入が大幅に増えた影響が大きい。ただ、原油安で全体の輸入額が大幅に減少したため、赤字額は14年度(9兆1277億円)と比べ約9割減った。

 輸入額は前年度比10・3%減の75兆1964億円で、2年連続で減った。原油やLNGの輸入価格がそれぞれ前年度より約4割低下したことが影響した。

 輸出額は、0・7%減の74兆1173億円で、3年ぶりに減った。景気が減速している中国向けが3・1%減の13兆23億円と、3年ぶりに減ったためだ。中国との貿易収支は6兆625億円の赤字で、過去最大の赤字幅となった。

4304ぼるぼ:2016/04/21(木) 18:39:55 ID:OwLULqf.
目から鱗、楽しく勉強、木曜日は青山繁晴のニュース解説・国民啓蒙

4/21(木)〜青山繁晴・居島一平〜【真相深入り!虎ノ門ニュース】【Toranomon NEWS】

今回の目玉はF15実戦訓練、8.2G体験レポート

https://youtu.be/xjLbQWzvCOc

2016/4/21 ザ・ボイス 青山繁晴×本田悦朗 ゲストも吠える!激論ダブルインパクト!特集『ゲストも吠える!激論ダブルインパクト!』「増税延期は本当にできるのか?」など

https://youtu.be/RDMFV6icr3I

4305アクエリアン:2016/04/23(土) 09:55:39 ID:P2x.ck9M
>>生長の家の天皇論が真理であれば、世界の如何なる人間も天皇を否定できないということです。しかし天皇も、天皇国家、真理国家日の本も単に理念だけで現実には否定されてしまう可能性があると云われるのですか?

「天皇国家、真理国家日の本」という理想世界は、既に、実相世界に存在しているのですね、生長の家の教えでは。

久遠天上理想国実現の神示御講義では、

「この理想世界は地上に創造されたり、人為によって創作されたりするのではなく、「涌出(ようしゅつ)」するのであります。「涌出(ようしゅつ)」というのは、既に埋蔵され秘されてあるものが、見える世界に涌き出ることであります。」

と説かれています。

ですから、この現象世界において否定されることはあり得ない、と考えるのが、生長の家の天皇信仰信奉者の姿勢でしょう。

>>この辺に本流派の方の信仰心への疑問が残ります。まあ生長の家の真理の不徹底さもありますが、過度期には現象的対応が必要と云いますから。実相を生きるとか実相を観るとか云いつつ、常に現象がついて廻るのが生長の家でしょか?

現実にはあり得ないということでも、やはり、戸締りだけは、しっかりやっておくのは、この現象世界に生きている以上、国民として、あるいは、既に存在している実相世界、理想世界を現象世界に実現させようと考えている人にとっては、義務であり責任だと思います。

4306アクエリアン:2016/04/23(土) 14:11:12 ID:P2x.ck9M
「戦争犯罪国はアメリカだった! ─ 英国人ジャーナリストが明かす東京裁判70年の虚妄 」
単行本(ソフトカバー) – 2016/4/21

ヘンリー・S・ストークス (著), 藤田 裕行 (翻訳)

内容紹介

生前の三島由紀夫と最も親しかった英国ジャーナリストによる
日本人への覚醒を促す魂のメッセージ!

生前著者と親交のあった三島由紀夫が自決の場を
軍事法廷が開かれた市ヶ谷にした理由

真のA級戦犯は、東條でなく、ルーズベルト・チャーチル・スターリン

欧米の侵略に立ち向かうために立ち上がった大東亜戦争

《著者からのメッセージ》
今年は、市ヶ谷で極東国際軍事法廷が行われてから70 年の節目にあたる。私は日本国民が、
東京裁判の虚妄に目覚め、史実と正義の声を上げてくれることに、期待している。
日本人が、そう思わないことには、日本の名誉が回復されることは無い。

__________


このメッセージは、これから、日本人に対してのみならず、国際社会に発信していかなければならない歴史観ですね。

とすれば、ヘンリー・S・ストークスさんの英文も掲載すべきではないかと思うんですがねえ。

あるいは、英語の本としても、販売していくという姿勢が必要なのではないか。

せっかく、英語で書いてくれているのですから、それをわざわざ翻訳する意義というのがいまいち分からない。

日本人だけ相手にしていても仕方がないのではないかという気もしています。

このような内容の本は、英語版で販売しても売れないから、という出版社の判断があるからかな?

4307真の雅春先生の御教えを学ぶ:2016/04/23(土) 20:24:21 ID:lpN2jGwU

アクエリアンさんは、自称・本流派が間違えた発言をした際は寛容なのに、

雅宣先生のミスは絶対に認めない、というダブルスタンダートを取っている。

4308アクエリアン:2016/04/23(土) 21:09:30 ID:P2x.ck9M
>>雅宣先生のミスは絶対に認めない、というダブルスタンダートを取っている。

法統継承者には、それだけの責任があるのだ、ということを主張したいだけなんですがね。

私には、「ミス」というよりも、端的に、「能力不足」、だと思っています。

憲法論にしても、歴史認識にしても、環境論にしても、日本を背負っていくには、いささか荷が重過ぎるのだと思っています。

その器にあらず。

だから、安易な方向に流れてしまっていることが問題の本質ではないのか。

4309真の雅春先生の御教えを学ぶ:2016/04/23(土) 22:10:20 ID:lpN2jGwU

雅宣先生が雅春先生の聖典を事実上の絶版にするなどの問題を起こしていることは、同意。

問題は、自称・本流派が「人の振り見て我が振り直せ」という言葉を知らないとしか思えないこと。

4310実相:2016/04/24(日) 07:35:51 ID:7o6PMBqY
目から鱗、楽しく勉強、日本は神の国である。敗戦から占領、更に自虐教育、そこから脱して「主権回復と憲法改正」の自由な議論を大いに興すべし。

【討論!】主権回復と憲法改正[桜H28/4/23]

https://youtu.be/3Rr-NF4T8Io

https://youtu.be/8Lt0zxuNlrs

https://youtu.be/pxWw8LqP1qA

北朝鮮、中共、韓国の情勢は極めて不安定である。アメリカにもトランプのようなナショナリストが台頭してきた。

日本国民は覚醒し、万機公論する時である。

4311実相:2016/04/24(日) 13:42:10 ID:7o6PMBqY
目から鱗、楽しく勉強、ネットで公開されている良質な地上波番組を見る

青山繁晴 【”パナマ文書”数年後にCIAは無くなり世界はカオスに 】 ワイドスクランブル 160414

https://youtu.be/OwoJcUUQceI

4312アクエリアン:2016/04/24(日) 21:18:12 ID:P2x.ck9M

>>雅宣先生が雅春先生の聖典を事実上の絶版にするなどの問題を起こしていることは、同意。


谷口雅春先生著『私の日本憲法論』の「編纂者の言葉」において、田中忠雄先生は、
 
http://blogs.yahoo.co.jp/inosisi650/53101636.html

 「本書は生長の家総裁谷口雅春先生が現行の「日本国憲法」なるものの本質をあらゆる角度から分析解明し、それが究極において日本及び日本人の魂を奪い、伝統と理念と文化とをなしくずしに破壊するものであることを立証し、一日も早くこの似て非なる「憲法」を脱して日本本来の国体に復元し、固有の精神を回復すべきことを主張し続けられた研究、論策、随筆等の集大成である。」

と述べておられる。

又、三島由紀夫氏は『占領憲法下の日本』の序文において、

「このたび谷口雅春師の『占領憲法下の日本』といふ、憂國慨世の書を読むに当り、私は殊に、その「生命体としての日本国家」の章に深く感動した。これこそ久しく私の求めてゐた日本の国家像であり、生命体としての個的自覚と、生ける全体とをつなぐ唯一の橋が、ここに語られてゐると思はれた。
(中略)
『占領憲法下の日本』には、幾多の政治的事象がとらへられ分析されてゐるけれども、それらは決して現象論でもなければ情勢論でもない。すべては烈々たる精神の顕現である「生命体としての日本国家」に集中してゐるのである。

私はこの書によつて自信と力を与へられたと感じ、この書がただ「生長の家」の信仰者ばかりでなく、ひろく江湖に迎へられることを望む者である。 」

と、絶賛の文章を書いておられます。
 
生長の家の憲法論は、日本国実相顕現のための重要な思想ですから、現総裁が、この生長の家の憲法論に違和感を感じるなら(本来、ここで、もう法統継承者失格なのでが・・・・)、そして、法統継承者としての責任を果たそうという良心をお持ちなら、こういうメッセージを発するべきでは。
 

「私は、いまだに思想的未熟者で、雅春先生の憲法論はまだ完全には理解できておりませんので、生長の家の憲法復元改正論は説くことができません。

ですから、信徒の皆様は、この雅春先生の憲法論を熟読されて、生長の家の憲法論を国民の皆様に広めていただきたい。」

4313真の雅春先生の御教えを学ぶ:2016/04/24(日) 23:39:31 ID:lpN2jGwU
>>4312

だから、それは、雅宣先生だけじゃなくて、自称・本流派にも同じ問題はあるでしょ??

学ぶ会幹部の百地彰が、憲法無効論を否定していた、って話も漏れているんだよ?

雅宣先生だけが悪いんじゃなくて、自称・本流派にも問題はあるでしょ?

全て教団は悪い、じゃなくて、人の振り見て我が振り直せ!!

4314実相:2016/04/24(日) 23:53:48 ID:7o6PMBqY
目から鱗、楽しく勉強、たまには白村江の戦いを振り返ってみる

スタジオ日本 日曜討論 平成27年04月19日「白村江の戦いの歴史的意義」

https://youtu.be/uNDt4fZ87dU

4315アクエリアン:2016/04/25(月) 20:05:31 ID:P2x.ck9M
>>学ぶ会幹部の百地彰が、憲法無効論を否定していた、って話も漏れているんだよ?

百地先生は憲法学者でしょ。

ですから、なかなか、憲法無効論は主張できないのではないでしょうか。

やっぱり、こういうラディカルな運動は、草の根からやっていかなければならないという気がします。

学者は学者でも、英語学者であられる渡部昇一先生など、非常にラディカルな帝国憲法復元改正論を展開されている。

渡部昇一先生は、本当にセンスの良い方で、角栄裁判でも、専門の憲法学者よりも、よりラディカルにこの裁判の不当性を衝いておられました。

新無効論は一万人に一人ぐらいしか理解できないハイレベルな理論ですから、まあ、じっくりとあせらずやっていきませう。

4316真の雅春先生の御教えを学ぶ:2016/04/25(月) 20:51:40 ID:7Zunw992
>>4315

>新無効論は一万人に一人ぐらいしか理解できないハイレベルな理論ですから、まあ、じっくりとあせらずやっていきませう。

そこまでいうなら、教団の雅宣先生の批判もできなくなる。

それでは、ダメなのです。「一万人に一人」だけが理解しても、意味はない。

貴方の話だと、百地先生も「一万人に一人」には、入っていない、ということになる。
(さすがに、旧無効論は理解しているはず、と信じたいが・・・・・。)

雅宣先生も、百地先生も、「無効論=旧無効論」と思い込んでいる。

素人がそれをひっくり返しても、無駄。司法が「帝国憲法復原は無効」というと、すべておじゃんになってしまう。

理論武装のためには、憲法学を学んだ人間をも引き込まないとだめなのです。

そして、南出先生の本を、もっと、もっと、広めなければならぬのです。

4317真の雅春先生の御教えを学ぶ:2016/04/25(月) 21:07:34 ID:7uHyW6kg

雅春先生が望んでいたのは、憲法復原です!!

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=daityouwa&amp;mode=res&amp;log=5069

勝手に、問題をすり替えるな!!!

4318アクエリアン:2016/04/25(月) 21:52:07 ID:P2x.ck9M
>>理論武装のためには、憲法学を学んだ人間をも引き込まないとだめなのです。

憲法学者は、生活がかかっていますから、理論的になるほどと思っても、どうも、それから先に進めないのでしょう。

>>そして、南出先生の本を、もっと、もっと、広めなければならぬのです。

ですから、まさに、そういうことですね。

草の根から、まず分かってもらえる人、同志を増やしていくしか仕方がないでしょう。

時間がかかるのです。

焦り、無理は禁物です。

4319アクエリアン:2016/04/25(月) 22:21:14 ID:P2x.ck9M
粘り強く、この思想運動を続けていくために、たまには、こんな歌などどうでしょうか。

明日へ向かって / 長渕剛
https://www.youtube.com/watch?v=Yjn8WorFN4Y

まだまだ見捨てたもんじゃないぜ
そんな自分に気付く時がある
何か他人(ひと)と違った事をやらかしたくて
突破口を探してここまでやってきた

本気で笑える奴がそばにいるから
本気で語る夢もあるはずさ
目をつむればいつもそこに誰がいる?
俺には かけがえのない いかした Nice My Friends!

全ては時の流れのせいかい?
堕ちてく影など消してしまえ
ヒントはお前の足元に転がってる
明日へ向って
明日へ向って
ずっとこのまま突っ走って行けばいい

10本の指で10本の価値あるものを
なぞる必要などどこにもないさ
ダサイ クサイは誰のための言葉?
肝心な事は俺がどうするかって事さ

俺が選んだ長い階段の途中には
たくさんのもどかしさたちで ひしめきあってた
そのひとつひとつを 噛み砕いては吐き捨て
今だ かつてその答えはミステリー

全ては時の流れのせいかい?
堕ちてく影など消してしまえ
ヒントはお前の足元に転がってる
明日へ向って
明日へ向って
ずっとこのまま突っ走って行けばいい

4320アクエリアン:2016/04/27(水) 19:41:30 ID:P2x.ck9M
世界平和を願う、長渕剛からのメッセージ、なかなかいいです。

静かなるアフガン 長渕剛
https://www.youtube.com/watch?v=f1wmuuyd9Hs

作詞・作曲: 長渕 剛

海の向こうじゃ 戦争がおっ発(ぱじ)まった
人が人を殺し合ってる
アメリカが育てたテロリスト
ビンラディンがモグラになっちまってる

ブッシュはでっかい星条旗を背に
ハリウッド映画のシナリオをすげかえる
悪と戦うヒーロー
アフガンの空 黒いカラスに化けた

   ほら また 戦争かい
   ほら また 戦争かい
   戦争に人道(みち)などありゃしねぇ
   戦争に正義もくそもありゃしねぇ

黒いカラスにぶら下がる ニッポン人
僕らはTVで銃弾に倒れる兵士を見てる
空爆に両足ふっ飛ばされた少女の
瞳から真っ赤な血液(ち)がしたたりおちる

日の丸と星条旗に僕は尋ねてみたい
戦争と銭(かね)はどうしても必要ですか?
広島と長崎が吠えている
「もういやだ!」と 泣き叫んでいる

   ほら また 戦争かい
   ほら また 戦争かい
   戦争に人道(みち)などありゃしねぇ
   戦争に正義もくそもありゃしねぇ

あゝ 早く アフガンの大地に
平和と緑よ やどってくれ!
あの時の少女の瞳をこわさないで
僕は祈る 静かなるアフガンの大地
僕は祈る 静かなるアフガンの大地

4321真の雅春先生の御教えを学ぶ:2016/04/28(木) 05:30:32 ID:nkhE9T2Y
>>4318

ただ単に、勇気がないだけではないのですか??

それでは聞きますが、井上孚麿先生は、憲法学者としての地位を失いましたか?

あの、冷戦下でも、失っていないでしょ??

百地先生も、言おうと思えばいえる。

ましてや、日本会議という、愛国のじょうあふるる人たちの前で、無効論を否定するのは、おかしい。

そんなもの、もしも不都合であるならば「黙って」おけばいいのです。「否定」するから、いけない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板