したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談コーナー Part2

1管理人 ◆N4Si4502cA:2018/04/10(火) 10:50:17 ID:M6uchMoA0
トピずれOK。和気あいあい雑談コーナー。他への転載厳禁。

遅くなって申し訳ございません

2プクプク:2018/04/10(火) 13:49:41 ID:dNFa2OVY0
お忙しい中、有り難うございました。この場所があってこそのディスカッションです。感謝申し上げます。

3きれじろう:2018/04/10(火) 20:19:34 ID:laJRPOGQ0
管理人様

お忙しい中、有り難うございました。

採点さん、ゆうとんさん

こちらでまったりと会話しましょうかね。
疑問質問、何でもありですわ。
みんなで理解を深めましょう。

4もう一人の通りすがり:2018/04/10(火) 22:46:45 ID:Q8rQ1/yM0
みなさまごぶさたしています!
青畳の香りがにおってきそうな新設雑談コーナー、管理人様ありがとうございます。
たまたまスケートもオフシーズン、あれこれ心配事などもあったので他のコーナーにコメントを書くこともなく過ごしておりましたが、またちょくちょく遊びによらせていただきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いします。

5gh:2018/04/10(火) 23:15:29 ID:wuaPAc4U0
管理人様
雑談コーナーの開設、本当に有難うございます。

皆様こんばんは
観戦者さん、勇気ある最終投稿等に感謝いたします。
さて、羽生さんのサルコウについて触れられていましたが、今更、解説の必要性もありませんね。
参考までに、羽生さん自身の解説(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=ekZ47p9n3nQ

夙川の桜を何回か見ていますが、「懐かしいなあ」という事は、観戦者さんも訪問されたことがあるのですね?
紀平さんも多分、見たことがあるだろうなと思うと嬉しいね。ちなみに私は、3月31日(土曜日)、夙川の満開桜を見に行きました。

紀平さんのJrワールドSP、ラベンダー色に近い衣装(色調は濃いので無理やり)に新調されたのでしょうかね。
Ladies in Lavenderの長調Ver.を彼女に演じてほしいなと思う気持ちも少々湧いてきました。この楽曲は、真央さん、町田さん、宇野さんも演じている名プログラム曲かも。
これに因んでYouTubeで羽生さんの Ladies in Lavenderの長調Ver.を見っけって、これ話の展開に相当無理があるなぁ(笑)。
羽生さんの過去演技の切り貼りですが、よかったらどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=L8e1M5F-kz0


採点さん
地方競技会のご報告有難うございました。研究所の方は雑談し辛いのでレスを控えました。
昨年の近畿選手権で、Sr男子では友野さん、Jrでは須本さん、Sr女子では坂本さん、そして採点さんも観戦されたJr女子の本田望結さんの演技も観戦しました。
今思うと、この近畿選手権以降、坂本さんと友野さんは大躍進!!

京都近辺でしたら、滋賀県立アイスアリーナで開催されると思われる「げんさんサマーカップ」は過去の出場選手からも興味ある地方大会かと思われます。


もう一人の通りすがりさん、ご無沙汰ですね。
どんどん投稿してくださいませ。

【Number Webから参考記事】
http://number.bunshun.jp/articles/-/830437
文中、11段階の場合、それぞれの段階でどう加減点されるのかは発表を待たなければいけないが、検討されていたのは、1段階ごとに「基礎点の10%を増減する」というものである。
うーん「基礎点の10%を増減する」?…さて、どうなるのかね。

6きれじろう:2018/04/11(水) 22:42:39 ID:HImGflWE0
ghさん、観戦者さん

>羽生選手のサルコウはサルコウではないという、目が点になるような書き込み。

ghさん、ナイス!俺もどうやって解説しようかなぁと思ってたんで助かったわ。
フィギュアスケート美のテクニックにも記載されてるんだけど、結局こういうこと。

●サルコウ:左足バックインで踏み切る
●ループ:右足バックアウトで踏み切る

そりゃ、羽生さんが右足バックアウトで踏み切ってるジャンプを「サルコウだ!」って強弁すりゃ問題だけどさ、サルコウは普通に左足で踏み切ってんじゃん。(笑)

強いて問題を挙げるなら、「知ったかぶりをする方から『サルコウじゃねぇよ』と文句を言われる」ぐらいかな。
ルール上は無問題。宇野さんへのイチャモンと変わらんわな。

採点さん

研究所の続きです。
結局、「スケーティングスキルが高い人は、それだけ有利になる」ってことなんですよね。

下記はそのサンプル。

●201NHK杯フリープログラム
 ・浅田さん(2位)
  https://www.youtube.com/watch?v=AtrdqBtRNoA

 ・長洲未来さん(3位)
  https://www.youtube.com/watch?v=kkau39JAnj0

多分長洲さんの大大ファンからしたら理不尽と感じると思われ。
  
じゃあ、ルールからそれをとっ外してしまったらどうなるか、なんですよ。
2006年世選女子の再現になる可能性がすごく高まる。
また、女子は大きな得点源となるジャンプ、成長期前が有利になるので徐々に低年齢層化が進む可能性も否定出来ないですし。

こういうのもマニアックに突き詰めて考え出すと、スケートの奥の深さを実感する日々でございますわ。

7焼き豚:2018/04/11(水) 22:48:47 ID:MxvoIM.Q0
わーい!!!!( ´ ▽ ` )
管理人様、新設の雑談コーナーありがとうございます!取り急ぎお礼を!
皆さまお久しぶりで!新しく更新して嬉しい限りです!また、楽しいお話させてください!
風鈴さま
みてらっしゃるかな??
表動画のメッセージみました!メリケン、、、の件ですね?笑笑
お礼を言われるようなことではありせん。半分以上はきれじろうさんのおかげですし( ^ω^ )
ゆうとうさん
アンチの歴史は私の方が詳しいとおもいますが、聞きたいです??聞いてもハラワタ煮え繰り返るだけだとおもいますが( ̄▽ ̄;)
では、とりあえず少しだけお邪魔させていただきました。
また来ますねー!!!!

8桔梗:2018/04/11(水) 22:54:47 ID:Yc0YQPk20
管理人様

1000件を超えるコメントになってしまうので、反映されないでしょうか?
この度はご対処ありがとうございました。

和解だの関係修復だの、と言われましても、そもそもこちらから全く関わってもいませんのに、完全に一方的な思い込みに基づいて勝手に対立構造や仲間、サイドなどと捏造した上で、卒業と宣言しながらご自身のやってきたことを全く省みず、相変わらずこちらでも他のユーザーさんにまでしつこく絡み続けることに大変驚きます。
私もこちらでも事実とは全く異なることで、何度も名前を出されて困惑するばかりです。

何だか次々と常に敵を作り上げて、争うことを楽しんでいらっしゃるように見えますし、ご本人はそれで楽しくても、絡まれ、巻き込まれた方はこれではたまりません。
こちらでも、本家と全く同じことの繰り返しをなさっています。

お時間がございます時に、焼き豚さんやpochabaraさんに対してのあまりに一方的な中傷、難癖に当たると考えられますこちらでのコメントについても削除をご検討いただければ幸いです。

ご対処にお礼を申し上げますと共に、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

9採点:2018/04/11(水) 23:00:50 ID:7.CFAmUk0
管理人様

雑談コーナー開設、ありがとうございます!
なんでも気軽に投稿できるので、嬉しいです。

gh様
地方大会情報ありがとうございます。
「げんさんサマーカップ」情報、嬉しいです。
出場メンバーがすごいですね。
テレビで見る方も出ているので、テレビと生との違いがよりわかるかな・・・。
お盆の時期なので、いけるかどうかわかりませんが、できるなら観てみたいです。


きれじろう様
また、いろいろと質問すると思いますが、宜しくお願いします。

今、疑問に思っていることは、PCSのことです。
どこで差が出るのか。
本に書いてあることと、実際の選手の演技とどうつながるのか。
生で観ないと、違いがわからないですかね?
テレビの解説の方に、頑張っていただかないと・・・。
どなたかが言っておられた、ルールをよく知らない素人にもわかる
解説が聞きたいです。

10桔梗:2018/04/11(水) 23:08:33 ID:Yc0YQPk20
わー、すみません。
上、8のコメント。

意見・要望・連絡・削除依頼Part2 の方、1000件を超えてしまったため、そちらに書いたコメントがなぜかこちらに反映されてしまいました。
せっかく、新しいコーナーになったのに、唐突におかしなコメントが入ってしまって本当にすみません。

皆様、お許しを。そして、管理人様、もしご覧になりましたら、8.は本来、意見・要望・連絡・削除以来の方のコメントですので、なにとぞ削除お願い申し上げます。
雑談コーナーの新設、ありがとうございます。

こちらには会話に参加させていただいたことがありませんが、皆様の楽しいコメントは折に触れて読ませていただいております。
8.は場所違いですので、お気になさらず、お続けくださいね。

11焼き豚:2018/04/11(水) 23:59:51 ID:MxvoIM.Q0
桔梗さん、いらっしゃいませ!( ´ ▽ ` )
よく間違えて来られる方がいらっしゃるので、問題なしですよ!
表動画では個人的なやりとりを嫌がる方もいらっしゃるし、要望欄では場違いでなのでコメントのやり取りをするのははばかれますが、ここではオッケーなので、気にせず遊びに来てください!
まあ、いろんな方がいらっしゃるということで、それも含めて学びの場。
私のことは気にせず、ていくいっといーじーで行きましょう!
せっかくのオフシーズンですし、春のなので、焼き豚 は浮かれてます!( ^ω^ )といってもお出かけは制限ありますが、、、、。

皆さん。続々と集まりますねー。これでこそ、雑談コーナーだわ!

12観戦者:2018/04/12(木) 02:55:08 ID:AGZ/G2.I0
管理人様
今回の開設、大変ありがとうございます。
楽しく読ませていただきます。

皆様、こんばんは。
新年度の4月に新しいコーナーがスタートして、何だか幸先が良いですね。
春めいて、賑やかで気持も高揚します。
しかもここで桔梗様に会えるとは!
落ち着いたら、ミラノ観戦記をどこかで披露なさってください。
楽しみにしています。
焼き豚様も、お元気そうでなによりです!
またちょこちょこと、のぞかせて下さいな。

gh様
夙川の桜は、もうすっごくすごく昔子どもの頃、両親と眺めた良い思い出があります。
父は厳しくて、お菓子とか外では一切許さず本当に観桜のみでしたが、とても満足でした。
当時の家の近所にも大木があり、春といえば連想するのは桜ですね。
今年は、ピークが少し早かったと妹が報告してきました。
紀平さんは練習漬けかも知れませんが、道行く風景に季節を感じるチャンスはきっとあるのでしょう。
彼女は表現者でもあるので、そういう感性も大切に磨いていけたらなあと思います。
Ladies In Lavendar、いいですねえ。
彼女は滑りが綺麗なので、ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌなんかも似合う気がします。
きれじろう様共々、サルコウのコメントをありがとうございます。
アンチさんは基本読まない様にしていますが、私は未熟者ゆえ時々理性が吹き飛ぶこともあるのです。

新シーズンの採点は、各選手のプログラムとともに、とても興味があります。
採点様ときれじろう様の連載Q &Aも、非常に楽しみにしています。

13採点:2018/04/12(木) 10:34:40 ID:.2Ga6LB20
おはようございます。
私が、9番のコメント記入に四苦八苦している間にきれじろうさん達の投稿が
次々にあったのですね。
みなさん、すごい!!


観戦者様が連載Q&Aと、楽しみにして下さっているとは!
みなさんよくご存じで語りつくされていることを、何度も繰り返し質問して、
困ったおばさんだとあきれられているのではないかと思ってましたが、
安心しました。
これからも、宜しくお願いします。


きれじろうさんが例としてあげて下さっている動画は、ノーミスのすばらしい
演技だった未来ちゃんより、何度もジャンプミスを重ねた真央ちゃんの得点が
高かった。これは、スケーティングの差がものを言ったということですか?
実は、真央ちゃんのこの演技はソチの前の「浅田真央NHK杯特集」という番組を
録画していて、時々見ていました。
よくなかったと思ったのでしょうか、演技後の真央ちゃんはがっかりしてました。
得点発表があり、びっくり!
鈴木明子さんをぬいて優勝でした。

でも、未来ちゃんの演技とか、さっぱり覚えていませんでした。
観てもなかったのかも・・・?

このように二つ並べてみれば、真央ちゃんだけが理不尽なんて言えませんね。
しぶしぶ、・・・納得・・・。


それにしても、スケーティングは、差がわかりません。
9番の質問とつながると思います。
ピョンチャンのときも思ったのですが、なぜか、未来ちゃんの得点は低い
ですね。3アクセルを成功させても!なぜ?回転不足があるから?
スピンやスパイラルも、とってもきれいにみえるのに、なぜ得点に
つながらない?
宮原選手や坂本選手との差は、何?

観る目を養わないとダメってことですかね。


ああ!記入している間に「おはよう。」ではなく、「こんにちは。」の時間近く
になってしまった。
おば(あ)さんには、読解も、作文も、パソコンも、きつい!

14きれじろう:2018/04/12(木) 21:44:27 ID:wJSncjSA0
採点さん

>このように二つ並べてみれば、真央ちゃんだけが理不尽なんて言えませんね。
しぶしぶ、・・・納得・・・。

多分、探せばいくらでも出てくると思いますよ。こういうようなケースって。
スケーティングスキルが高ければ、少しぐらいの失敗なんて「ヘ」でもないんですから。
そういう意味では、佐藤さんのご指導の元で地道にスケーティングスキルを伸ばした浅田さんも、2010年世選のヨナさんと同じような立場に飛躍したってことですわ。
なずなら、スケートはそもそも「スケーティングスキル」を競っているからです。

>ピョンチャンのときも思ったのですが、なぜか、未来ちゃんの得点は低いですね。

演技構成点て、もうとにかく奥が深すぎて、私もお勉強中の分野です。

プロトコルを観て、気づくのは、スケーティングスキルに比べてトランジション(エレメンツ間に何をやっているか、所謂「繋ぎ」)がやや低めに出ることが多い。
TESではジャンプのURが割と多め。
URが多いということは、「演技全体」を通してトップスピードで滑走し、そのスピードを利用して流れのあるジャンプにする、というところがスーパートップの変態レベルの選手に比べるとやや落ちるかな、って感じ。
つまりジャンプだけに限らず、繋ぎも全般的にそういうことなのだろう、ということで。

但し、スピンはしっかりレベル4はとれてるし、そこはトップ中のトップと比べても全然遜色無しかなぁ。
とはいえ世界中のスケーター全てのレベルから考えたら、未来さんだって、もはや神レベルなんですけど。

やっぱり我々素人レベルでは例えばPCSの9.25と9.00の差なんて殆ど理解不能。ジャッジパネルでも分かれるんだから。(笑)

ちなみに、実はスピンの採点に「体の柔らかさ」ってそんなに重要じゃないんですよ。
あくまで基本は高速で安定したポジションを維持出来ているかです。
レベル獲得要件に柔軟性は関係無いし。(笑)

んで、PCSの出方は、まずは地方大会の選手の演技を生でじっくり見るのがいいと思います。
点数の低い人と高い人で本当に全然違うから。

でもテレビ常連の選手をジャッジする審判は「ピラミッドの頂点の方々の演技」に点数をつけなきゃいけないんだから、私は同情します。(笑)
みんな凄いんだから。

とりあえず、前の雑談コーナーのコメント888で記載させていただいたこれをプリントアウトして、地方大会で各選手の動きをじっくり観察する!

1、Skating Skill(スケーティング技術)
・バランス: 上体・ブレードのバランスが取れているか(正確性)
・流れ: 安定したスピードで流れのある軽やかな滑りか(流れ)
・安定性: 安定感のある滑りか(正確性)
・スピード: 加速・維持・緩急のある滑りか(流れ)
・方向性: フォア、バック、右回り、左回りとも滑っているか(多様性)

2、Transition/Linking Footwork(要素の繋ぎ)
・多様性: 多様なステップ、ターン等を用いているか(多様性)
・難しさ: 難しいフットワークを用いているか、上体を多様に動かしているか(正確性、多様性)
・複雑さ: 要素へ/要素からのつなぎに異なるつなぎのツールを用いているか(多様性)
・品質: 音楽に合わせてクリーンで品質の高いつなぎとなっているか(正確性)

3、Performance/Execution(演技力・実行力)
・身体的・感情的・知性的な係り: 音楽、メッセージを理解し、感情表現が出来ているか(音楽表現)
・身のこなし: 身のこなしが美しく、要素間の動きがスムーズか(流れ)
・スタイルと個性: 選手のスタイルや個性が音楽をきちんと表現出来ているか(音楽表現)
・動きの明瞭さ: 動作の一つ一つが性格できちんとしたポジションが取れているか(正確性)
・動きの多様性とコントラスト: 音楽に合わせて多種多様な動きを使い分けているか(多様性、音楽表現)
・投影: 音楽の中の感情や動きといったものが観客に伝わっているか(音楽表現)

4、Choreography/Composition(振り付け)
・アイディア・コンセプト: 音楽の意図に沿ったストーリー表現が成されているか(音楽表現)
・構造とパターン: リンク全体を使ってエレメンツや動きを滑っているか(多様性、流れ)
・体の配置と次元: 上体をよく使い、プログラムのストーリーに合っているか(音楽表現)
・音楽と動作のフレージング: 動きが音楽のフレージングにマッチしているか(音楽表現)

5、Interpretation(曲の解釈)
・音楽に合わせた動き: 音楽のスタイル・個性・フレーズ等を反映しているか(音楽表現)
・音楽やニュアンス: 個々の音楽の動きを表現しているか(音楽表現)
・無理の無い動き: 無理なく、素早く、スムーズに滑っているか(流れ、音楽表現)

もう、見慣れるしかない(笑)

15きれじろう:2018/04/12(木) 21:58:52 ID:wJSncjSA0
観戦者さん

>採点様ときれじろう様の連載Q &Aも、非常に楽しみにしています。

あらら、嬉しいわぁ。多分採点さんが疑問として書かれる事って、多くのファンのみなさんが同じように思っていることなんですよ。
俺もさらに勉強しねぇとなぁ。

まあ、いずれにしてもテレビ越しに演技を観て、全てを分かったつもりになってエラソーに非難してるしょーもないファンはどこまで行ってもしょーもない。

16gh:2018/04/12(木) 22:17:24 ID:FUgbOltc0
観戦者さん

本当はシンフォニーに反応されるかなと思っていました(笑)。
全くの雑談になります。
Jスポ放映のミラノワールド録画、未だ第1グループしか観ていないのですが、このグループの6分間練習の時にシンフォニーが流れていました。某化粧品のCM曲の時もそうですが、この曲が流れると無意識的に何か反応している私、変人かも。

夙川の桜は、ご両親との幼い頃の良い思い出が有ったのですね。西宮ゆかりだし、紀平さんを応援したいですね。私も友人が西宮におり毎年複数回、甲子園球場に通っていますので、無理やり西宮ゆかりに。

>彼女(紀平さん)は滑りが綺麗なので、ラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌなんかも似合う気がします。

確かに似合うかもね。私は、この曲を知らなかったので、まず楽譜から覚えることにします。メロディラインが良く判る楽器にて。
https://www.youtube.com/watch?v=ylB8pKSMiLk
真央さんのEXプログラム「So Deep Is The Night」に、この曲を被せたものがYouTubeに有りましたよ。
この「So Deep Is The Night」EXプロは、もう一人さんが以前、熱く語っておられたような記憶があり、演技や「亡き王女のためのパヴァーヌ」曲をご存知なら何かコメントくださるかもしれませんね。何か心配事がお有りとのことなので、文中に紛れて無茶振り。
紀平さんの新シーズン、どのようなプログラム楽曲になるのか、今から楽しみです。


表の動画に「小平奈緒&高木美帆 スターズ・オン・アイス2018横浜公演 (2018/4/6)」の動画が有りますが、とても面白いというか楽しい企画ですね。
フィギュアスケートとスピードスケートに関連した、面白く、また相応に為になる動画があります。
https://www.youtube.com/watch?v=jfdmvPqIbdc

17ひのえうま:2018/04/12(木) 22:18:15 ID:UbzlTzNE0
管理人様、雑談コーナー更新ありがとうございました。

きれじろうさん、研究所ではありがとうございました。
ずいぶん前におすすめいただいていた「氷上の光と影」および同じ田村氏の近刊を読んだので、ちょっと感想書きたいのですが今時間がないので、上の採点さまの疑問についてとりいそぎ。

実は、わたしも以前は、未来ちゃんの点数に関して採点様と全く同じ疑問を抱いていたのです。
いつも演技構成点が他のトップ選手に比べると低い。
見た目には違いがわからない・・・・

でも、昨年のジャパンオープンを現地観戦して、その疑問が氷解してしまった、ような気がしました。
生で見ると、未来ちゃんは、スケートが滑らないんですよ。
もちろん、あの場にいたトップ選手(メドとか)に比べると、の話ですけど。
その日の調子もあったのかもしれませんが、全体的にゆっくりであまり緩急がなく、ターンの度に少しずつ減速する感じで、ステップシークエンスの時など止まってしまうのではとハラハラする程でした。
なので、せっかくのミスサイゴンも、私にはあまり盛り上がりを感じることができませんでした。
ジャンプは全部決まって回転不足もとられず、技術点は高かったんですが、回転不足とられまくって技術点が17点も低かったカレン・チェンとPCSはほぼ同じでした。
現地では、残念ながら納得、という感じでした。

生で見てもわからないことだらけではありますが、特にPCSについては、最低限生で見ないと話にならない、というのは痛感しました。

18きれじろう:2018/04/12(木) 22:42:37 ID:wJSncjSA0
ひのうえうまさん

でかしたぁぁあぁあ!
それテレビではすっげー分かりづらい部分だぜ。

あと、テレビで分かりづらいのは、エレメンツがリンク全体に上手くばらけているか。トップ選手はみんな満遍なく散らばってる。
それとおっしゃるとおり、スケートの伸び。前も書いたけど、荒川静香さんの驚異のスケーティング。
生で間近でみてあれは衝撃だった。「現役よりスゲー日本スケート連盟副会長ってなんなんじゃーっ!」って感じ。
こういうの、テレビでは分からん。

19ひのえうま:2018/04/12(木) 22:49:23 ID:UbzlTzNE0
先ほどの訂正と追加。

未来ちゃんのジャパンオープンの演技で、ジャンプは全部決まってと書きましたが、最初のトリプルアクセルだけは乱れました。
あとはノーミス。

逆に、生で見て全然わからなかったのが回転不足でした。
カレン・チェンがすごく良くて、感情にダイレクトに伝わってくる素晴らしい演技だった、ように思ったのですが、びっくりする程点が低くて客席もざわつきました。
スコアをあとで見たら回転不足を5つも取られていたのですが、少なくともわたしには全然わかりませんでした。

ジャッジの間でも点のばらつきが相当あるときもありますから、こちらの感覚とずれるのはもう仕方ないかな。
少なくとも、自分の見る目よりはジャッジの見る目の方が確かなのは確実なので、点がでて「???」と思うことはもちろんよくありますが、気にしないようにしています。
それでもときどき「えーーー、もっと出してよおおお」と吠えちゃうときはありますが。

20きれじろう:2018/04/12(木) 23:10:10 ID:wJSncjSA0
>生で見て全然わからなかったのが回転不足でした。

がっはっは。何しろ、スロー再生できないですからね。
でも慣れてくると結構分かりますよ。
かみさんも東京選手権を一緒に観に行ったとき、俺と結構足りてるか足りてないかの見解が一致した。

21採点:2018/04/13(金) 10:17:00 ID:rVmfU4LY0
ノブリン様

コメントありがとうございました。
研究所ではなく、こちらのコーナーの方がコメントしやすいので。
読んでくれるかな?
私も、ノブリンさんと同じように、なんで高難度な技が負けてしまうの?
と、首をかしげた一人なのでコメントさせていただきました。
また、フィギュアはテレビ観戦が主で、解説を頼りにやっとジャンプの種類と
回転数がわかるくらいで、ステップやスピンなどさっぱりわからない・・・
のので、ルールとかもよく知らない。
これから、勉強していくのでこれからも宜しくお願いします。
何度こけても、ジャンプ改造に取り組んだ真央ちゃんも応援してます。


きれじろう様 ひのえうま様

コメントありがとうございます。
やはり、生じゃないとわからないのですね。
そうじゃないかと思っていました。
一度地方大会を生で観ましたが、スピード感はテレビではわからないと
思った。
テレビでは、カメラが切り替わるので、どこでどの技をやってるのかも
わからなかった。
生では、飛んでるな(ジャンプ)、回ってるな(スピン)、滑ってるな
(ステップ?)という程度。
回転不足などどんでもない!さっぱり?あっという間に飛んで降りるんだもの。
よくジャッジの人は、見分けられるんだと感心した。
(素人のあんたが言うか・・・?!と言われそう・・・。)


これからは、生観戦の機会も増やしていきたいと思います。

22pochabara:2018/04/13(金) 16:53:29 ID:IrvBsA4c0
こちらにお集まりの皆さん 
こんにちは&はじめまして。

新しい雑談コーナーができるまで待っていました。
少しだけコメントをさせて下さい。

焼き豚さん
別コーナーでのお声がけ ありがとうございました。
たまに拝見することがありまして、赤ちゃんを出産されたことを知ったのは焼き豚さんの分〇〇からの投稿を見てでした。
とても良いお知らせにコメントを書きかけたのですが、はて、一回くらいしかお声がけしたことないのにどう思われるだろうか、と思ったら、コメントができませんでした。
このようなきっかけですみませんが、やっと言えます。「おめでとうございます」
そろそろ首もシッカリして毎日可愛くなっているにちがいないですね。
お忙しいでしょうが、ときには適度に手を抜き、楽しみながら子育てをして下さいね。
うちは間もなく上の娘が結婚ですので、そういう年齢のおばさんです。
私は山あり険しい谷ありでしたから心臓に毛がフサフサ。多少のことでは動じません(笑)
今後とも何かのときは宜しくお願い申し上げます。
桔梗さん、あちらでお話をお聞かせください。お待ちしています。


皆さんのフィギュアのお話に入ってすみません。お続けください(^o^)丿

23ノブリン:2018/04/13(金) 22:17:13 ID:OXwRIvWs0
こんばんは。
少しだけ失礼します。

採点さん、メッセージありがとうございます。
お気持ち、共有出来て嬉しいです。
真央ちゃんの引退から1年が経ちましたね。
私も引退後も新しい挑戦をし続ける真央ちゃんを応援しています。

ひのえうまさん、はじめまして!!
突然にすみません。
私も昨年のJOでカレンチェン選手の演技を見て、ひのえうまさんと同じように感じました。
キレのあるダイナミックなジャンプと、スピード感あふれるスケーティング、目力のある迫力の演技、とても惹きこまれました。点数が出るまでにも時間がかかり、点数が出た瞬間にえ〜っと会場がどよめきましたよね。今季はプログラムも定まらず、残念な結果が多かったですが、実力のある選手ですので、カレンちゃんも応援しています。

焼き豚さん、私も便乗させていただいて。
遅ればせながら、お子さまのお誕生おめでとうございます❤
とてもとても可愛い赤ちゃんなのでしょうね。
すくすくと健やかに成長されますように。
子どもの成長はあっという間ですので、焼き豚さん、赤ちゃんとの1日1日を大切にお過ごしくださいね。

失礼しました。

野武凛♪

24きれじろう:2018/04/13(金) 23:52:28 ID:0csOMBWY0
採点さん

>スピード感はテレビではわからないと思った。

そうですねぇ・・・テレビって割とアップで選手を追うように撮影するので、各選手のスピード感の違いを感じるのは何気に難しいでしょうね。なんとなくは分かりますけど。
私は結局選手の離氷地点と着氷地点を合成することで初めて明確に実感しました。
飛距離が長いと言うことは、スピードがあって、そのスピードをジャンプに変換出来ているスキルがあって初めて出来ることですから。
女子で凄いな、と感じたのは主にキムヨナさん、グレイシーゴールドさん。
んで今だとガブリエル・デールマンさん。デールマンさんの冒頭の3T+3Tはあまりにも凄すぎて、もはや笑うしかない。ほんとに。
ありゃGOE満点出すわ、と素直に思う。

ちなみにテレビでもし各選手のスピードの違いを実感したければ、割と高い位置から定点カメラでずーっと撮影すると分かりやすいでしょうね。
視聴者からクレームの嵐になるでしょうけど。(笑)

>よくジャッジの人は、見分けられるんだと感心した。

私、2012年に本格的にジャンプを解析し始めて、ほんとにビックリした。
「ここまで正確に判定してたんだ!」ということで。
国際大会の審判はキャリア15年以上のベテランばかりだそうです。

>生観戦の機会も増やしていきたいと思います。

本田姉妹が出ておられたということは京都ですか?知り合いの方から京都は無料だと以前聞いたけど、今もそうなのかな?
私は東京なので、樋口新葉さんの勇姿をよく見ます。
すごくシェイプアップしてますよ。無駄な脂肪なんて全然無い。
それと試合前の姿は真剣そのもので殺気がある。(笑)
声かけたらスケート靴で踏まれそうな感じ。

ghさんも言ってたけど、地方大会に国際大会の常連が出場していると、彼らが如何に人間離れした凄いスキルの持ち主かということが、よーく分かります。
そのうち以前ちらっとお話したジャンプ前の動きというのも説明しますわ。

ということで生観戦をスタートさせた採点さんは、もうネットの多くのファンの先を行くことは約束されたようなモンです。
そして、ネットでの中傷がすっげーバカバカしいものばかり、ということも来年の今頃には余裕でご理解されてると思いますよ-。

25桔梗:2018/04/14(土) 00:31:59 ID:Z4jt3Tiw0
焼き豚さん、観戦者さん、pochabara さん、こちらの別コーナーが1000件に達したのに、管理人様に一言お礼を申し上げたかったのと、思うところを書きたかったため、反映はされないかもと思いつつ送信してしまったら、こちらに妙なタイミングでお呼びでないのに出てきてしまった間の抜けた私に暖かいお声がけありがとうございました。
あちゃーどうしよう!と焦ったものの、どうすることもできず、かなり気まずく申し訳ない気持ちだったのですが、救われた思いで感謝です。

研究所など含め掲示板はROMでしたが、特定選手応援やカテゴリーの枠を超えた様々なフィギュアに関する多岐に渡る話題でお話が盛り上がっていることが多くて、時々読ませていただいてとても楽しく、また参考になることがたくさん!
特にルールに関することや、私がぼんやりフィギュアをTVで観ていた時代の選手の演技に関することなどには、新たに気づかせていただいたり勉強させていただけることが多く、大変興味深いコーナーです。

出て来ちゃったついでなので、ちょこっと書かせてください。
と言って書いたら、話が長くなり、送信できないので、分けて送信させてください。

26桔梗:2018/04/14(土) 00:33:34 ID:Z4jt3Tiw0
フィギュアのルールは、時代により、またどのような選手が出てくるか等にもより、歴史と共に変遷をたどってきたものと思われますが、基本には芸術性を兼ね備えたスポーツ、という主旨は保たれているのかな、と感じています。
ルールをできる限りよく知ることは、選手達の努力を理解することにも、また、より観戦を楽しむことができることにもつながると思っています。
あまり知らなくても、追求しなくても、感覚的に十分楽しめるところもあるのもまた、このスポーツの特殊性でもあるのでしょうが。

一口にフィギュアファン、と言っても、それぞれ実に様々な違った角度から楽しんだり、選手を応援したりしているものだな、と本家のコメント欄などを読んでいても感じるのですが、応援する選手の競技における本当の凄さ、演技の素晴らしさ、また同時に実はどの選手にもある弱点を知るためにもルールの勉強は大きく役立つものと思っています。

観戦者さんと同じく、私も来季以降のかなり大きなルール変更、特に男子シングルにおいてフリーの演技時間の短縮、GOEの得点幅の拡大、ジャンプの数が減ること、ジャンプの基礎点が下がったり、GOEが基礎点に影響を及ぼすこと、などがどのように各選手の演技や戦い方に影響するのか、大変な興味があります。
そしてそれにより、全体の流れや演技のトレンドが変わって行くのか?

スポーツの、常に新しい記録や人間の限界に挑戦する、といった観点から考えると、これでクワドの数や種類自体が減る方向になる、とは私はあまり考えられないのですが、種類によらず一本一本の完成度を高めなければならなくなることは確実でしょう。
どういう選手が勝っていくのか?
トランジションなどにはどう影響するのか?
ジャンプが一本減っても、現在より30秒も演技時間が短縮されるとなったら、技術要素はそれだけ詰め込みに忙しくもなるかもしれません。
技術要素すべてにGOEの幅は適応されるのでしょうから、当然StSqやスピンも質を上げなければならないでしょう。
そうなると、結局全体的なスケーティングスキルを徹底的に磨かなければなりませんし。
練習方法の見直しを迫られる選手も多いのかな?

個人的には、クワドを多く跳ぶから演技に芸術性がなくなる、とか、最近の男子シングルはまるでジャンプ大会だ、というような見方には私は同意しかねます。
多数のクワドを美しく跳びつつ、芸術性を感じる演技というのは可能、と考えているしそれを期待している方です。

ボーヤン選手の出現により、男子シングルでは一気に種類、数ともクワドに加速がついた感があり、2017-18のオリンピックシーズンが始まった頃はオリンピック、また今季の世界選手権ではそこが勝敗の決め手になるのでは、と感じたものでした。
ところが、そう簡単には行かなかった。
クワド争いの中で、思わぬ怪我に見舞われた選手たちが出る一方、練習で跳べても試合で完璧に跳んで点数に結びつけられた選手は少なく、オリンピックで勝利をつかんだのは、怪我により当初目標としたクワドの種類、数の制限を余儀なくされて、その分ジャンプのみならず全体の完成度をバランス良く高めて力を発揮した羽生選手であったことは、ある意味、現在における人間のジャンプ技術の限界、または停滞をも意味しているような感はぬぐえません。

このシーズンは、若手も含めて4Lzを試合で跳ぶ選手が目立ちましたが、それを完璧に決めることの難しさ、安定させる難しさを痛感させられたようなシーズンでした。
しかし、オリンピックこそSPでのミスで表彰台を逃したものの、誰よりも多くの種類のクワドが跳べるネイサン選手は、世界選手権では圧倒的に勝利し、オリンピック以外に出場した全試合で勝った、ということもひとつの時代の非常に象徴的な結果だったと思います。

そして、ルール改正。
ネイサン選手は、インタビューで「練習でできても、一か八かで賭けて試合で跳ぶ時代ではなくなる」という主旨のことを述べているので、彼自身も戦略を当然変えてくることでしょうし、結局その時のルールをより深く研究しそれに最もうまく適応できる選手が勝つ、ということになるのだとは思います。
ルール改正は、選手にとっては非常に大変ですが、各選手がどう対応してくるか、自他とものそのルール内での限界をどう見極めるか、そのあたりを考えると勝負が楽しみであるとともに、演技のトレンドがどうなっていくのか、来シーズンが楽しみでたまりません。
全ての面において、非常に野心的な羽生選手やネイサン選手などが続ける以上、技術的に妥協、後退する方向に行くような気もせず・・。

始まる前はいくらでも、タラレバによる予想をファンも大いに楽しめる時期とも思えて、うきうきしてしまいます。

27桔梗:2018/04/14(土) 00:35:21 ID:Z4jt3Tiw0
あと、こちらでTVや動画で観るのと実際に目の前で観るのでは、演技の印象がかなり違う、というようなお話が出ておりましたが、この2シーズン、最もそれを感じたのは私は女子のオズモンド選手の演技でした。
コメント欄などでは、よく彼女の演技のPCSが高すぎる、とか思い切り盛られていて納得が行かない、などという意見を目にしましたが、彼女の演技は実際に目の前で見ると、純粋技術のみならず、これはPCSが高く出るのは納得、とつくづく感じます。
スポーツとしても、また技術を活かした1つの表現の作品としても、好き嫌いの域を超えた見る者を圧倒する力、大変な説得力のようなものが目の前で見るオズモンド選手の演技にはあるのですね。
ダイナミックで拒みようのないような迫ってくる美しさがあるのです。

少し前まで、これまた豪快に転ぶ彼女の姿が特にTVでは印象的(?)だったのですが、転んでいる時間というのは実は一瞬であり、演技の全体的印象というのは必ずしもそこにとらわれるものではない、ということもあるのかな、と思います。
もちろんあまりに多くの転倒はやはり印象的過ぎるものでしょうが(笑)

ちょこっと、とか言いながらなんのかの、と結構こちらにも書いてしまいました・・・話が長くてすみません。

焼き豚さん、はじめての育児、楽しんでくださいね!
うちは息子がすでに成人して大きくなってしまい、小さく生まれてピーピー言ってた頃と同一人物とは思えないこの頃ですが、子供は案外すぐに大きくなってしまうので、大変さも含めて一瞬一瞬の新鮮さを味わってくださいね〜
(*^^)v

28ハチドリ:2018/04/14(土) 13:29:48 ID:HlOMboSI0
(すいません、ここをお借りします)

管理人さま

大変、お世話になっております。
意見・要望・連絡・削除依頼Part2が1000に達しましたので、
コーナーの新設をお願いします。

29焼き豚:2018/04/14(土) 16:55:46 ID:jOoMwk9A0
pochabaraさん、ノブリンさん
温かいお言葉ありがとうございます。なんとか毎日慣れない育児四苦八苦してます。
pochabaraさん、
以前一度雑談コーナーでお声がけしていただきましたよね?昔はハンドルネームはカタカナじゃなかったですか??
こちらこそコメントいつも拝見してます。
桔梗さんも同様なんですけど、同じスケオタでも押し選手が違うと小部屋でお会いすることもないので、よくコメントを拝見しているけどやりとりはした事のないユーザーさんが結構いたりして、、、
でもそのコメントに対して時に激しく同意したり、「ほおー(^人^)」と目から鱗だったり、日々楽しませていただいてます!
ちょくにやりとりしてなくても勝手に顔見知り気分で私は話しかけたりするので、こちらこそびっくりさせてしまったかもしれません。
ここは本当に自由な雑談コーナーなので、是非是非気軽に遊びに来てください!
まるで私は勝手しったる我が家状態で居座ってますが( ̄▽ ̄;)
ノブリンさん
改めてありがとうございます。
以前アドバイスいただいたノロにはミルトンという言葉、出産してすぐにミルトン買いました!
まだ生後数ヶ月の首もすわってない乳児ですので、ノロにかかってもらっては困るのですが、、、とりあえず取り扱いに慣れておかないとと思いまして!、、( ̄▽ ̄;)
ノブリンさんとお知り合いになってから数年たちますが、時が経つのは早いですね。
ネイサンくんの世界選手権優勝おめでとうございます!あと、エール大学に進学でしたっけ?まさに文武両道。うちの息子もネイサンみたいにならなきかなー?と勝手なことをおもってます。まあ、私が親なので無理なんですけど、、、笑笑
桔梗さん
改めて雑談コーナーにいらっしゃいませ!
私は桔梗さんみたいに、理路整然とした文章では説明できませんが、おっしゃる通り、来期がどうなるのかは全く想像がつかず、、、
というより、想像がつかないから楽しいのであって、いつも予想外のことばかりですよね。
この数年の高難度の加速も予想以上だし、でも高難度での弊害もバッチリあって。
女子でいうなら、メドベが五輪の金を逃すとは去年では想像できなかったし、世界選手権ではザギトワがあそこまでミスを重ねるとは想像もできず。
結局、どうなるかなんて予想なんてできなくて、現実 は予想より時にドラマチックで時に残酷で。
私自身は予想ができないドラマがあるから、フィギュアを見続けているような気がします。
桔梗さんは現地観戦もいろいろ行かれているようで、またいろんな感想きかせてください。
とりわけ、みなさん、どうやってチケットとってるのか疑問、、、
NHK杯なんか、私瞬殺で敗者でしたよ、、苦笑

観戦者もお元気そうで表動画でよく最近コメント拝見してます!
きれじろうさんと採点さんのやりとりもひそかにロム♡
ああ、息子が泣き出した( ̄▽ ̄;)
では、ドロンです!

30きれじろう:2018/04/14(土) 23:54:34 ID:E5Zoa2j.0
桔梗さん、ghさん

来期のルールですけど、ghさんの書かれてた1段階ごとに「基礎点の10%を増減する」となると、さらに質の重視に向かいそうな感じですねぇ。
出来映えで差が大きくなると言うことは、その前提になるスケーティングスキルの重要性が益々増してくるのかも。

2005〜:新採点方式のお試し期間(ジャンプなどの大技ばかりが過剰に偏重)
2008〜:スケーティングスキルと各エレメンツの質の重視(質は向上したが、今度は質に過剰に偏重)
2010〜:URの創設によってここでようやく大技と質バランスがとれてくる
2016〜:転倒による減点幅の拡大(ここからファンの見た目との乖離に対する是正に取り組み始める)
2018〜:過去のノウハウ蓄積によりバランスがとれている中で、さらに質の向上を目指す

て感じですかね。
ファンの見た目との乖離がどこまで埋められるかが興味深い。
多分、転倒の減点幅拡大では不十分で、例えば3回転を予定していたのに2回転になったとしたら、今までは「2回転でどうなのか」が全てで、3回転が2回転になった、という事象は採点には関係ありませんでしたけど、そこにメスを入れるとか。
とはいえ、一方でそこまでファンに媚びる必要あるかぁ?というのもありますが。
何しろ、最も重要な筈のスケーティングスキルの違いを、テレビでファンに理解してもらうなんて、もはや絶望的といっても良いぐらいだし、マスコミは派手なジャンプにばかり注目するし。
ファンはジャンプにばかり目が行っちゃうからジャンプの出来具合が結果の全てだ!的な感覚になっちゃうんだろうと思われ。

それでも、ここまでルールをここまで成熟させた関係者の皆さんの努力は素晴らしいと私は思います。

>桔梗さんは現地観戦もいろいろ行かれている

真剣に羨ましいんですけど。
うちはかみさんから生観戦は1年に一度だけ、地元でのプリンスアイスワールド観戦だけ許されてます。1日見放題で1000円の地区大会は文句言いませんけど。
オズモンドさんの演技も一度で良いから生でみたい・・・。もの凄く大きくダイナミックに見えるんじゃないかなと想像してます。

焼き豚さん

>ああ、息子が泣き出した( ̄▽ ̄;)

英才教育の一環でメリケンサックの使い方を教えてあげるのがよろしかろう。

31gh:2018/04/15(日) 01:31:45 ID:UzNVQ6sw0
きれじろうさん

>来期のルールですけど、ghさんの書かれてた1段階ごとに「基礎点の10%を増減する」となると、さらに質の重視に向かいそうな感じですねぇ。

件の記事どおりに改正されると、そだねーということになりますね、GOE係数が全て要素のBV10%なら特に。

参考までに、件の記事を掲載すると
【11段階の場合、それぞれの段階でどう加減点されるのかは発表を待たなければいけないが、検討されていたのは、1段階ごとに「基礎点の10%を増減する」というものである。
さらにジャンプそれぞれの基礎点も下げる方向で検討が進められており、その得点も明らかとなっている。】

まあ、これは決まったことじゃないのだけれど…下記記事の内容がどうも??

○トリプルルッツ  *( )内はGOE 
<基礎点6.00→5.90>
【現在】  8.10(+3の場合) 3.90(-3の場合)
【変更案】 8.85(+3の場合) 2.95(-3の場合)

これって、計算間違いではないのかと思う。
【変更案】 8.85(+3の場合) 2.95(-3の場合)
ですが

BV5.90×0.1×(GOE)5+BV5.90=8.85
BV5.90×0.1×(GOE)-5+BV5.90=2.95
つまり、GOE±3の場合でなくGOE±5の場合ではと思う。
これは、○4回転トウループの【変更案】 14.25(+3の場合) 4.75(-3の場合)にも当てはまる。

ちなみに
○4回転トウループ
<基礎点10.30→9.50>
【現在】  13.30(+3の場合) 7.30(-3の場合)
は、-3のGOE係数は(プラスの場合との比例キザミでないため)完全な間違いですな。

>出来映えで差が大きくなると言うことは、その前提になるスケーティングスキルの重要性が益々増してくるのかも。

勿論、高GOE獲得のうえにおいては重要でしょうね。
一気に細々とコメントできませんが、記事の改正(予定)内容を前提にすると、色々タラレバ論議できそうです。

32gh:2018/04/15(日) 13:55:18 ID:UzNVQ6sw0
きれじろうさん

新シーズンのルール改定で、GOEが±5の11段階になるとされていることから。
現在のBVを変えず、また現行GOE係数を単純に当てはめると不都合が生じるケースが出てくるのですよね。

例として、現行3T〜3LzまでのGOE係数は0.7キザミ。これを単純にGOE-5に当てはめると、-5×0.7=-3.5。
回転不足(UR)となった3TのBV=3.0、3SのBV=3.1、単純に当てはめた「-3.5」と差引すると得点がマイナスになってしまうのですよね、こういうケースは例以外にも出てきます。
幾らなんでも得点のマイナスは…ヤバイですよね。でもGOEが11段階になるのですよね。

ジャンプのBV引下げ又は据置に拘わらず、GOE係数を認定BVの10%キザミであれば、得点のマイナスが一応無くなるのかな?
この場合の最大得点はBVの1.5倍、最小得点はBVの半分ということかな。

また、3Lz(3F)+3Tと2A+3TとのGOEの付き方は、これまで同じでしたが、変わることにもなり得ますね。勝手な推測展開にすぎませんが。
さらに30秒短縮とジャンプ1本が少なくなると、きちんとリカバリーできるように選手は練習する必要が一層求められるかも、外野が言うべきことではないかもしれませんが。

うまくリカバリーしていると思われる例
http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718//data0105.pdf
ブラウン選手、3A<+REPになっていますが、一応3つコンビネーションを完成しています。ジャンプが1本少なくなるため、こういうリカバリーはとても大事かなと思います。

>2010〜:URの創設によってここでようやく大技と質バランスがとれてくる

この下に
2014〜:F/Lzのエッジエラー(e)に対するBV減点の創設、より技術の明確化が求められてくる…
とかを入れると良いかも。うまい文章が思いつかない。

33きれじろう:2018/04/15(日) 14:38:32 ID:dipeeDgQ0
ghさん

>2014〜:F/Lzのエッジエラー(e)に対するBV減点の創設、より技術の明確化が求められてくる…

相変わらずのナイスフォロー!それ、抜けてたわ。(笑)

2005〜:新採点方式のお試し期間(ジャンプなどの大技ばかりが過剰に偏重)
2008〜:スケーティングスキルと各エレメンツの質の重視(質は向上したが、今度は質に過剰に偏重)
2010〜:URの創設によってここでようやく大技と質バランスがとれてくる
2014〜:F/Lzのエッジエラー(e)に対するBV減点の創設、より技術の明確化が求められてくる
2016〜:転倒による減点幅の拡大(ここからファンの見た目との乖離に対する是正に取り組み始める)
2018〜:過去のノウハウ蓄積によりバランスがとれてきた中で、さらに質の向上を目指す

こんな感じかね。
採点方式も順調に進化してますな。
まあ、どんなルールになっても文句を言う方はいるので、その点は仕方が無い面もありますけど。

>現行3T〜3LzまでのGOE係数は0.7キザミ。これを単純にGOE-5に当てはめると、-5×0.7=-3.5。
>ジャンプのBV引下げ又は据置に拘わらず、GOE係数を認定BVの10%キザミ

確かに0.7刻みをそのまんま適用しちゃうとマイナスになっちゃうから10%刻みがそのまま採用されるのかな?
でも

>最大得点はBVの1.5倍

て、でかいね。
質をさらに引き上げるというISUの強い意志を感じるわ。

簡単に言うと高難度ジャンプについては
・とりあえずは踏切違反がなく、1/4の基準に達していたジャンプが跳べていればもらえていた基礎点が下落する。
・でも質さえ良ければ点数上も今より有利になる
ということですね。

ISUもよく考えてるなぁ。
とはいえ、やってみなければ分からないところもあるし、来期がヒジョーに楽しみですな。

以前、雑談コーナーでネタとして持ってきたことがある、現在の採点システムが羽生さんに全面降伏した件が、こういった形の改定案に結びついたってことですね。

何しろ2015年GPFのプロトコルみて「もはや笑うしかない」と思いましたからねぇ。
技術要素点はGOEの大半が+3、PCSは限りなく満点に近い。(笑)
トータルパッケージの選手として、もはや現行の採点システムを超えてたってことだよね。

要は「他の選手がGOE+3なら、羽生さんは+5でなければ割が合わない」「現行の採点方法では頭打ちなので彼を正当に採点出来ない」ってことで。
しかし、来期はこの件でネットがまたまた大騒ぎになりそうだ。
来期のネットのキーワードは「ANAマネーだ!」に一票。(笑)

今回のオリンピック結果を新ルールに合わせてシミュレーションしてみたいけど、来期の採点方法で現在の各選手のGOEが我々素人レベルでは判断が難しいから、あんまり意味ねーかもなー。

34採点:2018/04/16(月) 15:32:49 ID:vkDob6Y.0
こんにちは。
ほんとに、焼き豚さんがおっしゃる通り、この雑談コーナーは素敵な方ばかり
ですね。
コメントを読ませていただき、とても勉強になりました。


スケーティングを見極めるには、生観戦を重ねるしかないですね。
昼間暇にまかせてパソコンをいじっていると、「スケーティングがうまいって事とは
何か」という、今の私にとってタイムリーな記事がありました。

スケーティング技術の見極めは、凄く難しく、どちらかといえば感じる部分とか
スケーティング力はスケーターの全ての源であるとか、
GoEの高さや、PCSの各項目で高い評価を受けるのは、スケーティング力の高さに
よる評価部分の比率が大きいだとか、
スケーティング力の僅かの違いを感じ取る能力を養っていけば、
スケーターの技術進化も見えてくるとか、
新・旧両採点システムとも、スケーティング技術が高かった選手の中から
さらに高度なエレメンツ実施能力と、高い滑走表現能力を擁した選手が高い評価を
受けてきた・・・などなど、「そうか、なるほど!」と思えることがたくさん
書いてありました。

さらに、周辺を見てみると、きれじろうさんの回転不足の投稿もありました。
その、年月日を見て驚き!2014年以前ではありませんか!
もう、ずいぶん前から主張され続けていたのですね。
本当に申し訳ない!!
これからは、すぐに尋ねるのではなく、ちょっとは過去の記事も探ってみないと
いけませんね。
今までの質問、本当に失礼いたしました!!
でも、この記事は、偶然見つけたものですので、また、「もう!またか!」と
うんざりするようなことをお尋ねしたり、皆さんがよくご存じなことを
「新発見!」と恥ずかしげもなく報告するかも・・・?

この際、改名します。
次回からは、「変なおばさん」で投稿します。

35きれじろう:2018/04/16(月) 22:49:47 ID:ILkSNttI0
採点さん

おお、ついに師匠のページにたどり着きましたか。
ネットが黒猫サンのような詐話師に多くの人が騙されて「フィギュアスケートは八百長だ!」一色のときでも、誤解を解こうと地道に活動されてました。
そこから辿っていくと、私が回転不足判定に関する定義を師匠の指導を受けながら纏めていく過程が読めますよ。
2012年のことでした。

その後、各所でその定義をばらまいていったわけですが、何しろ、当時は誤った定義で「浅田さんのジャンプだけ不当にダウングレードされてる」という主張をしていた動画にファンはみんな騙されてましたから。

>きれじろうさんの回転不足の投稿もありました。その、年月日を見て驚き!2014年以前ではありませんか!

それ、師匠のブログとは別のブログで、記事名は「回転不足の定義」のことですかね?
優しい口調で平易に解説されていたブログを、これまた別ブログで知り合いになった方から紹介していただいたんですが、回転不足判定の理解が間違っておられたので、メールでやりとりしたあと、記事にしてもらいました。
ちょうどソチ五輪の3ヶ月前だったので、そこで如何にネットで出鱈目が吹聴されてるかを色々コメント欄で解説していくうちに、スケート関連のポータルサイトでランキングがどんどん上がっていったのは面白かった。
当時は上位から30位くらいまでは陰謀論ブログで埋まっていたんですが、当時最高で12位くらいまで上がったかな?

2011年からずーっとこの手の活動やってたんですけど、本格的にルールに細かく踏み込みだしたのが2012年です。陰謀論者との対決とか詳細に書いていったらこちらの残りのコマ、全部使い切る自信ある。(笑)

ちなみにこちらのブログでは、実はワタクシも新参者です。
結構勉強にもなります。時々ghさんからさりげなく突っ込み入れられるし。(笑)


>皆さんがよくご存じなことを「新発見!」と恥ずかしげもなく報告するかも・・・?

大切なのは繰り返しだと私は考えています。常に新しい読者さんは入ってくるでしょうし、そのたびに「過去のコメントみろよ」ではダメかな、と。
常にどうすればより多くの人に理解していただけるかを考え、こっちもレベルアップの必要はあるかなぁ、と思っています。

>次回からは、「変なおばさん」で投稿します。

あ、そうすか・・・私的にはすごく思いやりのある人、という印象ですけど。

36ラッキー:2018/04/17(火) 18:51:16 ID:9o/ilfbU0
採点をやめ、ラッキーに改名します。

今日も暇だったので、「スケーティングが上手いって事とは何か」という記事を
最初から読んでみました。まだ、途中ですが・・・。
(パソコン画面を読むのはきつい)

きれじろうさんのお師匠さんだったんですね。
記事にあげている内容もわかりやすいし、たくさん寄せられる質問にも
一つ一つ丁寧に答えていらっしゃって、すごいです。
さすが、きれじろうさんのお師匠さんですね。フィギュア愛を感じました。

そして私はすごくラッキーだと思いました。
雑談コーナーを知れたこと、ここで素敵な方々に巡り合えたこと、そして、
そこからまた、勉強になる記事が見つけられたこと。
で、やはり、名前が「変なおばさん」じゃ変!と思って、今の私の状況〜
ラッキーってことにします。

京都の試合に行けたこともラッキーだったのです。
息子が住んでいて、我が家の近くから高速バスが出てる。
そして、無料で観戦できた。
本田姉妹も見れた。
ありがたいです。

37きれじろう:2018/04/18(水) 00:04:48 ID:cB/zibxY0
ラッキーさん

いやー、「変なおばさんサマ」とでも書かなきゃいかんのかなぁ・・・と結構真剣に考えてしまった。(笑)

へー、やっぱり京都は無料だったんだぁ。
あー、そうだ。スケーターのみなさんがどんなことをやってるか。

●20161205 報道ステーション 「レベル4」ステップを荒川静香が実演で解説!

https://www.youtube.com/watch?v=z3Eu_bRKJn0

ステップやターンは美のテクニックに載ってますが、映像で観ていただくのもよろしいかと。
地方大会の点数がそれほど高くない人は、これらをこなすので精一杯。
ところがトップ選手になると、複雑に組み合わせ、高いスピードを維持しながら、なおかつ上半身もダイナミックに動かしてます。

こういう技術力の差が点数の差になっていくんです。これがスケーティングスキルってやつですね。
なので、ジャンプはフィギュアスケートのパーツの一つに過ぎないんですよ。ホントは。

八百長論をネットで声高に主張していた人って、ここらへんを理解してる人は殆ど居ないんじゃないかなぁ。

昔はコンパルソリーがあって、こういった技術力を評価していたんですが、その後廃止され、それによって選手の技術力がどんどん低下してしまったそうです。
2008-2009のルール改定はそれを是正する意味もあった、というか、これが恐らく最も大きい部分だったでしょう。

38ノブリン:2018/04/20(金) 23:45:40 ID:H902TU760
こんばんは!!
またまた少しお邪魔します。
焼き豚さん、ご丁寧なお返事をいただきまして、ありがとうございました。ミルトンのことも覚えていてくださったのですね(*^^*) 嬉しい♪
 おそらく、7〜8ヶ月くらいから免疫がなくなって、色々な感染症にかかりやすくなると思います。
子どもはよく吐くので、恐怖症から少しは慣れるかなと思ったのですが、私はダメでした。やはり、怖いものは怖い。それでも自分の子は世話が出来ますから、焼き豚さんも大丈夫です!!
焼き豚さんとは、小塚くんのところが最初の出会いでしたでしょうか。次に今のHNになって、真央ちゃんのところでしたかな。だいたいは私の拙コメに救いの手を差しのべてくださったことが多かったと思います。とても感謝しております。
ネイサンくんのワールド優勝&大学入学素晴らしいですね!!あんな息子がいたら、と思いますが、優秀な子であろうとなかろうと、子どもから学ぶこと多いです(*^^*)
昌磨くん、オリンピック銀メダルおめでとうございます!!そしてワールドも頑張りましたね。
ワールドでの後半のコンボ連続、大変感動いたしました。
昌磨くん、誠実で強く、ますます男らしいスケーターになりましたね!!来季はどんなプログラムを演じるのでしょう。とても楽しみです。
ラッキーさん、素敵なお名前になりましたね。
とても幸福そうなHN。あやかりたいです。
少し前に「亡き王女のためのパブァーヌ」のお話が出ていましたが、私もこの曲が大好きです。
原曲ももちろん素晴らしいのですが、平原綾香さんのアルバムに入っている「pavane」の歌詞がとても美しく切なくて、どこか懐かしいような、なんとも胸が苦しくなるのです。
もうすぐGWですね。皆さま有意義な連休をお過ごしください。

野武凛♪

39きれじろう:2018/04/23(月) 22:39:03 ID:T3XQRIKY0
シーズンオフになったけど、ラッキーさん、読んでるかな?

YOUTUBEで「動きが速くて何が何だかわかんねぇ!」という場合の対策。

1,動画部分の画面下「✹」っぽいマークにカーソルを当てて左クリックする。そうすると「設定」画面が現われる。
2,上から3番目の「速度」をクリックする。
3,速度設定「0.25倍」(かなりゆっくり)、「0.5倍」(まあまあゆっくり)、「0.75倍」(少しだけゆっくり)に任意に設定可能

他に、設定画面では通常は「480P」ですが、「720P」や「1080P」のHDモードにすると画質がかなり綺麗になります。

それと「□」をクリックするとシアターモードといって動画部分がでかくなります。

んで、繰り返しますが、フィギュアスケートにおいてジャンプは全ての要素の要素のごく一部です。
演技中、何気ない超絶技巧が沢山隠されています。
それら選手の素早い動きはすぐには分かりません。でも、あせらずじっくりと見慣れていくようにしましょう!

40ラッキー:2018/04/24(火) 10:17:10 ID:n7aPwQ1M0
きれじろうさん、みなさん、おはようございます。
いつも気にかけて下さってありがとうございます!


きれじろうさんのお師匠さんの記事を読むのに一生懸命で、こちらご無沙汰して
しまいました。(でも、まだ途中。細かい文字と内容が、私の能力を超えている)
が、お師匠さんの記事、とても興味深いです。
選手の方の投稿もあり、「自分の力不足を棚に上げて、ルールが悪い!と考えて
しまうような恐れも…」(読み取り、あっているかな?)と心配していました。
宇野選手が、何かのインタビューで、「自分たちは、ルールが決まれば、それに
対応していくだけ。」と答えていましたが、選手にとってはルールありきなんだ
なぁと改めて思いました。
ファンは不満に思ったり、心配したりするけれど、選手にとっては乗り越える
べきものなのでしょうね。
自分にとって不利なルールであっても、克服し制覇してくことに達成感や喜びを
感じるのかもしれません。

それにしても、お師匠さんの記事をを読めば読むほど、ジャッジって大変!!と
思いました。
膨大なルールを覚え、見る眼を養い、感性を磨き、またルールが変わればそれに
対応し・・・。(私は、ルール読むの途中で放棄してしまった。しんどくて。)
寒さに耐え、心を鬼にしてひいき(?)せずジャッジしないといけない。
演技を楽しむ方がいいやー!と思いました。(ジャッジの方ごめんなさい。)


きれじろうさん紹介の動画。
荒川さんの華麗な滑りの後の修三さんのへっぴごしに思わず吹き出した!
荒川さんが何を滑ったかは、やっぱりわからん。
(スッテプの名前も覚えてないのです・・・。すみません。)


ノブリンさん、ラッキーっていいでしょう。
今の素直な気持ちです。ノブリンさんともお知り合いになれた!のも、
ラッキーなことなのです。

41きれじろう:2018/04/24(火) 22:00:44 ID:OXP3sKHw0
ラッキーさん

どうもー。

審判の視点で競技会を考えるって、スケートを大きな視点で見てみることに繋がるから、ぜひ師匠の文章を引き続き読んでみてください。
でも、優しい文章だけど、書いてることはもの凄く細かい事まで含んでるから、あまりに難解なことはその時点で無理に理解しようとせず、まずは「全体の主張内容をつかむ」ってことでいいんじゃないかなぁと私は思ってます。

私自身、レクチャー受ける前に師匠の回転不足判定の記事読んだけど、難しすぎて、最初は2割も理解出来なかったし。(笑)
でも、その難しい回転不足判定も、私の方で度々記載させてもらってますけど、実は「やらなければならない理由」がある。

一方で選手が魅力的すぎるから、ファンはどうしても好きな選手中心に考えてしまって、スケートに不満を感じてしまう、というのがネットでISUや日本スケ連がボロカス書かれる理由なんだろうな、と思います。
2011年のことですけど、当時の超人気ブログの常連だった頃、「ISUなんて、どうせみんなで鍋パーティーでもやってるんでしょ」なんて書いてる方がいらっしゃったんですが、「ルール体系」と「なぜ、今のルールになったのか」を知る機会が無いと、やっぱりそう考えてしまうんだろうなぁ、と当時私は思いました。

2010世選の真央さんとヨナさん、2012NHK杯の真央さんと未来さんだって、結局はスケートのルール体系からしたら、どうしても発生してしまう現象なんですから。
何しろ、ファンは「スケーティングスキル」を見分けるのが難しい上に(テレビでは特に)、しかも、そのスケーティングスキルアップに費やした「選手のファンには見えない日頃の地道な努力」は見えない。(笑)
一方でジャンプは分かりやすいから、ファンはそっちの出来だけで判断してしまうのは、ある意味致し方ないことなのでしょう。

>膨大なルールを覚え、見る眼を養い、感性を磨き、またルールが変わればそれに対応し・・・。

これ、本当に大変だと思いますよ。しかもほぼボランティアなんですから。本当にスケートへの愛情や選手の成長に生きがいを感じてないと、多分出来ない。
地方大会だと、多いときには60人くらいをひたすら採点し続けなければならない。
これ、俺は絶対出来ない自信があります。(笑)

>演技を楽しむ方がいいやー!と思いました。(ジャッジの方ごめんなさい。)

要は、スケートを観ていて心から楽しめるようになれば、細かいルールを覚える必要も無いんですよね。
そして、それを阻害する大きな理由の一つが、「偏った視点」から来る「バイアス」なんだろうな、と思います。
特にネットは似通った考え方の人たちが集まる傾向にあり、それに拍車をかけてしまいますし。

>荒川さんが何を滑ったかは、やっぱりわからん。

分からなくても別に困らないと思われます。
というのも、「感覚」で覚えていく人も多いからです。
スケーティングスキルが高い人の足下や上半身との連動を観察し続ければ、そのうち自然に採点結果がしっくりくると思いますよ。
特に地方大会という、上位と下位でスキルにもの凄い差がある競技会を生で観ることは、テレビとは比較にならないほどの理解に繋がります。

もちろん、点数上大きな差になってしまうジャンプについては見慣れるしかないですけどね。
それもそのうち覚えりゃいいじゃん、てことですけど。
分かんなければ、質問いただければ私の方で解析しますし。

42焼き豚:2018/04/25(水) 21:56:52 ID:yaUNqwoQ0
お久しぶりです!焼き豚です。
小さな怪獣くんに手を焼いてまして、すっかりROM専。
トイレいくのも、ご飯だべるのも大変。。。
少しだけ、よらさせていただきますー。
ラッキーさん
良い名前に改名されてよかったです。「変なおばさん」さんと呼ばなくてはいけないのか、、、?!と少しわたしも躊躇してましたので、笑

ノブリンさん
うちのギャン泣き王子はまだ嘔吐未経験ですが、発の予防接種にギャン泣きの荒らしでした。。。
小塚くんのところでしたっけ?最初?
リーザのところでもお会いしましたよね?
もう三年くらい経ちますか??時間がたつのは早い、、、、。
うちのギャン泣き王子も、ネイサンやしょーまくんのようにみなに愛される子になってほしいなと思います。
きれじろうさん
うちのギャン泣き王子はメリケンサックもってまさんぜ。。。親子の果てしなきたたかい、、、
もう一人の通りすがりさまはお元気かしら???

43きれじろう:2018/04/29(日) 00:23:25 ID:KsMqlpoE0
んふー、流石にオリンピック、世界選手権が終わると過疎るわなぁ。

>うちのギャン泣き王子はメリケンサックもってまさんぜ

新たな凶器を選定せんといかんなぁ。
・フォーク(使い手:アブドーラ・ザ・ブッチャー。ネタを考えたのはテリーファンク)←すげーマニアック(笑)
・五寸釘(ザ・シークが良くやってた)
子供の頃、真剣勝負だと思い込んでいた俺は熱くなったぜ。
他にも本場米国では色々あるで。
・鎖
・竹刀
・ビール瓶
・棺桶(笑)
あとは風呂桶というのもあった。

あー、よく考えたら、つーかよく考えなくてもスケート靴も立派な凶器になるな。

多分、ラッキーさんは今頃師匠のブログを読みあさっておられるところかと。
来年の今頃は「そんなことも知らんのかい」と、ここでラッキーさんから俺が説教されてるかもしれん。

44観戦者:2018/04/29(日) 02:00:06 ID:XQR2pdCY0
皆様、こんばんは。
ご無沙汰しております。

きれじろう様
仰せの通り、今皆んな一息ついているところなのでしょう。
かく申す私も、オリンピックのあと放心状態で、その後思いがけない凱旋公演で湧き、高島屋日本橋で人生初の羽生クリアファイルを一枚購入し、パレードの為、これまた人生初の東北は仙台の地を踏みました。
ひとりの選手をここまで追った事はなく、その過程で色々な人との繋がりが生まれました。
今や、ひたひたと近ずく新シーズンの足音が聞こえます。
各選手の新しいプログラムが、待たれます。
我らの羽生選手も私の予想と異なり、グランプリシリーズに出場を表明しているようです。
絶対簡単には勝てないし、そもそも足はどうなんだという思いはありますが、もはや無用な愚考はやめました。
勝ったり負けたりしながら、まだ少し応援出来る時間を与えてくれた羽生選手に、感謝するのみです。

ラッキー様は、勉強熱心でアタマが下がります。
採点への単純な疑問から出発する好奇心は、大切なものですよね。
ここでの質疑もあって、究極、滑りの質を採点されているという事がじわじわと拡散されているような気がします。
そして、スケーターごとに個性というか、流派の違いや強みが異なることも理解が進んでいるのでは。
競技の中であってもその違いを愉しむ事が出来れば、ファン同士の不毛な対立は無くなりますよね!

gh様
亡き王女のためのパヴァーヌ、良い曲でしょう。
紀平さんの透明感あるスケートに、合っているように思います。
gh様は、もしかしたら阪神タイガースのファンでしょうか。
(野球は、フィギュアスケート以上に無知です)
そうか、西宮繋がり。
良い言葉ですね。
良いときもそうで無いときも、紀平さんが気になります。

45きれじろう:2018/05/03(木) 08:14:30 ID:4ZpCrmOE0
観戦者さん

>高島屋日本橋で人生初の羽生クリアファイルを一枚購入
>パレードの為、これまた人生初の東北は仙台の地を踏みました

むふう・・・観戦者さんの熱い想いが伝わってくるぜぇ。

>採点への単純な疑問から出発する好奇心は、大切なものですよね。
>滑りの質を採点されているという事がじわじわと拡散されているような気がします。

多分、バイアス(陰謀論やネット上の根拠薄弱なトンデモ論の影響と好きな選手目線)が無ければスケートに対する素朴な疑問というのは解消出来ると思われ。
・スケーティングスキルが最も重要な要素
・テレビではその質を見分けるのが難しい
・あとは点数上の比率が大きいジャンプの判定の見分け方
というところさえ理解出来れば、採点結果に違和感を感じることは殆ど無いと思うけど。

この前ここで話題になった2010年の世選の結果は、以前からネット各所でスケート、ISU、日本スケ連に対する不信の理由になってたけど、このような採点結果はスケートの世界では「当たり前の光景」ですからねぇ。
地方大会クラスの選手がジャンプを全部決めても、ベースとなる技術力に差があるからジャンプを複数失敗した超一流選手には勝てないもん。

しかし、ここ読んでる人って実は結構いらっしゃるのかな?
焼き豚さんがメリケンサックを炸裂させてた宇野さんの「【銀メダル】宇野昌磨 平昌オリンピック フリー演技」のコメント欄を読んでそう思ったんだけど。

>ファン同士の不毛な対立は無くなりますよね!

いやー、そうあって欲しいですけどねー。
まあ、何事も地道な継続が大切ですわ。

46Moeri0807:2018/05/03(木) 23:04:50 ID:aExjpsaI0
皆さま、こんばんは。

きれじろう様、いつも難しいことを分かりやすく書いて下さっていて
感謝しています。

2010年バンクーバー五輪やトリノワールドの頃、キムヨナ選手と浅田真央選手の
スケーティングスキルの差ってかなり大きかったと思われますか。
私はキムヨナさんは一度も生で観ることが叶わず今でもとても残念です。
2009GPFの時に来日されているのですよね。
どれだけ凄いのか、せめてアイスショーでもいいから見てみたかったです。
TVで見ていてもスピードを生かしたジャンプを跳んでいるのは
凄いなと思っていました。
今の花織ちゃんが言われているように生で観ると男子顔負けのジャンプだそうですね。
真央ちゃんは2011年から会場で観てきましたが、
ソチ五輪シーズンの時が一番技術的に高かったように感じました。

47きれじろう:2018/05/04(金) 10:10:17 ID:RBnVwNHQ0
Moeri0807さん

>2010年バンクーバー五輪やトリノワールドの頃、キムヨナ選手と浅田真央選手のスケーティングスキルの差ってかなり大きかったと思われますか。

スケーティングスキルが勝敗を分けるということを説明するために、私はコメント45において地方大会とトップ選手を引き合いに出しましたが、テレビ常連のトップの中のトップ選手間の差はわずかなものでしょう。
お二人がベストな演技を実施できた2010年バンクーバー五輪SPのスケーティングスキルを比較すると

ヨナさん:8.50 8.50 8.00 8.50 8.75 9.00 8.50 8.50 8.75

真央さん:8.50 8.00 8.25 8.25 8.00 8.50 8.25 9.00 7.50

で、そんなに違うわけでもありません。私が度々記載している「トップ選手に点数をつけなければならない審判は大変」というのはそういう意味なんです。
ヨナさんを高くつけたジャッジパネルは6人
浅田さんを高くつけたのは2人
同点は一人。

ただ、このシーズンSPの浅田さんは一つの弱点があって、
・エレメンツが冒頭の3A以外は全てリンクの両端(ショートサイドの壁に近い位置)に偏ってしまっている
・エレメンツを同じ場所で続けてしまっている
為に、Transitions/Linking FootworkとChoreography/Compositionが抑えられています。(翌シーズンは改善)
(フィギュアスケート美のテクニック P112 参照)

我々に分かりやすいところでは、おっしゃる通りジャンプの飛距離。これはスピードをジャンプに変換出来るというスケーティング能力の高さが無いと不可能です。

>ソチ五輪シーズンの時が一番技術的に高かったように感じました。

ワタクシもそう思います。

>どれだけ凄いのか、せめてアイスショーでもいいから見てみたかったです。

私も生で見たかったんですケドねぇ。
関係者に限りなく近い立場の人の伝聞ですけど、ヨナさんの関係者が、日本のアイスショーに出演するのは当時のネットファンの狂乱ぶりから危険と判断していたようです。
多分、ヨナさんは生で見たら荒川静香さんに近いイメージだったかもしれないですね。

48Moeri0807:2018/05/04(金) 23:34:00 ID:rCu1kCqs0
皆さま、こんばんは。

きれじろう様、ソースの提示がある詳細なご説明のお返事を頂き恐縮です。
恐縮し過ぎて汗が出てきました。
無償でこんなに詳しく説明して頂き、本当にありがとうございます。
プロトコルや映像を再度見直してから
また改めて伺いたいと思っております。

ノブリン様、ラッキー様、焼き豚様、観戦者様、皆様、お邪魔致しました。
これからも皆さまのお話を楽しみにしております。
失礼しました。

49観戦者:2018/05/05(土) 01:15:21 ID:l1e/tV.w0
皆様、こんばんは。

Moeri様、きれじろう様
お二人のコメントに触発されて、初夏の夜中にキムヨナさんと真央さんの動画を見て回りました。
久しぶりにみても、ちっとも古く感じませんね。

因みに今日見た中では、3Aを封印した2011年全日本の愛の夢がコスチュームも含めて一番好きです。
自分の意思でキッチリ2Aを選び、優しく弾む様な美しい演技です。
ヨナさんの2006年JGPのあげひばりも、素敵です。
冒頭大きな3F +3Tを跳んで流れる様な着氷を見せてくれます。
2人とも、時代を牽引するスケーターでした。
それと、スパイラルってやはり良かったですねえ。
心で6つ数えるとか、こっそり応援参加出来る貴重なエレメンツでした。

ヨナさんは、アイスショーに復帰の見込みらしいですね。
真央さんも、新たな一歩を踏み出したし、頑張る二人に良い事が沢山ありますように!

50焼き豚:2018/05/05(土) 14:40:09 ID:podjnDWw0
ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか??
私はゆったりまったり息子と過ごしております。
とくにどこに出かけることもせず、とりあえずなんとか美容院にだけたどりついた感じ、、、。
アイスショーもプリンンスアイスワールドの情報と真央ちゃんのアイスショーの情報をネットで少し見るくらいです。
私が生で観戦できるのはいつになるのやら、、、涙
とりあえず、息子の睡眠と合わせてお昼寝しないといけないので、眠いです、、、、。思うように寝れない不自由は結構な不自由で。しかもうちの息子、添い寝じゃないと寝れない寂しがり屋さんなので、気がついたら布団のど真ん中を息子に占領されて私ははしこっに追いやられて寝てます( ̄▽ ̄;)
というわけで、すっかり本スレもここもロム専ぎみな私。
でもしっかり読ませていただいてますよー!
Moeri様、初めましてー!本スレで度々コメント拝見してますー!また、いつでもバンバン遊びにきてくださいねー!
きれじろうさん、私しょーまくんのスレでメリケンサック炸裂させてませんよお。やだなあ( ´ ▽ ` )
少しヌンチャク振り回したくらいですー。相手に当たってないし。ほほ。
観戦者様、クリアファイルを一枚とは。ティシャツは購入されなかったの??
すごい売れ行きなんですよねー!テレビでちょろっとみたけど、すごい人でした。
さすがの集客力だわ、、、

51ラッキー:2018/05/06(日) 10:05:11 ID:hjWXmWRE0
みなさん、おはようございます。


このコーナーで、たくさんの方と知り合いになれ、嬉しいです。


真央ちゃんのサンクスツアーが始まっていますが、チケット購入方法がわからず
テレビ放送がないかなぁ・・・と思っております。

きれじろうさんのお師匠さんの記事を読み漁っていますが、ものすごい量だし、
内容も濃くてなかなか進みません。
どこまで読んだかわからなくなり、最初から…って具合です。
ここの雑談コーナーみたいなのもあって、みなさんが意見交換していて、色んな
考えがあるんだなと勉強になります。
そして、私が尋ねているいることは、もうすでに話し合われていることばかりと
わかり、赤面しているところです。
何回も同じ話をしてすみません!!

お師匠さんの記事を読めばわかるのかもしれませんが、全部カバーしきれないし、
読んでも頭の中を素通りってこともあるので、投稿させて下さいね。
世話の焼けるおばさんでごめんなさい!


バンクーバーの頃には、スパイラルが2回入ってましたよね?真央ちゃんや
お姉さんの舞さんのスパイラル、とても美しく見ごたえがあったのに、残念。
ファンとしては、観たいので1回でも残しておけばいいのにと思ってしまう。
なぜルールが変わって、なくなったのでしょう?

52きれじろう:2018/05/06(日) 10:31:56 ID:T5TO365I0
Moeri0807 さん

いつでもOKですよん。
みんなでスケートの奥深さを学び、ネットに溢れるバカバカしい電波理論を粉砕しましょう。

観戦者さん、ラッキーさん

>それと、スパイラルってやはり良かったですねえ。
>なぜルールが変わって、なくなったのでしょう?

スパイラルはエレメンツの連続で演技がガチガチに固まるのを緩和するために廃止されちゃったんですよね。
エレメンツとエレメンツの間に何をやるかがスケートでは大事なのに、それがキツキツになっちゃったんですわ。

個人的にはジャンプを削ってでも残して欲しかったんですよねー。
浅田さんのスパイラルは美しかったですねぇ。
それと荒川静香さんのチェンジエッジしても体が「全く」ぶれないスパイラルが私、ほんと好きだったんですよお。
アイスショーなんかではときどきスパイラルを選手がやるけど、チェンジエッジで体が一切ぐらつかない人って何気に超一流選手でもあまり居なくて、実は超絶技術なんだよなぁ。

焼き豚さん

>すごい売れ行きなんですよねー!テレビでちょろっとみたけど、すごい人でした。

ラッキーさんのご質問は観戦者さんへの返事にちょうど書いてたところでした。(笑)
まあ、気軽に今後も質問ください。
みんなでディスカッションしましょう。

羽生さんてさぁ、もはや下手なアイドルは太刀打ち出来ないよね。

53きれじろう:2018/05/06(日) 10:38:57 ID:T5TO365I0
あれ?焼き豚さんへの返事の間にラッキーさんへの返事がまざっちゃった。
まあいっか。

54きれじろう:2018/05/06(日) 17:15:25 ID:T5TO365I0
変な文章を書いてしまったついでに、今までの話を纏め的に書いておこう。

・競技会はスケーティングスキルの優劣を競っている。
・決してジャンプ大会ではない(当初の新採点方式でそうなりかけたが、2008年シーズン以降に修正)
・全ての選手のスキルレベルでいえば、真央さんとヨナさん、バンクーバー五輪時の両者の差はわずかである。
・しかし、それでもその差は埋めるには5,6年かかっている

それとファンのルールに対するとらえ方について

・スケートにおいて、ファンの「ルールがおかしい」という声は「自分の応援する選手がルールに適応出来ていないファン側から」上がる物である。「ルールに適応して勝利した選手のファン」から「ルールがおかしい」という声が上がることはあまり無い
・従って、バンクーバー五輪+その年の世選において、浅田さんとヨナさんの立場が全く逆であれば、日本のネットの多くのファンは「真逆の主張」をしていたであろうし、間違っても「ルールがおかしい」とは言わず、逆に2011年シーズン以降の浅田さんに有利になったルール変更を非難していただろう

・・・ドライな書き方ですけど、こういうことかと。

観戦者さん

>2人とも、時代を牽引するスケーターでした。

これは20000%同意するぞお!
ちなみに、一般大衆にその後に続く浅田さんとヨナさんのライバル関係を最初に知らしめたのは、私が知る限りはあの東京スポーツ。
湾岸戦争のときに戦争を真面目に報道していた他のメディアとは一線を画し
「フセイン、インキン大作戦!米軍兵士はかゆくて戦えなくなる!」
などと何の恥ずかしげも無く堂々とトップ記事に書いてしまう、とても味わい深い新聞です。
確か、真央さん、ヨナさんの記事も一面にデカデカと二人の写真つきで載ってたんですが、タイトルは確か「日韓美少女対決」だったような記憶あり。誰か覚えてる人いるかな。

んで、話が変わって、浅田さんがスケーティングスキルの再構築をしておられるときの佐藤さんの姿勢には今でも「素晴らしい!」と思うことがあって、浅田さんが3Aを控えて2Aにしていたとき、冒頭の2Aを跳ぶときでも、2Aを跳ぶには必要の無い冗長な助走を続けさせて、「跳びたければいつでも3Aを跳んでいい」という姿勢を見せ続けたこと。
強制的に3Aを止めるのでは無く、こういうところでも信頼関係を作り上げて浅田さんを進化させた佐藤さんの素晴らしさを感じる私です。
こんな指導者になりてーわ。

ラッキーさん

>お師匠さんの記事を読めばわかるのかもしれませんが、全部カバーしきれないし、読んでも頭の中を素通りってこともあるので、投稿させて下さいね。

今までルールをご存じ無くて、いきなり師匠の文章を読んで一発で理解出来てしまったら、逆におかしい。(笑)
文章は易しく書いてますけど、内容はすっげー難しいですからね。

焼き豚サン

>少しヌンチャク振り回したくらいですー。相手に当たってないし。

そーかー。なんつーか、焼き豚さんがメリケンサックを炸裂させるのを楽しみにしてる俺。
炸裂させたら、ぜひ紹介してくれ。
相手が余程むかつくヤローだったら俺も参戦するかもしれん。(笑)

55観戦者:2018/05/07(月) 01:43:45 ID:VnAzvy2c0
皆様、こんばんは。

連休最後の夜、楽しい職場への出陣を控え、静かな闘志を燃やしておられることと思います。
自分は先般風の便りにゆづる選手のグランプリシリーズ参戦の報を聞き、事実を確認する事なく秋の休暇を思い描きました。
その為、連休中は積極的に働きました。
今年はシード権が無いので、さてどこに招待されるのでしょう。
お紅茶でも飲みながら、ゆったりとアサインを待つ所存です。

きれじろう様
湾岸戦争って、ほとんど記憶にありませんが、今日のテロとか中東紛争の原因のひとつだと言われているアレですね。
東京スポーツ、仕事してますねえ。
案外、悲劇とユーモアって表裏一体ですものね。
真央さんとヨナさんて、隣国に同じ年に生まれたって事自体もはや運命。
日韓美少女対決と無邪気にアップした記者さんも、その後多くの人を巻きこみ、今日に至るまで燻り続ける事象の始まりとは、夢にも予想しなかった事でしょう。
自分はその頃、フィギュア関連のブログを全く読んでおらず、ある意味幸せだったと思います。

今季、大幅なルール変更があるので、各選手どう対応するのか、新プログラムに大注目です。
自分も調べますが、また色々教えてくださいませ。

ラッキー様
ローソン会員様でしょうか。
メールが届いていませんか。
真央さんのサンクスツアー、まだこれからアナウンスされる公演があります。
ただ、当選は結構厳しいのかな^^;と思われます。
とにかく、サイトをご覧ください。

焼き豚様
お子様とお昼。
至福ですね。
何気ない毎日が、二度とない黄金期なのだと想像します。
自分も、まだ希望持ってます。
クリアファイル、買いましたよお、ファントムさんを。
新聞もおまけに付いており、入れていただいた袋を大切に持って帰りました。
そうですねえ、過去出かけた公演とか大会のパンフレットしか買ったことないです。
舞台見てた時からの習慣かなあ。
ですから、このファイルは記念すべき1枚です。
パレードTシャツは、パレードの軍資金とお聴きしたので積極的に購入しました。
高島屋日本橋は、仕事で西葛西に出た帰りにこっそり寄りました。
羽生くん見た後でフェンディあったら覗こうかなって思ったけど、ゆっくり観てたら時間が無くなっちゃって。
写真の中のゆづるくんも、すごく素敵よ。

56Moeri0807:2018/05/07(月) 14:02:35 ID:AKZVx8GM0
皆様、こんにちは。気さくな温かいお声掛けありがとうございます(*´▽`*)
再び登場してしまいました(汗)

きれじろう様、「いつでもOKですよん。」と寛容におっしゃって下さって
感謝しています。
きれじろう様がすぐにお返事下さっていて
私も早く映像を見直さないと!と思っていたのですが、
初めて知った点にちょっと動揺してしまったのでもう少しお時間を下さい。

ところで以前から何度かきれじろう様がジャッジのお仕事の大変さを書かれていらっしゃいましたが、
いつも頷きながら拝見していました。
ワールドや五輪は出場選手が多いから本当に大変だと思います。
2014年さいたまワールドを観に行った時、見てるだけでも疲れました(汗)
手元にある会場でもらったタイムスケジュールを見ると
その日はペアショートが10:00〜13:48男子ショートが16:00〜20:43で
もう一日がかりですよ。
私はペアから見ていたので、男子ショートの初めの方は集中力が落ちて所々意識が飛んでいました(汗)
この時のレフリーは岡部さんで、
岡部さん、第一グループの6分間練習からエテリコーチばりの眼光の鋭さでスケーターたちを凝視していて、
「岡部さん、今からそんなにとばしたら後で疲れちゃうよ〜(汗)」と思った記憶があります。
私もさすがに最後の2グループの超一流選手の時は
もう6分間練習から空気が変わりましたのでしっかり集中して見れました。
4時間半近く多大な集中力を必要とするジャッジのお仕事、
ジャッジの皆さん、大丈夫なんでしょうかね。割と高齢の方もいらっしゃいますし。

観戦者様、2011年全日本愛の夢良いですよね♡2010年全日本愛の夢も好きです。
あげひばり、私も好きです。冒頭の足を上げる所の儚さ、可憐さと言ったら(^^♪
キャメルスピンの変形版?が素晴らしいです。

焼き豚様、ママに夢中な息子さん♡頬が緩んでしまいます(*´▽`*)
ところで今までメリケンサックが何なのか分からないまま
お二人の会話を拝読していました。
先程調べてびっくり!焼き豚様、そんな怖いイメージないですよ〜!

ラッキー様、真央さんのスパイラル本当に美しいですよね♡
ラッキー様、とても柔軟な考えの持ち主でいらして素敵だなと思っています。

長くなってしまい、すみません。

57きれじろう:2018/05/07(月) 23:10:14 ID:3jt2e/y60
観戦者さん

>日韓美少女対決と無邪気にアップした記者さんも、その後多くの人を巻きこみ、今日に至るまで燻り続ける事象の始まりとは、夢にも予想しなかった事でしょう。

そうかもしれないですねー。
何しろあの新聞社は「面白けりゃいいや」というもの凄く単純なポリシーなんで、そこまでは考えてないかも。
東京スポーツの素敵すぎる一面記事の一例。
●マドンナ 痔だった
●人面魚 重体脱す 健康診断緊急速報
他にも色々あるが、実は殆どは下品すぎてここでは書けない。(笑)

>自分はその頃、フィギュア関連のブログを全く読んでおらず、ある意味幸せだったと思います。

私がフィギュアスケートについてネットを観るようになったのはこの頃ですけど、初めて見た頃は「なんだ?これは?」でした。
もう、好きな選手の為なら他の選手をボロカスに書くのは当たり前。
現実社会の人間関係とあまりにも乖離した、その狂乱ぶりに衝撃を受けたのをよく覚えてます。

Moeri0807さん

>初めて知った点にちょっと動揺してしまったのでもう少しお時間を下さい。

まあまあ。観たいときに観れば良いんですよ。

>ジャッジのお仕事の大変さを書かれていらっしゃいましたが、いつも頷きながら拝見していました。

大変ですよー。
2014年の東京選手権、ジュニア女子は、なんと76人。(笑)
ジャッジパネルはTESの全てのエレメンツを観察、評価しつつ、同時にマルチでPCS5項目も評価しなければならない。
このときは、これを76人ぶっ続けでやっていたんですから、私なら確実に廃人になる自信はあります。
現在以上の採点項目入力作業は、不可能としか私には思えませんわ。

東京選手権でも岡部さんがやっておられたのを私もみたことがありますけど、確かに眼光鋭い。
本当に最初から最後まで真剣に観ておられます。

やっぱり審判のみなさん、スケートを心から愛してらっしゃるんですよ。
そして選手とコミュニケーションをとって各選手が成長することを心から願ってる。
殆ど無償に近いボランティアですからね。

58stらいght:2018/05/09(水) 15:08:35 ID:VKekRVj20
今ではメドベデワ選手のクリケット移籍は羽生選手への恋愛感情ということで楽しんでいるようです
微笑ましいです。

59ゆうとん:2018/05/09(水) 17:49:45 ID:TcubgMIA0
みなさまご無沙汰してます!
前スレの終わり頃は、part3が出来るのを毎日チェックして心待ちにしていたのですが、四月はバタバタしていて気づけばGWも終わり...今新スレ発見し狂喜乱舞!一気に読みました!
またお世話になりますw

60きれじろう:2018/05/09(水) 21:10:21 ID:F69sHJbU0
stらいghtさん

はじめまして。

メドベさん、移籍理由の一番確度が高そうなところはNumber WEBの以下の部分かなあ、という感じがします。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180509-00830723-number-spo

>メドベデワが移籍を決めた更なる理由としては、来季からのルール変更もあるだろう。
>今後は、ジャンプの基礎点が下がり、そのかわり質の良し悪しによる加減点(GOE)が現在の7段階から11段階へと幅広くなる。つまり、「4回転ジャンプをたくさん跳べば高い得点を得られる」のではなく、「いかに質の高い4回転ジャンプを跳んだか」のほうが重要になる。
>「ジャンプの質の高さで得点を稼ぐ」のは、まさにチーム・ブライアンの手法。これまでフェルナンデスと羽生は、GOEで最高評価の「+3」を得ることで高得点を得てきた。今後「+5」を狙っていくための土台は、十分にできていることになる。メドベデワ自身も「+3」を多く得てきた選手だが、今後、「+5」を狙っていくために、新しくチーム・ブライアンの練習手法を取り入れることは有益になるだろう。

でも、それで羽生さんと良い仲になるのなら、それはそれでヒジョーに微笑ましい。
もちろん事実はしらんですけど。(笑)

事実が二の次の東京スポーツが、もし1面トップで報じるなら、こんな見出しをつけるかなぁ。

●仰天情報発覚!! メドベの衝撃横恋慕計画!「羽生ファンの女性は全員私にひれ伏すわ♡」

・・・・そして本文を読んでみると、それが事実かどうかさっぱり分からない、という素敵すぎるオチ。


おお、ゆうとんさん、ご無沙汰です。

またいろんなネタでディスカッションしましょう。
新ルールが楽しみだぜ。これに関する情報収集力はghさんがダントツであろう。

61Moeri0807:2018/05/09(水) 22:34:36 ID:ItIco4ys0
皆様、こんばんは。

きれじろう様、76人ぶっ続けで採点していたジャッジの方々がいらしたのですか?!(驚!)
前述のワールドでは32人でしたが、それでも製氷時はジャッジの方々席をはずしていましたよ〜。
東京選手権でも岡部さん眼光鋭く最後までご覧になっていたのですね。

>やっぱり審判のみなさん、スケートを心から愛してらっしゃるんですよ。
>そして選手とコミュニケーションをとって各選手が成長することを心から願ってる。
>殆ど無償に近いボランティアですからね。

この箇所を読んで、きれじろう様のことみたいだな〜って思いました。
きれじろう様ほどの熱意と情熱があれば、廃人にならずに出来ると思います。

ところで、ジャッジがほとんどボランティアという件、
ソースを探したのですが、平松純子さんのインタビューくらいしか見つかりませんでした。
そちらでは確かにボランティアとおっしゃていて
グレードが上がると旅費が出る?ようですね。
(それまで自費?ひぃ〜!)
ジャッジの重労働を考えると、それなりに高い報酬は必要だと思うのですが、
何故ボランティアのままなのでしょう。

stらいght 様、こんにちは。
メドベデワ選手、クリケットの指導でどんな風に変化するのか楽しみですね。

ゆうとん様、こんにちは。
最近、こちらに投稿するようになりました。
よろしくお願いします。

62きれじろう:2018/05/09(水) 23:08:45 ID:F69sHJbU0
Moeri0807さん

>76人ぶっ続けで採点していたジャッジの方々がいらしたのですか?!(驚!)

あ、すいません。もちろん製氷時は席はずしますわ。明らかに表現が過剰だった。(笑)
でも途中で休んでもすごいっす。
ワタクシ、以前試しに観客席からジャンプの回転不足判定「だけ」やってみたんですけど、2人くらいで集中力切れてやめました。(笑)

>ジャッジの重労働を考えると、それなりに高い報酬は必要だと思うのですが、何故ボランティアのままなのでしょう。

やっぱり、アマチュア競技ですからねぇ。
ラッキーさんが観戦された京都選手権は入場料はタダ。
収益:選手の参加費用
出費:会場費、パンフ制作費用、会場の学生さんらしき多くの運営の方々へのバイト代(かなり安いらしいですけど)

ちなみに私が毎年観戦している東京選手権は一日見放題で入場料1000円。
でも観客は殆ど関係者。(笑)

他にも色々な要素はあるでしょうけど、儲かってウハウハだぜ!とはとても思えないんですよね-。

結局は各自の「熱意」に頼るしか無い、ってことではなかろーかと思われます。

63焼き豚:2018/05/10(木) 07:37:00 ID:fYjr98Uo0
ちょろっとだけ、立ち寄り
Moeri0807さん
メリケンサックは護身用ですよー!通り魔みたいなユーザーに出くわした時に炸裂するやつですぅ。
でも短時間で終了しないと、そのユーザーと永遠とやりあうこともあり、こちらが荒らしのようにもなりかねないので、ほとんどつかいません♡
観戦者さん
やはりTシャツ買いましたか。わたしも同じようにパンフレットくらいしか買ったことないですねー。
Tシャツといえば、数年前にぴょん吉Tシャツをドラマの影響で買ったくらいですかねぇ。もちろん日テレの公式サイトからの純正品です。
今はパジャマになってますが、お洗濯して外に干しておくのがすこし恥ずかしいです。
ゆうとうさん
お久しぶりですー!新しくコーナーも更新したのでこちらこそよろしくお願いします。
きれじろうさん
わたしもメドベの移籍理由はきれじろうさんと同じです。あそこはデールマンもいますしねえ。ジャンはのgoe強化にはもってこいでしょう。
でもロシアで他国のコーチにつくのってかなり思い切ったことしましたねー。

64ラッキー:2018/05/11(金) 11:32:23 ID:c8qc3oPA0
みなさん、おはようございます。

きれじろうさんのお師匠さんの記事を読んでいる間に、素敵なお仲間が増えていて
世界が広がる〜と、またまたラッキーな気分になりました。

観戦者様、チケット情報ありがとうございます。ローソン会員ですが、お知らせに
気づいてなかったのかな?会員にも最近なったばかりの初心者なので・・・。
気をつけて、見てみますね。ありがとうございました!
それから、偶然にもスパイラルに惹かれちゃったみたいですね。
素敵なスパイラルがありましたよね。

Moeri0807様
真央ちゃんのスパイラル、バンクーバーの時、同じなのにショートとフリーでは
まったく印象が違っていてすごかったですよね!
ショートは軽やかで華やかにで、フリーは力強く迫力満点ですばらしかった!
それから、私は荒川さんのスパイラルも好きです。特に、Y字スパイラルの支え
なし。(かっこいい名前ついてない?)
サーシャ・コーエンのも美しくて好きだった。スルツカヤさんの左右ビールマン
(名前ありますか?)も、すごかった!(テレビ観戦だけは長いので・・・。)
(その割には、ルールについては無知。真央ちゃん観てて、なんで???と
 不思議だった。)

解説の人のせいにするのもなんだけど、これこれこういう理由でこうなった
のではないかぐらい、教えてくれてもいいと思うのだけど・・・。


きれじろう様
スパイラルもエレメンツの一つなのじゃないの?「美のテクニック」に書いて
あったよ。1回くらい残せばいいのにね?
それから、お師匠さんの記事に昔の選手の動画もあって、みとれています。
伊藤みどりさんの演技は、テレビ画面なのにスピード感や迫力が感じられ、
生だったらどんなにすごいんだろうと思いました。


もう、こんにちはの時間になってしまった。
お師匠さんの記事に戻ります。

65観戦者:2018/05/11(金) 17:23:34 ID:2nfEVfKA0
皆様、こんにちは。

CSテレ朝のContinues〜with Wings〜バッチリ録画しておきました。
羽生選手の、ファンに対する心配りが隅々まで行き届いた、ファンの集いにも似たショーでした。
プルシェンコの演技前の表情とか、羽生選手の汗か涙かよくわからないものとか、カメラはしっかり捉えています。
ここは、現地ではわからない映像の威力ですね。
来年も企画していただけると、良いのだけれど。

メドベージェワのニュースは、久しぶりに聞く大物移籍で、オフのフィギュア界が一気に賑やかになりました。
組織は生き物だから新しい血が入れば、新たな化学反応を起こす事でしょう。
ハビエルが抜けて、寂しくなるなと思っていたけれど、なかなか劇的な展開のクリケット界隈。
メドべちゃんも、体調が整ったらトレイシーとクロスオーバーを滑り、ジスランと、スピードに乗った着氷鮮やかなカナダ流ジャンプに挑戦するのね。
オーサーとDウイルソンと言えば、キムヨナをトップクラスに押し上げた強者コンビ。
主役は、コーチでも振付師でもないとは言え、一流を超一流に、超一流をトップにじっくり押し上げるチームの力に注目です。
メドべージェワの何が変化し、何が変わらないのか、楽しみです。
彼女が納得できる、実り多い競技生活でありますように。

よってもって、きれじろう様、飛ばしの東スポが頑張っても、実際色恋なんて生じる隙間はないでありましょう。
私は、恋愛推進委員会があったら書記くらい務める思想と余裕はあります (笑)
羽生くんにもどうか、ステキな恋の実践をと祈念します!けど、多分キッチリ公私を分ける気がするの。
まあ、メドべちゃんとボーリングくらいはしても良いと思うけど。

ラッキー様
スパイラルと言えば、太田ゆきなさんのそれも、美しいですね。
トリノの荒川さんの、あの両手を離したY字のスパイラルは圧巻でした。
その後、偶然太田さんの過去動画を見る機会があり、文字通り心が揺さぶられる様な感動を受けました。
ジュニア時代のトゥーランドットは、成熟した荒川さんのそれとは別の、でも共通した硬質な美しさがありました。
時代は移っても、良いものは良いし、本物は本物だと改めて思います。
今の真央さんが、どんな方向を目指しているのか、観たいですね。
彼女がスパイラルを始めると、会場が沸くあの雰囲気が好きです。

Moeri0807様とは、どこかですれ違っているかも知れませんね。
また、会場の様子をお聞かせ下さい。

焼き豚様
Tシャツは、通販で2種類購入していちおうパレードに持って行きました。
なので、樹々の緑を揺らす風や、取材ヘリの音とともに仙台の思い出が刻まれています。

66きれじろう:2018/05/11(金) 21:14:07 ID:m5acY9NE0
みなさま

あー、そうそう、太田さんのスパイラルも絶品だったなぁ。
太田さんの滑りは氷上のバレリーナって感じ。それこそ「この奇跡のバレリーナにジャンプなんて不要だぜ!」というくらい。

ラッキーさんのおっしゃる、あの荒川さんのY字スパイラル、ものすごい難度から、関係者の間では「クレイジースパイラル」なんて言われてたそうですよ。
(ごめんなさい。ソースはどこだか忘れちゃった)
当時、カナダ代表で荒川さんが大好きなミラリャンさんが、そのクレイジースパイラルを演技に果敢に取入れていました。
ただ・・・・あんま美しくなかった・・・途中でバランス崩しちゃったりしたし、そもそも美しいY字になってなかった・・・。
でも荒川さんが本当に大好きなんだな、と当時微笑ましい気分になったのをよく覚えてます。

ちなみに、このミラリャンさん、佐藤有香さんがトリノ五輪のときテレビ解説で彼女のことを「氷をえぐり取るような力強い滑り」とおっしゃってたんだけど、これって褒めてるのか、けなしているのかさっぱり分からない表現だな。

>スパイラルもエレメンツの一つなのじゃないの?「美のテクニック」に書いてあったよ。1回くらい残せばいいのにね?

エレメンツの一つですよー。俺は残して欲しかった!

それと、伊藤みどりさんはある意味、当時の革命かもしれない。あのお方のジャンプの高さはもはや異常。(笑)
引退後の米国でのアイスショーで、現地の実況だか解説者が3Aを見て「アンビリーバボー!」「わお!バスケットボールブレイヤーだぜ!」と感嘆しとったです。
↓これ。

https://www.youtube.com/watch?v=vTYctbjv1iE

これをみて実感する。みどりさんは愛されキャラです。

多分生で見たら「氷上の爆弾娘」という形容が最もしっくりくるかもしれません。

>飛ばしの東スポが頑張っても、実際色恋なんて生じる隙間はないでありましょう。
>まあ、メドべちゃんとボーリングくらいはしても良いと思うけど。

いやー、今後要注目ですわ。二人とも上手くいきますように。

メドベさんが冒頭にデールマンさんの3T+3Tような殺人ミサイルジャンプを跳んだら、もはや誰も勝てない。

67gh:2018/05/11(金) 23:07:49 ID:pvsnKDpo0
皆様こんばんは、不定期投稿のghですというか、風邪とギックリ腰で超へばっておりました。雑談コーナーに新しく投稿していただいた皆様、初めまして。

以前、宮原さんの右回りウォーレンからの左回りルッツジャンプを観たいとコメントしましたが、下記urlのとおり、既に小塚さんが実施していました、彼も器用な選手だったのですね。
この当時、全くフィギュアを観ておらず、今は時々ですが過去の演技に遡っております。
2008全日本での小塚さんの演技、観たかったのは、4分16秒辺りでのジャンプです。アナウンサーは、4連続ジャンプと…。ご興味ある方はどうぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=5ng1gsa5AP8

紀平さんのツイによれば、フィギアスケート選手としてレッドブル・アスリートとなり、レッドブル・ジャパンファミリーに加わりました! とのこと。
紀平さんがレッドブル・アスリートに、超カワイイ。
https://pbs.twimg.com/media/DctmYcvVwAIJ3kH.jpg
なお、レッドブル・アスリート自体を殆ど理解していない私。また、新シーズンのFSは既にトム・ディクソン氏による振付が終わったようですね。楽曲不明…トホホ。
現在の私の関心事は、新シーズンのプログラム&楽曲、GPSへのアサイン、新ルールの改正です。これはジックリと待つしかないね。

きれじろううさん、私は大した情報収集できないですよ(笑)。
ザキトワさんの新SPは「オペラ座の怪人」ぐらいっす。
メドベさんの移籍はビックリしましたが、楽しみも増えましたね。
彼女のSPでのルッツジャンプ投入と振付がどのように変化するかに注目しております。
観戦者さんの「私は、恋愛推進委員会があったら書記くらい務める思想と余裕はあります (笑)」以下。これには、私も笑ったよ。

観戦者さんのお尋ねであったのかどうか?
私は単に野球好きで、今は、MLBの大谷選手のSHO-TIMEを録画で楽しんでおります。
子は大の阪神ファンで、一緒に甲子園で野球観戦しますが、関西地方の人気カードなら阪神-巨人でしょう!!ちなみに、東京ドームへも過去数回、観戦に行っております。

68きれじろう:2018/05/12(土) 21:14:24 ID:fHeOtirk0
ghさん

>右回りウォーレンからの左回りルッツジャンプを観たい

こんなのがあったよ。

https://www.youtube.com/watch?v=4MsxauhOTrI

「ジャンプ集。ウォーレイのある風景」

ウォーレイとウォーレンて二つの呼び方があるけどどっちが正しいんだろうね。どっちでもいいってことかな。

サンプルとして挙げていただいた小塚さんのジャンプはウォーレイから足換えをせずにワンフットで次のジャンプに移行してるから評価されるんかね。
そういう意味では羽生さんのカウンターからの3Aと評価されるロジックは一緒ってことかな?

とりあえず内容がマニアックなので読者のみなさんに説明させていただくとですね。

・ウォーレン:動画にあるとおり、ぴょこんと跳ぶジャンプ。エレメンツとしてカウントされるジャンプ(プロトコルに表記されるもの)とは別物扱いされる、繋ぎのパーツに使うもの。
・これをやってそのまま(足換えをせずに)エレメンツに表記されるジャンプに入るとGOEで有利になる。その該当評価項目は
  1) 予想外の / 独創的な / 難しい入り
  2) 明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る(SP におけるステップ/動作から直ちに行うジャンプでは独創的な,興味深い,オ リジナリティがあるもの)
  ※但し2)についてはウォーレン単独ではダメで、他にもう一つ動作を入れないと認められない

て感じです。

>メドベさんの移籍はビックリしましたが、楽しみも増えましたね。
>彼女のSPでのルッツジャンプ投入と振付がどのように変化するか

あー、そうだね。メドベさんに現時点で唯一欠けているのは「リアル」ルッツジャンプだからなぁ。
今はどうしても「フリップが得意な選手のルッツ」になってるから、新ルールでは一刻も早く矯正しておいたほうがいいよね。

紀平さんの写真みたら、レッドブルって、あの飲み物のレッドブルかな?会社の自販機にも置いてあるけど、あれ高いんだよな。俺の向かいに座ってる奴がしょっちゅう飲んでる。

69gh:2018/05/12(土) 23:43:32 ID:K2lVF/vc0
きれじろうさん

動画のご紹介有難うございます、あの動画を観て目がグルグル回りました(笑)。

>ウォーレイとウォーレンて二つの呼び方があるけどどっちが正しいんだろうね。どっちでもいいってことかな。

多分、どちらでもOKだと思う。

>サンプルとして挙げていただいた小塚さんのジャンプはウォーレイから足換えをせずにワンフットで次のジャンプに移行してるから評価されるんかね。
そういう意味では羽生さんのカウンターからの3Aと評価されるロジックは一緒ってことかな?

羽生さんのSPにおけるバックアウト・カウンターからの3Aは評価されますが、SPでの単独ルッツは、評価についてチト難解かもしれないですね…。
だから以前、(FSにおいてとコメントしませんでしたが)GOE加点くださいって書いてしまった。

ROMされている方のためにも、テクニカルパネル・ハンドブックの記載事項。
【表外のジャンプ】
SOV表にないジャンプ(例:ウォーレイ、スプリット・ジャンプ、フォワード・インサイド・エッジから踏み切った任意の回転数のインサイド・アクセル等)はジャンプ要素としてはカウントしないが、ジャンプへの特別な入り方として使うことができ、トランジションの採点で考慮される。
ただしトウ・ウォーレイはトウ・ループとしてコールされ、カウントされる。

【ショートプログラム】
1つだけのスプレッド・イーグル、スパイラル/フリー・スケーティング動作では、「複数のコネクティング・ステップおよび/またはそれと同等の他のフリー・スケーティング動作」という要求を満たしているとはみなされず、その不足をジャッジはGOEで考慮しなければならない。

また、きれじろうさんが書かれた
・これをやってそのまま(足換えをせずに)エレメンツに表記されるジャンプに入るとGOEで有利になる。その該当評価項目は
  1) 予想外の / 独創的な / 難しい入り
  2) 明確ではっきりとしたステップ/フリー・スケーティング動作から直ちにジャンプに入る(SP におけるステップ/動作から直ちに行うジャンプでは独創的な,興味深い,オ リジナリティがあるもの)
  ※但し2)についてはウォーレン単独ではダメで、他にもう一つ動作を入れないと認められない

もあり、FSではOKでも、SPでの単独ジャンプの入りで使用するのは現行ルールでは難解カモですよね(泣)。
まあ、左回りウォーレン(RBO着氷)からだと、フロントクロス(LBI)→エッジ変更(LBO)すれば問題なしだわ。

>あの飲み物のレッドブルかな?会社の自販機にも置いてあるけど、あれ高いんだよな。俺の向かいに座ってる奴がしょっちゅう飲んでる。

私のところでは見かけたことがないのですよ、探し回るわけにもいかないしね(笑)。

ところで、東京選手権の入場料1000円ですが、近畿選手権は無料でしたよ。パンフレットは1000円で販売していました。
東京選手権といえば、樋口さんはどうなるのでしょうかね?
ワールド銀メダルですが…全日本は惜しくも4位だしなぁ。GPS出場日程との兼ね合いも有りますが、場合によっては東京選手権に出場されるかも、出場されたらダントツで優勝ですけれどね。
一方、三原さんが全日本5位で、近畿選手権に出場されるのかどうか、出場されると勿論嬉しいです。本田真凜さんが、さてどうなるのかも興味深いです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板