[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
「本流対策室/4」
1604
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:10:20 ID:.QY5jUA6
皆様へ
雅宣総裁の最たる特徴は、
「言うことと、やることの極端な不一致」= 言動不一致 であります。
雅宣総裁は、頭はいいので、口では、うまいこといいます。
ですが、やることなすこと、あこぎ三昧です。
ご自分をたてていた実弟を追放、義理の弟も追放、優秀な部下も、気にいらないと追放…
雅宣総裁は、生長の家の大聖典である【生命の實相】をテキストにすることを禁ずる命令を
全組織、全練成会あてに 通達済みです。
練成会のテキストを見て下さい。ほとんどが、雅宣総裁と純子夫人のものです。
お経迄、ご自分で2冊もこしらえて、全練成会参加者に読誦させてます。
普及誌も、雅宣総裁ご夫妻 一色に染まっている この事実は だれも否定できません。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
以下、光明掲示板より転載
雅宣教「今の教え」の誤り指摘は、悪口・批判・糾弾に非ず、“虚説の摧破”なり!NEW (5148)
日時:2012年12月30日 (日) 08時53分
名前:一求道者
皆様方の御意見を拝見させて頂きましたが、依然として、「今の教え」の誤りを指摘する事を以って、“悪口・批判・糾弾”と受け取っている人たちが後を絶ちません。
雅宣総裁の「今の教え」の誤り否定は、あくまでも“虚説の摧破”であって、決して悪口・批判・糾弾ではないことを再認識すべきであります。
***************
<「生命の実相」第14巻 倫理篇下巻 第4章 和解の倫理>には、
* われわれは天地一切のもの(実在)と和解しなければなりませんけれども、虚説に対して和解してはならないのであります。
虚説に和解したら実相をくらますことになります。実相をくらませば、みずから迷うことになるのであります。
* 異端・盲説・妄念・妄想は、<本来無い説>―虚説―でありますから、その実相をみれば「本来ない」ことが判るわけでありますから、
本来ないもの「虚説」に和解することは絶対に出来ないのであります。光は闇と和解することは出来ない。光が近ずけば闇は消えるほかはない。
それと同じく、真説は虚説に近ずけば虚説を消す働きをする。
* 虚説を許さないことをもって、和解と寛容の徳が無いように思うのは間違いであります。
また、虚説を容れることをもって寛容と和解の徳があるように思うのも間違いであります。虚説を排撃すること、いよいよ明瞭であればあるほど真説は明らかに照り、
それに照らされて救われる人間もまた多いのであります。
* 要は、<天地一切のものと和解せよ>との生長の家の第一最大の誡命(いましめ)は、「天地一切のものの実相と和解せよ」ということであって、
仮想や虚説にたいしては「サタンよ去れ!」と排撃すべきなのであります。釈迦もキリストも同じような態度で虚説を駁撃せられたのであります。
* 虚説に対してはあくまでも戦い、人に対してはどこまでも実相を見て許す。どうか皆さんも虚説に対しては和解することなく、
どこまでも「サタンよ去れ!」の態度で進んでいただきたく、人間に対してはその表面の<包み>(罪)をみないで、
その罪なき完全な実相を見てその罪を赦す(その罪を見て<無い>と見て捨てる)ことにしたいのであります。
***************
雅宣総裁は、虚説である「今の教え」の解説に当って、開祖・谷口雅春先生の御著書から都合の良いところを引用して自己流に解釈を施して解説するという狡知を頻繁に使っていますので、
ウッカリすると巧みに洗脳されていきます。<正しい真理を聴く事により芯から現・雅宣教団との差を身をもって理解できる>人はそんなに多くはないのであります。
雅宣総裁の「今の教え」は時代即応と信じている人がまだまだ多い、だから、総裁講習会に於いては全国で何万という人たちが動員されているわけであります。
この現状を見る時、積極的に“虚説の摧破”即ち、本来の『御教え』から観ての「今の教え」の誤りを、あらゆる機会を通して強く指摘し続けることは大切なことであります。
信徒の覚醒を促進するという意味に於いても、元・本部講師の先生方の責任は重大なるものがあると思うのであります。
1605
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:14:20 ID:.QY5jUA6
1604:訂正
義理の弟もでなく、
義兄も 追放でした。
1606
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:21:03 ID:???
皆様へ
南京虐殺はありました。日本人はあこぎなので口八丁手八丁でいろいろ述べます。ですが、あったんです!虐殺はあった!泣き叫ぶあの証言者の方々がウソを言っていると言うんでしょうか!それは失礼です。証拠証拠というのは、日本人の手なのです。
証拠はなくても南京虐殺は「あった」んです!騙されてはイケマセン!
・・・・ついでに言えば生長の家ですが、総裁による「抹殺計画」もあるんです!総裁はあこぎなので口八丁手八丁でいろいろ述べます。ですが、あるんです!抹殺計画はあった!泣き叫ぶあの証言者の方々がウソを言っていると言うんでしょうか!それは失礼です。証拠証拠というのは、和解派の手なのです。
証拠はなくても抹殺計画は「あった」んです!騙されてはイケマセン!
とか言っていると、充実感はありますね。ええ・・・・なんか、高尚な事業に参加しているかのような、そんな気にはなれます。ええ・・・・
拝
・・・ということで
>>1602
は 過 去 分 送 り に、される予定です。
1607
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:26:31 ID:.QY5jUA6
皆様
口八丁手八丁は、雅宣総裁だけでは、ありません。
皆様
あちこちに、居ます。
皆様
その手口に騙されないよう、充分にお気をつけ下さいませ。
1608
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:33:26 ID:.QY5jUA6
山ちゃん1952様の日記 ブログより拝借して
貼付させて頂きます。
2012年12月29日
【 鎮護国家を外すとは門外漢 】
谷口雅春先生は昭和48年の『理想世界』の十二月号の「祈り」の言葉につぎのように書かれ祈られた。
《 十二月の折り
住吉大神、住吉大神............(七回誦へる)
神よ、すべての日本国民をして、日本国出現の意義と日本民族の使命とを正しく深く自覚せしめたまへ。
われら国際的信義と正義を貫きつつ列国の模範となり、将来、世界連邦が実現するとき、わが国がその中核体となり、道義をもって全世界の連邦を感化して
地上に全人類大和の理想国を神の国の映像として実現せしめ得る心肺を、完備する国家となるやう日本民族を導き給へ。
道義の最も中心となるは生命の尊重なり。何となれば生命は神より来る神の子であるからである。
日本国民ひとりとして堕胎の悪徳を敢て犯す者なく、堕胎天国の悪名が消え、生命尊重の模範民族たる資格と実力を与へ給へ。
生命尊重の根本は生命出現の根元の礼拝であります。
われら日本民族が皇祖神天照大御神より直系的に出現して人類の道徳的模範たり得るやう迷ひを祓ひ潔め給ひ、日本民族の根本的使命を自覚せしめ給へ。
大神の大いなる御智慧、今日本民族すべての上に天降り、われらを照し導き給ふことを強く強くわたしたちは生命をもって感じます。ありがたうございます。》
(以下は、山ちゃん様のコメント)
私はこの雅春先生の祈りは非常に大切なことであると思っています。生命尊重ということで『優生保護法』(母体保護法)を改正するまでは、
生長の家の使命や鎮護国家としての役割は今後、益々重要であると思っています。
また日本国出現の意義と日本民族の使命とは現在では当時より、益々暗澹たる思いすらなります。
そうした重要な時期であることで「住吉大神」の御出現を適わなければならない時であるにも関わらず、
それを外すとは「生長の家」の根本すら総裁の稚拙な考えからは見いだせないし、それを理解する能力すらない。
私は今後更に「生長の家」の形態は左翼的宗教としての方向へと行くであろうと思っています。
和解など叫ぶ輩もその言葉も「馬の耳に念仏」であることを自覚しなければならないのです。そういう人は自ずとして総裁を幇助していることに
過ぎないことを自覚しなければならない。それぐらいわかる智慧を身に付けていただきたい。
私は総裁の罪を今後問いたいと思っている。釈迦の説法である「焼け火箸」の喩です。これを読まれている皆様はご存知ですが、申し訳ありませんが書かして頂きます。
知って犯す罪と、知らずに犯す罪とでは
どちらが重いと思われますか?
答えは「知らずに犯す罪」の方です。
一般的には「知らなかったのだから仕方がないじゃないか!」となりそうですが、そうではないのです。
お釈迦様は、焼け火箸(ひばし)にたとえて説かれます。「火箸が焼けている」と知っていたら、そっとさわって、すぐに手を離す。
「火箸が焼けている」と知らなかったら、ぎゅっとつかんで大やけどをする。
つまり、それが「悪いこと」と知っていたら、おそるおそる、手加減しながら行うけれど、それが「悪いこと」と知らなかったら、または、悪いと思っていなかったら、
遠慮なく、思いっきりやってしまう、ということです。
また、「悪いこと」と知っているということは、実行の前段階から罪の意識を伴います。
実行した後も心の痛みは続き、それが「反省」となり、
「二度と同じことを繰り返さない」誓いに変化していきます。
(悪いこと・良くないこと)を認識していることは、それ事態が素晴らしいことです。
一方、「知らない」ことは、とてつもない危険性をはらんでいるのです。
雅宣総裁にはそうした智慧がないために、今後途轍もなく反日的行為に及ぶことが予想されます。
それでも現在の「生長の家」の雅宣総裁に付いていきますか?
つづく
1609
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:33:32 ID:???
と、云う事で
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
追伸
まあ普通、もしも、「もしも」ですよ・・・・もしも案外、総裁が「マトモ」
だったならそれ、普通は「慶事」でありましょう。ですが、皆さんの反応は実に
不可解です。
いやだって、御教えの復活を願っている方々が、なんで不満を述べるんでしょう。
しかも、なんで投稿文の邪魔だてするんでしょう。
総裁が案外、「雅春先生の御主張に沿っている」とそう、述べているのですよ。なら
ばこれ、「証拠を以て反論するか」あるいは「慶事だと大喜びするか」の二つの反応に、
なるはずでは、ないですか。
・・・・なんで喜ばないんでしょう。総裁が雅春先生を「けっして軽視していない」と
言うのに・・・・・
運動の目的って、いったい何です?教えが復活している、そんな可能性があるのに、
なんで「ガッカリ感が漂って」おられますんで?
拝
1610
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:37:25 ID:???
今確認したところ、某ブログ記事は「つづく」になっております。ええ、これから大量コピペが
開始される様子です。ですんで、と、云う事で
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
1611
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:39:36 ID:.QY5jUA6
今も、今も、今も、
雅宣総裁の
言動不一致が続いているではないか。
口だけなら、それらしいことが言えるだ。
教団が牛耳っている、教団指導の
締め付けと この現実を見よ!!!!!
この恐怖政権の実態を、いったい、なんと思っているのか。
未熟者めが!!!!!!
1612
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:44:01 ID:.QY5jUA6
山ちゃん1952様ブログより
2012年12月29日
【 無知にしても甚だしい! 】①
日本は冷戦時代よりも危機的な状況にあることを知らなければならない。
それは中国の台頭がまず第一である。それにより領土の拡張ということで今日の新聞でも掲載されていたが、尖閣諸島が中国の大陸棚にあるという主張を国連においておこなっている。
これでは、沖縄でさえ中国の領土であると主張するのである。いずれは中国は軍隊を出動するのである。これは実行部隊での大変な危機であることは一般国民は承知しているのである。もしこれが危機でなければ、何をもって危機となすかであろう。
総裁は何を「ボケ」ているのであろうか?こんな人に世界平和など語る資格などない。無知にしても酷い。
1.チャイナマネ−で、数々と買い叩かれていく日本の姿。
2.ギリシャにみる財政破綻へのシナリオ
3.安倍政権により一時的な危機は回避されたが、民主党政権時代における日本外交の失態と危機的な孤立
4.人権派の台頭で我儘顔に弄ぶ人権派
5.教育の荒廃
6.韓国の反日と竹島の侵略
7.ロシアの北方領土の侵略
8.尖閣諸島を虎視眈々と狙う中国
9.中国の反日運動と人権無視
下記は中国棚の主張の一部として尖閣諸島の画策である。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【ニューヨーク時事】日本政府は28日、中国が12月中旬に国連に行った東シナ海の大陸棚拡張申請について、当該海域の大陸棚は「日中間の合意により境界を画定する必要がある」として、
国連の大陸棚限界委員会は申請を審査しないよう求める口上書を国連事務局に提出した。委員会の規定では、大陸棚の延長申請は、海洋などに関する紛争がある場合、
全ての関係国の事前の同意がなければ審査できない。
中国側は申請で、地形の特徴から東シナ海の大陸棚が中国大陸から自然に延びており、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含め、沖縄トラフまでが自国の大陸棚であると主張している。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
本当に日本が危ないのである。
しかし、呑気な総裁は破廉恥な文章を書く。 つづく
1613
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:44:56 ID:???
と、云う事で南京虐殺は「ありました」し、未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1614
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:46:19 ID:???
さらには明日は「紅白歌合戦」もあることですし、年の瀬にこんな話もナンですんで、
未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1615
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:47:21 ID:???
ついでに近所の郵便ポストが「赤い」ので、
未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1616
:
志恩
:2012/12/30(日) 09:48:28 ID:.QY5jUA6
1612:のつづき
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
本当に日本が危ないのである。
しかし、呑気な総裁は破廉恥な文章を書く。
2012年12月27日 (木)
(以下、「唐松模様」雅宣総裁ブログより,抜粋)
運動の変化について (6)
>だから、"赤き龍"が排除された今日、生長の家が総本山の祭祀の重点を「鎮護国家」から「世界平和」に移し、
この地を"自然と共に伸びる"ための生き方を研鑽する道場として改めて位置づけることは、雅春先生が念願された"唯物思想の排除"による人類光明化を、
21世紀の文脈の中で遂行するための有効で、有力な方法であると言えるのである。
ただし、今の時代に私たちが問題にする「唯物思想」とは、当時のように"左側"に限定されてはいないし、
むしろ"西側"に顕著に現れている。つまり、私たちの生活の中にごく普通に見出されるものである。例えば、有名ブランドへの偏愛や肉食を含む"飽食"の現象の中にそれがある。
また、食品のムダなどの過剰な消費生活がそれであり、労働者の福祉を度外視したような生産形態や、環境破壊を省みない過度な効率優先の生き方の中にもそれがある。
私たちは、そのような現象が「日時計主義」をひろめ、それを多くの人々が実践することによって是正されていくと考える。
このような谷口雅春先生の熱き願いによって地上に建設された龍宮住吉本宮であったが、落慶から11年たって冷戦は終結し、"赤き龍"からの脅威は事実上消滅した。
しかし、もう一方の問題である「唯物思想」に関しては、それから23年たった今日でも落慶当時から状況はあまり変わらないか、さらに悪化しているように見えるのである。
つまり、物質的豊かさの追求が人生の目的であり、物質が人間の幸福を生み出すとの考え方は、日本を含めた"西側諸国"においてはいまだ趨勢を占めている。
その中で、"赤き龍"の後継国であるロシアや中国にあっては、この考え方は、当時よりむしろ拡大していると感じられる。
加えて、中南米、中東、東南アジア諸国では、経済発展があたかも"最高の善"であるかのような声が高まっている。
そして、これらすべての動きの総合的な効果として、地球温暖化と気候変動が進行しているのである。<
1617
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:49:37 ID:???
ブログ記事貼るならば「URLを貼れば済む」のに分割転写、これもすべては
本流復活のため・・・・・・
なのでこの、未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1618
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:51:11 ID:???
「早くおせちの用意をせねばならぬ!」ため、「他人ブログ転写を急がねば!」な事態です。
なので、この、未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1619
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:52:12 ID:???
証拠を以て総裁を弁護したため、この、未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1620
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 09:56:56 ID:???
そんなに強烈な「説得力」だったでしょうか?いやこれ、まだ「オードブル」に過ぎません。
まだまだ現総裁ですが、「マトモな意見」が満載です。と、云う事で、
証拠を以て総裁を弁護したため、この、未熟者の
>>1602
投稿文(「案外力作」)は、
過 去 分 送 り となります。(読んではイケマセンw洗脳されますよw)
拝
>>1606
も、過去分送りの運命ですね(^^)
1621
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 10:05:15 ID:???
○「〝唯一絶対〟の神が、なぜ、有限の人間をつくられたのでしょうか。」
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65709305.html
>>1602
は今から、もう、猛烈な投稿により過去送りです。ですが・・・・
・・・・まあ、マトモな意見を一つ言わせてくださいよ。
「濡れ衣」撃ち以外、認めないってことですか。そして、どうせ批判されるならば、もっと正々堂々と、ヤレばいかがでしょうか。
・・・今回せっかく、あのブログ記事を作成しました。ツッコミ所あらば、もうこれ、「正々堂々と反論を」されれば、よいではないですか。(実は一箇所、あるにはあるんですよ。まあ、初心者向けの対機説法ですんで、誤解があるのかもしれませんがね・・・)
・・・あとこの点、これも申しておきましょう。
再三述べたようにこれ、「疑問を呈するのは」背教でもなんでも、ないでしょう。ですが、「濡れ衣撃ち」は、×でしょう。(言うまでもないことです)総裁だからと言って「批判するな」、そう申しているわけではありません。ですが、やるならやるで、これ、「作法ってもんが、あるのでは」とは、思います。いやだって、現総裁って雅春先生の御孫さんですよ。
・・・・・御孫さんだからと言って「批判するな」な意見は、オカシイです。同様に「だからと言って〝根拠あいまいな〟事実で批判する」行為も、オカシイでしょう。
・・・・やるならば「正々堂々」で。と、言うことで
>>1602
は今から、もう、猛烈な投稿により過去送りです。
拝
1622
:
役行者
:2012/12/30(日) 10:53:08 ID:viAktKqg
年の瀬でもあり、せわしくもありますので端的に申し上げます。
雅春先生の教えを抹殺する計画は雅宣先生にはないと思います。
ただ、そう見えてしまうのも事実のようであります。
一点として、あの生政連時代に教えと運動が暴走して、組織に歪みが生じたことは事実のようであります。それを鎮めようとされた結果、行き過ぎたのでしょう。
とは言うもののこれは清超先生の時代から行われていたようです。雅宣先生はそれを派手に引き継いだということでしょう。
たとえば鎮護国家に関しても、もうかれこれ数十年熟考されておられることでしょう。ですから計画的と云えばそうなのですが逆を返せば、悩みに悩み抜いた結果ということでしょう。できれば、この熟考されてきたデータを公開して、皆共に考え、意見を出し合い、上から結果だけを発表するのでなく、皆共に話し合い再構築してゆくことが大切なのではないかと思います。それが多様性を認める生き方かと!
二点目は暴走を鎮めようとしていたら粛正になっていたということです。
地味な清超先生から派手な雅宣先生に引き継がれたため、当時とは逆方向に激しく暴走してしまったということと存じます。
三点目、そこには人間関係も見え隠れしてきます。
超タカ派の安東先生、森田先生の派閥、中庸派の貴康先生派閥等…そのなか雅宣先生が貴康先生派閥と末永く仲良くしていれぱ問題が生じなかったと思われますが、ここでも拗れてしまったので問題が複雑になったようです。
元々貴康先生が雅宣先生を生長の家教団にお勧めされたようで、それなのに、それなのに…なのです。
四点目、雅宣先生は天才肌なので話が飛躍してしまう傾向があるようです。その飛躍を噛み砕き説明できる参謀がいなかった。殆ど理解してないのに理解しているフリをしてきた。ここにも現教団の歪みがあらわに露呈しているのです。
そして最後、例えば雅春先生の聖典絶版に関しても、創始者の本を絶版したなど、古今東西聞いたことがありません、これは悪い意味で後世、名を残すことになるでしょう、ここは改善策を練られた方が良いのではないかと存じます。
また、パンフレット等において本の紹介をされるときまず、三代目からで、一代目、二代目と記されているのです。
これは秩序の乱れが顕著に表れた例です。
清超先生のときのように、一代目、二代目の順で記すべきです。
これは参謀の方々の問題かと存じます。あくまでも一例を挙げました。御検証、ご検討のほど宜しくお願いします。
以上ざっと書いたため、奔流派からも擁護派からも、
スキダラケデつけ込まれる余地満載ですが、お手柔らかに補足してくださるとありがたいです。事情通のかたがいらっしゃれば補足していただければ尚幸いです。宜しくお願いします。
合掌
1623
:
KIKE
:2012/12/30(日) 10:55:40 ID:???
そうそう、問題があるとするならば現総裁ですが、「教えの部分」ではなく、「組織運営の面」
でしょうね。
これから精読、致します。
拝
1624
:
「訊け」管理人
:2012/12/30(日) 10:56:22 ID:???
・・・・女子会「女装のまま」でしたが、上記投稿は言うまでもなく、私です。
拝
1625
:
アクエリアン
:2012/12/30(日) 11:52:23 ID:4S4FDuoE
>>山ちゃん1952様ブログより
【 無知にしても甚だしい! 】①
日本は冷戦時代よりも危機的な状況 にあることを知らなければならない。
総裁は何を「ボケ」ているのであろう か?こんな人に世界平和など語る資格 などない。無知にしても酷い。<<
「赤き龍」は、今現在の、今そこにある、日本の危機としては、中国共産党の膨張主義ではないのかと思います。
藤井厳喜さんは、「NHK捏造事件と無制限戦争の時代」のなかで、次のように書いています。
ーーーーー
今、シナは日本という国の国力を、経済力も技術力、軍事力も含め、自由にコントロールしたい。その野望を実現するために、その前に日本人のマインドをコントロールしようとする。表面化しつつあるこのシナの対日工作、対日戦争の氷山の一角がNHK番組捏造問題なのである。
つまり、これにあなたが騙されるということは、もうすでにシナが仕掛けてきたマインドコントロールにやられているということであって、昔でいえば前線で兵隊さん一人が戦死したに等しい。あるいは、今度はあなたが敵の兵隊になって、日本に対して攻撃を仕掛けてくるということである。
たとえば、統一協会に入ったとしたら、入会時のその人は、最初は被害者かもしれないが、今度はその人が加害者になっていく。
チェスの駒は殺されて使い捨てられるが、将棋の駒は生きて敵に使われるわけである。
ーーーーー
現総裁は、次のように書かれていますが、
ーーー
だから、"赤き龍"が排除された今 日、生長の家が総本山の祭祀の重点を 「鎮護国家」から「世界平和」に移 し、 この地を"自然と共に伸びる"ための
ーーー
現在の、世界情勢を考えると、山ちゃんさんが、指摘されているように現総裁「ボケ」ているのかもしれませんが、それもあるかもしれませんが、それよりも、ぶっちゃけた話、現総裁、鎮護国家、という言葉、および、その思想が、嫌いなだけでしょう。それを、何とかして、外したい。その意思が、この、冷戦よりも、何倍も、複雑な、進化した、無制限戦争の時代に、こんなボケた文章になっているのではないかな、というのが、私の分析です。
鎮護国家という言葉を追放したいがために、中国共産党の膨張主義を故意にネグレクトしているように思えます。
何というのか、鎮護国家という言葉、考え方は、現総裁には、古くさく感じるのではないでしょうか。
で、結論として、開祖の思想に違和感を感じる人は、総裁になるべきではないということです。
1626
:
志恩
:2012/12/30(日) 13:46:04 ID:.QY5jUA6
再度、貼らせて頂きます。
山ちゃん1952様ブログより
2012年12月29日
【 無知にしても甚だしい! 】
日本は冷戦時代よりも危機的な状況にあることを知らなければならない。
それは中国の台頭がまず第一である。それにより領土の拡張ということで今日の新聞でも掲載されていたが、尖閣諸島が中国の大陸棚にあるという主張を国連においておこなっている。
これでは、沖縄でさえ中国の領土であると主張するのである。いずれは中国は軍隊を出動するのである。これは実行部隊での大変な危機であることは一般国民は承知しているのである。もしこれが危機でなければ、何をもって危機となすかであろう。
総裁は何を「ボケ」ているのであろうか?こんな人に世界平和など語る資格などない。無知にしても酷い。
1.チャイナマネ−で、数々と買い叩かれていく日本の姿。
2.ギリシャにみる財政破綻へのシナリオ
3.安倍政権により一時的な危機は回避されたが、民主党政権時代における日本外交の失態と危機的な孤立
4.人権派の台頭で我儘顔に弄ぶ人権派
5.教育の荒廃
6.韓国の反日と竹島の侵略
7.ロシアの北方領土の侵略
8.尖閣諸島を虎視眈々と狙う中国
9.中国の反日運動と人権無視
下記は中国棚の主張の一部として尖閣諸島の画策である。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【ニューヨーク時事】日本政府は28日、中国が12月中旬に国連に行った東シナ海の大陸棚拡張申請について、当該海域の大陸棚は「日中間の合意により境界を画定する必要がある」として、
国連の大陸棚限界委員会は申請を審査しないよう求める口上書を国連事務局に提出した。委員会の規定では、大陸棚の延長申請は、海洋などに関する紛争がある場合、
全ての関係国の事前の同意がなければ審査できない。
中国側は申請で、地形の特徴から東シナ海の大陸棚が中国大陸から自然に延びており、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)を含め、沖縄トラフまでが自国の大陸棚であると主張している。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
本当に日本が危ないのである。
しかし、呑気な総裁は破廉恥な文章を書く。
2012年12月27日 (木)
(以下、「唐松模様」雅宣総裁ブログより,抜粋)
運動の変化について (6)
>だから、"赤き龍"が排除された今日、生長の家が総本山の祭祀の重点を「鎮護国家」から「世界平和」に移し、
この地を"自然と共に伸びる"ための生き方を研鑽する道場として改めて位置づけることは、雅春先生が念願された"唯物思想の排除"による人類光明化を、
21世紀の文脈の中で遂行するための有効で、有力な方法であると言えるのである。
ただし、今の時代に私たちが問題にする「唯物思想」とは、当時のように"左側"に限定されてはいないし、
むしろ"西側"に顕著に現れている。つまり、私たちの生活の中にごく普通に見出されるものである。例えば、有名ブランドへの偏愛や肉食を含む"飽食"の現象の中にそれがある。
また、食品のムダなどの過剰な消費生活がそれであり、労働者の福祉を度外視したような生産形態や、環境破壊を省みない過度な効率優先の生き方の中にもそれがある。
私たちは、そのような現象が「日時計主義」をひろめ、それを多くの人々が実践することによって是正されていくと考える。
このような谷口雅春先生の熱き願いによって地上に建設された龍宮住吉本宮であったが、落慶から11年たって冷戦は終結し、"赤き龍"からの脅威は事実上消滅した。
しかし、もう一方の問題である「唯物思想」に関しては、それから23年たった今日でも落慶当時から状況はあまり変わらないか、さらに悪化しているように見えるのである。
つまり、物質的豊かさの追求が人生の目的であり、物質が人間の幸福を生み出すとの考え方は、日本を含めた"西側諸国"においてはいまだ趨勢を占めている。
その中で、"赤き龍"の後継国であるロシアや中国にあっては、この考え方は、当時よりむしろ拡大していると感じられる。
加えて、中南米、中東、東南アジア諸国では、経済発展があたかも"最高の善"であるかのような声が高まっている。
そして、これらすべての動きの総合的な効果として、地球温暖化と気候変動が進行しているのである。<
1627
:
元本部職員D
:2012/12/30(日) 13:51:26 ID:???
皆様お久し振りです。さて・・・訊けさんがこの掲示板の女性陣に徹底的に
嫌われているにもかかわらずw それにもめげずにw 暮れの慌ただしい中書き込みを
されていることにw (なるほどこの人は黙っておれん人なんだな)と感心したしだいです。
ところで「抹殺計画」といわれるものですが、いったいどこの誰がその発言をしたのでしょうか。
少なくともわたしには「この掲示板」発言者の中にはおらんかったと思っていますが、誰の発言か
お知らせください。わたしは雅宣さんは教えを抹殺するつもりであるとは考えたことがありません。
むしろ、教えの中で自分が気に入った部分(理解できる部分)あるいは利用できる部分を「抽出」
して、自論を展開して「新しい自分の世界」の実現に邁進しているwと考えています。
第三者から見れば、雅春先生の説かれた教えもそのまま採用されておられますので「別に同じなのでは」
と感じられることも当然です。それを知っているがゆえに雅宣さんは雅春先生の教えを抹殺など出来ません。
今回の「鎮護国家」を外してしまったとも思われる発言は、これはおそらく重版禁止の事件と同じぐらいに
大変な失策・大失敗であると思います。自分の理解できない(気に入らない)部分を排除するという方法は、
彼の人事・人の使い方にもそれが現れていますが、これは成熟した精神を持った大人のやり方ではありません。
この未成熟さが、今までほぼ全ての彼の打ち出した方針を「失敗」させる元となっています。彼は人の忠告を素直に
聞き入れる度量も無く、むしろ失敗しないようにと忠告する人を「敵」のように感じて排除しました。本当は彼を
助ける人たちは20年前は彼の側に少なからずおりました。しかし今見渡すと有能な側近は皆無に等しいありさまです。
今そこに進んでいる「森のオフィス計画」(総額予算150億)は必ず失敗だったことに気がつくときが必ず来ます。
雅宣さんを天才だとか頭が良い人だと評価する方がままおられますが、私は一度もそのように思ったことが残念ながら
ありません。理屈っぽい文章を書かれるのでそのように思われる方があるのかもしれませんが、彼は自分の言葉で
人を感動させる文章を書いているものは見たことがありません。文章もそうですから講話力も同じです。
本当に頭の良い人は「人の使い方」を知っています。
清超先生が彼をキチンと教育しなかったことが悪いという意見も散見されますが、わたしはそのように思いません。
わたしは彼自身が父親である清超先生をまた、雅春先生をも避けてきたと感じます。自分はとても適わないから
違う道を歩こうとして避けてきたと思えます。悪い言葉で言えば「劣等感」が彼の心の中に強くあり、違う道や方法を
探し続けていたと思います。それが、親に干渉されない留学であったり、「サンケイ」であったりしたのではないかと思います。
清超先生の教育が悪いのであれば、他のご3方のような愛国者や雅春先生敬愛者は育たなかったのではないでしょうか。
「今の教え」とは。あるいは「愛国書絶版」あるいは「本部移転」あるいは「イスラーム解説」あるいは「環境運動」あるいは
「民主党支持」そして「鎮護国家から世界平和へ」などは、彼の「違う道探し」が今も続いているとわたしはそのように感じています。
ただし・・・
それが成功せずに、それに反対する人がどんどんと増えてくる現実は、彼の心の根底に「劣等感」が潜んでいるからであると思います。
やはり彼は「生長の家」をシッカリと心身で学び、生長の家の信仰者となってから「総裁」になるべきでありました。
本流を目指す運動がおきる事は、当然であり必然ですらあると彼を見つめていると感じるのです。
かれの言葉を借用すれば、教えの全総を明らかにしない今の教えを「補強」しなければならない必然があるからです。
それは神様のおこされた運動に不完全はありえないからです。
1628
:
志恩
:2012/12/30(日) 14:05:35 ID:.QY5jUA6
アクエリアン様
山ちゃん1952様が、おっしゃってますが、雅宣総裁は、ほんとに、ボケた発言をされてますよね。
世界情勢を見れば見る程、今こそ、日本は「鎮護国家」が必要であり、それが最重要課題であると思われますのに、
「世界平和」にすり替えるなんて…。
生長の家の総本山、祭祀の主旨「鎮護国家」を、鳩山由紀夫の「友愛」とおなじようなぼやけたスローガンにしてしまいました。
>>1625
:アクエリアン様のご意見に同意させて頂きます。
(↓ アクエリアン様のコメント、一部)
>>現総裁は、次のように書かれていますが、
ーーー
だから、"赤き龍"が排除された今 日、生長の家が総本山の祭祀の重点を 「鎮護国家」から「世界平和」に移 し、
この地を"自然と共に伸びる"ための
ーーー
現在の、世界情勢を考えると、山ちゃんさんが、指摘されているように現総裁「ボケ」ているのかもしれませんが、
それもあるかもしれませんが、それよりも、ぶっちゃけた話、現総裁、鎮護国家、という言葉、および、その思想が、嫌いなだけでしょう。
それを、何とかして、外したい。その意思が、この、冷戦よりも、何倍も、複雑な、進化した、無制限戦争の時代に、
こんなボケた文章になっているのではないかな、というのが、私の分析です。
鎮護国家という言葉を追放したいがために、中国共産党の膨張主義を故意にネグレクトしているように思えます。
何というのか、鎮護国家という言葉、考え方は、現総裁には、古くさく感じるのではないでしょうか。
で、結論として、開祖の思想に違和感を感じる人は、総裁になるべきではないということです。<<
1629
:
志恩
:2012/12/30(日) 15:01:11 ID:.QY5jUA6
私も【抹殺計画】という言葉は、今迄、使ったことはありません。
しかし、彼のする事なす事を、見ていれば、巧妙な手口を使って、
雅春先生を抹殺する、動きをされているとしか、思えません、、ということは、
度々、申し上げております。
「生命の實相」をテキストにしないよう全国組織に厳命したり、、、その他、
「白鳩誌」1つとりましても、全頁見ましたが、雅春先生の影が、極度に薄められております。
何度も申し上げるように、
雅春先生のご文章から、雅宣総裁がすすめようとしている環境問題、ノーミートに結びつくところだけの
都合のいい部分だけをピックアップして載せていて、
雅春先生も、こう、おっしゃっておられるのであります。という具合に、言うのが常です。
ご自分の目的の為に、雅春先生を利用されているとしか、私には見えません。
愛国書の絶版に関してもそうですが、
今迄の、そして、現在の雅宣総裁の言動をみていれば、
結果的には、住吉の大神様、雅春先生を、
抹殺せんとする動きにしか、思えない、、ということは、申し上げております。
1630
:
通りすがり
:2012/12/30(日) 19:07:48 ID:???
訊けはん、あんさんに謝らなあきまへん。
年末の忙しときに、長々書いてもろた上に、あんさんブログまで、通りすがりの為に、書いてくれはった。
男に言われても、嬉しい。
訊けはんの労に、心からありがとう。しかし、まだ読んでへん。必ず読ませてもらいます。
訊けはん、嫁はんやお子さんに、家族孝行しなはれ。せっかくの休みやさかい。
また読んだら来ます。ええ正月みなさん迎えてください。
1631
:
アクエリアン
:2012/12/30(日) 19:31:23 ID:mK3LCjIE
志恩様
コメントありがとうございます。
藤井厳喜さんの、「NHK捏造事件と無制限戦争の時代」の書評が、アマゾンに掲載されていますが、なかなかいい書評ですので、転載させてもらいます。
■無制限戦争とチャイナ・パワーの脅威
2009/11/23
By 垂れ目
この本の凄いところは、先ずこの本を読むと、現代の 世界を見る視点が全く変わってしまうところにあると 思う。 私たちがこれ程、危険な世界にいるとは気がつかな かった、というのが正直な感想である。 著者のモノの見方に賛同しない人もいると思うが、そ ういった人達も含めて、深くモノを考える人間は是 非、読むべき本だとの印象を強くした。
本の冒頭でいきなり、「私たちは戦場にいる。情報戦 争、そして無制限戦争という名の戦場に」という ショッキングなテーゼが提示される。 この手の本にありがちな、読者に対する脅し文句かと 思いきや、本を読み進むにつれて、その言葉の真実味 を実感する事になる。
戦争も時間と共に進化する、という視点は、大変重要 であると思う。 この本の中にある、第一次世界大戦、第二次世界大 戦、第三次世界大戦の本質の簡単な要約は、20世紀の 歴史を極めて短く総括しているともいえる秀逸な歴史 観である。 筆者によれば、2001年の9・11以降、第四次世界大戦 の時代が始まったという。それは、「無制限戦争」と 呼ばれる戦争の形態で闘われる。 「無制限戦争」とは、人間のあらゆる活動領域を戦場 とするような戦争の事である。果たして筆者の主張す るように9・11以降の時代を「第四次世界大戦=無制 限戦争の時代」と断定してよいかどうかは、軍事の専 門家から見れば疑問の生ずるところでもあろうが、そ れは極めて重大な問題提起であり、貴重な視点である と思う。
この本が私に与えたショックの第二の源は、チャイ ナ・パワーの脅威である。 単に今日のチャイナが経済的に力をつけ、軍拡をして いるのみならず、情報操作により、日本国民全体を自 由に操ろうとしている。NHK「JAPANデビュー」捏造 問題は、その情報操作の氷山のほんの一角に過ぎない という。 確かにNHKや朝日新聞のみならず、最近の日本のマス コミのチャイナ報道を見ていては、チャイナの日本に もたらす本当の脅威の実態が見えてこない事をこの本 の指摘で強く感じた。
黄文雄氏や石平氏や宮崎正弘氏の著作をよく読めば、 かの国が日本に如何に現実の脅威であるかはよく理解 できるが、日本のマスコミは恐ろしいまでの言論統制 と自主規制を行ない、チャイナの脅威の実態は、国民 に正しく認識されていない。
現在が、「無制限戦争」と言われる国際法を無視し た、謂わば「何でもあり」の戦争の時代である事、そ してその無制限戦争をチャイナが日本に向けて仕掛け ている事、その二点を認識した上で、世界を見てみる と、全く昨日までとは違った世界の状況が見えてく る。 分厚いながらも、一読、再読に値する情報豊富な名著 である。
参考になった(230人中214人)
1632
:
SAKURA & NANCY
:2012/12/30(日) 21:33:10 ID:jH5uEFzM
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
■■今年も“ラスト・スパ−ト”と申しますか?後2日となりました…。が?
さて❤〜【最高裁…判決まじか?】でしょうかと。???
正直申しますと、私どもなりに【総裁雅宣先生…擁護派】と致しましては、今年!一年間を振り
返りますと…どうしても?ふに落ちない面がありますかと…。
【お家騒動…分派】にての“投稿”を閲覧させて頂きますと…
御自分達で【新しい流れの〜〜〜生長の家】を、皆様が立ちあげられましたのではないのでしょうか?
■■此処が…『問題…定義』なのです。
例えば…今回の【各政党…】を、一例にとり上げますと……
各政党は、当然ながら【マニフェスト…】相違点があり、その各党にての【党首…選択】を行いまして、
その【党員…】が一丸となりまして、それなりの“各党政策”に基ずきまして“行動”します…。
此処が“ポイント”です。
■相反する【各政党…】が、党首選択にて選ばれた人物に対しまして…果たして??
『批判…中傷』されていますでしょうか〜〜〜??
此処からが“オカシ〜〜〜イ”現象と思う次第なのです。果たして?この様な事が…><この一年間の
“投稿…閲覧”していますと“うんざり”します。それならば、当初から【分派…設立】の前から、
当然の事ですが ><出て行かれる前に、『現総裁雅宣先生…』に対しての【言論での講義…】を、
なさいましたのでしょうか??
一度ならずも〜〜〜何度も〜〜〜何度も〜〜〜です。…が??
此処で【現総裁雅宣先生…人格論】に対しまして初めから【ネガティブな否定論】を、本部内にて、
『マインド・コントロ−ル…』されました【派閥…】がありましたのでしょうか??
再合掌
1633
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 05:09:52 ID:???
>>1627
元本部職員Dさま
こんにちは。
>>さて・・・訊けさんがこの掲示板の女性陣に徹底的に嫌われているにもかかわらずw <<
・・・・かかわらず?(^^)
>>それにもめげずにw <<
・・・・・めげずに?(^^)
>>暮れの慌ただしい中書き込みをされていることにw <<
・・・・書き込みしていることに?(^^)
>>(なるほどこの人は黙っておれん人なんだな)と感心したしだいです。<<
・・・・ああよかった。感心してくださったのですね、ああ、よかった(^^)。安心しました(^^)。
もう、そうなんです。「妄想なんです」では、ありませんよ、もう、「そう」なんです。私、黙っちゃいられないんです。
もう、「事実と違うことが一人歩き」ってのは、まあ、なんか嫌いなことなんです。もうそれで、個人的にも幾多の苦い経験がありましょうか・・・・野球でも経営でも、ついでに言えば「フェリス坂」での戦死に於いても・・・(中略)・・・事実と違うことを元に、まあ、多数の方が喧々諤々やっている、こんな光景がもう、非常に「嫌い」(と、云うかコワイ)なのです。
申し上げました如く、まあ、総裁と云えども「疑問を呈する自由」は、「ある」と思っております。ですが、ああ、ですが・・・・・「的を射た批判」っていったい、いくつ存在するのでありましょうか。そして、的を射ない批判を寄せた所で生長の家、まあ、良化するんでしょうか・・・・ついでに加えて、以下を申し上げるならばまあ、私、そう、私が「カルトの親分」ならば、もう、高笑いの年末ですよ。「ああ生長の家ってば、ホント楽勝」てな余裕をブッコキながら、ですね、まあ、紅白歌合戦でも見ているってなモンですよ・・・・・・・あんまりでしょう、これじゃ。いや、なんとは申せこれ、雅春先生の教えって「世界最高」だと、思うのです。そんな「世界最高の教え」を奉じている(はず)方々が、・・・(中略)・・・割愛。
繰返しますが、総裁と云えども「疑問を呈する自由」は、「ある」と思っております。ですが、総裁批判には「作法がある」と思っております。たとえ同氏が、雅春先生の御孫さんでなくとも、作法ありでしょう。(ましてや現総裁・・・・・・血を受け継いだ方でしょう)
>>ところで「抹殺計画」といわれるものですが、いったいどこの誰がその発言をしたのでしょうか。<<
・・・・この「抹殺」(※)に関しては、ここには貼れません。
でもそれですと、今度は私が濡れ衣撃ちをやったことに、なるのかもしれません・・・・ああ、どうしたものか。
・・・・と、云うことで別板に貼り付けておきます。ご確認ください。
なお、別件(貴殿がお伝えくださった組織運営問題等々の、詳細な情報)は現在、精読中であります。また、年の瀬ということもあり、まあ、「不調和な話題は避けよう」との意識も、働いております(^^)。この件についてはまた、後日やり取り致したく思います。
・・・・ところで今年も、お世話になりました。来年もいろいろとご教授賜れましたらば、幸いであります。もう私は、雅春先生が「大好き」なのです。ですんで、まあ、カルト大喜びな行動をされている方を見かけると、まあ、黙っちゃオレヌ・・・(中略)・・・制止くだされば、幸いであります。(^^)。
1634
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 05:10:41 ID:???
<註>
※ 「抹殺」について
さて、この、
>>ところで「抹殺計画」といわれるものですが、いったいどこの誰がその発言をしたのでしょうか。<<
に、関してですが、・・・・たったのこれ〝だけ〟しか、有りませんでした・・・・・・(笑)。ここではナンですから、別板にまとめさせて頂きました。なお以下は、〝抹殺〟だけをキーワードに抽出した結果です。決して特定投稿者だけを狙い撃ちしたわけではないことは、強調しておきます。
◆「抹殺」に関する発言集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/324
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/325
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/326
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/327
・・・・・以上抹殺に関してですが、上記のごとく「たったこれだけ」存在しました・・・(中略)・・・さらには以下の件も、お伝えしておきます。上記別板への貼り付けは既述のとおり、〝抹殺〟以外の発言は、カウントされておりません。でも、同趣旨の発言はこれ以上に、存在すると思います。
これに例えば、以下キーワードを加えればもっと、「多数抽出されるであろう」という意味です。たとえば、
○「総裁は、教えを巧みに言い換えて、この世からなくそうとしています」
○「総裁は、聖典を誰の目にも触れないようにしようとしています」
○「総裁は、自分の教えをあたかも、雅春先生の教えのように歪曲しています」
○「総裁は教えを、換骨奪胎している」
○「総裁が雅春先生をなきものにしている」
等々・・・・・「抹殺」はむしろ、ここ最近の「流行語大賞と化しておる」単語だと、この様に察します。いかに、「事実をベースに語られていないか(本当の問題が)」の、証左とは云えぬでしょうか。
1635
:
志恩
:2012/12/31(月) 05:37:15 ID:.QY5jUA6
先に言いましたが、私は「抹殺計画」という言葉は、使っておりませんが、
雅宣総裁の言動は、そして、生長の家教団の動きは、住吉大神様と、雅春先生の影を
極端に薄めており、以前に、愛国書の数々を抹殺したがごとく、
必然的にも、結果的にも「雅春先生、抹殺」の
動きをしていると,
私は思っております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1629 :志恩:2012/12/30(日) 15:01:11 ID:.QY5jUA6
私も【抹殺計画】という言葉は、今迄、使ったことはありません。
しかし、彼のする事なす事を、見ていれば、巧妙な手口を使って、
雅春先生を抹殺する、動きをされているとしか、思えません、、ということは、
度々、申し上げております。
「生命の實相」をテキストにしないよう全国組織に厳命したり、、、その他、
「白鳩誌」1つとりましても、全頁見ましたが、雅春先生の影が、極度に薄められております。
何度も申し上げるように、
雅春先生のご文章から、雅宣総裁がすすめようとしている環境問題、ノーミートに結びつくところだけの
都合のいい部分だけをピックアップして載せていて、
雅春先生も、こう、おっしゃっておられるのであります。という具合に、言うのが常です。
ご自分の目的の為に、雅春先生を利用されているとしか、私には見えません。
愛国書の絶版に関してもそうですが、
今迄の、そして、現在の雅宣総裁の言動をみていれば、
結果的には、住吉の大神様、雅春先生を、
抹殺せんとする動きにしか、思えない、、ということは、申し上げております。
1636
:
志恩
:2012/12/31(月) 05:45:33 ID:.QY5jUA6
元職員D様
訊け君は、1つでも、喰い付ける言葉がありますと、
大喜びで、その言葉に拘って、このように しつこく喰い付いてくるアナコンダ君なんですから、
むやみに彼の好物のエサを、与えないないようにお願いします。
今年のトキ様掲示板の流行語大賞に、候補が1つ増えました。
アナコンダ
蹴 鞠
抹 殺
1637
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 05:51:04 ID:???
<補足>
「総裁は雅春先生も、こう、おっしゃっておられるのであります。という具合に、言うのが常です。」
こんな発言は、溢れます。そうです、包装紙は「雅春先生」、だが、「内容は巧妙に入れ替えられ」云々という、そういう趣旨のご発言です。
ですがその後、不思議な現象が、起ります。
ですがこの、ここまでの確信を以て語られる方が、例外なくその肝心の、「具体的な例」は出されません。未だ嘗て一度たりとも、その「巧妙に挿入された『今の教え』」、でありますが、掲載されたことはありません。
以上です。
追伸
余談ですが、「火星人が攻めてくる」・・・・・・・・そういう方も証拠は、出しては参りません。
1638
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 05:59:45 ID:???
「私はこう、思います」
―― そうですか。
「解って頂けましたか」
―― そうですね。
「よかった。ならば南京虐殺のために、貴方も立ち上がってください」
―― いや、立ち上がりません。
「なぜですか?貴方は解ったとこう、申されたではありませんか」
―― いや、私が解ったのは「証拠がない」・・・・この事です。証拠はないということが「解った」と・・・
「なんですって!!」
―― いやだって、証拠はナイわけでありましょう。
「あります!」
―― 具体例を、提示願えますか?
「・・・・・具体例具体例、証拠証拠!!」
―― ?
「屁理屈ばかりですね、日本人は!!!」
―― いや、あの、普通・・・・
「そんなことだから、悪がのさばるんです!!」
―― いや、だからと言って・・・・
「これだけ多数の人が、同じことを云っているんです!!!」
―― ・・・・・
「それに貴方は、部外者でしょう?中国人じゃない、部外者だ!」
―― ・・・・いや、はい、そのとおりです。
「だから、ワカンナイのよ!!」
―― いや、だからこそ「証拠」とか「具体例」・・・・必要だと思うんですが。
「とにかく抹殺、アルんです!!!」
―― はあ・・・・
「解ったか!!!」
―― いやむしろ、貴方がしゃべればしゃべるほど、「無かったんだろう」と・・・・
「解る人には、ワカルんです!」
―― ということで、
>>1602
を過去分送りにしておきました。
「来年はヘビ年だからってアナコンダ!いい気になるなよ!」
1639
:
志恩
:2012/12/31(月) 06:13:21 ID:.QY5jUA6
「総裁は雅春先生も、こう、おっしゃっておられるのであります。という具合に、言うのが常です。」
それについて、
私も含め、皆様が、その具体例を、あげていないということですが、
そんな変な いちゃもんつけるのは、
ここの掲示板では、訊け君と、000000さんぐらいじゃないかしら…
今迄多方面にわたり、数多くの方々が、「具体例」を、掲載されてきました。
唐松模様をみれば、実に巧妙な言い回しではありますが、
雅春先生のご文章を引用して、ご自分のすすめている四無量心につながている
手法が、わかりますが、
どこがおかしいか わからない、人には、
どこがおかしいか、いくら説明しても、分らないものなのだと、いうことが、
私、ここの掲示板でやり取りして来て、わ か り ま し た。
1640
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 06:17:38 ID:???
「具体例を出せなんてのは、イチャモンです!」
―― そうですか。
「それに、過去、多数の方が具体例を、出してきました」
―― ええ!?それは初耳!!
「・・・・・・・」
―― いや、それですよ、それを早急に出してくださいよ。
「・・・・・・・・」
―― 「多数の方が具体例を、出してきました」なんでしょう!?堕してくださいよ。
「・・・・・・・・」
―― 「出してくださいよ」に訂正します。
「・・・・・・・・」
―― その具体例、楽しみにしてます。そうしたらこの部外者、もう、ガンガンに擁護しますよ。ええ、「南京虐殺」の件!
1641
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 06:24:21 ID:???
「あのブログを見れば、わかります。実に巧妙な言い回しで・・・・・」
―― そうですか。私には「マトモ」な解釈に見えますが
「・・・・・いくら云っても、ワカンナイ方には、ワカンナイでしょう・・・・」
―― はあ、そうですか。
「・・・・・・・」
―― じゃ、せめて。ええ、せめて、ですがその箇所、ここに貼ってくださいよ
「・・・・・・・・」
―― 理解できないかも、しれぬがまあ、少なくとも・・・・・
「・・・・・・・・少なくとも?」
―― 貴方は理解されておられるんでしょう?じゃあ、その箇所をここに、貼ってくださいよ
「・・・・・・・・」
―― その「実に巧妙な言い回しで・・・・・」な箇所、もう、楽しみにしてます。
「・・・・・・・・」
―― ついでのその箇所を貼ってそして、その後、「ねえ?この部外者は、こんなにも読解力が低いのよ」とか
「・・・・・・・・」
―― そんなキャンペーン、やりましょうよ。
「・・・・・・・・」
―― その「実に巧妙な言い回しで・・・・・」な箇所、もう、楽しみにしてます。
「・・・・・・・・」
―― 少なくとも貴方は、そう、貴方は理解されておられるんでしょう?その、「実に巧妙な言い回し」箇所を。
「・・・・・・・・」
―― ・・・・その箇所、貼り付けましょうよ。そしてこの部外者、もう、「こんなに読解力が低いのよ」とか、やっちゃって構いませんから。
「・・・・・・・・」
―― 楽しみに、してますよ。
1642
:
志恩
:2012/12/31(月) 06:25:29 ID:.QY5jUA6
大晦日は、特にアナコンダの相手はできないのよ。海外から妹も来てて、私は、忙しいの。
あなた、奥さんのお手伝いしないの?
沼底の泥かき とか。
からむ
まきつく
しめつける
あなたの仕事は、相変わらず、この3つですか?
沼では、紅白は見れても、お正月はこないのかしら。
1643
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 06:28:47 ID:???
「中国人は大晦日、アナコンダの相手にしないの」
―― そうですか。
「・・・・・海外から、お客さんも着ているし」
―― はあ、そうですか。
「あなたはお手伝いしないの?泥かきとか」
―― はあ、しないですね。いやなんせ、男の子なんで。
「・・・・・・・・」
―― じゃなんで今の今まで、相手にしてくださったんで?(^^)、あっ、まあ、いいっか。
「・・・・・・・・」
―― でも大晦日の中国人、公論に値しない件だけは、非常に饒舌なんですね(^^)
1644
:
志恩
:2012/12/31(月) 06:34:24 ID:.QY5jUA6
あたしじゃなくて、
中国人に言ってたのね。
それは、どうも。。(笑)
1645
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 06:39:12 ID:???
「あたしじゃなくて、中国人に言ってたのね。それは、どうも。。(笑)」
―― 当り前じゃないですか。
「・・・・・海外から、お客さんも着ている私じゃなく、中国人に言ったのね」
―― 当り前ですよ。
「ああ、安心した」
―― いや、だって「志恩」さんって人は、私を「放置する」とこう、高らかに宣言された方ですよ
「・・・・・・・・」
―― あなたはニセモンですよ。
「・・・・・・・・」
―― これからここで書きこむ際は、注意してくださいね。
「・・・・・・・・」
―― その、志恩ってHNは、別にお使いの方がおられますからね。
「・・・・・・・・」
―― いや、だって「志恩」さんって人は、私を「放置する」とこう、高らかに宣言された方ですよ。
「・・・・・・・・」
―― 私はそう、ニセモノの方に言ったんです。「南京虐殺の証拠、出してよ」と。
「・・・・・・・・」
―― その「実に巧妙な言い回しで・・・・・」な箇所、もう、楽しみにしてます。
「・・・・・・・・」
―― 少なくとも貴方は、そう、貴方は理解されておられるんでしょう?その、「実に巧妙な言い回し」箇所を。
「・・・・・・・・」
―― ・・・・その箇所、貼り付けましょうよ。そしてこの部外者、もう、「こんなに読解力が低いのよ」とか、やっちゃって構いませんから。
「・・・・・・・・」
―― 楽しみに、してますよ。偽者さん。
1646
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 06:45:39 ID:???
追伸
余談ですが、「火星人が攻めてくる」・・・・・・・・そういう方も証拠は、出しては参りません。
以上です。
拝
1647
:
志恩
:2012/12/31(月) 07:23:51 ID:.QY5jUA6
>>1631
:アクエリアン様
見落としていました。失礼しました。
>>藤井厳喜さんの、「NHK捏造事件と無制限戦争の時代」の書評が、アマゾンに掲載されていますが、
なかなかいい書評ですので、転載させてもらいます<<(略)
為になる情報を、いつも教えて下さって、感謝しています。
落ちついたら、読ませて頂きます。合掌
1648
:
「訊け」管理人
:2012/12/31(月) 07:29:01 ID:???
「捏造事件」なんですね、今度のテーマは。
板違いの感も強いですが、まあ、「捏造つながり」ということで充分、公論に値しますかね。
拝
1649
:
解説者
:2012/12/31(月) 10:40:08 ID:???
ご無沙汰してました。
>唐松模様をみれば、実に巧妙な言い回しではありますが、
雅春先生のご文章を引用して、ご自分のすすめている四無量心につながている
手法が、わかりますが、
四無量心が雅春先生の教えの否定であり、「抹殺」なんですね。
四無量心ってキケンな教えだったんだ!
1650
:
解説者
:2012/12/31(月) 10:44:56 ID:???
訊け様
>「総裁は雅春先生も、こう、おっしゃっておられるのであります。という具合に、言うのが常です。」
本流派のヒトたちも「雅春先生も、こう、おっしゃっておられるのであります」という具合に、言うのが常ですよね(笑)。しかも、都合の良い部分だけ抜粋して(爆)。
1651
:
志恩
:2012/12/31(月) 12:18:16 ID:.QY5jUA6
雅宣総裁が、雅春先生のご文章を引用して、最後に「地球温暖化問題」“自然と共に伸びる”運動”に持って行く手法の 1例です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「唐松模様」より(雅宣総裁)
2012年2月11日 (土)
谷口雅春先生は『女は愛の太陽だ』の中で、次のように説かれています−−
「四無量心の四番目は、慈悲喜捨の最後の徳即ち捨徳である。それは、どんなに煩悩の激情が起こっていても、“我何を為すべきか”の神智の導きによって
断ち切るべきものは断ち切り、放つべきものは放ち去り、捨離すべきものは捨離するのである。それは一見冷酷に見える場合があるけれども、煩悩を勇敢に截ち切ることによって、
永く続くべき煩労及び苦悩からその人が救われるのであるから、それこそが本当の仏心であり、神愛であり、聖愛であるのである。
真の愛は叡智に導かれた愛でなければならないのである。愛は煩悩に従わず、智慧に従う。截ち断るべきものは截ち断り、捨離すべきものは捨離する。
(略)
相手の性を知り、相手の美点を見のがすことなく、明らかに観て、褒むべき点は容赦なく称揚するのであり、
それによって相手の、人性に共通なる“称められたい、認められたい、愛されたい”願いを満足せしめつつ、
いやしくも、愛に狎れて、長幼の秩序を失い、尊敬すべきものを尊敬せざるような過ちを犯さしめないようにするのが本当の愛であるのである。」(pp.126-127)
生長の家は今、“自然と共に伸びる”運動を推進していますが、これは「自然を愛する」と言い換えてもいいのですが、
(略)***********************************************
私たちは「男尊女尊」の生き方と共に自然からむやみに奪わない生活を実践し、(略)
そのことが同時に、地球温暖化問題の緩和や解決につながるのです。
~~~~~~~~~~~~~~********************************************~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
1652
:
解説者
:2012/12/31(月) 13:55:28 ID:???
>「地球温暖化問題」“自然と共に伸びる”運動”に持って行く手法の 1例です。
「地球温暖化問題」“自然と共に伸びる”運動”が雅春先生の教えの否定であり、「抹殺」なんですね。
同時に、国家転覆のための策略である、と。
環境保全に傾きすぎた現在の運動には私は賛成しません。
しかし、環境保全の運動が教えの「抹殺」とは思いません。
1653
:
志恩
:2012/12/31(月) 13:59:16 ID:.QY5jUA6
〜 四無量心について〜
私は、解説者様がいわれたような
>>四無量心が雅春先生の教えの否定であり、「抹殺」なんですね。
四無量心ってキケンな教えだったんだ!<<
私は、そのようなことを申し上げたことは、一度も ございません。
四無量心そのものについて、悪く言ったこともございません。
四無量心に 関しましては、
総裁の言われるのは、大自然と動物に対してを対象にしている発言が多いです。
国家の救済、個人の救済については、四無量心について、話されている箇所がございましたら,教えて下さい。
ご自身が、一人の人間として、人間に対しては、実行されていないように感じております。
つまり、雅宣総裁は、言動不一致だということを、問題にしているのです。
ですから、雅宣総裁へ、
四無量心を,自ら,実践してくださいと申し上げているのです。
雅宣総裁の「唐松模様」ブログ2011,10、28 清超先生の「大慈意」に学ぶ の締めくくりの文章にも、
四無量心 について述べられておられる箇所があります。
>有情非情に愛を注がれた谷口清超先生の「大慈意」を見ならって、
私たちは自然に 四無量心 を行じる生き方を大々的におし進め、自然と共に伸びる運動を実現していかねばなりません<
ですから、雅宣総裁先生、自ら実行してください、それを。
自称総裁である雅宣先生、それなら先ずご自身が実践されて、範を示してください。と皆様が言っておられるのです。
実際の行動は?
生長の家を思い、もともとの教えを思い、思い切って発言し行動される本部講師、その他の 信徒への四無量心は
雅宣総裁には無いのですか。。
ご自分の欲するままに自然どころか、人間を首切りまた追放されているではありませんか。
しかも裁判と言う武器で、たいせつな貴方の部下に対して、
一般信徒までにも「生長の家を批判する言動をする者は会員資格を失う」等の条項が出来ていますね。
栄える会情報によれば
「破産宣告を受け解除されていない者も栄える会の資格を失う」と書いてあります。
栄える会は、そのような人を救うのが大切な活動でないのでしょうか。
生長の家の信徒や、救いを求めている人間も救えないで、大自然や、動物を救う四無量心が大切とは本末転倒です。
雅宣総裁は人を救えないので、せめて、大自然を救う運動をなさっているのでしょうか。
と、申し上げているのです。
1654
:
解説者
:2012/12/31(月) 14:15:26 ID:???
>>四無量心が雅春先生の教えの否定であり、「抹殺」なんですね。
四無量心ってキケンな教えだったんだ!<<
>私は、そのようなことを申し上げたことは、一度も ございません。
↓四無量心が悪であるかのような印象操作はなさっておりますよね?
◆「抹殺」に関する発言集
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/324
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/325
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/326
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11788/1345969739/327
役員人事等やご兄弟との和解については志恩様に同意いたしますが、
雅春先生の教えを抹殺しようとしているとは思いません。
1655
:
SAKURA & NANCY
:2012/12/31(月) 14:25:05 ID:qj6ktkLw
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
こんにちは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA & NANCY】です。
■■今年も“ラスト・スパ−ト”と申しますか?後2日となりました…。が?
さて❤〜【最高裁…判決まじか?】でしょうかと。???
正直申しますと、私どもなりに【総裁雅宣先生…擁護派】と致しましては、今年!一年間を振り
返りますと…どうしても?ふに落ちない面がありますかと…。
【お家騒動…分派】にての“投稿”を閲覧させて頂きますと…
御自分達で【新しい流れの〜〜〜生長の家】を、皆様が立ちあげられましたのではないのでしょうか?
■■此処が…『問題…定義』なのです。
例えば…今回の【各政党…】を、一例にとり上げますと……
各政党は、当然ながら【マニフェスト…】相違点があり、その各党にての【党首…選択】を行いまして、
その【党員…】が一丸となりまして、それなりの“各党政策”に基ずきまして“行動”します…。
此処が“ポイント”です。
■相反する【各政党…】が、党首選択にて選ばれた人物に対しまして…果たして??
『批判…中傷』されていますでしょうか〜〜〜??
此処からが“オカシ〜〜〜イ”現象と思う次第なのです。果たして?この様な事が…><この一年間の
“投稿…閲覧”していますと“うんざり”します。それならば、当初から【分派…設立】の前から、
当然の事ですが ><出て行かれる前に、『現総裁雅宣先生…』に対しての【言論での講義…】を、
なさいましたのでしょうか??
一度ならずも〜〜〜何度も〜〜〜何度も〜〜〜です。…が??
此処で【現総裁雅宣先生…人格論】に対しまして初めから【ネガティブな否定論】を、本部内にて、
『マインド・コントロ−ル…』されました【派閥…】がありましたのでしょうか??
再合掌
PS:自性【分派…】とおっしゃいます方々は、御自分のその方針であります処の【生命の実相】なりの
【ご本人自身の“考え”・更には…“分派…”に於けます運動展開】を、本当の『生長の家…信者』で
ありますならば“投稿…形式”して頂きたいモノです。政党で云いますなら【マニフエスト…】でしょうか?
1656
:
志恩
:2012/12/31(月) 14:26:30 ID:.QY5jUA6
どこに、四無量心が悪であるような印象操作をしている
私の発言が、あったでしょうか?
私は、4つとも見直しましたが、そのような印象操作をしている発言は、1つも
見当たりませんでした。
生命の實相をテキストにしなければ,新人は、もともとの大聖典にふれることも、
知る事も出来ません。
生長の家の屋台骨である天皇陛下の話もせず、国家の話もせず、個人救済もせず、
世界平和などと、ぼやけた話題を中心にして、
自然とともに、伸びる運動ばかりを主題にしていけば、
必然的に
結果的に、雅春先生の教えは、抹殺されることなります。
1657
:
解説者
:2012/12/31(月) 14:55:17 ID:???
どの発言も「雅宣総裁=雅春先生の教えの抹殺」を訴えておられますよね。
しかし、本当に雅宣総裁は「教え」を抹殺したのか?
具体例を、と質問を受けても志恩様は「教え」ではなく、組織の話にすり替えてしまう。
抹殺(という言葉は言い過ぎかもしれませんが)したのは「組織」ではないのですか?
1658
:
志恩
:2012/12/31(月) 15:06:18 ID:.QY5jUA6
>>しかし、本当に雅宣総裁は「教え」を抹殺したのか?
具体例を、と質問を受けても志恩様は「教え」ではなく、組織の話にすり替えてしまう。
抹殺(という言葉は言い過ぎかもしれませんが)したのは「組織」ではないのですか?<<
その生長の家の組織のトップ(長)は、どなたなんですか?
1659
:
志恩
:2012/12/31(月) 15:08:07 ID:.QY5jUA6
あなたご自身は、このまま進んでおればいいとお思いなんですか?
1660
:
志恩
:2012/12/31(月) 15:30:42 ID:.QY5jUA6
谷口雅宣総裁の、根本的な 考え方
〜 動物を愛することは人間と同じこと 〜
「人間みな神の子」から「人間みな動物」へ
谷口雅宣副総裁先生は以下のように説かれているのです:
―――――――――――――――――――――――――――――――
「現代の生物学は、人間と他の動物との間に本質的な差をほとんど認めなくなっている。
これは、プラトンの昔から、また聖書の『創世記』にある天地創造の物語の時代から、西洋諸国の文化に根づいていた
「人間は神の似姿をした特別な存在」という考え方が、今や崩壊しつつあることを示している。」
(『神を演じる前に』谷口雅宣著・生長の家刊32頁)
人間も本質は動物なので、動物に還元する生活を 望まれてるのではないでしょうか?
総裁には神の子というのは、人間のみならず 動植物も含まれているのです。
人間中心のライフスタイルから、動植物中心のライフスタイルへの転換を、提唱されておられるように思えます。
1661
:
志恩
:2012/12/31(月) 15:37:44 ID:.QY5jUA6
訂正
副総裁先生でなく、総裁先生
1662
:
goro
:2012/12/31(月) 15:47:20 ID:fUoZMuPA
現在の生長の家の教えのなんと無残なことになってしまったことか・・・。
志恩さまの投稿内容に一々反論する輩のなんと無節操なことか・・・。
信徒数が激減している事実が全てを物語っているのに・・・。
生長の家のなんと堕落してしまったことよ!
それでもなを、私は限りなく生長の家を愛せずにはいられない!
雅宣総裁を愛せずにはいられない!
志恩さまのいわれる、アナコンダ軍団を愛せずにはいられない!
来年は「巳」の年 皆様方御巳(身)大切に、
健やかな新年をお迎え下さい。
来年も宜しくお願いいたします 合掌
1663
:
志恩
:2012/12/31(月) 15:55:41 ID:.QY5jUA6
goro様
お優しい中に、芯が1本通っておられる敬愛するおひとりであるgoro様、
私も、goro様と同じ気持ちで、ここで発言させて頂いております。
goro様
皆々様、
佳き新年をお迎え下さいませ。
今年は,お世話様になりました。
こちらこそ,来年もよろしくお願いします。
礼拝 合掌
1664
:
解説者
:2012/12/31(月) 17:13:35 ID:???
>現在の生長の家の教えのなんと無残なことになってしまったことか・・・。
完全同意します!!!
>それでもなを、私は限りなく生長の家を愛せずにはいられない!
雅宣総裁を愛せずにはいられない!
志恩さまのいわれる、アナコンダ軍団を愛せずにはいられない!
そう思いながらも、ときどき現れては一方的に暴言を浴びせる。
そんな輩を谷口雅春先生は養成したかったのだろうか。
とはいえ、反面教師として学ぶ点は多々あります。
ありがとうございました。
1665
:
通りすがり
:2012/12/31(月) 21:18:03 ID:???
訊けはん
ブログ読ませてもらいました。現総裁の考えは素晴らしいかもしれへんが。あんさんにとったらね。
私には、すんません。合いません何もかも。現総裁の考えは。
素晴らしい内容としても、私には喜べません。波長が合いまへん。
1666
:
goro
:2012/12/31(月) 22:13:17 ID:fUoZMuPA
仮にだが・・・。
大東亜戦争=大日本帝国の侵略戦争
女系天皇を容認等など現総裁容認派の思想や価値観が
日本国民の総意となった場合のことを考えると鳥肌が立つ!
間違いなく日本国は消滅する!赤き龍に飲み込まれる!
総本山の祭祀は鎮護国家不要。世界平和こそ望ましいと言う人の事を
トキ管理人は
>>総裁の偉大さ、英明さを全く理解していない人間がたくさんいます<<
と堂々と発言される。
China・北鮮・ロシア等の脅威を認めない人たちが現総裁を
擁護し、本流派を徹底的に批判している現実。
これらの事実を訴え続けるワシは反面教師らしい!
なんというおぞましいことであろうか?
新年こそ迷妄が開かれ、本来の大和国家を実現させるため祈り行動する!
1667
:
トキ
:2012/12/31(月) 22:30:21 ID:FptI/wKI
Goro様
今年1年、すばらしい投稿を頂戴し、深く感謝申し上げます。
「総裁の偉大さ、英明さを全く理解していない人間がたくさんいます」という言葉の前には、
「この私を先頭に」という言葉がありますから、どうぞ、ご安心下さい。
来年もご投稿をよろしくお願いします。
では、よいお年をお過ごし下さい。
合掌 ありがとうございます
1668
:
トキ
:2012/12/31(月) 23:00:52 ID:FptI/wKI
>>1664
解説者様
いつもすばらしいご投稿を賜り、深く感謝申し上げます。
これから生長の家がどういう方向へ進むのが理想か、みんなで議論をする時代になったと
感じます。解説者様のような、今の組織を熟知された方からの発言は貴重だと思います。
ご多忙とは思いますが、来年もぜひ、ご投稿を宜しくお願いいたします。
解説者様にとり、来年が実り多き年でありますよう、心からお祈り申しあげます。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
1669
:
役行者
:2012/12/31(月) 23:14:49 ID:viAktKqg
合掌
世界が混迷し、日本が混迷し、生長の家が混迷している!
しかし生長の家は、必ず天皇国日本の使命と大自然と調和すべく人類の使命を、双方共に実現すべく、世界の日本の指針になるのである!
みなさま、一年間お世話になりました、良いお年をお迎えください。
1670
:
うのはな
:2013/01/01(火) 21:23:55 ID:R80If25o
新年あけましておめでとうございます。
昨年年末近くになって、昔の聖使命新聞から、雅春先生の歳旦祭 宇宙浄化の祈りを
拝読し、聖典版で写していましたが途中で諸用が出来てアップしないまま年を越しました。
さっき光明掲示板を見ると、学ぶ会様のほうで『宇宙浄化の祈り』を唱えてくださっていたようです。
新年早々、ありがたいことです。ありがとうございます。
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=987
1671
:
トンチンカン
:2013/01/03(木) 01:10:25 ID:9yITXFI2
ウソをつかない生活?
明けましておめでとうございます!!
トンチンカンでも 新年の挨拶 ぐらいはできるのですよ、、、
ところで、『生長の家光明掲示板』に下記の記事がありました。 それも 写真 入りで。
>>事実は隠されているNEW (5208) 日時:2013年01月02日 (水) 21時01分
名前:番記者
新年早々ですが特ダネです。
総裁ご一家様は12月24日に誕生パーティーを開かれたとお二人のブログで発表していましたのはつい最近の話です。
そして、高価なお皿に盛り付けたノーミートのお料理
それにコメントする白鳩のおばさまの賛嘆の言葉・・・
その「表に出された料理」の写真と「この写真」を見比べると・・・これはこれは(食器と料理で照合してください) <<
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=991
・この写真は 事実 でしょうか??
・純子女史のブログ “恵味な日々” の、『2012年12月24日 (月) 誕生祝い 今日は夫の誕生日です。 昨日は長男の誕生日でした。 二人合同の誕生祝いを家族みんなでお祝いしました。』、、に貼り付けられた 料理の写真 は “ノーミート”です。
・“裏の写真”(隠された事実)は、お肉がいっぱいです。
・純子女史が ウソ をついているのでしょうか??
1672
:
うのはな
:2013/01/03(木) 11:58:40 ID:j/a0WopM
304 名前:名無しさん 投稿日: 2012/11/12(月) 10:38:44 「日本を貶める人々」P174 から初めます。
新田 これまで述べてきたのは伝統宗教についてですが、新宗教の左傾化という問題もあります。その典型例が「生長の家」です。戦後長く愛国運動の中心的存在だったのに、
三代目の谷口雅宣氏(現副総裁)が出てきてから、完全に左傾化しつつあります。愛国的な政治運動を取りやめたばかりでなく、教団職員や信徒が運動に参加することも認めない。
創始者の故谷口雅春氏の“尊皇愛国 ”の本などは次々と出版停止にされています。
渡部 『生命の實相』もですか。
新田 『生命の實相』は聖典のはずですから、さすがにそこまでは及んでいませんが、
尊皇心・愛国心の涵養が大切であるという内容の本は出版停止です。『生命の實相』も最近は講話の題材としてはあまり使われていないと聞いています。さらに、もともとの教えに忠実であろうとしている幹部を人事で左遷したり、追放したりしているそうです。
渡部昇一 新田均と言えば保守論陣の著名人である 小林よしのりも彼らに評価されていたが女性天皇公認 脱原発の左傾化で対立した。
その彼らにも生長の家の嘆かわしい現状が伝わってしまったのである。よしりんは戦争論や靖国論など保守にも評価される作品があるが
雅宣は谷口雅春の後継者を勝手に名乗り 教えを冒涜し続ける売国奴であることは関係者は誰もが知っている。
今や金をもらう連中だけが総裁を支持してるだけの状態である。
1673
:
神の子
:2013/01/03(木) 16:22:22 ID:gKpJHJ7U
日々の恵味の12月24日のノーミート料理を作りました。は、ひどかおますなあ。
裏写真には丸々と肥えた「ローストチキン」が。
どこがノミート料理でおまっしゃろ。
一事が万事や。いつもノーミートのとこだけ載せとる、だけど、映ってないところに
たんと肉があるんとちがいますかぁ。
1674
:
トキ
:2013/01/03(木) 16:58:17 ID:G.tL0YCg
本流掲示板に以下の投稿が掲載をされています。
-------------------------------------------------------------------------
祖母の死(5195の再掲示) (5207)
日時:2013年01月02日 (水) 11時30分
名前:管理人
「ひつじ」様の投稿5195
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=4
が親記事の下になって目だたないので、新スレッドとして掲示いたしました。
一部、読みやすいように改行などを施してあります。「ひつじ」様の了解を願います。
(以下、省略)
http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&mode=res&log=990
----------------------------------------------------------------------------------
この投稿は、本来、本流光明掲示板で返答すべきですが、誰も返答をしないので、少し書きます。
自称 生長の家信徒が、もめごとがあると、誰かに「感謝が足りない」というのは散見されます。
こういう「上から目線」の物言いは、個人指導であれ、何であれ、基本的には間違っていると思います。
生長の家の基本は、「人間は神の子」である、という事であります。生長の家以外の人も、神の子で
すから、何よりも、相手を拝み、尊敬する姿勢が大事です。それを自分達だけが正しい、という姿勢で
言うと、仮にその内容が正しいとしても、相手を傷つけ、悲しませる事になります。
特に、相手が生長の家の信徒でない場合は、格別の配慮が必要です。
相手の感情や価値観を尊重し、やわらかく言う対応が必要です。ここに出て来る「伯母さん」は、
たぶん、何か感情的な対立が親族間であり、その点で文句を言うのに、生長の家の真理を持ち出した
可能性があります。
おそらく、こういう場面ですから、両者ともに問題点や言い分があるので、伯母さんが全て間違って
いるという事はできないとは思います。しかし、こういう場面で生長の家を持ち出すのはおかしい
と思います。
私は、この投稿者様の言い分しか聴いていないので、伯母さんの言い分は知りません。ですから
これが正解だと断言する気持ちはないです。が、生長の家の信徒を名乗る場合、第三者への言動
には慎重であるべきだと感じます。
ただ、これは私の個人的な感想ですから、ご理解下さい。
合掌 ありがとうございます
1675
:
アクエリアン
:2013/01/03(木) 18:00:33 ID:bZcHYDVQ
■ノーミートについての、感想
かつて、私も、生命の実相を読み、肉食を大いに嫌ったものです。
ですが、今は、その人の体質に合った食事をしていけばいいのではないかという考えになっています。
ダライラマ法王なども、仏教徒として、菜食に変えた時期があったそうですが、体調を崩してしまい、昔からの馴染みの肉食に戻したら、体調が回復したそうです。
やはり、住んでいる風土に合った食事がいいということでしょうか。
日本人は日本の風土に合った食事をしていけばいいのでしょうが、適度な肉食も、その人の身体が求めているなら、OKでしょう。
テレビを見ていると、高齢者でも、元気でピンピンしている人は、お肉大好きの人が多い気がします。
1676
:
志恩
:2013/01/04(金) 00:10:55 ID:.QY5jUA6
皆様、あけまして おめでとうございます。
そして、
トンチンカン様、神の子様、アクエリアン様
〜ノーミート料理の件ですが〜
『生長の家光明掲示板』に掲載されている 写真 入りの記事。
>>事実は隠されているNEW (5208) 日時:2013年01月02日 (水) 21時01分
名前:番記者
新年早々ですが特ダネです。2010年11月25日 (木)<<
私もこの記事を見て、驚き呆れております。
なんでしょ、この特大の ローストチキン は !!
同じ皿が、3つ写っているということは、子供たちだけなのかどうかはしりませんが、
それぞれに、ローストチキンを 出している。
それが、日々の恵味 ブログには、ノーミートだけの写真を載せて、ノーミート料理の
腕をふるいましたなんて、よくも、そのような絵空事が言えるものです。
これは、ほんとうに 特ダネ写真 だと思います。
なぜかといえば
「白鳩」誌にだって、ノーミート、ノーミートのオンパレードなのですもの。
このお方も、
雅宣総裁と同じ、言動不一致なお方なんですね。
神の子様が,言われるように一事が万事といいますから、普段でも怪しいものです。
以前の恵味の日々に、雅宣総裁ご夫妻は、横浜に時々、いらしているという記事がありましたが、
その中に、中華街にも,寄っているということが,書かれてあります。
中華街といえば、フカヒレスープもありますけれど、中華料理ですから、ほとんどが肉料理です。
肉を除けて召し上がっているとは、とても思えません。
以下は、結婚記念日と題されて,純子先生がお書きです。
>>(2010)11月27日は私たちの結婚記念日ですが、(略)早めに結婚記念日を二人でささやかに祝いました。
ここ数年、横浜に来て結婚記念日を過ごしています。
先日、神奈川教区の講習会の時、夫が「横浜には、二年ぶりと言いたいところですが、毎月のように来ています」と言いました。
私はそんなに来ていないのにと思い、お昼休みに3・4カ月に一回くらい来ているだけでしょうと、夫にいいました。
「そうかなあ、頻繁に来ているような気がするけれど」(略)
東京に移り住んでからも、よく来ているので、私たちの気持の中には、横浜がとても近くに感じられて、、、、、、、
今回も夫が私の知らないうちに、こっそりと横浜での計画を立てていました。
そんな事とは知らない私が、夫に「結婚記念日の頃、横浜に行かない?」と言いました。
夫は「もう計画立ててあるよ」との返事でした。
そんなわけで、私たちの心の中では、親密な感じの町なのでしょう。
今日は「あかいくつ」という、港の周辺の観光地を巡る周遊バスに乗って、
みなとみらい地区から、赤レンガ倉庫、日本大通り、中華街、港の見える丘公園などをまわりました。>>
*****
私も、テレビを、見ていて,アクエリアン様同様に、
高齢者でも、元気でピンピンしている人は、お肉大好きの人が多い気がします。
ほんと、もう 肉は解禁ですね。(笑)
1677
:
goro
:2013/01/04(金) 16:07:49 ID:fUoZMuPA
トキ掲示板の皆様 新年おめでとうございます。
昨年7月初めてトキ掲示板に御挨拶させていただいてから約半年が過ぎて行きました。
様々なことをお聞きし、様々なことを思い、様々なことを書き込み、
賛同を得たり、反撃されたり、お陰様で生長の家の現状がよくわかりましたが、
その事について具体的な行動は何をなすことも出来ず、日々悩んでいました。
昨年末体調を壊しまして、咳が激しく痰も多く体力の消耗が止まりませんでした。
40数年医者に行ったこともなく、風邪も引いたことがありませんでした。
また、50数年来体重の変化もなく二十歳の頃のジーパンも普通に履いています。
が、トキ掲示板と出会って様々な事柄に反応しているうちに体調に変化が出てきました。
2世とは言っても悲劇的に修行の足りない身ですから、心の葛藤が身体的にすぐに出てきます。
堪忍袋に蓄積できないのか、あるいは袋が小さいのか、ものの見事にすぐに出て参ります。
そこで、今年は巳の年ですから(巳)の字の由来のように全てを包摂させて頂き
仮に間違っていると思えることであっても、それを直接あからさまにしたりせず
静かに相手の実相・神性を祈りたいと思います。
そして時来たれりと判断した時には、たとへ地獄へ落ちようとも乾坤一擲の行動をします。
トキ掲示板では皆様の投稿を拝読しながら、IDgoroで聖典等の転写をさせて頂きます。
志恩様はお近くにお住まいということもあって親しみを感じていますので
アナコンダ軍団に心乱されることなく、くれぐれも御自愛下さるよう祈っています。
皆様には平成25年が健やかな1年となりますように心より祈っています。
1678
:
トキ
:2013/01/04(金) 19:27:59 ID:G6NygkMI
>>1677
goro様
あけまして おめでとうございます。
旧年中はご指導、ご鞭撻を頂戴し、深く感謝申し上げます。
この掲示板が原因で、体調を崩されたとの事、申し訳ありません。
管理人として、お詫びします。
いろいろと失礼な点は多々あると思いますが、今年もよろしくお願いいたします。
合掌 ありがとうございます
管理人敬白
1679
:
goro
:2013/01/04(金) 19:41:40 ID:fUoZMuPA
トキ管理人殿
この掲示板のせいで体調がおかしくなったのではありません。
自分の心の弱さのせいですのでご心配なく!
誤解を招くような文言があったのでしたら、ごめんなさい。
1680
:
志恩
:2013/01/05(土) 12:52:28 ID:.QY5jUA6
goro様
昨年末体調を壊されて、咳が激しく痰も…ということだったそうで、
それは、さぞかし苦しかったことでしょう。
40数年 医者に行ったこともなく、風邪も 引いたことのないお方が !!
それにしても、50数年来 体重の変化もなく二十歳の頃のジーパンも普通に履ける、
というのは、すごいことです。
私は、今でも細い方ですが、50年前の体型とは、全然変わってしまいました。(ー‐ー)
吉永小百合、十朱幸代と、殆ど変わらない年令ですが、やはり、女優さんって大したものです。
男性でも、加山雄三は75歳だそうですが、見た目とても若くて、そんな年に見えませんもの。
職業柄、多くの方々に見られているという事が、若くいられる秘訣なのかもしれません。
今年からは
goro様は、聖典に書き込むことを されるということですが、
私としては、今迄通り発言して欲しいな、と思っております。
私は、ここの掲示板が立ち上がった当初から、居させて頂いておりますが、途中、
何度も何度も、これで、ここから消えようと決断しました。
でも、観客席から見ていますと、黙って見ていられなくなり、
再度、入ったりしてまいりました。
本来の生長の家を愛してやまないからです。
一応、きりのつくとこで、ぱっと消えようと思っているのですが、
今の段階は、きりではなく、もうしばらくは、
と,思いながら、迷いながら入らせて頂いています。
今年も頼りにしています。
今年もよろしくお願いします。
1681
:
goro
:2013/01/05(土) 23:18:41 ID:fUoZMuPA
志恩さま
心温まる御言葉嬉しく思います。
年代的には志恩さまと変わりませんので、志恩さまが本部に御奉職の頃は
私も本部によく行っていました。食堂のおばちゃんには時々内緒でお昼を
御馳走になっていましたよ^^; 怖いおばちゃんでしたが、、、。
本部に行っていた理由は妊婦さんの腹帯用に晒しに写経して神癒祈願部に
奉納させていただくためでした。ありのままを書けるようになったら
どんなにいいかと思いますが、これ以上書くと差し障りがありそうですので止めます。
というわけで志恩さまとはきっと本部内で会っていると思います。
心から生長の家を愛されている、敬愛する志恩さまの折角お言葉ですので、
どうしても言いたくなったらまた投稿させて頂きますので、宜しくお願いいたします。
1682
:
トンチンカン
:2013/01/05(土) 23:24:57 ID:9yITXFI2
マサノブ総裁は“幸福”と思っているのだろうか?
トンチンカンの“初夢”ならぬ、“初思い”ですが、、、
マサノブ総裁にとって、いや“マサノブ教”としての <幸福な生活> とはどの様なものだろうか?
<経済的側面>では、、、
・お爺さん(雅春先生)からの “実に膨大な資産” があり、それを思うままに決済できる。 でも、それらが純朴なる信徒による “浄財” であることには一向に頓着していない?
・別荘を所持し、映画・絵画・小旅行(講習会はそのついで)等々と趣味に興じ、セレブな生活を満喫している。
・一部にはマサノブ総裁が“個人財産”を溜め込んでいるなんてウワサも聞こえてまいります。
<社会的地位>では、、、
・生長の家総裁(実際にはマサノブ教)として、宗教組織の トップ として君臨している。
・でも、“公的発言”と“私的発言”との区別が理解できていないようであります。
<組織内での人望>
・取り巻きの “茶坊主” と “白鳩おばさん” 等々が、<マサノブ御輿>をかついでいるだけであります。
・一般職員や一般の組織会員達からも、『マサノブ総裁はオカシイ』とブーイングが聞こえてまいります。
・“講習会”でのお話の内容が “受講者の心に響かない” から、受講者数が減少するばかりです。 各教区の責任者にとっては、シブシブやらざるを得ないのです。
・マサノブ絶対権力者に対して “諫言” しようものなら、即座にその人の “クビ” が危うくなるのだから、、、 周りの人達は怖くて、怖くて、、、、、
・マサノブ総裁は、まさに“北朝鮮のボス”みたいなものであります。
・それに加えて、マサノブ総裁が『説くところ』と、『実際に行動すること』ととの差異が大き過ぎるのです。
・“ノーミート”はウソだった?? “大調和の神示”は?? “裁判の敗訴”は??
<組織外での批判の拡大>
・辞めるように仕向けられた多くの人達がおります。 まずは“ご兄弟”でしょうか、、、
・『谷口雅春先生を学ぶ会』や『ときみつる會』、、等々が拡大しております。
仝上のような環境にあって、マサノブ総裁はご自分が “幸福な生活” を営んでいると考えているのでしょうか?
本部や、居宅に “監視カメラ”等々で守備し、講習会には “SP” を配し、“防刃チョッキ”まで着用している、、なんて話も、、、、、
“恐怖心”に怯えながら、人心を惑わす生活が “幸福な生活” なのでしょうか?
1683
:
志恩
:2013/01/06(日) 02:55:52 ID:.QY5jUA6
goro様
食堂のおばちゃんのことも、よくご存知で、時々内緒でお昼をご馳走になってらした…ということは、
私同様におばちゃんに好かれていた人なんですね。
でも、私の場合は、朝の芋粥か、金曜日のみ作っていた朝の、あずき粥(がゆ)は、ごちになったことはありますが、
昼食までは、ごちになったことはありませんでしたから、
goro様は、余程、おばちゃんに気に入られていた人だったのだと思います。^^
goro様のお話によりますと、本部にいらしていたのは、「妊婦さんの腹帯用に晒しに写経して神癒祈願部に
奉納させていただくためでした。」とは、初耳です。
祈願部に、井上如水先生直筆の「甘露の法雨」を写経した晒の腹帯があるというのは,知っていましたが、その中には、
あなたが書かれたものもあったのでしたか。
それを、井上先生は、あの塔の上の方にあった祈願されるお部屋で、「甘露の法雨を読誦され入魂されて、祈願部を訪れて、
腹帯を希望される方々に,無料でお貸ししてらしたのですね。
それでは、祈願部にいらした福地さんという、すごく優しい女性職員のお方も、ご存知でしょうね。
goro様は、時々、本部の、とくに、食堂のおばちゃんのところにいらしていたとすると、goro様と私は、
当時、きっと 会っていますね。(笑)
でも、私には、まだ、goro様がどなただか、わからないのです。
お名前は,出しませんけれど、あの頃、弟さんを事故で亡くされたお方では、ないですよね。
最近、いらしていないのですが、以前に、ももんが様というお方が、その腹帯についての
思い出を語って下さってましたので、貼付させて頂きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「部室」板/2
1163:ももんが 2012/05/08(火) 02:22:05ID:XXCuaQns
>>1157
志恩様
志恩様、こんばんわ。感謝、合掌、拝。
昨日は、井上如水先生の楽しい、お話、ありがとうございました。
(略)
私が、井上如水先生に、恩義と云いますか、親しみも感じますかと云いますと、それは、私のこの世に生を受けました時に、
初めて、生長の家の教えを受けたのは、井上如水先生だとも、いえると自分で、勝手に、思うゆえです。
それは、私が、私の母の御腹に生を受けました時、私の祖母《母の母》は、直ぐに、原宿本部の祈願部に、『安産祈願』に行ったそうです。
そのとき、『受付の方に』『こんな物も、あるので、どうぞ、借りて行ってください。』と、井上如水先生直筆の『甘露の法雨の腹帯』を無償で、提供されたそうであります。
祖母は、『安産祈願』に来ただけでしたので、思わぬ出来事に、喜んで、母にその『甘露の法雨の腹帯』を渡したとの事です。
私は、如水先生直筆の『甘露の法雨の腹帯』と共に、母の胎内で、育ったわけであります。
その後、出産間近の時、中々、予定時刻に、生まれてこなかったようで、心配した、祖母は、また、祈願部へ、行きましたところ、如水先生、が、祈願をしてくださって、
無事、生まれて来たと、聞いていました。
私は、実際、『観音様』に縁のある、場所に行くことが、多く、自分でも、不思議に感じる事が、たくさん、あります。
志恩様のお話からも、如水先生の霊験の強い感じが、良く、わかります。
”東京中の幽霊がくる“て、如水先生が、言われる感じ、私も、良く、わかります。
私も、実際、幼いころは、そうした、感覚を持っていました。今は、あまり、そうした事を言わないようにしてるので、衰えると思います。
扇風機のお話は、ユニークで良かったです。
でも、祈願とか、伝導とか、真剣にされていた、先生だったのですね。
また、ご存知のエピソードあれば、教えてください。
真に、貴重なお話、ありがとうございました。
感謝、合掌、拝。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1684
:
「訊け」管理人
:2013/01/06(日) 06:05:01 ID:???
>>1627
元本部職員Dさま
こんにちは。座右の銘は「ぶっつけ本番」の「訊け」管理人です。新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ、よろしくお願い致します。唯一「話せる本流派」であります貴殿に対してまして、昨年の宿題を提出致します。以下、ツラツラと語ってみたいと思いますが、事実誤認箇所などあらば、ぜひご指摘賜りたく思います。(なお、云うまでもない話ですがわたしは、「間違い」と気づいたら、もう、光速を以て修正出来る子ですw。野球でも経営でも、そんな感じでないと「即死する」ためであります。)
・・・・さて、
――――――――――――――――――――――――――――
わたしは雅宣さんは教えを抹殺するつもりであるとは考えたことがありません。
むしろ、教えの中で自分が気に入った部分(理解できる部分)あるいは利
用できる部分を「抽出」して、自論を展開して「新しい自分の世界」の実現
に邁進しているwと考えています。
――――――――――――――――――――――――――――
先ずここから、私見を開陳致します。
上記に関して私が同意できる点を挙げるならばそれは、「CO2」に関してで、あります。あの、CO2話に関してならばそう、言えなくもないと現時点、考えられると思っております。いや、利用できる部分だけを「抽出」しているとするならば、あの講習会の「午前と午後の違い」が、よい例かもしれません。
午前中には「実相独在」を述べられた総裁が午後には、CO2を取り上げられます。そして、そのCO2とは「現象の話なんでは?」な疑問は拭えなかったわけであります。(過日述べさせて頂いたとおりです。)むろん、総裁の中ではかの論理、完結しておられるのかもしれません。ですが、少なくとも講習会を聞いた限りでは、現象論に終始された感は否めませんかね。
ですので、利用できる部分だけを「抽出」しているとするならば、あの講習会の「午前と午後の違い」が、よい例かもしれません。ただし、総裁のなかではあの論理、完結しているのかもしれませんけども・・・・(とは申せ近著内でもこの部分は、やや消化不良でありました。)
――――――――――――――――――――――――――――
第三者から見れば、雅春先生の説かれた教えもそのまま採用されておられ
ますので「別に同じなのでは」と感じられることも当然です。それを知っている
がゆえに雅宣さんは雅春先生の教えを抹殺など出来ません。
――――――――――――――――――――――――――――
雅春先生「包装紙」論でありましょう。ですが、この意見にはクエスチョンマークであります。
換骨奪胎(^^)なんて言葉まで踊る、そんな、現総裁でありますが問題はたぶん、こんなことに帰結するんではないでしょうか。それは、出版点数の「少なさ」です。意味を解説します。
・・・今までの総裁ご著書ですが、まあ、異常なくらいの環境問題でした。ですんで、自説補強のための「雅春先生本温存」という、そんな政策のように見られているのかもしれません。ですが案外、信仰の話だけさせたらば総裁、素晴らしいと思います。(まあここは、近著をご拝読頂けないと解らない部分ですが)
・・・いやつまり、雅春先生を包装紙扱いしているダケならば、あんなご講話は、不能と診ます。貴殿に於かれましては総裁ですが、恰も、雅春先生の本を「包装紙として活用」、そのように御主張あそばされておられます。ですが繰返しになりますけれども、現時点では私は不同意であります。たぶん今後、信仰話に関する出版点数が増加すれば、その種の誤解は解けるのかもしれません。(さらに繰返しですがこの部分は、総裁近著を拝読された方ならば納得頂けると思ってます。)
総裁は決して雅春先生を、軽視してはおられません。包装紙としての価値しかお認めでないわけでは〝ない〟と思っております。(※ 最近のブログ記事では「案外、愛国書も読まれている」ことが解りましたし)
(つづく)
1685
:
「訊け」管理人
:2013/01/06(日) 06:05:52 ID:???
(つづき)
――――――――――――――――――――――――――――
今回の「鎮護国家」を外してしまったとも思われる発言は、これはおそらく重
版禁止の事件と同じぐらいに大変な失策・大失敗であると思います。自分
の理解できない(気に入らない)部分を排除するという方法は、彼の人事・
人の使い方にもそれが現れていますが、これは成熟した精神を持った大人
のやり方ではありません。(・・・・以下組織運営問題など)
――――――――――――――――――――――――――――
組織問題の不手際・・・・これが総裁問題になるのでは、ないでしょうか。その観点には同意致します。ただし、その、組織問題に関しても多々、歪曲暴走があるとは言えないでしょうか。
真意未確認での暴走は、結局、的を射た議論には繋がりません。たとえば、愛国書の「重版留保問題」にしても、本流と教団とでは見解に相違があります。
<参考資料>
○聖典〝抹殺〟に関する事実関係の確認(私の書き込み)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1343095925/1950
・・・組織運営の面で現総裁、数々のエラーをされていると思います。あくまでも想像ですが、そう言えるでありましょう。ですが同時に、「やってもいない事」や「言ってもいない事」で批判に晒されておられるとするならば、それは×だと思います。批判をするならば、的を射たもの〝のみ〟です。そうでない限り、まあ、争い好きな勢力を喜ばせる結果にしか、ならぬと思うからです。
拝
追伸
・・・・やや話が飛びますが、私が最も言いたい事を述べます。それは、やり取りのスタンスに関する話でありまして、「〝全否定×全肯定〟論争にするな!」という点です。
貴殿がそうだと、申しているのではありません。ですが、まあ、この総裁をめぐる議論では「全否定論」以外が、許容されません。これが、良質なやり取りを、阻害していると思います。あくまでもやり取りとは、「総裁のこの部分は◎だよね」「だけどこの部分は△で」「ここは、×だよね」という風な、まあ、そんなモノだと思うのです。
案外信仰面ではマトモなことが、個人的には判明しております。(この部分で的を射た反論が、未だ嘗て一度も寄せられないためです)ですんで、信仰面の◎を認めつつ、他の△や×部分のやり取りを開始できれば、幸いに存じます。
1686
:
「訊け」管理人
:2013/01/06(日) 06:20:49 ID:???
<余談>
・・・・ところで最近、まあ、「陰謀論」(^^)サイトの方々が訪問されます。(私のブログです)不正選挙やFEMAの件でなぜか、取り上げられて仕舞ったためなんですが、当然ながら生長の家を、「知らない方々」なわけです。で、なかにはキリスト教を研究されておられる方などもいらっしゃるワケなのですが「すごいですね!生長の家って!」というメールなども頂戴しております。生長の家を知らない方にこの教えが、「不正選挙ネタ」をきっかけに拡散されているのも、嬉しいわけです。
で、以下が本題です。
なかでも好評だったのが、この記事なんです。
○「〝唯一絶対〟の神が、なぜ、有限の人間をつくられたのでしょうか。」
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65709305.html
・・・・この、メールをくださった方はこの記事で、「長年の疑問が氷解しました。」と申されておられました。現総裁谷口雅宣先生ですが、まあ、こんな功績があること位はここで、述べておきましょう。
追伸
で、その方には『生命の實相』も、お勧めしておきましたが。
1687
:
うのはな
:2013/01/06(日) 07:53:59 ID:GXI9nTy6
トキ様へ
去年、大不調和の背教男のブログコメントや、それをいつ読んでも吹き出してしまうという
トキさんのコメントを読み、胃痛が起こり歯が折れ、年明けからみっともなく
通院予約電話を入れているわたしです。
以前にトキさんは、版権裁判などが起こると教団の信者離れがおこり、それは谷口雅春先生の望まれるところだろうかと
わたしに話されていたことがあったと思います。
でも部外者ブログで生長の家の恥といわれている私はもとより、頼りない教区職員の意見なんていらないと思いますよ。
おそらく雅春先生がどう思われるかなんて審議の重要なポイントではないでしょう。
女神信者が愛想を尽かして出て行けば背教部外者が運営する単なる盗作ブログ部屋。
『甘露の法雨』がないとなれば新経本を売り出す教団。
そんな事象に雅春先生がどう思われるかなんて大して意味を持たないだろう、というのが
私の感想です。
1688
:
みすはなまる(マリーゴールド)
:2013/01/06(日) 11:46:11 ID:oudDX5ak
合掌 有難うございます。
いま、トラブルで光明掲示板への書き込みが出来なくて、管理人様に問い合わせをして戴いているところですが、捨て石様へのお返事を、こちらでも掲載させて戴きたく、トキ様のお許し戴きたく思います。
合掌 有難うございます。
>出していますよ。梨のつぶてですが。
>
>教修会本は購入していないのでわかりませんが
>いわゆる絶版本のリストは『歴史から何を学ぶか』に。
>版を止めている理由については『平和の先人に学ぶ』に
>担当講師の回答(というまどろっこしい形)で書かれているよ>うです。
>(平成24年3月18日付 教団本部ニュースリリースによる)
そうなのですか。
絶版本は『歴史から何を学ぶか』だけですか・・。
私の勉強不足で、申し訳ございませんが、その御本は、谷口雅春先生の御本なのでしょうか?
“世界聖典普及協会”の方で調べさせて頂きましたが、谷口雅春先生御著書『神 ひとに語り給ふ 神示講義 教の巻』は販売されてございませんでした。
谷口雅春先生の絶版本になりましたリストは、『古事記と現代の預言』や『若人のための78章』『生長の家三十年史・四十年史・五十年史』を含め、約30冊近くございます。
絶版本は『歴史から何を学ぶか』だけで、この30冊近くの御本が、再版されているのでありましたら、教えてください。
>どなたかやむを得ずお手持ちでしたら、内容をご紹介頂けるとありがたいです。
当掲示板におきまして、“コスモス”様が、谷口雅春先生御著書『神 ひとに語り給ふ 神示講義 教の巻』を謹写くださっていますので、内容等御参照ください。
>おかしいのは誰なのか?はわかっているわけですから
>当掲示板ご先達の方々におかれては、一般聖使命会員までもを
>十把一絡げに批判するのはご遠慮願いたいと思います。
>(「残っている人は雅春先生への背信者だ」など)
>心の底から“雅宣総裁バンザイ”の人。
>そのつもりはないが“バンザイ”しないと生活できない人。
>“今の教え”は使わない地方講師。
>「聖経」のみ上げられている信徒。
>様々です。
私も、雅宣氏が総裁である時に、教団の信徒を経験しています。
私は、雅宣総裁の仰ることを指導する上の方に従うことや、雅宣総裁の御本をテキストとして出講し、講話することは苦しくなったので辞めました。
教団信徒の方の中にも、いろんな方がいらっしゃると思います。
いま現在、私がお話させて戴いている方の中にも、役職にありつつも、「真理が学びたいけど、雅春先生の御本をよむことでしか学べない」「教団では真理が学べない」と叫びを上げておられる方もいらっしゃいます。
私はそのような方に、何故教団では真理を学べないのかお伝えしたいと思います。
こう述べると、中には「生命の實相を使用した講話をされる講師もいるから真理は学べる」と言われる方もおられるでしょう。
しかし如何に、講師が生命の實相を用いて力説されても(そのこと自体は素晴らしいでしょうけど)教団における出発点(雅宣総裁)が唯物思想であるならば、無限供給の永遠の今を生かされる真理というチャンスに、蓋(ピンチ)をして生活しているより、他ならないと私は思います。
ですから、教団で雅春先生の御本を使用した講話を学べても、「真理が学べない」と仰る方がおられるのは、上に述べたことではないかと、個人的に思っています。
信徒として、「聖使命会費」がどのように使われているのか・・
冷静に、真実を観る眼を養うことも必要ではないでしょうか。
谷口雅春先生 御著書 『聖経 真理の吟唱』の「神護と神智を受ける祈り」より、66P〜67Pの一部を謹写させて戴きます。
☆☆☆☆☆☆☆
それゆえに私は 常に与えられたる神の恵みを次に渡す。
第一に神に還元して、私の如く救われる人々の殖えるための献資とし、
第二に災害に遭いたる気の毒な人の少しでも多く救われんがための寄付金とするのである。
神は必ずしも献資の額の多寡をもってわが真心を秤りたまうのではないのである。
☆☆☆☆☆☆☆
「聖使命会員」の方への批判ではございません。
批判だとうつる方もおられましょう。
先達方は真実を伝えていらっしゃるだけなのです。
真実があまりに酷いから、貴方様は批判と受け止めてしまわれるのかもしれません。
教団においての「聖使命会費」が、教団において真理において救われる方々の献資となっているのであるのならば、誰も何も言わないでしょう。
合掌 再拝
1689
:
みすはなまる(マリーゴールド)
:2013/01/06(日) 11:48:57 ID:oudDX5ak
管理人 トキ様
合掌 ありがとうございます。
間違えて、本流対策室板に投稿するところを、生長の家政治連合の板に投稿してしまいました。
ですので、改めて本流対策室に投稿させて戴きました。お許しを願います。
1690
:
トキ
:2013/01/06(日) 11:53:44 ID:eZHg6mXc
>>1689
いえいえ、気にされないで下さい。ご投稿、感謝申し上げます。
1691
:
志恩
:2013/01/06(日) 12:21:47 ID:.QY5jUA6
goro様
過去の個人的なこと伺って、すみませんでした。答えて下さらなくて
結構です。それにつきましては、スルーされて下さいませ。
話変わりまして、
昨年、12月10日に亡くなられました野木先生が、されていた
「和耕軸」より、本日,初めて書類が届きました。
発信人は、野木先生とご一緒にされていた、
そして、後を引き継がれた小川耕古様からのものです。
ひらいてみましたら、これだけでも1ヵ月分の会費の1000円以上するのでは
ないかしらと思われる
7㎝ × 21㎝のお札が、
「古事道」の文章のプリントとともに、同封されてました。
真ん中に大きく「天之御中主神」と墨で書かれているお札です。
向かって右側に、小さく天照大御神、月読大神、墨江之大神、日本国天皇
左側に、小さく豊受大神、須佐之男大神、布都主神、00家(我が家の名)
と,書かれてあるお札でした。
私は、昨年の12月に、1年分を払いましたが、
書類の【(注)に、
和耕会は、会費をとって組織活動の費用として契約的に毎月の印刷物やテープなどを
お送りするという仕事をするのではありません。
「古事記原文を生活の実践を通して解釈する」ことを目的としています。
そのため「会費」や「寄付金」は、伊勢神宮などに、寄付しています。
和耕会の会員の皆様が,生活の中で古事記の精神を尋ね「神習い」(かみならい)
の生活をして下さることを目的としております。
組織化しておりませんので、専従の職員もおかず、
すべて生業の傍らの奉仕によって運営されております。】
と書かれておりました。会員番号も私の番号は、300の前半の番号でしたから、
300人くらいしか会員にされておらず、こじんまりとした、家族的な雰囲気の会のようです。
もちろん生涯 生長の家 でおられました
野木先生の愛行・ご奉仕により、されていた会であることを、わからせて頂きました。
この会に入会出来るのは、ほんとうは、人を指導される立場の学校の先生のような人で,生長の家であることや、
それらのいくつかの条件が整っている人に限って、入会できると聞いていましたので,私は、先生ではないので、今迄
入会できませんでしたが、私の親友である00子さんのお陰で、私は,特別に
今回、入会が可能になったのでした。
これからも、テープ(今は、CDになりました)と、野木先生の過去につづられた古事記に関する御文章を、送って
下さるようです。こちらも、勉強していきたいと思っています。
goro様は、野木先生とご縁のあったお方でいらっしゃるので、
一応、お知らせさせて頂きました。 合掌
1692
:
志恩
:2013/01/06(日) 12:31:49 ID:.QY5jUA6
みすはなまる様
光明掲示板に、投稿出来なくなっているというのは、間違いなく手違いだと思います。
私は、衆議院選挙前に、選挙違反になる事柄をあちらに書き込んでしまいまして、
そのときに、
光明掲示板の方へ
管理人様宛てに問い合わせをしたときも、お返事は、かなり時間がかって、夜遅くに
下さったと思います。
なぜなら、管理人様は、お仕事をされていらしてて、
その他に、光明掲示板の管理人をされておられるそうですから、
そういうご事情がおありのようです。
1693
:
志恩
:2013/01/06(日) 13:13:13 ID:.QY5jUA6
みすはなまる様
あっ、そういえば、今日は、日曜日でした。
あちらの管理人様は、朝から、どこかへ おでかけでしょうか。
万が一、,,あり得ないことですが、あちらへ書き込みが出来なくなられたのでしたら、
是非、またこちらへ戻られて、トキ様掲示板の聖典版の方に書き込みをお願いします。
1694
:
みすはなまる
:2013/01/06(日) 13:51:57 ID:bAijypnk
志恩さま
いろいろアドバイス戴いてありがとうございます。
管理人様も、色々お忙しいのでしょう。待ってみます。
感謝申し上げます。ありがとうございます。
1695
:
goro
:2013/01/06(日) 15:58:13 ID:fUoZMuPA
志恩さま
安産の神癒祈願を申し込まれる方が多くなると声が掛かってきまして写経をさせて頂きました。
サラシ一反にバランスよく写経するのは最初は文字数と行数を合わせるのに大変でした。
私の場合は「天使の言葉」を写経させて頂きました。写経は大好きで、般若心経も250回位写経したでしょうか?
書道の先生から漢字2段・かな3段を頂いていましたので、乃木坂の新教連で野木先生から御指導いただくようになった時、
野木先生にその事を話しましたら、ニコッと笑われて、級や段位はね時間かけたら勝手に上がっていくのよ・・・と。^^;
それで、新教連での書道は2級止まりでした(笑
神癒祈願部のお姉さん方やおばさま方には特別にかわいがって頂きました^^v
皆さんのお名前はもう覚えていませんが、遊びに行くと必ず超高級な和菓子とお茶が出て参りまして・・・笑
ある時、自分で折り本を作り表紙の厚紙を墨色に染めた布を巻いて般若心経を写経したのを見ていただいたら
表紙の色が「利休鼠の色」でとってもいいわぁ〜と褒めて頂いて、何処に目をつけられるかわからないもんだと
言って皆で大笑いしたこともありました。
「和耕軸」の事お知らせ下さって有り難う。
私の場合は会員になる資格がありませんので誠に残念ながら申し込んでいません。
なんとか入会できる方法があればいいのですが・・・。
1696
:
みすはなまる
:2013/01/06(日) 20:38:20 ID:qq.ZrxY2
管理人様、志恩さま
ありがとうございます。光明掲示板での書き込み復活しました。
ご迷惑をおかけしました。
合掌再拝
1697
:
志恩
:2013/01/06(日) 21:32:12 ID:.QY5jUA6
みすはなまる様
光明掲示板への書き込みが復活できて、よかったですね。
拝見させて頂く事、たのしみにしています。
1698
:
トキ
:2013/01/06(日) 21:38:27 ID:2caPb0EI
みすはなまる様
ご丁寧なご連絡に感謝申し上げます。
1699
:
さくら
:2013/01/06(日) 22:30:02 ID:e8ieIrPA
「靖国見真会」参加者さま
聖典板におきまして、
神示に対するご教示、ありがとうございます。
本年もますますのご繁栄とご活躍、心よりお祈り申し上げます。
神示を謹写させて頂きながら、時代をこえた真理に、改めて感嘆しておりました。
「靖国見真会」参加者さまのご教示のように真理の説かれた時代背景を考慮することはたいせつですね、
…「時代に即した宗教運動」とは何でしょう。
考えさせられます。
1700
:
さくら
:2013/01/06(日) 22:30:34 ID:e8ieIrPA
余談になりますが…
お釈迦様にマールンキャという弟子がいたそうですが、『マールンキヤ経』というものにこんな話があるそうです。
この弟子が「宇宙は有限か無限か」「霊魂は不滅か、不滅でないか」
と形而上学的質問をしましたところ、
お釈迦さまはその質問には答えず、
「マールンキャよ、例えば、ここに、毒矢にいられた男がいて、友人が駆け寄り矢を抜こうとすると、その男は、この矢を射た者は誰か?どんな毒なのか?弓はどんな風で何処から射たのか…それがわからなければ、矢を抜かない、と言ったら、君どう思う?」と言われたと。
…よく知らないので、個人的感想ですが、
お釈迦さまは、宗教的救済の本質をついておられるように思いました。
どこかで、養老孟司さんが、「阿含経典」の解説を読んだら、自分が脳科学の分野で考えたことがすべて書いてあったとかいてましたが、
お釈迦さまは、例えば…今の最先端の脳科学や量子力学的な科学さえ見抜いているような真理を悟られています、
だけど、立派な理論で宇宙の真理を知っても、
目の前で「毒矢」が刺さる人が苦しんでいるのに何もできないとしたら、真理もなんの役に立つのかということを、諭されたのだと理解しました。
…もちろん、だいたいの苦しみは無知から起こるので真理の法則を知るのは、一番たいせつなことですが、
ただ、苦しんでるひとには、「毒矢」をまず抜いてあげることは、宗教の救済にも、必要ではないか、ということとおもいました。
飢えてる人には食べ物を与えたいとおもい、寒さに震える人には毛布を与え、苦しむ人がいれば、それを取り除きたいと思う…
そういうところからの出発が、どの宗教にもあるとおもうのですが、
いくら立派な政治政策を論じても、現代社会の問題点を述べても、
…やはり人に向き合えない、人を救えなければ、宗教とは、なんだろう…と考えてしまいます。
個人では、地道なお世話活動をしてる人はたくさんいますし、
こういう方々こそ、信仰運動の姿があるとおもうのですが、
総裁はこういう地道な活動には、心を配ってはいないようですし。
…生長の家の組織全体の活動体質には、こういう点が欠けてしまうるのかな、と感じます。
近代は「宗教の世俗化」された状態といわれ、宗教に代替する「サービス」が「消費」されるようになりました。
つまり「それ、宗教じゃなくてもできるんじゃない」ということがあります、
医療、介護、教育、政治、
慈善事業、カウンセリング、人助けも…みんな代替団体が請け負います。
国政も環境問題も…もちろんこれは欠かせない問題ですが、
まず、宗教は、こころや魂のもんだいに、取り組むべきこととおもうのですが…
どうなのでしょうか。
「宗教」でしかできない運動があり、
信仰で救われる、「魂の問題」があります。
むしろ、政治や社会政策が行き届かないところ、あるいは心のより本質的な問題に手を差し伸べるのが、ひとつ、宗教の大きな役割であるとおもいますが。
組織活動の一律化を強いられない、いま宗教的救済のため「生長の家」に何ができるかを自由に話し合えることを、個人的には、望みます。
…乱文失礼しました。
またどうぞ、
ご指導頂きましたら、幸いです。
さくら拝
1701
:
志恩
:2013/01/06(日) 22:31:32 ID:.QY5jUA6
goro様
もしかしたら、goro様は、私の知ってるお方なのかもしれません。
私は食堂のおばちゃんと、仲良しで時々、話してましたから、多分、おばちゃんを通して、あれこれ聞いている筈なのですが、
40年以上、前のことなので、全部覚えてはいませんから、忘れているところも多いのです。
goro様は、安産の神癒祈願を申し込まれる方が多くなると声が掛かってきて、写経をされてたそうで、
天使の言葉を写経されてたそうで、字が達筆でいらしたからお願いされたのでしょう。
しかし、それだけでは、お願いされませんよ、お人柄も信用されてたから、お願いされたのだと思います。
…、漢字2段、かな3段だったとは、すごいです。
でも、野木先生に教わった新教連の書道では、2級止まりだったというのは、面白いですね。
私も、本部にいたとき,野木先生に書道を習いましたけれど、私は、書道は、へたっぴぃでした。級なんか、
もらえないほどでした。
水泳は、千駄木プールで、新教連の原先生に教わりました。原先生は、元水泳のオリンピック選手だったお方です。
草木染めは、服部仁郎先生の奥様に教わりました。その草木染めで、帯を2本作りましたが、
服部先生の奥様は、当時、個人指導部の先生をされてました。
和文タイプは、お山に通って、清超先生に個人教授で直に教えて頂きました。
結構、いろいろな先生に、個人的に、いろいろと教えて頂けて、贅沢な時代でもありました。
あたたかくて、家族的で、いい時代でしたね。
goro様は、
食堂のおばちゃんだけでなく、
神癒祈願部のお姉さん方やおばさま方には、特別にかわいがられていたそうですし、
遊びに行くと、必ず超高級な和菓子とお茶が出た、、というのですから、
とても、可愛がられるタイプの男の子だったのですね。
きっと、goro様と私は、本部のどこかで、すれちがっていたか…
お話した事もあるのか、いまだに なぞのままです(笑)
1702
:
トンチンカン
:2013/01/07(月) 00:32:39 ID:9yITXFI2
今春にも“最高裁判決”が、、、
>>1682 :トンチンカン:2013/01/05(土) 23:24:57 ID:9yITXFI2
マサノブ総裁は“幸福”と思っているのだろうか?
本部や、居宅に “監視カメラ”等々で守備し、講習会には “SP” を配し、“防刃チョッキ”まで着用している、、なんて話も、、、、、
“恐怖心”に怯えながら、人心を惑わす生活が “幸福な生活” なのでしょうか?<<
マサノブ総裁にとっての “恐怖心” は、なにも“暴漢に襲われること”だけではありません。
“最高裁判決”を目前にして、『エジプトのような革命』が 生長の家 内部にて起こるのではないだろうかという “恐怖心” こそが、マサノブ総裁ご自身にとって 大問題 なのであります!!
だから、組織内部での “言論(行動)統制” が厳しくなっているのでしょう?
だから、あのパクリの“聖経まがい”を強引に使用するように圧力をかけているではありませんか?
一般の信徒達をこれ以上 バカ にしてはいけませんよ、マサノブ総裁!!
<参考:聖使命新聞にて>
>> エジプト人を動かしている「自由と人間の尊厳」への情熱を我々の組織運動に置き換えて考えると、やはり今までの運動は規制が多すぎたのではないか、自由な発想を抑え込みすぎて、自由を束縛していたのではないかと思います。相愛会、白鳩会、青年会が三つに分かれて、他の組織に行くのは御法度などと、自由を束縛している。そういう運動の仕方が、今の社会では「NO!」と言われるようになってきた。エジプトのような革命が起こる前に(笑い)、私たちが“上”の方で変わらなければならない。>>
1703
:
goro
:2013/01/07(月) 00:35:43 ID:fUoZMuPA
志恩さま
お腹に赤ちゃんのいる御婦人の安産を祈願してサラシ一反に写経させていただくのですから
父からの心得として申し渡されていたことは祝福の心でということでした。
写経の前に斎戒沐浴して元気で丈夫な赤ちゃんが生まれますようにと一字一字真剣に聖なる言葉を移しました。
まさに祈りそのものでした。祈願部にお礼状などが来るととても嬉しかったものですが、
何処のどなたにお使いいただいていたか聞いたことはありません。
実は若い頃は人見知りが激しく知らない人と口を利くのがとても苦手でしたので
祈願部以外の人で気軽に話が出来たのは食堂のおばちゃんと売店のおばちゃんくらいでしたので
多分、志恩さまとは挨拶はしても口を利いたことはないと思います。
ですが、お山の係をされていた和服のよく似合う素敵なお嬢様がおられた事は存じています。
そのお嬢様でしたらお話したことは一回もありません。気品のあるお方でしたので眩しくて・・・(笑
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板