したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RODS または始まりのエナジー

1tomo:2007/02/21(水) 11:05:46
管理人さんの許可を得れたので、ロッドについて皆さんのお話を
お聞かせください。   (カタログタイトル丸コピーですいません)

302ざっきー:2010/08/07(土) 00:15:10 ID:WDCpcYMoO
ショット堂さん〈

初めまして。よろしくお願いします。

ロードランナーって幅が広いんである程度ルアーは背負えちゃう。HBSPなんて皆さん絶賛してますが、全然使い心地が想像出来ないんです…。ロードランナーなのは確かなんで、迷わなくていいからロードランナーで揃えちゃえ!って言われるんですが、ある程度揃えるのにも年月が掛かってしまう状態で…。皆さんには「まだわからんのか?」って思われそうですが、細かく詳しく聞いてしまうんです。

スピニングは630LS使ってるんで、取り敢えずジャストワカサギはこっちです。

レギュラーと110シリーズは、メジャークラフトのベイトロッドです。

680L。今回のベイトロッド購入は少し用途が広いロッドを買いたいのです!

なんか熱く、厚かましくてすいませんwww

タカヒロさん〈

こんばんは。

やはり、HB680Lで全然いけそうですねぇ!やっぱり同じパワー表記でもレングスによって使用感は違うって話なんで、年に1、2本位しかタックルを揃えられない私には、迷いがあっちゃいけないと!まぁ優柔不断と言いますか…w

皆さんにいっぱい聞いている訳です…(涙)

貴パパさん〈

惑わせて頂きました…w

どうでしょう…確かに600、630も考えてみました。ショアからだと自分が自由に動けないなので、レングスに頼る部分もあると!ロングでの釣りが楽になるし、ショートも出来る。

「大は小を兼ねる」と言うじゃありませんか?w

シーズンを通して冬のショートバイトも乗せやすそうなのが、HB680Lのテーパーではないかと思ったわけです。

取り敢えずある程度ハードベイトの軸になるロッドを、600、630、680Lから選んで買えば、後は専門系になるであろうロッドは、自分で考えられるかと!

鉄板的な630Lはなんか違う気がしています。ショートロッドは好きな方ですが、最初のロッドで、おかっぱりで630は足りないだろうと…。ボートに乗る事が多ければ680を候補にはしなかったろうと思うんです。

ほんとにHBSPは想像が付きません。結局決めるのは自分なんですけどね…。

優柔不断な私に貴パパさんが惑わせました(笑)

長くなりました…。文法に弱くて、解りづらいですね…すいません!

303ざっきー:2010/08/07(土) 00:25:27 ID:WDCpcYMoO
ゼンさん〈

ほんとに全部魅力的に思えますね(笑)

760Lいいですね!

でも私はまずは6ft内で考える事にしましょう!

皆さん巧みに惑わせてくるんですよ(^^;)

でもすごく親切に教えてくれるんで有難いです。

304ぶろっこ:2010/08/07(土) 12:06:37 ID:QDDX1sDQ0
>ざっきーさん
使用用途の広さとウェイクやバズみたいなクランキンをメインにするなら630Lか680Lじゃないかな?
760Lは使ったことが無いから判らないけど。
630Lと680Lは両方凄い竿ですよ。どっちを先に買っても満足すると思います。

両方3/8くらいまでならスピナーベイトも有りです。バットに強さ感がある630Lの方が若干スピナーベイト使ってもストレスが低かった気がします。
トップもどっちかと言うと630Lの方が操作しやすい感じでしたが680Lでも充分出来ます。
680Lは竿全体で仕事をしてくれるような竿でまあまあびっくりな竿ですね。トレブルフックで魚を絡め獲るのが得意な竿です。

いっぺんに沢山買えるほど安くはないですが、この二本ならどっち買っても満足するんじゃないでしょうか?

305ショット堂:2010/08/07(土) 14:18:43 ID:8Xz12OOw0
>ざっきーさん
630LS好きで使ってます。

福島県というと、自分は桧原湖しか経験がありません。
ボートでもロングキャストが有利なことが多いですね。

竿を振るスペースが無い!、なんてとき意外は680Lが
良さそうですね。
自分も次に欲しい竿です。

306ざっきー:2010/08/07(土) 18:42:23 ID:WDCpcYMoO
ぶろっこさん〈

ほぼ私の中では680Lで決まりですね。実際に触った事があって、グリップの長さもサブネームを思えば必要性があるし、気になる程ではないと思いました!

ぶろっこさんも630で惑わしますね?w

ショット堂さん〈

630LSはティップが気にいってます。リーリング主体のライトリグや、抵抗が大きくない小型ルアーにはおあつらえです。

桧原湖は固まってるんで爆発はするんですけど、ハードベイトでは見切りが早いんで私はあまり中層やディープはやりません…。シャローエリアでやる方が楽しいです!(笑)

680Lは皆さん大絶賛ですから手に入れましょう!

307修行僧:2010/08/08(日) 22:13:39 ID:7mXD3plMO
はじめまして!!ざっき〜くん。HB630Lは操作するトップはかなりやりやすく多少オーバーウェイトのトップでも630のレングスのお陰でベリーからバットにトルクがあるので操作性を求める使い方ならHB630Lなんか良いと思います!あとHB680Lは操作性ではなく巻く用なトップ(ボルケーノ.ビハドゥ.ウェイク他)を680のレングスを使って・・・巻いちゃってくれればロッドが勝手に仕事をしてくれますよ!オートマチックに!とにかく最高なロッドたちですよ。

308管理人:2010/08/09(月) 00:11:58 ID:JkqxhwO.0
正直ロングロッドから入ると釣りは上手くならないとは思います。
でも、エリアを変え時間を替え、食うタイミングの魚をひたすら探すには、
ロングロッドの方がやりやすいかもしれません。
ウェイクはタダマキが良いんだって。
「釣れるリトリーブスピードさえ見つけて、巻くことが重要なんだって。」
そんな方に680Lはうってつけです。
ロードランナーの中でも屈指の名竿ですし、
とっても魚の釣れる竿です。
ただ、「誰よりも上手くウェイクを使いこなす」のはどうでしょう?
ルアーの性能に頼って、巻いてるだけが本当にそれなんでしょうか?
つれれば良いのでしょうか?
まぁそういうことです。
一番合うのは680Lだと思います。
より多くの釣果を与えてくれるのも680Lだとおもいます。
それを釣りが上手いことだというなら何も言いません。
560や511、はたまた600と。
6f以下じゃないと順当な勝利は得られても奇跡の勝利は得られませんから。


足場が高かったり、流れが速い釣り場なら間違いなく680ですが。

309管理人:2010/08/09(月) 00:14:01 ID:JkqxhwO.0
p.s.

オレは天才なんで680LでもMでも奇跡のスイッチ入れられるけどね。
(時間制限ありw)

310ざっきー:2010/08/09(月) 02:59:13 ID:WDCpcYMoO
雑談ですが、今日は日焼け過ぎて寝れません。

修行僧さん〈

初めまして、よろしくお願いします。

630、680両ロッドのおすすめ度はひしひしと感じておりますよ!

680だと630より柔いという事だし、ショアからの釣り、私が使うウェイクでの使用や、とにかく巻く釣りに有効だと思ったから決めました。

管理人さん〈

680はウェイクに有効だと聞けて安心しました。

ウェイクを使い込んで良い釣りを覚えたいって気持ちはありますけど、誰よりもウェイクを使いこなそうなんてとんでもないです。管理人さんの仰るウェイクでのスイッチの入れ方もわからず終わってしまうかもしれません…。

何かのルアーで釣りたいって簡単に聞こえても中々実行するのは難しいと思います。ルアーの引き出しが豊富であれば尚更。

私の引き出しが今現在ウェイクが豊富だからウェイクをやり込もうと思ったのがそもそものきっかけであって、ショットでもクリスタルSでもきっかけはたくさんあった訳です。

ショートロッドの有効性やスキルアップも色んなサイトを見て周り、頭では理解してきています。

そういったノリーズを使っている皆さんからのアドバイスや話を見たり聞いたりしていると色んなタックルで多種多様に実体験していきたいとも思います。

もし、680で何本も釣ったとしても、私は、使いこなしているとは思いません。

私の文章足らずだったのか、私の考えが甘いと管理人さんに思われたのかはわかりませんが、管理人さんからの回答内容に、少し悲しくなりました…。

何が良くて何が悪かったのかわからず、ちょっと混乱してしまいました。今はまだ想像での話なので、ちょっとの間、実際にタックルを使ってみたり、自分の考え方、皆さんや管理人さんからの言葉等、もう一度振り返ってみます。

最初に言った、ノリーズを盛り上げようと言う気持ちは変わりませんから、また必ず書き込みさせて頂きます。

管理人さん、楯突くような言葉を書いてしまい申し訳ありません。

私は妥協なしに、本気でノリーズを使い込みたいと思っているという事はご理解ください。

よろしくお願いします。

311りっぷ:2010/08/09(月) 08:56:47 ID:hxwEgtrM0
>ざっきーさん
管理人さんの意見気にしすぎw
みんなの意見は普通。
オレもHB630Lカナ?と思います。
ただ、ショートロッドはいいんですよ色々。
短いロッドだとアクションが付けられる。
ロングロッドは自分のアクションがロッドに吸収されて
意図しか動きが出しにくい。
「これで釣ったんだ!」という「一匹の価値」を求める人には
ルアーに命を吹き込むショートロッドが必須でしょうけど、
自分のシチュエーションを考え、これを買うと決めたんなら
HB680Lで全部やる。
もうバズもトップもクランクも全部。
ヘタしたらブリトロの3/16ozやっちゃってもいい。

今はウェイクが理解したいルアーなんでしょうけど、
それがすぐクランクになるかもしれないしね。

要は釣れないと巧くならないんで、
どんどん釣りに行くしかないよね♪

頑張ってください。





管理人さんは天才なんで680のLでもMでも使いこなすでしょうけどww

312タカヒロ:2010/08/09(月) 09:23:00 ID:p96/dsj2O
>ざっきー君
りっぷさんの言う通り。
田辺さんが良く言ってますけど、「ロードランナーを買うのに迷ったら、釣具屋で目をつぶって選んじゃって下さい。」

これって、半分冗談かもしれないけど、こんな選び方してもたぶん後悔しないはずだよ。
で、もっとこんな感じの竿ってなってきたら、買い足せば良いし。

お金のこととかあると思うけど、まだ、ロードランナーのベイトロッド持ってないみたいだから、とりあえず、みんなの話聞いて、気になった物を買ってみて下さい。

313りっぷ:2010/08/09(月) 10:25:10 ID:hxwEgtrM0
1個追記。

ざっきーさんに向けてというよりも管理人さんの発言は
ロングロッド有利論に対するアンチテーゼだと思ってくださいww

暑い夜だし、飲んでるし、まぁみんな言いたいこと言ってるんで・・・。

314ショット堂:2010/08/09(月) 10:44:34 ID:UI4hbJ5cO
〉ざっきーさん
日焼けは釣りでですか?
悲しくなることはないですよ。

タダ巻きなら680LでOK。
ただ、「使いこなす」となるとショートロッドの優位性を無視できない。
という普通のアドバイスだと思いますよ。

315ぶろっこ:2010/08/09(月) 14:00:25 ID:NJfqxdE2O
>>310
フォローいっぱいだね(笑)
とりあえず680Lで沢山デカいの釣ってくださいよ。数釣らないと理解出来ない事が多いから。

管理人さんの話は頭の片隅に覚えておけばそのうち役に立つ日が来るから。
あまり気にしないように。

ショートロッドの楽しさや必要性は釣り込むうちに実感するものです。
俺もここ数年でやっとショートロッドの必要性や楽しさが解ってきましたが、それまではロングロッドの方が好きでしたよ。

316管理人:2010/08/09(月) 22:17:20 ID:JkqxhwO.0
おっさんのたわ言なんでキニシナイで下さいよ。

意見が通らなかったんでへそ曲げてるわけじゃないからね!

いっぱいいいたいことあるんだけど、飲んでるからやめとく。w

317ざっきー:2010/08/09(月) 22:41:15 ID:WDCpcYMoO
皆さんありがとうございます。

私も別にひねくれた訳じゃないです(笑)

管理人さんの一つ一つの説明が何を指しての事なのか理解するのが難しく、遠回しな感じでの否定がそこにあったのかな?と解釈してしまった事で、悲しくなったという訳です…。

管理人さんを否定した訳じゃないです!

私の空回りが要因だと思います。

管理人さん、もし私の至らない所があったなら言ってください!

私の知識のキャパに合わせて説明してくれたら幸いです!

318管理人:2010/08/09(月) 23:15:56 ID:JkqxhwO.0
経験が浅い、知識は浅いってのほ良いんです。
ただ、一番になりたい、誰よりも高い次元の釣りをしたいっていう部分だけは、
初心者もベテランも関係ないですから。
それぞれのステージで良いんですから。
高い志だけはいつでも持っていてくださいねとだけ言っておきます。

319ざっきー:2010/08/10(火) 00:21:59 ID:WDCpcYMoO
ありがとうございます。

釣りはうまくなりたいです!その為に田辺塾に来ました!

目標は出来たので頑張ってやり込みます。

また、相談する事があると思いますが、その時はよろしくお願いします。

320こば:2010/08/11(水) 12:08:31 ID:l490IcKs0
>ざっきーさん
自分も最初の頃はそんな感じでしたよ(汗)
文章って上手く伝わらないし、遠慮し過ぎると消極的に見えますから!
・・・今もそんなにレベルは上がっていませんが(笑)

塾生のみなさんは熱く、優しく、厳しくアドバイスして下さるんで
一緒に頑張りましょう♪

321ざっきー:2010/08/11(水) 21:13:54 ID:WDCpcYMoO
こばさん〈

ありがとうございます。

周りには熱く語る仲間がいないから此所では気持ちが盛り上がっちゃって…。

申し訳なく思ってます。

私はまだまだこれからなんで釣りがうまくなる事を考えながらやっていきたいと思います。

お互い頑張っていきましょう!

322りっぷ:2010/08/25(水) 09:32:32 ID:hxwEgtrM0
たまのコメが気の抜けたコメでスイマセン。

HB511LL・・・最近はシャロークランクオンリーの使用で
半ば専用機となってました。
HB560Lにトップ系を結んでいたわけですが、昼下がりに
ゴボッと最奥の流れ込みでバスト確認。
小さいベイトだったみたいで、大きめのザグバグ3フックや
ビハドウ110には反応しません。
トレジュ65を結んで投げるも今度はアキュラシーがキチンと出ません。
ロッドをしっかりたわませる事ができないオレのスキル不足は
分かってますが、打ち込む場所は50cm四方の小スポット。
断続的にジュボッとされたら諦め切れません。

HB511LLに結びかえたらなんということでしょう!!

ピタピタと決まります。

コンク101DCにナイロン16lb
最後の一伸びでキレイに本当に思ったところに決まってくれる。

結局サカナは出てくれなかったけど、
キャストが面白くなってトレジュ65をずっとぶら下げてました。

投げやすいとは思って愛用してましたが、
まさかあれほどキャスト精度が出るとは。。。

改めてこのロッドの凄さを目の当たりにしました。

323管理人:2010/08/25(水) 09:54:37 ID:JpD09obc0
話しの流れぶった切って申し訳ないんだけど・・・
先日、子供とアジ釣りにいったのね。
で、結果なんにも釣れなかったんだけど、青物でも来てないかなってことで、
ジグぶん投げたわけ。
本当はスピニングで9fくらいの竿使うんだろうけど、
ジギングやるのにオカッパリの専用ロッド買うのもいかがなもんかと思ってね。
そこで6100H・・・・ベイトでぶん投げたんだけど、
これがまた素晴らしく良いカンジで。
リールのピッチが合うならオフショアでも使えるんじゃ無いってカンジ。
あらためて凄まじいブランクスだなと思いましたよ。
以上、またまた6100Hに惚れ込んだと言うお話でした。

324ショット堂:2010/08/25(水) 11:31:36 ID:UI4hbJ5cO
〉りっぷさん
ベイトで小さいトップというと、511LLB+コンク51、ナイロン12lbでやってます。
トレジュ65にも使ってました。

ところが、先日久し振りに使ったら全然決まらないw
単に下手になったって話なんですが…。

RRでキャスト決まらないようじゃ話にならないんで、もっと釣りに行きたいです。

325管理人:2010/08/25(水) 18:36:29 ID:JpD09obc0
HB470LLなんて出ないかなぁ・・・。

326エース:2010/09/02(木) 03:58:00 ID:1TicUb4Q0
ワッキー ネコリグ ダウンショットをスピニングでやりたいのですがお勧めのロッドはありますか?

327管理人:2010/09/02(木) 14:44:13 ID:JpD09obc0
>エース君

お手数おかけします。
完全に中層だけならハイブリットバキュームもアリなんですが、
色々やりたいってことだと思うので、
思い切ってストラクチャーはいかがでしょうか?
オールソリッドも魅力ですが、
ST-610LSと言う竿をすすめさせていただきます。
FSなどで触ったカンジですが、ブランクス自体は私の大好きな5100LSに似ています。
5100LSはロードランナー屈指の名竿ですので、ストラクチャー出荷の初陣を飾る竿の
ベースとしてはうってつけだったのではないでしょうか?
初回のラインナップでストラクチャーの今後が有る程度左右される可能性があります。
自信の無いブランクスで勝負してくるはずが有りません。
かなりのおすすめです。

328エース:2010/09/02(木) 20:17:32 ID:1TicUb4Q0
ストラクチャーいいですね   
ハイブリットバキュームなら610LSがいいですか??

329管理人:2010/09/03(金) 07:37:10 ID:rqK14XwYO
使うリグのウェイトに合わせてで良いと思います。ボトムの釣りは難しくなるのを覚悟しておいて下さい。田辺さんもですが660でリフト&フォールに使います。こういう使い方なら底取っても全く平気ですけどね。個人的にも660は最も使用頻度が高いです。今後のことも考えるならハイブリッドバキュームの中では最も拡張性が高い一本ですよ。

330シンイチ:2010/10/01(金) 15:46:41 ID:5b1FWUuA0
HV610LSを持っていますが、カタログには1/16ozのジグヘッドワッキーにもよいありますが、実際どうでしょうか?
ライトリグ苦手なのでHV610LSと1/16ozジグヘッドワッキーの相性についてどなたかアドバイスお願いします。

331ぶろっこ:2010/10/02(土) 09:01:54 ID:poaOfk4Y0
>シンイチさん
はじめまして。
ところでシンイチさんはHV610LSでJHワッキーを自分でやりこんでみました?
その中でどう感じたのかを書き込むとみんな答え易いと思います。

332りっぷ:2010/10/02(土) 15:45:32 ID:hxwEgtrM0
>シンイチさん
はじめまして。
オレが持ってる唯一のHVが610LSですけど、
どのワームつけるかでも違ってきますよ。
他社製の6インチストレートとかだと重くて
普通にオリジナルの600LSのほうがやりやすいです。
ちゃんと中層で使えているなら大丈夫なんでしょうけど・・・。
オレもまぁ苦手な部類の釣りですw

個人的には小さいミノー(ジャークベイトとはあえて言わない)に
大変重宝してますよ。

333シンイチ:2010/10/02(土) 23:36:45 ID:dHmfIyTE0
>ぶろっこさん・りっぷさん
はじめまして。ネット回線の調子悪く返事遅れました。
HV610LSとステラ2500Sにフロロ3lbで1/16ozジグヘッドワッキーを何回かやってるんですが、シェイクが上手く出来ないんです。
シェイクもイマイチ決まらず、リグがどんどん手前に来てしまいます。
やっぱり自分が下手なだけなのかな・・・

334ざっきー:2010/10/03(日) 01:38:08 ID:WDCpcYMoO
シンイチさん初めまして。

私は630LSで紛い的な事をやってます。これで正しいかはわかりませんが、形にはなってるので参考までに聞いてみてくださいw

恐らくそれらの中層シェイクってただ単にシェイクしながらゆっくり引いてくるって感じなのかな?って気がします。

リグの重さを感じながらシェイクして引いてくるよりも、何をやってるかわからない感じのスローなリーリングスピードでシェイクして引いてくるというか…文章にするのが難しいですけど。これをリズミカルに一定層を引くって結構難しいです。

中層シェイクはラインスラックを弾く感じで引くって言うじゃないですか?

だからそうなると全くノー感じな感覚になるから答えがわからないのだとも思います。

私はネコリグみたいに底を取る感じの練習から始めました。ネコリグみたいにリグを引っ張る感じではなく、ラインスラックを少しずつ巻きながらシェイクするって感じです。この時に、ラインスラックやリーリングスピードやシェイク時のティップの振り幅とかが程よく合えば、完成形ではないと思いますが形にはなってます。

後はその感覚を練習で覚えて中層でやるだけです。

まだまだ未熟者だし、正解じゃないかもしれませんが、「形にはなってます」って話をしました。

わかり辛いかもしれませんね、すいません。

335シンイチ:2010/10/03(日) 16:12:04 ID:2g8Z3vis0
>ざっきーさん
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
ジグヘッドワッキーやり込んでみてみます。

336りっぷ:2010/10/03(日) 17:21:49 ID:t/4r/V7U0
>シンイチさん
ひとつだけ聞いていいですか?
メインの水深ってどのぐらいですか?
水深浅めでボトムがゴロタなんかだと
正直操作性は良くないと感じるかと思います。。。

と、だけ先に申しておきます。

337シンイチ:2010/10/03(日) 19:25:28 ID:2g8Z3vis0
>りっぷさん
そうですね、リザーバーや山上湖の中層からボトムです。
2〜6Mとまちまちです。

338ぶろっこ:2010/10/03(日) 23:49:03 ID:p3C7CxMY0
>シンイチさん
そういう難しい釣りは私にはわかりません!
他の塾生の出番待ちですね。管理人さん、貴パパさん、ショットさんの三人だったら答えれるかも。
私はソフトベイトの中層の釣りはJH以外やりきる自信が無いもんで・・・。
お役に立てず申し訳ない。

339シンイチ:2010/10/04(月) 00:17:50 ID:2g8Z3vis0
>ぶろっこさん
なんか難しい質問投げてしまって申し訳ないです。
今まで巻物中心の釣りばかりだったので、ふとライトリグに興味を持った次第です。
その中でも手持ちのHV610LSに注目し、ジグヘッドワッキーにたどり着いた次第です。
もっとやり込んだらまた投稿させていただきます。

341管理人:2010/10/04(月) 09:28:45 ID:JkqxhwO.0
>シンイチさん

はじめまして。
最近のジグヘッドワッキーをプロの方がどう使ってる・・・とかは知りませんが、
ジグヘッドワッキーもインチワッキーも紹介されていなかった頃に、
オフトのメバル用ジグヘッドでやっていた程度ですが参考になるでしょうか?
使い出したきっかけは、ワッキーの水平フォールをしていて、
水深が深くなってくる、もしくはワームの比重によって
「ある程度」フォールのスピードを早めたい時があったからです。
ドン!と落としてアクションするのではなく、ナチュラルフォールに
近い範囲で妥協点を探す。
生命感が重用じゃなければこんなリグ使う必要ないですから。
これにはメバルヘッドの小刻みなウェイトが役立ちました。
結果、1.8gではまることは少なく、1.3gや0.9gを使うことが多かったようにおもいます。
まずは至近距離で、壁やカバーにそってワッキーノーシンカーのように落とし込む。
ここから初めて、アクションをする。
独特のアクションはワームの下にぶら下がるヘッドを持ち上げて起こすわけですから、
ティップは上に構えます。
ディスタンスを取るほどアクションが難しくなるので、慣れるまで尚更接近戦がいいと思います。
フロロの3lbは距離を意識してのことかと思われますが、
最初から飛ばしてしまうと何もわからなくなってしまいます。
慣れるまでは6lb位のナイロンでやるとワームの位置の確認も出来ますし、
ラインの入射角が浅くなるんで、シンカーを持ち上げやすいと思います。
細いナイロンでは初期伸度が高くアクションがつかないので、最低限が6lbです。
そういう意味ではPEもありですね。

で、肝心のHV610LSがジグヘッドワッキーにどうなのかですが、
バキュームティップはカーボンより戻りが遅いですから、
それでタイミングが合わないんだと思います。
対処方法としてはバランサーを全部外してやってみてください。

後は1.8gが重いのでは?と僕が言ってるようにとらえられたかもしれませんが、
ハッスンSFなどにはあいそうですし、ワームの浮力とのバランスでみてください。
ただそれ以上重くなるとHVでヘッドを持ち上げるのは大変かもしれません。

HVよりはストラクチャーなどの方がやりやすい釣りなのかもしれないでが、
おっしゃるようにもう少しやってみてください。
これからもよろしくお願いします。

342シンイチ:2010/10/04(月) 23:30:55 ID:kDssys2U0
>管理人さん
はじめまして。アドバイス参考になりました。
ジグヘッドを軽くする、ナイロンの太目にする、バランサーを抜く、色々試してみます。
ストラクチャーも興味あります。
こちらこそ、よろしくお願いいたします。

343tomo:2010/10/12(火) 23:09:19 ID:Uaznv1PM0
今日のGO FORでプロトの630LL興味深々。1/4から3/8のクランクで絡めるのに良さげ
出たらやばそうです

344タカヒロ:2010/10/13(水) 08:31:51 ID:p96/dsj2O
tomoさん
もっとLLのラインナップを増やして欲しいと思ってました。
511LLもお気に入りですが、正直もうちょい長さが欲しいなんて時がありました。
楽しみですね。

345管理人:2010/10/13(水) 08:50:16 ID:JpD09obc0
470LLを早く作ってください。

346タカヒロ:2010/10/13(水) 09:09:46 ID:p96/dsj2O
管理人さんはそう来ると思ってましたw

347貴パパ:2010/10/13(水) 14:22:45 ID:H89q84CAO
人人がきたって事は、600MHとかも期待しちゃったりして。。。

348トレシンゲ:2010/10/14(木) 10:33:22 ID:fFXdLAGIO
600MHヒラジャークスペシャル欲しい

349貴パパ:2010/10/14(木) 12:00:14 ID:H89q84CAO
リザーバーオーバハングスペシャルで。。。

350ショット堂:2010/10/14(木) 12:58:01 ID:UI4hbJ5cO
HB600HをヒラクランクSPで是非。

351管理人:2010/10/14(木) 17:17:16 ID:JpD09obc0
511とか刻んでくると予想。

352ぶろっこ:2010/10/14(木) 23:48:17 ID:FxZFXx5E0
560MHでヒラとMID110Fをハイピッチショートジャークで刻んでいけたら最高。

353りっぷ:2010/10/15(金) 08:32:18 ID:hxwEgtrM0
オリジナルブランクで590Hあたりを!
110MIDのハードジャーク仕様。

イメージは6100Hのあのカンジを出してくれたら最高♪

354tomo:2010/10/20(水) 16:31:31 ID:JPOLZTZQ0
今年、使ってみて感じてる事なんですけど、スピナベメイン(クリS1/2、ディーパー3/4)までで680MでほぼOKなんですが、
ジグTX用に680Hを持っていってスーパースローロールや3/4以上のクリSにスイッチさせて、使ってました。これも気持ちいいです。
今までは6100Hで680Hの代わりしてましたが、6100Hの本領のタフな時のSSRやヘビーカバーでの打つ釣り、ストロークの必要な釣り以外で
出番が減って来たのです。WEEDの有無やカバーの種類、ディスタンスによりけりで使い分けては、いたんですが、
ストラクチャーの長尺も出てきたので、680H、6100Hを含めた皆さんの最近の使い分けを教えてください。

355タカヒロ:2010/10/21(木) 08:46:54 ID:p96/dsj2O
tomoさん。
こんにちは。
6100Hの出番減っちゃいましたか?
自分にとっては、連れて行かない事は無いってぐらいの相棒です。
ファットクローみたいなノーシンカーから10グラムぐらいまでのテキサスリグでカバーゲームをメインに使います。
あんまりやりませんが、スローロールやりたいって時は、少し細目のフロロと組み合わせてもう一本持って行くこともあるくらい好きな竿です。

逆に自分は680Hを一年くらい触ってないかもしれませんw
上記の用途なら、680Hも良い仕事してくれますよね。
リザーバーの岩盤や立木でジグやテキサスをキャスティングで使うときは680Hは気持ち良いですよ。

356まさ:2010/10/21(木) 10:34:10 ID:pTSQe2Rc0
tomoさん^^
初絡み失礼します♪

基本、琵琶湖メインなので琵琶湖での使い分けで聞いてください^^

まず6100Hはもっていかないことが無いです。
時期によっては2本もっていきます。

6100Hは基本的に3/4oz以上のブレードベイトに使用します。
HB680Mですと、1/2ozはテーパーの入り方がいい感じですが
3/4ozだと入りすぎちゃってストレスを感じて巻ききれません。

あとは、1/2ozのハネラバで使用しますよ^^


680Hは基本8g〜10gのキャスティングでライトテキサス
もしくは、3/8ozのハネラバでつかってます。

TXはウィードが生えきらない時期によく使います。
水面までウィードが生えてくるころには、どうしても6100Hや
780MH、760JHでズドンと落としたいので^^

680Hでブレードベイトは投げたこと無いですね。。。。
どんな感じですか?って、今度やってみよ♪

357tomo:2010/10/21(木) 12:05:26 ID:JPOLZTZQ0
タカヒロさん
俺と逆になっちゃてますね。ライトTXは680Hが使い易くなっちゃったのもあるし
ウィードが余り無いエリアが多いのも理由です
まささん
はじめましてかな?3/4のナベですが、川でポケット打ちが多いので意外と悪くないです。
それと巻く時ロッドとライン一直線にするので、巻く分にはいい感じです。
それ以上重い奴はやっぱ6100ですね。
教えていただいて有難うございます。再度セッティング見直してみます

358アバル:2010/10/21(木) 22:17:14 ID:Lfrsl9Jg0
680Hは3/8ozぐらいまでのライトテキサスなんかでとても重宝してます。
が・・・3/4oz以上のヘビースピナーベイトのスローロールはもう6100Hですね。
680Hでもやりましたが、ちょっと張っちゃうと言うか・・・6100Hだと“巻きシロ”って言えばいいんですかね?
巻きシロが出る、出しやすいってのがあるんで、6100H以外にあんまり使いたくないようなw
巻きスピードでロッドは当然変えていきますが、ウィードがあろうかなかろうがヘビースピナーベイトのスローロールは6100H一本で決まりかな?と今は思ってます。

359管理人:2010/10/22(金) 00:01:37 ID:JkqxhwO.0
6100Hはとにかくぶん投げる釣りには絶対。
リールは初代アンタレスが未だベストマッチです。
3/4ozぶん投げるのが本当に気持ち良いです。
680Hではぶん投げるテーパーじゃないのでちょっと気持ち悪いです。
小技が効くのでH表示だけどアバル君と同じく軽めのテキサスやラバジ。
ロールピッチが綺麗に決まるので俺ってケビンかと思うこと請け合い。

360トレシンゲ:2010/10/22(金) 01:59:26 ID:qPlrOfk.0
6100Hでディープクランクぶん投げてます。
実は、掲示板時代管理人さんに教えてもらったんですけど。。

あと、ヒラクランク100、130あたりをジャークじゃなくて巻いて使うときにも使ってます。

361tomo:2010/10/22(金) 10:16:48 ID:JPOLZTZQ0
アバルさん
確かに巻き代って有ります。6100Hの方が気持ちいいです。
管理人さん
そのセッティングは俺も同じです。
トレシンゲさん
俺もやってました。DDの動きを少し抑えるのも、おぼえてます。ヒラ用にも、使ってました。
680Hは使えない訳ではなく、6100Hの方がやっぱ巻きには、ベストですね。以前は小船でも、考えられる事の為に、タックル満載で行ってました。
皆さんの釣行リポートでタックルの代用した使い方が上手い方が多いので、自分もと思い、絞ったタックルでやってる内に、本質が見えなくなってました。
RRを把握し直す良い機会になりました。次回の釣行ではシーズン的のも6100Hでやれる事が思い浮かんできたので、チャレンジします

362まさ:2010/10/22(金) 11:16:01 ID:aQN6cD/I0
tomoさん^^
こんにちわ♪
一つ教えてください。

ラインとロッドを一直線にするって
ラインテンションを掛けないってことですか?

363tomo:2010/10/22(金) 14:01:49 ID:Uaznv1PM0
まささん
巻物するとき、巻いてくるルアーの方にロッドティップを向けて巻きます。アングラーから見てルアー→ライン→ロッド→自分となる様に一直線状にしてます。ロッドを体の横に構えてラインとティップに角度付けて巻く人もいますが
(くの形)にしたくないないのです。ラインテンションは掛かります。俺は昔教わったですが、この方がルアーの泳ぎを妨げない、魚の食い込みがいい。ただ、ルアーの深度調整で上げ下げはします。
巻き抵抗の強いルアーでもリールの力だけで巻いて来れるんです。だから、680Mでも重めの物巻いちゃいます。
その為、RRは本当の意味で強いロッドなんでワンランク柔らかいの選んでます。ラインテンションを掛けない巻き方は、状況によってやります。これはは貴パパさんに教えていただいたミノークランキンの時です。後ビハドウなんかにも良かったです。

364ショット堂:2010/10/22(金) 14:51:10 ID:UI4hbJ5cO
680Hは持ってないのですが、皆さんの書き込みでどんな竿か伝わってきます。

OBの6100Hを使ってます。もう一本ボイスで欲しくなりました。

365こば:2010/10/22(金) 15:18:05 ID:l490IcKs0
私は680Hを現在、亀山でNF60用に使っています。
(プロスタッフの方に薦めて頂きました)
まだ、魂は込めていませんが、ティップが少し軟らかめなので、
オーバーハング下とかに投げやすいと思います。

田辺さんは以前、NF60には630MHを使っていらっしゃいましたが、
自分は630MHはカバーテキサス専用にしちゃってるので・・・

牛久沼に行く時は皆さんと同じく、680Hは
ライトテキサス用とかになりますよ♪

6100Hは琵琶湖で絶対、使うと思うのですが・・・
HB680L購入が先なので、来年には是非!

366tomo:2010/10/22(金) 17:04:58 ID:JPOLZTZQ0
ショット堂さん
俺も一時期6100H二本欲しかったです。蛙、他撃ち用とSSR用と考えました。資金難で2本は無理でした。
コバさん
680Hで蛙は意外といけました。リリーパッドじゃなくて、その場所で頭振らせるのには使いやすいです。
お互い欲しいロッドはいっぱいありますね

367タカヒロ:2010/10/22(金) 18:47:29 ID:p96/dsj2O
>ともさん。
6100は二本欲しくなる竿ですね。
カバーとスローロールじゃリールやラインのセッティングも変わってくるので、二本あると重宝していますよ。

>管理人さん
6100にアンタレスの組み合わせですが、確か黒須さんもやっていてそんな話をした気がします。
管理人さんなりのキモがあれば教えていただけますか?

368管理人:2010/10/22(金) 22:41:16 ID:rqK14XwYO
ストラクチャーのインプレで書いたのと一緒です。ルアーに振り回されないようにです。ただ気持ちいいと使っていたのですが、黒須さんが同じ考えで使っておられ、感激しました自分のこつはラインを巻きすぎないこと。シャロースプールからアルミパワースプールに替えてある程度の糸巻き量をキープし、かつオーバーランを抑えてます。

369ショット堂:2010/10/27(水) 12:45:54 ID:UI4hbJ5cO
「フロッグ用:630H」。
超至近ヒラジャークには長いかなあ。

370管理人:2010/10/27(水) 15:39:59 ID:JpD09obc0
今後のストラクチャーはマイクロガイド搭載ですかね?

371貴パパ:2010/10/28(木) 10:06:29 ID:.EIYffR2O
>>370
そうでもなさそうな事が爆チャンに出てましたが真相は。。。

372管理人:2010/12/27(月) 09:39:30 ID:JpD09obc0
>>質問なんですが、自分は茨城で牛久沼、小貝川、霞水系にてアルミで浮きたいなと考えているのですがオススメはありますか?
一応候補はサウザーの11ftワイドかウィザードの11ftです。


お仕事入ってますので後ほど・・・スンマセン。
皆さんどしどしお願いします。

373ショット堂:2010/12/27(月) 14:58:53 ID:UI4hbJ5cO
過去の所有RRも長めなので、HB511LLでショートロッドの使い安さを体感して欲しいですね。

またはHB630Lでバズ!
想定のフィールドには必須ではないでしょうか。

374けー:2010/12/27(月) 17:21:03 ID:19vlUttMO
ショット堂さんはじめまして。宜しくお願いします。
来年に630LLがでそうな感じなのでそちらの購入を予定しています。
ちなみに自分が所有している物はHB680L、HB630M、ST6100MH、ST610LSになります。
現在予定している候補はオリジナルの6100H、630MH、600MLS、HBSPのHB630LL、HB660H、HB630L、HB680M、HB511LL、HB600L、HB600M、HB620LLS、ストラクチャーのST620XLS、ST610LLS、ST650MLS、ST700H、ST670Hを予定していて、さらにそれを揃えられて、もしかしたら必要になるかも知れないと思っている物は5100LS、HV610LLS、HV660MLS、HB560L、ST640Mです。
お金の関係もありますのですぐに揃えるのは無理ですがこれを揃えれば様々な状況に上手く対応出来るだろうと考えています。

あとカバー攻略にオリジナルでも良いんですがST6100MHがあまりにも気に入ったんでせっかくならストラクチャーにしようって予定してます。

なんか日記みたいになってしまいましたね…
すみませんでした。

375tomo:2010/12/27(月) 17:48:41 ID:JPOLZTZQ0
大昔に行ったきりなんでなんで、多少風景は変わったかと、思いますが、511LLBで小クランクとシャッド
560Lか600Lでジャーク630Lでクランク、ナベの3/8。630MHでジグ 760Hでフリップ
、季節によりスピニングや巻物の重点を変えてはどうでしょか

376ショット堂:2010/12/27(月) 18:01:14 ID:B6grudu20
もう一度考えたらジャングルスティックを先ず推薦するべきでした。
次に511LLか630L。

630LLはたしかに気になりますよね。

377タカヒロ:2010/12/27(月) 18:19:19 ID:p96/dsj2O
けーさん。
はじめまして。
一応牛久沼をホームにしてアルミ出したりしています。
よろしくお願いしますね。
それにしても、欲しいモデルがたくさんあって迷いますね。

でも、代替が無いという意味では、やはりフリッピンスティックを一本追加してはいかがですか?ロードランナーにはジャングルとジャングルライトがありますから、どちらでも良いと思います。
カバーのあるレイクならどこへ行っても出番があると思いますし、牛久沼を視野に入れているなら、是非。
私自身は、牛久沼へ行く際には、二本持って行ったりするぐらいですよ。

378けー:2010/12/27(月) 21:58:54 ID:19vlUttMO
tomoさん
ありがとうございます。参考になります。
自分も一度少しだけおかっぱりでやっただけなんでいまいちどんなフィールドかわからないんですけどね…
ショット堂さん
ジャングルスティックですか。皆さんもジャングルスティックを薦めていただいてるので気になりだしましたね。
しかしST700Hは欲しいんですが、自分は未熟なんでジャングルスティックとの使い分けが出来なくなっちゃいそうですね。

タカヒロさん
欲しいの沢山あって困ってしまいますね(笑)
しかしあくまでも予定なんで欲しい物リストみたいな捉え方ですね。
牛久沼によく行くとの事ですがジャングルスティックを大絶賛ですね。
確かに良い竿なんだろうなとは思うしST700Hがなければ絶対に買う一本ですが、ショット堂さんにも言ったように自分は未熟な為使い分けを出来なくなってしまいそうです。
とりあえずはストラクチャーで様子見してもっとカバーの奥から抜きたいってなれば買うと思います。
全然違う竿かも知れませんが…

皆さんありがとうございます。

379管理人:2010/12/27(月) 23:33:32 ID:JkqxhwO.0
スピニングは610LSがあれば他に必要の無い水系だとおもいます。
それだけ良い竿だとも思いますし。
オリジナルも遠投する釣りがあるなら6100Hもいいですが、
3/4ナベを分投げとおすとか、DD−22投げまくることが無いなら無しで。
ストラクチャーのフィーリングで合わせていいと思います。

後はHBですが、630LLは自分もかなり期待してます。
よりクランキンに特化したロッドになるのではと想像しています。

みなさんお奨めの通り、511LLは自分も欠かすことの出来ない竿なんですが、
630LLがでて来たら出番が減るかもしれません。
多分自分のクランクの軸になる竿になる・・・・と勝手に想像してます。

出るのはかなり先になるでしょうが、それまでどうするかというと・・・
案外680Lと630Mでカバー出来ちゃいそうです。

スピナベ好きなら3/8ozはLで、1/2ozは630Mで。

クランク好きなら680Lはクランク、630Mはナベと割り切れます。

でも、トップを考えるとショートロッドが1本欲しくなります。
自分は重めのベジテーションシリーズクラスのトップを良く使うので、
560L。。。。トゥイッチベイトにもいいです。
1/2までのサイズであれば511LLがいいと思います。
間で600Lという選択もありかとは思いますが。
HB発売当初は一番使ったアイテムです。


カバーへの釣りですが、牛久でも7fのHクラスがあればラインの太さでなんとかなる
と思います。
ですが、がさつな釣りをしたり、ティップを水中に突っ込む・・・・なんて展開には
若干マイクロガイドが心配です。
ガイド・・・・結構弱いです。
シンカーあたったら一撃で粉砕です。
ちょっと直すときも金属疲労がちょっと心配。
スペック的にOKでもビックベイトや3/4ナベなどもオリジナルにアドバンテージが
あるように思います。
重たいもの付けたときのバランスは・・・・期待できません。
自分は牛久に行くときはガサガサやりたいので、ジャングルH、MHに780MHと
フリップ三本体制でのぞみます。
長さのアドバンテージ・・・確実に存在します。
でもST的なピッチングの釣りも好きなので・・・なんともいえませんけどね。

とまぁ答えになってない答えでスミマセン。

けーさんはどんな釣りが好きなんですか?

380けー:2010/12/28(火) 00:55:01 ID:19vlUttMO
管理人さん
スピニングですが、スモールもたまにやるので一応620XLは無しにしても610LLは欲しいかもしれません。
しかし610Lを使いこなせてから必要だと感じればですが。
オリジナルの6100Hですが、スーパースローロールは結構好きなんで欲しいんですがたまにならHB660Hでも大丈夫ですもんね。
HB660Hはヒラクランク150は無くてはならないルアーなのでヒラクランク用にHB660Hは買うんでそれでも代用できますよね。
しかし余裕ができれば名竿と言われる6100Hは使いたいですね。

フリップロッドですが、自分は今まで7フィート4インチ以上の竿は使った事がなく、ましてやフリップなんてほとんどやりません。
なので今までの感覚でジグやテキサスをピッチングでやろうとしていました。
とゆうかフリップの有利性も長さ故の利点も分からないのでピッチング良いじゃんって感じです。
どのみちフリップロッドは通る道だとは思いますが、今はフリップロッドの魅力が分からない状況です。
しかし素材の面もあったんですね…以外とデリケートな感じが…
ゴチャゴチャしたカバーはジャングルスティックなんですかねー・・・・・・・。
考える事が多過ぎで混乱してしまいます(-.-;)
自分はテンポ良く巻くか打つかでじっくり誘うのは苦手ですね。結構せっかちな釣りかもしれません。

381けー:2010/12/28(火) 01:05:17 ID:19vlUttMO
それから、511LLは自分も絶対必要な竿だと思います。
ショットやビハドウなんかで使いたいですね。
630LLがでればこっちはクランク専用になるかもしれませんがまだ出てないんで分からないですね。
ベジテーションシリーズ良いですねー!
自分もやりたい釣りではありますよ。

382りっぷ:2010/12/28(火) 09:45:52 ID:hxwEgtrM0
硬めのロッドがないんですね。
ST700H・・・いいんじゃないでしょうか?(触ってないからナントモ)
小型のハードベイト系
HB511LL・・楽しいですよね。オレも必要だと思います。
でもHB630LLが出そうなら個人的に待ち。

ヒラクランクH150用
HB660H・・・しっくり来ると思います。

けーさんはかなりの機種を候補にあげておられますが、
あれを買い揃えるのはおよそどのぐらいの期間を想定してますか?
ぼんやりと欲しい機種並べただけなのか
釣りするシチュエーションを想像しての候補なのか・・・。
今お使いのロッドに1本追加するなら
オレなら迷わず6100Hです。
ヒラクランクやれるし、フロッグいけるし、カバー撃ちは当然の
ことながらですし。
来春までに2〜3本いけるなら上記の3本ですかねぇ。
ボートに積めるロッドは所詮6本ぐらいのものですから・・・。

383管理人:2010/12/28(火) 12:44:05 ID:JpD09obc0
7,4fはハートランドですか?
あんまりメリット無かった・・・ってことかな?
フリップといっても田辺さんも良く言う通り、カバーを打つことをフリップというのであって、
糸を持ってジグなどを打つスタイルだけの話しじゃなく、ピッチングやショートキャストまで含めた
釣りの総称ですよね。
STのフィーリングを気に入ったならそういう振りのスピードが好みだと思うんで、
無理にオリジナル入れなくてもいいかなって自分は思います。
リズムは結構大事なんで。
おっしゃるようにやっていてやっぱ必要・・・ッてなると思うんで、
そうなったら考えれば良いと思います。
700Hも割と早い段階で出てくるんじゃないですかね?

で、お話に流れだと次は511LLですね?w

それとスモールやるならXSいいんじゃないでしょうか?
610Lの下は欲しくなるはずです。
中層もボトムも兼用出来て重宝しそうです。
610LLは強さを比べてから考えてもよさそうですね。
自分は檜原湖に結構行ってますが、さすがにスピニング多めにもっていきます。
HV660MLSもかなり使えます。
スモールラージ問わず使える竿です。
霞水系ってことだとそんなに出番無いような気がするんで割愛しましたが。
昔から使ってる600STSも桧原には必ず持って行きますね。

HBで硬いヤツって言うと個人的には680XHが好きです。
ヒラ150はトップ用のオリジナルで投げちゃったリもするし・・(4.8fのL)
6100H使ったりもするし・・・
前者はPEいれるし・・・PEなら560Lでも大丈夫だろうし・・
HB630Mならもっと大丈夫だし・・・・ってかんじでその時に応じて上手くやる範囲です。
もうちょっと大きいの投げるなら専用に・・・その時は6100Hの出番が多いです。
あらかじめビックベイトを戦略に入れてる時ですね。

384けー:2011/01/05(水) 18:03:31 ID:19vlUttMO
皆さん明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
りっぷさんへ
機種をずらっと列べましたが、あくまでも自分が欲しい、もしくは必要だろうなと思う物です。
しかしロードランナーを余り知らないんでどれくらい減るか分かりませんし増えるかもしれません。
期間は二年から三年はかかりますね。
しかもリールはDCではなく遠心モデルで。
地道にコツコツと必要なのを見極めて集めたいです。欲しいのが沢山あって困ってしまいますよ…
6100Hは気になりますがとりあえずはHB660Hにしようと思います。
管理人さん
テクナGPの74XHですね。あとフリッピングの意味勉強なりました。あとですね、フリップしててガチャガチャやりたい時はジャングルスティックの意味が分かりました。
確かにガチャガチャやったりシンカーが直撃したら粉砕しますね(笑)
ストラクチャーはオリジナル感覚では扱えませんね。あと、色々考えて次に買うのはHB511LL、HB660H、ST700Hにしますよ。
今の機種で対応は難しい所を補う為にこの竿達を選びました。
スピニングですが、現在使い込み中ですが当分は不満はなさそうな完璧な出来栄えですね。
あと自分は川スモールなんで、フルソリッドも使った事無いのもありますがXLで大丈夫かな?ってのがあります。
まーとりあえずはこの3機種を揃えてからになります。

385管理人:2011/01/06(木) 18:55:16 ID:JpD09obc0
ナイス判断です!頑張ってください。
良かったらココでインプレしてくださいね!

386aniki:2011/01/06(木) 19:32:58 ID:7FJIc9mw0
はじめまして。anikiと申します。
こちらの掲示板に書きこむのは初めてですが、皆様の意見を参考にさせてください。
長文ですみませんが、宜しくお願いします。

昨年からもっと上手くなりたい。深く釣りを楽しみたいと思い、魚をもっと簡単により多く獲っていける竿はないものかと調べ探した所、ロードランナーに出会いました。
購入後は本当に良い釣りができ、ロードランナーを使っていると40UP、50UP、を安心してやりとりでき獲っていけるので釣果も上がって、自分が上手くなったと錯覚してしまうくらいです(汗)不思議と魚を呼び寄せくれるので相性も良く、本当に釣りが楽しくなりました。どっぷりロードランナーの魅力にはまっています。

今回ジグ&テキサス用に購入を検討しているんですが、用途別に3本又は4本を考えています。

陸からが主だったのですが来年からボートにも挑戦しようと決心し今年から徐々に増やしていく予定です。

現在のフィールド
(埼玉の野池&河川、千葉霞水系)

今後追加予定のフィールド
(亀山湖、高滝湖、牛久沼、山中湖、)

予定される用途
①ヘビーカバーフリップ
②ライトカバーフリップ
③シャローフラットのストラクチャー打ち
④レイダウン&オーバーハングへのスキップ
⑤ミディアム〜ディープフラットや岩盤でのリフト&フォール


以上の条件と用途で隙間なく揃えるとしたら、先輩方達はどのような組み合わせを考えるのでしょうか。ストラクチャーが今年追加発表されそうなんでオリジナルとどう組んでいこうか迷いまくりです。

抽象的でわかりづらく感じるかもしれませんが、先輩方の貴重な考えを御教授ください。よろしくお願いします。


現状の候補
オリジナル
760JMH、660H、680MH、630MH、
ストラクチャー
ST700H、ST670H、

387タカヒロ:2011/01/06(木) 22:11:37 ID:fTIxE1cU0
>anikiさん。
初めまして。タカヒロと言います。
よろしくお願いします。
ロードランナーはキャストからランディングまで気持ちよく仕事をしてくれますよね。
私もどっぷりハマってしまいました。
本題ですが、とりあえず、ストラクチャーは発売前なんで除外しました。
①牛久沼も視野に入れて考えれば760JH。
②カバーの濃さとリグにもよりますが、6100H。660Hでも良いと思いますが
6100Hはお勧めです。
③あんまりやらない釣りですけど、④は630MHがベストだと思いますので
とりあえず一緒にやっちゃう(笑)
⑤亀山なんかの岩盤なら680MHか680Hでロングカーリーのリフト&フォールやってますんで
良いんじゃないでしょうか?
anikiさんの候補を参考に自分自身で現行モデルから選ぶならこんな感じです。
また質問してみてください。
詳しい方がいっぱいいますので。

388tomo:2011/01/06(木) 22:45:58 ID:Uaznv1PM0
anikiさんはじめまして俺も川が多いのでラインナップして見ます。でもストラクチャーは持ってないので勘弁して下さい。①②は760Hで全てカバーしてます。たまに②の時は6100Hでいけると思います
③はりグにもよるけど630MHか650MH又はロックオン65で対応してます。ジグ、TXで行くなら630MHスイミングさせるなら650MH。ロックオンはフィッシュテールのノーシンカーやライトTX他。
④もリグによるけど630MHか6100H。⑤680Hかロックオンで組みます。ショートレンジ(15m位)で葦やブッシュをメインに打ち着底後すぐ巻上げなら660H。
どんなリグを使うかをもう少し説明してもらうと、もっと色んな意見が聞けるかと思います。

すいません。貼りなおします

389管理人:2011/01/07(金) 09:03:59 ID:JpD09obc0
お2人ともありがとうございました!
自分も時間が出来たら書かせていただきます!

390貴パパ:2011/01/07(金) 11:51:29 ID:.EIYffR2O
>anikiさん
初めまして。貴パパです。
anikiさんは現在どの機種を所有されてるんでしょうか?
それが判ると、皆さんのオススメも変わって来るかもしれませんが、取り敢えず私も基本的にタカヒロさんと同じセレクトになりますね。
760JH。6100H。630MH。

最初からリグや用途で細分化して色々と揃えようとするより、まずはこの3本あれば関東のレイクの殆どのカバーを補えると思います。
因みにこれらは、初期からラインナップされてて、汎用性の高さもオススメの理由です。

そして、やっていく内に、もうちょっとライトカバーは距離を取りたいとかになってくると680MHや760JMH。または780MHとかを追加で如何でしょうか?


ストラクチャーシリーズはやっと640Mを使い込み始めた処なのでまだなんとも。。。

ただ、オリジナルに慣れてるとストラクチャーの使い処が中々見出だせていないのも正直な処です。


ご参考になりましたでしょうか?

391管理人:2011/01/07(金) 12:19:10 ID:JpD09obc0
ヘビーカバー用

安心感と言う面で760JMHおすすめします。
最近は各所でマット系のカバーが増えてきてる気がしますし。
外来植物がほとんどですけどいい風景になってきてます。
また、牛久沼では葦の中or外っていうのは魚の一を把握するのに
重要な選択肢になってくると思います。
フリッピンスティックとして十分な強さがあり、
組み合わせるライン次第で「このカバーちょっと無理」という
自分の逃げ場は無くなります。
もともと3/8oz+バルキーワームなコンセプトで作られてますので、
フロロ16lbクラスのライトラインを入れて行けばライトカバー用として使えます。

ライトカバー用

自分はここをあえて780MHおすすめします。
自分もお気に入りの1本です。
繊細で強いこのロッドは本当に多才です。
マッディシャローにおいてはフォーリングの見せる時間を作ると言う面で
ノーシンカーやウルトラライトテキサス(1/16or1/32oz)なども使います。
これらをピッチングで使用して行った場合、
ロッドの振り抜きを利用したスラッグが作りにくくなります。
自ずとフリーな落ち方をしなくなり、釣果に影響を及ぼすと自分は思っています。
これをカバー出来るのがロッドのレングスです。
フリッピングなどのアプローチによりさらにスラッグを作リ安くなります。
また黒須さんなんかは琵琶湖でウィードフリップにもつかってますし、
3/8oz くらいまでのカバー打ちやキャストしての釣りにも高次元対応します。
キャロやディープクランクにと好き勝手やって欲しい1本です。

長くなったので次へ

392管理人:2011/01/07(金) 12:56:15 ID:JpD09obc0
シャローフラットのストラクチャー打ち

「打ち」ってあるのでこれはマンメイドのカバーと解釈して話させていただきます。
昔はそれこそ1本の杭に一匹ついていた霞水系ですが、ご存知の通り現在はそんなこともありません。
しかし、オールスターなどでお分かりのように復活傾向にあるのも事実。
単発ででかいのがついている可能性は大いにあります。
ショートロッド・・・と行きたい所ですが、5番のスイミングで生きてくるので6f半以上をチョイスします。
オリジナルなら650MH、680MH、ストラクチャーならST6100MH
ストラクチャーで67MHでもあればオリジナル630以上の取り回しになるんでしょうが、
現行で選ぶならこの辺です。
みんなが打つカバーですから使うルアーは軽くなってくると思います。
リグが軽ければオリジナルになれた方でも違和感は少ないと思います。
これも縦ストメインなのでスラッグは必要です。
兼ねようと思えば780MHで兼用して行っても良いと思います。

393管理人:2011/01/07(金) 13:27:03 ID:JpD09obc0
オーバーハング用

これは入れれば食うというのは非常にピュアな釣り場で、
ショートロッドでズドンと入れて行くよりは着水位置や水面に与えるプレッシャーが重要です。
本当は水を切らない方が良いと思いますが、
再奥にぶつけて落とすなんてアプローチも好ましくないので前出のマンメイドロッドで
ピッチングを使ったスキップをします。
隙間が無く貫通力が必要なシーンではキャストで対応出来るはずです。
それと兼用出来るながリフト&フォールです。


リフト&フォール用

これはフラットで持ち上げた後のフォール幅が長いタイプと、
移動距離よりも高さを重視したタイプがあります。
前者はマンメイド用で兼用出来ます。
後者で最近気に入っているのがST640です。
基本的に弱めのロッドでやることが多いのですが、これはある意味持ち上げて落とすエキスパートです。
オリジナルでは630Mを以前はよく使ってました。
ラーバージグだと3/8までですが、バイブ系は20gまで使ってます。
もう少し重めのラバージグやバルキートレーラーなら600BSMHや630MH、650MHも良いと思います。
過去に霞水系で最も多く使ったスイミングロッドは650MHです。

状況によって多少は入れ替えると思いますが自分が選んだのは以下の四本。

760JMH 780MH ST6100MH(or650MH)ST640(or630M)

1本足りませんが余ったお金でDC買ってスキッピング名人になりましょう。w

394aniki:2011/01/07(金) 22:30:14 ID:thR.ipy.0
タカヒロさん、tomoさん、貴パパさん、管理人さん、
返信の熟読と整理に時間かかってしまいました。。イメージしやすい内容で非常うれしいです。ありがとうございます。

>貴パパさん
ご指摘の現在のタックルをお伝えします。
陸が主流だった事もあり、村上晴彦さんの竿を最近までよく使っていました。

【ハートランド浜スペシャル、スピニング柳龍、スピニング震斬】3本

浜スペシャル6,10Hは感度がよくハリはありますがティップがスムーズに曲がるので1/4〜1/2のジグ&TXでエリア問わず使用していました。
またリップレスクランクや、スピナベのスローロールでの使用も気持ちよく、個人的に6100Hと似ているのかなと思っています。
(フィッシングショー2009で6100Hを触っての感想ですが。。。)

また大型トップの広範囲サーチと、スピナベ専用竿として、EGレッドマイスターを使っています。
Voiceも考えましたが最終的には遠距離でのフッキングと操作性(グリップ長)が決めてでした。
使用期間はまだ浅いですが、ライトテキサスのフリップや3/8前後のスイミングジグも高次元で使用できるのでは考えてます。
現状では③シャローフラットのストラクチャー打ちに使えそうな印象です。

今回の件とはあまり関係ないですが、ロードランナーは去年から揃え始め、HB511LL、HB680L、HV660MLSを所有しています。
一匹一匹印象に残る釣りができるので、とても好きな竿です。ロードランナーのおかげで去年自己記録も更新できました。

以上が現時点でのタックルです。

>tomoさん
どんなリグを使うかですが、一応想定してみました。
①ヘビーカバーフリップ
【ヘビTX(3/4〜1oz)カバージグ(1/2〜3/4)】

②ライトカバーフリップ
【ネコテキorホグ系TX(1/4〜3/8)】

③シャローフラットのストラクチャー打ち
【ライトTX(1/16〜3/16)】

④レイダウン&オーバーハングへのスキップ
【パドル系TXorカバージグ(1/4〜3/8)】

⑤ミディアム〜ディープフラットや岩盤でのリフト&フォール
【フットボールジグ(3/8〜3/4)ストレート系TX(3/8〜1/2)

ただ、あくまでウエイトは予想なんで結構おおまかです。。。
貴パパさんの言うとおり関東レイクでカバーできる機種を揃えていくほうがイメージしやすいかも。

395aniki:2011/01/08(土) 00:30:55 ID:thR.ipy.0
>タカヒロさん

過去ログを観て牛久をホームにしてらっしゃると認識してるんですが、(違ってたらごめんなさい汗)
牛久はカバー王国ですよね。
ジャングルくらい強めの竿の方が良いのはたしかなんですが、
管理人さんの言った、ライン選択でライトカバー用にも使えるのではと同じく考えていたんで、ジャングルライト
のヘビーカバーからライトカバーまでいけちゃう汎用性は魅力的です。
おそらく超極悪カバーを釣る機会は今のところ少ない気がしているので。。

よかったら760JHと760JMHの使い分けなど教えていただけませんか?

関係ないですが、ロングカーリーのリフト&フォール自分も好きな釣りのひとつです。W
そんなに数釣ってるわけではないですが、デカイの食う確立高い気がします。



>管理人さん
すごい。。お勧め機種だけでなく、用途別でのレクチャー付き。
ものすごい勉強になります。目から鱗ですW

個人的に取り回しの思考が強かったので、フリップとスイミング以外、6f半以上のメリットがあまり見出せていませんでした。
780MHはインプレもほとんどなく、まったく考えていませんでしたが、レングスとスラッグの関係の理解が深まりました。
キャストしてから、ラインスラッグを利用するまでのイメージがわき今後の釣行で生かせそうです。780MHかなり気になる機種に浮上です。笑
リフト&フォールのタイプも重要な匂いがぷんぷんなんで、意識しようと思います。


あと、用途別でのお勧めで2つ疑問が出てきたのでご教授ください。

【ヘビーカバー用について】
JHではなくJMHを考えた理由がありましたら教えてください。

【③〜⑤までのタックルについて】
シャローフラットのストラクチャー打ち&オーバーハング用&リフト&フォール用(フォール幅が長いタイプとして)
オリジナルなら650MH、680MH、ストラクチャーならST6100MH、の中から1本

リフト&フォール用(移動距離よりも高さを重視したタイプ)にST640(or630M)のどちらか1本

③〜⑤までを計2本でカバーするという解釈でよろしいのでしょうか?
リグの重さによって若干機種がかわりますが、


釣りのイメージがしやすく、もう管理人さんのアドバイスで既に妄想釣行してしまってます。W

396タカヒロ:2011/01/08(土) 09:08:38 ID:fTIxE1cU0
>anikiさん
一応牛久沼をホームってことにしてアルミ出したりしてます。
760JHと760JMHの使い分けですね。
760JHはラインはフロロ20lb以上で1/2oz以上のウエイトのテキサス。
これをカバー最奥への所謂ウエッピングで使うことが多いです。
760JMHは16lbぐらいの細めのフロロに3/8oz程度のテキサス。
これは、パラ葦だったり普通に葦やガマを打ちます。
管理人さんも仰っていますが、JMHはこのぐらいのライトなセッティングでの操作性が抜群に良いです。
ラバージグもこっちでやります。
もちろん時期や魚の状況によっても変わります。
本当に普通の使い分けですけど、こんな感じです。
ロードランナーには760JHと760JMHの2本のフリッピンスティックがあり、
JMHはジャングルライトとなっていますが、十分強いです(笑)
ライトカバーも一本でと考えれば、こっちもアリですね。

397tomo:2011/01/08(土) 15:21:37 ID:q1cWHy8M0
anikiさん
俺は760Hしかないので①なら、ジャングルです。②は6100Hかアメ竿で柔らかめなフリップ竿があるのでJMH代わり
にしてます。皆さんがおっしゃる通り760JMHか780MHでいいかと。
780MHは以前借りた時にディープクランクも良いかなと思いました。ノーシンカーのバックスライドを距離をとって打つのなら
③と⑤にもいけるかも知れませんね。③のシャローフラットのストラクチャー
で考えると管理人さんの霞の杭や水門ははずせないと思います。俺が想像してたのは
ストラクチャー=地形変化や水流を変化させる堤防等と考えてました。スイミング主体ならロングロッドでちょっと乗せやすい物を選びます。
④に関してはショートロッドがメインとなるかと思いますが、川で岸のオーバーハングのブッシュの奥にリズム良く打っていくなら630MH。ディープの寄り方によってフォールする深さに合わせてラインをスムースに送りたのであれば6100Hを好んで
使ってます。⑤は管理人さんの意見に大賛成です。
上手く伝わらない文章ですいません。

400なお:2011/01/08(土) 16:14:39 ID:RJtvAT1wO
はじめまして。なおです。
冬ということで、ジャークベイトを練習したいのですが、小型のルアーを使用すると考えていて
スピニングでやりたいと思っています。
600MLSというロッドが気になっていて、どのような感じか誰か教えてくれたら嬉しいです。
それか、HB620MLSにしようか迷っています。
あくまでジャークベイトオンリーで考えた場合どちらがよいでしょう?
まだまだロードランナー初心者なので、田辺さんがこんなこと言ってたとか、いろんな情報があったら、嬉しいです。
ぜひ、詳しい方ご意見ください。

401ショット堂:2011/01/08(土) 18:25:36 ID:UI4hbJ5cO
〉なおさん
はじめまして。よろしくお願いします。

使うジャークベイトとシチュエーションを、具体的に教えていただけると助かります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板