したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★亜細亜大学陸上競技部★

1亜細亜の仲間★:2004/03/08(月) 22:25
●1968(昭和42年)箱根初出場!!

1375亜細亜イズム★:2007/01/03(水) 14:18:49
とにかく今回は予想外の事態があったにもかかわらず、
シード権内10位でよくまとめて頂きました。
選手をはじめ岡田監督及び関係者の方々、本当にお疲れ様でした。
結果は当然満足の行くものではないでしょうが、勝負事ですからこういうこともあります。
しかし、結構凄い盛り返し方だと思います。
とても良き正月にする事ができました。ちょっと泣けてきます。
もちろんうれし涙です。

1376緑の旋風★:2007/01/03(水) 14:38:01
今年は最後までハラハラしましたね。
でもシードだけは、勝ちとってくれて本当によかったです。
また夢の続きがみられます。それぞれの思いはあると思いますが、
選手の皆様、サポートの部員の皆様、岡田監督、関係者各位
本当にお疲れ様でした。

1377一応亜大OB★:2007/01/03(水) 16:05:24
皆さんお疲れ様でした。シード権確保おめでとうございます。先程まで大手町の亜大集合場所にいました。悔し涙を流している部員が多かったです。監督も苦笑いしながらお腹を押さえる仕草をしていました。本当に辛く苦しいレースだったと感じました。OBの間で話題になったのはピーキングがうまくいかなかった(早すぎた)のが今回の結果に繋がったいうものでした。また、私が思うところですが、層が余りに厚くなったことで部の中での緊張感が最後まで強く残っていたこと、そこにディフェンディングチャンピオンとしてのプレッシャーも重なったことで最後まで精神的な辛さがあったことでいつもの等身大の駅伝ができなかったのではないかと感じています。ただ、来年も6人が残り、他にも戦力が十分いる、そこに今年の経験(反省)が入る来年もまた十分期待出来ると思ってます。OBも今回の結果を悲観的に捉えている人はいませんでした。むしろシードをとって悔し涙を流せるチームになったことを心強く感じていました。来年は岡田監督がどんなチームを作っていくのか、選手各々がどんな成長を見せてくれるのか、それを楽しみにこの1年応援していきたいと思います。そして来年も大手町でOBの再会を果たさせてくれる後輩に感謝したいと思います。

1378爾汝強力★:2007/01/03(水) 16:24:11
2日連続で昼食なし、今ようやく昼食を食べ温泉につかってきました(選手の皆さんには申し分けない気持ちで一杯でしたが)。そして、私なりに祝杯をあげています。
選手諸君も、温泉にでもつかってゆっくり汗を流して欲しいものです。
本当にご苦労様、感動をありがとうです。

駒沢にせよ中央にせよ、このような展開は昨年まで予想もつかなかったこと。
そんな中で、母校亜大の10位シード滑り込みは立派です。雑草軍団の名に恥ずかしくないスゴイ精神力でした。サスガです。

亜大の84回大会は、7年連続31回目、4年連続シードの勲章をひっさげて登場することになります。また、優勝候補に名を連ねることになるでしょう。今回の経験を次に生かして欲しいものです。その前に、出雲や全日本にもぜひ出場してもらいたいものです。
残った菊池選手(区間2位)を筆頭に、
益田(区間9位)、吉川(区間7位)、与那覇(区間5位)筒井(区間8位)小澤(区間11位)と、ほぼ区間一桁の選手が6人も残ります。藤田選手も虎視眈々と出場を狙っていることでしょう。
これから一年間も待たなければならないのですから、皆様今後ともよろしくお願いいたします。
※来年は必ず上京します!

1379亜細亜イズム★:2007/01/03(水) 16:29:21
ごひいきの大二郎よくがんばった!TVに大きく映ってましたよ。
2年生なのになんだか大きく映っていたし、将来の大物エースのオーラを感じました。
今年の亜細亜きっての大エース候補です。
この箱根での経験は大きいです。彼ならきっとこの経験を財産に大きくなるはずです。
私の目に狂いは無いです。君はもっと伸びる!!
沖縄の地元TVや新聞でも大きく報道されるでしょう。よかったね。

1380爾汝強力★:2007/01/03(水) 17:40:56
まだ早いとは存じますが、岡田晃キャプテンを初め、4年生の皆様これまでご苦労様でした。
箱根初優勝の金字塔を打ち立て母校を巣立っていく皆様に、感謝感謝であります。
人生には3つの坂があるそうで、上り坂、下り坂、そして「マサカ!」 (*^_^*)。
でも、4年間の艱難辛苦を乗り越えた皆様は、魔坂にも対処できそうです。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
どなたか、秋田支部会にきてご後援いただけませんか…。

1381爾汝強力★:2007/01/03(水) 17:43:50
あはっ、講演ですね。
秋田は穏やかな三箇日です(そして飲酒執筆です)。

1382野球大好き○★:2007/01/03(水) 18:33:39
最終ランナーの岡田(晃)の苦悶の表情が印象的で、
その表情こそが今回の結果なのでしょうが、個人的には爽やかな感想を抱きました。

4年生が納得のいく成績が残せなかったのは
0B-30○さんのおっしゃる等身大のレースができなかったからでしょうが、
亜細亜陸上部がシードをとって当たり前というポジションを定位置とするようになったのが嬉しいですね。

>>1380 爾汝強力さん
講演は無理ですが飲む付き合いならできます。
今年は秋田に愛車“だんご虫号”で行きますので宜しく!!
その前に今回の“箱根駅伝ルートをたどる旅”をしてせっせとメモでもしていきます。

1383野球大好き○★:2007/01/03(水) 18:38:31
今回元旦に益田が7区を走ることを親御さんからメールで頂きました。
益田の走りは見事でしたね。
シードを取るべきポジションにきちんと上げたという意味で。
来年の箱根は菊池と2区メンバーの争いを期待しています。

順天堂の10区松浦君の区間賞の走りも見事でした。
彼は佐賀の白石校出身で・・・
今度帰省したときには親類縁者総動員で白石の監督に挨拶に行ってきましょうか?

1384亜細亜イズム★:2007/01/03(水) 20:36:08
今頃になって駅伝応援疲れが出てきました。。。
選手達や関係者ももちろん大変でしたが、
ここにいらっしゃる皆さんもけっこう神経疲れが出てるのではないかと思います。
例年になく薄氷を踏む状況が往路から最終10区まで続きましたからね。
皆さんも本当にお疲れ様でした!

1385( ̄ー ̄)◎○○○○★:2007/01/04(木) 01:35:22
閉会式に顔出したとき、岡田監督が何かの取材を受けているか立ち話かを
している時にたまたま横通り過ぎて聞こえましたが、
次回はうちもエースを育てるとおっしゃってましたよ。
確かによそのエースと張り合えるエースが1枚いれば、
また穴のない集団がさらに別の顔へと化けますね。
今回の箱根はエースの活躍が目立ちましたから余計にそう感じます。

1386武蔵引田★:2007/01/04(木) 07:54:02
皆さん、ご苦労様でした。亜細亜イズムさんの仰るとおり最後までシード争いに巻き込まれてはらはらドキドキでしたね。シード滑り込みですから来年に期待をしましょう。メンバーが残ってますし、菊池が大エースに成長しそうです。2,3年生が6人、それぞれ一桁、それに近い順位で走ってますから楽しみです。

1387※金砂郷※◎★:2007/01/04(木) 08:59:25
皆様お疲れさまでした!
今年の箱根は、前半は好記録連発。
その波に乗り遅れる形となってしまいましたが、与那覇が区間5位、菊池が区間2位と
収穫もありました。
報告会にも顔を出しましたが、晃は涙していました。
この悔しさは、菊池キャプテンを中心に来年の箱根で晴らしてくれるでしょう!

晃、直寛、拓郎、吉田、吾郷お疲れ!!
そして、4年生、4年間本当にお疲れさま!!

1388GTラーメン★:2007/01/04(木) 09:14:47
金砂郷さん
アタシも報告会の時いましたよ(ρ_-。)
依田主務が泣き崩れているのがすごく印象的でした。

4年生の残してくれたシード権で来年こそは王座を奪還してほしいですね(*゚ー゚)ノ

そしたアタシたちも選手たちを今まで以上に応援していきましょう(`・ω・´)

あ、今日の報知みたんですけどアレは専修大学さんの写真じゃないんですかね?
岡田あきらさんには見えないのですがΣ(・д・;)?

1389亜細亜イズム★:2007/01/04(木) 11:06:20
( ̄ー ̄)◎○○○○★ さん、貴重な情報いただき感謝です。
実は私もエース級を3名、その他大勢の準エースといった形もありかと思っていました。
エース級はもちろん菊池君筆頭ですが、それに続くのが益田君・吉川君・与那覇君・筒井君と
言ったところでしょうか?
来年は捲土重来をめざす亜細亜です。
あの状況で襷を受けて走った晃君の重圧たるや、たまらないものがあったでしょう。
今でも思い返すと涙が出てきます。
君の名は決して忘れる事はないでしょう。素晴らしい思い出をありがとう。
直君、拓郎くん、吉田君も本当にお疲れ様でした、そして熱い思い出をありがとう。(泣)(泣)

1390爾汝強力★:2007/01/04(木) 13:32:06
皆様、今日の秋田も積雪0(ゼロ)になろうとするほどE天気、アンニュイな午後を迎えております。
ざっと、箱根の録画を見終えました。
これ以上ない絶不調でもシード獲得、なんてスゴイチームなんでしょう!が実感ですね。
シード落ちのプレッシャーの中で菊池君の快走は当然(ゴメン)として、与那覇選手の激走は来年に向けての大収穫、絶大なる実力と精神力をひっさげて登場してくれました。
ブレーキと思われた5区の小澤選手、でも悪くても区間11位。昨年は1:21:18のタイム、この記録は今回の日体大の北村選手1:21:23より5秒よい区間4位の記録(昨年は悪天候でした)。
今回は「一応亜大OB」さんのお言葉ではピーキングがうまくいかなかったとのようですが、来年最後の箱根を迎える小澤選手、今井選手のいなくなった5区で自分自身の記録を塗り替え堂々の区間賞候補となることは間違いないと思います。
その他の選手諸君も、ピーキングの頂上を槍ヶ岳のような鋭角ではなくキリマンジャロのような鈍角で持ってくることは間違いないので、私は結構楽観視をしているのですよ、ふっ…。
選手諸君、とにかくまずは遅いお正月を迎えてください。そしてお世話になった方々、家族、38億年という気の遠くなるほどの襷(DNA)をつないでくれたご先祖様、そしてそして太陽さんに感謝しながら、温泉にでもつかってゆっくり骨を休めてください。

1391亜細亜イズム★:2007/01/04(木) 22:13:09
今日は幾分、昨日の出来事からの虚脱感から抜け始めた感がありますが、
もう少し、そうですね1週間位したら気分的にニュートラルになれると思います。
ここに来られる皆さんも多分同じような感覚なんだろうな?と思いつつ・・・
毎年箱根が終わる3日から数日は一抹の寂しさが襲ってきますね。
お祭りの後の静けさとはちょっと違うこの情感がたまりませんね。
ちょっと束の間の休息といたしましょうか。。。

1392武蔵引田★:2007/01/04(木) 23:00:57
東都リーグが戦国東都と言われて久しいですが、箱根駅伝も戦国駅伝といわれるようになって来ました。東都リーグはマスコミの造語。実際は2強時代(ほぼ亜細亜、青学がこの10年間にわたって優勝を分け合ってる)なんですよ。しかし、箱根駅伝は戦国の名が相応しくなりそうな予感がします。
岡田名将がいる限り、亜細亜は箱根駅伝の一パートとして話題に入ってることでしょう。そしてそれを裏付ける練習量を誰も認めないわけにいきません。今後、雑草軍団から名前も変わってくるでしょう、日の出軍団(?)ウルトラアリエール軍団とか。20チームの監督の中でも一際、岡田名将の存在感が際立ってます。

1393亜細亜イズム★:2007/01/05(金) 11:49:09
今日はちょっと仕事始めの事もあり気分的にも張りが出て参りました。
エース格の構築が来年箱根への体制造りの一角を占めるのでしょうが、
全くすべてを根本から変える訳ではなく、
今までの体制にエース構築をプラスする、いわばオプション的な位置づけになるのでしょうね?
ですから大きな変化ではなく調整ということになるのでしょう。
最低でも2区・9区に配することのできる2枚があれば良いだけかと思います。
それと唯一の未知数であった山下りも課題になるでしょうか。

※金砂郷※◎★ さんが以前おしゃっていた山下り候補に筒井君か与那覇君が
走法的に合っているとのご意見を思い出しまして、与那覇君の今回の走り方を見て
“これだ!”と合点がいきましたね!
凄く力強くてグイグイ前に押し出すような走り方は山下りにピッタリだと思いました。
個人的には山下り候補として絶対に押したい選手です。
欲をかいてもあれですが2区・9区の坂でも十分対応可能でしょうが、
とりあへずは山下り筆頭で他に山下り候補が成長してくれば、
だらだら坂の2区・9区候補に回せそうです。
後になって話してもしょうがないのですが、もし、今回6区与那覇君が走っていたらと思うと
復路大手町で鳥肌が立つくらいのすごい結果を想像してしまいました。
素人はこうやって結果論によって楽しむところがやっかいですが、お許しを。
筒井君は益田君に少し近いのでしょうか?3・4区か7・8区守備範囲は広いような感じです。
もし亜細亜1番のスピードを持つことになったらばエース区間ではなく
1区にも持っていきたいものです。

来年、東海大は今回出場できなかった主力が揃った場合でも1区・2区は今回と同じ2枚スタイルで配置して復路に今回出場しなかった主力を配して逃げ切る構えでしょう。
順大の今井君が抜けることでその構想による初優勝が
はっきり見えてくるといったところでしょう。
来年の箱根は優勝経験の無い東海大が再びマークの対象大学になりそうです。
我が亜細亜はその点、非常にストレスの低い(昨年に比べ)環境下で相当な力を蓄えながら
今回の箱根布陣とはまた違った意味での、最強の布陣を要する格好となりそうです。

ちなみに今日から大二郎ではなく与那覇君と呼ばせていただきます。
今回の箱根での彼の力走と大物の片りんを見てしまった以上、
大二郎では失礼に当たるので今後はそう呼ばせて頂きます。
来年の今頃は与那覇様と様が付くかも知れませんね。

1394※金砂郷※◎★:2007/01/05(金) 14:29:36
亜細亜イズム★さんのご意見賛成です!
エースを育てるといいつつもそこはやはり亜細亜カラーは変えず、
「総合力のチーム+2区で勝負できる選手」という感じでしょう。
毎年2区は我慢の区間になっていましたから・・・・。

下りは今後も重要課題ですね。
せめて60分半ばで走れる選手がいれば、復路も流れに乗れるんですが・・・。
そういった意味で、6,7区は最近重要視されていますし。
とはいっても、実力的に筒井と与那覇は平坦で使いたいところですね。
(59分前後で走れるなら別ですが)
極論は、平坦に使えないのに下りは速いって選手ですね(笑)

1395亜細亜イズム★:2007/01/05(金) 15:39:37
※金砂郷※◎★ さん、平坦に使えないのに下りは速いって選手とはまた難しい注文ですね。
ところで藤田君はそういった意味を含めて山下り適合者なんでしょうか?
藤田君の特徴をよかったら教えてください。
確かに山下りが良かった年は復路も危なげなかったレース展開だった記憶がありますね。
今年はある意味で不本意な成績でしたが、これから1年間するべきことが明確になった点では、
岡田監督も考えるまでもなく、すぐに実行に移せる対策だと推測いたします。
我々OBもその辺が理解できるので安心しているのが正直なところでしょう。
『堅持と集中』〜今までとおりの厚い選手層作りを堅持をしながら、エース作りに集中する。
不思議なめぐり合わせですね、菊池君そのたエース級に間違いなく育つ能力のある選手が
昨年後半以来、続々と生まれて来ました。
ゼロからのエース作りではありません。今年の岡田監督の構想は比較的早く実現しそうです。
むしろその先をすでに岡田監督は睨んでいる様に思うのです。

1396※金砂郷※◎★:2007/01/05(金) 18:05:53
亜細亜イズム★さん
藤田はですね、個人的にはあの学年で最も期待している選手です!
下りに適しているかというと、必ずしもそうとは思いませんが、
今年は本来藤田が走るはずだったのは確かです。

試走でも、登りこそ吉田に遅れをとりましたが、
下りに入るとぐんぐん追い上げたらしいです。

しかし、私は下りではなくエース区間の一角を担える存在だと思っています。
当然、下りを走れるものがいないのならば、任せる可能性も大だと思いますが。

1397亜細亜イズム★:2007/01/05(金) 18:58:25
※金砂郷※◎★ さん、>>1396耳寄りなお話ありがとうございます。
エース区間の一角うんぬんは、ちょっと意外にも思える藤田君に対するご意見でした。。。
しかし、当然ですが金砂郷さんの見方と素人の私の見方には歴然と違いがあるのですね。
これからは金砂郷さんの具体的な選手の見方を“金砂郷目線”と呼ばせて頂きます!

1398OB―3○★:2007/01/05(金) 19:20:03
箱根が終わり、力の抜けてる所です。又1年は長いです。
今回の箱根は、亜細亜が弱く見えました。昨年の順天8区の悲劇は見るものに取っては、反面ドラマであり、あれが無ければ、、、と言う印象が残ります。が今年の亜細亜はスタートから何となく精彩を欠き弱々しいイメージを観戦者に与えた印象です。見る角度でこれほど変わるものなのですね。特に前年の優勝校だけに??あれはフロックだったと思う方も多いかと思います。

しかし違います。亜細亜はやはり優勝狙える位置にいた事は間違いありません。ピーキングのずれ、部内の競争が激化で、試合前の状態が調整よりも競争になってしまい、根気を使ってしまったとも見れます。あくまでも私の私見ですが、
1−実力的には3〜5位あたりの位置であり、昨年も今年も大体同じレベルで有ったと感じています。
2−昨年は無欲と意気込みの勝利。今年はある程度優勝出来ると狙いに行ったレースの違いでしょうか?
3−昨年より10分遅いタイムは、1人1分のダウン(平均)まさに全員が1分のプチブレーキを
起こしていた事になります。何事もチームプレイ、ブレーキもチームで起こしていた事になります。これは見るものにとって見た目に弱く見えるものです。
4−しかし危機感に追い込まれながら復路は6位、であり一番解りやすいのは復路が昨年より相当
条件(コンデション)が悪いレースであったことです。往路より山下りの復路のほうが断然早いのが当たり前ですが、シード校の中で、順天。日大。東洋。亜細亜以外は復路のタイムが往路を下回っているのです。ここが実力を示しています。
5−亜細亜は見た目の印象よりも間違いなく強かったと言えます。
6−監督の発言では走りだした時から皆走りが固すぎたとの事、回りのOB達の意見は、一応OB様のレス通りです。やらければいけないと言うプレッシャーは見るものには解らない想像以上のものだそうです。
7−試合終了後の雰囲気は以外と明るくさばさばしたものでした。泣いているのは選手たちだけです。これはこれで悔し涙も良い経験です。(昨年は嬉し涙)来年に生きるでしょう。
8−来年は菊池(新キャプテン)を筆頭に与那覇。筒井。小澤。益田。吉川。(宮田。渡辺。谷津。藤田)今年以上の経験者が残っています。
しかし駅伝は本当に面白いですね。専修、早稲田も久々のシード名門復活で来年はいっそう白熱したレースが見れそうです。宿敵日大。ライバル東洋を抜き返してもらいましょう。

1399亜細亜イズム★:2007/01/06(土) 00:50:10
OB―3○★ さん、こんばんはです。
『部内の競争が激化で、試合前の状態が調整よりも競争になってしまい、根気を使ってしまったとも見れます』との見方ですが、具体的に言うと徳之島合宿がそれに当たりますか?
というのは、前から気になっていたのはその合宿直後に武蔵境駅前での出陣激励会の様子が
画像で出ているのですが、メンバーの皆さんが元気がない様子に見えてたんです。
これがその根気を使ってしまった直後なのかなとの想像がよぎります。

頭脳と身体のバランスが崩れたのでしょうか。
頭脳内の連覇意識が非常に強く(高く)なり、身体の限界が来てるにも関わらず、
頭脳だけが異常に活発になりすぎて、体の悲鳴・限界を受け取る頭脳の受信機が
働かなくなったのかもしれませんね。
だからその時(仮定ですが徳之島合宿)はむちゃくちゃ身体能力が伸びたように思えるし、
実際に走力の数字は伸びていたかもしれません。
それがまさにピーキングと呼ばれるポイントということになるのでしょうか?
その直後はどっと疲れが来るような状態の到来?=根気を使ってしまった状態?
つまり原因として表面的には身体の疲労にみえるが、突き詰めると
実は頭脳内の異常なまでのオーバーヒートが正常な実力発揮を妨げたのかも知れませんね。
この私の勝手な推測は科学的な証明には至りませんが、
以上のことを考えると箱根当日は、すでに疲労状態にあった選手が
頭脳だけはむちゃくちゃ元気だったので走ってしまった・・・
でも体は思うように動かなかった。。。いつもの自分とは違和感ある。。。
なんてことがあったのかも・・・ふとそんなことを思ってしまいます。

ちょっと激励会の時の画像の様子が気になっていたのでお知らせしますね。

1400OB―3○★:2007/01/06(土) 15:16:56
亜細亜イズムさん。今年もよろしくお願いします。また今年も皆で駅伝談義に
花咲かせましょう。
文章下手で長々書きましたが、それほど深い思慮で書いたものではありません。
が、今の亜細亜は同じようなレベルの中での戦いであり、徳之島ひとつの事で
は無く夏が終わって秋の高島平あたりから積もって来たものではないでしょう
か?
9区菊池の素晴らしい走りについで10区晃に去来するものは複雑で有った
と思います。もう後の無い最終区です。すっぱり割り切り、取り合えづ順位確保
の気持ちで走れば或いは7位あたりに落ち着いたかもしれません。5〜6位
位までの欲から無理な突っ込みになったような気もします。ばてながらも
欲最後踏ん張ったと感激しているところです。紙一重で昨年の糟谷(駒澤)
選手のように失速の一歩手前の様相でした。日頃の鍛錬がかろうじて持ちこたえた
と思います。

昨日は陸部の納会。今選手達はつかの間の休息に入っているようです。まもなく
寮も入れ替わり又フレッシュな新人が入ってきます。今天国と地獄を味わった
亜細亜は来年は地に付いた戦いを見せてくれると思います。

1401地元94★:2007/01/06(土) 21:27:03
東洋ファーンより
今回は亜細亜大学は残念な結果となりましたね。私は、上尾ハーフで亜細亜の選手が
多数先頭集団を形成している姿を見てこれは、非常に強いと思いました。東洋では、川畑
今堀君以外はついていけっませんでした。しかし、箱根では、先頭集団についていなかった
東洋のほうが各区間成績が良い結果となりました。
しろうとの意見としてですが、’ピークが少し早かった’様な気がしました。

1402亜細亜イズム★:2007/01/06(土) 21:34:26
日テレの復路スタジオゲストで出演したOB板倉君の話題が
すっかり忘れられてしまってましたが、
個人的には割りとそつなくこなされていたように思いましたね。
上がって噛んだりするのかなとも期待してましたが、
我々同様シード権争いの渦中にあるなかご本人も内心穏やかではなかったでしょう。
常連のあの解説者より法大OB徳本氏に次いで解説者向きですよ板倉君は。
来年も亜大が有力な優勝候補に挙げられた場合、再登場もありでしょう・・・・。

1403えくぼ★:2007/01/06(土) 21:57:48
板倉さんは亜大の後輩たちの個性などよくご存知で、聞いていて面白かったです。
去年までは解説される側だったのに、一年後にしてあんなに冷静にレースを見れるなんて凄いと思います。でも、8〜10区のときなんかは、解説よりも後輩たちを叫んで応援したかったのではないでしょうか・・・?

話は変わりますが、亜大の応援サイトで箱根駅伝のアルバムを見て気づいたんですけど、益田くん、筒井くん、小澤くん以外はみんなシューズが一緒ですよね?亜大のレース用シューズはだいたいおそろなんですか?

1404※金砂郷※◎★:2007/01/06(土) 22:34:51
確かに板倉はよくやりましたw
放送終了後本人に会いましたが、やりきった顔をしていました。
報告会にいらっしゃっていた、前田さん、良則さんに負けないくらい、
来年は是非ともニューイヤーで活躍してもらいたいですね!

えくぼ★さん
それはたぶん試供品ではないでしょうか。
「レースで履いてください」とメーカーから提供されることもしばしばありますので、
やはり、履いておく選手が多いです。
もちろん自分に合うシューズがいいという選手もいます。
でも、例えば箱根で試供品を履いて活躍する(目立つ)と、
その後1年間くらい、優先的に提供してくれる(いわゆる選手につく)こともあります!

1405えくぼ★:2007/01/07(日) 00:46:28
※金砂郷※◎★さん
ありがとうございます!そういうこともあるんですね。うらやましいっ(><)

あと、熊本から私の知る後輩が亜大陸上部に入部が決定しています。この子も雑草であります。春から岡田監督・菊池キャプテンの元で頑張ってくれると思いますので、皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

1406亜細亜イズム★:2007/01/08(月) 12:07:59
箱根まであと358日。1年後はあっという間にやって来ます。
2月は旧暦で1年の始まりです。
1月は去年1年間を振り返りながらの検証の月と言ったところでしょうか。
2月からの運気を良く保つには1月はじっくりとゆっくりと検証と対策の日々を・・・。
1月から一気に頑張りだすと早々にコケます。
本格的に動くのは何事においても2月からが一番ですね。
古来の人が2月を年初めとしたのは大きな知恵だったのでしょう。
私は今頃になって大掃除です。
ちょっと変と思われるかもしれませんが長年の習慣で
運気を上げるのはいい様な気がするのでそうしているのですね。
正月といえども色々と家中は散かるものなのでどうせならと一石二鳥を狙ってますが、
掃除というものは運気を上げる手っ取り早い方法ですね。
家の掃除、心の掃除、運の掃除、いずれも見つめ直す良き機会ですね。
亜大の精神論者・・・亜細亜イズムは今年もココロの窓から亜大を応援します!
無い物は造るしかない。・・・いい物は造るしかない。・・・・欲しいものは造るしかない。
某ビールメーカーの宣伝? いやこれは岡田イズムの基本。。。
基本は全く変わらないのですね。
今年こそは最強の神主の御札を陸上部に差し上げたいと思います。
その昔、蒙古襲来の際、自ら怨敵調伏・必勝祈願の祈祷をされた亀山天皇、
これによりあの神風を起こし2度の蒙古襲来を蹴散らしたといういわれを持つその祈祷行法を
天皇に授げた古代朝廷から続く由緒ある神官家の御札は良いかと思います。

1407爾汝強力★:2007/01/08(月) 17:17:07
「もうひとつの箱根駅伝」見ました。
スタート前、岡田監督はこれから217.9㎞を繋ぐ襷を自ら着用していました。
11番目の走者と私の目には映りましたね。
第43回大会初出場の時のオモイを、今のご自分と重ね合わせているのかもしれません…。
エンディングの際の「経験だけでは勝てない」という岡田監督のお言葉は、何を意味しているのでしょうか?関心・意欲・態度、そして一番危険な考え素質???
努力は素質を駆逐すると思っていたわたくし、
そしてこれまで「雑草軍団」ということで自重してきましたが、
ゲーム「信長の野望」でも実証済み、やはり大砲があると攻略は楽であります。
超ナントカ級クラスの入部がなくてもシード(上位)をキープしてきた我が亜大。
これからは、そうも言ってられない状況になっていくのでしょうかね、
OB−3○さん、一応亜大OBさん、そして:※金砂郷※◎★さん?????

1408亜細亜イズム★:2007/01/09(火) 21:21:14
不覚にも「もうひとつの箱根駅伝」見ました。今年は放映が早くありませんか??
しかし「経験だけでは勝てない」という岡田監督のコメントは意味深ですね。
岡田監督はエースを育てると思われたのは一体どの辺からの場面からだったのでしょう?
東海の1・2区の走りを見て?中大・上野君を見て?今井君の力走を見て?
挙げたらキリがありませんね。引っ張ってくれば近道ですね。
岡田監督はもしかしたらあまりにも大学界で最も厳しい練習量を課してまで
能力を伸ばすことの限界点を見てしまったのでしょうか?
その練習メニューに付いて来た今年の選手達への申し訳なさといったものが去来したでしょうか?
個人的にはそんな事は無いと否定したい思いは強いです。
しかしながら「経験だけでは勝てない」の経験の文字を変えて「練習だけでは勝てない」とも
ダブって見えて来ますし。。。
いずれにしても岡田監督がある事に前向きに開眼した様には推測できます。
それは今年の箱根が始まる以前からすでに去来した思いだったかもしれません。
ちょっとした分岐点を迎えているのでしょう。。。

1409野球大好き○★:2007/01/09(火) 21:39:05
去年の正月3日、優勝したすぐ後の報告会で岡田監督が
「強い選手が欲しい、知っている人がいたら是非紹介してくれ」と言われていたのが印象的でした。
野球部における優れた選手(去年で言えば1年生ながら東都リーグにデビューして2季連続でベストナインを獲った中田)のような素材だと思います。
凡庸な素質の選手よりも優れた素質を持った選手のほうが育て甲斐があるのは当然です。
その意味では、箱根駅伝の放送中に誰かが話していた“順天堂というサラブレッド軍団”という言葉が印象的でした。

そうした中で岡田監督は今後も苦労されると思いますが、遅咲き(未開花)の選手もいるはずで・・・
監督の手腕に期待したいと存じます。

また、せっかく当該HPに書き込んでくれた方を排除するような発言があったことには
極めて残念だと感じた次第です。

1410てっこん○○★:2007/01/09(火) 22:35:36
>OB−3さん
東洋スレから失礼します。
う〜ん。残念でしたね。前回王者として戦うこと。これも優勝した以上、避けられない試練なのかもしれません。自分達はあくまで自然体で挑もうとしても、マスコミの取材から考えても、周囲がそうはさせない空気があります。ただ優勝候補、前回王者という立場で戦うことの難しさを知るということは長い眼で見れば良い事でしょう。ブレーキこそなかったものの、何だか流れに乗り切れていないような感じが今回はありました。
前回の優勝でチームに自信が生まれ、戦力的にも随分上向いてきたのは確かですし、また上を目指して上がっていきましょうよ。

東洋は38年振りの5位でした。隠れ優勝候補とも言われましたが、優勝は過去の戦跡からもわかるように、簡単なことではありません。東洋が優勝するには今後も上位に定着した上で、何度も何度も悔しい思いをしてやっと得られるものだと思っています。その意味で今回の5位は大きな布石となってくれると思います。そう考えれば亜細亜は東洋の先を行っている。うちはいつまでかかるかわからないけど、その日を信じて応援していきますよ。

山下君、残念でしたね。この悔しさはびわ湖で晴らすか?それとも実業団かな?同期の中で唯一実業団に進みますから、岡田君達の分まで頑張って欲しいですね。

1411亜細亜イズム★:2007/01/10(水) 11:31:28
そろそろ今年の新入部員の情報も出てくる頃でしょうか?
岡田監督の今年の選手育成の方針とかもどなたか耳にされてますか?
与那覇君はエース級に育ってくれるでしょうか?

1412亜細亜イズム★:2007/01/10(水) 11:44:07
今年の10位シード権獲得は非常に意味があるものだったと思います。
最近の過去に有力校とされていた大東大・神大などはここ数年予選会から出ては
シードを取れないと言う悪い流れが続いてます。それも年々悪くなっていく様が感じられます。
個人的には両校のファンですから、是非過去の栄光に近い走りを期待している一人です。
その点、昨年覇者の意地もあったかもしれませんが、亜大はなんとか10位浮上するまでに
盛り返し悪い流れを断ち切ってのシード権獲得は大きいです。
この盛り返しということが大きいと思います。
偏った見方かもしれませんがこの盛り返しが出来たのは中大・亜大でした。

1413一応亜大OB★:2007/01/11(木) 23:19:49
ご無沙汰です。エース待望論で賑わってますね。私見としては、在校生を育成するなかでエースが出てくれば良いと思ってます。4連覇時代の駒大でも、入学前からずば抜けた実績を持っていた選手はいなかったと思います。4年間の積み重ねの中で実力と自信、そして自覚を身に付けて行った結果4年次には柱としてチームを支えられるだけの存在になっていきました(田中くんや塩川(弟)くん、西田くん、高橋くん、藤田くんもですね)。亜細亜も今その段階まで来ていると思います。他校でもエースや準エースとなれる選手が多くなりすぎたことが今回の結果の要因だと思います。強くなったが故の結果と捉えてますので、今後にも心配はしていませんし、岡田監督の方針は正しいと今でも思っています。ただ、今年を見ていて、往路で流れを変えれる選手がいたら、と思ってしまったのも事実です。今年度本当にコンスタントに結果を残していた菊池くんがこれからは間違いないエース候補です。後一人流れを変えれるランナーが育てば来年も十分上位に絡めると思います。トラックでも勝負出来てロードもこなせる選手があと少し育てば箱根は本当に楽しみになります。まずは関東インカレで勝負してほしいですね。ここ数年の好結果で入学してくる選手のレベルも上がっているので、その辺りも期待して良いと思います。

1414亜細亜イズム★:2007/01/12(金) 11:32:36
>>1413一応亜大OB★さんのおっしゃるとおり!やはり従来型にオプションを置く位置付けで
菊池君にあと1・2名くらいの絶対的柱があればいいのだと思います。
その存在が例えばそのすぐ下の層(といってもレベルは高い)は、絶対的柱が居る事で
自身の力を極端に誇示することなく発揮できる雰囲気が可能になるのでは?と思いますが。

トップから下位層までを一緒くたに一つの競争原理に巻き混んだことも今回の箱根の結果に
繋がった数ある中の要因の一つかも知れませんね?これは個人的な思いですが。。。
ですので単純な事は申せませんが今までの部内競争の方法を少しいじる程度で済むのかも?
と勝手に思っております。

1415一応亜大OB★:2007/01/13(土) 04:44:12
陸上競技マガジンと月刊陸上競技に進路情報が出ていました。
例年より早い情報公開ですね。
藤田くん・山下くん・吉川くん・与那覇くん・吾郷くん・若井くん&山中くん・神山くんなどの後輩が入ってきます。今年はいつになく在校生の出身校から入学してきます。
先輩が順調に力を付けてきているからですね。嬉しい事です。また、山下くんだけでなく吾郷くんと前田くんも競技を続けるようです。これも嬉しい事ですね。
亜細亜を選び、力を伸ばそうと決心してくれた高校生に感謝し、また、亜細亜で過ごした4年間をステップに次の世界に進む4年生にエールを送りたいと思います。

1416亜細亜イズム★:2007/01/13(土) 10:36:29
>>1415 一応亜大OB★さん、お知らせ下さり有難うございました。
現役部員の出身校からの入部予定者が多くなる事は確かに実力評価の裏づけだと思いますね。
なるほど実力校はこういう点からも少しずつ変化が起こるものなのだと思いました。
監督の指導力への高い評価ともリンクしてるのでしょうね。
偉大なる現役選手達に混じりながらの彼らの成長もまた楽しみです。

1417※金砂郷※◎★:2007/01/13(土) 18:43:02
おお、西脇工業、洛南からもまた入ってくるんですね!!
出雲工業、益田南、作新等も名門ですからねぇ(^^)
将来楽しみな奴ばかりですねw

あとは新2年生の躍進を期待しましょう♪

1418爾汝強力★:2007/01/14(日) 17:22:16
第12回男子全国都道府県対抗駅伝に和歌山県から谷津慶史選手、沖縄県から与那覇大二郎選手(2年連続)がエントリーされましたね。
ところで、新入部員も明らかになったようですが、その中で都道府県駅伝にエントリーされている韋駄天をご存じの方、ご教授を…。

1419一応亜大OB★:2007/01/16(火) 21:24:34
都道府県対抗駅伝のエントリー
在校生:谷津慶史(和歌山)・渡辺一義(大分)・与那覇大二郎
新入予定:塚本幹矢(静岡・常葉菊川)・池淵智紀(島根・出雲工業)・濱崎達規(沖縄・沖縄工業)

渡辺君は補欠ですかね(亜大HPには載ってませんでした…)。
新入予定者も3名出ます。注目ですね。特に沖縄は2人出ます。注目です!

※金砂郷※◎様
山下は拓郎君のことでした。右将君と勘違いさせてしまい申し訳ありません…。

1420※金砂郷※◎★:2007/01/17(水) 08:46:18
一応亜大OB様
いえいえ、こちらこそ早とちりで(==)
常葉菊川の方でしたかw
あそこも名門ですからね♪

今週末はいよいよ都道府県男子。
出身地の成績はもとより、在学生、新入生の快走も楽しみですね!!

1421爾汝強力★:2007/01/17(水) 20:32:33
>>1419:一応亜大OB★博士
いつも貴重なデータをありがとうございます。TV観戦の楽しみが増えました。
ところで亜大硬式野球部は夕張のキャンプ以来、北国北海道とのご縁が深くなりつつありますが、
一応亜大OB博士の陸上部沖縄注目説により、亜大を代表する運動部が図らずも北と南、両極端にご縁があることが明らかになりました。なかなか面白い図式であることに気がついたのは私だけではないと思うのですが…。
亜大の2文字がいずれの土地にも愛されるよう、部員諸君の真摯な姿勢に期待します。

1422亜細亜イズム★:2007/01/17(水) 23:42:51
大二郎、いや失礼、与那覇君が沖縄の新たなるアスリート伝説の先駆けとなるように
おおいに期待しています。
音楽界のBEGIN(ビギン)・夏川りみ、ゴルフ界の宮里・諸見里などかなり個性的な
パイオニアが輩出されている風土にも注目ですね。
個人的には今年あたり与那覇君には“菊池越え”を果たして欲しいのです!いい意味でです。
その勢いが現1年生・新入部員生の奮起を駆り立てて行けたらと密かに祈っているのです。
岡田監督も与那覇君に寄せる期待度はきっと高いはずです。

1423爾汝強力★:2007/01/21(日) 13:47:41
常葉菊川の塚本選手、7人抜きの区間3位。
ご苦労様、今後楽しみな選手です。素直に育って欲しいですね。

1424えくぼ★:2007/01/22(月) 19:57:45
熊日30キロロードレースには、誰が出場するんでしょうか?ロードレース当日、私は補助員としてポイント地点に立つのでものすごく楽しみです(^^)

1425一応亜大OB★:2007/01/22(月) 22:25:41
昨日の都道府県対抗駅伝、亜大勢の結果
1区:池淵智紀(島根)  20分32秒(区間14位)
   濱崎達規(沖縄)  20分55秒(区間32位)
3区:鈴木良則(千葉)  24分05秒(区間6位)
4区:塚本幹矢(静岡)  14分47秒(区間3位)
7区:与那覇大二郎(沖縄)39分33秒(区間33位)
   谷津慶史(和歌山) 40分24秒(区間44位)

OBの鈴木君好走でしたね。新入予定者も好結果だと思います。
沖縄コンビは沖縄県最高順位の更新に貢献していますね(40位台から35位まで持って行きましたね!)。
もう一息、という人もいたかもしれませんが、それぞれ良い経験となったのではないでしょうか。
春が楽しみです。

1426爾汝強力★:2007/01/23(火) 20:44:33
>>1425:一応亜大OB★様
沖縄、大躍進ですね。与那覇選手も昨年の区間44位40分23秒から33位39分33秒へランクアップ。この調子でいくと来年は22位くらいまでは行きそうですね。個人的には、11位くらいと予想しておきますが…。

1427一応亜大OB★:2007/01/30(火) 21:47:22
新入生のちょっとした情報
出雲工業 池淵君…2004年全国高校駅伝2区区間賞(8分24秒)。当時1年生です!
出雲工業 小村君…3000mSC9分27秒で走っています。全国駅伝での池淵君との襷リレーが印象的で す!
常葉菊川 塚本君…2006年5月時点で1500m高校ランキングトップでした!(3分53秒)最終は19位!
富士宮北 船村君…2006年3000mSC全国ランキング10位(9分10秒)!東海チャンプで、豊川工業の市川君・         岡部君を抑えています!
開新   豊原君…800m南九州チャンプで、1500mも南九州2位でした!
沖縄工業 濱崎君…IH沖縄県大会5000mで、大会初の14分台突入!与那覇君でも達成できなかったことで         す!
土浦日大 清水君…IH茨城県大会3000mSCチャンプです!
大分東明 瀬口君…九州駅伝6区区間3位!
作新学院 上野君…1500m栃木5位です!
洛南   嶋君 …京都府駅伝6区区間2位。近畿&全国出れなかったのが残念!
西脇工業 石田君…近畿駅伝6区区間賞!全国はもう一息?でも健闘しました!
     岸本君…石田君のように目立ちはしなかったが、5000m14分台の走力の持ち主です!大学で         の飛躍に期待!
日章学園 佐藤君…県駅伝・九州駅伝と1区を任されました。学校のエースとしての働きをしてきた経         験を大学入学後に生かして欲しいです!
学法石川 安部君…県駅伝で1区を任されてます!
成田   岩井君…県駅伝で1区を任されてます!日大だった岩井君と兄弟?
不来方  小田島君…県駅伝で1区を任されてます!
千原台  田代君…県駅伝で1区を任されてます!
鎮西   村田君…駅伝では出番はありませんでした。その悔しさを大学で晴らせ!
御殿場西 勝又君…県駅伝では3区で健闘!最速マネジャー目指して頑張れ!
楽しみが広がるメンバーですね!1年後どうなっているか今からワクワクしています!

1428亜細亜イズム★:2007/01/30(火) 23:43:46
一応亜大OB★さん、情報ありがとうございます!
なかなか育て甲斐のありそうな若者ばかりですね。かなり注目です!
拓郎君の後輩・塚本君、与那覇君後輩・濱崎君あたりは1年次で早くも頭角を現しますか?
土浦日大・清水君も見ものです。
成田?もしかして初めてですか?ここからの入部は?
砲丸投げの室伏、マラソンの増田明美を確か輩出した陸上いやスポーツの名門校でしたよね。
野球も近年かなりの実力校になりましたか?
成田山・不動明王の御利益が皆にありますように。。。

1429爾汝強力★:2007/01/31(水) 19:59:21
>>1427:一応亜大OB★さん
いずれも韋駄天走りをしてくれそうなメンメンですね。
これほどの肩書きを引っ提げての入部は、亜大陸上部史上これまでなかったことでしょう。
来年からのシードを継続するのには十分な戦力とみました。
現1年生も気合いを入れないと…ウカウカしていられませんよ (*^_^*)。
いつもながら、一応亜大OBさんの細やかな配慮ある情報には痛み入ります。

1430OB―3○★:2007/02/02(金) 20:37:46
春の長距離レースが各地で盛んに開催されます。
人気選手、各大学の選手達もひっぱりだこの様子です。地域おこしで本当ににぎやかになりました。

亜細亜関係では第一弾(青梅30キロ)があさって(2/4)有ります。
(コニカミノルタ)の選手。
太田崇(駒沢)、前田和之(亜細亜OB)、中井祥太(東海)、下重正樹(日大)
↑相手に
(亜細亜)宮田。谷津。渡辺の30キロ初体験組が胸を借りてどんな走りをするか注目です。

>>1427一応亜大OB様、お久しぶりです。興味深いコメントと情報有難う御座いました。
今年は沢山の情報お待ちしています。大塚監督時代の一応亜大OBさま。最新情報の入る金砂郷さんのコメントいつも楽しみにしています。

1431一応亜大OB★:2007/02/02(金) 23:32:20
>>1428 亜細亜イズム様 
確か岡田監督になってからは成田高校からの入学は初めてではないかと思います。それ以前では、私と同時期で一人いたような気がします(大塚監督時代ですね)。

>>1429 爾汝強力様
お褒めの言葉ありがとうございます。恐れ多いですよ。私は今は単純に母校のファンという感じですから。でも、今の亜細亜大は純粋に応援できる、本当にいろいろな意味で良いチームになったと思います。

>>1430 OB-3様
お久しぶりです。OB-3様の生の情報はいつも楽しみにしています。私の情報は雑誌とネットの融合程度で、生の情報はここのところめっきり取れてません。

せっかくですので、前回の情報に追加です。
出雲工業 池淵君…駅伝における彼の安定感は非常に高いです。高校駅伝:1年次→2区区間賞、2年次→3区10人抜き、3年次→1区区間16位
大分東明 瀬口君…2年次、高校駅伝で3区を走っています。区間21位で、順位をキープしていました。池淵君とほぼ同じタイムでしたよ。今年は10000mで、トラック30分37秒、ロードで30分24秒を記録しています。
西脇工業 石田君…駅伝は6区と目立たなかったですが、実は今年度の西脇工業の中では持ちタイム4番目でした。
常葉菊川 塚本君…平成19年度の入学生の中では1500mと5000mの持ちタイムトップです(5000m14分29秒)。

1432一応亜大OB★:2007/02/03(土) 17:07:38
2月11日の千葉国際クロスカントリー、ジュニア8000mの部に常葉菊川 塚本君がエントリーされています。
同世代の強豪相手にどのような走りを見せるのか注目です!

1433亜細亜イズム★:2007/02/03(土) 18:05:46
常葉菊川の塚本君はやはり亜大入学後もかなりの注目選手になりそうですね。
1年次での箱根エントリー候補筆頭でしょうか。。。
数年前まではこれだけの将来性がはっきり見えていた選手たちが
入部してきたこともないように思います。

いつのまにか箱根のシード常連校になっている状況ですが
我々も今ではこれが当たり前と考えてしまいがちです。
これからは当然、箱根優勝が目標に違いはありませんが、
連続シード権の年数を確実に積み上げる様なチームになって欲しいですね。
もちろん箱根の自校記録更新を目指しながらの過程での優勝狙いです!!

何気に上位!、何気に優勝!亜大の勝ちパターンは、やはり逆転勝利!
逆境からの王者奪還!!亜大の成長パターンです!!野球もそんな感じです。。。

次の箱根はむちゃくちゃ戦い易いです。今年のようなプレッシャーもありませんから。
東海大筆頭に注目は箱根上位校に移ります。そうそうマスコミも亜大を追ってこないでしょうし。
ゆえに亜大の来年の箱根は今年同様大いに期待大です。すばらしい環境で練習できます!!
ですから駒大・中大あたりも同じようにすばらしい環境下で仕上がって来るでしょう。
特に駒大は駒大史上最強軍団になりそうです。亜大も多分亜大史上最強軍団になっています。
課題の2は菊池君が候補筆頭でしょう、6は藤田君と新入部員で数名候補が出そうな感じですが。
亜大の課題は明確になってますから、やはり近年無い程やる事がはっきりした年ですから
かなり良い環境です。
11月には内輪での"何気に優勝宣言”があるのではと思いますよ。

1434青山ほとり○★:2007/02/05(月) 21:28:57
素人様。農大スレ訪問ありがとうございます。
しばらく見ていない間に激励のレスいただき感謝しております。
先日は神奈川ハ−フ出場してきまして、疲れのピ−クでやっと
お返事できました。農大もやっと箱根に出れる布陣が整いました。
秋を楽しみに応援よろしくお願いいたします。

1435えくぼ★:2007/02/08(木) 21:23:26
熊日30㌔に菊池選手と吉川選手が招待されていました。
他に招待された大学生には、東海大学の伊達選手、駒澤大学の堺選手がいます。
30㌔は長いです・・・箱根のどの区間よりも長いです。。。
学生にとって30㌔とはどのように捉えられるのでしょうか?
私は大学生補助員として何㌔地点に配置されるかまだ分かりませんが、どの地点でも亜細亜大の選手が実業団選手と混じりながら良い走りをしているのが見れることを期待しています(^^)

1436一応亜大OB★:2007/02/10(土) 00:32:58
少し時間がたってしまいましたが、青梅マラソン30kmの結果です。
19位 渡辺 一義 1時間38分31秒(大学生8位)
27位 谷津 慶史 1時間40分12秒
46位 宮田 真平 1時間44分38秒

ちなみに5位に前田和之君が入っていました(1時間34分38秒)。やはり貫禄ですね。
今回の青梅のメンバーは、箱根にあと少しというところで涙をのんだメンバー。
この経験を次の箱根につなげて欲しいです。

1437一応亜大OB★:2007/02/11(日) 20:51:29
本日の千葉国際クロスカントリーの結果
67位 塚本幹矢 25分51秒 (優勝は西脇工業 八木君 24分4秒)

上位と少し差はつきましたが、入学前にこれだけ走れていれば良いと思います。
スピードはありますので、これから焦らず少しずつ距離を伸ばしていって欲しいですね。

1438亜細亜イズム★:2007/02/12(月) 00:00:52
>>1437 一応亜大OB★さん
塚ちゃん!いや塚本君の走法は平地向きですか、山向きですか?
山下りとしてはどうでしょう?
まだ、そんな話は早すぎますか??

1439一応亜大OB★:2007/02/12(月) 20:23:03
>>1438 亜細亜イズム様
すみません。私ネットで結果見ただけなので、走法的なものはわかりません。
ただ、1500m3分53秒のスピードに起伏をこなせる脚力がついたら本当に面白いと思っています。
下りに関しては、以前※金砂郷※様がおっしゃっていたように、適性のある選手というのはいます。
過去の亜細亜でも下りのスペシャリストと言える選手がいました。
私と同時期に、塚本治身という選手がいまして、10000mは31分前後と決して当時でも上位とは言えない選手でしたが、下りを走らせたら本当に韋駄天でした。
実際1年次に箱根6区を走り、区間9位と健闘しています。
彼の走法は、ピッチともストライドとも取れない感じでしたが、膝の使い方が非常に柔らかい(クッションの効いたような、とでも表現すればよいでしょうか)印象が残っています。
塚本幹矢君は、5000mの持ちタイムなどから考えれば、今回の結果は順当なところではないかと考えています。記録的な部分からは何ともいえませんが、想像では登りより下りタイプなのではないかと思っています(願望も大分入っていますが)。
1500mの記録から見ても、「スピードを出す力」は持っていると思えます。後は、「スピードに負けない力」「スピードに耐え得る力」を付けれるかどうかだと思います。
山梨学院大学の藤脇選手のように、1500mでも下りでも勝てるようなランナーになってくれたら嬉しいですね。
個人的には、次の2・3年生の中から来年の6区は出て欲しいな、と言う希望は持っています。塚本君には4区をまかされるようになってくれることを期待しています。

1440亜細亜イズム★:2007/02/12(月) 21:00:50
なるほど素人考えですが、山下りは最終的にやはり適正ということが
大きな目安ということになるのでしょう。
この山下り・・・選手自身は『これは俺向きかな!?』と分かって来るものなんですか?
それとも監督や周囲から『下りに向いてるよ』と評価を受けてそうなんだ・・・?みたいに
分かって来るものなんでしょうか?
箱根優勝が亜大の変わらぬ目標ですからこの6区に2人、3人と候補乱立するような柱が出来ると
ほぼ不安材料が無くなり、かなりの強力布陣になるように見えます。

1441一応亜大OB★:2007/02/12(月) 23:44:31
>>1440 亜細亜イズム様
下りの適性は自覚と評価どちらもありますね。あとは、練習や試走で気付くこともあります。私は下りはわりと向いていると思っていましたが、当時の清里の合宿で現実を思いしらされた記憶があります。
下りと登りはそれぞれ3人ずつ位候補が欲しいですね。新2・3年でそれぞれ一人ずつ出てくれると最高だと思います。登りも気が付けば小澤君ラストイヤーですから。
秋にはどのくらい選手が出てくるか楽しみです。

1442爾汝強力★:2007/02/13(火) 06:08:08
>>1439:一応亜大OB★様
「スピードに負けない力」「スピードに耐え得る力」を付けれるかどうか…
というのは素晴らしE表現ですね。
「スピード」の部分を他の言葉に置き換えても立派な箴言・人生訓ですよ。
「金・名声・圧力・特権・女 (*^_^*)etc」。
選手諸君は亜大の 顔、「公的な人間」としての自覚を持って、誘惑などにも「負けない力・耐える力」を育んで欲しEですね。
熊日30㌔に、5名ほど出場予定とか…。

1443※金砂郷※◎★:2007/02/14(水) 09:00:49
みなさんお久しぶりです。
最近忙しく、参加できませんでしたが、話題は新入生の能力となっているようですね!

私も下り向きの選手をずっと近くで見てきました。
彼は高校時代に合宿で下りに強いということを実感し、
大学時代は常に下りには自信を持っていましたね。
実際、クロスカントリー等でも彼が先頭だと下りは自然に上がります。
ブレーキをかけない走りが彼の長所だったので、下りは落とすと疲れるらしいです。
逆に彼の場合、登りは苦手そうでした(坂ダッシュとか)。

一応亜大OB★様のおっしゃるとおり、候補は最低3人くらいずつは欲しいですね。
しかもそれが高いレベルで競っていたら最高です。

そこに1年生が入ってこれるとさらにいいですね。
新入生に期待ですね!!

1444亜細亜イズム★:2007/02/14(水) 12:16:51
今年の新入生に期待する事はまさに上級生を実力で喰っていくような貪欲さです。
それがどうも出来そうな面々ですし。
この上なく期待しております!
すべては来年の箱根制覇のために・・・・。

1445あかづつみ★:2007/02/19(月) 23:05:20
OB−3様
日大スレへのご訪問ありがとうございます。「日大へ追いつき追い越せ」とのセリフでしたが、ご
謙遜を・・・という感じですね。今春の箱根の結果は「たまたま」だったと思いますよ。
それに現有勢力では遥かに亜細亜さんのほうが上でしょう。菊地君・吉川君・益田君の新4年3本
柱を筆頭に、現時点でも箱根の10名が楽に揃ううえに、今後もこれから例年のように下級生の中から雨後の筍の如く成長してくる無名戦士もいるでしょうから、その層の厚さは羨ましい限りです。

ところで3年前の可愛い「荷物番」だった拓郎君は予定どうり琵琶湖に出場するんでしょうか?
個人的にずっと応援していましたので今後も期待しています。競技を退く仲間たちのためにも頑張
って欲しいものです。

1446OB―3○★:2007/02/20(火) 15:25:51
もうひとつの箱根を支えた男。

川島史章(4年)関東学連幹事長

川島君は、今年箱根復路の解説をした板倉選手(JR)の1年後輩東亜学園から入学した選手です。2年次に関東学連に出向して才能を発揮、今期は亜細亜大学初の学連幹事長として、そのマネージメントの手腕は各方面の方々から高く評価されました。入部した頃はかわいらしい色白の
選手でしたが今は精悍な青年に進化しています。(今年度の箱根予選会のビデオをお持ちの方、
結果発表をしたの彼です)IC、その他の大会会場では朝7時頃からトラックに資材を積んで1番乗りして、準備をする等面裏に渡って1年間関東学生陸上連盟を支えて来た功労者です。
その時期に亜細亜の初優勝も達成出来、彼も満足して新社会に出て行く事と思います。
川島君、ご苦労様でした。今度はOBとして私達の仲間と一緒に亜細亜の応援に顔を出して下さい。

>>1445あかずつみ様、
レス有難う御座います。来年度は亜細亜も頑張り、古豪日大と真っ向勝負して欲しいと願っています。

1447えくぼ★:2007/02/24(土) 20:56:38
25日に行われる熊日30㌔ロードレースには、菊池くん、吉川くん、緒方くんが出場するようです。吉川くんは、「順位や記録の目標は定めず、自分がどこまで走れるか挑戦したい。」とコメントしていました。無欲の走りに地元からの期待は高いようです。徳之島での走りこみの成果を出してほしいですね。緒方くんも地元でのレースになります。明日が楽しみです(^^)

1448OB―3○★:2007/02/24(土) 21:04:04
>>1447えくぼさん。
熊本情報ありがとう。
明日は走路員としてバランテイアですね。好天気だと良い
ですね。飾った文章ではなく、明日は走りすぎていく亜細亜
の選手情報、見たまんま教えて下さい。楽しみにしています。
昨年は学生として、素晴らしい走りを拓郎君がしてくれました。^^

1449亜細亜イズム★:2007/02/24(土) 23:02:00
>>1447 えくぼさん、明日のお勤めがんばってください。
多分、菊池君はダントツだと思いますが、やはり緒方君と吉川君の
今まで以上の『伸び』に期待してるんです。

1450えくぼ★:2007/02/25(日) 19:34:59
熊日30キロ、まだ結果が公表されていなくて詳しい結果は分かりませんが、10キロ地点と20キロ地点通過時の様子です。与那覇くんは棄権ということになっていました。
<10キロ>
菊池くん・30分38秒前後。3位集団(10人程度)の最後尾で必死な形相で喰らいついていきまし
     た。
吉川くん・30分52秒前後。前後少し離れたところに実業団選手がいましたが、しっかり前を見つめ
     て耽々と走っていきました。
緒方くん・32分20秒前後。実業団選手と二人で並んで通過。じっと前を見つめていました。
<20キロ>
菊池くん・20キロ地点手前でアクシデント!!菊池くんの前の走路に一般車両が進入!そして何とU
     ターンをし始めました!!バックしてきた車に菊池くんは驚きながらもギリギリ車をよ      け、蛇行して走っていきました。本当に危なかったです(@@;)
吉川くん・足が思うように動かない様子でしたが、じっと前だけを見て走っていきました。
緒方くん・表情はきつそうでしたが、足取りはしっかりしていました。

順位・タイムは分かり次第お伝えします。
学生順位は、堺(駒澤)→伊達(東海)→菊池(亜細亜)→吉川(亜細亜)→緒方(亜細亜)でした。ゴールは見れなかったので、差もよく分かりませんでした・・・↓
走る前、吉川くんとは懐かし話で盛り上がり、とてもリラックスした姿が見られましたよ(^^)
帰り際に声をかけると、舌を出してで「しくった〜」みたいな顔をしてくれました(笑)

1451亜細亜イズム★:2007/02/25(日) 20:26:39
>>1450 えくぼさん、お疲れ様でした。菊池君に怪我が無かっただけでも良かったですね。
個人的には伊達君と菊池君とのタイム差がどうなったのか気になるところです。
東京はむちゃくちゃ寒い日でしたが熊本も寒かったですか?
あなた様の亜大選手への熱い思いが伝わって来ます。
えくぼさん、速報ありがとうございました。

1452えくぼ★:2007/02/25(日) 20:44:32
亜細亜イズムさん 
 熊本は連日の暖かさから比べると寒かったんですが、気温は10度前後で走るには良いくらいでした。ただ往路の10〜15キロは向かい風が強く感じられました。
 伊達くんは24キロまでキロ3分前後で先頭きって走ってましたが、その後大失速↓箱根にはない30キロという距離の恐ろしさを実感したと思います。

1453えくぼ★:2007/02/26(月) 06:41:29
熊日30キロの結果が公表されました。

22位 吉川修司 1時間36分15秒
31位 緒方孝太 1時間41分12秒
42位 菊池昌寿 1時間48分59秒

ちなみに、優勝 ウィリー・カンゴゴ(安川電機) 1時間29分59秒
     6位  堺晃一(駒澤大学)       1時間30分15秒
     14位 鈴木良則(富士通・亜大出身)  1時間33分46秒
     17位 伊達秀晃(東海大学)      1時間34分27秒 でした。

1450の学生順位は間違っていました(@@;)すみません・・・。
知り合いの話によると、ラスト5キロ手前から菊池くんはペースダウンしたようです。
悔しさをばねに、今後も練習に励んでほしいです。

1454OB―3○★:2007/02/26(月) 18:06:58
>>1453えくぼさん。
生観戦情報有難う御座いました。自分で見ているような気分です。
故郷選手と会えてよかったですね。

結果はその時のもの、ご贔屓の選手を観戦できることはとても楽しい事です。
良則は実業団になってから、初参戦でしょうかね。
又熊本でレースが有る時は観戦記待っています。

1455爾汝強力★:2007/02/26(月) 21:47:34
>>1453:えくぼ★さん
情報ありがとうございました。
「えくぼ」が阿蘇世界一の「カルデラ」に思えてきました (*^_^*)。
菊池選手、くやしEでしょうね。
この時期に、よい記録を出さないことも大切なことかもしれません。

1456亜細亜イズム★:2007/02/26(月) 23:26:57
爾汝強力大明神の仰せのとおりです。
今頃からシャカリキにならなくても、とにかく長い距離を走れる脚力維持が優先です!
記録の頂点は、しかるべき時期に達成しなきゃです。
今年は少し各選手が肩の力を抜いてといった気持ちであくまで粛々と静かにゆっくりと、
そしてしかるべき時期にその頂点を移していくといった余裕が必要な気がします。
すでに平均レベルは高いのですから何も心配はありません!
今年のチームはやはり昨年をさらに越えるメンバーが揃うことはまず間違いないです。
ゆっくりと粛々と箱根だけを目指すことに徹しましょう。

1457※金砂郷※◎★:2007/02/27(火) 08:58:48
後輩達も着々と力をつけているようで、先輩としては嬉しい限りですね。
皆さんの仰る通り、監督もこの時期はあまり力を入れていません。
(本人が記録を狙いたいと言っていれば別ですが・・・。)
期待していいのは、拓郎のマラソンくらいでしょうか。

そして、おそらく今週か来週にはついに、新入生が入部してきます!
今頃、不安と期待でいっぱいでしょう。
2〜4年生はそれぞれ学年が一つ上がることの意味を考え、4年生は最後の1年、
悔いの残らない1年にして欲しいですね!!

1458亜細亜イズム★:2007/02/27(火) 23:44:21
そう〜だ!ゆっくり、ゆっくり、チカラを蓄えていって欲しいです。
着実な練習消化と岡田監督のメニューをしっかりと、かといって決して急がずに
血として肉として肉体的・精神的に太くなって欲しいですね。
ちょうど、亜大陸上部の歴史上の踊り場に今はあるのかもしれません。
会社の成長・人の成長にもそういう場面・時期と言うものがありますよね。
大躍進の前には必ず『今の自分は成長しているんだろうか?』と思う事があります。
それがいわゆる踊り場なのですね。そんなときは目の前の出されたするべき事を淡々と
消化することです。
あれもやろう、これもやろうと、したくなるのは実力がついてくると
よくやってしまう傾向です。
そうなると消化不良を起こしてなんとなく具合が悪く見えてくるものです。
踊り場の状態は実力がある者に必ず訪れる自分・チームを見つめ直す猶予区間だと思います。
実力がないと踊り場を感じる事はまず無いですから。。。
ただ目の前の走路を粛々と走るだけです。だけど頭の中は絶対に箱根です。
ハリキッテ行きましょう!!

1459えくぼ★:2007/03/01(木) 22:10:30
山下拓郎さんは、富士通に入社されるんですね!
今日ネットで見て初めて知りました(^^;)
びわ湖マラソンはテレビの前で応援します!

1460※金砂郷※◎★:2007/03/02(金) 13:00:56
いよいよ拓郎のマラソンデビューも今週末に迫ってきましたね!

実は私、先月東京マラソンなんぞに出場したんですが、思った以上に体力は衰えていました。
というより筋力の衰えの方が深刻でした。
私は散々な結果に終わってしまいましたが、拓郎が敵(?)をとってくれるはずです!
皆さんも共に応援しましょう!

1461亜細亜イズム★:2007/03/02(金) 20:11:29
お〜う!拓郎!思いっきり楽しんでくれっい! 
健闘を祈ります!亜大の歴史にピカイチの存在感を残したその名前は決して忘れない。
敬礼!!

1462爾汝強力★:2007/03/02(金) 21:39:32
拓郎が亜大に入学しなかったら、拓郎があのまま亜大を去っていたら、拓郎が9区を直訴しなかったら…、14校目の優勝はなかったかもしれません。
優勝する前も、優勝した後も、あの小さな体で亜大を丸ごと背負っていたんでしょう。
亜細亜イズム氏のおっしゃるとおり、公的なことは全て忘れて42.195㌔の時間は自分のためにすべて使って欲しいですね。拓郎、卒業おめでとう、そしてありがとう。
入社する富士通のパソコンは MADE IN JAPAN で日本を大切にしている企業、E所へ行きましたね。

1463爾汝強力★:2007/03/02(金) 21:47:35
↑追伸 次のパソコンは富士通に決定!!!

1464一応亜大OB★:2007/03/02(金) 23:16:41
山下君の初マラソンを目前にしてまた盛り上がってきましたね。結果は神のみぞ知るですが、亜大の学生が国内三大マラソンの一つであるびわ湖マラソンに挑戦してくれるのは嬉しいですね。この意識の高さを後輩も引き継いでいって欲しいですね。この挑戦は、山下君にとって今後のキャリアに必ずプラスになると思います。結果を恐れず、亜大で学んだ走りを貫いて欲しいと思います。あと、最後フラフラになったとしても完走してほしいですね。この挑戦に敬意を表し、エールを送りたいと思います。

1465亜細亜イズム★:2007/03/03(土) 00:10:30
何を隠そう拓郎の挑戦を一番喜んでいるのは、岡田監督でしょう。
そしてこの挑戦は拓郎からの岡田監督や仲間たち、そして母校への4年間の感謝走でも
あるに違いありません。ちょっと考えただけでも泣けてくるね〜(涙’’’)
フラフラでもいい、歩いてでもいい、カッコ悪い完走でも僕は君のファンであり続けます!
富士通さん、ありがとう!

1466一応亜大OB★:2007/03/03(土) 00:20:42
>>1465 亜細亜イズム様
おっしゃる通り、岡田監督は喜んでおられるでしょうね。山下君の「恩返しラン」、岡田監督そして山下君が何かを得るマラソンですね。我々は温かく見守りたいですね。昨年の熊日からさらに12.195km未知の距離への挑戦です。頑張れ!拓郎!

1467亜細亜イズム★:2007/03/03(土) 00:46:26
>>1466 一応亜大OB★様
彼はやっぱり並の男じゃありません。常に塗り替えようとしています。
それは自分自身をなのか、それともそれプラス後に続く後輩への意識をまでもなのか?
陸上部と関係の無い卒業生の私の意識にも彼の、えも言えぬマインドが入り込んで来ます。
箱根制覇の立役者と言う言葉自体もうすでに彼の中では素晴らしい
通過点となっているのでしょう。
人間、死ぬまで満足したらいけないよな〜。
人生、走るにしても、歩くにしても、やっぱり前向きでないと。。。
拓郎君には教わる事多いです。

1468爾汝強力★:2007/03/04(日) 12:47:21
拓郎いました、体を左右に振るあの独特の走り。
第一集団の最後尾でしょうか。
亜細亜カラー緑のコスチューム、亜大記録を塗り替えてくれ拓郎!

1469爾汝強力★:2007/03/04(日) 12:53:02
6㌔付近で、HNKが「箱根優勝の立役者」と拓郎をアップで紹介しました。
NO.240番、びっしょりと汗をかいているのが気がかりです…。
先頭から70m後れているようです。
「後半勝負、落ちてきた選手を拾っていく」とのこと。

1470爾汝強力★:2007/03/04(日) 14:55:32
日本人1位久保田選手感動のインタビュー、その久保田選書を追ったカメラがチラリと拓郎を捉えましたね。どうやら2.15.53の亜大記録更新はならなかったようです。
気温の上昇で記録は低迷でした。拓郎、ご苦労様。久保田選手も初マラソンは平凡な記録だったようでした。でも「暑さに強い」久保田選手、同じく暑さに強い拓郎、2回目のマラソンが楽しみです。

1471亜細亜イズム★:2007/03/04(日) 17:00:02
いや〜驚きましたね!
NHKの記録結果みてビックリしました。
前半TVに映し出されたときは拓郎君35位あたりでしたが、
最終結果は総合17位(日本人12位)でしたね。
なみいる社会人を相手に初フルマラソンで、しかもかなりの最悪コンディションでの力走。
(正直、完走すら困難か?と思ったほど)
有力選手が後半次々リタイア、脱落する中、逆に順位をどんどん上げてきた底ヂカラは見事です。
社会人となり本格的なマラソン練習を積み重ねたら、
おそらく近い将来日本代表も夢ではないです。
彼の頭脳的な走りの勘のようなものはやはり非凡なものを感じますね。
先頭大集団から少し離れていた為に、おそらく他選手と接触することなく、とりっぱぐれもなく
給水が十分取れたはず。。。
この力走に間違いなく岡田監督は手放しで喜んでいると思います。
やっぱり並み男ではないです。

1472亜細亜イズム★:2007/03/04(日) 17:04:56
いや〜驚きましたね!
NHKの記録結果みてビックリしました。
前半TVに映し出されたときは拓郎君35位あたりでしたが、
最終結果は総合17位(日本人12位)でしたね。
なみいる社会人を相手に初フルマラソンで、しかもかなりの最悪コンディションでの力走。
(正直、完走すら困難か?と思ったほど)
有力選手が後半次々リタイア、脱落する中、逆に順位をどんどん上げてきた底ヂカラは見事です。
社会人となり本格的なマラソン練習を積み重ねたら、
おそらく近い将来日本代表も夢ではないです。
彼の頭脳的な走りの勘のようなものはやはり非凡なものを感じますね。
先頭大集団から少し離れていた為に、おそらく他選手と接触することなく、とりっぱぐれもなく
給水が十分取れたはず。。。
この力走に間違いなく岡田監督は手放しで喜んでいると思います。
やっぱり並み男ではないです。

1473えくぼ★:2007/03/05(月) 19:58:08
山下さんの力走に大拍手です(^^)
亜細亜らしい走りで素晴らしかったです。

同日、玉名ハーフマラソンに行きました。
(私は前日に足に違和感があったので棄権したのですが・・・)
亜細亜大からは藤田くん(招待)、神山くん(一般)が来ていました。筒井くんも招待されてましたが、来ていなかったようです。
    結果  藤田慎平  5位   1時間5分20秒
        神山卓也  26位   1時間9分41秒
二人とも積極的に集団を引っ張っていました。特に藤田くんは折り返しまで先頭に立っており、しかも6キロ過ぎまでは、2年前に板倉さんが出した大会記録を上回るハイペースで走ってました。実業団選手に劣らない、お見事な走りでした。

山下さんの後輩も着々と力をつけています。安心して富士通でも頑張ってほしいですね☆

1474亜細亜イズム★:2007/03/07(水) 18:57:59
>>1473えくぼさん
玉名レポートありがとう御座います。
藤田君もこれからどんどん力を付けながら安定した走りが期待できるでしょう。
藤田君にはそろそろ柱の1つを担って欲しいものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板