したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 5部屋目

1蝦夷地1号:2010/04/13(火) 19:03:10
5スレ目メモリアル〜。
かれこれ、板立てからそろそろ6年目か。

178蝦夷地1号:2010/08/10(火) 21:04:52
「銀河鉄道999」の前に「999」なし。
後に「999」なし、だよなぁ。

>177 すがりタン
ラム肉は苦手な人も多いよね。
>ハウル
「もののけ姫」以降の作品は「面白いけど、何が面白いのかわからない」
というものが多いような気がする。
物語も、いくらでも深読みできるけど、作られているものは薄いともいえる。
>悪夢
車の少ない道だったから良かったものの、対向車が来ていたり、
トンネルから後続車が来ていたら、完全にやられてただろうなぁ。

179通りすがり:2010/08/11(水) 02:07:01
世間じゃそろそろ盆休みみたい。
積んでたDVD、消化しようかな…。
>178 1号タン
BS、いいなぁ…。
松本零士の描く女性って、典型的なアニマだよね。
他の作品も全部ひっくるめて、一人の女を追い求めるサーガにも思える(w
>ラム
マトンの臭いの印象がキツイからね。
子羊は、慣れれば牛肉よりもクセが無いと思うんだけど。
私は悪評高い沖縄の山羊汁が好物(w
>薄い
あー、友人の一人も、魔女宅を最後につまらなくなった、千と千尋など何が良いのか分からん、って言ってた。
全面的には同意しないけど、言わんとする事はよく分かる(w
物語というより、感性頼みになってる感じだよね。
その点では、アリエッティは物語としてはちゃんと構築されてるんだけど、如何せん、その物語が薄い感じだった。
>やられてた
カマ掘られてたら、まさに「やらないか」やね

180蝦夷地1号:2010/08/11(水) 20:34:15
バイロイト音楽祭、BS2でやるのか。
「ワルキューレ」みたいだけど、あまり衣装がよくないな。

>179 すがりタン
台風も近づいていることだしね。
明日はコロッケかな。
>アニマ
10何年か前に、実は無意識に若い頃にあこがれたフランスだったかの女優の顔が
自分の描く女性の原点だったんだと、松本自身が気づいたという番組があったっけ。
>慣れれば
こっちは一般的な食材だからね。
子供の頃から食べているから、においというものにすら気づかない。
>感性頼み
デジタル処理やフィルムの向上ででアニメの表現力が上がった分、
描かずに済ませる部分をジブリは増やしているのかもしれない。
その割に、メカニカルな部分や多重積層物は、執念を感じさせる動きっぷりだけど(w
>やらないか
マジで逝っちゃうんで堪忍つかあさい(w

181通りすがり:2010/08/12(木) 04:43:38
休みに入ったら入ったで、特に何もやる気が起きない。
>180 1号タン
ワグナーって聞くと、つい「アドルフに告ぐ」を思い出す(w
>台風
今年も海に行かんままお盆を迎えちゃったなぁ…。
今の体力では、25mもキツイかも知れん(w
>原点
へー、そうだったんか。
しかし、あそこまでヒロインが皆同じに見える描き手も珍しいよね。
強いてライバルを挙げれば、植田まさしか(w
>におい
それはうらやましい。
私はマトンの臭いは苦手なんだけど、理屈から言えば、子羊より大人の羊の方が肉の味は良い筈だし。
こちらでは、消費者が牛、豚、鶏しか買わないもんだから、羊だの鴨だの馬だのの肉を扱う店がどんどん減っちゃって悲しい限り。
>描かずに済ませる
まぁ、あの鬼気迫る描き方で全部やったら、1作品に何年掛かるか分からんしね。
アニメの原理はそもそもトリックなんだから、省ける部分は省いて良いんじゃないかしら。
ジブリの場合、技術的な面よりも物語の部分でソレをやってる訳だけど(w
いいんだよ、夢に筋道や理屈は要らんのだ、ディズニーなぞ猫に喰わせろ。
>堪忍
二輪車だと、カバーする物が無いからね。
うん、生は危ない(w

182蝦夷地1号:2010/08/12(木) 19:16:54
今週は999をずーっと観ている所為で、常にOPを口ずさんでいる。

>181 すがりタン
近所でいいから出かけてみれば?
川の様子とか、田んぼの様子とかを見に。
>アドルフに告ぐ
実際、彼に好まれたためにワーグナーやその指揮者の評価が
下がったこともあるからなぁ。
中にはその所為で戦争裁判にかけられた人もいるし。
>海
プールではなく、海で25m泳げれば十分じゃないか。
>植田まさし
いやいや、「判子絵」でググれば、一杯いるよ(w
>マトンの臭い
まあ、安いからラムばっかり食べるけどね(w
仙台なんかはスーパーで馬肉が普通に買えるから、地方色もあるんだろうね。
>ディズニー
やっぱりアメリカはまだまだ、アニメは子供のもの、という考えが根深いよね。
だから安易に感動作品ばかりになる。
まあ、日本も子供向けアニメはそういう向きが強いけれど、
ポケモンやしんちゃんなんかは、やっぱり変化球が多い。
>生
バイクや車も、ゴム(タイヤ)は必須ですから。

183通りすがり:2010/08/12(木) 23:29:55
一日中、フラッシュゲームやってた。
>182 1号タン
ゴダイゴですな。
カラオケで歌うと、英語部分がgdgdになる(w
>近所
休みに入ってから、雨が多かったからなぁ…。
で、雨が去る明日からは、また猛暑が戻るらしい(w
>好まれたために
イスラエルでは、最近まで演奏すら禁止されてたみたいね。
あゆのって、どうにも納得がいかない。
>海で
海の方が浮力があって泳ぎやすいんだぜ。
よく子供の頃、川遊びに行く時に「川は溺れやすいから気をつけろ」と言われた。
>ラム
多分、マトンの方が商用価値は低いと思うぞ。臭いから。
ラムは臭くないんだけど、こちらの人間は食べ慣れてないからソレを知らないんですよ。
>変化球
ジブリも以前、山田くんという物凄い変化球というか魔球を投げてたな(w
変化が凄くてキャッチャーも取れないという。
>ゴム
エンジンオイルも忘れるなよ。

184蝦夷地1号:2010/08/13(金) 19:56:56
手のひらが、1日で日に焼けて、もう脱皮した。

>183 すがりタン
先日、ずーっとakinatorやってた。
>ゴダイゴ
残念、ささきいさおだ。
「G・EXP 999」のサビは、あまりに簡単すぎる英語だと思うぞ(w
譜割がちょっと難しいけれど。
ぎゃらしえすぷれっすりーない うぃてくよんなじゃーにー ねばえでぃじゃあにー ぁじゃにー とぅざすとぁー
>雨
9月は台風で酒が飲めるでしょ。
>演奏禁止
まあ、日本でも無駄に英語の歌や看板が禁止されたくらいだし。
「イエローサブマリン音頭」レベルは許して欲しい。
>川は溺れやすい
湖はさらに、水が冷たくて危険なんだぞ。
でも、山彦な我が家はキャンプが湖畔ばかりだったので、湖で泳ぐほうが慣れてる。
飲んでも塩でむせないし。
>魔球
豚は豚で、剛速球過ぎて好きな人しかぶつかりにいかないしな。
>オイル
いろいろ考えたが、バイクもエンジン車のひとつなので、
いくらでもエロ比ゆが思いつくのでやめた(w

185通りすがり:2010/08/14(土) 01:05:02
風呂に漬かりつつ蚊を相手にリアルシューティングゲーム。
>184 1号タン
それ、もはや火傷だろ(w
しかし何故に掌?
>akinator
ほお、こりゃ面白そうですな。
しかし、日本語版が繋がらない…(´・ω・`)
>ちょっと難しい
そうそう。
うぃてくよんな
の辺りから、一つタイミング外すとメタメタになる(w
>酒が
9月は、そろそろ戻りガツオが出始める時期ですね。
おろし生姜、またはスライス大蒜で頂くと、もう堪らん。
脂が乗ってて、ビールにも日本酒にも焼酎にも合います。
>音頭
せんすいかん♪ って部分がいつ聞いてもビール吹く(w
>湖は
あー、それも聞いた事がありますね。
あと、淵とか溜め池とか……結局、水周り全部じゃないか(w
>豚
私の周囲では、豚の否定派は居ないな。
温度差はクッキリと分かれるけど(w
>やめた
よし、じゃあ次は自転車で…

186蝦夷地1号:2010/08/14(土) 21:37:01
お盆で週末に来る友人もなし。
ヒマス

>185 すがりタン
風呂の蓋をしてトーチカにしよう。
>火傷
昨日の霊園への行き帰り、手だけ出てたから焼けたんだろう。
太陽湿疹が怖いから長袖、帽子、首タオルが基本だったけれど。
>日本語版
左上の国旗マークを押しても駄目かい?
アニメや漫画、ゲームのキャラ以外も結構出るよ。
「ブレードランナー」のデッカードが出たし。
>メタメタ
ゴダイゴだと「ガンダーラ」の英語部分が苦手。
ぜいせーえいわーじーぃいーんでぃあ
の途中で譜割がおかしくなる。
>豚の否定派
あの映画だけは宮崎駿本人も「出してはいけない自分の趣味を出した」って言ってたけど、
じゃあ、ルパンのフィアットや、ナウシカの重コルベットとバカガラスの明滅通信とか、
あれは一体なんなんだと(w
まあ、作中での扱いの程度の問題なんだろうけれど、結局はそこに魅力を感じた人ほど、
パヤオ共感度も高いということなんだろう。

187通りすがり:2010/08/15(日) 00:49:56
来週から、またポツポツ仕事かぁ…。
>186 1号タン
のびちゃん、宿題は終わったの?
>トーチカ
溺れるわ(w
目から上だけを水面に出してランボー気分は味わったけど。
…あれ? ランボーだっけかな…。
>手だけ
なるほど。
ゴルフ焼けで片手だけ焼けるのと同じですな。
>国旗
てか、何にも表示されない。
ソース見ると、なんか色々存在してる筈なんだけど。
>ガンダーラ
しかし最も難しいのはモンキーマジックじゃない?
単語自体が難しいし。
>趣味
昔、ドキュメンタリー見てたら、本人の乗ってる車も豚の飛行艇みたいでワロタ。
対向車線走って来たら事故起こしそう。

188蝦夷地1号:2010/08/15(日) 20:11:20
寒い。
そろそろ半ズボンはNG。

>187 すがりタン
PCの前にいても汗をかかない室温になったら、する。
>ランボー
羽虫が油断をしたら背後からザバーッと立ち上がり、
シースナイフで首筋を掻っ切るんだな。
>表示されない
あー、IEだと表示されないっていう不具合があったっけ。
「表示→エンコード→Unicode」で動くらしいんで、試してみ。
>モンキーマジック
あれは最初の怪鳥音が発声できない段階でダメ。
>乗ってる車
今でもシトロエン2CVだっけ?
「カリ城」では冒頭にクラリスが乗っているけど、自身の車がモデル。
ルパンが乗っていたフィアット500は、作画監督の大塚康生さんが乗っていた車だった。
手元に資料があるというのが、カーチェイスでの破綻しない作画につながっている。

189通りすがり:2010/08/16(月) 03:16:25
食べるラー油、入手。
う〜ん、悪くはないんだけど、そんな騒ぐような物でもないなぁ…。
>188 1号タン
早いなぁ。
つくづく、日本って縦長い国なんだと思うよ(w
>室温に
草むしりを命じられた時のパターンやね(w
>首筋
刃の厚さより薄いだろ、蚊の首筋って(w
>エンコード
おー、ありがとう、見れた〜ヽ(´ー`)ノ
これは確かにハマりますね。
気持ち悪い程、当ててきやがる…。
ドラえもんを想定してたら5問目くらいで「青いですか?」って聞かれてビール吹いた(w
出来杉くん、ゴジラ、天照大神、出雲の阿国、ヌリカベ、スプーンおばさん……全員、20問の段階で当てられたよ。
>怪鳥音
アソコは恥を捨てる事で乗り切れる(w
富井副部長のモノマネに通ずる部分がありますね。
>フィアット
アレ、良いデザインの車だよねぇ。
昭和の時代のラインというか。
今は流行んないのかしらね。

190蝦夷地1号:2010/08/16(月) 21:22:29
本の内容が頭に入らない。

>189 すがりタン
メーカーによるから、何箇所か食べ比べてみるといいよ。
あと、味がどうのより、食欲増進がもっとも強い効果だと思う。
>早いなぁ
昨日は風が強かったので、窓を開けておくと室温が26度を切ってた。
この季節は1度、2度の差が体感温度に大きく影響する。
と思ってたら、今日の昼は、また暑かったけどね(w
>蚊の首筋
トンボなんか、捕虫網に引っかかって頭がすぐ外れるじゃん。
>青いですか?
確実に絞りにきている質問が来ると、その段階で「負けた」と思うね。
いや、当たらないとつまんないんだけどさ(w
>恥を捨てる事
いや、続く歌に行く前に、あの音を出せても喉が潰れてしまう。
序盤に歌うと、あとはお客さんしなきゃいけない(w
>昭和の時代のライン
車のデザイン論で行くと、昔は速さを意識した流線型だったんだけど、
今は燃費効率を意識した流線型なんだよね。
だから、どこの車も同じようなものばかりになってしまう。
ガソリンが安くなれば、各社はまた無茶するかもしれない(w

191通りすがり:2010/08/17(火) 02:10:35
下道はまだ空いてるなぁ…。
>190 1号タン
特に堅い本はしんどいよね。
興味無い分野だと、挫折する事もしばしば。
>食欲
うん、それは感じた。
ニンニクもトウガラシも、そういう効果があるしね。
それ自体を食べるというより、やはり薬味的に使うと良いみたい。
>26度
おー、それは涼しい。
私の部屋のクーラー設定が29度だもの(w
>トンボ
あったねぇ。
セミでやっちゃった時は、子供心にショックだった。
>絞りに
こないだ話題に出てたヘルシングのキャラでやると
「眼鏡掛けてる?」「軍人?」「煙草吸う?」「手袋してる?」「吸血鬼?」と、弄り殺されてる感じだったよ(w
>流線型
なるほど、そういう背景が。
確かに今の車って、フィアットでもやっぱり「今のクルマ」だよね。
何と言うか、シュシュッとスッキリしてる感じ。
もっとこう、スラッとスッキリしてて欲しい。
……伝わり難いな(w

192蝦夷地1号:2010/08/17(火) 19:44:41
頭痛いわお腹下るわ。

>191 すがりタン
無料化で高速が混んで、一般道が空くって、本末転倒だよね。
>堅い本
ラノベやゲーム攻略本すら、今は無理(w
> 29度
それ、私の機能が止まる温度(w
>ショック
子供の頃、父親とドライブに出かけたとき、トンボの群れに突入しちゃったのね。
で、バシバシとぶつかって散華していくトンボたち。
ようやく一段楽して車を降りたら、ただ潰れているしたいの中に1匹、
頭だけを潰して、四体満足になって突き刺さった状態で貼り付いている奴がいて、
戦慄とともに感動した。
逆立ち往生、天晴れなり。
>弄り殺し
私の場合、かなりマイナーなアニメ・漫画キャラを出題することがほとんどなんだけど、
1かなりきわどい質問で絞られては、また離れるといった繰り返し。
それでも当ててくるからすごい。
まあ、さすがに外れるものもあるので、そういう時のほうが寂しい(w
>スッキリ
車が売れない時代なので、安価、コンパクト、低燃費というキーワードで作られると
どこも似たようなデザインなっちゃう傾向があるね。
多少の差異があっても、2代目以降のトヨタ・ヴィッツ、ホンダ・フィット、三菱・コルト、
日産ノートは、並べてみるとかなり似ている。
こうなったら、今こそトラバントの復活が待ち望まれる……と思ってたら、
去年EVカー化され再登場して吹いた(w

193通りすがり:2010/08/18(水) 03:21:33
ハイボール用に買っといたソーダ水、妹にカルピスソーダにして飲まれてた。
>192 1号タン
カキ氷を喰い続けてるような症状ですな。
>本末
てか、高速乗らない人の不公平感が凄いよね(w
むしろ高過ぎる公共交通機関だの水だの電気だのの値段を下げろ、と。
>無理
まぁ、攻略本はそんな一文字一文字読まないけどな(w
フリーのシミュレーションゲームとか、説明書読むのはかなり苦痛。
>止まる
爬虫類か(w
蝦夷地住民は、こっちだと水辺でしか生きられないな。
>突き刺さった
凄惨な死に様ですな(w
犬神家状態。
>外れる
プレイ回数が多いキャラほど、精度が上がるのかしらん。
小池さんは当てられたけど、ケムマキは駄目だった。
>トラバント
マスターキートンで、散々にこき下ろされてた印象しか無い(w
水に浮かぶのが唯一の利点、みたいな。

194蝦夷地1号:2010/08/18(水) 21:25:07
おぉ、久々に広川太一郎節のマイケル・ホイを観た。

>193 すがりタン
カルピス、カルピスウォーター、カルピスソーダ、カルピスハイが
全部載っているカラオケのメニューは、ゲシュタる。
>カキ氷
確かに、チューペットは食ってたなぁ。
腹下り+アイスクリーム頭痛か?
いやいやいや(w
>攻略本
いや、STGの稼ぎ解説なんて、全部文字で説明されてるよ。
手元にあるゲーメストムック「レイストーム」では……

  まず、右上から3機目のロボット出現。すぐに6個ロックして、7、8個目を上の戦車に
  かける。そうしたら、またすぐ同じようにロボットに6個ロックして、正面の戦車2台に
  7、8個目のロックオン。これで25,000pts.×2、12,800pts.×2取れる。
  つぎにロボットにふたたび6個ロックして、右奥の砲台とさらにその奥の鉄柱(赤と
  白の2色に塗り分けられた柱)にそれぞれ7、8個目のロックをかける。この鉄柱は
  点が高いので、8ロック目にかければ51,200pts.だ。

これはゲーム時間でいうと10秒以内の出来事。
えんえんこうした説明が続く。
>水辺でしか
沖縄に行くと、瞬間に蒸発するよ。
>ケムマキ
高畑さんは20問で出たよ(w
>こき下ろされ
トラバントの商標って、ついこの間まで愛好会が持ってたんだぜ。
で、去年そこから買い取ったのは、鉄道模型会社のヘルパ。
その会社がトラバントの名称で、EVカーを作ろうとしている。

195通りすがり:2010/08/19(木) 02:17:54
豆アジの唐揚げの旨さは鶏に匹敵する。
これにイワシを加えたトロイカ体制で生きていきたい。
>194 1号タン
顔、メイクの所為か全く面影が無かったよね(w
新生MrBooでは、元の顔に戻ってたけど。
個人的には、フリーパスの役はユンピョウにやって欲しかった。
>ゲシュタる
カルピスとカルピスウォーターで一瞬、思考が止まった(w
>全部字で
うそん、頭クラクラしそうだ(w
てか、読んでも覚えられんだろうに。
>蒸発
エジプト行った時は、マジで木乃伊になり掛けた。
気温、50度超えてやんの(w
>高畑さん
あんな影薄いのに(w
おっ、特定に入ってきてるな…、って辺りが一番面白いよね。
>鉄道模型
やはり、EVカーってチョロQとかミニ四駆の系譜に連なるんだろうか(w
バンダイがモビルスーツ開発する日も遠くはないな。

196蝦夷地1号:2010/08/19(木) 23:15:53
久々に12時間、絵を描き続けたら、腰が死んだ。

>195 すがりタン
トロイカというと久しぶりにテトリスがやりたくなった。
>面影
放送ではずいぶんとカットされてたみたいだよね。
そのためか、大家の活躍シーンが削られてたらしい。
>思考が止まった
次に行ったら、カルピス単体は消えてたけどね。
私は置きっぱなしにするので、氷が溶けてもいいカルピスウォーターはよく頼む。
>読んでも
一応画面写真もあるけどね。
でも流れだから、読んだだけでも大体わかる。
できるかどうかは別問題だが(w
> 50度
普段入る風呂より暑いな。
私なら空港も出られそうにないや(w
>バンダイ
以前、展示用の1/10ザクを見たら、説明文に
「製作はジオニック社(現バンダイ)って書いてたから、そういうことらしい。
ツィマッド社じゃないんだな。

197通りすがり:2010/08/21(土) 00:16:21
明日は土曜出勤。
>196 1号タン
凄いな。私、今はそんな集中力持たんわ。
昔、ファミコンやってた頃はぜんぜん平気だったけど(w
>テトリス
そう言や昔、海外のフラッシュでエロテトリスってのがあったな。
色んな体位の男女が降ってきて、うまく体位を合わせると交合して消えていくという(w
>カット
そうだったのか。
むしろホイ様が本命なのに…(w
>カルピス
でも、カルピスウォーターって、カルピスとは明らかに味違うよね。
私は家の水っぽい貧乏カルピスが好きだ。
>大体わかる
そうか、シューティングやアクションって、基本的に身体動かすのと同じ感覚なんだな。
或いは、歌とか。
使うのが頭だけじゃないから、覚えやすいという。
>空港も
王家の谷に真昼に行ったんだけど、向こうの人でもキツイ温度だったみたい。
現地ウロウロしてんの、ほぼ私らだけだった(w
>現バンダイ
なぜ退化してるんだ(w

198蝦夷地1号:2010/08/21(土) 20:51:28
アレンジされた舞台を観ると、オリジナル演出のDVDが欲しくなる。
そんな罠なのか、バイロイト音楽祭。

>197 すがりタン
いってら、そしておかおか。
>集中力
まあ、絵とかプラモとかは、やめ時がないから、ずるずるだらだらとやってしまう。
ゲームならまだ、詰まったり、エンディングを見れば終われるけど(w
>エロテトリス
今でも探すとZIPで落ちてるわ。
とりあえず動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1320035
まず、ブロックがどこで接合できるかより、どこで引っかかるのかを
覚えるのが難しすぎる(w
>貧乏カルピス
ウォーターのは缶もあるので、溶けやすくするために粒子が細かいらしい。
だから、のど越しもさらさらしているんだろうね。
>身体動かす感覚
なのでパッドよりレバーのほうが、身体全体でよけられるんで、弾除けは楽。
ゲーセンで後ろから見ると、ツイストしているようで間抜けだけど(w
>キツイ温度
やっぱり、きつい気候の場所に住む人はどこも、その気候に強いんではなく、
避けるのがうまいんだな。
>退化
いや、「今は模型しか作れないけど、いつかは17.5mのを」ということなんでしょ。
ジオニック社はザク、グフ、ゲルググ系を作った会社で、
ツィマッド社はドムやズゴック、ギャンを作った会社という設定。
ちなみにモビルアーマーはMIP社が手がけている。
みんな1年戦争後は、アナハイム・エレクトロニクスに併合されるんだけどね。

199通りすがり:2010/08/22(日) 04:00:27
エコカー減税ある間に、営業車買うかも知れん。金、無いのに…。
>198 1号タン
オペラは殆ど観た事がないなぁ。
何となく台詞が理解できる分だけ、歌舞伎とかの方が馴染みやすい(w
>おか
今日も極上に暑かったわ。
車載クーラー点けてんのに、頭クラクラした。
>ゲームなら
その辺り、ソリティアとかが地味にヤバイ(w
>動画
改めて見ても、やはりカオスなゲームだ(w
ゲーム性は薄れるけど、もっと色んなパターンで柔軟に結合できるようにすれば、もっとエロ面白くなりそうな気がする。
>さらさら
そうそう、まさにそんな感じ。
あくまでも、缶ジュースの味わいになってるよね。
その分、カルピス本来の爽やかさが薄れてるように思う。
>ツイスト
スーファミのエフゼロが流行った時、全国のテレビ画面の前で見られた光景だ(w
あのタイムアタックも、まさに身体で攻略法を覚える感覚だったよね。
>避けるのが
まさにその通りやね。
その点、恵まれた気候の日本は弱い。
現地の人に
「この時間帯に観光する馬鹿は日本人くらいだ」
って言われた(w
>ということ
あ、未来に向けての「現」なのか。
アナハイムはナムコに当たるんだろうか(w

200蝦夷地1号:2010/08/22(日) 20:56:50
桃屋の食べラー油喰った。
香ばしいけど味は辛さを感じず抑え目。
でも、汗のかきっぷりは随一で、ご飯にラー油以上に汗がかかりそう。

>199 すがりタン
駆け込みでうまく立ち回れば、けっこう安く買えるかもね。
>オペラ
むしろ字幕が出るから、歌舞伎よりわかりやすいというところも。
特にワーグナーの歌劇は、今のラノベにも通じる中二っぷり(w
>クーラー
こちらは最近、風さえあれば過ごしやすいどころか、寒いほど。
逆に、今日みたいに風がないと、蒸し焼き状態に。
>本来の爽やかさ
つか、わかっていないのは缶でフルーツカルピスを出さなかったこと。
最近になってようやく、缶と500mlペットボトルのが出たけれど。
原液のはなかなか買うものじゃなかったからね。
>身体で攻略
特に3Dゲームは三半規管に暗示を与えるからね。
それを逆手にとって開発されたのが、ナムコのPS用コントローラー、ネジコン。
あれは慣れると、レースゲームでは手放せなくなる。
>観光する馬鹿
北海道人としては、雪で苦しんでいる冬に観光に来て「きれー!」とか言ってるやつを、
ジョンバ担がせて夜中の終わらない雪かきに放り出してやりたい(w
>アナハイム
がんがんMS事業会社を吸収していった、あたりは通じるものがある。
となると、いずれナムコが独占企業となるのか。

201通りすがり:2010/08/23(月) 01:10:05
鳥の唐揚作った時にできる、揚げ滓みたいのが旨い。
>200 1号タン
醤油を一垂らしすると一層美味しい。
あと、古漬けのキュウリにも意外と合う。
>駆け込み
本当は新古車みたいのがあればソッチの方がいいんだけど、如何せん中古の営業車って乗り潰してるのが多いんだよね。
>中二
まぁ、古典芸能の部類は得てしてそうだよね。
どんなご都合主義でも「運命」と言ってしまえばそれまで(w
>寒いほど
こちらは相変わらず暑いけど、ひぐらしや夜の虫が鳴き始めた。
結局、思ったほど休み取れなかったなぁ…。
うやむやの内に、九州も行けんかったし。
>買うもの
うん、アレはお中元とかで貰うもんですな(w
海苔とか。
>ネジコン
検索してみたら、確かにコレは感覚的やね。
私は、もう長らくマウスとキーボードでしか操作してない(w
>きれー
しょうがないよ、私も砂糖菓子みたいな景色見るとテンション上がるもの。
見慣れない光景には、どうしても擽られる。
住みたいかどうかは、また別の話だけど(w
ド田舎の田畑と山しか無いような景色は、結構住みたい。

202蝦夷地1号:2010/08/23(月) 22:28:41
気づいたら半日寝てた。

>201 すがりタン
から揚げは衣がうまいわけで、鳥の場合は衣のついた皮だけをわんさと食べたい。
>醤油
いくつかの会社を食べ比べたとき、菜っぱ系ばかりで種や実系の入っていないのを
口にしたんだけど、まったくもっておいしくなかったよ。
がんばって食べようとは思ったけれど、結局残して捨てた。
>乗り潰し
今後長く、距離も使うんであれば、結局は新車のほうが安心だろう。
それに保険の率もいいし。
>運命
現代と違って魔素高い雰囲気があるから、受け入れられるよね。
>九州
大阪も福岡も、今日は酷い暑さだったみたいだね。
こちらは日がなバケツをひっくり返したような大雨だったけれど。
>マウスとキーボード
PCゲームほとんどやらんからなぁ。
せいぜい東方をやるのに、ゲームパッドをつなげているくらいか。
>見慣れない光景
まーね。
この間、テレビでセンメリンク鉄道の沿線が紹介されていたんだけれど、
北海道とは違う形で山間の原野に集落や家がぽつぽつとしかない風景があって、あこがれた。
でも、まだこちらなら家と家は自動車道でつながっているけれど、あそこに住んだら
大変だろうなと思う。

203通りすがり:2010/08/24(火) 01:01:04
久々に、入った瞬間に「しまった…」と思うようなラーメン屋入った。
>202 1号タン
寝る体力がある内は、まだまだ若い(w
>皮だけを
あー、確かに皮んとこ、旨いよね。
香ばしくて、噛むとジュワッと脂が染み出して。
ビールが進みそうだ。
めっちゃくちゃカロリー摂りそうだけどな(w
>菜っ葉系ばかり
それは想像するだに駄目っぽい(w
てか、葉っぱってハーブの類?
シャンツァイ以外は、あまり中華系の味と馴染まんような。
>保険の
車検も期間が違うんだっけか。
今度の土日にでも、店覗いてくるよ。
>魔素
決められた結末に向かって粛々と進んで行く怖さがあった時代だよね。
今も実際の処はさして変わってないんだろうけど、体裁は大衆参加型だから(w
>暑さ
もう連日、堪らんです。
煙草吸う為に窓開けて走ってると、ゴンゴンと物体のような質感の熱気が顔を殴ってくる。
車道って、特に熱いんだな。
>センメリング鉄道
ヨーロッパの田舎の景色は、私らからするとどれも魅力的だよね。
どこ切り取っても、そっから物語が始まりそうで。
学生時代、ギリシアのデルフォイに行ったら、もう絵本みたいな町で、真剣に住みたくなった。
今は全くギリシアに住みたいとは思えないけど(w

204蝦夷地1号:2010/08/24(火) 21:49:58
大雨期間が終わり、夜になって蒸し暑くなってまいりました。

>203 すがりタン
閉店間際の店に入ったんだな。
>寝る体力
衰えている場合もあるぞ(w
>皮んとこ
前に「所さんの目がテン」でやってたけれど、
鶏肉のうまみや脂肪は皮にしかほとんどないんだとさ。
だから皮をはいだ鶏肉でから揚げを作ると、ばさばさモソモソしてるだけで
味もほとんど染みてないらしいぞ。
確かに、そんな鶏肉を、安い弁当で食べたことがあるような気もする。
なんか、木綿糸の玉を齧っているみたいなの。
>ハーブの類
瓶を確認してみた。
株や大根と書いてあるが、葉なのか根なのかはわかんないな。
種の類はまったく書いていない。
これは食べラーとは別のラー油系調味料なのかもしれない(w
>車道
照り返すわ、熱を蓄えるわ、アスファルトってろくなものじゃないよね。
バイクで大きな道を走るときに信号が多いと、じっくりオーブン調理される。
>絵本
あー、確かに子供の頃に絵本でみた海外の風景かもしれないな。
一種の郷愁か。

205通りすがり:2010/08/26(木) 01:27:29
結局、ホンダの乗用車買う事になった。
エコ補償、ローン利息諸々で、実質108万円の出費。
なんかキリの良い額だ(w
>204 1号タン
こっちは35度超え、何日目だろう…。
海水浴には良い気候だろうけど。
>間際
入った瞬間、臭い店ってどうよ(w
>旨味
確かに、肉自体は非常に淡白だよね、鶏って。
牛と違って、サシの入った鶏とか見た事ないし。
コンビニの身だけの焼き鳥なんか、モサモサというか、ウシウシというか…(w
醗酵学の小泉教授は子供の頃、自家製フォアグラを作ろうと鶏にひたすら餌やって、丸々と太らせたらしい。
で、いざ捌いてみると、ぜんぶ黄色いツブツブした皮下脂肪になってて、ガッカリしたそうだ。
>蕪や大根
それは弱そうだ(w
どっちかと言うと、ラー油を付けて喰う食材の方な気がする。
>調理
遠赤効果で外はパリッと香ばしく、中はジューシーな仕上がりに(w
あんだけ熱蓄えてるの、発電とかにエネルギー変換できないんだろうか。
夏場の信号くらいは賄えそうな気がする。
>郷愁
イーハトーヴの感覚に似てるよね。
あと、さだまさしの無国籍シリーズとか(w

206蝦夷地1号:2010/08/26(木) 21:59:31
近所にあるが居間まで入った事の無かった、倉庫型のリサイクルショップを覗いてみた。
うん、ただの倉庫だ、これ(w
ロデオボーイが3800円は笑ったけど。

>205 すがりタン
除夜の鐘を聞かせなければ、長持ちすると思うよ(w
>海水浴
札幌から一番近い海水浴場は今年、終日快晴だったのが3日しかなかったって。
>臭い店
なんの臭いかによるな。
食べ物の臭いで無い場合は、私なら逃げる(w
>肉は淡白
鶏肉ダイエットがあるくらいだもの。
まあ、鶏肉とはいえ肉食っている以上、痩せるものじゃないと思うが。
>フォアグラ
そりゃそうだ(w
だから肝臓に脂肪の溜まりやすい鴨やガチョウを使うんだし。
>ジューシー
実際、内臓から焼かれている気分になるよ。
コンビニに避難して、靴を脱いでアスファルトに足をつけると、
マジで「じぅぅっ」という音とともに湯気が立つ(w
>発電
こちらは郊外や山の中の常夜灯には、太陽電池がついてるよ。
でも、実はこれは電灯のためではなく、冬シェードに凍りついてしまう雪を
溶かすための電熱線用だったりする。
>イーハトーヴ
そうそう。
想像の中にある"異国"が顕現した風景。
まあ、北海道の風景もそうなんだろうな、と今夜の「日本を空から見てみよう」で思ったけど。
そうか、防風林って北海道特有なのか。
当り前に近所にもあるなぁ。

207通りすがり:2010/08/27(金) 00:33:44
ざるラーメンっての注文したら、普通の麺つゆで食わすラーメンで吃驚した。
高校の時の学食以来だ、あんなん食わされたん(w
>206 1号タン
場所取るもんね>ロデオ
ぶら下がり健康器は、まだハンガー掛けになったけど。
>長持ち
ローンは長持ちしてほしくないな(w
>3日
南極とか、そういう極地の世界だ(w
>臭い
多分、豚骨の臭いじゃないかな。
最初、トイレ臭かと思うほどキツイ臭いだった。
>ダイエット
ササミの茹でたんばっか喰うやつね。
100%たんぱく質だから、ボディビルダーの人なんかもササミ主食にしたりするらしい。
>肝臓
鶏の場合は、脂の乗ったのを白肝とか言って少し高値で売ってるよね。
私は普通の肝刺しの方が好きだけど。
>湯気が
ちょっと待て、それ、蒸れすぎやろ(w
>雪を
やはり別世界だ(w
こっちでも山の方とか行くと、道にスプリンクラーみたいのでお湯を撒く装置はたまに見かけるけど。
>防風林
いや、各地にあると思うよ。
特に農業関係の防風林は全国的なんじゃまいか。
規模は北海道のが一番大きいらしいですね。

208蝦夷地1号:2010/08/27(金) 21:40:21
考えてみりゃ、今日、ばあちゃんが入院した病院って、
痴呆が進んでにっちもさっちも行かなくなり始めてじいちゃんが
最初に入院した病院だっけ。
ちなみに当時じいちゃんは、その病院から無断脱走した(w

>207 すがりタン
その辺って、まだ店々に浸透していないんだろうから、
素直に普通のラーメン頼んどきなさい。
>ローン
にしても、最近「補助金終わり!終わり!」と、どのCMも騒ぎすぎだよね。
ああいうのは扇動にならんのか。
>トイレ臭
まあ、家畜や肉は、色々な意味でアンモニア臭がするからなぁ。
でも、きっとトイレから臭ってたんじゃね?(w
>蒸れすぎ
私は痩せの汗かきでね。
そのときはトレッキングシューズが汗で外皮までべしゃべしゃになった。
指先ふやけてるし。
>スプリンクラー
仙台は町中の道全面にされているんだけど、住民曰く、
単にシャーベットになるだけで、余計汚らしいらしい(w
ちなみにもし北海道でおなじ物が採用されると、水道管が凍って破裂するか、
自動車道路がスケートリンクになる。
もっぱら路側の砂スタンドから、滑り止めのために砂を撒く。
こっちの町中も含めて主要幹線には、200m間隔くらいでこれがある
で、受験シーズンに、験を担いだ馬鹿が盗んでいく。

209通りすがり:2010/08/27(金) 23:42:02
しまった、20世紀少年、見るの忘れた……それ程「しまった」とは思ってないけど(w
>208 1号タン
なんというザル警護(w
足腰の元気なお年寄りが痴呆になると、介護も大変だよね。
>普通の
普通のは美味しい店なんよ。
なので期待してたんだけど…。
>補助金終わり
てか、実際の処は、今からだと在庫商品が無い場合は99%間に合わないみたい。
終わり終わり騒ぐの、1ヶ月ほど遅かった。
いや、むしろ確信犯的に騒いでるのか(w
>きっと
やめてくれ、自分に言い聞かせながら喰ってたんだから(w
因みに、意外とラーメンは普通に美味しかった。
>外皮まで
それは相当やね。
私もかなりの汗っかきを自負してるんだけど、そこまではなった事ないなぁ。
まぁ、人によって汗腺の集中してる場所も違うんだろうけど。
指の分かれた靴下がお勧め。
>汚い
うん、黒〜い雪が、のべぇとだらしなく溶け掛かって見るからに汚らしい(w
そう言や、真冬に韓国旅行に行ったら、あちこちで水道管工事してて、さらに何を考えてるのか打ち水してる人まで居て、
一部の歩道が完全にスケートリンクだった。
油断してポケットに両手入れて歩いてた連れが、漫画のように見事なV字開脚尻餅ついてたよ。

210蝦夷地1号:2010/08/28(土) 19:58:16
今回の「逃走中」、百鬼夜行がなかなかよくできてるな。

>209 すがりタン
見に行ったんじゃなかったっけ?
>元気なお年寄り
ぼけてからもカブに乗って出かけてしまい、遠くでこけて
警察に保護されたことが2、3度ある。
危ないんで、売っぱらった。
>在庫
それでも、そのくらいは売れてるんだ。
バイクも補助金出ればいいのに。
>指つき靴下
このスレが始まって以来、何度目かのお勧めだな(w
>V字開脚尻餅
そちらの人は雪道氷道の歩き方をしらんだろうしな。
靴もトレッドパターンのないものばかりっぽいし。
まあ、北海道人でも私は一冬に数回は転ぶけどな(w

211通りすがり:2010/08/29(日) 02:33:53
ここ数週間、アジの唐揚げの頻度が異様に高い。
旨いからいいけど。
>210 1号タン
亀田兄弟が出てたんだっけか。
私は例によって野球観てたわ(w
>見に行った
いや、行ってないよ。
3公開の時期にテレビで1、2やってたのは観たけど。
>カブに
危ねぇ…(w
しかし、もうそろそろ車運転しちゃう痴呆の老人も出てきそうだよね。
年代的に。
>売れてる
前倒しになる、って情報が駆け込みに拍車を掛けたみたい。
ほら、人間って「最後の一個ですよ」とかに弱いじゃない(w
>お勧め
マジで良い物だぞ、アレは。
普通の靴下履いてた頃は、長時間クツ履いてると足の指の皮膚がふやけたみたいになってたけど、今は爽快。
>歩き方
私は剣道部で鍛えた摺り足で歩いてたよ(w

212蝦夷地1号:2010/08/29(日) 20:19:29
DSを使って友人たちと10数年ぶりにマージャンをしたらボロ負け。
私に雀センスはない。

>211 すがりタン
アジんまいよね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11835852
>亀田兄弟
兄ちゃんのへたれっぷり(スタートで秒殺、復活権利を得て数分で瞬殺、檻の中でしょんぼり)、
次男のブラコンっぷりによって、今までのイメージが変わった人も多いと思う(w
>行ってない
そか。
話していたのは太陽の塔のキャンペーンの話だったっけ。
>運転する痴呆老人
枯葉マークに代わる四葉マークは、視認性を悪くしただけだと思う。
>最後の一個
エコポイントと同じで、うまく商売に使われたよね。
まあ、それについては否定する気はないけれど。
>摺り足
結構通じるところはあると思うよ。
つまりは体重移動と接地歩行だから。
さらに慣れれば、夏場と変わらない程度にブラックアイスバーン上を走れるようになる(w

213通りすがり:2010/08/30(月) 00:43:12
パンズラビリンスのDVDを衝動買い。
う〜ん、確かに映像は綺麗けど、ストーリーはイマイチ…。
>212 1号タン
マージャンは慣れも大きいからね。
勘が戻らないと、手が読めない。
>ブラコン
今時めずらしいくらい仲良しな家族だよね(w
頼むから、マスコミは意地悪なイジリ方をしないであげて欲しい。
>キャンペーン
あ、アレは20世紀仕様にした太陽の塔の前を車で通り掛ったのね。
アレ、事故りそうになった人、多かったと思う(w
>視認性
だよねぇ。
てか、もう紅葉マークが浸透した時期に変更って、何をしたいんだか(w
>商売に
反動も凄そうだよね(w
思いっきり先食いしちゃった訳だから。
>走れる
いっそ、スケートのように滑ったらどうだろう。
凍ってない舗装に到達した瞬間、吉本新喜劇のようにズッコケるか…(w

214蝦夷地1号:2010/08/30(月) 21:18:53
今年最高の34.1度だってさ。

>213 すがりタン
Amazonのカートに、「コマンドー」のDVDが入ったままになってる。
>手が読めない
川など読めぬ。
読んだ振りして鉄砲水を食らう。
>仲良し家族
今後は妹の動向が見逃せませんな(w
>紅葉マーク
"枯葉はイメージが悪いとクレームを入れた"人物とやらは、
いったいどういう素性なんだろうな。
>先食い
車が届く頃、もっと安く、さらに効率のいい商品登場……というのがオチかな。
車に限らずよくあることだ。
>スケート
釧路の頃は本当にそれ、やれたよ。
ただの野っ原も、天然のスケートリンクになったし。
学校から「指定のスケートリンク以外では滑ってはいけない」と注意が来るほど(w

215通りすがり:2010/08/31(火) 01:56:22
カーナビの土台だけで4000円以上……だと!?
>214 1号タン
今年の夏は粘るよねぇ。
こちらも数日前に過去最高を記録したらしいけど、既にセミは死に絶えたみたい。
>読めない
お互い素人同士のマージャンだもの、下手に深読みしたら自ら負ける(w
基本は早上がり。
>妹
まさに、そっとしといてあげて(w
>素性
アンチエイジングとかほざいてるようなツマラナイ年寄り予備軍…てのは短絡的過ぎるか(w
発想としては、同種の醜悪さがあるよね。
>効率の良い
それ、開発者がCIAとかに消されるパターンじゃまいか(w
>滑ってはいけない
けだし、尤もな勧告だ(w
しかし、野原で滑っちゃいけないってのは世知辛いなぁ。
やっぱ危ないのかしらん。
野壷にハマったりとか。

216蝦夷地1号:2010/08/31(火) 20:31:47
クーラーの下でなら死ねる。

>215 すがりタン
高いよねー。
バイク用の色々な台座も高いんだよ。
だから100均賞品で色々と工夫しているんだけど。
>セミ
この暑さと熱の残る夜なのに、コオロギの声はもうしない(w
逆に、今になってキリギリスの声がし始めてもにょった。
>早上がり
友人に「お前は染めすぎ、啼きすぎ」とあきれられた。
だって、清一と対々、一通は、適当に集めてコンピューターにあがり判断を
任せられるんだもん(w
>アンチエイジング
その言葉と行動こそが、老化への波風を立てているだけなんだけどな。
たいていの抗議行動って、たいていそんな感じだけど。
>野壷
何せ釧路ですから。
釧路で冬に凍る野原といえば、湿原。
ずいぶん昔に話したことがあるけど、あちこちに落ちたら脱出不能な落ち込みがあるからね。
まあ、私は普通に住宅地の真ん中にあった野原の凍った場所で遊んでいたけど。
草原だから、氷からブッシュが出ている場所でつんのめったりり(w

217通りすがり:2010/09/01(水) 01:29:31
Lサイズの筈なのに、なんでこんなピチピチなんだろう…と思ったら、小児用のLサイズだった。
>216 1号タン
西行法師みたいだな(w
>100均
絶対、足下見られてるよなぁ…。
カー用品って、豪奢品の部類になるからかしらん。
>声
セミが隠れて秋の虫が鳴いているというのに、蚊の何としつこい事か…(w
>啼き過ぎ
哭きの竜やね(w
負けて泣くという。
>波風を
感覚として、発想が日本的じゃないよね。
四季を愛でていない。
美しくあろうとするのは良い事だけど、それは若く見えるという事とは別物のはず。
秋は秋の、冬は冬の、ハウス栽培じゃなくて旬のモノを喰うのが美味しい。
>湿原
あー、成る程。
それは確かに危ない(w
こっちでは、もうここ20年くらい、本当に寒い冬って来てないんだよね。
寒気団が来て数日間だけ異様に寒い、ってのはあるけど。
小学生の頃は毎日、氷柱片手に水溜りの氷をペキペキ割りながら登校したもんだったのに、
今では氷張るなんて一冬に数回有るか無いか。

218蝦夷地1号:2010/09/01(水) 20:58:09
なんか、日が暮れてからのほうが、室温が上がる。
PCの廃熱の所為だけじゃないな。
家全体が日中の熱を取り込んじゃってるみたい。
つか、その為か、PCのメモリが熱を持ちすぎて、ピーピー警告音が鳴る。

>217 すがりタン
ケンシロウごっこで破ろう。
>西行法師
願わくは涼の下にて朝死なむ そのながつきの弦月のころ
>カー用品
いまや、確かに贅沢品かもね。
値段が高いのは、保持力の強さとか、劣化のしづらさとかあるんだろうけれど、
壊れても買い替えがしやすい安価なものも対極としてあるべきだよなぁ。
>四季
枯葉をネガティブなものに捉える感覚は、わからないでもないけれど、
「老いてなお美しい物」とか考えられないものかね。
そういう洒落た感覚は、欧米のほうが優れている面があると思う。
>氷
こちらは割れない氷なら張るぞ(w
そういう水溜りだと思って足を踏み込むと、かかとを痛めるほど。

219通りすがり:2010/09/02(木) 01:00:20
ガリガリ君最強伝説。
>218 1号タン
外の温度が下がってくるから、余計に蓄熱されてる分が堪えるんでしょうな。
>破ろう
いかに中国製でも無理(w
>涼の下にて
涼は頭上に布団は下に、枕北向きゃ尾は天を衝く!
>対極
このご時勢、それやっちゃうと9割以上の人がそっちに流れちゃうんでしょうな。
だから、メーカーはやらない。
黒船が来たら目も当てられない事になると思われ(w
>洒落た感覚
「美しい」という感覚を育むのは文化な訳だから、かなり由々しき状況だよね。
個人的には、アンチエイジングって如何にも米的なジャンクフードの思考だと思う。
腹減ったから喰うんだよ、ケチャップとソース掛けりゃ何でも旨いんだよ、という。
まぁ、ケンタッキーは旨いけどな(w
>かかとを痛める
昔は、こっちでも偶にあったよ。
パキャッていう軽やかな感触を期待してるのに、ゴンッて来るのね(w

220蝦夷地1号:2010/09/02(木) 21:31:54
明日の最高気温予測は25度。
マジで下がってださい。
台風も享受しますから。

>219 すがりタン
対抗馬、ダブルソーダ。
最近のガリガリは、ちょっといい気になっている感じもするし。
何でCMソングを渡辺美里が歌わにゃいかんのだ。
>尾は天を
うつぶせは余計暑いぞ。
>黒船
でも、一社くらいそっちにいくのがあっても不思議ではない、ということは、
現在はカルテル状態にあるということだなっ。
まあ、イレクターとかゲーム機・モバイル用やカメラ用のマウントをうまく使うと、
カーナビ純正品よりも安く済ませられる場合もあるよ。
>アンチエイジング
私には「ハンバーガーは身体に悪い!太る!ねずみの肉使ってる!俺は食べたことないけどw」という
弱者を守っている振りをして善人の立場で悦にいっているようにしか見えんものな。
やっていることは、ねらーと同じ。
あ、じゃあ私も同類だ(w
>ゴンッ
あの期待を裏切られた喪失感はないよ(w
そういえば、私は霜柱って数回しかみたことないんだよね。
朝方にやわらかい土の畑とかを見ない所為もあるんだろうけれど、
こちらはフリーズドライ状態で土が乾燥してしまうから、
起きにくいのかもしれない。

221通りすがり:2010/09/03(金) 01:11:46
モツの入ってないチゲは物足りない。
>220 1号タン
ぜんぜん涼しいじゃないか、うらやましい(w
連日35度超えだぜ。
>ダブルソーダ
子供の頃は定番でしたね。
噛むとアイスの断片が霜柱のような針状になって口中に刺さってくる、凶暴な清涼感が魅力(w
>カルテル
多分、軽くそんな暗黙の了解はあると思われる。
いくらラメ入ったからって、只のプラスチックの灰皿が2000円とか3000円とか有り得ない(w
>ねずみの
むしろ贅沢品になるらしいね、ミッキーとかミミズ使った場合。
まぁ結局、文化ってのは「快」と「不快」の多数決なんだから、ねらーも私らも深い水の底でプカプカ泡のように愚痴溢すしかない(w
一億五千万、総兼好法師。
>霜柱
冬が寒かった頃は、庭の芝生によく出来てたかな。
それも、起きてすぐくらいに踏まないと、朝日で溶けちゃう。
通学路の周りは田畑や野原だらけだったんだけど、登校の時間帯には消えて無くなってましたね。
氷の表面積が大きいから、儚いのかしらん。
基本、草が生えてる場所ってのが前提だったように記憶している。

222蝦夷地1号:2010/09/03(金) 21:21:19
いまだに2chは書き込み規制中。
ニコ動はプレイヤーのアップデートで低スペックPCではまともに見れない。
世知辛いのう。

>221 すがりタン
じゃあ、チゲの入っていないモツ鍋は?
>連日35度
こちらも昨日までは30度前後連発で、北海道人にはきびしかったよ。
台風が熱低になったために雨と低温が来て、今日は25度ほど。
……うっかりお腹冷やしちゃったよ(w
>プラスチック灰皿
柄つきの瀬戸物製ならわかるけど。
その辺の雑貨は、100均で価格破壊されたね。
>総兼好法師
「徒然草」冒頭の文言って、いかにもネット社会だよね(w
2chやらブログやらツィッターやらの先取り。
>朝日で溶ける
記憶にあるのは釧路の幼稚園で、休耕に入った花壇にできてた。
登園時に見たから、朝9時ごろかな。
まあ、釧路は午前中なら、住宅地でダイヤモンドダストが見られるくらい寒いからな(w

223通りすがり:2010/09/03(金) 23:43:37
あまりの暑さに、ラーメン喰ってると地獄の様相を呈してくる。
>222 1号タン
私のプロバイダは、ここんとこ好調。
もう3ヶ月くらい、長期間規制は喰らってないな。
>チゲ
チゲは朝鮮半島の鍋料理の事らしいぞ。
普通のモツ鍋も旨いけど、個人的にはチゲ風の方が味が締まってて好きだな。
>お腹
私もガリガリ君の喰い過ぎで下し気味(w
>価格破壊
なにも応接室に置く訳じゃないんだから、別にシーチキンの空き缶でも構わないモンだしね(w
>先取り
呟きという点では、さらに「はるはあけぼの云々」という先達が(w
>花壇
あーっ、そう言えば二年生くらいの時、学校の花壇で2時間目くらいまで残ってた記憶が蘇った。
みんな喜んでワイワイ踏みまくるもんだから、花壇メチャクチャ(w
まぁ、冬だから特に何も植わってなかったけど。

224蝦夷地1号:2010/09/04(土) 20:11:28
怖い話〜。
入院したばあちゃんちを掃除していたら、アリの大群が侵入していた〜。
その数、数千引き。
ぎょええぇぇぇぇえ、今までどうして他のよぉぉぉぉぉ。
とりあえず、殺虫スプレーで絨毯爆撃。
そのうち、侵入経路を見つけないと。

>223 すがりタン
カレーもな。
>長期規制
私が眺めている板は、全部書き込めない。
流れ的に有効な情報を持っているスレほど書き込めないという(w
>鍋料理
あ、そうなんだ。
個人的になじみがない料理だから、食材の名前なのかと(w
ちょっと話は違うけど、黒潮側の魚の名前も良くわかんない。
>空き缶
一時期、ゲームやファミレスの景品にマグカップがやたらついたことがあって、
その頃の在庫が今、灰皿になっていたり、ペン立てになったり、筆洗になっていたりする。
>学校の花壇
先日行った、釧路で通っていた小学校。
当時の校長先生が、やたら中庭の花壇に力を入れていて、市の表彰を受けるほどだった。
中休みや昼休みに、花アブを素手で捕まえるのが流行ってねぇ。
週に1人はかまれて、午後の授業では油紙が巻かれていた(w
でも今じゃ、すっかり学年・クラス別の花壇になって、寂れてた。

225通りすがり:2010/09/05(日) 23:10:28
akinatorの中の人、漫画は得意だけど実在人物は苦手みたい(w
>224 1号タン
うひゃぁ…。
何にたかってたかが問題ですな。
それだけ居たって事は、やはりお菓子とかか。
>カレー
特に激辛のやつね。
自分の発散する熱気で眼鏡が曇る(w
>情報を持っているスレほど
マーフィーやね(w
解除された頃には、とっくに別の話題へ。
>なじみ
やはり地域差なんだろうか。
こっちはチゲ屋とかプルコギ屋とか、割と見掛ける。
魚の名前は確かに、地域によって変わるよね。
クエとかハタとかアラとか。
>マグカップ
灰皿には深過ぎないか。
ずっと煙草持ってる前提になりそう。
>アブを
それ、どこの部族のイニシエーションだ(w
私んとこでは、蜂の巣に遠くから石投げるのが流行ってた。
校則に「蜂の巣に石を投げない」ってのがあったくらい。

226蝦夷地1号:2010/09/06(月) 20:20:46
シオノギ製薬の動脈硬化警告CMがワイ。

>225 すがりタン
ドラマや映画みたいに、キャラクターになっているならヒットすることもあるけどね。
あと、中の中の人は最近、AKB48を覚えたらしいぞ(w
>お菓子
乾麺の入っていた引き出しに群がっていた(w
あとは、やっぱりスティックシュガーのあった場所。
>眼鏡が曇る
むしろ、髪を伝って汗のしずくが着きまくる。
>魚の名前
北海道で水揚げされる魚って、あまりローカルなものってないかもしれないな。
カンカイやトキシラズとかくらいかな。
>深過ぎ
基本的には、持ちっぱなしだね。
なんなら、隣にタバコ置きのために普通の灰皿を置いておいてください。
>イニシエーション
「アブは羽をもぐと噛まなくなる」って、みんな取ったアブの羽根をむしるの。
考えてみりゃ、そんなわけはないはずで、多分弱って死に掛けていたんだと思う(w
でも、手の上を歩き回っていたけどね。
あの、虫らしくない体温の温かさは肌に残っているなぁ。


そういえば、友人が先日出合った怖い話を一つ。
友人宅の家の前には児童公園があるんだけど、そこに警官が来ていたそうだ。
しかも、数十人。
さらに、全員が白いビニールコートにマスクにゴーグル姿。
家の前を警官が通ったので、ドアを開けて話を聞こうと思ったら
警官「(ドア)開けちゃ駄目!!」
すわ、科学毒物事件か?

ドア越しに話を聞くと、公園にスズメバチが巣をかけていたのが見つかり、
業者が駆除しようとしたところ……失敗。
あたりにハチの群れが解き放たれてしまったそうな。
その通報があり、警官隊は周囲の警戒のために派遣されてきたらしい。

警官「できればしばらく出かけず、どうしてもというときは護衛します」
と言われたが、ハチに対しての護衛って……と質問すると
警官「3人で護衛すれば、刺される可能性は1/4ですから」
……それ、解決になんない(w

ちなみに友人宅の近所では、孤独死した老人の腐乱死体が見つかったりと、
なぜかポリス沙汰には事欠かない。

227通りすがり:2010/09/06(月) 23:15:18
そろそろ煙草買いだめし始めようかな…。
>226 1号タン
あの曲、なんか良いよね(w
>キャラクター
戦国時代の人物なんかだと、むしろ漫画のキャラクターとして認識されてる場合が多いみたい(w
>乾麺
あー、あゆのって包装もユルイしね。
中国のスーパーでは、店内に居住してる雀が冷凍食品の包装破って啄ばんでた(w
>汗のしずく
あれも嫌だよね。
特に運転中なんかはヤバイ。
>魚
トキシラズは、こちらのスーパーでもここ数年で見掛けるようになりましたよ。
ハナサキガニなんかは、割と珍しいかも。
あと、ハッカクとか、生のニシンとか。
>普通の
キーボード打つ時に不便って方も、そのオプションがあれば安心だね!
>体温
カブトムシも微妙な体温があったような記憶があるなぁ。
カマキリのお腹は、ひんやりしてた。
>怖い話
ゾンビ出てきそうなつかみだ(w
刺される確率云々、ってのもサバイバルっぽくて良い感じ。
>ポリス沙汰
一時、うちの近所も変な事件が多発してたんだけど、今は収まった感じ。
真夜中に、叔父の家に強盗が入り掛けて、警報がなって逃げてった、てのは数年前にあった。
在宅を知った上での侵入だから、入られてたら危なかったかも知れない。
今はセコムしてるので安心です(w

228蝦夷地1号:2010/09/07(火) 21:19:50
そろそろ本格的に風邪を引く時期。

>227 すがりタン
そして土に埋めたまま、存在を忘れるんだな。
>曲
クリネックスのCMに通じる雰囲気の曲だね。
>戦国時代の人物
あー、最近は戦国武将が超人になっているゲームが多いからなぁ。
>雀
穀物や野菜の倉庫では、日本でもみられる光景だ。
まあ、トロ箱から魚を堂々と失敬していくカモメに比べればかわいいもの。
>トキシラズ
まあ、単に時期はずれの鮭なんだけどさ(w
ハッカクは、よほど魚が好きな人か、港町の人でないと、
私も含めて道民でも食べたことがないと思う。
>強盗
前に話したかもしれないけれど、友人の家が経営していたラーメン屋では、
数年に一度ダンプが飛び込んできた(w
確かに角地だったけど、そんなにトラックの通りが多い道じゃなかったんだけどなぁ。
やっぱり、地上げだったんだろうか。

229通りすがり:2010/09/07(火) 23:54:58
午後から降った雨のおかげで、久々に夜が涼しめ。
>228 1号タン
そう言や、今年はとんと新型インフルの話、出てこないね(w
>土に
あれは忘れてるんじゃなくて、熟成させてるんだよ。
>曲
天誅とか攻殻機動隊のOP曲っぽいよね。
あと、姫神とか。
>超人
無双ですな。
やった事ないけど、竹中半兵衛とかが無双状態になるのは如何なものか(w
>カモメ
漁師さんにしてみれば、カモメとは持ちつ持たれつなんじゃまいか(w
>時期はずれ
サバやウナギの居付きみたいなモンですな。
総じて脂が乗ってて旨いみたいだけど、時知らずは……あんま違いが分からんかった(w
ハッカクは、こっちのスーパーで干物を買ってきた事があるんだけど、それっきり見かけないなぁ。
メギスっぽい味だったように記憶してる。
かなり昔だから、曖昧だけど。
>ダンプが
ドラえもんで、そんな家が出てきたな(w
立地的に、頻繁にダンプが突っ込む家も可哀想だけど、
電車の人身事故の破片が飛び込んでくる家には敵うまい(w

230蝦夷地1号:2010/09/08(水) 20:53:11
夕方4時過ぎると寒いこと寒いこと。

>229 すがりタン
ウィルス関連は、口蹄疫ばかり聞いた感じだね。
>熟成
ドングリやミズナラみたいに、タバコも芽が出ればいいのにね。
>曲
案の定「怖いCMスレ」でも話題になってるけれど、
みんな歌の歌詞はききなしで適当に書いてる(w
何語なんだろうかね。
>無双
最近はさらにとんでもない「戦国BASARA」もございます。
特にすごいのは本多忠勝で、"57戦戦っても傷のつかない"ロボット。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9vPt3j64qxM
さらには戦車形態に変形する(w
>人身事故
うへぇぇぇ。
それは、風で焼き場の煙が吹きつけるマンションよりいやだなぁ。

231通りすがり:2010/09/08(水) 23:27:28
台風のお陰で、だいぶ温度下がった。
明日からまた暑くなるらしいけど(w
>230 1号タン
あー、9月ごろに青森の先端行った時、それ実感した。
半袖だったんで、みんな早々に車に退散したよ(w
>口蹄疫
今だと多剤耐性菌が静かに怖いね。
インドはもっと叩かれて然るべき(w
>芽が
そして専売局にうんと叱られる又三郎展開に(w
>歌詞
しへぃぃ〜やれ〜あたてぃ〜ぃやっ
作詞もボーカルも日本人らしいね。騙された(w
>ロボット
カタパルト出撃、クソワロタ。
もう何でもアリだな。
猫耳な鍋島勝茂とか、オニ角生えてる森長可とか、メイドな森蘭丸とか(w
>焼き場の
私の通ってた中学、親父の母校でもあるんだけど、当時は山の裏側に焼き場があって、よく臭いが漂ってきたらしい。
「スルメみたいな臭いやった」そうな(w

232蝦夷地1号:2010/09/10(金) 19:51:45
案の定ごねられてやんの。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1541065.html


>231 すがりタン
昨夜はうっかりシャツとパンツ姿で寝落ちしてしまい、冷えた冷えた。
>退散
そういえば、霧に巻かれた襟裳岬で休憩してたとき、
神戸ナンバーの車で来た観光客の一家が、寒さに悲鳴を上げてたよ(w
>多剤耐性菌
きっと、赤ん坊と老人には影響がないんだよ(w
>あたてぃ〜ぃや
誰も解読していないところを見ると、ただのスキャットなのかしらね。
>森蘭丸
「戦国無双」だと太ももまぶしい凛々しげなショタ。
「BASARA」だと、人殺し大好きなヤンデレショタ。
>スルメみたいな臭い
うへぇ。
でも、確かに焼き場に行くとそういう臭いするな。
まあ、当たり前だけど、やっぱり髪の毛を燃やした臭さだ。

233通りすがり:2010/09/11(土) 01:40:41
明日は土曜出勤。そして、新車納車。
>232 1号タン
四十にして惑わず、て言うけど、惑うどころか自分の姿すら見えてないのね、この歳喰ったガキ達は。
>寝落ち
寝落ちする時って、椅子の上で「それ、どうやって落ちずに済んでんの?」って奇跡的な体勢で均衡保ってるよね(w
>悲鳴
私らもそんなだったよ(w
風が吹く度に「サブーッ」「サブーッ」連呼。
>スキャット
縄文語とも感じが違うしなぁ…。
>ショタ
まぁ、お小姓さんだし、そうなるよね。
しかし…何故に半ズボン(w
>そういう臭い
たんぱく質の焼ける臭いですな。
抜いた鼻毛を灰皿に捨てると、煙草の先端に付着して凄い嫌な煙を吸い込んでしまう事がある(w

234通りすがり:2010/09/11(土) 01:41:59
あ、そうそう。
今日、某私立小学校に納品に行ったら、廊下ですれ違った低学年の女の子が
♪あたてぃ〜ぃやっ
と口ずさんでた(w

235蝦夷地1号:2010/09/11(土) 20:46:22
谷啓……(TДT)

>233 すがりタン
そして峠へ。
>歳喰ったガキ
わたくし、まもなく40も見えていますが、惑うことがまったく止まりません(w
>奇跡的な体勢
最近、漫画のようにガクンと舟をこいで目を覚ますことが多くなった。
むしろ学生時代の授業中の居眠りで、こんなことはなかったのに。
>サブーッ
ザ・シークの甥っ子ですな。
>半ズボン
ショタといえば半ズボンだろ。
短パンではなく、ここはあくまで半ズボン。
いや、短パンは短パンでいいし、むしろブルマでも……あれ?(w
>鼻毛
落としたタバコの灰が、捨てた鼻くそを焼いて妙なにおいがすることも(w
>低学年の女の子
そうして子供が覚えてくれたっていうのは、CMとして成功か。
CMのターゲット層とはかなりかけ離れてるが(w
昔、コミックボンボンで「CMギャグ レッツゴーしゅんちゃん」ってのがあったっけ。
今では、色々と権利関係が難しそうな内容だった。

236通りすがり:2010/09/12(日) 01:33:27
半年振りくらいに焼肉喰った。ミノ、ウマー。
>235 1号タン
クレイジーキャッツ世代じゃないけど、一時代が幕を引いた観がありますね…合掌。
>峠へ
行かない行かない(w
取り敢えず、その辺くるくる走って帰ってきた。
明日はカーナビとか取り付けなきゃ…。
>居眠り
授業中の居眠りは熟睡だったからな(w
あまりに本気寝してたので、隣で足を止めた教師が暫らく観察した後、苦笑いしながら教壇に戻っていったらしい。
>甥っ子
知らねぇよっ(w
思わず検索した。
>ブルマ
分かった、半ズボンでいい…(w
しかし、そう言えば最近はブルマ同様、半ズボン履いた男の子って殆ど見掛けなくなったね。
膝下くらいの中途半端な長さなんが流行りみたい。
個人的には、なんか子供の段階から既にだらしない感じでイラッとくる。
>鼻くそ
それはティッシュに取ろうよ…という目糞鼻糞な言い争い(w
>成功
話題になってる時点で大成功なんじゃない?
漫画と言えば子供の頃、タコヤキラーメンって商品のCMでダンプ松本が「マジだぜっ」て言う台詞が流行って、
その夏休みのドラえもん映画「魔界大冒険」でドラえもんが「マジだぜっ」て言ってたのが印象的だった(w

237蝦夷地1号:2010/09/12(日) 21:26:37
そろそろ本格的にPCを買い換えたい感じ。
何で最近の企業サイトは、重たいオールswf構造なんだー。

>236 すがりタン
バラエティやドラマで馴染みのあった人でしたからね。
あと、一部で有名なクソゲー「スイッチ」(メガCD)の"ギャグ効果音"担当とか。
いや、私は持ってたんだけどさ(w
>カーナビ
私も旅行に行くときはバイクにほしくなる。
中古のPSPでも手に入れて、MAPLUSを導入したい。
>熟睡
私は眠りながらノートに"線"を書く技術を手に入れた(w
>半ズボン
なんかおしゃれげなものを着ているよね。
最近は一年中ジャージ姿の子ってみたことない。
でもま、服装ならいい。
髪を染めるな、立てるな、剃るな。
>マジだぜ
有名なゴジラの"シェー"とか、一昔前はその辺の流行の取り込みは貪欲だったね。
最近はDVDでの発売や、テレビでの放映を意識してか、風化するから流行語系は使わないのかな。

238通りすがり:2010/09/13(月) 00:31:39
だいぶ涼しくなってきたけど、日中はまだまだキツイなぁ…。
>237 1号タン
お、いよいよですか。
確かに、SWFサイトはうざったいよね。
最近は映画の公式サイトとか、必ず10秒以上の読み込みがあるし。
しかも見づらいときてるんだから、頭悪いとしか言いようがない(w
>カーナビ
旅行どころか、あれが無いとご近所ですら迷子になる(w
>線を書く
会社で寝てた時は、ワードがsで埋め尽くされてた(w
>髪を
あれは子供、可哀想だよね。
いくら自分がアレだからって、子供までそう見えるようにしなくても…(w
>風化
あー、なるほど。
確かに、「マジだぜ」って言われても、数年のタイムラグで意味分からない人出てくるよなぁ。
特に今は、流行廃りのスパンが短いし。

239蝦夷地1号:2010/09/13(月) 21:16:04
うっかり正露丸と感冒薬をチャンポンで飲んじゃった。
ゲップをすると苦い味がする。

>238 すがりタン
一日中、冷房の下にいるよりは健康的だよね。
>いよいよ
ツクモのオリジナルブランドのPCだと、3万円強なんだなぁ。
構成で一番高いパーツがOSってのが腹が立つ(w
>見づらい
自動的に音楽が鳴るわ、止めるボタンがないわ、止めてもコンテンツ選択音だけ残るわ、
ろくなサイトがないよね。
>自分がアレ
ペットにおしゃれ衣装を着せるのと同じ感覚なんだろうけれど、
一体、子供が何歳になったときにそれをやめるだろうか。
>流行廃り
最近は流行語の使用より、芸能人の起用が風化の原因だね(w

240通りすがり:2010/09/13(月) 23:47:01
今時の車って、オプションじゃないと灰皿付いてないのな…(´・ω・`)
>239 1号タン
我が家では、風邪ひいたかなと思ったらルルと大正漢方のチャンポンが定番。
>健康
運転中は至近距離からガンガン冷房の風に当たってるけどね(w
>OS
恐らく、世界中で子ブッシュの次くらいに憎まれてるんじゃまいか>ゲイツ
>ろくなサイト
以前のPCなんかだと、開いた途端に重さで固まったりしてたんだぜ(w
あゆ公式サイトなんかは、デザイナーは頭悪いの分かった上で作ってんだろうね。
実際に見る人よりも、クライアントのお偉いさんを満足させればOK。
>何歳に
反抗期になると、すごいちゃんとした格好したりすんのね(w
>芸能人
回転寿司のように流れてくよね(w
レッドカーペットなんかは、ある意味、象徴的。

241蝦夷地1号:2010/09/14(火) 20:00:13
夜になってから近所の神社でやっている縁日屋台を覗いてこようかと思ったけど、
眠いからやんぴ。

>240 すがりタン
友人はウィンドゥの隙間に差し込む灰皿を使ってた。
ああいうタイプの缶ジュース置きが、昔は必ずあったもんだ。
>ルルと大正漢方
まあ、こちらのも医薬品と漢方薬のチャンポンだから、似たようなものではある(w
>冷房の風
気のある公園の歩道には、日陰と涼風を求めるタクシーやトラックが並んでるよね。
その廃棄熱で、余計そのあたりが暑くなるという。
>ゲイツ
ジョブスも大概だけどなー。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1543109.html
とりあえず、eマシの4万円弱のPCに目をつけておいた。
しばらくは節制して貯金(w
>重さで固まる
私のPCは今でも固まるぞ(w
10年前ならブラクラ扱いだわな。
>回転寿司の如く
毎年「となりのトトロ」を見るたびに、糸井重里のお父さんで苦笑い。
数年後には「AKBって何だっけ」になるだろうな。

242通りすがり:2010/09/14(火) 23:28:02
明日は紙モノ18箱を三階まで運搬予定。早上がりにしよう…(w
>241 1号タン
時期的に珍しいね。
まぁ、屋台に行くとビールとツマミ買った段階で1000円近く出費しちゃうしなぁ…。
>灰皿
ジュースホルダは付いてたので、コンビニコーヒーの紙カップに水張ったので代用してる(w
位置的にも、右手側の空調吹き出し口前なので、運転しながら非常に快適に喫煙できる。
>似たような
大正漢方は風邪薬で胃が荒れるのを防ぐ効果を狙ってるんだけど、正露丸はむしろキツそうだな(w
>涼風を求める
私、まさに今日、それやってたわ。
全部の窓全開にしてると、けっこう涼しい風が吹き抜けて行く。
30分ほど安らいだ後、車内見たら松の落ち葉だらけになってたけど(w
>4万円弱
にしても、安くなったよねぇ。
中学生の頃に貯金はたいて買ったPC98なんか、30万以上してたのに。
>ブラクラ
うん、まさにそんな感じ。
特に昔は、ページでもファイルでも、できるだけ軽く作るのが腕の見せ所みたいな観があったよね。
>徳川埋蔵金
コピーライターという職業を日の当たる場所に持ってきた人だから、アレはまあ良いんじゃまいか。
AKBは、なんかソ連の銃みたいだ(w

243蝦夷地1号:2010/09/15(水) 21:20:30
こんなスレがあった。
ttp://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51463341.html
こうして集めると、ACって狙ってこういうCMばかり作ってるのかねぇ。
なお、私のPCだと、このサイトは動画の埋め込みの多さでハングアップする(w

>242 すがりタン
重い物を持って上りを続けると、むしろ手ぶらな下りの方が
足に負担がかかるんだよね。
>時期
近所の神社の例祭が、毎年9/15なんだよ。
秋祭りなんだろうね。
>空調
あっという間にヤニ車の出来上がりですな(w
>防ぐ効果
それ、風邪薬の薬効も粘膜吸収されないんじゃないか?
>安くなった
性能と値段の反比例っぷりは、この手の製品では仕方がないんだろうけれどね。
あとは、どれだけPCやネットが身近なものになったかということなのかな。
既製品が安くなったためか、最近は自作PCって盛り上がらないね。
小メーカーやPCハウスのレディメイドのほうが、自作より安くつくし。
>軽く作る腕
そうそう。
htmlやスタイルシートで、どこまで無駄を削れるか、
それでいて安っぽい見栄えにならないことが、webページマスターだったよね。
個人的には軽さ的にもデザイン的にも、背景色と文字の配列で魅せるサイトが好き。
>ソ連の銃
アブトマット カラシニコフ 47。
「えーけー」と読む人が普通だが、濃いガンマニアは「あーかー」と読む。
まあ、私はガンマニアだけど前者で呼ぶが(w

244通りすがり:2010/09/17(金) 00:46:55
寝不足が激しい…。
>243 1号タン
あ〜よ〜め〜ん♪ は、不謹慎ながらよくギャグとして使ってたな。
こう、友達が落ち込んだりしてる時に、BGMとして口ずさむ(w
>下り
うん、膝が笑うのは下りですね。
しかし、やはり荷物持ってる分、上がりが地獄。
最後の方は、もう本当に一段ずつに数秒掛けて上ってく感じ。
>9/15
そう言えば、京都の放生会も15日だったな。
もしかして、八幡様?
>やにぐるま
柔道の技とかで有りそうな名前だ(w
>小メーカー
細いところから順番に淘汰されてくんでしょうな。
そのうちメジャーも値崩れして、今度は小メーカーが消えていくと思われ。
>背景色と文字配列
私は基本的にデザイン音痴なんで、単純に情報量重視かな。
なので、ロクに情報も内容も無いクセにクソ重いページは、ケッと吐き捨てつつ速攻で閉じる(w
>あーかー
あーかーべーそらくぼしみ(w

245蝦夷地1号:2010/09/17(金) 21:11:10
通り雨が蒸し暑さと頭痛をおいていった。

>244 すがりタン
呑まずに寝ろ。
>BGMとして
食事しながらだと、なおさら嫌だな(w
>一段ずつ
背負子をお勧めする。
手に持つのとは、驚くほど楽さが違うよ。
>八幡様
ttp://nekonote.ath.cx/~sapporo/sapporo/050retsurettsupu.html
三吉さんみたい。
>柔道の技
ねこぐるま、うばぐるま、ちんぐるま、ぬいぐるまー。
>メジャーも値崩れ
それはそれで、消費者としてはありがたいがな(w
メモリとハードディスクの値下がりが、そのままPCの価格に反映しないものかね。
>情報量重視
でも、webページで普通の書籍並に文字が詰まっていると、読みづらいよね。
適度に句点だけでなく、読点で改行してくれてないと。
>そらくぼしみ
むしろかっこいいな(w
ロシア女性並みの経年劣化の速さが怖いアイドルグループ。

246通りすがり:2010/09/18(土) 01:41:50
「いやぁ、やっぱボク、全然違い判らんわw」と言いつつ虎の子のビール飲む父。
……だったら発泡酒飲めやヽ(`Д´)ノ
>245 1号タン
ある程度は降ってくれないと、逆効果だよね。
中途半端な夕立だと、アスファルトの余熱でスチームサウナ状態になる。
>呑まずに
そんな事したら死んでしまう。
マグロを止まらせるようなものだぞ(w
>食事
うん、金無くて昼食時間に一人だけ無料のお茶飲んでる時とかも、嫌がらせのBGMとして口ずさんでた(w
>背負子
石運んでる時とか、本気で導入を考えるよ(w
基本的に、仕事の半分以上は運送業になるんで、この業界の人はみんな腰痛めてる。
>三吉さん
あー、山岳信仰系ですな。
こっちでは、殆ど馴染みのない神様だなぁ…。
>ぬいぐるまー
そう叫びつつ、ザザザザッ…と釣り針に引き摺られてそうだ(w
>ありがたい
その段階になると、日本企業は太刀打ちできなくなりそうだけどね(w
>改行
うん、2chもそうだけど、基本的ににネットの文章の書き方やレイアウトは、紙媒体とは別物だよね。
私は元々センテンスが長い傾向にあるので、恐らく読みづらいと思うが省みない(w
>劣化
人種的なものなのか、食い物の所為なのか、20歳前後くらいまでが美しすぎるだけに、その後は物凄く残念な感じになるよね(w
黄色人種以外では、インド人なんかは相当に長持ちな気がする。

247蝦夷地1号:2010/09/18(土) 18:00:27
あー、もう夕方には長ズボンと靴下はかないと寒い。

>246 すがりタン
冒頭を「いやっほぅ」と読んでしまい、なんとファンキーなのかと(w
>夕立
昨夜半に15分くらい、ゲリラ豪雨が来たよ。
そんな時間に局地的な雨雲が発生する季節でもないのに。
気象レーダーには、3つの直径1km程度の雨雲が発生移動していて、
ちょっとオカルトめいた感じに。
>業界病
よし、ビッグドッグを導入しよう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm861000
>馴染みのない神様
まあ、住宅地に祀られていても、特に接点のない神様だけどな(w
ただ、この神社の向かいには、開拓時代から残る原生林の残る公園がある。
なので夏でも涼しい。
>センテンスが長い
すがりたんの書いたものではないけれど、
たまにスクロールバーで横に移動しないと見られないレスってあるよね。
特に2chブラウザだと自動改行がされないから大変。
>食い物の所為
となると、やっぱり肉の所為なんだろうな。
もしくは、逆に米の所為か。
あ、でもハワイとかの主食も米か。

248通りすがり:2010/09/18(土) 22:50:08
サンマに添える大根は、できるだけ辛い方が良い。
>247 1号タン
オフの時は、真冬でも裸足派。
雪降ってても、外出はゴム草履(w
>ファンキー
私、グレて家出てたと思う(w
>オカルト
気象関係は、どうしても畏怖の念を抱いちゃうよね。
そのうち、日本でもサンダーバードが飛ぶようになるかも知れん(w
>ビッグドッグ
すげーっ!
しかし、小学校なんかだと児童が悲鳴を上げて逃げ回りそうだ(w
>横移動
あるある。
たまに、5mくらいの幅があったりとか(w
>肉の所為
ケフィアは、あんま効果が無いという事か(w
アフリカとか南太平洋の島なんかも、若い頃は可愛いのにある年代からパンパンに膨張し始めるよね。

さて、明日は泊りがけでバーベキューに行ってきます。

249蝦夷地1号:2010/09/19(日) 20:35:21
なんか、アクエリアスに苦味というか、臭みを感じる。
また味が変わったのか、不良品なのか。
2Lボトル8本入りの箱を、開けたばかりなのだが。

>248 すがりタン
激しく同意。
>裸足派
そんなところでも、地方ごとの寒さの違いを感じますな。
こっちじゃ、もげるぞ。
>サンダーバード
雷鳥なら、乗鞍岳にいるぞ。
>逃げ回りそう
斜面を上るのが苦手(といっても、倒れずゆっくり登る)なのが、弱点だそうな(w
>幅5m
だからって、よく芸能人ブログなんかで見る、

こうやって1行ごとに数行あけて改行するのも、

読みやすいは読みやすいけど、

見栄えはよろしくない。

>膨張
何か、DNAレベルで爆弾でも仕掛けられているんだろうか。
>BBQ
と聞くと、いつもサッポロポテトが食べたくなる(w

250通りすがり:2010/09/22(水) 00:57:03
昨日は、帰宅後すぐにバタンキュー! でした。
小学校上がる前のガキは、何故ああも再現なく元気なのか…。
>249 1号タン
コカコーラ系のジュースって、ときどき変な味になる事があるよね。
数年前、一部のお茶が凄い嫌な味になってた事があった。
>同意
辛味大根があれば最高なんだけど、最近は殆ど売ってないんだよなぁ…。
>もげる
板の間なんかは、特に朝は耐え難く冷たいけどね。
それでも、子供の頃の冬ほどには堪えなくなったなぁ。
>雷鳥
アレも美味いらしいぞ。
喰ってみたいなぁ…捕まるけど(w
>斜面
階段が上れないとウチでは採用できんな(w
>1行ずつ
見た目の時点で、説得力が薄い感じだよね(w
>爆弾
肥るのは、一概に悪い事という訳でもないしね。
古代の地母神像とか見ても、デフォルメされてるとは謂え、肥えてるのはむしろ良い事とされてるし。
>サッポロポテト
アレは天才的に美味いよな。
あの粉の美味さは、ハッピーターンより数段上だと思う(w

251蝦夷地1号:2010/09/22(水) 19:28:09
部屋の湿度が34%。室温は26度。
ついこの間まで、60%以上で28度以上だったのにね。
肌が乾燥して痒い。

>250 すがりタン
人生の充電池の容量の大半を、子供の頃に使っちゃうんだろうなぁ。
>嫌な味
結局、どうやら腐っていたとみられる。
最近のPETのラベルって、▼印から簡単に剥けるようになっているけれど、
そのPETはまだ、ミシン目のラベルだった。
製造番号はあるんだけど、製造日や賞味期限の記載がどこにあるのかわかんない。
>辛味大根
今夜の夕食で、秋刀魚と大根食べたよ。
ちょっと小ぶりだったけれど。
大根は、薄味だった。
>子供の頃の冬
こちらの場合、家の断熱状況にもよるから、やっぱり昔のほうが寒かった。
昭和初期に建てたばあちゃんちは、今で白息が出るほど寒い。
老人は気温差に強い、というか鈍い。
>美味いらしい
キジの仲間だし、食用にはなるだろうけれど、大きさ的に身は少なそう。
高山に生息するだけあって、いかにも丸々と太ってはいるけどね。
>階段
じゃあ、筑波大学のHAL-5だな。
ttp://japanese.engadget.com/2006/10/29/cyberdyne-hal-5-mass-production/
普通にかっこいいよね。
>説得力
絵文字やAA、あとネットスラングを使っている文章は、
不真面目とみるか、親しみがあるととるか、難しいね。
>肥えてる
なぜか、悪人=太っている人、という構図が、世界中にあるよね。
やっぱり古来から、裕福なほど悪どい人が多かったということなんだろうか。
>ハッピーターン
よく旨いといわれるけど、あの粉って唇につくと痛いよね(w

252通りすがり:2010/09/23(木) 01:24:46
この喉の荒れ具合は、風邪か煙草か…。
>251 1号タン
こっちはまだ、涼しいと思って油断してると寝てる間に温い空気に入れ替わったりします。
>電池
とすれば、幼少時は大人よりも大人しかった私の寿命は相当に長い筈…!
>腐って
へー、未開封でも腐っちゃうもんなのか。
気ぃ付けんといかんなぁ…。
缶詰の古いのは、かなりヤバイらしいよね。
>こぶり
焼きサンマは、やはりバンバンに肥ってるのが旨いよね。
逆に刺身とか生で喰う場合は、小振りでそれ程肥えてない方が、身が締まってて美味しい。
>老人は
我慢強いのもあるでしょうね。
私らみたいに、スポイルされた子供時代を送っていないから(w
そんで、その意識で行動してるから、トイレや風呂場の温度差でやられちゃったりする。
>太って
羽毟ったら、割とガリガリかも知れない(w
キジの仲間という事は、それはもう、きっと旨いぞ。
かなり昔にキジ肉買ってきて網焼きにして喰った事があるけど、鶏の数段上を行く味だったもの。
>HAL-5
うわぁ、近未来(w
しかし、これってシステム狂ったりして、崖からレミングのように落ちたりしそうな怖さがあるな。
>裕福なほど
原始共産制の時代が過ぎてから現代に至るまで、階級による富の偏りは普遍・不変のテーマなんだろうね。
悪というより、憧れとやっかみから来る、非常に人間的な憎悪の感情なんじゃなかろうか(w
>唇に
あれ、何なんだろうね。
味の素の結晶が刺さってくるんだろうか(w

253蝦夷地1号:2010/09/23(木) 20:46:55
ばあちゃんちの水道管にピンホールが開いた。
祝日であせったけど、ホムセンの人が迅速に工事してくれてありがたかったよ。

>252 すがりタン
そういえば、来月のタバコ値上がりに向けて、買い溜めしてる?
>寿命は長い筈
そもそもの電池の容量にも因る(w
>未開封
普通ありえないと思うんで、何か外因があったのかもしれないし、
消費者センターにでも通報すべきことだったかもしれないけど、
面倒なので捨てた(w
>缶詰
キャンプ場の端の叢をみると、たまに置き忘れられて、
シュールストルミングのようになった缶詰を発見することがあるぞ(w
>スポイル
それでもまだ、我々の頃は自宅にクーラーがある家も少なかったからね。
最近、教室にクーラーをつけろという要求があったとニュースをみて、
時代は変わったと思ったけれど、今年の夏場の異常高温だと、
さすがにかわいそうかも。
>キジ肉
北海道にいるのは、わざわざ狩猟用に放されたコウライキジなんだよね。
まあ、愛鳥週間とかに放鳥されるキジの大半が、猛禽や野犬に食われるらしいけど。
>レミング
「しあわせのかたち」ネクタリス編のダーベックか(w
>憎悪の感情
極端に肥満や痩身、またはマッチョマンっていうのが、ステロな悪人イメージかしら。
やはり中肉中背ってのは、カリスマに乏しいのかしら。
現実だと、チビが多い気がするけれど。

254通りすがり:2010/09/24(金) 00:52:11
どうも本格的に風邪ひいちまった。喉痛ぇ…。
>253 1号タン
水周りは大変だよね。
祖母のマンションでも、台所の水道管がぶっ壊れて一階下の部屋に盛大に雨漏りさせて、偉い騒ぎになった事がある(w
>値上がり
まだなんよ。
明日、貯金下ろして買い溜めに走る予定(w
>容量
蝋燭の長さって奴ですな。
細く長くとか太く短くとか言うけど、どうも私の蝋燭は先細りになってってるような悪寒がある。
砂時計みたいな形である事を祈ろう(w
>面倒なので
メーカーに送れば、もう一箱貰えただろうに(w
>世界一臭い缶詰
アレって、輸入できないんだよね(w
つまり、日本の基準では醗酵ではなく腐敗してるという事か。
>クーラー
あ、それは北海道ならではかも知れない。
こっちでは、友達ん家もみんなクーラー設置されてたよ。
駄菓子屋のオバサンの家なんかは、扇風機しかないみたいだったけど。
あと、近所の掘っ立て小屋に一人暮らししてた婆さんは、夏の夕方になるとタラチネ放っぽり出して玄関先で涼んでた(w
>大半が
家畜化された動物放したら、そらそうなっちゃうよね(w
むしろ、野犬をディンゴ化させそうだ。
>しあわせ
敵陣に向かって死の行進してくんだっけか(w
あゆ系統の機械の怖さって、ギーガーの絵っぽいよね。
ベルトコンベヤーみたいな、既定の死というか、システマティックな死というか。
無機物的な悪意。
>現実だと
チビ舐めんなコラァッ!
でもまぁ、チビは小ズルイのが多いのは事実だよね。自覚があるもの(w
生物として、社会に適応した姿だと思う。

255蝦夷地1号:2010/09/26(日) 20:54:05
中学時代の友人たちと、中学時代のような会話をし、
中学時代のような遊びを、社会人のような行動力で楽しんできた。

>254 すがりタン
お大事に。
春よりも秋口が、一番体調的にきついね。
>水道管
我が家でも越してすぐに、トイレの水洗用上水道管にひびがいってて、
無駄に水が流れつづけていたことが判った。
ちゃんと不慮の事故で流した分は、水道大を引いてくれるんだよね。
>買い溜め
在庫を抱えると、「つい普段より吸ってしまう」タイプと、
「少しずつ減らせるようやけにケチになる」タイプに分かれるよね。
私は後者。
>砂時計型
じゃあ、半分まで減ったら折れてしまい、大半を残しながら鎮火だ(w
>輸入できない
そのわりに、バラエティー番組とかではちょくちょく現われるね。
臭い食べ物は、くさやから納豆、ブルーチーズにポンデギにと、
世界中にあるということは、やっぱりそういう嗜好はどの民族も大きな勢力ということなんだろう。
まあ、その仲でもシュールとホンタクは別格らしいけど。
嗅ぎたきゃない(w
>タラチネ
それまた、積極的にはみたくない光景(w
やっぱり温度差への対策は、地方色が強く出るのかな。
>ディンゴ化
今度PS3で出る「TOKYO JUNGLE」がやりたい。
ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032897.html
各動物のストーリーが、妙にかっこいい(w
>システマティックな死
ディストピアにも、ユートピアにも描かれる光景だよね。
>チビ舐めんな
いや、ヒトラー然り、フセイン然り、悪党といわれる人物にチビが多いと言っただけで、
チビ全てが悪党とは(ゴモクソ
日本人が小さいのは、狭い国土に大きな家を建てずに済むためだと思う。

256通りすがり:2010/09/27(月) 01:12:57
今年の枝豆は、気候の所為か味がイマイチ…。
>255 1号タン
通勤電車でゲームボーイするような感じか。
>体調
一気に、家族も感染(w
どうも先日のバーベキューに来てた友人の息子に伝染されたみたい。
>不慮の事故
マンションなんかだと、階下に漏れるから被害甚大になっちゃうんよ。
まず、部屋の天井にある電球の内部に水が貯まるらしい。
>タイプ
完全に前者だな、私は(w
酒を買い溜めしてきた日の夜は、まず間違いなくベロベロ。
>鎮火
理屈的には、半ばに近付けば近付くほど頭の重さが減るので、折れるリスクは減る筈……筈!
>嗜好
エスキモーのキビャックも凄いらしいね。
あと、セイウチのヒレを床下で半年くらい放置したモノとか(w
>地方色
今は何処ともにクーラーが普及しちゃったからねぇ。
子供の頃は、玄関先で床几に座って将棋指してるおっちゃんとか、普通に居たんだけどなぁ…。
>TOKYOJUMGLE
おー、これは面白そう……だが、ゲーム的にはどうなのか未知数(w
数年前に話題になった「人類が消えた世界」がモチーフっぽいね。
個人的には、この世界観で人間主人公のサバイバル物がやりたい。
椎名誠の世界。
>ディストピア
神視点では、自然の摂理そのものがシステマティックではあるんだけどね(w
それを人間、もしくは人間の創造物が取り仕切る辺りが○○トピア物のミソ。
>日本人が小さいのは
島国だから、ってのはきっとあるでしょうね。
宮島の鹿なんかと同じで。
しかし、フィジーの中年女性とかは凄いボリュームがあるけどな(w

257蝦夷地1号:2010/09/27(月) 20:44:38
「森永○ーディア」というクッキーのCM。
食べ物なのに、微妙にグロく見えるのはいかがなものか。

>256 すがりタン
冬に向けて、果物の味と価格はどうなるのかね。
>電車でGB
いや、徒歩や自転車だった行動範囲が、自動車になった。
久々に3時間も車に乗ってたら、酔うわ酔うわ(w
>家族も感染
ありゃまぁ。
繁忙期は過ぎてるのかい?
>キビャック
私はアジには疎い割りに、臭いには敏感なので、
少しでも悪臭寄りなのは苦手。
>玄関先で
こちらはそういう光景って、ほぼない。
まあ、そもそも家の造りが違うんで、縁側や広いたたきっていうのもないし。
はるか昔に住んでいた家には縁側があったけど、冬はほぼ締め切り。
たまに冷蔵庫代わりになってたくらい(w
>サバイバル物
ちょっと違うけど、「トリノホシ」がなかなか面白いよ。
やることは移動と食べ物探しばかりという(w
>フィジー
絶妙な緯度が重要なのかも(w

258通りすがり:2010/09/28(火) 00:30:32
いかん、今日の晩御飯が思い出せない…っ
>257 1号タン
最初、目から出てきてるように見えるしな(w
その所為か、最後の口のアップも一瞬、瞼にこじ入れてるのかと思った。
>果物
個人的には、異常気象で国産マツタケ大豊作! とかで値崩れしないかと期待している(w
>行動範囲
あー、確かにクルマ使うようになると、驚異的に行動範囲広がるよね。
そして運動しなくなる(w
>繁忙期
取りあえず、新学期ラッシュは乗り切ったかな。
今度は逆に、恐怖の閑散期に入る(w
>悪臭
私のは、怖いモノ見たさみたいなもんよ。
もしソレが正しく「食べ物」であるのなら、虫以外は取り敢えず喰ってみたい。
特に臭い系は、最初の衝撃さえ堪えれば、非常に玄妙な味わいである事が多いしね。
シュールはクソ不味いらしいけど(w
>冷蔵庫
ウォークインタイプだな(w
>トリノホシ
ほぅ、自分で鳥の名前付ける辺りとか、なかなかにそそられるな。
虫とか喰う辺りも、なかなかに…(w
>緯度
食い物もあるかも知れないね。
西洋文明との接触で、高カロリー食になったとか。

259蝦夷地1号:2010/09/28(火) 21:14:21
俺の危機センサーが反応している……。
主に雨に対して頭痛が。

>258 すがりタン
食後何時間だ(w
>目から
そうそう、あれが特にグロい。
CM全体の画面の雰囲気も、明るい感じじゃないしね。
>行動範囲
まあ、北海道の場合、車がないとろくに買い物も出来ないという問題点もある。
冬場は特に食品とかは1週間分まとめ買いするし、そもそも交通網がそちらと比べて
驚くほど発展していないから。
こんなところに新幹線通して、どうするつもりだか。
>虫以外
じゃあ、ポンデギはともかく、ザザムシとかも駄目だね。
……SIMPLEシリーズをよくブログに書くためか、一発変換だと「THETHE虫」になる(w
>ウォークイン
ミカンはもちろん、酒やジュース、野菜に新巻と、結構いろいろ置かれてたよ。
>トリノホシ
ただ、単調なんで途中で飽きてしまい、結局いまだにクリアしていないと言う。
ストーリーとか、なかなかSFドラマしていて気に入ってるんだけどね。
主人公とAIの会話も、いかにもで。

260通りすがり:2010/09/29(水) 00:44:43
大丈夫、残り試合全勝すれば大丈夫……ダイジョウブ…
>259 1号タン
研ぎ澄ませすぎだろ(w
>食後
まだ食べた事は覚えてるからダイジョウブ(w
>雰囲気
どっちかというと、ホラーな雰囲気だよね。
呪いのビデオみたいな(w
>北海道の場合
あー、成る程。
広さといい、都市の点在具合といい、ある意味アメリカっぽいよね。
ゾンビが発生しても、北海道だけはしぶとく生き残れそうだ(w
>ポンテギ
あー、モロに駄目ですね。
芋虫系が天敵なので、当然ながらサナギもアウト。
セミとかなら、食ってみてもいいけど。見た目、エビっぽいし(w
>新巻
それは絵になるね(w
なんか中学校の美術の教科書で、そんな油絵見た記憶が。
>単調なので
あー、何となくそんな気配も感じてた(w
世界観は好きそうなんだけどね。
鳥の声を集めて群れに混ざるとか、もうどんだけツボを突いてくるんだ、と。

261蝦夷地1号:2010/09/29(水) 21:04:15
やばい。
もう出かける気にならないほど寒い。

>260 すがりタン
日ハムはまた、CS枠には引っかかれるんだろうか。
>研澄ませすぎ
人間気圧計と読んでくれ。
>呪いのビデオ
これまた今年の怖いCM大賞候補か。
>ゾンビ発生
ゾンビは山を越えられなさそうだから、日高山脈を挟んでどちらかが無事(w
>セミ
実際、調理法によるけどアジや食感はエビっぽいらしいね。
>絵になる
よく絵のモチーフになるような、軒先に吊るしていたわけではないけどね。
新聞紙を引いて横たわってた。
鮭の即身仏。
>そんな気配
ストイックなゲームに違いはない。
ただ、鳥の生育や形態が、いかにもありそうな感じだったり、
広大な星での孤独感なんかは秀逸で、雰囲気は最高。
練り直して3DSで辺りで続編が出ないかしら。
……と思ってたんだけど、発売元の日本一ソフトウェアがやばい。
ttp://gehasokuhou.blog52.fc2.com/blog-entry-1462.html

262通りすがり:2010/09/30(木) 00:16:55
煙草、1万本買って来た。
>261 1号タン
一気に気温下がったよね。
夜、タオルケットで寝てたら寒くて筋違い起こした(w
>CS
CSはどうも納得行かんのよ。
それなら2部制にした方がいいように思う。
>怖いCM
候補だろうな。
気味の悪いCMと言えば、ラジオの聖教新聞のCMもかなり気持ち悪い(w
>どちらかが
てか、ゾンビって死んでる訳だから、冬の北海道では凍るんじゃまいか(w
>セミ
焼いたのを普通にバリバリ食べる地方と、羽の筋肉だけを食べる地方があるらしいね。
沖縄は後者で、なんかセミの種類も本土とは違うらしい。
>即身仏
それ、干物じゃないのか(w
>日本一ソフト
あらあら。
しかし実際、このハードラッシュはソフトメーカーにとっても厳しいよね。
資金がいくらあっても足りないんじゃまいか(w

263蝦夷地1号:2010/09/30(木) 20:24:26
最近、孫の手を指でスピンさせるのが癖。

>262 すがりタン
500箱、50カートン?
冷蔵庫は出したら一気に湿度を吸うから、保管には向かないよ。
>気温
空気だけでなく、舗装路面や家の壁が、熱を溜め込めなくなってる。
日が低くなってきた証拠だね。
> 2部制
よりギャンブル的というか、ゲーム的な趣向なのかね。
>聖教新聞
あれはTVCM版も含めて、妙なポエムが気味悪いね。
どラジオならCMじゃないけ、「永六輔の誰かとどこかで」が始まるときの、
尺八の「遠くへ行きたい」の暗さと、桃屋の空き瓶の使い方みたいなポエムもぶきみわるい。
>凍る
夏場は腐敗が進んで崩れ落ちそうだしね。
乾燥したとしても、風化しそう。
>ソフトメーカー
メーカー側もいまさら低予算、少人数では、ゲームを作られない体質になってるしね。
DSiウェアのゲームや形態ゲームをみると、よくわかる。

264通りすがり:2010/09/30(木) 23:27:18
…………orz
>263 1号タン
顔面に孫の手ビンタ喰らいそうだ(w
>保管
取り敢えず、押入れにしまった。
季節的には、これから寒くなってくるし丁度良かったかも知れんね。
>日が低く
日没も、すっかり早くなったよね。
なんか暗くなってくると残業してる気分がして、しんどい(w
>ゲーム的
あのシステム、目的が分かんなくなるんだよ。
もう散々に言われてる事だけど、リーグ優勝できなかったチームが「日本一」って…(w
>ポエム
ラジオだと、ポエムの他に歌もあるんだよ。
それがまた漫画や映画に出てきそうな、如何にもシューキョーな電波曲なの(w
>夏場は
こう、蝿柱が立つからすぐ何処に居るか判ったりすんのね(w
天敵は野犬。
>携帯ゲーム
携帯ゲーとかネトゲって、面白そうではあるんだけど、露骨に金毟ろうとしてるのが見え見えなのでやる気がしない。
MTGの経験で成長した(w

265蝦夷地1号:2010/10/01(金) 20:48:55
近所の100均が、氷砂糖を置くのをやめちゃった。
またそのうち置くのかもしれないけれど。
口寂しい時や、バイクの運転中の必需品なのに……。

>264 すがりタン
周囲の友人の中で毎年、一番プロ野球を楽しんでいるのはすがりタンだよ。
間違いない(w
>ビンタ
実際、たまに眼鏡に当てるよ(w
最近は慣れた物で、前回転、後ろ回転、さらに横回転もできる。
ペンより遠心力がかかりやすいから、初心者でも楽にまわせるんだと思う。
>押入れ
引越しの時、奥から1カートンくらい出て来るんだよ。
昔、我が家であったことだが(w
>日没
夕5時には電気をつけないと、新聞は読めないね。
地球は休まず動いてる。
>シューキョーな曲
多分聞いたことあると思うんだけど、思い出せないな。
無意識にシャットダウンしてるのかしら。
CNジングルだけは耳に残ってるけど。
>蝿柱
ハエはゾンビ化の影響はないのかしらん。
>金毟り
しかも某携帯ゲーム会社Gのゲームは、ダウンロードしても期限が来ると
揮発して遊べなくなっちゃうんだぜ。

266通りすがり:2010/10/02(土) 03:35:17
黄金バットは値上げ後も200円なのか…。
>265 1号タン
100均の品揃えって、割と不定期に入れ替わるよね。
数ヵ月後、ふと思い出したように復活した時なんか、思わず買い溜めしてしまう(w
>周囲
耐え難きを耐え、忍び難きを…orz
そう言や2号タン、とんと来ないねぇ(´・ω・`)
>ペンより
小学生の頃、バトンみたに箒回してたようなもんか。
あと、リコーダーとか。
>引越しの時
模様替えの時、お土産に貰った葉巻や外国煙草がワラワラ出てきた事はある(w
湿気てたけど、非常時用として吸いきった。
>地球は休まず
そして私らは弛まず老化していくのね(w
三十路迎えた辺りから、ようやく居酒屋に入っても不審の目で見られなくなった。
>聞いたこと
♪本を読まないなんて、モッタイナイ!
とか、大きなお世話だよって歌詞を囀るように歌ってるよ(w
>ゾンビ化
昆虫ゾンビは、もう太刀打ちできないよね。
どっからでも入ってくるし。
入ってきたからどうなんだ、とも思うけど(w
>揮発
レンタルかよ(w
でもまぁ、揮発する頃には飽きてんじゃまいか。

267蝦夷地1号:2010/10/03(日) 18:55:12
友人2人とDSのトレーディング対戦ゲームの交換をしたら、
3時間かかったでござる。

>266 すがりタン
ボックスが出た頃、記念ジッポーがもらえるほど吸ったけれど、
コートの襟元にものすごくにおいがついたので止めたタバコだ(w
>品揃え
まあ、そのときに安く仕入れられるものを大量に入れてるらしいから、
仕方がないんだろうけどね。
>耐え難き
昨日来た友人らは、日ハムの敗北よりも、TDNの退団で盛り上がってた(w
>お土産
あちこち旅行に行ったときに買ったキーホルダーや、旅館のマッチが大量に発掘され、
悩んだ末に全て廃棄された(w
>老化
ほぼ実入りのない自宅仕事をして10年。
最近とみに家族の目が痛い。
>大きなお世話
連中、小さな親切は全ておせっかいではなく、万人が望んでいると思ってる。
まだ携帯のナンバーポータビリティがなかった頃、連中が署名活動でその成立を望んでいた。
ある日、その頃付き合っていた例の彼女から、それについて
「便利でいいことだから、あなたの名前も書いておいた」とメールが来た。
もちろん「いくら親しくとも、勝手に生を使うな!」と釘を刺しておいたが、
おそらく、少なくとも署名したときには迷いも疑いもなかったことだろう。
>昆虫ゾンビ
低予算映画の題材にはなりそうだ。
まあ、昆虫程度がゾンビになっても、あっという間に腐敗しきるだろうが(w

268通りすがり:2010/10/04(月) 20:14:47
ワレ、右手首捻挫
キーボード打てず

269蝦夷地1号:2010/10/04(月) 22:46:09
了解了解。

無理せず養生せよ。

もしくは左手を鍛えよ。

270蝦夷地1号:2010/10/08(金) 20:05:08
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1286371976716.html
やっぱり、あの歌はスキャットだったんだね。

271通りすがり:2010/10/14(木) 20:28:23
ようやっと痛みが引いてきたよ
ハンドルが巧く握れなかったので、運転が一番キツかった…
>270 1号タン
仮に歌詞だったとしたら、「神々の詩」より更に単純な内容になると思われる(w

272蝦夷地1号:2010/10/14(木) 21:25:49
>271 すがりタン
お大事にね。
バイクだったら、スロットルやレバー操作ができないな(w

273通りすがり:2010/10/14(木) 23:47:18
>272 1号タン
手首が痛くて動かせないからね。
荷物持つのも一苦労。
海賊の船長が手にフック付ける理由がよく判った(w

274蝦夷地1号:2010/10/15(金) 19:58:56
>273 すがりタン
やっぱりHAL-5みたいなパワーアシストが必要だな(w
なんか、小型軽量化されたみたい。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/101015/bdy1010151814003-n1.htm

275通りすがり:2010/10/16(土) 14:22:34
まだペットボトルの蓋も開けられない…
>274 1号タン
納品中の粘土とか、握り潰したりしそうだ(w
「ごめんください〜」
と言いつつ、バーーン!!って教室の扉開けたりとか。

276蝦夷地1号:2010/10/16(土) 19:13:29
怪バス続編決定ウレシス

>275 すがりタン
PETの蓋って、結構握力必要だよね。
>握り潰し
精密作業用のマニュピレーターが内蔵されるのを期待。
10徳パワーアシスト。

277通りすがり:2010/10/17(日) 03:14:40
煎餅は「食べようかな」という気持ちになった日にはもう湿気ている。
>276 1号タン
そう言や、シーバスリーガルのシーバスって、スズキの事なんだろうか…(w
>握力
こう、手首を捻って力入れなきゃならないじゃない。
あの動きが、まだ痛くて。
あと、生ビールのジョッキの取っ手握るのとか。
>精密作業
いや、あゆの使わなきゃ駄目な人は精密作業諦めようよ(w
思いがけず踏んじゃった地雷の処理に、あんなん付けた人が来たら、完全な出オチ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板