したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【怖い話】雑談スレ 5部屋目

1蝦夷地1号:2010/04/13(火) 19:03:10
5スレ目メモリアル〜。
かれこれ、板立てからそろそろ6年目か。

2蝦夷地1号:2010/04/13(火) 20:27:44
今週もバイクを下ろしてくるのはあきらめる。

>998 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/4663/1223377055/998 634タン
おひさー。
「つけめん」「ウォシュレット」で召喚できることが判明(w
pixivは登録しようかどうか、迷ってるんだよね。

>999 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/4663/1223377055/999 すがりタン
こっちゃ明日、雪ですぜ。
満開は5月半ば以降とみられる。
>死ぬるぅ
全部が古文調ではなく、名詞だけ変更することを想定してる。
そのギャップが面白いんじゃないかなと。
「おまんことアナルにちんぽぶちこまれてるぅ」
   ↓
「情所と菊門に丹鉾ぶちこまれてるぅ」
文字数も減るぞ(w
>シャワートイレ
商品の出始めと比べて、今はノズルが清潔に保たれるようなってるよ。
使用後に自動的に洗浄される機能になってたり。
じゃなきゃ、もっと問題になっているはず。

3憑き物タン リ、゚ ヮ゚ノリ'゙ ハァハァ:2010/04/14(水) 01:16:21
スレ立て乙〜。
>2 1号タン
桜の種類は、ソメイヨシノなん?
なんか沖縄だか屋久島だか行った時は、あんま見た事のない桜が咲いてた(w
>ギャップ
そう言や、インド神話を題材にした作品で
「ああっ、いいわ! 貴方のリンガ!」
とか言ってるのを読んで、爆笑した記憶がある(w
>清潔に
だからまぁ、程度の問題なんでしょうね。
環境上、当然ながら雑菌は少なからず繁殖してるだろうけど、
恐らく電車の手すりなんかの方が汚いだろうなぁ、みたいな。
しかも、どっちも深刻な健康被害が出るようなものでもない、と。
ま、気分のモンなので、私は抵抗があるけど(w

4蝦夷地1号:2010/04/14(水) 20:35:52
寒すぎる。

>3 すがりタン
コテハン、更新されてないよ。
>ソメイヨシノ
山側に行くほどエゾヤマザクラが多くなっていく。
例の自転車旅行の人のブログをみていると、南国はツツジとか
ブーゲンビリアが桜っぽく咲いてるみたいだね。
>貴方のリンガ
それだ!私も真面目おもろかしい、そのノリが欲しいんだ!!(w
>手すり
つり革とか便座とかに抗菌処理されているものがあるけど、
抗菌コートの上にべったり雑菌がついてるだけだよなぁ(w
>抵抗
友人なんかは、肛門を直接"攻撃"されるということに恐怖心を持ってるみたい。

5通りすがり:2010/04/15(木) 02:50:07
なんかこの二、三年、2chで規制されまくり…。
>4 1号タン
こちらも今日は少し冷えた。
でも季節的には、もう葉桜だよ。
>コテ
あ、ほんとだ。コレでどうか。
>南国
桜も、雅ってのとはまた違った様でしたね。
植生が変わると、あぁ遠くに来たなぁ、って心地になる(w
>ノリ
インド系の単語は近代西洋魔術でもよく引用されてるから、オカ系小説と相性が良いみたい。
次の瞬間、荒ぶるクンダリーニが女のチャクラを次々とこじ開けながら、螺旋を描いてサハスラーラへと突き抜けて行った
とか。もう何が何やら…(w
>雑菌が
結局、浄不浄ってのは非常に主観的なモンなんだろうね。
死体やウンコが浮いてる河の水を喜んで浴びる人も居れば、
夏の満員電車で他人の汗が腕に掛かっただけで酷く穢れた気持ちにもなる(w
>攻撃
上級者は、わざと力を抜いて、いったん直腸内に水を入れるらしい(w

6蝦夷地1号:2010/04/15(木) 19:13:41
最近、ニコ生で車載カメラ実況を見るのがマイブーム。

>5 すがりタン
確かに増えたね。
まあ、最近はあまり、書き込むことも減ったけど。
>葉桜
こっちはゴールデンウィークを過ぎないと咲きそうに無いよ。
今日も買い物に行ったら、手袋を持ってこなかったことを後悔するほど寒かった。
>植生
エゾヤマザクラって白っぽいのよね。
だから神奈川に行った時、あちこちで咲き誇るソメイヨシノのドピンクっぷりが、
目に痛いというか、むしろ下品にさえ見えたよ(w
>荒ぶるクンダリーニ
描写する文章だと、それなりにわかりそうなところがいいねw
喘ぎ台詞がどんなだったのか気になる。
>穢れた気持ち
あまり潔癖なことを言うと、家の中のドアのノブすら触れなくなっちゃうよね。
中にはつねに消毒ティッシュを手放さないような人もいるみたいだけれど。
>上級者
あぁ、ウォシュレット浣腸はたまにやるわ(w
爆笑問題の太田が、番組でカミングアウトしてたこともあったな。

7通りすがり:2010/04/15(木) 23:25:35
蚊取り線香みたいな細い路地に迷い込んで、行き止まりまで行ってから、またバックで戻ってきた。
>6 1号タン
今日の路地は車載カメラやってたら面白かったと思う(w
行き止まりで「ゔぁああっ…」て地獄みたいな声出た。
>書き込むことも
まあね。
特に野球始まると、ネットに割く時間が激減する(w
>寒かった
今日は本格的に寒かったね。
私もシャツとカーディガンだけで出てって、死にそうになった。
>下品
光の加減もあるよ。
真っ白に見えると、それはたいそう綺麗。
あんま見てると酔いそうになってくる(w
>どんなだったのか
いや、アレは即興だ。
台詞にすると、「ああっ、おチャクラ…おチャクラ開いちゃうぅっ!」みたいな感じか(w
>消毒ティッシュ
あー、食堂で丹念にテーブルやフォーク拭いたりね。
しかし、中国滞在中の妹は、切実に消毒ティッシュが手放せなかったらしい(w
>たまにやるわ
やるんか(w
アレって、気ぃ付けんと、だんだんと強い刺激を求めるようになるらしいぞ。

8蝦夷地1号:2010/04/16(金) 20:10:26
うん。
30分ほどボーっと考えたが、今日も特に何も無い(w

>7 すがりタン
内地の路地の迷宮っぷりは信じられなかった。
単に蓋した用水路の上が普通に生活道路なんだものなぁ。
夜中に自転車で走ってて迷い、行き当たりが墓場だったときの恐怖感といったら(w
>ネットに割く時間
ぶっちゃけ、巡回サイトを確認するだけだったら、1日1時間もあれば十分なんだけど、
ついついだらだら覗いているうちに、5時間くらい過ぎるものなんだよな。
>死にそうに
なんか、明日にかけてそちらも寒の戻りで雪が降りそうな予報だね。
>たいそう綺麗
小田急の中から見た沿線の桜並木が、団地に"桜並木だけ"という光景で異常に感じた。
他の木と適度に混じったコントラストではなく、桜のピンクだけのハレーション。
ああいう桜は確かに怖いと感じるわ。
>おチャクラ
一気に玉吉臭が(w
やっぱり新しいセンセーションを作り上げるのは大変だね。
>中国滞在
それはまた、潔癖とは次元の違ったものだろう(w
>強い刺激
プレイとは関係なく、健康法としてな(w
あまり水流を強くすると、粘膜を傷つけるんで注意。
下手をすると紙で切れ痔になるよりやばいことになりかねない。
弱い水流で十分だよ。
あと、ちゃんと水は中から出さないと、漏れてきたり、後々下痢になったりする。

9通りすがり:2010/04/17(土) 03:36:13
なんでこんなヘバるんだろう…と思ってたら、よく考えたら昼飯喰ってなかった。
>8 1号タン
バミューダトライアングルに入ったんじゃまいか。
>行き止まりが
あるあるある(w
墓場や寺の周りって、開発が遅れてて昔のまんまの町並みになってる処が多いからね。
私は隣町を自転車で走ってたら、いつの間にか路地に迷い込んで、気付いたら養豚場の中を走ってた事がある(w
>5時間くらい
ほんに時間泥棒だよね。
ユーチューブとかも、関連動画をハシゴしてる内に、あっと言う間に明け方になる。
>寒の戻り
うん、寒かった〜。
冷え込みも今日で終わりみたいだけどね。
あと、今年は矢鱈と雨が多い。
>怖い
あー、古いコンクリと桜は、何とも言えん雰囲気になる事がありますね。
ちょっと廃墟じみたというか、非日常な感じに。
アレはアレで、結構好きだったりする(w
>玉吉
なぜわかった(w
>次元の
うん、皿だの箸だの、とてもそのまま使う気になれない状態で出てくるらしい(w
私も上海の大衆食堂でシューマイ頼んだら、器にゴハン粒が付いた状態で出てきた。
>粘膜を
そうそう、それを言いたかった。
特にお年寄りの場合、刺激で便意を催そうとしてどんどん水流を強くしちゃうらしい。
ウチの祖母も、晩年にソレで辛い思いをしてたそうな。

10蝦夷地1号:2010/04/17(土) 19:53:02
またガソリンが高くなってきてるなぁ。

>9 すがりタン
ハンガーノックしないように。
>養豚場の中
郊外のあぜ道とかに踏み込むと、そういうことになるよね。
私も河川敷から出られる道かと思って入ったら、工場の中に入ったことがある。
>ハシゴ
ニコ動の場合、特にゲーム動画はシリーズモノ化している動画が多くて、
やめ時を失ってしまうね。
>雨が多い
ほんと、近年は程よく晴れたり降ったりということが無くなって来たね。
温暖化やらは眉唾だけど、確実に気象帯は変わってきてる。
何せ道南以外の北海道内でカブトムシが取れるくらいだもの。
>廃墟
最近の巷の廃墟は、たいてい中が荒らされていて趣がないね。
あ、そういえばこんなのが前にあったな。
ttp://www.geocities.jp/teamhaikyo/ero.htm
結末がなんともはや。
>なぜ
このスレでの玉吉頻度は異常だな(w
>上海
衛生観念が根本から違うんだろうね。
日本は過剰に衛生的とは言われるけれど。
>刺激
最近の温水トイレは弱い水流でもリズミカルに間欠させたりして、
お尻に優しくなってるらしいよ。

11通りすがり:2010/04/18(日) 00:54:51
明日は出張で居ません。焼き鳥喰ってこよう…。
>10 1号タン
うん、秋口は会員カード使ってリッター113円だったのが、今は121円になってる。
実質的に運び屋なウチの商売には死活問題。
>ハンガーノック
ウチの家系、その傾向が強いんよ。
まず足がワナワナとなってきて、目の前に星が飛び始める(w
>河川敷から
スクラップ工場とか廃車置場とかにも迷い込みやすいよね。
どれも微妙に怖い(w
>シリーズ
最近見つけたのでは、「ヒトラーが〜ようです」がツボだった。
>カブトムシ
じきに瀬戸内でサメに食われたりしそうで恐ろしい。
>こんなの
う〜ん…。
最初の方は興味深く読めたんだけども。
デルモンテ平山とかが書きそうな話だ。
>根本から
ちょっと小奇麗な食堂に行くと、ガラス張りで厨房が見られるようになってて、従業員は全員、手袋とマスクして作業してた。
で、よく見ると、全員のマスクがもぞもぞ動いてる。
全員して、ちょくちょくツマミ食いしてんの(w

12蝦夷地1号:2010/04/18(日) 20:46:18
今週、マジで国民年金の免除にチャレンジしてみる。

>11 すがりタン
焼き鳥は、家ではタレ派。
個人的には塩胡椒のほうが好きかな。
>死活問題
こっちは今、セルフで130円強かな。
数年前のリッターほぼ200円はひどかったなぁ。
>傾向
カロリー消費の燃費がよすぎるのかね。
それとも、カロリー摂取がアルコールだからか?(w
>廃車置場
人が使っていたものが、人のいないところで打ち捨てられているというのは、
怖くも悲しい風景だよね。
がけ下に落ちたままの車とかは、別の意味で怖いが。
おぉ、久々に怖い話(w
>ヒトラー
おっぱいぷるーんぷるん。
>サメに
皮を剥がれるだけさ。
>デルモンテ平山
たしかに、死こそオチという感じはする(w
>ガラス張りの厨房
むしろイメージダウンじゃん(w

13通りすがり:2010/04/20(火) 00:45:27
肩の張りが尋常じゃない。
金本状態だな。
>12 1号タン
Ok出たら、大きいよね。
私も実質収入ゼロなんだが…続報求む(w
>個人的には
部位にもよるよね。
ボンボチなんかは塩とレモンで、キモやハートはタレで行きたい。
>200円
あの頃ウチの家業は、注文量によっては適正価格で売っても赤字の場合があったらしい(w
>アルコール
単純にエンジンの効率が悪いんだと思う(w
>怖い話
特に廃車置場なんかだと、これは死んでるだろって感じの事故車とかあるからね。
どうも事故車って、見た瞬間に憂鬱になる。
>ぷるんぷるん
パラダイス! でしょうね!
>皮を
赤貝とハマグリの汁で治すさ……あからさまにエロっちいな(w
>イメージダウン
でも現地の人は気にしない(w
ハエが集らない肉はマズイ肉だ、ってのと同じ理屈になるのかも知らん。

14蝦夷地1号:2010/04/20(火) 20:09:57
雨で出かけられず。

>13 すがりタン
すがりタンの場合、何の記録に挑戦して、誰が降板を決定するんだ(w
>続報
なんか、申請から審査があるっていう話もあって、時間がかかるみたい。
なんだか腰が引ける上に雨で出かけられず、それでいて月末が近くなってて、憂鬱。
いっそ親に借金を申請するほうが気が楽かも(w
>売っても赤字
あの年ほど、何に関しても石油が関わっていることを痛感した年はなかった。
そして、あの体験をしているためか、今程度の値段が安く感じるときがあるという(w
>事故車
ちょうど、先週の「怪談レストラン」でそんな話があったな。
話自体はよく聞く、トンネルの幽霊の怪談だったけれど。
肝試しに行ったグループの運転手が足をつかまれてて「俺たち親友だよな」っていう奴。
>パラダイス
「最期の12日間」は見に行きたかったけど、札幌だと1箇所でしかも期間が1週間だった。
DVDレンタルの習慣がないので、結局観ていない。
総統閣下シリーズはやっぱり、クリスマスのが一番好き。
>あからさま
因幡の白兎って、がまの穂で治すじゃない。
あれってつまりはイミテーションな上に、怪我は治んないどころか悪化するだろうから、
解決しているどころかとどめさしてるよな(w
>ハエが集らない肉は
マズイ肉じゃなくて、毒入りとかのヤバイ肉だと思うがな。
それも毒殺の歴史深いお国柄?(w

15通りすがり:2010/04/21(水) 00:40:12
洟をかんだら、焼き鳥のキモみたいな鼻血の塊が出てきた。
こんなん初めて見るわ…。
>14 1号タン
流石にもう雪は降らん?
>記録
昼食麺類記録はかなり伸ばせそうだ(w
>気が楽
まぁねぇ、あゆ作業って考えられる限り煩雑にしてあるもんな。
もう意図的としか思えない(w
>石油
プラはもとより、紙も発泡スチロールも上がったもんね。
画用紙なんか、定価が1.5倍になっちゃって、去年はクレームが多かった。
>俺たち
それはまた、今更感のあるネタを使ったな(w
アレ、話としては非常によく出来てるよね。
見捨てちゃう罪悪感とか、見捨てられる絶望感とか。
>クリスマス
あれが元祖なん?
私はドラえもんの歌が一番笑った。
始まったばかりの二小節目から「ヘーイ!」とか入る投げ槍さが堪らん(w
>がまの穂
がまの穂って薬になるんじゃなかったっけか。
……うろ覚えなので検索したら、ガマの花粉を使ったらしい↓
ttp://www.geocities.jp/tomasanjp/kojiki7.html
>毒殺
西洋の錬金術の場合と同じく、錬丹術の関係で毒物知識が発達したんでしょうな。
水銀飲んでた皇帝も居たらしい(w

16蝦夷地1号:2010/04/21(水) 19:48:36


>15 すがりタン
あるある。
鼻の奥で出血したものが、鼻水と混じっただけだよ。
ある意味、不純物を包んで排除するという鼻水の正しい作用。
>雪
昨日は道東で雪が積もったよ。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/227250.html
さすがにこっちは降ってないけど。
>昼食麺類記録
今日、初めてつけめんを食べたよ。
確かに、なんか微妙感漂う食べ物でした(w
>あゆ作業
明日は晴れそうなので、役所に行ってきてみる。
ネットで調べてもよくわからないし、純粋に相談という形で行くことにする。
そういう窓口でもあるわけだしね。
でも、なんか社会保険事務所にたらい回されそうな悪寒。
だとしたら、かなり遠いんだよなぁ。
つか、改めて納付書に付属していたチラシをみると、電話相談もあるみたいだな。
こっちにかけてみようか。
>発泡スチロール
おもちゃやお菓子の箱も、ダンボールを組み合わせたものに変わったりしたね。
まあ、処分が楽だから、これはありがたいけれど。
>今更感
基本的にそんな話ばかりで、そこがまた面白いアニメだよ。
昨日もだったけど、「助けてくれたあの人は、実は死んでいた」ネタが多いのも仕方がない(w
そもそも原作が小学生向け怪談アンソロジーだから、結構ライト。
>元祖
タグで検索すると、それ以前もあったことはあったんだけど、
ネタと時期が合ったクリスマス中止のお知らせがランキング入りした。
それ以前だと、あの懐かしいFLASHの転載とかがあったな。
>ガマの花粉
さらに調べてみると、大国主の話と大黒様の話が混同されているみたいだね。
前者が花粉、後者が穂綿。
ガマの花粉は、穂綿を手でつかむと付くようなので、ある意味どちらも同じことかも。
で、花粉は黄色いらしい……あれ?(w
まあ、神話の時代に日本には白いウサギはいなかったらしいけどね。
ニホンウサギは茶色だし、アマミノクロウサギは深い茶色だから、穂のほうが合ってるかも。
>水銀
昔は帽子の加工素材に水銀が使われていて、被った人が水銀中毒になってしまい、
気違うことが多かったらしいね。

17通りすがり:2010/04/22(木) 02:12:22
明日も雨か…道、混むなぁ…。
>16 1号タン
そうなのか…良かった。
一瞬、何か鼻の奥の方の部品が取れたんかと心配してた(w
>雪が
ひゃあ、もうすぐGWって時期なのに…(w
>微妙感
何かこう、もう一息頑張ると、凄い物になれそうだよね(w
>たらい回され
うん、激しくそんな悪寒(w
で、すんごい手間掛けて申請して、あっさり却下されたりな。
取り合えず、事前に電話で窓口や必要手続き、書類なんかを確認しといた方が吉ですね。
>箱も
パッケージって、冷静に考えりゃ無駄なモンだよね。
じゃあ無くていいのか、裸でいいのかオマエは、えっ? とか言われると、ぐぬぅ…となるけど(w
>アニメ
あ、アニメだったのか。
勝手にドラマだと思ってた(w
アニメで怖がらすのって、多分に難しそうだよね。
実写なら「ごまかし」で表現できる物を、全部描かなきゃいけないという。
>懐かしい
ヒトラーって、そも仕草が演技だから、あゆ手法には完璧なほどに嵌るよね。
>白いウサギ
本来は、「白兎」じゃなくて「素兎」だったらしいぞ。
素は素人のシロ。
素手の「素」と同じ意味で、裸に剥かれた兎、ってこと。
……例によってうろ覚えだけど(w
>被った人が
それは恐ろしい。
場所が場所だけに、直接脳に浸透してくんだろうか…。
帽子とパンツの製造過程には要注意だな(w

18蝦夷地1号:2010/04/22(木) 21:26:10
今週中に水芭蕉を見てこよう。

>17 すがりタン
昨夜から結構降ってたね。
ちょうど仁徳天皇陵のあたりを自転車で走る車載動画を見てた(w
>鼻の奥の部品
ああいうのって、出てくるときに妙に物質感を感じるよね。
ずるっというか、ごろっというか。
私は何度かそういうのが鼻からではなく、痰として咽の奥から出てきて、うへぇ。
>もうすぐGW
日が出ればそれなりに温かいんだけどね。
だからようやく上述の水芭蕉も、近所のフキノトウも咲いてる。
>凄い物
タレに醤油や味噌を溶かして、最初から麺を浸しておき、
具も載せてみたらどうだろうか。
>事前電話
してみたー。
やっぱり「もしかしたら年金事務所に行ってもらう場合もある」と釘をさされた(w
区役所の年金課で「年金免除納付猶予申請」っていうのを提出すれば、基本的には10年期限で下りるらしい。
必要なのは年金手帳と身分証明書、印鑑だけ。
明日にでも行ってみるよ。
>難しそう
その辺は気にかけているようで、なかなかゾクッとくる感じに表現が抑えられててうまいよ。
基本的には話が投げっぱなしなところも、むしろ怪談話っぽい。
>あゆ手法
動画編集も手軽になって、ニコ動という気軽な環境が出来たからか、
いわゆる「嘘字幕」シリーズは色々と増えてきたね。
個人的に好きなのはこんなの。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1514292
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1446686
シリアスなシーンに馬鹿話って言うのはいいね(W
>素兎
なるほど。
じゃあ茶毛でいいんだ。
>帽子とパンツ
そういう意味でも、やっぱり中国製は怖い。
そういえば、直接関係はないけどこんなニュースがあったな。
ttp://netouyonews.net/archives/3068434.html

19634:2010/04/23(金) 14:25:52
まーしかし、つけ麺まともにやってるのは関東圏だけって感じですね。
テレビで色々手が込んでる奴見るたびに悶絶する……。

>>すがりタン
まぁ別に無理して食べなくてもw
地元に店がなくてチャレンジしたくてもできないー。
>>1号タン
('・ω・`)
それもしかしてざる蕎麦もどきの所謂ざるラーメンじゃね?(マテ
あとタレに酢を入れる店もどうかと思う。冷やし中華じゃないんだから。
……(';ω;`)ブワッ

20蝦夷地1号:2010/04/23(金) 19:31:06
結局、今日は区役所行かなかった。
まあ、5月末からの支払いだから、まだ大丈夫か。

うわっ、ドラえもん絵描き歌がまさかの復活!
でも、聞いてももう、あのFLASHの替え歌しか頭に浮かばない(w

>19 634タン
自宅で作ったものだけど、確かにざるそばっぽかったかな。
麺汁で食ったし(w
しかもこれは自分の所為だけど、生姜を入れすぎてあまったるいったらなかった。
ちなみに私は冷やし中華と冷やしラーメンは、キュウリが大嫌いだからだめ。

21通りすがり:2010/04/25(日) 05:26:45
例によって週末は酔いどれ期間。
>18 1号タン
お、よろしいな。
「夢見て咲いている」ってのは、秀逸なフレーズだと思う。
>仁徳
仁徳さんの辺りは、あんま行かないなぁ。
某大学の販売で年に何回か行ってたけど、馴染みの教授が退官しちゃった。
>喉の奥
あー、私も今回の欠片が口から出てきた(w
血というか、まさにキモの味がしたよ。
>フキノトウ
今年は忙しくて、結局フキノトウは採りに行けんかった(´・ω・`)
今はタケノコですね。
雨が多いせいか、今年のタケノコは味も生える勢いも上々。
庭の木の芽が枯れちゃったのが如何にも惜しい。
>最初から麺を浸しておき
そ……それだっ!
最初から漬かってるわけだから、漬かり麺と命名しよう。
具は、チャーシューとかシナチクが合うんじゃないだろうか。
>釘を
「もしかしたら」って、白々しいな(w
>投げっぱなし
超怖い〜とか新耳袋からこっち、怪談の定型になった観があるよね。
京極夏彦が、それをパロった短編書いてたっけ(w
>馬鹿話
コアラのマーチ(w
>茶毛
なんとなく、茶毛&飛鳥ってフレーズが浮かんだ(w
>こんなニュース
笑えんぞ(w
まぁ、偉そうな顔してる他の国も、ほんの数十年前まで太平洋で同じことしてたんだけどね。

>19 634タン
発祥は関東なんだろうか。
こっちに「つけ麺発祥」を名乗る店があるんだけど、そこはマジで最悪だった。
薄暗く活気の無い店内、お約束通り指を汁に突っ込んで出してくるオバハン。
伸びぎみの麺、チャーシュー作った時の汁を隠し味に加えて甘ったるくなった温いツケ汁。
関係無いけど扉に貼ってある公明党のポスター…(w
>別に
いや、麺類好きなので、チャレンジは楽しくやってます(w
しかし、まだ「これだ!」ってのには出合えてないなぁ…。
>ざるラーメン
関東だと、つけ汁はどういう系統の味なんだろう。
ラーメン絡みの物って、どうも関東が本場な印象があるよね。
こっちは、どうもラーメンの汁の濃い奴が主流みたい。

22蝦夷地1号:2010/04/25(日) 20:15:06
仲間内で観て推理議論を交わすのが楽しいミステリードラマ。
みんなで公式サイトを見たら、人物相関図に

「犯人」

の文字……ぎゃああああぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
全員に走る絶望感と絶叫。
これも推理をはぐらかす仕掛けだと信じたいorz

>21 すがりタン
水芭蕉の写真はブログに上げといた。
この花の正体がナルシストのイケメンと考えると、もにょる(w
>キモの味
ごくたまに胃壁が剥がれて咽から出てくることがあるけれど、
あれとはまた違う物質感だよね。
>タケノコ
ちょうどこんなニュースを見た。
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/20100420mog00m040048000c.html
こっちでタケノコというと、笹(チシマザサ)の芽なんだよね。
竹林って存在しないし。
>漬かり麺
ビジネスチャンスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
これでもう、年金の免除申請なんて屁じゃないね!!
>白々しい
でも、相談口のお姉さんが優しかったから許す(w
>怪談の定型
でも、最も怖いのは人間の想像力だっていうから、あえていろいろな表現をぼかし、
「なんだろう」「どうなったんだろう」と、おのおのの恐怖心を煽るってのは情緒的だよね。
>茶毛&飛鳥
始まりは出雲、雨
>笑えん
今、小学校の教科書に「さまよえる湖」って載っているんだろうか。

23通りすがり:2010/04/26(月) 01:31:09
なんか営業車のエンジンオイルの漏れようが半端じゃなくなってきた。
>22 1号タン
ひでぇ(w
ミステリ映画の前説を浜村淳が務めるようなもんだな。
>水芭蕉
曇天のせいか、まだ肌寒そうやね。
ナルキッソスは水仙じゃまいか(w
>胃壁が
それはまだ未体験だな。
口内の皮はよく剥がれるけど、アレも気持ちの悪いもんだ。
>竹林
え、そうなんだ。
じゃあ、こっちで言うところのタケノコって、そっちじゃあんま食べないのん?
>ビジネスチャンス
特許申請しといた方がいいな。
>情緒的
実は、今昔物語やなんかに通じる伝統的な手法とも言えるしね。
「あなやっ」って悲鳴が聞こえたので飛んでくと、一掴みの髪の毛と血溜まりだけが残されてた、とか。
何が起こったのかの説明は一切無し。そこが恐ろしい(w
>出雲
くそう、完膚なきまでにやられた気分だ(w
>さまよえる
椎名誠が探検に行った段階で、もう無くなりかけてたんだっけか。
この100年余りって、本当に激変すぎる。

24蝦夷地1号:2010/04/26(月) 21:07:23
明日は区役所行くかぁ。
そういえば友達に話し聞いたら、過去に控除を受けた経験のある奴がいたよ。

>23 すがりタン
何かが飲んでるんじゃないかな。
>前説
かなり複雑なドラマだから、これも視聴者を惑わすしかけだとは思うんだけどね。
今のところ、どう考えてもそのキャラが動いたとは思えないので、
本当に犯人なら、どう動いたのか納得させてうならせて欲しい。
>水仙
あ、そっか。
おなじものとして考えてたわ。
水仙、睡蓮、水芭蕉、フキノトウって、なんかイメージが似通うんだよなぁ。
まったく違うものなんだけど。
>口内の皮
子供の頃はよく、飴を頬にくっつけているうちに、べろべろに皮がはげたっけ。
つまり、口内が不潔なのかもしれない(w
>タケノコ
"輸入品"なら(w
でも、年に数回食べるくらいかな。
>あなや
よやよや。
落語もそうだけど、日本人は投げっぱなしなオチがすきなのかもね。
>完膚なき
本当は「SAY YES」や「YAH YAH YAH」で行きたかったが、思いつかなかった(w
>無くなりかけ
現在はタリム川ごと、完全に干上がってしまったらしいね。

25通りすがり:2010/04/27(火) 03:59:23
おのれぇっ……! 名前書いたモン返品してくんなオラァアアッ!
>24 1号タン
年、十数万円の出費だからね。
貯金食い潰してる身としては、洒落になんない。
>何かが
あれ? 何かまたループしてるな(w
>犯人
演奏者じゃなくて指揮者とか?
>イメージ
あー、何となく分かる(w
フキノトウも、よく陽光を煌かせた雪解けの水と一緒に写真とられたりしてるし。
あと、ショウブとアヤメとカキツバタも混同しやすい。
>アメを
舌で内頬を触ると、なんかザラザラになってんのね。
特に大粒の飴玉を含んでる時は顕著だった。
>輸入品
あー、でも確かに、こっちでも朝掘りを口にする機会は普通だとなかなか無いかも。
たまたま近所に親戚の竹藪があるんで、勝手に掘って喰ってる(w
>投げっぱ
「自然に美を見出す」から出発したワビサビにも、通ずるものがあるのかも知れない(w
むしろ、そういう嗜好があったからこそ、ワビサビが生まれた、と。
>SAY YES
「『君』はたしかに『僕』を愛してる」つって、ガラスケース(出雲大社)に入れるわけですな(w
>干上がって
う〜む。
どうも「探検」って言葉のニュアンスも、じきに変化していっちゃうかも知れんよね。

26蝦夷地1号:2010/04/27(火) 19:20:13
2、3分であっけなく申請終了。
年金手帳を端末で確認した後、申請書に連絡先を書いただけ。
これで許可が出れば、まずは6月までは免除。
以降は7月に申請しなおすことになるようだ。

>25 すがりタン
子供のファミコンソフトか(w
>ループ
すでに「リング」と「らせん」は終わっているということで。
>指揮者
このドラマなんだけどね。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/otn/new-soku/index.html
どうやら人物相関図は1話ごとの更新らしく、私達が見たのは8話のもの。
とすると残り2話あるんで、多分一筋縄ではすまない・・・・・・と信じて観つづける(w
>カキツバタ
まあ、昔から「何れ菖蒲か杜若」と一緒くただし(w
>大粒の飴玉
駄菓子屋にあったよね、ビッグコーラとか。
久々に食べたいな。
>親戚の竹藪
そういうシチュエーションが、こっちにないものなぁ(w
雑木林もほとんどないしね。
だから漫画や小説に出てくる「裏山」とかの実感がわかない
こっちだと街のあちこちに原生林や、開拓時代の防風林が残されてるけれど。
>ワビサビ
アメリカに輸出されると、オチが「最後はハッピーエンド」や「続編に続く」になるのもお約束。
>ガラスケース
SAY YES (大社への道を)迷わずに
>探検
頼みの綱は藤岡、隊長だけさ。

27通りすがり:2010/04/29(木) 02:23:10
明日も明日とて休日出勤。
>26 1号タン
ほぅ。
組織が変わって、少しは真っ当になったのかしらん(w
>ファミコン
あったな(w
当時はまだ、みんなが同じの買うんじゃなくて、それぞれが買ったのを貸し合ってたし。
>すでに
バースデイで、エンジンオイル飲んでるキャラが正式発表されるんですね。
>このドラマ
ほぉ、イントロダクション読んだら、なかなか引き込まれるね。
>何れ
「末は博士か大臣か」も、どちらも「先生」だしね(w
>ビッグコーラ
あったあった。ソーダもな。
舐めてると、表面にプチプチ小さなクレーターができてくんのね(w
>原生林
そっちの方が凄ぇ(w
麻も生えてるしな。
>アメリカ
そう言や、またぞろゴジラがアメリカで作られるらしいね。
どうなる事やら(w
>頼みの綱
そうか、なら当分は安泰だな(w

28蝦夷地1号:2010/04/29(木) 19:41:35
病魔タン大暴れ。

>27 すがりタン
お疲れ様。
今の時代、どのくらいの割合がGWの恩恵を受けているんだろうかね。
>真っ当
というか、良くも悪くもお役所仕事ですからね。
一人一人に過剰に親身にはなってられんのでしょう。
つか、私を受け持った人はどうやら新人(でも40代くらいのおっさん)らしく、
端末の操作や書類の書き方を、別の女性に教えられながらやってた(w
>貸し合い
一人が買ったら、その家に大挙して交互にやったりね。
そういう時代を経験していただけに、DSで多人数プレイをするのに、
一人一人がソフトを買わなきゃいけないのは変に感じる。
たとえば桃鉄を4人で遊ぶとなると、本体は別として、1本4000円×4=16000円。
SFC時代のコーエーソフトより高い(w
>正式発表
そしてやっぱり海外移植(w
>イントロダクション
舞台が報道ということで、かなりねらー向けな話だよ。
編集マンが捏造すれすれの編集の仕方をレクチャーしたり、
"誤報が原因の死亡事故"が発生したあと、"死ね!"とクレームFAXが大量に届いたり(w
>どちらも
つまり「幸いな結果とはいえ、貴様の末路はひとつだけだ」ということか。
>ソーダも
気になったので近所のスーパーをみてきてみた。
同じようなものは無かったけど、一回り小さいくらいのコーラ飴はあった。
でも包みは袋式だったよ。
>麻
実際、年に1度は山の中に自生大麻が見つかって、自衛隊や警察が
焼却処分に出たというニュースを見る。
あと、公園の花壇にトリカブトが自生してたっていうこともあったな。
>ゴジラ
前作はアメリカの映画ファンやゴジラファンからも、総すかんを食らったからねぇ。
しまいに「ゴジラ ファイナルウォーズ」で東方が公式的に馬鹿にしたし(w
>安泰
最近藤岡、さんはブログを始めたんだけど、結構探検隊のエピソードも話してるから、
そろそろ新作やってくれんかね。

29蝦夷地1号:2010/05/01(土) 21:00:36
ダ○ソーに大玉キャンディーの袋詰めがあったわ。
見た目あのまま。
でも昔の奴みたいな馬鹿みたいな硬さじゃないな。
歯を立てるとちゃんと割れるもん(w

30通りすがり:2010/05/02(日) 00:03:13
忌野さん亡くなって、もう一年にもなるのか…。
>28 1号タン
私ん処も、なかなか立ち去ってくれん。
兎角けだるいわ…。
>恩恵
工場なんかは、むしろ仕事無くて休めるらしいぞ。
三日有給取れば、夢の11連休(w
>教えられながら
ちょっと待て、40歳なんか私らも言ってる間に…(w
>コーエー
当時、9800円とかだったっけ。
高い分、ソフトもやや大きかった記憶がある(w
>ねらー向け
ねらー程にひねくれてると、テレビ局がその内容をやる事自体の裏読みまでしそうだ(w
>末路
そらあなた、「灰は灰に」(w
>焼却処分
処分中にラリったりしないんだろうか(w
昔、カンニング大作戦だか何だかの向こうのコメディ映画で、そんなシーンがあった記憶がある。
>総すかん
向こうのコアなファンは、こちら以上に神格視してるしね(w
イギリスだかアメリカだかに「ゴジラと結婚したい」とか言ってるツワモノまで居るらしい。
>新作
子供の頃から思うんだけど、現地での滞在時間短いよね(w
あの地団駄踏むような物足りなさが、味と言えば味なんだけど。
>硬さ
あの硬さって、恐らくアメの大きさと子供の頃の口の小ささが関係してんじゃまいか。
テコの原理とか、何かそういうので(w

31蝦夷地1号:2010/05/02(日) 20:46:02
羊蹄山の周りを周って来た。
疲れたので、写真は明日のブログに上げる。

>30 すがりタン
フジCSで毎週のようにライブを放送しているので、いまだに訃報がピンと来ない。
>立ち去り
こちらは犬だけに残った。
ケフケフ咳をしつつ、目をしょぼしょぼさせているので、突然老け込んだ感じに(w
>夢の11連休
それは下手すると、12日目以降も休みになりかねんなぁ(w
ニュースでも最長11連休とか言ってたけど、だから誰が取ってるんだと。
> 9800円
FCでは4M拡張RAMとかでそんな感じだったね。
SFCになると14800円とかざらだった。
>裏読み
ネオ麦茶事件や「電車男」以降、2ch風な掲示板がドラマの舞台になることが多くなったけど、
みんなIEでみてるのな(w
>灰は灰に
灰も塵も土も、教室掃除のゴミだ物ね。
>ラリ
まあ、作業員はタオルとかでマスクはしてたけどね。
生の草だから、乾燥して生成したものほど効果が少ないとかなのかな。
それに、青天井で一気に燃やしちゃうわけだし。
>ゴジラと結婚
でも、特撮はゴジラくらいしか受けてないんだよね。
昨年にアメリカ向けにリメイクされた「仮面ライダー龍騎」も途中で打ち切りされたし。
あと、日本的ないわゆる「ロボット物」は向こうの子供には受けないらしいよ。
ロボット物を観ても「強いのは主人公ではなく、兵器(ロボット)じゃん」ということになるらしい。
アメコミヒーローを見れば納得できるけど、生身でGAHOOOON!!てのがいいらしい。
なるほど、だから「セーラームーン」は受けたんだな、と(w
>滞在時間
むしろ制限時間があるのが「探検の許可を現地で受けている」的なリアルさ?を演出してるのかも。
その割りに無駄な行動が多いのも一興(w
>テコの原理
あー、口の大きさや歯の丈夫さはあるかもね。
買った飴をなめてたら、なんか癖になってきたので、また買ってくる(w

32通りすがり:2010/05/03(月) 01:56:14
ゆわしたった、今日の勝ちは大きいな…。
>31 1号タン
お漬かり麺!
>毎週のように
ネットニュースでもよく名前見掛けるし、感覚としてはまだ半年も経ってない感じ。
>犬
犬って、ほんと凄ぇ爺顔になる時があるよね(w
ウチの犬は毛が長いので、余計に老けて見える。
まぁ実際、相当なお爺ちゃんだけど。
>誰が
地域差もあるだろうけど、正規雇用じゃなかったら結構いけるかもよ?
ウチの妹は派遣社員やってるけど、なんか乳製品のアンケートに答えたらフランス旅行が当たったとか言って、
明日から母と行ってくるらしい。
都合、6日ほど有給取ってんのかな。
>IEで
まぁ、「一般人」はそうなんじゃないだろうか(w
>灰も
待て、かなりのヤンキー校じゃないと教室に灰はあまり無いぞ(w
>乾燥して
干す事で、アジの開きみたく旨味成分ならぬラリ成分が増すんだろうか…。
生の方が煙の勢いは激しいけど、アレはほとんど水蒸気だしね。
>生身
あー、なるほど。
仮面ライダーなんかは、スーパー1以外は割と生身で頑張ってた記憶があるんだけど…。
戦隊モノなんかは、子供心に「1対5かよ…」って思ってた(w
>リアルさ
「間も無く雨季もやってくるため…」
とか言うナレーション聞くと、
「雨季避けて行けよゴルァっ!」
と、子供心に思ってた(w
>また買って
駄菓子系は、しばらくハマル事ってありますね。
私も、フルタの青林檎ガムにハマって、毎日モグモグしてた時期がある(w

33蝦夷地1号:2010/05/03(月) 21:16:03
DSiLLのカメラ機能で、ツーリング先の景色とバイクの写真を撮っている。
画素は最低レベルだけど、案外、馬鹿に出来ない。
電源入れるたびに壁紙の写真が変わるので、思い出づくりにもなるし(w

>32 すがりタン
野球ファン界隈では、ちょっとしたお祭りだね(w
>麺
ニセコくんだりまで行ったのに、倶知安の「味の時計台」でラーメン食ってきた(w
いや、ラーメンを食べようと決めていたのに、蕎麦屋ばっかりなんだもの。
昨日の写真はブログでどうぞ。
アンヌプリも綺麗だったんだけど、いまいちバイクを停めてとる場所が無かったのが残念。
>ネットニュース
忌野さんといえば、機能からニコ動の生放送で、間寛平のアースマラソンを
27時間かけて放送しているよ。
流石に全部は付き合いきれん(w
>爺顔
うちのはジャックラッセルテリアにしては毛が長くないんだけれど、
それでもなんか弱弱しい板垣退助みたいに。
メスだけど(w
>フランス旅行
ほんと、海外に縁のある方ですな(w
>一般人
せめて「電車男」は専ブラ使って欲しかったかな。
>ヤンキー校
小学校の頃は、普通に先生が教室でタバコ吸ってたものだけどね。
今考えたら、当時としてもおかしいことなんだろうけれど(w
>スーパー1
いや、スーパー1はNASAご謹製の、正真正銘の改造人間だぞ(w
そもそもは宇宙開発用の人体強化手術だったんだけどね。
ファイブハンドも、元々は作業用として作られたもの。
沖一也は志願して改造されてる。
> 1対5
だって、むしろ5人戦隊なら個人一人一人の力は"1/5"なんだもの。
実際、一人のところを狙われて死んでいる奴もいるし。
仮面ライダーも、力の差は大きいとはいえショッカー戦闘員を入れれば1対他で戦っていたし、
1・2号ライダーコンビを襲ったショッカーライダーは6人部隊。
映画や特番だと、多人数の仮面ライダーで大規模戦闘をしたこともある。
>雨季
それも雨季にしか許可が出なかったか、乾季では謎が解ける条件ではないんだよ(w
>青林檎ガム
ちょっと前に安いラムネ菓子にはまったけど、口の中の皮が裂けてきたのでやめた(w

34通りすがり:2010/05/04(火) 02:36:26
久々の自炊生活。
取り合えず、スーパーで肉塊買って来た。
>33 1号タン
おー、この鯉のぼりの風景、なんかテレビで見た覚えがあるぞ。
屋根より高いね(w
>お祭り
なんか、ここに書くと次の試合は負けるジンクスが(w
>蕎麦屋
あるあるある(w
こう、口や腹具合がもうラーメンになっちゃってるのね。
>アースマラソン
そう言や、ガン治療で一時中断してたんだっけ。
もう走り始めたん?
>弱々しい板垣
髭の角度が…(w
>海外に
当たるもんなんだね、あゆ懸賞って(w
この時期にペア一週間だから、かなりの拾い物。
>せめて
作り手自体がネラーじゃないんだろうね(w
或いは、ネラーではない大多数の視聴者の事を考えたか。
>教室で
う〜ん、それは記憶に無いなぁ。
職員室は滅茶苦茶ヤニ臭かったけど(w
>ファイブハンド
いやさ、何かこう、あの手って体の一部というより道具って感じじゃない(w
子供心に、なんかズルっこい気がした(w
>一人ひとりの
素直に「力を合わせて…」って見方をしないといけないのね。
しかし、なんかこう、赤穂浪士とかに通ずる蟠りを感じる(w
>許可
確かに、実際の探検でも許可の問題で足止めされちゃう、って事例はけっこうあるみたいですね。
>皮が裂けて
どんだけ喰ったらそんななるんだ(w

35634:2010/05/04(火) 09:53:53
おかねがないーおかねがないー。

>>つけめん
(しつこい)
基本はラーメン汁の濃い奴ですすよね。
発祥とか元祖だとかはわからないけど認知されたのは池袋の大勝軒からだとおもふ。

>>特撮ヒーロー
アメリカ龍騎はそれこそハリウッドゴジラじゃないけど出来が……。今日本でも深夜にやってるよー。
戦隊モノはそれなりに向こうでウケてるイメージはあるんですけどねえ。
パワーレンジャー長く続いていたわけだし。こっち以上に子供向けかもしれませんけど。
>>5
敵の強さが数倍見たいなイメージ。
去年のライダーで共演した時も戦隊怪人はライダー一人じゃ相手出来ない感じの強さだったし。
演出の都合とか言っちゃだめだ!

36蝦夷地1号:2010/05/04(火) 21:09:54
いまや毎日休み状態なのに、なんとなくGWはいつも以上にだらだらしてしまう。

>34 すがりタン
私も今晩は独りだったので、また「味の時計台」に行って、今度はチャーハンとギョーザ。
……うん、餃子はここで頼むものではないな(w
つか、そうだよ、みよしの行けばよかったー。
>屋根より高い
高すぎて、見るのが疲れるわ、迫力不足になるわという、本末転倒なお祭りとして有名(w
>ジンクス
しかし言わずにいられないファン心理。
>腹具合
まあ、大体山の中の食事どころって、蕎麦屋が多いんだよね。
海沿いはラーメン屋が多い。
単に目に付くだけかもしれないけれど。
>一時中断
今はサンフランシスコの美容院で養生してる。
ニコ生では26時間半目くらいに、スカイプで生インタビューに出てたよ。
とりあえずは元気そうだった。
>角度
テリア系なので、まつげとあごひげがあるんだよ。
あと、うちのにはなぜかソフトモヒカンもある(w
>ネラーじゃない
多分、一般層にはブラウザの違いなんてわからないだろうしね。
むしろ、WinとMacの画面の見た目すらわからなそう。
>ズルっこい
それはXライダーが棒やロープを使ったときに通過してるもん。
でも、レーダーアームの探知用ロケットを、ミサイル代わりに攻撃するのは
さすがにずるいと思った(w
>赤穂浪士
ゴレンジャーストームとか、サンバルカンロボ並みの必殺技である、
山鹿流陣太鼓アタックがあるじゃないか(w
>どんだけ
袋入りの奴、セロファンに5、6個包んである奴を、1時間で一気食いとか(w

>35 634タン
時間を現金で買い取ってくれる場所があったらいいよね。
>ラーメン汁
じゃあ、やっぱり私が食べたのは所詮、ざるラーメンということだね。
>深夜にやってる
どーせ、北海道は外国だよーorz
「大魔神カノン」もやってないんだよーo...rz
>パワレン
あれはもはや原型残してないよね。
メタルヒーローとかもごった煮だし。
作品のノリはやっぱりアメコミ譲りだと思う。
まあ、これを観ていると、どんどん「キャプテンパワー」を観たくなるんだけどさ。
ttp://zoome.jp/mpch/diary/7
今みてもCG以外は通用する出来だと思う。
早すぎたんだ(w
>去年のライダー
でも、巨大化してキングダークとガチで殴りあうとか、ディケイドはやりすぎ(w
士くんのキャラクターは好きだったけどね。
説教シーンの曲もいまだに耳に残ってるし。

37通りすがり:2010/05/05(水) 04:52:48
明後日は仕事か。
連休の狭間って、実感が無いよね。
>35 634タン
一瞬、キューテーィーハニーの歌かとオモタ(w
>濃い奴
あー、じゃあ食後の割り汁はやっぱ欲しいよね。
その元祖の店、私が行ったのは支店だったみたい。
あくまでも個人的な意見ですが、ありゃぁなぁ…。
でも、そっから「漬かり麺」ならぬ「漬け麺」をちゃんと作ろうとしてる店は、少なからずある……筈だ(w
>だめだ!
よしっ、約束だっ!
いや、分かってんだけど、偶には言ってみる事もあるんです。
探検隊の件も(w

>36 1号タン
あー、あるある。
こう、やっといた方がいい事とかあって、どうせ暇な時にしかやんない作業なんだけど、
「いやさ、今日はお休みの日だもん…」ってな感じで。
>ギョーザ
ニンニク物は個人的に大好きなんだけど、喰い時が難しいんよ。
常なら、金、土だけね。
日曜に喰うと、翌週頭から臭うから。
……冷凍庫に入ってたギョーザは土曜に喰うか…。
>本末転倒
そうなんか(w
でもま、いいじゃない。
絵的には、結構好き。
>言わずに
無言行。
>蕎麦屋
私的には蕎麦も好きなんだけど、気に喰わんのは不相応に高い店が結構ある事。
蕎麦なんぞ、あんなん本来はコメ喰われん貧乏人が喰うもんだろうに。
何を勘違いしてんのか偉そうにしてる店は、将来大金持ちになった暁には四正面に讃岐饂飩の店作ってやろうと思う。
>養生
放射線治療だっけか。
ゆっくりでえーよー。
>モヒカン
歳取ると、毛も薄くなってくるよね。
ウチの犬は、若い時分はテカーッと艶やかな黒毛だったのが、
次第に銀髪になり、穏やかに薄毛になり、
今はピンクの地肌が漉けて見える(w
>Macの
あれ、編集者時代に扱ってた筈なのに、区別付く自信が無い(w
>ミサイル代わり
戦闘として扱う単位が変わってくるよな(w
>アタック
囲んだ上になお必殺技かよ、容赦無く厳しいな(w
>一気
それ、禁断症状とか起こす段階じゃまいか(w

38蝦夷地1号:2010/05/05(水) 21:08:16
大型DIY店がやたらと混んでいるので何かと思ったら、
ようやく温かくなってきたから、花を買いにきているのね。

>37 すがりタン
でも、昔あった飛び石連休よりは身体が楽だけどね。
子供の頃、何度か1日おきに学校行ったことがあったっけ。
>お休み
それでいて「平日のほうが好いてるから、遊びに以降」となる悪循環(w
写真屋で働いていた頃は、逆に平日しか休みがなかくて、遊ぶ友達がいなかったけど。
>ニンニク
胃だけは丈夫なのか、あまり次の日まで残ることがないんだよね。
腸と肝臓が悪いから、そっちに悪影響が残るけど(w
>絵的
もうちょっと低いところか、橋の近くにあったら、記念写真も撮りやすいと思うんだけどね。
>無言行
ファンは修行僧なのか。
やはり日本の野球は"道"だなぁ。
>蕎麦
蕎麦掻と蕎麦は手間が違うからね。
家族と車でどこか行くときは、なぜかたいてい食事は蕎麦屋なんだよ。
でも、バイクでどこか行ったときは、ラーメンのほうが食べたくなる。
今時は身体が冷える所為もあるけど、夏場でもそうなのよね。
>区別付く自信が
素のままなら特徴あるけれど、最近はスキンでWinをMacに、MacをWinに見せられるしね(w
>扱う単位
最近、「仮面ライダーSPIRITS」っていう漫画があるんだけれど、その中でスーパー1は当初、
ジンドグマとの戦いも終わってNASAに復帰していた。
月基地の建設に携わっていて、S1の姿になって真空中で活躍し、パワーハンドで岩をどかし、
エレキハンドで発電機を動かし、冷熱ハンドでシャトルの大気圏突入事故を助けていた。
>容赦無い
どちらにしても、お隣の旗本は見て見ぬふり(w
>禁断症状
酒呑みに言われたくないやい(w

39通りすがり:2010/05/06(木) 01:25:02
しもた、休みの間に洗濯すんの忘れてた…。
>38 1号タン
家では、木の芽の鉢買って来た。
タケノコが終わった時期に(w
>1日おき
あー、昔はそうだったですね。
授業に全然気が入んないの(w
でも、今の祝日制度は私は否定的ですね。
あんなん、祝日の意味無くなるじゃん。
>平日の方が
あるある。
私も、もう少し緩く家業手伝ってた時は、連休中の旅行とか誘われても高くて混んでるから断ってた(w
>次の日
私も消化は早い方なんだけど、ニンニクは晩喰ったら絶対に翌日午前中まで残るなぁ。
胃の中で選別作業してるんだろうか(w
>写真も
あー、人入れての写真は確かに難しそう。
巧い人が撮れば、面白い構図もできそうだよね。
>修行僧
なんかこう、子供を育ててるような気持ちに似てると思うよ(w
>手間が
でも「手打ち」ならウドンもラーメンも手間一緒だぜ(w
バイクで行くとラーメンってのは、何となく分かる感じ。
ホレ、陰と陽で行けば、ラーメンは陽、ソバは陰じゃない。イメージ的に。
だから、バイクで風切って気持ち良く走ってると、心理的に陽を求めるんじゃまいか。
>NASA復帰
やっぱ道具だな(w
とまれ、そゆカメオ出演って結構くすぐられるよね。
>酒呑みに
アル中ちゃうわっ!
ニコ中の疑いは強いけど(w

40蝦夷地1号:2010/05/06(木) 19:32:35
雨が降り出した。
来週一杯降りそうな予報。

>39 すがりタン
着る物がなくなるほど溜め込んだんじゃなきゃ、何とかなる。
>鉢
何の鉢かにもよるでしょ。
まだまだ花の季節は長いし。
>祝日の意味
最近は祝日の日数も増えましたしね。
学校は週休二日制だし、うらやま……もとい、妬ましい、あれ?(w
でもま、週6日みっちり詰め込まれたからこそ、今の知識の下地があるのは確かだけど。
>連休中
そういうときほど安くした方が、客がきそうなものだけどねぇ。
ファミレスの夜間料金もそうだけど。
まあ、休みや夜中に働くのは割に合わんという、店側の事情もわかるけど(w
>選別作業
最近、胃からの臭いを消す薬みたいなのがあるじゃない。
あれって、中世の香水の原理と同じで、単に気づかなくしているだけだよなぁ(w
>面白い構図
鯉のぼりと一緒にぶら下がるとか、許可なくヌードになるとか。
>子供
つまり、やっぱり出来の悪い子ほどかわいいのか(w
まあ、私が今のウィリアムズを応援しているのも、そんなものかな。
>陰陽
となると、ドライブには陰の要素が強いと。
それはオープンカーでなければ密閉空間だから?
どうしても燃費が悪くなるから?
それとも、家族と一緒に行くから?(w
>道具
Xのクルーザーは深海開発用バイク。
S1のVマシンは惑星開発用バイク。
あとアニメの「闘将ダイモス」も惑星開発用トレーラーって設定だったけど、
さすがの私でも、子供の頃は納得できなかった(w
>ニコ中
そりゃ、私もだ(w
なにせ、Firefoxのホームページがニコ動のトップだもの。

41通りすがり:2010/05/08(土) 02:22:13
七輪で焼き鳥でもするか…と、ホームセンターに炭買いに行ったんだけど、どこも備長タン置いてない。
仕方なくバーベキュー用の炭買って帰ったけど……やっぱ室内で使うモンじゃないな。
煙、出まくりorz
>40 1号タン
こちらも今日は雨、一気に気温も下がった。
もう上着とか仕舞っちゃったのに。
>着るものが
下着は溜めるとマズイ。
一日一枚消費するし、数も5、6枚しか無いから。
仕方なく、旅行のとき使い捨てにするつもりだった、ゴムの伸びきったパンツ履いてた(w
>季節
いやさ、木の芽はタケノコ料理と相性が良いから、できればタケノコの時期に買っておきたかったなぁ…と。
>みっちり
そんでも歴史なんかは時間足りてなかったよね。
だいたい明治維新前後で学年終了になる(w
>そういうときほど
空席があるんなら、そうですね。
京都だの東京だのは放っといても満席になるから、ロクでもない店がとんでもない値段取る(w
>気付かなく
実際、あんだけ濃い臭いが口から漂ったら、そらミントの匂いでも気持ち悪いと思う(w
>鯉のぼりと
いずれにせよ、おまわりさん呼ばれるな(w
>出来
これはもう、確実にそうだと思う。
巨人ファンも、堀内監督時代があったればこそ今の強さを楽しめる筈(w
>陰の
陰つっても、マイナスって意味じゃないよ。
月見草かて綺麗なわけだから。
ただ、イメージとして、家族と喰うソバは地味な感じはする(w
>ニコ
うん、そうくるだろうなと思いつつ書いた(w
ニコ動は乗り遅れた感があって、用語とかがイマイチ分かんない事があるんだよなぁ…。

42蝦夷地1号:2010/05/08(土) 20:20:50
寒い。

>41 すがりタン
そりゃなる罠、つか、危ないわ(w
先に表で、熾きになるまで待ってからなら良かったかもよ。
>気温
雪は融けてもまだまだ、暖房を止められないよ。
> 5、6枚
それは、少なくないかい。
夏場とか汗をかいて取り替えると、すぐなくなりそう。
>木の芽
山椒の事かな?
こっちだと良く峠とかで、高山植物の苗を売ってたりする。
もちろん、採っていい物だけだけど。
家で育てるのは難しいけどね。
>明治維新
太平洋戦争のことは色々と教えづらいんでパスするって云うのが、
私たちの時代の指導要綱だったみたいだけれどね。
いまみたいに、教師や教委、教組の主張を押し付けて教えちゃうのも問題だけど。
>ロクでもない店
営業努力をしなくても客が入っちゃう店になっちゃうとねぇ。
こっちのラーメン横丁みたいなもんだ。
>ソバ
北海道は蕎麦どころだから、田舎に行くほど蕎麦屋が多いんだけどね。
作付面積でいえば、日本一らしいから。
>用語
その辺、タグから大百科をみると、ネタも含まれてて面白いよ。
最初は大百科もコミュニティも「誰が使うんだ」と思ってたけど、成長したものだ。

43通りすがり:2010/05/09(日) 02:43:30
なんか、この時間帯に近所から民謡が聞こえてくるんだが…(w
>42 1号タン
こちらは半袖でちょっと涼しいくらい。
過ごし易い一日だった。
>熾に
アドバイスに従って、今日は手羽先を焼いて食った。
ウマー。
やはり炭火は一味違う……ような気がする(w
>暖房
こっちは日によっては風呂上りに数分だけクーラー入れてるよ(w
>少なく
基本、母が毎日洗濯してくれるし一日で乾くので、梅雨時以外は特に問題ないよ。
普段は大体3枚ローテで履いてる(w
>山椒
そうそう、葉山椒ですね。
なんか、いきなりアブラムシが大量発生したので、
爪楊枝にセロテープ撒いた即席器具でセッセと駆除してました(w
>高山植物
苔球に合わせると可愛い感じのが多いよね。
でもま、やはり野に置け、なんでしょうな。
>パス
あー、そゆ事だったんか。
しかしその分、国語とか道徳とかの授業での押し付けは凄まじかった記憶がある(w
>横丁
大坂だと、通天閣界隈の串カツ屋とかね。
よく観光客が
「うわっ、1本100円!? 安いっ!」
とか言って感激してるけど、よく見ろ、串にギンナン3粒刺さってるだけだぞ(w
>作付け面積
まず単純に、土台が広いよね(w
ソバ処ってイメージは無かったので、旅行に行った時もソバは食べなかったなぁ。
ジャガイモは食ったけど(w
行く機会があれば、ぜひ喰ってみたい。
高いソバ屋が嫌いなだけでソバ自体は好きなんよ。
>大百科
アンサイクロペディアに似てるよね(w

44蝦夷地1号:2010/05/09(日) 20:41:01
げ……オシンコシンの滝の猫、死んだのか。
今年こそ、会いにいきたいと思ってたのにorz

>43 すがりタン
それは普通に迷惑行為じゃないか。
うちの向かいにある公民館で、夏場は窓を開け放してカラオケ大会や
祭りの太鼓の練習をするので、寝ていられない。
でも日中だから、何もいえない(w
>涼しい
物置に古新聞を積みにいった30秒くらいで、指先と鼻の奥が痛くなったよ。
>炭火
そりゃ、炭火は小さな熾き火でも火力が違うからね。
遠赤外線出してから、肉も中と外から焼けるし。
炭火でタバコに火をつけると、一瞬で葉が乾燥してうまい。
ともかく、換気には注意してね。
>3枚ローテ
まあ、それならむしろ、というかよほど、清潔だな。
私なんて出かけない日は、1日寝るまで穿いたきりだ。
>アブラムシ
虫がつきやすいらしいものね。
うちは山椒って、うなぎでも食うときしか使わないからなぁ。
>野に置け
山のを掘って盗むよりはいいけどね。
買うならうまく育ててくれることを願う。
そういえば、先日行った真狩村の道の駅でも、大々的に売ってたなぁ。
ttp://www.hokkaido-michinoeki.jp/data/89/each.htm
>国語や道徳
まあ、道徳は仕方がない罠。
子供のうちは自分で考えられないんだから、ルールに則るしかない。
国語は確かに「作者はここの表現で、こういいたいのだ」と、テストでも出題されたっけね。
作者が本当にそんなこと思ってたか、当時から疑っていたものだ。
>ギンナン3粒
まあ、自分で手や手間を出さずにその値段なら、高くはないかもな(w
>ソバ処
北海道までわざわざ来てもらって、とにかく蕎麦を食えとまでは云わないがな。
別に某花○牧場に行きたいといっても止めないし(w
なんか、今度ニセコに行ったときは、蕎麦を食おうという気になってきたぜ。
>アンサイクロペディア
実際、お互いに転載してたりするしね。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%87%E3%83%AB

45通りすがり:2010/05/10(月) 01:50:18
なんだかんだ言っときながら、夕食にギョーザを食う私。
>44 1号タン
名前だけ見ると、民話みたいだな(w
駅長猫とかの仲間だったのか。
>迷惑
窓開けて寝たりする時期になってきたからね。
今日はお琴が聞こえてる(w
>日中だから
オ㌔(w
>30秒くらいで
こっちじゃ真冬でもそこまではなかなかならん(w
>換気
今は窓開けてる時期なので大丈夫。
じんわりじっくり焼けるから、肉汁もたっぷりになるよね。
んで、皮はパリッと。
>一日
あ、いや、一日三枚も履き替えないよ(w
一日一枚です。普通そうなんじゃまいか。
>つきやすい
外に地飢えすると、アゲハの幼虫に要注意ですね。
なんせデカイから、一匹付いたら一晩で無茶苦茶にされます。
蟲嫌いな私にとっては、最も耐え難い生物の一つ(w
>盗むよりは
家の母が手癖悪くてねぇ。
散々叱ってきたから少しはマシになったけど、昔は植物園の花採ったりしてたんだぜ。
曰く、「これだけあるんだもの、一本くらい…」
恥死にそうだった。
>道徳
いやさ、なかなかに恣意的だったよ。
子供心に、何を否定させたいのか手に取るように分かった(w
>高くは
まぁ、外食はソレ言っちゃぁそういうの多いんですけどね。
焼き鳥だって、家で喰ったら四分の一以下の出費だし(w
>牧場
アレは端から興味無い(w
お土産に貰って生キャラメル食ったけど、ふ〜ん、って感じだったな。
商才はあると思う。
>互いに
多分、層が被ってると思う(w

46蝦夷地1号:2010/05/10(月) 20:44:12
桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿……と申しますが、
どちらの木も根元からばっさりいったうちのばあちゃんは大馬鹿か(w
まあ、腐ってたから仕方がないんだけど。

>45 すがりタン
たま駅長、たま電車はともかく、たま駅舎はどうかと思う。
ttp://wakayama.ryobi-openlab.jp/blog-information/?p=130
>お琴
オトコが聞こえなくて良かったな。
>皮はパリッ
余分な油は落ちるしね。
ただ、いとこが居酒屋で焼き鳥を焼くために炭火コンロを使ってるんだけど、
やっぱり掃除が面倒くさいみたい。
>履き替え
だよねぇ。
なんか、書きながら違和感は感じてたが、そのままGO(w
>アゲハの幼虫
観察にはいいんだけどね。
漫画「とりぱん」でも、わざわざキアゲハ幼虫用にパセリを育ててたっけ。
せり科の植物が好きみたいね。
>一本くらい
でもま、まことに失礼ながら、いかにも関西のおばちゃんなイメージではある(w
>否定させたい
それが自分にとっての正解なのか間違いなのか、
自分で考えられる年頃になってから、ちゃんと方向を決められればいいんだけどね。
実際私も、成人まではずいぶんと偏った考え方をしていたものな。
まあ、今は今で偏ってるんだけど(w
>出費
そりゃま、口に入るまで何箇所で手間がかかってるかだよね(w
間に企業が挟まると値段は跳ね上がるしね。
>商才
いや、商売がうまかったらこんなことにはならん罠。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4356549/
生キャラポテチも発売前からパクリ疑惑がある上に、そのパクリ元がROYCE'って、
喧嘩しかけるには分が悪すぎると思うぞ。
>層
その割に、住人は縄張り意識強いよね。
まあ、ネッターは噛み付いてなんぼだと、ここにきて私は思うようになったけれど。

47通りすがり:2010/05/11(火) 00:07:30
なんかバイアグラの広告メールばっか狂ったように届く。
>46 1号タン
あらら、残念。
もともと寿命はそんなに長くないみたいですね。
年取った桜なんかは、むしろ枝を切ってやった方が綺麗に咲くらしい。
>駅舎
あーあ、なんでこうなるんだ(w
普通の田舎の駅に居るから絵になるのにね。
>男が
そいやっそいやっそいやっ…ってな。
警察呼ぶわ(w
>掃除が
あー、煤も飛ぶしね。
油が滴ると、灰と一緒になってドタドタになるし。
>観察
ブルブル…。
妹が幼稚園の時、観察用にカイコ持って帰ってきたんよ。
その頃は狭いアパート住まいだったから、嫌で嫌でねぇ…。
夜中に、そいつが枕もとの飼育ケースでモソモソ動いて葉っぱ喰ってる音が聞こえてくんの(w
>関西の
駐禁キップ切られたオバンも、よくごねてるね。
「なんでやねんなー、みんな停めてるやんか〜!」
>偏り
いま思えば、あの人たちは左寄りと言うより無政府主義者だったんじゃないだろうか(w
>こんなこと
あらら、知らんかった。
確かに、この店舗数は駄目ですな。
ダイニング若と同じだ(w
>噛み付いて
私ゃ、もう穏やかに生きたいよ(w

48蝦夷地1号:2010/05/11(火) 19:22:01
桜見てきた。

>47 すがりタン
あー、私のところにもくるわ。
まあ、それ以外も含めて、スパムは日に40通くらいくるよ。
>年取った桜
最近は桜につく病気も問題になってるみたいね。
公園の桜を管理できる人手が足りなくなっているとかニュースでやってた。
>田舎の駅
まあ、鉄道会社はどこも話題作りに奔走しているからなぁ。
なまじ人気が出ちゃっただけに、調子に乗っちゃってるよね。
>カイコ
芋虫系はダメかい?
子供の頃は、青虫の産毛の感触が好きだったなぁ。
>めてるやんか
警察追跡番組でよくみる光景だよね。
あと、ススキノ交番の酔っ払い。
>無政府主義者
「戦争反対」のお題目自体は否定しないけど、
戦争の背景にあるものまで無視しちゃいかんよね。
>店舗
夕張に工場作って活性化、とかやってたけど、閑古鳥みたいよ。
むしろこっちのほうが、今は話題的に強い。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1473812.html
これのため今度行って来るつもり(w
>穏やかに
まあ、我々みたいな傍観者気取りはそうだよね(w

49通りすがり:2010/05/13(木) 02:05:05
母と妹がフランスから持ち帰った風邪菌に速攻でやられますた…。
>48 1号タン
桜前線を感じるね(w
>スパム
にしても、なんでバイアグラばかり執拗に買わそうとしてくるんだろうか…(w
>病気
こっちでは、楢枯れが問題になってるみたい。
既に京都や奈良では被害が拡大してるそうな。
>調子に
「何でそんな事しちゃうのよ」ってのが多いよね。
なんと言うか、風情ってもんを理解してない。
カップヌードルを景徳鎮の器に盛って象牙の箸で喰うようなもんだ(w
>芋虫系
駄目ですね。
ワーム系とナメクジ系はどうにも。
産毛の感触とか言わんといて、想像しちゃうから(w
>酔っ払い
スマップの草薙くんの時もそうだったけど、とても他人事とは思えない(w
>背景
あと、勝つ為の努力もね。
>熊
カオス(w
>傍観者
しょむない事には激昂したりするけどね(w

50蝦夷地1号:2010/05/13(木) 20:18:31
さみーさみー

>49 すがりタン
それ、防疫的にはどうなんだよ(w
>バイアグラばかり
最近私のところに多いのは、なんか「競馬の必勝法教えます」みたいな奴。
教えてないで、自分で使えよと(w
>楢枯れ
スズメやツバメの減少とか、なんか嫌な気分だよね。
>景徳鎮
それはそれでうまそうかもしれないが(w
まあ、風情じゃ腹は膨らまないというのは、企業としては当然かも。
とはいえ、たま駅舎が客を呼べるかというと別だ罠。
客は猫を身にくるわけだし、その風景を大切にして欲しかった。
>他人事
ネットではタバコがかなり嫌われている場所があるけれど、
タバコで痴態や殺人事件や起きんよな(w
>勝つ為の努力
まあ、その辺、戦争を取り上げて子供に説明するのは、やっぱり難しいかもね。
>激昂
あるね、そういうこと。
今後は「憤れるだけ自分はまだ若い」とでも思っとこう。
「まだまだ青い」とも言うが(w

51通りすがり:2010/05/14(金) 00:12:05
どうも寝る時に呼吸が止まる病気な気がする。
>50 1号タン
どうにも今年は天候不順だよね。
不順の蓄積が心配。
>使えよ
競馬の必勝法は、主催者側になる事だわな(w
賭け事は須く。
>嫌な
アブラムシの駆除してて気付いたんだけど、ここ10年くらいテントウムシを見なくなった。
昔はあちこちに飛んでたんだけど。
逆にダンゴムシは矢鱈と見かける(w
>風情じゃ腹は
うん、まあその辺は確かに、街に住んでる人間の勝手な言い分ではあるんでしょうね。
しかしなぁ…客は、あんなん見たいとは思ってないぞ(w
さだまさしが長江のロケに行った時、古寂びたお寺を見つけて
「これは良い! 明日、撮影に来ます」
と村長に伝えて翌日来てみたら、村人総出で極彩色の寺にされてた、って話を思い出した。
>嫌われて
実際に一番迷惑なのは、総量的には酔っ払いだよなぁ…。
何より、罪悪感を持ってない人が多いのが問題だ(w
>難しい
それは難しいよ、だって大前提に「嘘は吐いちゃいけません」ってのがあるんだもの(w
>青い
白秋の境地に至る前に黒くなる悪寒(w

52蝦夷地1号:2010/05/14(金) 20:11:22
バイクで帰ってくるとき、寒すぎるのと、向かい風が強すぎるため、
脳が揺さぶられたのか1時間ほど記憶があやふや。

>51 すがりタン
無呼吸症候群?
件の父もそうらしく、突然悲鳴のようないびきをかく。
>必勝法
まあ、儲けを出すのと、掛け金を増やすって野は、また別の感覚だけれどね。
>テントウムシ
私は年に1、2度は、ナナホシテントウかナミテントウを見るかな。
逆に害虫であるニジュウヤホシテントウの方を見なくなったかな。
釧路の小学校の校庭には、テントウムシの幼虫が大量にいたっけなぁ。
>ダンゴムシ
こっちにはほとんど生息してないんだよね。
似たような見た目のワラジムシはうんざりするほどいるけれど。
昔住んでた家は、風呂を沸かすと必ず10匹ぐらい茹で死にしてたものだ(w
>極彩色の寺
あー、そんなエピソードあったねぇ。
なんにしろ、お客さんを喜ばそうとする気持ちには違いないんだろうけれど。
>罪悪感
でもま、酒呑んで暴れる奴も、紫煙を辺りかまわずくゆらすも、
「酒飲み死ね」「喫煙家絶滅しろ」とか言い散らすも、
マナーよくしているほうからみればみんな大迷惑。
>嘘
いいじゃん。
今じゃ聖徳太子の存在も嘘なんだから(w
>白秋の境地
はっ!
5行ほど前に、もうダメなってる(w

53通りすがり:2010/05/14(金) 23:29:48
腸炎起こしてゲッソリ。
>52 1号タン
普通に危ないぞ、それ(w
>無呼吸
あ、それそれ。
どうも仰向けに寝ると、寝つきの時に息できなくて目が覚めたりする。
そんで、昼間は突然に猛烈な睡魔が来たり。
>感覚
確率論で言うと、あゆ公のギャンブルは子が負けるようにできてるからなぁ…。
>幼虫
親はあんな可愛いのに、子はなんであんな怖い形状なのか(w
まぁ、どっちも青虫とかムシャムシャいっちゃうんだけど。
>茹で死に
これが本当のムシ風呂(w
排水溝から上がってくるんかね。
うちは時々、ナメクジが上がってきやがるよ。
>喜ばそう
まぁ外国の話だから「しょうがないか」と納得して、嬉しそうな顔して見せたりもできるけど、
国内でまでそんな気遣いはできない(w
>聖徳太子
それは行き過ぎだと思われる(w
神功皇后はモデル在りのフィクションってのが定説だけど。
>5行
それはアレか、陰陽五行と掛けてるのか(w

54蝦夷地1号:2010/05/15(土) 21:01:55
メロン熊、みれば見るほどかわいらしくなってくる。

>53 すがりタン
あらぁ。
週末で医者もあいてないし、ご自愛くださいな。
>危ない
小人サンありがとう(w
>仰向け
枕が合ってないんじゃない?
まあ、私も自分のいびきで起きるほどなので、他人のことを心配してられないが。
>子が負ける
胴元もボランティアじゃないし、そりゃ仕方がない罠。
>怖い形状
虫やとりに対してもそう感じさせられれば、生存率上がるからだろうね。
実際、警戒色の虫ってのは本当に毒を持っている奴もいるし、鳥にしてみても「キモイ」んだろう。
まあ、キモイ色の幼少期をすごす虫には、あまり生まれたくないな(w
>ムシ風呂
うん、その駄洒落は30年前に通り過ぎた(w
ワラジムシって湿った場所が好きだから、湯気に惹かれてくるのかもしれない。
昔の家ってスキマだらけだから、壁際の床にガムテープをひっくり返しておいて置くと、
一晩で真っ黒になるほどくっついたよ。
下手な忌避剤より利く。
>行き過ぎ
太子が架空の存在だとすると、数々の法令や、夢殿なんかの不思議建築は、
一体誰がどういう意図で作ったものなんだろうね。
>陰陽五行
むしろ寿限無かな。

55通りすがり:2010/05/16(日) 02:05:17
フランス土産のチョコはスイス製。
>54 1号タン
目を覚ませ、幻覚だ(w
>自愛
大分おさまったけど、まだ腸全体が腫れぼったい感じ。
最初、盲腸か結石か何かかと思ったよ。
>枕が
体勢的には合ってると思うんだけど、気道的には合ってないみたい。
気道が確保される状態だと、かなり寝違えそうな体勢になる(w
>仕方が
うん、要は負けるもんだって事。
借金と同じで、身の程を知った上でその範囲内でやるなら、何の問題もない。
……うむ、すまん、愚痴だ(w
>警戒色
鶏とタマゴだけど、まず毒を持った奴が、たまたまそういう模様だったんだろうね。
で、捕食者も学習していく内に、そゆ模様持ってる奴が長生きするようになって、いっそう特徴が先鋭化していく、と。
>ガムテ
餌の無いゴキブリホイホイですな。
今の家はそんな隙間は無い筈なのに、そんでも蟻はどっからか入ってきますね。
大量発生したアブラムシの蜜の匂いに惹かれたのか、知らん間に鉢植えに行列できてた。
虫の嗅覚って凄ぇ。
>どういう意図で
仮にフィクションだったとすれば、その血族(とされる)勢力の箔付けのため、或いは正当性を主張するため、と考えるのが定石ですね。
基本は、誰得? です(w

56蝦夷地1号:2010/05/16(日) 20:07:57
これからモナコGPを友人と観戦。

>55 すがりタン
パッケージがイタリア製。
>幻覚
えぇ〜、そんなことないあるないあるないないあるあるあるないあるひょんげー、ぶ。
ttp://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/butaoarusan.html
>腫れぼったい
なんだ、酒で焼けただけか。
>気道
人命救助の体勢が、命を縮めるとは(w
>愚痴
なんかあったんか(w
>蟻
そういや、ちょうどこんな動画が。
ttp://b.hatena.ne.jp/articles/201005/1165
巣を食べちゃうわけにも行かないんだな。
つか、夏場に巣の中が大変なことになりそう(w
>誰得
名前を出した方が偉業になりそうなものだがな(w

57通りすがり:2010/05/18(火) 00:26:22
今日は夏日だったよ。
>56 1号タン
私の場合、その時間帯から友人とテレビ観戦すると、確実にレース終わる頃には出来上がってる(w
>あるない
「あれか…」で吹いた。
原哲夫って、この辺の間が絶妙だよね。
>酒で
違わいっ。
多分、ラーメンの背油に負けたんだと思われる。
>体勢
昔は横向きに寝てたんだけど、肩周りの筋力が衰えた所為か、その体勢で寝てると肩の関節を痛める(w
>こんな動画
「神の視点からにんげんを見ているような」ってコメント、イカしてるな(w
ほっとくと、喰っちゃ寝生活になるってのも、非常に興味深い。
>偉業
あ、架空と仮定した場合に、後世の血縁の人間が…って事ね。
豪族の世界は「箔」が命(w

58蝦夷地1号:2010/05/18(火) 21:42:14
「闘争中」を見るため慌てて風呂に入って、髪が生乾きだったためか、
ちょっと頭が痛くなってしまった。

>57 すがりタン
こっちは24.9度でぎりぎり夏日にならなかったけれど、
日差しは強かったので洗濯物はよく乾いた。
明日からライラック祭りなんだけど、花の具合はどうなんだか。
>原哲夫
絵は劇画だけど、本人は子供の頃に「天才バカボン」で育ったらしいから、
ナンセンスギャグのDNAが混入しているのは間違いない。
>背油
昨日、母親が冷蔵庫の整理に、余ったひき肉を使って餃子を作ったんだけど、
皮の枚数と肉の量が合わなかったらしく、ぎっちりと肉の詰まった重たい餃子だった(w
>喰っちゃ寝生活
たとえ蟻の子が生まれても、甘く砂糖漬けになりそうだよな(w
>箔
でも、聖徳太子の場合、名前とともに残されているものがあまりにリアルで、
いなかったというのは信じられないよなぁ。
なぜ、わざわざ偶像を作って功績を与えなければならなかったのか。
システム化された法律や制度、神仏融合の基礎、大仏を始めとした巨大建築。
偶像化した理由が神格化だとすると、むしろエジプトの王族っぽい。

59通りすがり:2010/05/19(水) 01:23:20
ちょうどガソリンスタンドに入った処でガス欠になった。
>58 1号タン
私はいつも生乾きよ。
ドライヤー、使わんから。
ハンカチも使わんので、トイレの後は手が生乾き(w
>夏日
こっちは今、裸でも暑いレベルだ(w
ライラックって、ちゃんと見た事が無いな…。
キンモクセイみたいな匂いなん?
>ナンセンスギャグ
なるほど、出オチが多い点も似ている(w
>重たい
あー、あるある(w
やたらピーマンばっかりのチンジャオロースとか。
「冷蔵庫整理」という言葉は、一種の錦の御旗ですな。
>蟻の子
中国とかにありそうだな、そんな料理(w
>信じられない
うん、私も最初に言ってるように、聖徳太子架空説は行き過ぎだと思ってる。
1号タンの言うように、なんせブツが残ってるわけだし(w
ネッシーと同じで、非実在の証明ってのは実在の証明より悠に難しいんですな。
ただ、日蓮だの空海だのみたいな側面もあるだろうから、個々の事例について検証するのは有益な事だろうけど。

60蝦夷地1号:2010/05/19(水) 21:01:35
背中から腰までが攣ってたまらない。

>59 すがりタン
私はGS100m手前でガス欠して、バイクを押すはめになったことがある。
>生乾き
髪の水分が蒸発するときに、気化熱でかなりの体温を奪っていくので、
片頭痛持ちにとっては大敵なのよ。
>ライラック
結局、まだ咲いていないのに祭り開始。
金木犀ほど芳香剤っぽくはないかな。
>冷蔵庫整理
今回もそうだったけれど、微妙に量が多くなったりするよね。
最後の2口くらいが結構辛い。
>聖徳太子架空説
私の聖徳太子知識は、漫画「日出処の天子」。
あと、最近みて笑った画像。
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20100519203135.jpg

61通りすがり:2010/05/19(水) 22:14:01
今日は気温は高くないのに湿度が異様に高く、スチームサウナ状態。
クルマの窓ガラスの外側が曇ってびっくりした(w
>60 1号タン
むっちゃ良い姿勢になってそうだ(w
>押す
ガス欠だと分かった瞬間、惰性で走ってる車内で体揺すって漕ぐよね(w
>大敵
おー、なるほど。
そうか、だから「頭ちゃんと拭かないと風邪ひく」って言われるのか。
>芳香剤
あの商品のお陰で、ずいぶんと安っぽい匂いに感じられちゃうよね>キンモクセイ
夜、風に乗って近所のどっからかフワっと匂ってきたりするのは、なかなかに良いものなんだけど。
>量が
そうそう。
一目見て「喰えるかっ!」て量のササミフライとか出てくる(w
>画像
これは…!
やっぱ、顔って大事なんだと思った(w

62蝦夷地1号:2010/05/20(木) 19:57:32
最近、鼻血がよく出る。
鼻毛カッターで切った毛の先が刺さるんだろうか。

>61 すがりタン
こっはようやく春の兆しだけど、そちらはそろそろ梅雨だよね。
>良い姿勢
単にギクシャク動くことになるんで、姿勢が良いも悪いもないけどな(w
>揺すって漕ぐ
50ccだと加速が悪いから、信号のスタートで車の前に出たとき、
後ろの邪魔になりたくないから腰で漕ぐよ(w
>風邪ひく
湯上りに汗が引かない状態でいると冷えてくるのも、
体が温まっていただけに風邪を引きやすい状態だね。
湯冷めの原因の一端だと思う。
>安っぽい匂い
金木犀は鼻から脳天に抜けていくすがすがしくもきつい臭いだよね。
ライラックも植物としては会種類ではあるんだけど、どちらかという
葉っぱや茎を切ったときの甘い匂いに近いかな。
ポプリにすると、ライラックも金木犀も、下手するとラベンダーも同じような匂いだけど(w
>量
カレーだろうがフライだろうがおでんだろうが、余ったら翌朝にパンと一緒に食う私(w

63通りすがり:2010/05/21(金) 02:29:59
微妙な腹減り具合。
>62 1号タン
そんな深く刺さらんのじゃまいか、鼻毛(w
粘膜が傷ついてて、同じ処から出血してるんじゃない?
>梅雨
うん、言ってる間ですね。
雨の日は仕事を休みたい(w
>腰で
単車に発情してるように思われないか(w
>汗
してみると、私は体温低下には強い性質なのかも知れん。
汗っかきだから、もうこの時期から仕事中は水被ったみたいになってるもの(w
>甘い匂い
あー、ライラックに持ってる印象、まさにポプリの匂いだわ。
正直、ポプリの匂いはあんまり得意じゃない。
なんか、オバサンの臭いがする(w
>パンと
待て、おでんもか(w
サバやイワシは、意外とパンにも合うみたいだけど。

64蝦夷地1号:2010/05/21(金) 20:05:42
「国盗り頭脳バトル 信長の野望」で、どうやってもSランクを取れないマップがある。
どう工夫してもAどまり。
困り果てて攻略スレを見たら「Sランクの条件達成は、CPUの動き方による運任せ」。
なんじゃそりゃー。
まあ、別にSじゃなくても別段、ゲームに支障はないんだけどさ(w

>63 すがりタン
そういう時はコンデンスミルクをひと舐めすると、満腹中枢が刺激されるのか、
単に胃が拒絶するのか、空腹が収まるよ(w
>休みたい
風が吹いたら遅刻……は、自宅仕事だと出来ないな(w
>発情
動けなくなってるから、むしろ枯れてると思われるかな。
>体温低下
つまり、子供並に体温が高いんだな(w
気化熱は気温が高いほど奪う熱量が増えるんで、
気温も高く薄着な夏ほど風邪も引きやすいのかも。
>オバサンの臭い
それは除虫菊の香りじゃないか?
私は、前に「花屋の匂いが苦手」って言ったことがあったと思うけど、
同じようにポプリの香りも苦手だな。
でも、除虫菊の香りは好きだよ(w
>パンに合う
おでんはよくそう言われるけど、パンは結構なんにでも合うよ。
いや、単に私の味覚が停止しているだけなのかもしれないけれど(w
でもたまにパン屋で、トンでもサンドイッチみたいなのも売ってるから、
案外そんなものなのかもね。

65通りすがり:2010/05/22(土) 23:53:54
なんか一昨日から、携帯に何度も無言電話が入るようになった。
悪戯かと思ってたら、どうも老人養護施設か何かから爺さんが番号間違えて掛けてきてるみたい。
何度「間違いです」「どちらへお掛けですか?」と言ってもモガモガ言ってるだけで埒明かないし、
夜中早朝問わず掛かってくるし、困ったもんだ。
>64 1号タン
光栄のは、そゆ要素けっこうあるよね。
初代信長だと、1ターン目で姉小路や里見が滅ぼされたり(w
>コンデンスミルク
うん、糖分は空腹感を紛らわせる。
実際、エネルギーそのものだしね(w
仕事中、餓鬼に憑かれた時の為、車内には飴玉を常備してる。
>自宅仕事
刻限決められてないからね。
それこそ、今日は休もうと思ったら休める。
収入減るけど(w
>気温が高いほど
砂漠では皮の袋に入った水が氷のように冷たい、ってのと同じですな。
いちど飲んでみたいもんだけど、たぶん皮臭いんだろうな…(w
>除虫菊
いや、ほどほどに金持ち系のオバサンはポプリ臭がするよ(w
たぶん、ほどほどに高い香水か何かなんだろう。
>パン
まぁ、西洋人にとったらゴハンみたいなモンだしね(w
トンでもと言えば、西洋だとハムにジャム塗ったサンドイッチとかありますね。
ゲッと思うけど、喰ってみると意外と合ってたり。
考えてみれば、関西風すき焼きだって肉に大量の砂糖ぶっかけるし、似たようなモンなのか。

66蝦夷地1号:2010/05/23(日) 20:26:28
久々のカラオケで喉を潰した。

>65 すがりタン
それは着信拒否するか、せめて夜は電源を切っておくべきでは。
> 1ターンキル
ある程度CPUの思考に揺るぎがないと、いつも同じ展開になっちゃうしね。
にしても、頭脳バトルのこれはプレイ不在な状態で、もはや笑える。
>飴玉
長いこと氷砂糖ばかり舐めていたら、普通の飴でも齧り食うようになっちゃった。
写真屋で働いていた頃は遅番の時のためにコンデンスミルクのチューブを常備してたものだ。
>刻限
それが魅力的であり、自分との戦いでもあるね。
そして私は大敗したと(w
>皮の袋
オーストラリア土産の、カンガルーの金玉袋でいいか?
>香水
香水とか化粧品の匂いって独特だよね。
一昔前のデパートって、1階の入り口付近が必ず化粧品売り場だったじゃない。
だから入店すると匂いで気持ち悪くなっちゃったりしたものだ。
>ハムにジャム
昔、うっかり間違ってやったことがある。
味は記憶にないけど、口の中にのこった食感がダメだったなぁ。
まあ、メロンにハムを載せるのを許せる人はOKなんじゃないかな(w

67通りすがり:2010/05/24(月) 23:26:02
昨日からエライ雨だったな…。
山道走るの、ちょっと怖かったよ。
>66 1号タン
私なんぞ、歌い慣れてないから一曲で声が枯れる(w
>着信拒否
なんか公衆電話から掛けてきてて、番号非通知なんよ。
取り敢えず、掛かってくる度に根気強く諭したら、今日は掛かってこなかった(w
>齧り
私も注意してないとすぐ齧っちゃいますね。
齧りだすと消費量が跳ね上がって成人病が心配なので、意識して舐めるようにしてる。
>大敗
変換しようとしたら、最初に退廃が出てきて、次いで頽廃が出てきた(w
>カンガルーの
そんな土産あるんか…。
鯨喰うよか遥かに悪趣味な気がする(w
>デパート
今でも多いよね、その配置。
私は靴売り場の革の臭いが苦手ですね。
同じく足を踏み入れるとすぐさま車酔いみたいになる。
>メロンに
あー、アレは苦手だ。
最近は余り見かけないけど、昔はクラブなんかで定番のように出てきたんよ。
私が幼稚園くらいの頃。
悲しい気分でハムをはがして、メロンだけ喰ってた(w

68蝦夷地1号:2010/05/25(火) 19:20:48
安保世代と軍オタじゃ、まともな議論にならんわ。
そんな夕食時。

>67 すがりタン
その雨は今、北海道にきてるよ。
今日、気象庁が発表した長期予報によると、北海道は冷夏との事。
うん、気象庁が言うということは、猛暑になるかもな(w
>歌い慣れ
まあ、伊達に子供の頃、ヤマハ音楽スクールに行ってないという事で(w
発声に慣れていない人は、どうしても喉と舌だけで歌おうとするから、
負担が大きいんだよね。
>公衆電話
そうか、病院や施設だと。そういうことになるよね。
着信履歴に電話番号が残るなら、そこにかけて事情を話す手もあったかも。
>成人病
まあ、成人病になるほど飴玉を舐めるったら、ものすごい量だろうけどな(w
>頽廃
ここで今年に入って飴の話題が多いからか、なかなか第1候補に「雨」が出ないよ。
>悪趣味
空港だったか、航空会社だったかホテルだったか忘れたけれど、
全員プレゼントしてくれるらしいよ。
以前、それを旅行者に貰ったことがある。
つか、どれだけの雄カンガルーが金玉袋切られてるんだか。
>売り場の臭い
ゴム底の臭いも混じってるよね。
長靴のコーナーだと、合成ゴムの臭いも混じって強烈。
>悲しい気分
私はメロンが嫌いだから、その段階で悲しいだろうな(w

69通りすがり:2010/05/25(火) 23:53:34
「予算が足りないので、残りは来年に払います」って……利子取ったろか。
>68 1号タン
基地移設?
>猛暑
ここまでの雨量が結構すごいよね。
久々の渇水とかになったりしないか心配。
>喉と
歌い慣れてない人は音域も凄く狭いからね。
高音出そうとすると、喉頼りにならざるを得ない。
>履歴
いや、それが残ってないんよ。
結局どういう施設からだったのかも謎(w
>すごい量
親父が禁煙始めた時期なんかは、口寂しいのか一日一袋のペースで貪り食ってたよ(w
もう、見る見る腹が出てきてた。
>雨
友人が勤めてる高校の数学の教師が、小テストで「次の超包茎の…」って誤変換をやらかしたらしい(w
>どれだけの
地味に手間隙掛かってるよね(w
カンガルー自体は、大量に居るから害獣扱いらしい。
駆除した物か、養殖した物か……。
>ゴム底
あ、あの匂いは結構好きだな(w
ゴム手袋の臭いは嫌いなんだけど。
>その段階で
「メロンに乗っかってるのは嫌」って注文したら、モモに乗っかって出てきた事がある(w

70蝦夷地1号:2010/05/26(水) 20:13:11
たまに昔のフラッシュって見たくなるよね
ttp://storage.irofla.com/?name=gentukitomo&type=swf

>69 すがりタン
納品でかい?
そりゃ、取引としてどうだよ(w
>基地移設
矢臼別での米海兵隊演習のニュースをみていて。
結局沖縄の話も含んだけれど、その世代はアレルギーでものを話すから、
ジョークもジョークとして捉えてくれない。
>渇水
四国の早明浦ダムも、現在は貯水利水率100%だね。
ttp://www.geocities.jp/sameura_dam/
これが0%になるんだから、すごいものだ。
>喉頼り
高い声や裏声を出すときは喉で出すよりも、
腹からの空気を鼻腔に声を抜かせて、反響させる感覚で出すと楽。
顎関節のあたりに手を当てると、その感覚がつかめやすいよ。
>施設
おぉ、久々に怖い話っぽいオチだ(w
>一日一袋
普段、どれくらいの本数をすっていたか知らんけど、
口寂しいのをごまかすのを過ぎて、それは飴中毒だな。
>超包茎
その先生、ねらーだな(w
>臭い
高校のすぐ横に玉葱畑と牧場があってね。
夏場は窓を開けられない学校だった。
体育でグラウンドを使うというのは死刑宣告。
>モモ
それは店のこだわりなのか、単に嫌がらせなのか(w

71通りすがり:2010/05/27(木) 00:37:36
焼き豚は分厚くあれかし。
>70 1号タン
かなりの脱力具合だ(w
>取引として
最初、即金払いって口約束だったんだぜ(w
しかし生徒数が多いから文句言えない身分の違い。
>ジョーク
実体験がある世代なら、それも仕方ない事なんだろうけどね。
伯母は大阪の空襲でいくつも死体またいで逃げたりした経験があるから、
ドリフの戦争コントなんかは非常に不快だったらしい。
>0%に
当時、友人が四国に下宿してて、夏場に遊びに行ったんだけど、かなり大変だったみたい。
牛乳で炊いたご飯とか喰わされた(w
道後だったから、風呂には困らなかったけど。
>怖い話
最初、夜中の3時過ぎに非通知の公衆電話から掛かってきて、
出たらしわがれた声で「…あ゙ぁ゙……ゔぁ゙……」って聞こえるんだもの、マジで背筋凍ったよ(w
>中毒
うん、完全に中毒だったと思うよ。
バリバリ喰ってた。飴は食うもんじゃなくて舐めるもんだ(w
>牧場
あー、牧場は凄いよね。
1km以上離れてても、風向きによって臭ってくる事があるもの。
その系統だと、養豚場が最凶クラス。
>こだわり
多分、当時はまだ、何でハム乗せるのか店側もよく分かってなかったんじゃまいか(w
何となく外人がそうしてるから、やってみました。どうだ、オサレだろうがっ! て感じで。

72蝦夷地1号:2010/05/27(木) 21:35:39
昼に豚肉、夜に牛肉。
ちょっともたれた。

>71 すがりタン
ラーメン用のチャーシューは、脂身多目で。
>脱力
なんかタイムリーに、ポエ山さん復活。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10849890
>口約束
信用取引の世界だね。
まあ、たいていの場合は「今後の信用をガリガリ削る取引」だけど。
>実体験
うちの親父は終戦の年生まれ。
母親はもっと後。
父方の祖父は銀行員なので兵役なし。
母方の祖父はシベリア抑留経験者。
まあ、やっぱり戦後教育の賜物なんだろうなぁ。
私はそんな親に育てられながら、いつのまにか教育勅語を良しとしてる感じか(w
>牛乳ご飯
まあ、最近は給食のメニューにあるらしいね。
牛乳粥とは、やっぱり違うん?
>しわがれた声
状況的に、典型的な現代怪談だよなぁ。
そういえばこんな話が。
ttp://blog.livedoor.jp/booq/archives/1237172.html
私なら奇声を上げて部屋から飛び出す(w
>舐めるもの
さっき、氷砂糖を舐めてたら、ちょっとした拍子に丸ごと飲んじゃった(w
礼のビッグコーラでもやったことがあったっけ。
>最凶クラス
牛のおしっこの臭いは、ノドの奥を攻撃してくるよ。
>オサレ
あれって、生ハムのしょっぱさをメロンが中和するっていう説と、
メロンの瓜臭さを生ハムが中和するっていう説の、2つがあるらしいね。

73通りすがり:2010/05/30(日) 00:41:45
夏蒲団に変えた翌日から連日この寒さ。
>72 1号タン
朝が鶏肉、夜食が謎肉でサイクルヒットだったのに。
>脂身
然り、箸で解れるトロトロのやつな。
>ゴノレゴ
懐かしい、半ば忘れてたわ(w
一過性のモノとはいえ、コレとか先行者は伝説の域だよね。
>信用取引
立場の強さが違いすぎるので、ほぼ一方的に信用を植え付ける作業ですね(w
与え続ける振りをして、奪う。
>戦後教育
私らの父母の世代って言えば、一番反動がキツかった時代だろうしね。
親の金で大学行きながら石投げてたクソ共とも被ってる(w
>違う
やっぱ違うよ。
先入観があるからかも知れんが、なんか気持ち悪い味だった。
意外と牛乳臭さは無いんだけど、味付けしてないドリアみたいな感じで。
>こんな話
うわぁ、嫌な話だなぁ…。
でも確かに、老人、特にボケた老人の立ち居振る舞いって、一種異様なオーラを発散してるよね。
こう、ユラッて感じで腰曲げて立ちながら、壁から半身だけ出して無表情にこっち凝視してたり。
>飲んじゃった
ビッグコーラ丸呑みは死の危険を伴うぞ(w
>牛
アレって、食い物によって臭いが違うらしいね。
放牧して自然の草食ってる牛の糞尿は、あんま臭くないらしい。
マサイなんか、それで頭洗ったりするらしいし。
>説
美味しんぼによると、本来は普通に相性が良いモノなんだそうだ。
ドジョウとゴボウ、タケノコとワカメ、フライドチキンとコーラ、みたいな感じで(w
まだちゃんとしたの喰った事が無いからなのか、或いは味覚に合わんのか、そんな旨いと感じた事はないけど。

74蝦夷地1号:2010/05/30(日) 20:28:02
20年来の友人と、20年前と同じような話題で6時間過ごす。

>73 すがりタン
日中と日没後の気温が違いすぎ。
昼に窓を開けて寝たら、日が傾きかける4時には凍えてた。
>サイクルヒット
金曜夕、土曜朝、昼と、作り置きしたトンカツ喰ったよ(w
>箸で解れる
家で市販の焼き豚を切って入れても、あの汁と一体化した旨みはでないよね。
やっぱり一種のハムみたいなものではだめだ。
食べるラー油なんかよりも、カップ麺に入れられるチャーシューを今すぐ開発すべき。
>伝説の域
FROGMAN、森野あるじ、ポエ山は、flashアニメの大家だったよね。
もちろん、今でも商業でご活躍だけど。
つい数年前のことなんだけどなぁ。
そして、ネット中にいた無名のflash職人は、今どこか。
>一方的
「お客様はかみさま」というのは、一種の比ゆだったはずなんだけど、
今じゃ実際に、客の方が立場が強いということが多い罠。
>学生運動
どんなに世の中や政治が腐ってても、経済的負担から厭世観でいっぱいになっても、
一部で小さな集会や署名が起きるだけで、デモもクーデターも起きない日本は、
むしろ世界的にはおかしいんだろうな、と思いつつも、ため息をついて寝るばかり。
>ドリア
そういえば私、パンと一緒に大抵のものを食べられるって話したけど、
ご飯を食べながら、オレンジジュースを飲めるというのもおかしいのかな。
>死の危険
実際、白目を剥くほど苦しいし、しばらくのどに違和感や痛みを感じたり、
腹の中の球状の飴が意識できたりしたものだ。
でも、あの飴は、噛んでもびくともしなかったなぁ。
>食い物によって
ハーブを食べさせて肉の香りをつける飼育法ってのも、最近は畜産でメジャーだね。
でも、やっぱりクラシックを聞かせると肉が柔らかくなるっていうは、何か眉唾(w
>相性
酢豚にパインってのも、酢豚があまり好きじゃない私にしてみれば、
余計敷居を高くしているように思えるがなぁ。

75通りすがり:2010/05/30(日) 22:24:18
煙草の量、減らさんとマズイかな…舌の感覚が変になってきた。
>74 1号タン
それは幸福な時間。
中高の頃の友人とは、もう長らく会ってないなぁ…。
>日中と
うん、激しいよね。
5月としては、かなり低いんじゃなかろうか。
>トンカツ
奇しくもウチも今日はトンカツ。
……てか、それ揚げモン食いすぎだろ(w
>一体化した
そうそう。
家で切った焼き豚入れても、なんか浮いてるんだよね。味が。
最近は、割り切って家ではネギしか入れない事にしてる。
>数年前
げに早きは時の流れ。
ネットだと、さらに加速するよな(w
>客の方が
私はSMとかと一緒で、そういうプレイだと思うようにしてます(w
>世界的には
ツイッターのつぶやきで政権崩壊する国もあるくらいだしね(w
要は、平均値より遥かに幸福な国民なんだよ。
>オレンジジュース
あー、ゴハンはちとキツイかなぁ…。
幼少時はコーラ茶漬けとかしてたけど(w
>白目を
もう事故だろ、それ(w
誤飲と言えば、子供の頃、骨付きカルビの骨を呑んじゃった事がある。
こう、食道を骨の断面がザリザリ擦りながら降りていくのが分かるのよ。
>クラシック
近所のハウス栽培でもやってるよ、クラシック(w
子供の頃、トマト盗んで喰ったらクソ不味かったけど。
>パイン
あ、アレって結構、否定派が多いんだぜ。
ウチは一家全員が不要だと思ってる。
あと、ソーメンに入ってる缶詰のサクランボとかミカンとか(w

76蝦夷地1号:2010/05/31(月) 20:15:36
天気が良すぎたので出かけるのをやめた。
雲ひとつない空は、写真栄えしない。

>75 すがりタン
また値上がりするしね……と思ってたら、BATは値上げ撤回して驚いた。
ttp://www.asahi.com/business/update/0315/TKY201003150343.html
ちなみに周囲では一人だけがマイルドセブンで、他は洋モク派。
>幸福な時間
幸福な反面、20年間停滞している自分らの人生に自己嫌悪。
>揚げモン
単に、たくさん作っても一度に食べられなくなっているだけかな(w
>ネギ
ネギもなかなか、切り立てシャキシャキなものは、自宅だと難しいよね。
だからって、外食派ではないんだけどさ。
でも、明日は出かける予定だから、そば手繰ってくるかな。
>ネットだと
電子の速さで進んでいるからね。
でも、自分のブログを読み返してみると、4年間、何も進歩していないという。
あ、ここもか(w
>プレイ
じゃあ、つれなくされたらご褒美じゃないか(w
>幸福な国民
なんか星真一っぽい。
>コーラ茶漬け
うん、流石にそれはやったことがない(w
しょうゆバターや黄な粉ご飯は好きだったな。
>骨付きカルビ
私は魚の骨でのどを傷つけて、声が出なくなって病院に行った事がある。
先生に息を漏らすような小声で「(痛いんです)」と説明したら、
「(そうですか)」と小声で返されて、笑って引き攣れて死にそうになった(w
>クソ不味
音楽でリラックスしたから旨いとか、牧場で自由に走り回っていたから旨いとか、
どっちなんじゃいと。
>ソーメンにミカン
あー、ありますね、そういう出され方。
別々に出してくれれば、まったく問題を感じないんだけどねぇ。

77通りすがり:2010/06/01(火) 00:08:52
そろそろ鮎の季節…。
>76 1号タン
廃墟やコンクリ系の建物は、割と青空に映えるよ。
>値上がり
私はロングピース。
9月に大人買いする予定……子供は煙草買っちゃいかんけど(w
>停滞
現状維持と呼ぼう(w
>そば
この時期、ザルソバの食感が嬉しいよね。
風味的には、落ち始める時期らしいけど(w
>進歩
現状維持と…
>ご褒美
そんな上級者向けな…(w
>星新一
確かに(w
ユートピア物とショートショートは相性良いしね。
>醤油バター
あー、腹減ってる時は最高に旨いよね。
しばしば胸焼けするけど(w
ワサビ醤油垂らしたご飯も旨い。
>そうですか
それ、どっかで使おう(w
私は小骨はガシガシ噛み砕いて食うので、喉じゃなく歯茎によく刺さる。
>どっち
牛なんかは、日本のサシが入った肉は世界的に特殊みたいですね。
子ブッシュが来た時、会食の後で「アメリカの牛の方が旨い」とか何とか言ってたじゃない。
肉本来の旨味を求めるなら、やはり放牧してる方が良いんじゃまいか。
>別々に
うん、声を大にして言いたいね、それ(w
しかし、カレーはお上品にメシとルーを別々に出されるより、最初から掛けといてほしい。

78蝦夷地1号:2010/06/01(火) 20:06:10
結局蕎麦で無く、ホモ弁喰った。
今、ファイターズ弁当ってのを売ってて、1つ選手のキーホルダーが付いてくる。
母親が欲しいというので、560円程度の親孝行なら。

>77 すがりタン
鮎、こっちでも捕れはするけど食ったこと無いんだよね。
>廃墟
確かに、ピーカンが暗さを引き立てるね。
今日はいい具合の雲があると出かけたら、雨雲が混じってたよorz
>大人買い
値上がり時期のお約束だね。
洋モクで合うのを探してみるのもいいかもよ。
>現状維持
なんでだろう。
まったく言い直したように聞こえない(w
>風味
よほどの専門店じゃない限り、そんなの気にしなくていいさ。
つか、専門店でも私の馬鹿舌は動じない(w
>ユートピア物
星新一の話って、不思議とディストピアな雰囲気内よね。
確実に薄皮の下は病んでるのに。
やっぱり文体なかな。
>ワサビ醤油
それは刺身が欲しくなる(w
なんか流行してからというもの、卵かけご飯は食べる気がしない。
>歯茎
あー、それも深く刺さったことがあるなぁ。
1日程度で消えてなくなったはずなのにチクチク痛いのね。
下手すると歯茎に傷がいってるけど。
>アメリカの牛
でもま、それは多分に料理法な気もする。
多分アメリカの肉をアメリカ人が料理したとしても、
厨房が日本だと別物になりそうなイメージがある。
>メシとルー
グレービーボートって言ったっけ?
名前からして、もともとはカレー用じゃなかったんだろうね。
調べてみたらやっぱり、あれはフランス料理のための容器で、
サラダ用のドレッシングや、ビーフにかけるソースを入れておくものだったらしい。
あと、本当はあの注ぎ口みたいな場所ではなく、お玉ですくうのが正しいらしい。
名前的にも、あの形は単なるデザインなのかもね。

79通りすがり:2010/06/02(水) 01:14:30
暇になったら暇になったで、これまた恐怖。
>78 1号タン
なんか、オゾマシイ情景を想像しそうだ>ホモ弁
ご当地メニュー?
>鮎
種類は一緒なんかしら。
屋久島なんかは、鮎は鮎でも見た目なんかがかなり違ってた。
>引き立て
そうそう。
なんか、雲ひとつ無い青空ってちょっと怖い時があるじゃない。
あの感じが、廃墟の空気と妙に合うんだよね。
>洋もく
色々と試してはみたんだけど、やっぱピースが旨いんだよなぁ…。
トルコ行った時、現地の人にあげたら「ハシッシに似てる」って言ってた(w
>言い直した
動かざること山の如し、ではどうか。
>文体
う〜ん、シニカルではあるんだけど、毒が無いのかな。
語弊があるかもしれないけど、無機質な作風。
或いは、舞台のセットのような虚構感。
個人的には、その辺にディストピアの匂いを感じますね。
>卵かけ
ウチの妹は、卵かけに塩昆布を微塵切りにしたのを掛けて喰うのがお気に入りらしい。
さらに納豆を入れると極楽なんだとか(w
>チクチク
こう、舌に触るのが気になるんだよね。
時には、引っ掛かって舌のプツプツが取れるという二次災害も(w
>厨房が
あー、そゆのはあるかもね。
韓国で本場の焼肉食べたけど、日本の方が旨かった。
優劣じゃなくて、やはり慣れ親しんだ味が口に合うんだろうね。
>ソースを
なるほど。
なんか、あゆ気取った感じのが誤用だったと分かると、ざまぁみやがれっ、てな屈折したヨロコビを覚える(w

80蝦夷地1号:2010/06/02(水) 22:03:43
箪笥から、何のものか分からないスポンジパッキンが出てきた。

>79 すがりタン
"ほっともっと"のことだよ。
"ほっかほっか亭"がホカ弁だったから、そう呼ばれてる。
>種類
鮎も亜種が多いみたいだからね。
生息域によって、食べてるものも違うだろうし。
>青空
あと、巻積雲(うろこ雲)の出てる空って、異様に高く見えて、
宇宙から見下ろしているような感覚になるね。
>ハシッシ
ニコ動の企画で、この間、ひろゆきがヨハネスブルグに行ったのよ。
で、下層地区に行った上に大使館にも「殺人事件が起きる場所」といわれた酒場へ。
やたらと住民となじみまくり、自分のセブンスターを振舞ってた。
で、同行のガジェ通の記者さんが、住人に現地のタバコを薦められたんだけど、
「怪しげな葉っぱだった」らしいよ。
もちろんにこやかに「ハシシ!ハシシ!」と言われてたよ(w
>山の如し
信玄のごとく、死んだ振り。
>慣れ親しんだ味
つまりブッシュも、家の味が一番と言いたかったんだな。
同意、同意(w
>ざまぁみやがれ
わかるよぉ。
まったく利にならない優越感だがな(w

81通りすがり:2010/06/03(木) 00:54:38
「立つ鳥、跡を…」の言葉もあるが、小鳩はフンガイ残しより
>80 1号タン
祖母から譲り受けた営業車のダッシュボードからオシボリ出てきたと思ったら、チクワだったよ(w
>ほっともっと
うん、検索した。
そういや昔、学校の隣の牛乳屋さんの看板に、デカデカと「ホモミルク」って書かれてたな…(w
>食べてるもの
天然モノだと、同じ川でもその年の雨量によっても味が変わるって言うよね。
まぁ、我々庶民にとっては関係の無い話だ(w
>宇宙から
あー、なるほど、言われてみれば確かに。
なんか久々に、高橋健司の「空の名前」を肴に呑みたくなってきた(w
>ヨハネスブルグ
へぇ、南アでもハシシって言うのか…。
……てか、ひろゆき氏、何してんだ(w
>家の味
男は、結婚する時に今までの家の味をリセットしなきゃいけないらしいぞ(w
>利にならない
「ざまぁみろぃっ!」って言った後で煽るビールが旨ければそれで善し。

82蝦夷地1号:2010/06/03(木) 19:26:59
なんか、メロン熊が品切れ状態で、オクで10倍の値が付いてるらしいね。
5800円か……携帯コンロが買いなおせるな(w
もちろん、売らないけどね。

>81 すがりタン
なんかgdgdになりながら、「韓国でヒヨドリを見た」って言ってたじゃない。
こちらだとどこにでもいるヒヨドリだけど、あれ、日本の固有種。
>チクワ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2258805
>ホモミルク
脂肪分の高い(3%以上)均質化処理をした牛乳のことだよね。
海外の牛乳って、脂肪分が2%以下なんだってね。
私は濃い牛乳が好きだ。
>庶民にとって
じゃあ、庶民的な話にしよう。
カタツムリって、食べた物の色のウンコするよね。
>空の名前
実は私も昨日のレスで読みたくなって探してた(w
ところが、どこにしまったかわからなくなったorz
>何してんだ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1275026301
3動画、ジャンプあり。
あれ、肝心の酒場のシーンが、まだないな(w
>リセット
まあ、どうしてもそうなるよね。
お姑さんに付きっ切りで家庭の味を教えてもらわない限り。
>煽るビール
あと、おなじ意見を実況スレで見かけたときにうれしい(w

83通りすがり:2010/06/04(金) 00:26:51
ご近所さんから稚鮎を分けてもらった。
天ぷらウマー!
>82 1号タン
バブルだな。
5800円で買った奴、絶対に後悔する事になる(w
>固有種
あらら(w
しかし、あの会見もかなりヤバイ空気出してたよね。
>チクワ
なんだこりゃ(w
>濃い
味は絶対に濃い方が旨いよね。
ただ、調子に乗って飲んでると必ずお腹下す(w
>カタツムリって
庶民か、ソレ(w
最近、めっきり見なくなっちゃったなぁ>カタツムリ
昔は、ふと窓みたら表面這ってるくらい居たのに。
>どこにしまったか
あるある。
友人に貸したまま戻ってない本も沢山ある。
買った覚えの無い本が本棚に収まってる事も多々ある(w
>動画
いいなぁ、海外旅行…。
しかし、海外行ってもネットで繋がってる(繋がってなかったけど)ってのは、昔と随分感覚が違うよね。
>付きっ切りで
とは言え、嫁さんにも嫁さん家の味があるだろうし。
昔みたいに、嫁姑が一緒に暮らしてる場合は、また違ってくるんだろうけど。
>おなじ意見
あー、あるある。
しかし、同じボケやツッコミを先にやられると、口惜しい(w

84蝦夷地1号:2010/06/04(金) 19:03:12
そろそろ眼鏡のフレームの修正に行かないと。

>83 すがりタン
「庶民に縁がない」とか言ってたくせにぃ(w
>後悔
多分、夏には品がだぶついているだろうにね。
変にバリエーション違いとか出すと、せっかくの特需も消えるぞ。
>ヤバイ空気
ある意味、8ヶ月、一貫した男だったとも言えるけどな(w
>濃い方
牧場直さんで飲む牛乳は、まるで生クリームだよね。
今年は別海に飲みに行きたい。
>ふと窓
雨上がりに車道で潰れている姿も見なくなった。
30年前、雨上がりの朝、釧路の国道を埋め尽くしていた光景は、忘れられない。
車や自転車で走ると、"カシャカシャ"と音がする。
>貸したまま
先日、1年半ぶりに来た友人が持ってきた貸していた本が、
私が貸したのか、別の友人が貸したのか、本棚をひっくりかえして確認するまで、
判然としなかった(w
今回は、携帯のメモに貸出票を作っておいた。
>海外旅行
ひろゆき、どうやら帰国したらしい。
ttp://blog.nicovideo.jp/niconews/2010/06/007982.html
早く、ソウェト突撃の時の動画も、無料で配信して欲しいな。
>口惜しい
そして、いざ書き込もうとすると、規制中なのな(w

85通りすがり:2010/06/05(土) 03:38:44
最近は300円のワインでも結構おいしい。
>84 1号タン
私のフレームも、鍍金が剥がれて緑青浮いてる。
それが毛穴に入って、一部ソバカスみたいになる(w
>庶民には
お隣さんが知り合いから貰ったのをお裾分けしてもらったんよ。
ラッキーでした。
こないだは別の人から破竹貰ったし……貰ってばっかだな、ウチの食生活(w
>特需
本なんかだと、弱小出版社はソレで倒産したりするんだよなぁ…。
>一貫
無能な金持ちって、仲間にするには最高なんだけどね(w
>生クリーム
うん、容器に入れて振ってるだけで簡単にバターできるんだから、凄い濃度だよね。
昔から油負けしやすい体質なので、牧場ではコップ半分に留めるようにしてる。
>カシャカシャ
ソレも嫌だなぁ…。
蛙大発生の「プギャッピギョッ…」は、近所で過去に二回あった。
しかし、蛙もまた長らく見てないな。
子供の頃は蛇にイタチに亀にスッポン、さらに私の生まれる前には猿も居たらしいのに。
今はタヌキが居るけど(w
>貸出票
お気に入りの本は、メモしといた方がいいよね。
鼻行類とかヒトラーの絵本とか、行方知れずで血涙。
クトゥルー全集も、歯抜け状態だ…orz
>帰国
早いな(w
Wカップ観に行ったんだと思ってた。
>規制中
なんか土日毎に規制喰らってるよ(w

86蝦夷地1号:2010/06/05(土) 20:43:24
なんか蒸してきたな。

>85 すがりタン
人生でビールとワインしか飲んだことない……と書いて今、思った。
私は去年、キャンプでビールを飲んで具合悪くなったじゃない。
他のお酒でも駄目なんだろかね。
>緑青
今まで使ってたフレームでは、緑青が浮いたことはなかったんだけど、
一昨年変えたフレームはやたら浮くなぁ。
>貰ってばっか
近所とのお付き合いが良好でいいではないか(w
>無能な金持ち
ゼークトの組織論みたいね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BC%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%88#.E3.82.BC.E3.83.BC.E3.82.AF.E3.83.88.E3.81.AE.E7.B5.84.E7.B9.94.E8.AB.96
>振ってるだけ
"だけ"とはいえ、量によっては重さも時間も、ものっそ重労働だけどな(w
「北の国から」で、処分される食紅入り牛乳で、紅色のバターを作ってたっけな。
>蛙
こっちはあまり道に出てくるカエルはみたことないな。
そちらのガマガエルやウシガエルみたいに大きなものはいないし。
3cmくらいのアマガエルと、それより1回り大きい程度のエゾアカガエルしかいない。
>タヌキ
こっちにも亜種のエゾタヌキがいるんだけど、みたことないんだよね。
熊の子と見違われて騒ぎになったニュースがあったけど(w
>鼻行類
去年話題になったSF小説「魚舟・獣舟」が、結構そういう感じの話だと聞いた。
そろそろ中古が出回ってるかしら。
>Wカップ
単にヨハネスブルグをからかいに行っただけだもの(w
>土日毎
書き込もうとするたびに派生されているから、ゾヌの書き込み履歴が、
長いことここだけになってる(w

87通りすがり:2010/06/07(月) 23:15:02
明日は奈良まで御用聞き。
>86 1号タン
言ってる間に梅雨になるよ。
雨は道が混むから嫌だなぁ…。
>他のお酒
相性はありますね。
私もテキーラ飲むと悪酔いする。
また、歳とともに体質も変わるみたいで、好きだった酒が呑めなくなったり、逆に呑みにくかった酒が旨くなったりします。
>フレーム
素材も色々あるのかしらん。
多分、個々の部品は中国製だろうし、そこはかとなく心配だ(w
>ゼークト
会社で働いてると、否応無く自発的に悟るのだよ>組織論(w
>重労働
そんな本格的には作らんよ、観光客だもん(w
コップくらいの容器に入れて、シャカシャカ振るだけ。
>カエル
子供の頃はトノサマガエル、アマガエル、食用ガエル、ヒキガエルが居た。
食用ガエルのオタマジャクシは物凄い貪欲で、バケツに指入れてたら喰い付かれた(w
>熊の子
こっちでは先日、罠に掛かってる処を「タヌキかな…」と思って近付いたら熊だった、ってニュースがあった。
どんだけデカイ狸だよ(w
>中古
ここ数年、読むペースがめっきり遅くなっちゃって、新作はとんと読んでないなぁ…。
いまの流行もてんで分からん(w
>からかいに
チケットのコピーもった群集が二千人くらい集まった、ってニュース見てワロタ。
上海万博のニュースも大概だけど、上には上が居る(w

88蝦夷地1号:2010/06/08(火) 20:03:22
アニメ「怪談レストラン」最終回でした。

>87 すがりタン
せんとくんによろしく。
>梅雨
今のところ、こちらに蝦夷梅雨が来そうな気配は、まだないな。
春先にいいだけ天気が悪かったから、それで許してほしい。
>相性
正直、いまさらいろいろ試すのも面倒だしなぁ(w
>中国製
思いっきり、蔓にmade in chinaの文字があるわ。
とりあえず、フレームの矯正と一緒に、緩んでいた先セルも固定してもらった。
>自発的に悟る
自分がどれにあたるかもな。
>食用ガエル
内地で、初めてウシガエルの声を暗い田んぼのあぜ道で聞いたときは、
ある種の感動と恐怖を一緒に感じたよ。
>デカイ狸
子ダヌキと生まれたばかりの子グマって、大して大きさが変わんないようだよ。
熊はすぐに大きくなっていくけれどね。
>流行
書評を読んで面白そうだと思っても、たいていハードカバーだったりする。
で、今のハードカバー書籍の、馬鹿みたいな高さにあきれる。
で、文庫化を待っているうちに忘れる(w
>群集
極端に言えば、善人と悪人の割合が、極端なんだろうね。
日本だって、6:4程度なんだろうけれど、0:10に比べればまし。

89通りすがり:2010/06/09(水) 00:15:48
くそぅ、ボウズだった…。
>88 1号タン
せんとくんは時々、市内の電車に乗ってくるらしい(w
>許して
梅雨が無いのもまた困るんだけどね(w
夜だけ降ればいいのに。
>いろいろ試す
全部混ぜて飲めば一回ですむじゃないか!
>思いっきり
今は殆どがそうなんだろうね。
母の老眼鏡も冥土行っチャイナ。
私が前に掛けてたオサレな眼鏡はメイド・イン・フランスって書かれてたんだけど、ベトナムの可能性がある(w
>自分がどれに
殆どの人間は、自分は有能な部類だと思っているのです(w
>恐怖
子供の頃に怖かったのは、土鳩ですね。
夜になるとドゥードゥッドドゥッ…て昏い声で鳴きよるんよ。
>大きさ
いや、テレビで見たら立派な成獣だったよ(w
ツキノワグマだから、そんなデカくはないけど。
>忘れる
あるあるある…ある意味、経済的(w
>極端
中国に住んでた妹が、しみじみソレ言うよ。
勿論、親切な人も居るし、日本人以上に親切な人も居るんだけど、圧倒的に少ないってさ。

90蝦夷地1号:2010/06/09(水) 20:41:50
夕焼けを撮りに行こうかと思ったが、躊躇していたら夕暮れとともに雨。
出かけなくてよかった。

>89 すがりタン
じゃあ、丸儲けだね。
>せんと乗車
運転してるんじゃなきゃいいや(w
>梅雨が無いのも
北海道人が、冬に雪が降らないと不安を感じるのと同じかな。
>混ぜて
混ぜるだけ酒を買う金も無い(w
未成年の頃、ワインは結構すんなり飲めたから、果実酒はいけるのかもしれない。
>行っチャイナ
私の高校の同級生が、すすきので「チャイナでイッチャイナ」っていう
風俗店を経営してたけど、今どうしてるんだろうなぁ。
>有能な部類
昔は多分、そう思っている割合も、日本は低そうだったけどな。
>土鳩
夜だと、フクロウかツグミの仲間だったかもしれないよ。
>ツキノワグマ
だいたい成獣で1m半程度だよね。
ヒグマはでかくなると3m近くなって、体重も0.5tはある。
それでも最近は、ツキノワグマの方が人間の生活圏に近くなってしまったから、
トラブルも増えてきたよね。
まあ、ついこの間、北海道でヒグマの被害で死者が出たけど。
>経済的
まあ、買わずに済まして、忘れたということは、必要性が0だったわけだしね。
しかし、そのハードルを破って買っちゃうものもあるから、どっこい(w
>圧倒的に少ない
その辺、大陸と島国っていうのも、国民性を生んだ理由なんだろうね。

91通りすがり:2010/06/09(水) 23:34:23
目が覚めたら顔の真横に酔っ払って割っちゃったグラスが。
危ねぇ…。
>90 1号タン
青空と黒雲が鬩ぎ合ってる時の夕焼けって、なんか凄いよね。
世紀末みたいな感じで(w
>丸儲け
0儲けだよ。
>運転してる
それはお巡りさん呼ぶレベル(w
>北海道人が
あ、北海道の梅雨はそんな降んないのか。
気候もカラッとしてるし、これから良い季節だね。
>果実酒
口当たりも良いしね。
梅酒は原料が焼酎なので要注意(w
>同級生が
それはある意味、ステキな友達(w
しかし、凄い店名だな。
文化大革命プレイとかするんだろうか。
>フクロウかツグミ
う〜ん、当時でもフクロウは居なかったんじゃないかなぁ。
ツグミは、旨いらしいね。
禁鳥なのが残念。
>トラブル
近畿では、イノシシの被害も多いですね。
六甲山系のイノシシは奈良の鹿並みに町慣れしてて、買い物帰りの主婦を襲ったりする。
後ろから近付いてきて、指ごと食い千切って買い物袋奪ってくんだって。
>どっこい
昔からお金には足が生えてるとか羽が付いてるとか言うもんね。
なかなか貯まらんものなんだ(w
>島国
狭いから、逃げられないもんね(w
日本も戦国時代以前はひどかったみたいだけど。

92蝦夷地1号:2010/06/10(木) 20:15:52
今年のキャンプツーリングの行程を検討中。
根室と知床を予定に入れると、4泊することになりそうかな。

>91 すがりタン
チタン製のカップをお勧め。
>夕焼け
夕焼けの醍醐味は、東の空だからね。
藍とも紺とも紫ともつかない、微妙な宇宙の色。
> 0儲け
ぐぅ、一本(w
>お巡りさん
で、駆け込んだ警察署で1日署長やってんのな(w
>梅雨
いわゆる蝦夷梅雨ってのは、この時期に急に冷え込み雨が続くことで、
昔からリラ冷え(リラとはライラックのフランス語)と言われている。
梅雨と違って、ある年とない年があるんだよ。
今年は、先週あたりの雨が、それに当たったのかな。
寒の戻りの原因であるオホーツク海高気圧が張り出してたし。
>店名
「チャイナ・・・」が結構客が入ったらしくて、2号店「ナースでイッチャイナ」を作った。
その頃同窓会であったんだけど「次はメイドでイッチャイナかな」とか言ってたっけ。
どうやら「チャイナ・・・」は現在、つぶれたらしい。
で、すすきのに「マットでいってスマッター」という名前の店を発見したんだが……怪しい(w
>狩猟禁止
群れで渡ってくるので、かすみ網で一網打尽にできたんだよね<ツグミ
夜の鳥だとヨタカの「キョキョキョキョ……」、ツツドリの「ポポ・ポポ・ポポ」、
コノハズクの「ッキョロッキョー、ッキョロッキョー」、トラツグミの「ヒィー……キョー……」
あたりが、趣と恐怖をはらんでいていい声だよ。
>イノシシ
年に何度か、住宅地に迷い込んで暴れたっていうニュースを聞くね。
まあ、こちらもヒグマが住宅地に現れるニュースを、必ず聞くけど。
だからこそ、メロン熊が出来上がると(w
>羽が付いてる
金は天下の回り物だけど、俺は順回路に入ってない。
なんてフレーズも、よく聞くね。
>戦国時代
ということは、人の多さよりも人口密度の広さが逆に、戦乱を生むのかもね(w

93通りすがり:2010/06/10(木) 22:57:25
中学生に「わくわくさんに似てる」と言われたので画像検索してみた……めっちゃオッサンじゃねーかヽ(`Д´)ノ
でも確かに雰囲気似てる(w
>92 1号タン
行程組んでる時って一番楽しいよね。
私は、古い友人が結婚するので九州に遊びに行く予定。
>チタン
ビールはガラスのコップで飲みたいなぁ、気分的に。
ウイスキー呑むのはキャンプ気分が出て良いけど(w
>宇宙の色
うん、あれ見ると童心に帰るよね。
学研の「宇宙のひみつ」とか読んでワクワクしてた感じが蘇る。
>1日署長
なに、その置いてけ掘(w
>蝦夷梅雨
へー、知らんかった。
リラ冷えは、さだまさしの歌詞に出てきたので知ってた(w
>スマッター
吹いたわ(w
イタリアでイッタリヤってのを思いついたが、シチュエーションがよく分からない。
>霞網
霞網自体が今は禁止されてるみたいね。
確かに、川で毒揉みするような、よろしくない猟方だ。
虎ツグミは、鵺の正体とも言われてるんだっけ。
夜啼く鳥は近所に結構居るんだけど、如何せん声と名前が結び付かない(w
>順回路
「時は金なり」で、皆の処を等しい量の金が通過してってるんだよ。
そんで、「金は寂しがり屋」なので、仲間の沢山居る処に落ち着く(w

94蝦夷地1号:2010/06/11(金) 20:58:43
紫外線は物理的な攻撃。

>93 すがりタン
そういえば、ワクワクさんの相棒のゴロリは熊だな。
こんなところもシンクロニシティ。
>九州に
その頃には口蹄疫も落ち着いていればいいけどね。
あちこち、出入りは防疫されているようだから。
>ウイスキー
そういえば友人が、数度言ったキャンプのためにスキットボトル買ってたな。
>宇宙のひみつ
学研漫画もたくさん読んだけど、私は父親が買っていた天文ガイドや
その別冊のメシエ天体カタログとか、星図図鑑が好きだったな。
>さだまさしの歌詞
「On the way」だったっけか。
別に好きでリラ冷えの朝に旅立ちたかったわけじゃなかろうに(w
>イッタリヤ
この手でよく聞くのは、ロシアはおそロシア。
なんで共産圏ばっかりなんだ(w
>鵺
綺麗な声なんだけどね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=z83rklgSn9M&feature=related
口笛のような声の後の、金属的な高音が気持ちいい。
>金は寂しがり屋
ふと、ここだけ読んで、将軍様の顔が浮かんだ(w

95通りすがり:2010/06/13(日) 00:11:06
小鯵のフライが旨い季節。
>94 1号タン
皮膚がジリジリ焼けてくのが感覚として分かるよね。
一日中クルマの運転してるから、右腕と左腕の色が違う(w
>熊
ニコニコの空気読まない熊動画見て、一瞬、コレが素なのかと騙された(w
>皇帝液
福岡県なんだけど、大丈夫かなぁ…。
広がるスピードが凄いよね。
>スキットボトル
それはランタン、ナイフと並ぶ男の子の憧れアイテム(w
>図鑑
星図は夢膨らむよね。
夜光塗料で天井に星図描きたかったんだけど、ついぞやらず仕舞いで子供時代を終えた。
>On the way
それそれ。
グラスエイジに入ってた曲だったかな。
あのアルバムは好みの作品が多かった。
>ロシア
ロシヤの殺し屋恐ろしや、ですな。
実際に恐ろしい(w
>綺麗な声
へぇ、鵺の声ってイメージではないよね。
でも、いったん怖いスイッチが入ると、闇の中では相当に怖さが高まっていきそうな声ではある。
なんか所在無げな感じで。
>将軍様
キムと遠山の金さんと暴れん坊将軍が三つ巴でややこしい(w

96蝦夷地1号:2010/06/13(日) 19:19:33
結局、今年の行程に根室を入れるのは断念。
キャンプ場が少ないよ、あっちは。

>95 すがりタン
日差しに弱いので、パイクに乗っていると首筋が痛い。
>素
生物兵器らしいぞ。
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AD%E3%83%AA
>スピード
結果として何者かが媒介しているはずなので、通行規制は妥当だと思うけどね。
>憧れアイテム
アメリカ的には、父親から送られる系アイテムだよね。
私もナイフとジッポーはもらったもんだ。
>天井に星図
前の家を引っ越すとき、画鋲とタコ糸でやったよ(w
どうせ生活で開いた穴だらけで、壁の張替えが行われるだろうからね。
>グラスエイジ
「寒北斗」「下宿屋のシンデレラ」「春雷」が好きだったな。
>鵺の声
この声からキメラな妖怪を思い浮かべた平安時代の人たちは、
風情があるのか、SAN値不足なのか、どっちかだ(w

97通りすがり:2010/06/14(月) 02:02:03
カロリーオフの発泡酒、なんかイナゴみたいな臭いがする…。
>96 1号タン
そうか、どこでもテント張れるわけじゃないもんね。
根室観光協会のページからキャンプ場にリンク張られてるんだけど、切れとる(w
>首筋
南方の日本兵スタイルでGO!
>兵器
受信料払わないと襲ってくるのか…。
>父親から
私も中学生になった時に、ナイフじゃないが肥後守もらった(w
>画鋲とタコ糸
あー、それは描くよりも良いかも知れんね。
位置の変更もしやすいし。
画鋲や釘を使い分ければ、光の強さも調節できる。
>好き
曲調は「桜散る」「もう愛の歌なんて歌えない」が好きだった。
このアルバム買ってもらったのが丁度受験の時でね、塾に行く車でいつも聞いてた。
そんで、桜散った(w
>キメラな
1000年近くも時が隔たると、同じ日本人でも共有できない感覚って絶対に出てくるよね。
こう、肌ではなく頭で理解してるモノって、沢山ありそう。

98蝦夷地1号:2010/06/14(月) 21:17:33
はやぶさの次はイカロスだ。
太陽セイルの展開と、充電に成功!

>97 すがりタン
それ、イナゴなんじゃね?
>リンク切れ
数年前まで、恩根沼に根室市のキャンプ場があって、Googleマップにも載ってる。
どうやら去年、閉鎖されたみたい。
となると霧多布辺りしかないのよね。
そこに泊まると知床まで行くのがつらくなるので、今年はキャンセル。
>日本兵スタイル
農家の麦わら坊+タオルスタイルといい、理にかなってる。
でも、バイクでやったら、風でタオルがはためいて、
後頭部を叩かれ続けることになるだろう(w
>肥後守
あれは丈夫なうえに万能、さらに安価と優秀だよね。
まあ、私は切り出し小刀を使っていたわけだが(w
つか、小学校で貸し出したり、買わせたりしてたよね。
>描くよりも良い
しかし、意味のわからない人がみると、
"部屋中に画鋲や釘が不規則に打ち込まれ、紐をたぐらせた"
猟奇な部屋に思われるな(w
>桜散った
確かあの曲って発売が春先で、さだがラジオ番組でかけるときに
「受験生は耳をふさげ」って言ってたんだよな(w
>共有できない感覚
そりゃね。
ここ10年程度ですらジェネレーションギャップを感じるんだし(w

99通りすがり:2010/06/14(月) 23:28:53
アウトレイジ、Vシネ好きな人には面白いらしい。
>98 1号タン
アレって、なんか不吉な名前だよな…(w
>イナゴ
第三のビールですな、分類的には(w
>閉鎖
閉鎖されたキャンプ場……怖い話の香りが…(w
>はためいて
走ってると、パタパタパタパタうるさそうだ(w
>優秀
鉛筆削るには、カッターなんかより安全だしね。
しかし、大事に持ってた筈なのに、何時の間にやらどっか行っちゃった。
うちの学校では持ってる奴が居なかったから、パクられたのかも知らん(w
>猟奇な
うん、明らかにサイコ系だ(w
しかし、サイコと思わせといて、電気消したら天井に浮かび上がる星図……って、なんか良いシチュじゃね?
>耳をふさげ
母は私の受験失敗であの曲が大嫌いになったらしい(w
綺麗な曲なんだけどね。
>10年ですら
しかし、兼好法師の嘆き節は今も昔も変わらない感覚(w

100蝦夷地1号:2010/06/15(火) 19:54:32
違反切符、状況的に納得がいかない。

>99 すがりタン
つか、北野作品のヤクザ映画ってみんな、Vシネ臭強いよね。
>不吉な名前
多分、意味を知っている人はみな思ったであろう(w
ISASによると、唱歌「勇気一つを友にして」の歌詞のイメージだそうな。
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/mailmaga/backnumber/2008/back192.shtml
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3509448
身内ではもっぱら「光子帆船オーディーン」と呼ばれてるけど。
>第三のビール
まあ、イナゴの佃煮は酒のつまみになるし、手間は省けてるかな。
>怖い話の香
それは思った。
でも、10kmほど近くで熊が目撃されたらしいので、洒落にならんな(w
とはいえ、道東に行ったら、どこのキャンプ場もそうなんだけど。
>パタパタ
服のすそとか、ズボンのゆるみとか、走っていてばたつくと、
想像以上に体力を奪っていくんだよ。
>カッター
いまだと迂闊にポケットに入れて歩けない時代なんだよなぁ。
私はナイフを始め、色々な便利小物を学生服のポッケに持ち歩いていたので、
先生にまで「あれ貸してくれ」と頼まれる始末だった。
>良いシチュ
2ドラとかでありそうなオチではある(w
>大嫌いに
私が神奈川に就職した頃、ラジオで「案山子」を聞いた母親が泣いたらしい。
ある意味のアンサーソングである「寒北斗」じゃなくてよかった(w
>嘆き節
ピラミッド建設の落書きに残ってる「近頃の若い者は」的なのもな(w

101通りすがり:2010/06/15(火) 23:42:50
ガソリンの値段、少し落ち着いてきたかな…?
>100 1号タン
二輪車って、よく喰われてるよね(w
>北野作品
実は、あんまり肌に合わないんだよなぁ。
それなりには楽しめるんだけども。
>勇気一つを
あ、やっぱり。
同じく疑問を呈した母に、多分コレコレこういう理由じゃないか、って説明してた(w
>手間は
そこは手間隙惜しまないでいきたい(w
>熊が
それはリアル怖い部類だな(w
命の危険が危ない。
>体力を
あー、なるほど。
スピード出すと、体に掛かる風圧だけでも相当に疲れるって言うもんね。
車は座ってるだけだから、体が鈍るなまる(w
>ポッケに
ドラえもんか(w
今、仕事に行く時に付けてるウエストポーチがそんな感じかな。
カッター、マジック、物差しから、デジカメ、果ては実印と朱肉まで入ってる。
>寒北斗
アレも好きだったなぁ。
知ってか知らずか床の間でユラリと揺れた福寿草……って、地味にオカ入ってるよね(w
>若い者は
結局、知識やなんかは蓄積されたり失われたりしてるけど、人間としてのスペックは変化無いんだな(w

102蝦夷地1号:2010/06/16(水) 20:19:43
こめかみのねじを抜いて、つららを差し込みたい。

>101 すがりタン
3週間、価格下落してるらしいね。
120円台以下を維持してくれるとありがたい。
>二輪車
実は、事故による違反以外は、今までやられたことなかったんだよね。
>肌に合わない
私も大して数は観ていない。
個人的には「コミック雑誌なんかいらない!」に出演したときのままな印象?(w
>母
うちの母親は、はやぶさの試料カプセルの写真をみて、
「はやぶさって小さいんだね」とかほざいておりましたよ(w
まあ、本体も小さいは小さいんだけどね。
>体が鈍る
普段から椅子での姿勢が悪いのに、車の座席はさらに苦手なので、
2時間も乗ってるとコアファイターが飛び出しそうになる(w
>ウエストポーチ
私も基本的にウエストポーチ。
本当は登山用のでかい容量のを使いたいんだけど、
ライダースジャケットの下につけられないんで、財布程度しか入らない物で我慢。
その分、各ポケットがパンパン。
>オカ入り
さだまの言葉遊びの部分は、たいていそうだけどね。
つか、グレープ時代のヒット曲が"悲惨三部曲"な段階で、歌詞に怨念を感じる(w
>スペック
ミトコンドリアと霊魂は汎用部品。

103通りすがり:2010/06/17(木) 00:27:07
今日一日、財布を家に忘れて免許不携帯だった。
>102 1号タン
解けてきたら脳みそ薄まりそうだ(w
>120円台
今日は会員価格で126円だった。
昨秋からだと123円が最安値だったかな。
>今まで
へぇ、優秀ですな。
私の友人は学生時代、一日に二回捕まってたよ(w
>印象
芸風は常に変わんない感じだよね(w
役者としてじゃなくて、北野武として売ってるんでしょうな。
>コアファイター
思い切った解決手段だ(w
……てか、解決してなくね?
>ポケットが
風呂敷をお勧めしたい。
容量も大きいし、丈夫で体にもフィット。
>怨念
タイトルからして不吉だもんな。
アルバムも、夢供養とか…供養て(w
>汎用
リサイクルされてるやも知らん。

104蝦夷地1号:2010/06/17(木) 21:13:11
「食べるラー油」はインスタントラーメンに入れるといいかもしれない。

>103 すがりタン
帰ってから気づくより、行程の途中に気づくとぞっとするよね。
>会員価格
50ccバイクのタンク容量(8L)くらいだと、あまり恩恵にあずかれないんだよね。
結局、セルフで入れるのが安い。
>一日二回
へたすりゃ3日で免停だな(w
>北野武として
フランスとかで、被り物をした日本の番組のたけしが放送されたら、
ものすごく驚かれたらしいね。
>解決
ハモンさんの乗るマゼラトップに、リュウさんが特攻をかける。
>風呂敷
いいかもしれないけど、口がしっかり閉まらない構造には違いないから、
走行中に免許とか財布を落としそうで怖い(w
>リサイクル
分別を違えて廃棄。

105通りすがり:2010/06/18(金) 03:11:26
本読む時間が無い。というか、気力が無い。
>104 1号タン
私はまだ食べた事がないんよ。
そろそろ下火になってきたみたいだし、大量生産もしてるだろうし、値崩れし始めるんじゃまいか(w
>途中
家を出て30分くらいで気付いたんだけど、約束が有ったんで取りに帰れなかったのよ。
もう、今までで一番安全運転を心掛けた一日だった(w
>セルフ
うん、私も基本的にはセルフしか使わない。
なので、フロントガラスが汚い汚い…(w
>免停
在学中に一回、免停喰らってたよ。
あゆ人は、運転しちゃいけないと思うんだ(w
>たけし
風雲たけし城なんかは、向こうでも人気だったらしいのにね。
多分、日本人の顔の見分けなんて、当時はついてなかったんだろう(w
>口がしっかり
じゃあ、浴衣で走るのはどうだ。
荷物は袂に入れる。
>廃棄
それは解脱だな。

106蝦夷地1号:2010/06/18(金) 21:29:24
なんか酸素が足りない。

>105 すがりタン
面白いと確認するまでが億劫なんだよね。
確認できれば、あっという間に読んじゃうんだけど。
>値崩れ
各社が出し始めてるからね。
私が食べたのも元祖の桃屋のものではない。
>安全運転
そういう意味では、忘れ物はもっとも手軽なセーフティテクニックだな(w
>フロントガラス
あぁ、サービスで拭いてくれるものね。
同じようにサービスで灰皿に芳香剤を入れてくれるGSがあるけれど、
たいてい、変だったり強すぎたりする匂いだよね。
>たけし城
まあ、あの番組もずいぶん昔だからね。
映画監督として有名になった頃は、世代が移っていたのかも。
ttp://blog.livedoor.jp/booq/archives/901280.html
>浴衣
だーら、バタつく言ったべ(w

107通りすがり:2010/06/19(土) 23:36:39
そろそろ鯵の刺身に茗荷の刻んだのが美味しい季節。
>106 1号タン
窒素で我慢しなさい。
>億劫
昔は面白くなくても我慢して最後まで読んでたんだけど、最近は挫折するようになった(w
>桃屋
そう言や、近所のラーメン屋もオリジナル食べるラー油作って売ってたなぁ。
大量在庫抱えてるみたいだったけど(w
>セーフティ
慌てて取りに帰るタイプの人も居るけどな(w
>芳香剤
うん、私もあの臭いは駄目。
タクシーなんかでも、あの臭いさせてる車両に乗るとすぐ酔っちゃう。
使い終わったコーヒーの粉とか入れてくれるといいんだけどね。
>世代
よくよく考えたら、事故で顔もちょっと変わったしなぁ…。
>バタつく
全身で風を感じられるな(w

108蝦夷地1号:2010/06/20(日) 19:55:13
熱気は関節・内臓系ダメージ。

>107 すがりタン
あー、私は鰊蕎麦が食べたいな。
>窒素
まあ、地球の下層乾燥空気の8割は窒素だけどな。
>挫折
積んだ小説を崩すのは、もっぱらトイレ読書の時なんで、
ちまちま読み終る頃は最初のほうの展開を忘れてる。
>オリジナル
結局、流行っているかよりも、知名度が重要だわな(w
お店で食事した際に、付け合せにでもついてくるのかしら。
>慌てて取りに
で、そこを停車させられてアウトなわけだ。
パンダに会いたくないときほど、会ってしまう、マーフィーの法則だね。
>コーヒーの粉
昔、自室の灰皿でやってたけど、ちゃんと乾燥させておかないと黴るよ。
>全身で
風と、寒さと、匂いと、危険を感じるんだよ!(大泉洋、語る)

109通りすがり:2010/06/22(火) 00:18:17
睡魔が眠い。
>108 1号タン
地味に、目にもダメージ来るよね。汗で。
>にしんそば
鰊そばって、この季節なんだ。
鰊、保存食になってるから季節関係無いのかと思ってた。
>窒素
そそ。
パンが不足したらお菓子で補うように、ある物で賄うのだ!
>トイレ
私は電車が読書場だったんだけど、とんと乗らなくなっちゃったからなぁ…。
>付け合せ
いやぁ、単に売ってるだけみたいだったよ。
というより、売れてないから積んでるだけ(w
>マーフィー
居てほしい時には居ないしな(w
交番はシュレデインガーの猫の箱。
>黴る
あー、私も黴させたわ(w
小まめに毎日替えなきゃ駄目だね。
>感じるんだよ
なんか色々と感じてるな(w

110蝦夷地1号:2010/06/22(火) 20:47:47
犬の体調が優れず、元気がない。

>109 すがりタン
徹夜した明け方、肌が油っぽくなっても、毛細管現象で目に入るよね(w
>季節
単に、鰊蕎麦のおいしい場所(江差や函館)に行くのが、夏場だからかな。
だから、旬はしらない(w
>賄う
まあ、ヘリウムガスボンベを差し出されるよりはいいや(w
>電車
私は酔うから、乗り物の中では読めない。
なので、ナビゲータとして地図を見るのも苦手(w
>シュレデインガーの猫
なるほど、警官が死んでいる場合もあるものな。
>色々と
この台詞は「水曜動でしょう」の最終企画「原付ベトナム」での言葉。
大泉はバイク初心者だけど、この言葉は多くのバイク乗りの心に響いたはず(w

111通りすがり:2010/06/23(水) 01:09:30
錬金術って本当にあったんだ!……という夢を見た。
>110 1号タン
飼い主に似るらしいから気をつけろ。
ウチの犬、母が花粉症になったら花粉症に、妹にイボが出来たらイボが出来る(w
>旬は
なる、そういう事ね。
そうか、北海道って鰊の本場だったよな。
こっちじゃ、鰊ソバか数の子以外はあんま馴染みがない魚なんよ。
>ヘリウム
普通に漫才のネタとかでありそうだな(w
>地図
あー、乗用車で読むと1分経たずに酔うね。
バスも、後ろの方に座ると駄目。
電車は全然平気なんだけど。
>死んでいる
拳銃自殺して、弾丸が交番の薄い壁突き抜けて外に飛び出してった事件とかあったね。
状況としてはギャグ漫画っぽいだけに、余計に恐ろしい。
>バイク
私は原チャも乗った事ないんよ。
自動車免許で乗れるけど、どう右折したらいいのかも分からん(w

112蝦夷地1号:2010/06/23(水) 22:18:56
「臨場」。
まさかの昇天エンド(w

>111 すがりタン
ヨーロッパは錬金、中国は錬丹。
やっていることは同じなのになぁ。
>飼い主に
じゃあ、私の病気ではないな(w
レントゲンもとってきたけど、特に問題は無かったらしい。
もはや夏バテかしら。
>鰊の本場
鰊と石炭と生キャラメルは、北海道の三大泡沫産業ですから。
ふと思い出したけど、鰊の旬はやっぱり今頃か少し前だね。
春先に"群来"があるんだから。
>漫才のネタ
先日、ずいぶん久しぶりにNHKの「生活笑百科」を観たけれど、
やっぱり普通の漫才芸は無駄が無くて、安心感があるねぇ。
>バス酔い
車はガソリン、タクシーはガス、電車は油、バスや汽車はディーゼルの臭いがだめ。
正直、特に本とか見なくても、あの空気を吸っているだけでも具合が悪くなるよ。
>拳銃自殺
赤○次郎のむちゃくちゃなミステリに使われそうな感じだよね(w
>右折
原チャリは法定上は、二段階右折。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AE%B5%E9%9A%8E%E5%8F%B3%E6%8A%98
ぶっちゃけ、まず、ほとんどやらないけどね。
乗り始めた頃は恐々やってたけど、慣れてくると、むしろこっちのほうが危ない。
ほとんどのドライバーは、前のバイクが二段階するなんて、気にしないからね。
特に、私が乗っているのが50ccにしては形の立派なバイクだし。
ttp://www.honda.co.jp/motor-lineup/magna50/
結局は車の流れに乗って、車線変更して曲がるのが一番安全。
まあ、違反行為だけどね(w
この右折方法や、30km/h制限とか、税制よりもこっちを改正してほしい。

113通りすがり:2010/06/24(木) 01:36:11
呑み過ぎでトイレで寝てた。
>112 1号タン
ザブトン全部持ってっちゃいなさい。
>やってること
てか、中東を介して関連してるんじゃまいか。
アルケミーのケミーは、ケム、即ちエジプトの事。
>夏バテ
人も犬も、年寄りは夏に弱いよね。
体温調節機能が衰えてるから、モロにダメージみたい。
>三大泡沫
なんかキャラメルだけかなり格が落ちる気が…(w
北海道に行った時、生鰊の焼いたん食べたけど、そう言や季節は初夏だったよ。
腹を割ったらカズノコが入っててコーフンした。
>安心感
検索して出演者見たら、確かに安心感のあるメンバーだ(w
ダウンタウン以降、意表衝く笑いが主流になったもんね。
>臭い
ディーゼルが一番キツイね。
なんか、いかにも人体に悪そうなケミカルな臭い。
ガソリンの排気ガスは、中には好きな人も居るらしい。
車がまだ珍しかった頃、路地を車が通過すると、子供たちが後を追いかけながら排気ガス嗅いでたんだって(w
>使われそう
あの人、ほとんど引田天弘のマジックみたいなネタとか使うしね(w
>危ない
手順を考えてるだけでパニックになりそうだ(w
やはり私はバイク無理だな…。
もしくは、頭の体操に載ってた問題みたく左折だけで目的地に行くか。

114蝦夷地1号:2010/06/24(木) 20:14:32
近所のGE○。
PS2版「提督の決断4 KOEI Best」(定価3800円)の中古が3780円。
ほんとGE○とBook○fの値段管理はずさんだなぁ。

>113 すがりタン
ヤラれてる時のトイレは危険だよね。
>ケム
実際、そういう説があるらしいね。
じゃあ私は、"歩きつかれた自分を励ます術"説を提唱。
歩けMe。
>モロにダメージ
なんか、夕食に降りていったら、ソファーでピクリともせず横たわっている犬。
ちょっと心配になって、わざとらしく咳払いしたら、目が開いた(w
ぶっちゃけ、犬が心配以上に、その扱いに戸惑って親どもの雰囲気がおかしいことが気がかり。
>カズノコ
私は好きじゃないけど、人によってはカズノコ入りは当たりだね。
でも、こちらだとオスもメスも別々に売ってるから、好きな方を買えばよし。
>意表衝く笑い
シュールな方向に行けば、まだ笑えるんだけど、あるあるネタは「そうだね」としか思えないし、
芸人同士が互いのキャラクターをいじってるのは馴れ合いにしか見えないし、
パロディ物はパロ元の作品への愛情ではなく蔑みしか感じられないし、もう、私は笑えない(w←
>排気ガス好き
子供ほど多いよね。
私は小さな頃から苦手で、家族で出かけた立体駐車場とか苦手だった。
ガソリンスタンドはもってのほか。
>引田天弘級
プレハブトリックなんて、警察捜査の怠慢だと思う(w
>左折だけ
バイクに乗り始めた人が、誰しも最初にやることだ。
いや、乗用車で出かけたときもやったな、私は(w

115通りすがり:2010/06/25(金) 00:49:48
ラーメン屋で煙草吸う奴は一生チャーシュー抜きにしてやりたい。
>114 1号タン
新品買った方が安いんじゃないか、それ(w
>トイレ
座ると寝ちゃうからね。
寝るというより、便座から落ちて気絶した感じに近い(w
>Me
おフランス帰りかい。
しかし、神秘学の世界ではアトランティス起源ってのが定説なんだよなぁ…。
とすると、アトランティス→エジプト→中国、大分遅れてエジプト→西洋の流れか。
アトランティスが存在したの前提(w
>ピクリとも
あるあるある。
ウチの犬なんか無精になっちゃって、触ろうが揺すろうが目すら開けずにグターとしてる(w
>別々に
へぇ、やはり地方によって色々違うんだなぁ…。
こっちだと、オスメス区別してるのって、鯛くらいかな。
あ、あとフグと。
>あるあるネタ
つぶやきシローは地味に好きだなぁ。
あるある探検隊も、最初はクソつまらんと思ってたんだけど、たまに意表をつく思考のジャンプを見せる時がある。
どうも偶然の産物みたいだけど(w
>ガソリン
あ、生のガソリンの臭いは私、もしかしたら好きかも知れない。
長く嗅いでたら確実に胸悪くなるけど、一瞬なら。
あと、セメダインの臭いとか(w
>怠慢
まぁ、実際の事件を解決するのは、ほぼ100%警察なわけだから、怠慢じゃないと探偵が活躍できない(w
>誰しも
そうだったんか(w
乗用車も、確かに最初は右折怖いよね。
特に、道じゃなくて右側の店に入る為の右折なんかは、未だに出来ない。

116蝦夷地1号:2010/06/25(金) 19:54:07
犬。
注射を打つのと、次回に全麻でレントゲンを撮る準備として、
顎の毛を全部剃られてきた。
注射のおかげか、新聞の集金人に吠え掛かるくらいは元気になったものの、
のどを使わないように吼えるので「ひゃんひゃん」と、コンポコ状態。

>115 すがりタン
ラーメン屋や蕎麦屋って、分煙されてる店が少ないよね。
>新品
たまに定価2800円のベスト版が、3000円以上の値がついているときもあるよ。
多分、正規品の中古価格が変えられてない所為で起こる現象だと思う。
>便座
そういえば、便座を上げた状態で座ろうとして、こけたことがあるわ。
>アトランティス
超文明から伝わったにしちゃ、技術精度が低いな(w
>オスメス区別
こっちはシシャモやイワシをはじめ、たいていのものがオスメス表示されてるよ。
これも食文化や漁獲状況の違いなのかな。
>思考のジャンプ
あれも、数撃ちゃ当たる感じだからなぁ。
あの手の芸風は誰でもできるだけに、劣化が早かったよね。
真似した方は泣かず飛ばずで、真似された方は廃れさせられる。
>セメダインの臭い
子供の頃にラリって吐いて、風邪をぶり返した経験があるんでトラウマ(w
風邪のお見舞いにもらったプラモデルを作ろうとしたときの話。
>探偵の活躍
いや……「三毛猫ホームズ」の主役は、刑事、しかも一課だったよね(w
>店に入る
私は駐車場から道に合流するのが苦手。
右折で出ようとしたときに轢かれかけたのも1度や2度じゃない。

117通りすがり:2010/06/26(土) 23:04:53
丸々と肥った鯵を買って帰ったら、中身はほぼ白子だった。
>116 1号タン
ウチの犬も、本啼きはしないなぁ、昔から。
喉声でしか歌えない飼い主達に似たのか(w
>分煙
てかね、ラーメンなんぞざっと喰ってさっさと出て行って外で吸えと言いたい。
あゆ喰いモンはダラダラしてちゃ駄目だ。
>ベスト版
あー、最近はソレがあるからややこしいよね。
しかも、正規版の方が高いクセにバグがあったり(w
>便座
トゥルンッと嵌った事ならある(w
>技術精度
ムー的にはな(w
要は、下位の金属を金に変えられるって事は、世界の仕組みを理解し操る事ができるって事。
でも、みだりにその知識を使っちゃいけない、と。
つまりは仙人やね。
>たいていの
今日の鯵で実感した(w
そっちだと、鯵や鰯の白子、卵も食べるん?
>数撃ちゃ
うん、まさにそんな感じやね(w
打率に換算すると打つ気の無いピッチャー並みか。
あるあるネタでは、つぶやきシローと兵藤……あ、すべらない話観るの忘れてた…!
>トラウマ
あー、そゆのありますね。
私の場合は、麻疹になった時に喰った出前一丁。
何も喰えない酷い状態で、唯一好物だった即席ラーメンだけは嚥下する事ができたんだけど、直後にリバース。
以来、あのごま油の風味がトラウマ。
妹は、似たような経緯でお好み焼きとカニ味噌が駄目らしい。
>主役は
あ、そうか。
もう20年以上読んでないから忘れてた。
てか、改行多くてスカスカな内容だった事ぐらいしか…(w
>駐車場
あー、右折で出るのは厳しいよね、私も嫌だ。
よほど交通量少ない場合意外は、左折左折左折左折で信号ある道に出る。

118蝦夷地1号:2010/06/27(日) 19:00:49
暑い暑い暑い暑い熱い暑い暑い厚暑いい篤い暑い暑圧い暑い日者いい暑ぁっぃ暑あつい暑い

>117 すがりタン
私は白子のほうが好き。
よほど生臭かったりしない限り、道民は白子も卵も食べるよ。
ごはんに載せて食うとうまいが、うっかり頭に「食ザー」とか浮かぶと、うへぇ(w
>ざっと喰って
普通、タバコを吸いきる暇もなく店はラーメンを出して、客は食べたらとっとと出るものだと、私も思う。
でも、蕎麦屋の小上がりだと、吸うな(w
>正規版の方が高い
そういえばも「THE地球防衛軍2」なんか、SIMPLE2000なのに18000円を維持していて、
買い取り価格も長らく1500円程度という異常なソフトもあるが、そのゲームの場合納得(w
>仙人
ムーやアトランティスといった超文明の性風俗を知りたい。
>お好み焼き
こっちからのイメージだと、そちらの全ての人のソウルフードだと思ってた(w
>スカスカ
ページの下側がメモ帳といわれていたね(w
でも、今思うとあの文体と、読みやすさは、今のラノベの源流だと思う。
>左折左折左折左折
根性だな(w
でも区画によっては、それが出来ない位置の場合も多いけど。

119通りすがり:2010/06/27(日) 22:46:27
小バエ取りのゼリー設置しようとしたら、置く前に一匹飛び込んでった。凄ぇ…w
>118 1号タン
湿度が半端じゃないね。
まだ6月だが、風呂上りだけはクーラー入れさせて貰ってる。
>食べる
あー、そうなんだ。
こっちでも食べる人は居る(私も一応は食べる)けど、鰯やなんかの子は内臓として捨てちゃう人の方が多いんじゃないかな。
白子と認識して食べるのは、フグ、タイ、シャケ、タラ、サワラくらい。
>こあがり
お銚子1本取ったりすると、チャッチャと出てくモードじゃなくなるしね(w
>18000円
本体買えるぞ(w
>性風俗
アストラルセックルで妊娠の心配も無し!
>ソウルフード
まぁ、お好み、たこ焼き、ウドンはソウルフードなんじゃないかな。
とは言え、やはり個人差があって、私は温い汁ウドンはそれほど好きじゃなかったりする。
>ラノベ
ちょうど書き手も、読んで育った世代になるんだろうか。
ロードス島戦記とかが出始めた頃だよね。
>区画
道覚えるのが苦手で、完全にカーナビ頼りで走ってる。
時々、無茶な指示が出るけどね。
階段上って行け、とか(w

120蝦夷地1号:2010/06/28(月) 21:26:02
なんか今、北海道が日本一暑いことになってる。
釧路で30度超えって、人が死ぬぞ、マジで。

>119 すがりタン
そのフライングは、あまり嬉しくないな(w
>お銚子1本
いや、それはもう、タバコ吸う気満々だろ(w
>本体買える
おっと、しまった。
>アストラルセックル
そりゃ、天変地異がなくても、滅びたな(w
>ソウルフード
こっちだとなんだろ。
海産物やジンギスカンなんかは、道民は別にそうそう食べないしなぁ。
>読んで育った世代
でも、ラノベ作家はどちらかというとアニメ世代だろうし、
赤川次郎の後継者的な人は、今いるんだろうか。
>カーナビ
道に疎い私も、欲しいところではある。
でもバイクや自転車だと、有料道路や排気量制限とかで、
役に立たない地域も多いようだけどね。

あぁ、暑くてだるい。
空気が冷えるまで、寝よう。

121通りすがり:2010/06/29(火) 01:44:15
ラーメン屋入ったら、隣の席の客の食い方が汚すぎて食欲減退。
>120 1号タン
こっちでも、警戒だか警報だか出てたよ。
外で運動とかしてると危ないレベル。
そんな中、5階まで石材運び(w
>フライング
ハエだけにフライと申すか(w
>満々
酒とコーヒーは、どうしても煙草に手が行くなぁ…。
あと、ハードボイルド系の小説読んでる時と、映画観てる時。
個人的には、ぜひ映画館に喫煙席を設けて欲しい。
>滅びた
二次元萌えに通ずるモノがある(w
>道民
イメージ的には、じゃがバタとかバターラーメンとか。
流石に、毎日のようにカニ喰ってるとは思えない(w
>後継者
どうなんだろ。
売れっ子というポジションでは東野圭吾とかなんだろうけど、作風は違うよなぁ。
でも、探偵役が居てヒロインが居てワトソン君が居て…って役割分担は、割とみんな一緒(w
>空気が冷えるまで
秋まで目覚めないつもりか。

122蝦夷地1号:2010/06/29(火) 21:19:34
そいや、ちょっと前に国民年金の全額免除が下りた。
しかし、申請時期的に7月までの期間だったので、今日、延長申請に行って来た。

>121 すがりタン
何?最近ラーメン屋運が悪いの?
>石材運び
それは何のトレーニングだ(w
釧路に住んでいた30年前。
年に20度を超えることなんて、まれだったけどなぁ。
>フライ
俺って意識しないでもボキャブラリーが溢れるんだなー(w
>喫煙席
でも、映画館の暗がりでタバコを吸うと、火傷するかさせそうだなぁ。
そういえば、シネコン系の映画館が主流になってから、
ポップコーンの巡回販売って見なくなったね。
>二次元萌え
そうか!それが行き着いた文明の形なんだな!
つまり、みんにモニターの向こう側に逝ってしまったんだな。
>じゃがバタ
まあ、フライドポテトより簡単だから、付け合せによく作るね。
皮ごと揚げて、塩とバターでいいし。
でも、いわゆるソウルフードという感じではないな。
やっぱり、マルちゃん・やきそば弁当かな。
月に5つは食うし。
>役割分担
今やってるアニメ「HEROMAN」が、見事なドラえもんパターンだよ。
便利ロボがいて、ダメ少年がいて、ヒロイン、ガキ大将、太鼓持ち。
原作はスタン・リー(スパイダーマン、X-MENなど、マーヴル作品全ての作者)。
これは偶然なのか、日本向けに勉強されたのか。
>秋
それもいいなぁ。
どうしても道や家が熱を持つから、夜半まで低地の空気の温度が下がらないからね。
でも、やっぱり夏キャンプに行きたいから、起きてる(w


また、家の向かいの道で接触事故が起きてる。
片方のリアスポイラーが潰れた程度で、ケガ人はいないみたいだけど。
ここは年に、1度は事故が起きるなぁ。

123通りすがり:2010/06/29(火) 22:52:24
一応、観とくか…サッカー。
>122 1号タン
私は税金の関係で収入有る事になってるからなぁ…。
>ラーメン運
今日は良かった。
今度は同じ店でツケ麺喰ってみよう…。
>トレーニング
まさにピラミッド造る奴隷の気分(w
>巡回販売
あー、皮がヘナヘナのアイス最中とかね(w
アレ、意外と好きだったのに…。
>行き着いた
じゃあ日本も危ないな…(w
いや、既にウガヤフキアエズ朝がその道を辿ったのか。
>よく作る
こっちじゃ殆ど作んないですね。
やはり地域の特色だと思うよ。
インスタントはソウルフードに入るんだろうか(w
>ドラえもんパターン
それは意識してるんじゃなかろうか。
タルルート君みたいな感じで(w
>空気の温度
うん、まだムワッと暑い。
風呂上りにクーラーでさっと冷やすと、後は朝まで持つんだけどね。
とは言え、直に早朝から暑さで悶え起きる季節になる。
>けが人は
まぁ、何よりだね。
うちの近所の交差点も、しょっちゅう死人が出るんよ。
いつも通る道だから、何とも恐ろしい。

124蝦夷地1号:2010/06/30(水) 21:12:52
久々に涼しいけど、雨が近づいてる分、湿度が高くて、
結局はすごしにくい。

>123 すがりタン
いい試合だったよね。
確かに負けたけど、柔道でいえば押さえ込み技ありくらいの出来栄えだと思う。
>収入有り
まあ、それが当り前なんだけどさ。
収入量によっては、一部免除という制度もあるみたいよ。
>奴隷
塩しかもらえないんか(w
>アイス最中
私がよく見たのは、今はコンビニで売っているようなカバーつきのソフトクリーム。
食べていると、確実に指、手首、そしてズボンに垂れる。
>ウガヤフキアエズ朝
竹内文書か(w
ま、今の日本から二次萌えオタクが突然消えても、何の影響もなかろうや。
>インスタント
あと常に冷蔵庫に入ってるものというと、メグミルク。
他にはベル・ジンギスカンのたれとザンギ名人くらいだな(w
>タルルート君
それは別の意味の意識の仕方だなぁ(w
ちなみに「HEROMAN」では、ジャイアントスネオポジションの奴が敵に洗脳・改造されてしまい、
スネオは死亡、ジャイアンは自分を取り戻したあと、しずかポジションの妹を助け、
「人間でなくなった自分に居場所はない」と行方不明になった。
この辺、映画ジャイアンというより、仮面ライダーやキカイダーのオマージュのような気もする。
>交差点
前に住んでいた家の近所に、2年に一度は車に倒される電信柱があった。
別に車通りも多くない中道だったんだけど、よほど車をひきつけるらしい(w

125通りすがり:2010/06/30(水) 22:36:06
信号待ちで居眠り運転になりかけた。
>124 1号タン
ちょっと動いただけで汗がじわぁと噴き出してくる湿度だね。
特に美術室のある階は廊下の窓とか閉め切られてる事が多いので、空気が篭っちゃってもう大変。
>いい試合
サッカーはあんま観ないのでよく分かんないけど、後半の守備と、反撃に転じる時のスピードに鋭さを感じた。
結局、最後まで観ちゃったので、もう今日は眠くて眠くて…(w
>収入
それが、収入自体は人並みにはあるんよ。
人並み外れた借金返済でヒィヒィ言ってる状態(w
>塩
せめてビールは飲ませてほしい(w
>カバーつき
あー、それも売ってたね。
小さい頃は、駄目だと分かってるのにコーンの底齧って、中盤から大惨事になってた(w
>今の日本から
まぁ、そのレベルに達してしまった二次オタクは、さしてクリエイティブな事もしなさそうだしね(w
>メグミルク
ぜんぶ既製品な気が…(w
大坂だと、泥ソースくらいかなぁ。
>映画ジャイアン
あれって、原作は同じだけど映画版とドラマ版ではキャストが違う、みたいな感じだよね(w
>ひきつける
やはり、事故が起こりやすい、いわゆる『呼ぶ場所』ってのはあるよね。
ウチの最寄り駅近くの踏み切りも、ちょっと人身事故の頻度が異常。
あと、ずっと前に話した、異常に飛び降り自殺のあるマンションもご近所(w

126蝦夷地1号:2010/07/02(金) 21:51:36
犬、リンパ腺炎との診断。
でも、もう自力で完治させやがったのか、抜歯もしてないのに吼えるは走るは、すっかり元どおり。
まあ、めでたいことではあるが。

>125 すがりタン
暑さで事故の増える時期だから、気をつけてね。
>美術室
特別教室が別棟の構造なのかな?
私が通った学校はどこも美術講師が常駐していたので、それなりに過ごしやすかったな。
美術倉庫って、妙にひんやりしてたし。
まあ、専門学校は、全てが美術だから別だったけど(w
>鋭さ
今まで日本代表とは全く違うチームだったね。
強豪相手に、勝利、1点差、PKだなんて、間違ったものをみているような戸惑いを感じた(w
>人並み外れた借金
とりあえず、ネットでだべっていられるうちは大丈夫だろう(w
>コーンの底
私は棒アイスを食べるのが下手だったなぁ。
溶かして腕までべとべととか、最後の根元の一口を落とすとか。
>クリエイティブな事
クーソーは頭のコヤシです。
>既製品
まあ、海産物、農産物を無くしたら、北海道なんてそんなもんだ(w
>キャストが違う
まあ、原作の場合、ほとんどのキャラが性格破綻してるけどな(w
>呼ぶ場所
不思議と、リアルな事故多発地帯って、ミステリースポットにはならないよね。
根も葉もないような死亡事故のほうが、オカルト的には歓迎されるんだろうけれど。

127通りすがり:2010/07/03(土) 03:00:05
昼過ぎ、母から携帯に電話が。
「いま酒屋やけど、発泡酒、どれ買うとく?」
「どんなん置いてるん?」
「えーと……あら、何コレ? 『オラの贅沢』いうのがあるわ」
「オラの贅沢!? 知らんなぁ、ほなソレにしといて」
帰宅してワクワクしながら缶見たら、「オフの贅沢」だった。
>126 1号タン
つ怪奇祝い
>事故
雨も多いしね。
時間帯によっては、反射して車線や停止線がぜんぜん見えん事がある。
>ひんやり
多分、気候の差もあるんだと思う。
こっちは、夏場の準備室はムワッとしてるなぁ。
窓、閉めてる場合が多いし。
絵の具やらニスやらの臭いが、いっそう暑さをつのらせる(w
>間違ったもの
岡田監督の構想からすると、実際に間違ったモノだったのかも知れない(w
>アイス
うん、大振りなヤツ買うと、絶対にそうなったね。
小さい頃はモノを喰うスピードが矢鱈と遅かったから、チューチューだけが安全牌だった(w
>クーソー
そのボキャブラリィにshitを覚える。
>北海道
ちゃんちゃん焼きとか石狩鍋とかはどうなん?
>性格破綻
しずかちゃんが一番リアルだよね(w
>事故多発地帯
こう、漠然とした怖さじゃなくて、リアルな怖さが先に来るんだろうね。
ここは危ないぞ、という事実が。
例えば、何人も人を斬った刀です、って言われるとオカ的な怖さああるけど、
数十万人殺した核兵器は素の怖さしか感じない(w

128蝦夷地1号:2010/07/03(土) 19:54:00
友人が来るまで1時間ほど仮眠を取ろう。

>127 すがりタン
ググってみた。
なるほど、読めなくも無い(w
>怪奇祝い
実際、首筋にまだ縫合の糸がそのまま飛び出ていてフランケン状態。
>車線
最近はLED信号機への付け替えで解決されてきているけれど、
夕日で色が確認しづらい信号機って、いまだにあるよね。
>臭い
あー、あのにおい好きだったわぁ(w
中学の美術準備室にはなぜか、唐箕が置いてあったっけ。
>監督の構想
「出来ればあと1試合させてあげたかった」
それだとベスト8だぜ、岡ちゃん(w
>チューチュー
今でも夏のお供はチューブアイス。
かき氷作るよりも楽。
>ボキャブラリィ
まあ、このフレーズは昔にナムコが広告で使ってた文言だけどね。
「クーソーしてから寝てください」なんてのもあったっけ。
当時はダブルミーニングに気づかなかった(w
>石狩鍋
まあ、食べても年に数回かなぁ。
鮭が旬のものだから仕方が無いけれど。
実は私、ちゃんちゃん焼きは食べたことが無い。
>刀と核兵器
おー、すごく合点がいった。
軍事関係の怖い話というと、UFOへの接近くらいしか思いつかんな。
打ち出された後行方不明になり、いまだに飛びつづけている
「さまよえるトマホーク」とか無いのかな。(w

129通りすがり:2010/07/03(土) 22:20:24
豆アジの唐揚げはビールのアテ界では幹部クラス。
>128 1号タン
仮眠舞踏会って退屈そうだよな。
>フランケン
犬って、そゆ点では頑丈だよね。
その前に飼ってたインコは脆弱すぎたから、余計にしみじみ思う時がある。
主に、叱って尻叩く時だけど(w
>信号機
ありますね。
よく通る道に、日中でも確認しにくい信号があって、結構交通量も多い処なのでいつもヒヤヒヤする。
もうブレーキ踏んでも遅い、ってとこまで進まないと、よく見えないのよ(w
>唐箕
謎だな…。
デッサン用かしらん。
馴染みの中学校の準備室は、デッサン用にやたらめったら食玩フィギュアが置いてある(w
>楽
凍りミカンも簡単で美味いよね。
溶け掛けのシャリシャリ感がたまらん。
>広告
広告でクソって言っちゃ駄目だろ(w
>ちゃんちゃん焼きは
へー、そうなんだ。
ジンギスカン程度には食べてるもんなんだと思ってた。
>さまよえる
危険極まりないな(w
でも、通信を経ったまま行方不明になった「さまよえる原水」は、ぜったいに居そうな気がする。

130蝦夷地1号:2010/07/05(月) 19:57:23
模様替えで、引越し以来掃除を出来なかった場所が露に。

>129 すがりタン
夢遊病者の集まりじゃん。
>インコ
子供の頃に飼ってた白文鳥は、天寿を全うしたなぁ。
6年くらいは生きてくれた。
>踏んでも遅い
そういう場所は警察に言うと、対応してくれるらしいけどね。
実際に動いてくれるのは、各公安委員会だけど。
>デッサン用
思い返してみると、中学じゃなく、小学校だった。
多分、周囲に農家があったことと、学校内に郷土資料室が無かったからだと思う。
>凍りミカン
JRの車内販売で買う凍りみかんは、3つセットというのが微妙に数が多く、
食べるタイミングを間違うとべちゃべちゃ。
>広告でクソ
当時はいろいろな時間にTVでやってたものだ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=G57205tKxTc
ttp://www.youtube.com/watch?v=SVcEOxXAd94&feature=related
ゲームCMといえば、最近はこれがツボだった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11236498?mypage_nicorepo
>ジンギスカン程度に
ちゃんちゃん焼きは浜料理だからね。
でも釧路の頃、裏に大手漁師さんが住んでいたけれど、食べたことが無い。
季節になったら、生鮭を一本まま貰ったものだけど。
>さまよえる原水
「ギア・アンティーク」のレヴィアタンだな。
そういえばあれには、亡霊戦車なんてのもいたっけ。

131通りすがり:2010/07/06(火) 02:21:12
最近、椅子で寝オチする頻度がやたら高い。
>130 1号タン
塊のようになった綿埃を掃除機で吸い込む瞬間が快感。
>天寿
ウチのは、ちょっとした不注意で死なせちゃった。
めちゃくちゃ懐いてて、互いに意思疎通できる程だったから、酷く落ち込んだよ。
>対応
それでも状況が全く変わらないのは、結局みんなマンドクセ状態なんだろう(w
>郷土資料室
そういうの無い学校、結構多いよ。
なんかトロフィーとか飾ってある棚に、埴輪とか巨大蜂の巣とかも一緒に展示されてたり(w
>数が
溶け掛けのタイミングがベストだからね。
溶け切った冷凍ミカンは悲しい。
>当時は
シュールだなぁ。
絵的には良い感じのCMだね。
なかなかにスタイリッシュで、それだけに何故「クソ」に走ったのかと問い詰めたい(w
>ツボ
職業旅人、何やってんだ(w
>浜料理
あ、成る程。
広いしね、北海道。
関西でも、ハモやフグ食べた事無い人はたくさん居るし…。
>亡霊戦車
降魔戦車だっけか。
ワンダリングモンスターやね。
何しろ戦車だもの、危険にも程がある(w

132蝦夷地1号:2010/07/06(火) 21:02:05
トゥ・セパレーターが気持ちいい。
元々は化粧用具だったらしいけれど。

>131 すがりタン
よくガクッとならないね。
>掃除機で
まさに、それをやってたよ(w
あまりに長く積もりすぎたためか、皮みたいになってた。
>酷く落ち込んだ
まだ小学生だったので、いわゆるペットロス症候群にはならなかったな。
>マンドクセ
多分みな、「見にくすぎる、けど見える」と思ってるんだろう(w
>トロフィー
事務室の近くとかに飾ってあったけれど、今思うと、
小学校であれほど立派なトロフィーって、何のものだったんだろう。
少なくとも私が在学中に、そんな大々的なものはなかったはずだし。
>「クソ」に走った
実は私、空想とクソをかけていると気づいたのは、成人後だった(w
>職業旅人
旅はいつか終わるもの。
でなければ、これもまた冒険の旅(w
>食べた事無い人
そうそう。
でも仙台在住のネッ友曰く、仙台人は毎日笹かまを食べるし、
週一で牛タンを食べるし、どちらも冷蔵庫からなくなることはないらしい。

133通りすがり:2010/07/06(火) 23:49:46
クーラー始動。
>132 1号タン
コレは使った事ないなぁ…。
靴下は指の分かれたやつ履いてるけど、アレも快適だよ。
>ガクッ
酔った時なんかは、時折転落してるみたいだが覚えていない(w
>皮
フェルトみたいな感じだよね。
何なら、指で捲れそうな(w
>ペットロス
まぁ、その辺は割り切ってるしね。
普通に飼ってる分には、なかなか症候群と言うまでにはならない。
>トロフィー
主催者側が購入するモノだから、必ずしも大きな大会だから立派、立派だから大きな大会、という訳ではないんじゃまいか。
>かけている
子供には中々分かりづらいよね。
ファミコンウォーズのCMも、パロディだと知ったのは随分後になってから(w
>牛タン
ほぅ、まさにソウルフードですな。
でも、てっきり米沢牛かと思ってたら、実はアメリカ産の牛なんだよね(w

134蝦夷地1号:2010/07/07(水) 22:31:41
あー、「プレデター」ってこんな展開だったなぁ。

>133 すがりタン
冷房ではなく、除湿としてすでに稼動中。
>指付き靴下
あれも気持ちよさそうだね。
……一発変換だと普通に「指憑き靴下」になるなぁ(w
>指で捲れる
最初、ハンディ掃除機を使っていたんだけど、
埃の布が厚い上に千切れなくて、詰まった(w
>立派だから
とはいえ、たいていああいうところにおいてあるのは、
子供の背丈ほどあるトロフィーばかり。
父親がゴルフコンペで貰ってくる、片手サイズの
トロフィーしか知らない者には、立派に見えたものだ。
だからあれも、校長先生が貰ったものなのかな、と(w
>パロディ
私は子供の頃から、そういう方面には耳聡かったからなぁ(w
まあ、CM前に「フルメタルジャケット」も見てたけれど。
あのCMは本物の海兵隊基地で、本物の海兵隊を使って撮ったらしいよ。
CMソングの英訳を聞かせたら、海兵たちもいたく気に入ったらしい。
>アメリカ産
そうか。
英語をしゃべってた牛の舌か。

135通りすがり:2010/07/09(金) 00:54:43
味覚が変になるくらい眠い。
>134 1号タン
最後、自爆するんだっけか。
なんか、映画としては凄い単純なストーリーだった記憶が。
>指憑き
事故だろ、それ(w
突き指靴下ってのも嫌な感じだ。
>詰まった
ハンディタイプは、吸引口が狭いしね。
その分、ゴババッと吸い込む爽快感も強い(w
>トロフィー
けっこう、小さいのんとかもあるよ。
あと、全く関係なさそうな競技(文系と体育会系とか)のトロフィーなのに、寸分違わず同じデザインのとか(w
>フルメタ
私、特に子供の頃は戦争モノ嫌いだったからなぁ…。
今でも、あんま積極的に観たいとは思わない。
大戦略は好きだけど(w
>英語を
ジャンクフードばっか喰ってる味の分からん舌みたいだな(w

136蝦夷地1号:2010/07/09(金) 20:47:35
そろそろ天気の続く時に旅行に出よう。

>135 すがりタン
食ってる場合か(w
>自爆
相手が裸一貫なんで殴り合いに切り替えたら、罠にかかって潰されて、
思わず笑いながら自爆という(w
初見は父親が新作レンタルで借りてきたんだけど、観るまで二人とも戦争映画だと思ってた(w
>突き指
突き指ってしなくなったなぁ。
その分、やたらと出血・流血するけれど。
>爽快感
ダイソンとかの掃除機って、中でゴミがくるくる回って見えてるじゃない。
うちにある安物のスタンドタイプ掃除機もそういうのなんだけど、
見ていてなかなか楽しい。
>小さいの
うん。
前述の父親がゴルフコンペの前に、雑貨小売り問屋に買いに行くのをついてったことがある。
トロフィーだけでなく、カップ、盾と、やたらでかいものやら、立派なものやら。
買ったのはマグカップ程度のものだったけど(w
>戦争モノ
そもそも父親の映画の趣味を引き継いだところがあるんで、
ジョン・ウェイン主演映画ばかりを観ていると、どうしても戦争物と西部劇が多くなる。

137通りすがり:2010/07/09(金) 23:13:48
血が足りん、レバ刺し喰いてぇ…。
>136 1号タン
お、もうそんな季節ですな。
こちらも、そろそろ夏休みモード。
>場合か
いや、やっぱ喰うのは外せんだろ。
それなら仕事を外す(w
>戦争映画
あ、私もそう思ってた。
プラトーンとごっちゃになってたのかも知らんね。
あと、あの頃って戦争映画のヒット作が多かったし。
>突き指
そんだけ素早い動きをしなくなってるんだろうな。
コケる事も殆どないけど、それも走らないからだし。
風で飛んだ千円札追い掛けて久々に走ったら、10mくらいでコケた(w
>くるくる
あー、仕事場の掃除機もソレ系だわ。
あの回ってるゴミが溜まってく感覚って、子供が小銭を貯金してる感覚に近いよね(w
>マグカップ
私が子供の頃に公文式から貰ったトロフィーは、食玩を一回り大きくしたくらいのミニマムさだったよ(w
>映画の趣味
ウチの親父は、健さん系統一本槍だったなぁ。
その影響か、妹はVシネ好きでヤクザ抗争モノばかり見てる(w

138蝦夷地1号:2010/07/10(土) 19:46:52
気温は低いが湿度が高くて、昼寝が出来なかった。

>137 すがりタン
そういえば、先日のバイク祭りで献血者が来てたけど、
イベント内容に合ってないんだか、合ってるんだか。
協力する人はいたのだろうか。
>夏休みモード
こちらはまだまだ、小学生も夏休みは月末だな。
>外す外さぬ
いや、寝ろと(w
>戦争映画
シュワルツェネッガーも2年前に代表作「コマンドー」に出ていて、
「プレデター」もビジュアルイメージは迷彩化粧にM16だったからね。
>コケる事
私は手元足元不如意なため、歩く先に角があったら全てにぶつかる(w
>小銭貯金
別に使い捨てでもないのに、ぎりぎり溜まるまでゴミを捨てないよね。
>健さん系
私が邦画をあまり観ないのも、父親の影響だろうな。
まあ、「ゴジラ」で別口から入り口をくぐってしまったけれど(w

139通りすがり:2010/07/12(月) 22:26:42
ラーメン喰い終わって代金支払おうと思ったら、財布に二百数十円しか入ってなかった。
馴染みの店だったんで、ツケにして貰った……ツケ麺。
>138 1号タン
湿度高いと、寝汗掻くしね。
>協力
フラフラになって事故りそうだな(w
イベント内容に拘わらず、人が集まる処には「ソレッ!」てな感じで駈け付けるんじゃない?
>夏休み
あ、そうか。
そっちは冬休みが長いんだっけ?
こっちでは、もう休みに入った学校もチラホラ。
>ビジュアル
「エイリアン」も、「今度は戦争だ!」とか言ってたしな(w
>全てに
不如意というより、トマホークのような精度じゃないか(w
>貯まるまで
そうそう。
溜めに溜めた塊をノサッと捨てるところにカタルシスがあるんだよ(w
>別な入り口
ウチの両親は、横溝とかホラーとか結構見てたから、そっちの入り口を潜ってしまった。
こう、色々と枝分かれしてるんだけど、行き着く先は殆どがB級だという(w

140蝦夷地1号:2010/07/13(火) 20:04:32
友人が展覧会に出す絵の締め切りをぶっちぎりそうなので、これからヘルプ。

>139 すがりタン
美味かっただけに上手い事を言う。
>寝汗
べたべたするだけでなく、冷えるから困る。
だからってタオル一枚かけると、さらに汗かいて無限ループ(w
>人が集まる処
同人誌イベントにもやってくるからな、献血車。
腐った血を人に分けないでくれ。
感染するぞ(w
>冬休みが長い
多分、そちらの夏・冬休みの長さが、逆転した感じだと思う。
さすがに農繁休業はないけど(w
>今度は戦争だ
あのキャッチコピーは秀逸だった。
同時上映がジャッキー・チェンの「サンダーアーム 龍兄虎弟」。
そんな2本立てを明治生まれのじいちゃんと観に行った私(w
>トマホーク
それなら、障害物は避けて、目標にだけ命中するわい(w
>カタルシス
でも、PCのゴミ箱はちょくちょく全消去する性質。
>B級
でもま、パロディも元ネタである王道を知らないと、面白くないしね。

141通りすがり:2010/07/13(火) 23:33:48
夏休みの時期になると、納品のタイミングが難しい…。
>140 1号タン
そんな大作なのか。
>冷える
確かに、いま薄手の布団使ってるんだけど、クーラーで部屋冷ましてから寝ると、掛けないと寒いし掛けると暑い。
この時期は窓開けてると、雨が吹き込んできたりするし。
>感染
アレって、ウイルス性だったのか(w
確かにゾンビは腐ってるな…。
>農繁
芦屋の中学に通ってた頃、農繁期になると休養取って淡路島の実家に帰る先生が居た(w
>じいちゃんと
興奮して脳溢血起こすか、全く内容に付いていけないかの二択(w
>命中
そんじゃ、アレはどうだ、ヘルシングに出てきた魔弾の人(w
>PCの
あ、それは私も。
なんか、少しでもHDの容量減らしたくて(w
>王道
古典みたいなもんだよね。
特に映画はオマージュ多いし。

142蝦夷地1号:2010/07/14(水) 19:47:07
また「家庭教師のトライ」がCMで「特捜最前線」の映像を使ってるなぁ。

>141 すがりタン
夏休みドリルとかはないのん?
>大作
いや、描く物がなかなか決まらず、締め切り前日に3つのキャンバスが真っ白(w
発破かけて、今日の朝までに描かせたよ。
>窓から雨
私の部屋の窓には、表側に簾を斜めがけしてある。
土砂降りでなければ、結構雨を防いでくれるよ。
>ウイルス性
古来、朱に交われば赤くなると申しまして。
>実家に帰る先生
講師とかじゃなく、常任教師で?
よく許可されるなぁ(w
>二択
元々映画好きな人だったんで、楽しんでたよ。
他に「子猫物語」とか、タダ券が手に入るとよく一緒に行ってたものだ。
>リップヴァーン・ウィンクル
彼女、戦略上は成功なものの、碌な目にあってないじゃん(w
いやま、あの漫画は得した奴が一人もいないけど。
>HD容量
そろそろWin2kのサポートが終わるので困る。
PCパワー的に、XP以上のOSは積めそうにないし。

143通りすがり:2010/07/14(水) 22:01:52
眼鏡のツルの錆びた部分を黒のビニールテープで補修。
最初は目立たなくて大成功だったんだけど、汗掻くと剥がれてくる…(w
>142 1号タン
数年前から、こゆ昔の映像に台詞当て嵌めてるCM増えたよね。
リクルートが走りかしらん。
>ドリル
教科書関係は一部商品しか扱ってないんよ。
今は二学期で使う商品の先食いをしてる状態で命を繋いでる(w
>真っ白
夏休み最終日ののび太くんか(w
ハチマキして手伝うドラえもんの絵を思い出した。
>簾
ウチは構造上、無理だなぁ。
ゴーヤを植えようかとも思うんだけど、虫付いたら耐えられんし…。
>朱に
腐った林檎、という表現もあるな(w
>許可
二、三日だったから、有給使ってたのかな。
芦屋の中学では、それどころか自宅が淡路島にあって、海が時化たら船が出ないので学校に来られない先生も居た(w
>子猫物語
ムツさんが「ヨーシヨーシ」って言いながら子猫の足の骨折ったとかいう噂が流れたアレか(w
>得した奴
ナチス関係の人達は割と充実して死んでったんじゃまいか。
あの漫画、「蝶のように舞い蜂のように死ね」って台詞で鼻からビール吹き出た(w
>サポート
不完全な品物売っといて、酷い遣りようだよな>ゲイツ
いっそ会員制にして、会費徴収して永久サポートする形にした方がスッキリするんじゃまいか。

144蝦夷地1号:2010/07/15(木) 19:11:37
テレビが変わってBSが観られるようになったのはいいけれど、
番組表が有料番組ばかりでみづらい。

>143 すがりタン
そりゃ、特に熱に弱いテープだもの。
>台詞当て嵌め
ファンアートとしては、いわゆる"MADムービー"としてあったけれどね。
ホッとペッパーのCMは、洋画・アメドラ風に撮ったオリジナルだったはず。
SMAPとかも使われてたけれど。
>のび太
まさにそんな感じだった罠。
専門学校時代から現在まで、適度にお茶を濁して締め切りに間に合わせるのは得意(w
>ゴーヤ
壁に蔦を這わせると涼しいらしいけれど、手入れをまめにしないと
"蔦に侵食された家"になるからなぁ(w
>自宅が淡路島
おおらかだったのは時代なのか、土地柄なのか。
>猫の骨折った
そういう噂がたったね。
実際には、肉球の部分にセロテープを貼っただけだったらしいけど。
常に違和感を感じるので、びっこを引くように歩くんだってさ。
上映当時、北海道新聞のコラムで撮影裏話を連載していたんだよ。
>蜂のように死ね
平野耕太は絵は雑だけど、台詞回しには定評がある感じ。
少佐の演説なんざ、その誉れだね。
>会費徴収
それならオープンソースのOSを使うことにする(w

145通りすがり:2010/07/15(木) 22:56:00
雨ばっかで洗濯物が湿気臭い。
>144 1号タン
お、地デジ対応?
ウチは当分先だな…。
>熱に
よく体育館の床でネタネタになってたよね。
>オリジナル
え、そうだったの?
てっきり古い映画なんだと思ってた(w
>お茶を
しかし、展覧会だろ、いいんかいな…(w
>侵食された
それはそれで、ちょっと憧れる。
こう、家の真ん中に木が生えてる家とか。
>時代
すでにバカ親は居たけど、モンスターは居なかったしね。
>テープ
あー、成る程!
流石、ムツさんですな、性質をよく知ってる。
>台詞
本当はけっこう粗もあるんだけど、それを補って余りある力強さだよね。
ユーチューブでアニメ版の演説聞いて、普通に感動した(w
>それなら
そうだ、そして潰れてしまうがいいっ!>MS

146蝦夷地1号:2010/07/16(金) 19:56:08
時計を一つ正確に時間を合わせると、部屋の他の時計との時差が気になるようになる。

>145 すがりタン
西日本は処によって、ひどい雨の被害が出てますね。
>地デジ
うん。
親が4原色、2.1chスピーカーのに買えたんで、お下がり。
今まで10型TVだったので、いきなりの35型は置き場書に困った(w
>体育館の床
そうそう。
当時はあれくらいしか簡易マーキングの材料ってなかったのかね。
今はどうなのか、投票の時、観察してこればよかった。
>古い映画
やってることは、総統閣下シリーズと変わんないよね(w
>展覧会
実際には喫茶店に飾ってもらうだけだからね。
いや、私の場合は卒器用製作や、あまつさえ仕事の原稿すら、
そうしてやっつけてしまうことが多々あったが(w
>真ん中に木
で、"さすらい人"が剣をぶっ刺していくわけだ。
実際にああいう家があったら、湿度や衛生的にも暮らしづらそうだ。
年々改築しなきゃいけないだろうし。
>バカ親
あの頃のその手ったら、"教育ママ"か"過保護"だったよね。
今でもいるはいるんだろうけれど。
>性質
しかし、パグ犬のプー助が驚きすぎて見開いた目が、
文字通り眼窩からこぼれ落ちたたのは本当らしいぞ。
>アニメ版の演説
いろいろ問題シーンなのに、よく再現したよ、あれは。
まあ、今は原作もアニメも無臭性で海外に輸出されてるから、案外ゆるい(w
>潰れてしまえ
そうなったら大混乱が起きるだろうね。
デザイン関係でもなければ、大半の会社がWinマシンだろうし。

147通りすがり:2010/07/17(土) 01:18:32
藤子全集第二期、欲しいが金とスペースが…。
>146 1号タン
私はPCと携帯の時計しか見ない(w
>被害
かなりの雨が降り続いてたからね。
土ん中の水が、もう飽和状態になってると思われる。
>置き場所
薄型のやつ?
私の部屋のはもう一世代前のだから、もうデカくてデカくて…(w
>今は
多分、今も使ってるんじゃない?
粘着力も弱いから、すぐ剥がせるし便利なんでしょうな。
>やっつけ
うん、仕事はな…。
日々の事だから、ついつい手を抜きがちになるのが人の性(w
>湿度や衛生
虫やなんかはワラワラ侵入してくるだろうね(w
キノコ生えたりとか。
>過保護
授業参観で、給食のウドンを先割れスプーンで食べてるのを見たウチの母が、
「全員、箸を持参させてはどうか」
と提案したのね。
そしたら、別の保護者が
「親が共働きの家の子は、箸を母親に洗って貰えないので不公平だ」
って反対したらしい。
んなもん、どっちにしろ子供に洗わせろや、と。
>零れ落ちた
キャーッ(゚д゚lll)
それ、生き物として駄目じゃん(w
>ゆるい
英語版の演説、かなり格好良いぞ(w
動きと台詞も合ってるし、相当にレベル高い。

148蝦夷地1号:2010/07/18(日) 19:02:51
蒸すわぁ。
それでいて猛暑だから、具合が悪くなる。

>147 すがりタン
買う人は手放さないだろうから、古本で手に入れるのも難しいだろうしなぁ。
「海の王子」は欲しいけど。
>時計
部屋をパッと見回すと、携帯、PC、ビデオ、ラジオ、そして置き時計、壁時計、腕時計と、
結構時間を表示するものが。
さらに、テレビ画面にも表示ができるよね。
>薄型
奥行きは問題ないんだけど、サイドスピーカー式なので幅がでかい。
1m近くのスペースを捻出するのは大変だったよ。
>すぐ剥がせる
しかし正しくは"すぐ剥がれてしまう"だな(w
>抜きがち
世の中は手抜きで出来ている。
至言かもしれない。
>キノコ
サルマタケのアッパーバージョンだな。
>箸
私が通っていた学校では、麺類の時は箸が出たけどなぁ。
スパゲティの時はフォークが出た。
やっぱりこれは、地方性なのかな。
>生き物として
パグは瞼の上から押したり、後頭部を叩いただけで、目が取れるらしい。
「パグ 目玉」でググると、そんな話がたくさんひっかかった。
>英語版
アメリカもドイツもフランスも各国、ことオタクはナチスにアレルギーが無いようだね。
むしろ魅力的にすら映っているのは、いいことなのか、わるいことなのか(w

149通りすがり:2010/07/20(火) 23:47:21
三連休明け、久々の宿酔で何も喰えず。
>148 1号タン
車乗ってクーラー点けてても、日差しだけで汗が滲み出てくる。
こんな日は冷房の効いた喫茶店でひねもすアイスコーヒーでも飲んでいたい。
>古本
こないだ、ウメボシ殿下だったか何だったか忘れたけど、1冊だけブクオフで見掛けた。
バラ売りもしてんのかね。
>時間
私の部屋も普通の時計が2つあるけど、どちらも時計と見做されていない(w
>1m
こと、私らオタクの部屋は無駄に物多いしな(w
>手抜き
然り、世間は皆手抜き。
マジメに見えるのは、単なる手抜きの欠落に過ぎんのです。
>サルマタケ
食料自給率が上がって何よりじゃまいか。
>地方性
学校によって、著しく違うみたい。
芦屋に引っ越したら、普通に学校で箸を出してくれたし、給食の質も随分と良くなった。
栄養士さんが、かなり熱心な人だったらしい。
>ググる
怖いから検索はしないでおこう…。
いくらなんでも、そこまで生き物を弄くっちゃ駄目だよなぁ。
>ナチス
単純に格好や集会だけ見ると、格好良いし綺麗だもんね。
そこに歴史や所業が入ってくると、さらにキャラクターが立ってくるという(w
日本人が信長好きなのと、ちょっと似た部分もあるように思う。

150蝦夷地1号:2010/07/21(水) 19:52:04
財布の中身が200円。
今年の旅行資金は4泊で1万円だな。

>149 すがりタン
食えなかった分、呑んでるんだから、総合力的には同じ。
>アイスコーヒー
今年はインスタントコーヒーでコーヒー牛乳を作って飲んでる。
安上がり。
>バラ売り
普通に本屋で売ってるよ。
平積みだと存在感がある。
>時計
ベッドから見る位置の時計は、大型のアナログ時計じゃないとダメ。
眼鏡を外していると判別できないから。
>物多いし
うん。
今まで玩具類を飾った陳列棚がテレビ台の上に載っていたんだけれど、
テレビ台がなくなったので、テレビのサイドに置いた本棚2つにまたがせてる。
それぞれ載っている部分は3cmほど。
L金具で固定してあるとはいえ、中型地震が来たら全てが終わる(w
>手抜きの欠落
イチローなんかは手抜きを手抜きしているんだな。
>学校によって
そうなのか。
私は釧路と札幌の小学校、札幌の中学校で給食を食べているけれど、
どこもスプーン、箸、フォークをメニューによって使い分けて出されていたな。
食器は、釧路はポリプロピレン製、札幌はアルマイト製だった。
まあ、ポリプロは溶剤が解けるといわれるようになったし、時代的な問題もあるね。
>生き物を弄くっちゃ
結構、生活の中でのちょっとしたショックで飛び出ちゃうというのが、
パグの仕様らしいよ(w
後、飛び出なくとも眼球の露出が大きいので、炎症を起こしやすい犬種らしい。
>信長好き
あー、なんか納得。
絶対悪は否定しながらも、背徳的なものには惹かれてしまうよね。

151通りすがり:2010/07/21(水) 22:42:37
焼肉が喰いたくなる暑さだ。
>150 1号タン
味噌汁しか飲めないな。
>総合力
カロリー的にはね。
しかし、内臓の負担が大き過ぎる…(w
>インスタント
アイスカフェオレなら、インスタントで充分だよね。
簡単だし。
>本屋
もう長らく古本屋しか行ってないからなぁ。
「もしドラ」ってのも、ドラえもんのドラかと思ってた(w
>全てが
なんという緊張感を漲らせたレイアウトだ(w
入れる物によっては折れそうですな。
>イチロー
ガッツポーズだけで戦車を破壊する人だからな。
彼が本気で手を抜いたら、地球が自重に耐え切れず落ちていってしまう。
>時代的な
うん、今はどうなってるか分からん。
そう言や、公立の中学通ってた頃は給食じゃなくて弁当だったな。
>ちょっとしたショックで
品種改造し過ぎだよ(w
まぁ、金魚なんかも似たようなものだけど。
>背徳的
そうそう。
それに、戦意高揚のプロパガンダ映画じゃないんだから、敵役も格好良く描いた方が作品としても格好良くなるし。
逆に、敵役を滑稽に描くと、ヤッターマンみたいなコミカルな作品になる。

152蝦夷地1号:2010/07/22(木) 21:35:28
キャンプツーリングはもちろん、買い物にも出たくない暑さと雨。

>151 すがりタン
焼肉はいいんだけど、居間の空調が私に湯気を全てたたきつけてくる。
>味噌汁
5日間、1日千円がガソリン代。
入浴が4泊で1回700円、昼食は1日700円前後、
キャンプ場は基本無料なので、これでほとんど消えるな。
あとは夕食はレトルトを買っていくし、問題は水分補給のジュースやカキ氷代。
>アイスカフェオレ
まあ、そんなに大それたものじゃないけどね(w
コーヒーひと匙、スティックシュガー1本を軽くお湯で溶かして、
氷を入れた上で牛乳をなみなみ。
むしろレ・オ・カフェ。
>もしドラ
知らなかったのでググってみた。
一見でエロゲーかと思った(w
>レイアウト
こんな感じ。
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20100722212208.jpg
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20100722212230.jpg
>イチローの本気
彼が本気を出すのは、多分DQだけ。
DSのもやってたけど「誰もすれ違ってくれないorz」って言ってたし(w
>弁当
高校のとき一度、キャンプコンロとコッフェルを持っていって、
インスタントラーメンをつくって食ってたことがある(w
>品種改造
パグって中国原産で、歴史が古いんだよね。
それ以来多少の品種改良はあったけど、その頃からすでに遺伝病を持っているわ、
いびきはかくわ、あまり変わっていないらしい。
多分、目が取れるのも昔からなんじゃないのかな(w
>敵役
まあ、悪役を作るのは、戦後の治まりのために仕方がないことだしね。
戦争とはそういうものだというのは、あのアメリカさんもわかっているらしく、
「COMBAT!」や「眼下の敵」といった戦争ドラマでは、結構その辺の表現が優しく悲しい。

153通りすがり:2010/07/23(金) 03:07:49
そろそろ来週くらいで夏休み取るかな…。
>152 1号タン
朝の事務仕事終えて、陽光に照らし続けられた駐車場の車に乗り込む瞬間が一番の地獄。
>空調
あー、ウチの場合は、クーラーの風が私の席だけ背後の壁に遮断されて届かないんよ(w
んで、仕方ないので対面から扇風機掛けるんだけど、そうすると今度は炎の熱もこっちに流れてくる。
>問題
粉ポカリにすると安上がりだね。
生ぬるいけど(w
高校の部活の合宿では、大型のゴミ箱に何袋も入れてホースで水入れて、麦茶用のタッパをジョッキ代わりにして皆で汲みながら飲んでた。
>大それた
うん、家で普通に飲むものだもの、そんなモンだよ。
こう、インスタントの粉がダマになって表層を漂ってるような(w
>エロゲ
落ち着け、アニメ調ではあるが普通の絵だぞ(w
>こんな感じ
一見危ういけど、固定金具の安心感があるね。
……てか、ニポポが気になるんだが(w
>DQ
イメージが無かったよね。
阪神に居た井川はモロそんなんだったらしいけど(w
>中国
あ、なんか感じる空気が似てると思ったら、そうだったんか。
流石、纏足の国というか何というか…(w
卵産んでも殆どが奇形でまともに泳げない子が生まれてくる金魚もそうだけど、ちょっと私にはしんどい。
>優しく悲しい
もう古典の範疇だけど、「鷲は舞い降りた」なんかは画期的だよね。
続編で「鷲は舞い立った」ってのが出て、ブッ飛んだけど(w

154蝦夷地1号:2010/07/23(金) 21:05:27
土砂降りの遠くから、花火大会の音が聞こえる。
札幌唯一の花火大会なのに。

>153 すがりタン
私も狙ってるのは来週末。
いまのところ旅先の降水確率が30%以下。
>照らされた車
スーパーの駐車場なんかも、日陰がなくて30分程度の買い物でも
蒸し風呂になっちゃうよね。
ま、その点バイクは尻が焼ける程度だ(w
>クーラーの風
焚き火でも、必ず煙に燻される人っているよね。
風上に行っても、風向きがそちらに変わるような、煙に好かれるタイプ。
>粉ポカリ
きれいな湧き水があるようなところならいいけれど、
キャンプ場の水場や、GSやコンビニのトイレの水は使いたくないな(w
どうせ持ち歩いているうちにぬるいどころか、ホットになるから、その点はかまわないけど。
>ダマ
そうそう。
そのために牛乳を入れる前に、粉と砂糖にひたひた程度のお湯で溶かしておく。
これは冬場にホットココアを作る時にも大切な行程。
>ニポポ
網走に行く度に1体買ってくるし、専学時代は網走が実家の奴にお土産に買ってきてもらった(w
今年も買ってこようかな。
>奇形
現代の中国の場合、公害の影響も大きいと思われるけどね。
双頭のロバとか、羽のある豚とか、ありがたがってる場合じゃなかろうと。
>鷲は舞い降りた
戦争物語っていうのはセンチメンタルだよね。
まあ、現実の戦争はもっとセンチメンタリズムがあるんだろうけれど、
それを覆い隠してしまうものがあるんだろう。

155通りすがり:2010/07/23(金) 23:43:48
絶滅寸前のウンピョウ云々ってニュース見て、ふとユン・ピョウを思い出した。
>154 1号タン
こっちでも、街中で祭りの用意してる光景をあっちゃこっちゃで見掛ける時期になった。
夏だなぁ、って感じ。
>降水確率
こっちは連日晴れで熱すぐる。
>尻が
銀色の日光避け使うようになってから、だいぶマシになったんだけどね。
アレ使う前は、クーラー付けて暫らくはハンドル焼けてて持てなかったもの。
>煙に
こっちの地方では、美男美女の方に煙が行く、ってよく言ってたな。
もうここ二十年以上、焚き火してないけど。
>水
うん、本当は大丈夫なんだろうけど、気分的にね。
駅のトイレの洗面所でうがいしてるおっちゃんとか見掛けるけど、どうも抵抗がある(w
>溶かしておく
うん、インスタント味噌汁を作る時も重要な技術だ(w
>今年も
ニポポって、そんな何体も持ってるもんなのか(w
>公害
ウルムチの核実験跡からは、放射能で死なないバクテリアか何かが発見されてたね(w
>センチメンタル
「物語」だもんね(w
死にたくねぇ! と思ってる状態下で感傷は生まれる余地が無い。

156蝦夷地1号:2010/07/24(土) 20:23:55
昼寝で観た夢。
親から些細なことで怒られて自棄になり、コンロに手を突っ込んで失神。
数日後に目がさめたら左手の指が全部なくなってた。
飛び起きてから、ずーっと指をさすってた。

>155 すがりタン
まあ、カナダに行ってしまってからは、確かに絶滅危惧種だな。
>祭りの用意
こちらは夏祭りって神社の小さな縁日か、盆踊りくらいだからなぁ。
お宮祭も春先だし。
>日光避け
あれは馬鹿にならないよね。
ただ、スーパーの駐車場とかで日よけをしていた車が並ぶと、
レフ板効果でまぶしくて、こちらが危ない。
>美男美女
まあ、美男美女も燻製効果でしわしわになりますがな。
>うがい
あー、ライダーは結構、うがいは平気だな。
口の中じゃりじゃりになっちゃうし。
買ったジュースでうがいするほどだし(w
>何体も
ニポポは木の人形の意味で、単なる子供の玩具だからね。
別にお守りや呪術的なものではないぞ。
まあ、私の場合は「オホーツクに消ゆ」の影響も否めぬ(w
>バクテリア
あれから音沙汰ないね(w

157通りすがり:2010/07/25(日) 22:46:31
ハイボールの季節になると、酔っていく勢いが凄まじい事になってくる。
>156 1号タン
何それ怖い(w
左手、という辺りに鍵が有りそうだよね。
左手を犠牲にしても右手は守るというプロ意識か。
或いは、理屈なんぞ知らん、俺は感性に従うぜ、という事か。
>絶滅
ジャッキーよか好きだったのになぁ…。
今でもマイケルホイの次に好きだ(w
>祭り
神社自体が少ない、って話だったよね。
関西は神社、多いからな…。
>レフ版効果
あるある(w
狭い駐車場だとぶつけちゃいそうになるよね。
あと、街中でフォグランプをハイビームにして走る馬鹿は、速度1kmオーバーでネズミ捕りに捕まってしまえ。
>美男美女
焚き火で集まってくるのって、子供じゃない。
で、祖父ちゃんがその話すると皆、煙たくて顔クシャクシャにしながらも、嬉しそうに煙の中で我慢してんのね(w
>ジュースで
私も荷物運んで喉がカラカラのネバネバになった時とか、ソレやりますね。
めちゃくちゃ旨いよね、あのウガイ(w
>オホーツク
てか、「ニポポ」って名称自体、桜玉吉のパロディ漫画で初めて知った(w
>音沙汰
放射線で死なないんだもの、何か極秘裏に凄いバイオ兵器作ってんのかも知れんぜ。
水虫菌と掛け合わせたりとか。

158通りすがり:2010/07/25(日) 22:57:15
あ、右脳と左脳、ごっちゃになってるな…。
こゆ鏡絵みたいなん、本当に苦手だ(w

159蝦夷地1号:2010/07/26(月) 21:10:20
もう秋だわ。

>157 すがりタン
飛び起きてから左手の指の存在を確認しながら、
「もし左手の指がなかったら、タイピングやショートカットキーの必要なアプリは使いづらいな」
と考えていたことが、ある意味、職業意識なのかもしれない(w
>神社
一応は取り決めがあるのか、小さな神社のお祭りも、日にちが被らないようにやってる。
でも、車でも15分以上かかる範囲なので、縁日グランドスラムとかはする気にならない(w
>ハイビーム
深夜の山道とかを走っていると、ついハイビームのままにして忘れちゃったりする。
トラックの運ちゃんにパッシングで教えられたことが複数回ある。
>我慢
まあ、焚き火から一歩離れて座るだけで大丈夫なんだけどね。
火の熱の対流から離れられて、煙自体も空気で希釈されてるから。
>ウガイ
観光地や食事処の駐車場でやると、人目が痛いけどな(w
>名称
最近はニポポを知らない人も多いんだろうな。
昔は北海道土産の一角を担っていたものだが。
>水虫菌
紫外線治療でも死なないのは困るな(w

160通りすがり:2010/07/26(月) 23:36:22
ジントニック・トニック抜きが旨い。
>159 1号タン
うそん、まだ8月入ってないやん(w
>使いづらい
エロ本も使いづらそうだな(w
>グランドスラム
多分、顔ぶれも同じだろうしね(w
縁日のイカ焼きは、なんであんなに匂いだけ旨そうなんだろう。
>忘れ
殆どの人はソレなんだろうけどね。
でもフォグランプでアレやられると、本当に危ない。
>一歩
でもやっぱり、子供としてはあの炎の熱気を出来るだけ近くで味わいたい(w
ベロンッと肌を舐めるような空気の動きがタマラン。
>人目
うん、周囲の目は憚るようにしてる。
普通に手洗い場でやる分には構わんのだけど、溝に吐き捨てる時なんかは。
>土産
最近は置物って買わなくなったよね。
熊の木彫りとか。
正直、貰っても困るし(w
>困る
もう恐ろしくて銭湯とか行けないよな。
あと、旅館のスリッパとかも怖くて履けない。

161蝦夷地1号:2010/07/27(火) 21:23:54
そういや「燃えよドラゴン」にユン・ピョウとサモ・ハン、ジャッキーが出てたな。

>160 すがりタン
トニックウォーターって、元々は健康飲料だったらしいね。
>まだ7月
でも、8/10には立秋だよ。
こちらはもう、雲も風も秋めいてきてしまったよ。
もちろん、実際に秋と実感するようになるのは、9月くらいだけどね。
>イカ焼き
昔、家族で神宮祭に行ったとき、みんなて゜イカ焼きを買って食べると、糸を引いた。
公園を出る前に、速攻でゴミ箱に。
>フォグランプ
でも、最近はフォグランプを載せている車って、ほとんど見なくなったなぁ。
昔はどの車も、マーシャルの猫顔カバーをつけていたものだ。
>炎の熱気
子供の頃、父親が炭を素手で火の中に置くのを尊敬したものだ。
大人になって自分も同じ事をしているけど。
>熊の木彫り
北海道の名産品ではあるけれど、置き場所に困るわ、以外に高いわ、
道民からしても誰がなぜ買っていくのかわからない代物。
木彫りの道祖神も然り。

162通りすがり:2010/07/27(火) 23:34:50
ヽ(゚∀゚)ノ
>161 1号タン
まだ無名の頃だね。
ユンピョウはリーの代役もやってるんだぜ。
>健康
そう言われれば、薬的な味がするな。
甘いので私は苦手。
>立秋
暦はアテにならんからなぁ。
8月も半ば過ぎると台風が来はじめるけど、今年はデカイのが着そうな悪寒。
>糸
うわぁ。
でも、イカの保存状態とか見てると、さもありなんって感じ。
凍ったイカを発泡スチロールの箱に入れて、ホースで水入れて解凍してんだけど、
炎天下の昼から作業するもんだから、夕方にはすっかり生ぬるくなってヘタってる。
アレ見てから、イカ焼きは買わなくなった。
>フォグランプ
ランドクルーザーとかで積んでる車が時々あるね。
そういう奴は大概、カンガルー避けも一緒に装備してる(w
アレ、危ないから法律で禁止すりゃいいのに。
はねた時に殺しちゃう確率、飛躍的に高くなっちゃう。
>素手で
私は、煙管吸う人が二服目の時に、掌で一服目の火玉をコロコロさせながらソレで火を点けるのを未だに尊敬する。
何度かチャレンジしたが、掌の皮、ベロベロになった(w
>誰が何故
昔の人の感覚だと、やっぱ立派な物を上げてる感じがしたんだろうね。
その名残か、今でも土産物の箱って無意味に大きいじゃない(w

163蝦夷地1号:2010/07/28(水) 20:46:14
今日は「 ドラゴン危機一発」か。
リー主演のコント映画。

>162 すがりタン
あれ?( ゚∀゚)がハンネの常連がいたのは、このスレじゃ無かったよな。
……ここだったかな?(w
>リーの代役
服さえ着ていれば、後姿の背格好は似てるよね。
そんな「死亡遊戯」は明日の放送。
>薬的な味
無名のコーラやサイダーって、薬局の香りがするよね。
>台風
最近「ゲリラ豪雨」って言う単語が一人歩きしているよね。
予想できる豪雨はゲリラでもなんでもない。
>保存状態
屋台で鮮度の関わるものは食べてはダメだよね。
カキ氷も結構危険。
やっぱり綿飴に限る。
>カンガルー避け
実際、世界的にカンガルーバーの撲滅運動はあるよね。
余談だけど、今走らないけどラリーチームのランチアは、
アフリカのサファリラリーで車の後ろにアニマルバンパーをつけて走っていた。
像や牛などいざというときは、車をスピンさせて後ろからぶつかる。
そうすれば最悪、エンジンが守れる。
交換パーツは大切に、という話。
>火玉コロコロ
新しい葉の中に火種を入れて転がすんだよね。
>土産の箱
昨今は簡易包装もあるけれどね。
バイクだとそちらのほうがありがたいけれど、木箱の奴はつい買っちゃう(w

164通りすがり:2010/07/29(木) 01:52:05
ビールが切れるともう動かない
>163 1号タン
実は、ブルースリー映画って殆ど見てないんだ。
完全にジャッキー世代だったし。
で、子供の頃、駄菓子屋で30円の福袋を買ったら入ってたジャッキーのマグネットを大切にしてたんだけど、
中学生になった頃、よく見たらジャッキーじゃなくて刑事物語の武田鉄也だった(w
>ヽ(゚∀゚)ノ
いや、単純にヨロコビの表現です。
ジンクスがあるので詳しくは書かない(w
>背格好
あの頃の映画って、みんなかなり鋭い体型してたよね。
やはり、まずリー在りき、だったのかしらん。
ジャッキーもユンピョウも、だんだんムチムチしていったけど(w
>薬局
キリンのコーラは糞不味かった。
あんだけ大きな会社が作っても真似できないって、コカコーラのレシピ凄ぇと思った(w
>ゲリラ
あー、ソレ、去年も思った。
ある意味、「温暖化」に似てるよね(w
>綿飴
アレは溶けるまで熱してるから、まぁ安心ですわな。
トウモロコシなんかは、よく蒸れたみたいになってんのもあるけど、まぁ無難な線か。
>後ろから
なんという備えとテク。
そうか、人轢きそうになったら俺もそうしよう(w
>火種を
実際のところ、よく分からんままにやってたんよ。
私が教わった祖父も、自分では巧くやれずに掌を水ぶくれだらけにしてた(w
>簡易包装
うん、個人的にはソッチの方が上げる方も貰う方も良いと思う。
やったらデカイ箱で、空けたら小さい本体がちんまり、ってのは何か馬鹿馬鹿しい(w

165蝦夷地1号:2010/07/29(木) 21:25:26
ばあちゃんちに行ったあとは、しばらくしゃべる声が大きくなる。

>164 すがりタン
おじいさんの時計かよ。
>ブルースリー映画
私も今回のNHK-hでの視聴は、20年ぶりくらい。
ちなみに今日は「死亡遊戯」。
最近は新作映画のタイアップで、その前作ししかテレビでやらんし。
日本映画にいたっては、たまに時代劇をやる程度か。
「刑事物語」も久々に観たいね。
>ムチムチ
サモ・ハンも当時はずいぶんと痩せていたよね。
まだデブじゃなくとも動けていた。
>コカコーラ
そういや先日、例の自転車世界一周の人が、アンデス山脈のレストランで
コカ入り飲料水を薦められて飲んでたっけ。
>温暖化
エルニーニョ現象とか気象専門用語は、日本人には便利なあいまい用語。
それに根底には自然への畏怖の心が残っているためか、
暑くなろうが寒くなろうが、かなわないものという認識が強いんだろうね。
だからこの手の用語は流行る。
>トウモロコシ
最近は作り置きを売っているところもあるんで、
目の前で焼いたものを選んで買うことだね。
>備えとテク
エンジンとドライバーしか助からん方法だがな(w
>デカイ箱
しかもよく見ると、製造元は観光地自体ではなく都市部だったりね。
ぶっちゃけ、一番価値があるのは、お土産屋さんが包んでくれる包装紙。

166通りすがり:2010/07/30(金) 00:06:27
ホタルイカのスルメを頂いたので、今夜は日本酒。
>165 1号タン
ウチの場合、疲れて喋る気力が無くなる(w
>刑事物語
当時、ハンガー(違うっ木の奴っ!)振り回して痛い目見た子供は多いはず(w
フック部分が肩甲骨の隙間に刺さりそうになった。
>サモハン
デブコンになる前ですな。
何とも形容し難い体型だったよね。
しかし彼の場合、むしろデブになってからでもあれだけ動けたのが凄い(w
>コカ入り
本場だもんね。
しかし、あの辺りって迂闊に薦められたモン飲むと睡眠薬とか混ぜられてそうで怖い(w
>エルニーニョ
そう言や、よく古館さんが「温暖化、それにエルニーニョの問題もあります」とか言ってるな(w
エルニーニョ現象自体は至って普通の自然現象だと思う。
>作り置き
一粒ひとつぶが、もうシワッシワになってるのとかあるよね(w
どんだけ焼いたんだ、という。
で、シワシワになったのをタレに漬けて復活させてまた焼いてる。
>都市部
あるある。
奈良の山奥で買って来たお土産、裏の表示みたら隣の市の工場で作られてた(w

167蝦夷地1号:2010/07/30(金) 21:18:25
来週末の天気に期待。

>166 すがりタン
そういや長らく、するめやこまいを食べてないなぁ。
>木の奴
「りんごの詩」だね。
でも、なかなか家に木のハンガーってなくてね(w
クリーニング屋の針金ハンガーで遊んでいたっけ。
そういえば今年、DVDボックスが出てたっけ。
ttp://www.toho-a-park.com/keiji/index.html
>動けるデブ
サモ・ハンはリー映画の頃から"やられモーション"と表情がうまい。
重ねがえすも「LA大捜査線 マーシャル・ロー」が観たいなぁ。
>あの辺り
案の定、高度障害で死にかけてたけどね(w
>自然現象
特に「報道」になってからのあの番組は、それっぽい単語を並べて、
視聴者の不安を駆り立てているだけのようにしか見えない。
たわいもない意味なのに、あまり意味を知られていない単語であるほど。
まあ、だから専門知識をもったゲストを呼ぶとグダグダになるんだろうけれど(w
>粒がシワシワ
実はこちらだと、焼きトウモロコシよりも、ゆできびがメジャー。
実際、私は焼いた物ってほとんど食べたことがない。
まあ、生のとうきびを買って、家でゆでるのがほとんどだけれど。
ちょっと郊外に出ると、農家の家先に「とうきび ゆできび」の看板が並んでいて、安い。
大通り公園のとうきびワゴンでも、焼き・ゆで、両方が売られている。
>隣の市の工場
旭川で買った羊羹が黴ていて、クレームの電話をかけようと思ったら、
工場が札幌市内のすぐ近所だったことがあるよ(w

168通りすがり:2010/08/01(日) 01:55:27
これは酷い宿酔い。
ビールの味、分かんねぇや。
>167 1号タン
お、出発ですか。
>長らく
乾き物の旨さって、独特だよね。
こう、奥から湧き出てくるような旨さ。
>DVD
今は何でもBOX化されるなぁ…(w
あの時代だと、スクールウォーズが欲しい。
♪風はぁ独りで吹いてぇいるぅう
>マーシャルロー
へぇ、10年そこそこ前の作品なんだ。
まだ動けてたのか、凄ぇ(w
>高度障害
あらら。
それはコカ茶が旨かったろう(w
>駆り立てて
うん、報道番組としては最下等の部類だね。
出来の悪い学生が作ったレポート、乃至はムーの特集記事みたい(w
無責任なのを理解して観てる分、昼のワイドショーの方がマシ。
>ゆできび
あー、確かに旨さを一番感じられるのは茹でたのんですな。
軽い塩味で、粒がプリップリの奴ね。
しかし、縁日で喰うには焼きもろこしの香ばしさも捨てがたい(w
>旭川
思わず地図帳見た(w
そう言や、大坂土産として赤福買ってく人って割りと多いらしいけど、アレって三重のモンなんだよな…。

169蝦夷地1号:2010/08/01(日) 20:03:40
まさか今、「帰ってきたウルトラマン 33話 怪獣使いと少年」を、
BSとはいえテレビで差別用語もそのままリアルタイム放送されるとは思わなかった。
もちろん、犬の爆殺シーンも(w

>168 すがりタン
なんか最近、翌日に酒が残るようになってきてないか(w
>出発
今日、雨が降って準備時間が取れなかったので、火曜に出る。
>乾き物
乾燥貝柱なんて、味わおうと思ったら4時間くらい持つよ。
ただ、飲み込みたい衝動と戦いつづけるストレスのほうがでかいけど(w
>スクールウォーズ
単品でのDVDは出てるけどね。
全巻のパッケージが、あまりに区別がつきづらいという問題作が。
ttp://astore.amazon.co.jp/takizawa-22/
> 10年そこそこ前
まあ、ここ最近でもCMでデブが動いてるけどね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10176625
>もろこし
でも、半分くらい食べると飽きるのは、どちらも同じ(w
>赤福
赤福って言うと、お伊勢参りの真の目的というイメージがあるな。
大阪に親戚がいて、たまに贈ってくれるのは、みたらし餅だったけか、あれ。

170通りすがり:2010/08/02(月) 22:16:50
なかなか気管支の炎症が引かない。
>169 1号タン
むしろCSの自主規制の方が時代に合ってないよね。
あと、AVのモザイクも(w
>残る
うん、確実に弱ってきてる(w
そろそろ休肝日作った方がいいかもな、1年に1回くらい。
>火曜日
明日か、行ってらっさい、車に気をつけて。
>貝柱
丸いやつを砕いて、2,3本の筋にしてチビチビ喰うのが好きです(w
乾き物はしみったれた喰い方した方が旨い。
>DVD
これ、いま見るとツッコミ処が凄すぎて別の意味で堪らんドラマだよね(w
取り合えず、山下真司がデカイ。物理的に。
>動いてる
うわぁ、スローモーだぁ(w
>半分くらい
偶然、今日とうもろこし貰ったので蒸して喰った。
甘ぁ〜。
>みたらし餅
新大阪駅では「大阪バナナ」という恥も外聞も無い土産物を売ってるよ(w

171蝦夷地1号:2010/08/03(火) 02:00:03
朝になったら出発します。

>170 すがりタン
あら、お大事に。
「中南海」でも吸ってみれば?
結構、痰が落ちるよ。
>自主規制
まあ、変な勝負に出て訴えられるのも怖いんでしょうな。
その割に、先日も取材で事故が起こってましたが。
>しみったれ
というより、頬張ると地獄を見る(w
>大阪バナナ
前も話した気がするけど、「東京バナナ」のプレ販売品を食べて気持ち悪くなったから、
改良されて本発売された商品にも、手が伸びない。

では、行ってまいります。
ブログでツーリングレポートするんで、見てやって。

172蝦夷地1号:2010/08/06(金) 19:36:09
恥ずかしながら、帰ってまいりました。
4泊の予定が半分しか走られなかった……。

173通りすがり:2010/08/07(土) 23:22:47
熱い。暑いというより熱い。
>172 1号タン
おかいり〜。
天候はしょうがないやね。
>中南海
あ、ソレ、祖父が吸ってたやつかも。
煙が出るだけで全然旨くなかったけど(w
>頬張る
貝柱は数倍に膨らむしな(w
>気持ち悪く
味、わざとらしいもんね。
まぁ、土産物のお菓子って、あゆの多いけど。

174蝦夷地1号:2010/08/08(日) 21:14:12
ほんと、クーラー様様だ。

>173 すがりタン
春先や、霧の中をバイクで走ると思うのは、「暑いより、寒いのは耐えられない」。
バイクを停めて買い物や観光をしていると「ちったぁ日も陰てくれ」。
人間とはわがままな生き物である。
>天候
降水確率10%がピンポイントで襲ってきた辺り、私はやはり雨男なのかもしれないorz
後、濃霧注意報は舐めちゃいけないと経験。
>煙が出るだけ
多少ニコチンは入っていても、漢方のど薬なんだから、仕方がない(w
6本入りの試供品をたくさん貰って、しばらく吸っていたもんだ。

175通りすがり:2010/08/09(月) 03:34:44
アリエッティ観て来た。
なんかこう、悪くはないんだけど、物足りない(w
>174 1号タン
電気代の跳ね上がり方が恐ろしいよね(w
>わがまま
100年後には、天然の天気も絶滅させてるかも知れない(w
>濃霧
山道ではシャレならんよね。
私も奈良で経験したけど、いつ事故ってもおかしくないなと思った。
また、山道ってダンプが多いんだ。
>のど薬
あ、じゃあ学校で吸ってても処分されなかったのか(w

176蝦夷地1号:2010/08/09(月) 20:07:12
あー、コオロギが鳴き始めたなぁ。
もう秋だ。

>175 すがりタン
実際、あまり絶賛されているレビューは目にしないね。
まあ、ここ数年のジブリ作品は、大体そんな感じだけれど。
>電気代
気候が変わってきて、夏は冷房、冬は暖房で、ほくでんはウッハウハだな。
>シャレならん
後日、ブログでも書くけれど、トンネルの"中"が霧って、恐怖の世界だったよ。
対向車のライトも間近にならないと見えない上、外は気温が高いため、
トンネルを出た途端、バイザー、カバー式サングラス、眼鏡の全てが曇り、
一瞬で視界がゼロになるという危険な状態に。
>学校で
だから、ニコチンははいっとるというのに(w

177通りすがり:2010/08/09(月) 23:43:54
羊を一頭分くらい食いたい。
>176 1号タン
早いね。
こっちは今月末くらいからかな。
>ここ数年
ハウルは結構良かったかな。
例によって終盤はgdgd感があったけど(w
>ほくでん
こっちは関西電力。
日本各地の電力会社の中では、異端的な存在らしい(w
>恐怖
あー、まさに悪夢みたいやね。
運転するようになってから、時々そんな夢見るわ。
ウトウトしながら運転してる夢とか、眼鏡掛け忘れて運転してる夢とか、飲酒運転してる夢とか(w

178蝦夷地1号:2010/08/10(火) 21:04:52
「銀河鉄道999」の前に「999」なし。
後に「999」なし、だよなぁ。

>177 すがりタン
ラム肉は苦手な人も多いよね。
>ハウル
「もののけ姫」以降の作品は「面白いけど、何が面白いのかわからない」
というものが多いような気がする。
物語も、いくらでも深読みできるけど、作られているものは薄いともいえる。
>悪夢
車の少ない道だったから良かったものの、対向車が来ていたり、
トンネルから後続車が来ていたら、完全にやられてただろうなぁ。

179通りすがり:2010/08/11(水) 02:07:01
世間じゃそろそろ盆休みみたい。
積んでたDVD、消化しようかな…。
>178 1号タン
BS、いいなぁ…。
松本零士の描く女性って、典型的なアニマだよね。
他の作品も全部ひっくるめて、一人の女を追い求めるサーガにも思える(w
>ラム
マトンの臭いの印象がキツイからね。
子羊は、慣れれば牛肉よりもクセが無いと思うんだけど。
私は悪評高い沖縄の山羊汁が好物(w
>薄い
あー、友人の一人も、魔女宅を最後につまらなくなった、千と千尋など何が良いのか分からん、って言ってた。
全面的には同意しないけど、言わんとする事はよく分かる(w
物語というより、感性頼みになってる感じだよね。
その点では、アリエッティは物語としてはちゃんと構築されてるんだけど、如何せん、その物語が薄い感じだった。
>やられてた
カマ掘られてたら、まさに「やらないか」やね

180蝦夷地1号:2010/08/11(水) 20:34:15
バイロイト音楽祭、BS2でやるのか。
「ワルキューレ」みたいだけど、あまり衣装がよくないな。

>179 すがりタン
台風も近づいていることだしね。
明日はコロッケかな。
>アニマ
10何年か前に、実は無意識に若い頃にあこがれたフランスだったかの女優の顔が
自分の描く女性の原点だったんだと、松本自身が気づいたという番組があったっけ。
>慣れれば
こっちは一般的な食材だからね。
子供の頃から食べているから、においというものにすら気づかない。
>感性頼み
デジタル処理やフィルムの向上ででアニメの表現力が上がった分、
描かずに済ませる部分をジブリは増やしているのかもしれない。
その割に、メカニカルな部分や多重積層物は、執念を感じさせる動きっぷりだけど(w
>やらないか
マジで逝っちゃうんで堪忍つかあさい(w

181通りすがり:2010/08/12(木) 04:43:38
休みに入ったら入ったで、特に何もやる気が起きない。
>180 1号タン
ワグナーって聞くと、つい「アドルフに告ぐ」を思い出す(w
>台風
今年も海に行かんままお盆を迎えちゃったなぁ…。
今の体力では、25mもキツイかも知れん(w
>原点
へー、そうだったんか。
しかし、あそこまでヒロインが皆同じに見える描き手も珍しいよね。
強いてライバルを挙げれば、植田まさしか(w
>におい
それはうらやましい。
私はマトンの臭いは苦手なんだけど、理屈から言えば、子羊より大人の羊の方が肉の味は良い筈だし。
こちらでは、消費者が牛、豚、鶏しか買わないもんだから、羊だの鴨だの馬だのの肉を扱う店がどんどん減っちゃって悲しい限り。
>描かずに済ませる
まぁ、あの鬼気迫る描き方で全部やったら、1作品に何年掛かるか分からんしね。
アニメの原理はそもそもトリックなんだから、省ける部分は省いて良いんじゃないかしら。
ジブリの場合、技術的な面よりも物語の部分でソレをやってる訳だけど(w
いいんだよ、夢に筋道や理屈は要らんのだ、ディズニーなぞ猫に喰わせろ。
>堪忍
二輪車だと、カバーする物が無いからね。
うん、生は危ない(w

182蝦夷地1号:2010/08/12(木) 19:16:54
今週は999をずーっと観ている所為で、常にOPを口ずさんでいる。

>181 すがりタン
近所でいいから出かけてみれば?
川の様子とか、田んぼの様子とかを見に。
>アドルフに告ぐ
実際、彼に好まれたためにワーグナーやその指揮者の評価が
下がったこともあるからなぁ。
中にはその所為で戦争裁判にかけられた人もいるし。
>海
プールではなく、海で25m泳げれば十分じゃないか。
>植田まさし
いやいや、「判子絵」でググれば、一杯いるよ(w
>マトンの臭い
まあ、安いからラムばっかり食べるけどね(w
仙台なんかはスーパーで馬肉が普通に買えるから、地方色もあるんだろうね。
>ディズニー
やっぱりアメリカはまだまだ、アニメは子供のもの、という考えが根深いよね。
だから安易に感動作品ばかりになる。
まあ、日本も子供向けアニメはそういう向きが強いけれど、
ポケモンやしんちゃんなんかは、やっぱり変化球が多い。
>生
バイクや車も、ゴム(タイヤ)は必須ですから。

183通りすがり:2010/08/12(木) 23:29:55
一日中、フラッシュゲームやってた。
>182 1号タン
ゴダイゴですな。
カラオケで歌うと、英語部分がgdgdになる(w
>近所
休みに入ってから、雨が多かったからなぁ…。
で、雨が去る明日からは、また猛暑が戻るらしい(w
>好まれたために
イスラエルでは、最近まで演奏すら禁止されてたみたいね。
あゆのって、どうにも納得がいかない。
>海で
海の方が浮力があって泳ぎやすいんだぜ。
よく子供の頃、川遊びに行く時に「川は溺れやすいから気をつけろ」と言われた。
>ラム
多分、マトンの方が商用価値は低いと思うぞ。臭いから。
ラムは臭くないんだけど、こちらの人間は食べ慣れてないからソレを知らないんですよ。
>変化球
ジブリも以前、山田くんという物凄い変化球というか魔球を投げてたな(w
変化が凄くてキャッチャーも取れないという。
>ゴム
エンジンオイルも忘れるなよ。

184蝦夷地1号:2010/08/13(金) 19:56:56
手のひらが、1日で日に焼けて、もう脱皮した。

>183 すがりタン
先日、ずーっとakinatorやってた。
>ゴダイゴ
残念、ささきいさおだ。
「G・EXP 999」のサビは、あまりに簡単すぎる英語だと思うぞ(w
譜割がちょっと難しいけれど。
ぎゃらしえすぷれっすりーない うぃてくよんなじゃーにー ねばえでぃじゃあにー ぁじゃにー とぅざすとぁー
>雨
9月は台風で酒が飲めるでしょ。
>演奏禁止
まあ、日本でも無駄に英語の歌や看板が禁止されたくらいだし。
「イエローサブマリン音頭」レベルは許して欲しい。
>川は溺れやすい
湖はさらに、水が冷たくて危険なんだぞ。
でも、山彦な我が家はキャンプが湖畔ばかりだったので、湖で泳ぐほうが慣れてる。
飲んでも塩でむせないし。
>魔球
豚は豚で、剛速球過ぎて好きな人しかぶつかりにいかないしな。
>オイル
いろいろ考えたが、バイクもエンジン車のひとつなので、
いくらでもエロ比ゆが思いつくのでやめた(w

185通りすがり:2010/08/14(土) 01:05:02
風呂に漬かりつつ蚊を相手にリアルシューティングゲーム。
>184 1号タン
それ、もはや火傷だろ(w
しかし何故に掌?
>akinator
ほお、こりゃ面白そうですな。
しかし、日本語版が繋がらない…(´・ω・`)
>ちょっと難しい
そうそう。
うぃてくよんな
の辺りから、一つタイミング外すとメタメタになる(w
>酒が
9月は、そろそろ戻りガツオが出始める時期ですね。
おろし生姜、またはスライス大蒜で頂くと、もう堪らん。
脂が乗ってて、ビールにも日本酒にも焼酎にも合います。
>音頭
せんすいかん♪ って部分がいつ聞いてもビール吹く(w
>湖は
あー、それも聞いた事がありますね。
あと、淵とか溜め池とか……結局、水周り全部じゃないか(w
>豚
私の周囲では、豚の否定派は居ないな。
温度差はクッキリと分かれるけど(w
>やめた
よし、じゃあ次は自転車で…

186蝦夷地1号:2010/08/14(土) 21:37:01
お盆で週末に来る友人もなし。
ヒマス

>185 すがりタン
風呂の蓋をしてトーチカにしよう。
>火傷
昨日の霊園への行き帰り、手だけ出てたから焼けたんだろう。
太陽湿疹が怖いから長袖、帽子、首タオルが基本だったけれど。
>日本語版
左上の国旗マークを押しても駄目かい?
アニメや漫画、ゲームのキャラ以外も結構出るよ。
「ブレードランナー」のデッカードが出たし。
>メタメタ
ゴダイゴだと「ガンダーラ」の英語部分が苦手。
ぜいせーえいわーじーぃいーんでぃあ
の途中で譜割がおかしくなる。
>豚の否定派
あの映画だけは宮崎駿本人も「出してはいけない自分の趣味を出した」って言ってたけど、
じゃあ、ルパンのフィアットや、ナウシカの重コルベットとバカガラスの明滅通信とか、
あれは一体なんなんだと(w
まあ、作中での扱いの程度の問題なんだろうけれど、結局はそこに魅力を感じた人ほど、
パヤオ共感度も高いということなんだろう。

187通りすがり:2010/08/15(日) 00:49:56
来週から、またポツポツ仕事かぁ…。
>186 1号タン
のびちゃん、宿題は終わったの?
>トーチカ
溺れるわ(w
目から上だけを水面に出してランボー気分は味わったけど。
…あれ? ランボーだっけかな…。
>手だけ
なるほど。
ゴルフ焼けで片手だけ焼けるのと同じですな。
>国旗
てか、何にも表示されない。
ソース見ると、なんか色々存在してる筈なんだけど。
>ガンダーラ
しかし最も難しいのはモンキーマジックじゃない?
単語自体が難しいし。
>趣味
昔、ドキュメンタリー見てたら、本人の乗ってる車も豚の飛行艇みたいでワロタ。
対向車線走って来たら事故起こしそう。

188蝦夷地1号:2010/08/15(日) 20:11:20
寒い。
そろそろ半ズボンはNG。

>187 すがりタン
PCの前にいても汗をかかない室温になったら、する。
>ランボー
羽虫が油断をしたら背後からザバーッと立ち上がり、
シースナイフで首筋を掻っ切るんだな。
>表示されない
あー、IEだと表示されないっていう不具合があったっけ。
「表示→エンコード→Unicode」で動くらしいんで、試してみ。
>モンキーマジック
あれは最初の怪鳥音が発声できない段階でダメ。
>乗ってる車
今でもシトロエン2CVだっけ?
「カリ城」では冒頭にクラリスが乗っているけど、自身の車がモデル。
ルパンが乗っていたフィアット500は、作画監督の大塚康生さんが乗っていた車だった。
手元に資料があるというのが、カーチェイスでの破綻しない作画につながっている。

189通りすがり:2010/08/16(月) 03:16:25
食べるラー油、入手。
う〜ん、悪くはないんだけど、そんな騒ぐような物でもないなぁ…。
>188 1号タン
早いなぁ。
つくづく、日本って縦長い国なんだと思うよ(w
>室温に
草むしりを命じられた時のパターンやね(w
>首筋
刃の厚さより薄いだろ、蚊の首筋って(w
>エンコード
おー、ありがとう、見れた〜ヽ(´ー`)ノ
これは確かにハマりますね。
気持ち悪い程、当ててきやがる…。
ドラえもんを想定してたら5問目くらいで「青いですか?」って聞かれてビール吹いた(w
出来杉くん、ゴジラ、天照大神、出雲の阿国、ヌリカベ、スプーンおばさん……全員、20問の段階で当てられたよ。
>怪鳥音
アソコは恥を捨てる事で乗り切れる(w
富井副部長のモノマネに通ずる部分がありますね。
>フィアット
アレ、良いデザインの車だよねぇ。
昭和の時代のラインというか。
今は流行んないのかしらね。

190蝦夷地1号:2010/08/16(月) 21:22:29
本の内容が頭に入らない。

>189 すがりタン
メーカーによるから、何箇所か食べ比べてみるといいよ。
あと、味がどうのより、食欲増進がもっとも強い効果だと思う。
>早いなぁ
昨日は風が強かったので、窓を開けておくと室温が26度を切ってた。
この季節は1度、2度の差が体感温度に大きく影響する。
と思ってたら、今日の昼は、また暑かったけどね(w
>蚊の首筋
トンボなんか、捕虫網に引っかかって頭がすぐ外れるじゃん。
>青いですか?
確実に絞りにきている質問が来ると、その段階で「負けた」と思うね。
いや、当たらないとつまんないんだけどさ(w
>恥を捨てる事
いや、続く歌に行く前に、あの音を出せても喉が潰れてしまう。
序盤に歌うと、あとはお客さんしなきゃいけない(w
>昭和の時代のライン
車のデザイン論で行くと、昔は速さを意識した流線型だったんだけど、
今は燃費効率を意識した流線型なんだよね。
だから、どこの車も同じようなものばかりになってしまう。
ガソリンが安くなれば、各社はまた無茶するかもしれない(w

191通りすがり:2010/08/17(火) 02:10:35
下道はまだ空いてるなぁ…。
>190 1号タン
特に堅い本はしんどいよね。
興味無い分野だと、挫折する事もしばしば。
>食欲
うん、それは感じた。
ニンニクもトウガラシも、そういう効果があるしね。
それ自体を食べるというより、やはり薬味的に使うと良いみたい。
>26度
おー、それは涼しい。
私の部屋のクーラー設定が29度だもの(w
>トンボ
あったねぇ。
セミでやっちゃった時は、子供心にショックだった。
>絞りに
こないだ話題に出てたヘルシングのキャラでやると
「眼鏡掛けてる?」「軍人?」「煙草吸う?」「手袋してる?」「吸血鬼?」と、弄り殺されてる感じだったよ(w
>流線型
なるほど、そういう背景が。
確かに今の車って、フィアットでもやっぱり「今のクルマ」だよね。
何と言うか、シュシュッとスッキリしてる感じ。
もっとこう、スラッとスッキリしてて欲しい。
……伝わり難いな(w

192蝦夷地1号:2010/08/17(火) 19:44:41
頭痛いわお腹下るわ。

>191 すがりタン
無料化で高速が混んで、一般道が空くって、本末転倒だよね。
>堅い本
ラノベやゲーム攻略本すら、今は無理(w
> 29度
それ、私の機能が止まる温度(w
>ショック
子供の頃、父親とドライブに出かけたとき、トンボの群れに突入しちゃったのね。
で、バシバシとぶつかって散華していくトンボたち。
ようやく一段楽して車を降りたら、ただ潰れているしたいの中に1匹、
頭だけを潰して、四体満足になって突き刺さった状態で貼り付いている奴がいて、
戦慄とともに感動した。
逆立ち往生、天晴れなり。
>弄り殺し
私の場合、かなりマイナーなアニメ・漫画キャラを出題することがほとんどなんだけど、
1かなりきわどい質問で絞られては、また離れるといった繰り返し。
それでも当ててくるからすごい。
まあ、さすがに外れるものもあるので、そういう時のほうが寂しい(w
>スッキリ
車が売れない時代なので、安価、コンパクト、低燃費というキーワードで作られると
どこも似たようなデザインなっちゃう傾向があるね。
多少の差異があっても、2代目以降のトヨタ・ヴィッツ、ホンダ・フィット、三菱・コルト、
日産ノートは、並べてみるとかなり似ている。
こうなったら、今こそトラバントの復活が待ち望まれる……と思ってたら、
去年EVカー化され再登場して吹いた(w

193通りすがり:2010/08/18(水) 03:21:33
ハイボール用に買っといたソーダ水、妹にカルピスソーダにして飲まれてた。
>192 1号タン
カキ氷を喰い続けてるような症状ですな。
>本末
てか、高速乗らない人の不公平感が凄いよね(w
むしろ高過ぎる公共交通機関だの水だの電気だのの値段を下げろ、と。
>無理
まぁ、攻略本はそんな一文字一文字読まないけどな(w
フリーのシミュレーションゲームとか、説明書読むのはかなり苦痛。
>止まる
爬虫類か(w
蝦夷地住民は、こっちだと水辺でしか生きられないな。
>突き刺さった
凄惨な死に様ですな(w
犬神家状態。
>外れる
プレイ回数が多いキャラほど、精度が上がるのかしらん。
小池さんは当てられたけど、ケムマキは駄目だった。
>トラバント
マスターキートンで、散々にこき下ろされてた印象しか無い(w
水に浮かぶのが唯一の利点、みたいな。

194蝦夷地1号:2010/08/18(水) 21:25:07
おぉ、久々に広川太一郎節のマイケル・ホイを観た。

>193 すがりタン
カルピス、カルピスウォーター、カルピスソーダ、カルピスハイが
全部載っているカラオケのメニューは、ゲシュタる。
>カキ氷
確かに、チューペットは食ってたなぁ。
腹下り+アイスクリーム頭痛か?
いやいやいや(w
>攻略本
いや、STGの稼ぎ解説なんて、全部文字で説明されてるよ。
手元にあるゲーメストムック「レイストーム」では……

  まず、右上から3機目のロボット出現。すぐに6個ロックして、7、8個目を上の戦車に
  かける。そうしたら、またすぐ同じようにロボットに6個ロックして、正面の戦車2台に
  7、8個目のロックオン。これで25,000pts.×2、12,800pts.×2取れる。
  つぎにロボットにふたたび6個ロックして、右奥の砲台とさらにその奥の鉄柱(赤と
  白の2色に塗り分けられた柱)にそれぞれ7、8個目のロックをかける。この鉄柱は
  点が高いので、8ロック目にかければ51,200pts.だ。

これはゲーム時間でいうと10秒以内の出来事。
えんえんこうした説明が続く。
>水辺でしか
沖縄に行くと、瞬間に蒸発するよ。
>ケムマキ
高畑さんは20問で出たよ(w
>こき下ろされ
トラバントの商標って、ついこの間まで愛好会が持ってたんだぜ。
で、去年そこから買い取ったのは、鉄道模型会社のヘルパ。
その会社がトラバントの名称で、EVカーを作ろうとしている。

195通りすがり:2010/08/19(木) 02:17:54
豆アジの唐揚げの旨さは鶏に匹敵する。
これにイワシを加えたトロイカ体制で生きていきたい。
>194 1号タン
顔、メイクの所為か全く面影が無かったよね(w
新生MrBooでは、元の顔に戻ってたけど。
個人的には、フリーパスの役はユンピョウにやって欲しかった。
>ゲシュタる
カルピスとカルピスウォーターで一瞬、思考が止まった(w
>全部字で
うそん、頭クラクラしそうだ(w
てか、読んでも覚えられんだろうに。
>蒸発
エジプト行った時は、マジで木乃伊になり掛けた。
気温、50度超えてやんの(w
>高畑さん
あんな影薄いのに(w
おっ、特定に入ってきてるな…、って辺りが一番面白いよね。
>鉄道模型
やはり、EVカーってチョロQとかミニ四駆の系譜に連なるんだろうか(w
バンダイがモビルスーツ開発する日も遠くはないな。

196蝦夷地1号:2010/08/19(木) 23:15:53
久々に12時間、絵を描き続けたら、腰が死んだ。

>195 すがりタン
トロイカというと久しぶりにテトリスがやりたくなった。
>面影
放送ではずいぶんとカットされてたみたいだよね。
そのためか、大家の活躍シーンが削られてたらしい。
>思考が止まった
次に行ったら、カルピス単体は消えてたけどね。
私は置きっぱなしにするので、氷が溶けてもいいカルピスウォーターはよく頼む。
>読んでも
一応画面写真もあるけどね。
でも流れだから、読んだだけでも大体わかる。
できるかどうかは別問題だが(w
> 50度
普段入る風呂より暑いな。
私なら空港も出られそうにないや(w
>バンダイ
以前、展示用の1/10ザクを見たら、説明文に
「製作はジオニック社(現バンダイ)って書いてたから、そういうことらしい。
ツィマッド社じゃないんだな。

197通りすがり:2010/08/21(土) 00:16:21
明日は土曜出勤。
>196 1号タン
凄いな。私、今はそんな集中力持たんわ。
昔、ファミコンやってた頃はぜんぜん平気だったけど(w
>テトリス
そう言や昔、海外のフラッシュでエロテトリスってのがあったな。
色んな体位の男女が降ってきて、うまく体位を合わせると交合して消えていくという(w
>カット
そうだったのか。
むしろホイ様が本命なのに…(w
>カルピス
でも、カルピスウォーターって、カルピスとは明らかに味違うよね。
私は家の水っぽい貧乏カルピスが好きだ。
>大体わかる
そうか、シューティングやアクションって、基本的に身体動かすのと同じ感覚なんだな。
或いは、歌とか。
使うのが頭だけじゃないから、覚えやすいという。
>空港も
王家の谷に真昼に行ったんだけど、向こうの人でもキツイ温度だったみたい。
現地ウロウロしてんの、ほぼ私らだけだった(w
>現バンダイ
なぜ退化してるんだ(w

198蝦夷地1号:2010/08/21(土) 20:51:28
アレンジされた舞台を観ると、オリジナル演出のDVDが欲しくなる。
そんな罠なのか、バイロイト音楽祭。

>197 すがりタン
いってら、そしておかおか。
>集中力
まあ、絵とかプラモとかは、やめ時がないから、ずるずるだらだらとやってしまう。
ゲームならまだ、詰まったり、エンディングを見れば終われるけど(w
>エロテトリス
今でも探すとZIPで落ちてるわ。
とりあえず動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1320035
まず、ブロックがどこで接合できるかより、どこで引っかかるのかを
覚えるのが難しすぎる(w
>貧乏カルピス
ウォーターのは缶もあるので、溶けやすくするために粒子が細かいらしい。
だから、のど越しもさらさらしているんだろうね。
>身体動かす感覚
なのでパッドよりレバーのほうが、身体全体でよけられるんで、弾除けは楽。
ゲーセンで後ろから見ると、ツイストしているようで間抜けだけど(w
>キツイ温度
やっぱり、きつい気候の場所に住む人はどこも、その気候に強いんではなく、
避けるのがうまいんだな。
>退化
いや、「今は模型しか作れないけど、いつかは17.5mのを」ということなんでしょ。
ジオニック社はザク、グフ、ゲルググ系を作った会社で、
ツィマッド社はドムやズゴック、ギャンを作った会社という設定。
ちなみにモビルアーマーはMIP社が手がけている。
みんな1年戦争後は、アナハイム・エレクトロニクスに併合されるんだけどね。

199通りすがり:2010/08/22(日) 04:00:27
エコカー減税ある間に、営業車買うかも知れん。金、無いのに…。
>198 1号タン
オペラは殆ど観た事がないなぁ。
何となく台詞が理解できる分だけ、歌舞伎とかの方が馴染みやすい(w
>おか
今日も極上に暑かったわ。
車載クーラー点けてんのに、頭クラクラした。
>ゲームなら
その辺り、ソリティアとかが地味にヤバイ(w
>動画
改めて見ても、やはりカオスなゲームだ(w
ゲーム性は薄れるけど、もっと色んなパターンで柔軟に結合できるようにすれば、もっとエロ面白くなりそうな気がする。
>さらさら
そうそう、まさにそんな感じ。
あくまでも、缶ジュースの味わいになってるよね。
その分、カルピス本来の爽やかさが薄れてるように思う。
>ツイスト
スーファミのエフゼロが流行った時、全国のテレビ画面の前で見られた光景だ(w
あのタイムアタックも、まさに身体で攻略法を覚える感覚だったよね。
>避けるのが
まさにその通りやね。
その点、恵まれた気候の日本は弱い。
現地の人に
「この時間帯に観光する馬鹿は日本人くらいだ」
って言われた(w
>ということ
あ、未来に向けての「現」なのか。
アナハイムはナムコに当たるんだろうか(w

200蝦夷地1号:2010/08/22(日) 20:56:50
桃屋の食べラー油喰った。
香ばしいけど味は辛さを感じず抑え目。
でも、汗のかきっぷりは随一で、ご飯にラー油以上に汗がかかりそう。

>199 すがりタン
駆け込みでうまく立ち回れば、けっこう安く買えるかもね。
>オペラ
むしろ字幕が出るから、歌舞伎よりわかりやすいというところも。
特にワーグナーの歌劇は、今のラノベにも通じる中二っぷり(w
>クーラー
こちらは最近、風さえあれば過ごしやすいどころか、寒いほど。
逆に、今日みたいに風がないと、蒸し焼き状態に。
>本来の爽やかさ
つか、わかっていないのは缶でフルーツカルピスを出さなかったこと。
最近になってようやく、缶と500mlペットボトルのが出たけれど。
原液のはなかなか買うものじゃなかったからね。
>身体で攻略
特に3Dゲームは三半規管に暗示を与えるからね。
それを逆手にとって開発されたのが、ナムコのPS用コントローラー、ネジコン。
あれは慣れると、レースゲームでは手放せなくなる。
>観光する馬鹿
北海道人としては、雪で苦しんでいる冬に観光に来て「きれー!」とか言ってるやつを、
ジョンバ担がせて夜中の終わらない雪かきに放り出してやりたい(w
>アナハイム
がんがんMS事業会社を吸収していった、あたりは通じるものがある。
となると、いずれナムコが独占企業となるのか。

201通りすがり:2010/08/23(月) 01:10:05
鳥の唐揚作った時にできる、揚げ滓みたいのが旨い。
>200 1号タン
醤油を一垂らしすると一層美味しい。
あと、古漬けのキュウリにも意外と合う。
>駆け込み
本当は新古車みたいのがあればソッチの方がいいんだけど、如何せん中古の営業車って乗り潰してるのが多いんだよね。
>中二
まぁ、古典芸能の部類は得てしてそうだよね。
どんなご都合主義でも「運命」と言ってしまえばそれまで(w
>寒いほど
こちらは相変わらず暑いけど、ひぐらしや夜の虫が鳴き始めた。
結局、思ったほど休み取れなかったなぁ…。
うやむやの内に、九州も行けんかったし。
>買うもの
うん、アレはお中元とかで貰うもんですな(w
海苔とか。
>ネジコン
検索してみたら、確かにコレは感覚的やね。
私は、もう長らくマウスとキーボードでしか操作してない(w
>きれー
しょうがないよ、私も砂糖菓子みたいな景色見るとテンション上がるもの。
見慣れない光景には、どうしても擽られる。
住みたいかどうかは、また別の話だけど(w
ド田舎の田畑と山しか無いような景色は、結構住みたい。

202蝦夷地1号:2010/08/23(月) 22:28:41
気づいたら半日寝てた。

>201 すがりタン
から揚げは衣がうまいわけで、鳥の場合は衣のついた皮だけをわんさと食べたい。
>醤油
いくつかの会社を食べ比べたとき、菜っぱ系ばかりで種や実系の入っていないのを
口にしたんだけど、まったくもっておいしくなかったよ。
がんばって食べようとは思ったけれど、結局残して捨てた。
>乗り潰し
今後長く、距離も使うんであれば、結局は新車のほうが安心だろう。
それに保険の率もいいし。
>運命
現代と違って魔素高い雰囲気があるから、受け入れられるよね。
>九州
大阪も福岡も、今日は酷い暑さだったみたいだね。
こちらは日がなバケツをひっくり返したような大雨だったけれど。
>マウスとキーボード
PCゲームほとんどやらんからなぁ。
せいぜい東方をやるのに、ゲームパッドをつなげているくらいか。
>見慣れない光景
まーね。
この間、テレビでセンメリンク鉄道の沿線が紹介されていたんだけれど、
北海道とは違う形で山間の原野に集落や家がぽつぽつとしかない風景があって、あこがれた。
でも、まだこちらなら家と家は自動車道でつながっているけれど、あそこに住んだら
大変だろうなと思う。

203通りすがり:2010/08/24(火) 01:01:04
久々に、入った瞬間に「しまった…」と思うようなラーメン屋入った。
>202 1号タン
寝る体力がある内は、まだまだ若い(w
>皮だけを
あー、確かに皮んとこ、旨いよね。
香ばしくて、噛むとジュワッと脂が染み出して。
ビールが進みそうだ。
めっちゃくちゃカロリー摂りそうだけどな(w
>菜っ葉系ばかり
それは想像するだに駄目っぽい(w
てか、葉っぱってハーブの類?
シャンツァイ以外は、あまり中華系の味と馴染まんような。
>保険の
車検も期間が違うんだっけか。
今度の土日にでも、店覗いてくるよ。
>魔素
決められた結末に向かって粛々と進んで行く怖さがあった時代だよね。
今も実際の処はさして変わってないんだろうけど、体裁は大衆参加型だから(w
>暑さ
もう連日、堪らんです。
煙草吸う為に窓開けて走ってると、ゴンゴンと物体のような質感の熱気が顔を殴ってくる。
車道って、特に熱いんだな。
>センメリング鉄道
ヨーロッパの田舎の景色は、私らからするとどれも魅力的だよね。
どこ切り取っても、そっから物語が始まりそうで。
学生時代、ギリシアのデルフォイに行ったら、もう絵本みたいな町で、真剣に住みたくなった。
今は全くギリシアに住みたいとは思えないけど(w

204蝦夷地1号:2010/08/24(火) 21:49:58
大雨期間が終わり、夜になって蒸し暑くなってまいりました。

>203 すがりタン
閉店間際の店に入ったんだな。
>寝る体力
衰えている場合もあるぞ(w
>皮んとこ
前に「所さんの目がテン」でやってたけれど、
鶏肉のうまみや脂肪は皮にしかほとんどないんだとさ。
だから皮をはいだ鶏肉でから揚げを作ると、ばさばさモソモソしてるだけで
味もほとんど染みてないらしいぞ。
確かに、そんな鶏肉を、安い弁当で食べたことがあるような気もする。
なんか、木綿糸の玉を齧っているみたいなの。
>ハーブの類
瓶を確認してみた。
株や大根と書いてあるが、葉なのか根なのかはわかんないな。
種の類はまったく書いていない。
これは食べラーとは別のラー油系調味料なのかもしれない(w
>車道
照り返すわ、熱を蓄えるわ、アスファルトってろくなものじゃないよね。
バイクで大きな道を走るときに信号が多いと、じっくりオーブン調理される。
>絵本
あー、確かに子供の頃に絵本でみた海外の風景かもしれないな。
一種の郷愁か。

205通りすがり:2010/08/26(木) 01:27:29
結局、ホンダの乗用車買う事になった。
エコ補償、ローン利息諸々で、実質108万円の出費。
なんかキリの良い額だ(w
>204 1号タン
こっちは35度超え、何日目だろう…。
海水浴には良い気候だろうけど。
>間際
入った瞬間、臭い店ってどうよ(w
>旨味
確かに、肉自体は非常に淡白だよね、鶏って。
牛と違って、サシの入った鶏とか見た事ないし。
コンビニの身だけの焼き鳥なんか、モサモサというか、ウシウシというか…(w
醗酵学の小泉教授は子供の頃、自家製フォアグラを作ろうと鶏にひたすら餌やって、丸々と太らせたらしい。
で、いざ捌いてみると、ぜんぶ黄色いツブツブした皮下脂肪になってて、ガッカリしたそうだ。
>蕪や大根
それは弱そうだ(w
どっちかと言うと、ラー油を付けて喰う食材の方な気がする。
>調理
遠赤効果で外はパリッと香ばしく、中はジューシーな仕上がりに(w
あんだけ熱蓄えてるの、発電とかにエネルギー変換できないんだろうか。
夏場の信号くらいは賄えそうな気がする。
>郷愁
イーハトーヴの感覚に似てるよね。
あと、さだまさしの無国籍シリーズとか(w

206蝦夷地1号:2010/08/26(木) 21:59:31
近所にあるが居間まで入った事の無かった、倉庫型のリサイクルショップを覗いてみた。
うん、ただの倉庫だ、これ(w
ロデオボーイが3800円は笑ったけど。

>205 すがりタン
除夜の鐘を聞かせなければ、長持ちすると思うよ(w
>海水浴
札幌から一番近い海水浴場は今年、終日快晴だったのが3日しかなかったって。
>臭い店
なんの臭いかによるな。
食べ物の臭いで無い場合は、私なら逃げる(w
>肉は淡白
鶏肉ダイエットがあるくらいだもの。
まあ、鶏肉とはいえ肉食っている以上、痩せるものじゃないと思うが。
>フォアグラ
そりゃそうだ(w
だから肝臓に脂肪の溜まりやすい鴨やガチョウを使うんだし。
>ジューシー
実際、内臓から焼かれている気分になるよ。
コンビニに避難して、靴を脱いでアスファルトに足をつけると、
マジで「じぅぅっ」という音とともに湯気が立つ(w
>発電
こちらは郊外や山の中の常夜灯には、太陽電池がついてるよ。
でも、実はこれは電灯のためではなく、冬シェードに凍りついてしまう雪を
溶かすための電熱線用だったりする。
>イーハトーヴ
そうそう。
想像の中にある"異国"が顕現した風景。
まあ、北海道の風景もそうなんだろうな、と今夜の「日本を空から見てみよう」で思ったけど。
そうか、防風林って北海道特有なのか。
当り前に近所にもあるなぁ。

207通りすがり:2010/08/27(金) 00:33:44
ざるラーメンっての注文したら、普通の麺つゆで食わすラーメンで吃驚した。
高校の時の学食以来だ、あんなん食わされたん(w
>206 1号タン
場所取るもんね>ロデオ
ぶら下がり健康器は、まだハンガー掛けになったけど。
>長持ち
ローンは長持ちしてほしくないな(w
>3日
南極とか、そういう極地の世界だ(w
>臭い
多分、豚骨の臭いじゃないかな。
最初、トイレ臭かと思うほどキツイ臭いだった。
>ダイエット
ササミの茹でたんばっか喰うやつね。
100%たんぱく質だから、ボディビルダーの人なんかもササミ主食にしたりするらしい。
>肝臓
鶏の場合は、脂の乗ったのを白肝とか言って少し高値で売ってるよね。
私は普通の肝刺しの方が好きだけど。
>湯気が
ちょっと待て、それ、蒸れすぎやろ(w
>雪を
やはり別世界だ(w
こっちでも山の方とか行くと、道にスプリンクラーみたいのでお湯を撒く装置はたまに見かけるけど。
>防風林
いや、各地にあると思うよ。
特に農業関係の防風林は全国的なんじゃまいか。
規模は北海道のが一番大きいらしいですね。

208蝦夷地1号:2010/08/27(金) 21:40:21
考えてみりゃ、今日、ばあちゃんが入院した病院って、
痴呆が進んでにっちもさっちも行かなくなり始めてじいちゃんが
最初に入院した病院だっけ。
ちなみに当時じいちゃんは、その病院から無断脱走した(w

>207 すがりタン
その辺って、まだ店々に浸透していないんだろうから、
素直に普通のラーメン頼んどきなさい。
>ローン
にしても、最近「補助金終わり!終わり!」と、どのCMも騒ぎすぎだよね。
ああいうのは扇動にならんのか。
>トイレ臭
まあ、家畜や肉は、色々な意味でアンモニア臭がするからなぁ。
でも、きっとトイレから臭ってたんじゃね?(w
>蒸れすぎ
私は痩せの汗かきでね。
そのときはトレッキングシューズが汗で外皮までべしゃべしゃになった。
指先ふやけてるし。
>スプリンクラー
仙台は町中の道全面にされているんだけど、住民曰く、
単にシャーベットになるだけで、余計汚らしいらしい(w
ちなみにもし北海道でおなじ物が採用されると、水道管が凍って破裂するか、
自動車道路がスケートリンクになる。
もっぱら路側の砂スタンドから、滑り止めのために砂を撒く。
こっちの町中も含めて主要幹線には、200m間隔くらいでこれがある
で、受験シーズンに、験を担いだ馬鹿が盗んでいく。

209通りすがり:2010/08/27(金) 23:42:02
しまった、20世紀少年、見るの忘れた……それ程「しまった」とは思ってないけど(w
>208 1号タン
なんというザル警護(w
足腰の元気なお年寄りが痴呆になると、介護も大変だよね。
>普通の
普通のは美味しい店なんよ。
なので期待してたんだけど…。
>補助金終わり
てか、実際の処は、今からだと在庫商品が無い場合は99%間に合わないみたい。
終わり終わり騒ぐの、1ヶ月ほど遅かった。
いや、むしろ確信犯的に騒いでるのか(w
>きっと
やめてくれ、自分に言い聞かせながら喰ってたんだから(w
因みに、意外とラーメンは普通に美味しかった。
>外皮まで
それは相当やね。
私もかなりの汗っかきを自負してるんだけど、そこまではなった事ないなぁ。
まぁ、人によって汗腺の集中してる場所も違うんだろうけど。
指の分かれた靴下がお勧め。
>汚い
うん、黒〜い雪が、のべぇとだらしなく溶け掛かって見るからに汚らしい(w
そう言や、真冬に韓国旅行に行ったら、あちこちで水道管工事してて、さらに何を考えてるのか打ち水してる人まで居て、
一部の歩道が完全にスケートリンクだった。
油断してポケットに両手入れて歩いてた連れが、漫画のように見事なV字開脚尻餅ついてたよ。

210蝦夷地1号:2010/08/28(土) 19:58:16
今回の「逃走中」、百鬼夜行がなかなかよくできてるな。

>209 すがりタン
見に行ったんじゃなかったっけ?
>元気なお年寄り
ぼけてからもカブに乗って出かけてしまい、遠くでこけて
警察に保護されたことが2、3度ある。
危ないんで、売っぱらった。
>在庫
それでも、そのくらいは売れてるんだ。
バイクも補助金出ればいいのに。
>指つき靴下
このスレが始まって以来、何度目かのお勧めだな(w
>V字開脚尻餅
そちらの人は雪道氷道の歩き方をしらんだろうしな。
靴もトレッドパターンのないものばかりっぽいし。
まあ、北海道人でも私は一冬に数回は転ぶけどな(w

211通りすがり:2010/08/29(日) 02:33:53
ここ数週間、アジの唐揚げの頻度が異様に高い。
旨いからいいけど。
>210 1号タン
亀田兄弟が出てたんだっけか。
私は例によって野球観てたわ(w
>見に行った
いや、行ってないよ。
3公開の時期にテレビで1、2やってたのは観たけど。
>カブに
危ねぇ…(w
しかし、もうそろそろ車運転しちゃう痴呆の老人も出てきそうだよね。
年代的に。
>売れてる
前倒しになる、って情報が駆け込みに拍車を掛けたみたい。
ほら、人間って「最後の一個ですよ」とかに弱いじゃない(w
>お勧め
マジで良い物だぞ、アレは。
普通の靴下履いてた頃は、長時間クツ履いてると足の指の皮膚がふやけたみたいになってたけど、今は爽快。
>歩き方
私は剣道部で鍛えた摺り足で歩いてたよ(w

212蝦夷地1号:2010/08/29(日) 20:19:29
DSを使って友人たちと10数年ぶりにマージャンをしたらボロ負け。
私に雀センスはない。

>211 すがりタン
アジんまいよね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11835852
>亀田兄弟
兄ちゃんのへたれっぷり(スタートで秒殺、復活権利を得て数分で瞬殺、檻の中でしょんぼり)、
次男のブラコンっぷりによって、今までのイメージが変わった人も多いと思う(w
>行ってない
そか。
話していたのは太陽の塔のキャンペーンの話だったっけ。
>運転する痴呆老人
枯葉マークに代わる四葉マークは、視認性を悪くしただけだと思う。
>最後の一個
エコポイントと同じで、うまく商売に使われたよね。
まあ、それについては否定する気はないけれど。
>摺り足
結構通じるところはあると思うよ。
つまりは体重移動と接地歩行だから。
さらに慣れれば、夏場と変わらない程度にブラックアイスバーン上を走れるようになる(w

213通りすがり:2010/08/30(月) 00:43:12
パンズラビリンスのDVDを衝動買い。
う〜ん、確かに映像は綺麗けど、ストーリーはイマイチ…。
>212 1号タン
マージャンは慣れも大きいからね。
勘が戻らないと、手が読めない。
>ブラコン
今時めずらしいくらい仲良しな家族だよね(w
頼むから、マスコミは意地悪なイジリ方をしないであげて欲しい。
>キャンペーン
あ、アレは20世紀仕様にした太陽の塔の前を車で通り掛ったのね。
アレ、事故りそうになった人、多かったと思う(w
>視認性
だよねぇ。
てか、もう紅葉マークが浸透した時期に変更って、何をしたいんだか(w
>商売に
反動も凄そうだよね(w
思いっきり先食いしちゃった訳だから。
>走れる
いっそ、スケートのように滑ったらどうだろう。
凍ってない舗装に到達した瞬間、吉本新喜劇のようにズッコケるか…(w

214蝦夷地1号:2010/08/30(月) 21:18:53
今年最高の34.1度だってさ。

>213 すがりタン
Amazonのカートに、「コマンドー」のDVDが入ったままになってる。
>手が読めない
川など読めぬ。
読んだ振りして鉄砲水を食らう。
>仲良し家族
今後は妹の動向が見逃せませんな(w
>紅葉マーク
"枯葉はイメージが悪いとクレームを入れた"人物とやらは、
いったいどういう素性なんだろうな。
>先食い
車が届く頃、もっと安く、さらに効率のいい商品登場……というのがオチかな。
車に限らずよくあることだ。
>スケート
釧路の頃は本当にそれ、やれたよ。
ただの野っ原も、天然のスケートリンクになったし。
学校から「指定のスケートリンク以外では滑ってはいけない」と注意が来るほど(w

215通りすがり:2010/08/31(火) 01:56:22
カーナビの土台だけで4000円以上……だと!?
>214 1号タン
今年の夏は粘るよねぇ。
こちらも数日前に過去最高を記録したらしいけど、既にセミは死に絶えたみたい。
>読めない
お互い素人同士のマージャンだもの、下手に深読みしたら自ら負ける(w
基本は早上がり。
>妹
まさに、そっとしといてあげて(w
>素性
アンチエイジングとかほざいてるようなツマラナイ年寄り予備軍…てのは短絡的過ぎるか(w
発想としては、同種の醜悪さがあるよね。
>効率の良い
それ、開発者がCIAとかに消されるパターンじゃまいか(w
>滑ってはいけない
けだし、尤もな勧告だ(w
しかし、野原で滑っちゃいけないってのは世知辛いなぁ。
やっぱ危ないのかしらん。
野壷にハマったりとか。

216蝦夷地1号:2010/08/31(火) 20:31:47
クーラーの下でなら死ねる。

>215 すがりタン
高いよねー。
バイク用の色々な台座も高いんだよ。
だから100均賞品で色々と工夫しているんだけど。
>セミ
この暑さと熱の残る夜なのに、コオロギの声はもうしない(w
逆に、今になってキリギリスの声がし始めてもにょった。
>早上がり
友人に「お前は染めすぎ、啼きすぎ」とあきれられた。
だって、清一と対々、一通は、適当に集めてコンピューターにあがり判断を
任せられるんだもん(w
>アンチエイジング
その言葉と行動こそが、老化への波風を立てているだけなんだけどな。
たいていの抗議行動って、たいていそんな感じだけど。
>野壷
何せ釧路ですから。
釧路で冬に凍る野原といえば、湿原。
ずいぶん昔に話したことがあるけど、あちこちに落ちたら脱出不能な落ち込みがあるからね。
まあ、私は普通に住宅地の真ん中にあった野原の凍った場所で遊んでいたけど。
草原だから、氷からブッシュが出ている場所でつんのめったりり(w

217通りすがり:2010/09/01(水) 01:29:31
Lサイズの筈なのに、なんでこんなピチピチなんだろう…と思ったら、小児用のLサイズだった。
>216 1号タン
西行法師みたいだな(w
>100均
絶対、足下見られてるよなぁ…。
カー用品って、豪奢品の部類になるからかしらん。
>声
セミが隠れて秋の虫が鳴いているというのに、蚊の何としつこい事か…(w
>啼き過ぎ
哭きの竜やね(w
負けて泣くという。
>波風を
感覚として、発想が日本的じゃないよね。
四季を愛でていない。
美しくあろうとするのは良い事だけど、それは若く見えるという事とは別物のはず。
秋は秋の、冬は冬の、ハウス栽培じゃなくて旬のモノを喰うのが美味しい。
>湿原
あー、成る程。
それは確かに危ない(w
こっちでは、もうここ20年くらい、本当に寒い冬って来てないんだよね。
寒気団が来て数日間だけ異様に寒い、ってのはあるけど。
小学生の頃は毎日、氷柱片手に水溜りの氷をペキペキ割りながら登校したもんだったのに、
今では氷張るなんて一冬に数回有るか無いか。

218蝦夷地1号:2010/09/01(水) 20:58:09
なんか、日が暮れてからのほうが、室温が上がる。
PCの廃熱の所為だけじゃないな。
家全体が日中の熱を取り込んじゃってるみたい。
つか、その為か、PCのメモリが熱を持ちすぎて、ピーピー警告音が鳴る。

>217 すがりタン
ケンシロウごっこで破ろう。
>西行法師
願わくは涼の下にて朝死なむ そのながつきの弦月のころ
>カー用品
いまや、確かに贅沢品かもね。
値段が高いのは、保持力の強さとか、劣化のしづらさとかあるんだろうけれど、
壊れても買い替えがしやすい安価なものも対極としてあるべきだよなぁ。
>四季
枯葉をネガティブなものに捉える感覚は、わからないでもないけれど、
「老いてなお美しい物」とか考えられないものかね。
そういう洒落た感覚は、欧米のほうが優れている面があると思う。
>氷
こちらは割れない氷なら張るぞ(w
そういう水溜りだと思って足を踏み込むと、かかとを痛めるほど。

219通りすがり:2010/09/02(木) 01:00:20
ガリガリ君最強伝説。
>218 1号タン
外の温度が下がってくるから、余計に蓄熱されてる分が堪えるんでしょうな。
>破ろう
いかに中国製でも無理(w
>涼の下にて
涼は頭上に布団は下に、枕北向きゃ尾は天を衝く!
>対極
このご時勢、それやっちゃうと9割以上の人がそっちに流れちゃうんでしょうな。
だから、メーカーはやらない。
黒船が来たら目も当てられない事になると思われ(w
>洒落た感覚
「美しい」という感覚を育むのは文化な訳だから、かなり由々しき状況だよね。
個人的には、アンチエイジングって如何にも米的なジャンクフードの思考だと思う。
腹減ったから喰うんだよ、ケチャップとソース掛けりゃ何でも旨いんだよ、という。
まぁ、ケンタッキーは旨いけどな(w
>かかとを痛める
昔は、こっちでも偶にあったよ。
パキャッていう軽やかな感触を期待してるのに、ゴンッて来るのね(w

220蝦夷地1号:2010/09/02(木) 21:31:54
明日の最高気温予測は25度。
マジで下がってださい。
台風も享受しますから。

>219 すがりタン
対抗馬、ダブルソーダ。
最近のガリガリは、ちょっといい気になっている感じもするし。
何でCMソングを渡辺美里が歌わにゃいかんのだ。
>尾は天を
うつぶせは余計暑いぞ。
>黒船
でも、一社くらいそっちにいくのがあっても不思議ではない、ということは、
現在はカルテル状態にあるということだなっ。
まあ、イレクターとかゲーム機・モバイル用やカメラ用のマウントをうまく使うと、
カーナビ純正品よりも安く済ませられる場合もあるよ。
>アンチエイジング
私には「ハンバーガーは身体に悪い!太る!ねずみの肉使ってる!俺は食べたことないけどw」という
弱者を守っている振りをして善人の立場で悦にいっているようにしか見えんものな。
やっていることは、ねらーと同じ。
あ、じゃあ私も同類だ(w
>ゴンッ
あの期待を裏切られた喪失感はないよ(w
そういえば、私は霜柱って数回しかみたことないんだよね。
朝方にやわらかい土の畑とかを見ない所為もあるんだろうけれど、
こちらはフリーズドライ状態で土が乾燥してしまうから、
起きにくいのかもしれない。

221通りすがり:2010/09/03(金) 01:11:46
モツの入ってないチゲは物足りない。
>220 1号タン
ぜんぜん涼しいじゃないか、うらやましい(w
連日35度超えだぜ。
>ダブルソーダ
子供の頃は定番でしたね。
噛むとアイスの断片が霜柱のような針状になって口中に刺さってくる、凶暴な清涼感が魅力(w
>カルテル
多分、軽くそんな暗黙の了解はあると思われる。
いくらラメ入ったからって、只のプラスチックの灰皿が2000円とか3000円とか有り得ない(w
>ねずみの
むしろ贅沢品になるらしいね、ミッキーとかミミズ使った場合。
まぁ結局、文化ってのは「快」と「不快」の多数決なんだから、ねらーも私らも深い水の底でプカプカ泡のように愚痴溢すしかない(w
一億五千万、総兼好法師。
>霜柱
冬が寒かった頃は、庭の芝生によく出来てたかな。
それも、起きてすぐくらいに踏まないと、朝日で溶けちゃう。
通学路の周りは田畑や野原だらけだったんだけど、登校の時間帯には消えて無くなってましたね。
氷の表面積が大きいから、儚いのかしらん。
基本、草が生えてる場所ってのが前提だったように記憶している。

222蝦夷地1号:2010/09/03(金) 21:21:19
いまだに2chは書き込み規制中。
ニコ動はプレイヤーのアップデートで低スペックPCではまともに見れない。
世知辛いのう。

>221 すがりタン
じゃあ、チゲの入っていないモツ鍋は?
>連日35度
こちらも昨日までは30度前後連発で、北海道人にはきびしかったよ。
台風が熱低になったために雨と低温が来て、今日は25度ほど。
……うっかりお腹冷やしちゃったよ(w
>プラスチック灰皿
柄つきの瀬戸物製ならわかるけど。
その辺の雑貨は、100均で価格破壊されたね。
>総兼好法師
「徒然草」冒頭の文言って、いかにもネット社会だよね(w
2chやらブログやらツィッターやらの先取り。
>朝日で溶ける
記憶にあるのは釧路の幼稚園で、休耕に入った花壇にできてた。
登園時に見たから、朝9時ごろかな。
まあ、釧路は午前中なら、住宅地でダイヤモンドダストが見られるくらい寒いからな(w

223通りすがり:2010/09/03(金) 23:43:37
あまりの暑さに、ラーメン喰ってると地獄の様相を呈してくる。
>222 1号タン
私のプロバイダは、ここんとこ好調。
もう3ヶ月くらい、長期間規制は喰らってないな。
>チゲ
チゲは朝鮮半島の鍋料理の事らしいぞ。
普通のモツ鍋も旨いけど、個人的にはチゲ風の方が味が締まってて好きだな。
>お腹
私もガリガリ君の喰い過ぎで下し気味(w
>価格破壊
なにも応接室に置く訳じゃないんだから、別にシーチキンの空き缶でも構わないモンだしね(w
>先取り
呟きという点では、さらに「はるはあけぼの云々」という先達が(w
>花壇
あーっ、そう言えば二年生くらいの時、学校の花壇で2時間目くらいまで残ってた記憶が蘇った。
みんな喜んでワイワイ踏みまくるもんだから、花壇メチャクチャ(w
まぁ、冬だから特に何も植わってなかったけど。

224蝦夷地1号:2010/09/04(土) 20:11:28
怖い話〜。
入院したばあちゃんちを掃除していたら、アリの大群が侵入していた〜。
その数、数千引き。
ぎょええぇぇぇぇえ、今までどうして他のよぉぉぉぉぉ。
とりあえず、殺虫スプレーで絨毯爆撃。
そのうち、侵入経路を見つけないと。

>223 すがりタン
カレーもな。
>長期規制
私が眺めている板は、全部書き込めない。
流れ的に有効な情報を持っているスレほど書き込めないという(w
>鍋料理
あ、そうなんだ。
個人的になじみがない料理だから、食材の名前なのかと(w
ちょっと話は違うけど、黒潮側の魚の名前も良くわかんない。
>空き缶
一時期、ゲームやファミレスの景品にマグカップがやたらついたことがあって、
その頃の在庫が今、灰皿になっていたり、ペン立てになったり、筆洗になっていたりする。
>学校の花壇
先日行った、釧路で通っていた小学校。
当時の校長先生が、やたら中庭の花壇に力を入れていて、市の表彰を受けるほどだった。
中休みや昼休みに、花アブを素手で捕まえるのが流行ってねぇ。
週に1人はかまれて、午後の授業では油紙が巻かれていた(w
でも今じゃ、すっかり学年・クラス別の花壇になって、寂れてた。

225通りすがり:2010/09/05(日) 23:10:28
akinatorの中の人、漫画は得意だけど実在人物は苦手みたい(w
>224 1号タン
うひゃぁ…。
何にたかってたかが問題ですな。
それだけ居たって事は、やはりお菓子とかか。
>カレー
特に激辛のやつね。
自分の発散する熱気で眼鏡が曇る(w
>情報を持っているスレほど
マーフィーやね(w
解除された頃には、とっくに別の話題へ。
>なじみ
やはり地域差なんだろうか。
こっちはチゲ屋とかプルコギ屋とか、割と見掛ける。
魚の名前は確かに、地域によって変わるよね。
クエとかハタとかアラとか。
>マグカップ
灰皿には深過ぎないか。
ずっと煙草持ってる前提になりそう。
>アブを
それ、どこの部族のイニシエーションだ(w
私んとこでは、蜂の巣に遠くから石投げるのが流行ってた。
校則に「蜂の巣に石を投げない」ってのがあったくらい。

226蝦夷地1号:2010/09/06(月) 20:20:46
シオノギ製薬の動脈硬化警告CMがワイ。

>225 すがりタン
ドラマや映画みたいに、キャラクターになっているならヒットすることもあるけどね。
あと、中の中の人は最近、AKB48を覚えたらしいぞ(w
>お菓子
乾麺の入っていた引き出しに群がっていた(w
あとは、やっぱりスティックシュガーのあった場所。
>眼鏡が曇る
むしろ、髪を伝って汗のしずくが着きまくる。
>魚の名前
北海道で水揚げされる魚って、あまりローカルなものってないかもしれないな。
カンカイやトキシラズとかくらいかな。
>深過ぎ
基本的には、持ちっぱなしだね。
なんなら、隣にタバコ置きのために普通の灰皿を置いておいてください。
>イニシエーション
「アブは羽をもぐと噛まなくなる」って、みんな取ったアブの羽根をむしるの。
考えてみりゃ、そんなわけはないはずで、多分弱って死に掛けていたんだと思う(w
でも、手の上を歩き回っていたけどね。
あの、虫らしくない体温の温かさは肌に残っているなぁ。


そういえば、友人が先日出合った怖い話を一つ。
友人宅の家の前には児童公園があるんだけど、そこに警官が来ていたそうだ。
しかも、数十人。
さらに、全員が白いビニールコートにマスクにゴーグル姿。
家の前を警官が通ったので、ドアを開けて話を聞こうと思ったら
警官「(ドア)開けちゃ駄目!!」
すわ、科学毒物事件か?

ドア越しに話を聞くと、公園にスズメバチが巣をかけていたのが見つかり、
業者が駆除しようとしたところ……失敗。
あたりにハチの群れが解き放たれてしまったそうな。
その通報があり、警官隊は周囲の警戒のために派遣されてきたらしい。

警官「できればしばらく出かけず、どうしてもというときは護衛します」
と言われたが、ハチに対しての護衛って……と質問すると
警官「3人で護衛すれば、刺される可能性は1/4ですから」
……それ、解決になんない(w

ちなみに友人宅の近所では、孤独死した老人の腐乱死体が見つかったりと、
なぜかポリス沙汰には事欠かない。

227通りすがり:2010/09/06(月) 23:15:18
そろそろ煙草買いだめし始めようかな…。
>226 1号タン
あの曲、なんか良いよね(w
>キャラクター
戦国時代の人物なんかだと、むしろ漫画のキャラクターとして認識されてる場合が多いみたい(w
>乾麺
あー、あゆのって包装もユルイしね。
中国のスーパーでは、店内に居住してる雀が冷凍食品の包装破って啄ばんでた(w
>汗のしずく
あれも嫌だよね。
特に運転中なんかはヤバイ。
>魚
トキシラズは、こちらのスーパーでもここ数年で見掛けるようになりましたよ。
ハナサキガニなんかは、割と珍しいかも。
あと、ハッカクとか、生のニシンとか。
>普通の
キーボード打つ時に不便って方も、そのオプションがあれば安心だね!
>体温
カブトムシも微妙な体温があったような記憶があるなぁ。
カマキリのお腹は、ひんやりしてた。
>怖い話
ゾンビ出てきそうなつかみだ(w
刺される確率云々、ってのもサバイバルっぽくて良い感じ。
>ポリス沙汰
一時、うちの近所も変な事件が多発してたんだけど、今は収まった感じ。
真夜中に、叔父の家に強盗が入り掛けて、警報がなって逃げてった、てのは数年前にあった。
在宅を知った上での侵入だから、入られてたら危なかったかも知れない。
今はセコムしてるので安心です(w

228蝦夷地1号:2010/09/07(火) 21:19:50
そろそろ本格的に風邪を引く時期。

>227 すがりタン
そして土に埋めたまま、存在を忘れるんだな。
>曲
クリネックスのCMに通じる雰囲気の曲だね。
>戦国時代の人物
あー、最近は戦国武将が超人になっているゲームが多いからなぁ。
>雀
穀物や野菜の倉庫では、日本でもみられる光景だ。
まあ、トロ箱から魚を堂々と失敬していくカモメに比べればかわいいもの。
>トキシラズ
まあ、単に時期はずれの鮭なんだけどさ(w
ハッカクは、よほど魚が好きな人か、港町の人でないと、
私も含めて道民でも食べたことがないと思う。
>強盗
前に話したかもしれないけれど、友人の家が経営していたラーメン屋では、
数年に一度ダンプが飛び込んできた(w
確かに角地だったけど、そんなにトラックの通りが多い道じゃなかったんだけどなぁ。
やっぱり、地上げだったんだろうか。

229通りすがり:2010/09/07(火) 23:54:58
午後から降った雨のおかげで、久々に夜が涼しめ。
>228 1号タン
そう言や、今年はとんと新型インフルの話、出てこないね(w
>土に
あれは忘れてるんじゃなくて、熟成させてるんだよ。
>曲
天誅とか攻殻機動隊のOP曲っぽいよね。
あと、姫神とか。
>超人
無双ですな。
やった事ないけど、竹中半兵衛とかが無双状態になるのは如何なものか(w
>カモメ
漁師さんにしてみれば、カモメとは持ちつ持たれつなんじゃまいか(w
>時期はずれ
サバやウナギの居付きみたいなモンですな。
総じて脂が乗ってて旨いみたいだけど、時知らずは……あんま違いが分からんかった(w
ハッカクは、こっちのスーパーで干物を買ってきた事があるんだけど、それっきり見かけないなぁ。
メギスっぽい味だったように記憶してる。
かなり昔だから、曖昧だけど。
>ダンプが
ドラえもんで、そんな家が出てきたな(w
立地的に、頻繁にダンプが突っ込む家も可哀想だけど、
電車の人身事故の破片が飛び込んでくる家には敵うまい(w

230蝦夷地1号:2010/09/08(水) 20:53:11
夕方4時過ぎると寒いこと寒いこと。

>229 すがりタン
ウィルス関連は、口蹄疫ばかり聞いた感じだね。
>熟成
ドングリやミズナラみたいに、タバコも芽が出ればいいのにね。
>曲
案の定「怖いCMスレ」でも話題になってるけれど、
みんな歌の歌詞はききなしで適当に書いてる(w
何語なんだろうかね。
>無双
最近はさらにとんでもない「戦国BASARA」もございます。
特にすごいのは本多忠勝で、"57戦戦っても傷のつかない"ロボット。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9vPt3j64qxM
さらには戦車形態に変形する(w
>人身事故
うへぇぇぇ。
それは、風で焼き場の煙が吹きつけるマンションよりいやだなぁ。

231通りすがり:2010/09/08(水) 23:27:28
台風のお陰で、だいぶ温度下がった。
明日からまた暑くなるらしいけど(w
>230 1号タン
あー、9月ごろに青森の先端行った時、それ実感した。
半袖だったんで、みんな早々に車に退散したよ(w
>口蹄疫
今だと多剤耐性菌が静かに怖いね。
インドはもっと叩かれて然るべき(w
>芽が
そして専売局にうんと叱られる又三郎展開に(w
>歌詞
しへぃぃ〜やれ〜あたてぃ〜ぃやっ
作詞もボーカルも日本人らしいね。騙された(w
>ロボット
カタパルト出撃、クソワロタ。
もう何でもアリだな。
猫耳な鍋島勝茂とか、オニ角生えてる森長可とか、メイドな森蘭丸とか(w
>焼き場の
私の通ってた中学、親父の母校でもあるんだけど、当時は山の裏側に焼き場があって、よく臭いが漂ってきたらしい。
「スルメみたいな臭いやった」そうな(w

232蝦夷地1号:2010/09/10(金) 19:51:45
案の定ごねられてやんの。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1541065.html


>231 すがりタン
昨夜はうっかりシャツとパンツ姿で寝落ちしてしまい、冷えた冷えた。
>退散
そういえば、霧に巻かれた襟裳岬で休憩してたとき、
神戸ナンバーの車で来た観光客の一家が、寒さに悲鳴を上げてたよ(w
>多剤耐性菌
きっと、赤ん坊と老人には影響がないんだよ(w
>あたてぃ〜ぃや
誰も解読していないところを見ると、ただのスキャットなのかしらね。
>森蘭丸
「戦国無双」だと太ももまぶしい凛々しげなショタ。
「BASARA」だと、人殺し大好きなヤンデレショタ。
>スルメみたいな臭い
うへぇ。
でも、確かに焼き場に行くとそういう臭いするな。
まあ、当たり前だけど、やっぱり髪の毛を燃やした臭さだ。

233通りすがり:2010/09/11(土) 01:40:41
明日は土曜出勤。そして、新車納車。
>232 1号タン
四十にして惑わず、て言うけど、惑うどころか自分の姿すら見えてないのね、この歳喰ったガキ達は。
>寝落ち
寝落ちする時って、椅子の上で「それ、どうやって落ちずに済んでんの?」って奇跡的な体勢で均衡保ってるよね(w
>悲鳴
私らもそんなだったよ(w
風が吹く度に「サブーッ」「サブーッ」連呼。
>スキャット
縄文語とも感じが違うしなぁ…。
>ショタ
まぁ、お小姓さんだし、そうなるよね。
しかし…何故に半ズボン(w
>そういう臭い
たんぱく質の焼ける臭いですな。
抜いた鼻毛を灰皿に捨てると、煙草の先端に付着して凄い嫌な煙を吸い込んでしまう事がある(w

234通りすがり:2010/09/11(土) 01:41:59
あ、そうそう。
今日、某私立小学校に納品に行ったら、廊下ですれ違った低学年の女の子が
♪あたてぃ〜ぃやっ
と口ずさんでた(w

235蝦夷地1号:2010/09/11(土) 20:46:22
谷啓……(TДT)

>233 すがりタン
そして峠へ。
>歳喰ったガキ
わたくし、まもなく40も見えていますが、惑うことがまったく止まりません(w
>奇跡的な体勢
最近、漫画のようにガクンと舟をこいで目を覚ますことが多くなった。
むしろ学生時代の授業中の居眠りで、こんなことはなかったのに。
>サブーッ
ザ・シークの甥っ子ですな。
>半ズボン
ショタといえば半ズボンだろ。
短パンではなく、ここはあくまで半ズボン。
いや、短パンは短パンでいいし、むしろブルマでも……あれ?(w
>鼻毛
落としたタバコの灰が、捨てた鼻くそを焼いて妙なにおいがすることも(w
>低学年の女の子
そうして子供が覚えてくれたっていうのは、CMとして成功か。
CMのターゲット層とはかなりかけ離れてるが(w
昔、コミックボンボンで「CMギャグ レッツゴーしゅんちゃん」ってのがあったっけ。
今では、色々と権利関係が難しそうな内容だった。

236通りすがり:2010/09/12(日) 01:33:27
半年振りくらいに焼肉喰った。ミノ、ウマー。
>235 1号タン
クレイジーキャッツ世代じゃないけど、一時代が幕を引いた観がありますね…合掌。
>峠へ
行かない行かない(w
取り敢えず、その辺くるくる走って帰ってきた。
明日はカーナビとか取り付けなきゃ…。
>居眠り
授業中の居眠りは熟睡だったからな(w
あまりに本気寝してたので、隣で足を止めた教師が暫らく観察した後、苦笑いしながら教壇に戻っていったらしい。
>甥っ子
知らねぇよっ(w
思わず検索した。
>ブルマ
分かった、半ズボンでいい…(w
しかし、そう言えば最近はブルマ同様、半ズボン履いた男の子って殆ど見掛けなくなったね。
膝下くらいの中途半端な長さなんが流行りみたい。
個人的には、なんか子供の段階から既にだらしない感じでイラッとくる。
>鼻くそ
それはティッシュに取ろうよ…という目糞鼻糞な言い争い(w
>成功
話題になってる時点で大成功なんじゃない?
漫画と言えば子供の頃、タコヤキラーメンって商品のCMでダンプ松本が「マジだぜっ」て言う台詞が流行って、
その夏休みのドラえもん映画「魔界大冒険」でドラえもんが「マジだぜっ」て言ってたのが印象的だった(w

237蝦夷地1号:2010/09/12(日) 21:26:37
そろそろ本格的にPCを買い換えたい感じ。
何で最近の企業サイトは、重たいオールswf構造なんだー。

>236 すがりタン
バラエティやドラマで馴染みのあった人でしたからね。
あと、一部で有名なクソゲー「スイッチ」(メガCD)の"ギャグ効果音"担当とか。
いや、私は持ってたんだけどさ(w
>カーナビ
私も旅行に行くときはバイクにほしくなる。
中古のPSPでも手に入れて、MAPLUSを導入したい。
>熟睡
私は眠りながらノートに"線"を書く技術を手に入れた(w
>半ズボン
なんかおしゃれげなものを着ているよね。
最近は一年中ジャージ姿の子ってみたことない。
でもま、服装ならいい。
髪を染めるな、立てるな、剃るな。
>マジだぜ
有名なゴジラの"シェー"とか、一昔前はその辺の流行の取り込みは貪欲だったね。
最近はDVDでの発売や、テレビでの放映を意識してか、風化するから流行語系は使わないのかな。

238通りすがり:2010/09/13(月) 00:31:39
だいぶ涼しくなってきたけど、日中はまだまだキツイなぁ…。
>237 1号タン
お、いよいよですか。
確かに、SWFサイトはうざったいよね。
最近は映画の公式サイトとか、必ず10秒以上の読み込みがあるし。
しかも見づらいときてるんだから、頭悪いとしか言いようがない(w
>カーナビ
旅行どころか、あれが無いとご近所ですら迷子になる(w
>線を書く
会社で寝てた時は、ワードがsで埋め尽くされてた(w
>髪を
あれは子供、可哀想だよね。
いくら自分がアレだからって、子供までそう見えるようにしなくても…(w
>風化
あー、なるほど。
確かに、「マジだぜ」って言われても、数年のタイムラグで意味分からない人出てくるよなぁ。
特に今は、流行廃りのスパンが短いし。

239蝦夷地1号:2010/09/13(月) 21:16:04
うっかり正露丸と感冒薬をチャンポンで飲んじゃった。
ゲップをすると苦い味がする。

>238 すがりタン
一日中、冷房の下にいるよりは健康的だよね。
>いよいよ
ツクモのオリジナルブランドのPCだと、3万円強なんだなぁ。
構成で一番高いパーツがOSってのが腹が立つ(w
>見づらい
自動的に音楽が鳴るわ、止めるボタンがないわ、止めてもコンテンツ選択音だけ残るわ、
ろくなサイトがないよね。
>自分がアレ
ペットにおしゃれ衣装を着せるのと同じ感覚なんだろうけれど、
一体、子供が何歳になったときにそれをやめるだろうか。
>流行廃り
最近は流行語の使用より、芸能人の起用が風化の原因だね(w

240通りすがり:2010/09/13(月) 23:47:01
今時の車って、オプションじゃないと灰皿付いてないのな…(´・ω・`)
>239 1号タン
我が家では、風邪ひいたかなと思ったらルルと大正漢方のチャンポンが定番。
>健康
運転中は至近距離からガンガン冷房の風に当たってるけどね(w
>OS
恐らく、世界中で子ブッシュの次くらいに憎まれてるんじゃまいか>ゲイツ
>ろくなサイト
以前のPCなんかだと、開いた途端に重さで固まったりしてたんだぜ(w
あゆ公式サイトなんかは、デザイナーは頭悪いの分かった上で作ってんだろうね。
実際に見る人よりも、クライアントのお偉いさんを満足させればOK。
>何歳に
反抗期になると、すごいちゃんとした格好したりすんのね(w
>芸能人
回転寿司のように流れてくよね(w
レッドカーペットなんかは、ある意味、象徴的。

241蝦夷地1号:2010/09/14(火) 20:00:13
夜になってから近所の神社でやっている縁日屋台を覗いてこようかと思ったけど、
眠いからやんぴ。

>240 すがりタン
友人はウィンドゥの隙間に差し込む灰皿を使ってた。
ああいうタイプの缶ジュース置きが、昔は必ずあったもんだ。
>ルルと大正漢方
まあ、こちらのも医薬品と漢方薬のチャンポンだから、似たようなものではある(w
>冷房の風
気のある公園の歩道には、日陰と涼風を求めるタクシーやトラックが並んでるよね。
その廃棄熱で、余計そのあたりが暑くなるという。
>ゲイツ
ジョブスも大概だけどなー。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1543109.html
とりあえず、eマシの4万円弱のPCに目をつけておいた。
しばらくは節制して貯金(w
>重さで固まる
私のPCは今でも固まるぞ(w
10年前ならブラクラ扱いだわな。
>回転寿司の如く
毎年「となりのトトロ」を見るたびに、糸井重里のお父さんで苦笑い。
数年後には「AKBって何だっけ」になるだろうな。

242通りすがり:2010/09/14(火) 23:28:02
明日は紙モノ18箱を三階まで運搬予定。早上がりにしよう…(w
>241 1号タン
時期的に珍しいね。
まぁ、屋台に行くとビールとツマミ買った段階で1000円近く出費しちゃうしなぁ…。
>灰皿
ジュースホルダは付いてたので、コンビニコーヒーの紙カップに水張ったので代用してる(w
位置的にも、右手側の空調吹き出し口前なので、運転しながら非常に快適に喫煙できる。
>似たような
大正漢方は風邪薬で胃が荒れるのを防ぐ効果を狙ってるんだけど、正露丸はむしろキツそうだな(w
>涼風を求める
私、まさに今日、それやってたわ。
全部の窓全開にしてると、けっこう涼しい風が吹き抜けて行く。
30分ほど安らいだ後、車内見たら松の落ち葉だらけになってたけど(w
>4万円弱
にしても、安くなったよねぇ。
中学生の頃に貯金はたいて買ったPC98なんか、30万以上してたのに。
>ブラクラ
うん、まさにそんな感じ。
特に昔は、ページでもファイルでも、できるだけ軽く作るのが腕の見せ所みたいな観があったよね。
>徳川埋蔵金
コピーライターという職業を日の当たる場所に持ってきた人だから、アレはまあ良いんじゃまいか。
AKBは、なんかソ連の銃みたいだ(w

243蝦夷地1号:2010/09/15(水) 21:20:30
こんなスレがあった。
ttp://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51463341.html
こうして集めると、ACって狙ってこういうCMばかり作ってるのかねぇ。
なお、私のPCだと、このサイトは動画の埋め込みの多さでハングアップする(w

>242 すがりタン
重い物を持って上りを続けると、むしろ手ぶらな下りの方が
足に負担がかかるんだよね。
>時期
近所の神社の例祭が、毎年9/15なんだよ。
秋祭りなんだろうね。
>空調
あっという間にヤニ車の出来上がりですな(w
>防ぐ効果
それ、風邪薬の薬効も粘膜吸収されないんじゃないか?
>安くなった
性能と値段の反比例っぷりは、この手の製品では仕方がないんだろうけれどね。
あとは、どれだけPCやネットが身近なものになったかということなのかな。
既製品が安くなったためか、最近は自作PCって盛り上がらないね。
小メーカーやPCハウスのレディメイドのほうが、自作より安くつくし。
>軽く作る腕
そうそう。
htmlやスタイルシートで、どこまで無駄を削れるか、
それでいて安っぽい見栄えにならないことが、webページマスターだったよね。
個人的には軽さ的にもデザイン的にも、背景色と文字の配列で魅せるサイトが好き。
>ソ連の銃
アブトマット カラシニコフ 47。
「えーけー」と読む人が普通だが、濃いガンマニアは「あーかー」と読む。
まあ、私はガンマニアだけど前者で呼ぶが(w

244通りすがり:2010/09/17(金) 00:46:55
寝不足が激しい…。
>243 1号タン
あ〜よ〜め〜ん♪ は、不謹慎ながらよくギャグとして使ってたな。
こう、友達が落ち込んだりしてる時に、BGMとして口ずさむ(w
>下り
うん、膝が笑うのは下りですね。
しかし、やはり荷物持ってる分、上がりが地獄。
最後の方は、もう本当に一段ずつに数秒掛けて上ってく感じ。
>9/15
そう言えば、京都の放生会も15日だったな。
もしかして、八幡様?
>やにぐるま
柔道の技とかで有りそうな名前だ(w
>小メーカー
細いところから順番に淘汰されてくんでしょうな。
そのうちメジャーも値崩れして、今度は小メーカーが消えていくと思われ。
>背景色と文字配列
私は基本的にデザイン音痴なんで、単純に情報量重視かな。
なので、ロクに情報も内容も無いクセにクソ重いページは、ケッと吐き捨てつつ速攻で閉じる(w
>あーかー
あーかーべーそらくぼしみ(w

245蝦夷地1号:2010/09/17(金) 21:11:10
通り雨が蒸し暑さと頭痛をおいていった。

>244 すがりタン
呑まずに寝ろ。
>BGMとして
食事しながらだと、なおさら嫌だな(w
>一段ずつ
背負子をお勧めする。
手に持つのとは、驚くほど楽さが違うよ。
>八幡様
ttp://nekonote.ath.cx/~sapporo/sapporo/050retsurettsupu.html
三吉さんみたい。
>柔道の技
ねこぐるま、うばぐるま、ちんぐるま、ぬいぐるまー。
>メジャーも値崩れ
それはそれで、消費者としてはありがたいがな(w
メモリとハードディスクの値下がりが、そのままPCの価格に反映しないものかね。
>情報量重視
でも、webページで普通の書籍並に文字が詰まっていると、読みづらいよね。
適度に句点だけでなく、読点で改行してくれてないと。
>そらくぼしみ
むしろかっこいいな(w
ロシア女性並みの経年劣化の速さが怖いアイドルグループ。

246通りすがり:2010/09/18(土) 01:41:50
「いやぁ、やっぱボク、全然違い判らんわw」と言いつつ虎の子のビール飲む父。
……だったら発泡酒飲めやヽ(`Д´)ノ
>245 1号タン
ある程度は降ってくれないと、逆効果だよね。
中途半端な夕立だと、アスファルトの余熱でスチームサウナ状態になる。
>呑まずに
そんな事したら死んでしまう。
マグロを止まらせるようなものだぞ(w
>食事
うん、金無くて昼食時間に一人だけ無料のお茶飲んでる時とかも、嫌がらせのBGMとして口ずさんでた(w
>背負子
石運んでる時とか、本気で導入を考えるよ(w
基本的に、仕事の半分以上は運送業になるんで、この業界の人はみんな腰痛めてる。
>三吉さん
あー、山岳信仰系ですな。
こっちでは、殆ど馴染みのない神様だなぁ…。
>ぬいぐるまー
そう叫びつつ、ザザザザッ…と釣り針に引き摺られてそうだ(w
>ありがたい
その段階になると、日本企業は太刀打ちできなくなりそうだけどね(w
>改行
うん、2chもそうだけど、基本的ににネットの文章の書き方やレイアウトは、紙媒体とは別物だよね。
私は元々センテンスが長い傾向にあるので、恐らく読みづらいと思うが省みない(w
>劣化
人種的なものなのか、食い物の所為なのか、20歳前後くらいまでが美しすぎるだけに、その後は物凄く残念な感じになるよね(w
黄色人種以外では、インド人なんかは相当に長持ちな気がする。

247蝦夷地1号:2010/09/18(土) 18:00:27
あー、もう夕方には長ズボンと靴下はかないと寒い。

>246 すがりタン
冒頭を「いやっほぅ」と読んでしまい、なんとファンキーなのかと(w
>夕立
昨夜半に15分くらい、ゲリラ豪雨が来たよ。
そんな時間に局地的な雨雲が発生する季節でもないのに。
気象レーダーには、3つの直径1km程度の雨雲が発生移動していて、
ちょっとオカルトめいた感じに。
>業界病
よし、ビッグドッグを導入しよう。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm861000
>馴染みのない神様
まあ、住宅地に祀られていても、特に接点のない神様だけどな(w
ただ、この神社の向かいには、開拓時代から残る原生林の残る公園がある。
なので夏でも涼しい。
>センテンスが長い
すがりたんの書いたものではないけれど、
たまにスクロールバーで横に移動しないと見られないレスってあるよね。
特に2chブラウザだと自動改行がされないから大変。
>食い物の所為
となると、やっぱり肉の所為なんだろうな。
もしくは、逆に米の所為か。
あ、でもハワイとかの主食も米か。

248通りすがり:2010/09/18(土) 22:50:08
サンマに添える大根は、できるだけ辛い方が良い。
>247 1号タン
オフの時は、真冬でも裸足派。
雪降ってても、外出はゴム草履(w
>ファンキー
私、グレて家出てたと思う(w
>オカルト
気象関係は、どうしても畏怖の念を抱いちゃうよね。
そのうち、日本でもサンダーバードが飛ぶようになるかも知れん(w
>ビッグドッグ
すげーっ!
しかし、小学校なんかだと児童が悲鳴を上げて逃げ回りそうだ(w
>横移動
あるある。
たまに、5mくらいの幅があったりとか(w
>肉の所為
ケフィアは、あんま効果が無いという事か(w
アフリカとか南太平洋の島なんかも、若い頃は可愛いのにある年代からパンパンに膨張し始めるよね。

さて、明日は泊りがけでバーベキューに行ってきます。

249蝦夷地1号:2010/09/19(日) 20:35:21
なんか、アクエリアスに苦味というか、臭みを感じる。
また味が変わったのか、不良品なのか。
2Lボトル8本入りの箱を、開けたばかりなのだが。

>248 すがりタン
激しく同意。
>裸足派
そんなところでも、地方ごとの寒さの違いを感じますな。
こっちじゃ、もげるぞ。
>サンダーバード
雷鳥なら、乗鞍岳にいるぞ。
>逃げ回りそう
斜面を上るのが苦手(といっても、倒れずゆっくり登る)なのが、弱点だそうな(w
>幅5m
だからって、よく芸能人ブログなんかで見る、

こうやって1行ごとに数行あけて改行するのも、

読みやすいは読みやすいけど、

見栄えはよろしくない。

>膨張
何か、DNAレベルで爆弾でも仕掛けられているんだろうか。
>BBQ
と聞くと、いつもサッポロポテトが食べたくなる(w

250通りすがり:2010/09/22(水) 00:57:03
昨日は、帰宅後すぐにバタンキュー! でした。
小学校上がる前のガキは、何故ああも再現なく元気なのか…。
>249 1号タン
コカコーラ系のジュースって、ときどき変な味になる事があるよね。
数年前、一部のお茶が凄い嫌な味になってた事があった。
>同意
辛味大根があれば最高なんだけど、最近は殆ど売ってないんだよなぁ…。
>もげる
板の間なんかは、特に朝は耐え難く冷たいけどね。
それでも、子供の頃の冬ほどには堪えなくなったなぁ。
>雷鳥
アレも美味いらしいぞ。
喰ってみたいなぁ…捕まるけど(w
>斜面
階段が上れないとウチでは採用できんな(w
>1行ずつ
見た目の時点で、説得力が薄い感じだよね(w
>爆弾
肥るのは、一概に悪い事という訳でもないしね。
古代の地母神像とか見ても、デフォルメされてるとは謂え、肥えてるのはむしろ良い事とされてるし。
>サッポロポテト
アレは天才的に美味いよな。
あの粉の美味さは、ハッピーターンより数段上だと思う(w

251蝦夷地1号:2010/09/22(水) 19:28:09
部屋の湿度が34%。室温は26度。
ついこの間まで、60%以上で28度以上だったのにね。
肌が乾燥して痒い。

>250 すがりタン
人生の充電池の容量の大半を、子供の頃に使っちゃうんだろうなぁ。
>嫌な味
結局、どうやら腐っていたとみられる。
最近のPETのラベルって、▼印から簡単に剥けるようになっているけれど、
そのPETはまだ、ミシン目のラベルだった。
製造番号はあるんだけど、製造日や賞味期限の記載がどこにあるのかわかんない。
>辛味大根
今夜の夕食で、秋刀魚と大根食べたよ。
ちょっと小ぶりだったけれど。
大根は、薄味だった。
>子供の頃の冬
こちらの場合、家の断熱状況にもよるから、やっぱり昔のほうが寒かった。
昭和初期に建てたばあちゃんちは、今で白息が出るほど寒い。
老人は気温差に強い、というか鈍い。
>美味いらしい
キジの仲間だし、食用にはなるだろうけれど、大きさ的に身は少なそう。
高山に生息するだけあって、いかにも丸々と太ってはいるけどね。
>階段
じゃあ、筑波大学のHAL-5だな。
ttp://japanese.engadget.com/2006/10/29/cyberdyne-hal-5-mass-production/
普通にかっこいいよね。
>説得力
絵文字やAA、あとネットスラングを使っている文章は、
不真面目とみるか、親しみがあるととるか、難しいね。
>肥えてる
なぜか、悪人=太っている人、という構図が、世界中にあるよね。
やっぱり古来から、裕福なほど悪どい人が多かったということなんだろうか。
>ハッピーターン
よく旨いといわれるけど、あの粉って唇につくと痛いよね(w

252通りすがり:2010/09/23(木) 01:24:46
この喉の荒れ具合は、風邪か煙草か…。
>251 1号タン
こっちはまだ、涼しいと思って油断してると寝てる間に温い空気に入れ替わったりします。
>電池
とすれば、幼少時は大人よりも大人しかった私の寿命は相当に長い筈…!
>腐って
へー、未開封でも腐っちゃうもんなのか。
気ぃ付けんといかんなぁ…。
缶詰の古いのは、かなりヤバイらしいよね。
>こぶり
焼きサンマは、やはりバンバンに肥ってるのが旨いよね。
逆に刺身とか生で喰う場合は、小振りでそれ程肥えてない方が、身が締まってて美味しい。
>老人は
我慢強いのもあるでしょうね。
私らみたいに、スポイルされた子供時代を送っていないから(w
そんで、その意識で行動してるから、トイレや風呂場の温度差でやられちゃったりする。
>太って
羽毟ったら、割とガリガリかも知れない(w
キジの仲間という事は、それはもう、きっと旨いぞ。
かなり昔にキジ肉買ってきて網焼きにして喰った事があるけど、鶏の数段上を行く味だったもの。
>HAL-5
うわぁ、近未来(w
しかし、これってシステム狂ったりして、崖からレミングのように落ちたりしそうな怖さがあるな。
>裕福なほど
原始共産制の時代が過ぎてから現代に至るまで、階級による富の偏りは普遍・不変のテーマなんだろうね。
悪というより、憧れとやっかみから来る、非常に人間的な憎悪の感情なんじゃなかろうか(w
>唇に
あれ、何なんだろうね。
味の素の結晶が刺さってくるんだろうか(w

253蝦夷地1号:2010/09/23(木) 20:46:55
ばあちゃんちの水道管にピンホールが開いた。
祝日であせったけど、ホムセンの人が迅速に工事してくれてありがたかったよ。

>252 すがりタン
そういえば、来月のタバコ値上がりに向けて、買い溜めしてる?
>寿命は長い筈
そもそもの電池の容量にも因る(w
>未開封
普通ありえないと思うんで、何か外因があったのかもしれないし、
消費者センターにでも通報すべきことだったかもしれないけど、
面倒なので捨てた(w
>缶詰
キャンプ場の端の叢をみると、たまに置き忘れられて、
シュールストルミングのようになった缶詰を発見することがあるぞ(w
>スポイル
それでもまだ、我々の頃は自宅にクーラーがある家も少なかったからね。
最近、教室にクーラーをつけろという要求があったとニュースをみて、
時代は変わったと思ったけれど、今年の夏場の異常高温だと、
さすがにかわいそうかも。
>キジ肉
北海道にいるのは、わざわざ狩猟用に放されたコウライキジなんだよね。
まあ、愛鳥週間とかに放鳥されるキジの大半が、猛禽や野犬に食われるらしいけど。
>レミング
「しあわせのかたち」ネクタリス編のダーベックか(w
>憎悪の感情
極端に肥満や痩身、またはマッチョマンっていうのが、ステロな悪人イメージかしら。
やはり中肉中背ってのは、カリスマに乏しいのかしら。
現実だと、チビが多い気がするけれど。

254通りすがり:2010/09/24(金) 00:52:11
どうも本格的に風邪ひいちまった。喉痛ぇ…。
>253 1号タン
水周りは大変だよね。
祖母のマンションでも、台所の水道管がぶっ壊れて一階下の部屋に盛大に雨漏りさせて、偉い騒ぎになった事がある(w
>値上がり
まだなんよ。
明日、貯金下ろして買い溜めに走る予定(w
>容量
蝋燭の長さって奴ですな。
細く長くとか太く短くとか言うけど、どうも私の蝋燭は先細りになってってるような悪寒がある。
砂時計みたいな形である事を祈ろう(w
>面倒なので
メーカーに送れば、もう一箱貰えただろうに(w
>世界一臭い缶詰
アレって、輸入できないんだよね(w
つまり、日本の基準では醗酵ではなく腐敗してるという事か。
>クーラー
あ、それは北海道ならではかも知れない。
こっちでは、友達ん家もみんなクーラー設置されてたよ。
駄菓子屋のオバサンの家なんかは、扇風機しかないみたいだったけど。
あと、近所の掘っ立て小屋に一人暮らししてた婆さんは、夏の夕方になるとタラチネ放っぽり出して玄関先で涼んでた(w
>大半が
家畜化された動物放したら、そらそうなっちゃうよね(w
むしろ、野犬をディンゴ化させそうだ。
>しあわせ
敵陣に向かって死の行進してくんだっけか(w
あゆ系統の機械の怖さって、ギーガーの絵っぽいよね。
ベルトコンベヤーみたいな、既定の死というか、システマティックな死というか。
無機物的な悪意。
>現実だと
チビ舐めんなコラァッ!
でもまぁ、チビは小ズルイのが多いのは事実だよね。自覚があるもの(w
生物として、社会に適応した姿だと思う。

255蝦夷地1号:2010/09/26(日) 20:54:05
中学時代の友人たちと、中学時代のような会話をし、
中学時代のような遊びを、社会人のような行動力で楽しんできた。

>254 すがりタン
お大事に。
春よりも秋口が、一番体調的にきついね。
>水道管
我が家でも越してすぐに、トイレの水洗用上水道管にひびがいってて、
無駄に水が流れつづけていたことが判った。
ちゃんと不慮の事故で流した分は、水道大を引いてくれるんだよね。
>買い溜め
在庫を抱えると、「つい普段より吸ってしまう」タイプと、
「少しずつ減らせるようやけにケチになる」タイプに分かれるよね。
私は後者。
>砂時計型
じゃあ、半分まで減ったら折れてしまい、大半を残しながら鎮火だ(w
>輸入できない
そのわりに、バラエティー番組とかではちょくちょく現われるね。
臭い食べ物は、くさやから納豆、ブルーチーズにポンデギにと、
世界中にあるということは、やっぱりそういう嗜好はどの民族も大きな勢力ということなんだろう。
まあ、その仲でもシュールとホンタクは別格らしいけど。
嗅ぎたきゃない(w
>タラチネ
それまた、積極的にはみたくない光景(w
やっぱり温度差への対策は、地方色が強く出るのかな。
>ディンゴ化
今度PS3で出る「TOKYO JUNGLE」がやりたい。
ttp://www.famitsu.com/news/201009/02032897.html
各動物のストーリーが、妙にかっこいい(w
>システマティックな死
ディストピアにも、ユートピアにも描かれる光景だよね。
>チビ舐めんな
いや、ヒトラー然り、フセイン然り、悪党といわれる人物にチビが多いと言っただけで、
チビ全てが悪党とは(ゴモクソ
日本人が小さいのは、狭い国土に大きな家を建てずに済むためだと思う。

256通りすがり:2010/09/27(月) 01:12:57
今年の枝豆は、気候の所為か味がイマイチ…。
>255 1号タン
通勤電車でゲームボーイするような感じか。
>体調
一気に、家族も感染(w
どうも先日のバーベキューに来てた友人の息子に伝染されたみたい。
>不慮の事故
マンションなんかだと、階下に漏れるから被害甚大になっちゃうんよ。
まず、部屋の天井にある電球の内部に水が貯まるらしい。
>タイプ
完全に前者だな、私は(w
酒を買い溜めしてきた日の夜は、まず間違いなくベロベロ。
>鎮火
理屈的には、半ばに近付けば近付くほど頭の重さが減るので、折れるリスクは減る筈……筈!
>嗜好
エスキモーのキビャックも凄いらしいね。
あと、セイウチのヒレを床下で半年くらい放置したモノとか(w
>地方色
今は何処ともにクーラーが普及しちゃったからねぇ。
子供の頃は、玄関先で床几に座って将棋指してるおっちゃんとか、普通に居たんだけどなぁ…。
>TOKYOJUMGLE
おー、これは面白そう……だが、ゲーム的にはどうなのか未知数(w
数年前に話題になった「人類が消えた世界」がモチーフっぽいね。
個人的には、この世界観で人間主人公のサバイバル物がやりたい。
椎名誠の世界。
>ディストピア
神視点では、自然の摂理そのものがシステマティックではあるんだけどね(w
それを人間、もしくは人間の創造物が取り仕切る辺りが○○トピア物のミソ。
>日本人が小さいのは
島国だから、ってのはきっとあるでしょうね。
宮島の鹿なんかと同じで。
しかし、フィジーの中年女性とかは凄いボリュームがあるけどな(w

257蝦夷地1号:2010/09/27(月) 20:44:38
「森永○ーディア」というクッキーのCM。
食べ物なのに、微妙にグロく見えるのはいかがなものか。

>256 すがりタン
冬に向けて、果物の味と価格はどうなるのかね。
>電車でGB
いや、徒歩や自転車だった行動範囲が、自動車になった。
久々に3時間も車に乗ってたら、酔うわ酔うわ(w
>家族も感染
ありゃまぁ。
繁忙期は過ぎてるのかい?
>キビャック
私はアジには疎い割りに、臭いには敏感なので、
少しでも悪臭寄りなのは苦手。
>玄関先で
こちらはそういう光景って、ほぼない。
まあ、そもそも家の造りが違うんで、縁側や広いたたきっていうのもないし。
はるか昔に住んでいた家には縁側があったけど、冬はほぼ締め切り。
たまに冷蔵庫代わりになってたくらい(w
>サバイバル物
ちょっと違うけど、「トリノホシ」がなかなか面白いよ。
やることは移動と食べ物探しばかりという(w
>フィジー
絶妙な緯度が重要なのかも(w

258通りすがり:2010/09/28(火) 00:30:32
いかん、今日の晩御飯が思い出せない…っ
>257 1号タン
最初、目から出てきてるように見えるしな(w
その所為か、最後の口のアップも一瞬、瞼にこじ入れてるのかと思った。
>果物
個人的には、異常気象で国産マツタケ大豊作! とかで値崩れしないかと期待している(w
>行動範囲
あー、確かにクルマ使うようになると、驚異的に行動範囲広がるよね。
そして運動しなくなる(w
>繁忙期
取りあえず、新学期ラッシュは乗り切ったかな。
今度は逆に、恐怖の閑散期に入る(w
>悪臭
私のは、怖いモノ見たさみたいなもんよ。
もしソレが正しく「食べ物」であるのなら、虫以外は取り敢えず喰ってみたい。
特に臭い系は、最初の衝撃さえ堪えれば、非常に玄妙な味わいである事が多いしね。
シュールはクソ不味いらしいけど(w
>冷蔵庫
ウォークインタイプだな(w
>トリノホシ
ほぅ、自分で鳥の名前付ける辺りとか、なかなかにそそられるな。
虫とか喰う辺りも、なかなかに…(w
>緯度
食い物もあるかも知れないね。
西洋文明との接触で、高カロリー食になったとか。

259蝦夷地1号:2010/09/28(火) 21:14:21
俺の危機センサーが反応している……。
主に雨に対して頭痛が。

>258 すがりタン
食後何時間だ(w
>目から
そうそう、あれが特にグロい。
CM全体の画面の雰囲気も、明るい感じじゃないしね。
>行動範囲
まあ、北海道の場合、車がないとろくに買い物も出来ないという問題点もある。
冬場は特に食品とかは1週間分まとめ買いするし、そもそも交通網がそちらと比べて
驚くほど発展していないから。
こんなところに新幹線通して、どうするつもりだか。
>虫以外
じゃあ、ポンデギはともかく、ザザムシとかも駄目だね。
……SIMPLEシリーズをよくブログに書くためか、一発変換だと「THETHE虫」になる(w
>ウォークイン
ミカンはもちろん、酒やジュース、野菜に新巻と、結構いろいろ置かれてたよ。
>トリノホシ
ただ、単調なんで途中で飽きてしまい、結局いまだにクリアしていないと言う。
ストーリーとか、なかなかSFドラマしていて気に入ってるんだけどね。
主人公とAIの会話も、いかにもで。

260通りすがり:2010/09/29(水) 00:44:43
大丈夫、残り試合全勝すれば大丈夫……ダイジョウブ…
>259 1号タン
研ぎ澄ませすぎだろ(w
>食後
まだ食べた事は覚えてるからダイジョウブ(w
>雰囲気
どっちかというと、ホラーな雰囲気だよね。
呪いのビデオみたいな(w
>北海道の場合
あー、成る程。
広さといい、都市の点在具合といい、ある意味アメリカっぽいよね。
ゾンビが発生しても、北海道だけはしぶとく生き残れそうだ(w
>ポンテギ
あー、モロに駄目ですね。
芋虫系が天敵なので、当然ながらサナギもアウト。
セミとかなら、食ってみてもいいけど。見た目、エビっぽいし(w
>新巻
それは絵になるね(w
なんか中学校の美術の教科書で、そんな油絵見た記憶が。
>単調なので
あー、何となくそんな気配も感じてた(w
世界観は好きそうなんだけどね。
鳥の声を集めて群れに混ざるとか、もうどんだけツボを突いてくるんだ、と。

261蝦夷地1号:2010/09/29(水) 21:04:15
やばい。
もう出かける気にならないほど寒い。

>260 すがりタン
日ハムはまた、CS枠には引っかかれるんだろうか。
>研澄ませすぎ
人間気圧計と読んでくれ。
>呪いのビデオ
これまた今年の怖いCM大賞候補か。
>ゾンビ発生
ゾンビは山を越えられなさそうだから、日高山脈を挟んでどちらかが無事(w
>セミ
実際、調理法によるけどアジや食感はエビっぽいらしいね。
>絵になる
よく絵のモチーフになるような、軒先に吊るしていたわけではないけどね。
新聞紙を引いて横たわってた。
鮭の即身仏。
>そんな気配
ストイックなゲームに違いはない。
ただ、鳥の生育や形態が、いかにもありそうな感じだったり、
広大な星での孤独感なんかは秀逸で、雰囲気は最高。
練り直して3DSで辺りで続編が出ないかしら。
……と思ってたんだけど、発売元の日本一ソフトウェアがやばい。
ttp://gehasokuhou.blog52.fc2.com/blog-entry-1462.html

262通りすがり:2010/09/30(木) 00:16:55
煙草、1万本買って来た。
>261 1号タン
一気に気温下がったよね。
夜、タオルケットで寝てたら寒くて筋違い起こした(w
>CS
CSはどうも納得行かんのよ。
それなら2部制にした方がいいように思う。
>怖いCM
候補だろうな。
気味の悪いCMと言えば、ラジオの聖教新聞のCMもかなり気持ち悪い(w
>どちらかが
てか、ゾンビって死んでる訳だから、冬の北海道では凍るんじゃまいか(w
>セミ
焼いたのを普通にバリバリ食べる地方と、羽の筋肉だけを食べる地方があるらしいね。
沖縄は後者で、なんかセミの種類も本土とは違うらしい。
>即身仏
それ、干物じゃないのか(w
>日本一ソフト
あらあら。
しかし実際、このハードラッシュはソフトメーカーにとっても厳しいよね。
資金がいくらあっても足りないんじゃまいか(w

263蝦夷地1号:2010/09/30(木) 20:24:26
最近、孫の手を指でスピンさせるのが癖。

>262 すがりタン
500箱、50カートン?
冷蔵庫は出したら一気に湿度を吸うから、保管には向かないよ。
>気温
空気だけでなく、舗装路面や家の壁が、熱を溜め込めなくなってる。
日が低くなってきた証拠だね。
> 2部制
よりギャンブル的というか、ゲーム的な趣向なのかね。
>聖教新聞
あれはTVCM版も含めて、妙なポエムが気味悪いね。
どラジオならCMじゃないけ、「永六輔の誰かとどこかで」が始まるときの、
尺八の「遠くへ行きたい」の暗さと、桃屋の空き瓶の使い方みたいなポエムもぶきみわるい。
>凍る
夏場は腐敗が進んで崩れ落ちそうだしね。
乾燥したとしても、風化しそう。
>ソフトメーカー
メーカー側もいまさら低予算、少人数では、ゲームを作られない体質になってるしね。
DSiウェアのゲームや形態ゲームをみると、よくわかる。

264通りすがり:2010/09/30(木) 23:27:18
…………orz
>263 1号タン
顔面に孫の手ビンタ喰らいそうだ(w
>保管
取り敢えず、押入れにしまった。
季節的には、これから寒くなってくるし丁度良かったかも知れんね。
>日が低く
日没も、すっかり早くなったよね。
なんか暗くなってくると残業してる気分がして、しんどい(w
>ゲーム的
あのシステム、目的が分かんなくなるんだよ。
もう散々に言われてる事だけど、リーグ優勝できなかったチームが「日本一」って…(w
>ポエム
ラジオだと、ポエムの他に歌もあるんだよ。
それがまた漫画や映画に出てきそうな、如何にもシューキョーな電波曲なの(w
>夏場は
こう、蝿柱が立つからすぐ何処に居るか判ったりすんのね(w
天敵は野犬。
>携帯ゲーム
携帯ゲーとかネトゲって、面白そうではあるんだけど、露骨に金毟ろうとしてるのが見え見えなのでやる気がしない。
MTGの経験で成長した(w

265蝦夷地1号:2010/10/01(金) 20:48:55
近所の100均が、氷砂糖を置くのをやめちゃった。
またそのうち置くのかもしれないけれど。
口寂しい時や、バイクの運転中の必需品なのに……。

>264 すがりタン
周囲の友人の中で毎年、一番プロ野球を楽しんでいるのはすがりタンだよ。
間違いない(w
>ビンタ
実際、たまに眼鏡に当てるよ(w
最近は慣れた物で、前回転、後ろ回転、さらに横回転もできる。
ペンより遠心力がかかりやすいから、初心者でも楽にまわせるんだと思う。
>押入れ
引越しの時、奥から1カートンくらい出て来るんだよ。
昔、我が家であったことだが(w
>日没
夕5時には電気をつけないと、新聞は読めないね。
地球は休まず動いてる。
>シューキョーな曲
多分聞いたことあると思うんだけど、思い出せないな。
無意識にシャットダウンしてるのかしら。
CNジングルだけは耳に残ってるけど。
>蝿柱
ハエはゾンビ化の影響はないのかしらん。
>金毟り
しかも某携帯ゲーム会社Gのゲームは、ダウンロードしても期限が来ると
揮発して遊べなくなっちゃうんだぜ。

266通りすがり:2010/10/02(土) 03:35:17
黄金バットは値上げ後も200円なのか…。
>265 1号タン
100均の品揃えって、割と不定期に入れ替わるよね。
数ヵ月後、ふと思い出したように復活した時なんか、思わず買い溜めしてしまう(w
>周囲
耐え難きを耐え、忍び難きを…orz
そう言や2号タン、とんと来ないねぇ(´・ω・`)
>ペンより
小学生の頃、バトンみたに箒回してたようなもんか。
あと、リコーダーとか。
>引越しの時
模様替えの時、お土産に貰った葉巻や外国煙草がワラワラ出てきた事はある(w
湿気てたけど、非常時用として吸いきった。
>地球は休まず
そして私らは弛まず老化していくのね(w
三十路迎えた辺りから、ようやく居酒屋に入っても不審の目で見られなくなった。
>聞いたこと
♪本を読まないなんて、モッタイナイ!
とか、大きなお世話だよって歌詞を囀るように歌ってるよ(w
>ゾンビ化
昆虫ゾンビは、もう太刀打ちできないよね。
どっからでも入ってくるし。
入ってきたからどうなんだ、とも思うけど(w
>揮発
レンタルかよ(w
でもまぁ、揮発する頃には飽きてんじゃまいか。

267蝦夷地1号:2010/10/03(日) 18:55:12
友人2人とDSのトレーディング対戦ゲームの交換をしたら、
3時間かかったでござる。

>266 すがりタン
ボックスが出た頃、記念ジッポーがもらえるほど吸ったけれど、
コートの襟元にものすごくにおいがついたので止めたタバコだ(w
>品揃え
まあ、そのときに安く仕入れられるものを大量に入れてるらしいから、
仕方がないんだろうけどね。
>耐え難き
昨日来た友人らは、日ハムの敗北よりも、TDNの退団で盛り上がってた(w
>お土産
あちこち旅行に行ったときに買ったキーホルダーや、旅館のマッチが大量に発掘され、
悩んだ末に全て廃棄された(w
>老化
ほぼ実入りのない自宅仕事をして10年。
最近とみに家族の目が痛い。
>大きなお世話
連中、小さな親切は全ておせっかいではなく、万人が望んでいると思ってる。
まだ携帯のナンバーポータビリティがなかった頃、連中が署名活動でその成立を望んでいた。
ある日、その頃付き合っていた例の彼女から、それについて
「便利でいいことだから、あなたの名前も書いておいた」とメールが来た。
もちろん「いくら親しくとも、勝手に生を使うな!」と釘を刺しておいたが、
おそらく、少なくとも署名したときには迷いも疑いもなかったことだろう。
>昆虫ゾンビ
低予算映画の題材にはなりそうだ。
まあ、昆虫程度がゾンビになっても、あっという間に腐敗しきるだろうが(w

268通りすがり:2010/10/04(月) 20:14:47
ワレ、右手首捻挫
キーボード打てず

269蝦夷地1号:2010/10/04(月) 22:46:09
了解了解。

無理せず養生せよ。

もしくは左手を鍛えよ。

270蝦夷地1号:2010/10/08(金) 20:05:08
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1286371976716.html
やっぱり、あの歌はスキャットだったんだね。

271通りすがり:2010/10/14(木) 20:28:23
ようやっと痛みが引いてきたよ
ハンドルが巧く握れなかったので、運転が一番キツかった…
>270 1号タン
仮に歌詞だったとしたら、「神々の詩」より更に単純な内容になると思われる(w

272蝦夷地1号:2010/10/14(木) 21:25:49
>271 すがりタン
お大事にね。
バイクだったら、スロットルやレバー操作ができないな(w

273通りすがり:2010/10/14(木) 23:47:18
>272 1号タン
手首が痛くて動かせないからね。
荷物持つのも一苦労。
海賊の船長が手にフック付ける理由がよく判った(w

274蝦夷地1号:2010/10/15(金) 19:58:56
>273 すがりタン
やっぱりHAL-5みたいなパワーアシストが必要だな(w
なんか、小型軽量化されたみたい。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/101015/bdy1010151814003-n1.htm

275通りすがり:2010/10/16(土) 14:22:34
まだペットボトルの蓋も開けられない…
>274 1号タン
納品中の粘土とか、握り潰したりしそうだ(w
「ごめんください〜」
と言いつつ、バーーン!!って教室の扉開けたりとか。

276蝦夷地1号:2010/10/16(土) 19:13:29
怪バス続編決定ウレシス

>275 すがりタン
PETの蓋って、結構握力必要だよね。
>握り潰し
精密作業用のマニュピレーターが内蔵されるのを期待。
10徳パワーアシスト。

277通りすがり:2010/10/17(日) 03:14:40
煎餅は「食べようかな」という気持ちになった日にはもう湿気ている。
>276 1号タン
そう言や、シーバスリーガルのシーバスって、スズキの事なんだろうか…(w
>握力
こう、手首を捻って力入れなきゃならないじゃない。
あの動きが、まだ痛くて。
あと、生ビールのジョッキの取っ手握るのとか。
>精密作業
いや、あゆの使わなきゃ駄目な人は精密作業諦めようよ(w
思いがけず踏んじゃった地雷の処理に、あんなん付けた人が来たら、完全な出オチ。

278蝦夷地1号:2010/10/18(月) 21:55:07
久々に「トリノホシ」を最初からやり直したが、
いつも以上に早いところで飽きた(w

>277 すがりタン
未開封の小袋入り柿の種が、2週間放っておいただけで
パンパンに膨らんだ上、湿気ってた。
なんでじゃー。
>シーバスリーガル
そのバスじゃねー(w
でも、確かそれは作った人の名前じゃなかったっけ?
あぁ、やっぱりそうだ、シーバスブラザースだ。
その説だとつまりは、鈴木兄弟なんだね。
>握る
チ●コも握れないのか。
>地雷処理
そっちはビッグドッグに踏みしめてもらおうぜ。

279通りすがり:2010/10/19(火) 00:16:59
お隣から釣り立てのベラを頂いたので、母が煮付けにした。
磯の香り、ウマー。
>278 1号タン
日本史の教科書、そのうち大和朝廷に入る前くらいで飽きるようになるのと一緒ですな(w
>なんでじゃ
それ、不良品だろ。
メーカーに送りつけたら、一箱くらい呉れるんじゃまいか。
>鈴木兄弟
誰が巧いこと…。
ウイスキーよりも、豆腐とか作ってそうだな(w
>チクワも
握れるけどスナップは利かない(w
>踏み締めて
爆炎の向こうから、コケずにヒョコヒョコと向かってくるビッグドッグ……地獄だ(w

280蝦夷地1号:2010/10/19(火) 19:15:43
階段は股関節にくる。

>279 すがりタン
ベムとベロは?
>大和朝廷
平安時代くらいを舞台にしたGTA系ゲームって、面白そうだな。
江戸や幕末のは、「侍道」とかあるし。
>不良品
食べてしまったから、わかったことだからなぁ(w
先日のアクエリアスは、同じ店で買った友人がやはり苦いのに当たった。
結局飲み干していったけど。
>スナップ
となると、トイレでも不便そうね。
>爆炎の向こう
SF「バーサーカー 皆殺し軍団」を、それで映画化希望。

281通りすがり:2010/10/20(水) 01:16:26
銀杏の美味しい季節になってきた…。
>280 1号タン
私は胡坐が来ますね。
と言いつつ今も胡坐(w
>妖怪人間
いや、来るかなぁ…とは思ってたが(w
>平安時代
そんで、夜這いしたり家の入り口に塩盛ったりすんのね(w
>食べてしまった
尚更、強いんじゃないかしらん。
あちらの不備で変なモン喰っちゃった訳だから。
……まぁ、柿の種如きでそんな下衆い事やらんでもいいか(w
>トイレ
トイレはね、小の時に引っ張り出すのが先ず大変。
あの動作って、凄い複雑に手首使ってるのがよく判ったよ。
>バーサーカー
永久機関と攻撃能力付与したら、完全にソレ系だよね。
野良ビッグドッグとか、物凄い危険そう(w

282蝦夷地1号:2010/10/20(水) 21:44:27
桃井かおりと風間杜夫は、少なくとも30年変わってないよな。

>281 すがりタン
こちらはまだ、北大の銀杏並木がニュースの話題になってないな。
>胡坐
あー、確かに最近はキャンプと法事くらいでしか、床座ってしないなぁ。
掃除とかでしゃがんだ体勢をとってると、確実に膝をやる。
>来るか
だって、あまりこちらでは縁のない魚の名前だもん(w
>夜這い
は、北米版「GTA_SA」のホットコーヒー問題に通じるな(w
>下衆い事
まあ、会社としては製品の異常は流通問題の解決にもつながるだろうから、
報告してほしいものなのかもしれないけれど。
>手首使ってる
あるよね、そういうこと。
指先にバンソウコウを貼っただけでも、結構生活に支障があるもの。
>野良ビッグドッグ
暴走AIをつんでいれば完璧。
久々に「バーサーカー」シリーズが読みたくなったので、ブコフを探してきたけれど、
さすがに古すぎておいてなかった。
実はあの本、復刻や再販をされてないんだよねぇ。

283通りすがり:2010/10/21(木) 00:56:29
父がゴルフのコンペで蜂の子貰ってきた(w
食べてみたものの、味付け濃すぎてよく判らん。
>282 1号タン
京本政樹も変わらんよね。
生き血啜ってんじゃまいか(w
>銀杏並木
あー、通り全体に異臭が漂うよね、季節になると(w
>膝
そうそう、胡坐は膝にも来ますね。
特に内仕事ばっかやってた頃は、起きてる間ほぼ胡坐だったんで、そうとうに膝関節を痛めた。
しゃがむ度に「ぅぎぁっ!」と奇声が漏れる(w
>縁の無い
あ、そうか、暖かい処の魚になるのか。
土佐とかで磯釣りしてると、もう馬鹿なんじゃないかってくらい入れ食いで掛かってきます。
虹色に光る綺麗な魚ですよ。
その分、見た目的には、あまり旨そうではない(w
>指先
特に今はネット使うから、指先は一大事だよね(w
私はあんま使わないけど、携帯と共に生きてる人なんかは右手親指が最重要になるのかしらん。
>古過ぎて
私ら生まれる前の作品だもんね。
河出文庫辺りが再版してくれないものか(w
ゼラニイシリーズとか。

284蝦夷地1号:2010/10/21(木) 19:38:28
近所の公園にキツネが住み着いたらしい。
近いうち、カメラを持っていこう。

>283 すがりタン
このあいだニュースで、養蜂家がミツバチを守るために近隣のスズメバチの巣を退治して、
成虫の屍骸は蜜漬けに、蜂の子は業者に売って、いい儲けにしているってやってたな。
>京本
彼は昔から顔に塗りまくって、頭にかぶりまくっていた仮面俳優だから、仕方がない(w
ちなみに、特撮ファンの界隈では、あまりいい噂のある人ではございません。
>生まれる前
調べてみたら「バーサーカー」シリーズの1作目「皆殺し軍団」と
3作目「星のオルフェ」は復刊されていないけど、2作目の「赤方偏移の仮面」だけは
新装版が出ていた。
近所の本屋にも置いてたし。
なんでじゃー、1作目から読みたいんじゃー。
そういや「噺歌集」もCDが出てしまったためか、復刊されてないんだよなぁ。

285通りすがり:2010/10/21(木) 23:46:10
事務所で一寸だけ昼寝しようと思って、気付いたら夕方だった。
>284 1号タン
街中に棲み付いたら、もう離れられないだろうな(w
場所が場所だけに、寄生虫が心配。
>儲け
コンペに蜂の子持ってきた人も、小遣い稼ぎに蜂の巣取ったりマツタケ密猟したりしてるらしい(w
後者は完全な犯罪だから、いい歳して止めとけよと思った。
>いい噂
そうなんだ。
トークとか聞いてると、「意外に」いい人そうに思えたけど(w
>2作目
あー、偶にそういうのあるよね。
やっぱ、古典扱いなんだろうな。
ほれ、教科書とかに抜粋された数章だけ載っける感覚で(w

286蝦夷地1号:2010/10/22(金) 20:54:44
韓国GPは、「銀河の歴史がまた一ページ」という展開になりそう。
いや、すでになっているのかも(w

>285 すがりタン
時空間移動だね。
>寄生虫
最近はエキノ持ちの方が少ないけれどね。
まあ、上水道に糞尿が混入するだけでも危ないけれど。
>密猟
そろそろこちらも、鮭の密漁が摘発されるじきだなぁ。
そういえば、例の893にさらしを送られた友人が大学生の頃、
ゼミの同級生の女の子に「一緒に海に行かない」と誘われたんだって。
心躍らせながら、"約束の夜明け前"(この段階でおかしい)に落ち合って、
彼女の車で札幌近郊の日本海側の岩場へ。
海水浴場でもないし、不思議に思ってたら、開けたトランクにトロ箱が一杯。
「私が拾ってくる昆布をここに入れてね」「……え?」
12箱積んで札幌に舞い戻り、後日、3万円入りの封筒をもらったそうな。
これも援助交際というのかな(w
>いい人そう
出演したり取材した特撮の撮影現場や倉庫などから、
小道具や、あまつさえ着ぐるみまで、強引にもらって帰るらしい。
本人いわく「収集家ではなく、考証家」らしいけれど。
>古典扱い
まあ、古典には違いないだろうけれど、御三家なんかに比べれば、マイナーだしなぁ。
でも、"バーサーカーモノ"ってジャンルを作った元祖だし、それなら1作目を復刊してほしい。
いや、確かに2巻目のほうが面白い点が多かった気もするが(w

287通りすがり:2010/10/22(金) 23:44:33
風邪が長引いて、ここ2ヶ月くらいずっと煙草が不味い。
>286 1号タン
万物と同じ速さで流れてただけだ(w
>エキノ
ほれ、公園って、ちっちゃい子が遊ぶ砂場とかあるじゃない。
ネコの寄生虫でも、少しニュースになってたけど。
>援助交際
うん、バイトだ(w
12箱て、完全に仕事の範疇に入ってるな。
私らが、木の実採ったりフキノトウ摘んだりしてるのと次元が違う。
>収集家
あー、なんか言われると納得(w
確かに、そんな印象あるね。
強引グマイウェイっぽい感じだし。
>マイナー
特に今は、もう本が市場に溢れかえってるからね。
小説も大量消費の時代。
なので、古典でマイナーってのは、なかなか日の目は見ないんじゃまいか。
嫌な流れだなぁ…私ゃ、幻冬舎が嫌いだ。

288蝦夷地1号:2010/10/23(土) 20:54:54
毎日、どこかこっかのチャンネルで「相棒」をやってる。
下手なひな壇番組より、よほど面白いから困るわ(w

>287 すがりタン
2つタイミングが掛かってるんだから、やめればいいんじゃない(w
とか言いつつ、私もまだ週1箱強、1日1本くらい吸ってるけど。
>流れて
路面舗装にはタールが浮き、土や埃が積み重なり、
縁石が縁石の機能を果たしていなくて車体が飛び跳ねたり、
コースオフする危険な状態で、あながち、その言葉は否定できない。
明日は雨でさらに危険になりそうだけど、無事な決勝レースが行われますように。
>砂場
あぁ、確かに。
ただ、その公園は公園といっても、花博が行われたようなでかい場所だけどね。
砂場や遊具は確かにあるけど、どちらかというと広場で遊んでほしいかな。
>次元が違う
いつかこの友人は、Vシネ程度には危険な目にあうと思う(w
>強引グ
芸能界の不思議生物の一種では確実にある(w
>大量消費
新潮社の「変身」や「生まれ出づる悩み」なんかの1編文庫って、
定価70円とか100円前後の世界だったよね。
まあ、紙質も印刷も、今とは比べ物にならないほどひどかったけど。

289通りすがり:2010/10/24(日) 00:09:46
なんか矢鱈と蛾が部屋に入ってくる。
>288 1号タン
一瞬、相撲に見えた(w
そう言えば昔、どっかのアナウンサーが「東海大相模」を「とうかいおおずもう」と読んだとか何とか。
>やめれば
嫌煙派のやり口が気に入らないので意地でも吸い続ける(w
>でかい場所
あ、成る程。
緑地公園みたいなもんか。
あゆ広いところで将棋指すと、気持ちが良いよね(w
>Vシネ
「アンタに貸した3000万、きっちり耳揃えて返して貰いまひょか?」
「そ、そんな…後生やっ、マンダはんっ!」
>不思議生物
生物というか、妖怪みたいな人、多いよね(w
>紙質
裁断も酷くて、上から見ると断面ガタガタだったりね(w
こっちとしては、別にそれで全然問題無いんだけども。
今は綺麗で空虚なモンが多過ぎる。

290蝦夷地1号:2010/10/24(日) 19:21:13
昼前に寝て、昼過ぎに起きて、F1見てたら眠気も覚めたわ。
ひどい、というか、かわいそうなレースでした。
地上波放送は深夜1:45から。

>289 すがりタン
冬眠場所なんじゃね?
>東海大相模
横の振り仮名に目をとられたのか、さらりとそう読んでいる自分と、
本当はなんと書いているのかわからなくなった自分を発見。
>嫌煙派
でも、嫌煙派ってネット弁慶しかいないんだよな(w
>緑地公園
そーそー。
ふた昔ほど前は造成地だったんだが、長らく荒野の状態で放置されていた土地でした。
自転車でモトクロスごっこするのにぴったりだった。
そのすぐ近くのたまねぎ畑の用水路では、タガメとドジョウが大量に採れて、
ヒルには大量に群がられる場所だった。
>マンダはん
昨夜、件の友人とは別の友人に同じ話題を振ったら同じ反応された(w
>妖怪みたいな人
外身の容姿だけは歳をとらないことこそ、大女優、大俳優というものなのかもしれない。
>裁断
角川文庫は小口が全てきれいだけど高め。
新潮文庫は小口のほとんどがそろってないけど安い。
どこか1面だけ小口がそろってなくて適度な値段だけど、紐栞のついてる文春文庫。
こんな印象かな。

291通りすがり:2010/10/25(月) 23:10:26
チャーシューは二枚で充分ですよ…。
>290 1号タン
なんか台風も来てたらしいね(w
>冬眠
親はまぁ、電球の周り飛び回って鬱陶しいのを我慢すれば良いんだけど、子を産まれると非常に困る(w
>振り仮名
噺歌集で、「鞭(くつ)とハイヒール」ってネタがあったな…(w
>ネット弁慶
単純に臭いから止めろって言えばいいのに、やれ健康がだの副流煙がだの言い出す姑息さが嫌い(w
>ヒルには
なんというスタンドバイミー(w
そう言や子供の頃、隣のお堀でデカイ亀を捕まえて喜んでたんだけど、よく見ると皮膚面に小さいヒルがびっしりたかってて、
悲鳴を上げて堀に遠投した思い出がある。
>マンダはん
Vシネ好きって、竹内派と哀川派に分かれるよね(w
>歳をとらない
外見と言うか、こう歳とっても凛とした風情のある人って、見てても気持ち良いよね。
一般の人は大概、中年辺りからもうダレ始める(w
>印象
今はもう大丈夫だろうけど、子供の頃の新潮って、紙が折れちゃって変な印刷になってるのとか、普通に在ったよね(w

292蝦夷地1号:2010/10/26(火) 19:01:28
ついに降り出したか……。
お、雷も。

>291 すがりタン
うどんもくれ。
>台風
雨を持ってきたのは、大陸性低気圧だったけどね。
それでも、コースの水はけの問題もあって、ドライバーが「ここは湖か!?」と言ったほど。
台風は台湾の辺りを掠めていった。
>姑息さ
「主張が広く支持されるためには、大きな社会問題として誇張すべし」
と言うのは、プロ市民の手口と一緒。
ネットだとダブルスタンダードが当然のように横行してるね(w
>Vシネ好き
その二派対決だけだと、893映画しかないことになるが、まあ、正しいか(w
東映はヒーロー戦隊モノのVシネも、毎年出してるんだけどね。
>凛とした風情
残念ながらおそらく、あと20年もすれば絶滅する種の俳優・女優だよね。
>変な印刷
紙やインク、印刷機械の質が悪かったというより、検品が悪かったんだろうな。
もう少し古いと、文庫本にも1冊1冊に検印制度があったけれど。

293通りすがり:2010/10/27(水) 00:23:04
一気に気温下がったな…半袖じゃ寒い。
>292 1号タン
お、雪?
>うどん
チャーシュー乗ったウドンて、何かやだ(w
あ、でもシャンツァイとか乗っけてエスニックな感じにしたら、意外と合うかも。
>湖か
千と千尋の神隠しでそんなシーン有ったな(w
>プロ市民
胡散臭い数字出してくる辺りとか、環境ゴロの連中に通ずる処もある。
そのうち、煙草の自販機壊す連中とか出てくんじゃまいか(w
>893
印象としては、どうしても裏社会系統のイメージが強いよね。
あと、パチンコとか麻雀とか。
>検品
あと、明らかに鼻毛だろコレ、みたいのが印刷されてるのもあったよね(w

294蝦夷地1号:2010/10/27(水) 19:49:05
酷い頭痛なので、あさっりと。

>293 すがりタン
ニュースでみたかもしれないけど、一晩で積雪10cm近く。
>何かやだ
そこは「わかってくださいよ」と返すところだよ、mr.デッカード(w
>自販機破壊
そういや、監視カメラ付自販機が破壊された事件があったね。
よく考えれば、監視カメラの意味ないよな(w
>鼻毛
印刷どころか、紙漉きに混じっているとしか思えないものもあった。

295通りすがり:2010/10/27(水) 22:22:17
あ、「相棒」見逃した…。
>294 1号タン
あさっり、しじみみ発音し辛い(w
>積雪10cm
ひゃぁ、一気に冬ですな。
こちらも、朝方は車のフロントガラスに霜が降りてた。
>わかってくださいよ
うん、そのフリだったんだけど、流れを掴み損ねた(w
>監視カメラ
まぁ、その辺りは如何にも日本的な発想だよね(w
国によっては自販機の存在そのものが在り得ない場所も沢山あるわけだし。
他国人の羨む日本の「お約束」が毀れてってるのは間違いない。
>紙すきに
あー、ビニール紐の破片とか混じってるのは見た事あるけど、毛はないな(w
ガガンボが混じって、エビ煎餅みたいな状態になってるのは見た事がある。

296蝦夷地1号:2010/10/28(木) 19:29:40
問1) 完全回答10点
 胸焼け、風邪、頭痛。
 それぞれ別の薬を飲むとすると、どの順番で飲むべきか。

書いたとおりの順番に飲んだら、頭痛が残って死にそうになった(w

>295 すがりタン
シーズン開始のエピソードとしては、微妙だった。
推理展開のカタルシスがないと言うか。
>しじみみ
あら、頭痛の所為かうかっり。
そういえば最近、マターリとかセクースって見なくなったな。
>一気に冬
今年は秋を飛ばして冬がきた感じ。
>流れ
ゆーあーぶれぃどらんなぁ〜?
>お約束
色々な場所に、別々の目的で監視カメラが設置されているわけだけど、
それを統合するとかなりの死角をカバーできるんだよね。
それこそ「相棒」で何度か使われたり、神部君の関わった顔認識システムにつながる。
でも、真っ先に思い浮かべるのは「未来世紀ブラジル」。
>エビ煎餅
あー、あるある。
今じゃ、品質問題になるのかもしれないけど、あれも安価実現の結果だよな。
つか、週刊雑誌ですら、結構いい紙使ってるもの。

297通りすがり:2010/10/29(金) 00:00:36
ハンカチ王子、ハムカツ王子になったな…。
>296 1号タン
俗に言う、カクテルって奴だな(w
>微妙
そうなのか(´・ω・`)
まぁ、あのシリーズはもう、内容に関係無く視聴率取れそうだけど(w
>マターリ
そう言えば。
最近、「おぅふ」ってレスを見るようになったんだけど、意味が判らん(w
>秋を
本当だね。
そんで、今年の冬はまた厳しいらしい。
極端なのは敵わんなぁ…。
>ゆーあー
そこは、あーゆー、じゃまいか?
>ブラジル
筒井氏の「虚人たち」とか。
ある意味、古き良き日本の「お約束」ってのは、天の目の前で善人を演じる事だったのかも知れない(w
>紙
外国のキオスクとか行くと、つくづく実感するよ。
あー、そう言えば雑誌って、子供の頃はこんな紙だったよなぁ…、みたいな。

298蝦夷地1号:2010/10/29(金) 19:51:05
寝 て た 。

>297 すがりタン
北照高の2人が、どうしても日陰になっちゃうよなぁ。
>視聴率
ぶっちゃけ、見逃しても確実に再放送が何度かあるしね。
>おぅふ
私も元ネタは知らない。
語尾が「……」のときと「wwwww」のときがあるけど、
それだけでなんとなく雰囲気はわかるから、優秀な言葉ではある(w
>あーゆー
DVDを観かえしてみた。
「ヒーセイユーブレードランナー」
だった。
後ろ2節しか合ってなかった(w
>天の目
と言われて、寺沢武一の「ゴクウ」を思い浮かべたけれど、
あれは"神の目"か。
>こんな紙
今は小学校でも藁半紙って使わないと聞いたけど、本当?
ガリ版はともかく、輪転印刷機もないのかな。

299通りすがり:2010/10/30(土) 02:04:21
ムカゴ、ウマー。
>298 1号タン
私は日曜出勤があるんで、今日は休み取って積み本読んでた。
読むスピード、格段に落ちたなぁ…。
>日陰
照って入ってんのにね(w
月見草なんだろうか。
>再放送
昼の時間帯用に新しくドラマ作る力が無くなってるのが原因ですな。
夜は夜とて、局アナとお笑い芸人(w
>雰囲気
私は何となく、花の慶次のおふうを思い出す(w
>ゴクウ
すまん、読んでないや。
思い返せば寺沢モノって、コブラをアニメで見たくらいしか触れてないな。
>藁半紙
学校によるけど、今でも普通に使われてるよ。
ただ、プリンタやコピー機の普及もあって、私らの頃みたく万事藁半紙みたいな事はないけど。
テスト用紙がアレだと、鉛筆引っ掛かったり消しゴムで破れたり、何かとイライラしたよね(w

300蝦夷地1号:2010/10/30(土) 19:57:39
前回の中日・ロッテ戦って、「アストロ球団」の頃なのね。

>299 すがりタン
私も最近、どうも活字が頭に入らなくて、ラノベだけど4冊ほど積んでる。
>月見草
いつまでも"王子"扱いされるのと、どっちがいい?(w
>昼の時間帯
個人的には、いい兆候だけどね。
あとは夕方4時代に「特捜最前線」か「太陽にほえろ!」。
5時台に、「トムとジェリー」と「アーノルド坊やは人気者」が再放送されれば完璧。
「デビルマン」や「バビル二世」でもよし。
>寺沢モノ
寺沢武一さんも、加藤一彦さん(モンキーパンチ)も、
あの歳で普通にデジタル原稿を描いているのが凄い。
>イライラ
たいてい、テストの時間中には、どこかから乾いた「ビリリッ」という音がしたものだ(w
あと、通学かばんの奥に忘れ去られ、ボロボロになってたり。

301蝦夷地1号:2010/10/30(土) 20:06:31
うわ……「コブラ」とか話している矢先に、野沢那智さんが亡くなられたorz
そして今夜は「ダイハード4.0」が放送される。
シンクロニシティ哀悼。

302通りすがり:2010/10/30(土) 23:45:13
湯豆腐が美味しい季節になってきたなぁ…。
>300 1号タン
地上波放送の無い日本シリーズって、酷くね?
>頭に
それ以前に、どうも老眼が強くなってる気がするのよ、私(w
>王子
かと言って、ハンカチ王とか言われるのもヤだな(w
そう言や私、学生時代は一部の友人から「殿下」と呼ばれてたよ。
……あまりに傍若無人だから。
>完璧
ギャートルズと奥様は魔女も加えてくれ。あと、バーバーパパと。
>デジタル原稿
モンキーパンチってルパンしか読んだ事ないから、ものすごいインクの印象がある(w
>ビリリッ
んで、「チッ…」て舌打ちが続くのね(w
なんか、臭い藁半紙とかも普通にあったよね。
>シンクロニシティ
ttp://rocketnews24.com/?p=54167
合掌。

303蝦夷地1号:2010/10/31(日) 20:48:20
やっぱりイクラは、自家製がいい。

>302 すがりタン
半分、BSでの放送だものね。
でもま、BSは有料チャンネルでない分、まだ得かもしれない。
>ハンカチ王
ティッシュや洗剤のCMに使われそうだな(w
>モンキーパンチ
この間の津波特集番組に出ていたけれど(浜中町出身なので被災者)、
液晶タブレットでルパンのカラー原稿に選択範囲を作りながらしゃべってた。
>臭い藁半紙
多分印刷インクのにおいなんだろうけど、強烈にすっぱ苦い悪臭なんだよね。
釧路で通っていた小学校には大きな印刷室があったから、通りがかるとくさかったっけ。
>リンク
うん、観たら違ってた(w
まあ、樋浦勉さんも、ずいぶん前からブルース・ウィリスの声を吹き返してるんだけどね。
ウィリス本人の声に一番近いのは樋浦さん、一番違うけどキャラにあってたのが野沢さん。
他に、村野武範が声を当てている作品もあったはず。

304通りすがり:2010/11/01(月) 01:31:53
たまに人が作ってくれたインスタント麺喰うと、滅茶苦茶マズイ。
>303 1号タン
ほほぅ、贅沢ですな。
何よりも鮮度が羨ましい。
>BS
そんでもなぁ…。
私、中日・ロッテファンだったら暴動起こすと思う(w
>液晶タブレットで
やるなぁ…(w
孔雀王の人みたく、絵が変わっちゃわないといいんだけど。
>悪臭
有り体に言うと、ゲロっぽい臭いだよね(w
低学年の頃とか、プリントが前から配られてくると貰いゲロしそうになった。
>吹き替え
お馴染みのキャラだと、知らん間に声ってインプットされてるもんだよね。
ジャッキーチェンとか、デブコンとか、Mrブーとか。

305蝦夷地1号:2010/11/01(月) 19:58:41
寒くて動きたくない。

>304 すがりタン
誰が作っても同じ味になるのが、即席食品の利点だと思うが(w
>贅沢
処理済み商品を買うより安いしね。
鮮度によって、粒の皮の硬さが代わる。
>暴動
そういう熱狂的なファンだけが残った上に、テレビ放送に対して
特にお金は出さないというのも、一つの原因ではないかな(w
>絵
アニメ化されても、そのキャラデザに原作絵が引きずられない作品の作者は、
息が長い傾向にあると思う。
逆の人は、アニメで掴んだ層を放さないと媚びてしまい、
以後の新作につながらないからかもしれない。
>ゲロっぽい
まあ、インクが酸性だから、どうしても酸っぱい匂いではあったが(w
>インプット
来日してのインタビューで地声を聞くと、違和感を感じたりね。
まあ、逆に声優ファンの気質を持ってしまうと、そっちが気になりすぎる場合もある。
スティーブン・セガール、ニコラス・ケイジ、ウェブリー・スナイブス、
スネーク(メタルギア)、ガトー(ガンダム)、ブラック・ジャック……
全てがただただ、大塚明夫さん本人に聞こえるように。

306通りすがり:2010/11/02(火) 00:15:04
200円程度の注文とか、マジで勘弁して下さい…。
>305 1号タン
冬眠の季節だな。
>同じ味
1、麺は大量の湯で、よく泳がせる 2、スープは予め丼に作っておく 3、茹で上がった麺はよく湯切りする
簡単な事だけど、どれか一手順抜けるだけで全然味が変わるんよ。
>皮の硬さ
新しい奴って、こう高いところから落とすと弾むよね。
>原因
てか、もうそういう構図になっちゃってるもんね、マスコミは。
只ほど怖いモノは無い(w
>媚び
媚びてるかどうかは別にして、変わる人って滅茶苦茶絵柄変わるよね。
連載の初期と最後では、別人になってたり(w
>臭い
あと、やっぱ藁半紙自体も特有の臭いがあるよね。
再生紙の宿命。
>本人に聞こえる
それって、声優側の立場としてはどうなんだろう(w
でも確かに、そゆのは有りますね。
どのキャラでもアナゴさんに聞こえたり。

307蝦夷地1号:2010/11/02(火) 20:07:40
そろそろ買い置きタバコがなくなる頃?

>306 すがりタン
郵送なら送料と同額くらいだな。
>味が変わる
でも、それが普通、パッケージに書いてある作り方じゃない?
それを守らないつくり手なら、まあ、味の保証はできんな(w
>落とすと弾む
奥歯で噛んだら、弾力で口から飛び出すレベル。
本当にあるから困る。
>只ほど
今までが視聴者にとって恵まれてたんだろうねぇ。
まあ、そもそも有料放送なんてモノが、ホテルのAVくらいしかなかったわけだが(w
>別人
まあ、10巻も続く作品は、描き慣れというのもあるし仕方がないと思う。
ドラえもんやサザエさんだって、初期は凄いし(w
3巻程度で絵の変わる人は、そもそもキャラの描き分けをデザインしていない。
絵の安定感で感心したのは「ハイスクール鬼面組」の新沢基栄さん。
「3年鬼面組」とは違うものの、連載中にほとんど絵が変わらなかっただけか、
20年後にリメイクを描いたときにも絵が変わっていなかったんだから。
>再生紙
一時期の某ab!社の本はやたら臭い。
ページを繰るたびに眉をしかめるほど。
まあ、印刷会社の方が問題なんだろうけれど。
>アナゴさん
最近の若本さんは、あのしゃべり方が受けることを意識しすぎてるところも感じる(w
でも、あの人は元機動隊隊員で、暴動鎮圧に参加したこともあるんだよ。
あと、神主さんの免許も持ってるんじゃなかったかな。

308通りすがり:2010/11/03(水) 01:43:18
なんか安かったらしく、晩飯は寒くなってきたこの時期にハモ鍋だった。
ここにマツタケが入ってれば完璧だったのに…。
>307 1号タン
一日に300本以上吸う計算だぞ(w
>送料と
手間や送料やガソリン代考えると、どう転んでも赤字(w
>パッケージに
いや、インスタント麺は丼一杯分のお湯でスープと一緒に煮るように書いてたと思うよ。
そうすると、完全に味が濁っちゃう。
>弾力で
喉の奥に飛んでって、ンッガッングッ! てなったりな(w
こう、イクラ丼にして喰ってると、ご飯粒はとっくに咀嚼・嚥下してるのに、イクラだけがいつまでも口中に残るという。
>有料放送
今でも安いビジネスホテルとか泊まると、コイン式のテレビだったりする。
昔は、民宿とか行くとコイン式のクーラーとか有ったよね(w
>安定感
あの絶大な安定感を誇る植田まさしでさえ、初期のかりあげ君とか顔違うもんね。
かりあげといい、両津さんといい、ドラえもんといい、初期のキャラは顔が縦長な気がする(w
>臭い
漫画雑誌なんかも、有無を言わさず臭いよね。
まぁ、私は古本派だから、臭い本には慣れてるけどな(w
>神主
カオスな経歴だ(w
たぁかあまぁはらにぃぃ…かぁむづぅぅむぅぁりぃますぅぅ…かぁあむるぅおぎぃぃかぁむろみのぉぉ…
とか祝詞あげてそう

309蝦夷地1号:2010/11/03(水) 20:49:23
今日のカレイの煮付けはおいしくなかった。
白子から流れ出た……そのぉ、ザーメン臭さがきつすぎ(w

>308 すがりタン
そうか。
いや、身の回りの友人たちは、買った量はまちまちでも、
大体1ヶ月程度で底ついたから。
>赤字
一般の店で個人では手に入らないようなものだと、問屋さんに頼むのも仕方がないけどね。
私は高校時代、紙屋からラシャ紙全紙サイズを1枚単位で買う羽目になったことがある。
>一緒に煮る
乾麺の場合、麺に出汁がふくまれているので、戻し湯を使うようになってたりするけれどね。
>コイン式
テレビの場合、ベンダー装置の裏にある配線を一つはずすだけで、
問題なく無料で見られるようになったりするものもあった。
>初期のキャラ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1659356
魔夜峰央さん辺りは、選択する顔にも問題があるな(w
でもま、表情をつけやすいように絵柄が変化していくという面もあるから、
やっぱり後期の方が、まとまってたり、やわらかい印象になる場合が多いね。
>経歴
あと、武道の師範資格があったはずだな。
二重の意味で、潰しの利く声優(w

310通りすがり:2010/11/04(木) 01:58:53
最近、ようやっと美味しいツケ麺出すラーメン屋見つけた。
しかし、割りスープが普通のラーメンスープな為、割っても辛くて呑めないのが残念(w
>309 1号タン
そんなん言うたら、物凄く喰うのに躊躇するようになるじゃないか(w
西洋人も、白子は駄目らしいね。
精子って時点で、完全に拒絶反応が出るらしい。
>買った量
一万本買ったからね。
節制して1日20数本にしてるから、1年以上は持つ計算(w
>一枚単位
問屋さんなら、在庫前提だから構わないんだけどね。
ウチは仲買だから、基本的に在庫は置かないようにしてる。
>麺に出汁が
あー、そゆのはしょうがないですね。
チキンラーメンとの中間みたいな立ち位置か。
>配線を
うん、修学旅行の時、チャレンジした。
当時、関西では深夜放送で「大人の絵本」ってエロ番組やってて、ソレ見ようぜっ! て盛り上がったんだけど、
四苦八苦しながら視聴できる状態に持ってったものの、放送エリアが違っててやってなかった(w
>変化
パタリロ(w
しかし、あの漫画って結構シーンによって初期の顔になってなかったっけ?
>師範資格
武道できる神官って時点で、そこはかとなくアニメちっくだ(w

311蝦夷地1号:2010/11/04(木) 19:26:02
スタッドレスタイヤのトレッドに挟まった小石を掻き出すのに一苦労。

>310 すがりタン
いや、私も基本的に白子は好きなんだけど、昨日食べたのは変だったのよ。
こんなカレイの味は初めてだった。
> 1年以上
それは、吸い切ってもやめられないな(w
>大人の絵本
私たちは「EXテレビ」だったな。
まあ、泊まったホテルのテレビは、ノンスクランブルだったから
普通に観られたけど。
>パタリロ
うん。
この動画で抽出されるべき顔は、あそこではないと思う。

312通りすがり:2010/11/06(土) 01:34:17
昨日は飲み会で帰宅するなり酔い潰れてました。
>311 1号タン
そういう地味な作業、割と好きだ(w
>変
カレイは、ときどき身も酷いのがあるよね。
見た目は新鮮なのに、煮物にするとグズグズになっちゃう奴。
>やめられない
声を大にして言おう。
「やめられない」のではない、「やめない」のだと!
>EXテレビ
アレは割りと大人し目の内容だったよね。
大人の絵本も内容的には大した事なかったんだけど、毎回5分くらい新作AVのサンプル流れるのが楽しみだった(w
>抽出
まぁ、狙ってるのもあるんだろうけどね。
タマネギとか(w

313蝦夷地1号:2010/11/06(土) 19:30:09
忙しくは無いが、慌しい一日。
昼寝できなかったが、このまま徹夜会orz

>312 すがりタン
一人だからと言っては呑み。
集まるからと言っては呑み。
いつもべろんべろんになっている。
>地味な作業
まさか、ドライバーを握っていた右手が、捻挫するとは思わなかった(w
>煮物
どちらにしても、私はカレイをきれいに食べるのが苦手。
縁側の部分の櫛状の骨と、その根元辺りがばらばらになり、
さらには口の中で刺さる。
>声を大に
まあ、私も実は、夏のツーリング以来、ずるずると吸ってるけどな(w
週一箱程度だけど。
>大人し目
ぶっちゃけ、エロネタよりも、サブカル特集みたいなのが面白かった。
「11PM」も、UFO・怪奇回ばっかり観てたし。
エロさならよほど、「トゥナイト2」のほうが強かった。

314通りすがり:2010/11/07(日) 22:48:13
昨日といい今日といい、何とも凄い試合だ。
中日ロッテ双方に拍手パチパチ。
>313 1号タン
あー、ありますね、そゆ時って。
で、結構時間空いて手持ち無沙汰になったりすんのね(w
>いつも
昨日もな(w
何か観ながら呑むと、ついつい呑み過ぎる。
>捻挫
どんな激しい動きしたんだ(w
>縁側
あー、判る判る。
またカレイの縁側の骨って、鋭く小さく硬いのよね。
干物なんかは水分失ってるんで骨ごと喰うんだけど、煮付けは確かに喰いにくいなぁ。
身は一番旨い処なんだけど。
>週一箱
それ位なら、健康的にも経済的にも何の問題も無いよ。
構わず続けたまい(w
>サブカル
オウム前って、今より多かった気がするよね。
「姉さん」って壁に字が浮かぶマンションとかも、この頃有名になったんだっけか。

315蝦夷地1号:2010/11/08(月) 20:32:15
東京の友人から「荷物を送った」なるメール。
中身については発言をぼかしているが、時世的に危険物はやめて(w

>314 すがりタン
確かにすごい試合だったけど、あおりを食ったのがF1ファン。
地上波での予選は放送中止され、決勝は深夜3時から5時の放送に。
>手持ちぶたさん
しかも、ちょっとした時間を見つけても、目がさえて仮眠もできなかったり。
>激しい動き
握った状態でトレッドに先を差し込み、手のひらの小指側を支点に梃子運動。
まだそのあたりがズキズキしてる。
>カレイ
釣り好きのじいちゃんが生きていたころは、カレイは買う魚じゃなかったなぁ(w
>続けたまい
少しでもJTやタバコ屋に恩返しをしておこうかね(w
>姉さんの壁
これだね。
ttp://denzo.sakura.ne.jp/archives/2006/0504_123342.htm
>>「これは耐震強度偽装事件の予言だったのだ!」とか。
なるほど(w
ちなみに、"丁寧に塗りなおしたら、消えた"らしい。
つまり、修繕業者も手抜き工事してたのかい。

316通りすがり:2010/11/09(火) 00:54:35
「ベトコンラーメン」て看板があったので、入ってみた。
炒めたニンニクが粒のままゴロゴロ入ってる、ある意味気合の入ったラーメンだったよ。
その後の営業を諦め、早上がりにした(w
>315 1号タン
関東地区からの危険物となると…クサヤとか?
>あおり
サーセン(w
延長戦があるから、フルで放送するとどーしてもそうなっちゃうよね。
プロ野球機構も、新たな互恵関係について考えた方が良いんでしょうな。
>仮眠
気が立ってるからね。
そんで、仮眠を諦めた頃に眠くなる(w
>ズキズキ
あー、あるある。
ドーンとした感じの、嫌な痛み方だよね。
ウチの家系も関節弱いから、ちょっと草むしりとかしただけでその状態になる(w
>買う魚
親父が子供の頃は、芦屋の浜で遊んでたらカレイ踏ん付けるくらい居たらしい(w
今は見る影も無いですが。
>手抜き工事
塗っても塗っても出てくる、ってのがウリだったのに…(w
てか、そんな小さい子が「姉」って漢字は使わねーよな。

317蝦夷地1号:2010/11/09(火) 20:03:38
届いたのはxbox360でした。
残されているデータから、どうやら飽きたか買い換えたのだろう。

>316 すがりタン
突然カウンターの反対側から襲撃を受けたり、
座席に地雷が仕掛けられていそうな店名だなぁ。
>互恵関係
F1は運営団体のFIAとの契約がむちゃくちゃ厳しくて、
レース後12時間以内に放送しなきゃ違約金、とかいうルールがある。
つか、あんなに遅くに「バブルへ行こう」を観たい人こそ、いるのか?(いるんだろうなw)
ブラジルGP予選は、ルーキードライバーが並み居る強豪を押さえてポールを取るという奇跡が起きたのに。
>関節痛
筋肉痛と違って、なかなか治らないしね。
どちらもシップ薬くらいしか治療法が無いのに。
>見る影も無い
石狩の浜も簡単に入られる場所が少なくなったしなぁ。
それでも川原近くまで下りられる場所には、竿が並んでる。
>漢字
どちらかというと「妙」か「奸」にみえる。

318通りすがり:2010/11/10(水) 02:09:13
黒酢入れたら、そりゃ隠し味じゃなくて黒酢味。
>317 1号タン
良い友人じゃないか。
私の周り、1000円とかで売りつけようとする奴しか居ないぞ(w
>地雷
こう、チャーシューめくろうとしたら爆発すんのね(w
只のモヤシだと思って油断してたら麺だったり。
>バブルへ
予想よりも結構おもしろかった(w
広末涼子は可愛いなぁ…。
>治らない
アノ手の痛みって、治ったようでいて結構後引くよね。
私も未だに手首痛い。
体温計の温度下げる動作が一番ヤバイ。
>竿
北海道の場合、こっちとはまた事情が違うんじゃまいか。
こっちはもう、何と言うか、海の色が明らかに汚い(w
竿出してる人は居るけど、正直、釣れても食欲涌かないなぁ…。
>妙
妙さん(w
相当高齢の姉弟ではないかと推測される。

319蝦夷地1号:2010/11/10(水) 19:45:09
Xbox360グラフィックの方がきれいとはいえ、
「防衛軍」の蟻っぽいリアルさはPS2に軍配。

>318 すがりタン
明らかに何を混ぜたかわかるのは、隠し味とは言えんよな。
レモンとか、カレー粉とか。
> 1000円とか
つい先日別口で、まだ保証期間内なのだが、すでに2回修理したXbox360を、
2万円で売りつけられそうになったばかりだったりする(w
>油断してたら麺
これが本当の油麺。
>広末涼子
同じ頃にCMで人気が出た田中麗奈が好きだった。
眉毛が太いところが特に。
最近見ないなぁ。
>体温計
あー、凄くわかる(w
あと、トイレットペーパーを巻く動作とかな。
>海の色
でも、カレイが採れるのは、たいてい濁川だけどね。
実際、石狩川河口も、濁りの強い場所。
ちなみに、ヤツメウナギの名産地でもある。
>妙さん
某なりきり太陽板の、私の同僚を思い出す(w
そういや、あっちにも同時期から2号タンはこなくなったなぁ。
ネットの仲は一期一会とはいえ、オフで会ったこともあるだけに、ちょっと心配。

320通りすがり:2010/11/11(木) 00:19:09
塩元帥って名前のラーメン屋で塩ラーメン喰ってきた。
この店の兄貴分に当たる店は総大醤っていう醤油ラーメン屋らしい(w
>319 1号タン
今は色々機種があって、もうよく判らん。
オジサン、付いてけない(w
>隠し味
だよね。
そう言や、こないだテレビで「カレーの隠し味に云々」って言ってたけど、それも一寸違う気がする(w
隠すも何も、カレーって既に色んなスパイスが混沌としてる訳だし。
>2万円
阿漕だな、おい(w
私も昔、2世代くらい型落ちしたヤニで真っ黄色のPCを会社の先輩に10万円で売った事があるけどな。
>油麺
それはどっちかってーと、ベトナム戦争よりアフガン・イラク戦争のイメージだ(w
>田中レナ
あー、私も眉毛好きなので分かる(w
ショートカットフェチ的にも。
豆系のカロリーメイトみたいなんのCMに出てたけど、確かに最近見ないね。
>巻く動作
納豆の糸手繰るのも要注意(w
>濁り
いや、何というか、表面に油膜掛かったような重金属的な濁りなんよ(w
テトラポットとか、何か赤錆みたいなん浮いてるし。
>2号タン
長らく来ないね。
相変わらずハム遠征に帯同してんのかしらん。

321蝦夷地1号:2010/11/11(木) 20:50:19
いっそ雪の方が出かけやすいのに。

>320 すがりタン
いいセンスだ。
次は味噌大老だな。
>付いてけない
まあ、携帯電話やHDプレイヤーよりは簡単だ(w
>カレーの隠し味
前に某引退力士のちゃんこや出「鍋の隠し味」とかやってたけど、
なんだ、木を隠すなら森ってか。
>真っ黄色のPC
ぶっちゃけ、友人が先日遊びにきたときに低スペPCの話をしていたんで、
マジでPCでも送りつけてきたのかと、ちょっと期待してた(w
仕事がSEだから、お古でもくれるのかと。
お古に違いは無かったが。
>眉毛好き
眉毛つながりで、今日のブログは鶴田謙二。
>油膜
魚醤なんじゃね?(w
>ハム遠征
じゃあ、今期は暇だったろうから、顔出せばよかったのに(w

322通りすがり:2010/11/12(金) 01:48:26
明日は久々に焼き鳥でも喰ってくるかなぁ…。
>321 1号タン
いわゆる氷雨ってのが最悪だよね。
>味噌大老
豚骨汗(トンコツ・ハーン)とか…字面で既に嫌だ(w
>携帯やHD
確かに。
ウチの居間にブルーレイレコーダー来たけど、使いこなせるの妹しか居らん(w
>隠し味
友人は学生時代、「この隠し味がウチの鍋のミソなんだよ…」て言いつつ、本ダシ粉末入れてた(w
>PC
めっちゃコンパクトなPCだ(w
>鶴田
あー、確かに眉毛な印象だ(w
沙村広明とかの絵も好み。
>魚醤
六甲山噴火したら、湾ごとショッツル鍋になるな(w
>今期は
いやぁ、今年はセパ共に僅差だったからなぁ…。
その分、ショックが大きいかも知れない(w

323蝦夷地1号:2010/11/12(金) 20:04:59
暖房で部屋が乾燥して喉が痛くなる。

>322 すがりタン
おや、ちょうど今日、自家製焼き鳥だったよ。
我が家はタレ派。
>氷雨
氷雨つうか、あと数度で氷になるし、実際、霰や霙が降ってきていてキツイ(w
>字面
ラフカディオ汗。
>ブルーレイ
居間にあるっていうのがネックだよね。
自室にあれば、説明書首っ引きで一通りの機能を試すもんだけど。
>本ダシ
せめて、鰹節から自分で取れ(w
>コンパクトなPC
でも、最近のミニタワーPCって、ゲーム機の箱くらい小さいからね。
ミニPCはさらに小さいけルーターサイズだけど、あれはパス(w
>ショック
先ほど、道内ニュースを観ていて、そういえば2号タンがこちらに書き込んでいた頃は、
まだ新庄が日ハムのカリスマだったころだったなぁ、と思い出した。
当時、動物園で生まれた白熊の子が、一般公募で「ツヨシ」って名前になったから。
ちなみに、大きくなったらメスだったことが判明したけど(w

324通りすがり:2010/11/13(土) 23:54:20
余りに早い時間帯から爆睡したため早朝に目が覚めてしまい、居間は眠い。
>323 1号タン
布団を冬物にしたんだけど、少し早かったかも知れん。
被ると暑いし被らないと寒い。
>焼き鳥
生肝が旨かった。
ウチは家庭焼き鳥の場合、塩ですね。
どうも美味しいタレが作れないのと、焼いてる時の煙が凄いから(w
>汗
ラフカディオはん、ぶぶ漬けでも食べていきなはれ…
>機能
と言うか、テレビとケーブルテレビとビデオとDVD、四つのリモコンを見た時点でやる気が殺がれた(w
>ダシ
昆布一切れ入れときゃいいだけなんだけどね。
湯豆腐すると、昆布の偉さが判る(w
>ミニタワー
とすると、私のPCはバベルの塔くらい大きいぞ(w
>新庄
なんか、画家になるとか言って南の島に旅立ったらしいぞ(w
恐らくバリかタヒチじゃまいか。

325蝦夷地1号:2010/11/14(日) 19:25:09
久々、数年ぶりに、マルチプレイゲームで勝ったー。

>324 すがりタン
居間で寝るなら毛布の一枚もかけときなさい。
>美味しいタレ
我が家は味音痴なので、既製品でよろしい(w
>ぶぶ漬け
赤塚不二夫の所為で、京言葉の8割は悪口のバリエーションだと
刷り込まれております。
>バベルの塔
言葉が通じなくなるんじゃなく、閲覧するwebページのすべてが
単に文字化けするだけっぽいな。
>画家
またゴーギャンに迷惑が掛かってしまう。

326通りすがり:2010/11/15(月) 00:49:39
ヤギ鍋喰いてぇ…。
>325 1号タン
長らくマルチプレイってやってないなぁ。
数年前に4人将棋したのが最後くらい(w
>居間で
あっと、誤字ってたか。
無念。
>既製品
探せば美味しいタレも売ってる筈なんだけどね。
外れを買っちゃった時に、使い切るまでが辛いから、なかなか手を出せない。
>8割
ひでぇ(w
精々、7割5分くらいだと思うぞ。
>バベル
怪鳥→蛾
ポセイドン→ヤモリ
ロデム→老駄犬
>ゴーギャン
そう言や、嫁さんとも別れたんだっけか(w

327蝦夷地1号:2010/11/15(月) 20:53:27
疲れで目がしょぼしょぼする。

>326 すがりタン
伝え聞くに、羊が大丈夫な北海道人も、山羊は難しいかも。
>マルチプレイ
いまいち、ボードゲームのネットゲーム化って、盛り上がんないんだよなぁ。
手軽に対戦できて、ルーチンが簡単なゲームなんて、ごろごろしてるのに。

おっと、友人が来るようなので、書ききれてないけど送信。

328通りすがり:2010/11/15(月) 23:45:26
マウスに関しては叩けば直る。
>327 1号タン
こちらは黄砂の影響で…。
>ヤギ
噂では、地元の人間すら最近は余り喰わないらしい(w
あの臭みが何とも言えんのだけどね。
如何にも獣喰ってる、って感じで。
>ネトゲ化
やっぱ、会話とか空気がウェイト大きいもんね。
いたストなんかは、友人とやるよか独りでやる方が好き。

329蝦夷地1号:2010/11/16(火) 19:32:50
疲れ目は、冷やすべきなのか、温めるべきなのか。
まあ、どっちも効果ないんだけどさ(w

>328 すがりタン
最強は水洗いだけどな。
>臭み
羊の臭みがわかんないので、山羊も想像できないんだよね。
機会があったら食べてみたいけど。
>会話とか空気
あとは、不利になったら切断して逃げるやつ対策ね。
DSのマルチゲームなんかは、そこで無法地帯になってる。
>いたスト
いたスト日曜に勝ったのも、いたスト3。
友人Aが2万を超えたので、友人Bも扇動して10株売りでしのぎ、
その隙に交換で手に入れた土地のインサイダーで2.5万まで上げてやった(w
逆転勝利だけに、やはりしばらく勝ちの無かった友人Aは落ち込んでた。
こっちもらすと3ターンくらいは、緊張で手が震えたけどね。
すがりタンとも、やってみたいね。

330通りすがり:2010/11/16(火) 22:21:07
鯨ウマー。
>329 1号タン
PCを切って遠くの山を見るんだ。
>水洗い
なんか込み入った形状で、分解できないんよ。
いや、まぁできる事はできるんだけど、元に戻せない(w
>執事の臭み
あー、慣れもあるのかもね。
こちらだと、羊ってまだまだマイナーな肉だから。
嫌いな人はラムでも駄目みたい。
>切断
切腹、いや斬首もんだな、ソレ(w
>いたスト
長らくやってないなぁ…。
てか、私がやってたのってファミコンの頃だもの(w
友人や従兄弟と小遣い賭けてやってた記憶がある。

331蝦夷地1号:2010/11/17(水) 19:52:26
ウォーリーを探せ。
馬鹿め、それは楳図かずおだ。

>330 すがりタン
釧路にいた頃に食べたけど、子供の味覚だったからかたいした感慨はなかったなぁ。
>遠くの山
季節はずれの桜吹雪が目に入りました。
いやま、その方法が一番、モニター性疲れ目にはいいのかな。
>ラムでも駄目
まあ、こちらでもあまり、マトンは食べないけどね。
焼くと硬くなるし。
そういえば、内地の人はイカの皮が剥げないって本当?
>斬首
個人記録に"負け"がつくのがいやなんだろうね。
切断した回数が、対戦前にわかればいいんだけど。
>ファミコン
私もそうだったけど、ぶっちゃけ、見た目が変わっただけだわ(w
あとはマップが凝ってる程度で。

332通りすがり:2010/11/17(水) 22:54:24
私「お、ナスの挟み揚げか…何入ってるん?」
母「……ナス」
挟む物が無かったらしい。
>331 1号タン
「馬鹿め」の台詞を叫ぶ梅図絵な1号タンが浮かんだ(w
>感慨
私は幼少の頃、晩飯時に祖父だけが喰える特別の一品に出た尾の身を一切れだけ貰って、
その余りの美味さに頭がボーッとなった(w
今はもう、あんな鯨は喰えないけどね。
>マトン
こっちは羊喰う文化が無かったから、昔は羊って言うとマトンだったよ。
六甲山の牧場のバーベキュー喰いに行くと出てくるんだけど、これが臭くてねぇ…。
その記憶があるので、ラムが出回るようになった時代の若い子なんかは抵抗無いんだろうけど、
一定の年齢以上の人は、羊って聞いた時点で半分くらい腰が引けてる(w
>負け
チートだなぁ…。
「勝負」になってない(w
>見た目
べーしっ君の人がキャラ絵描いてたよね。
しかし、あゆゲームって見た目は然程重要じゃないよな(w

333蝦夷地1号:2010/11/18(木) 19:58:01
ゆり根がおいしいのは3口目まで。

>332 すがりタン
裁ちバサミが入ってなくてよかったね。
>梅図絵
私「グハハハハ」
すがりタン「ギャーッ」
>鯨肉
なんか、各地の学校給食で徐々に復活を遂げているらしいね。
捕鯨に関するあれやこれに対する、根回しとも取れるけれど。
そう考えると、どこぞの国の反日教育とどっこいに思えていやん。
>羊
仙台人の冷蔵庫には本当に、いつでも馬肉と笹かまが入っているらしい。
>チート
「勝ちたい」けど「負けたくない」んでしょうな。
気持ちはわからんでもないが、無敗ほどつまらない記録もないんだよね。
>べーしっ君
荒井清和さんだね。
「オホーツクに消ゆ」でも絵を担当してるっけ。
でもゲームの駒ってのは、適当な変なものでも気が殺がれてしまったりする。
そういう意味では、モノポリーの靴やアイロンといった駒は優秀。

334通りすがり:2010/11/18(木) 21:34:45
どうも芦屋のマンション、ネズミが大量発生してるっぽい。
>333 1号タン
クワイもなー。
>ハサミ
カニが入ってたらよかったのに。
>ギャーッ
「ギャーッ」→顔アップ「ギャーッ」
て二回やるよね、梅図先生(w
>どっこい
別に「鯨だよ」って言いつつイルカ食わしてるわけじゃないでしょうに(w
>冷蔵庫
牛タンじゃないのか(w
馬肉は羨ましいなぁ。
刺身にして最も美味い肉の一つだと思う。
外人さんは馬も駄目な人が多いらしいけどね。
>無敗ほど
すぐに飽きちゃうよね。
勝負じゃなく、勝ちを重ねる作業になっちゃって。
>モノポリー駒
あー、確かに。
スタイリッシュな感じだしね。
小学生時代は、キン消しとか駒にしてたけど(w

335蝦夷地1号:2010/11/19(金) 21:33:07
年末感が出てきた。

>334 すがりタン
こちらの蟻の大量発生は、何とか落ち着いて冬に入れてなにより。
>クワイ
これも食べたことないな。
おせち料理も、ほとんど作んない家だから。
>顔アップ
大抵、見開きではないページまたぎでやるから、うまい効果だと思う。
2度繰り返して強調するのは、ホラーもギャグも効果的だ。
>イルカ
いや、最近の論調だと、
「確かに捕鯨は日本文化だけど、実際に食べたことないし、別にいいんじゃね?」
的なところもあるからさ。
味を覚えさせる魂胆かなと(w
>牛タン
あ、そっちだね。
どうも、食べたことのない地方の名産はごっちゃになる。
そういえば最近、"めんみ"が北海道独自の調味料だと知った。
一部のそば類も、豆腐も、煮物も、みんなこれで食べるんだが。
だから、北海道人は馬鹿舌なんだろうな(w
>作業
CP戦だと、意地になってリセット繰り返したりするから、わからないでもない(w
むしろ、苦行のレベルになったゲームもあるわ。
マルチプレイだと、負けて文句言うのも楽しみの一つかもしれないね。
>キン消し
SDガンダムとかね。
むしろ、それを利用した「パーティージョイ」なんてボードゲームシリーズもあったっけ。

336通りすがり:2010/11/20(土) 00:29:49
メニューの写真に惹かれて焼肉丼頼んだら、写真の6分の1くらいの薄さのペラペラ肉が乗ってた。
>335 1号タン
寒さも本格的になってきたしね。
売り上げが伸び悩むのも例年通り(w
>蟻
一緒に越冬するのはキツイしね。
蟲ってデリカシー無いし。
>クワイ
ユリネの味をうんと薄くして、苦味というかエグ味を加えたような感じ。
……良い処の見つけ難い紹介だ(w
>効果
梅図先生の場合、どうしても先にギャグ色が立ってしまう(w
そこも含めて好きなんだけどね。
>いいんじゃね
いやさ、文化が滅びようとしてるなら守ろうとするのは可笑しな事ではないよ。
況してや、自滅してってる一部の伝統芸能とかと違って、理不尽な外因によって滅びかけてるんだし。
>めんみ
その固有名は知らなかったけど、ダシ醤油はこっちにもあるよ。
湯豆腐とか揚げ出汁豆腐とか、ぶっかけウドンなんかに使う。
濃い目の麺つゆみたいな感じ。
>負けて文句
いかに面白く負けるか、みたいな意地もあるよね。
基本、オーバーリアクションになってくる(w
>利用した
そう言えば、キン消しとかで将棋もしてた。
王手掛けたウォーズマンがキン肉バスターで盤外に弾き出されたりすんの(w

337蝦夷地1号:2010/11/20(土) 19:52:39
Xbox360の個人登録用アバター。
一応自分似なのも作ってみたら、微妙によく似ているのが出来て、ちょっとイラッとした(w

>336 すがりタン
そういえば以前、どこかで天丼を食べたときに、店先のショーウィンドウの
サンプルとは似ても似つかない酷いものが出てきて、父親と苦笑いした覚えがある。
>寒さ
それが、11月半ばなのに、一度さらっと積もっただけで雪がない。
ありがたいとともに、不安になる北海道人(w
>良いとこ探し
まあ、好んで食べるものではないことはわかった(w
>ギャグ色
思い起こす、梅図さんはウルトラマンのコミカライズで知ったんだよな。
新マンが酒呑んで酔っ払ってるやつ。
>文化
守るのは当然だし、クレームをつけてきている方がおかしいとは思う。
ただ、漁獲量縮小や、不人気メニューだったから消えていた給食メニューを、
今あわてて復活させているのは、どこか滑稽な姿にも見える。
>ダシ醤油
まあ、微妙にそれらと違うのが、めんみだけどね。
キッコーマンの商品名だし、北海道限定商品だし、こちらとしては
比較の仕様がないというのも困る(w
簡単に言えば、ダシ醤油、めんつゆ"にも"使える、オールマイティ牌。
>面白く負けるか
まあ、なじっているうちに、本気で相手を傷つけ様なヒートアップをするのもお約束(w
>キン消し将棋
実は、一番人気があった頃はジャンプも読まず、アニメも見ていなかったので、
そのブームに乗ることはなかったんだよね、私。
SDガン消しには直撃だったけど。

338通りすがり:2010/11/21(日) 02:57:30
どうにも女性には理屈が通じない。
>337 1号タン
まぁ我々はもはや、ちょっと美化したりするような年齢でもないし(w
>サンプル
天丼の場合、見てくれはサンプル通りなんだけど、
喜んで齧ると貧相な中身がすっぽ抜けるという事故が往々にして発生する(w
>不安になる
聞くところによると、この冬は厳しくなるらしいけどね。
そう言や先日、凄い寒い日がなかったっけ、北海道?
>好んで
うん、まぁ「へぇ、クワイかぁ…」などと曖昧に呟きつつ、1,2個摘む程度でよいと思う(w
お節以外では、そうそう食べないですね。
>酔っ払って
あーっ、あれって梅図先生だったんか。
幼少時、タイムリーで読んだ時は「ボクの好きな新マンが…!」って、凄いショックだった(w
相当にヘベレケになってたよね。
しかも場末の居酒屋みたいな店で、コップ酒で。
>滑稽な
まぁ、それは否定しない。
得てして、遅きに失した対応ってのは滑稽味のあるものだしね。
単純に、温度差の問題だと思う。
>めんみ
あー、そゆ微妙なニッチを埋める商品って、地域によって有るよね。
こっちで言うところの「『ミルクセーキ』ちゃうっ、『ミックスジュース』やっ!」みたいな(w
>本気で相手を
うん、まぁそうやって人付き合いを覚えていくんだよ、きっと(w
>ブーム
実は私も、作品自体はよく知らないままに集めてた>キン消し
あー、そう言えば、ゆでたまご先生でこんなネタが↓
ttp://jin115.com/archives/51727325.html
なんという見事なオチ(w

339蝦夷地1号:2010/11/21(日) 19:41:51
く……いたストほぼ未経験だった友人が、
ついにルールとコツ、意味を把握したらしく、2連勝。
一応、1勝はしたが……ここからが地獄だっ。

>338 すがりタン
男は脳で考えられるけど、女は子宮で直感的に感じ取るだけだからな。
>美化
色々、既成キャラとか、とにかくかわいいキャラも作ってはみたんだけど、
結局、その微妙に似ていて苦笑物のアバターが、今、画面で踊ってる(w
>すっぽ抜け
抜けるどころか、身より尾が大きくて、さらに衣で「闘士ゴーディアン」状態だものなぁ。
>厳冬
雪が降らないのに寒いこの季節は、冷え込みは冬場以上。
特に町中は、舗装道路や家の壁が冷えるので、余計冷気が増す感じ。
>コップ酒
しかもご丁寧に「ウィ〜」の書き文字がシュール。
まあ、光の国では良くある光景なんだろうな(w
>ミックスジュース
フルーツ牛乳じゃん(w
>ゆで
まあ、「こういうのを描いてくれ」という依頼だったのかもしれないけれどな。
せめて、額の感じは"織"とか"信"とか、幼名なら"吉"とかにしとけよ(w

340通りすがり:2010/11/22(月) 00:18:40
湯豆腐は飽きが来なくて美味いなぁ…。
>339 1号タン
そっからが勝負だ(w
>直感的に
印象としては、こちらが立体的に築いた構造物を、立体を描いた平面の布で包んで来る感じ(w
>微妙に
私のアバター作ると、微妙にイジリー岡田にも似てそうな気がする(w
>闘士ゴーディアン
画像検索して吹いた(w
ある意味、職人技だと感心するような天麩羅あるよね。
>雪が降らないのに
あー、それは何か聞いた事ありますね。
しんしんと骨身に沁みる、って奴ですな。
>良くある光景
まぁ、父が居て母が居て子が生まれる世界だしね(w
>フルーツ
ちゃうわっ!
羊羹とウイロウくらい違う(w
>額の漢字
しかも「正義大名」だしな(w
ある意味、正義という単語の正鵠を射ている。

341蝦夷地1号:2010/11/22(月) 21:17:53
免許の書き換えに出かけようと思うと、雨。

>340 すがりタン
豆腐はたいした味がない割に、おいしく、それなりの満腹感がある。
つまり、日本古来のカロリーメイトなんだよ!
>そっから
まだ、3人(でやってる)それぞれの戦法が確立してないから、
それまではダイス任せな、シーソーゲームが続きそう。
>印象
見えているところしか突っ込まない割に、鋭くえぐってくる。
>イジリー
大丈夫。
舌ペロは再現できないから(w
>職人技
まあ、海老天のうまさって、海老ではなく衣だしね。
サクっという食感と、香ばしい油の風味。
そういう天ぷらはむしろ、春菊や海苔のがうまい。
>骨身に沁みる
真冬、深夜、綿雪。
どんなに厚着していても、言葉の字面通り骨まで冷える。
風呂に入ると、水でも温かい。
死ぬ一歩手前だな(w
>子が生まれる
父と母の直系の子は、タロウだけだけどね。
最新のウルトラマンゼロは、セブンの息子。
でも、セブンの相手が誰かは明かされていない。
>羊羹とウイロウ
その二つなら、結構違う気がする(w
萩の月と札幌タイムズスクエアくらいは。
>正義大名
第2弾以降で、完璧大身とかとか残虐総領とか悪魔将軍とか出てくるのかな……ん?

342通りすがり:2010/11/22(月) 23:44:21
50個中8個が不良品とか…。
>341 1号タン
私、ゴールド免許だからあと100年くらいは大丈夫なんだぜ。
>カロリーメイト
滅茶苦茶に携帯し辛いな(w
あ、そこで高野豆腐の出番か。
>戦法
まぁ、地道に、効率良く、リスク回避するのが一番手堅いんじゃまいか(w
>鋭く
鋭いかどうかは兎も角、渾身でくるのは間違い無い(w
>舌
やってみようとしたら、舌のブツブツが1個取れた(ノД`)
>春菊や海苔
紫蘇の葉とかね。
この系統は、軽く衣を纏ってるくらいが美味しい。
>水でも
湖から湯気が上がる原理ですな(w
>セブンの相手
やっぱメトロン聖人じゃまいか。
>結構違う
なんか、「アナゴのように美味い!」みたいな話になってきた(w
>残虐総領
残虐総領・三好政康が、後に正義大名・三好晴海になって戻ってきたりな。
覆面被って。

343蝦夷地1号:2010/11/23(火) 21:14:12
別に充電池と充電器が違うメーカーでもいいんだよ。

>342 すがりタン
昔の店売り生卵みたいだな。
>ゴールド免許
ゴールドがあっても、シルバーもブロンズもスチールもないんだよな。
ちなみに私は事故でゴールド入りが伸びた男。
>地道に
1周目はダイスがやたら走るか、特殊マスばかりに停まり、
2周目以降は自分の土地に停まれず増資が出来ないというパターンが多い。
こればっかりはダイス運だからなぁ……じゃあ、だめだ、俺orz
>紫蘇の葉
まあ、我が家で天ぷらをやると、サツマイモの天ぷらばかり、
海老やイカの3倍人数分は揚げられるんだがな。
>湖から湯気
気嵐(けあらし)ね。
去年のツーリングではオホーツク海で、今年のツーリングではトマム川で、
真夏の気嵐に泣かされましたが。
>メトロン聖人
「アンヌ隊員もお連れになってこられては、いかがでございましょうか」
でも、ちゃぶ台。
>アナゴ
でも、おいしいものとか、初めての味に出会うと、どうしても今まで食べたものの
何かに似ていると、結び付けたくはなるよな。
>三好入道
「戦国BASARA」を、ゆで先生が描くべきだな。

344通りすがり:2010/11/24(水) 00:17:03
おでんに鯨のオバケ入れると堪らん。
>343 1号タン
液漏れとかしないん?
>生卵
香港では、今も夏場に牛乳買うとかなりの高確率で腐ってるらしい。
>事故
あらあら、気ぃ付けなアカンよ〜。
私はペーパードライバー時代が長かった恩恵でゴールドになった(w
>ダイス運
まぁダイス走ったら走ったで、サラリーが入るじゃまいか。
序盤はエリア固めよりも安い物件を買い漁る方が大事だから、サラリーも馬鹿にできない。
……と、朧な記憶でアドバイス(w
>天ぷら
一等美味いのは、やっぱ春先のフキノトウとかタラの芽かな。
家天ぷら特有の重さも、爽やかな苦味で気にならない(w
>泣かされ
住んでない人間からすると、神秘的な感じで良いんだけどね(w
>ちゃぶ台
あの昭和の家庭的な印象がどうしても忘れられない(w
甲斐甲斐しくゴハンとかよそってくれそうだ。
>結び付けたく
あー、それは絶対そうなるよね。
必ず「○○みたい」って言っちゃう。
虫系の食べ物は、いずれも「エビみたい」って感想だった。
>ゆで先生
名前が戦国武将になっただけの「キン肉マン」だろ、それ(w

345蝦夷地1号:2010/11/24(水) 20:42:42
いよいよ明後日あたりから、本格的な冬。

>344 すがりタン
ペルセウスに石にされるんだな。
>液漏れ
した事はないよ。
一応、ボルト数は確認して使ってるし。
つか、充電器つきで買った電池のレーベルが、もう廃盤になっててさ(w
>牛乳
それは中るから勘弁だなぁ。
>ペーパー
まあ、事故ったのは、もう10何年も前だけどさ。
ぶっちゃけ、バイクしか乗っていないので、原付免許でもよかった気がする(w
>サラリー
中盤までは、株の相乗りとかでも、何とかなるんだけどね。
全員が目標金額を半分を超えたあたりから、頭を出すにはどうしても、
自分の土地でインサイダーしないと辛い。
>家天ぷら
グリーンアスパラお勧め。
>神秘的
うん。
写真を撮るとかならいいけど、只中を何時間も走るのは辛い(w
>ゴハン
まあ、それにも赤い結晶が入ってるんだろうけど。
>キン肉マン
タイムリーに「「キン肉マンレディ」の2巻が出てたから買ってきた。
フロイライン・ブロッケン・Jr.かわいい。

346通りすがり:2010/11/25(木) 22:43:51
昨日は飲み会でヘベレケになってました。
>345 1号タン
しっかり食い溜めはできたかい?
>ペルセウスに
あの神話、すぐ頭にドラえもん魔界大冒険の絵が浮かぶ(w
>電池の
そうか。
電化製品って、けっこう融通効くものなのね。
説明書で脅されるから、ビビってなかなか他社製品と合わせにくいけど(w
>あたる
冷蔵車じゃなくて普通の軽トラとかで配送するのが原因らしい。
>原付
まぁ、いざ必要になった時の為にいいんじゃまいか。
歳喰ってから免許取るの、結構しんどいらしいし。
まぁ、今はマニュアルって殆ど無いだろうけどね(w
>インサイダー
う〜ん、その辺りの記憶は更に曖昧だけど、リスク分散型じゃ辛いって事か。
となると、やっぱ運だな(w
>アスパラ
あー、美味いよね。
口もサッパリするし。
好みが分かれそうなところでは、茗荷なんかも好き。
>結晶
そんな、人類の半数はゴハンを主食にしてるのに…!
>フロイライン・ブロッケン・Jr
えっ…絵が…!?
と思ったら、違う人が描いてるのか(w

347蝦夷地1号:2010/11/26(金) 20:03:28
また規制かよー。


>346 すがりタン
うぴょー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1060122
>食い溜め
そろそろボルネオ辺りに渡ろうかと。
>魔界大冒険
リメイク版のメデューサは、声が某久本。
深読みしたくなる(w
>ビビって
まあ、実際びくびくしながら使い始めたけどね(w
充電器付きで新調すると、2000円くらいもったいないし。
>軽トラ
まあ、ただ傷んでるだけなら、沸かして飲めばいいかもしれないけどさ。
>マニュアル
実際、オートマの方が楽だしね。
私たちの頃は、オートマ限定免許は安いけど、オートマ車がマニュアル車より高いという、
なんとも早、アンビバレンツな時代だったね。
>運
でも、運頼りで毎回負けていると、あまりの自分の運のなさに荒む(w
>主食
大丈夫、北川町駅前の自販機で売っている米だけだから。
>違う人
でも、ちゃんとゆで先生公認なんだよ。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50818003.html

348通りすがり:2010/11/27(土) 01:25:20
よほど信用できる場合以外、甘エビのミソは啜らないのが吉。
>347 1号タン
昔って、こんな頻繁に規制なかったよね。
>ボルネオ
暑さで溶けるだろ(w
>久本
でも確かに魔女系の声とかやらせたら上手そうだ(w
「逃がしはせぬぞ〜」と言いつつ、次々と後輩を入信させていく。
>新調すると
まぁ、壊れたら壊れたでその時に新調すりゃいいわけだしね(w
>沸かして
コップに注ごうとしたら、ヨーグルト状のドロドロ液体が出てきたそうな。
完全に醗酵しとる(w
>時代
「男がAT限定免許なんてダサい」という風潮だったよね。
いまマニュアル車乗ったら、1km行かないうちに事故る(w
>運の無さ
勝つ奴らは運を無駄遣いしてるのさ(w
>大丈夫
まぁ、それほど互いを信用していないという絶対安全圏に居るから何も問題無いよね(w
>先生公認
帯に「認めません」って書いてるがな(w
ロビンがそそるなぁ…。

349蝦夷地1号:2010/11/27(土) 19:46:10
月を越えたら免許更新に行こう。

>348 すがりタン
甘エビのミソなんて、気にして食べたことないなぁ。
エビって剥くと、徒労に感じるくらい食べる場所ないしな。
>溶ける
多分、津軽海峡を渡りきれず落ちる。
>後輩
最近、あまりにそちらの輩が多くて、若手はどいつもこいつも信者に見えてくる。
>壊れたら
万が一、火事にならないよう、起きているときに身近で使うようにはしてる(w
>ヨーグルト状
すでにそこまで傷んでいるのかよっ(w
それは結局、軽トラとか関係ないな。
>ATダサい
女の免許だってね。
今は家の車がATだけど、年に1度乗るか乗らないかだからなぁ。
バイクはクラッチありだから、MTも感覚的には使えるかな。
>運を無駄遣い
無駄遣いするほど貯蓄のある奴ぁ、折れてモゲろ。
>互いを信用していない
あのオチのナレーションは、実相寺監督のアドリブ演出だったらしいよ。
>認めません
そうそう(w
でも、あとがきによると、ちゃんと承認もらえてるみたいだよ。

350通りすがり:2010/11/28(日) 03:30:34
いや、支持率1%は辞めろよ(w
>349 1号タン
必要経費とはいえ、あの証明写真って高過ぎだよな。
>ミソ
甘エビは足早いからね。
迂闊に吸うと、駅の公衆便所的な臭気が鼻腔を直撃する(w
本当に新しいやつは、美味いんだけど。
>津軽
早いな(w
明らかに渡りはしないタイプだ。
>どいつもこいつも
まぁ、変な事言い出さない限りは別に構わんけどね。
どっちみち面白い人は限られてる訳だし(w
>身近で
うん、良い心掛けだ。
私もそういうの気になる性質なんよ。
なので、灰皿の吸殻をいきなりゴミ箱に投入する人とか見ると、イーッと来る(w
>軽トラ
軽トラ運送時に炎天下で痛んだのが、店でじっくり熟成してんじゃまいか(w
>貯蓄
よく「運と不運はトータルするとプラマイゼロになる」とか言うけど、
感心するくらい根拠が無い説だよね(w
>アドリブ
えー、そうなんか。
てっきり、そのオチに持ってくストーリー展開なんだと思ってた。
ちゃぶ台挟むシュールさも含めて(w
>承認
ラ○オンキングは許せても 田中圭一は 許せません!!
みたいなモンか(w

351蝦夷地1号:2010/11/28(日) 20:45:53
週末いたストの結果報告は以下のレスの中で(w

>350 すがりタン
「ぼくは良い子にしていましたから、サンタさん、プレゼントをください」
という、クリスマス前の悪童的な印象。
>証明写真
最近は試験場や警察署で、専用のデジタルカメラで撮ったものを使うようになってるけどね。
>公衆便所的な臭気
まあ、あの臭いはシーフード特有だよね。
私は以前、友人がシーフードヌードルを買ってきたのをみて、
「なんか便所臭くて苦手」と、つい口にしてしまい、涙目で殴られた(w
>渡りはしないタイプ
ところが、北海道のヒヨドリは、一部が秋口に青森に渡るんだけれど、
一部は力尽きて落ちるんだよ。
また、海峡側の崖沿いにはハヤブサ類が多いので、またそれで落ちる。
>吸殻をゴミ箱に
寝る前に一服して、「明日はゴミ出しの日だ」と気づいたとき、
灰皿を片付けるのに躊躇して、10分以上は寝るのが遅れることになる。
>店で熟成
結局、店頭がとどめさしてるんか(w
>運と不運
では、結果報告。
面子は私+友人2人+CPU。
1戦目・ドベ 友人が1000〜3000以上に増資した同じ土地1つに、周たび6度停まり自滅)
2戦目・1位 1戦目で情緒不安になり、自分は株0の土地に大増資して友人を儲からせてしまったが、
        いじけつつ、マークもとりに行かず、1エリアをグルグル回れる場所にひっそりインサイダーして勝ち。
3戦目・3位 小さなマップでやったら、CPUが独走。3人がかりで潰しに掛かったが、またも支払い係になる私。
        最終的にCPUと友人が目標額を超え、CPUがゴール……も、所持金額の差で友人が優勝。
スナイパーの如き他人の高額土地への停まりっぷりは、ある意味、強運(w
>ちゃぶ台
ちなみに「ウルトラマンマックス」内で、そのものズバリ「狙われない町」という続編がある。
監督も同じ、実相寺監督が自ら脚本・指揮をとった。
当時、かなりの問題作とも言われたので、検索するとあらすじサイトがたくさんあるので、是非。
>手塚るみ子
そうそう、ある意味そんな馴れ合い(w

352通りすがり:2010/11/29(月) 00:42:06
ビールが無ければ焼酎を呑めばいいじゃない。
風呂上りの焼酎は効くなぁ…。
>351 1号タン
こうなってくると、もう可能な限り粘ってボロボロにしようとしてんじゃないかと思えてくる(w
>デジタル
本局(?)はそうなんだけど、地元で済まそうとするとまだ証明写真だったような。
今は変わってるのかもね。
>涙目
それは多分、オエッとなった時に出る涙(w
より具体的には、甲殻類の臭いがより近しい。
>ヒヨドリ
あー、そんな近距離渡たりも居るのか。
海峡挟んだだけで、やっぱ違うもんなのね。
>躊躇して
さっさと台所で水掛けてこい(w
>店頭
でもまぁ、幌も掛けないトラックで炎天下走ってたら、やっぱ致命的だと思うよ。
要冷蔵だもの、牛乳って(w
>結果報告
6度止まるってのは、天文学的とは言わないまでも相当な引きの強さだね。
一緒にカジノ行ってルーレットしようぜ(w
>続編
う〜む……ジャンケンて…(w
相変わらずシュールだなぁ。
しかし、これってピンポイントにオールドファン狙いですな。
>馴れ合い
パロ作品って、どうしてもエロ要素が入るもんなんだろうか(w
そう言や、永井豪は自分で閻魔クンのパロディとか出してたな。

353蝦夷地1号:2010/11/29(月) 20:33:43
ついに、冬。

>352 すがりタン
ギロチンで切られるな。
チンコを。
>ボロボロ
ある意味、真の快楽主義集団なんだろうね。
>証明写真
場所によるみたいよ。
幸い、札幌・近辺の免許更新施設は、どこも事前の用意はいらないらしい。
>甲殻類の臭い
この間、友人が"ペプシモンブラン"を買ってきて飲んでいたから、素で
「ザーメンの匂いするの?」と聞いたら、「そりゃ、栗の"花"の臭いだ!」と殴られた(w
>海峡
そりゃ、温帯と亜寒帯の境目ですから(w
>台所で水
……あぁ!なるほど!!(←本気で目から鱗が落ちてる
>要冷蔵
なんか、アイスクリームも幌なしトラックで運んできそうね。
>ルーレット
当たりの隣を連続で当てる自信がある(w
>オールドファン狙い
M78星雲シリーズとの関連はないため、その狙いはウルトラマン「メビウス」に引き継がれている。
「マックス」は元々"原点回帰"的に、旧作怪獣を使って作ろうとされていた作品だった。
結果、大人も子どもも楽しめる作品だったけど、これといって華もなく、マイナー作品になってしまった(w
その前枠に放送されていた「ウルトラマンネクサス」があまりに不人気だったため打ち切りになり、
急遽、準備期間少なく撮影がはじめられたという経緯も、その一因だったかもしれない。
ちなみにナレーションは佐野史郎。
>永井豪
彼はセルフパロとリメイクで命をつないでいるからなぁ(w

354通りすがり:2010/11/30(火) 00:40:55
新車にしてから頗る燃費が良い。
>353 1号タン
吹雪いたらしいね。
こっちは、まだ荷物運んだら汗かく程度の寒さ。
>ギロチン
首切られて頭が落ちるのか……なぜチンコ!?
>快楽主義
まぁ、諸悪の根源は票入れた奴らだけどね(w
>場所に
あー、私ん処は府内では田舎な方だからなぁ…。
次の更新時には、流石に改善されてるだろう。
>臭い
ひでぇ(w
「栗」の「花」からザーメン臭て。
藤吉郎「殿、暖めておきました!」
>境目
こっちの感覚だと、東北も負けず劣らず寒い印象なのよ(w
>アイス
いや、マジでアイスもそんな感じらしいよ。
50%以上の確率で、一旦解けてまた凍った形跡があるらしい(w
>当たりの隣
1号タンは赤に賭け続けてくれ、私が黒に掛けてダブルアップしまくるから(w
>佐野史郎
あー、なんか好きそうだよね(w
土曜かなんかの夜にやってた怪奇現象番組でも、ノリノリでチーフ役演じてたし。
>命を
もう充分に貯蓄はできてんじゃまいか(w

355蝦夷地1号:2010/11/30(火) 20:34:58
うっかり30分ほど寝落ちしてしまい、「こりゃ、寝よう」と着替え、
トイレに行き、洗顔して布団に入ったら、目が冴えて寝られない。
寝落ちのまま寝ていればよかった。

>354 すがりタン
「頗る」って、なんで皮の頁なんだろう。
>吹雪いた
吹雪くのは耐えられるんだけど、積もらないでほしい。
せめて、一日5cmずつ積もってくれ、切実に。
>なぜ
ありがちな罵倒台詞に「死ね」ってのがあるじゃない。
「もげろ」とかなら、まだ笑える要素があるんじゃないかと。
でも「はげろ」は逆に落ち込まれる。
>改善
ICチップも付くしね。
>藤吉郎
信長「外出し腹射かぁ」
>寒い印象
北海道人から見ても、日本海側の豪雪地帯には住みたくないよ(w
>一旦解けて
まあ、氷菓に賞味期限はないけどねぇ。
>ダブルアップ
いやなレインマンだな。
確かに私は雨男だが。
>チーフ役
特捜リサーチ、末期は健康番組だったけどね。
あと、「ウルトラセブンX」でもナレーションやってたな。
北海道で放送されていないけれど。
佐野さんは「ギミアぶれいく」で「インスマスを覆う影」をやったときから、
役者というよりこっちの人他と思っている(w


356通りすがり:2010/12/01(水) 00:01:10
記者会見にメトロン星人の同席希望。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101130-00000017-maiall-soci
>355 1号タン
顔を洗ったのがマズかった(w
>皮のページ
なんとなくネクロノミコンを連想した(w
>積もらないで
判った!
だからツモれないんだよ!!
>はげろ
訛れ! ってのはどうか。
>腹射
三段構えの連続射撃で武田軍どろどろに。
>豪雪
あー、そうか。
湿度と気温はまた別なのか。
……毎年、この時期になるとそんな事言って納得しつつ一年後には忘れてる(w
>賞味期限
3年くらい冷凍庫で寝かせたアイス食ったら、キムコの味がした。
>こっちの人
コレクター癖もあるみたいだしね(w
ネクロノミコンのレプリカとか持ってても別段驚かない。

357蝦夷地1号:2010/12/01(水) 21:56:16
結局、また雪は解けるな。

>256 すがりタン
むしろ、記者席に色々な星人の皆さんに。
NASA「宇宙に生命体の可能性があります」
星人s「うっそぉ!」
>洗顔
湯沸し機が止まってたんで、水で洗ったしね。
霜焼けになりそうだった。
>ツモれない
"降り"込みも困るしなぁ。
>訛れ
回りまわって「死ね(毛根的に)」。
>三段構え
弾込め役にはなりたくないなぁ(w
>キムコの味
製氷室のそこの奥にある氷って、埃の味がするよね。

358通りすがり:2010/12/02(木) 00:17:58
年に何回か、石油臭い魚に当たる。
>357 1号タン
もう12月だし、少し遅い感じ?
>うっそぉ
何人か「UFO-!」て言ってるのな。
>水で
もうここ10年くらい、冬場はお湯でしか洗顔してないな。
特にここ最近、歳のせいか冷たい水で顔洗うと肌がヒリヒリする(w
>フリコミ
そうか、いたストの場合は「上がれない」てのもあるな(w
>氏ね
抜け落ちろ! ての、格好良くね?
>弾込め
そう言や、この時代はまだ先込め式だったね。
……何か、痛おぞましい想像をしてしまった(w
>埃
うん、何か舌がチリチリするような味だよね……ハッ! 塵!?

359蝦夷地1号:2010/12/02(木) 21:18:45
免許のICチップって、目立たないのね。

>358 すがりタン
臭いに耐えるなら、>>309と、どっちがまだ食べられる?
>少し遅い
いや、本当に根雪になるのは、札幌なら12月中盤以降だよ。
クリスマス除雪っていうくらいだ。
積雪や寒さの程度に差はあるとはいえ、これは30年以上変わってないと思う。
>UFO
くそみそ星人ですか?
「あぁ、次は侵略だ」
>冷たい水
お肌が引き締まって、美容にはいいんじゃないかな。
皸で裂けても知らんけど。
>上がれない
マップ開放の実績のため、CPU戦をやっているけれど、
3位以内に入る程度なら、悪運の強い私でも、頭脳戦で何とかなる。
わずかな相乗り株で儲けた上で、相手を損させたり。
ただ、優勝するには、運は不可欠だね。
どんなにがんばっても、エリアに2つ以上の土地がないと、インサイダーで儲けが出ないし。
私はよく、各エリアに1土地ずつという悲しい状態になる(w
>先込め式
火薬入れの、布詰めーの、弾入れーの、そのたびにこれで突き固めーの。
ttp://www.epism.com/medikal/urethra-vib.htm
>塵
くそっ、30分考えたが、何も思い浮かばん(w

360通りすがり:2010/12/02(木) 23:52:31
明日は何枚も50号の絵を運ばにゃならんのに、大雨の気配…。
>359 1号タン
皮膚の下に埋め込まれちゃってるしね。
>どっちが
どっちもキツイなぁ…。
しかし、石油臭は身体に悪そうな気がする。
>中盤以降
あ、そうなんか。
10月くらいから雪の話出てたし、もう今時分は7mくらい積もってるのかと…(w
>皸
皮膚の張りというか油分というか、そゆのが逸失してってるからなぁ。
ちょっと洗いすぎたりすると、すぐガサガサに荒れるし。
>各エリアに
コンピューター相手だと、トレードもし辛いしね。
人間相手なら、色々と複雑な取引ができるんだけど(w
>これで
ギャーッ!
てか、コレ太過ぎんか?(w
>何も
何か舌がジンジンするような味だよね……ハッ! 塵!?

361蝦夷地1号:2010/12/03(金) 19:45:56
必ず膝をぶつけるネジが、机のいい場所にある。

>360 すがりタン
お疲れ。
今日はこちらも大雨の大風で、高速道路が閉まりまくり。
>皮膚の下
あのつまらない講義で眠くなったところを狙うんだな、アブダクティー。
>石油臭
ゴンベッサはワックス味らしいぞ。
実際、食べると腹を下すっていうし。
>雪の話
この時期は、根雪にならないが、出かけるときに雪かきしないと邪魔なほどの雪が
朝方に積もっているけれど、数日で溶けてなくなるという季節。
常に雪が降る真冬以上に鬱陶しい。
>油分
なるほど、それで石油臭のする魚を食べるのか。
>複雑な取引
しかし、複雑であるほど狡猾と警戒され、本当に自分も有利でも「裏があるのでは」と敬遠される。
実際、うちのマルチゲームの面子が、今そういう状態でむくれてる(w
>太すぎ
ttp://www.epism.com/medikal/urology.htm
「尿道拡張プジーのサイズイメージ」なるものをみると、冷たいものが腰を走る。
>ジンジン
日本語の擬声語は、ほんと優秀だなぁ。

362通りすがり:2010/12/04(土) 00:06:18
トマトラーメンはラーメンというよりスープスパ。
>361 1号タン
あるあるある(w
何者かの悪意を感じるよね。
>大風
神戸走ってたら、工事現場の大きい脚立とか倒れて、三角コーンが道路中に散乱してたよ。
そんで、後片付けで脚立運んでる作業員に、車に脚立ぶつけられた(w
>アブダクティ
そして、程好く違反して罰金払うように潜在意識を操作される(w
>ゴンベッサ
そうなのか、私が読んだ学研漫画では現地で食用にされてる事になってた(w
見た目的には、鍋なんかにしたら美味そうなのにね。
>数日で
むぅ、確かにそら不便そうやね。
いずれ消える物を相手に作業しなきゃなんない辺り、不毛だ(w
>なるほど
ちがわい(w
アサリなんかも、時々石油臭モノに当たる。
>狡猾
あるある(w
特に一度大勝ちすると、警戒されるよね。
正月にお年玉賭けてやってた時なんか、もう殺伐としてた。小学生同士が。
>サイズイメージ
おい、左端…(w
これ、もう尿じゃなくて大便出せるだろ。
>擬声語
エロ漫画見ると、本気で感心する(w

363蝦夷地1号:2010/12/04(土) 19:38:46
直前に遊んでいたゲームは、夢に出る確立が60%増し。

>362 すがりタン
元々、トマトは苦手で、最近はさらに酸っぱいものが苦手になっているので、
スパゲティは3口でもたれる。
>悪意
構造上仕方がないにしても、せめてゴムキャップとかしてほしいよ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/himalaya/kkaoliftcp.html
ほぼこれと同じ机を10年使っているけれど、いまだに足の交差点に位置するボルトが、
週に2度は足に刺さる。
>脚立
傷や凹みが出来たなら、ごねられるな(w
でも、まだ新車だから保険が利くかな?
>潜在意識
違反点2点程度の奴をね。
いや、そんな技術があるなら、安全運転の意識を植え付けろよ(w
>食用に
ゴンベッサって現地名は、元々は「(不味過ぎて食べることも出来ない)役立たずの魚」って意味だったらしいよ。
肉に含まれる油脂が、まんま、工業用のワックスと同質らしい。
寄生虫も多いらしく、食べるとほぼ下痢確実。
>不毛
無責任な北海道への憧れも覚めるでしょ(w
まあ、生まれついて住んでいる者としては、これがあたりまえなんだけど。
>大勝ち
流れってあるよね。
1試合目で大勝ちした奴は調子に乗るし、相手が萎縮するのもあって、2戦目も勝ちやすい。
そして3戦目でフルボッコにされる(w
ともかく、ようやく1人プレイでのマップの実績がすべて解消されました。
これで20マップ追加。
……面倒くさくなくていいけど、極端すぎ。
>左端
スッポンの首が、引っ張ると1mくらい伸びるのを見たときに感じるのと同質の、
何か下腹部にモニョッとした違和感を感じるよね(w
>エロ漫画
あまりに行き過ぎたものは、ギャグにしかならないけどね。
最近だと、ピストンの擬音が「ずーっこ ずーっこ」ってので吹いた。
まあ、みさくら語みたいに、一つの様式美となるまで続ければネ申表現。
私もそんなものを作ってみたいものです。
結構切実に(w

364通りすがり:2010/12/05(日) 03:43:59
親父がスーパーで買ってきた鳥の皮の天ぷら、肴に食いたいけどカロリー高そうだなぁ…。
>363 1号タン
あるある。
「おーっ、こんな仕様あったんか!」
とか、ぬか喜びする事が多い(w
>スパゲティ
私もあまり得意じゃない。
なんか、あの麺って消化しづらい感じだよね。
食感も粉粉してて。
>構造上
あー、このタイプは畳む時に肉挟む危険も孕んでるな(w
>ごね
うん、ごねる気マンマンで車から降りたけど、傷一つ付いてなかった(w
>安全運転の
そ、そんな…警察官に飢えて氏ねと申されるか!?
>役立たずの
酷い言われ様だな(w
とすると、魚というのは進化と共に美味くなっていってるのかしらん。
>流れ
2位以下が大連合組んだりね(w
そうなると、今度はいかに甘い餌で裏切りを誘発して結束をガタガタにするか、という楽しみが。
>スッポン
あー、アレは気持ち悪いよねー。
アレって、首の骨どうなってんだろう。
蛇の顎みたく、外れるのかしらん。
そう言や、蛇がデカイ獲物呑み込む時の気持ち悪さにも共通するものがある。
>すーっこ
発泡酒吹いたわ(w
私の中で「ガッシュ! ガッシュ!」を上回った。

365蝦夷地1号:2010/12/05(日) 19:41:21
週末いたスト。
1勝3敗、うち1敗は3人がかりでCPUに負けた(w
どうやら私の得意戦法は、相乗り株でチクチクというタイプのようだ。

>364 すがりタン
確かに鳥のうまみは皮にあるとはいえ、肉もくれ(w
>ぬか喜び
シミュレーションゲームの新戦法を思いつくならいいんだけどな。
最近だと、防衛軍3の進行ルートをひらめいた。
……もっと面白エロい夢の方が観たいです(w
>粉粉
噛んでいるうちに、飽きてくるんだよね。
>ごねる気マンマン
「ふっ……峰打ちだ」
>飢えて氏ね
この期に及んで言わせてもらうなら、アブダクティーならそのとおりだ(w
>美味くなっていく
鳥や蝶を受粉のため誘うようなものか?
>大連合
うちの面子で言えば、全員が腹に一物持ちすぎで、
終盤に結託すべきときにも利益を持ち出し、瓦解する。
>気持ち悪さ
胡座をかいたりで、チンコがしびれたときに引っ張ると、
ゴムのように異様に伸びて、自分がいやになる(w

366通りすがり:2010/12/07(火) 00:12:40
亡くなった祖父の未払い年金が結構な額貯まってたらしく、かなり借金が緩和されそう。
祖父ちゃん、有難う。
>365 1号タン
バブルが弾けた時に一緒に弾けるタイプだな(w
>肉も
うん、一枚目はサクサクしてて美味いんだけど、すぐ油負けしてくる(w
量的には、皮の倍以上が衣な訳だし。
>新戦法
思いついて喜ぶんだけど、目が覚めると使えないのね(w
>飽きてくる
麺によるのかもしれないけど、舌を刺す味があるよね。
それが気になりだすと、もう箸が進まない。
>峰討ち
鈍器だろ(w
>受粉
なるほど、養殖してもらう事で種を保存しよう、と…(w
>瓦解
嗚呼、人間万歳(w
やはり協力する為には抜きん出た力が必要なんですな。
そんで「この土地買われたくなかったら交渉に応じて下さいよ」と強請る。
>チンコが
まて、チンコって痺れるのか?(w
まぁ、伸びるのはそれだけ血液のキャパがあるって事で、良いんじゃまいか。

367蝦夷地1号:2010/12/07(火) 19:32:34
なぜか「暴れん坊将軍」テーマ曲が、脳内でディラン効果。
「今日からマ王」をチラッと観たからかしら(原作では主人公の着メロがそれ)。
成敗っ。

>366 すがりタン
先を見越した布石だったのかもしれない(w
>バブル
まあ、20G以下のときに買って、相手の増資対象でさえあれば、ほぼ無傷でいけるけどね。
逆にこっちは10株売りの切り札をもてるし。
問題は、株を買う資金が手に入るかだ。
>使えない
安部公房だったかが、夢をメモして作品に使ってたとかいうけれど、
どんだけ効率のいい脳みそしてるんだかね。
>鈍器
達人は手榴弾ででも峰打ちするのさ(w
>強請る
つか、誰ぞの好きな"ウィン・ウィン"じゃ、交渉の意味がないんだよね。
運がよければ生かせるけど、悪けりゃ相手に総取りされるわけだし。
とはいえ、そこまで頭も働かないが(w
>痺れる
思ってみりゃ、胡座ではしびれないな。
でも、ジーパンで足を組んで座っていたりすると、しびれるよ。
経験ないか、そうですか(w

368通りすがり:2010/12/08(水) 00:26:01
最近、つけ麺の良さが判ってきた。
>367 1号タン
あの曲、着メロにしてる人けっこう居るよね。
私の友人も、仕事関係の電話はアレが流れる……そこは仕事人のテーマ曲だろうが、と。
>布石
いや、本当に凄いタイミングだよ。
もう少し早ければ、まだ元気な祖母が瞬く間に使い切ったに違いない(w
>資金が
やっぱサラリーかなぁ。
つまり出目次第(w
>脳みそ
故・栗本薫なんかは、夢見ながら書いてたんだもんね(w
筒井康隆も、いくつか夢をネタに書いてたはず。
>ウィンウィン…
なんかエロいな。
>経験
すまん、無い(w
臀部が痺れる事はあるけどね。

369蝦夷地1号:2010/12/08(水) 20:38:50
S&Bの食べるラー油。
おいしいんだけど、この名前は……
ttp://www.sbfoods.co.jp/company/newsrelease/2010/1003_bukkake_layu_choikara.html
虹板住民としては違う意味にとって、もにょり。

>368 すがりタン
このスレの初期を見返してみると、それは634タン召喚文言だな(w
>着メロ
バイクに乗っているときは振動にしているんだけれど、
エンジンや路面の影響でまったく気がつかない。
だからって、パワーアップしたら、びっくりして事故るだろうしなぁ(w
>タイミング
そのときはまた「こんなこともあろうと」用意されたものが(w
>出目次第
いや、ダイス目に自信がないから、株に逃げるんだけどさ(w
だって、6マス以内に500G以上の土地があったら、「次、停まるよ」と予告できるくらい
確実に停まる自信があるもの。
それが逃げられない場所にあればあるほど、必ず停まれる。
…………
ちょっと話しは長くなるけど、こんな体験がある。
その昔、「カルドセプト2」というモノポリー的ゲームがあって、身内で流行ったんだけれど、
私は6回連続高額土地に停まりつづけ、全員一致で「これは、プログラム的に調整されている」と結論。
それっきり全員萎えちゃって、そのゲームで遊ぶことはなくなった。
…………
その後、ネットを使うようになってから、2chなどのカルド2スレを覗いてみたんだけれど、
どこもそういう話しはされていない。
全員で「おかしい、おかしい」と言っていたんだけれど、改めて最近のいたストで、
単なる私のダイス運ということがわかったということ(w
…………
でも、カルド2では、私だけでなく同時に友人らも、高額土地の罠にはまりつづけたんだけどね。
不思議なもんだ。
私の悪運が他人に感染りやすいゲームだったんだろうか。
>エロい
やっぱり、虹民は駄目だな。
私も当初は思ったし(w
>臀部
それは常に(w
ソファとか車の座席とか、深く座る椅子なら、チンコもしびれる時がある。

370通りすがり:2010/12/08(水) 23:09:31
そう言や、今年の秋は栗食べなかったな…。
>369 1号タン
ヌッカケにオカズだもんなぁ…(w
あるいは確信犯かも。
>召還
色んな店で喰ってみると、美味いツケ麺は美味い事が分かった(w
店によっては、本業のラーメンより旨かったりする。
>事故る
何、その企画モノのアダルトビデオみたいなシチュ(w
>こんなことも
個人的には、親父が「実は3億円事件、俺やってん…」とかいって大量の旧札出してくるのを期待。
>確実に停まる
何かに使えんものかなぁ、その当たり能力。
シークレットサービスとか、どうだ(w
>カルドセプト
あー、友人家でやった事あるよ。
初心者相手に本気で掛かってくる鬼畜プレイでボコボコにされた(w
その症状かどうかは判んないけど、何かしらバグがあるってのは聞いた事があるな。
>虹民
確かに、凡そあらゆる擬音にエロを感じる事ができるな(w
チュパカプラですらエロい。
>しびれる時
ソレはアレか、こう尻の下に敷いちゃったりしてるのか(w

371蝦夷地1号:2010/12/09(木) 19:48:21
日ハムに鳴り物入りで入団した選手は、必ずシーズン前に問題を起こすジンクス。

>370 すがりタン
瓶詰めの甘煮以外の栗って、もう長らく食べてないなぁ。
>確信犯
社名もS&Mに変えちまえ。
>AV的シチュ
いや、そう返されそうだと思って"バイブ"は書き換えたのに(w
で、似たようなエロ話を、昔どこかの体験談サイトで読んだ記憶があったんだけど、
見つけられなかったわ。
>実は
「三丁目の夕日」でそんな話なかったか。
>シークレットサービス
確実に"当たる"んだけど、いいのか(w
だからって宝くじだと、逆に惜しく外しそうだしな。
>バグ
PS2で出た奴は、デバッグしてないんじゃないかという酷い製品だったり、
攻略本がWikiのコピペだったり、話題をさらったね。
PSの奴は、苦行までしてカードコンプしたけれど、あの情熱は貯蓄しておくべきだった(w
ともかくトラウマで、評判が良くてもDS版は買わない。
>チュパカプラ
そういえば、夏に阿寒湖キャンプ場でいっしょになった、宮城から来たおっさん二人連れが、
サロベツ原野で鳥が「べっちょ、べちょべちょ」と大きな声で鳴いてたって、
「どんだけべちょべちょだwww」と笑ってたなぁ。
多分、アオジが鳴いていたんだと思う。
>尻の下
そんなに下付じゃないやい(w
いわれてみると、どうなってたんだったかな。
あらためて思い出そうとすると、思い出せない。
そのうちまたしびれたら報告する。

372通りすがり:2010/12/10(金) 00:47:17
今日の夕飯は鶏の唐揚と鯵の唐揚。
いや、どっちも好きだけど、まさか重ねてこられるとは…。
>371 1号タン
ここまで言う事無い道を来てるよね。
>栗
まぁ、家庭で美味しく調理するのは難しいしね。
焼き栗なんかも、何かしら気の抜けたような味になっちゃう。
>S&M
ギシアン・ドM
>似たような
そう言や数年前、夕方の新大阪の駅でスケスケのネグリジェみたいな服来た女を見た。
布というよりビニールと言った方がいいくらいの透け具合で、しかもかなりの美人。
3人くらいの男と一緒だったけど、今思えばAVの撮影だったのかも知れん。
>三丁目の
すまん、読んでないし観てない(w
>当たる
うん、1号タンに当たって要人はセーフ(w
>情熱貯蓄
もし無駄遣いした情熱と金が戻ってくるなら、


と、ここまで書いてた時、階下の玄関から断続的なブザー音。
プップッ……プップッ……プップッ……
大きな音ではなく、昼間なら二階では気付かない程度の音。
受話器の置き忘れか何かかと思い階下へ。
……プップッ……プップッ……プップッ
相変わらず続く音を頼りに、居間やキッチンをウロウロ。
どうも矢張り、玄関から音がしてる。
下駄箱の上にあった妹のデジカメ、タタキに置いてある出荷待ちの荷物、外套のポケット……何も無い。
で、ふと思い立って玄関のドアをそっと開けた途端、音が止んだ。
勿論、ドアにそんな音がする機能は付けてなかった筈。
……何だったんだろ。泥棒?

373蝦夷地1号:2010/12/10(金) 20:18:53
降っては融け。降っては融け。
その際に空気中の熱を奪うのも、余計寒い理由なんだろうな。

>372 すがりタン
今夜は鶏とあじでダブル唐揚げだからな (唐揚げダースピリッツ 1巻より引用)
>言う事無い
Dさんの時も、Nさんの時も、北海道入りのときは大歓迎だったんだがな(w
>焼き栗
山栗は、店先で売っている天津甘栗と違って、綺麗に割れて中身が取れたりしないしね。
だから二つに割って、スプーンでほじって、粉状態のを食べる。
そしてむせる。
>ギシアン・ドM
まったくの別会社だが、プレイ&ゲイ。
>AVの撮影
私や周囲の人間は残念ながら、その手の遭遇体験はない。
嫌、気づかれぬようやっていたのかもしれないけれど(w
取材仕事で風俗体験してきた友人はいるけどね。
>要人セーフ
「また当たったよー!絶対、プログラム的に乱数がおかしいだろー!クレームだクレーム!」
と、生きてるからいいや(w
>情熱と金
まあ、別の無駄遣いしてしまうのが、刹那な人生だけどな。
>ブザー音
私も経験があるんだよね、それ。
多分、テレビスピーカーのサラウンドみたいなもので、環境や反響で、
外の音が近くに感じているだけなんだと思うけれど。
じゃあ、何の音源かといわれると、スピーカーのハウリングとか、クラクションを利用した防犯ブザーとか、
そのくらいしか思いつかないんだけれど。
次に発生したら、音源を捜してやろうと思ってめけど、それっきりだ。
そっちに移住したのかな、名づけて怪音タン。
久々だな、このノリ(w

374通りすがり:2010/12/10(金) 23:23:40
部屋の裸電球、白熱灯から蛍光灯に替えたら、サングラスしてんのかと錯覚する程に暗い(w
>373 1号タン
ついに冬が助走を始めた段階だな(w
>唐揚げダー
普通にバイクじゃなく皿に乗って出てくるな(w
>粉状態
そうそう、栗の味よりもスプーンの金属味の方が強かったりね。
キャビアみたく金のスプーン使うと、穿る時に簡単に曲がっちゃうし(w
>P&G
ピーッ(自主規制)&自慰という手もあるな(w
>遭遇体験
まぁ、そうそうあるモンじゃないよね。
サラリーマン時代に仕事で渋谷行った時、AV女優のスカウトしてる処に遭遇した事もあるぞ、私は(w
>刹那な
せめて釣りとか趣味にしてたら、食べられて良かったなと思う(w
>ブザー
残念ながら、玄関の荷物の隙間に落とした私の携帯が電池切れ寸前に上げた今際の際の声でした(w
怪音タンは、どうも芦屋の仕事場の方に来てるみたいよ?
なんか、机仕事してると、壁や天井をコンコンコンコン叩いてくる。

375蝦夷地1号:2010/12/11(土) 20:09:46
誰か、この未使用のMDカートリッジ30本ばかしを、500円くらいで買ってくれんか。

>374 すがりタン
それはずいぶん暗いな。
光量低い製品なんじゃない?
>助走
助走どころか、もうスタートしてる。
まだ峠道に入っていないだけのフルマラソン。
>皿
鶏の唐揚げは料理である。
彼を料理した調理人は、二代に渡り店を切り盛りする定職屋である。
鶏の唐揚げは店の売上のため、食卓に並ぶのだ!(ナレ・中江真司)
>金属味
あるある。
口の中を切ったときの金属臭に似て、まことにまずい。
>スカウト
10年以上前の札幌地下街では、ホステス・ホストのスカウトが横行してた。
もちろん、私が声をかけられたことはない。
>携帯
なんだ、原因発覚か(w
そんな今日、食事中に突然ピーピーと音がなり、最初は台所のコンロ(タイマー付)か、
炊飯器かと思ったが、その様子は無し。
結局、隣の脱衣場にあった除湿機が満水になった警告音だった。
奥の浴室を開けてあったため、音が反響してあらぬ場所で鳴っているように聞こえたようだ。
昨日の今日で、自然5.1chサラウンドを聞くことになるとは(w

376通りすがり:2010/12/11(土) 23:12:26
やばい、焼酎が切れた…。
>375 1号タン
記録媒体の進化って凄いよね。
フロッピーの時代が懐かしい(w
>暗い
どうも真空管でも使っているのか、本来の明るさになるまで2〜3分くらい掛かるみたい(w
>スタート
積雪の高さと掛けて、走り高跳びをイメージしてたんだ(w
……滞空時間、長ぇ。
>並ぶのだ!
うん、やはり至って普通だ(w
>金属臭
美味しんぼ読んで気付いたんだけど、アレってドライビールや発泡酒の後口にも似てんだよね。
>ホスト
私も無いなぁ。背ぇ、小んまいし。
宗教のスカウトは異様な頻度で受けるけど(w
>反響
あー、ウチもよく食事中に二階のドアを閉める音が聞こえてきたりするよ。
その都度「ん?」って家族全員1秒くらい固まった後、普通に食事を再開する(w

377蝦夷地1号:2010/12/12(日) 19:56:26
恒例、週末いたストの結果。
1戦目、2周しても特殊地形か相手の土地で、まともに土地の確保が出来ず、相乗りも失敗して最下位。
2戦目、1手目でうっかり隔離マップに飛ばされ、その間に周回コースを綺麗に全て買われ、手も足も出ず最下位。
3戦目、1周目に3連鎖土地を手に入れたり、目標額リーチで臨時収入があるなど、運のゆり戻しか大勝。

>376 すがりタン
まだだ、たかがメイン焼酎をやられただけだ!
>記録媒体
MDはもうちょっと、携帯プレイヤーとして普及すると思ったんだけどね。
>真空管
あー、物によってはウォームアップに2分くらい掛かるみたいだ。
だから、トイレの電気なんかには不向きともいうね。
>滞空時間
で、昨夜一晩で三度、3cm以上の積雪で真っ白になった。
でも、もう一度くらい解けそうな予感。
>後口
ビールは酸化が早いから、最後の一口が錆の味になるっていう話かな?
>宗教のスカウト
私は、観光地での撮影依頼の多さは異常。
2箇所に1度は頼まれる。
先日など、免許更新のついでに、近所の時計台を見にいったら、
どう見ても出張中のおっさん2人連れに頼まれた。
そんなに見た目がカメラ小僧かと(w
>食事を再開
うちでもある光景だ(w
目の前がバスやトラックのとおりが多い道なんで、スパーク音とかが響いて驚く。
しかし、まったく動じないうちの馬鹿犬。
つか先日、地震が続いたときも、いびきかいて寝てたけどな。

378通りすがり:2010/12/13(月) 00:31:20
いや、ソコは鮭の尻尾じゃなくて腹だ。
>377 1号タン
とことん憑いてない訳でもないんだな(w
>メインカメラ
それ、「たかが」違う(w
>携帯プレイヤー
実は、私は「そのうちもっと小さいメディアが出る」と踏んで、買い控えてたのさ。
この先見の明( ̄ー ̄)
ブルーレイにはしてやられたがな(w
>不向き
まぁ、不便ってほどでもないんだけど、明るくなるまでが辛気臭くってねぇ。
完全にホラー映画な雰囲気になっちゃう(w
>もう一度くらい
ハードル跳び状態ですな。
>最後の一口が
いや、普通のビールと少し後味違うんよ、ドライって。
酸味とか旨味とかが無くて、なんか空虚な感じ。
>カメラ小僧
「カメラ小僧」って言われると、「おたべ」って書いたTシャツ着てるイメージが頭から離れない(w
>馬鹿犬
ウチの犬も、もうすっかり耄碌しちゃって、抱こうが揺すろうが目ぇ開けたまま寝てる(w
よく歩いてていきなり腰抜かしたりしてるし。

379蝦夷地1号:2010/12/13(月) 19:35:54
歩道が凍っていて、微妙に車道側にすべる。

>378 すがりタン
分岐路のあるマップなら、まだ高額土地から逃げられるしね。
それでも踏むのが、私のダイス目だけれど(w
周回型マップだと、完全にダイス運次第だから、勝率は低い。
>先見の明
流石にβカムやLDには手を出さなかったもん(w
ブルーレイはともかく、3Dは来年一杯だと思う。
>辛気臭い
蛍光灯の種類にも因るから、次に買い換えるときは電気屋の店員に
聞いてみるといいかもしれない。
LEDを勧められるかもしれないけど(w
>おたべ
元ネタがわからん。
>腰抜かし
うちの犬は座ると、足が曲がって横座りになってかっこ悪い。
短足だからかもしれんが。

380通りすがり:2010/12/14(火) 00:52:04
モモやセセリも捨て難いが、やはり手羽先がしみじみ美味いな…。
>379 1号タン
くにお君のような歩行ルートになりそうだ(w
>分岐
確かに、分岐アリはパーティー用、周回タイプはガチって感じがするね。
いつまで経っても離れ小島から出られないギャグ要員な人とか(w
>3D
あんま必要性を感じないしね。
ホロスコープみたいな感じなら、また話は違ってくるけど。
>LED
個人的には、白熱灯の光が好きなんだけどねぇ。
如何にも裸電球って感じで、缶詰肴にコップ酒呑んでても味わいがある(w
>元ネタ
のんきな父さんの単行本に出てきた、トイレ盗撮したらネッシー映ってる人。
>横座り
腰抜かした時なんかは、ヘタッと毛皮の敷物みたいになってるよ(w
たれぱんだ状態。

381蝦夷地1号:2010/12/14(火) 20:14:53
夕方にかけて昼寝すると、朝と勘違いする季節。

>380 すがりタン
一瞬、何のキャラだったかと思った(w
>くにお君
多分、みすずレベルは北海道人じゃないと歩けないと思う。
>ギャグ要員
だから、それが私だって(w
いやま、毎週遊んでいる友人の一人は、さらに輪をかけていて、
サラリー直前で飛ぶ、飛んだ先でマークだけ揃う、結局チャンスカードでサラリー相当をもらう、
しかし目標金額を持っていても結局バンクゴールできない、と酷いありさま。
>必要性
つか、店頭でメガネをかけて観て見たけど、あまり立体に見えんよね。
どうしてもちらついて見えるし。
そういう意味では、ニンテンドー3DSの技術の方が凄い。
まあ、あれも絵の変わるステレオグラムのシールみたいなもんだけど。
>白熱灯の光
フィラメントの発光とか、ほやのあるランプの明かりとか、
燭台のろうそくの火とか、いいよね。
まあ、蛍光灯の方が明るいし、正しい色が確認できるから、便利なのは当たり前だけど。
>のんきな父さん
あー、キャラは覚えているけど、そんなシャツ着ていたっけ?
>毛皮の敷物うちは、
横になって足をそろえた上に、首だけが変な方に向いているから、
なんか轢死体のようだよ(w

382通りすがり:2010/12/15(水) 00:41:25
ここ数日、朝早くて眠い。
>381 1号タン
あるある。
特に酒呑んで寝てると、もうカオス(w
>キャラ
多分、戦隊モノだな。
んで、合体すると↓こうなる。
ttp://ashiato.jp/blog/images/20061202_00.jpg
>酷いありさま
マーフィーの法則が頻発しまくるゲームだよね。
まぁ、「必ず一番高い店に止まってしまう」は、「必ず一店だけ占拠していない店に止まられる」と表裏一体だけど(w
>3DS
どうもゲームとして余り必要性を感じない機能だよなぁ…。
幼児向けの電子絵本とかなら、喜ばれそうだけど。
>ろうそくの火
そうそう、暖色系の光ね。
蛍光灯の青い光で照らすと、どうにも薄汚い部屋がいっそう貧乏ったらしく映る(w
>シャツ
確か、投げやりな感じのおたべのイラストと文字が入ってた……筈(w
>轢死体
あるある(w
こう、首折れサバみたく顔だけ上向いてたりね。

383蝦夷地1号:2010/12/15(水) 19:21:42
はい、冬。

>382 すがりタン
この先、ベランダが雪で埋まってくると、一日中、部屋に日が差さなくなる。
>合体
こっちでしょ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/aqua_regia_1988/60566969.html
>止まられる
コンピューターが、やたらとそれをやると、やはり乱数を疑ってしまう(w
>必要性
今現在のDSで、こんなのがある。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/krgj/index.html
逆にゲームだからこそ、使いようによってはおもしろいものになるよね。
>青い光
最近の蛍光灯は、そう青くないけどね。
昔は薄ら寒い感じになったよね。
室内写真だと特にそれが目立った。
>首折れサバ
音がすると、器用に首だけ曲げて見てくるしね。
うちの犬は、単に私が下りてきただけだと見るや、ため息交じりに寝なおしやがる。

384通りすがり:2010/12/16(木) 00:31:22
すき焼きの次の日と次の次の日はすき焼き。
>383 1号タン
昼過ぎくらいから、急激に来たね。
今年初めて車のヒーターを入れた。
>日が
天然のビール・冷酒保管庫が出来るわけですな。
スキー場の民宿泊った時とかに窓からソレができると、妙にテンションが上がる(w
>こっち
完全形態やね(w
>乱数
実際のところ、どうなんだろう。
ある程度は乱数操作しないと、人間が強すぎる気もするし。
>使いよう
あー、そうそう。
こゆのなら、3Dの良さが出せるよね。
電子版の飛び出す絵本みたいな感覚で。
>写真
特にポジフィルム使うと、SFみたいな青い世界になる。
仕事でバーの店内撮影した時、レンズフィルタ掛けるの忘れて青い写真になっちゃったんだけど、
店長がその写真見て
「格好エーっ、コレで載せてくれ」
つってた(w
>ため息
ムフゥンッ…! て感じのやつね(w

385蝦夷地1号:2010/12/16(木) 20:39:26
流石に寒い。

>384 すがりタン
翌昼に残りをぶっ掛けどんぶりにして食べるくらいかな。
>急激
よく私が夏に"メーテル"列車を撮ってくる陸別で-20度以下だったらしい。
さすがオーロラタウン。
>保管庫
ビールは凍っちゃうので注意。
まあ今でも玄関で、みかんやジャガイモは保管してるよ。
短時間なら刺身や生ケーキもOK。
>乱数操作
多人数対戦では所詮、頭数合わせてるだけなんだから、
邪魔しない程度に試合してくれるとありがたいのに。
終盤、大ポカでトップに支援するようなことをされるのが一番腹が立つし、
それで勝ってもうれしくない(w
> 3Dの良さ
今ある映画程度の3Dを見せる程度じゃ意味がないからね。
ゲームならではのインタラクティビティが無いと。
>青い世界
夜にストロボを焚かずに、街頭の明かりで撮る雪も綺麗。
やっぱり、レンズを通した風景っていうのは、まさに"光画"。
>ムフゥンッ
しかも、ソファのアームレストとかで、もぞもぞと頭の位置を直しながらな。
あの貫禄には、犬が苦手な私でも頬が緩む。

386通りすがり:2010/12/16(木) 23:01:42
注文は少ないのに何故か忙しい年の暮れ。
>385 1号タン
そろそろ下着も長袖にしないとキツくなってきた。
>残り
すき焼きの肉って脂身多いから、量が食べられないんよ。
で、二日目にウドン入れたの喰うんだけど、また余る。
そんで、三日目は殆ど具の入ってない甘辛いウドンを喰う(w
>-20度
ハバナで武器が売れるんじゃね?
もとい、バナナで(ry
>刺身
長時間ならルイベになるな(w
温度的に足りないか。
>トップ支援
良い時も悪い時も、ハマリ出すと止まらないよね>コンピューター
まぁ、それは人間もか(w
>いんたらく
このシステムで箱庭つくったら、ひねもす眺めてそうだ(w
>光画
しかし、そう考えるとフォトショって罪なソフトだよね(w
>貫禄
いったんムフゥンッすると、もう撫ぜようが突こうが頑として寝てるしね(w

387蝦夷地1号:2010/12/17(金) 19:37:50
これは観たい(w
ttp://news.2chblog.jp/archives/51491818.html

>386 すがりタン
この時期忙しい人が"師"なんだね。
>下着
股引すら穿かんわ(w
春先にバイクに載るときは必須だけど。
>余る
それは作りすぎというのでは。
>ハバナ
いや、バナナの武器は売れんだろ(w
まあ、凍ったバナナで人が殺せそうな寒さだけど。
>ルイベ
まあ、そもそもがそういう、程よく凍った料理(?)ではあるけれど。
カチンコチンになったら食べられないし(w
冷凍した刺身は、戻すと細胞壁が壊れて、水だらけになるしね。
>ハマリ
友人が走っているときに、対抗策としてCPUを支援するときの虚しさといったらない。
>箱庭
「シムズ3」が出るんだよね。
ttp://www.famitsu.com/news/201012/16036888.html
いずれ3DSを買ったら、これとA列車は必ず遊びたい。
>フォトショ
まあ、フォトレタッチとかコラージュ自体はアナログの頃からある技術だけれどね。
誰が最初にこのソフトを、お絵かきに使い始めたんだか(w
>頑として
昔、赤塚先生の飼い猫が腹を出して寝るというのが笑いネタだったけど、
今じゃどの動物もするものだとわかってしまったなぁ(w

388通りすがり:2010/12/18(土) 03:51:58
最近の塩ジャケは塩が足りてない。足りなさ過ぎる。
>387 1号タン
てか、そんな技術あったら勝ててただろ(w
>股引すら
むしろ股引はあんま履かないぞ、こっちでも(w
室内も寒いから、シャツは殆どの人が着てるけど。
>作りすぎ
でも、すき焼きって鍋にパンパンに具が入ってないと、すぐ焦げてくるじゃない。
まぁ、うどんや豆腐は少し焦げ付いたくらいが美味いけど。
>凍ったバナナで
凶器は冷凍したイカ…だと!?
>ルイベ
アレって確か、氷点下何度かなんかにならないと寄生虫死なないんだよね。
>CPU支援
まぁ、「熊の檻」みたいな高等戦略だと思って割り切るしかない(w
>シムズ
あー、これは楽しそうですな。
いっそう蟻の巣観察に近付いてきた感じ(w
>お絵かき
フォトショ買った時に描いてみようかと試みたけど、真っ直ぐな線すら引けない自分に絶望した(w
>どの動物も
金魚なんかだと、永眠になっちゃうけどな(w

389蝦夷地1号:2010/12/18(土) 20:13:34
久々の友人が来るが、雪だし、車役がいないし、カラオケ行けないやorz

>388 すがりタン
「こりゃ、お茶漬け用だ」ととっておいた、やたらしょっぱい塩鮭だが、
一晩明けていざお茶漬けにすると、物足りなくてお茶漬け海苔も投入。
>技術
それが隠された真実ならば、連合軍にも隠されたオーバーテクノロジーがあるのさ(w
>室内
シャツ、パンツ、スウェットパンツ、あとは靴下があればよし。
暖房+PC廃熱+テレビ廃熱で、窓を開けているくらい。
>すぐ焦げる
鍋をひとまわり小さくなさい。
>イカ
なんか、そんな漫画があったような気が。
でも、頭に浮かぶのは「殺人魚フライングキラー」。
>寄生虫
噛み殺せ。
>高等戦略
先生!運頼みの高等戦略って、高難易度過ぎます!(w
>蟻の巣
「シムアント」はおもしろくなかったなぁ。
友人はやけにやりこんでたけど(w
>真っ直ぐな線
そのための直線ツールだと思う(w
絵をかけない(と思っている)人で、直線と円が描けないっていう声をよく聞くが、
5cmマスに字を書ける程度のコツなんだけどね。
>永眠
ちょうど、こんな動画があがってた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11244659
最後、それでも寝ていたら大物(w

390通りすがり:2010/12/19(日) 03:09:16
肴は炙ったミソでいい…。
>389 1号タン
カマクラ作ってアカペラで謳え。
反響するぞ。
>物足りなくて
あるある(w
私は塩掛けますね。あと、海苔とゴマと、有ればワサビ。
>オーバーテク
チーズバーガーとかか(w
>窓を開けて
よほど暖房効いてるんだな。
こっちは、煙草吸う為に少し窓切っただけで、物体のような冷気が侵入してくる(w
>鍋を
いや、ウチのすき焼き鍋、けっこう小さいんだぜ。
まぁ、家族四人揃って身体も小さいけど(w
>殺人魚
バラクーダだっけか。
アレって、一夜干しとかにすると美味そうだよね(w
>噛み殺せ
プチッと噛み潰した時、どんな味すんだろうか(w
とは言え、今まで少なからず知らんと食べちゃってるだろうけどね。
>難易度
そこは気合でカバーするのが大和魂(w
>アント
感情移入もしづらそうだしね。
やった事ないけど、シムアースは結構面白そうだと思った。
>字を書ける
そこがネックなんだなぁ…私、超絶に字が汚いので(w
特にここ10年くらいはキーボードで済ませてるから、字の荒れ狂い具合に拍車が掛かってる。
>ぬこ
最後の二つ、じゃりんこチエのネコみたいなポーズだ(w

391蝦夷地1号:2010/12/19(日) 21:06:06
今年最後の週末いたスト会。
3連敗のうえ、ほぼ惨敗、さらに1敗はCPUに優勝される。
3戦ともほぼ分岐のない周回マップだったというのも理由だろうが、
素晴らしい誕生日となったorz

ついでに、友人がカジノマスでの神経衰弱で取った作戦。
トップだった友人がめくろうとしたときに
「ねぇ」「んー?」「シュリーマンって誰だっけ」「…え……あ」
見事に記憶を封殺。
それとともにリアルバトル開始。
私、大ウケ。

>390 すがりタン
さだがいいだけ失敗した、朴葉味噌か。
>カマクラ
残念ですが、北海道の雪はパウダー状態のため固まらず、かまくらは作れません。
雪祭りの雪像なんかは、雪に水を混ぜたシャーベットで形を作っていく。
作業中は地獄。
>冷気が侵入
ベランダが雪で半ば埋まった状態で窓を開けると、
ドライアイスのように、白い湯気が部屋に入ってくるのを見られるよ。
外と部屋の気温差が、40度近くになるからね。
>すき焼き鍋
鍋の大きさや人数ではなく、食べる量にあわせて作りなさい。
いや、日に分けて食べるのがそれならば、別にいいけれど。
なんか傷みそう(w
>バラクーダ
フライングキラーは、昔のB級パニック映画だけどね。
バラクーダといわれると、「日本全国酒飲み音頭」と「チャカ・ポコ・チャ」がデュラン効果。
>字が汚い
それでも、「寿」や「郎」みたいな字画が、波打ったり曲がったりといったことは少ないと思うんだよね。
字を書くスピードで線を引けば、絵を描くときも、そう曲がったりしないはず。
もちろん絵の場合だと、思ったとおりの長さや角度の線が引けるかも、重要だけれど。

392通りすがり:2010/12/20(月) 22:11:01
機能は久々に寝落ち。暖房つけっぱなしだったんで喉が痛い。
>391 1号タン
いま何時だい? ですな(w
ふと、額に「酒」って書いて全身うす赤く上気させてるアメリカから来た酔いどれ超人が浮かんだ。
>朴葉味噌
そんな贅沢なんじゃなく、普通に味噌(w
>かまくら
なんと…じゃあ、遭難した際に防風壁すら作れないのか……ま、遭難するような事しないけど(w
>40度
今日、ラジオで言ってたけど、居間と廊下の温度差もかなり大きいので、廊下が冷蔵庫代わりらしいな。
お年寄りの血管に厳しい地方だ(w
>傷みそう
まぁ、毎日火を通してるわけだから三日くらいは平気なんじゃまいか。
三日目に、シオシオに縮んで味の滲みた脂身を食うのが楽しみ(w
>B級パニック
うん、なんか子供の頃、深夜に観た記憶が。
あの頃、動物パニック物が流行ってたから、どうにも記憶が曖昧(w
>波打ったり曲がったり
いや、なんか友人の結婚式で記帳しようとして自分でも驚いたんだけど、思った処に点を打つ事すらできんのよ(w
一瞬、アル中になってしもたんかと思った。

393蝦夷地1号:2010/12/21(火) 19:23:23
窓を開けて月を眺めるにも、防寒が必要。

>392 すがりタン
最近は加湿器を使っているんだけれど、せっかく50%らいまで湿度を上げても、
空気の入れ替えに窓を3分ほど開けただけで、30%まで落ちてしまう。
>酔いどれ超人
ゆでデザインの酒精タンか。
>遭難した際
北海道じゃなくてもそうだけど、高山の積雪は風と乾燥で固まっているので、
スコップを使ってブロックのように切り出して穴を掘り、雪洞を作るんだよ。
防寒や安全性のため出来れば、中にツェルトを張れる程度の広さにしたいところ。
>廊下が冷蔵庫
セントラルヒーティングにしてても、玄関とそこに続く廊下なんかは、
今でもそういう使い方が出来るくらい、寒くなるよ。
ぶっちゃけ、二重窓にしてても、窓際にみかんを置いておくと凍るし。
また実際、北海道の冬は、老人の死亡率が跳ね上がる。
血圧もそうだし、そのまま凍死とか、転倒・転落死とか、餅食死とか。
>動物パニック物
最近は動物偏愛団体の所為なのか、見なくなったね。
まあ、どう作ってもB級を抜けられない題材だからかもしれないが(w
>記帳
あー、銀行や役所の書類とか、書きにくいよね。
あれは、ちゃんとした姿勢で書けない所為もあると思う。

394通りすがり:2010/12/22(水) 00:32:00
眠すぎて舌がおかしい。
>393 1号タン
こっちは雨天で見られんかったよ…(´・ω・`)
>窓を
そのまま一晩寝てれば、フリーズドライになるね(w
>ゆで
正義憑き物(w
>切り出して
あー、そう言や何かで読んだ記憶があるな。
覚えてない辺り、まったく雪への危機感が無い事を証明している(w
>餅食死
それ全国共通(w
ウチの婆ちゃんもボケの進行が酷くて、来年の正月は危ないから餅は食べさせられないなぁ…。
お節で食べられそうなの、黒豆くらいか。
>偏愛団体
彼ら、「サメは人なんか食べません! 齧っても直ぐに吐き出します」とか言うしなぁ…(w
まぁ確かにジョーズの影響で、主に西洋人によってサメが無駄死にさせられた時期もあったけど。
>姿勢
てか、もう正しい姿勢すら思い出せない(w

395蝦夷地1号:2010/12/22(水) 19:34:28
蹴り→スローで変な声出して笑った。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VXJZVZFRFJc

>394 すがりタン
よろしければ、お試しください。
ttp://www.teamgum.net/lineup/rinseconde.html
私は寝ている間に葉をかみ締めているのか、口壁がいつの間にか
傷だらけになっていて、口内炎の元になってしまう。
>月食
こんなところまで、産経フォトクオリティ。
ttp://sankei.jp.msn.com/science/science/101221/scn1012212146003-n1.htm
>正義憑き物
悪魔憑き物、完璧憑き物。
意外に面白そう(w
>危機感
というよりは、登山小説マニアの知識かもしれない(w
>直ぐに吐き出す
実際、食べられて死ぬんじゃなく、かじられて失血死って言うほうが多いんだがな。
自分たちで、やさしく吐き出してもらえるか、試してみればいいのに。

396通りすがり:2010/12/23(木) 03:54:20
やっぱりフライドチキンは二ピースが適量。
……という事を、いつも三ピース買う度に再確認する。
>395 1号タン
蹴り、容赦無いな(w
ブランコでワロタ。
>ガム
一時、使ってたんだけどね。
今ひとつ効果が実感できなくて、3ヶ月くらいでやめちゃった。
イイもんなん?
>産経フォト
毎度まいど、報道に使う写真じゃないよなぁ…(w
>意外に
悪魔憑きになっとる(w
>登山小説
私は新田次郎と夢枕獏のくらいしか読んでないかな。
ノンフィクションの探検モノなんかは、見掛ける度に買い漁ってるんだけど。
>失血死
そうそう、足でも手でも、水の中でイイとこ咬まれたら、もう危ないよね。
まぁ、だから野放図に獲っていいって話でもないのは分かるけども。

397蝦夷地1号:2010/12/23(木) 19:25:58
旗日だからブログの更新はいいや。

>396 すがりタン
フライドチキンを買って、地下鉄に乗ってくる奴は、
乗客一同に圧力鍋へ放り投げられても仕方がない。
>効果
起きたとき口に異常を感じる人にはいい、くらいのもの(w
>報道
熊は季節柄の「赤鼻」、鮭はイクラだと思えば。
紋別の"カニの爪"に挟んで撮った人はいないんだろうか。
>悪魔憑き
あ、本当だ(w
残虐憑き物ってのもいやだな。
>夢枕獏
獏さんだと、ビバーク話はお約束だけどな(w
私は「餓狼伝」や「キマイラ」より先に、「BE-PAL」誌で釣り人としての獏さんを知ったので、
作風に対し今でも違和感を感じてしまう。
>イイとこ
サメ、ワニ、サソリ、タランチュラ辺りは、パニックホラーや探検モノの所為で、
いろいろと生態が勘違いされている部分が強い動物かもね。

398通りすがり:2010/12/24(金) 01:39:17
仕事納めのタイミングが計れん…。
>397 1号タン
新聞なんか、旗日でもないのに休刊するしな(w
>ドチキン
それは同意。
あとシューマイや肉まんも結構臭うよね。
>口に異常
まぁ、寝起きの口は気持ち悪いものと割り切ってる(w
>カニの爪
そう言えば、今日は生まれて初めてカニ道楽に行ってきたよ。
昼はリーズナブルで接客も良かった。
味は、まぁ値段通り(w
>残虐憑き物
チャッキーみたいなのだな。
>獏さん
筒井康隆のネオヌルで小説家デビューしたんだな、確か。
最初期の作品から、文章力は傑出してるよね。
手直し前の連載作品は、意外とグダグダだけど(w
>生態
あー、タランチュラも映画あったね。
でも、実際にバードイーターとか言うくらいだから、エゲツナイことはエゲツナイ(w

399蝦夷地1号:2010/12/25(土) 19:10:30
すまんけど、体調が戻るまで長文はつらいわ(w

400通りすがり:2010/12/26(日) 01:38:46
あらあら、とんだクリスマスプレゼント貰っちゃったね(w
お大事に〜。

401蝦夷地1号:2010/12/27(月) 20:22:36
ウィーッス   ∧_∧∩
       (´∀`*// 
    ⊂二     /
     |  )  /
    口口/    ̄)
      ( <⌒<.<
      >/

恥ずかしながら帰ってまいりました(w
いやぁ、普段35.7度の平熱なのに、38.9度まで上がったのは久々だったわ。
間接が悲鳴を上げる感覚も。
あと、胃がまったくモノを受け付けず、のどを湿らすためのスポーツドリンクですら、
飲んで5分で、そのまま下から出てくるのは、もう笑うしかなかったわ。

とにかく、ひと段落しましたので。
そして、年末の予定がガッタガタに(w

402通りすがり:2010/12/27(月) 22:26:08
つ怪奇祝い
なかなかの劇症ですな。
鳥インフル?

403蝦夷地1号:2010/12/28(火) 19:47:57
まだ体調が不安定と嘯き、だらける。

>402 すがりタン
病魔タン一族によるホノルルマラソンが駆け抜けて行ったのかもしれない(w
なんか今年の風邪で"胃腸風邪"というノロウィルス系の症状が流行っているらしくて、
とにかく食べ物を受け付けなくなるらしいから、多分それだったのだと思う。

404通りすがり:2010/12/29(水) 00:07:54
今日で仕事納め。
>403 1号タン
うちの妹も今日、急な嘔吐と腹痛と発熱で早退してきたよ。
同じヤツかも知れん。
ノロって感染力強いらしいし、ヤだなぁ…。

405蝦夷地1号:2010/12/29(水) 19:51:17
カレンダーも付け替えたし、あとは……あ、年賀絵描いてない(w

>404 すがりタン
1年お疲れ様。
>同じヤツ
あららら。
もしそうなら、どうせ胃が食べ物を受け付けないはずだから、
丸一日、吐いて出して胃を空っぽにして安静にしてるのが一番みたい。
薬はその時、一番つらい症状の物を飲んでた。
あと、冷えピタは案外気分がよくなる(w

406通りすがり:2010/12/30(木) 01:10:46
仕事納めのつもりだったのに、明日は展示会の撤収作業に駆り出される事になった。
>405 1号タン
私は、来年も来た分しか年賀状出さない方針(w
>1年
今年も、あっちゅう間だったね。
つい先日済ませたと思ってたのに、また年男だわ(w
>安静に
今日は昼まで寝てたけど、忘年会だけ出席するとか言って出て行った(w
私とは真逆なタフさだ。

407蝦夷地1号:2010/12/30(木) 19:50:08
20年ぶりくらいに六花亭のホワイトチョコを食べたが、やっぱりンまい。

>406 すがりタン
「空いてる」というと、休みでも仕事に借り出されるの法則。
>年賀状
ここ最近、ネット上での不特定多数向け年賀状絵しか描いてないな(w
>年男
バニースーツ姿で夜の街を駆ける権利を贈呈。
>タフ
つか、本当に病られているなら、強いんだか、迷惑なんだか(w

明日は結局、暇だと思うけど、大晦日だし今年最後の書き込みにしておこうかな。
元旦に書き込むかもしれないけど、和歌ラン(w
というわけで、今年もお世話になりました。
よいお年を。

408通りすがり:2010/12/31(金) 03:19:35
くはーっ、やっぱ本物のビールは旨いわ…!
>407 1号タン
美味いよね。
物産展があった時なんかは、すかさず誰かが買ってくる(w
マルセイバターサンドもお気に入り。
>法則
流石に小晦日まで働くと、気分的にかなりしんどい。
……って、小晦日、一発変換できないんでやんの(w
>絵
昔は賀状にイラスト添えたりしてたんだけど、最近は文字だけだなぁ。
エジプトの遺跡の壁みたく、文字でハガキを埋め尽くす嫌がらせ的な(w
>夜の街を
もれなく職務質問される義務がセットで憑いて来ます。
>強い
なんか、もう直ったらしい(w
>今年最後の
はい、それでは、
今年もお世話になりました、よいお年を〜。

409蝦夷地1号:2011/01/01(土) 20:30:36
あけましておめでとうございます。
今年でスレ立てから9年目ですってよ、奥さん。

>408 すがりタン
ちなみに日本で初めてホワイトチョコを作って販売したのは六花亭。
もし機会があったら、モカホワイトチョコもどうぞ。
>嫌がらせ的
ある法則で文字を拾うと、終末論でも出るんかい。
>もう直った
何、その緊急突貫メンテナンス(w
まあ、ともかく病床寝正月にならずよかった。

410通りすがり:2011/01/01(土) 22:10:45
謹賀新年
今年もよろしくお願いします
>409 1号タン
なんと……歳とった訳だ(w
>ホワイトチョコ
へー、知らんかった。
モカも食べた事あったと思うんだけど、ちと好みに合わなかった記憶が。
やっぱプレーンが好き。
>文字を
立て読みと斜め読みを仕込んだりはする(w
>メンテ
まだ本調子じゃないみたいだけどね。
胃ぃ痛いわぁ…とか言いつつ、ガシガシ肉喰ってた(w

明日はちょいと小旅行に出ます、では。

411蝦夷地1号:2011/01/02(日) 20:31:26
昨日の「相棒」はつまらんかった。
南果歩の狂気っぷりは素晴らしかったがそれだけで、脚本がひどくて、
叙述トリックになってない。
爆殺されたのが、数年前の仮面ライダーで話題になった人だったのが、唯一の見所(w
でもこれなら、裏でやってたウルトラマン特集を観るべきだった。

>410 すがりタン
正月早々、親に"社会のはみ出し者"扱いされて、切れる程度の年齢。
>好み
あのモカチョコは他社では絶対出せない、製品化できない味なんだよ。
つか、ホワイトチョコの段階で、大手メーカーのホワイトチョコの味と、まったく違うけど。
>仕込み
まあ、「北斗の拳」のミスミの爺さんが種籾を掲げているシーンを
忠実に模写した年賀状を送られるよりはいいか。
参考 ttp://nijigencospa.com/detail/id/00000005678

412通りすがり:2011/01/04(火) 01:34:43
ただいま〜。
名古屋で味噌煮込みウドンとか食ってきた。
>411 1号タン
途中から見たんだけど、確かにあの縁起は恐ろ凄かった(w
うまく嵌れば神作品だったのにね。
>はみ出しもの
はみ出せ青春やね。
まぁ、色々と変化のスピードが急加速してってるから、
親の世代、私らの世代、今の若い子の世代では、確実にモノの見方が違うよな。
>大手
うん、何とも美味い。
舌触りも違うよね。ちょっとモロモロ感というか、多めに空気を含んでる感じでまろやか。
>種籾
忠実に実写再現じゃなくてよかった(w

413蝦夷地1号:2011/01/04(火) 14:24:43
年甲斐も無く、祖母からお年玉などいただく。
おかげで、ようやくPC買い替えの目処がつきそう。

>412 すがりタン
北海道人は「他県が陸続き」な話を聞くと、そこはかとない不可思議を感じる。
センス・オブ・ワンダー、アトモスフィア。
>神作品
どちらかというと、「相棒」ではない2時間ドラマ向けだったね。
ぶっちゃけ、話自体はいつもの枠で短くやって十分だった。
>はみ出せ青春
まあ、実際に不甲斐無い人生を送っているので、耳が痛いが。
何の気なしに「旅番組のグルメシーンイラネ」と言っただけなのに、
「それはあんたが、人並みの生活を送ってないからだ」と刺されるのは、
なんだか納得がいかんぞ(w
>実写再現
それを年賀状にプリントされてたら、むしろ感心するわい(w

414蝦夷地1号:2011/01/04(火) 14:25:55
あぁ、「相棒」といえば、今回こんな仕掛けがあったらしい。
ttp://rakusyasa.blog41.fc2.com/blog-entry-2272.html
気づかんわ、そんなの(w

415通りすがり:2011/01/05(水) 04:56:37
マウスのホイールが馬鹿になっちゃって、不便極まりない。
>413 1号タン
頂けるモンは何でも有り難く頂いときなさい(w
ウチの婆ちゃんもかなりだけど、もう相当にご高齢だよね?
>陸続き
まぁ、トンネルあるから歩いて行けなくはないけどね(w
>枠
あー、それは確かに。
「母親」ってのは確かに大きくできるテーマなんだけど、今回はなぁ…。
最後、物凄いグダグダ感が出てたし(w
>刺される
瓢箪から駒、みたいな刺され方だな(w
個人的には、クチャクチャ喰って「あっ、柔らか〜い」とか言ってるシーンは要らんけど、
素材とか調理してるシーンは唾液溢れさせながら見てる。
>プリント
学生時代、赤ちゃんの写真年賀状とか、酒呑みながら散々に馬鹿にしてたんだけど、
この歳になると結婚してる奴ら皆、そんな年賀状送ってくるのね。
苦々しくも微笑ましい(w
>仕掛け
多分視聴者の0.01%も気付いてない(w

416蝦夷地1号:2011/01/05(水) 21:25:13
ゲオとブックオフ以外の中古ゲームショップは、札幌ではほぼ全滅。

>415 すがりタン
変にベタ付く様になる、反応が渋い、なぜか逆方向に反応する、触ってないのに回る……
私もたいてい、マウスはどれかの不具合で1・2年に一度交換する。
なので、トラックボールに興味があるが、壊すのが怖くて手を出していない。
>高齢
まあ、父親方はなにせ、関東大震災の年生まれだからな。
母親方も、それと10歳ほどの差だけど。
>トンネル
そういえば、以前は毎年、海底トンネルを歩いて渡るっていうイベントをやっていたけれど、
今やっているのかは知らないな。
>調理シーン
料理番組ならそれでいいんだけど、旅番組うたっておきながら、
風景どころか移動シーンすら映さず、旅館の女将と会席料理しか紹介されないのは、
いくら地元が紹介されていてもつまらないぞ。
>写真年賀状
よし、今年も年賀郵便が0枚でよかった(w

417通りすがり:2011/01/06(木) 02:32:18
仕事始めは7日からにしよう…。
>416 1号タン
特にゲームだと特色も出し難いしねぇ…。
古本なら、まだジャンルを専門化して勝負する道もあるんだけど。
>交換
ホイールがあるから、キーボードみたくカバー掛ける訳にもいかんしね(w
ミドリ電化で一番安い690円hのマウス買ってきた。
……のはいいんだが、小さくて使いにくい…orz
>関東大震災
あー、それはかなりですな。
去年が米寿だったのかしらん。
ウチの婆ちゃんと6歳差だ。
>トンネル
う〜ん、地方ニュースだからこっちでは馴染みが無いな。
よく、瀬戸大橋とか渡るイベントは聞くけど(w
>旅番組
それは確かに。
旅番組じゃなくて旅館番組だな(w
してみると、中高年の人って、旅よか旅館にウエイト置いてる割合が多いのかもね。
>年賀
今年はついに3枚まで減った。
もう少しだ(w

418蝦夷地1号:2011/01/06(木) 20:59:39
ジョンバとスノーダンプ、それに"鯨の尾っぽ"が、雪かき3種の神器。

>417 すがりタン
で、8・9日休んでだれる、と。
>特色
いまだとPS以前のソフトが充実していれば、レゲー層にはうれしい。
最近はもう、PS2ソフトすら投売り状態ではあるが。
>ミドリ電化
ローカル店だね。
いろいろ使ってみたけど、マウスは親指と薬指で持ちやすい大きさがいい。
それより小さいと持ち疲れるし、大きいとポインタの微調整が利かない。
あとは、再度ボタン必須かな。
>瀬戸大橋
歩道が無い橋だから、やっぱり車道を歩くことになるのかな。
結構怖いね。
>旅館番組
タイアップという名の癒着なんだろうから、旅の感動も醒めるわな。
だからといって、地元住民との交流みたいな番組も、観ていてモニョる。
なんにしろ、旅の参考にはならんしな。
> 3枚
古来から、ゲームのスタート時の残機やボムも、3つだった。
つまり私は、ノーエクステンド状態だ(w

419通りすがり:2011/01/07(金) 00:10:53
レタスはさっと湯掻いて熱いうちに醤油とXO醤付けて喰うのが旨い。
>418 1号タン
関西人には食い物としか思えない>鯨の尾
>だれる
あまつさえ10日も祝日なんだぜ(w
>PS以前
こっちで展開してる「じゃんく屋」って中古チェーンは、ファミコンやゲームボーイも取り扱ってるよ。
あと、大人のコーナーには、何か改造したエロフィギュアとかまで売ってる(w
>持ちつかれる
そうなんよ、既に指が関節炎気味。
まぁ、そのうち慣れるかなぁ…。
>怖い
そう言われれば、交通規制とかしてんのかなぁ…。
まぁ、ゾロゾロ歩いてれば、車も気をつけてくれると信じたい(w
気候の良い季節なんかだと、気持ちは良いだろうね。
>旅の参考
旅番組だと、露店とか覗くと十中八九は店主の奢りになるしな(w
>ノーエクステンド
そこで結婚すると、まだ一機残ってんのに、
後ろに並んでたマナーの悪いガキに10枚くらいコイン入れられて予約されたような状況に。

420蝦夷地1号:2011/01/07(金) 20:29:50
外気温と室温の差、40度。

>419 すがりタン
ラー油はいいんだけど、醤は苦手なんだよな。
>食い物
まあ、販売当初はそんな製品名だったんだけど、最近は各社が出すようになったためか、
わかりやすい「〜ラッセル」って名称ばかりになった。
>祝日
あ、そうか。
いまだに成人の日は15日という意識がある。
>じゃんく屋
札幌にも何件か、そういう店はある。
ただ、ネット通販の売り上げの方が、やっぱり高いみたいだね。
>関節炎気味
長く使うものだし、結局は買い換えたほうがいいと思うよ(w
よほど小さいのはノートパソコンのための携帯用だったりするし。
>店主の奢り
挙句の果てに最後にテロップが出て、
「1日30個限定」「食事には予約が必要です」とか、
所詮、芸能人だから食べられるんじゃないかよ、ぼけぇ。
>連コイン
まあ、結婚して年賀状3枚以下だと、まるで離島の生活だがな(w

421通りすがり:2011/01/08(土) 04:06:18
夏は蚊の攻撃を防ぐため椅子の上で胡坐→膝関節痛
冬は足元の寒さを避けるため椅子の上で胡坐→膝関節痛
>420 1号タン
お燗だと丁度良いくらいの温度だな、人肌で(w
>醤
香港のXO醤は、こっちで売ってるのと違ってコチジャンとかの感じじゃないよ。
ラー油に貝柱だの干し蝦だの香辛料だのが浸ってる感じ。
>15日
だよね……てか、そういう節目の祭日を移動させちゃイカンよな(w
>ねっと通販
まぁ、ゲームやる世代とネット通販やる世代が重なりまくってるしね(w
>ノートパソコンのための
それだ! ……orz
あー、道理で小さいにも程があると思ったわ(w
まぁ、私は絵描いたりはしないので、当面これで頑張ってみる。
>ぼけぇ
また、限定メニューって得てして然程美味しくなかったりする。
よく行くラーメン屋で限定30食の細切れチャーシュー麺頼んだら、
何の事はない、切り落としの油8割くらいの部分が大量に乗っかってて、胸焼けした。
限定も何も、本来は賄い食とかで処分する部位だろうが。
>離島
楽でいいじゃん(w
いっそ、ネットと一定の食・住環境があれば尖閣諸島で暮らしてもいい。

422蝦夷地1号:2011/01/08(土) 20:16:43
雪が降るのは、冬だから仕方がない。
しかし、ドカ雪が降る前には、それなりの兆候がほしい。

>421 すがりタン
気がつくと、キャンプのときくらいしか胡坐をかかなくなった。
犬をかまっていると、なぜか体育座りしていることは多いけれど(w
>人肌
外気-10度、室温30度だから、温いつか、多少冷たいぞ。
>XO醤
こっちだと、ガラベースの方がメジャーだな。
>節目
こちらの過疎地だと、里帰りシーズンの3日ごろに成人式をしてしまう場所も。
>程がある
私も一度買ったことがあるよ。
あまりの辛さに、3日で買い換えた(w
>限定メニュー
ただし毎朝作ったものを売りきる、餅屋とパン屋は許す(w
>環境
「住むことが仕事」ってのは、「やらなくても面白いゲーム」と同じくらい魅力的。

423通りすがり:2011/01/09(日) 04:03:59
やっぱ肉よかモツだな、もう歳だし…。
>422 1号タン
昨日は相当に寒かったね。
温暖な筈の瀬戸内海側でも、日中に雪が舞ってた。
>犬を
ウチの犬は狭いトンネル状の処に頭突っ込んで行くのが好きなので、
腕で小さな輪っか作って、そこを何度も無限に通してやるとウットリして恍惚の溜息を漏らす(w
風俗嬢のテクニックみたいだ。
>温度
あ、いや、単純に40度を指してた(w
冬場に鍋でも突きながらコタツで飲む凍結酒も、なかなか乙なものだけど。
>ガラ
こっちでも、本場のXO醤はなかなか手に入らない。
お土産に貰うのを大事に使ってます。
>過疎地
まぁ、そういう場合は仕方無いよね。
しかし、単純に連休増やす為に動かすのは解せん(w
>3日で
普通にネット見たりしてる分には問題無いんだけど、
只管クリックするフラッシュゲームやってたら死にそうになった(w
>売り切る
売り切りはむしろ好ましいよね。
昼前に売り切って閉めちゃうラーメン屋は、少しムカつくけど(w
>魅力的
よくテレビでやってる無人島生活とか、凄い楽しそうだよね。
冬場は嫌だけど(w

424蝦夷地1号:2011/01/09(日) 19:27:36
場所によっては、2・3日で積雪1mプラス。

>423 すがりタン
いまいちモツって、食べた気にならなくてなぁ。
>寒かった
ふ……まだ3ヶ月は続くのだよ。
>コタツ
こちらじゃほとんどみない暖房器具だからねぇ。
ずいぶん昔には、うちにもあったけれど。
ストーブと併用すると意味がないんで処分した。
>連休を増やす
不謹慎かもしれないけど、この調子だと元号が変わるたびに
祝日が増えてしまう予感。
>クリックゲーム
Tabキーで選んでから、Enter連打で(w
>無人島生活
子供のころ、コロコロコミックでやっていた「ムツゴロウが征く」を読んで、
ムツさんが熊と離島に住んでいる姿にあこがれた。
まあ、子供心に大変そうだとも感じたけれど。

425通りすがり:2011/01/10(月) 01:02:36
車のオイル交換で4000円弱。出費が嵩むなぁ…。
>424 1号タン
うへぇ、じゃあ4、5日あれば溺れるな、私(w
>モツ
確かに肉が無いと心許無い気もするが、ハラミとタンが有れば無問題。
>3ヶ月
こっちは2ヶ月弱くらいかなぁ…。
一番冷える2月を乗り切れば、その先はフキノトウの季節。
>見ない
まぁ、温度で言えば取り分けソフトな部類だしね。
ウチは犬が中に入って目を傷めるので、長らく使ってない。
>元号が
ぶっちゃけ、海の日とか意味分かんねーから取っ替えよう(w
>ムツゴロウが
アレって北海道だから、相当に大変だよね。
しかも熊付き(w
確か、思いっきしホッペタ噛みつかれて奥歯砕けたんだっけか。
あれ読んでから、ムツゴロウ氏が私の中である種神格化された。

426蝦夷地1号:2011/01/10(月) 20:54:07
雪かきのし過ぎで握力がピンチ。

>425 すがりタン
リッターいくらのオイル?
>溺れる
まあ、雪かきの疲労は遠泳くらいあると思う。
>目を傷める
あー、なるほど。
成犬なら、玉吉っつぁんの子供の頃の猫のように、熱に中る心配はないか。
>海の日
パチンコ屋にしか利用されない名前となってしまいましたな。
>神格化
テレビだと、動物と対等にじゃれあっている姿しか見なかったしね。
あの漫画で凄い(反面、変な)人と認識して、中学に入ってから著作を読むようになったな。
そして、陰金の菌がトリコチイフィアという名前だと覚えて、脳のRAM容量が減った(w

427通りすがり:2011/01/11(火) 02:19:42
十日戎に行ってきた。
歯茎も凍る寒さだったよ。
>426 1号タン
手が駄目になってもまだ足も歯もあるんだぜ。
>リッター
多分、1200円くらいじゃないかな。
正直、車の事はよう分からん(w
>遠泳
危険も伴うしね。
くれぐれも気を付けてください。
>熱に中る
コタツ使ってた頃は、よく逆上せるまで入ってて、フラフラになって出てきてたよ(w
そんで、ムフーッて言いつつ台所の冷たい床んとこ行って、ドターッと横たわって身体を冷ます繰り返し。
>パチンコ
元来、休む事が苦手な国民だからね。
下手に休日増やしても、怠惰になるだけ(w
>著作
野生のエルザがあんだけ世界中で流行ったんだから、
どんべえ物語とかヒット狙えるんじゃないだろうか(w
椎名さんの岳物語よりも熱い。

428蝦夷地1号:2011/01/11(火) 19:58:20
モニターは少し前に買い換えたし、PC本体だけ買い換えようと思っていたが、
店員さんに聞いたら、ワイドモニターじゃないと正しく表示されないらしいorz

>427 すがりタン
雪かき中はずっと、鼻水を喉に流し込む状態だよ。
>足も歯も
雪かきは出来ないな、めでたい(w
> 1200円
まあ、定価的に普通かな。
私も冬の間に20%オフ1000円のオイルを交換してもらってるし。
4ストロークエンジンだから、そんなに交換必要ないんだけど、安心を買うようなもので。
>危険
今日のニュースでは「雪かきはテニスと同じ運動量」って言ってた。
私は昔バトミントンをやっていたけれど、確かに腕の痛みは似ている(w
>繰り返し
フィンランド式サウナだな(w
>どんべえ物語
肛門に直腸体温計をぶっ刺して、危うくベアフラップされそうになる場面で、全世界が号泣。

429通りすがり:2011/01/12(水) 01:06:00
ラーメン屋の位置と昼時間の相関を元に営業ルートを決める毎日。
>428 1号タン
あー、あるある。
私も今のPCに買い換えた時、前のモニタじゃ繋がらんかったんよ。
何とも無駄な話だよなぁ…。
>鼻水を
じゃあ熱い麺類喰ってるようなもんか。
>出来ない
三味が折れたら両手を叩けの精神で雪かけ。
>安心を
なんか、ガソスタの人とか、すぐ脅してくるしね(w
「定期的にオイル交換しないとドロドロになってエンジンが脳梗塞起こす」
とか何とか。
>運動量
寒い処でやるから、カロリー消費量も多そう。
脂肪を落とす薬とか飲んでる不届き者を徴用して使役すりゃいいんだ(w
>フィンランド
アレは格闘技に近いらしいね(w
なんか最近、死者まで出てなかったっけか。
>号泣
そう言や、ムツさんは油断すると獣姦しかねない雰囲気があるから、西洋人には受け付けないかもしれない(w

430蝦夷地1号:2011/01/12(水) 19:18:37
斎藤と伊達のニュースは、もう飽きた。

>429 すがりタン
一瞬、なぜ「相撲」が、と思ってしまった(w
>無駄な話
グラボの所為なのかなんのなの知らんけど、下位互換くらいして欲しいよね。
今までいいだけ普及してしまっているわけだし。
>熱い麺類
多分、ラーメンに飽和するほど香辛料類を入れても、届かないと思う(w
かむと寒さで鼻もげそうになるし。
>三味が折れたら
別にやりたくて雪かいてるわけじゃないやい(w
ちなみに例の98歳のばあちゃんは"雪ほげ"という。
新潟出身だから、そっちの方言だろうか。
>脳梗塞
「じゃあ、その前に俺の血液交換をお願いします」と返そう。
>カロリー消費量
実際、かなりの有酸素運動だよー。
雪で空気が乾燥してるから、10分くらいで喉がからからになるし。
>死者
これかな。
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/accidents/2746670/6054579
夏場にやるって、我慢大会にもほどがある。
>獣姦しかねない
むしろ、されかけてるけどな(w

431通りすがり:2011/01/13(木) 00:22:06
冷え過ぎて腹下した。
>430 1号タン
伊達さんはなぁ…この歳になっても捻くれた見方しちゃう自分の幼さが嫌だ(w
>相撲
よし、じゃあ復習してみよう。
東海大相模。
>普及
こう、チョビッチョビッとグレードアップしてくの、止めてほしいよね(w
10年単位くらいで、その時点での決定版を出してくれ、と。
>飽和
コショウは溶けないと思われる(w
そうか、冷気が直接粘膜を刺激するわけか。
>雪ほげ
ピンポン、↓こんなん出た。
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%BB%E3%81%92%E3%82%8B
>血液交換
そしてネジにされる衝撃のラスト。
>有酸素
ひたすら3階辺りまで粘土とか運ぶ作業に相当する感じだ(w
>大会
光ゲンジの元リーダーがテレビの企画で参加して、体中真っ赤っ赤になってたよ(w
アレも軽い火傷だったんじゃまいか。
>されかけ
サイズが合わなくて諦めたんだっけか。
サイズが合ったら、嬉々としてやったんだろうな(w

432蝦夷地1号:2011/01/13(木) 19:00:47
もう雪いらない。
今日だけで小雪像が作れるくらい運んだ。

>431 すがりタン
いらないものは全部出しとけ。
>東海大相模
おおずもうとうかいばしょ。
>グレードアップ
つか、秋冬モデルってなんだ。
寒冷地仕様でもあるのか。
>直接刺激
冷気系魔法の方が、身に染みて利く。
むしろ精神ダメージ扱いでいい。
>ほげる
へぇ、九州にまで届くのか。
>ネジ
999のテンダ車って、トンネル上に通り抜けられるけど、
一応、石炭は積んでいるんだよね。
列車強盗を生き埋めにしたり。
>粘土運び
単純に比較は出来ないけれど、ためしに2時間やりつづけてみてくれ(w
>軽い火傷
遠赤外線で、内臓もやられてそう。
>サイズ
猟犬に発情されて、チンコこすりつけられてたら、「これが犬の精液ですよ」と
それこそ嬉々として指で掬って舐めてたな。

433通りすがり:2011/01/14(金) 01:25:28
アマルティ、ドラマ化したんか…。
>432 1号タン
ハイボール作ってる像か?
>全部
肺に貯まってるヤニとかも一緒に出てかんかなぁ…。
>倒壊場所
そう言や先日、母が「ゲッキョク駐車場」つってるのを聞いて愕然とした(w
>寒冷地仕様
私の部屋は埃多いから、デザートモデルが欲しいところ。
>九州まで
京都を中心として地方に伝播していくモデルで考えると、
いずれにせよ「穴」「掘る」関係の言葉だったのは間違いなさそうだね。
関西では馴染みが無い言葉だなぁ。
「ほじる」と関係あるんだろうか。
>石炭
ロマンの為に積んでるんだと思ってたら、武器だったんか(w
>2時間
確実に死ねる(w
もうアレだ、今の子供は運動不足なんだから、一般教室を上に持ってって美術室は一階にしてくれ。
>内臓
外はこんがり、中はジューシーな仕上がりに。
諸星ではなく一夜干しなんかだと美味しいんだけどな。
>舐めてた
あー、なんか見た記憶があるな。
あと、牛か何かの小便のんだり、大便舐めたりしてたような。
ほとんど放送事故(w

434蝦夷地1号:2011/01/14(金) 16:33:21
PC買い換えましたー。
ゾヌが使えなくなりましたーwwwww
対応考えなきゃ。

435蝦夷地1号:2011/01/14(金) 20:03:28
というわけで、Janeに乗り換え。
なんだ、ほぼゾヌの上、軽快じゃないか。

>433 すがりタン
あぁ、やっぱりそうだったんだ。
織田のレギュラー救済だね。
>ハイボール
あぁ、確かにそう読めるな(w
さっぽろ雪祭りの大雪像に対して、グループで作れる程度の大きさのものをこう呼ぶ。
>ゲッキョク
「月極グループ」とか会社作ったら、ただで広告してくれることになるよね。
>砂漠仕様
よくネタである水槽型PCタワーは水中戦用か。
>ほじる
祖母の言っているのだけだと「放る」かと思ってた。
>ロマン
結構序盤に出たアンタレスっていう体内に爆弾持った列車強盗が、
先頭車両に入ろうとして罠にかけられてた。
>一夜干し
でも、歯が立たないよ。
歯が命らしいから。
>放送事故
子供ながらに糞尿まみれな動物王国を見て、動物を飼うことの厳しさを知ったものだ。

436通りすがり:2011/01/15(土) 00:00:12
お土産に小鯛の笹漬けもろた。
明日、いい酒買ってこよう…。
>434-435 1号タン
おぉ、ついに。
OSの関係で?
>織田
香川照之、もう完全に腹に一物ある役しか回ってこなくなってる(w
>月極グループ
なんかセコそうな企業名だ(w
そう言えば、北摂に間寛平がテレビに出る度に宣伝になる
「アメマ」
って名前のカラオケスナックがある。
>水中戦
水中にタワー持ってくな(w
頭にも乗せられるiPhoneは、弓矢による射撃戦仕様だな。
>放る
南北へ伝播していくに従って、それぞれ違うニュアンスを持つようになってったのかも。
>アンタレス
アニメ版か。
1巻、読み返してたら、パンツに埋もれてるシーンしかなかった(w
>歯が立たない
歯で勝負するわけか…歯が闘争、なんつって…
>糞尿まみれ
しかもムツさんの場合、糞の処理は基本素手だしな(w

437憑き物タン リ、゚ ヮ゚ノリ'゙ ハァハァ:2011/01/15(土) 19:08:12
雪かきとPCのあれこれで昼寝できなかった。

438蝦夷地1号:2011/01/15(土) 19:15:39
おっと、JaneはShift+Enterで書き込みなのか。

>436 すがりタン
うん。
旧PCからそのまま移植したら、なぜかクリーンインストール状態になって、
過去ログもdatも消えてしまったorz
まあ、ゾヌは開発の止まったいわゆる"オワコン"だから仕方がない。
>香川照之
どっちかというと、影の薄い印象の俳優だったから、変化は歓迎すべきなりかもね。
>アメマ
それは意匠問題にならんのか(w
まあ、喫茶店や居酒屋の名前は、そういうのぎりぎりなのが多いけれど。
>射撃戦仕様
むしろ胸に入っていたおかげで、銃弾を防いでくれたりする、局地戦用。
>アニメ版
そうそう。
去年、NHK−BSで連夜放送しているのを観て
思い出した。
>基本素手
普通の子供の視点だと、難易度高いよな(w

439通りすがり:2011/01/16(日) 01:02:59
なまじ貰い物とかで上等なの食べちゃうと、舌が奢ってよろしくない。
>437-438 1号タン
あー、PC買い換えると現状復帰が1日仕事だよね。
動画とか見られんくなってるし(w
>オワコン
オワンコと掛けてるのか、そうなのか。
>影の薄い
個人的にはかなり好きな俳優なんだけど、不思議と私の周りの女性には不当に嫌われてる(w
確かにクセのある顔立ちだけど。
>ぎりぎり
「くろんぼ」とか「オ○コ」はVOW! で名を馳せたよね(w
>銃弾を
確実に貫通します(w
一応、アップルと掛けてたんだぞ、念のため。
>アニメ
アニメ版は数える程しか見てないんよ、実は。
幼少時にテレビでやってたんだけど、当時の私は極度の平和主義者だったんで、
銃撃ったり爆発したりする作品は拒絶反応起こしてた(w
>子供の視点
いや、大人でも普通に高難易度だ(w
思うに、あの人の動物との付き合い方は、あの人独自のやり方だよね。
いわゆるペットみたく、人間に動物を合わせようとするやり方とは明確に違うけども、
かと言って動物に人間を合わせるのとも一寸違う。
畑正憲という一個の生き物としての遣り方なんだな。

440蝦夷地1号:2011/01/16(日) 19:12:10
25時間完徹状態で4時間にわたる雪かき。
特に祖母の家では屋根の雪が落ちていて、父親と二人係で2時間労働。
だからどうしたといわれればなんだが、とにかく眠いのだよ。

「とうまん」が、甘くて疲れた身体にうまい。


>439 すがりタン
たまに食べる高いものより、安売り特売品のほうがうまいと思う、お得な舌。
>現状復帰が
モニターがワイドになったので、アスペクト比がおかしくなったソフトもあったり、結構大変。
一番の原因は、Win2kからWin7へのタイムスリップだが(w
>オワンコ
エロい響きだな。
>名を馳せる
専門学校の近くに「とりあえず」という喫茶店があったな。
別の場所には、お約束な「ひまつぶし」もあった。
>アップル
じゃあ、2発目の銃弾で撃ち殺されるな(w
>畑正憲という生物
それは年を経て、彼の著作を目にするようになって、確信に変わった(w

441蝦夷地1号:2011/01/16(日) 21:21:47
タイムリーなスレ
ttp://mamesoku.com/archives/1989889.html

442通りすがり:2011/01/17(月) 01:07:04
昼に何食べたか思い出せない事が多い。
>440-441 1号タン
シベリアの収容所並みに過酷だ(w
>安売り特売
気持ち的には旨いね、確かに(w
得した感を一緒に食べてる感じ。
>タイムスリップ
飛んだね、かなり(w
モニタ横長は、確かに色々と問題が出たなぁ。
遊んでたゲームとかも、画面が変になったり。
>エロい
「なめこ汁」や「ちんすこう」のエロさには敵うまい。
>ひまつぶし
普通に「ひつまぶし」に見えて唾液が溢れた。
京都には「夢を語れ」っていうラーメン屋があるぞ(w
>確信
愛情の注ぎ方が、いわゆる一般の動物好きの人とは違う角度だよね。
人間対動物じゃなく、個対個って感じで。
そんで、まず相当に強い「我」が前提にある。
王の器だ(w
>タイムリー
「クマ系」のくだりがリアルで微笑ましい(w

443蝦夷地1号:2011/01/17(月) 19:05:20
まだ降るか、こんちくしょー。

>442 すがりタン
すがりタンの場合、昨晩飲んだ酒の銘柄を忘れるようにならないと驚かない(w
>シベリアの収容所並みに過酷だ(w
ほんと、掘った穴をまた埋めるに等しいむなしさだよ。
>得した感
いや、たとえば冷凍ピザやうなぎの場合、高いのはどうも舌に合わないんよ。
>飛んだ
そもそもはMeマシンだしな(w
とにかく、旧マシンで感じていたストレスがなくなってうれしい。
ここ1年くらいはYouTubeですらまともに再生できない仕様に変わってたし。
>ひつまぶし
某栃木漫画では「ゲロの味とにおい」とかかれていたがな(w
>強い「我」
ムツさんに限らず、先日ノーベル賞をもらったお二人なんかみていると、
ひとつのことに打ち込んだ学者肌の人っていうのは、変人ぞろいなんだなと思う。

444通りすがり:2011/01/18(火) 01:12:41
母が県民ショーに影響されて鯵の開きの唐揚を作成。
うん、これはなかなかイケる! ビールのアテだな。
>443 1号タン
今年は寒波が途切れないね。
>酒の銘柄
チャンポンで呑んでるから、正直、何に昏倒させられたのかは何時も曖昧(w
>むなしさ
そう言や、ロシア発のテトリスもソレ系のむなしさがあるよね(w
>舌に
あー、前も言ってたよね。
北海道だと高いウナギは関東風だろうから、関西の焼き魚風だと嗜好が合うかもよ?
蒸してフワフワにはなってないし。
>仕様
動画サイトって割とコロコロ仕様変えるよね。
ダウンロードが面倒臭くて仕様が無い。
>ゲロの
ひでぇ(w
てか、どんなん喰わされたんだ、それ。
>変人
うん、間違いなく奇人変人だ。
なので好き嫌いがハッキリと分かれるんだな(w

445蝦夷地1号:2011/01/18(火) 19:05:03
周辺機器にいたっては、Amazonのほうがヨドバシより安いな。

>444 すがりタン
今夜は魚フライだったのだが、かけるものが私はタルタルソース、
母はレモン水、そして父はとんかつソース+マヨネーズとバラバラ。
>曖昧
何のチャンポンかくらいはわかるでしょ(w
>テトリス
確かに、作業の後半のけだるさの中にあるテンションは似ているかも。
「どう、雪を積んで、捨てやすい山を作るか」という感じに。
>関東風
うなぎにしろ、お好み焼きにしろ、すでに北海道風になっているような気もする(w
>仕様
旧PCで動画サイトが観られなくなったのは、動画形式の所為だと思う。
mp4形式が増えだしてから、まともに再生できなくなったもの。
マシンパワーとか、グラボとかが、対応していないんだろうね。
でも、動画ファイルをPC上に保存して、動画ビュワーで再生すると観られる不思議。
とはいえ、ニコ動の場合、コメントがないと魅力半減。
>どんなん
詳しくは小野寺浩二「団長ちゃん」参照。
>奇人変人
でも、たいていは面白い人が多いよね。
漫画や映画のような、マッドサイエンティスト的変人はいない。
いや、いても表に出てこないだけか(w

446蝦夷地1号:2011/01/18(火) 20:19:31
すまん。
漫画に載ってたのは、ひつまぶしじゃなく、しもつかれだ(w

447通りすがり:2011/01/19(水) 01:29:29
醤油に始まり、醤油に還る。
>445 1号タン
あ、そうなんだ。
何も考えんと、近所のミドリ電化で買ってた(w
>バラバラ
まて、レモンじゃなくレモン水を掛けるん?
それは特異かも。
>何の
私の部屋に常備されてる酒類の種類の多さを見くびってもらっては困る(w
最初がビールで、そっから焼酎に行くとこまでは何時も同じなんだけどね。
>雪を積んで
戦略でも組んでないと、やってられんのだろうね(w
単純作業っぽいし。
>北海道風
バターコーン風味とかか。
>小野寺
へー、コンプに連載してた人なのか…。
あまり記憶に無いなぁ。
>マッド
ドクター中松なんかはマッドっぽい(w
>しもつかれ
あー、それならゲロ連想も理解できる。
大根の酸化した臭いだね。
あと、形状も如何にも(w

448蝦夷地1号:2011/01/19(水) 19:31:41
最近「相棒」まで起きていられない。

>447
日本人は海外旅行のとき、粉末しょうゆを持って行くものらしいしね。
>ミドリ電化
今回で言えば、ポイントを考慮しても、Amazonのほうが300円くらい違う。
些細なものではあるけれどね。
>レモンじゃなく
瓶入りの100%レモン水。
いちいち生のレモンを買うということは、我が家ではないな。
>酒類の種類
駄洒落含みだが、知らんがな(w
>戦略
しかし、雪捨て山に完璧な登頂ルートを整備したのに、別の家の人が
スロープの途中に雪を捨てて行く不条理さ。
見りゃ意図がわかるだろうってのに。
>ドクター中松
あの人はマットではなく、ただの変な人(w

449通りすがり:2011/01/20(木) 00:49:25
奈良は子供が増えてるみたい。
>448 1号タン
同感。今日は何とか持ち堪えたがな。
右京さんがチンピラ口調になってたよ(w
>粉しょうゆ
そんなんあるのね。
確かに、金魚で持ってくと袋ん中がビタビタになったりした記憶が。
>100%
なるほど。
レモンって痛みやすいしね。
一方、昔の船旅にも利用されたライムは、半分に切ってもかなり長持ちするんだぜ。
>駄洒落含み
自ら意識する事もなく韻を踏んでしまうラッパーとしての才能が我ながら恐ろしい。
>不条理
そらイケズやね(w
気付いてても馬鹿だし気付いてなくても馬鹿だ。
>変な人
行動力と存在感は凄いけどな(w

450蝦夷地1号:2011/01/20(木) 22:19:47
スキャナが届いたので設定に手間取ってたら、くもじい観忘れたorz
ブラタモリは忘れない。

>449 すがりタン
鹿の?
>チンピラ口調
久々に見られた。
水谷さんの別の2ドラキャラかと思った(w
>そんなん
昔は登山用品店とか、限られた場所にしか売ってなかったけどね。
最近は防災グッズとかにもなってるみたい。
>ライム
食する機会がないなぁ。
>ラッパー
酒瓶をラッパ飲みする人?
>存在感
都知事選で無駄に消費してしまったのか、最近見ないね。

451通りすがり:2011/01/21(金) 00:10:02
インクリボン式のファックスは無駄が多いな…。
>450 1号タン
一瞬、千と千尋かとオモタ。
>鹿の
鹿煎餅屋に転職するわ(w
>キャラ
いくら何でも、あの演技では騙されないように思う(w
右京さんキャラとしては完璧な演技だったが。
>防災グッズ
なるほど。
醤油と米と水が有れば、取り敢えず何とかなるしね。
ギリシアに1ヶ月くらい旅行した時、食堂でイワシの塩焼きが出てきたんよ。
この時ほど米と醤油が無い事を恨んだ事はなかった(w
>喇叭呑み
そうそう、そんで腹下して正露丸呑むのよ。
>都知事選
あの選挙は変な人率が高過ぎだったと思う(w
今度は東国原も参戦するみたいね。

452蝦夷地1号:2011/01/21(金) 20:56:43
寛平ちゃんゴール見てたけど、うん、やっぱり北海道人は、
このノリに馴染めない(w
つか、寛平ちゃん自身が一番、この場に馴染んでないように見えた。

>451 すがりタン
ワープロの頃は、印字し終わったリボンテープを4度くらい使いまわしたっけ。
文字がマーブル模様。
>鹿煎餅
高校の修学旅行で買ってきて、当時、生物部だったから、
飼っていた鯉にやったら、即、吐き出した。
>演技
古典落語ファンという設定だからか、多少、時代がかってたね。
>イワシの塩焼き
乾燥大根おろしってのも売ってるよ(w
>正露丸
大正薬品以外のだと、ラッパのマーク付いてないがな。
>変な人率
あれじゃ、石原を選ぶしかなかったかもしれないが、この有様だよ。

453通りすがり:2011/01/22(土) 04:31:45
冷え過ぎて腹具合が…。
今日は熱燗にしとこう。
>452 1号タン
ユルイ台本に慣れてる関西人の目からしても、今日のグダグダ感は凄かった(w
>使いまわし
あー、やってたやってた(w
ファックスの場合、印刷したらそれっきりだから、失敗が怖くてできないんよ。
>吐き出した
一応、人が食べても大丈夫ってのがウリだったように記憶してる(w
ソース塗りゃ、喰えるんじゃまいか。酔ってれば。
>時代
江戸川乱歩とかの小説の時代で、ギリギリ出てくるよね、あゆ喋りの人(w
>乾燥
それは需要有るんだろうか(w
そう言や、昔はワサビもカラシも粉だったなぁ…。
>有様
てか、初当選以前から、ありゃキチガイの目してたじゃん(w
小説見りゃ分かる、ツマラン人間だよ。

454蝦夷地1号:2011/01/23(日) 18:05:19
むう、janeはトラックボールに対応していないorz

>453 すがりタン
話の流れ的には、正露丸も混ぜとかなきゃ。
>グダグダ感
やり遂げてきれいに区切りをつけたい寛平、それでも寛平らしさをいただきたいさんま、
それなりにお涙ちょうだい的にしたかったり、とにかくにぎやかせたい若手や中堅。
一番落ち着いてたのが仁鶴さんとショージという(w
>ファックス
我が家では複合機以外だと、初代からずっと感熱紙だな。
ワープロでも感熱紙を使っていたけど、もう観んなまっ茶色で、印字も消えてる。
>大丈夫
まあ、粟やら米ぬかやらだから毒ではないけど、やっぱりひどい味。
いわゆる健康食的内容物ではある。
>需要
ttp://www.asuzacfoods.co.jp/sozai/fd-daikonorosi.html
普通に使うようよ。
キャンプで食う秋刀魚もうまい。
>キチガイの目
ネットの声が一番聞こえるところに我々がいるからかもしれないけれど、
なぜ、石原が当選し、民主党が政権をとっているのか、誰に支持されているのかが本当に理解ではない。
まあ、民主党の票田で、熱狂的信者のいる北海道人が言うことじゃないかorz

455通りすがり:2011/01/24(月) 00:46:59
白身の刺身に限定すればオコゼ最強。
>454 1号タン
と言う事はマウスホイールも無い状態か(w
>正露丸
混ぜるな棄権。
>落ち着いてたのが
まぁ、事前打ち合わせが無い状態だったろうから、仕方ないのかもね。
さんまの番組での寛平は、完全に猿回しの猿という役割だったし。
考えてみりゃ、あのグダグダ感も「らしい」っちゃぁ、らしい(w
>感熱紙
あれって、擦れただけでも色変わるじゃない。
オフィスワークならいいんだけど、営業で持ち運ぶには不便なんだなぁ。
経済的ではあるけども。
>健康食的
農薬怖いけどな(w
でもアノ臭いは結構、好きな部類。
>普通に
あー、フリーズドライかぁ。
なら、割とイイかもね。オカユとかも、普通に美味しいし(w
キャンプで炙るなら、クサヤもお勧め。
周囲の空白地の半径が広がる事請け合い。
>理解できない
民主党に関しては、完全にテレビの影響だよ。
それ以前の二大政党制も、そう。
「痛みを伴う改革」も、そう。
本来、誰もそんな事望んじゃいないのに、何かそういう雰囲気に仕立て上げられてった。
連中、明日にでも絶滅しろと思うけど、それに乗っちゃう人達ってのも、何かもうどうでもいいや。

456蝦夷地1号:2011/01/24(月) 20:29:41
雪が降らないと、取り立てて書くことがないというジレンマ(w

>455 すがりタン
我が家は食にこだわりがないから、大して魚の種類は食べたことがない。
>ホイール
ソフトの設定で、ボタンひとつでボールをホイール代わりにできる。
ボールを勢いよく転がせるから、スクロールバーのほうが早いけれど。
ともかく、キーボードショートカットを使えれば、かなり快適だということがわかったよ。
ひざの上でも操作できるし、肩もこらない。
>らしい
でも、なんでなんだろうか、観ているこちらのほうがハラハラしてしまうのは(w
>変色
その辺は、TPIOだよね。
私は本当に重要な文書は、感熱紙で印字したものを、コンビニでコピーしておいてた。
>臭い
牛乳に合うとか言っている人がいたな。
まあ、30年ほど前に米ぬか健康法が流行った時は、牛乳に混ぜて飲むという方法だったしね。
>クサヤ
ぶっちゃけ、ああいう場所では、カレーの匂いが一番の凶器。
>テレビの影響
一部の"評論(笑)"番組では、手のひら返して民主党を叩いていたりするけどね。
まあ、体制批判がお仕事っちゃ仕方がないかもしれないし、いまや、叩くところしかないのも
実際のところなんだろうけれど。
北海道人の場合、アンチ自民という気質が強い。
だからすがりつく先が、民主党なんだと思う。
まあ、しかし、うっとうしい話題だ(w

457通りすがり:2011/01/25(火) 00:44:59
藤子全集第二段……苦渋の出費だった…。
>456 1号タン
デイリースポーツの阪神の扱いを見習うんだ(w
>魚
ウチは漁師と魚屋を除けば、日本でも、即ち世界でも指折りの魚喰い家族だと思う。
小は縮緬ジャコから大は鯨まで。
>ショートカット
あー、私、ソレ苦手なんだなぁ。
なのでリアルタイムシミュとかは、なかなか手が出せない。
ターン制でじっくり考えるのがイイんだいっ。
>ハラハラ
一昨年の紅白に右京さんが出てきた時のハラハラ感に通ずるものがある(w
>TPIO
トピオが空を飛ぶ〜♪
Ⅰ=instinct
>牛乳
それって、バームクーヘンや蒸しパンと同じく、口ん中パッサパサになるって事なんじゃまいか(w
>凶器
あー、確かに「強い」よね、カレーって。
肉焼く臭いも相当にキツイけど。
花見に行ってバーベキューしてるグループが居ると、何かもう色々と台無し(w
>掌返して
民主主義ってのは「『最悪』を回避する為の最悪の手段」なので、叩き処に困る事は無いんですな(w
喰いっぱぐれの無い商売だ。
まぁ確かにムカムカするだけなので話題を変えて、少し不思議な話でも。
昨晩、叔父からお土産に家族四人分、四種各一個のケーキを貰ったんです。
でも全員、晩飯で腹一杯になってたので、私と父はパス。
母と妹が「じゃあ、半分こして食べようか」と、イチゴのムースみたいなんを選んでるのを横目に、私は二階へ。
そんで今日、晩飯の後に「昨日のケーキは?」と聞くと、
「そんなもん、とうに無ぅなってしもたやないのっ!」
と、妹に「火垂るの墓」の親戚の叔母さんの口調で言われた。
半分こしながら四種とも喰ったらしい。

458蝦夷地1号:2011/01/25(火) 20:09:57
また、ネット動画で作ったような番組やってるのか。
つい1ヶ月前にやった上に、以前使った動画ばかり使ってるじゃないか。

>457 すがりタン
存在を教えた私は、一冊も買っていないという(w
>デイリー
スポーツ新聞って、プロレスラーの訃報記事のときしか買ったことがない。
>魚喰い家族
なんか、諸星くさい呼び名だな。
もしくは水曜スペシャル(w
>ターン制
「大戦略III'90」は程よいスピードで面白かったなぁ。
ゴジラ討伐マップとかあったっけ。
ショートカットキーは、私の場合、ドローソフトで必須なんで覚えちゃった。
基本はどのWindowsソフトでも同じだし。
>トピオ
まだ、新しいキーボードの大きさとタッチの感触に慣れてないんだよな。
以前はカーソルキーだったところがテンキーだったり、BSキーのところがインサートキーで、
デリートキーのだったところもインサートキーだったり(w
>パサパサ
そりゃ、米ぬかを炒ったものを、そのまま粉薬のように飲むんだもの。
>花見
こっちは北海道のイメージどおり、どこもかしこもジンギスカンだよ(w
>ケーキ
まあ、女性を前にして「明日食べる」は利かない罠(w

459通りすがり:2011/01/26(水) 00:52:35
久々に、店の人の親指が浸かったラーメンが出てきた。
ドンブリ受け取った私の親指も、浸かった。
>458 1号タン
芸能人がYoutube見る様を見る番組か(w
>一冊も
懐具合もそうだが、置き場所が深刻な問題(w
>スポーツ紙
私も基本はネットでしか見ないかな。
馬やってる友人はレース前日に必ず購入してる(w
>水曜
大阪の秘境、北摂の大竹林に潜む魚喰い家族を追え!!
>ドローソフト
最近、フォトショでようやく「一段階戻る」だけ覚えた(w
>キーボード
マウスは兎も角、キーボードなんか規格統一してくれると楽なのに、と思う。
あと、車の運転席の仕様も。
>粉薬
上顎にペタッと貼っ付くタイプだな。
>ジンギスカン
マジでか。
春霞というより、煙ですな(w
>明日食べる
宵越しの甘物は持たねぇっ、江戸っ子だね。

460蝦夷地1号:2011/01/26(水) 20:16:11
芸能界に疎い身としては、まったく知らない奴がCMやひな壇でドヤ顔しているのが
滑稽でこっけいで、仕方がない。

>459 すがりタン
それは店の態度とかではなく、どんぶりの構造欠陥だな。
>見る様を見る
それが例えでなく、本当にそうなんだよね。
スタジオはさむのが邪魔だし、ならネットで動画サイトをはしごしてたほうが面白い罠。
>競馬新分
むしろ新聞メディアで、一番最後まで残りそうだよね。
あのくらいの情報なら、PDAとかで見るほうが便利なはずだけど。
>大阪の秘境
ひょうきん族でやりそうだ(w
>一段階戻る
アンドゥとリドゥは「マリオペイント」や「デザエモン」で覚えたな。
これがあるから、アナログには戻れなくなる。
>規格統一
テレビやビデオのコントローラもね。
あと、Windowsシリーズのコントロールパネル(w
>煙
あー、本当に花見会場はジンギスカンの肉の煙と、タレのリンゴの香りで充満しているよ。
たいていはガスボンベとコンロを持ち込むから、炭火の煙は少ないけれど。

461通りすがり:2011/01/27(木) 01:36:30
宇和島のカマボコは美味いなぁ…。
>460 1号タン
もうここ20年来、素人と芸能人の垣根が感じられない(w
さんまの功罪でもあるな。
>構造
浅いドンブリにヒタヒタにスープ張るからそうなる。
冷酒を枡に溢れさすサービスじゃないんだから(w
>本当にそう
スポンサーが命の源だから、経済情勢と一心同体なんですな。
完全に負のスパイラルに嵌ってる(w
>最後まで
競馬競輪競艇って、基本オッサン層だしね(w
機械は扱えない。
>アンドゥとリドゥ
フランス語の1、2、3、かとオモタ。
>コントローラ
あー、本当にソレは切実に思うわ。
ケーブルにも入っててビデオもあるから、居間に5個もコントローラーがある。
空調も入れると6個か。
妹以外、まともにテレビも見られない(w
>充満
ほー、異文化だなぁ。
それはそれで楽しそうだね。
ビールも旨そうだし。
こっちは花見で食べる物って言うと、冷たい弁当と乾き物くらいかなぁ。
なので、天候によっては結構寒かったりする(w

462蝦夷地1号:2011/01/27(木) 21:53:22
最近、草加せんべいとかの堅いせんべいを食べていないなぁ。
それなりに堅い揚げせんべいは食べるけど。

>461 すがりタン
すがりタンに練り物の話をされるたびに、かま栄のパンロールを食べさせたくなる。
>さんまの功罪
ひな壇番組の黎明者だものね。
とはいえ本来の目的は、自分が大人数をいじれて目立てるからなんだろうな(w
>枡に溢れさす
つまり、ラーメンどんぶりの下に受け皿を敷いて、それを持てばいいわけだ。
>スポンサー
だったら、スポンサーの歴代CMを流す番組のほうが面白いんじゃないかな。
>フランス語
昔々、「アンドゥ」ってパソコン雑誌があったよね。
> 5個
この狭い自室にすら4つ出ているな。
居間のAV機器は父親がうまいことメーカーをそろえてリンク計画したんで、コントローラは基本1つ。
あとはラジオと照明のコントローラか。
>異文化
花見とキャンプのシーズンは、バーベキューセットの変わりに、ジンギスカンセットが
店先に並ぶ土地柄ですから。
でも、いわゆる北海道らしいところは、そんな程度だと思う。
地元だから気づかないのかもしれないけれど。

463通りすがり:2011/01/28(金) 01:21:27
急に前歯が知覚過敏になっちゃって、ビール呑むと痛い。
>462 1号タン
私も長らく喰ってないな、言われてみれば。
トンガラシ塗した激辛のんが好き。
>パンロール
何度かお勧めしてもらってるね。
これはビールに合いそう。
でも、お取り寄せが出来ないんだよなぁ…。
>目立てる
仰け反って引き笑いしてる時は、時間稼いで次のウマイ台詞考えてるよな、絶対(w
>皿を
そんで、スープが目減りしてきたら嬉しそうに皿の溢れたスープを丼に戻す(w
>CM
あー、懐かしいかもね。
お正月に、昭和60年代の「みんなのうた」の特集があったんだけど、アレも相当にテンションが上がった(w
>アンドゥ
寡聞にして知らないなぁ。
子供の頃、「OS」だか何だか言う雑誌は見た事がある。
何書いてんのやらチンプンカンプンだったけど(w
>自室
私の部屋はDVDレコーダーが死んだので、今んとこ3つだな。
テレビとビデオと空調。
>北海道らしい
こっちで言うところの焼肉は食べるん?

464蝦夷地1号:2011/01/28(金) 19:56:16
ハンドクリームを使ったあとに限って、トイレに行ったりで結局手を洗うことになる。

>463 すがりタン
たまにやたらしみる日と、まったく口の中に違和感のない日ってあるよね。
私はいま、うっかり口の中を強く噛んでしまい、しかも噛み癖がついて血だらけ。
>お取り寄せ
1本200円だから、下手すると送料のほうが高くなるしな(w
>テンション
懐かしのアニメ番組って、私たちの子供のころからいまだに
昭和30〜40年代アニメばかりで、テンションを上げられない。
映ってせいぜいガンダム、アラレちゃん、北斗の拳、そしてドラゴンボールに世代が飛んで、
さらにワープしてエヴァ。
まあ、萌えアニメ映されても引くけど(w
>OS
私の周囲ではMSXマガジンとかの時代は、むしろラジオライフやアクションバンドを
読んでいる人が多かったな(w
>焼肉
食べるよ。
カルビもすき焼きも、普通に食べる。
ジンギスカン屋は限られた有名店くらいしかないけれど、焼肉やは普通に多いんじゃないかな。
人数が多いときや、野外だと、ジンギスカンになる傾向が強い。
ラム肉安いし。

465通りすがり:2011/01/28(金) 23:39:46
明日は早朝から土曜出勤。
>464 1号タン
風呂入った直後にトイレ行きたくなったりな(w
>噛み癖
あー、神経が疲れてる時によくなるね。
睡眠が足りてないんじゃまいか。
>送料の
長封筒に入れて90円切手で送って来られるのもやだしね(w
>懐かしの
あー、もうエバンゲリオンも懐かしの部類になるのか。
そうだよなぁ、私が学生の頃の作品だし……歳取ったわけだ(w
テンション上がる懐かしアニメと言えば、デビルマンやハクション大魔王、ギャートルズ辺りかなぁ。
あと、カリメロとバーバーパパ。
>MSXマガジン
MSX、当時は非常に欲しかったなぁ。
何の事はない、家で心置きなく脱衣マージャンがしたかったんだ(w
>野外だと
ふ〜む、イベント的な要素が強いのか。
となると、ますます大阪のタコヤキに似ている感じ(w
学生時代は、よく友人の下宿先でタコパ(たこやきパーティー)してたよ。

466蝦夷地1号:2011/01/30(日) 19:22:00
今年最初のいたスト。

1戦目はトリプルスコアをつけられ(トップ25000、私5000)、ドベ。
しかし優勝はCPU。
2ターン前まで友人が優勝ゴール目前だったのを、俺がCPUの長高額土地を踏んで逆転させてしまう。

2戦目はやたら運がよく、全土地の1/4程度を3ターンで買占め。
完全なワンサイドゲーム(私25000、他は平均8000)で勝利。

1戦目のほうが、やりきった感は強かった(w
2戦目はむしろ、申し訳ない気持ちになった。


>465 すがりタン
>睡眠
先日の大雪ラッシュで、それまでの不健康な生活が強制されたせいかな(w
>懐かしアニメ
結構古いな。
というか、成長と比例してアニメを観なくなった感じだね。
昭和50年代の日曜夜6〜7時の豪華さよ。
>イベント的
タイプとしては似ているかもね。
これがソウルフードというものの姿なのかもしれない。
ジンギスカンはがっちり腹にたまる感じだけど。

467通りすがり:2011/01/31(月) 00:59:59
高いカニをご馳走になったんだけど、正直、昔食べてたのと全然味が違う。
鮎もそうだけど、美味しい物がどんどん亡くなっていってる。
狂おしい。
>466 1号タン
なんか分かるわ(w
>大雪ラッシュ
あー、そら疲れるわ。
明日にかけても、また降るらしいぞ(w
>観なくなった
小5〜中3まで、受験の関係で家にテレビ無かったんよ(´・ω・`)
なので、家にテレビが帰ってきてからも、あんま観る習慣が無くなった。
アニメで印象深かったのは、キン肉マンって何度も再放送されてたんだけど、
私が偶々観ると必ずロビンマスクがパワーショベルで首チョンパされる回を放送してた事(w
>ソウルフード
庶民文化っちゅう奴やね。
そっちだとザンギとか、大阪だとソース・粉モンとか。
他地方の人間からすると「えっ、そんな商品あるの?」って物がスーパーに普通に並んでいるという(w
御大層なモンよりも、むしろそういうのを大事にしたい。

468蝦夷地1号:2011/01/31(月) 19:44:11


>467 すがりタン
それは加齢によって自分の味覚が変わったのではないのかい。
>また降る
北陸のほうがかなりひどかったみたいね。
沖縄も20度を大幅に切る程度には寒いみたいだし。
こちらは今朝、久々に20cmほどの積雪。
雪かきに目覚ましかけておいたのに寝坊した(w
>再放送
こちらで多かったのは、デビルマン、バビル2世、トムとジェリー、ガンダムZZ、
アニメ以外だとウルトラマンA、特捜最前線、アーノルド坊やは必ずどれかがやってたな。
特にトムジェリと特捜は私の嗜好に大きな影響を与えている。
>スーパーに
どんなに"B級フード"とか聞こえをよくしたところで、新しいそうしたものは根付かない。
真にB級たるものは、そうした別地方から来た人が驚く、地元の常識食だよね。

469通りすがり:2011/02/01(火) 00:36:23
ビール切れでブチ切れですよ。
>468 1号タン
いや、確実に落ちてるよ。
カニは甘みが薄くなってるし、鮎は芳しさが無くなってる。
まぁ、べらぼうに高い金払えば、まだ有る処には有るんだろうけど。
>ひどかった
昨日、今日と、冷気が物体に感じられる程に寒かったよ。
極度に寒いと、煙草がイマイチ旨くないのを発見した(w
>トムジェリ
あー、アレは私も大好きでした。
ドリフではいかりや派、ポパイではブルート派だった私は、断然トム派。
あと、あの穴空いたチーズが旨そうなんだけど、当時はあんなん売ってなかったんだよね(w
仕方なく、なんか青い小人みたいなキャラが描かれたプロセスチーズ食ってた。
>地元の常識食
そう言えば子供の頃、九州・四国の醤油が甘ったるくて吃驚した。
原材料見たら、サッカリンが含有されているという(w
アレで刺身食べるのは最後まで慣れなかったけど、あれも四国の味なんだろうなぁ。

470蝦夷地1号:2011/02/01(火) 19:39:32
疲労困憊。

>469 すがりタン
たぶん、うまいものを食べ続けているから気になるんだよ(w
>煙草が旨くない
湿度が下がるから、葉っぱに適度な湿気が無くなるし、
口や喉も渇くから煙が刺さるんだよ。
北海道の冬によくある光景。
あと、白息と煙の区別もつかなくなる(w
>トム派
本当に子供の頃は、ジェリー派だった。
素直に、いじめられている側が逆襲するカタルシスを感じていたから。
ある程度歳をとってから、あまりに鬼畜なジェリーにどっぴいて、トム派に転向した(w
>サッカリン
ちょうど、昨日の深夜ラジオで「料理に石灰(灰汁)や重曹を使うのが、
気持ち的に馴染めない」という投書があった。
考えて見れば、最初に入れた奴の気が知れんよな。

471通りすがり:2011/02/03(木) 00:00:57
風呂の順番が回ってくるまでウトウトするか…と布団に入り、
気が付いたら朝の8時にタイムスリップしてた。
>470 1号タン
来週は祝日があるぞ…!
>食べ続け
いや、本当に美味しい奴は、もう十数年以上、食べてないよ。
それに、昔は今みたいな値段でもなかったし。
バブルの初め辺りから、質も値段もおかしくなっていった。
>よくある光景
なるほどなぁ。
確かに、煙が見えないと美味しさ半減するよね(w
やはり視覚は味に大切なんだな。
>鬼畜
知恵者が出てくる昔話の系譜を正しく継いでいる(w
吉四六噺なんかも、かなり非道な事してるよね。
>最初に入れた奴
確かに、納豆やなんかとは次元の違う発想だ(w
どっちかってーと、練丹術的な素材だよね。
食べようと思って入れる物ではない。

472蝦夷地1号:2011/02/03(木) 19:35:06
数週間ぶりにマウスを握ったら、すごく違和感。

>471 すがりタン
あるある。
そういえば昨日の「相棒」は後半しか観られなかったけれど、
小松の親分さんのリアルに若い頃の写真やら、森次晃嗣さんが隠れ女装子だったり、
ギャグ回のような様相だった。
>祝日
雪かきに休日は関係無いのだよ。
>美味しい奴
直接、食事の話じゃないが、小樽で群来が観測されたようだ。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/271538.html
昭和中ごろから長らく、こういう光景は途絶えていたのだけれど、近年は再びみられるようになった。
海がザーメンで染まっていると考えると、ちょっとイヤン(w
>昔話の系譜
トムジェリやアーノルド坊やは、初めて見るアメリカの家庭の風景でもあった。
玄関が無かったり、芝生の庭だったり、食卓に燭台があったり。
そういうのも合わさって、確かに御伽噺的な部分も感じていたかもしれない。
>練丹術
納豆や醤油で聞くような「偶然の産物」じゃないよね。

473通りすがり:2011/02/03(木) 23:50:34
よく行く酒屋のバイトの娘の睫毛が凄い。
瞬きするとパタパタ音がしそうな程に(w
>472 1号タン
新鮮な握り心地だったろう(w
>女装
うっぁああっ、見逃したぁあっ!(w
女装出すと、どんなシリアス仕立てでもギャグになるよな、絵的に。
あと、官能シーンも映像にすると笑える場合が多い。
>休日
空は勤勉だなぁ。
太陽とか、一日くらい休めばいいのに(w
>群来
おーっ、これは感動的な光景……なのにザーメンとか言うなよぅ(w
白妙の 領巾触り合いて 群来の海
魚だけに。
>アメリカの風景
あー、そう言われれば。
そもそも、一般家庭なのに矢鱈と広いよね、家が。
食料庫があったり、トラバサミや斧が置いてあったり(w
>偶然の
そうそう、何かしら目的を持って入れるモンだと思う。
或いは、フグの卵巣の糠漬けとか、タヌキの肉を地面に数日間埋めてから喰うとか、
食料が乏しい時代に何とかして喰ってやろうとした英知か。

474蝦夷地1号:2011/02/04(金) 19:49:31
友人が沖縄に親族旅行に出かけた。
しかし名護に行く予定は無いらしい。
とりあえず、シーサーのぬいぐるみを買ってこいと指令を与えておいた(w

>473 すがりタン
マッチが何本載るかやってみなさい(w
>女装シーン
森次さんは代議士(だったかな)なんだけど、背広の下に女物の下着をつける趣味があるというキャラ。
それを知っているのは仕立て屋の小松の親分だけのはずなのに、なぜかそれをネタにゆすられる、という話。
ブラ着がわかった瞬間、実況スレはウルトラセブンのAAが乱れ飛んでいた(w
>勤勉
休んだから、雪のヤローが調子に乗ったんだよ、こんちくしょー。
そうか、イカロスの呪いか。
>群来の海
「群来」ってラーメン屋や居酒屋が、こちらにはそこかしこにあるけれど、
いまどきはこの漢字を読むことのできる人も減ってきたみたい。
>食料庫
折りたたみ式のアイロン台とか、初めて見たよね。
そりゃ、あんなものが飛び出したら、トムさんじゃなくともぶち当たるわ。
絶対あれ、バーベラ夫妻の実体験だと思う(w
>英知
にしたって、化学薬品を入れるなと。
重炭酸ソーダは農薬でもあるんだぞ(w
さらには消火器やバッテリーの中身でもある。

475通りすがり:2011/02/05(土) 04:29:40
ここんとこ、よくネズミ食ってる夢を見る。
>474 1号タン
そうか、北海道の人が沖縄で溶けない時期は今くらいだもんね。
しかしまた、貰ったところで置き場所に困る物を…(w
>マッチが
日によっては忽然と姿を消す謎の睫毛(w
>ゆるられる
なんとも下世話な犯罪だなぁ(w
いっそカミングアウトすれば、ブラ装着代議士として名を売れたのに。
>イカロス
頑張って雪かけ、勇気一つを友にして。
>読む
季語くらいにしか使われないしね。
でも、また観測できるようになってきた訳だから、死語から復活するかも知れない。
魚影が濃くなってきたのが、一過性の現象じゃなければ良いんだけどね。
>実体験
金床とかハンマーとかに誇張されてるけど、基本的に箪笥の角に足の小指ぶつけるような、
非常に共感できる痛みの表現するよね(w
子供にも理解できる辺り、ある意味、サドを越える究極のSMアニメとも言える。
>化学薬品
醸造酒に炭を入れると酒が澄むとか、この辺りまでは偶然の要素を感じる。
こゆのの発展系なんだろうね。
炭が使えるのか、じゃあ灰汁入れるとどうなるんだ? みたいな。

476蝦夷地1号:2011/02/05(土) 21:17:29
NHKもネットから拝借した番組増えたなぁ。

>475 すがりタン
それは多分、欲求不満だな。
>置き場所
シーサーは屋根に飾るに決まっておる。
>ブラ装着代議士
ネットでは一部人気が出るだろうが、確実におろされるだろうな(w
>勇気一つを
そういえば、はやぶさほど話題にならないけれど、太陽帆船のイカロスも、
予定されていた実証運転が終了したね。
今後も追加で実証するらしいけど。
>一過性
ニシンの漁獲量減少は、潮流などの環境の変化が一番大きいといわれているから、
今後、また大きく環境が変わったらわからないね。
>SMアニメ
スラップスティックは日本には定着し無いから、輸入するしかないんだよね。
日本がやろうとすると、ただの下品ギャグアニメになっちゃう。
この辺は、国民性のもつセンスだね。
>じゃあ灰汁
ということは、重曹は薬品ジャンキーが「とりあえず」入れたものだな。

477通りすがり:2011/02/06(日) 02:44:52
牛肉には辛子醤油がベスト。
>476 1号タン
NHKなんか、言っても予算持ってる筈なのにね。
力の分散具合が非常に歪(w
>欲求
つまり、単純にネズミを食いたがっている、と(w
ウサギは喰った事あるけど、多分ネズミの方が旨いような予感がする。
>屋根に
待て、ヌイグルミだろ(w
>確実に
誰に迷惑掛けてる訳でもないのに、ヤな世の中だ(w
>イカロス
公式ページのブログが親心溢れてて微笑ましい(w
>潮流
だよねぇ。
魚の絶対量自体は、確実に減ってるんだろうし。
大航海時代は、魚群に当たると船で魚を掻き分けて進む状態だったらしい(w
>国民性
ギャグセンスで言えば、赤塚漫画は日本人離れしたレベルだと思う。
あの時代に子供向けであの絵柄とパワーと面白さでウンコチンコ使ってないのは奇跡(w
>重曹
ふと気付いたんだが。
温泉水を使ったのが初めなんじゃなかろうか。

478蝦夷地1号:2011/02/06(日) 19:51:54
ゲオで買ったS端子ケーブが欠陥品。
前にもここで買ったケーブルが不良品で、一度交換とサービス拳もらってるんだよな。
また行くのいやだなぁ。

>477 すがりタン
昔に比べれば民放より面白いオリジナル番組も増えたけど、
模倣番組のつまらなさは民放の比ではない。
>食いたがってる
じゃあ、幼少期の母親の虐待によるトラウマ。
なんか今日、鼻炎の薬を飲んで昼寝してたら、ゾンビに犯される夢を見た。
未遂で終わったが、よほど心理学的に分析されそうだ(w
>ヌイグルミ
じゃあ、犬の寝床の屋根にでも置いて……おいたら、食いちぎられるな(w
>迷惑
とかく人格やら品性やらが重視される職業ではある。
そして、いくら手腕があっても、それが問題になる聖職者のような商売。
>ブログ
はやぶさの時もtwitterでは”本人”が実況してたよ(w
>掻き分け
その昔、留萌のニシン漁もそんな感じだったらしい。
沖の木船から気の桶で掬えたほどだったとか。
>赤塚漫画
あの人のセンスはアメリカのSSやイギリスのブラックジョークとはまた違う、
狂人的それだったと思う。
アニメで興味をもった人が、原作を読んでどっぴきするくらい(w
>温泉水
いわゆるお肌すべすべの温泉は、飲んでもいい温泉が多いしね。
その辺から調べて見たら、こんなことらしい。
ttp://www.jyuusoupower.com/knowledge/what.html
重曹自体は古くても、歴史は浅いね。

479通りすがり:2011/02/07(月) 01:05:57
どうも頭の瞬発力が落ちてる気がする。
>478 1号タン
ユンピョウ辺りが使いそうだ>サービス拳
>民放の比
その辺りも力の入れ具合の歪さだよね(w
競争が無いから、一部の人を除いてみんな無意識にサボタージュしちゃうんじゃないだろうか(w
>ゾンビに
無難に女性器、及び死、つまり母胎回帰願望と分析しとこう(w
>寝床の屋根
アレだ、ツーリングの時にマスコットとして連れて行って写真撮ってくるんだ(w
>聖職者
なんという乖離(w
>本人
「病気」の時はどうしてたんだ(w
>桶で
そうそう、そんな感じだったらしい。
それも、今とは比べ物にならない大物がわんさと。
で、一日進んでも群れから出られないという(w
見てみたかったなぁ。旅行バトとか。
>狂人
言い得て妙やね。
モノクロームで描かれたサイケデリックな世界(w
>歴史
へー、これは知らんかった。
日本はもとよりヨーロッパでも馴染み深いもんだろうから、とっくに精製されてんだと思ってた。
……てか、錬金術師は多分、作ってたんじゃまいか(w
電池だって有ったんだし。

480蝦夷地1号:2011/02/07(月) 20:17:23
雪祭りとともに寒波がやってきた。
雪像にとってはいいけど、観光客にはトラウマものだな。

>479 すがりタン
その分、堅さは増していってるはず。
パラメータはどこかでバランスがとられるものさ。
>サービス拳
どっちかというと、90年代初期のジャンプ系ギャグマンガに出てきそう。
結局、今日は吹雪で出かけられなかったよ。
>女性器
うん……私が犯されそうになったのは尻なんだ。
もう、わかるな。じゃ。
>マスコット
あー、そめやんみたいでそれはいいかも。
そういえば、昨晩新しい動画が来てたな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13520596
>病気
ちゃんと声は聞かせていたよ(w
あと、弟(後継機)達とも話してた。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/11/news068.html
>旅行バト
今現在も、鳥の渡りは各種見られるので、見られなくなる前に見たほうがいいかもね。
そういえば先日、「ダーウィンが来た!」で、いつか話したヒヨドリの渡りをやってたよ。
>サイケデリック
だって、初めてピカソの「ゲルニカ」を見たとき、「あー、赤塚不二夫だ」と思ったもん。
そしたら、赤塚さん本人がピカソのパロディやってたんだよね(w
>電池
ボルタが始めて電池を作ったのが18世紀後期だからね。
そのきっかけとなった現象、技術、理論はそれより前にあったはず。

481通りすがり:2011/02/08(火) 01:03:13
カレーにはやっぱりゴハンだと再確認。
>480 1号タン
ウチの母も、雪祭りでトラウマ植え付けられた口(w
寒さで号泣したらしい。
>堅さは
早くなくて堅い……下の話なら良かったのに。
>わかるよな
アッー!、ナルホド(w
無難な見立てをすると、女性に幻滅を感じてるんじゃまいか。
そんで、アニマが勢力を拡大してる。
>ゆっくり魔理沙と行く
本当にゆっくり行ってるんだな(w
ここまでじっくりアチラコチラ廻ると、陳腐な言い方だけど本当に世界観変わるだろうね。
やった人じゃないと理解できないような。
>弟達とも
「ついにやったな」ワロタ。
♪元気〜でい〜るか〜 宇宙(そら)には慣れたか〜
>渡り
誇張も入ってるかも知れないけど、旅行バトは朝に空が暗くなって、それが夕方まで続く程の渡りだったらしい。
今なら、ひまわりの映像に写るんじゃまいか(w
>ゲルニカ
確かに、あの馬は完全に赤塚絵だな(w
>電池
なんか、シュメールだかどっかの遺跡で電池のオーパーツが発見されてなかったっけか。
学生時代、それネタにレポートでっち上げて「優」貰った記憶がある(w

482蝦夷地1号:2011/02/08(火) 20:34:04
Tシャツのすそが血まみれ!なんだ!?
と思ったら、どうやら気づかずに鼻血が出ており、それを手でぬぐっていたようだ。
あーびっくり。初潮かと思った。

>481

483蝦夷地1号:2011/02/08(火) 20:53:16
おっとっと、またshift+enterで送信してしまった。
この機能切っておかなきゃ。

>481 すがりタン
朝、トーストに浸して食べるのもうまいんで、許してくれ。
>トラウマ
明日は朝、-8度まで下がるらしい。
せっかくなので、早起きして経験して行ってほしい(w
>幻滅
あー、それは自覚あるなぁ。
いまだに男友達と遊んでいるほうが面倒がなくて好きだし。
つか、高校以降、つきあった女2人が、二人とも宗教にはまっていた所為だ。
>世界観
ブログを追いかけていると、変わっているようにはみえないけどな。
なまじネットがある所為で日本のサブカルトレンド追えてるし(w
>リョコウバト
確か最後に保護された1羽がワシントンの奥さんの名前を愛称としてつけられたんだよね。
滅ぶほど乱獲しておいて、初代ファーストレディの前をつけるとか、白人のセンスはわからん。
>オーパーツ
バグダッド電池だね。
電池として実証実験されたのは、発見されてからの近代技術を使ってだし、
その実験でも1ボルトに満たない電圧しか検出されなかったから、
おそらくは偶然なにかの鉄芯が入った状態で見つかった酒瓶じゃなかろうか、というやつ。

484通りすがり:2011/02/09(水) 01:33:45
明日は奈良か…道路、凍結してなきゃいいけど。
>482-483 1号タン
妖怪・二口男やね>初潮
>トースト
あー、ウチの祖父ちゃんがよくソレやってた(w
パンやナンで食うと、マイルドな味になるよね。
>経験して
今までで一番寒かったのは、真冬のソウルで体験した-5度かなぁ。
オバサンが道に撒く水が速攻で凍ってってたから、もうちょい低かったかも。
>宗教に
2人とは言え打率10割は相当に特異ですな。
幻滅もするだろう(w
逆に、ソレで余計に理想の女性像が気高いものになってるのかも。
性同一性障害の人の場合は分かんないけど、1号タンの場合、
無意識下で欲求不満が結構な額、貯金されちゃってんじゃまいか。。
>ネットが
あー、それは何と言うか……むにゃむにゃ…(w
>白人のセンス
心優しい殺戮者ってイメージだよね。
まぁ、多かれ少なかれホモサピエンスはそういう生き物なんだけど(w
>酒瓶
そうだったんか。
今思えば、てか当時から薄々分かってたけど、よく大学で史学科なんぞ専攻してたな、俺(w

485蝦夷地1号:2011/02/09(水) 19:18:15
きゃー!
携帯ストラップのメロン熊の足が、一本折れてなくなってるぅぅぅぅ!!

>484 すがりタン
そっちって、秋の終わりに冬タイヤへ履き替える習慣ってないよね。
>マイルドな味
ちょっと前にカップスープのCMで、パンを浸すか漬けるかみたいなのがあったけど、
人がやっているのをみると、汚く感じるものだと思った(w
>-5度
こちらだと晴れてさえいれば「今日は暖かいね」と言われかねない気温(w
>理想
幻滅通り越して「もう、いいや」的な気持ちになっているんだと、我ながら思うよ。
天理、創価ときたから、どーせ次はエホバか幸福さ。
もう、二次元ショタを愛でる人生でいいや。
マンコイラネ(虹板@ショタスレの名言)
>史学科
SFオタや軍オタがドイツ語を専攻したり、ガノタが工学を専攻するようなものか(w
オーパーツに関しては、大半が説明がつくんだろうけれど、理屈を抜きにしてしまえば
それもロマンだよね。

486通りすがり:2011/02/10(木) 00:36:58
ここ1,2週間、車が異常にホコリ汚れしてる。
黄砂かな。
>485 1号タン
知らない間に1号タンの身代わりになってくれたんだよ。
>習慣
無いですね。
大阪は温暖な地域だから、雪が積もるのは1年に1度有るか無いか。
>汚く
まぁボタボタ垂れたりもするし、キレイに食べるのは難しいよな(w
魚の煮付けなんかも、キレイな食べ方出来る人は少ない。
>暖かい
有り得ん(w
余りの寒さに目出し帽被って歩いてたよ。
>イラネ
いや、有るの越した事はないよ、という人がフタ派になるのか(w
>オタが
そうそう、そんな感じ。
まぁ、大学なんて、本来はそゆモンだと思うんだけどね(w
将来の為に入るなんてのはナンセンス。

487蝦夷地1号:2011/02/10(木) 18:36:21
夏以来、久々に体重を量ったら、48kgからびた一文変わってなかった(w

>486 すがりタン
折れたのは左前足だから、何か私の左腕にあったんだろうか。
去年、同じように散っていったニポポストラップに続き、まさか一年でとはなぁ。
また、ツーリング先で何か探そう。
>温暖
ということは、深夜のブラックアイスバーンとかもないのか。
>キレイに
蜆の味噌汁も、身を食べようとすると微妙に下品だよね(w
>目出し帽
子供の頃、聞きなしで「メザシ帽」だと思っていたなぁ。
>フタ派
手慰みの時、おかずの男と女のどちらに感情移入するかで、虹オタは分類される。
女のほうに感情移入する派の一部が、"男としてのわかりやすい快感"を投影するため、フタナリにはまる。
そのうち、オネショタ派やロリショタ派が合流し、終いにマンコがいらなくなる。
ちなみに私も元々は、フタナリからの合流組(w
>ナンセンス
ぶっちゃけ、入学した段階で履歴書には書けるしね。
世知辛い話だが、それでも好きなことをやる楽しさにはかなわんな(w

488通りすがり:2011/02/11(金) 03:56:21
もう王蟲の声、ギターにしか聞こえねぇ…(w
>487 1号タン
1号タンの体重聞く度に、ジョギングしようかと思う(w
>左前足
ちゃんと有難うと拝んでから処分するように。
>ブラックアイスバーン
いや、凍結は稀にありますね。
特に日の差しにくい山中と、橋の上は要注意。
>しじみ
下品というか、みみっちいというか…(w
私は食べる派だがな。
アサリとかの貝柱も、ちまちま外して食べる。
>メザシ
狙いやすいように目だけ出てるのな(w
友人は学生時代、ピアノの調律師を調教師って言ってた。
>合流
あたかも大河の流れのように…(w
SMで言うと、マゾの方の流れだな。
>好きなことを
そうそう、今思えば、とんと後先考えてなかったよ(w
歴史なんぞ、それこそ研究者にでもならん限りツブシ利かないもんなぁ…。

489蝦夷地1号:2011/02/11(金) 19:21:17
サッポロビール園の入り口の☆看板の前で記念写真を撮る観光客。
すぐ横に、赤レンガと煙突の工場跡があるじゃないか。

>488 すがりタン
これだね。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0030279
当時はまだBOOWYだよね。
>ジョギング
どう生活しても体重が変わらないというのも、微妙に怖い話だけどな(w
写真屋で働いていたときには50kg強あったけど。
>凍結
こちらは舗装も寒冷地仕様なのか、積雪で傷んでいるだけなのか、
初冬に湿った路面自体が氷みたいになってしまう。
舗装が湿ったように黒く見えるので、それをブラックアイスバーンという。
下手な凍結路面よりすべるんだよ。
凍っていると気づかないから、事故が増える。
>貝柱
たまに味噌汁の蜆にも貝柱残んない?
あれ、なんかすごく気になるんだけど、取ってまで食べない(w
>調教師
ボキャブラリーの少ない子供の頃の覚え間違いって、絶妙で面白いよね。
映画のテレビ放送で、次回予告のテロップが出てきたんだけど、
「ほらいち映画って何?」と親に聞いて爆笑された記憶がある。
お察しのとおり、"ホラー映画"とかかれていたんだけれど(w
>大河の流れ
水は低きに流れ溜まるというか。
いや、別にショタ趣味が低レベルとは決して言えんが(w
>ツブシ
でも、そういう仕事に一度はあこがれるもんだ。
そして、そんな修羅の道に進んだ人が、世の中を進歩させているんだろうなぁ。

490通りすがり:2011/02/12(土) 05:39:05
ご馳走いただいたら胃がひっくり返った。
>489 1号タン
まぁ、観光客の気持ちは分かる(w
>ボーイ
そうそう。
しかし、当時から、そんなに腕前に定評があったのか。
最近では、忌野清志郎のスローバラードもギターで歌ってたよ(w
>体重が
ある意味、安定してるんだろうね。
客観的に見ればどう考えても危険体重なんだけど、まぁ、ベストコンディションは人によって違うし。
>下手な凍結より
へー、そゆのは聞かないなぁ。
てか、そんな話してたらタイムリーに今日、明日と、大阪積雪らしい(w
>蜆にも
あー、気になる気になる(w
私も、アレは後ろ髪引かれる思いで残してるよ。
流石に、蜆は貝殻持ってまで食べないし。
>ほらいち
途端に頓知噺の臭いが(w
読み間違いでは、従弟が「猛々しい牛」を「モウモウしいウシ」って読んでたのが面白かった。
>水は低きに
方円の器に従う、ってな慣用句もあったな。
げに欲望は汲めど尽きせぬ水の如し。
>修羅の道
実際に研究者になった友人によると、兎に角予算をかき集める為の修羅の毎日らしい(w

491蝦夷地1号:2011/02/12(土) 19:49:35
やっぱりそろそろ、いい椅子が欲しい。
ヘルメットもそろそろ買い替え時だし、今年はPCに続き、散在の予感。

>490 すがりタン
ひっくり返ったのが、上下なのか、外内なのかでグロさも違う。
>気持ち
そういう意味ではビール縁側も配慮して、看板の向きを90度変えて
やればよかったのかもしれない。
>定評
顔のでかさなら(w
BOOWYは私ら世代だと、直撃だったね。
友人にも氷室・布袋ファンがいる。
>危険体重
みよ!そぎ落としの必要のない肉体を!
骨皮筋衛門という呼び方を作った人は天才(w
>貝殻
さくらんぼを下で結ぶが如く、絶妙な口技で。
ということはフェラチオ巧者って、蜆を食べるのもうまいんだろうか。
>モウモウしい
牛の場合、それでいいような気がする(w
あと思い出したのが、王選手の引退セレモニーを見ていたとき、
「この人みんなから五千円もらってるの?」と聞いて、両親に笑われた覚えがあるなぁ。
もちろん「皆様からのご声援」の聞き取りで。
>方円の器
「朱に交われば赤くなる」というより、単に赤い奴が大挙して集まったという(w
似たような慣用句で「黒を混ぜれば黒くなる」ってのもあるけれど、
実際は明度が下がって灰色に近くなるだけで、なかなか黒くはならないんだよ。
>予算
特に日本は国も会社も、理論研究にお金を出すという考えに乏しいからね。
だから鈴木さんも根岸さんも海外に行っちゃったわけで。
先日もはっきり「活躍したかったら海外に出ろ」と講演してたものね。

492通りすがり:2011/02/12(土) 22:31:59
京都七味屋の七味は旨いなぁ。
>491 1号タン
まだ買ってなかったんだっけか。
ギーガーチェア買おうぜ(w
ttp://travelinghost.blogspot.com/2010/06/roy-volkmann-natasha-henstridge-sil.html
>グロさ
裏返らんばかりに嘔吐したよ(w
>直撃
ちょうど中学生くらいの頃ですね。
不良クン達が影響されまくって、みんな同じような髪型してた(w
>呼び方
確かに。
検索したら、どうもモデルとなった人物が居るらしいぞ(w
>蜆を
蜆って言われると、どうもフェラよりもロリクンニな気がする(w
>五千円
よく似た体験で、高校生の時、レジのバイトの女性が
「お釣りはご随意になります」
はぁっ!? ご随意にって何だ、要るに決まってんだろが! と思って何度も聞き返すと、
「五十円(ごずぅいん)になります」
って訛ってた事が分かった(w
>黒く
とは言え、色とりどりの絵の具を混ぜれば混ぜる程、黒くなっていくのも示唆的だよね(w
>お金を
でもまぁ、予算の取り合いになると、どうしても文系は弱いよね。
特に歴史なんかは。
某国みたく国家戦略に組み込まれてる場合は別だけど(w

493蝦夷地1号:2011/02/13(日) 20:14:52
沖縄土産はシーサーではなく、マンタだった。
ttp://manbouya.com/?pid=24391386

>497 すがりタン
イカすけど、これに座っても肩こり腰痛は絶対治んないだろうな(w
>嘔吐
ご馳走を余すところなく楽しんだようで(w
>モデル
なんか野党だったか、盗賊だったか、そんな人なんだよね。
あぁ、これだ。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AA%A8%E7%9A%AE%E9%81%93%E8%B3%A2
こいつも女装子か(w
てか、リンク先を見ると、女装の古典としては有名なんだな。
>ロリクンニ
貝塚とは、古代のロリどもが夢の跡、か。
>ご随意
レジは勘違いの宝庫だよね。
前に話した「(タバコの数は)おいくつですか?」「え……23(歳)です」とか。
>絵の具
筆洗を使うとわかるけど、白や黒を混ぜないとさまざまな色をほぼ同等に混ぜていくと、
どんどん赤が強くなっていって、さび色になっていく。
退色は早いくせに主張だけ大きいのは、赤と言うイメージにぴったりか(w
>文系
目に見える結果に支払われるものじゃないからね。
それだけがそこに見る価値は人それぞれだし。
そういう意味ではまだ、実証できる科学は目に見えるものの内か。

494通りすがり:2011/02/13(日) 22:11:57
久々に散髪したら、タイ人みたいな感じになった。
>493 1号タン
待て、これ千葉の会社だぞ(w
>肩こり腰痛
むしろビキビキになりそうだな(w
寝てる間に寄生されたりとか。
>余すところなく
ローマ人の放蕩ぶりを再現してしまった(w
>女装
ヤマトタケルもそうだけど、昔の女装はどっちかっていうと敵を欺く負の側面が強いよね。
耽美的な側面が出てくるのは、やはり歌舞伎舞以降な気がする。
>ロリども
ロリ、ショタ的には、やっぱ平安貴族のシステムがベストなんだろうな。
相互扶助な側面もあるし(w
>レジ
勘違いが多いシチュって、まんまよくコントで使われるよね(w
ファミレスの注文とか、電話のやりとりとか。
>さまざまな
まさに色んな意味で情熱的(w
まぁ、使ってる絵の具にもよるんじゃまいか。
基本の三原色は、均等に混ぜると黒くなるよ。
>科学
科学の場合、例えばロケットが飛んだとか新理論が発見されたとか、そゆのが目に見えるものだよね。
でも、土台の部分はやっぱり中々目に見えなくて、予算繰りが大変らしい。

495蝦夷地1号:2011/02/14(月) 22:18:48
もう雪いらない。

>494 すがりタン
どこのお土産屋でも置いている物っていうことだわな。
ちなみに、ぬいぐるみ自体は中国製。
>寄生
そう言えば、上述のマンタのぬいぐるみ。
フェイスハガーごっこするのにぴったりの大きさで、やったら友人に受けた(w
>耽美
その時代の美人の嗜好にもよるんだろうけれどね。
実際、室町時代までの美人とされる小姓や若衆って、がっちりしたタイプだったらしいし。
>平安貴族
キリスト教圏以外だと、エロに関しては何でもありだからなぁ。
いや、むしろアブノーマル方向に偏重していたか(w
ちょっと話題とは違うけど、このアンサイクロペディアはよくできている。
ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%82%B2
>勘違い
頭をひねった創作コントより、よほど現実のすれ違いや勘違いほど面白い。
ある意味、"お笑い"の否定。
>三原色
良く、そういわれるけれど、三原色を混ぜても絶対に黒にはならない。
黒っぽい色にはなるけれど、おそらく実際に絵の具を混ぜると赤っぽい
すごく濃い茶色のようなものになるはず。

おなじように、黒や白の絵の具を彩度のある別の色に混ぜると、
色学だと明度が変わるだけだけど、実際には濁って彩度も変わっちゃう。

結局、色を塗る場合は実際に混ぜ合わせてみなきゃ、正しい色はわかんない。
すがりタンのいうとおり、絵の具の種類でも、混色や発色の具合が違うからね。

去年、絵の描き方を教わりに来た友人も、彩色検定だかをとっているらしくて、
似たような話をされたけれど、「じゃあ、やってごらん」と実際にやらせたら、
まともな色が作れなかったという(w

ん、話が長くなったぞ(w

496通りすがり:2011/02/15(火) 00:07:03
雪道運転は疲れるわぁ…。
>495 1号タン
要らない物が多過ぎる世の中(w
>フェイスハガー
あー、形状といい、申し分無い(w
イソギンチャクとかのヌイグルミも作ってくれると、いっそう感じが出るな。
>がっちり
うん、森蘭丸もかなりのガタイで、しかも結構イイ歳いってたという(w
当時ですら、他の家臣は引き気味だったらしい。
>アンサイクロ
「ローマ時代のエロゲ」で吹いた。
これ、普通に勉強になるな(w
>お笑いの否定
うん、それは料理の否定でもあるぞ(w
まぁ、得てして焼いただけのものが旨かったりするんだけど。
>絵の具
うん、絵の具の場合、一口に三原色って言ってもメーカー毎に色が違うし、
同メーカー内でも赤系だけで何十色も絵の具作ってるからね。
実際、「赤の絵の具を○本…」とかいう注文を受けると、非常に困ったりする(w
絵の具じゃないけど、色の勉強用の三原色粘土を使うと、
分量をきちんと量れば教科書通りの色が混色できるよ。

497蝦夷地1号:2011/02/15(火) 21:07:57
WOWOWの無料視聴加入して以来、一度もBS9を押していない。

>496 すがりタン
北海道人だって、楽ではないんだよ。
あぁ、私は雪が降ったら絶対に運転しないけどな(w
>要らない物
マンコ。
>イソギンチャク
じゃあ、ウツボはチェストバスターだな。
>家臣引き気味
でも、小姓はボディガードもかねて要る側面があるから、
信長クラスの要人を警護するとなると、適任ではあるよね。
まあ、信長自身の好みが優先されているんだろうけれど(w
>焼いただけ
極論、火と塩があれば、おいしい料理が作れるってこったわな。
うん、やっぱり重曹を最初に使った奴ははみ出しすぎだ(w
>三原色粘土
へぇ、そんなものがあるんだ。
でも、真っ黒の粘土って、電信柱についたコールタールじゃねーの?(w

498通りすがり:2011/02/16(水) 00:13:42
あしたのジョー、映画化されたんか。
例によって香川照之の扱いにワロタ。
>497 1号タン
ケーブル系は最近、まったく見てないなぁ。
ほとんど親父が野球観る為だけに視聴料払ってるようなもんだ(w
>要らない物
バチ当たるぞ(w
>ウツボ
そう言や、サメの卵ってエイリアンの卵そっくりだよね(w
水族館で見てすげーと思った。
>好み
そのガチムチなオッサンに小童の格好をさせて傍に置くセンス(w
そう言や、信長の前世がヘリオガバルスとかいう小説があったな、新潮ファンタジー大賞で。
>おいしい料理
醤油をっ……醤油だけは使わせてくれ…!
>真っ黒
基本的には幼児〜小学校低学年用で、小麦を原材料にしてる……してた筈(w
昔はよく売れたんだけど、最近は低調だなぁ。

499蝦夷地1号:2011/02/16(水) 20:10:35
そろそろバイク禁断症状。
ニコ動の車載動画で気を紛らわす。

>498 すがりタン
でも、番宣なんかをみると、一番楽しんでいるように見えるよ。
彼自身、ボクシングマニアだし、本当は自分で試合に出たかっただろうけれど、
もらってるのが一番おいしい役だからな(w
>ケーブル
WOWOWで「あ、観たい」と思うものほど明け方放送なのはなぜだ(w
まあ、来月の無料期限で解約だな。
>バチ
だから、もう私には虹チンコがあればいいんだって(w
>サメの卵
ドリル型のとかあるよね。
なんつか、やっぱり進化ってすごい。
>ヘリオガバルス
志茂田景樹なんか、孔明が山本長官に憑依する架空戦記書いてるじゃん(w
>醤油
それは"極論"から半歩出ちゃうからな(w
>小麦粘土
最近は100均でもみなくなってきた。
あれ、こねると妙に指先がすべすべになるよね。

500通りすがり:2011/02/17(木) 01:22:43
階段でつんのめって10段分くらい飛び降りた。
>499 1号タン
つエキサイトバイク
>おいしい役
確かに(w
ちょっと前の竹中直人の位置を占めていってる感じだね。
>解約
まぁ、当然そうなるよな(w
惰性で購読続ける人、何%くらい居るんだろ。
>虹チンコ
一瞬、絵が浮かんで微笑んだ。
>進化
あゆ形になる必要性がよく分からんよね(w
まん丸の方が産み易かろうに。
まぁ、頭が骨盤よかデカイ人間も相当に無理のある進化だけど。
>孔明が
なぜに中国人が日本人に憑くんだ、あの状況下で(w
>指先が
アレ、のっぽさんが工作した後で食ってたんだよね。
リンゴとかメロン作って。
で、幼心に非常にわくわくして真似してみたら、もう不味いこと不味いこと(w

501蝦夷地1号:2011/02/17(木) 19:41:27
外の気温が上がるにつれ(といっても0度から3度くらい)、
部屋の室温が寒く感じる。
.
>500 すがりタン
「10分くらい」と読んで、何事かと思った。
>エキサイトバイク
360にこんなゲームがあるんだよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7610572
>竹中直人
いわれてみれば(w
>惰性
無料視聴期間が切れると、自動的に本契約期間に入っちゃうんだよ。
だから、その罠にはまっている人も多いと思う。
>絵
私も変換をこのままでいいかなと思ったけれど、言葉の響きが美しいので(w
>産み易い
ドリル型は、岩場にはまりやすくするための進化だったらしいよ。
進化遺伝子って絶対、Dr.中松浪の知性を持っていると思う。
>状況下
読んだ友人によると、なんか、妖術も使うらしいぞ(w
ちなみに、シリーズの途中で投げ出されているらしい。
>不味い
変な着色料を使っていない限り、練った小麦だから身体に害はないはずだけどね。
ただ、何の味付けもされていない、半生、保存料増しマシなものがうまいはずない罠。
でも、絶対にネット上でこれを料理している奴がいるはず(w

502通りすがり:2011/02/17(木) 22:09:45
知らん間に焼酎の消費スピードが加速し過ぎている。
>501 1号タン
部屋、零下かよ(w
>10分くらい
それ、頭打って気絶してるだろ(w
>こんなゲーム
残虐ゲーですな(w
フラッシュで、こんな感じのいくつかやった事がある。
グラフィックは原始時代並みのクオリティだけど。
>自動的に
それは阿漕やね。
特にお年寄りなんかは、ほぼ確実にご新規様ご案内だ。
ウチの祖母が、そんな感じのに加入しまくってて処理大変だった(w
>言葉の響き
部位が部位だけに、レイン棒とか(w
>岩場に
ははぁ〜、ナルホド。
うまい事できてるもんなんだね。
そう言われれば、ある種の貝のような形状でもある。
>シリーズの途中で
そ言や、過激タン自体を見掛けないよね、ここ10年以上。
>料理
不味いというか、それ以前に食い物の臭いじゃなかった。
有り体に言って、臭い(w
多分、小麦っても食用じゃなくなったの使ってるんだろうね。
倉庫でカビ生えちゃったようなやつ。

503蝦夷地1号:2011/02/18(金) 19:21:26
そろそろ雪と雨が混じる季節か。

>502 すがりタン
子供の頃すんで痛い絵は、零下までではないけれど、
ひと桁まで落ちたものだ。
布団の口元が息で湿って凍っていたり。
>残虐ゲー
まあ、ゴアってほどでもないし、叫び声とかもどちらかというとギャグゲーだね。
それこそスラップスティック。
でも、バイクの挙動はやたらリアルなんだよ。
ステージエディットもできるから、まさに現代のエキバイ。
>阿漕
まあ、うちは父親がすでに契約しているんだけど、テレビとHDレコーダーは別々に
2台分契約しなければいけないという仕様。
一応2代目からは安くなるんだけれど、変な話だよな。
>レイン棒
僕のレイン棒から連続スペクトルが分光しちゃうー、ってアホかー。
>形状
岩場に営巣する鳥の卵は、崖から転がり落ちないように三角錐型をしているし、
そもそも地形に合わせて柄をあわせてくるのが普通だし、ほんと不思議。
>過激タン
ツイッターやってるよ。
ttp://twitter.com/kagekineko
最近は絵本の製作や、読み聞かせなんかの活動もしているらしい。
ttp://www.kageki.jp/
すげーキャラクターイラスト(w
>食い物の臭い
適当にググってみると、子供が手にするものなので一応、食べても危険が無いよう
食品添加物なんかで色をつけているらしい。
ただ、防腐剤や粘土としての粘性物質も入っているから、大量に食べたら危険という
意見が多いみたい。

504蝦夷地1号:2011/02/19(土) 00:42:53
>>子供の頃すんで痛い絵
久々にすごいの落としてくれたな、憑き物タン(w
もちろん「子供の頃住んでいた家」ね。

505通りすがり:2011/02/19(土) 04:31:41
煙草吸い過ぎて舌がヒリヒリする。
>503 1号タン
氷雨ですか。
骨身に滲みるよね、あの冷たさ。
>凍って
それは凄いな(w
トルコのカッパドキアで石窟民宿泊ったときは、そんな感じだった。
部屋はストーブ焚いてたけど、そんでもセーター着て布団に入ったくらい。
朝、廊下に出たら水溜りが凍ってた。
>現代のエキバイ
面白そうだけど、操作ムズかしそうだな。
私がやると、バイクゲームというより、やはりデスゲームになりそうだ(w
>別々に
えー、それも釈然としないよねぇ。
高速道路使った時、乗車してる人数分の料金請求されるような感じだ。
>三角錐
へー、……茹でて喰ってみたい(w
>キャライラスト
ラリった人が描いたような髪の色だが、それがリアルだから困る(w
>大量に
大丈夫、絶対に大量になんか喰えない味だから(w

506蝦夷地1号:2011/02/19(土) 20:47:08
またやってるYouTube利用番組で、久しぶりに鴨川つばめの絵を見たわ。
しかも「マカロニほうれん荘」キャラの。
と思ったら、新作絵じゃないのかな?
ttp://www.tv-asahi.co.jp/miracleeizou/

>505 すがりタン
体調が悪いと敏感に吸い味に影響するよね。
>氷雨
と思ったら、今朝は吹けば飛ぶような軽い雪が10cmくらい積もってた。
こういう雪は朝早いうちに雪かきしとかないと、日中に水っぽくなって重くなる。
>カッパドキア
なんか、イメージ的に寒い感じがしなかったけれど、
そうか、緯度的には青森県辺りと変わんないのか。
>デスゲー
まあ、どちらかというと、その無様なコケ方をげたげた笑うゲームではある(w
そのうち、ダウンロード購入したい一本。
>人数分の料金
比べると、アンテナ数への視聴料課金だけですむNHKは良心的に思えるから不思議(w
まあ、連中もいずれ端末ごとに課金するとか狂ったこと言い始めているけれど。
>茹で卵
ちなみに、代表的なのはウミガラス(オロロン鳥 天然記念物)。
ttp://www3.famille.ne.jp/~ochi/ororon.html

507通りすがり:2011/02/20(日) 21:20:48
昨日は昼から飲んでた為、いつ寝たのかも定かではない。
>506 1号タン
微妙なタイムラグで、マカロニは読んでないんよ。
絵柄は覚えがあるから、喫茶店や床屋に置いてある単行本読んだのかも。
>影響
うん、特に呼吸器系に炎症起こしてると、非常に不味い。
ここんとこ、美味しく吸えた事ないなぁ。
>重く
嵩は減るんじゃないの?
>緯度的に
うん、それにあの辺り、内陸の高地だからね。
非常に風が冷たい。
>狂ったこと
彼ら、けっこう集金の遣り方とか汚いよね。
どうしてもって言うから、地上波だけ自動引き落としにしたら、
知らん間にBSも課金されててキレた。
>ウミガラス
なるほど、岩の凹みに刺さるんじゃなく、円状に転がる為の設計になってるのか。
う〜む、賢すぎる(w

508蝦夷地1号:2011/02/21(月) 20:40:45
椅子、買った。
座り心地よくて、逆に座り疲れしそう(w

>507 すがりタン
書き込み時間的に、1日消えてないか(w
>マカロニ
私は古本屋で立ち読みしたんじゃ無かったかな。
今では「イカ娘」なんかあるけれど、私たち世代だとチャンピオンって、
微妙にノリが流行とずれてて食わず嫌いされる雑誌だったね。
チャンピオンREDは「あんどろトリオ」の流れかもしれないが(w
>炎症
カラオケで歌いつかれたときも、おいしくないしね。
まあ、喉をいたわるべき時に、痛めつけてりゃ、そりゃ不味い罠(w
>嵩
雪は水が結晶化したものがふわりと重なっているので、大半が空気。
融けたり雨で湿ると、それはただの水。
つまり、それは「綿を湿らせれば小さくなって運びやすいんじゃね?」という発想(w
>風
そうか。
そうなると初夏の宗谷丘陵程度の涼しさになりそうだ。
>BS
BSアンテナが普及していなかった頃、アンテナを発見した集金人が、
「(当時はBSでしか見られない大リーグで)松井、活躍しましたねー」とか、
鎌をかけてきたものだ。
まあ、うちは当時もうBS分払ってたので、間抜けな話だったが。
多分、ルーチンワークになっちゃってたんだろうね。
>設計
こういうのに気づくと、インテリジェンス・デザインもあながち嘘じゃないかもと思うが、
バージェスモンスターや氷河期の大型獣を見るに、ろくなこと考えていないとも思う(w

509通りすがり:2011/02/21(月) 23:42:33
小学校の納品の時、わざと車の前に飛び出す素振りを見せるガキは、
ショックで泣き出す程に叱りつける事にしている。マジで危ないので。
>508 1号タン
疲れるまで座れる椅子か……(w
>消えて
酒精タンに盗まれた(w
>喰わず嫌い
あー、そう言われるとそうだった。
何と言うか、泥臭い感じで(w
意外と面白いって気付いたのは、鉄鍋のジャンが話題になった頃。
……やはり、何か毛色が違うな。
>痛めつけ
風邪引いて喉痛い時は流石に一日数本に控えるけど、
それ以外は不味くても吸っちゃう辺り、やっぱ中毒だなぁ。
>発想
あ、総重量を想定した話だよ。
…って、そら雨降ったら総重量も増えるよ(w
>宗谷丘陵
にわかに分かり難い(w
>鎌かけ
へー、本当に有るんだ。
よく四コマ漫画とかで「今年の大河、面白いですね〜」とか振ってるシーンがあるけど。
……何と言うか、姑息と言うよりも、貧乏臭いな(w
>ろくなこと
カンブリア紀とかの奴は、たぶん「いあいあ」宇宙的な事を考えてたんだろう(w
氷河期の奴を見ると、特化すると駄目なんだな。
人間なんぞ、今や大特化セールだけど。
アンモナイトの歪な進化・滅亡具合も、なんか背筋がゾクゾクするものがあるよね。

510蝦夷地1号:2011/02/22(火) 19:53:55
また週末、雪っぽいなぁ。

>509 すがりタン
そりゃ、怒るべきだわ。
つか今時も、そんなに頻繁にワルガキっているのか。
>疲れるまで
今まで姿勢が悪くなる椅子に慣れてきたから、
背筋の伸びるハイバックチェアだと、むしろ背骨にダメージが(w
>毛色
私は「らんぽう」の頃だから、ずいぶん昔だな。
その後、小山田いくを追い続けたので、手元に一番多い単行本はチャンピオンコミックスだ。
>中毒
そういえば最近また、週二箱に増えちゃってるんだよなぁ。
>総重
ジョンバ(雪かき用プラスチックシャベル)やスノーダンプ(雪かき用ソリ型ネコ車)単位で
運ぶからね。
一回運ぶ量と重さは、そのまま身体の負担にかかわってくる。
>分かり難い
こんな場所。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12469080
3分くらいから、宗谷ウィンドファームが見え始める。
風車の数なんと57基で、これだけで稚内の電力の半分以上がまかなえる。
それほど常に風通りの強い場所。
稚内の市外は、すぐこんな感じになっている。
ちなみに、実は大半が私有地(w
>本当に有る
私も、本当にやってるのを聞いて吹いたよ。
母親が対応していたんだけれど、思わず後ろから「本当に言うんだねー」って聞いちゃった(w
>大特化セール
人間の身体的進化の仕方は、不健康な方向にいってるからね。
これで器用さがあがらずに、文明を手にしていなかったら、恐竜より短命だっただろう。

511通りすがり:2011/02/23(水) 00:04:12
明日は昼飯食ってるヒマ無さそうだな…。
>510 1号タン
こっちは今日の最高気温、17度だったよ(w
週末は7度くらいに戻るらしいけど。
>悪がき
学校の敷地内に入ると、結構やる子が居るよ。
なんか、はしゃいじゃうんだろうね。
一般道でやったクソガキは、まだ一人しか遭った事がない。
>ダメージ
背骨とかだけ聞くと、ギーガーチェア買ったんかと思える(w
>らんぽう
あー、あったねぇ。
そうだ、らんぽうもマカロニも、従兄ん家で読んだんだった。
個性派の従兄はチャンピオン派で、中学生くらいからガロ読んでた(w
>週二箱
一日六本か。
少ないっちゃ少ないけど、健康に影響は出てきそうな数字だ。
値上がりしたから懐にも厳しい(w
>一回運ぶ
なるほど、納得。
粘土運ぶ時も、大箱で来ると泣きそうになるもの(w
>こんな場所
おー、こら気持ち良い動画だなぁ…。
脳内で何か出る(w
>本当に言うんだ
親父の友人は、「先週の大河が面白かったから、今月は払ってやる」とか言うらしい。
こっちも「本当に言うんだ」だな(w
>短命
そう言や、もしクマが群れを作る動物だったら、人間はとっくの昔に絶滅してたらしい(w

512蝦夷地1号:2011/02/23(水) 18:48:18
今日のカダフィ大佐の演説、中国では報じられないんだろうな。

>511 すがりタン
こちらの日中気温は4度未満。
でも、Tシャツ一枚で雪下ろししてた。
>クソガキ
先生に告げ口してやれ。
>ギーガーチェア
スペースジョッキー型の椅子なら、ゆったりできるかも。
>ガロ
子供の頃に通っていた床屋に、「コム」と一緒においてあったなぁ。
つか、その本屋はちょっとした古本や並に古い漫画がおいてあった。
>気持ち良い動画
ああいう車載動画を見ると、自分でも撮りたくなって、
ついハンディカムの値段を調べてしまう。
たとえ撮っても、誰に見せるものじゃないんだろうけど。
>面白かったから
いい掛け合いだが、払うに違いはないんだな。
>群れるクマ
ただ、食性的にすでに熊ではなくなっているな(w

513通りすがり:2011/02/24(木) 01:43:06
知らないラーメン屋はしばしばニンニク入ってるので、営業中に入るのはなかなかにスリリング。
>512 1号タン
まぁ、いま中国まで民主化したら怖いよね、逆に(w
>Tシャツ一枚
あー、重労働中はけっこう気持ち良いかもね。
いかにも体使ってる! て感じで(w
>告げ口
足の甲くらいは轢いてやってもいいと思うんだ(w
>スペースジョキー
嫌な揺り椅子だ(w
>コム
あ、それも有ったような気がする。
でも、幼い私には合わんかったなぁ。
>ハンディカム
分かる(w
でもまぁ、値段と使用頻度を考えて、大人しく諦めるんだけども。
>すでに熊では
まぁ、その辺は鶏と卵だよね。
もしそんな有能な巨大プレデターだったら、獲物を狩り尽くして結局は滅んじゃう(w

514蝦夷地1号:2011/02/24(木) 20:25:17
おぉ、「逆シャア」やってる。
はじめてWOWOWが役に立った(w

>513 すがりタン
「ニンニク抜き」って一言いうのも、一見だと言いづらいかね。
>民主化
日本の周囲や付き合いがある国って、実質共産国ばっかだよなぁ。
>気持ち良い
この季節、空気が澄んでいるから、日差しがあれば痛いほど。
厳冬期だと、さらに雪の照り返しでサングラスなしでは目が死ぬ。
>足の甲
でもま、確実に迷惑をかけてるのが相手側でも、
車側が責任撮らなければいけないんだから、不公平なもんだ。
車に乗らないガキと老人ほど、車に対して脅威的な行動するし。
>合わんかった
ガロとコムってライバル誌だけど、読者はどちらの雑誌も買うような層だったからな(w
>使用頻度
うちの父親も、イヌを買ったときに一緒にビデオカメラを買ったけど、
3ヶ月で押入れ行きだったわ(w
>巨大プレデター
ヒグマの縄張りは20〜150平方メートル程度といわれている。
そう考えると、結構群れに近い気がしないでもない。
まあ、いつでも移動しているけれどね。

515通りすがり:2011/02/25(金) 00:30:07
シェリーのハイボール、けっこう旨い。
>514 1号タン
もっと新作で役立って欲しい(w
>ニンニク抜き
トッピングなら抜いてもらえんだけど、スープの段階で入ちゃってる店もけっこう多い。
暇な時期は、えいやっと潔く喰って半ドンにしちゃうんだけどね(w
>実質
結局、利害関係が一番大事になっちゃうんですな。
それはそれで空虚な感じだけど、マスコミの「民主主義こそ正義」みたいな論調も、なんだか欠伸が出る。
>目が死ぬ
それこそまさにサングラス砕かれたムスカ状態(w
>驚異的
年寄りとチャリンコは、マジで轢いてやろうかと思う時がある(w
めちゃくちゃ態度もふてぶてしいしね。
時速60kmで走ってて死角から飛び出してきた自転車はねて過失を問われるなら、
ホームの飛び込み自殺で轢いちゃった運転士も罪になるはず。
善悪の基準がおかしい。
>層
まだ「オタク」って言葉が流行る前のオタク層だよな(w
>3ヶ月で
絵に描いたようなモデルコースだ(w
私も親父がゴルフで獲ってきたデジカメ、長らく弄ってないなぁ。
>縄張り
え、……って一瞬、考え込んだんだけど、キロだよな。
20メートル四方に一頭居たら、それこそ隊列組んだ熊部隊だ(w

516蝦夷地1号:2011/02/25(金) 19:31:06
シャーベット運びは、無駄に汗をかく。
普通の雪かき1時間分の汗が、10分ほどで。

>515 すがりタン
でも、観たことのない新作より、好きだった旧作の方が、視聴意欲が沸くものだよ(w
>スープの段階で
あぁ、それもそうか。
北海道のラーメン屋は、ニンニクは自分でいれるところばかりだな。
>民主主義こそ正義
別に共産主義だろうが、独裁政治だろうが、国が安定していて
治安が乱れていなければ、それはそれで平和な国の形態だものね。
やっぱり、大日本帝国時代のトラウマなのかしら。
>ムスカ状態
ムスカはあそこで強い光を直接見た上に、ラピュタ内の暗い道に入っちゃったから、
余計目が慣れなかったんだろうな。
>善悪の基準
交通事故以外でも、売春買春とか違法配信とか、
変な一方通行の処罰ってあるよね。
>オタク
”マニア””アングラ”の時代。
今以上に鬱屈し、暗く、粘着性の強い層であった(w
>キロ
あら、ほんとだ、ごめん。
……うん、憑き物タンに食われたんで無く、間違いなく私が打ち込み忘れてたんだわ(w

517通りすがり:2011/02/26(土) 04:48:56
トリの骨付きモモ肉齧りながら車運転してる肥った女性を見た。
>516 1号タン
ジョギングの距離をダッシュするようなもんか(w
>意欲
まぁ、外す事は無いわな(w
阪神が優勝した試合のDVDみたいなもんか。
>自分で
ああ、それも多いよ。
アレ、メチャクチャ入れたい欲求に駆られて困るんよ、仕事中(w
入れた方が絶対に旨いもんなぁ。
>トラウマ
最初はそうだったのかも知れないけど、今やもう一種の洗脳だよね(w
自分達で決めたようなつもりになってるだけの、独裁者が居ない独裁。
超独裁と言ってもいいくらいコントロールし易い状態にある。
>慣れなかった
そんなソフトな状況だったんか(w
>一方通行
あるある。
風俗で未成年と知らずに遊んで捕まるとか。
そんな運不運で犯罪者にされちゃかなわない(w
>鬱屈し
ネットが普及して以降だよね、オタクの印象が幾分はマシになったのって。
高校時代とか、最大級の貶し言葉だった(w
>打ち込み忘れ
単位はよく忘れるよね。
こないだ、1m*2m*30m厚の発泡スチロールの注文があった。
運べねぇよ(w

518蝦夷地1号:2011/02/26(土) 20:47:58
フェイスブックは、日本人の体質というか、
今までの日本のネットの体質に合わないだろうなぁ。

>517 すがりタン
漫画か(w
私はアンパンを頬張った女に幅寄せされて死にそうになったことがある。
>ジョギング
イメージ的にはそうだね。
腰の瞬発力と腕の持続力を5倍は使う。
>外す事
やっぱり、テレビ放映やレンタルで借りて見るときの手軽さでは、
劇場で感じた緊張感と感動には勝てないしね。
思い入れの強い映画は、たいてい劇場に行った作品だもの。
>絶対に旨い
でも、結局は自分で好みに味を変えているだけではあるよね。
その店自信の味に自身が無いとも取れてしまう。
>超独裁
まあ、そのトラウマやイメージといった場所に、海外だと多分、
その国々のメイン宗教がはまるんだろうけどね。
>運不運
オービスのある道もそうだよね。
測定器の存在を知っている人だけが、そこでスピードを落とす、というだけで。
まあ、「そこに測定器がある」という情報が、抑止力にもなるのかもしれないけれど。
>オタクの印象
昔は「得体の知れないもの」だったのが、マスコミの玩具にされた所為で
単に「気持ちの悪いもの」に変えられてしまっただけな気もする。
>発泡スチロール
それだけ大きくても、物自体の重さは軽そうだ(w
多分、空気圧による抵抗の方が運びにくくする。

519通りすがり:2011/02/27(日) 00:49:03
久しく肉喰ってないな…。
>518 1号タン
ネットは匿名の世界って印象だもんね。
>幅寄せ
笑い事じゃないがワロタ(w
>5倍
畑耕すのと一緒で、効率の良いコツがあるんだろうね。
慣れてない私がやると、あっちゅう間にバテそう。
>思い入れ
初めて劇場で観た映画は獄門島だった(w
二歳児に見せる映画じゃないよなぁ…。
あと幼少時に観たのはゴジラVSモスラと、竜の子太郎。
どれも非常に印象に残ってる。
>自信の味
あー、ラーメンのタレとか置いてる店もあるよね(w
でもまぁ、薬味は許してあげても良いんじゃまいか。
むしろニンニクや辛味なんかは特に、好みがあるので親切だと思うよ。
>宗教
お神輿みたいなモンやね。
古くは十字軍見ても分かるように、いずれにせよ本殿にましますご本尊は結局、お金だという(w
>オービス
でもまぁ、オービスに引っ掛かる人はスピード出し過ぎには違いないと思う(w
高速とか、たまに本当に馬鹿なんじゃないかってスピードで走ってる奴いるもの。
自分が死ぬだけじゃ済まないってのが想像できてないんだな。
>気持ちの悪い
それは完全に宮崎以降だよね。
アレで一気に犯罪者予備軍みたいな印象になった。
マイノリティに対する、極めて教科書的な社会現象と言える(w
>空気圧
そうっ! 発泡スチロール板運ぶ時の大敵が風圧なんよ。
風吹いてる時は勿論、持って小走りしただけで折れる(w

520蝦夷地1号:2011/02/27(日) 19:32:11
もう2月が終わってしまうのか。

>519 すがりタン
いくら管理されているサイトでも、自分の個人情報を公開できるほど
無用心でもあけっぴろげでもないしね。
>バテそう
重たいもの運ぶのは、それぞれにコツがあるし、それを知らないとひどい目にあうもの。
引越し屋さんが冷蔵庫や箪笥を軽く背負って運ぶのをみると、つくづく思う。
>初劇場
私は後々に色々と禍根を残す「ウルトラ6兄弟対怪獣軍団」。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8F%E3%83%8C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%B3
洋画だと吹き替え版「スターウォーズ」1作目(エピソード4)。
>薬味
まあ、かくいう私も、問答無用でコショウをかける口だけどな(w
最近はとりあえず、ひと口たしなむようになったけど。
>馬鹿
ことドライブマナーについては、北海道人は特にひどいというから。
実際、北海道人から見ても「あれはないわ」と言う走りをしている輩が多い。
指示なし車線変更やカーブ、幅寄せ、信号飛び込みなんて、ざら。
イタリア人にもあきれられるんじゃないかというくらい(w
>宮崎以降
ヤクザ映画ファンやミステリマニアが犯罪を起こしても、
あんなに話題にならないんだろうな。
>風圧
中学時代、学校行事で旗を運んでいた生徒が、突風でパラセイリングがごとく
5mくらい吹っ飛んでいくのを目撃したことがある。
目撃者一同、大爆笑(w

521通りすがり:2011/03/01(火) 02:24:38
ファミレスでステーキなんか食うもんじゃないな…。
>520 1号タン
二月は逃げる、三月は去るってくらいだもんね。
まぁ、実際に二月は短いけど(w
>個人情報
うん、しかし私の場合、この板では腋が甘いな、かなり(w
>引越し屋さん
荷物運ぶ人って、みんなコルセットみたいの装着してるらしいね。
クロネコの人に教えて貰って、いまは親父もするようになった。
>ハマヌン
あー、これ、幼少時に女性週刊誌で写真だけ見た記憶があるわ(w
記事内容は難しくて読めないし、ウルトラ大百科みたいの見てもも載ってないし、
当時は謎に包まれた憧れの一品だった。
>ひと口
うん、作法やね。
まずスープを一口、そんでおもむろに箸をとりシャーシューを汁に沈めてから麺を一口、二口。
メンマを一口。スープを一口。ここまでがセレモニー。
>イタリア人
彼ら、道空いてると二車線の真ん中走るよな(w
>話題
ホラーファンの事件の場合は話題になった辺りからも、指向性が分かるよね(w
>吹っ飛んで
子供の頃は、傘でもフワッとなる事あったよね(w
自然と口元が緩むような感覚が即座に蘇った。

522蝦夷地1号:2011/03/01(火) 21:19:35
む、なんか急にテンションが下がってきた。

>521 すがりタン
ファミレスは一定レベルでおいしくないからな。
>逃げ去る
12月は走ってるし、これで1年の1/4が早く過ぎるわけか。
>腋が甘い
ちょっとづつでも、これだけ長く身の回りでおきたこと書き込んでいるとね。
プロなら書き込みを切り張りして、完璧な身元を割り出せると思う。
玉吉っつぁんの仕事場を特定した、特捜君みたいに。
>コルセット
雪かきシーズンには、生ゴムの腰バンドが復旧しているよ。
ttp://www.healingweb.net/shop/beruto.htm
>ハマヌン
ハヌマーンな(w
子供ながらに劇場で「これは(正当な)ウルトラマンとは違うんじゃなかろうか」と感じたよ。
でも、ハヌマーンの空の飛び方は、すぐに真似して遊んだものだ(w
チャイヨー、恐るべし。
>セレモニー
私はレンゲで一口スープを飲んだら、即コショウ入れるわ(w
>二車線
「水曜どうでしょう」のヨーロッパ企画で、イタリア入国後すぐに、
そんな走りをしている車が撮影されている。
「よく、こんな絵にかいたようなマナー破りが撮れたものだ」と、
DVDのコメンタリーでも話草になっている。
>ホラーファン
酒鬼薔薇の犯行メッセージなんか、もろに当時やっていたドラマの
パクリだったのに、ニュースやワイドショーでは伏せられていたよね。
やっぱり「明日はわが身(局)」ということなんだろうな。
>フワッ
私の友人の母親が、風に傘をとられた瞬間に肩が外れたのを見て以来、
怖いと思っている(w

523通りすがり:2011/03/02(水) 00:32:28
なんか気道が狭くなってる気がしてならない。
>522 1号タン
晩御飯カレーだと思ってたら野菜カレーだったん?
>一定レベルで
特にステーキはコストパフォーマンス悪いと思った。
素直に日替わりランチにしときゃよかった。
>1/4が
4月は新生活の季節で忙しいし、5月はゴールデンウィークであっちゅう間に過ぎる。
そんで祝日が無く地獄のように永い6月に突入する(w
>身元を
うん、何気なく出したランドマーク集めれば、素人でも半径数百メートルくらいまでは絞られるな(w
>腰バンド
あー、そうそう、こんなん。
親父の使ってるのは生地のやつだけど、ゴムの方が伸縮性あって良さげやね。
蒸れそうだけど(w
>ハマヌン
この神様、いつもごっちゃになるんよ(w
キムジナーだったかキジムナーだったかも迷う。
>即コショウ
いわゆる、略式やね。
>絵にかいたような
いや、マジでみんなそんななのよ。
空港から街へ向かうタクシーも真ん中走ってた。
その横を、時速200kmくらいでスポーツカーが追い抜いてった(w
>明日はわが身
ドラマで話題になったっていうと、キムタクのバタフライナイフくらいか。
いい加減、そういう問題じゃないのは分かってる筈なんだけどねぇ。
分かっててもやらずに居れないんだろうか(w
>肩が
ブーマーとハイタッチして脱臼した門田を思い出した(w

524蝦夷地1号:2011/03/02(水) 19:30:29
腕立て伏せをすると、右手首がポキポキいう。

>532 すがりタン
試験管ブラシは在庫に無いのかい。
>カレー
シーフードカレーだったときの落胆も、相当だ。
>ステーキ
あと、ハンバーグね。
ガ○トはいかにもお弁当用の冷凍ハンバーグの味がする。
>地獄のような6月
ほぼ半年だめなのか(w
やっぱり冬場は冬眠すべきなんだな。
>ランドマーク
行動範囲も、かなり絞れちゃうよね。
いまどきは誰につけ狙われるかわからない時勢だけど、まあ、
このスレは孤島中の孤島だしな。
>蒸れそう
シャツの上からお使いなさい(w
>ごっちゃ
水木茂と水木一郎が、よくごっちゃになるな。
>みんなそんな
BBCの車情報番組「TopGear」を見ていると、
欧米人の運転はみな怖くなる(w
話題とは関係無いけど、TG動画。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4507260
>バタフライナイフ
「デスノート」も映画化されてお金の種になっちゃったからか、
嫌いな同級生の名前なんかを書く「デスノートごっこ」も話題になら無いしね。
中国だと、社会問題になったらしいけど。
>門田
まあ、どちらも天災による怪我かな(w

525通りすがり:2011/03/03(木) 00:37:20
カンニング、プロが噛んでると思ってたけど素人仕事だったのか。
>524 1号タン
あるある。
肘も鳴るよね。
>ブラシ
あるけど、ひぎぃてなる(w
>カレー
最後まで取っといた一番大きい肉がナスだった時の敗北感も凄いぞ。
>お弁当用
しかし、となるとファミレスで喰える物って鳥の唐揚くらいしかないぞ(w
>冬場は
冬眠明け一番に喰うメシって、最高に旨いんだろうな…と、ふと熊が羨ましくなる(w
>孤島
最近は船の影すら見えないね(w
>ごっちゃ
今日の夕飯時、父が湯豆腐掬いながら「ちょっと冷蔵庫から七面鳥取ってくれる?」と。
七味唐辛子とごっちゃになったらしい(w
>車破壊
外人、こゆの好きね(w
日本には無い感覚だなぁ。
>ごっこ
学校裏サイトは散々に取り扱ったのにな(w
槍玉に挙げる対象が、微妙にズレとる。

526蝦夷地1号:2011/03/03(木) 19:13:57
また真冬に逆戻りorz

>525 すがりタン
まあ、プロがなぜそんなリークをするかは解せぬが(w
>肘
多分、高校の時に自転車で丸太に引っかかり3mほど吹っ飛んだとき、
激しく右手首を傷めたから、微妙に関節がずれているんだと思う。
>ひぎぃ
じゃあ、バブ飲むか。
>ナス
ナスが嫌いなせいもあるけれど、カレーにニンジン以外の野菜を入れるのも許せぬ。
得に北海道の観光地では、アスパラをいれるのが常識になっているが、
アスパラの味を殺すなと。
なお、先日話題になっていたジャガイモは、カレーの本体だから必須。
>鳥の唐揚
ああいうのも、ファミレスだと工場で調理済みのものを揚げるだけだからなぁ。
もともとハンバーグ店やステーキ店だったところがファミレス化した所も、
結局、それら専門メニュー以外はろくなものではないし。
それなら、小さくとも専門店であるラーメン屋やそば屋だな。
>冬眠明け
一冬ためたウンコを出すのは、快感かな、苦痛かな(w
熊は冬眠前に肛門を栓するらしいし。
>船の影
むしろ、海岸の浸食と地盤沈下で、3・4人が立つ場所しか無い(w
>裏サイト
ここまでひとつのメディアが他のメディア達に目の敵にされるって、無いよなぁ。
その割りに、自分たちもネットで公式サイトを作ったり、web版を公開していたり。
最近じゃプレゼント告知のあて先に、葉書って見なくなったな。

527通りすがり:2011/03/04(金) 03:42:29
また重い副読本運ぶ季節になってきた。
>526 1号タン
こっちも今朝は風花が舞ってたよ。
なまじ桜の時期の気温を体験した直後だけに、堪える。
>プロが
いやさ、韓国ではカンニングサポートする裏組織があるらしいから逆上陸か、と(w
と言うより、まさか簡単にIPから身元分かるようなお粗末な事する子が居るとは思わなんだ。
>関節が
あらら、それは想像するだに痛い('A`)
私の場合、特に痛めた覚えもないのに全身パキポキ鳴るのはどういう訳だ(w
>バブ
ジャバじゃね?
時々、本当にジャバみたいので肺洗浄したいと思う(w
>本体
溶け掛けみたいな感じ?
ここは好みの分かれるところで、私はしっかり固形保ってるのが好きだなぁ。
贅沢を言えば、下ごしらえの段階でサッと揚げて表面を保護してあると一層良い。
>小さくとも専門店
あ、それはもう100%その通りやね。
車で移動してるんで、駐車場が無くて止むを得ない場合のみファミレスを使ってる。
てか、むしろ余程空腹でない限りは、あの手の店で無駄銭落とすよりはハンストしてる(w
>栓する
すごい語弊がある表現だな、ぞれ(w
でも、よくよく頭良いよね。
一体、どこでそゆ技を体得したのか。
こゆ自然の不思議を見てると、起源民話みたいのが生まれるのも頷ける。
>立つ場所
まぁ、子供らに残さなきゃいけない島でもないので流れに任せよう(w
>目の仇
一時、「今時の青少年」がそゆ対象になりかかって、慌てて舵切った事があったじゃない。
感じとしては、アレに似てるよね。
対象とするには、余りに漠然としてる。
漠然としてるから、叩きやすい(w
十把一絡げは私ら「愚民」の専売特許の筈なんだけど。

528蝦夷地1号:2011/03/04(金) 20:38:05
雪捨て場縄張り戦争勃発。
死ねばいいのに。

>527 すがりタン
新学期かぁ。
先週、まだ元旦だったような気分なのに。
>風花
その風花が視界30m程度の密度で吹雪き、朝、昼に20cm強積もれば
こちらと同じ環境だYO!
ttp://www.sweb.co.jp/tenki/record/record_snow.html
累積降雪量は少ないんだけど、一度で降る量がおかしい。
>お粗末
プロだろうがアマだろうが、Yahoo知恵袋は使わんよな(w
>パキポキ
加齢。
>ジャバ
バブは入浴剤か、スマンコ。
2つ穴用ジャバの迫力は、今も変わらないんだね。
>固形
私も。
結局、熱すぎて食べる前に割るんだけどさ。
つか、今日がそんなカレーだった。
季節によっては、調理中に芋が融けてなくなっちゃうんだよな。
>ハンスト
ぶっちゃけ、高いしね。
安いものはくそまずいし。
>起源民話
アイヌによる狩りの伝承によると、頭のいいヒグマは身体に白樺のヤニや泥、糞を塗って、
弓矢を通さなくするらしい。
接近戦で鉈を振っても、その刃が滑って斬りつけられないんだってさ。
>漠然
そういう意味では、携帯電話用サイトの普及は、
PCによるインターネットに比べると、マスメディアの擁護力が強いなぁ。
色々な企業の思惑が反映されやすい、有料サイトとしての土壌が整っている……と、
色々と理由はあるんだろうけれど。
PCに比べて、個人サイトが流行りにくいのも、ある意味理由なのかな。

529通りすがり:2011/03/05(土) 05:48:59
やばい、5年前のズボンがメチャクチャ窮屈になってる。
>528 1号タン
死体はちゃんと埋めておくんだよ。
>元旦
と言うより、つい先日まで新学期だったような気分だよ(w
>同じ環境
節子、それ風花ちゃう、ブリザードや
>知恵袋
プロっても、その程度のプロね。
IPから身元割れない携帯は、金出せば入手できるだろうし。
>加齢
いや、高校生の頃からだぜ?
>迫力
以前、十数年振りにジャバした時に出てきたゲル状のスライムみたいなんの迫力も凄かった(w
とろろ昆布の塊みたいなの。
>高い
そんな中、サイゼリヤの値段設定には頭が下がるよ。
味はまぁアレだけど、あの値段じゃ文句言う気がおこらない(w
>刃が滑って
へー、いかにも本当にありそうな話だ(w
でもまぁ、熊や犬の毛皮って、生半な太刀筋じゃ跳ね返されちゃいそうだよね。
>個人サイト
年齢層も若いし、御しやすい印象があるのかしらん。
ネットで言論してる人って、一筋縄じゃいかなさそうなの多いし(w

530蝦夷地1号:2011/03/05(土) 19:54:43
いつも週末に来る友人は、ひとリが雪かきでダウン、
ひとりがじいちゃん100歳記念カニ食べ放題大会で休み。

>529 すがりタン
私は20年前の専門学校時代から穿いているズボン。
いまだに授業で染みつけてしまったアクリル絵の具の跡がついたまま。
>埋め
ちょうど大雪も降ったことだし。
>新学期
まあ、3月も新学期には違い無いがな(w
>ブリザード
まあ、ぶっちゃけそうだ(w
風花って、日本アルプスなんかの高山に積もった雪が風で剥離して、
飛んでくるものだと聞いたことがある。
>IP
なんか、普通の携帯を股の間でブラインドタッチしたらしいね。
しかも、事前に特訓して。
間違っているが、すばらしい情熱だ(w
下は当初、事件のスレに書き込まれていた予測。
>------
■2ちゃんねるで確定した事実・まとめ■
・犯人は2人
・一人は高性能カメラを仕込んだメガネを装着
・撮影した画像はブルートゥースで、バッグの中のノートPCに転送
・ノートPCから共犯者へは一定秒数ごとに自動転送
・共犯者はそれを受けて、ドコモの携帯から「知恵袋」に質問
・共犯者、回答を確認し、
・太鼓で受験生に伝達
>------
トーキングドラムで伝達って、「カンニングIQ-0」か(w
>高校生
その頃すでに加齢状態だったか。
もしかして、必ずクラスに独りはいる、「おやじ」ってあだ名だったのでは(w
>とろろ昆布
それを見ながら、ご飯が進んだことだろう。
>サイゼリヤ
名前は有名だけど、北海道は1店舗しか無いんだよ。
しかも新札幌(札幌副都心)なんで、まず行かない。
>生半な太刀筋
本気で殺しに来る野生動物と対峙した段階で、普通は立ち向かう気もなくなるだろうけれど、
アイヌの狩人は左腰にタシロ(鉈)、右腰にマキリ(小刀)を身につけ、片腕に噛みつかせて、
もう片腕でどちらの刃物でも抜けるようにしていたらしい。
手にはク(弓)とアイ(矢)を常に構え、さらに荷物はタラ(額紐)を頭にかけて担いでいるので、
首のひと振りで身軽になり、すぐに構えられたそうだ。
そのくらいの準備と覚悟からが、命のやり取りというものなんだろうね。
>御しやすい
こういう層ばかりみたいだしね。
▼運営「Flash PlayerをVer10.1以上に変更してね」 → ユーザー「flash playerって何?」 → 運営「ぐぬぬ」
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1324.html
手軽すぎるのは良し悪しの悪ししか生まないのかもね。
PCユーザーほど、エロ画像やエロサイトで鍛えるわけにもいかないだろうし(w

531通りすがり:2011/03/05(土) 23:12:48
税金の申告、メンドクセ…。
>530 1号タン
100歳でそんなカニほじれるんだろうか(w
>20年前
丈夫だな、おい(w
そう言や、いま仕事に使ってる化繊のナップザック、ちょうどそれ位の年季だ。
>3学期も
うん、自分でもそう思いながら書いた(w
しかし一年が早い。
ジョギングでもしなきゃなぁ…と思い立って、いったい何年経ったのやら(w
>風花
うん、直に降るんじゃなくて、遠いとこから運ばれてくる雪の事ですな。
積雪が剥離して飛んでくるのは、他にも何か良い言葉があったように思うんだけど、
最近めっきり、こういう時に頭の引き出しが開かない(w
>特訓
勉強しろ(w
哀れではあるけど、大学に抗議の電話掛けたとかいう連中は、まとめてガス室で処理したい。
年齢的に考えて、樽ごとダメにした元凶の腐れ林檎だわ。
>予測
太鼓ワロタ。
>おやじ
確かに趣味がオヤジ臭いとは言われた(w
好物が炙ったスルメとか。
>1店舗
あー、チェーン店はやっぱ地域差出るね。
検索したら、関東系の会社なのか。
>命のやり取り
うん、だからこそ狩人や戦士はかつて、格別の栄誉と賞賛を浴するに値したんでしょうね。
善悪で語るべき問題ではないけども、得物の進歩に従って命は希薄になっちゃう。
>こういう層
う〜む…。
いや、まぁしかし、実際はこういう人の方が多いんだから馬鹿にしちゃいかん。
問題は、あまりに二つの層が乖離しちゃってる点だと思う。
そら、何の予備知識もなくフラッシュだのバージョンアップだの言われたら、幼児退行したくもなるよ。
こゆの見てると、俺、悪い人だったら間違いなくネット詐欺に走ると思う(w

532蝦夷地1号:2011/03/06(日) 19:47:57
夢の中で世界一辛い香辛料をなめた。
ちゃんと辛かったよ。

>531 すがりタン
収入0だから、1分で申告書書けた(w
>ほじ
なんか、毎年正月に食ってるくらい好きらしい。
>年季
ただ古いというだけなら、幼稚園のお道具箱にはいっていたハサミが現役。
あと10年も使えば化けられるかも。
>一年が早い
ほんとにね。
子供時代に比べると、明らかに時間の流れが速く感じられる。
どんどん時代の流れに取り残されている証拠だろうか。
>風花
寒々しいけれど、雪月風花のうち半分も名前に使っているって、風流だよね。
そういう意味では、お好み焼き屋の風月も同じ。
>腐れ林檎
正直、類似した事件が無いだけに、大袈裟か妥当かは、判別つかないね。
リークという事象だけだと、ウィキリークスや尖閣動画と同じだけれど、
まあ、どれもこれも現代らしいわな。
>オヤジ臭い
ちなみに、高校時代に「オヤジ」扱いだった1つ先輩は、
上記の100歳じいちゃんの孫。
>チェーン店
そう言えば「札幌にいよいよ王将が上陸」と聞いたんだけど、
「餃子の王将」じゃなくて「大阪王将」だった。
でも、違いがわからない(w
>栄誉と賞賛
3月に北海道厚真で伐採作業員が誤射殺され、いまだに犯人が逃走している事件は、
狩をする者としても、人間としても、獣にも劣る輩ということですな。
>ネット詐欺
カンニング騒動で、こんなのが。
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1326.html
これらの記事をみていると、得体の知れないものに警戒感を覚える反面、
そこにアドバイスをされるとすぐ鵜呑みにしてしまうというのも、この手合いに多いよね。

533通りすがり:2011/03/07(月) 01:50:25
そろそろ月給取ろうかな……月2万円くらい(w
>532 1号タン
個人的な体験によれば、甘みは再現されないみたい。
>1分
俺だって本当は0円なのに…orz
>毎年
その歳でそんな好物があるのは良い事だよね。
張り合いがあって。
>化け
おにゃのこになって現れても、元が元だけに怖くてエロエロできない(w
>時間の流れ
その辺は万人に共通みたいやね。
色々と追われて、気が急いちゃうんだろうか。
小5で受験勉強始めてから、どんどん加速してったように思える(w
>半分も
字の問題なのか(w
月亭可朝なんか、三つも入ってるぞ。
>大袈裟
10円のチロルチョコ万引きしても、掲示板に「殺す」って書き込みしただけでも、罪は罪だからね。
まだ若いし、それで人生終わっちゃう訳でもない。
むしろ、「たかがカンニングで若者の未来を云々」言ってる腐れた大人は、
それで未来が台無しになるんなら、不正で他の受験生の未来を台無しにしようとした罪をどう考えてるのか。
>大阪王将
こっちでは、一般に王将と言えば京都王将を指します。
大阪王将は、そっから派生した亜流(w
>狩りをする者
てか、それ只の犯罪者(w
>手合い
要は「お利口さん」なんだろうね。
上からモノ言われると、そういうモノかと思っちゃう理想的な人格(w

534蝦夷地1号:2011/03/07(月) 19:31:56
やはり株で儲けを出そうなんて考えちゃだめだね@A列車で行こう

>533 すがりタン
家業の手伝いの場合、いわゆる"家事手伝い"扱いだよね。
となると収入0で、裏面にその旨書けばいいのかな。
>甘み
今まで夢の中で味覚と嗅覚は、あまり気にしたことがなかったんだけれど、
今回は主題だったようで、ものすごくはっきりと辛さがわかったので、起きて驚いた。
あわてて蛇口で水を飲んだ感覚も、あった気がする。
問題は、一緒にいたのがなぜか、ミハエル・シューマッハとマーク・ウェバーだったことだ(w
>張り合い
すがりタンだって、歳をとっても酒を飲み続けるでしょ(w
>元が元
その娘のどこの部分に、ハサミの名残があるかによる。
多分、挟、鋏、剪、挿に係わるどこかだろうな(w
>受験勉強
北海道では私立の中学って、ほとんどの人が考えないからなぁ。
>月亭可朝
だから「嘆きのボイン」には侘び寂びがあるんだな。
>未来を台無し
受験という世界にとっては、テロ行為だよね。
やっぱりネットという道具はマンハッタン計画レベルの発明品だ。
>亜流
こちらからだとテレビなんかで「餃子の王将」という名前を蜃気楼のように見ているだけだから、
いざその名前が身近に来ても、真贋が見極められない(w
まあ、そちらに"北海道名物"と名のついたものが行っても、そう思われるんだろうけれど。
>犯罪者
目撃情報もあるし、足がつきそうなものなのに、いまだに逃走中。
>お利口さん
子供の頃に教えられた嘘や迷信を、大人になっても信じているのと
同じような感じなのかな(w

535通りすがり:2011/03/08(火) 02:44:49
なんか地味にやらなきゃいかん仕事が多いなぁ…。
>534 1号タン
基本、列車ゲームだから(w
>収入
いや、いちおう登録が事業主になってるから、仕事で上がった利益分収めなきゃならんのよ。
物凄く釈然としない(w
>一緒にいたのが
夢って時々、訳分からん人と同席してたりするよね。
数年前、和田アキ子のマネージャーやってる夢見た(w
>酒を
酒は張り合いというより日常(w
>どこの部分
挿が一番恐ろしい(w
いわゆる「歯の生えたヴァギナ」そのものだ。
>私立中学
エリアによって、全然イメージが違うよね。
出来る子が行く地域と、駄目な子が行く地域と。
>マンハッタン計画レベル
うん、インパクトとしては完全に同一クラスやね。
以前と以降で、はっきり世界が二分される。
産業革命から100年で原子力、そっから50年でネット。
次は25年後のドラえもんだな。
>真贋
関東発祥のラーメン、よく「○○系」とか言われる奴に、その感覚を抱いてる。
最近、次郎系と家系を名乗る店で喰ったんだけど、どっちもクソ不味くて半分近く残した。
本場で食えば、旨いのかなぁ…。
>逃走中
身元も分かんないの?
素人考えでは、弾を見つけてれば、虱潰しにやれば誰だか特定できそうなもんだけど。
>同じような
まぁ、そこまで言っちゃうと、多かれ少なかれ皆仲間(w

536蝦夷地1号:2011/03/08(火) 20:06:22
寒い。

>535 すがりタン
A3やA4だと、株だけで1兆円クリアを目指すプレイなんかもあったけれどね。
ちなみにADSだと100株以上買うことで建設や運営が楽になる"株主優待"というのがある。
>事業主
名義がすがりタンなら仕方が無いね。
つか、その場合は給料とか収入とか、そういう問題じゃないな(w
>同席
これだけ二次に染まっていながら、漫画やアニメのキャラが出てきたことって、
これまで生きてきても数えるほどしか無いんだよなぁ。
やっぱり、次元の壁は、夢ででもなかなか越えられぬものなのか。
>歯の生えた
和裁用の糸切り鋏っぽそう(w
>エリア
こちらだと、国公立に行くのが当たり前で、私立はその滑り止めか、
逆によほど特化した勉強をしたいエリート。
実際にラサールとか行った奴に話しを聞くと、なんだか学校の全てが
サークル活動みたいな印象を受ける(w
>ドラえもん
それは2112年まで待たないとな(w
にしても、ドラえもんの形式分類である「特定意志薄弱児童監視指導員」って、
何度聞いてもすごいよなぁ。
絶対「汎用人型決戦兵器」なんか目じゃ無い。
>○○系
ラーメンなんかは暖簾分け後の活動によって、もはや別物になることが多いね。
とくに規模が大きくなるとバイト店員が増える所為か、味に落ち着きが無いし。
>虱潰し
ttp://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000001103050007
鹿撃ちに使うのは散弾ではなくスラッグ弾だから、弾丸が見つかればライフリングも
調べられるんだろうけれど、何せ雪のある季節だからねぇ。

537通りすがり:2011/03/09(水) 01:12:07
かけうどんのお買い得感は異常。
>536 1号タン
冷える日が続くねぇ。
もうこれで終わりだといいんだけど。
>株主優待
なんか嫌なリアルさだな(w
>そういう問題じゃ
手続き上はね。
実生活との乖離が激しい(w
>キャラ
幼少時にカリオストロのクラリスが出てきた事があったなぁ。テレビでロードショー見た夜に。
あと、パーマンの映画観た晩も、みっちゃん出てきた。
どっちも、ヒーローだから良いとこ見せなきゃいけないのに実力が伴わないというトホホなストーリーだった(w
>糸切り鋏
舌切り雀のイメージだな(w
>ラサール
あっこは確か、全寮制なんだよね。
それが嫌で志望校から外した記憶がある。
子供の頃から、プライベートとファミコンの無い生活は耐えられん性質だった(w
>特定意志薄弱児童
「特定」の部分がとりわけヤバイ感じだよね(w
>別物
あー、やっぱそういうもんか。
本家に出向いてって喰いたいが、なかなか機会がなぁ…。
バイト時代ならエイヤッと日帰りで喰いに出掛けたりしたもんだけど。
>雪の
あ、納得(w
でもまぁ、猟銃持ってる人当たってけば、やっぱ時間の問題なんじゃなかろうか。
候補数は半端ないだろうけど。

538蝦夷地1号:2011/03/09(水) 19:41:55
やっぱり劇場版で小野田官房長は死んだんか?

>537 すがりタン
うちは惣菜屋で海老天ぷらを買って来て載せる。
>終わり
今日も10cmほど積もったし、金曜日までにまだまだ積もりそう。
今年の積雪0は5月に入ってからかな。
>リアルさ
まあ、今までのA列車シリーズだと、完全におまけ要素だったから、
株式公開、公募増資も含めて、ようやくゲームシステムにかかわった感じ。
A列車で行こう3DSは、どうなるのかなぁ。
>乖離
会社勤めから個人経営に変わると、その辺感じるよね。
>みっちゃん
それまた、ずいぶんとマニアックな。
何度かキャラクターを観たことはあるけれど、そういうときは自分自身がいない、
劇場タイプの夢になることが多い。
>全寮制
ギムナジウム物を書くには、体験しておくべきなのかもしれない(w
>日帰り
漁港や農村の市場に、新鮮な食材を買いに行くことはたまにあったけど、
我が家では何かを食べにわざわざ出かけることってなかったなぁ。
だから今でも、旅行=食事という感覚が無いんだろう。
>猟銃
警察に登録されているからね。
ベストを着けていたことから、猟友会の会員である可能性が高いし。
ちなみにうちの父親は高校まで空気銃を持っていて、鳥を撃ったりしていたんだけれど、
事件のたびに確認に出頭しなければいけないのが面倒くさくなって、手放したらしい。

539通りすがり:2011/03/10(木) 02:08:36
教科書計46箱運んだ…死む。
>538 1号タン
知ってるが教えない(w
>惣菜やで
賢い遣り方だ(w
こっちでは、単に天カス入れて喰うのが主流ですね。
タヌキ、カスウドン、ハイカラウドンなどと呼ばれる。
>今日も
今日は異様なまでの冷え込みだった。
フロント硝子に付いた雨の滴が、ビョウッて吹いてきた風で凍りつくの(w
>その辺
利益分は借金返済や家計に回って消えちゃうから、要は小遣い500円くらいのしがないお父さん状態になってんだな(w
>キャラ
ウルトラマンにでてくるみたいな怪獣の夢は今でも見るよ。
こう、建物の影から様子窺ってたら目が合って、こっち向かってきたりする(w
>ギムナジウム物
あー、ショタ嗜好で見ると耽美的なイメージがあるよね。
実際はむさ苦しいだけだと思うけど(w
>何かを食べに
私は逆に、国内旅行は喰いに行くのがメインな場合が結構多いかな。
カツオ喰いに土佐、サバ喰いに福井、キビナゴ喰いに鹿児島、クサヤ喰いに大島…。
>空気銃
ウチの親父も、少年時代は空気銃でスズメ撃ったりしてたみたい。
同じく、登録かなんかが面倒臭って手放したとか。
まぁ、確かに町中で子供がそんなん撃ってたら危ない事この上無いわな(w

540蝦夷地1号:2011/03/10(木) 19:37:04
すき焼きに油揚げはグッド。

>539 すがりタン
あと3箱運んでいたら、本当に死ぬところだったな。
>教えない
昨日の2時間SPでわかった(w
>ハイカラウドン
タヌキはいうけど、他は知らないな。
しかし、キツネ=油揚げはわかるけど、何でタヌキは掻き揚げやテンカスなんだろう。
>冷え込み
こちらは今朝、また10cmほど積雪が増えましたとさ。
各所でみる「春デザイン公開」に殺意すら覚える。
>小遣い
自分のお金ながら、自分の財布では無い状態だね。
さあ、経費計上や裏帳簿の出番だ(w
>怪獣
最近は追いかけたりされる夢もみないなぁ。
今日みたのは風が吹けば置け屋が儲かる的な、人間ピタゴラスイッチ。
>むさ苦し
現実を管がみるなら、女子寮に比べて、まだ夢も希望もあるさ(w
>メイン
私は写真が趣味というのもあるんだろうけれど、景色目当て。
あとは「俺は日常を離れてここまで来た」という、地図的満足。
>空気銃
なんか、我々の父親の中学校世代に、空気銃ブームがあったみたいよ。
男の子はこぞってエアライフルで鳥を撃っていたみたい。
今でも実家に、当時獲った鳥やリスの剥製がごろごろある。
あと、小鳥は捕まえて飼ったらしく、死んでしまった鳥の墓を大量につくった場所が、
現在、北海道神宮の境内となっている(w

541通りすがり:2011/03/11(金) 00:07:15
ケンタッキーのランチバイキング、一度行ってみるべきか控えとくべきか…。
>540 1号タン
へぇ、それは試した事がないな。
一般的には焼き木綿が主流みたいだけど、ウチでは普通の絹ごしを入れてる。
>SPで
今回のクール、けっきょく殆ど見れんかった…。
最終回でいきなり死んでたん?
>タヌキ
諸説あるけど、有力なのは「(天ぷらの)タネ抜きうどん」が縮んで「た抜きうどん」になったという説。
天ぷらだと思ったら中身が入ってなくて、タヌキに化かされたようだからって説もある
いずれにせよ、まずキツネうどん在りきで付いた名前な気がする(w
あと、父や伯母の世代だと、こっちでは「タヌキ」っていえばキツネソバの事だったらしい。
>積雪
こちらも昨日よりはマシだけど、空気が冷たかったわ。
日曜くらいから緩み始めるらしい。
>裏帳簿
そゆのは経営に余裕のあるところがする物(w
>ピタゴラスイッチ
映像として見てみたい(w
今日の夕寝でも追いかけられる夢見たよ。
なんか巨大な注射器を抱えたMIBみたいな黒服に。
>現実を管がみる
残念ながら管は現実を見ていません(w
>ここまで来た
海外旅行の時はそゆ感慨が大きいんだけど、陸続きの所為か、国内旅行だとその感覚が薄いんだよね。
沖縄とか五島とか、島に行った時は強く感じるんだけど。
>剥製
へー、素人でも作れるものなんだ。
個人的には、鳥もリスもわしわし骨ごと食べてあげたい(w

542通りすがり:2011/03/11(金) 22:15:32
北海道、無事ですか?

543通りすがり:2011/03/12(土) 02:03:10
ブログで無事確認しました

544蝦夷地1号:2011/03/12(土) 03:41:32
おぃーす。
まったく無事だよー。
被害は棚の上からファブリーズが落ちただけだ。

そんなわけで、強制ネット断ちだぜ、べいべー(w
ま、DOCOMOは、こうして使えるけど、閲覧に限界や規制があるし、長文は書けないし不便だわ。

今は仙台に住むmixi友の書き込みなくて心配。

545蝦夷地1号:2011/03/13(日) 19:09:57
PC復旧。
書き込みテスト。
とりあえず、私の知り合いで連絡がつかないのは一人だけ。
札幌市内の友人なんだけれど、彼の家族が被災地にいる可能性があるので、
もしかしたらそれで奔走しているのかも。

546通りすがり:2011/03/13(日) 20:45:55
おかいりー。
取り合えずはまぁ無事で良かったよ。
しかし、どうにもエライ事すぎて、頭がフラフラする。

547蝦夷地1号:2011/03/14(月) 21:10:37
あとは秋葉原近辺に住む友人と連絡がつけば、全員無事。

>546 すがりタン
人間の想像力にも限界があると痛感するよ。

>541
>最終回で
うん。どの辺の話から後日談だったかは不明。
>管
海外なら悲惨な目にあっている国民を鼓舞するところが、
自分たちの宣伝しか演説しない国家元首って初めて見たわ。
>素人でも
いや、当時はそうしたブームもあってか、地方色なのか、
近所に剥製製造所が2・3件あったんだって。
そのうちの1件は今も営業している。

548通りすがり:2011/03/15(火) 00:52:41
体質なのか報道管制なのか分からんが、何だってこうフラストレーションの溜まる会見をするんだ。
>547 1号タン
東京は、私の友人も連絡つかなくって心配してたけど、例の電車ストップで足止め喰らってたらしい。
>限界
悪夢でもブラックジョークでもないんだもんなぁ。
比喩じゃなく、肉体的に胸が苦しい。
>後日談
「まだ観てない奴は映画館に足を運べ」という強硬路線やね。
>国家元首
何ともやり切れん感があるけど、そんでも今はアレが国家元首なんだから、そこに収束してかにゃならん。
つくづく平穏な毎日だったんだなぁ…。
>剥製製造所
近所に2,3軒って、煙草屋より多いやん。
でも、そう言われれば、子供の頃って割とあちこちで剥製置いてたよね。
旅館なんかはもとより、一般家庭でも。

549蝦夷地1号:2011/03/15(火) 19:55:12
災害医療トリアージが必要ない、の意味が違う恐ろしさ。
三日間の救助猶予も意味を成さない怖ろしさ。

>548 すがりタン
仕方なくも聞きかじりでしか話せない政府と、弁の立たない技術屋と役員ばかりの東電。
専門のスポークスマンって大事だよね。
>電車ストップ
昨日の書き込みのあとすぐ、秋葉原近くの友人とも連絡がついた。
伊勢原の友人は当日新宿にいて、帰宅難民となり1時間半歩いて帰ったらしい。
>肉体的
今日の原発関連情報は、聞くだけで胃が縮む思いだった。
ちなみにブラックジョークで解雇された馬鹿もいるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1606268.html
>平穏な毎日
無能がネタになっているうちは良かった。
>剥製
私が子供の頃、父親の妹が、突然、首が曲がったままになったことがあった。
多分、チック症か何かだったと思うんけれど、当時は父親が鳥を撃ちすぎた
撥が当たったといわれていた(w

550通りすがり:2011/03/16(水) 00:58:18
地震が回り持ちなのはもう受け止めてるが、今は待ってくれ>東海
>549 1号タン
阪神淡路の時とは全く違うよね。
関西からも緊急医療チームが行ったけど、16年前とは比べ物にならない仕事の少なさにショックを受けたらしい。
>スポークスマン
インフラ関係、特にあゆ国家規模の事態になる会社については、これを機にもう一回組織の在り様を見直す必要があるよね。
役員の人、どう見てもあんな危険物を取り扱う組織の責任者とは思えない。
社員の命を危険に晒し続けなくてはいけない、その責任の重さが理解できてない。
>連絡が
取り合えずは安心だけど、予断できない状況でショボショボしてくるよね。
東京の友人、この春に小学校上がる子と2歳下の子が居るんだけど、非常に心配。
同じく東京住まいの新聞記者やってる従兄は、子供だけこっちに疎開させる手配してるとこ。
>馬鹿
馬鹿とは想像力の欠如。
その欠如した人が、来期も都知事選に出るそうです(w
>ネタに
原発の全員退避を一喝したって報道で、こき下ろすのは控える事にした。
これは、色んな意味で非常に重い。
一連の事が一段落して、その結果と身の処し方によって、彼の国家元首としての価値が決まると思う。
>首が曲がったまま
なにソレ、めちゃくちゃ怖い(w
確かに、小鳥とかネズミとかって、首をこうコキュッと折って殺すんだよなぁ。
チックは私も時々出るんだけど、ウチの叔父がひどかった。
廊下をこっちに向かって歩いてくるのを見ると、一歩毎に横の壁蹴りながら通り過ぎるドアを最低二回は開け閉めしつつ舌ペロペロ爬虫類みたいに出しながら迫ってくる。

551蝦夷地1号:2011/03/16(水) 21:52:55
親が引っ張り出してきたキャンプ用電池式ランタン。
単1電池なんて、いまどき買い置きして無いよ(w

>550 すがりタン
富士五湖が震源ってのは、ちょっとあせったね。
マグマ溜まりに影響ありそうだし。
>緊急医療
あの辺りって地区地区が山で区切られているから、連携も難しそうだよね。
あと、意外なほど道と町のつながりが悪い。
下手したら北海道の僻地並。
>役員
保安院はお役人だから専門家といえないし、東電役員は経営者だから技術者じゃ無いし、
となると、外部から弁の立つ人を立てればいいんだと思うんだけどね。
そういう人はテレビ局が攫っていってしまってる(w
>疎開
私がサイトをチェックしている関東・甲信越のクリエイターは、離れている人が多い。
レポートがなかなか興味深い。
ttp://blog.livedoor.jp/keumaya-china/
>欠如した人
選挙の時に「天罰」責めされるだろうな。
>一喝
でも、それも自分の指示がグダグダな所為だしなぁ。
あんな大変なタイミングで現地視察して邪魔することはなかったし、
口ばっかりで自衛隊を混乱させる必要もなかった。
挙句にヘリボーン放水なんて映画みたいなこと言い出して、1日無駄にした。
手柄獲りとでも思っているのか、いろいろ経験のある野党を利用もしないし。
今は単に東電がスケープゴートにされているようにもみえる。
会見に出てくれば宣伝しかしないし、そりゃこう見られるさ↓。
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1353.html
「日本沈没」の山本総理(丹波哲郎)みたいな人はいないものか。
>ペロペロ
楳図チックやな(w

552通りすがり:2011/03/17(木) 01:05:13
慣れない親父のワゴン車運転してたら、メチャクチャ肩凝った。
>551 1号タン
教材メーカー各社から、相次いでブルーシートや軍手、懐中電灯等の品切れのお知らせが来た。
有効活用なら良いけど、阿漕な買占めだったら嫌だなぁ…。
>マグマ溜まり
取り合えず、東海とは関係ないらしいので一安心した。
いま来られたら、流石に厳しすぎる。
>連携
道自体も寸断されちゃってるしね。
「孤立集落に初めてカメラが入った」とかやってるけど、アレって、少しでも物資とか運んだげてるんだろうか。
>局が攫って
下手したらキャスターよか出ずっぱりの教授とか居るよな(w
>レポート
思わず読みふけってしまった(w
>天罰責め
本人は「俯瞰」のつもりだったんだろうけどね。
実際は高い都庁舎の天辺から見てるだけの「我」そのものの「俯瞰」。
>こう見られる
なんか納得しかけたが、相当に国辱だと思うぞ(w

553蝦夷地1号:2011/03/17(木) 20:31:31
なんだか、テレビは世の中は平常運行になって行くね。

>552 すがりタン
初めて1BOX車に乗った時は、運転席の高さが気持ちよく感じたなぁ。
>買占め
こちらのスーパーでも、電池やカップめんが底をついてる。
今の時代も、風評に踊らされる人はいるもんなんだな。
>カメラ
日帰りで帰って来ているアナウンサーの意味がわからない。
なら現地局でいいじゃん。
あと、変に声や顔に感情をこめないで欲しい。
それはレンホーもな。
>出ずっぱり
中段くらいの「出演アナウンサー一覧」
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51609331.html
この水野さんもずいぶん出ているけれど、科学文化部の山崎さんもずいぶん出ている。
>思わず
"ジンサン"こと、じゅんいっちゃんは、TRPG界隈では色々と風雲児。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E7%B4%94%E5%BC%8C
20年近く前を知っていると、すっかり丸くなりやがって、と思う。(w
>俯瞰
謝罪でもまだ「言葉が照りなかった」とか言ってたね。
0はいくつ重ねても0。
つか、今度は管が口滑らせまくっているなぁ。
>国辱
甘んじて受けるしか無いわ(w

なんか、気分的にも体調的にも辛くて、これ書くのに1時間近くかかっちゃったorz

554通りすがり:2011/03/18(金) 01:27:01
予想通り、詐欺が頻発してるみたいね。
こゆ連中、もうビックリするくらい重い刑でいいと思う。
>553 1号タン
一週間か…。
確かに、気持ちの切り替えはある段階で必要なのは分かるんだけどねぇ。
>運転席
うん、視界はすごい良好。
でも運転席が普通の車よか前に付いてるから、内輪差がかなり大きくて気を遣う。
細い道は、ちょっと無理だわ。
>風評
これもまた想像力の欠如だね。
しかし、まぁ色んな事情が重なったのは分かるんだけど、ガソリン高ぇ…。
>現地局で
確かに(w
むしろ邪魔だから行くな、と。
>一覧
誰が何の為に調べたんだ(w
>風雲児
あー、どっかで見た事がある絵柄だと思ったら…(w
>0
欠如の行き着く先は、独善。
あの人の場合は、薄っぺらい障子に突き立て独り善がり(w
>甘んじて
まぁ、正当な選挙で選ばれちゃった以上、連帯責任だね(w
>1時間近く
うん。
書いては消し書いては消ししてしまう。
内容にはまったく反映されないが(w

555蝦夷地1号:2011/03/18(金) 20:22:41
ヒーローtwitterに升毅さんが来てて吹いた。
ttp://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-1368.html

>554 すがりタン
報道されていないけど、現地では食品倉庫も破られているようだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13869304
まあ、こういうのは生きるために仕方が無いのかもしれないけれど、
隠すことでも無いよなぁ。
>切り替え
日本人らしく、常に被災地を気にかけながら、自分の生活を守ろうと思う。
1週間考えて出た答えがこれだ(w
>内輪差
前輪と座席の位置の違いだよね。
だからバスの一番前って、カーブきられると気持ちいいよね。
酔うけど(w
>ガソリン
高くなってきていたところに、拍車をかけられてしまった感じだよね。
こちらでは1ヶ月前と比べると10円上がって、140円台半ば。
ttp://internetlifepc.fc2web.com/gasoline2.htm
>独り善がり
頭領とは"人を率いる力"より、"人と協力できる力"が大切なんだと、
地震でさらに実感した。
>書いては消し
で、おかしな変換や文節が残る(w

556通りすがり:2011/03/19(土) 06:05:14
無闇に煙草の量が増える。
>555 1号タン
確かに顔立ちはちょっと昭和のヒーローっぽい(w
>現地では
状況が分からないから何とも言えないね。
店舗の倉庫なら、売るにせよ無料配布にせよ初期段階で捌いちゃうのが正解だけど、
物流倉庫の場合、現場の判断ではなかなかそうもいかないし。
>答え
うん、現実的には、私たちは普通の消費・生産生活を送る事が一番の支援になると思う。
そんでも空気は嫁よなぁ…>セリーグ
>酔う
フォーッてなるよね(w
振り幅は後部座席の方が大きいけど。
>140円台半ば
こちらも年会費数千円の会員カード使って145円くらい。
一時、120円台まで下がってたのになぁ。
>率いる/協力
極端な話、”使う力”が有れば無能でいいんだよ。
項羽と劉邦を参照。
ゼークトの有能無能に関する言については、照らし合わせると余りに怖いのでやめとこう(w

557蝦夷地1号:2011/03/19(土) 20:24:03
いつも以上にテレビやモニターに食い入っているからか、眼精疲労から偏頭痛発生。
だったら「塊魂」やってんじゃねーよ、俺(w
いや、あまりに気が滅入っていたもので。

>556 すがりタン
無性にイライラするよね。
悲しさや哀れみと、憤りや苛立ちが無い混ぜ。
>昭和ヒーロー
升さんは「仮面ライダーアギト」で、主人公が居候している大学教授を演じていた。
その主人公は料理が得意という設定なんだけど、後年、升さんの料理好きを知って
作品的なシンパシーを感じた。
>現場の判断
どちらにしろ今後、商品にはなら無いんだろうけれどね。
だからって供出という形で配布すると、混乱も起こりそうだしなぁ。
>セリーグ
昨日も話題にしたけど、「俺たちには野球しかできることが無い」
というのには共感できるんだよね。
たとえ現地に行っても、ただただ励ますころをテレビで使われるだけだし。
それに、災害を理由に自粛できる仕事っていうのも、ある意味不思議ではある。
だからって、「やるのが当然」とは思え無いけれど。
>後部座席
バスの一番後ろの席って、車内を見渡せて気分がいいけれど、
後輪より後ろだから、ハンマー投げで振り回されている状態になって酔う(w
> 120円台
仙台では2000円で13リッターとか制限販売されているけど、
リッター価格でいうと155円くらいか。
つか、被災地でもガソリンや食料の販売に、しっかりとお金が支払われていることに、
感心するやら違和感を感じるやら(w
>使う力
なんで災害対策の協力をするために、副総理にしなきゃいけないんだか。
今はラグビーの試合が終わったあとじゃ無いんだからさ(w
責任を分散したいだけと思われても仕方が無い罠。

558通りすがり:2011/03/19(土) 23:25:11
1万円の支払い、いくら生徒から集金して小銭が余ってるとはいえ全部10円玉で払う先生ってどうよ。
>557 1号タン
あれ、何気に街破壊ゲーだぞ(w
>ない交ぜ
うん、何をするにもねぇ。
実は来週、久々に遠方の友人と飲みに行く約束してて楽しみにしてたんだけど、今はなんだか複雑。
>大学教授を
あ、なるほど、それでか。
まぁ確かに普通に考えりゃ、顔がヒーローっぽいだけでは流石に顔出さないわな(w
>混乱
倉庫の大きさから見て、相当量有りそうだしね。
避難所に運ぶにも、ガソリンも無いんだもんなぁ…。
>やるのが当然
「やらない理由がない」って言い分は、相当に神経を逆撫でしたよね。
国から言われて渋々折れたみたいだけど、何とも見苦しい対応。
>違和感
奇妙な光景ではあるけど、「大丈夫、決して終わってない」と信じさせてくれる光景でもある(w
>責任を
何だかもう、胃が痛いよねぇ…。
合わせて700人から居る政治家さんの仕事は政治のはずなんだけど。

559蝦夷地1号:2011/03/20(日) 19:36:01
ここに来て生存者が救出されたとは、すごいね。

>558 すがりタン
まさか子供達からの義援金じゃ無いよな(w
>街破壊ゲー
まあ、塊に巻き込まれると幸せになるらしいから。
でも、王様が容赦なくビームで破壊するという(w
>遠方の友人
週末に来ている友人のお兄さんが、地震後に連絡がとれなくなっていた。
スカッシュの選手としては全国レベルのその兄さんは、ちょうどその日、
横浜での強化合宿に参加する為、集合場所の仙台空港に向かっていたそうだ。
着陸15分前に地震が発生し、乗客に緊急連絡。
フライトコントロールからの指示で、なんと京都(たぶん伊丹空港)に振り返られたそうな。
その後、参加予定だった仙台の仲間と連絡をとったり大変だったようで、
実家に連絡を入れたのは週明け。
しかも、とれた帰りの飛行機は3日後だったそうで、しっかり京都観光して帰ってきた。
お母さんがかなりお冠だそうだ(w
>ヒーローっぽい
ついに、キカイダー(伴大介)やら、仮面ライダーV3(宮内洋)やらまで登場している。
やばい。
このままだと被災地の子供たちより、特撮ファンばかりが喜んでしまう(w
>ガソリン
寒さをしのぐために、水難した車からガソリンを抜き取って発電機の燃料にしたリしているけど、
そうしなければいけないのもまた、心労だよな。
>逆撫で
とりあえず、今回も安定したナベツネクオリティを見た(w
>仕事は政治
遺憾ながら選んだのは国民なんだから、こういう時は国民から不信任を
訴えられるようにしていただきたいものだ。

560通りすがり:2011/03/21(月) 01:59:43
祝日は嬉しいが仕事のスケジュール的にはタイト。
>559 1号タン
冷え込みも凄かったもんね。
あんな雪の中で…。
>義援金
実際、現ナマだと常にそういう不信感が付き纏うので、募金は振込みでする事にしてる(w
>お冠
うん、それはその兄さんが悪い(w
しかし、まさに間一髪やね。
地震直後の津波警報で、みんな空港に足止めされてたらしい。
>ファンばかり
唐沢さん、出番だ!
>心労
電化製品や貴金属盗ってった奴は、多分何も感じてないんだろうけどな(w
>クオリティ
声を荒げて恫喝する世代やね。都知事とか。
>不信任を
でも、今それをやっちゃうと、誰も後釜が居ないという(w

561蝦夷地1号:2011/03/21(月) 20:16:50
そういえば、堺市消防局に装甲化学ポンプ車っていう、
あの空港用化学ポンプ車と同じような形で、さらに機密性が高く、
しかも遠距離操作で運転ができる消防車があったはずだけれど、
供出されていないのかしら。

>560 すがりタン
でも、すがりタンの家業の場合、祝日に動いても配達先も休みだろうね。
>間一髪
仙台空港も、津波の前に駐機場は空になっていたよね。
手際よく離陸させられたんだろうな。
個人所有の小型飛行機なんかはずいぶん流されちゃったみたいだけれど。
>唐沢
もともとのライダーマンの中の人は亡くなられているし、
最近のライダーマンの中身であるGacktは別口で義捐活動しているし、
ここはやはり唐沢さんの出番だろうな。
>盗ってった奴
ttp://netouyonews.net/archives/4332963.html
やっぱり、組織的な窃盗団も暗躍しているっぽいね。
>恫喝世代
そんな中、ちゃっかり東国原が出馬。
天罰的弱みも握ったし、追い風だと思ったんだろうか。

562通りすがり:2011/03/22(火) 01:07:21
ぽぽぽぽ〜ん♪のCMの男の子、太っちょカウボーイを思い出す。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/00/a50abd413f7fadf384cc77f4b6fe3744.jpg
>561 1号タン
そんなん有ったんか。
そう言や、最先端の無人レスキューロボも、
手続きする人員が足りなくて出動できないまま倉庫で待機中とか言ってたね。
>配達先も
うん、なので8月なんかは労働者の羨む長期休暇が可能(w
>離陸
値段が高いからね(w
基地の戦闘機とか、何とかならんかったのかしらん。
>唐沢さん
あと、隊長は隊長としてコメントしてOK(w
>組織的な
もともと犯罪者だから、もはや良いの悪いのって話じゃないよね。
今の刑法は「更正」を重要視してるけど、そんなら、こゆ更正の可能性が無い軽犯罪者はどうすんだ。
>出馬
「東京をどうにかしないといけないっ!」……インパクト無ぇな(w

563蝦夷地1号:2011/03/22(火) 19:31:51
「みんな大好き塊魂」、イトコ・ハトコ、プレゼントがそろった。

>562 すがりタン
あれ、作ったのは東急エージェンシーの札幌の支社らしいね。
被災地の子供たちも歌っているらしいから、結果として大成功かしら。
それ以上にネットでの盛り上がりが異常だが(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13916425
>無人レスキューロボ
各消防局が作っているロボットって、消火用か倒壊家屋の調査用だから、
今回の場合は活躍できる場所が少ないと思う。
中越地震でも活躍した援竜は出場するかもしれない。
ttp://www.enryu.jp/t52/index.html
>長期休暇
逆に学校の先生は休めないことが多いというのに(w
>戦闘機
冠水した松島基地はブルーインパルスの基地として有名だけれど、
T-4ドルフィンチームは博多の航空ショーに出場していたので、6機とも無事らしい。
T-4練習機は波で基地家屋に衝突しているのが、映像で見られたね。
高価なF2が前期冠水というのも大変だけれど、U125救難捜索機やUH60J救難へリが
冠水してしまったのは、優秀な救難機が必要なときだけに痛い。

あら、また余震が頻発している。
こちらも電灯のひもが揺れているわ。
私の部屋の電灯のひもは、やたら揺れに敏感なので、こういうとき便利(w
あと、宗谷岬のガソリンスタンドでもらったホタテの稚貝のキーホルダーが、
チャリチャリとわかりやすい音を立ててくれて、これもまた有震感知機と化している。

564通りすがり:2011/03/25(金) 00:09:46
友人と飲みに行った後、熱出して寝込んでた。
うぅ、喉が痛ぇ…。
>563 1号タン
そう言や初代塊魂、コンプ挫折のまま放ったらかしだな…。
>盛り上がり
凄ぇ、何という才能の無駄遣い(w
>調査用
津波は想定してないか…。
以前に話題になってたビッグドッグなんかは、物資運ぶのに役立ちそうだ。
>先生は
面の皮が厚い先生はメチャクチャに人生を謳歌してるけどね(w
>救援機
仕方ないのかも知れないけど、津波が来た時に駄目になりそうな空港って多いよね。
関空、神戸、名古屋は確実にアウトっぽい。
>感知器
昼間は車の運転、夜は酩酊で震度3くらいなら全く気付かない事も屡(w

565蝦夷地1号:2011/03/25(金) 19:48:18
体調最悪。
熱とか無いから、これまた困る。

>564 すがりタン
じゃあ、私がバトンタッチで寝込んでおく(w
>初代塊魂
友人に貸したまま、半年ほど連絡が無い(w
みん塊、流れ星もコンプしたので、素敵コレクション集めだしてしまった。
攻略wiki見ながらだけど、半分くらい制覇。
>ビッグドッグ
家族を探しながら、あれに出くわしたら、私なら泣く(w
>人生謳歌
そういえば、小学校の時の先生は、夏休みに必ずヨーロッパ旅行にいってたな。
音楽の先生なんで、その関係もあったみたいだけど。
>空港
着陸の便を考えて、海沿いにつくっているところが多いからね。
だからといってあのレベルの津波をいちいち対策するのは、
レンホーじゃないけど、確かに現実的では無いよなぁ。
>車の運転
先日の本震の時、こちらも3分位ゆっくりとした震度3の横揺れが来ていたんだけれど、
その最中に生協の配達が来た(w
荷物を受け取っている母親も大概だが、そのとき「今。大きな地震で揺れてるんだよ」と
伝えていたけれど「トラックに乗っていたら気づかなかった」って言ってた。
テレビでも、定点カメラは揺れているけど、車や通行人が気づいていないって事が多いよね。

566通りすがり:2011/03/26(土) 10:36:34
気が付けば、朝。
>565 1号タン
三寒四温で家族中、体調ガタガタですわ。
>コレクション
体位とかシチュをコレクションするエロ塊魂の夢を見た。
>泣く
むしろ、蹴れ(w
>旅行
うん、私ら子供の頃は本当にそんなだったよね。
5時上がりの先生も沢山居たし。
都会暮らしにも拘わらず農繁期に長期休暇取る先生とか(w
>現実的
まぁ、海辺に生活施設作れなくなっちゃうしねぇ。
災害当初のネットのレンホウ叩きは、ちとヒステリックというか、色々クソミソにし過ぎだと思った。
>気付いていない
特に車高のある車は揺れるからね。
いっそ建物とか皆無くして、全員が平地で車に住んでれば地震対策万全じゃまいか。

567蝦夷地1号:2011/03/26(土) 19:46:53
そういえば、先週末のいたストの話。
私が15000/20000で、後は投資で逃げ切る体制で、
友人らが株の10%売りで対抗していたときの事。
CPUが突然、私の最高額土地を7000で購入。
そのまま私がゴール優勝となった。
その瞬間の静寂といったら。
私も勝った気がしない(w

>566 すがりタン
今日も日中の雪で、さらっと積もりやがった。
いい加減にしてくれー。
>エロ塊魂
友人は居間で「乙女座を作る」をやっていたところ、悲鳴を聞いた母親に
エロゲーをやっていると勘違いされたそうな(w
>蹴れ
追っかけてきたらいやだな(w
>長期休暇
その担任は必ず、クラス全員にお土産(安いキーホルダーとか文具とか)買って来たくれたから、
みんな楽しみにしていたっけ。
>レンホウ叩き
まあ、叩かれるような所業だったから、仕方が無いとは思う。
芸能人上がりの性なのか知らないけれど、コンビニ視察パフォーマンス時の大げさなリアクションは、
私の目から見ても苦笑ものだった(w
>地震対策
津波の通りがよさそうだな。
お笑いウルトラクイズのような逃走映像になっちゃうぞ(w

568通りすがり:2011/03/26(土) 23:53:35
引き摺り込まれるような睡魔タンが去らない。
>567 1号タン
つまり、金がある処に金が集まるリアルな仕組みになってるんだよ(w
>さらっと
今日も冷えたね。
もうこれで最後らしいけど。
>悲鳴
あー、私も窓開けて、何だったかアクションゲームやってたら、悲鳴をアダルトビデオと勘違いされた(w
庭で草むしりしてた親父が「な…何見てんだ、あいつ…」て呟いてんの。
>追っかけて
安心しろ、彼奴は追いかけてくるだけだ…そう、どこまでも。
>土産
当時のクラス編成で全員にっていうと、安いモノでも結構な出費だよね(w
>大げさな
まぁ、アレは目立ちゃっただけで、他の人らも五十歩百歩だもの(w
>逃走
そうか、地震に気付かないから逃げられない…!

569蝦夷地1号:2011/03/27(日) 19:16:33
ぐはぁ!
開幕戦から寝坊した!!
仕方が無い、久々に地上波観戦するか。
明け方のリピートも観よう。

>568 すがりタン
神無月ならぬ、憑き有月かも。
>リアルな仕組み
今日もかなり馬鹿な出来事があったが、説明が難しい。
一番笑ったのは、マハラジャ登場→友人達が行く先を4桁まで増資→
しかし、八艘飛びにイベントマスにばかり停まるマハラジャ→
私の80Gの安い土地に止まる→マハラジャ帰る。
>最後
今日も積もったぞ、こんちくしょー。
>何見てんだ
そしてリョナ属性を開花させるお父上。
>安いモノ
あり頃って、円相場はどんくらいだったんだろうな。
さすがに小学校の頃にそんなのを気にした事は無い。
>五十歩百歩
地震と津波は天災だったけど、それ以降は人災といって間違い無いよな。
>逃げられない
すっごいおっきい(ハート
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13845301

570通りすがり:2011/03/28(月) 00:29:22
枕の高さが悪いのか、どうも首筋が痛いなぁ…。
>569 1号タン
深夜枠のスポーツは大変やね。
>憑き有り
憑いてるなら、もうちょっと儲け話が来てもいい筈…!
>マハラジャ
なんとなく、ソーメン流しの絵が浮かんだ(w
>リョナ
想像したくない(w
しかし、いま思えば子供の頃にゴールデンタイムで中継してた女子プロレスなんか、
完全にリョナ属性だよね。
>円相場
東南アジアとかなら、あんま相場も関係無さそうだけどね(w
>人災
うん、明らかに。
特に原発に関しては、民主が東電がって上辺の話では済まないレベルの人災。
つまり、有耶無耶に終わる可能性が大(w
>おっきい
ゲームやめろ(w
音と声から想像するに、震度4〜5くらいじゃまいか。
震源地近くなら、「ヤバイヤバイ」言う暇もなくPC吹っ飛んでる。

571蝦夷地1号:2011/03/28(月) 22:04:18
ニュース的な内容が無いなら、紙面を戻せばいいのに。
わざわざラテ欄をつぶして、感動の救出話や、苦労話を書かなくてもいいと思う。

>570 すがりタン
私も以前は首が楽になったテンピュールが、最近合わない。
寝相が変わったのかしら。
>深夜枠
海外スポーツは、どうしてもね。
まあ、本当なら昨日は、15時から観られていたはずなんだけど(w
>儲け話
睡魔タンが憑いている以上、儲けるためには3年寝なきゃいけないな。
>ソーメン流し
まさに、ただ通り過ぎていっただけ。
久保田早紀の「異邦人」状態。
>女子プロレス
しかし、クラッシュギャルズ時代の大半のファンは女子だった。
ちなみに、日本初のマット禍死事故は女子プロレスで、1997年にプラム麻里子。
2人目も199年に門恵美子が死んでいる。
三沢は4人目で、3人目で男子レスラー初は福田雅一。
>有耶無耶
まあ、批判は甘んじて受けなければいけないだろうけれど、
原子力に変わる代替エネルギーが無いのも困ったものだ。
>震源地近く
津波動画だと、この人のパルクールっぷりが凄い。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13895295

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13894703

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13931974
確か、「絶体絶命都市」にこんなシーンがあったよ(w

572通りすがり:2011/03/29(火) 01:01:47
販売の時期だけ暗算力が復活する。
>571 1号タン
そう言や他のニュースの知識、完全に12日時点で止まってた(w
>寝相
私は横向き派だったんだけど、肩や首の筋力が衰えたのか、仰向きで寝ないと筋違い起こすようになった(w
>15時
優雅な午睡やね(w
>3年
よっしゃ、三年寝たろう!
>事故
流石に詳しいね(w
そう言や、テレビでも宝塚のファンみたいな感じの女の子集団が映ってたなぁ。
泣きながら応援してたり。
>原子力に
生活様式を変えればいいんだけど、それは何層にも難しい相談だしねぇ…。
雷を充電とか出来ないんかしらん。
>パルクール
駄目だ、重すぎて繋がらん。
ヤマカシやね。
そう言や、流されてきた漁船に飛び移って助かった高校生がニュースに出てましたな。

573蝦夷地1号:2011/03/29(火) 20:55:29
ジャッキー・チェンの訃報デマに、マジで驚いた。
まあ、ジャッキーは何年かに一回は殺されている気がするが(w

>572 すがりタン
スーパーすがりタン覚醒か。
>ニュースの知識
まあ、自分にかかわらないニュースは、所詮、話しの種だからね。
それよりは今、身近なニュースが優先されるのは仕方が無いといえる。
ただ、もみ消されちゃいけないニュースは忘れず追っておかないとね。
少なくとも、ネットではそれができる。
>横向き派
私も横向きじゃ無いと寝付けない。
結局上向きになっているんだけど、最初からその体制をとると、
なぜか目が回って具合が悪くなる(w
>午睡
日曜は友人たちと午前中まで宵っ張りでいたスト遊んでいるからね。
>詳しい
つか、タイプミス多すぎですまん(w
最近は、ティーン向けファッションモデルが、昔の女子プロレスっぽい。
ファッションショーに各雑誌のモデルファンの女の子達が、応援グッズを手に集まってる。
>生活様式
様式年代を戻すとしても、やはり一番のネックはネットだ(w
>重すぎ
urlの末尾に「?eco=1」をつけても無理かな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13895295?eco=1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13894703?eco=1
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13931974?eco=1
なお、うp主のコミュによると、別人らしい。
ttp://com.nicovideo.jp/community/co285360

574蝦夷地1号:2011/03/29(火) 20:56:29
あ、だめだな。
エコノミー回避されてる。

575通りすがり:2011/03/30(水) 03:29:42
ケンタッキーの新商品を食べる度、スタンダードの素晴らしさを実感する。
>573 1号タン
殺されるだけマシだよ、ユンピョウなんか…(w
>覚醒
実際、かなりのエネルギーを消費するらしく、販売後の運転は頭がボーッとして危ない(w
>もみ消されちゃ
まぁ首相の献金問題については、最早有っても無くても辞任は既定路線だけどね(w
>目が回って
あー、確かに上向きで寝てる方が金縛りとかになりやすいな。
幽体離脱的な浮遊感とか。
>いたスト
金賭けると異様に盛り上がるぞ(w
>応援グッズ
マジでか。
てか、モデルって、どの辺りを応援したらいいんだ(w
>ネット
繋ぎっぱなしが基本やしね(w
取り敢えず、家族間で個室があるってのが一番身近な非効率。
>エコ
観られた。
なんか、また夢に見そうだな(w

576蝦夷地1号:2011/03/30(水) 20:41:56
「絶体絶命都市」シリーズ、今後の生産を中止決定。
もともとは、阪神・淡路の経験から災害対策意識を啓蒙するために作られたゲームだったのに。
1の説明書には災害対策コラムがあったり、3の公式サイトでは防災の心得が掲載されていたり。
ttp://www.zettai-zetsumei.com/zz3/index.html
"スペシャル"の部分。
なんか、自粛とか不謹慎とかの認識が、ずれてきているような気がする。

>575 すがりタン
もう、かれこれ20年近く食べて無いからなぁ。
>ユンピョウ
死亡説自体は流れたこがあったな(w
>既定路線
このままの体制でひとまず区切りをつけるのか、とっとと挿げ替えてから対処するのか。
今回の事を「厄介ごと」程度に思っている輩は、とりあえずいなくなって欲しいもんだ。
>幽体離脱
一応、仰向けでも横向きでも、離脱体験はある。
私は寝返りを打てるくらいの体勢が一番、離脱しやすいようなのだが、
それを意識し過ぎて長らく抜けられて無い(w
>賭博
それだと、リアルの株でもうけたりしている奴が一番強いことになってしまう(w
実際、身内で一番ボードゲームは強い奴だし。
結局、マネー・イズ・パワーだよ。
>どの辺り
歌を歌わないアイドルなんでだろう。
>個室
つまり、私が一番無駄だな(w
でも、居間でゲームやったり、エロ絵描くわけにいかんしなぁ。

577通りすがり:2011/03/31(木) 00:41:59
石川遼、ステキすぎる。
>576 1号タン
延期は兎も角、中止はせんでもねぇ。
まぁ、自粛や不謹慎については、みんな相当に甚大なショックを受けた後だから、暫らくは仕方ないかもしれない。
でも、10年、恐らくはもっと長いスパンでの仕事になるから、そんな張り詰めてたら持たないよね。
あと、マスコミは本来、そゆ行き過ぎを諌めるべき立場だろうが、とも思う。
>20年
なんと!
私、仕事で外回るようになってからは、月に最低でも二回は喰ってるよ(w
>輩
それこそ不謹慎と言われそうだけど、こんだけ国民にフラストレーションが溜まってる時期だからこそ、
色々と見直すには良い機会なんだけどね。
>離脱
私はまだ、離れるとこまでは行ってないなぁ。
こう、エレベーターに乗った時のように、フワーッと体が浮いてくんだけど、
ある程度まで浮くとまたジワーッと下がっていく(w
踵を支点に、ゆっくり動くワイパーみたいな感じ。
>リアル
まぁ、マネーゲームって言うくらいだから、セオリーを知ってる奴が強いわな(w
>なんでだろう
政治しなくても、せめて偶像であれば役に立つのに。
>居間でエロ絵
それは地獄絵図すぎる(w
でも、一階と二階で灯り点けてエアコン点けてテレビで同じ番組見てるとか、客観的に見ると馬鹿としか言い様が無いよね。
あ、私の事ですが。

578蝦夷地1号:2011/03/31(木) 21:58:05
文字だけの方が、芸能人を使うよりメッセージ性が強かった。

>577 すがりタン
今田にはがっかりだったけどね(w
ttp://www.daily.co.jp/golf/2011/03/19/0003877045.shtml
>張り詰め
必要な自粛や、空気を読め無い不謹慎は、もちろん批判されるべきだろうけれどね。
東電とか、石原とか、管とか(w
>外回り
神奈川でテスト打ってたときは、車に乗せてもらってた主任が毎日
マクドナルドに寄るんで、そのたびにバーガーとコーラを買わされて食ってたなぁ。
そりゃ、餡子体型にもなるなぁ。
>見直す
「今、自民党になっても、何もできないだろw」とは、件の父親の談。
いや、そもそも何もできなくした奴らに問題があると思うんだがな。
さすがに言い返す気も失せたので放置。
>体が浮く
私の場合は、浮き上がるタイプは経験が無い。
寝返りを打った感覚でベッドから落ちるパターン。
そのとき、横の重力にひかれるような、ねっぱつく動きの感覚がある。
>なんでだ
「なんでしょう」を「なんだろう」に表現を変えた際に生じたようだ。
大して変わってもいないし、百害あっただけだ(w
>地獄絵図
そういえば、今日で家電エコポイント制度は終了か。
地デジ対応テレビ端末がエコロジーなのかは、正直、疑問だよね。
部品とか素材がリサイクル可能とかいうより、消費電力や発熱量をもっと低くした方が、
よほどローインパクトだと思うんだが。

579通りすがり:2011/04/01(金) 01:24:41
コンビニで半熟卵入り他人丼を購入するも、チンしてもらったらハードボイルドになった(´・ω・`)
>578 1号タン
テレビで節電呼び掛けるってのも、なんか引っ掛かるモノがある(w
>今田
あらら…なんか可哀想みたい(w
>空気嫁
民主全議員と秘書の作業服新調とかいうニュース、本当だとすればかなり由々しき事態だよな(w
>餡子型
毎日は如何にも体に悪そうだね。
まぁ、ほぼ毎日ラーメン喰ってる私が言う事でもないが(w
>何もできない
現状の無能無策も重大な問題だけど、それとは別に腐敗と癒着の問題も大きいと思う。
そもそも、あんな危ないモンを一企業の責任で管理させちゃ駄目だよなぁ…。
>落ちる
あー、それは全く想像してなかったタイプだ。
非常に個人的な体験だから、ある意味で個々のマスターベーションの手法に似ている(w
>なんでだろう
そうだったのか、てっきり懐かしのテツ&トモだと思った(w
>エコロジー
よっぽど特種な生活をしない限りは大量消費の流れの中で生きてる訳だから、
いくらエコエコ言っても焼け石に水だよね(w
最後の一杯の水を(異説もあるけど)チビチビ飲むようなモンで、どんだけチビチビやろうが一日2lは飲まなきゃ生きてけないんだから。
リサイクル謳うなら、新製品開発よりもリサイクル技術の精度と効率に重点を置くべきだと思う。

580蝦夷地1号:2011/04/01(金) 21:26:53
痩せの汗かきなので座布団が腐って臭くなる。
通気性のいい穴あき座布団を奮発して買ってきたが、いつまで持つやら。
いっそ、井草の枕のほうがいいかも。

>579 すがりタン
罠だな、それ(w
>節電
そういう意味では、これは説得力ある。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1301577414
ウルトラマンは地球の酸素では3分しか生きられないし(w
>作業服新調
批判があったのか、今日の枝野会見では着ていなかったね。
でも、よほど無駄(w
>体に悪そう
大量に食おうが、毒物を食おうが、運動で消費してしまえるなら大丈夫。
>危ないモン
最近、自宅の屋根に太陽電池パネルをつけている家があるじゃない。
あれって、使わなかった分の電気は電気会社に売ることができるのは有名。
そのときの領収書は、デフォルトだと「家名+発電所(すがり発電所、とか)」になる。
要望すれば、好きな名前がつけられるそうだよ。
>マスターベーション
言い得て妙な(w
寝返りして落ちるのは、ローリング法といわれるものなんだと思う。
ttp://www13.atwiki.jp/ridatu/pages/325.html
あと、うつ伏せで寝ていて、腕立て伏せの要領で起き上がったら抜けてたこともある。
別に関係ないんだろうけれど、そのときが一番明瞭で、長く離脱してたな。
>テツ&トモ
「理科教室1年生」のなんだろう君かと(w
>焼け石に水
山岸凉子がこの↓作品で
ttp://www.usio.co.jp/html/paetone/
「人類はこれ以上利便を追求してはいけない」と結んでいるけど、無理。
まあ、この作品に書かれているのは真実ではあるけれど、すべて受け売りで書かれた
「怖いよ怖いよ」という感想で、結局、現実問題での解決策は考えちゃいないもんな。

581通りすがり:2011/04/02(土) 02:23:43
酔っ払って棚から落としどっかに転がってっちゃった液体アースが異臭を放っている。
>580 1号タン
臭くなったら裏返して使うんだ!
その繰り返しで何とかなる。
>罠
レンジがジャーンジャーンッ! て鳴るのな。
>説得力
ウルトラマンが言うんだから間違い無いに違いない(w
>批判
議事堂で襷掛けにねじり鉢巻してるようなモンだからね(w
>消費
如何せん、時間的には仕事の8割がたが車の運転だから、溜まる一方だ(w
>発電所
原子炉一基の建設費用を換算すると、各世帯に約5千円の計算。
一軒家の世帯はもっと少ないから、日本の全一軒家を太陽光発電所にする事は充分にできたんだよね。
後出しジャンケンだけど(w
>ローリング法
そんな命名まであったんか(w
今度、ウリャーッ! て奴、試してみよう。
>利便を
うん、それはヒトという生き物の全否定になっちゃう(w
どっちの主張にせよ、思考停止の家畜化だけは避けなきゃいけない。

582蝦夷地1号:2011/04/02(土) 21:06:28
鬱を患ってなくても、最近の「元気」「がんばれ」攻勢は心を蝕まれる。

>581 すがりタン
まあ、虫はわかないんじゃないかな。
>裏返し
薄い座布団だから、すでに中綿が腐って臭ってる感じ。
ファブリーズも太刀打ちできなかった。
普段着を貫通して、パンツにまで臭いがうつるし。
>ジャーン
360面サラウンドで楚の歌(@伊集院光
>ねじり鉢巻
Yシャツの襟をあけて袖をまくり、ネクタイも緩めてのねじり鉢巻なら、
むしろ好感がわくかもしれない……いや、やっぱりモデルが悪いな(w
>溜まる一方
でも、重たいものを運んだりしているだけ、運動になっていると思うよ。
テスト販売は、車で移動→玄関先で説明・販売→車で移動、だけだもの。
まあ、私は相模原の山の中を自転車で走りまわされていたんだけど(w
>太陽光発電所
ただ、日本は雨が多いから、そう効率がいいものでもないんだよね。
こちらみたいな雪国では冬に使えないし。
屋根の上のパネルのメンテも手間がかかるし。
>ウリャー
宙に浮かぶと比べて、寝返りとか、ベッドから落ちるとかは、
実体験での感覚がわかっているからお勧め。
とかいいつつ、もう3年は成功していないがな、私(w
>思考停止
この山岸さんのような、本や新聞、テレビの知識で恐怖だけが先行してパニックに陥るのって、
やっぱり女性が多かったと思うんだけど、そういう意味では、最近の2chも含めてネット上のコミュは、
女性化していっているといえるのかもしれない。
まあ、そもそもネットが情報の坩堝だしね。
ネッターがそうなるのは自然かもしれない。

583通りすがり:2011/04/03(日) 04:22:51
なんかPCのファンの音が激しくなってきた。
>582 1号タン
正直、一般市民の方がずっと気を遣ってるよな(w
>蟲は
常時臭うから、私まで駆除されそうだ(w
>普段着を貫通して
チャイナシンドロームやね。
剣道の篭手みたいな状態になってるわけか。
>楚の歌
丼の半熟卵の問題だけに、具よ具よ汝を如何せん…。
>好感
鉢巻似合いそうなの、ハマコーくらいしか思い浮かばん(w
>山の中を
なんかの強化訓練みたいやね(w
それは確実にカロリー消費するなぁ。
重い物運ぶのは、どっちかって言うと短距離走的な運動になると思う。
>効率
てか、それ以前に太陽光発電がこんだけ進んできたのも最近だしね(w
日本に適した発電と言えば、火山発電とかどうだろう(w
>実体験
若い時分は、枕返しにはよく遭ってた(w
>女性化
まぁ、実際の処、世の中の人の九分九厘は情報の受け手だしね。
世論なんてのは、実に昔から女性的。
ヒステリックで疑い深く、騙され易い(w

584蝦夷地1号:2011/04/03(日) 20:29:15
また雪景色に戻ったよ。

>583 すがりタン
絶頂が近いんだな。
>気を遣う
今、いわゆる被災地応援イラストっぽいものを描いているけれど、
描きながらもずーっと、独りよがりな罪悪感にさいなまれている。
折りしもしばらくpixivでは、スラックティビズムという言葉での批判もあったしね。
まあ、描く"しかできない"から、描くけど(w
>駆除
悪い虫はつかないよ(w
>剣道の篭手
私は経験ないんだよな、剣道。
でも、聞く限りは似たようなものかもしれない。
>具よ具よ
夏侯惇は、鏡を割る代わりに、茹で卵でもつめとけばよかったのに。
なお、私の楚漢戦争や三国志などの知識はこれ以上ないぞ(w
>ハマコー
思えばあの人は、何を着てもそれなりに見えたな。
似合ってた、着こなしてたというより、何を着てもハマコーでいた。
>強化訓練
確かに脚力ついたし、地図読む能力も増したよ。
ただ、前にも話したが、北海道人にとって霊園以外にある墓場は罠でしかない(w
>火山発電
川を利用した水力発電のほうが日本には適しているかな。
地熱発電も、ずいぶん増えたよね。
問題は、どちらも四国向きじゃない(w
>枕返し
じゃあ、そいつに手を引いて抜いてもらう"吊り上げ法"を使うしか(w
>ヒステリック
まあ、程度にゃよるけれど、すこしはセンセーションじゃないと、
良しも悪しきも話題にならんしなぁ。

585通りすがり:2011/04/03(日) 23:44:08
土曜も仕事があると、日曜はほぼ一日寝て過ごす事になる。
>584 1号タン
こちらも明日は冷えるらしけど、もう冬と言うよりも肌寒い春って気候。
>絶頂が
そんな、早すぎる…!
>スラックティビズム
芸術分野の場合、元来の出発点は個人的な衝動なんだから、大いに構わないんじゃまいか。
どんな作品でも批判する人は居るし、どんな批判でも「ある意味で」正当性を帯びてる(w
>篭手
石鹸使っても水じゃ落ちないような臭いが付くよ(w
所詮は道具なんだから(竹刀、木刀も、あくまで「刀」と見立ててるだけ)、
きょう日もうちょっと素材とか工夫すればいいのにと思う。
>これ以上ない
よし、今すぐ本屋に走って「項羽と劉邦」「柴錬三国志」を買ってくるんだ。
>ハマコー
良くも悪くも個性的なんやね。
外面から脂のように滲み出してる(w
>墓場
そうか、こっちは土地が無いから…(w
しかし、個人的には盆や彼岸になる度に、もう庭に墓作れよと思う。
>水力
仮に水力に切り替えますって話になったら、またぞろ狂ったようにダムが作られまくるんだぜ(w
取り敢えず、生産設備を除く商業施設や一般家庭については、一定量以上の電力は値上げして構わん。
>手を引いて
手握られた瞬間に気絶するわ(w
>話題に
管さんが首相やってんのも原発も、全員が責任を負担してる筈なんだけどね。
詰まる所、民主主義なんてのは人間には高級すぎるんだな(w

586蝦夷地1号:2011/04/04(月) 20:45:49
Firefox4になって、今までなかった機能のショートカットにうっかり触ると、
驚くよりも恐怖を覚える。
タブグループとか、何が起きたのか意味がわかんなかったよ。

>585 すがりタン
久々に友人の来ない週末を過ごした。
平日運行と変わらぬ生活なのに、なぜかすごく暇に感じる(w
>正当性
私自身も、どの意見にも賛同できるからね。
それだけに描いていると違和感のあるアンビバレンツを感じるんだけれど。
ま、結局その暇な週末で描きあげられなかった言い訳ということにしておこう(w
>素材
伝統工芸的な革製品なわけだしな。
せいぜい合成皮革が使われるようになったくらいか。
素材が変わったら、ガントレットとかになりかねんし(w
>項羽と劉邦
頭髪上指す、くらいしか知らん。
で、項羽が「おやおや、こんなところがこんなに上を向いて、はしたない」と続くんだっけ?
>外面
それだけに、晩年のよぼよぼっぷりはショックだった。
>庭に墓
あってもよさそうなのに、日本だとみないよね。
逆に海外だと多い。
やっぱり、いくら尊敬する身内で、死後に供養を欠かさなくても、
仏が身近にあるのは怖い民族性なんだろうか。
>ダム
乱開発はごめんだけど、必要なダムや堰堤はあると思う。
ちうか、一向に発電効率が上がらないのがおかしい。
1つで従来のダム10個位の電気を生めるようなタービンはないものなんかね。
>民主主義
民主主義だろうが共産主義だろうが社会主義だろうが、
責任の負担まで分かつもんじゃないけどな。
ただ、問題の規模によっては、切る詰め腹が多いに越したことじゃない(w

587通りすがり:2011/04/05(火) 01:48:43
ついにこの春最初のサロンパス使用。
>586 1号タン
あー、私もOSが新しくなった時、ウインドウの切り替えとか言うのでビビりまくった(w
>ヒマに
まぁ、それは平日に休んだら時間が一杯あるように思うのと一緒だ(w
>言い訳
うん、時間が有る時ほど仕事は捗らないものだよ(w
>ガントレット
面着けてても鍔迫り合いで脳震盪とか起こしそうだ(w
おまけに革篭手よか蒸れる。
>はしたない
なぜ801な感じに持っていく(w
そう言や昔、歴史雑誌の読者コーナーに三国志の同人誌の広告が載ってて、
ワクワクして通販購入してみたら思い切り801本で衝撃を受けた事があるよ。
>怖い民族
暮らしが「山」と「里」に分かれて以降、つまり平地での農作が始まってからは、山が死人の領域になったんだね。
つまり、今よりは繋がってるけども、明らかに異界。
この辺りから、死人の町が近くにあって偶に通りですれ違ったりする中国や、
家のすぐそばに墓がある沖縄とかの文化と異なる、本州独自の死生観が生まれてきたんでしょうな。
>必要な
うん、そら勿論。
要は、程度の問題だよ。
完璧は無理なんだもの、どの辺りで折り合いをつけるか。
前提として、人間は「殺す生き物」。
そんでも、無駄に殺すのはいただけない。
そんで、無駄に殺した例は枚挙に遑が無い(w
>分かつもんじゃない
ん、ちょっと噛み合ってないかな。
例えば、長である管さんの責任は、あくまでも管さんの責任。
ソレを皆で分担するって言ってるんじゃない。
ただ、管さんが選ばれちゃった責任は、民主主義国家である以上、選挙権を持つ全国民が等しく背負うモノですよ、って事。

588蝦夷地1号:2011/04/05(火) 20:40:39
描き終わって、アップした。
なんでなのか、やっぱりなのか、おどおどしている(w

>587 すがりタン
肩こりが治らないので、ほぼ3日おきくらいに貼ってる。
貼ったからって治るわけじゃないし、最初のスッとしたのを越えてしまうと、
効いている気もしない。
>時間が一杯
長いこと、休日起点で生活しているもので(w
>蒸れる
水洗いはしやすくないかな(w
> 801本
私も初めての同人誌イベントで買ったF1ドライバー本(似顔絵がうまくて、表紙は硬派)が、
思いっきり801本だったっけなぁ。
>死生観
夜逃げが集まった北海道は、そういう意識が希薄になったのかな(w
まあ、霊園だけでなく、日本初の自動改札を導入した札幌地下鉄とか、
会費制の結婚式とか、みどりの窓口がホテルのようなカウンタータイプだったりとか、
北海道人はシステマチックだと思う。
>殺す生き物
食物連鎖からあぶれたから、やたら人間同士で殺しあうんだな(w
>選挙権
理不尽だよなぁ。
やっぱり、マイナスポイント制度で投票したい。
あいつだけは嫌っていう票数が少なければ当選(w

589通りすがり:2011/04/06(水) 01:09:58
余りの忙しさに、今月はもう高速道路解禁。
>588 1号タン
うん、温かい絵だ。
そしてこの時間帯、胃袋を刺激する(w
コンビニのパリッと海苔よりも、こゆおむすびの方が旨そうだよね。
形も、おむすび的にも絵の意味的にも良い感じ。
>効いている気も
確かに。
そんでも貼らずにおれない辛さ(w
>長いこと
うん、本来の人間のあるべき姿だ(w
>水洗い
部活で、とうとう我慢できずに篭手を水洗いした奴が居た。
ゴールデンウィーク前日に洗って部室に干しといたのね。
んで、連休明けに登校してきて見てみたら、キノコ生えてやんの(w
>801本
F1モノまでネタになるのか(w
>システマ
やっぱ、開拓地って因襲とかまどろっこしい事を言ってる余裕が無かったんじゃまいか。
西部には西部の掟がある、みたいな(w
>食物連鎖
種として、強すぎるんだろうね(w
ウイルスくらいしか敵が居ないから、自然、仲間内での食料と女の奪い合いになる。
>マイナスポイント
心情は重々判るが、それすると仕事しない奴しか残らない罠(w
中高生みたく、点数つける形式にすりゃいいんじゃまいか。
そんで、政党毎の偏差値出たりすんの。

590蝦夷地1号:2011/04/06(水) 20:45:12
虹用語が海外に流出しているが(HENTAIとかBUKKAKEとかYAOIとか)、
海外エロ動画サイトなんかのタグは意味がわからん。
英語もエロワード多様すぎ。

>589 すがりタン
ETC騒動って、なんだったんだろうか。
>海苔
お褒めに預けまして(w
手作りのおむすびはしっとり派。
でも、コンビにおにぎりはパリパリじゃないと食べた気にならないから不思議。
>貼らずに
昔、効くんでバンテリンばっかり使っていたけれど、筋肉が痩せるって噂が
飛び交い始めたんで、控えた。
今、改めて検索したら、ほとんど警告サイトが消えてるな。
風評だったんだろうか。
なら、また使うけど(w
>キノコ
それは洗濯方法が悪かったのか、乾燥法が悪かったのか。
それとも、ホダ木で出来た篭手だったのか(w
>ネタになる
やろうが2人以上いて、それがひとつの目的に対して切磋琢磨するシチュなら、
どんなものでも簡単にヤオえる。
>西部の掟
そういえば、西部開拓時代も集合墓地だったね。
確かに何かシンパシーを感じる。
でも、アイヌ部落も昔から集合墓地だったんだぜ(w
>ウイルス
確かに、捕食性があったら、まさに頂点になれる存在だ。
>偏差値
選んだら選びっぱなし、選ばれたら選ばれっぱなしっていうのがおかしいから、
そういう評価制度は必要だよね。
無駄な選挙活動なんかより、よほど参考になるし、政治活動も顔をうかがってくれる(w
まあ結局、この手の話って、極論と極端な例え話にしかなんないよなぁ。

591通りすがり:2011/04/07(木) 00:23:53
電動糸鋸、重すぎて死ぬるな、明日。
>590 1号タン
やっぱ隠し事だから隠語が増えるんじゃまいか(w
>騒動
お役人の天下り先の確保だろうと思う(w
>コンビニ
私はコンビニのよか、スーパーとかで売ってるしっとり海苔を買ってるよ。
安いしお新香まで付いてくる(w
>筋肉が
あー、なんか聞いた事あるわ。
あと痒み止めの軟膏なんかも、使い過ぎるとよろしくないとか。
>ホダ木
もしくは使用者がマタンゴだった可能性も否めない(w
>ヤオえる
タケノコの里とキノコの山もヤオうのか(w
>集合墓地
まぁ、一番合理的な埋葬方法だよね。
アイヌは輪廻転生するから、永代供養だと自分の墓に墓参りしかねない(w
>頂点
生き物かどうかも定かじゃないしな(w
「コンピューターウイルス」って単語、実によくできた言葉だと思う。
>評価制度
理科、国語、社会…みたいに、理念、実行力、功績…とかで採点すんのね。
あと、足きり点は絶対に必要だ(w

592蝦夷地1号:2011/04/07(木) 21:31:27
そして、また塊を押す毎日。
360パッドは、PS2パッドより指に優しいかも。

.>591 すがりタン
テーブルソー?
>隠語
スペルを逆に読んだりアナグラムしたり、読み方すらわかんないのが多い。
読みあげるものではないのかもしれないけれど(w
>天下り先
まあ、慌ててETCを買った人が今後、損するわけではないけれど、
なんだか合点いかないよね。
まあ、便利は便利みたいだけど。
>軟膏
何事も、過ぎたるは及ばざるが如し、ってことで。
>マタンゴ
その場合、みるべきは篭手だけではないな(w
>タケノコの里×キノコの山
ttp://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-1786.html
>輪廻転生
アイヌの死生観だと、死んだらカムイモシリ(天界)かポクナモシリ(あの世)に
行ったきりだけれどね。
そこで、今までと変わらない生活を続ける。
ちなみに素行の悪かった人はテイネポクナモシリ(じめじめした地底)へ。
>コンピューターウイルス
自然に治癒されないのが困る(w
コンピューター癌ってあったら嫌だね。
>足きり点
この週末は選挙かぁ。
毎度のことだが、なぜ、気が重たくなるんだろう(w

593通りすがり:2011/04/08(金) 00:00:21
半死に。
明日のスケッチブック26箱4Fまでで完死にの悪寒。
生きてたら後日…。

594蝦夷地1号:2011/04/08(金) 20:04:29
おつかれさま。
つか、それは教材業者ではなく、運送業者の領域だな。

にしても、大型余震のあとの書き込みだったので、一瞬、ヒヤッとしたよ。

595通りすがり:2011/04/10(日) 03:30:39
生き延びた。
が、来週の電動糸鋸5台追加で氏に絶える悪寒。
>592 1号タン
PS2のスティック、指に厳しいよねぇ。
私、塊魂で両の親指の皮、ズル剥けた。
>ソー?
そう。
只でさえ重いのに、脚付き。
もう重いのなんのって…足なんて飾りですと叫びたかった。
>アナグラム
あー、それは分からんわ。
元の言葉で言われても分かんないもの(w
cream pieは中出しの隠語らしいけど、日本語の感覚だと母乳だよな。
>便利
大型車に付いて出てくる不正を防ぐ為か、最近は一秒遅れでバーが開くんよ。
もう危なくってしょうがない(w
>過ぎたるわ
うん、まさに先のレスでそれ書きかけてたわ(w
>タケ×キノ
クソワロタ。
恐るべし、やね。
やはりドナルド×カーネルとかもあるんだろうか(w
>行ったきり
え、そうなん?
何か昔、比較文化のレポート作る時に読んだ論文か何かで、アイヌは転生派って書いてたように記憶してるんだけど。
まぁ、例によってやっつけ仕事だったから、何れにせよ信憑性は無いが(w
>癌
ウイルスじゃないけど、固まって強制終了とかしてる内に少しずつおかしくなってくじゃない。
アレが癌に当たるんじゃまいか。
まぁ、ソフト面に関しては再インストールで復活できるけど(w
>気が重たく
アパシーって奴やね。
もう長らく、てか物心付いてからずっと、仇花みたいのが出てこないとそんな状態が続いてるように思う(w
>運送
うん、そうよ。
時間で言えば、仕事の8割方は運送業。
残り1割が営業、1割が事務。
>ヒヤッと
夜、歯磨きつつボーッと母が観てるテレビ眺めてたら、いきなり緊急速報みたいのが入って寿命縮んだ。
木材関係で間接的に取引してる東北の会社があるんだけど、また大規模停電で大変みたい。

596蝦夷地1号:2011/04/11(月) 20:59:21
リポDのCM。
ついにケイン独りぽっちになったのか(w

>595 すがりタン
お疲れ様。
つか、それは工作室の大改装かなにかか(w
>ズル剥け
先日、まさにそうなった。
360パッドだと、指先の油が抜けて白くはなるけど、皮は剥けないわ。
>重いのなんの
軽いと作業に支障があるから仕方がないとはいえ、
そういう設置や運搬のことも考慮して設計して欲しいものだね。
あと、そこには突っ込み入れないから(w
>cream pie
WWEのスーパースター、ロック様がよく他のレスラーをからかうの言葉があって、
「お前は(開催地)のパイが好きなのか?」「いやパイは嫌いだ」
「じゃあシュトルーデルのほうが好きなのか」「あぁ、そっちは大好きさ」
「「Oh……お前、もしかしてオカマか?」と気持ち悪がる。
パイは女性器、シュトルーデルは男性器の隠語らしい。
>ETCゲートバー
勢いあまって折ってしまう車が多いから、ちゃんと停まるように開閉タイミングを変えたらしいね。
ただ、その所為で今度は、ETC付きバイクが停車発進するときに危ないらしい。
>ドナルド×カーネル
鉛筆と消しゴム、気象衛星と台風でもカップリングできるんだから、何でもありだよ。
最近の女の子しか出てこない作品でも、男体化で乗り切るし。
>信憑性
バチェラーはアイヌ研究で、「死んで神になる」と「死んで生まれ変わる」の両方を書いている。
私のもっている本では、マンローの研究も総合して書かれているんだけれど、
人間(アイヌ)にはイノトゥ(命)とラマッ(魂)という2つの要素が宿っているという。

人や神が死ぬと、イノトゥが雷の音を立てながら天に昇っていく。
これが「死ぬ」という意味と同じようなもの。

それに対して、ラマッは能動的な生命活動のことを意味しているとも捉えられていて、
寝ているときや気絶しているときは、ラマッが抜け出た状態(ラマッ サク 魂がない)という。
死んでしまうとラマッはポクナモシリ(またはカムイモシリ)に行き、そこで今までと同じ生活を続ける。

解釈すると、息が止まるとイノトゥがなくなり、永遠不滅であるラマッがカムイに進化する、ということかな(w

ただ、静内では親族の子供として生まれ変わるという信仰形態もある。
若い夫婦が妊娠する前に、その父母と先祖霊が話し合って、生まれ変わりの順番を決めるんだそうな。
でも、生まれ変わっても以前のパーソナリティはないらしいよ。

>強制終了
なるほど、それでデフラグやクリンナップといった、定期健診が必要なのか。
ますますPCを擬人化しちゃいそうだな(w
>緊急速報
夕方にまた、大きい余震があったね。
パーソナルガイガーカウンターみたいに、パーソナル震度計ってないかな。
たぶん、近所の住宅工事による部屋の震度は2。
それが継続して起こっているから、余震に気づかなかったよ。

597通りすがり:2011/04/12(火) 01:05:01
奈良の山道走ってたら、こんな時なのに実に綺麗に桜が咲いてて、なんか泣きそうになった。
>596 1号タン
え、じゃあ一人で「ファイト」と「イッパツ」担当すんの?
>大改装
いや、何か思い立って買う事にしたらしい(w
私立はお金持ちだよな。
>運搬
そも、美術室は一階に持ってきてくれと声を大にして言いたい(w
>隠語
もともと部外者には分からんように作られた言葉だから、英語も儘ならん我々には理解不能だよな(w
シュトルーデルは、まぁ形状が棒だから分からんでもないが。
>停まるように
アレって、最初は停まらずにスイスイ通行できるって宣伝してなかったっけか(w
タイミングが合わずに急ブレーキ踏んだりするから、却って危ないように思う。
>男体化
なんというコペルニクス的…(w
いま、ふと気付いたんだけど、キノコの山に対してタケノコは包茎だな。
>2つの要素
成る程、面白い。
エジプトの死生観に似てるのかしらん。
私が読んだ輪廻の話は、どうもその静内の話みたいだね。
まんま、祖霊の会議の話とか読んだ記憶がある(w
>擬人化
壊れかけのPCとか、本当に青息吐息って感じに喘ぎながら作動してるしね(w
「もうひと夏越せ〜!」と呼び掛けたくなる。
>余震
近畿も揺れたらしいんだけど、例によって運転してたから全然気付かんかった。
阪神淡路の時も、車は気付かずに暫らく走ってたらしいから、一番鈍い状態になっちゃうんだろうね。

598蝦夷地1号:2011/04/12(火) 20:31:05
胃液が毛細管現象で上ってくるのか、喉が焼ける。

>597 すがりタン
こちらはようやく、雪の心配がなくなってきたかな。
タイヤ交換する車が増えている。
私も今週いっぱい天気の様子をみて、バイクを取り戻してこようかな。
>一人
うん、一人で山を走りながらやってた(w
>思い立って
大宇宙ナントナクか(w
まあ、テーブルソーは確実に消耗品が多くなるから、今後も取引できるね。
生徒は絶対に刃を折るし。
>美術室
美術室や技術室みたいに搬入が多い科目の教室って、
たいてい1階にあるものだと思ってたけどね。
給食室があると2階以上になるケースが多いかな。
あ、中学は1階給食室、2階職員室、3階美術室、4階音楽室だったな。
狭い校舎だったからかな(w
体育館も3・4階を吹き抜けで作られてたし。
>英語も儘ならん
スピードラーニングで覚えられませんか。
>スイスイ通行
そんな印象があるけれど、思い返してみると「料金所での通行料授受の手間が省ける」とか、
確かそういう売りだったような気がしなくもない(w
>タケノコは包茎
キノコは笠から胞子をまき、タケノコは根(茎)。
どちらも別の意味での、男性的な印象なのかもしれない。
>死生観
この本(「アイヌの世界観」 山田孝子/講談社選書メチエ)によると、
他民族と比較しても独特な死生観らしいよ。
>青息吐息
前に使っていたPCのモニターなんか、まさに今際の際だったからな。
思い出したように明るくなったり、次第に意識を失うかのように暗くなっていったり(w
機械に生物的なものを感じるだけなのか、それとも人間がそもそも実は機械的なのか。
>運転中の地震
ラジオを点けていれば、いいんだろうけれど、最近はラジオ自体がオプションだったりするしね。
携帯電話に緊急速報が配信されるとはいえ、車にもそういう対策が必要かも。
カーナビにリアルタイムで情報が配信されて、避難経路が表示されたり、
むしろ「車を置いて逃げろ」とメッセージが出てもいいんじゃないかな。

599通りすがり:2011/04/13(水) 01:34:35
納品しても納品しても玄関から荷物が無くならない。
>598 1号タン
あー、たまになるよね。
深酒した翌朝なんかは焼けっぱなし(w
>バイク
春のバイクは一番気持ち良さそうだなぁ。
こう、花吹雪が舞ったりして。
>山を
どう絵を思い浮かべてもギャグにしか思えない(w
>取引
ただ、機械モンは原価率が高くてあんま儲かんないんだよ。
単価も高いから、かなり割引させられるし。
あと、副読本も原価率高い。
そしてどちらも重い(w
>1階に
土地柄もあるか知らんが、近畿だと九分九厘は三階や四階にあるなぁ。
特に大阪は、沖縄に次いで土地が狭い地域だから(w
>スピード
聞き流すだけで理解できるようになる訳が無いと思うんだ(w
>手間が
まぁ確かに、いったんETC入れちゃうと料金を手払いするのって著しくメンドクサく感じられるな。
釣り銭がサイドブレーキの隙間に落ちたりとか(w
>男性的
対抗して「アワビの磯」と「アカガイの湾」を売り出してみてはどうか。
>独特な
いやさ、死者の書に出てくるカーとバーに似てるかなぁ、と思って。
エジプトの死生観も、かなり特異だしね。
>それとも
どちらも合ってるかもね。
機械は擬似生命の側面もあるし。
まさに人類だけが獲得した神への挑戦権(w
>逃げろ
直にそんなんも出てくるんだろうなぁ。
少なくとも現段階では、カーナビってかなりアホなので難しいけど(w
「ポーンッ 右折です」って言うから右見たら、階段だったり。
「ポーンッ 到着しました」って、山の上の学校の真下の崖に連れていかれたり。

600蝦夷地1号:2011/04/13(水) 22:36:26
B塊魂、あと1つで全ミッション100点。
でも、最高120点なのよね(w

>599 すがりタン
繁殖してるのか。
>花吹雪
気持ちはいいが、花びらでも時速30km程度で当たれば痛い(w
>ギャグ
まさにギャグ状態だったので、私も驚いた。
検索してみたら、結構同じ反応している人はいるんだけど、
動画はあがってないな。
>原価率
タバコみたいなもんか。
理科や算数の子供だましな玩具的な奴なんかどうなの?
時計の見方を覚えるための動力のない時計とか、
遮光板と分度器がついてて太陽の角度を調べる筒っぽとか。
そもそも今あるのか(w
>土地柄
どうなんだろうね。
私は札幌と釧路しか知らないからな。
そして、どの学校にもプールはなかった(w
まあ、ついている学校も多いから、これは偶然なんだろうけれど。
>聞き流すだけ
あれだけ怪しい商品だと、石川遼でも説得力感じないよな(w
>釣り銭
バイク用のも便利らしいけれど、つけている人は少ない。
その理由の大半は「ゲートのおっちゃんとしゃべられない」からかだったりする(w
>アカガイの湾
なぜだろう。
まったく女性的なものを感じず、むしろ男性的に感じるのは。
どうしても、パッケージにねじり鉢巻+ふんどしのあんちゃんがプリントされている気がする(w
>エジプト
なんか、えらくシステマチックだよね。
審査一発で割り振られる閻魔様よりも、お役人の雰囲気がある。
>擬似生命
久々に人工無能で遊びたくなった(w
ああいうのって、意外とゲームに反映されなかったな。
森川君とトロくらいだろうか。
>学校の真下
平面マップで処理する悲しさだ(w
人間でも同じ間違いをするし、やっぱり個性を感じちゃうな。
目指すはKITTか。
それなら、危険なときに座席をイジェクトしてくれるし(w

601通りすがり:2011/04/14(木) 01:24:52
もう電ノコは見たくない。
>600 1号タン
83.3点か(w
>繁殖
栗まんじゅう状態(w
>痛い
あー、成る程(w
松ぼっくりとかだと、打撲するレベルだな。
>同じ反応
だって、筋骨逞しい男が山の中駆け回りつつ何か叫んでるんだぜ(w
面白くないわけがない。
>玩具的
うん、アレは単価高い上に毎年コンスタントな売り上げが望めるから、非常に美味しい(w
でも最近はとんと出ないな。
教材費って、どんどん削られる傾向にあるから、あゆのは真っ先に切られるんじゃまいか。
>プール
地元は水泳教育が盛んで、市内の全ての小中学校にプールが完備されてるらしい。
私が泳げるようになったのも、四年生まで通った地元小学校のスパルタ教育のおかげ(w
>説得力
「勉強しなくていいんです!」とか力説してるけど、アレって問題有るんじゃまいか(w
>おっちゃん
のどかやね(w
大阪は、ちゃっちゃと払って進まんとクラクション鳴らされる。
>男性的
なんか漁のイメージが湧くからいけないんだな。
アワビはまだ海女さんの絵が浮かぶからいいけど(w
>システマ
天秤だもんね(w
まぁ、この象徴は西洋全般に知られてるみたいだけど。
恐らく、エジプトの古代宗教も含めて、キリスト教が吸収したんだろうな。
>ゲーム
やった事ないけど、シーマンもソレ系になんのかな。
ゲームとしては、合う合わないがハッキリ分かれそうだよね。
>イジェクト
トンネルや歩道橋の下とかでイジェクトされんのな(w

602蝦夷地1号:2011/04/14(木) 20:32:20
ttp://gigazine.net/news/20110414_1821_lad_accused_of_murder_finally_rests_in_peace/
これは医者の愉快殺人だとしか思えんな。
さすがイギリス。

>601 すがりタン
という、饅頭怖い。
> 83.3点
初代「塊魂」であった無制限モードのエターナルが復活していて、その条件が総合点数100点なのよ。
各ステージ規定のテーマのものをどれだけ巻き込んだか(フードとか、リッチとか、あったかーいとか)と、
塊の大きさで、総合点数が100点満点、最高120点で決まる。
とりあえず、全ステージ100点達成した。
>打撲
夜に走っていたらライトに飛び込んできた蛾が、走行整流に乗ってきて、
ジェットヘルメットなので顎にクリーンヒットしてきたことがある。
首の下、粉だらけ。
あれがクワガタだったら刺さって死んでた。
>筋骨逞しい男
ちょっと前には歴代「ファイトー!」を並べた、被災地応援バージョンらしいものが流れてたよ。
あれは結構いいと思った。
それだけに、どうしたケイン(w
>教材費
小学生のうちは、ああいうので興味を持って学ぶもんなんだけどねぇ。
まあ、最終的にはゴミにしかなんないけれど(w
>プール
歩いていける程度の距離に市営プールや、中学校のプールがあったんで、
プール学習の日は行列なしてあるいていったものだ。
ちょっとした遠足気分。
>問題
wikipediaの石川遼の出演CMデータには、なぜかスピードラーニングが入っていない件(w
>ちゃっちゃ
まあ、込んでいるときはそれが当たり前だけれど、料金支払いながらの
「お疲れ様でーす」「どーもー」「気をつけてねー」「ありがとー、いってきまーす」
程度の会話でも、ライダーは機嫌がよくなるものなのよ。
まあ、私は50ccだから無縁だけどなっ。
>海女さん
なににしろ、チョコ菓子じゃねーな(w
>キリスト教が吸収
特長は自分のものにするが、それ自体は悪魔にしたてて箔を出すキリスト教。
全部の特徴は残したままリメイクして、自分の仲間にする仏教(密教)。
使用されっぱなしのヒンズー教。
そんなイメージ(w
>シーマン
あれは膨大なボキャブラリーを最初から用意しておいて、
適宜、プレイヤーの質問に合ったものを引き出すインターフェイスだね。
その際に、言葉遣いが丁寧だったり萌えだったりすると、返答が合わなかったときに
間抜けで腹立たしいから、あえてあんなシニカルキャラにしたんだと思う。
間違え自体が、ひねくれたキャラクターになってる。
何にしろ、早すぎたゲームだった(w
>トンネル
で、頭をさすりながら帰ったら、駐車場に無傷で戻ってんのな(w

603通りすがり:2011/04/15(金) 01:59:24
出先で煙草が切れたので、やむなくコンビニへ。
震災の影響でエコーしかなかったので、やむなく購入。
……やっぱ、煙草呑みは銘柄変えるもんじゃないね。
>602 1号タン
げぇっ、嫌な話だなぁ…。
地獄の様な生き物だ。
>饅頭
いや、マジで駄目だって、いいか、絶対駄目だぞ!?
>エターナル
あのモード、気持ち良いよね。
A型らしく几帳面に、全ての画鋲とかをゆっくり巻き込んでいく(w
>クワガタ
凶器はクワガタ…冷凍イカよりさらに画期的だ(w
>応援
ファイトォーッ! いっぱぁ〜つっ! だから応援になるけど、
元気ハツラツぅ? だとバッシングの嵐だろうな(w
>興味を持って
実際、時計の玩具以外は授業で使わなかった記憶がある(w
今はああいうセット物で出るのって、絵の具セットくらいかなぁ。
書道セットはその道の専門業者が幅利かせてる。
>行列
芦屋では、父が子供の頃は浜まで行って泳いでたらしい。
柔道の授業は、近場の警察署の道場へ。
>程度の会話
ああ、そゆのならこちらでもありますね。
こっちらしく「毎度〜」「おおきに〜」になるけど(w
>チョコ菓子
キノコやタケノコが許されるんだもの、ホヤもナマコもチョコにしたっていいじゃない(w
ナマコをチョコで作るとウンコにしか見えないけどな!
>イメージ
何にせよ、権力構造と結び付いちゃうと途端にドロドロしてくよね(w
思索と闘争は表裏一体、人間そのもの。
>引き出す
なるほど。
なんか、禅問答のゲームとか作れそうだよね。
解を出す度に、何となく意味があるような無いような評をしてくれたり(w
>無傷で
自損保険入らなくて済むな。
他の保険が必要なのは確定的に明らかだが(w

604蝦夷地1号:2011/04/15(金) 19:56:36
気温と一緒に、体温も上がったり下がったり。

>603 すがりタン
マイルドセブン派の友人が、入荷不良状態で難儀している。
仕方なくケントに逃げたり。
でも、JTが直接管理している自販機には、結構入っているらしく、
「タスポがうらやましい」と嘆いていた。
>嫌な話
つか、ナポレオン逝去の年に、すでにドリルがあったとは(w
>絶対駄目
関西人の悲しいSa・Gaか。
>A型
私はB型らしく大雑把に、王子ダッシュでの連続ゲットや、
ある程度でかくしてから密集地帯を押しつぶしてのゲットで快感を感じる。
みん塊にはエターナルがなくて、コレクション集めるのに苦労したなぁ。
>画期的
トンボがヘルメットにぶち当たり、頭がつぶれて突き刺さった状態になったこともあるぞ。
つか、もう次は白いヘルメットやめる。
遠出すると虫の血液で茶色く染まるから。
>元気ハツラツぅ
さすがにソフバンの犬一家も自重して、以前のCMを流用しているね。
最近になってようやく欣也さんの声がついた。
>書道セット
最近はこんなのなのね。
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51616258.html
まあ、当時も重箱みたいな模様のがあったけど。
>警察署の道場
うちの中学でも柔道部の校外試合とかには使ってたみたいだな。
で、荒れていたうちの中学の大番長みたいな奴が部にいて、
試合後に因縁つけて暴力沙汰、即補導という(w
>おおきに
キャンプ場で出会った関西人にも、そう声かけられたっけ。
本当に言うんだなぁ、と(w
まあ、ETCはそんな伝統的交流を無くしてしまうということで。
>許される
「おっとっと」のタコやウニ並みに、なんだかわかんないデザインになりそうだ。
>ドロドロ
もともと人間関係がドロドロしているギリシャ神話に隙はなかった。
>禅問答
「ワギャンランド」のしりとりが、ある意味そうだった気がする(w

605通りすがり:2011/04/17(日) 02:18:45
昨晩はメシ喰って即爆睡、今日の昼過ぎまで寝てた。
まだまだ寝足りん。
>604 1号タン
ハチュー類か。
>自販機
あー、私もタスポ作ってないや。
まぁ、値上げ前に買い貯めといたのが、まだ20カートンほど残ってるけどな(w
>ドリル
ドリルの歴史は結構古いんだぜ。
スフィンクスが「朝は四本脚、昼は二本脚、夕は三本脚…」って問い掛けたり…。
>佐賀
「絶対」は接頭辞の一種(w
>エターナルが
それは残念な作りだな。
スープ割りの無いツケ麺のようだ。
>茶色く
嫌なジェイソンやね(w
最近はカラスがふてぶてしくなってきて、普通に跳ねそうになる。
>犬一家
あんだけ荒稼ぎしてきた以上、潜在的な反感はかなりのモノだと思われる(w
>こんな
見た事ないわ(w
正直、これはパンフレット持ってけないレベル。
>大番長
あー、ウチの番長クラスも柔道部だったなぁ。
普段サボってる割に、普通に強いという(w
>本当に
軽い挨拶時に使う感じかな。
「どうも、どうも…」みたいな感じで。
本当に感謝する時は「ありがとう」を使う。
>ギリシャ
一般的にオリンポスの神々ってのは整然と秩序立った印象があるんだけど、
あのドロドロ感とのギャップが未だによく分からない(w
性とか人間関係の認識自体が、私らとは違ったんだろうね。
>ワギャン
やった事ないけど、なんか懐かしいな、その単語(w
ファミ通買ってた頃、よく広告を目にしたっけ。

606蝦夷地1号:2011/04/17(日) 20:06:19
いたスト、2戦やってなすすべもなく大敗と、ドベから5ターンでの逆転大勝。
我ながら浮き沈みの激しいこと(w

>605 すがりタン
もっとも幸せなひと時を過ごされたようで(w
>ハチュー類
むしろ、体液が水銀。
>買い貯め
おー、ずいぶん減ったね。
当初は年単位でもつとか言ってたのに(w
>問い掛け
ということは、その答えは人間ではなくゲッターロボだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WYsXxMb-h2s
>接頭辞
じゃあ「〜でした」は北海道の接尾辞だな。
宅急便なんかは「毎度様。佐川急便でしたー」となる。
>残念な作り
逆に「ビューティフル」は全面にエターナルがある素敵仕様。
最大で150万kmまででかくなるし、お勧め。
>跳ねそう
カラスやスズメ、カモメ辺りは、ビビらせるだけビビらせてきておいて、直前で逃げるからな。
本当に危険なのはモズ。
腹すり飛行で道を渡る上に小回りきかないから、山道ではよく死体を見かける。
>荒稼ぎ
その分、先日、孫が漢気みせたから、暫く目を瞑ってやるとするか(w
>サボってる割
うちのはそれなりに強い上に迫力のある風体なのに、なぜかいつも怪我をしていて、
松葉杖をついてうろついていた。
その理由がたいてい、階段から落ちたとか、自転車で転んだとか(w
>本当に感謝
よし、今度言われたら「イヤイライケレー」で返えそう。
>認識
まあ、日本も古代から、近親相姦やら、ツンデレお姉ちゃんやら、
ヤンデレ嫁やら、女装男子やら、萌神話体系だけどな。
>ワギャン
ttp://www.youtube.com/watch?v=_oJuEGV1aQM
ひとつの絵でも、読み方に意外性があって、敵は「たぬき」を「しがらきやき」とか、
「ダイナマイト」を「ばくだん」や「きけん」と読んでくる。

607通りすがり:2011/04/18(月) 02:01:10
般若を「ホンワカ」と読んだ妹。
>606 1号タン
安定感の無さは安定してるね(w
>幸せ
気持ち良く寝た反面、なんか休日の時間を損したような気もする(w
>水銀
頭振ると体温下がるのな(w
>年単位
うん、ちとペースが上がっちゃって。
最近は吸い過ぎでイマイチ美味くない。
>答え
そこは「それリドルやっ!」と突っ込むところ(w
>でした
へー、それは聞き慣れないな。
私の北海道弁知識、基本的に北の国から準拠なので(w
>150万
宇宙空間でも転がすのか(w
>モズ
街中では、ハトがドン臭いよね。
轢かれてるのって、大概は彼ら。
>男気
ジャッキーも見せたねぇ。
こういった善意には、素直に拍手しときたい。
>松葉杖
それ、本当に強いんか(w
>イヤイライケレー
恐らく、9割がたの人が理解できないと思われる(w
>萌体系
近親相姦は、特に昔は実際に多かったんだろうね。
今みたいに交通の便も良くないし。
身近に居る同年代の異性と言えば、自然と兄弟姉妹になっちゃう。
>読み方
イノシシで牡丹鍋の発想は無かった(w

608蝦夷地1号:2011/04/18(月) 21:01:29
化粧や美容の前後効果をモーフィングで見せるCMって、
むしろCGや嘘っぽく見えるのはなぜだろう。

>607 すがりタン
印象ががらりと変わって、それはそれでOK(w
>損
損して得とれと申しまして。
>頭振ると
軽い衝撃で割れます。
>吸い過ぎ
まあ、私もすっかり週2箱なんだけどさ(w
つか、またケントはパッケージ変わった上に、フィルターが長くなりやがった。
箱の片側一面が鏡面仕様って、サバイバルツールか。
>リドル
やっぱり、関西人のボケは、北海道人ではわからないことが判明(w
>北の国から
確か最初のテレビシリーズで、中畑のおじさん(地井武男)が家を訪ねてきたとき、
「居たかーい」(おじゃまします、の意味)、「居たよー」(いらっしゃい、の意味)は
使われていたな。
>宇宙空間
イエス。
王様や王妃、そしてパパンも巻き込める。
>ハト
案外、こちらは土鳩も少なくてね。
街中の大きな公園くらいにしかいない。
そちらでは土鳩並みの存在であるキジバトは夏鳥で山の中にしかいないし(w
>ジャッキー
息子にはびた一文残さない宣言もね(w
>強いんか
喧嘩はめっぽう。
顔が理性のないブッチャーにそっくりなだけでも怖かったよ(w
あと、見境がない。
実際、私は通りすがりに理不尽に殴られて唇切ってるし。
まあ、とりまきにしっかりしているのがいて、フォローしていたけれど。
>兄弟姉妹
離れた村落同士での交流は、そういう点でも重要だったんだろうね。
だからこそ「嫁にやる・嫁をもらう」というのは、大イベントとして今も感じられるのかも。
名古屋だっけ?
嫁入り道具を山車にしてパレードするのって。

609通りすがり:2011/04/18(月) 23:13:04
大量に納品するも集金がまだ無いこの時期が一番キツイ。
>608 1号タン
毛穴スッキリパックのCMは、なんか凄いインパクトあったけどね(w
>印象が
ホンワカ心経…有り難く無い(w
>衝撃で
仮病使う時は、思いっきりコスるのな(w
>サバイバル
救助呼ぶ時に使うんか(w
パッケージ的には、やはりピー缶が一番カッコイイな。
後で灰皿にもできるし。
>わからない
頭を回転させるんだ。ドリルだけに。
>居たよー
あー、そこも過去形になるわけか。
こっちだと「居るかい」「居るよ」だもんね。いや、言わないけど(w
>パパンも
そんで大きさ足りなかったら粉々に…(w
>ハト
冬の寒さが関係してるのかしらん。
しかし、どうにもこっちではハトとカラスが多過ぎる。
定期的に獲って喰えばいいのに。
>息子には
私が息子だったら、グレるかもしれない(w
正直、皮算用しちゃうよなぁ。
>理性のない
一番ヤバイ感じの奴じゃないか(w
痛覚のないボブサップ並み。
>大イベント
一昔前の許婚なんかの風習も、そゆ名残なのかもね。
若い者に好き勝手やらすと血の問題が出てくるから、年寄り連中で出来るだけ血筋の離れたのを選んじゃうとか。
>名古屋
あー、らしいですね。
トラック何台も行列するらしい。
信長・秀吉好みの派手パフォーマンスですな(w
基本的に渋チンな江戸幕府以降も、御三家お膝元という恵まれた条件もあってそゆ気風が残ったんだろうね。

610蝦夷地1号:2011/04/19(火) 20:47:15
む、風呂でのぼせたのか、鼻の中が出血している。

>609 すがりタン
結構大口でも信用取引なのね。
>毛穴
あれを見た友人が「みんなでやってみよう」と買ってきたが、
私は水の濡らしが足りなかったのか、べったりと鼻に張り付いてしまい、
角質どころか皮がはがれそうになった(w
>ホンワカ心経
先日隊鍵盤が配信された「東方神霊廟」の新キャラ、幽谷響子が
ある意味そうかもしれない。
ステージタイトルの「門前の妖怪、習わぬ経を読む」は秀逸。
>コスる
その場合、冷える場合もあります、賢者的に。
>パッケージ
ボックスなら、ベヴェルやパーラメントみたいな、面取りされているのが好きだった。
まあ、今はケントもパーラメントみたいな箱だけど。
パーラメントは吸い口もへこんでいて面白かったな。
>頭を回転
90度まわすと外れるんだ。
ゲルググみたいに。
>過去形
どちらかというと、過去完了形になるのかな。
もしかしたら、あまりに家までの道が険しいため、息も絶え絶え言っているのかもしれない。
>足りなかったら
他のモノみたいに跳ね飛ばすことが出来るのかと思ったら、
逆にはじき返された(w
>冬の寒さ
少なくとも、冬場は大通公園ですら鳩は見られない。
たぶん、冬は函館辺りまでプチ渡りで南下しているのか、
食堂街とかの暖と食料が得られる場所に入り浸っているのか。
>皮算用
まあ、息子のジェイシーも映画デビューしているし、ひとつの愛の形なのかね。
>ボブサップ
そういえば、顔は曙に似ていた(w
>年寄り連中
子孫を残すことに、使命感や危機感が強かっただろうしね。
まあ、恋愛結婚なんて、本当に近代に多くなったものだしな。
>派手パフォーマンス
それこそ今は遠距離恋愛も多いし、遠い県外への嫁入りだと出来ないだろうから、
そうなると親は歯噛みものなんじゃなかろうか(w

611通りすがり:2011/04/20(水) 01:47:48
やべぇ、事務所の家賃2ヶ月分ほど滞納してた…!
>610 1号タン
私は鼻の穴ん中にニキビが出来た(w
痛くて洟かめん。
>信用
以前、散々に支払い渋った挙句に破産したクソ購買部があったけどな(w
>皮が
肉付きの面……般若つながりか(w
>ある意味
そう言えば、山本博之の「お経ドドンパ」は、かなりホンワカした曲調だったな。
>賢者的に
それは頭は頭でも…(w
>面取り
あー、ちょっと高級感あるよね。
銀座のクラブとか行く実業家や遣り手の業界人が吸ってそうな(w
>90度
仕組みとしては、蛍光頭のソケット部分に似てるな。
>道が険しい
そうか、広いから…(w
居なかった時の悲壮感が凄そう。
>入り浸り
鈴生り程度じゃ済まなさそうだ(w
殆どコーモリの洞窟状態になる悪寒。
>愛の形
うん、行為は間違いなく良い行為なので、そう好意的に受け取る事にしよう(w
>曙に
普通に凶相だ(w
特に格闘家になってからの顔は、悪そうになった。
>恋愛結婚
そうそう、実質的には戦後からと言ってもいいくらいかも知れん。
心中物の歌舞伎やなんかが、普通に受け入れられてた訳だし(w
恋愛と結婚は別の次元の話だったんですな。
>歯噛み
県外へパレードしたら、それこそ大名行列やね。
ある意味、件の土地の大人達の夢かも知れん(w

612蝦夷地1号:2011/04/20(水) 20:07:49
寒くてバイクをとりに行く気にならん。

>611 すがりタン
なんか、その手のミス多いな(w
>クソ購買部
そういえば、その手の金銭トラブルの話も多いな(w
>肉付きの面
ただ、ここ数年は髭剃りのない床屋に通っている所為もあるのか、
やたら毛穴の汚れが目立つようになってきた。
久しぶりに使ってみようかしら。
>お経ドドンパ
ニコ動の蝉丸Pみたいに、仏道に入った人がim@s曲に合わせて
本物の仏具を叩いているような人も居る(w
>高級感
にしても、最近はソフトパッケージも、ボックスパッケージも、
キングサイズも100'sも、みんな同じ値段だよね。
まあ、基本が高くなっている上に、さらに値段差をつけたら売れないんだろうけれど。
>居なかった時
まあ、出かけようにも、せいぜい畑か牛舎だけどね(w
>鈴生り
雑食性の鳥の糞は灰色で汚いしな。
まあ、落としにくさでは宿木の実を食べたキレンジャクの糞だけど。
>悪そう
でも、プロレスをしている曙は楽しそう。
去年はブッチャーとタッグ組んでたし。
>心中物
シェークスピアの時代には、心中物って海外でも受け入れられてたけど、
最近はタブー視されてるよね。
宗教的な縛りがきつくなってきたのかしら。
>大名行列
まあ、「輿入れ」という言葉の意味を残すためにも、名古屋人にはがんばってもらおう(w

613通りすがり:2011/04/21(木) 00:47:26
癲癇持ち自体には何の罪も無いが、不当な権利を要求する連中は害虫に等しい。
必要な差別は存在する。
>612 1号タン
今日の朝は冷えたね。
久々に上着羽織った。
>ミス
新年度でドタバタしてたから。
連休くらいまではこの忙しさが続く。
>金銭トラブル
殆どの学校はちゃんとしてるんだけどね。
そこは人間だから、100人に数人は下衆なのが混じる(w
>久しぶりに
使った後で化粧水か何か塗らないと、結局は毛穴が広がるらしいぞ。
まぁ、男だからいいか。
あのゴッソリ抜けた感の心地良さには抗えない(w
>仏具
琵琶法師でもないのに撥当たりとはこれ如何に(w
>値段差
こないだ買ったエコーは安かったな。
銘柄がいつもと違うのを差し引いても、いかにも安煙草の味だったけど(w
>せいぜい
とは言え、広いからなぁ…(w
>キレンジャク
一瞬、カレーが思い浮かんだ。
>タブー視
まぁ確かに、今の価値観で観ると少なくとも健全ではないよね(w
個人的には、あんまり好きじゃない。
>名古屋人には
バブル以降、やっぱ規模や派手さは控え目になっていってるんだろうか。
無い袖は振れないもんなぁ…。

614蝦夷地1号:2011/04/21(木) 21:33:15
雨か。
結果的に、まだバイクとってこなくてよかった。

>613 すがりタン
何のことかは分からんが、差別と区別を一緒にしたり別にしたり、
勘違いしている人が多いとは思う。
>上着
着れば汗をかき、脱げば汗が冷えるので、結局一年中Tシャツ姿。
>下衆
ふむ。
とりあえず自戒して生きよう(w
>毛穴
バイクシーズンは、どうしても行き来する車の排気ガスで、顔が真っ黒になる。
せめて冬場はきれいにしておきたかったが、まあアラフォー男のお肌なんて気にするだけ無駄か(w
>撥当たり
まあ、例の各国の武器をコレクションしている坊さんだからな(w
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E8%9D%89%E4%B8%B8p
つか、ニコ動は伝統芸能のプロ大杉。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13449139
東方projectの曲ね。
>エコー
でも200円オーバーしたよね。
180円、その前は150円だったから、250円だなんてちょっと信じられない。
>カレー
それは野鳥の会の幹事さんが探鳥会で素人相手に必ずいうお約束文句だ(w
>価値観
まあ、一般的ではないからこそ、悲劇として"笑える"んだろうしね。
ハムレットやロミジュリが実話だったら、しかも当事者だったら、
まともでいられるわけがない(w
>無い袖
今の時代、振る袖がなくなっちっゃたから、他生の縁もなくなったんだな。

615通りすがり:2011/04/22(金) 00:50:49
なんか隣ん家にパトカー来た…。
>614 1号タン
雨の日のバイクは危ないよね。
一昨日、走ってる目の前で転けられてヒヤリとした。
>何のこと
癲癇隠してクレーン車運転して子供跳ねた奴と、
発作起こして他人を殺しといて無罪を主張してる癲癇持ちの歯医者の記事読んで、キレてたの。
癲癇持ってる人は、常識的に考えて車運転したら駄目だろ、と。
差別には元々区別の意味があるから、
「差別」「区別」言い出したのは差別が絶対悪として認識されてる現状への遠慮からだろうね。
何となく言葉遊び的でズルイ印象があったので、敢えて差別という単語を使った。
>Tシャツ
よくスキー場のロッジとかでTシャツになってる人が居るけど、
関西人的には何となくイキってるような気がして小っ恥ずかしい(w
>自戒
フツーにしてればいいよ(w
>真っ黒に
あー、私もクルマの窓開けて走ってるんで、夕方はいつも顔に煤が付着しまくってる。
健康的にも、余り宜しくなさそうだよね。
>ニコ動
駄目だ、ここにレスしてる時間帯って、いつも繋がんないや(w
>150円
ピースも200円だったし、今や倍以上だ。
まぁ、いいけどね。
その代わりもっと喫煙所を(ry
>お約束文句
あぁっ、何だか説明できない類の気恥ずかしさが…(w
>一般的では
確かに、心中は当時でも一般的ではないわな(w
マゾヒスティックな類の憧れになるのかな。
>振る袖
そらもう、財布の中身は多少の¥てな具合で…。

616蝦夷地1号:2011/04/22(金) 21:35:02
テレビで福音派と進化論についてやってたのを偶然観たけれど、
ついでにスパモン教も紹介してくれればいいのに。
よほどテレビ向けだと思うけどな。

>615 すがりタン
学校帰りに消防車の急行をみたので、近くの公衆電話から出動情報チャンネルにかけたら、
住所が自分の家で、帰ったら本当に自分の家だったことがあったなぁ。
>癲癇
私も目が弱くなって光に過敏になったから、ちょっと怖い話だった。
病歴があると、それを隠して重機に乗る仕事くらいしかないのかと、いたましいとも思う。
だからって、それが原因で事故を起こすようでは同情できないし、非難も当然。
>イキってる
私のような痩せの汗かきもいるので、多めにみてください(w
>フツー
もう、生活自体はフツーから遠いんだよなぁ(w
>健康的
一冬雪にさらされた網戸をみると、雪埃と排ガスがタール状に固まっているのがよく分かる。
まあ、20年前はさらに、車粉でひどかったんだけどね。
軽く塵肺症状を起こすほどだったから。
>繋がんない
なんでだろ。
すがりタンに対して、アクセス規制でもしているのかしら(w
>ピース
ピースのメンソールって、出てすぐ消えたよね。
よほど売れなかったのかしら。
>喫煙所
確かに、タバコをやめていた期間、脂のにおいはかなり臭く感じたからなぁ。
100m先の喫煙所からも臭いを感じたし。
手軽な喫煙室があればいいんだけれどね。
>気恥ずかしさ
ちなみにキレンジャクは尾と翼に黄色い部分があり、同じ場所が赤いモノをヒレンジャクという。
「でも青や緑や桃色はありません。あと当然、ソ連ジャーもいません」と続けられれば、完璧(w
>憧れ
悲恋モノの定番になっているということは、そう実際になかった話でもなさそうだけどね。
ずいぶん昔から、nice boat.な展開は、神話から実話まであることだし。
>多少の¥
他生のジンバブエ・ドルじゃなくてよかった。

617通りすがり:2011/04/23(土) 03:34:57
何だかんだで来週末から連休か…。
>616 1号タン
知らんかったのでググった。
こゆの好きだなぁ…(w
ギャグセンスとしては、イギリスっぽい。
>本当に
え、何があったんだ(w
因みに、昨日のパトは徒歩1分の処に住んでる親戚の家に来たものだった。
なんか夜中にドアがガタガタ言ったので呼んだらしい。
>いたましい
本来必要なのは、適切な差別とそれをカバーする保障だよな。
もちろん100%保障するのは現実的に不可能。
でも、私は背が低いけど電車の網棚が高くて使い辛い事に文句は言わない(w
>汗かき
うん、人がやってるのは、まぁ別に何て事はないんよ。
自分でやるのを照れちゃうんだね、関西人は。
>生活
孔明だってずっと伏龍してたわけだし(w
>網戸
ウチの網戸は、何よりも煙草のヤニ汚れが酷い(w
ヤニにホコリが付着して、たまに掃除機あててやらんと目詰まり起こす勢い。
>規制
流石にこの時間帯だと繋がった。
なんか、坊主がヘッドフォン付けてる後姿だけで笑えるな(w
>完璧
サンバルカンタイプやね。
トロイカ戦隊ソ連ジャー。
>なかった
うん、殺人事件と同様に一般的ではないだけで、有るのは有ったはず。
で、チクショー、苦手な英語使うんじゃねーっ、と思ってnice boat検索したら…(w
>ジンバブエドル
そう言や、金利の低い貯金よりは…と思って東電の株持ってた人、どうなったんだろ。
インフラ関係は鉄板の筈だったもの、ご愁傷様だなぁ…。

618蝦夷地1号:2011/04/23(土) 20:14:18
楽天戦前に、選手たちが被災地への慰問で応援されている姿を放送するのは、
日ハムに対してプレッシャーをかける、左門豊作作戦だろうか(w

>617 すがりタン
もう、今年も1/3終わったのね。
恐ろしいわぁ。
>ギャグセンス
私が近年、スパゲティを食べると胃がもたれて仕方がないのは、
スパモン様の罰なんだろうか(w
>何が
うちに帰り着いたら、家の前に消防車が停まっていて、ホースが引き込まれていた(w
夏場だったんだけど、母親が掃除をしているときに、うっかりストーブのスイッチに触ってしまい、
あまつさえ季節はずれなのにコンセントが繋がっていたため、空焚き状態になってしまったらしい。
で、火災報知器が反応してしまった。
いやはや、驚いたやら、怖かったやら、笑ったやら(w
>保障
弱者は保護されるべきだけど、何をどのくらい、どの順番で保障するかってのは、
難しいけれど、社会制度を執る側の責任だよね。
だからって、弱者が「保護されて当然」という態度を強くとるのには、強い反発を感じる。
>関西人
北海道人のおばちゃんが、トラ柄ラメ入りシャツは着ないのと同じなのかな(w
>伏龍
優秀な才能もなければ、敬愛する師もなく、力を請われることも無し。
どちらかというと土竜だな。
>掃除機
1階の窓なら、表からホースで水をかけてこすることも出来るけど、
2回だと網戸を下ろすのも、水を運んでくるのも面倒。
>トロイカ戦隊
「愛国戦隊大日本」か「国防挺身隊」を髣髴とさせるな(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1680289
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25909
繋がるときにどうぞ。
>苦手な英語
まあ、確かに出典は海外の掲示板だから、間違いない(w
>東電の株
競い合いのない業界の株は、普段安定しているけれど、
落ち込んだら復帰するきっかけもないから困る罠。

619通りすがり:2011/04/25(月) 01:38:40
目が覚めたら日曜の夕方だった。
>618 1号タン
確かに戦いにくいわな(w
少なくともワキヤのようなイカサマはできん。
>1/3
あー、そう考えると凄まじい速さだなぁ。
特に今年はドタバタしてたんで早かった。
>罰
ほぼ毎日麺類を食べる私には加護があるに違いない。
>火災報知機
ありゃ、本当に危機一髪やったのね。
火事だけは本当に怖いよなぁ。
ボヤで済んでも、もうそこには住めないだろうし。
>反発を
うん、それが>613で言った「不当な権利を要求する連中」。
病気であれ障害であれ男女であれ、そこに明確な差異が存在する以上、
100%満足しようとするのは無理がある。
>虎柄
アレ着る感覚は、私にもよく分からん(w
大阪でも特にコアな地域の風習やね。
>もぐら
後ろ向きだなぁ(w
せめてミズチと言う事にしておこう。
>ホースで
私の部屋、たまに横殴りの雨とか降ると、目に詰まったホコリが窓に付着してえらい汚い事になる(w
>国防挺身隊
うおっ、懐かしい(w
10年以上前、最初に入った会社のオフィスで仕事中にネットで見た記憶がある。
>復帰
「絶対安全」は有り得ないという事ですな、色んな意味で(w

620蝦夷地1号:2011/04/25(月) 19:44:57
節約とケチは違うと思うんだ。
省電蛍光灯をさらに1本しか点けていない居間で新聞を読んでいて思う。

>619 すがりタン
その日は朝から夜だった♪
>ドタバタ
ここ1ヶ月は特に、めまぐるしかった印象だしね。
かまけて何もしていないのは自分の責任だが(w
>加護
その割りに、はずれの店をよく引いている気も(w
>ボヤ
まあ、煤が出ただけで、火どころか焦げも出ていないんだけどね。
火災報知器の性能が敏感なのか、過敏なのか反応してしまったため、
あわてた母親がそれを"取り消そう"と119番に電話をかけたら、
問答無用で消防車出場されていた。
家の中に、ホースも持ち込まれていたよ。
近所の人たちが野次馬しているところをかきわけて家に入る気まずさ(w
>不当な権利
けんかを吹っかけて、裁判に持ち込んで、わずかにでもつかんで、相手を傷つける、
というのが、連中の手口だからね。
正直、社会問題的な裁判でも、遺族のみでごちゃごちゃやってるのには疑問も感じる。
当事者じゃないからなんだろうけれど。
>ミズチ
漢字で書くと"蚊"だっけ?
>窓に付着
なるね。
窓掃除と網戸掃除の、どちらの手間が楽かということか(w

621通りすがり:2011/04/26(火) 01:56:04
明日は奈良行った後で須磨か…。
>620 1号タン
目、悪くするぞ(w
夏場はホタルを使うんだ。
>その日は
てか、土曜の前半と日曜の後半がニコイチになったような感覚(w
>ここ1ヶ月
こんだけ働いたら体重も減っただろうと計ってみたが、変わってなかった。
酒のカロリー、恐るべし(w
>外れの
研鑽せよとの神の思し召しです。
>気まずさ
消防だの警察だのが来ると、しばらく近所で気まずいよね。
父がパトカー数台を引き連れて帰宅した時なんか、
向こう1週間は近所への釈明に追われてた(w
>手口
ある意味、義捐金詐欺なんかと同程度に性質が悪いよな。
一部のダニみたいのが、弱者全体への反感を生みかねないんだもの。
個人的には、国家反逆罪レベルに悪質だと思う。
>漢字
節子、それ「カ」や…。
蛟もカって読むけどな(w
>窓掃除
ヤニの汚れの酷さに、もう数年来、窓掃除してない。
ナチュラルな曇硝子状態(w

622蝦夷地1号:2011/04/26(火) 20:39:21
うーむ、週に数度は睡眠障害チックだな。

>621 すがりタン
ポートアイランドのあるところだっけ?
大阪湾岸周遊コースだね。
>ホタル
「みんな大好き塊魂」で、蛍だけを捕まえて光源を作る面があったな。
>ニコイチ
莫山先生の莫山発言。
>カロリー
まあ、消費されてるならいいのか?(w
>パトカー引き連れ
西部警察チックな光景が頭に浮かぶ(w
>義捐金詐欺
うちの身内も、オレオレ詐欺とかに引っかかっているからなぁ。
まったく腹立たしいが、こういうニュースを見ると馬鹿すぎてかわいそうにもなる(w
ttp://primestage.blog118.fc2.com/blog-entry-1445.html
>曇硝子
きれいにすれば、月見酒や雨見酒も出来るぞ。
まあ、今時なら窓を開ければいいだけか(w

623通りすがり:2011/04/27(水) 00:14:38
明日も朝早いなぁ…野球観てる暇が無いや。
>622 1号タン
私も睡眠不足が募ってる。
連休は寝倒してやる。
>ポーアイ
それよか西ですね。
義経のヒヨドリ越えのあった処(w
>光源を
初代のカニ集めたりするようなモードか。
アレって、個人的にはストレスが溜まるモードだなぁ。
須く巻き込みたい(w
>バクザン
ニコイチニコイチ…最初、分からんかった(w
>消費
まぁ、10kg太ってからは増えてないから、意外と運動してない生活では今がベスト体重なのかも知らん(w
>光景
前も話したけど、ラジオの野球中継に夢中で、
「そこのクルマ、停まりなさい! 停まれ!」
って言われてるのに全然気付かず、法廷速度で家まで逃走し続けたという(w
工事中で規制解除されてた一方通行に進入したのを警官が誤解してたって事で、無罪放免だった。
>かわいそう
これは然るべき施設で保護したげないといけないクラス(w
放っとくと、何するか分からんぞ。
>窓を
もうすぐ、怨敵「蚊」の季節になっちゃうけどね。
基本、呑むのは夜だから、雨見酒はちと難しいかな。
山下洋輔的なウビドゥビシャバダバ音を肴にするくらいか(w

624蝦夷地1号:2011/04/27(水) 20:47:54
金曜にバイク取り戻してくるぞー。
晴れてくれー。

>623 すがりタン
それは、仕事の終わりも遅いということなのか、とっとと寝るということなのか(w
>連休
月・金もお休み?
>鵯越
よし、すがりタンも車で行け。
>ストレス
といえば「ウシダー!」と「クマダー!」。
みん塊だと、ひとつのステージに牛と熊の類がたくさんいて、
とるのはどちらでもいいステージがある。
>ベスト体重
ttp://www3.ocn.ne.jp/~tearoom/weight.htm
私の場合……
標準体重は、62.1Kgです。
肥満度は、-24%です。
痩せすぎです。
……だそうです(w
>誤認逮捕未遂
それはそれで、問題を感じるな(w
>ウビドゥビシャバダバ
トタン屋根に雨が当たる音って、いいよね。
うるさそうに聞こえて、案外寝られるし(w

625通りすがり:2011/04/28(木) 01:16:54
膝関節痛が再発してきた。
>624 1号タン
明日は大荒れらしいぞ、大丈夫か(w
>遅い
今は書類やなんか作る量が物凄いから、完全に仕事終わるのって0時前くらいなんよ。
野球も、帰宅するまでの間にラジオで聞くくらい(w
>お休み
んにゃ、学校が開いてる隙に納品しないと間に合わない(w
>クルマで
確かに四つ足だけどな(w
>クマダー
転がし始めた直後に最小のクマを何度轢いてしまった事か…(w
>体重
あれ? これで見ると肥満度-1の標準体重だな。
なのにこの微妙に膨らんだ腹回りはどうした事だ(w
>うるさそうに
逆に、心地良さそうでうるさいのが、小鳥。
雨戸の戸袋に巣作られた時なんか、毎朝日の出と共に起こされた(w

626蝦夷地1号:2011/04/28(木) 22:34:38
また、ツーリング動画で心を癒す季節。

>625 すがりタン
久々の大雨は、気分的には悪くないが、頭痛はする。
>大荒れ
一昨日の段階では、金土は晴れ間が出そうだったんだけど、明日も雨雲に巻き込まれつつあるなぁ。
天気予想的には晴れ時々雨だけど、こういうときは私の場合、降るんだよな。
>ラジオ
でも、野球のラジオ中継っていいよね。
音声だけだから、無駄な情報が少なくて。
まあ、札幌の日ハム中継の場合、ガンちゃんがうるさいが(w
>隙
普通はそうだよね。
まあ、いまのご時勢、完全連休をとれる人も少ないかもしれないけど。
いや、私には休みも平日もないけど(w
>最小のクマ
たぶん「モーモーコーン」だね。
牛柄の三角コーン。
牛柄のビーチパラソルはレアなんだけどな(w
>腹回り
シャシーが肉抜きされてるんじゃないかな。
>小鳥
子育てシーズンの、しかも雛のいる巣じゃな(w
高原のキャンプ場で、朝に聞くコーラス(鳥のさえずり)は気持ちいいけれど、
一時期はどこのキャンプ場もはカラスばっかりだった。
最近は人のいないマイナーキャンプ場ばかりいくから、そうでもないけど(w

627通りすがり:2011/04/29(金) 04:30:39
うたた寝して目が覚めたらこの時間。
さぁ、今から呑むか…。
>626 1号タン
気持ちの良い気候になってきたよね。
運転してると寝そうになってヤバイ(w
>大雨
こっちは膝ばかりか腰にもジワリ来た。
>私の場合
「持っている」って奴ですな(w
>ラジオ中継
うん、試合にも集中できるしね。
あと、テレビには無いユルさも有る(w
>休みも平日も
ブログは平日更新じゃまいか(w
>モーモー
あ、牛の方だったか。
カニ巻き込んで行く、なんか旨そうというより微妙にグロい面もあったな(w
>肉抜き
脂肪よか筋肉の方が重いわけだから、強ち否定できない(w
>キャンプ場
学生時代に軽井沢行った時は、カッコウの声で起こされたっけ。
メチャクチャ「カッコウカッコウ」啼いてる声を聞きつつ、友人がポツリと「ウグイスか…」と呟いたのが印象的。

628蝦夷地1号:2011/04/29(金) 20:12:56
およそ半年ぶりのバイクは、とても楽しい。

>627 すがりタン
連休満喫してるね。
>気候
去年は今頃、水芭蕉も終わりかけていたんだけどなぁ。
今年はGW終わりごろか過ぎてからだな。
>持っている
走っているときには、少し水が当たる気がする程度で済んだ。
ただ、バイク屋さんが洗ってくれているはずだったのに、店の前に置いてあった時に降られたのか、
結構雨のあとがついている。
こりゃ早速、洗車だなぁ。
>ユルさ
Jリーグ開始当初のサッカーのラジオ実況は面白かった。
「放送席から向かって右が川崎サイド、左が市原サイド」
聞いていることっちとしては知らんがな(w
>平日更新
でも、祝日はあまり反映させてないからなぁ。
日曜書かないのは、土曜から宵っ張りで友人が来ているため、
いつも書いている時間には寝ているからなだけだし(w
>グロい面
あ、オオグマ座だと熊ちゃん人形が一番小さかった。
友人が「おとめ座をつくる」をやっていたら、悲鳴を聞いた母親にエロゲーをやっていると勘違いされた、
と言うのは、前に話したんだったっけな。
>ウグイス
まあ、さして興味のない人は、そんな感じだろう(w

ちなみに、ウグイスは「鶯色」をしていない。
あれはメジロを勘違いしてつくられた若草色。
本物のウグイスは保護色的な茶色。
通称「藪鳴き」と呼ばれるほど姿を見せないために、
人前に姿をあらわすメジロが鳴いているものと勘違いされたのだと思う。

同じようなことが、ブッポウソウという鳥でおきている。
境内にいたカラフルな鳥が「仏法僧、仏法僧」と鳴いている、なんとありがたいのか……
と思われていたが、声の正体はフクロウの仲間のコノハズク。
ブッポウソウ自身は「グェッ、ゲッ」という、しわがれた汚い声で鳴く(w

629通りすがり:2011/05/01(日) 04:57:10
昨日はまた丸一日分吹っ飛んでった。
>628 1号タン
こっちと違って、季節の遊びなんですな(w
>満喫
目が覚めたら4時で薄暗かったので夕方かと思ったら、明け方だった(w
>水芭蕉
こっちも、今ごろになってタケノコが採れてる(w
>戦車
まぁ、バイクなら自宅前でちゃちゃっと洗えそうじゃない。
クルマになると大仕事なんで、基本的に洗車はしない派(w
>知らん
まぁ、絵を思い浮かべるという点では、有りじゃないか(w
知らんがな、と言えば先日、
アナ「日が暮れてまいりますと、この甲子園の放送席もすっかり冷え込んで参りました。
私はダウンのコートを着込んでいるんですが、それでもかなりの寒さです。
しかし、解説の福本さんはいつものベスト一枚です!」
福本「寒ないよ」
知らんがな。
>土曜から
じゃあ一応、メリハリは有るじゃない(w
>乙女座
実際、あの面はムズムズするようなエロさは有ったよね(w
>ウグイス色
うん、かなり地味な色合いだよね。
個人的には、むしろ早春らしい色合いな気がする。
>コノハズク
あー、何かで読んだ記憶が。
噺歌集だっけか?
しかし私、まだブッポウソウって鳴いてんの聞いた事がないんだ。

630蝦夷地1号:2011/05/01(日) 21:30:13
そういえば、先日あった、ちょっと怖い話。
緑茶をティーバックで飲んでいたんだけど、ある日、お湯を入れたら緑ではなく茶色に。
「お試し用に、ほうじ茶のパックも入っていたのかな」と思って飲んでいたんだけれど、
数日後、母親が「なんか、ポットに入れたお湯が茶色くなっていた」と衝撃発言。
幸い、身体に影響はなかったが(w

>629 すがりタン
11月からこのくらいまで、まったく乗れないのに任意保険は支払わされているという。
冬季免除バイク特約保険を、雪国ライダーは待ち望んでいる。
>ちゃちゃっ
本当はあまりよくないらしいけど、ホースで水をぶっ掛けて、
乾布で拭く程度の洗車なら、30分もかからないよ。
>知らんがな
札幌ラジオ局でのファイターズ実況もそうなんだけれど、
変に実況と解説が馴れ合っていて鬱陶しいよね。
普段からそのアナウンサーや解説に慣れ親しんでいるファンならともかく。
>メリハリ
水に落ちたナマケモノは意外にすばやく泳げるけれど、
急激に走り出すエリマキトカゲは下手すると死んじゃうんだよ。
>エロさ
王子はかなり小さなところからスタートできるんだから、
女体の上を転がす大人な塊魂があってもいいじゃないか。
>ブッポウソウ
ttp://www.sanyurin.jp/swf/buposo.html
実際に森で聞くと、1音目が聞き取れずに「…ッキョッコロー」と聞こえることが多い。

631通りすがり:2011/05/02(月) 01:57:46
思いっきり寝倒したにも拘わらずこの眠さはどういう訳だ。
>630 1号タン
う〜む、ポットの中で茶色くなるってのは不可解やね。
水道から茶色い水が出る事は、稀にあるけど。
>保険
あー、確かにソレは不公平感有るよね。
逆に私の仕事なんかは年がら年中、長距離走りまくってるから、非常にお得感がある(w
>よくない
え、洗車ってそんなもんなんじゃないん?
>馴れ合って
阪神のOB解説者が、試合中に地元のお城の話し始めた時は流石にイラッと来た(w
>エリマキトカゲ
あー、彼らは生命の危険を感じた時しか走らないもんね。
CMが流行った後で制作サイドが叩かれてたっけ。
流行動物と言えば、ウーパールーパーも今は食用で出回る時代(w
>女体の上
ソレ、巻き込むのんムダ毛とかだろ(w
>聞き取れず
予想はしてたが、これを仏法僧と聞くのはかなり無理があるな(w

632蝦夷地1号:2011/05/02(月) 20:27:22
蒸し暑いので、風が強いけど窓を開けざるを得ない。

>631 すがりタン
冬眠の季節なんじゃないかな。
>不可解
ポットとやかんを洗ったら、特に変な汚れがついていたわけでもなさそうだが、
それ以降は色はつかなくなった。
どちらかに聖痕でも出来たか。
>不公平
まあ、月1000円程度だけど、5ヶ月乗らなきゃ5千円の無駄だしなぁ。
>洗車
バイクはカバーもなくむき出しなパーツが多かったり、
マフラーから水がエンジン内に入りやすいので、
基本的には濡れ雑巾で拭くのが好ましい。
>食用
調理中のものを写真で見たけれど、珍獣であることを差し引いて、
食材の形状としてグロいよ、あれ(w
>ムダ毛
毛穴の汚れも塊って、お肌すべすべ。
でも、王様はどうするだろうか、この不潔な塊(w
>無理
"ききなし"はそんなもんだ(w
ヒバリのききなしの
「日一分、日一分、利取る、利取る、月二朱、月二朱」
は、むちゃくちゃだが案外聞こえる。
このききなしから、太陽への借金を取り立てているという昔話があるほど。

633通りすがり:2011/05/03(火) 04:40:26
そろそろ羽毛布団の季節でもないな。
>632 1号タン
こっちは今日は黄砂が酷くて、窓開けて走ってたら喉痛くなった。
>冬眠の
突っ込み処に悩む(w
>聖痕
サイババが転生なされた御姿かも知れんぞ(w
>5千円
単純に半分近くムダに払ってる勘定だしね。
>マフラーから
成る程、大変なんだ。
そう言や、バイクを洗車機に掛けてる人って見た事無いもんな(w
>グロい
幼態なので、骨までホロホロと喰えるらしいぞ(w
魚なら平気だけど、やっぱ両生類はエラと腸を取ってほしい。
>不潔な
燃えるゴミだけに、恒星にするんじゃね?
…てか、普通の塊魂も恒星にしてんのか(w
>ききなし
そう言や先日、ウチの犬が本当に「にゃおー」と鳴いたらしい(w

634蝦夷地1号:2011/05/04(水) 21:26:20
3年ぶりの車の運転で、そうでなくとも緊張しているというのに、
気温の所為で窓は曇るわ、雨は降り出すわ、後ろにつく車がことごとく
無灯火や半目だわ、胃が磨り減って無くなった。

>633すがりタン
今日、北海道各地は雪でしたが、何か。
>サイババ
色つき事件は、危篤の前だったから、予兆だな。
>勘定
まあ、この冬の分は、震災の保険料として使われたと思おう。
>洗車機
そりゃ車体のサイズが合わないからだろう(w
まあ、たとえ合ったとしても、出てきたらミラーやレバー類は折れて、
カウルやタンクは傷だらけで、シートは水を吸ってぐちゃぐちゃだろうな。
>両生類
もともとアホロートル白変種はあの色だから、肉になったときでも変わらず、
余計生々しさを感じるね。
>恒星
友人に1年以上貸していた初代「塊魂」が返ってきたので、
久しぶりに遊んでみたら、やはり見た目もモノ密度も寂しいし、
グラフィックにもジャギーやモアレが目立つね。
というか、同じハードの「みんな大好き」の進化がすごいのか。
>にゃおー
うちの馬鹿犬も、そう鳴くよ(w
怒られたあととか、不満なときとかに、よくそういう声を出す。

635通りすがり:2011/05/05(木) 03:13:39
この時期だけは有給取って10連休にできる勤め人が羨ましい。
>634 1号タン
雨の日の無灯火は危ないよねぇ。
窓ガラスとサイドミラーのダブル水滴で、ライト点けててくれないと居るのか居ないのか判らん(w
>雪
こっちは、親戚にご馳走になった店のメニューにもう若鮎が載ってたよ(w
>震災の
それはあんま納得できなくないか(w
>サイズが
機械から出てきたら、何かグッショリ濡れて横たわってそうだな(w
>生々しさ
ゼラチン質が多そうだよね。
深海魚のゲンゲに似た感じかも。
>進化
そうなんか、初代しかやった事ないから充分に満足してたわ(w
グラは兎も角、どの面も音楽が良かった。
>不満な
あと、眠い時もね(w
うっかり尻蹴られたりして不満を訴える時は、うぉぅぉぅふっ! と如何にも不服そうな声を出す。

636蝦夷地1号:2011/05/06(金) 19:40:56
こめかみに膏薬貼ると、本当に気持ちがいいことに気づく年頃。

>635 すがりタン
給料出なければ、100連休手だろうが1000連休でもとれるYO!
>ダブル水滴
対向車が左目だけ転倒していると、本当にバイクと見分けがつかないし、
その上、センターラインぎりぎり走ってたりして怖い。
>若鮎
札幌市内、あちこち桜が咲き始めているんだけれど、札幌管区気象台としては
標準木が咲いて居ないので開花宣言が出せないでいる。
実は単に、この標準木が桜としては高齢だからなのだが。
>納得
先日、間違えた買い物で1000円ほど無駄にしてしまったのだけれど、
それも店を通じて義捐金として使われると、心をごまかしている(w
>グッショリ
乗っていたライダーがな。
>ゼラチン質
まあ、結局はハンザキの肉なんだけどな。
一般化したら、スーパーの売り場では尾崎亜美の歌が流れていて欲しい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=xY5MbCSPapI
>音楽
ニーヌ、しげる、亜土タンがいいよね。
「みんな」でも前者2人は続投して、名曲を歌っている。
その点、「ビューティフル」は完全に歌い手が入れ替えられているうえに、
曲目も正直微妙。
>うぉぅぉぅふっ
うちのは厭世もかくありや、というほど大きく深いため息をつく。

637通りすがり:2011/05/07(土) 03:58:03
鬼六さん、亡くなったのか…。
>636 1号タン
うっかり、そのまま外出歩くようになって一人前(w
>連休
毎日が日曜日ですな。
迂闊に自営業なんかやると、繁忙期は月月火水木金金だ(w
>左目だけ
あー、アレは本当に危ないよね。
「一目瞭然」って言葉と裏腹で(w
でも自分が乗ってると、意外と気付かないものなんだよな。
>高齢だから
それは変えなきゃいけないだろ(w
「仕事」には定年がある。
>ごまかして
ごまかせない…ごまかせにくい(w
>ライダーが
乗ったまま行くんかい(w
そ言や子供の頃、無理言って車に乗ったまま洗車かけてもらったな。
思った程には楽しくなかったけど。
>ハンザキ
でも日本大山椒魚はいっぺん喰ってみたい。
本当にプ〜ンと山椒の臭いがして、鼈よか旨いそうな。
この話聞いてから、オオサンショウウオ見る度にゴクリと唾を呑んでる(w
ウーパー君は、色目が悪いんだな。
>アド
ウビドビドゥビドゥビドゥビッドゥ〜♪
あと、ベタに
よ〜、ろ〜んり〜ろ〜りんすた〜♪ も好き。
なんか可愛らしくて悶える(w
>溜息
ウチのも。
歳喰うと、やっぱ犬も哲学的になるんだろうか(w

638蝦夷地1号:2011/05/07(土) 22:21:57
大阪からの移住者のネッ友に、何年も前にその場の自虐で笑ってもらったネタを、
今だに「それは、あなたの"お約束の持ちネタ"」と言い張られていじられる。
正直、うんざり。
こういうのも、地方性?

>637 すがりタン
ツイッターやってたんだってね。
それにしても、一般ニュースで名前を聞くことに、失礼ながら違和感(w
>外出
まあ、今、湿布がないのでアンメルツを塗っているから、見た目はわかんないな(w
>繁忙期
そういう時は、月月月月日日日くらい、夜っぴきでがんばる。
>気付かない
私も深夜に、無灯火で乗ってしまったことがある。
街中は街灯が明るいから、案外気づかないんだよね。
>定年
一応、隣に若い桜を植えてはいるんだけれど、
まだ、こちらは信頼されていないようだ(w
>乗ったまま
実は、我が家は全自動洗車機、未経験。
それこそ、家の前で水ぶっかけるか、せいぜい高速洗車場。
>色目
そもそも、いわゆるウーパールーパーは、メキシコサラマンダーのアルビノだしな。
本来は岩色。
そう考えると、岩魚と変わんない?
>悶える
ポップ曲のステージをやりこんだ後、ふと、「さくらいろの季節」をきくと、ほっとする。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Oua40L1vvVo
そういえば先日、カラオケで「塊オンザスウィング」を見つけたので歌ってきた。
PS3版はこんなアレンジなんだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=I-zUiKN2v8A

639通りすがり:2011/05/08(日) 02:50:00
中華と焼肉の時は、何故か腹がはち切れそうになるまで喰わないと満足できない。
>638 1号タン
う〜ん、状況やネタにもよるな。
ただ、自虐は関西人の最も基本的な持ちネタなので、そういう処もあるかも知れない。
自分でも前面にそれを押し出して行く性質があるし(w
なので、1号タンがうんざりしてる事には恐らく気付いてないだろうし、
「もうソレいいよ」って言っても、一回くらいなら軽く聞き流される可能性が高い。
>違和感
一応、将棋指しの話とかSMじゃないのも書いてんだぞ(w
>見た目
コメカミだけ微妙にテカってたり(w
>夜っぴき
いや、相手が寝てるから仕事になんないだろ(w
今の体力なら2日目半ばで氏ぬる。
>無灯火
今は無灯火だとコンソールが暗いから気付くんだけど、ライト小にしたまま走ってる事はしばしば。
信号待ちで小にしようとして気付く(w
>信頼
5月病が心配だね(w
>未経験
私も自分で運転するようになってからは、基本的にクルマって洗わないですね。
前の営業車を廃車する時、最後に一回洗ったげたくらい。
>本来は
あ、アルピノなのか。
幼生だと思い込んでた。
いずれにせよ、岩魚とは矢張り違うぞ、主にグロさが(w
>さくらいろの
確かに。
まぁ、色々と「あざとい」っちゃ、あざとい曲だけどね(w
>アレンジ
へー、なかなか良いね。
でも、やっぱ原曲が神懸ってるからこそだな(w

640蝦夷地1号:2011/05/08(日) 19:20:13
やばい、風邪ひいた。
この季節はひきたくなかった。

>639 すがりタン
生肉を食べる風習がないので、そりゃ焼かずに食べれば中るよな、
と思った、例の事件。
>気付いてな
やっぱそうか。
ネット上はもちろん、直接会ったときにもしつこいんで、かなり露骨に
嫌がる態度をしているはずなんだが、それすらネタと思われているのかも。
>相手が寝てる
こっちゃ、メールで納品して置くだけだから、タイムスタンプさえつけばあとは知らん(w
>信号待ち
バイクだと、ウィンカーでそれが多いな。
自動で戻る機能もないし。

むぅ、脳が動かん。
F1まで寝よう。

641通りすがり:2011/05/09(月) 00:54:49
連休明けてからの一週間はさだめし長かろうな…。
>640 1号タン
こっちでも、兵庫の学校ではインフルが流行ってるみたい。
まだ忙しいので罹る訳にはいかん(w
>生肉
ユッケって、意外と好きな人多かったのね。
個人的には、タタキの方が旨いと思う。
あと、レバーは生に限る(w
>それすらネタ
うん、十二分に有り得ると思うぞ。
「うるさいわいっ」と嫌がる素振りも含めてネタだから(w
>メールで納品
ちぇっ、粘土や石もメールで納品できたらいいのに(w
>ウインカー
クルマだと、ハザード出したまま走ってる人、結構居るよね。
私も何度か。
>寝よう
お大事に〜。

642蝦夷地1号:2011/05/09(月) 18:51:41
わりと本格的風邪っぴき。
つらい。

>641 すがりタン
忙しければ、あっという間さー。
>インフル
感染シーズンにウィルスの坩堝たる学校にいかにゃいかんのは、
免疫力の下がった年頃には辛いね。
>嫌がる素振り
北海道人の好むお笑いでも、自虐ネタは上位に当たるだろうけれど、
やはり突っ込み入れず、ひたすら自虐に悶える姿を楽しみ、
しばらくしたら、別の話題に移っている感じ。
>粘土や石
そのすがりタンの言葉が、物質転送機が発明されるきっかけとなった。

643通りすがり:2011/05/10(火) 00:08:34
暑ぃ…そろそろ寝苦しい季節になってきた。
>642 1号タン
そう言やこないだ、玉子酒売ってたんで買ってきたよ。
なんか砂糖入ってて、呑むプリンみたいな感じだった(w
>忙しければ
連休明けの今週と、来週の販売を乗り切れば、少しは一息衝けるかな。
後はダラダラとした中途半端な忙しさで夏休みを只管に待ち続ける(w
>坩堝
うん、鳥インフル騒動の時なんか、けっこう怖かったよ。
一応はマスク付けてくんだけど、あんなもん、暑くて息苦しくて荷物運べないし、結局外しちゃう(w
>ひたすら楽しみ
なんか雅やね、ワビサビがある(w
こっちでは、自虐ネタが出たらすかさず更にそのネタを誇張してから「んなアホな」が一般的な流れ。
ただし「んなアホな」は一種の様式なので、省略可。
むしろ、仲間内だと省略する事の方が多い。
>きっかけ
実際の処、そんなん発明されたら廃業するしかないけどね(w

644蝦夷地1号:2011/05/10(火) 18:46:12
鼻のかみ過ぎで鼻血出た。

>643 すがりタン
こちらは今日も10度なかったよ。
しかし、発熱で汗だくだく。
>玉子酒
こっちは久々にぷっちんプリンを食べた。
なんか、ものすごく容器が小さくなっていてショック。
これじゃ高級プリンと同じだ。
量しか価値がないのに(w
>マスク
某避妊具のように、喉の奥にはめるタイプのマスクがあれば(w
>ワビサビ
北海道人の笑いの嗜好だろうね。
だから、大泉のぼやき芸が受ける。
>廃業
Amazonみたいに受け取るほうも配送の手間がなくなるから、
発送側も繁盛するかもよ(w

645通りすがり:2011/05/11(水) 00:53:18
明日は久々に時間に余裕が有るな…新しい奈良のラーメン屋捜してみるか…。
>644 1号タン
鼻血もヤだけど、鼻の穴周辺がティッシュで乾燥してヒリヒリしてくるのが辛い。
>発熱
まだまだ体が若い証拠だよ。
発熱しなくなってくると、ヤバイ(w
>ぷっちん
アレって、子供の頃は何であんな美味しかったのか不思議だよね(w
まぁ、今ほどスイーツだの何だの小っ恥ずかしい事言ってお菓子が氾濫してなかったのもあるんだろうけど。
今の舌の感覚では、考えられんようなシュークリームとか喜んで喰ってたなぁ…。
>喉の奥に
それ、たぶん本格的に息苦しいと思うぞ(w
>ぼやき
成る程、確かにあの雰囲気もワビサビだ。
うん、関西系が「コテコテ」と蔑称される所以が非常に良く分かる(w
お好み焼きでゴハン食べる感覚と、通ずるモノがあるかも知れん。
>繁盛
あんなん、独り勝ちの世界だもの(w
中小は消え逝くのみ、兜の下のきりぎりす。

646蝦夷地1号:2011/05/11(水) 19:04:45
結構、辛い。
しかし医者に行く金はない(w

>645 すがりタン
鼻にメンタム塗ってる。
スースーするし、適度に保湿できるよ。
>体が若い
もう、私の代名詞だった風邪っぴきでの布団蒸しは、体力が続かない(w
>シュークリーム
安っぽいカスタードシュークリームは、あれはあれで好きだけどね。
つか、高級スイーツ(笑)は、たとえおいしくても、なんだか割に合わない感じがして。
>コテコテ
蔑称なのか(w
タカトシのような、延々淡々と突込みをいれ続けて落ちがないのも、
北海道的なお笑いの流れだと思う。
だから、彼らの所属が吉本というのが信じられない(w
まあ、吉本としては空白地である北海道を制したい野心もあるんだろうね。

647通りすがり:2011/05/12(木) 00:07:00
なんぞ、この蒸し暑さは…!?
>646 1号タン
一瞬、なに喰ってるんだろうと思った(w
>メンタム
目に来そうでチョト怖いね(w
しかし良いアイデアだ、こんど試してみよう。
>布団蒸し
アレは体力以上に気力を使うよね(w
もう鈍っちゃって、「いっちょやったるか!」て気になれん。
>割りに合わない
スイーツスイーツ言う女の子に言わすと、アレは夢の対価らしいぞ(w
電車で何十キロも乗って300円程度なのに、
ネズミーランドの乗り物がせいぜい数百メートルくるっと廻って500円とかすんのと一緒のようなもんか。
>蔑称
使われ方からして、明らかに蔑称だと思われる。
まぁ、関西人は自虐的に喜んで自らコテコテって言うけどね(w
>落ちがない
あの笑いは、こっちだと好き嫌いが分かれるみたいね。
変化球混ぜて来るんで私は割りと好きだけど、全く分からんって友人も何人か居る。
ワビサビ的には、ひたすら直球投げ続けて自然収束的に終わる方が良いかも知れんけど(w

648蝦夷地1号:2011/05/12(木) 21:12:18
ちょっと復活。

>647 すがりタン
今日は、お日様出てたけど寒かったわぁ。
それでも、ようやくあちこち桜が満開らしい。
でも、下手に遠出したら風邪悪化させるなorz
>なに喰って
喉の奥に溜まった痰と鼻水が、苦い。
>目に来そう
キンカンじゃあるまいし、そんなにきつくないよ(w
所詮、クール系白色ワセリン。
>夢の対価
夢に金額がついちゃうところが、男と女の差だよなぁ(w
>乗り物
つまり、年間パスや青春18切符、老人手帳があれば、すべての夢は等価か。
>好き嫌い
あぁ、やっぱりそうなんだ。
そうなると、テリトリー外でよくがんばってるよな、いくら某犬作パワーが背後にあったとしても(w
>自然収束的
そうだね。
北海道の笑いは一人が話題をエスカレートさせていくのを、周りが笑って盛り上げて、
ころあいを見計らって「そういえば、話は変わるんだけど」で、まったく別の話題に移っていく。
その後しばらくは、一発ネタ的に前述されたネタが、しばらく使われたりもする。

そういえば先日日曜日には、なぜか私の言った「非合法な香りがする」という言葉が、
仲間内のツボにはまってしまい、しばらくことあるごとに繰り返されていたわ(w

649通りすがり:2011/05/13(金) 00:44:35
肴にハバネロ入り激辛ビーフジャーキー買ったんだけど、
喰ってる時より翌朝のトイレが地獄。
>648 1号タン
カップヌードルで言うと、タマゴがふわふわになってきた辺りか。
>遠出
完治するまでバイクはやめとけ(w
今年の桜は気候条件が良かったのか、例年になく綺麗かったけどね。
>苦い
やめて、想像するから(w
>そんなにきつく
そう? けっこうスースーなった記憶があるんだけど。
タイガーバーム辺りと混同しちゃったんかしら。
>男女差
あー、なるほど確かに。
まぁ、男の夢って漠然として現実味に乏しいからなぁ…(w
>等価
老人手帳持ってる頃だと、まぁ等価なんじゃまいか(w
>犬作
あ、そうなん?
まぁ、実力に見合った活躍なら何も問題無いよね。
>「そういえば話は変わる」
雰囲気は分かるが、字面だけで見ると関西人にとっては地獄のような流れだな(w
基本、漫才文化だから。
>非合法な香り
あー、そのツボ、非常によく分かる。
「〜の香り」ってフレーズは、けっこうハマる事が多いみたいよ。
何で読んだんだったか、麻薬をスニッフィングする時に、100ドル紙幣を丸めて使う奴が居たんだと。
んで、「なんでドル札なの?」って聞くと、「こうやって吸うと、資本主義の香りがするんです」って(w

650蝦夷地1号:2011/05/13(金) 20:16:12
ttp://potemkin.jp/archives/50700988.html
タバコを売っていた身としては、ずいぶんと売れ筋が消えるんだなぁ、と思う。
つか、昔吸っていたキャメル系が、全滅とはorz

>649 すがりタン
じゃあ、吐こう。
>ふわふわ
今日は微妙に熱があがったり下がったりしているから、たとえるなら、
熱湯が入っていると思ってポットから注いだら昨日のお湯で、
仕方がないのでそのまま電子レンジでチンしたのはいいが、
それを忘れて1時間後に取り出した……といった感じ。
>完治するまで
ぶり返しより、朦朧として事故るのが怖いしな(w
まあ、どちらにしろ雨で、乗ろうと思っても乗れないけれど。
>タイガーバーム
メンタムも、実は結構、各社から出てるしね。
微妙にパッケージのナースの絵が違う。
>男の夢
女の夢は写実主義、行き過ぎてスーパーリアリズム。
男の夢は印象主義、むしろキュビズム、下手するとシュルレアリスム。
>実力に見合った
本当に"犬の飼い犬"かどうかは、噂レベルだけれど。
実力はで……というと、所ジョージは本人ではなく、嫁さんがそうなのは間違いないようだ。
ま、献金するより、車を買う人だけど(w
>地獄のような流れ
あぁ、そうなんだ。
こちらだと、ごくごく当たり前だわ(w
これも熱しやすく冷めやすい気性かしら。
>フレーズ
へぇ〜、それは知らなかった。
形容詞や比ゆとして臭いに結びつけることが多いのも、そういう関係なのかしらね。
あと、現代語的な「○○くさい」っていうのも。

651通りすがり:2011/05/14(土) 05:26:12
今回の6億円事件は、割とすぐに捕まりそうな予感。
>650 1号タン
リストに「ピース」の文字を見た瞬間は憤死しかけたが、ミディアムで良かった(w
>吐こう
ローマ人か(w
>といった感じ
それ、生ゴミだろ(w
>朦朧として
うん、それが一番怖い。
特にバイクは用心に越した事はないよ。
>ナース
え、そうやったん?
商標登録とか、どうなってんだろ。
なんか昔、そんな話を何かで読んだような記憶もあるんだけど。
>シュール
まさに夢の世界(w
そうか、つまりロゴスに成る前のカオス状態なんだな、あの情熱と曖昧さは。
>車を買う人
所さんも、捉え処無い人だよね。
何が面白い訳でもないんだけど、どこにどんな役割で出てても違和感が無い(w
>熱しやすく冷めやすい
気性は1号タンと2号タンくらいしか知らないけど、過去に聞いた話からして、
体温調節に関しては間違いなくこっちの人より熱しやすく冷めやすい(w
>くさい
いや、そゆマジメな話ではなく、単純に表現としてツボに入っちゃったからだと思う(w
コントとかで、刑事役が白い粉を指で舐めて「…ヤクだな」って言うシーンで、
演じる側も観てる側も、思わず笑っちゃう事があるじゃない。
あゆ感じに似てると思う。

652蝦夷地1号:2011/05/14(土) 20:14:23
やっぱり「X-FILE」は訳分かんなくて面白いなぁ(w

>651 すがりタン
あまりに不自然な部分が多すぎるよね。
でも、3億円事件もそういわれながら解決しなかったしなぁ。
>憤死
キャメル全滅は、吸っていた身としても、ウィリアムズファンとしてもショック。
>用心
いざ運転すると、意外なほどの集中力は出るものだけれどね。
ただ、体力と気力が続かなそうだ(w
>商標
いわゆるリトルナースは、今はロートだよね。
その前に保持していた近江社が破綻したために委譲されたんだけれど、
再考された近江兄弟社が「面ターム」の名前で出していて、これがそのマーク。
ttp://www.omibh.co.jp/
調べて見たら、こちらは「メンタームキッド」といって、男の子らしい(w
ちなみに、ナースと同じく今竹七郎さんのデザイン。
>情熱と曖昧さ
女性画家に狂人って少ないのもうなずける(w
>捉え処無い人
好きなことを楽しんでいる姿が、そのまま芸になる人だからね。
たけしはそんなところにかなりあこがれているようで、模倣番組をやったりしているけれど、
彼は遊びの出来ない人だから、まったく面白くない(w
>体温調節
寒さに適応するために、冬眠哺乳類かハ虫類に近くなっているのだろうか(w
>ツボ
魔法のフレーズか。
何か母音の組み合わせとかに、魔術的要素でもあるのかしら。

653蝦夷地1号:2011/05/16(月) 00:07:39
怖い話。
左耳が聞こえない。
風邪中に鼻をかんだ際に、鼓膜に穴が開いてしまったのかも。
もう、病院に払う金がないんだってばorz

654通りすがり:2011/05/16(月) 01:58:31
昨日は、耳たぶの出来物が炎症起こすわ病院休みだわで、
一人で膿搾り出したりして大変だった。
>652 1号タン
ある意味、シナリオ作んの楽チンそうだよね、あのシリーズ(w
>解決しなかった
そうか、普通の人間は思いもしないけど、
真剣に仕事のつもりで取り組めば、外部の人間でも不可能じゃないよね。
>キャメル
米本土に行けば買えるんじゃまいか(w
>男の子
あ、ほんとだ、気付かんかった(w
何か中国臭い商法だなぁ。
>狂人
女性の場合、能動的に狂うというよりも、巫女っちゃうんだろうね(w
>遊びの出来ない
そう言われれば、夜の某ニュース番組とか、観ててキツイ事があるな(w
>適応
もう数世代に亘って住み着いてるわけだから、有り得ない話ではない(w
>耳が
あらら、強くかみすぎたか。
ま、鼓膜は再生すると思うけど、見てもらうだけでも見てもらったらどうか。
万が一が心配だし。

655蝦夷地1号:2011/05/16(月) 18:59:59
結局、医者に掛かって大出費。
診察結果は内耳の傷による急性の難聴。
これから毎日通院生活ですわorz

>654 すがりタン
出来ることなら医者には掛かりたくないものだねぇ。
>シナリオ
一応、神父が事件に関するビジョンをみるというシチュエーションはあったものの、
TVシリーズ1・2期の頃の、とんでもオカルト話ではなくて、ちょっとがっかり。
>不可能
ぶっちゃけ、今回の場合、内部犯行なら何のトリックも必要なさそうだしね。
そもそも現金を扱う仕事なのに、警戒感がなさ過ぎるのが謎。
>米本土
まあね。
おそらく輸入タバコ店でなら、買えるんだろうけど、別にもう今はいい(w
>中国臭い
まあ、タイガーバームは中国製品だしな。
日本では龍角散がライセンスとって、日本人向けに改良した物をつくっている。
あと、白石薬品が「メンタム」ってのだしてる。
ttp://www.shiraishiyakuhin.co.jp/products/gaisyo.html
ちなみに「メンソレータム」が黄色ワセリン、「メンターム」が白色ワセリンを使用。
他は知らない(w
>巫女っちゃう
全世界的に、占い師は女性天下だしね。
>有り得ない話
風土への慣れってのも、ある意味、DNAレベルだよね。
気温だけでなく、気圧や空気の差も住む人は慣れきっているし。
高地順応は、あくまで一時の慣れだし。

656通りすがり:2011/05/17(火) 00:58:34
二回に一回くらいの割合で注文通りに品物が届かない某メーカーのへっぽこ営業。
>655 1号タン
あらら、お大事に。
私も明日辺り、皮膚科行ってくる。
なんかもう、耳たぶを中心に首から上全体が痛重い。
>医者には
私も長らくやってないけど、年一回の健康診断も受けといた方がいいよ。
何事も、早期発見なら処置も楽だし。
>とんでも
そう言や大分古い話だけど、インディジョーンズ4で、今更観漂うリトルグレイが出てきたのには吃驚した(w
>警戒感
狂言という線も捨て難いよね(w
>輸入煙草
個人的には、刻み煙草の銘柄を増やしてほしい。
いま唯一の銘柄、美味しくないんだよなぁ。
刻みなら経済的だし、健康への影響も少なそうなんだけど。
>タイガー
いや、アレは中国産の方が断然に効くよ。
火傷なんかも一発。
日本のは、なんかパワー弱い(w
>占い師
数については、男女の性質というより、社会システムの問題だろうね。
非先進国では、男性のシャーマンも結構居るし。
ただ、ビートルズのコンサートで失神しちゃったりするのを見ても分かるように、
間違いなく女性の方が向いてるけど(w
>高地順応
先日、妹が山登りに行った時、同じグループにペルーからの留学生が居たんだと。
で、みんな息上がってハァハァ言ってんのに、その子だけとっても元気。
よくよく考えたら、ペルーってかなり高地にあるんだよね(w

657蝦夷地1号:2011/05/17(火) 21:23:57
もはや、結構聞こえるようになってきた。
これは医者のおかげなのか、単に一時的なものだっただけなのか。
どちらにしろ、2週間分のクスリと通院予定が残ってるんだけどなー。

>656 すがりタン
確立50%か。
ちょっと商売として恥ずかしいな。
>首から上
ほんと、こういう時はアラレちゃんみたいに頭を取り外して、
試験管ブラシと冷水で、中身を洗浄したくなるね。
>健康診断
もはや、何が発見されるか怖くて行けない。
いや、むしろ何も発見されないのが怖い(w
>インディ4
ラストのクライマックスだけ見たが、あれこそ「X-FILE」でやるべき(w
>狂言
たぶん、捜査している人も含めた90%以上が、そう思ってる(w
>刻み煙草
銘柄よりも、まずは取扱店も増やさないと(w
>中国産
本場の奴は、つけて出かけられないほどの臭いだからなぁ。
まあ、それと引き換えなんだろうね。
>ペルー
高地慣れもあるだろうけど、それより基本体力の問題かもしれない(w

658通りすがり:2011/05/17(火) 23:35:30
児玉さん、合掌。
>657 1号タン
やっぱ鼓膜が傷ついてたんだろうね。
ま、安心と抗生物質を買ったと思って諦めんさい(w
>恥ずかしい
なんかウチ担当の営業、アンポンタンなのばっか付くんよ。
気は善いおっちゃんなんだけどね。
>洗浄
私も今日、切開してもらってきた。
医者曰く「来るのがもう一日遅かったら、耳たぶが爆発してた」らしい(w
>怖くて
手遅れが一番怖いんだから、行っとけって。
…私ももう6年くらい行ってないけどな(w
6月入ったら仕事も落ち着いてくるんで、行ってこようと思う。
>あれこそ
うん、だってXファイルの話題が出た瞬間にあの映画が浮かんだもの(w
>取扱店
だな、私が買ったのって、中部のにゃんまげランドだったし(w
>臭い
うん、食事中は使えないくらいにキツイから、
母が天ぷら揚げ中に火傷した時なんかは、塗った上からサランラップ巻いてる(w
>基礎体力
あー、基本的にもやしっ子だからね、日本人(w
畑仕事も、爺婆しかやってないもんなぁ。

659蝦夷地1号:2011/05/18(水) 22:07:09
あくびしたときに、一瞬耳の調子が元に戻った。
世の中、こんなに音で満たされていたんだな(w

>658 すがりタン
追悼に「鹿男あをによし」を再放送するべきだな。
つか、速報を見た時同じくして友人のおばあちゃんが亡くなったと
連絡がきたので、驚いた。
>鼓膜
それが、CTは撮ったけれど、一度も耳の中を覗かないんだよね。
結果として、内耳の細胞が損傷しているということなんだけれど。
あと、山頂の気圧の変化のように、鼓膜の裏の空気が減っているため、
響きがおかしかったり、つばを飲むと「ばりっ」と音がしたりする。
>アンポンタン
まあ、愛嬌のひとつもなきゃ、とっとときるわな(w
>爆発
中国製か、秘孔か。
>手遅れ
重い腰に、金銭的問題に、さらに病院選びとなると、
ハードルが多すぎてねぇ。
>にゃんまげ
確かに小道具販売で煙管とかあるけど、葉も売ってるんだ(w
刻み煙草は専売品だから、ネットでも買えんし不便だよなぁ。
>サランラップ
わからんでもないが、食事時はいつそ洗っとけ(w
>畑仕事
第一次産業はねぇ。
まだ漁業は、世襲されている漢字で、若い兄ちゃんが入っていってるけど。

660通りすがり:2011/05/19(木) 00:30:37
物品販売の時、お金を忘れてくる生徒の数で学校の程度が分かる。
>659 1号タン
飛行機乗った時とか、そんななるよね。
>友人の
シンクロニシティ…ご愁傷様です。
>空気が
へー、洟をかんだ時に漏れちゃったんだろうか。
あんま強くかむと、耳に良くないって言うよね。
実際、鼓膜がツーンとなったりするし。
>とっととKILL
まぁ、祖母の代から付き合いのある会社だから、
ペーペーの私の一存でどうこうはできないよ(w
>秘孔
血膿が溜まって皮膚が破裂するという、ある意味で北斗神拳並みのスプラッタ(w
>ハードル
健康診断なんかは、ま、手近な総合病院でいいんじゃまいか。
異常があった時に、どこで看てもらうか検討すれば。
>刻み
銘柄は「粋」とか何とかだった記憶がある。
自分で粋って言っちゃう辺り、刻みって、もうその程度のアクセサリーでしかなくなっちゃってんだね。
祖父に聞いた話では、昔はそれはそれは旨い葉もあったらしいけど。
>いっそ
火傷の場合、如何に迅速に処置するかで症状が全く違ってくるからね。
熱っ!? てなった直後のこの処置しとけば、食事が終わる頃にはほぼ治ってる。
国産タイガーでは、こうは行かない(w
>兄ちゃん
やっぱ漁師の場合、演歌とかの影響でまだしもカッコイイ印象があるのかもね。
私も農家やろうとは思わないけど、漁師だの猟師だのはやってみたい気がするもの。
ま、体力と早起きの問題で100%無理だからやらないけど(w

661蝦夷地1号:2011/05/19(木) 22:29:56
鼻骨が奥で曲がっていることが判明。
治療器具がはいっていかないでやんの。
無理やり挿入しようとするから、痛いのなんの(w

>660 すがりタン
最近は学費や給食費の未払いも、当然のようになってきているらしいしね。
>鼓膜がツーン
鼓膜の内側の空気が減っているんで、鼻をつまんで耳抜きするよう言われた。
ちょっとよくなるけれど、すぐに戻っちゃう。
>ペーペー
良くも悪くも、世はしがらみだね。
>皮膚が破裂
今風に言うと、中国のスイカ。
>総合病院
札幌の場合、大学・鉄道美容院と、一部の老舗くらいで、
あとは専門医院ばかりなんだよね。
>粋
たぶん「小粋」。
ttp://www.ikutaka.jp/SHOP/kise7n1.html
検索したら、通販サイトがぼろぼろ出てきて驚いた。
いいんだ。
>ほぼ治ってる
強すぎる気がして怖い。
指が増えたりしていないかい((w
>カッコイイ印象
北海道の農家、牧場あこがれる人は多いけどね。
仕事以上に、冬のことを話すとたいていあきらめる(w

662通りすがり:2011/05/20(金) 00:35:58
秋以降の肌荒れが酷いので、今年はぎりぎりまで長袖で通す事にしてみた。
>661 1号タン
鼻から耳の治療すんの?
空気入れて鼓膜内の気圧高めるとか。
>未払い
本当に払えない家はしょうがないけど、実態はダニが多いみたいやね。
特に大阪は(w
>耳抜き
私、アレは素潜りで鍛えたから得意なんよ。
手ぇ使わんでも顎動かすだけでできる(w
>しがらみ
立場的には、ウチみたいな弱小仲買が一番弱いからね。
>スイカ
検索したら、暗い顔して割れたスイカ食っとっる写真でてきてワロタ。
エコかも知らんが、大丈夫なんか。
>札幌の場合
近場のんでいいじゃん。
どうしても行きたくないんか(w
>小粋
あ、これだこれだ。
まぁ、ネット上は距離関係ないもんね。
酒もネット通販してるわけだし。
>指が
それは活用方法が多岐に亘り過ぎるな(w
後先考えずにチンコに塗って悶絶したり。
>牧場
土地持ってない小作農は悲惨だよ(w
よほど才覚がないと、現代版水呑み百姓になっちゃう。

663蝦夷地1号:2011/05/20(金) 21:10:35
検査が進むごとに分かってきた怖い話。
「もともと左耳の聴力が弱い可能性がある」
実際に風邪で聴力が下がったのも事実なんだけど、
投薬しても、思ったほどあがってこないらしい(w

>662 すがりタン
今、点滴の痕が並んで、しかも内出血で緑色にが死んでいるので、
半そでを着ていたら。まるでヤクチュウ元気でチュー(w
>鼻から
そう。
CTは撮ったけど、今まで一度も耳を覗かれたことがない。
>大阪
北海道も他県のことはわんさか言えないからなぁ(w
>顎
空欠伸みたいにすると「ぽこん」っていうよね。
ちなみに今は、鼻をつまんで力むと、左耳の鼓膜が膨らむのが、実感と音で分かる。
>エコ
大きく膨らんでいたほうが見栄え的に売れるから、化学薬品をかけるらしいよ。
なんか、次はトマトみたい。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0520&f=national_0520_195.shtml
>行きたくない
あぁ、行きたくないさ!
時間も財布も、そんな余裕はない!!
いや、時間はあるけど、面倒くさい(w
>チンコ
だから、私は陰金をヴェホラップで治したんだってば(w

664通りすがり:2011/05/21(土) 03:30:17
シジミの佃煮は茶漬けにしても旨いが酒の肴にもピッタリ。
>663 1号タン
あらあら。
今までの健康診断では異常なかったん?
>ヤクチュウ
そう言や、屋久島にはヤク猿というヤバイ感じの名前の猿が居る(w
>覗かれた
覗くの忘れてただけだったらヤだな(w
>わんさか言えない
大阪っても、たぶん地区によって違うと思うんだよね。
民度というか、もう道歩いてる人の歩き方からして地区によって異なる(w
>空あくび
そうそう、慣れてくると微妙に顎の骨を動かすだけで「ビキッ」ていう。
てか、鼻のかみすぎで悪くなったんだったら、そゆ実験はしない方が良かないか(w
>トマト
弾ける美味しさって奴やね。
妊婦さんとかが食べると、なんか怖い事になりそうでヤだな。
>面倒臭い
結局ソレだろ(w
まぁ確かに、病院と役所は面倒臭くって足が遠のく。
>陰金を
あ、そう言えば以前に聞いた記憶が。
俗説では、メンソール系ってインポになるらしいぞ(w

665蝦夷地1号:2011/05/21(土) 19:53:00
雨が降ったので通院お休み、カメハメハ〜♪

>664 すがりタン
蜆は味噌汁にして、家族中、誰も声を発さずに、黙々と身をほじる。
>異常
だから、診断なんてかれこれ収縮活動以来、受けてないって(w
少なくとも、今までは左耳に違和感を感じたことはなかったけれどね。
でも、今となってはどれくらい聞こえていたのか自信がない。
>ヤク猿
ヤクシカもいるぞ。
つか、それだと薬島な段階でアウトだ(w
>地区
大阪でそうなら、北海道はいわんや。
というか、牧場近辺、港町、農耕地、街中で、かなり言葉が違う。
でもなぜか、某党支持率は全道で高いorz
>ビキッ
医者らは「日に何回か、耳抜きして空気をためられるようにしなさい」といわれてる。
で、1時間に一度くらい、鼻をつまんで耳抜きしているけれど、左耳の中が「ボキュッ」と
音を立てて膨らむのが分かる。
でも、数分しかもたない。
>弾ける
今度はリンゴだよー。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110521-00000503-san-int
>結局ソレ
いいや、一番はやはり、医者に払う金がないことだ(w
あと、医者と接するというのが、やっぱり気が進まないというのも大きいかもね。
>インポ
メンソールタバコが流行った頃、よく中高生の間で聞いた噂だね。
じゃあ、祭りで売っているハッカタバコや、サクマドロップの白はどうする(w

666通りすがり:2011/05/22(日) 00:28:01
この時期のカツオは身がシャッキリしてて旨い。
本当は旬じゃないらしいけど。
>665 1号タン
日曜挟むから二日空いちゃうね。
>モクモクと
よい食べ方だ。
ウチは、父なんか絶対にほじらんのよ。
母はイカナゴすら頭と骨残すし(w
>収縮活動以来
後ろ向きな活動(w
ま、検査で引っ掛からなかったって事は、普通に聞こえてたんじゃない?
>ヤクシカ
島をクルマで一周してる時に見かけたよ。
成獣でもかなり小ぢんまりとした、可愛らしい鹿。
喰えなかったのが残念。
>支持率
基本、「いい人」が多いんだよ、多分(w
>ボキュッ
そう言や小学生の頃、プールの時間に水中でソレやって、目から空気出して遊んでたな(w
>リンゴ
誰がうまい事(ry
>医者と接する
ま、確かに、医者と警察と先生は余り得意じゃないなぁ。
>中高生
ベトナム戦争の時に云々とかいう話ね。
あと、イルカの肉もインポになるとか何かで読んだ記憶がある。

667蝦夷地1号:2011/05/22(日) 19:03:48
イグサの座布団ゲット。

>666 すがりタン
日本はどの季節でも旬の魚があっていいよね。
>日曜
通っている耳鼻科は、土日も営業している。
でも、昨夜は友人が来て徹夜していたので、結局今日も行かなかった(w
>食べ方
出汁として使うなら、山盛りに貝は入れんしな(w
>収縮
言いえて妙な誤変換だった(w
でも、健康診断書の検査では、目や耳の検査ってした記憶がないな。
>喰えなかった
そんなあなたに、大戸島のキョン。
>いい人
"どうでも"いい人民。
略してどう民。
>目から空気
クラスに何人か、特異体質をネタにしている子がいたよな。
私も猿腕やってたけど(w
>うまい事
だって、毎日何か爆発しているんだもの。
ttp://blog.livedoor.jp/kinisoku/archives/2728272.html
>イルカの肉
シーシェパードは、それを吹聴してまわったほうが、
影響力あるんじゃないかな(w

668通りすがり:2011/05/22(日) 23:41:13
おかしい…私の計算では、今ごろはブッチギリの首位独走の筈だったのに…。
>667 1号タン
おー、よろしいな。
イラクサの座布団という単語がふと浮かんだ。
>どの季節でも
うん、魚や山菜を喰うとき、一番季節を感じるね。
この時期だとスズキにアジ、もう少しすると鮎、ホヤ…。
旬のモノを食べると酒が進むので、とどのつまり年中酒が進む(w
>結局
お医者さんはズボラせんと行かなあかんよ〜。
>出汁
出汁扱いしちゃったシジミは、なんかスカスカして美味しくないよね。
本来は非常に滋味のある貝なんだけど。
>検査
ああ、会社によっても違うみたいですね。
私は2回くらい聴力も含めた検査したけど、妹の会社の検査はもっと簡易らしい。
>キョン
アレも旨いらしいね。
見た目からして、もう食欲をソソル(w
>どう民
腐民の立場はどうなる。
>特異体質
私は指をグッと反らせて腕にくっつけるってのやってたな。
今は硬くなっちゃって無理だけど。
>爆発
あー、これは多分、醗酵が進みすぎてガスが溜まってたんだな。
キムチやピクルスなんかも、よく爆発するらしい。
家庭じゃなく店で爆発しちゃう辺りが中国らしいけど(w
>吹聴
水銀含有率云々ってのは言ってたね。
これはまぁ、さもありなんだわな。
漁の是非は別にして、あゆピラミッドの上位にいる動物は、極端に量食べちゃうと危ない。

669蝦夷地1号:2011/05/23(月) 21:43:54
桜はとうに散ったが、今は梅の白い花が舞っていてきれい。

>668 すがりタン
理論と希望でどうにかなるなら、世話は無いってかい(w
>イラクサ
いてーよ(w
イグサ座布団は、背中用にもう一枚買ってきた。
微妙にまだ、青い畳の匂いが部屋に充満している。
>年中
旬のある酒といえばワインだけど、飲むの?
>ズボラ
今日は行って来た。
明日で終わりそう。
>スカスカ
まあう、うちは食べるのが目的だから、大き目の貝を買ってくるからね。
PSコントローラのアナログスティックくらいの。
>会社による
私が就職したのは、有名なブラック企業だもの(w
>ソソル
今、読み返して気づいた。
八丈島のキョンじゃないか。
大戸島じゃ、ゴジラが初めて現代に姿を表した島だ(w
>腐民
「麗人」か「B-boy」でも読んでなさい。
>今は無理
ためしに腕の内側をくっつけて見たら、今でもできた(w
でも、足を首の後ろに組むのは辛くなっている。
>ピラミッドの上位
現代人なんて、食べたら病気になりそうだものな(w
ゴンベッサのワックスとかいう問題じゃない。

670通りすがり:2011/05/23(月) 23:38:17
一気に十数度も気温下がってガクブル。
>669 1号タン
へー、こっちとは順番が逆なのね。
…あ、ほぼ同時に咲いて梅の方が長持ちなのか。
>世話は
シーズン130試合からやるんだから、結局は確率の世界の話になってくる筈なんだけどなぁ。
人間って凄いとしか言い様がない(w
>畳の匂い
あー、アレは胸がすくような匂いだね。
じきに柔道場の畳の臭いになってくるぞ(w
>ワイン
旬を感じるような良いワインは、自分では飲まないですね…てか、買えない(w
読んでる本に合わせて、気が向いたら1本300円とかの安ワインを買ってくるくらい。
良いチーズやなんかが手に入った時は、もう少し奮発して千〜二千円台のを買ってくる。
>明日で
私も抜糸が済んで、後は日にち薬になった。
耳たぶの形、歪んじゃったなぁ…。
>ブラック
私が二社目に勤めたところも、相当なブラックだったよ。
まぁ、人間観察という点では面白い経験だったけど(w
普通の会社が動物園なら、あっこは見世物小屋だったな。
>八丈島の
道理でなんかしっくり来ないと思った(w
こまわり君ですな。
>足を首の
あー、昔は片足だけならできたかな。
両足やるのは、何かできそうではあったんだけど、抜けなくなるのが怖くてやらんかった(w
>現代人
寄生獣でそんな描写があったな(w
まぁ、半数以上が成人病予備軍なんて生き物、不健康極まりないよね。
恐ろしく不味いか、松坂牛やフォアグラのように脂が乗ってて旨いか、どっちかだ。

http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1306152363

671通りすがり:2011/05/24(火) 00:14:40
↑リンク貼ったまま忘れてた。
いや、何となく、ひろゆき氏に似てたんで。

672蝦夷地1号:2011/05/24(火) 22:16:09
これで明日から、のんびり寝ていられる。

>670 すがりタン
逆にこちらは暖かくなって、ライラックが咲いてる。
>順番が逆
梅だと思ってたんだけど、よく見たら木蓮でした(w
>確率の世界
まず、あの縞々ソックスを変えたほうがいいと思う(w
>柔道場
いやなフラグ立てられたっ(w
汗かき性だからなぁ。
>チーズ
酒を飲まない私には、コーヒーか牛乳のつけ合わせ。
>耳たぶ
そんなにひどかったのかい。
それとも、柔道でもやってたのかね。
>見世物小屋
某紳介がCMをやっていた教材会社C……の、教材を下請けで販売している
……という立場の、結局は会社Cの最下部で、ぶっちゃけ、販売法ぎりぎりのことをやってた。
私が逃げ出した2年後に、名古屋の事務所に手入れが入って潰れた……ことになっているみたい。
結局は違う名前の別の会社が出来上がっているだけなんだろうけれど。
めんどうだから、中央出版でググれ(w
>こまわり君
アニメの声は違和感があった。
その点、「かりあげ君」は全てにおいてよかった。
とくにOP・ED曲。
>成人病予備軍
よく、人間を食料として駆るためにやってくるうち友人のSFがあるけれど、
よほどのグルメか、悪食なんだろうな(w
>リンク
これだね。
ttp://arukugamu.blog70.fc2.com/blog-entry-3280.html
「たまげなす」って語幹も、ネッとスラングぽいね。
タマゲナス(´・ω・`)

673通りすがり:2011/05/25(水) 00:34:28
夜中にかしわの唐揚がどうしても食べたくなる場合。
>672 1号タン
あんま寝過ぎてると、せっかく治った耳から脳が蕩けて垂れてくるよ。
>木蓮
待て、花の大きさ…(w
>ソックス
アレは蹴りを入れた時に相手に目の錯覚を起こさせる為の仕様。
>汗かき
まぁ、当面は爽やかな香りを楽しむがいい(w
ふと思ったんだけど、ストロー切り刻んだみたいのんが入ってる洗える枕、
アレを座布団にすればいいんじゃね?
>付け合せ
お好み焼きに入れても美味しいよ〜。
>柔道でも
化膿起こしてクチャクチャになった訳だから、まぁ似たようなもんか(w
もともと耳たぶに小さいコブみたいのが複数あったんだけど、
それが化膿で合体しちゃったんよ。
で、摘出のメス跡が通常の一本線じゃなく、N字型に。
それを縫ったもんだから、クチャンとなっちゃった。
まぁ、1年もすれば大分戻るだろうけど。
>中央出版
最初Cにした意味無いじゃん(w
>かりあげ
あー、適度な脱力感があったよね。
場面展開や台詞の間も独特だった。
>うち友人
一瞬、土曜に集まってカーニバルしてんのかと思った(w
味や食品添加物に目を瞑れば、栄養価は高そうだよね。
ムツさんに言わすと、ネズミと食性が似てるから旨いに違いないらしいが。
>これ
あ、やっぱみんなそう思ってたのね(w
テラタマゲナス

674蝦夷地1号:2011/05/25(水) 21:26:50
ダイソーで「ハラペーニョアーモンド」なるものが1袋だけ売れ残っていたので、ためしに買って食った。
痛てぇぇぇぇ!!舌がしびれる!!
今もひりひりしている。

>673 すがりタン
鶏肉のことか。
ほんと、すがりタンの書き込みからは、聞いたことのない食材が次々出てくるぜ(w
>脳が蕩けて
すでにフューエルエフェクト状態(燃料が気化していて液体がない)だから。
つか、結局絵を描いていて、まったく昼は寝てないや。
>花の大きさ
あ、いや、やっぱり木蓮ではなかったようだよ(w
じゃあ、やっぱり白梅だよな。
いまいち、山のカンバ系以外は詳しくない(樹を教えてくれた人が営林署員だった)。
>錯覚
オニヤンマか(W
>ストロー枕
あれは、空洞部分に汗や湿気がたまって、ラードみたいなのが溜まるので注意。
1年に一度は、洗剤を入れた桶にあけて洗うといい。
>お好み焼きに
あー、家で作るのに入れたことないな。
今度入れてみよう。
>N字型
もう片方あの耳たぶはS字に切ろう。
>C
大丈夫。
私がいた、潰れたという事務所は、大成社って名前だから。
>カーニバル
まあ、それはある意味間違いではないな(w
>ネズミ
人間は運動量的に、すっぱいとはいうよね。
なんにしろ、酒はともかく、タバコ吸っている人間は、我ながら食べたくない(w

675通りすがり:2011/05/26(木) 01:46:59
携帯の電池の減り方がどんどん早くなってる気がする。
>674 1号タン
中国製だったんじゃね?
>食材
関西の方言みたいですね。
トリって言うよりカシワって言った方が、関西人には断然旨そうに聞こえる(w
>昼は寝てない
うむ、まぁ普通だ(w
>白梅
あー、じゃあやっぱ、咲いてる期間の事情でそうなったんだな。
「梅は咲いたか 桜は〜♪」
っていうように、こっちでは順を追って咲いては散っていく。
>洗う
そそ、あの丸洗いできる処が魅力だよね。
私はまだ大丈夫みたいだけど、親父は一ヶ月に一度くらい枕洗われてる(w
>今度
蕩けるチーズの使用を推奨。
中に仕込んどけばトロトロに、表面に被せればカリッカリになるよ。
>S字
樹海に入ったらクルクル回らなアカンようになる(w
左耳たぶは5年前くらいに手術して、既に逆C字の傷痕が残ってるよ。
>大丈夫
物凄く大丈夫じゃないが、まぁ人居ないから無問題だな(w
>すっぱい
あー、なんか聞いた事あるな。
石榴の味に似てるって説話があるくらいだから、やっぱ酸いんだろうね。
奈良、平安時代なんかは、実際に喰った人も少なからず居たろうし。
煙草呑みの肉は、程好くスモークされてて肴に良いかも知れんぞ(w

676蝦夷地1号:2011/05/26(木) 19:53:10
裸足でいたら、青竹踏みが欲しくなった。

>675 すがりタン
初回だけ、無料で電池交換してくれるんじゃなかったっけか。
私も持って行ったことないけど。
>中国製
爆発はしなかったよ。
買う前に確認して、アーモンドの原産国はカリフォルニアって書いていたから買ったんだけどね。
ほんと、近年は気にするようになったわぁ。
>旨そう
「鶏のから揚げ」より「ザンギ」のほうが旨いのと同じだな。
いやま、味付けが違うけれど。
じゃあ、アザラシとトッカリ?
>梅は咲いたか
今日行ってみたら、もう散っていた。
ただ、別の場所で白いライラックが散り初めになっているのを見たから、
もしかしたら前に見たのもそうだったのかもしれない。
さすがに北海道でも、梅には遅いと思うし。
>逆C字
目指せランドルト環。
>無問題
ごめん。
「大成社」でググったら、別の立派な会社がたくさん引っかかるわ(w
「中央出版 大成社」なら、たくさんひっかかる。
ttp://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1024058005/
私が売っていたのが、その「クーリング・オフができないぎりぎりの3000円」のテストだ。
つか、手入れが入ったのは名古屋じゃなくて、福岡だったか。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6271585.html
厚木の営業所にも、去年の小学校の卒業者名簿が山になってたものなぁ。
>スモーク
松のようなヤニの臭いがきつい樹は、木材として利用価値がないのだよ。

677通りすがり:2011/05/27(金) 00:38:33
やっぱりカレーは牛肉じゃないと…。
>676 1号タン
子供の頃、叔父の家にあった青竹踏んでたら水虫貰いかけた(w
>初回だけ
あ、そう言やそんな話もちらっと聞いたような…。
サンクス!
>気にする
私は米産もイマイチ信用してない(w
>トッカリ
うん、やっぱ土地の言葉で聞くと俄然喰い物の印象が強まるね(w
ニホンオオサンショウウオよかハンザキ。
ヘビよかオカウナギ。
うん、旨そうだ。
>さすがに
そうなのか、なんか春の花と夏の花が一斉に咲き乱れるような印象があった(w
>3000円
絶妙な設定やね(w
しかし、どう考えても長くは続けられん商法だよなぁ。
教育関連事業って、今はサービス業だもの。
>利用価値
そして喫煙者だけが生き残る(w

678蝦夷地1号:2011/05/27(金) 22:33:50
スーパーで刺身を買って、三種海鮮丼……のはずなのに、50%を占めるアマエビ。
まあ小さいから安かったんだけど。

>677 すがりタン
奇遇だね。
うちも昨日はカレーだったよ。
北海道のカレーは、たいてい豚肉。
>そんな話
ソフバン
ttp://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/service/denchi.html
ドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/battery_pack/index.html
auは有料だ(w
>旨そう
帰ってきたウルトラマンは、ウルトラマンジャック。
ウルトラの父とは母、ウルトラマンケンとウルトラマンマリー。
>一斉に咲く
まあ、確かに高山だとそういうこともあるけどね(w
ちなみに、近所に先日の樹と同じ種があったので、写真に撮って母に確認したところ、
チシマザクラでした。
ttp://nature.kitaguni.tv/faura/faura_15/index04.html
>絶妙な設定
毎朝、営業に出かける前に、特定商取引に関する法律の一部を読み上げるんだけど、
その中に「私たちはクーリングオフ制度を守ります」とかいうんだぜ。
>生き残る
陸前高田の根性松みたいなものか。

679通りすがり:2011/05/28(土) 04:31:29
明日も仕事だというのにもう明け方か…。
>678 1号タン
ウチの妹の好物だ>甘えび
私は古いの食べちゃった時の悪印象が残ってて、イマイチ苦手なんだけど。
>北海道のカレー
あ、そうなんだ。
そう言や、肉って言うと即牛肉を指すのは関西ローカルだったんだっけか。
でも学校給食のカレーは豚だったな…?
>ソフバン
が、ロハで交換できるとなると、もうちょっと使ってもっと駄目になってから換えてもらおうと思う貧乏性(w
>ウルトラマン
ウルトラ星人は旨そうにならない(w
なんか、ゴムとかラバー系の臭いがしそう。
>チシマザクラ
あー、やはり所変わればサクラも違うんだねぇ。
沖縄だか奄美だか行った時も、なんか見慣れない感じのサクラが咲いてて、
あぁ遠くまで来たなぁ…と実感した。
>法律の一部
境界線ギリまで寄せてく気満々だな(w
>根性
まぁ、煙草呑みの場合、根性というより惰性だけどな(w

680蝦夷地1号:2011/05/28(土) 21:16:21
ttp://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-3344.html
こういうのも、秀逸なセンスの持ち主だよなぁ。

>679 すがりタン
深酒注意、するだけ無駄か(w
>甘えび
おいしいよね。
でも、結構舌に重いから、たくさん食べると飽きる。
小さい尻尾を抜くのが面倒になるし。
>関西ローカル
北海道人は、マトンカレーばかり食っていると思われていそうだな(w
ちなみに、いまだに私はスープカレーは食べていない。
>貧乏性
買って以来使った時間と、現在の使用可能充電量によっては、
買い換えても損がない場合が多い(w
>ウルトラ星人
その言い方聞いたの、人生で初めてだ(w
最近の母は、デザイン的に助成らしさが増して、ある意味、裸の痴女。
まあ、昔から結構エロモチーフにされて入るが。
「ウルトラの母 エロ」でググると、いろいろ見られる。
>見慣れない桜
私は大成社厚木支所に就職したとき、どピンクのソメイヨシノばかりの世界に、
「なんて下品なんだろう」と思ったよ(w
……また、この会社の話題か!
>境界線ギリ
新入レクでは、飲酒運転、スピード違反、小川で鉄板を洗うなど、
モラルも何もあったものじゃなかったよ。

681通りすがり:2011/05/29(日) 05:07:19
そして今日もまたこんな時間…。
>680 1号タン
落書きじゃないが、大阪には↓こゆ看板で有名な靴屋がある。
ttp://konylog.com/archives/CIMG50041.jpg
私が子供の頃から「やめます」って言い続けてる(w
>深酒
思うに、壜が小さ過ぎるんだな。
だから深く行く前に底に着いちゃう(w
>舌に重い
うん、エビカニ系は多く食べると微妙に舌痺れるような成分があるよね。
何かしら、たんぱく質溶かすような物質が含まれてるんだろうか。
>スープカレー
うん、カレー味の○○ってのは、私もカレーパン以外はあんま好きじゃない。
カレーはやっぱりゲル状がベストだし、ナンとかじゃなくゴハンに掛けたい。
>ウルトラの母
画像検索したら、あまりのカオスぶりにビール吹いた(w
やっぱ「ヘアッヘアッ…!」って言うんだろうか。
>下品
あー、純白のに慣れてると、そう見えるよね。
こっちはアレがベースだから、清楚にも見えるんだけど。
少し先に紅梅見たり、その噎せ返るような芳香を体験するから、余計に楚々としてるように感じる。
>モラル
体育会系の会社は、そゆの多いよね。
私が最初に入った会社はブラックじゃなかったけど体育会系だったんで、
店で宴会とかしてると隣の部屋の客がよく怒鳴り込んできた。
もう皿や海老が飛び交う酷い騒ぎようだったから(w

682蝦夷地1号:2011/05/29(日) 20:40:50
明日で処方薬が終わる。

>681 すがりタン
なんだかんだで、若いよね、すがりタン(w
>やめます
何年も年中「閉店セール」をやっている家具屋みたいなものだな。
>壜が小さい
買ってきた酒を全部、甕に移しと記なさい。
>舌が痺れる
単に、細かい足や、尻尾のかけらとか殻が刺さっているだけだったりして(w
>カレー味
傭兵や冒険家は、カレー粉入れれば何でも食べるしね。
つか、「カレー味の○○」で、最近みた動画を思い出した。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14060426
哲学だ。
>ヘアッ
光の国の住人は、基本的に裸だから、ヘアッヌード。
警備隊所属のウルトラ戦士はブラザーズマントマントを付けるけど、
あれは裸マントなの?裸エプロンみたいなものなの?パンなの?(上記動画参照)
>清楚
こちらにもピンクの花が咲く種類もあるけど、白い花の桜や葉の緑と混じって咲くから、
樹の集まりがモザイク状のコントラスト。
去年の写真だけど、こんな感じだね。
ttp://blog.goo.ne.jp/renka_k/e/7c77896df626a932fa9b1d2dd1679806
>体育会系
まあ、事務方や研究者でもない限り、どうしてもそういう雰囲気になるんだろうけどね。
でも、最近の付き合い嫌いというより、付き合い拒否な新社会人の話は、
こんな私でも首をかしげるね。
飲み会やレクに参加しろとはいわないけれど、角の立たない断り方を会得するのも
社会人というものだと思う。
パラノイアなら個人事業でもやればいいんだよ……ハッ!やっぱり俺のことだ!!(w

683通りすがり:2011/05/30(月) 02:37:24
甲殻類は半生くらいが一番旨い。
>682 1号タン
お、完治したん?
>若い
いや、騙し騙しって感じだよ(w
>閉店セール
そそ。
真ん中の薄汚れた幟は恐らくずっとそのまんまで、
両脇が時節に応じて変わる(w
>甕に
泡盛を古酒にしようかと思った時期もあったんだけど、
アレってこちらの気候だと結構失敗しちゃうらしいんだよね。
甕一個分の酒が駄目になったら、素で涙出ると思う(w
>刺さってる
メロンなんかは、そゆ舌の表面を溶かす成分が入ってるらしいよ。
なので、舌が痺れて苦手って人が割かし多い。
>動画
オモロイ(w
これはニコ動の勝利やね。
文章や普通の動画でこの面白さは出せない。
>参照
アレは本当に裸なの? 仮にアレが裸なら、カラータイマーは体の一部なの?
地球上の酸素窒素フロンガスは森の花の園にどんな風を送ってるの?
>こんな感じ
あー、こうやって咲いてると、また違った趣きになるんだね。
こっちだと、公園なんかは基本的にソメイヨシノ一色だから真っ白に見えるんだな。
>拒否
まぁ、私も他人の事は言えんけどね。
基本的に人嫌いだし(w
人嫌い以上に酒好きなので、宴席には出向くけど。

684蝦夷地1号:2011/05/30(月) 23:35:19
まあ、特に話すことはない。

>683 すがりタン
たまにやたら生臭いやつがいるので、ちゃんと焼くことが多いけれど、
そういうやつは大抵、しっかり焼いても生臭い(w
>完治
まだ、耳抜きしないと内耳に空気が足りない感じだけど、
薬が終わったので明日か明後日に、一度検査に行かなければ行けない。
>薄汚れた幟
つか、さすがにここまで黒ずんだなら、一緒に交換しようよ(w
>古酒
地酒は地元で保存するもんということだわな。
ビールキットで自作麦主作るか、マムシ酒でも造りなさい。
>メロン
メロン熊は毒もってるのか(w
子供の頃、桃に頬ずりして、毛が刺さって、痒くて泣いた。
>体の一部
そうだよ。
もともとの成田デザインにはついていなかったので、話の都合で付けることになったときは
やはり「機械が付いた生命体」に、成田さんはかなり憤慨したらしい。
「生まれつき体についている」「ウルトラ警備隊員の証として手術された」という
2つの設定があって、いまだにどちらかはっきりはしていない。
>趣き
思えば、北海道は桜も紅葉も、こうした"混じり物"が多いな。
一面が同じもので埋め尽くされているのは、花畑か植樹林くらい。
まあ、そもそもの自然の姿がそうだからともいえるけど、観光地として有名な
美瑛の丘なんかは、意識的にそういう風景を作って「パッチワークの丘」と呼ばれている。
>人嫌い
人としゃべるのは苦にならないし、好きなほうなんだけれど、
人ごみや行列をみると、またぞろ頭痛が始まってしまうのさ(w
いわゆる、人いきれに酔ってしまう体質なのかもしれない。

しまった、書き込みせずに2時間くらい放置してた(w

685通りすがり:2011/05/31(火) 01:52:28
ガソリン、ようやっと130円台になった。
まだ139円だけど。
>684 1号タン
ま、ほぼ毎日カキコんでりゃ自然とそうなる(w
>生臭い
そゆの半生で喰ったら酷い目に遭うぞ(w
甲殻類と貝類はヤバイ。
>空気が
私の愛用ママチャリのタイヤ、何べん修繕してもらっても空気が抜けてなぁ…(w
>一緒に
その辺はホレ、創業以来注ぎ足し注ぎ足し使い続けてるおでんの汁みたいな感じで(w
>マムシ酒
蛇酒造る過程の余りの残酷さを知って以来、作れる自信が無い。
呑む分には、乙なモンだけどな(w
>モモ
あー、香りが良いからついつい頬ずりしたくなるよね。
顔どころか、手で持ってただけでもチクチクした感覚が残ったもんだ。
外人は、アレ皮ごと喰うんだぜ(w
>はっきりは
そう言やウルトラマンの目って、矢追さんの遥か以前からリトルグレイ型だよね。
スピルバーグに秘かに伝えられたという米国のトップシークレットが円谷にも…!
>自然の姿
うん、こっちの桜は完全に人の手による風景だね。
有名な吉野の桜も、今の景色は修験者が願掛けで植林してった結果らしい。
醍醐の花見の頃は山桜だから、今とは全く趣が違ってたんだろうね。
>ヒトと喋る
うん、私もお喋り自体は好きなんだけど、
そんじゃ、また
って別れた後、ドッと疲れてる事に気付くんよ。
もう、そうなるのが分かってるから、なんか億劫になっちゃうんだなぁ。
人ごみなんぞ、もっての他。
繁華街歩いたらもう、その一区画ごと焼き払ってやりたくなる(w

686蝦夷地1号:2011/05/31(火) 20:31:08
明日病院で検査して、問題なければ晴れて釈放。
でも、まだ耳抜きの具合が心配。

>685 すがりタン
こっちも似たようなものだな。
140円弱といったところ。
>毎日カキコ
さして食べたものに執着ないから、その日食べたものの話題というのもないしね。
何せ、今、1時間前に食べた夕食が一瞬思い出せなかった(w
>半生
まあ、こちらでは怪しい路上販売や通販でなければ、よほどのものは口に入らないから。
そういう意味では、私も恵まれているな。
>ママチャリ
チューブのバルブはずして、虫ゴム交換してごらん。
>リトルグレイ型
むしろ、ザラブ星人の化けた、にせウルトラマンの目が似てる。
ちなみに、少なくとも初代マンの頃は、「地球人とは違う生物」という設定が強かったので、
基本姿勢が猫背だったりする。
>植林
自分が生まれ育った場所の樹を持ってきて植えたり、今でも何かあると記念植樹が行われたり、
日本人は結構、樹を植える行為が好きだと思う。
>億劫
結局、この2文字に集約されるな(w
接客しているときは仕事だし、テンションも上がっているからいいんだけど、
ふと、人仕事終わったときの疲労感が半端ないことを知っているから、なおさら。

687通りすがり:2011/06/01(水) 01:29:45
あんま忙しいのも厄介だけど、あんま仕事無いのも不安になるな。
生活に直結してるだけに(w
>686 1号タン
まぁ、あとは日にち薬やね。
私は耳が治ったと思ったら、今度は鼻の肉の中の方でなんか腫れ物的な痛さが…。
>140円
ウチ、実質運送業だから、利益に直結してるんだよなぁ。
特にこの時期は何千円単位の注文ばっかだから、切実(w
>夕食が
うん、それはよくあるね。
何かしら光るものがあると覚えてんだけど。
光り物じゃないぞ。
>恵まれ
そらそうよ、それぞれ良い処があるもんだ。
ただ、東京は金持ちじゃないと地獄だと思うけどね(w
>バルブ
いや、チューブ自体がすぐに穴空くんよ。
素人目にも、なんかボロボロで。
どうも自転車屋の親父、新しいチューブ買わすより小さく修理し続ける方が儲かると踏んだらしい(w
>猫背
エヴァンゲリオンの姿勢だな(w
あ、もしかしてオマージュだったんかしら?
>樹を植える
基本、山国だから、だだっ広い芝生とかだと落ち着かないのかもね。
お庭でも、傾斜つけたり岩置いてみたりしたがる(w
>人仕事
言い得て妙な誤字。
多分に、お面と本体がアンバランスなんだろうね。
まぁ、程度の差はあれ同様の感覚を持ってる人は少なからず居るだろうし、
それが千と千尋のカオナシ人気の理由でもある。
そして私が酒呑んで失敗する事例が多い理由でもある(w

688蝦夷地1号:2011/06/01(水) 22:06:42
中古ゲームを扱う古本屋がリニューアルで1割引と聞いて行ってみたが、
表示価格が他の店の3割り増しだった。

>687 すがりタン
何事にも、買い控え、外注控えな雰囲気がいやだね。
>日にち薬
2週間分の新たな薬が出ちゃって、これが終わったらまた検査だorz
つか、点滴があった時より、ない今日が高いって、何事じゃー。
>光り物
今日はっ……今日は、!
新しい食べラーのビンを開けた!
>東京
北海道以外には、どこも地続き、橋続きで行けるというのはいいけどな。
>チューブ
つか、危ないから自分で交換しなさい(w
>エヴァ
アニメでは身長の設定がなかったんだけど、スパロボに出演する際に庵野監督が
決めたのが、40メートル。
そして、庵野が大阪芸大で"主演"しているのがこれ(映像のみ)。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1406167
フルバージョンは長いよ(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7927593
ちなみにメカは、「プリンセスメーカー」の赤井孝美さんが、ペーパークラフトしたもの。
>岩置いて
枯山水は、元祖ジオラマだわな(w
>誤字
あれぇ(w
でも、ツーリングに行くと、先々のライダーさんとか、道の駅のおばちゃんとかに、
不思議と話しかけたくて仕方がなくなったりするものなのよね。

689通りすがり:2011/06/02(木) 01:25:15
明日は須磨でも営業行ってくるかな…仕事無いし。
>688 1号タン
あるある。
基本的に、今はブクオフ価格が基準値になるんだろうか。
>雰囲気
特に今は保護者がうるさいらしく、費用は1円でも安くしたいみたい。
まぁ、それも正論ではあるんだけどね。
如何せん、市場規模が小さい上に限られた世界だから、
スーパーの買い物と同じ感覚でモノ言われると弱小は潰れるしかない(w
>点滴が
アレだ、砂糖水の点滴だったんじゃね?
>食べラー
表面に浮く油玉のような光具合だ(w
>地続き
一応、地下は続いてるじゃないか(w
やはり旅情という点では青函連絡船が良かったなぁ…。
>リンク
なんか笑い処と言うかツッコミ処が多過ぎて、黙って見入った(w
このクオリティの高さは学生の仕事じゃないよなぁ…。
明確に、モノになる人間の仕事だ。
>ジオラマ
そも日本人って、ジオラマ好きだよね。
盆栽とか、江戸以降の雛人形とか、今で言うドールハウス用みたいな、小んまい家具や道具作ってみたりとか。
お人形遊びは万国普遍だけど、造形の完成度で言えば間違いなくトップクラスだと思う。
円谷特撮やそれに続く流れも、そゆ伝統を汲んでるんじゃまいか。
>仕方がなくなったり
うん、旅行マジックやね。
シガラミが無いと、割と気楽に朗らかに楽しめる。
海外旅行に行った時、見知らぬ邦人と会話が弾んだり一緒にメシ喰ったりするのは凄く楽しかったんだけど、
旅程に憑いて来られたりすんのは物凄いしんどかった記憶がある(w

690蝦夷地1号:2011/06/02(木) 19:31:50
DIYショップ、季節ものが中心になるのはしかたがないとしても、
夏に冬のもの、冬に夏のものも、少しは置いておいてもらいたい。

>689 すがりタン
そして燃えて消えていくガソリンと栄養(w
>ブコフ
一時期はゲオとともに中古相場の指標ではあったけれど、
最近はブコフと同じ系列のハードオフのほうが、ゲームは安かったりするからね。
近所のハードオフが予告なく潰れてショックorz
>費用
デフレスパイラルやね。
>砂糖水
その割に血糖値上がらないな、私(w
>地下
じゃあ、新幹線なんかより、カートレインやモトトレインを復活させようぜ。
いっそ、ユーロスターみたいに、車やバイクごと乗車できるやつ。
>ツッコミ処
書き忘れたけど、エヴァの身長=40m=初代マンの身長、ね。
庵野たちガイナックス勢と、島本和彦の大阪芸大時代にの無茶苦茶ぶりは、
漫画「アオイホノオ」に詳しい。
>ドールハウス
は、どちらかというと北欧が本場だけどね。
何せ、お客さんにはお土産に自作のドールハウスの家具をあげて、
それを自宅のドールハウスに飾ってもらう、という文化があるくらいだし。
>円谷特撮
ミニチュア特撮は、イギリスのITC(サンダーバード等)が本家で、
「ウルトラセブン」はその影響受けまくったりしている。
ただ、着ぐるみ特撮は日本独特の文化らしく、人形劇やストップモーションアニメで
やっていた海外特撮会社が、ゴジラなんかをみてショックを受けたらしいよ。
>旅行マジック
特に一人旅のときは、気が大きくなっているのと実は、寂しいのが
ない交ぜになっているんだろうな。
キャンプではライダー同士でテントが近くすることが多いんだけど、
これもやっぱり無言の連帯感と人恋しさなんだろう。
まあ、それで夜になると、食事会、飲み会が始まるわけだけど。
私もそれに誘われるのは嫌いじゃないけど、周りに酒が入ってわやくちゃになってくると、
とっとと自分のテントにもぐりこんで寝る(w

691通りすがり:2011/06/03(金) 01:28:50
お肉はやっぱり分厚い方が美味しい。
>690 1号タン
夏はキャンプ用品とか蚊取り線香とかが前面に押し出されてるけど、
冬用商品ってこっちでは余りピンと来ないなぁ。
>消えていく
栄養に関してはラーメン喰う上に車の運転しかしないから、もう脂身増し増しの悪寒(w
>スパイラル
教育関係については、もちろん浪費はよくないけど、
あんまケチケチすんのも何か違うと思うんだ。
むしろ、しっかり投資してやってくれと思う。
>血糖値
体質なんだろうね。
私も、かなり燃費の悪い性質。
普通の体質なら、ここ数年の運動量と食生活してたらダダ肥りだと思われる(w
>バイクごと
アレ、良いよね。
長距離は列車に任せとけば、相当にエコロジー。
盆正月の渋滞や事故も減るだろうに。
>文化
それは楽しそうで良いね。
自作ってところが実に良い。
食い物と酒持ってくるのんの、次くらいに良い。
>人形劇やアニメ
うん、海外のはそっちの印象が強い。
恐竜100万年(だっけか?)とか。
アレはアレで観てて楽しいんだけど、やっぱ日本式のが好きだなぁ。
>ない交ぜ
そうそう、安息感がある一方で、けっこう不安定な状態になってるんだろうね、アレって(w
独りで呑みに行った時なんかも、似たような心理状態になる。

692蝦夷地1号:2011/06/03(金) 20:34:39
ここ最近、夜更かししても昼間に寝付けなくなった。
処方されている薬の所為か?

>691 すがりタン
昔は脂身が多いほどいい肉だとおもっていたものだ。
今でも脂身好きだけど、さすがに昔ほど食べられなくなったわい。
>冬用商品
秋口の冬囲い用品とか、冬場の除湿グッズとか。
後者をまとまった数、欲しくて行ったんだけど、どこも少数しかおいていなくて、
3店舗走り回ったよ。
>ケチケチ
まあ、一般的にはのど元過ぎてしまったのか、それほど、節約だー、断捨離だー
とは、聞かなくなってきたけどね。
スーパークールビズを「必殺技かロボットか」と笑うくらいには(w
>ダダ肥り
私なんか「タバコやめたら太る」といわれたのに、絶っていた2年近くで、
まったく体重が変わんなかったんだぞ。
>列車
こちらも、利用客が少ない→運賃値上げ→高いから乗らない→以下略
というスパイラルの渦だからねぇ。
まあ、利用者の多かった国鉄時代から、赤字だったんだけど(w
>自作
つか、造形の細かさをみると、向こうの一般家庭の木工能力は高すぎるよ(w
布や陶器を使ったものや、それらのハイブリッドなものとか、家々によって趣向が違うらしい。
確か、北欧のどこかの、冬場の娯楽のひとつだったと思う。
>不安定
まあ、仕事で無ければ、トラベラーズハイにもなろうさ。
修学旅行の一日目のお土産屋で、お小遣い全部使い切ったりとか(w

693通りすがり:2011/06/04(土) 02:36:42
生ぬるい発泡酒というのは、どうにもいただけない。
>692 1号タン
寝るのも体力が要るんだぜ。
お年寄りが早起きなのもソレが理由。
>脂身
私は、サシが入ったような高級な肉は昔から苦手だったなぁ。
美味しいのは分かるんだけど、ひと切れふた切れ食べたら、もう油負けしちゃって。
ロースのぐるっと巻いてる油をチリッチリに焦がして食うのは今も大好きだけど。
>3店舗
見方を変えれば、エリア内の除湿グッズ買占めだね(w
>必殺技
複数形にも取れなくはないが、「クールビ」って何よってなるな(w
>体重が
多分、「食べ物に執着がない」ってのが決め手なんじゃまいか。
煙草やめて体重増えるのは、飯が旨くなってどんどん食べるようになっちゃうのが大きいから。
あと、口寂しさを紛らわす為の間食とか。
父は禁煙後、見事に腹が出た(w
>赤字
公共交通機関は赤字でも構わないんだけどね、本来は。
半官半民みたいな状態が一番よろしくない。
利用が少ない部分は、ガッチリ行政がやらないと。
>娯楽
毎日ちょっとずつ、延べ相当の時間を割いて作ってくんだろうね。
とても上等な娯楽だ。
ジオラマなんかもそうだけど、他人が見ても楽しい辺りが善い。
>お土産
「友情」とか書かれた将棋のコマの親玉みたいのとか、
「おじいちゃん」「おばあちゃん」って書かれた湯のみとか、
木刀とか買っちゃうのね(w

694蝦夷地1号:2011/06/04(土) 19:59:45
頭痛がひどいのでさらっと。

>693 すがりタン
下戸の私も、ビールは1口目がおいしいというのには納得できる。
2口目からは風味より苦味しか感じなくなって、しばらく放置するから、
泡も無くなり、気も抜けて、苦い尿みたいになっている。
>体力
寝ているときより、起きるときに消耗する(w
>買占め
実際、根こそぎ買ってきたわ(w
>執着
そうなんだよね。
匂いに敏感になったのは気が付いたけど、それが食欲には結びつかなかった。
>公共
そちらはまだ、私鉄があるから、鉄道にも選択肢があるけれど、
こちらはJRのみだから、赤字線の周辺は、国鉄時代の方が便利だった。
>他人も楽しい
でも、中には趣味の悪い家具ばかり作る家もあるんだろうな(w

695通りすがり:2011/06/05(日) 02:46:02
久々にモツ喰った。ウマー。
>694 1号タン
ここんとこ体調不良多いね(w
>一口目
あー、ウチの母も一杯目だけ美味しいって言ってたなぁ。
確かに、子供の頃は好きな味じゃなかったし、匂いも他の酒と違って決して芳香とは言い難い。
転機は中学生の頃の夏、夜中に暑さと喉の渇きに耐えかねて、
狭いアパートの隣室で寝る父母を起こさないよう、冷蔵庫から出した缶ビールを一気に飲み干した時。
口で飲むんじゃなく、喉で呑むもんなんだと気付いた。
>根こそぎ
まぁ除湿グッズの買占めなら、別に可愛いもんだよね。
そんな緊急で要るもんでもなし…てか、そも1号タンは何故にそんな大量の除湿が必要だったんだ(w
>匂い
むしろ今まで平気で食べてた物の臭いが気になったりな。
親父も、以前は少々古いもんは平気で食べてたんだけど、今は私より煩くなった(w
>赤字路線
うん、私企業にしちゃうと赤字は切り捨てざるを得ない。
それは困るってんで、半官半民の見るからに腐り易そうな状態になる(w
私企業にしたところで、ほとんど寡占状態なわけだし。
>趣味の悪い
まぁ、シルバニアファミリー風のほのぼのドールハウスにギーガー椅子とか持ってこられても困るわな(w

696蝦夷地1号:2011/06/05(日) 19:24:21
いたスト、22000Gで勝ったと思ったら、目標金額が25000だったorz
気づかず株を売り払って負けた。

>695 すがりタン
モツ鍋も、何度か食べたけれど、さして特別おいしいとも思わなかったなぁ。
>体調不良
なあに、いつものことよ(w
>子供の頃
私がビールを初めて飲んだのは、ほぼ成人直前だったな。
中学のとき、安ワインを1瓶、一人で空けて笑いが止まんなくなったことはあるけど。
>なぜ必要
ばあちゃんち(築70年程度)の押入れの奥がやたら結露するので、
ローラー作戦で除湿剤等の防湿処理をおこなってたから。
半年後、全てを引き上げて処分するとき、どのくらい湿気がたまっているかが楽しみ(w
>物の臭い
部屋でも、階下で作っている料理が何かかぎ分けられるようになったことと、
やはり自分が吸わないタバコは臭いということに気づいたくらいだったかな。
>ほのぼのギーガー
「あそこのおたくのお土産は、いつも拷問具ね」
「むこうのおたくのは、なぜかどの家具も、赤黒いシミが付いているんだけど」

697通りすがり:2011/06/06(月) 00:07:49
今まさにアジを食うべき季節。
>696 1号タン
頭痛の時くらい休め(w
>モツ鍋
モツは鮮度が命だから、店によって全然違ってくるよ。
新しい和牛のモツなら、タレも付けずにただ焼いて、塩で食うのが最高。
>いつものこと
私の宿酔と同じだな(w
>一瓶
子供の頃は、まだ限度とか分かんないもんね。
小学生の頃、フグ喰いに連れてってもらった時に呑んだヒレ酒が旨いのなんの。
調子に乗って呑み過ぎて、敢え無く二階の窓からリバースした(w
>ばあちゃんち
あー、そう言や去年だったか一昨年だったかも聞いてたな、ソレ(w
てか、んな昔の建物の割りに凄い気密性だ。
>臭い
私は逆に、ここんとこ急激に臭覚と味覚が衰えてるように感じる。
煙草、ちょっと控えなきゃなぁ…。
>拷問具
それ、家具なのか…(w
鉄の処女でビールやスイカ冷やしたりとか。

698蝦夷地1号:2011/06/06(月) 20:43:45
うへぇ、リッター158円のところで給油しちゃったい。
まあ、その近辺だとセルフでも155円程度だったけど。

>697 すがりタン
二股の小骨に注意。
>休め
頭痛薬をうっかり過剰に飲んでしまったら、痛みは散った。
その代わり、やたら眠気がきたけど(w
>鮮度
まあ、わざわざ専門店で食べたわけでも無いからね。
居酒屋と、市販の鍋セット程度。
>限度
ワインはそう強いものじゃなかったし、まだ親も面白がってたしね。
でも、後にも先にも、あれだけの量を飲めたのはあれっきりだ。
>気密性
たとえガス漏れが発生しても、爆発の原因にならずに全部
外に流れ出すような気密性。
断熱材には壁に火山灰が詰まってる。
>鉄の処女
冷えるのは肝だけだな。

699通りすがり:2011/06/07(火) 00:39:48
チャーシューが旨い店のラーメンは概して旨い。
>698 1号タン
高ぇ(w
山の上とか?
>小骨
アジの小骨くらいなら、物ともせずガシガシ食っちゃうよ。
よく背びれの骨とか歯茎に刺さるけどな(w
>眠気が
俗に言うキマッてるという奴か(w
>専門店
ふと思ったんだけど、関西はモツ喰いが盛んな地域なのかもね。
半島系のコミュニティも大きいし。
>面白がって
ウチも小さい頃は楽しそうに飲ませてくれたけど、
中学上がった頃から厳しくなった。
早くもアル中の兆しが有ったらしい(w
>気密性
う〜ん、なぜ結露するんだろう。
ちょっとオカ入ってたりとか(w
>冷え肝
当然、子供部屋には三角木馬、風呂場には滑車。

700蝦夷地1号:2011/06/07(火) 20:57:29
カレイは小骨をより分けているうちに、身が無くなる。

>699 すがりタン
自宅でチャーシューを買ってラーメンに入れても、スープと親和していないから
ただの薄切り肉がラーメンに載っているだけになっちゃうんだよね。
>高ぇ
自宅から最寄の出光。
なんか、市内はいつの間にか、これが普通になっている。
>歯茎
歯と歯と歯茎の隙間の三角地帯に刺さると、なかなか取れない上に、
抜くと戦場で矢か銃弾を取り出したかのような出血が、たまらん(w
>キマッてる
私は中学のとき、盲腸の手術で打たれた麻酔が一晩抜けず、
完全にダウナードラッグになってしまい、2時間おきに鎮痛剤を打ってもらうはめに。
麻酔は筋肉注射だったから、おかげで退院後も一月くらい筋肉が張ったままだった。
>関西
なにせ、ホルモンの発祥地でしょ。
まあ、半島の色が濃かったら、糞尿まで使われていただけうから、大丈夫(w
>兆し
林正之の漫画で、養命酒でアル中になった女子高生ってネタがあったな。
>なぜ結露
押入れの中は、布団や座布団、包装やパッキンに使われた古新聞など、
湿気を抱え込むものが多いからじゃないかな。
建材も木材のみで、化学建材がほぼ0だし。
>三角木馬
ギーガーよりましな気がする(w

701通りすがり:2011/06/08(水) 00:24:40
なんか先日タイガーバームの話してたら、タイムリーに火傷した。
さっそくタイガー大活躍(w
>700 1号タン
縁ぺらの部分ね。
大きさにもよるが、エイヤッと骨ごと行くんだ。
>親和
そうそう。
逆に、旨いと思えるチャーシューの店は、そゆ全体の調和まで気を遣ってくれてるから当然に美味しい。
>普通
謎ですな。
こっちでも、県境越えた途端に相場変わったりするからなぁ…。
>出血
特に背びれの骨は、形も鏃に似てるしね(w
ま、返し付いてないだけマシだ。
>麻酔
麻酔は体質もあるから怖いよね。
ウチの祖父も晩年、麻酔アレルギーで死に掛けた。
まぁ、その事故が無くても寿命的には9割がた死に掛けてたんだけど(w
>ホルモン
うん、一説には「放るモン(捨てる物)」から来てるとも言うよね。
ホンフェの糞尿説は、どう考えても眉唾だと思うぞ(w
堆肥の熱を利用して醗酵を促進させる手法は考えられるけど。
>ある中
ウチの親父、小学生のころ健康の為に呑んでた赤玉ポートワインで肝臓悪くしたらしいよ(w
>抱え込む
何かしら、湿気を生み出す要素があるんだと思う。
古井戸だとか地下水脈だとかオカ的なモノが(w
>ギーガー
まぁ確かに、三角木馬の場合は「跳び箱です!」と言い訳できるしな。

702蝦夷地1号:2011/06/08(水) 21:42:23
先日、風呂場で転んで風呂桶に頭をつっこんだ。
そしてその際に、膝をしたたか打ったのだが、えらくブス色に変色してきた。
そろそろ半ズボンの季節なのに、みっともない。
まあ、その格好で外に出るわけじゃないが。

>701 すがりタン
体を張ったシンクロニシティはいやだ(w
>エイヤッ
あんなプラスチックペレット並みの硬さのモノ、飲み込むきはないワイ(w
>旨い店
まあ、専門店なんだから当然ではあるけどね。
逆に、チャーシューだけ切って皿に出しても、汁気だらけで食べづらいだろうし。
>相場
こちらでも、隣町や隣村に行くだけで10円近く違う。
ガソリンは、運送費用の高さより、需要が高い場所から、高値になっていくのだろうね。
>麻酔アレルギー
うん。
たぶん私もそのときに、一種のアレルギー状態だったんだろうね。
でも、こんなモノへの体質なんざ、緊急時までにわかるもんんじゃ無いしなぁ。
そのショックで死んだら、医療ミスになるのかしらん。
>糞尿説
まあ、今は中国の方が、糞尿使用率は高いようだけど。
ttp://wwwnews1.blog34.fc2.com/blog-entry-1733.html
>赤玉
あぁ、私が中学のときにあけたのも赤玉だわ。
小学校の頃は、赤玉パンチをサイダーで割って飲ませてもらってた。
あのビンがちょっとおしゃれで好きだったなぁ。
そういえば、あのビンにドジョウとタガメを入れて、教室で飼ってたわ。
>地下水脈
札幌はもともと泥炭地だから、あながちありえなくは無い。
札幌の西にある手稲山も、アイヌ語でテイネは"ドロドロに湿った場所"という意味。
ただ、真水はほとんど無いのか、井戸はみたこと無い。
>跳び箱
コスプレの小道具です。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8663680

703通りすがり:2011/06/08(水) 23:54:51
集金は有るが注文が無いな…。
>702 1号タン
漫画並みのコケ方をしたツケは大きい(w
面白いコケ方ほど痛いよね。
>シンクロ
カップメン喰おうとして手に熱湯注いじゃったのよ。
一瞬、何が起こってるか分からず2秒くらい注ぎ続けた(w
>飲み込む
噛み潰して角を取れば大丈夫だ。
たまに肛門に刺さりそうになるけどな!
>チャーシュー
こっちだと、割とチャーシュー単品で出す店多いよ。
ビールのアテにするみたい。
>需要
高速のGSなんか、明らかに足下見てるよね(w
しかし、ちょっとの距離で10円は大きいなぁ…。
>医療ミス
死んだ時、どの程度しつこく騒ぐかと人脈次第じゃまいか。
ウチの親戚も一人、なんか検査入院中に亡くなったけど、
どうも医療ミスっぽかった。
そこの家族が何も騒がなかったから、有耶無耶になったけど。
>糞尿
ぎゃー…俺、上海で臭豆腐食ったわ(w
でもま、コレは偽食品の類で伝統食とは違いますわな。
>ドジョウとタガメ
ドジョウ、吸い殺されんじゃまいか(w
大人になって飲むと、あれ、相当に甘いよね。
サッカリンか何か使ってなかったか。
>ありえなくは
可能性、高そう。
こっちでも、不思議と湿気る家の床下とか見ると水脈通ってる事が間々有る。
どうもウチも何かは分からんが特種な地形みたい。
雪が降った時とか、ご近所はみんな溶けてんのにウチの前だけ積雪してる(w
>動画
どーゆーゲームだ、コレ(w
エロとギャグは紙一重という真理が良く分かる動画だ。

704蝦夷地1号:2011/06/09(木) 20:00:00
予報と違い雨は降っていないが、蒸すけど涼しい。
とっとと降って、Yosakoiも流してしまえ。

>703 すがりタン
逆よりいいんじゃね(w
>コケ方
つか、裸でコケるのは心身に防護がなくて痛い(w
>注ぎ続け
熱さって、案外感じるのに時間掛かるよね。
お湯の温度を素手で測ったときとか、焚き火にまきを直接くべているときとか。
>噛み潰す
だから、その段階で歯茎に刺さるんだってば(w
>単品
おいしいんだろうけれど、それはそれで物足りないな。
関係ないけど、袋麺に焼いたウィンナーソーセージを入れると、結構うまい。
>高速のGS
あそこは、前もって給油しなかった人用の、罰ゲームでしょ(w
まあ、私は原付だから、たとえタンクを0から満タンにしても8リットル。
せいぜい80円の差なんだけど、それでも気分がよくない。
>有耶無耶
死人に口無しだから、証言する者もいないしね。
だからこそ、医療ミスって発覚しづらいんだろうけれど。
>吸い殺し
私も今となってはそう思うんだけど、案外、仲良く暮らしていた。
水替えのときに、ドジョウが下水に逃げたけど(w
逃げないよう掴もうとしたけど、本当に滑って掴めないものなんだよね。
>サッカリン
さすがに、今となってはわかんないな。
シロップみたいな味だったような覚えがする。
まあ、サッカリンが発がん性が危惧された(後に否定)し、今でも使用量規制されてるくらいだから、
今は記念復刻版しかないということは、そういうことなのかもしれない。
>特種な地形
工事のたびに遺跡や化石が発掘される地域よりはいいのかな(w
>どーゆー
ttp://bayonetta.jp/main.html (音注意)
見た目はバカエロだけど、世界観のセンスとACTとしての完成度は随一。
上記公式のMovieは全て、かぶった内容がないので、ぜひ観て欲しい。

705通りすがり:2011/06/10(金) 02:17:32
明日は神戸行って大阪行って奈良か…。
>704 1号タン
こちらの予報は例年通り、入梅宣言した途端に長雨が無くなってる(w
こんな降らんで大丈夫かとも思うが、多分例年通り、
梅雨明け宣言直後に降るんだろうな。
>逆
いや、まぁ集金遅れは貯金みたいなモンだからいいんだよ。
注文無いのはマジで死活問題(w
>防護
夏休み入ると、裸だわ泥酔してるわで青タンだらけになる。
虐待受けてんじゃまいか、って勢い(w
>時間
そうなんよ、最初はともすれば痛痒感ってレベルだし。
しかしタイガーバーム恐るべし、もう痛くも何ともないし跡も残らんかった。
>その段階で歯茎に
それはまぁアレだ、必要経費みたいなもんだ(w
>ウインナー
へぇ、それは試した事ないな。
スープにスモーキーなアクセントが加わる感じかな?
>罰ゲーム
いらっしゃいませ言う店員の表情も、どことなく笑顔というよりニヤニヤ感があるよね(w
>発覚
なんせ毎日のように人が死んでく場所だからね。
仮に騒いだとしても、殆どの場合は紛れちゃうんじゃまいか。
>掴めない
エラ首んとこキュッと持たないと駄目やね。
ウナギも、胴体掴んでたらそれこそ漫画みたいな状態になる(w
しかし、下水という極度に栄養豊富な別天地に逃れたドジョウはその後、どうなったのか…。
或いは化学物質の影響も手伝って、スクスクと言うには余りにもえげつない勢いで成長し、
今も光の届かぬ地下の迷宮をうねうねと…。
>サッカリン
四国、九州系の醤油なんかは、今も普通に使われてるみたいよ>サッカリン
>工事のたびに
工事の度に埴輪の破片が出てくる地域ですが、何か…(w
なんか近所に、古代の一大埴輪工場が在ったらしい。
>Movie
分かった、極度に高い頭身と、ジョジョ的な決めポーズが面白いんだ(w

706蝦夷地1号:2011/06/10(金) 19:55:53
ポットを持ち上げた瞬間、右肩に違和感。
40肩にはちょっと早いぞ。

>705 すがりタン
こちらからすると、修学旅行コースみたいだ(w
>例年通り
こちらの冬の雪と同じで、期間が過ぎてみれば、大体例年並みに振っているパターン?
>青タン
ほんと、今ではここでしか聞かない語句だな(w
ブス色ってのは、まだ使うけど。
>必要経費
経理が落としてくれません(w
>スモーキー
2種類の脂の合わさり方と、香辛料の風味かな。
まあ、ウィンナーって、結構意外な物とよく合うからね。
お弁当で冷ご飯と冷えたウィンナーのマッチ具合は奇跡的。
>ニヤニヤ
でも、思い返してみると、こちらの高速道路内でGSってみた記憶がないな。
と、調べてみたところ、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%A4%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93#SA.E3.83.BBPA
やっぱり、道央道には3箇所しかない。
道央道以外にないことも、そこに併記されているね。
>埴輪
やっぱり、歴史の違いだよね。
こっちじゃ、出てきても縄文時代の集落か貝塚くらいだもの。
>ジョジョ
実際、作中にパロディとしてジョジョネタ(「ゴージャス・アイリン」ネタも)はいくつも出てくる。
エンディング後のおまけPVにも、その片鱗はある。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8698844
他にもSEGAのゲームミュージック(アフターバーナー、アウトラン、スペハリなど)が出てきたり、
Xbox360の他社ゲーム(ヘイローやアサシンクリードなど)のネタが出てきたり、
他にもウルトラマンや仮面ライダー、CM、洋画のネタも多い。
ttp://www12.atwiki.jp/bayonetta/pages/53.html

707通りすがり:2011/06/11(土) 04:22:33
寝冷えしたのか、朝からお腹急降下が停まらない。
>706 1号タン
30も半ばを過ぎると、何で体痛めるか分かんなくて怖くなる(w
>修学旅行
残念ながら京都はテリトリーに入っていないが、飛鳥は明々後日。
>例年並み
どうなんだろう、感覚的には去年なんか降り過ぎだった印象があるけど、
トータルの数字出せばそんなモンなのかも知れませんね。
>ブス色
それは初耳だ(w
あの太郎冠者「扇げ仰げ」次郎冠者「扇ぐぞ扇ぐぞ」のブス?
>冷えソーセージ飯
それは食べた事無いなぁ。
しかし成る程、濃い目の味と油分がゴハンと相俟って、なかなかに合うかもしれん。
弁当マジックで、冷め切ったトンカツなんかも意外と旨かったりするよね。
>高速道路内
高速内でガス欠なんぞ起こしたら、普通に命の危険を感じるよね(w
子供の頃、夜の阪神高速で母の運転する車がエンコしちゃったんだけど、
車から降りて退避場所で見てると、まさに猛スピードで幾つもの死が駆け抜けてく感じだった。
>歴史
大和朝廷から明治維新までの間、首都圏だったわけだから、
自然と政府主導の大掛かりな遺構も多くなるよね。
>エンディング後
やっぱ、この頭身は笑いを誘う。
あと、決めのところでスポポーンッ! と脱ぐ辺りもたまらん(w

708蝦夷地1号:2011/06/11(土) 19:33:02
最近、催眠オナニーが流行ってるのね。
私はもう5年前に通った場所だ(w

>707 すがりタン
ビオフェルミン止瀉薬のCM、懐かしいな。
> 30半ば
なんか、今日になって腕全体がしびれてきた。
筋でも違えたかな。
>飛鳥明々後日
姉三六角蛸錦。
あの歌で橋の名前覚えた。
>初耳
そうか、やっぱり方言なのか。
たぶん、語源は"毒"なんだろうね。
狂言では"附子"だけど、これがトリカブトのことっていうのは、結構近年知った。
>弁当マジック
基本的に、暖かい物を食べたい気持ちが強いけど、弁当のおかずになっていると、
案外、冷めてもおいしい物って多いことに気づく。
>ガス欠
自動車学校でも危険だと習うよね。
たぶん、北海道は自動車必須だから、こまめに給油する土地柄なんだと思う。
だから、余りそういう心配がないのかも。
>遺構
その割りに、神社仏閣以外の建物は、みんな埋まっちゃってるんだよな。
同じ時代なんだから、豪族の屋敷なんか、もっと形が残っていても
おかしくないような気がするのに。
>スポポーン
あぁ、ベヨネッタの衣装、皮のつなぎに見えるけれど、あれは自分の髪を変化させたもの。
彼女は悪魔「マダム・バタフライ」と契約した際に、その力を髪の毛に受けているから。
なので、大魔獣召喚などのの魔術使用のときには、その髪の多くを触媒にさせるために、
脱げたようになるという設定なんだよ。
なお、眼鏡に付いては、逸話があるので、以下参照。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/bayonetta
>>キャラクターとしてのベヨネッタ 辺りをご覧ください。
まあ、見た目のインパクトと、ゲーム性の高さが、この作品の素晴らしい所。

709通りすがり:2011/06/12(日) 03:24:26
ガスの切れかけたライターで着けた煙草は非常に不味い。
>708 1号タン
なんぞソレ(w
目の前で五円玉振り子しつつ「俺は気持ち良くなる、俺は気持ち良くなる…」みたいな?
>ビオフェルミン
最近とんとご無沙汰だけど、幼少時はラムネ代わりに喰ってたな(w
>しびれ
どっか痛めたんだろうね。
二、三日、あんま使わないように労った方がいいよ。
>姉さん六角
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~hidesan/kyoto-toori-uta.htm
ウチは祖母が京都の人だったんで、自然と知ってた。
最近では、んな覚え方知ってる人は殆ど居ないだろうね(w
>毒
あー、毒島何某のブスか。
してみると日本では昔、毒と言えばトリカブトだったわけだね。
>冷めても
揚げ物は、カツ、唐揚系は以外と美味しく喰えるんだけど、
天ぷらはどうにもいただけない。
肝心の衣がブヨブヨしちゃって。
肉やかしわも、炒め物は油が固まって気持ち悪いけど、焼き物にしてあると割といける。
>こまめに
そうか、広野の真ん中で立ち往生とか、こっちじゃ無いシチュだもんね。
>形が
住居に関しては、時代によって様式が違うからね。
木造だから、建て替えは必ず行われるし。
>逸話
確かに、眼鏡取ると薄くなりそうな顔ではある(w
俗に言う「メガネが本体」という奴か。

710蝦夷地1号:2011/06/12(日) 19:15:29
「住民税の支払いが滞っております」というメールが来たが、
本文が出会い系サイト。
騙す気ないだろ(w

>709 すがりタン
ちょっと火がつくから、タバコに火をつけようと口元に近づけると、
動きや鼻息ですぐ消えちゃうのな。
>五円玉
ttp://www29.atwiki.jp/hypnonanie/
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%81%95%E3%81%82%E3%80%81%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86~%E5%82%AC%E7%9C%A0%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%8B%E3%83%BC%E5%85%A5%E9%96%80~-CD%E4%BB%98-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%8B%E3%83%BC%E7%A0%94%E7%A9%B6%E4%BC%9A/dp/486201626X
つまりは音声を使った誘導による、深いなりきりオナニー。
原理的には、結局、エナジーオーガズムだ。
>ラムネ代わり
止瀉薬は、整腸剤より強いようだけどね。
>労わる
一番負担をかけててるのは、やっぱりPC作業中の腕や方の高さだろうな。
いまいち、適切な机の高さがわかんない。
>覚え方
語感はいいけど、内容に意味はないよな。
それだけに、最後の「トドメさす」が浮いてて怖い(w
>天ぷら
どうしても油が浮いてくるし、衣のサクサク感もなくなっちゃうからな。
油きりのクッキングペーパーを敷いてレンジかけると、ちょっとましだけど。
>立ち往生
あまり「この先100km、GSありません」という看板を見たことはないだろう(w
>木造
世界最古の木造建築といわれるのが法隆寺だから、
時代的にはまだまだ豪族が栄華を誇った頃だと思うんだけどね。
どうでもいいが、最近の子のCMは、ある意味冒涜だよなぁ(w
ttp://www.nihonshokken.co.jp/enjoy/cm/cm_moyashi.html
誰もが思いつく駄洒落だけど。
>メガネが本体
そんなわけで、ベヨネッタは通称「裸眼鏡」(裸エプロン的に)と言われる。

711通りすがり:2011/06/13(月) 00:30:24
↓これ、なんだろう。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307881799/l50
中の荷物かなんか?
>710 1号タン
てか、そのタイトルで送って釣れるわけがないよな(w
>消えちゃう
車ん中だとエアコン点けてるから、火すら出ない(w
>音声を使った
これは高等テクニックだなぁ(w
うっかり催眠解けなくなったら相当に恥ずかしい事になるぞ。
>高さ
机の高さ変えるのは事だから、椅子の高さ変えればいいんじゃね?
>怖い
童謡特有の怖さ(w
雪駄が「ちゃらちゃら」ってのが、雰囲気あって好き。
>レンジ
コンビニの場合、フタしたままチンしちゃうから、もう最悪だよね(w
フニャフニャベタベタのギトギト。
>看板
カルチャーショック(w
>法隆寺
宗教施設は、かなり特種な部類なんじゃない?
戦国期の叡山焼き討ちや大仏殿放火みたいな特種事例を除いて、基本「ゴマメ」扱いだし(w
豪族の住居は、引越しもあれば時流に合わせた実用的な改修もあるし、何よりも栄枯盛衰がある。
>誰もが思いつく
そうか? 強引過ぎて自力では無理そうだ(w
>裸メガネ
思わず膝を打つ程に言い得て妙(w

712蝦夷地1号:2011/06/13(月) 21:32:21
こんなに毎レース面白いF1は、10年ぶりくらい。

>711 すがりタン
いまいち、光源がおかしいな。
なんでそもそも、押入れがほの明るいんだろう。
合成とは言わんが、不思議写真。
>釣れるわけ
txt.形式のメールだから、ただ開いてウィルスに感染させるわけでもないしね。
>火すら
2・3本、酸素スプレーを出しっぱなしにしておけば点くよ。
>解けなく
こっくりさんと同じで、思い込みや依存が激しいと危ないね。
一応、音声でも最後に覚醒文言が入っている物が多いけど。
>高さ
机もリフトテーブルだから、高さは簡単に変えられるけどね。
いすはそろそろ慣れてきたためか、どこかがキイキイ鳴るようになった。
>コンビニ
コンビニの天丼や天ぷら弁当は罠だよね。
似たようなので、ナポリタンも。
冷えたらダマになり、温めると油が浮く。
>カルチャー
GSの場合、親切と、客呼びの両方の効果があって、優秀だ。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/742659.html
ちなみに、グリュック王国の看板は、潰れて5年以上経ったいまでも立っている。
今度見かけたら、写真に撮ってこよう(w
>栄枯盛衰
それでも、数は多かっただろうしなぁ。
木造とはいえ全滅の仕方は、ポンペイ火山よりもひどいな。
>言い得て妙
「Theガッツ」のタカさんは、裸ヘルメット。
もしくは、裸ツルハシ。

713通りすがり:2011/06/14(火) 00:00:51
また近所の何時もの交差点で死亡事故があった…ブルー。
>712 1号タン
こんなに胸モヤモヤするペナントレースも久しぶりだよ。
むしろ懐かしさすら感じる(w
>不思議
不動産屋の公式ページに掲載された経緯が謎だよね。
観た瞬間にアレッ? て分かる写真だし(w
>酸素
殺る気か(w
>覚醒文言
再生機がループ設定になってたら、延々とやり続ける事になるのか(w
>キイキイ
それは慣れてきたと言うのが正しいのか(w
>罠
先日の半熟卵天丼は、二重の罠だった訳だな(w
いや、漬物もチンされたから三重か。
>リンク
225km、吹いた。
その下のジャスコで死んだ(w
>全滅
むしろ、西院伽藍とかが稀有な存在なんだろうね。
人の手が入らないと、木造建築なんか100年も持たないよ。
>ガッツ
検索してみたら…コレ、どういう層に需要が有るんだ(w
しかも続編まで出てるという…。

714蝦夷地1号:2011/06/14(火) 20:28:51
昨晩、ふと点けたテレビで、先日すがりタンが話題にしていた
「やめます!」の靴屋さんが話題になっていてタイムリー。

>713 すがりタン
そういう場所は、何か事故の起こりやすい理由があるんだよね。
信号の位置とか、夕日のさす角度とか、前後の交差点の距離とか。
>懐かしさ
F1の方は、ここ毎年繰り返されてきたルール改変が、今年は初めて
うまくまわっている感じ。
あと、可夢偉が強いというのが、日本人には一番嬉しいね。
でも、もうF1・モタスポブームが日本で起きることはないんだろうな。
>経緯が謎
あの大きさは、掲載するときに気づかないわけないしね。
アップするまでは写っていなかった、とかいうんじゃなきゃ。
>殺る気
「ガメラ2 レギオン襲来」ゴッコなだけだよ。
>ループ
それを止められないほど深く催眠状態になってたら、もう廃人(w
ぶっちゃけ、なりきりという側面で考えれば、イメクラと変わんない。
>慣れてきた
男女の中も、倦怠期になるほど文句が増えるでしょ。
まあ、そろそろどこかのネジかバネが緩んできたんだろうな。
>三重
冷めたてんぷらは、カップそばにでも入れて天ぷらそばにして食べるが吉。
>ジャスコ
郊外は土地が余っているから、駐車場を広く出来るんだよ。
だから、小都市の郊外には、大型スーパーとパチンコ屋が多い。
で、となり町との間に山、湿原、原野があると、道の曲がり方にもよるけれど、
こういう距離が算出されるわけ。
> 100年
うちのばあちゃんちは、あと50年ももちそうにない(w
>どういう層
マッシブねえさん好き。
まあ、存在自体が悪い冗談みたいなものだから、これをギャグとして笑いたい人向け。
実際、エロゲ好きの友人も「むちゃくちゃ面白いけど、これで抜ける奴は異常」と言っている(w

715通りすがり:2011/06/15(水) 00:09:44
前年比で売り上げ落ちてるなぁ…。
>714 1号タン
ここで話題にしたのんって、割とシンクロするよね(w
>理由
うん、幹線道路と一般道の交差点なんだけど、
某大手メーカーの工場が有った関係で一般道がかなり広い良い道なのね。
なので、人通りの絶える夜半から明け方にかけて、
あり得んスピードで走るお馬鹿さんが後を絶たない。
幹線道路から入ってくる車も、道幅があるもんだから余りスピード緩めんと入ってきたりする。
尚且つ、片方はマンションの壁、片方は雑木林になってて、見通しが非常に悪い。
あと、民度も割と低めな地域(w
>ブーム
Fゼロが実現する頃に期待しよう(w
>アップするまで
なにそれこわい。
まぁ、お調子モンの新入社員とかのイタズラって線が一番濃厚かもね。
私も頭悪い事してた覚えがある(w
>ガメラ
検索してて気付いたんだが、グーグル、なんか使い難くなってね?
>イメクラ
あー、催眠というよか、妄想に浸り切る感じか(w
しかし、多かれ少なかれ自慰ってそんなもんだよね。
>倦怠期
文句も言わなくなるほどネジがグラグラになってきたら瓦解の危機、と(w
>カップソバ
豪華どんべえに早変わりやね。
後乗せサクサクのあの天ぷら、釣り餌みたいな細かいエビは正直入ってても入ってなくてもいいと思う(w
>隣町との間に
山を除いて、そういうシチュ自体が余り無いからなぁ…(w
看板のスケールからすると、駐車場も5万台くらい停めれそうな…。
>50年も
長持ち度で言うなら、現代の木造建築は完全に劣化してるよね(w
廃屋になれば、日本なら30年も持たないんじゃまいか。
>抜ける奴は異常
それに金払う奴とは一緒に旨い酒が呑める気がする(w

716蝦夷地1号:2011/06/15(水) 19:44:32
10年ぶりに毛穴すっきりパックをしてみた。
貼りじわ防止のスリットが入っていて、昔より使いやすくなってるね。

>715 すがりタン
昨今、売り上げを伸ばしている業種って、なんだろうね。
>シンクロ
何者かが監視しているな。
>民度
は、ともかく(w
北海道は道が広いくせに交通事故が多いのは、それだけにスピードを出しやすいからだからね。
雪道の冬の方が、慎重に走るから死亡事故は少ない。
まあ、その分、スリップによる大型玉突き衝突が起こる場合もあるけれど。
>Fゼロ
今年導入されたDRS(Drag Reduction System、可変リアウィング)と、
KERS(Kinetic Energy-Recovery System、運動エネルギー回収システム)は、
中継が面で見ると、まるでゲームだよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14738992
25秒くらいから出ているけれど、速度表示の隣の緑に光るマスがDRS作動表示、
その右の電池マークがKERS使用残量の表示。
DRSは使用条件と区間が決められていて、KERSは1周に使える量が決まっている。
なので、周回ラインを超えるとKERSの残量がマックスに戻る。
>グーグル
画像一覧がポップアップ式になって使いづらい。
他は、もう使い慣れちゃったな。
>浸り切る
妄想だけだと限界のある人も、声のサポートがあるからやりやすいようだよ。
あと、ヘッドホンすると雑音が聞こえないから、集中できるという利点もある。
ただ、部屋に誰かはいってきても気づけないので、戸締り注意(w
>瓦解
週末までに締めなおしておくわ(w
>細かいエビ
あくまで風味の問題だし、いっそ粉末でもいいけど、やっぱり
見た目に赤い物が欲しい気持ちもわかる。
乾燥オキアミでもまぶせば解決するが(w
>廃屋
それこそ山や原野の古い牧場に行くと、30年くらい前の牛舎やサイロが残ってるけどね。
廃墟マニアでなくとも、なかなか味わい深い風景。
>旨い酒
呑め。
ttp://www.youtube.com/watch?v=--PCPTRAQD0
ちなみにFC2動画アダルトに、アニメ版完全版がある。
タカさんとの本番はないが、エロあり無修正なので、見たきゃさがせ(w
それにしても、探しても「タカさん音頭」がないなぁ。
前はYoutubeにもあったのに。

717通りすがり:2011/06/16(木) 00:00:28
ジュンサイの美味しい季節。
>716 1号タン
使用後に毛穴を引き締める液とか使わんと、毛穴開きっぱなしになるらしいぞ(w
>売り上げ
古紙やスクラップ関係じゃないかな。
中国が凄い勢いで買い漁ってるらしい。
>監視
なんと効率の悪い場所を監視してるんだ(w
>スピード
そら、あんな延々と一本道とかだったら、もう限界までスピード出してみたくなるよね(w
ジェームスディーン状態。
>ゲーム
う〜ん、エフゼロのダッシュみたいな感じ?
>使い慣れ
なんか、インスタント検索から抜け出せない(w
>戸締り
それは地獄絵図すぎるな(w
高校生の頃、エロビデオ観る時に音をどうするか思案したもんだ。
両耳塞ぐのは余りにも危険性が高いので、片耳だけイヤホン付けたり。
>乾燥オキアミ
魚まっしぐらな臭いに(w
せめてカップヌードルのエビくらいの大きさは欲しいけど、
そうするとサクサク感は捨てなきゃならなくなるし、悩ましいところだ。
>牛舎やサイロ
北海道で残ってるってのは、かなり凄いよね。
雪かきもしないわけだし。
逆に本州の温暖多湿な気候と違って、木が劣化しにくいのかしらん。
>アニメ
出オチ…(w
これ、声優さん男…?

718蝦夷地1号:2011/06/16(木) 21:11:46
世界一恐ろしい樹見つかる
ttp://tamasoku.blog35.fc2.com/blog-entry-1268.html
予想以上に怖かった(w

>717 すがりタン
へちま水でいいべ。
>古紙・スクラップ
でも、チリガミ交換車はほとんど見なくなったなぁ。
たまに、地域の資源回収車が来るけど。
>限界まで
そんな話してたら、ブログに書いといたけど、路上で馬鹿に出会っちゃったよ。
やっぱり、交通マナーは、民度に直結しているのかもしれない。
>ダッシュ
DRSは、普段車体を下に押し付けているリアウィングを水平に可変して、
その荷重を軽くし、速度を増すシステム。追い越し専用。
KERSはいわゆるハイブリッドの一種で、ブレーキの熱を電気に変換して充電し、
自由に開放して動力にし、エンジンエネルギーとともに加速に使用できる。使用量制限あり。
つまり、追走側は2つを同時に使える場合もある。
運営の目論見どおり、追い越しの回数が増えて、見ごたえがあるようになった。
>インスタント検索
ツールバーで使っているから、気にしたことなかったな。
予測検索とは違うものなのかな?
>片耳だけ
ビデオ音声をいろいろ迂回して凝った設定にしていたとき、ヘッドホンで安心していたら、
同時にテレビのスピーカーからも音が出ているのに気づかなかったことがある(w
>劣化
と、思い返してみたけれど、残っているのは石造りを併用した物が多かったかな。
今年見かけたら、写真に撮ってくるよ。
>声優さん
熱演と言ってあげようよ(w
ちなみに、関連グッズ。
ttp://www.complets.co.jp/display/kikaku.html
ttp://www.complets.co.jp/display/teleca.html
ちなみにゲームの方の製作会社であるコンプリーツは、住所によると私の家の近所らしい(w

719通りすがり:2011/06/18(土) 02:42:40
昨夜はレスの途中で寝オチ。
不自然な姿勢だった所為か、朝までずっと奥歯で舌噛んだまま寝てた(w
>718 1号タン
恐ろしくて吹いた(w
そう言や、屋久島行った時にエロイ樹を見つけたんで写真撮ったんだけど、何処いったんだっけか。
>ほとんど見なく
へー、こっちじゃかなり加熱してるよ。
なんか業者同士が縄張り廻って小競り合いとかしてる(w
>馬鹿
私も見た目幼かったんで、学生時代はよく絡まれたよ。
中学で体得した愛嬌振りまきの術のお陰で、実質的被害はゼロだったけど(w
>2つを同時に
なんかもう、完全にゲームの世界に入ってきた感じやね。
まぁゲームっちゃ最初からゲームなんだけど(w
>予測検索
予測のお陰で動作が引っ掛かりある感じだし、なんか10件ずつしか検索できん(w
>同時に
ヘッドホン、意味無ぇ(w
夜中にネットでエロ動画開いたら、いきなり予想外にデカイ喘ぎ声が流れて来た時とかも焦るよね。
>石造り
あー、なら強固だね。
でも北海道の場合、石やコンクリの損傷はこっちより酷いだろうな。
>グッズ
ガッツ缶、飲みたくねぇ…(w
スポーツ飲料風とか絶対にウソだ。
ミルクセーキとかの系統に違いない。

720蝦夷地1号:2011/06/18(土) 21:21:50
ゲームにはOPムービーだけでなく、プレイデモも必要だと思うんだ。

>719 すがりタン
それ、姿勢関係あるんか(w
>エロイ樹
やっぱり性器の形って、6角形と同じくらい自然界では当然の形状なんだろうな。
>小競り合い
一時期、というか10年以上前はそんな感じだった。
やっぱり、冬場は商売が難しいから、みんな南に行ってしまったんだろうか。
>実質的被害
まあ、社会的被害がなきゃいいや(w
>ゲームの世界
ステアリングなんて、こんなだしな。
ttp://f1-gate.com/ferrari/f60_steering.html
しかも、首が固定されているから、ほとんど手探りで操作する。
ちなみに、このステアリングだけで5千万円はするらしい。
> 10件ずつ
右上の歯車マークで設定出来るよ。
>デカイ喘ぎ声
あるある。
叫び女より困る(w
>損傷
まあ、タウシュベツ橋梁とかもまだ残ってるし、案外丈夫なモノだ。
>ミルクセーキ
プロテインじゃないんだ(w

721通りすがり:2011/06/19(日) 01:08:45
ほぅ、チョコレートのカクテルか…と思って買って帰ったら、チョコ風味のビールだった。
>720 1号タン
昔はムービーと実際のプレイ画面の落差にガッカリしたゲームも有ったよね(w
>姿勢
頬杖付いたような状態で寝てたからかな。
一日中、痛かった。
>当然の形状
ぶっちゃけ、凸凹セットならそう見えちゃうよな(w
>冬場は
あと、輸送コストなんかも関係あるんかな。
基本、中国までは船便だろうし。
>ステアリング
一瞬、分解してくフラッシュゲームの一シーンかと思った(w ↓
ttp://gam.ebb.jp/kaitai1.html
>歯車
おお、一瞬で解決(w
グーグルサイトのヘルプページ通りにやってたら、なんか全然解除できんかったんよ。
>叫び女
アレ、未だに慣れないわ。
開いちゃった度に、一瞬、髪の毛逆立ちそうになる(w
>残ってる
昔の日本の建築、特に橋はんかは、もう無駄に頑丈に作ってたみたいだしね(w
建築力学がきっちり解明された後の方が、「ここまでは大丈夫」ってライン引いて作るので、かえって弱いらしい。
原発と同じようなもんか。
>プロテイン
だって、アレ、男だよ、やっぱり(w

722蝦夷地1号:2011/06/19(日) 19:58:36
なぜ、クリィミーマミ。
ttp://www.mec.co.jp/j/company/advertising/index.html

>721 すがりタン
チョコレートスタウトっていったっけ?
>落差
まあ、PS、SSの時代はそれが当たり前だったけどね。
個人的に生ポリゴンのソリッド感が好きだったので、荒いモデルの方が好きだったな。
メガドラのスタークルーザーとか。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm247551
>頬杖
倒れず寝こけられるバランス感覚に嫉妬。
>凸凹
ttp://slpy.blog65.fc2.com/blog-entry-3387.html
ちょうど、こんなスレが。
>分解ゲーム
メガCDの「ノスタルジア1907」がやりたくなる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm22381
>解除
以前は日本語設定では出来なかった成人向けセーフチェックも、
いつの間にか日本語設定でも出来るようになってたんだよね。
>慣れない
生理的なところに障るよね。
あれ作った人は、ある意味優秀だわ。
>建築力学
法隆寺とか、地震が日本人の建築技術を高めてくれてきたのに、
現代になって全て投げ打っちゃった感じだね。

723通りすがり:2011/06/20(月) 01:40:23
なんか暇な割に一週間が早いな…。
>722 1号タン
私よか、もう少し前の年齢層やね。
5個上の、いわゆる当時で言うところのオタクだった従兄がビデオに撮り溜めてた(w
>スタウト
あー、なんかそんなん。
やっぱビールは普通のんがエエわぁ…。
>ポリゴン
あー、メサイヤってメーカー名、久々に見た…(w
ラングリッサーもこの会社だっけか。
ポリゴンって概念が実はイマイチ分かってないんだけど、
スペースハリアーとかもポリゴンなん?
>バランス感覚
朝、何時まで経っても起きてこないので見にきた母によると、
前衛芸術のような体勢で寝続けてるらしい(w
>ちょうどこんな
松前半島&亀田半島「へっへっへっ…」
陸奥湾「そ、そんなの無理っ…!」
>ノスタルジア
広告しか知らんかった。
なんというか…雰囲気がいいね。
人を選びそうなテンポだけど(w
>成人向け
あー、そう言われれば。
設定変えて検索して、世界が大きく広がったような気がしたな(w
>法隆寺
見直そうって考え方が提議されて久しいけど、基本、あゆのは理論じゃなくて職人技だからね。
もう時が経てば経つ程に、掌から零れる砂のように喪失していっちゃう技術だよな。

724蝦夷地1号:2011/06/20(月) 20:38:14
口内の傷には、やはりテラ・コートリル軟膏がテラ利く。

>723 すがりタン
最近、灰色の男に会ってはいないかい。
>年齢層
まあ私も、ぴえろ魔法少女シリーズはリアルタイムで観ていた時代だがな。
むしろ、ミンキーモモどころか、花の子ルンルン世代。
>普通の
先日、件の母親がノンアルコールビールを呑んで、同じこと言ってたよ(w
>メサイア
NCSはまだ残っているけれど、メサイアブランドはすでに消滅している。
メサイア時代のゲームの版権は、あちこちたらい回しされていて、
特にクロスノーツという会社の時代に劣化移植が繰り返されて総すかんを食った。
ttp://www23.atwiki.jp/ksgmatome/pages/190.html
ちなみに、ラングリッサーの系譜であるグローランサーは、真メガテンのアトラスが買い取り、
続編が作られていたが、最近はご無沙汰。
>ポリゴン
簡単に言えば、プログラム上で表現される板。
三角や四角の頂点の座標を計算し表現するのは、ワイヤーフレームと同じだが、
その平面を閉じた板として表現できることから、3Dモデルの表現に向いている。
この頂点=板を組み合わせてモデルを作るわけだけど、頂点の計算量や、
板の面積が増えると処理が重くなってしまうため、低スペックハードだと複雑な形は無理。
ちなみに、その板に貼り付ける模様が、テクスチャーマッピング処理というもので、
このデザイナによっては立体を省略して表現できるものの、結局は処理が重くなる。
>スペハリ
ああいうのは、スプライト(2Dのドット絵キャラクターの単位)による擬似3D。
実際には2Dであるものを、最小から最大まで拡大して行くことで、
奥行きを移動しているように見せている。
つまりはSFCの売りだったやつだね。
その拡大縮小のどこで当たり判定を発生させるかのセンスが、セガは巧みだった。
ちなみにセガ、特に鈴木祐さんと中山社長(当時)が、やたら3D表現に力を入れていて、
特にG-LOCは、"ポリゴンに見えるスプライト"の表現で、当時のゲーム周辺の人々に
「やはりセガは進んでいる」とため息をつかせた。
最近の祐さんのインタビューいわく「よしよし、バレてない」だったそうだ(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4632331
わざと荒くソリッドに描かれたグラフィックや、スムーズな立体表現は、まさに職人芸。
>前衛芸術
起こさず観察するすがりママ萌え。
>陸奥湾
こんなところに、建設中の原発があるじゃないか。
これはどういうことなのかなぁ?
ん〜?言ってごらん?
>雰囲気
作ったのは、四井浩一さん。
このゲームの爆弾解体部分を抽出し、PSで「鈴木爆発」というシュールゲームを作ったほか、
やはりこのゲームの尋問部分を地湧出し、DSで「落シ刑事」というゲームを作った。
その部分しか才能の発露がなかったのかと心配される(w
ちなみに「鈴木爆発」は、極楽・加藤が結婚を決めたゲーム。
>世界が広がった
反面、グロも拾うようになったけどな(w
>零れる砂
放流だけにか。
なるほど、深いな。

725通りすがり:2011/06/21(火) 01:03:17
そうだ、メガネし新調しよう。
>724 1号タン
うちはフルコート使ってる。
フル回復。
>灰色の
エンデの作品は大人になって読んでも面白い。
まさに、ディス・イズ・児童文学やね。
>花の子
それ、白黒?(w
あー、でも朧に観たような記憶があるな…。
ハッキリと覚えてるのは、メグちゃんだね。
>同じこと
一部を除いて、地ビールや海外製もいただけないのが多い。
まぁ、好みの問題ではあるんだろうけど、ラガーとかエビスとかスタンダードなんが美味しく感じる。
>ヴァルケン
やった事ないけど名前は聞いた事がある(w
やっぱモノ作りって、機材じゃなくてセンスなんだなぁ。
>擬似3D
そうなんか、上手くできてたよね。
多分、小学校低学年くらいだったと思うんだけど、親戚一同で温泉旅行に行った時、
宿の遊戯コーナーで従兄がハマり倒してた(w
私は当時からシューティング苦手だったんで、専ら見学。
>バレてない
うん、これは気付かんわ(w
でも、言われてみると確かに、SFC的なグラフィックやね。
>観察
「あらあら、相当に疲れてるのね…このまま寝かしときましょう…」
いや、布団で寝かしてくれ(w
>言ってごらん
経産省「そ、そこはらめぇっ」
>鈴木爆発
検索してみたら、まさにコレが元ネタだったのか。
ニコ動観たんだが、ゲームよか鈴木の可愛さに魅入られた(w

726蝦夷地1号:2011/06/21(火) 19:34:50
むぅ、暑い。

>725 すがりタン
メガ礼って、ドリル土下座とかかな(w
>フルコート
口の中に塗れる軟膏って、結構限られるよね。
テラ・コートリルは、苦味がきつい。
>児童文学
でも、「はてしない物語」クラスになると、子供では読破と理解が難しい。
翻訳家のセンスにも寄るかな。
その点、ラブクラフト全集は、子供も大人もないレベル(w
>白黒
元祖魔女っ娘アニメ、サリーだってカラーだぞ(w
それに、ルンルン1979年、メグちゃん1972年だ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ru90p1gg1ao
>ヴァルケン
SFCのミリタリーロボットアクションゲーム。
元々はMDの「重装機兵レイノス」からスタートしたシリーズ。
出来栄えの良さから製作スタッフがスカウトされ、その後、
スクウェア「フロントミッション ガンハザード」を製作した。
>上手くできてた
昔は限られた環境の中で、製作者が工夫してゲームをつくってたからね。
今は作りたいゲームのためには、ハードのスペックを要求しているような感じ。
まあ、今はゲームファンも、スペック重視になっているしね。
先日の任天堂・宮本さんの会見への反応でもよくわかる。
ttp://jin115.com/archives/51787770.html
製作側も現行機種のスペックが一定じゃないと、多機種への平行移植が難しいから
嫌う傾向にあるって、先日IT土方の友人が話していた。
>相当疲れてる
よく、マンガやドラマで、寝落ちした人に毛布をかけてあげる感動シーンみたいなのがあるけれど、
あれを観るたびに同じことを思うのは無粋なんだろうか(w
>鈴木の可愛さ
上でもちょっと書いたけど、このゲームを遊んだ極楽りんご・加藤浩次が、彼女に一目ぼれし、
今では一男一女の夫婦。

727通りすがり:2011/06/22(水) 00:51:05
気候が良くなってきたらジョギングでもしようかしら…とか思ってる内に、クソ暑い季節に入ってしまった。
>726 1号タン
こっちは京都で真夏日観測されたよ。
>ネし
あれ〜?(w
焼き会釈とか。
>苦味
フルコートは割と大人しい味だよ。
歯磨き粉の方がキツく感じるくらい。
>はてしない
読書慣れしてない子は、まずあの分厚さで読む気失くすだろうね(w
年齢的には
ゆめくい小人→ジムボタン→モモ→はてしない→サーカス→鏡の中の鏡→自由の牢獄
と読み進めてくのがよい。
>ラブクラフト
アレは大人でも読むのが辛く感じる事がままあるクラス(w
>メグちゃん72年
あー、じゃあ私が観とったんは再放送だな。
ルンルンの時代は、まだ意識してテレビとか観てなかった。
ドラえもんが好きだったけど、何曜日の何時から…って感覚がまだ無かったんだね。
>スカウトされ
結局みんな大手に吸い取られる定めなのか…(w
>スペック重視
そら、見た目はやっぱり綺麗もんねぇ…。
でも「美声」だけじゃあ桑田佳祐や忌野清志郎は出てこないよな(w
>同じこと
ブルースリーなんか、倒した相手にまでムシロ掛けてあげるんだぜ(w
>今では
チクショウ、うまくやりゃぁったなぁ!
検索したら、元ミステリーハンターだったんか。
ミステリーハンターって、たまに凄く可愛い子が混じるよね(w

728蝦夷地1号:2011/06/22(水) 21:13:11
ひと雨降って窓から冷気が入ってくるけれど、室温変わらず。

>727 すがりタン
行動を制限するという意味では、雪も暑さも変わらんな。
>真夏日
まあ、25度超えれば、どれも暑いに変わりないけどな。
>大人しい味
でも、苦くなければ良薬にあらず(w
>ジムボタン
アニメ化されてるんだよね。
まだ私が物心ついてない頃だけど。
まったく原作とは違うものになっているらしいが、よくあること(w
>読みづらい
でも、桃尻語訳とかされてもなぁ(w
やはり難解で、意味不明なのが、クトゥルフ神話の根源だね。
なにせ、大半は狂人が書いた日記や体験記だし。
>ドラえもん
最初の超能力ドラなわけはないな(w
放送時間は、日曜の朝9時からやったり、火曜の18:50からやったりと、
金曜19時に定着するまでに、ずいぶん瞑想していたからね。
藤子不二夫劇場として他の作品と一緒だった時期もあるし。
>美声
失礼だなぁ。
それなら、山下達郎の名前を出そうよ(w
そういえば先日、久しぶりにグレープ版の「精霊流し」のジャケットを見て、
若い頃のさだの不細工ぶりに吹いた。
>ムシロ
つまり、すがりママが怪鳥音とともに、すがりタンの喉を殻付きピーナッツのように踏み割る
シーンがあるんだな。
>ミステリーハンター
竹内海南江しか思いだせん(w

729通りすがり:2011/06/23(木) 01:00:52
はや扇風機稼動。
>728 1号タン
湿度が上がって、じっとしてても汗ばんでくるわ。
特に風呂上りは堪らん。
>制限
よくよく考えりゃ、一番良い時期の春は繁忙期でジョギングどころじゃないんだな(w
>変わりない
こちらで言う30度の感覚なんだろうなぁ…(w
>苦く
オキシドール塗ればいいんじゃね?
>アニメ化
へぇ、それは知らなんだ。
しかし、あゆのは映像化せんとって欲しいなぁ、個人的には。
絵になると、もうそれ以上は広がらないんだもの。
>意味不明
確かに、平易な文体で書かれてたら、かなり格が落ちるよね(w
お経と似たようなものなのか。
ある意味、経典だし。
>ドラ
あー、幼い頃は朝に見てたような気がする。
そうか、時間帯が変遷して余計に訳分かんなくなってたんだな(w
はっきり曜日と番組を意識したのは、水曜(?)のアラレちゃんくらいから。
>不細工
到底「美男子」とは言えないけど、そんな汚い顔でもないんじゃまいか。
まぁ、かなり贔屓目だけど(w
もてなさそうな顔でいくと、昔の南こうせつは相当にレベル高め。
>竹内海南江しか
イの一に浮かぶ顔やね(w
しかし、歳とらんなぁ…元々、些かオバチャン顔だけど。

730蝦夷地1号:2011/06/23(木) 20:38:24
ちょっと前にこんなニュースがあったけど
ttp://sanmenwarosu.blog98.fc2.com/blog-entry-598.html
今朝の地震で、部屋に飾ってあるウルトラサイダーの空き缶が、
いっせいに同じ方向に向きが動いた。
揺れで向きが変わる様をみていたけれど、なるほど、こういう現象なのか。

>729 すがりタン
我が部屋も節電のためではないけれど、先日、古い扇風機が発掘されたので使っている。
ちなみにこの扇風機、私が生まれた年に買ったものらしい。
形式番号を調べたら、サンヨーの「発火の危険のある古い扇風機」一覧に入ってた(w
>風呂上り
風呂場から出る直前に、冷水とまでいかない程度のぬるま湯を
シャワーでかぶるようにしてから、無駄に汗をかかなくなったんでお勧め。
>ジョギング
つか、仕事が力仕事なんだから、走る必要ないんじゃないか。
むしろするのは節酒だ(w
>感覚
最高気温の比較で考えれば、そんな感じかな。
それでも、湿度がかなり違うけどね。
>赤チン
「黒チン塗ったら毛が生えた」の黒チンって何なのか、子供の頃本気で悩んだ。
……と書いて、これがすがりタンにわかるのか、と調べたところ
ttp://blog.livedoor.jp/a6news/archives/767770.html
全国区とわかったので安心(w
>映像化
まあ、74年のはなしだがな。
さすがに私も1歳だから観てない。
ちなみに、なぜかハードなバトルモノになっているらしい(w
ttp://www.youtube.com/watch?v=ojQbrNlIzO4
この時代のアニメソングは詫寂があっていいなぁ。
>経典
なるほど、だからラブクラフト派とダーレス派で宗派抗争が起きるのか(w
>アラレちゃん
フジテレビの19時代は、特にジャンプ・サンデー・マガジンの原作付きが豪華すぎた。
テレ朝は藤子アニメとセラムン以外だと、「愛してナイト」と「ウィングマン」くらいしか思い浮かばない。
古いところだと「ハーロック」、新しければ「プリキュア」があるけど(w
>美男子
汚くはないが、余りに芸能向けではない。
いや、むしろ能面としてなら芸能向け(w
>イの一
局は違えど、益田由美と二台巨頭。

731通りすがり:2011/06/24(金) 03:39:40
美味いカツ丼、長らく喰ってないなぁ…。
>730 1号タン
してみると、奇跡だの伝承だのって、ホントに起こった事も多いんだろうね。
>扇風機
危ないから買い替えなさい(w
今は三千円くらいから買えるよ。
もっとも、中国製だろうから余計にアレかも知らんけど。
>ぬるま湯
冷水浴びると、逆に冷え逆上せみたいになって余計に汗かいちゃうよね。
>節酒
いや、酒は摂取しないと死ぬから。
>湿度
あー、もう何とかしてくれ、この湿度。
車から降りた途端にメガネ曇るんだぜ(w
>黒チン
いや、知らんぞ(w ……でリンク先見たら、一応その替え歌は知ってた。
しかし、私んとこじゃ「離すもんかソーセージ」の後は無かったような。
元ネタは何なんだろうね。
>バトルモノ
何、この原作レイプ…てか、ほとんど原型が無い。
誰だよ魔神ドリンガーって(w
>抗争
さらにク・リトルリトル派とクトゥルー派とか、細かく枝分かれしてるしね(w
>原作付き
フジテレビ系だと、ウラシマンが好きだったなぁ。
敵役が妙にカッコイイの(w
>芸能向け
うん、当時のオーラの無さは凄いよね(w
グレープの二人が街ぶらする番組の映像見たけど、
普通の文化系大学生二人組みが散策してるようにしか見えなかった。

732蝦夷地1号:2011/06/24(金) 21:56:55
えぇー!?
もうFirefox 5 ?!
4にしてまだ3ヶ月くらいだぞ……。

>731 すがりタン
近所の蕎麦屋のかつ丼……の話は、前にしたな(w
>奇跡や伝承
実際、民間伝承的な天気予測法は、今では気象学的裏づけもされてるしね。
まあ、解明されて神性や価値を失っちゃったものも多いけど。
>買い替え
北海道人は、冷房に金をかけるのが嫌いなの(w
>冷え上せ
私は暑かろうが寒かろうが、風呂桶につかる性質なので大丈夫だけど、
シャワー派の人が冷水かぶると、余計に冷えやすいね。
>メガネ曇る
前なら信じられなかったけれど、札幌ではここ数年、稀にそうなるんで信じられる。
その初体験が1999年の夏だったので、「これが世紀末か」と戦慄したものだ。
>ソーセージの後
私は釧路と札幌で聞いているけれど、大きくは歌詞は変わってなかったな。
せいぜい「カニにチンポを挟まれた」が「カニにチンポコ挟まれた」に変わったくらい。
>原作レイプ
「ネバー・エンディング・ストーリー」も似たようなもんだけどな(w
個人的には、「ザ・フラッシュ」のジョン・ウェズリー・シップが父親役だった第2章が好きだ。
>枝分かれ
2chで一時期流行った"○○だよ派"の派閥系統樹テンプレートコピペを思い出した(w
>ウラシマン
最近は、カラオケで映像つきで歌える。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Afw30T7deMQ
が、この意味のわからないシュールなOP映像ではなく、本編映像なのが残念。
途中で「ふー、ふぅふー」と合いの手を入れてくれるのが、いい友達(w
>敵役
ネクライムってネーミングがイカしているよな。
やっぱりタイムとラベル物はタツノコに限る。
そういえば、アイキャッチの「らしまーざふーちゃぽり」が「ウラシマン ザ・フューチャー・ポリス」と
言っていると気づいたのは、ずいぶん後の話だった(w
>オーラの無さ
まあ、見た目ではなく、実力本位の時代だったのだと思おう(w
実際、すぐ後のアイドルブームでも、ちゃんと発声練習からやってたものな。
今は奇抜な歌い方をするか、ダンスの練習しかやっていないような印象。

733通りすがり:2011/06/27(月) 01:31:56
金、土は壮絶な宿酔いで寝込んでた。
>732 1号タン
ネットではよくあ(ry
>かつ丼
理想としては、白身と黄身は完全には混じり合ってない状態が好きだなぁ。
そんで、火の通り具合もムラがあった方が良い。
白身の一部がまだ半ば透明で、ずやずやしてるような。
>神性
最も科学と相容れない分野だからね(w
カツ丼の美味さを物差しで計るようなもんだ。
>冷房に
妙に納得(w
学校前で配られてたりするから学生が聖書買わないようなもんか。
>シャワー派
やっぱ湯船入らんと、何かしら物足りんよね。
海外で安宿とか泊ると已む無くシャワーだけで我慢するけど、
なんかこう、泡だけのビールみたいなモヤモヤ感。
>世紀末か
残念、2000年が世紀末だった(w
でもホント、90年代半ば辺りから、明らかに気候が変わってきたように感じるよね。
なんせ夏が凶暴な位に暑い。
>カニに
あ、うちはチンチンだったわ(w
クラスの女の子が何食わぬ顔で男子と一緒に口ずさむのを聞いて妙にドキドキしたりして。
>ネバーエンディング
アレはまず、竜が犬にしか見えん(w
私のフッフールを返せ。誰だ、ファルコンって。
まぁ、ファンタジー映画としては良い出来だったよね。
主題歌も、原作との親和性はさて置き音楽としては良かった。
>シュールな
冷静に見ると、スフィンクスがヒロインの顔になる辺りとか普通に笑えるよな(w
>タツノコ
ドロン女に代表される卓越したネーミングセンスだよね(w
>今は
一点モノじゃ売れないから一盛り幾らで売ってる感じだよな(w
んで、これが世相か、そゆお買い得感あるのが売れる。

734蝦夷地1号:2011/06/27(月) 21:50:39
【速報】 鮫島事件が映画化
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51640965.html

>733 すがりタン
燃料という酒で命を縮めているようにも見える(w
>よくある
かわいそうなのは、アドオンの作者だ罠。
今回もメジャーバージョンアップで使えなくなったアドオンがあるし。
便利に使っている機能だと、なおさら困る。
>理想
オムライスも、完全な卵焼きになっているモノと、ふわふわのモノと、
好みが分かれるよね。
私はどちらも好きだけど。
>聖書
そもそも無料配布しているものですら不要だしなぁ(w
> 2000年
ノストラ的世紀末は1999年だったからさ。
最後の氷河期から1万年以上、西暦に入って2千年余り。
そろそろ気象区が変わってもおかしくはないんだろうけれどね。
>フッフール
なんで、真珠色の鱗が、白い毛になっちゃうんだろうな。
まあ、良くも悪くも、印象的なキャラクターにはなったが。
>ネーミング
ムテキングなんて、黒いタコの兄弟だからクロダコブラザースで、名前がタコキチ、タコマロ、タコサク、タコミだし、
スターザンSは、背が伸びるからセノビ族で、族長がオビ・ワン・セノビ、他がエビ・テン・セノビにカカ・サン・セノビだ(w
>一盛り幾ら
「人数を集まれば、どれかがファンの好みに合うだろう」というのが、そもそもキャンディーズ辺りからの流れだろうに、
今は見た目も声も同じクローンのような娘を集めているだけだからなぁ。

735通りすがり:2011/06/27(月) 23:59:59
酒がビールしかない…ピンチだ。
>734 1号タン
マジでか。
原作「すがり」って入れてくれ(w
>命を
それは寿命というものだ(w
>アドオン
あー、確かに。
その辺、使いまわせるように気を遣ってほしいよねぇ。
MS社が産んだ悪癖か(w
>オムライス
( ゚∀゚)o彡゚ふわふわ! ふわふわ!
家のオムライスはカチカチの薄焼きタマゴで、それはそれで美味しいんだけどね(w
>不要
私は歴史学科だったから、いちおう経典関係は一通り読むようにしてた。
殆ど頭入ってないけどな(w
ヒンドゥー関係は面白そうなので、隠居後の趣味の為に取ってある。
>気象
うん、地球規模のスパンで言えば何ら不思議は無い。
尤も、その度に大きく生態系変わっちゃうけどな(w
どうにも、人は増え過ぎてる。
>白い毛
まだあの頃は、ウロコのドラゴンって向こうじゃ悪のイメージが強かったのかもね。
蛇も悪魔的なイメージが強い文化圏だし。
で、視覚的に皆大好きなワンワンで行こう、と(w
>クローン
そう言や、今年の某地区小学校卒業式の日に実施した中学向け美術用具の販売では、
女の子の9割方がAKB風の衣装だった。
手伝いに来てた妹に指摘されるまで、こら一体どこの制服だろうかと戸惑った(w

736蝦夷地1号:2011/06/28(火) 20:33:01
夏も終わったなぁ。(この季節、北海道人のお約束セリフ)

>735 すがりタン
薬箱しか、化粧用具を確認だ。
>原作
実際、言いだしっぺについて、どう描かれているのか興味あるよね。
>寿命
じゃあ、酒といっしょにモーターアップとかのガソリン添加剤もちゃんぽんで呑めば、
寿命も延びて、燃費効率もよくなるぞ。
>使いまわし
便利なフリーソフトがWinやjavaの更新で使えなくなることがあるよね。
こういうのって、エンジニア個人が趣味で無償配布しているものが多いのに、
その好意を無にするっていうのは、無慈悲な上に自分の首を締めてるよな。
>薄焼きタマゴ
オムライスと思ったら、オムそばだったときの虚しさ。
>歴史学科
そこで配布しているやつも、ミッション系の学校前で配るのと同じくらい間抜けだな。
下手すれば、持っていて当然な場所じゃないか。
>生態系
そういう意味では、自然保護活動や、自然遺産の認定って、無意味だよなぁ。
まあ、90%以上は打算と偽善と自己満足で行われているんだけど。
>ワンワン
フッフール=ファルコンの造詣やら、映画の終わり方やら、第1作については
エンデがぶち切れたほど、イメージの相違や契約の不都合があったからなぁ。
ぶっちゃけペーターゼン的には、話題づくりになってよかっただろうけれど(w
この人も、「Uボート」以外、ろくな作品ないしなぁ。
>AKB風
おニャン子クラブのときに、セーラーズが流行ったようなものだな(w

737通りすがり:2011/06/29(水) 01:52:25
暑さで食欲無いのかと思ったが、よく考えたら3時過ぎの遅昼でツケ麺大盛り喰ったんだった。
>736 1号タン
あれ、北海道って南半球だっけか…にしても合わないか(w
>薬箱
実際、薬用アルコールは学生時代に悪ノリして呑んだことがある(w
>描かれ
俺そっくりだったらガクブルする(w
>添加剤
たぶん、ソレが煙草に相当する(w
>首を
メディアセンターとかいうソフトも、GIF動画見られないしなぁ。
ヘルプ機能も使えんくなったし。
>オムそば
オムライスのゴハンが白ゴハンだった時の衝撃も凄かった。
東京の安食堂はレベル低過ぎる。
>そこで
いや、流石に大学前では配ってなかったな。
高校の時だ。
>認定
個人的には、ユネスコ遺産なんぞクソだと思ってる。
いや、遺産そのものじゃなくて、認定してやろうって行為がね。
んなモン、大きなお世話だと。
これは漢字検定とか英検とかに対しても思う(w
>ぶち切れ
あの温厚そうな人が…(w
まぁ確かに、本の中の犬に乗ってイジメっ子追い回しちゃいかんよな。
試練を乗り越えたりダーク面に堕ちかけたりしつつ最終的に再生する、
古代密儀的なバスチアンの成長が肝だもの。
>流行
その点、男の子はそゆの無いよね。
私らの時も、ローラースケート乗って卒業式に出る子とか居なかったし(w

738蝦夷地1号:2011/06/29(水) 20:33:15
怖い話。
深夜2時過ぎにドアを叩く音。
「はい」と声をかけると母親が……身体中が赤いまだら状態で現れた。

実は日曜に、ボディシャンプーの所為か、畑にまいた薬の所為か、肌が負けてしまったようで
休日診療の病院に行ったのだが、その場合2日分しか薬をもらえないので、火曜の昨日、
改めて違う皮膚科へ診察を受け、別の薬をもらってきていた。
それがどうも合わない物だったらしく、その夜に喉の中まで腫れる事態に。

父親が車を出し、深夜診療病院まで行って、帰ってきたのは朝4時だったとさ。
とりあえず、今は症状が収まったようだ。

>737 すがりタン
あるある。
いつもと違う時間帯で食事すると、混乱するよね。
>南半球
そして今日は、29度オーバーでほぼ夏日が帰ってきた。
しかし日が暮れるとおよそ20度+涼風。
極端だっちゅーに。
>薬用アルコール
私も友人が調子こいて持ってきたエーテルをシェラカップで呑んだわ(w
喉で蒸発して、液体では胃まで到達しないのな。
で、気化したアルコールがめちゃくちゃ熱い。
>煙草
車なら炎上事故だな(w
>メディアセンター
結局、昔ながらのWMPが優秀。
見られない拡張子の動画はGOM。
gifはブラウザで見ればいいや。
>白ゴハン
それじゃ、ただの卵焼きとご飯だ(w
>高校
私はそういうの、札幌にきてからの小学校でしかなかったなぁ。
中学では、学習塾の宣伝にノートを配ってたけれど、落書き帳として大変役立った(w
>検定
最近は意味のわからない検定も多いしね。
野菜ソムリエとかフルーツマイスターはまだしも、各球団やキティちゃんの検定って、
テキストを買って受験料まで払って取りたいものなのか?
>温厚そうな人
ル=グウィンもゲドで静かに切れてたし(w
>男の子
まあ、卒業式なんかは親のお仕着せが強いからね。
普段だと、私の時にはグレーのスタジアムジャンパーが流行って、みんな着ていたなぁ。
あと、アポロキャップも流行ったね。

739通りすがり:2011/06/30(木) 02:20:26
今ごろの注文は基本的に二学期の先喰いなので、あんま喜べない。
>738 1号タン
絵的に怖いね>まだら状態の母
薬のアレルギーの話、つい先日してたよなぁ…シンクロニシティ。
>混乱
あと、「あれ? トンカツ好きなのに、なんで喉通りにくいんだろう…」と思ってふと、
昼も揚げ物食ってた事を思い出したりな(w
>極端
モンゴル高原とかに近い気候だね(w
それでジンギスカンが定着してるのかも。
>気化した
そこで煙草吸うと大変危険(w
90何度かのウォッカでも、壜に火気厳禁のマークが付いてる。
>岐阜は
正直、その辺り統一してほしいよね。
コーデックやら何やら、煩雑で嫌んなっちゃう。
>ただの
そんな餌出す店でも、昼時は満席なんだぜ。
なんせ人が多いから、放っといても流行る。
一種の観光地の食堂状態なんだな。
>小学校でしか
詳しくは忘れたけど、私は都合3回貰ったな。
父方の祖父母がプロテスタントだったから聖書は既に持ってたんで、何れもその日のうちに古本屋に売ったけど(w
>キティちゃん
履歴書とかに書くんだろうか(w
まぁ、あの辺はむしろ趣味の範疇なんだろうね。
実用性皆無だし、漢検だの語彙力検定だの鼻持ちならんモノよか随分と高尚。
>ゲド
親父にやってもらえると思ってたら「私は引退するんで息子に」と言われて不承不承納得した筈が…だっけか(w
確かに、ジブリ作品としては最も創意に欠ける出来だった。
>アポロキャップ
その辺り、年齢差やね。
小学生時代の数年の隔たりは非常に大きい(w
ちょうど2歳年上の従兄が被ってたよ。
中学に入った頃になると、ホワホワのキツネみたいな尻尾のキーホルダーを腰に下げるのが流行ってたな。

740蝦夷地1号:2011/06/30(木) 21:27:01
こりゃ、今年も8月まで寒そうだ。
いや、道民としちゃ、十分なんだけど。
ただ、道外からのキャンプ客には申し訳ない。

>739 すがりタン
ほんと、でかしょ節になってきたな。
>シンクロ
なんか最近、身近でそういうことが多いんだよね。
たぶん、前世でみんなに迷惑かけた報いなんだと思う(w
>ジンギスカン
まあ、羊の飼育に向いているという点は相違ない(w
>火気厳禁
酔いが醒めるのも早いよね。
それだけに、チェーンドランカーになりやすいのかもしれんが(w
>コーデック
動画に限らずファイル形式って、ソフトに依存するだけにばらばらだよね。
ようやく自由に使えたり、他社間で共通のファイル形式が増えてきたけれど。
乾電池レベルまで、共通化されて欲しいもんだね。
>観光地の食堂
まあ、そういう殿様商売は、必ずいつか痛い目に会う。
痛い目見た客は二度と行かないしね。
>趣味の範疇
まあ、ファンが好きなものにお布施するというレベルでは、
検定もAKBも同じか(w
>尻尾のキーホルダー
確かに、私とは5年くらいずれてるな。
最近また流行ったみたいだよね、尻尾。

741通りすがり:2011/07/01(金) 02:04:23
個人的にローグ系RPG熱が再発したため、頭痛くなるほど眠い。
>740 1号タン
それって暑くなる月ってあるのか(w
>でかんしょ
夏休みは本当に寝て暮らしてる(w
>報い
私の方は最近、よく大きな交通事故を見る。
こゆ時は注意しとかんとね。
>羊
ジンギスカン以外の食べ方もするん?
あと、モツとかも食べるんだろうか。
>酔い
量飲んでると、コトリ…と音が聞こえる程に急激に墜ちるけどね(w
次の日は、胃以外は割と元気。
>乾電池
うん、心からそう思う。
エリア間で電力の融通が利かんアホなインフラ体制と同じくらい由々しき問題(w
>殿様
如何せん、下々の者が半端じゃなく多いからねぇ(w
東京と京都は、実に長いことのさばってるよ。
>お布施
家元制ってのは昔からあったけど、今はみんな好き勝手に家元名乗るようなもんやね。
ある意味、新興宗教にも似ている(w
>最近また
そうなんか。
見た目アホっぽいし自分で付ける事は未来永劫無いけど、見てて不愉快な流行でもないよね。
アホ可愛い感じで(w
ズボンずり下げて履くのはアホ汚い感じで実に不愉快だけど。

742蝦夷地1号:2011/07/01(金) 19:37:56
また、友人が絵を習いに来る。
で、20年前の美術専門学生時代に使った画材を引っ張り出してチェック。
おぉ、白、黄色系以外は、ほとんど乾燥せずにまだ使える。
そう考えると、絵の具の在庫管理って大変そうだね。

>741 すがりタン
ローグライクはPCでも据え置き機でも携帯機でも、それぞれのプレイスタイルに合うよね。
がっちり遊ぶのか、時間つぶしにやるのか。
>暑くなる月
連日連夜暑くなるのは、7月末から8月中ごろくらい。
それを過ぎると秋。
>交通事故
大いなる存在が、警告のために見せ付けてくれているんだな。
スパゲッティも食べろと。
>ジンギスカン以外
エドウィン・ダンに聞いてくれ(w
まあ、元々は毛をとるために牧羊を奨励したんだけどな。
今は観光地以外はほとんどいない。
>量飲む
いや、たくさん呑むなら飲料酒の方が安いし安全だ(w
>インフラ
日本はなににつけ、東西で縄張り意識あるからな。
北海道はどちらも興味がない(w
>家元制
権威や資格が重視される現代や、そもそもの日本人の気質が、
パロディになりつつあるということなのかもね。
>アホ可愛い
何割かは、化けた狸や狐も混じっているのだろう。
数ヶ月前まで、そんなことを話していた虹板狐スレの住人たち(w

743通りすがり:2011/07/02(土) 02:49:06
遅ればせながら読んでみたウシジマくんが怖すぎて欝。
>742 1号タン
うん、絵の具は在庫抱えるとチューブ曲がったりして売り物にならんくなるから、
基本、箱買いにしてもらってる。5本入り程度だけどね。
北海道は送料掛かっちゃうので、ウチで5本買ったとすれば1本あたり定価の2倍くらいだな、儲け抜きで(w
>時間つぶし
潰しと言うか、「時間潰され」が適切(w
念入りにローラーで長々と潰されていく。
>秋
急だなぁ。
こっちは9月いっぱいはまだまだ死ねる気温だ。
>スパゲティ
ヒヤリとする度、偉大なマカロニに包まれ護られているのを感じるよ。
>ほとんどいない
えー、そうなんか。
道民のジンギスカンを支えてるのは豪州、ニュージーランド産なのね。
>縄張り
そゆ時の為の大きい政府の筈だったのにね(w
大か小かの二択じゃなくて、それぞれに機能しつつ連携しないと用為さないわな。
>パロディ
「型」ってのは、まんまパロディの基本だもんね(w
高校時代に剣道部やってて思ったのは、あぁ、コレ、本当の刀でやったら通用しねぇな、って事。
どんだけ当たろうが肩とかは無効になるんだもの。
冷静に見たら笑える、真剣勝負のパロディなんだな。
>何割か
割合高ぇっ…(w
でも、1%くらいは混じってると思うんだ。

744蝦夷地1号:2011/07/02(土) 20:23:11
最近、水曜どうでしょうパロディの動画ばかり見ていたら、
頭の中でずーっと、「ギャオス逃げ去る」がかかっている。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4141091

>743 すがりタン
なんか、かなりの内容らしいね。
昔だと、「ナニワ金融道」も絵柄以上にシビアだった。
>儲け抜き
いや、すまんがいまさらアナログ絵の具は発注しない(w
>潰され
やめ時のないゲームって困るよね。
ステージ制とか、ミッション制でも、ムービーとかでシームレスに次が始まっちゃうと困る。
>死ねる気温
まあ、忘れた頃に残暑が来るのは、大して変わんないと思うけどね(w
>偉大なマカロニ
萩原健一に似ている場合、通り魔に刺されるので注意。
>道民のジンギスカン
牧草地が荒れてしまうというのが、敬遠されるようになった理由かもしれない。
それならサイレージで保存しておける牛や馬を飼う。
>剣道
あくまで、"道"につながる部分を抽出しているしね。
時代劇だと木刀ばかり目立つけど、竹刀自体は安土桃山時代に作られたらしい。
その頃から「人を傷つけず鍛錬する」という考え方が強まったんだろう。
>割合
九尾狐なんかは、尻尾を切って良い値で売って、また生やすという内職をしているんだな。
怪物くんのゴールドフンガーみたいに。

745通りすがり:2011/07/03(日) 04:17:53
「取り敢えず」で落としといた動画が溜まり過ぎて、どうも容量を圧迫してるっぽい。
大粛清せないかんな。
>744 1号タン
どうでしょうもガメラも、中途半端にしか見てなかったからなぁ、私。
>ナニワ金融道
うん、私もアレを思い出してた。
で、余りの雰囲気の違いに愕然としつつも、不思議とどちらも説得力がある辺り、
これが東西の文化の違いかと思った(w
>やめ時
逆にローグ系はすぐ死ぬから区切りはしょっちゅう有るんだけど、
ナニクソ! と熱くなって止まらなくなる(w
>忘れた頃に
こっちだと、それは10月中旬くらいかな。
ちょうど運動会とかの頃に、思い出したように夏の暑さが戻ってきたりする。
そんで閉会式とかで何人か倒れる(w
>通り魔に
仕事用の服装は、むしろジーパンだけどな。
>サイレージで
適正な数だけ飼うなら本当は羊が一番効率マシなんだろうけどね。
大量生産に組み込まれると、どうしても歪になっちゃう。
>竹刀
奈良の柳生家発祥だっけか。
それ以前は木刀なんで、普通に稽古中に死ぬ事もまま有ったらしい。
そら、農民やら町人はおいそれと手ぇ出せんわな(w
>また生やす
最凶クラスの妖怪が途端に貧乏臭く…(w

746蝦夷地1号:2011/07/03(日) 19:48:44
うおぉ、ひどい頭痛だ。
昼夜の気温差で風邪引きそうだ。

>745 すがりタン
メディアに焼いてしまうと仕舞い込んじゃうんだけど、消すのももったいなくてねぇ。
>どうでしょう
最近のセルDVD版なんかでは、ガメラの曲がオリジナル曲に差し替えられている。
使用許諾的に危険なんだろう。
>ナニクソ
あるね。
STGはつい、自分の思い通りの戦い方が出来ないと捨てゲーして
やり直してしまう。
>運動会
こちらは運動会シーズンは6月だからね。
新入生はチームワーク的にどうなのかとも思う(w
>ジーパン
そして夜はパソコンになる、と。
>効率
鯨並みに捨てる場所のない家畜だよね、羊って。
ただ、毛に関しては処理が面倒くさすぎるけど。
>木刀
物干し竿より船の櫂の方が強いしな(w

747通りすがり:2011/07/04(月) 02:01:07
夏場はビール代の出費が嵩んで困る。
>746 1号タン
ウチの家族も全員、軽く頭痛起こしてる。
温度差じゃなくて単純に昼間の暑さでだけど(w
>メディアに
CDに焼いちゃうと、どうしたって正規モノより見劣りしちゃうしね。
夏休みにガッサリ処分しよう。
>危険
そんなユル過ぎる…(w
>やり直して
分かるわー、ゲームのジャンルは違うけど(w
自分なりの完璧を目指そうとするよね。
何の飯の種にもならん美学。
>運動会
こちらも初夏にやる学校は徐々に増えてきてはいるけど、やはり体育の日前後が主流。
気候的には、絶対に初夏の方が良いんだろうけどね。
>捨てる場所
血の一滴も溢さないモンゴルの作法ですな。
あゆのって憧れる反面、腸内のウンコだけは綺麗に処理していただきたい(w
しかし本当は、伝統的に喰われてるモノって、すべからくそういう大事な扱われ方してるもんだよね。
日本でも、魚のエラまで食ったりするし、骨も炙って喰ったり出汁取ったり、最後は肥料に、ってところまで。
他の捕食動物には無い、ある種の偏執狂じみた性質が有ったればこその繁栄だと思う。
>物干し竿より
一気に絵が浮かんだわ(w
そら竹ざおじゃぁ勝てん。

748蝦夷地1号:2011/07/04(月) 21:19:27
お腹が痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い

>747 すがりタン
本当に困ってるのか?
その笑顔はなんだ?ん?(w
>頭痛
毎日どこかこっかが痛くてのぉ。
それが関節ならば歳も感じるが、お腹や頭だから死を感じる。
>処分
川原に捨てたエロ本を、夜になって回収に行く空しさよ。
>ユル過ぎる
「ガメラ」サントラを使っていたのは、曲の緊張感もさることながら、
同映画2に鈴井・大泉が出演しているため。
で、DVD10から差し替え音楽を作った本間昭光さんは、先の「『ゲゲゲの女房」主題歌の編曲家。
へヴィどうでしょうファンで、自ら新曲を作ることを買って出たそうだ。
>美学
一人の娯楽さ。
自己満足を貫かなくてどうする。
思う存分コスろう。
>腸内
まあ、遊牧民がどう利用しているか、燃料くらいしか知らんけど、
農耕民ならやはり肥料にするのかな(w
>竹ざお
いやいや、物干し竿は佐々木小次郎の備前長船の異名だよ。

749通りすがり:2011/07/05(火) 01:27:24
イセエビだのカニだのスッポンだの、無理にラーメンに使わんでもいいと思うんだ。
>748 1号タン
つ赤玉
>笑顔
いや、本当に痛いんよ。
痛さ半分、美味しさ半分(w
>死を
PC作業が多いから、なんか血が鬱屈したような感じになってるんじゃまいか。
私も編集やってた時は毎日が半病人みたいだった(w
実際に胃潰瘍になって辞めたけど。
>川原に捨てた
不法投棄で捕まってニュースになるパターン(w
>自己満足
むしろ、そこを欠いたら意味が無いわな(w
本当の作業になっちゃう。
>肥料
シーナさんのエッセイによると、腸は血を詰めてソーセージにする。
で、一応は内容物を指で搾り出してから使うんだけど、どう見てもその作業がおざなり。
なので、ソーセージ内には少なからぬ量の内容物が残留していて、どうも食感で
「あっ、今の歯応えは…」
と分かるらしい(w
>備前長船
いや、流石にそれくらいは知ってる(w
阪神ファンだしな。

750蝦夷地1号:2011/07/05(火) 21:19:59
地震、大丈夫かい?

>749 すがりタン
ご当地ラーメン、ご当地ヤキソバは手抜き。
>赤玉
三共胃腸薬+ビオフェルミン+正露丸で飲んでも、まだ痛い。
>半病人
就職時代は精神的に病んでいたから、どっこい(w
>意味が無い
その作業が好きな人もいるし、早解きして転売するのが目的の人もいれば、
早解きのためにはPARの使用も辞さない人もいるし、ほんと人それぞれ。
>ソーセージ
朝、ソーセージ食べられなくなるだろぉ(w
>阪神ファン
むしろ、そのつながりを私は知らん(w

751通りすがり:2011/07/06(水) 01:34:37
もう言ってる間に夏休みだな…。
>750 1号タン
うん、ここら辺はピクリとも揺れんかった。
震源が震源だけに、ちと気を付けとかんとね。
>手抜き
そりゃ、スッポンだのイセエビだの使えば、美味しいスープは取れる。
ただ、それがラーメンとして美味しいかどうかは、また別の問題だよね。
むしろ折角のスープが勿体無い。
>痛い
あんま続くようなら、腸炎かも知れんぞ。
その場合は下痢を伴うのが普通だけど。
>精神的に
私も2社目がブラックだったんで、かなりカリカリしてたな。
客観的には面白かったけど(w
>それぞれ
うむ、実に高尚な遊びだ(w
>食べられなく
そんな事じゃあ、動物王国のスタッフにはなれんぞ!
まぁ、小魚なんかはそれこそ丸ごと食べちゃってる訳だから、ダイジョブダイジョブ…やっぱ嫌だな(w
>つながり
初代ダイナマイト打線の中軸にして初代ミスタータイガース・藤村富美男の使ってたバットが物干し竿。
大阪タイガースの頃だから、私らの世代からすれば伝説の人やね(w

752蝦夷地1号:2011/07/06(水) 20:42:41
「超少女明日香」も、一応まだ未完結なのに……。

>751 すがりタン
なんだか、正月以上に年の瀬という雰囲気だね(w
>震源
いくら地震国とは言え、ここ最近は特に気が落ち着かないね。
もはやエア被災者なんて日本にはいない。
でも、モンスター被災者はいるみたいよ(w
>スープ
北見には、ひどいご当地ヤキソバがあってねぇ。
ttp://mukankei961.blog105.fc2.com/blog-entry-3758.html
このスレの>>253あたりからで触れられている。
まあ、私は常呂を通ったときには、コンビニおむすびで済ませたんだけど(w
>腸炎
んにゃ、たぶん夏風邪。
最近は寝るときは蒸し暑いんだけど、窓を開けたままで寝ていると、
朝5時ごろに凍えて目が覚めるという毎日なんで。
>客観的
こっちは現場要員が少なかったからなぁ。
たまに重役が"遊び"に来ると、店員全員による褒め殺しが行われた(w
>高尚
私はRPGをまったくやらないんだけれど、友人は隠し要素まで遊びつくしたり、
経験値稼ぎも苦にならないようなんだけれど、私がSTGで同じ場所で死にまくるたびに
ゲタゲタ笑いながらやり直す姿を、呆れた目で見る(w
>スタッフ
そもそも潔癖症ぎみだから、元々無理だ(w
>藤村富美男
門外漢には、欠片もわからんわ(w
まあ、F1ファンにとっての、"トゥルーリドライビングスクール"や"振り向けばブーツェン"みたいなもんか。

753通りすがり:2011/07/07(木) 00:25:54
本読む時間が減った為、部屋が本で埋まってきた。
>752 1号タン
スケバン刑事の人か…合掌。
>年の瀬
仕事的にはかなりヒマだけどね(w
逆の意味で焦る。
>モンスター
国家の非常時だしモンスターは退治すべきだと思うんだ。
一網打尽に。
>ヤキソバ
あー、私、ヤキソバ自体があんま好きじゃないからなぁ。
ホタテにタマネギに小麦…容易にどんな味か想像つく(w
>風邪
あらあら、お大事に。
夏バテの時期だし、胃腸はキツイよね。
>褒め殺し
ウチなんか、会議の度に社主が自分で自分を褒めちぎるんだぜ(w
そんで、社員全員の給料下げて、自分だけ昇給したり。
>呆れた目
祖父母の代の人は確実に、私らが夢中でゲームしてる様をそういう目で見てると思う(w
>潔癖症
国王自身が寄生虫とか噛まれたりとかに抵抗感を持たない人だからな(w
>みたいなもん
うん、よく分からんが多分そんな感じだ(w

754蝦夷地1号:2011/07/07(木) 21:14:54
天気のいいときほど、体調が悪い。

>753 すがりタン
案外、買うペースは変わってないんだよね(w
>ヒマ
そう言えば、アサガオやヒマワリみたいなのも取り扱うの?
最近は小学校で、ヒヤシンスの栽培観察をやらないって聞いたけど。
>退治
国の認可でモンスターハンターを……と思ったら、
国のトップクラスがモンスターだったでござる、の巻。
>ヤキソバ
わざわざ、出先で食べるメニューでもないしね。
せいぜいお好み焼きの付属品として食べるくらい。
袋で買ってきて、家で作って食べるのが一番うまい。
>夏バテ
こちらでは、まだまだ盛夏という気はしてないんだがな(w
明け方は、窓を締めて、パジャマの上も着て、タオルと夏がけをかぶらないと寒いし。
今朝方も寒かったので室温計を見たら、25度を切ってた。
>自分で褒める
先日のグラサン大臣も、辞任会見が「この1週間ほどであれもこれもやった、俺すげー」だったね。
ああいう人ほど出世が早いんだから、困っちゃう。
>祖父母の代
むしろ、なにをしているのか。もはや理解の外(w

755通りすがり:2011/07/08(金) 00:39:49
来週一杯くらいで夏休み入ろうかな…。
>754 1号タン
太陽の光に弱いタイプの種族やね(w
>買うペース
うん、やっぱ面白そうなタイトルを見ると、ついつい手が伸びちゃう。
できるだけ文庫買うようにはしてるんだけどね。
>朝顔
扱ってるよ。
今年も幼稚園と私立の小学校で売った。
プランターやなんかとセットで売らないと、タネだけでは価格が安過ぎてやってらんないけど(w
>モンスター
もうクーデターしかないな。
そんで、本当に矢が尽きるまで戦うのか見届けよう(w
>わざわざ
うん、アレは屋台とかでソースの焦げる香りに惹かれるんであって、
「何か今日は朝からヤキソバ食べたいって気分なんだよね」って食べ物ではないよね。
その辺り、ラーメンだの丼物だのに遠く及ばない。
>25度
こちらもまだ本格的な夏にはなってないかな。
今日は一日中曇り空と雨で、車中でも窓開けてれば冷房無しで過ごせた。
>ああいう人
基本的に声の大きい人が強い世界だよね。
あと、顔の大きい(面積的に)人(w
>なにをしているのか
そう言や、祖母は私がファミコンでWizとか三国志とか字の多いゲームしてるの見て、勉強してると思ってたらしい(w

756蝦夷地1号:2011/07/08(金) 19:53:02
またタバコ値上がりするみたいね。
復興資源のためとか言っているけど、なら、他にも上げられるところがあるだろうに。
つか、そもそもの目的だった国鉄と林野庁の赤字は、まかない終わったのかと。

>755 すがりタン
よし、私も入ろう。
>種族
心臓に杭うたれたら死ぬし、流れ水につき落とされても死ぬぞ。
まあ、日光湿疹とかあるんで、本当に弱いけど。
>文庫
最近、文芸書籍は最初から文庫で発売されるものが多くなってきたね。
逆に漫画単行本は、大版化や豪華装丁本が多くなって、高くなった。
>タネ
朝顔の支柱を立てる穴つきの鉢とか、あったねぇ。
案外長持ちするんで、玄関先においてあるいえも多かったけれど、
鉢がいくつあるかで子供の数がわかる(w
>矢尽きるまで
国民という刀、国費という矢なんだよ。
>大きい人
縁の下の力持ちが評価されづらい商売ではあるね。
で、ニュース的に目立つことは大抵、ネガティブなものに繋がったり。
>字の多いゲーム
ゲーム機もスパコンも、同レベルだからな(w

757通りすがり:2011/07/09(土) 01:56:53
今日の昼飯はガリガリ君。
>756 1号タン
昨年の時は値上げ容認派で一箱千円にしろと思ってたけど、その理由付けは全く納得いかんな。
既に私個人で出せるギリギリの額の支援はしてるぞ。
そも、復興の為なら、復興後は税率元に戻すんだろうな(w
>私も
気温以外は既に入ってるだろ(w
>死ぬ
むしろそれで死なない方が特異な種族(w
>最初から文庫
その辺に関しては、宮部みゆきを評価しなきゃいかんよね。
殆どその恩恵には与ってないけど(w
>穴つきの
今は、逆さにしたペットボトルを立てる装置とかも付いてるんだぜ。
水入れたペットを逆さにして挿しとくと、程よく勝手に水遣ってくれる。
……栽培学習の意味無いじゃん(w
>刀矢
本当っぽいから困る(w
政権だけの話じゃなくて、総合的に死に向かってガンガン弱ってってる感じ。
>目立つ
前にもチラっと出た、裁判官式の選挙にしたら無能しか受からないって話だね(w
まぁ有能無能を断ずるような目も情報も無いけども、少なくとも彼らの意識の低さは馬鹿でも分かる。
日本人には、民主主義よか今の時勢に即した形の王政復古の方が適してると思う。
>同レベル
ま、当時は私らにしたって同レベルの認識だったけどね。
ファミリーベーシックとか、今にして思えば…(w

758蝦夷地1号:2011/07/09(土) 20:32:28
腰が細いので、紐で縛るタイプの半ズボンは、すぐにずり落ちる。

>757 すがりタン
ソーメン以上に血肉にならんな(w
>復興後
その頃には政権が変わっているだろうから、なあなあのまま続くだろうね。
こういう言い方は語弊があるのかもしれないけれど、自分の今の生活を崩してまで
他人の支援なんかしたくないというのが正直なところ。
>既に入ってる
区切りで季節を感じるのは日本人の特徴なのっ(w
>宮部みゆき
軽い気持ちで読むと、話の重さにゲロが出るからなぁ。
「ブレイブストーリー」はアニメで興味を持って読んだら、上巻の半分くらいで挫折した、
というのは前に話した気がするな(w
>ペットボトル
まあ、サイフォンの原理も学べるけど、栽培実習にゃならんなぁ。
>ガンガン
管管が癌癌で散々です。
>王政復古
一人の王様が日本全てを統治するには、人が多くなりすぎたかもしれない。
>ファミリーベーシック
当時すでに、シャープのX1とかトミーのぴゅう太、そしてMSXも出始めた時期だから、
さすがに性能的な部分は察してはいたけれどね(w
任天堂は同じ頃、光線銃とかロボットとか迷走し始めていたし。

759通りすがり:2011/07/10(日) 04:03:27
一日中、ローグ系やってた。
>758 1号タン
腰骨の上でキュッとすれば、引っ掛からん?
>血肉に
暑過ぎるとラーメン喰う気にもならんので(w
>なあなあの
だよなぁ…てか、完全にその積もりだよなぁ(w
打ちこわしでも起こしてやろうか。
>崩してまで
うん、そこまでやると「善人」という称号を貰ってしまう(w
当然、ある種の敬意を払われて然るべき人達だけど、私にゃ無理だなぁ。
>季節
20日過ぎて、子供らが虫取り網とか持って真昼間に闊歩してんのとか見ると、あぁ夏やねぇって感じだよね。
>ブレイブ
アニメもかなりな欝展開だったような(w
絵と話がマッチしてねぇ。
>管管
「民主」ってのは、「民衆」に主権が有るって事。
民主党の顔があの三人なら、残りの議員はミンシュウからミンシュを抜いたウ合の衆なんだな(w
>人が多く
多くなり過ぎたのは、決定権者なんじゃまいか。
決定する権利に伴う責任が嫌で分散させた結果、なんとも締まらないお役所な政治になっちゃってる(w
>察して
その頃はまだ、キーボード見ただけで頭がボーッとなってたわ(w
すげぇっ! 未来だっ、基地だっ! みたいな感じで。

760蝦夷地1号:2011/07/10(日) 20:03:07
夜半に強烈な片頭痛が始まり、友人放ってダウン。
9時前に友人を帰宅させたとたん、ケロケロ。

>759 すがりタン
RPGだとローグ系って人気あるけれど、マップ自動生成のFPSって
人気ないんだよねぇ。
まあ、パターン化出来ないのは、STGだと致命的だからな。
>腰骨
それでもずり落ちて、でん部の出っ張りでようやくとまる。
>暑過ぎ
でも、なぜかカレーライスって食べられるよね。
確実に汗達磨になるけど。
>打ちこわし
空からお札でも降ってこないかしら。
>善人
孫も裏にはビジネスチャンスを抱えていたわけだからなぁ。
そういう意味では裏のなかったガガさんはそれかもね(w
>虫取り網
ツーリングに行くと、子供の網を取り上げて一生懸命なお父さん(同年代)を
よく見かける(w
>欝展開
あまりに悲劇が畳み掛けすぎて、幻界に行くまで私の方がはもたなかった(w
>ウ合の衆
顔も知らんのに、すがりタンのドヤ顔が目に浮かぶようだ(w
>基地だっ
見える部分での技術進歩の目覚しさを目の当たりに出来たという意味で、
私たち世代は恵まれているような気がする。

761通りすがり:2011/07/10(日) 23:20:27
畑の桃の木が折れた。
なんか邪を払ってくれたんだな。
>760 1号タン
ケロっと治ったのか、可愛らしい感じで嘔吐したのか(w
>STG
攻略の思考が違うんだろうね。
スクロールという通り、巻物を覚えていくような感じで。
>でん部の
いま流行りの見せパンやね(w
こないだ、家族に短パンの裾からトランクスがチラチラ出てるのを指摘されたので、
負け惜しみに「見せパンやっ!」と言ったところ、
「むさパンやろ」と返された。
>カレー
あー、確かに。
夏の食べ物ってイメージがあるよね、なぜか。
しかし、車停められるカレー屋って、どうしてもチェーン店になっちゃうし、
それならボンカレーの方が100倍美味いもんなぁ…。
>お札
あ、えじゃないか、えじゃないか…いや、良くないだろって状況が多過ぎる(w
>孫
あの人の場合、寄付後もガンガン稼げる身分だからね(w
老後のお金は再び蓄えられる。
そんでも破格の善行には違いないわな。
>お父さん
虫追いかけて走るお父さん<網を構えて待ち伏せるお父さん<遠目に虫を発見し捕獲ポイントに猛ダッシュするお父さん
狩りは動に始まり動に終わる(w
>悲劇が
割と日本人に好きな人が多い、マゾ展開やね(w
>世代
産業革命以降、取り分け後の時代になるほど、凄まじい勢いだよね。
本当に生きてる間にドラえもんできるんじゃまいか(w

762蝦夷地1号:2011/07/11(月) 21:52:05
ヤマダ電機がxbox360から撤退か。
今から行っても、もうワゴンは空かな。

>761 すがりタン
桃の樹に封印されていた何かが解き放たれたのかも。
>嘔吐
まさに、どしゃどしゃと。
>巻物
基本はパターン化だからね。
ステージ曲に合わせたり、体内時計で計ったりで、移動の順序を覚えてしまう。
昔の2D-STGの達人は、そうして操作リズムを覚えたら、画面を見ずにクリアしたものだ。
さすがに最近はランダム要素が多くて、やる人いないけど。
>むさパン
私もあれはみっともないと思うから、意識して無視パン。
>カレー屋
チェーン店以外のカレー専門店って小さい上に、町中にあるんだよね。
札幌のスープカレー屋もその傾向がある。
>えじゃないか
世直しを訴えるデモだったとか、討幕派の世相操作だったとか、諸説あるよね。
一種の舞踏病的な集団ヒステリーだったんじゃないかとも思う。
>狩り
で、網に入った蝶やトンボを差し出すと、子供が取り出して籠に入れる。
それを繰り返しているわけだけど、子供はそれで楽しいのかと(w
まあ傍からは、いいスキンシップのようには見える。
>マゾ展開
80年代の「赤い」シリーズや、90年代のトレンディードラマも、その系譜だね。
さらにそれを次いだのが多くの韓流ドラマなんだろうが、あそこまで行くとギャグ。
車に轢かれるパターン多すぎ(w
>ドラえもん
この流れだと、かなり小型化されて、のび太よりも小さくなるだろうな。
でも、動力源としての原子炉(燃料が食べ物)も、安全面から廃止方向だろう。
4次元ポケットも秘密道具も、犯罪流用の可能性が高すぎて許可が下りないだろうし。
結局、デジタルな「ドラえもんアプリ」が一番現実性ありそうだ(w
あぁ、でもホログラフで実現出来たら、それはそれでサイバーげだな。

763通りすがり:2011/07/12(火) 02:35:44
今年の夏は、ホヤが店頭に見当たらん…。
>762 1号タン
長らくテレビゲームから離れてるから、今や何が主流なのかも分からん(w
>解き放たれ
こ、怖い事言うなよ…(w
この辺り、40〜50年前くらい前に私の祖父が拓いて住宅地にしたんだけど、
当初はマジで色々とオカ的な土地だったらしいんだぜ。
>どしゃどしゃ
うびどぅびしゃばだばと。
先の風邪の症状かね。
>画面を見ずに
剣の流派とかが奥義でそんなんやってるよな(w
>みっともない
何というか、ゲンナリしちゃうよね。
「仕舞いなさい!」て言いたくなる(w
>街中に
そゆ店に限って、美味しそうな雰囲気なんだよね(w
ラーメン屋も然り。
>舞踏病
うん、世相操作説は割と真実味があるけど、民衆レベルでは舞踏病だったと思う。
世の中が生まれ変わる時、人は踊るんだね。
それをヒンドゥーでは、シヴァのダンスに譬えた。
>楽しいのか
思い返すに、まだ自分で獲れない頃は、従兄やなんかに獲ってもらったのを手にするだけで楽しかったな。
普段、触れる事のできない生き物を、まじまじと観察してるだけで、何やらコーフンしたものだ。
>ギャグ
悲劇と喜劇は表裏一体やからね(w
よく言われる例えが、バナナの皮踏んで転ぶ、って奴。
>アプリ
一気にレベルダウンしたな(w
まぁ、ドラえもんの肝は電子頭脳だから、割とリアリティがあるかも。
……ふと、今更に気付いたが、ドラえもんってロボット三原則逸脱してるよね。

764蝦夷地1号:2011/07/12(火) 20:51:05
一日中扇風機を回しているのと、数時間おきに1時間クーラーを回すのと、
どっちが節電なんだろうな。

>763 すがりタン
北海道人はホヤが苦手な人が多い。
しかし、根室や稚内の名産品という矛盾(w
>主流
売り上げ台数だけを単純に比較すると、Wiiがトップ、PS3がその半分くらい、箱が爪の垢。
>オカ的な土地
丘陵地帯だったのか。
>風邪の症状
まあ、年に数度ある発作みたいなもんだ。
蒸し暑い中、一晩、扇風機の風に当たっていたのも悪かったんだろう。
たぶん、そのときやっていたいたストで大敗したのも、その所為だ。
>奥義
こういう変態もいる。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2947467
パズル的要素のある高難度弾幕STGを、1人で2P攻略。
>仕舞いなさい
むしろ、「もう、脱いでしまえよ!」と(w
>人は踊る
今や、踊る気力もなくなっているがな(w
>獲れない頃
まあ、小さいうちは、採れないほうがストレスだったしね。
数年前の夏ツーで、キャンプ場でクワガタを見つけたとき、
近くの家族キャンプの子供たちに「ほら、クワガタいたぞー」と話しかけたことがある。
ひとしきり「すげー」と言われた後、案の定「これ頂戴」と言われた。
そこで「なに言ってんだい。捕まえたのはおにいちゃんだから、……
逃がすのも俺の自由だ!」と藪に向かって放り投げたった(w
子供たちはポカンとしてたが、親たちは大爆笑してたぞ(w
>三原則
たぶん、22世紀の特定意志薄弱児童監視指導員は、免除されるんだよ(w
つか、秘密道具の大半が倫理観無視だから、猫型ロボットも然りかと。

765通りすがり:2011/07/13(水) 03:15:18
だから、違いが分かんないんだったら発泡酒飲めよ>親父
>764 1号タン
数時間置きで済むんなら、なかなか分からんね。
あんま小まめに点けたり消したりするのは、却って駄目らしいけど。
>ホヤ
鮮度が少しでも落ちると、独特の臭みが出るからね。
こちらも、それで苦手な人が多いから魚屋が仕入れなくなっちゃったみたい。
肝をきれいに掃除してやれば、こっちに出回る鮮度でも充分に美味しくいただけるんだけどなぁ。
>爪の垢
あ、んなもんなんだ。
Wiiとか、CM見てると二、三世代くらい置いてけ掘りくらったような印象だ。
遊んでる姿見ても、何やってんのか分かんない(w
>丘陵
ぐっぬうぅ……そゆ仕掛けだったのに…口惜しい、でも(ry
>一晩
扇風機はアカンよ、年寄りなんかソレで死んじゃったりするんだぜ。
寝る時は、壁とかに当てて間接的に風を受けるのが吉。
>変態
まさに才能の無駄遣い(w
>脱いで
凡そ、仕舞いなさいって言いたくなる子は別に脱いで欲しくもない(w
>気力
まだ足りんのだろうね。
落ち目でも、先進国の国民の状態は未だ史上類を見ない程の絶頂状態だもの。
もう完全に落日っぽいけど(w
>投げたった
子供、涙目…(w
でも私も、虫とか子供と捕まえた時は、最後に逃がしたげるようにしてる。
釣った魚は、どんな小んまい魚でも容赦無く喰うがな。
>倫理観無視
アレは、未来の世界ではみんな素晴らしい倫理観を持ってますよ、っていうF先生のメッセージなんだよ。
……F先生らしい、ブラックな類の(w

766蝦夷地1号:2011/07/13(水) 20:39:27
そろそろ、キャンプツーリングのこと考えなきゃなぁ。
まだ、今年は札幌から一度も出ていないと言うのに。

>765 すがりタン
醤油との違いもわからなくなったら注意。
>却って駄目
最近はわざわざ電力計まで買って調べる人がいるみたいだけど、
電気代節約して無駄遣いしているような、本末転倒さを感じる。
>Wii
DSのタッチペン、Wiiのモーションセンサー、DSの裸眼3D。
新しいことに挑戦する姿勢はよろしいんだけど、保守的な老人ゲーマーには
気が引けてしまうところだよね(w
でもWiiは実際に遊んだら、面白かったなぁ。
激しい動きのゲームは疲れるけど。
>仕掛け
ネタ潰ししてしまったか、スマソ(w
>ソレで死
医学的にはまったく証拠がない都市伝説らしいけど、
実際に死ぬケースはあるらしいね。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E9%83%BD%E5%B8%82%E4%BC%9D%E8%AA%AC
そのケースが多いのが韓国っていうのが、どうもなんともはや(w
>才能の無駄遣い
03年に発売された「首領蜂 大往生」デスレーベルモード2周目(人間がクリアできないレベル)を、
7年半かけてクリアする人がいたりするから、これも道かな(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm767895
コメント消してみてね(はぁと
>欲しくもない
ポリスに連れられていっちゃうだろうから見えなくなる(w
>落日
この先、昇らない日の出を待ち続けるんだろうなぁ。
いや、厭世的だけど。
>逃がす
子供の頃は、むしろ殺すまでが今知友最終だったけれど、大人になってしまっただけでなく、
今の環境を鑑みると、あれもこれも希少生物だからねぇ。
>メッセージ
A先生みたいに、ストレートな毒も困る(w

767通りすがり:2011/07/14(木) 01:17:10
キュウリが夏らしく美味しくなってきた。
>766 1号タン
毎年そゆイベントがあると、張りが有って良いね。
>醤油との
注意というより、施設に入らなきゃ駄目なレベルだろ(w
>本末転倒
まぁ、主目的はお金を節約しましょうって話でもないから。
電力会社の思惑とか突っ込み所は多いけども、
公共の無駄を無くすってのは悪い事じゃないよ。
無理して熱中症とかになってたら、それこそ本末転倒だけど(w
>老人ゲーマー
ファミコンのABしかボタン無かった頃が懐かしいぜ(w
基本的に一度に二つ以上の事がこなせない性質なんで、
ボタンが増えれば増える程にパニック。
>都市伝説
あー、ここに載ってる死因は知らんかった。
単に衰弱死(持病持ってる場合は特に)かなぁ、と。
実際、屋外の吹きっさらしで寝た時(主に泥酔時)なんか、翌朝の憔悴度が半端じゃないから、
体力の無いお年寄りや病人なんかはソレで逝っちゃうのかなぁ、と。
>道
正直、どれが敵の弾で何がどうなってんのかすら分からん(w
>見えなく
何というコロンブス的発想(w
赤いパンツ〜 履〜いてた〜 女の子〜♪
>昇らない日
待っても待たなくても、毎日、昇るんだぜ。
色即是空空即是色 色不異空空不異色(w
>今知友最終
なんか知らん仏教用語か何かかとオモタ(w
子供はね、放っぽいても虫なんか遊びで殺しちゃうんだもの。
大人は、それとなく諭してやるのが良いと思う。
>ストレートな
ドーンッ! ……いや、止めとこう'(w

768蝦夷地1号:2011/07/14(木) 20:17:07
日本人注目選手だから仕方がないのかもしれないけれど、
70位以下の石川ばっかり映されても、大会の中継としては困る。

>767 すがりタン
張りというか、それで無理やり「夏に何かやった」気になっているだけというか(w
>思惑
東京は節電のおかげで、この夏は電力が余る見込みだから、
関西方面に売ることにしたみたいだよ。
……あれぇ?(w
>AB
今やっている箱○の「HAWX」は、マイクをつけると指示を音声入力できる。
最初やったときはボタン操作で忙しすぎたんだけど、それに切り替えたら楽々。
ゲームやっているときに友人と馬鹿話したりするくらいだし、指先以外には
案外余裕があるもんなんだなと実感した。
>色即是空
この言葉って、シュレディンガーの猫と同じような意味で、
量子力学とか、カオス理論に通じるよね。
>仏教用語
我ながら、これはひどい(w
>諭してやる
つまり、>764は正解だと。

769通りすがり:2011/07/16(土) 04:26:45
昨夜は、また椅子で寝落ち。
最近、ローグ系で夜更かししてる為、このパターンが多い。
>768 1号タン
野球のニュースも、メジャーは日本人選手の動向ばっかだしね。
>何かやった
いやぁ、そゆのは大事よ。
私は海に泳ぎに行かなくなってから、何やら夏は暑いだけのダラダラした季節になっちゃった(w
>あれぇ
もう何がウソで何が本当じゃないのやら…。
>音声
「撃て」つったら、弾撃ったり?
連射の時はケンシロウばりに「撃ぁーててててててっ!!」と。
>理論
仏教思想って、割とそゆ色合い強いよね。
数の単位とか。
>正解だと
まぁ、世間様はお前の母親ではないっ、という教えの面では正解か(w

770蝦夷地1号:2011/07/16(土) 20:06:28
明け方目が覚めて寝られず、時間つぶしにA列車。
50年を超えて、ようやくマップの約半分を周回する環状線が完成した。

>769 すがりタン
それもある意味、野宿というのだろうか(w
>日本人選手
まあ、同国人を応援する気持ちはわかるけど、最近は度を越した
スターシステムな中継報道のされ方がうっとうしい。
>ダラダラ
私はキャンプシーズン以外はダラダラしているからな(w
>撃て
「ショット」っていうとミサイル発射するし、「オールアウト」っていうと、連射する。
でも、咳払いしてもミサイルが飛ぶ(w
あと、デコイ(フレアやチャフといった、回避用熱源)を出すときは「カウンターメジャー」って
いうんだけど、長くて言っている間にヒットされることも多い。
まあ、パッドだと操縦桿のようなイージーコントロールが出来ないんで、
ショットボタンが押せない場合も多いので便利。
>数の単位
曼荼羅の幾何学模様といい、仏教密教って理系なのかもしれない。

771通りすがり:2011/07/18(月) 04:03:11
どうも最近、金土日と飲み潰れ過ぎだな…。
>770 1号タン
経営モノって、暇つぶしと言うよりも、相当に本気になってしまう(w
>野宿
バーチャル野宿(w
釣りしたり釣った魚を焼いて食ったりできるので、かなり入り込める。
>度を越した
うん、あくまでも試合在りきだよね。
その上で、活躍した時に取り上げればいい。
まぁ恐らく、なまじ中途半端に大リーグ中継の需要なんか伸びてほしくないんだろうね(w
>以外は
オン・オフがはっきりしてていいじゃない(w
>咳払いしても
リアルなら危険極まりないシステムだ(w
>理系
と言うより、学問が細かく分断されて貧しくなっちゃう以前の在り様の名残りなんだろうね。
数学だの自然科学だの化学だのと分類される以前から、古代宗教はそういった知識を色んな形で保持してきた。
だから、僧だとか神官だとかってのは、いわば知の特権階級だったんですな。

772蝦夷地1号:2011/07/18(月) 22:23:36
観るでも無く、起きていたので女子サッカー観てたけど、
この優勝は、あまりにもドラマ的過ぎるわ(w

>771 すがりタン
呑みもせずに、ただ寝ているよりは建設的。
>本気
お察しどおり、以降はマジ経営モードに入っているよ(w
ドル箱路線の環状線も出来たことだし、後は新幹線と空港をつくって、
開発の届いていない田んぼや森林の多いところにローカル単線をつくって終わりかな。
>バーチャル
「GTA」とか生活観あるゲームはたまに、
無駄に普通に暮らしてみたりするものだ(w
>試合在りき
日本人選手をきっかけに、世界レベルの戦いを知って、
競技そのものに興味をもって行くのが理想なんだろうし、
スターシステムもそれを目的としていたはずなんだけれどねぇ。
>オン・オフ
あと2ヶ月もすれば山は紅葉も始まって、10月も末になれば雪がちらほら。
気象状況が変わっても、夏が短いのは変わんない。
>知の特権
でも、昔話や説話だと、碌な坊主っていないよなぁ(w
むしろ物知り役は、庄屋やご隠居だし。

773通りすがり:2011/07/19(火) 00:23:20
もう食べ頃の季節の筈なのに、今年の枝豆はイマイチ美味しくない。
気候の所為なんかなぁ。
>772 1号タン
管さんのお祝いコメントが意味深で嫌すぎる件(w
>終わり
で、最後はゴジラ出して潰す…のはシムシティか(w
>普通に暮らして
気ままに釣りと養鶏と流しのハーモニカ演奏で暮らしてたら、
戦闘に関係無いスキルばかり上がって、それにつられて敵が強くなっちゃって、
もうにっちもさっちも…。
>競技そのものに
そうそう。
今のニュースの取り上げ方じゃ、正直、ペナントレースの順位も分からん(w
>夏が短い
もう雪の話かい(w
まだ台風も来てないぜ。
>坊主
うん、知識をもって特権階級足りえたのは古代に分類される時代ね。
後は、過去の遺産で食い繋いでるようなもん(w

774蝦夷地1号:2011/07/19(火) 20:58:24
クラッチケーブルが伸び伸び。
くそう、旅費貯金から余計な出費だ。
まあ、12年間、無交換でよく今までもってくれた。

>773 すがりタン
今日、秋刀魚を食べたけれど、まだ油が乗ってなくてポソポソだった。
>意味深
勝手に自分を励まさないで欲しい。
なんにしろ次の人は、360度全天周囲土下座だ罠。
>シムシティ
長らくナンバリング続編が出ていないけど、今後、原発は撤廃されるかもね。
ADSは新幹線導入を終了した。
空港が出来たら、キャプってブログのネタにしよう(w
>つられて
敵の生活力が強くなったのか?!(w
「どうぶつの森」とか「シムピープル」とか、楽しめそうだね。
>ニュース
先日見ていたニュースでは、選手がビールのおつまみをなににするかなんて、
わざわざ追跡インタビューで聞いてたが、だからなんだと。
>台風
今の6号の急カーブっぷりはすごいね。
久々に迷走台風になるかしら。
ちなみに、今は「複雑な動きをする台風」が正式名称。
なんか、侘び寂びも味気もない(w
とりあえず、再来週辺りに影響しないで欲しい。
>過去の遺産
今は坊主もシステマチックな様式美だものね。

775通りすがり:2011/07/20(水) 00:19:23
サークルKの新発売・本格焼き鳥を試しに購入してみる。
う〜ん、予想以上でも以下でもないコンビニの焼き鳥だ(w
>774 1号タン
ブレーキは大丈夫だろうな(w
>脂が
脂の乗ってない青魚は寂しいよねぇ。
この時期のサンマは、お刺身や生寿司なんかには向いてるんだけど。
そう言や先週くらい、初物のサンマが一匹3000円だかで売られてたってニュースやってたな(w
>次の人
実際のところ、野党も含めて次の人が居ないからダラダラしてんだろうね(w
相当に恐ろしい状態。
>撤廃
それは嫌な類の自主規制だなぁ。
現状、少なくとも選択肢の一つとしては存在してるんだもの。
>敵の生活力
ランダム生成されるダンジョンがレベル上がり過ぎて、
初期値に近い戦闘能力では歯が立たんくなった(w
>だからなんだ
まさに誰得情報(w
まぁ、酒の席なんかで肴のヒエラルキーとかを論争するのは楽しいもんだけどね。
>急カーブ
ボディに下からえぐり込むようなパンチ(w
今現在、こっちは幾分強い風が吹いてるものの、あんま影響出てないな。
取り敢えず、明日警報出てたら仕事はお休みになる筈。
>様式美
そゆ意味では、萌え寺なんかは創造性に於いては果敢な挑戦と言える(w

776蝦夷地1号:2011/07/20(水) 21:15:07
いまだに、夜になると半ズボンでは寒い。
寝るときは窓を締めて、パジャマは上も着ないと肩が冷える。

>775 すがりタン
コンビニで「本格」も無いもんだわな(w
>ブレーキ
コードは大丈夫だけど、そろそろブレーキパッドの磨耗は気をつけないとね。
>初物
ttp://www.news24.jp/articles/2011/06/14/07184505.html
いくら初物がめでたくても、こういうのは理解できないんだよなぁ。
>ダラダラ
「日本沈没」の山本総理(演 丹波哲郎)みたいな人は、現実にはいないもんだなぁ。
>選択肢
下手したら、日本ローカライズ版からは削除、とかなりそうだね。
まあ、今のところ続編の情報は無いんだけど(w
>戦闘能力
RPGはパラメーターゲームだから、腕でカバーするとか、ごり押しするとか出来ないものな。
その点が、私には面白くない。
>論争
最近、友人とエロ話になっても、「お前は別競技だから」とはずされる。
なんだよ、ショタコン選手は参加資格ないのかよ、あぁん?
>影響
案の定、S字を描き始めたね。
北海道に到達する前に消えてくれると、熱波で天気も回復するのだが。
>萌え寺
そういう意味では、坊主も要らない知識を得てしまったもんだなぁ(w

777通りすがり:2011/07/21(木) 01:14:49
明日で、取り敢えず今学期は仕事仕舞い。…予定。
>776 1号タン
夏は北海道で、冬は沖縄で過ごす仕事とか無いかなぁ…。
>コンビニで
まぁ、店内に煙とタレの臭いが立ち込めてるコンビニも嫌だしね(w
>磨耗
そう言や、バイクは車検って無いのん?
>理解
お金持ちの道楽みたいなもんやね(w
ご祝儀というか、縁起物というか。
社長さんが、えべっさんで十万円の熊手買うような。
>現実
しみじみと、政治家不在の国だったんだねぇ。
いま公明党が総力挙げて何か仕掛けたら、みんなコロッといっちゃうんじゃまいか。
>続編の
マシンスペックの要求が凄まじいとかいう噂を聞いたけど、それが原因かしらん。
なんか、当時の最新機種使っても固まりそうになったとか(w
>ごり押し
ちまちまと、町の乞食や子供を殺して戦闘レベル上げ中です。
なんか酷いゲームだな、これ(w
>参加資格
一般的には、男か女かは一番最初の分岐点だからなぁ(w
目覚めた人にとっては、その次の女かフタかショタか、って分岐になるんだろうけど。
>到達する前に
なんか自転車並みの速度らしいし、弱るんじゃない?
>要らない知識
色即是空を体現しているとも言える(w

778蝦夷地1号:2011/07/21(木) 20:25:00
気持ち的に不調。

>777 すがりタン
乙彼。
呑み以外にも、夏を感じるように(w
>夏冬
浮浪者は結構、季節ごとに大移動するみたいだよ。
>煙とタレ
レジの周囲がおでんの匂いで染まっているコンビニは、結構あったけどな(w
>車検
125ccまではないけど、それを超えるとあるよ。
ちなみに50ccの車両税は年1000円。
>縁起物
食べ物の場合、展示しているうちに味も落ちちゃうのになぁ。
>マシンスペック
シムシティ4は、A列車7以上に厳しかったみたいだね。
お勧めはこちらの動画。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/11946924
>酷いゲーム
「サンサーラ・ナーガ」で、町中の牛を殺しまくったのを思い出す。
>分岐点
私もフタが入り口だったよ。
男としちゃ、チンコの感覚の方が共感できるしな(w
>台風
完全に「己」字に移動しているよね。
遅い割りに勢力が長く続いているのが気になるところ。
マーゴンって名前も、怪獣っぽい(w

779通りすがり:2011/07/22(金) 03:56:11
さぁ、今夜はお疲れさんで発泡酒じゃなくビールを飲む事にしよう(w
>778 1号タン
それは本当の不調だな。
寝てしまうに限るよ。
>夏
まぁ、主に食い物で感じるけどな(w
>浮浪者
あー、それはよく聞きますね。
結構なご身分だ(w
>おでん
特に大根って匂いキツイからね。
出汁の甘ったるく酸っぱい匂いと相俟って、えらい事になる(w
>125cc
そうか、やっぱ危ないもんなぁ。
逆に、それ以下のバイクって、自転車と同じく車両として微妙な立ち位置だよね。
メンテナンスしない人や子供みたいな乗り方する人を何とかしてほしい一方で、
あんま締めても利便性失うし。
>展示
縁起物だから、食べ物としての価値は二の次なんだよ(w
そもそも、初物よりも旬の真ん中辺りの時期が美味いのが道理だもの。
>動画
私のマシンスペックの問題なのか、動画の再生自体がカクカクなる(w
>サンサーラ
あー、懐かしのタイトル(w
やりたいやりたいと思いつつ、結局ご縁が無かったなぁ。
けっこう難しいみたいな評判を聞いて、二の足踏んじゃった。
>入り口
しまった、メンタかフタかショタか、て言えば韻を踏んで綺麗だったのにしくじったぜ(w
>マーゴン
なんか、ジョボジョボ口から水吐いてるだけのショボイ世界三大ガッカリ名所の石像を思い出した(w

780蝦夷地1号:2011/07/22(金) 20:47:23
飛行場作ったけど、飛んでいる飛行機から町を見下ろしても、
空気遠近法で白くかすんでなにも見えないでやんのorz

>779 すがりタン
で、夏休み明けに発泡酒に戻れなくなると(w
>本当の不調
時ならぬ寒さで、体調的にも具合悪いんだろうね。
やけに目が疲れたりするのは、自覚症状かもしれない。
>食い物
ハンバーガーと青いケーキの国じゃなくてよかった(w
>微妙
車からは自転車以上に邪険にされ、自転車置き場に置くと邪魔にされる。
コウモリのような存在です(w
>二の次
農家はそれいいのか!?
ご祝儀で儲かっているからいいのか(w
>カクカク
一度ツールで落とすと問題なく見られたりするよ。
私も前の低スペックPCのときはそうしていた。
FireFoxだと、nikofoxってのが扱いが簡単だし、コメントも落とせて、さらにはプレイヤー付き。
>けっこう難しい
私はFC1作目しかやっていないけど、クリア直前で詰まってあきらめた。
ラスボスに対してドラゴンがある行動をしてくれないと止めダメージを与えることが出来ないんだが、
私のドラゴンは育ちが悪かったため、50回くらいラストバトルをやり直しても、やってくれなかった(w
思えば、あの頃から私のRPGへのケチはつき始めている。
>韻
わたしにゃ"メンタ"がわかんねーよ(w
まあ、いいや。
虹板ショタスレの名言「マンコイラネ」で。
>ガッカリ石像
私は名前を聞いたとき、「Uボート」の曲(「カプリコン・ワン」でも可)とともに、
田中信夫さんのナレーションが流れた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3021796

「世界最大の海洋、太平洋。その赤道直下で発生したという、暴風雨。
超大型台風、マーゴン!(ギャガーン!)
その暴風圏では全てが破壊される!
中心部の最大風速50m/s。瞬間風速は、実に70m/sに達するという!
暴虐の進路は予測を許さず、原住民は恐れ、動物たちは逃げ惑う!
付近に発生した熱帯低気圧すら飲み込む、その傍若無人さ!
発生の情報を聞き、現地に飛んだ我々探検隊は、その猛威に立ち向かった!(ギャガーン!)」

本編はこちら。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15047574
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15061557

781通りすがり:2011/07/26(火) 03:00:52
夏休み入ってから連日の呑み過ぎで逝ける屍状態でした。
>780 1号タン
それ、見下ろす機能必要ないじゃん(w
>発泡酒
大丈夫、もう発泡酒だよ(w
夏休み中ビールが飲める程に私の懐具合は豊かではないのだ。
>具合
私の場合、人為的な理由で具合悪くて寝込んでたけどな(w
>国
月見バーガーで秋の訪れを感じたりするのね(w
>コウモリ
抜かす時に気を遣う上に、信号で停まってたらまた抜き返されるじゃない。
何度も気を遣わにゃならんので、些かしんどい(w
>ご祝儀
実際のところ、農家がどの程度の恩恵を受けてるかは分かんないけどね(w
ご祝儀価格で売れるのなんて、全体からすれば取るに足らん量だし。
>落とす
あー、成る程。
そしてまた、夏休み中に消すという作業が増えていく(w
>ある行動
そゆのは、取り返しのつかんようになる前に示唆しといて欲しいよね。
クリアできなくなるのは、欠陥だと思う。
>イラネ
大丈夫だ、濡らせば入る
>ナレーション
私の地域では、まさに水スペっぽく「来るぞ来るぞっ!」と思わせといて、何も来んかった(w

782蝦夷地1号:2011/07/26(火) 19:55:59
今日のブログの本、お勧め。

>781 すがりタン
額にお札を貼っておこう。
>機能
しかも、滑走路を結ぶ直線状しか飛ばないんで、航路が繁華街から離れていると
さらに見下ろす意味がないという。
A5のヘリコプターが欲しくなる。
>懐具合
金銭的な禁酒法か。
タバコの値上げも重なって、世知辛いな。
>月見バーガー
海外のマックで発売されても、意味は理解されないだろうな。
>抜かし抜かされ
邪魔しないように、空いているところを走ろうとすると、結局、そうなる。
渋滞の原因になってしまうので、肩身が狭いのよ。
なので、50ccツーリストは、車の"抜かせ方"がうまくなる(w
>作業が増える
いや、観たはしから消せばいいだけだ(w
>欠陥
まあ、低確率なだけで、絶対にやらないわけではないらしいんだけどね。
とはいえ、その為だけにラストステージとラスボス戦を繰り返せる忍耐はない。
でもSTGやACTだと、ラスボスで煮詰まっても苦にならないから不思議。
>濡らせば
*もな。
>思わせぶり
初代のFC「ベースボール」の裏技みたいに、複雑な軌道を描いただけで
結局はボールになる変化球みたいな迷走振りだったね。

783通りすがり:2011/07/27(水) 00:02:09
明日はお仕事。
>782 1号タン
確かにネタとして弄りやすそうだよね(w >クトゥルー
>お札を
昼間から飲み歩いたり、天神祭りで屋台ハシゴしたりしたので、稀少なオフダならぬオサツが…orz
>意味が
まぁ、遊覧飛行じゃないから理屈は合ってるけどな(w
>世知辛い
買い溜めた煙草も、もう残り10カートンを切ってしまった。
車中ではアメ舐めて節煙してんだけど、PCに向かってると駄目だね。
無意識に吸っちゃう。
>意味
英語圏だと、月じゃなくて太陽になっちゃうしね(w
>抜かせ方
いわゆるマグロやね(w
>忍耐
思えば、昔のゲームってRPGに限らず忍耐を強いる作りが多かったよね(w
○○されたら終わり、みたいな。
>*
となると、「アナイラネ」が究極形態という事になるのか(w
>ベースボール
思いっきり右に曲げたら、左から出てきたりしなかったっけか(w
違うゲームなんかな、昔すぎて記憶が…。

784蝦夷地1号:2011/07/27(水) 20:56:48
酒、たばこ増税が浮上 B型肝炎救済の財源
ttp://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072601001173.html
ん、……んん〜〜〜〜??!

>783 すがりタン
お勤めご苦労さんでやんす。
>ネタ
まあ、いまは萌えクトゥルフノベルもあるしな。
ラブクラフトもSAN値直送。
>オサツ
いわゆる甘藷だな。
>残り10
おー、それでも予定通りほぼ1年はもったわけか。
>マグロ
そう言うのん?
陸のマグロってことか?
それとも、何か言葉遊びに引っかからされたか?(w
>されたら終わり
いまは、多少デスペナがあっても、基本的には最後まで遊べるのが受けるからね。
だから、プレイヤーの腕前が関係ないRPGが多くなるんだろう。
>究極形態
世の中、口や鼻どころか、眼窩姦や脳姦なんてのもあるから、
どこでもなにでも構わなくなっちゃうのかもしれない。
>左から
こんなんかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YUKO-ZcGSsI&feature=related

785通りすがり:2011/07/27(水) 23:50:19
明日は奈良に集金。
道の駅でウメボシでも買って帰るかな…。
>784 1号タン
もう無茶苦茶でござりまするがな…(w
厚労省の給与カットと医療関係者の増税で賄ってくれ。
>お勤め
この時期って一日に1,2件程度の仕事だから、まぁ気楽なもんだよ。
人件費の掛からん自営業だからこそ成り立ってる(w
>SAN値直送
誰が上手いこと(ry
愛の創造物だけに、チルド(チャイルド)便で。
>甘藷
そっちでもオサツっていうのか(w
京都生まれの祖母ちゃんがよく言ってたなぁ、その呼び方。
>予定通り
できればペース減らしてく予定だったんだけどね。
やっぱ中毒だわ、こりゃ(w
>マグロ
いやさ、抜くのがお仕事の女性からすれば、マグロな男の方が抜きやすかろうと…(w
>腕前
まぁ、基本的には物語を読み進める為に作業するゲームだよね。
だからストーリーがあんま無いWizとかローグ系は、醒めた時の後悔の度合いが激しい(w
現在はまだ絶賛ハマリ中だけど。
>どこでも
まさに穴が有ったら入れたい状態だな…って、穴、要るんじゃないか(w
>こんなんかな
仁鶴師匠の声で再生された(w

786蝦夷地1号:2011/07/28(木) 21:41:57
暑さで意識がさらに遠のく。

>785 すがりタン
奈良名物って梅干なんだ。
修学旅行でいったときは、奈良漬と鹿煎餅しか買わなかった。
>無茶苦茶
さすがに与野党内から批判が飛んでいるみたいだね。
>チルド便
しまった、正しくは"SAN値直葬"だった。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/san%E5%80%A4%E7%9B%B4%E8%91%AC
ついでに、ラブクラフト最大の誤算。
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88%E6%9C%80%E5%A4%A7%E3%81%AE%E8%AA%A4%E7%AE%97
>オサツ
おさつスナックってお菓子もあったしね。
>中毒
私は出戻り組だけど、一度やめた経験があるからか、一日2、3本くらいには減らせられる。
吸える状況にあると、つい火をつけてしまうけれど。
ツーリングのときは、タバコを吸うのも雰囲気作りのひとつと率先して吸うけど(w
>抜きやすい
どうなんだろうか。
仕事と割り切るにも、テンションは上がらなそうだけど。
>物語作業
それなら、テキストADVか、いまならノベルゲームがあるしなぁ。
まあ、細かな作業で数字が増えていくのが楽しいというのは、
ADV大戦略や貯金で共感できるが(w
>仁鶴師匠
あの番組の"四角い仁鶴"は、まったく"丸くおさめ"てはいないよなぁ。

787通りすがり:2011/07/28(木) 23:12:57
明日は兵庫県。
そんで、今度こそ本当に夏休みだ!
>786 1号タン
そしてカダスにたどり着く(w
>名物
奈良市内から車を走らせて、月ヶ瀬って所に行くと梅の名所なのよ。
一昨年くらいに、写真アップしたところ。
結局、億劫になってそこまで行かんかったけど(w
>批判が
税は国の血液。
んな思いつきでコロコロ税率変えられたら敵わんわな(w
>誤算
やっぱ、TRPGとかで絵が付いちゃったのが不味かったと思う。
人智を超えた想像も及ばん姿を固定化、矮小化しちゃった。
>雰囲気作り
特にコーヒー飲むときは必須だよね。
あと、マージャンする時と(w
>テンション
数こなしてナンボの仕事だもの、やっぱ大人しく協力的に抜かれる客がいいんじゃまいか(w
>数字が
うん、あのレベル上げこそが中毒性を持つ要素なんだろうね。
コツコツ我慢して溜めて、チャラッチャ〜♪ とレベルアップした時の快感(w
>丸くおさめ
質問するような事か(w ↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q107061910
親切な回答も微妙に面白い。

788通りすがり:2011/07/29(金) 01:34:04
と、先だって日本沈没の話が出た途端に訃報とは…。
復活の日、は来させます、合掌。

789蝦夷地1号:2011/07/29(金) 20:46:30
おや、来週の異常低温警戒が解かれた。
よかった。
と思ったら、マーゴンの余波はひどいことになってるな。

>787-788 すがりタン
その台詞は、休めないフラグだぞ(w
>カダス
あぁ!マロニー!マロニー!
>梅の名所
そういえば、そんなことがあったね。
花も咲けば、実も生るか。
>固定化
でもま、ゲームに出来たのもダーレスの体系化によるところが多いしな。
>数こなす
裸の男がベルトコンベアでチンコおっ立てながら流れてくる光景を想像した(w
>レベルアップの快感
STGのエブリエクステンド(特定の点数ごとに1機増えること)みたいなもんね。
>質問
上の一文を書くのに、一応調べたらこんなのもあった。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022549295
この手の質問サイトは、たまにウィットに富んだ質問と回答があるよね。
まあ、ネタ振りに気の利いたことをいうのは、ここも同じか(w
>小松閣下
先立っての地震では、作品が引き合いに出されたりしていたけれど、
取材に基づいたフィクションとはいえ、本意ではなかっただろうね。

790通りすがり:2011/07/30(土) 04:41:40
最近の100円ライター、簡単に壊れすぎ。
3個に2個は、ガス使い切らん内に壊れやがる。
>789 1号タン
福島の大雨は、色々と心配やね。
地表の堆積汚染物質が一気に海へ流れ込んだと思う。
>フラグ
そうか、終わってから言わないと危険が危ないんだった(w
>マロニー
窓から中村玉緒が覗いてるのか(w
下のレス読むまで咄嗟に分からんかった。
>実
紀州のと違って、小粒の梅だけどね。
農家が昔ながらに多めの塩と紫蘇だけを使って作ってるから、焼酎のお湯割りに入れるのに適してる。
>体系化
その辺り、ジレンマだよね(w
ダーレスの仕事が無かったら、恐らく埋もれて忘れ去られていった作品だろうし。
>ベルトコンベア
回転寿司で女体盛りが流れてくるのと同じくらい嫌な光景だ(w
>こんなの
特にこのパターンは様式美だしね(w
アマゾンの書評も、面白いのが多い。
>先だって
阪神淡路の時も名前が挙がったよね。
よく、手塚治虫が漫画に進んでしまった為に日本のSF小説の夜明けは大きく出遅れた、って言われるけど、
まさに十二分に匹敵するSF的嗅覚だったと思う。

791蝦夷地1号:2011/07/30(土) 19:25:28
来週月曜朝、キャンプツーリングに出発の予定。

>790 すがりタン
タバコのオマケのライターも、ほとんどガスが入っていない。
先日、5個くらい買ったけど、どれも3箱分くらいで切れた。
>福島の大雨
希釈されるもんでもないから、困ったものだよね。
>玉緒
下手に名状しがたきものより、怖いだろ(w
>女体盛り
「大将、このマグロにモズクがついてるぞ」
>アマゾン
本は面白いものや、思い入れたっぷりのレビューが多いね。
ゲームのレビューは大抵荒れている。
そして、アダルトグッズのレビューは、異様に真面目(w
>SF的嗅覚
ハードSFは、科学的な裏づけと綿密な取材から成っているからね。
それだけに、大げさに書かれた物でも現実になりやすく、まさに"事実は小説より奇なり"。
最近のラノベなんかは、そういう厚みが足りない。

792通りすがり:2011/07/31(日) 05:00:10
もう7月も終わりかぁ…こりゃ、夏休みもあっと言う間だな(w
>791 1号タン
おや、明後日ですか。
晴れると良いね。
>ガス
あー、あるある。
喫煙人口が減ったから、店舗や倉庫での保管期間が長くなってるのも一因かもね。
でも、間違いなく品質も下がってると思う。
>希釈
結局、凝縮されて食卓に戻ってくるという…(w
>名状しがたき
どぅぬ゙ぅっふっふっふっ…
という、あの笑い声も名状し難い(w
>モズクが
仕様ですよ…あっ、お客さん、ヨコワの方がお好きでしたか?
>アダルトグッズ
マジメに扱われるバラエティグッズ(w
趣味の世界と違って、相手が居て使うもんだからかしらん。
ある意味、愛やなぁ。
>厚み
ライトって看板出してる物に重厚さを求めるのは酷じゃまいか(w
でも確かに、国産フィクションであゆ系統の骨太な作品って、特に最近はあんま見ないよね。
もう、読者がついていけなくなってるんじゃなかろうか、という危惧感がある。
尤も、もうここ十数年来、基本的に本は古本屋でしか買ってないけど。

793蝦夷地1号:2011/07/31(日) 20:48:22
明日朝早いので一言だけ。

>792 すがりタン
予想だと、網走方面は晴れだけど、最低気温16度。
>品質
オイルライターなら、100均のフライドでも十分さ。

そんじゃ、また道中にはブログで報告するんで、興味があればどうぞ。
行ってきます。

794通りすがり:2011/08/01(月) 02:40:42
しもたぁっ、ローグ系のセーブデータ、うっかり消してもたぁ…orz
>793 1号タン
検索しても、フライドチキンしか出てこねぇ(w >フライド

そんじゃ、気を付けて行ってらっしゃいましヽ(´ー`)ノ

795蝦夷地1号:2011/08/01(月) 03:49:11
明け方まで寝ようと思ってたら、地震で起こされた。
まあ、昨日は昼またぎの日中は寝てたから、眠気運転の心配はなし。

>794 すがりタン
あぁあ、先日積み重ねの快感について触れたばかりなのに、
今度は積み木崩しな絶望かい(w
>フライド
普通、オイルライター用の油のことをいうんだが、
確かに検索で引っかからないな。
ttp://www.naturum.co.jp/item/17185.html
Fluidって書いてるよね。
日本だと山用語になっちゃったのかしら。

そんじゃ、いってきまーす。

796蝦夷地1号:2011/08/04(木) 16:45:32
ただいまー。
明日からがんばる(w

797通りすがり:2011/08/05(金) 00:11:52
おかいり〜。
旅の友ができたようで、来年まで失くすなよ(w

798蝦夷地1号:2011/08/05(金) 19:38:41
旅の疲れより、よほど今日の暑さがこたえる。

>797 すがりタン
買ってしばらくは、あのまま、バッグから顔を出して走っていたけれど、
おそらくトラックの排ガスや砂埃で汚れるので、フタを締めてしまいこんでた。
休憩で駐車中は戻していたので、気づいた人は笑ってた(w
次に連れて行くときは、透明性の高いビニール袋に包んでいこう。

799通りすがり:2011/08/06(土) 01:45:46
今年初のホヤ、ウマー!
>798 1号タン
こっちは涼しかったよ。
てか、今年は気持ち悪くなるくらい冷夏だなぁ…。
>ビニール袋に
あー、確かに交通量多い道だと一日で煤けちゃいそうですな。
しかし、ビニール袋入りってのも何だか味気ない。
塩ビとかで風防作ってやってはどうか(w

800蝦夷地1号:2011/08/06(土) 20:21:39
夏は冷しゃぶがうまい。

>799 すがりタン
結局、今回もオホーツク海側で海鮮をまったく食べなかった(w
>冷夏
くっきり気候が分かれたのは、台風の所為かね。
となれば、今後の連発で、結局は例年通りになるという気も。
でも、農家は頭が痛い罠。
>風防
漫画の宇宙服(ヘルメットが視界の小さなミラーバイザーではなく、金魚鉢みたいなの)
みたいなのがいいかもしれない(w

801通りすがり:2011/08/06(土) 23:43:32
メガネ洗濯機で回してもた…orz
>800 1号タン
カイワレなんか巻いて食うといいよね。
千切り大根とか。
>海鮮を
なんでよ(w
私は食い気が一番に来るんで、地のもん喰わんと気が済まんなぁ…。
>例年通り
残暑の頃に凄い熱波が来たりね。
農業といえば、ようやく枝豆が本来の美味しさになってきた。
キュウリとトマトは、今が盛りだなぁ。
>宇宙服
うん、私もソレ思って、いいのないかネット検索したりしてた(w
電球の大玉のソケット部分を取った奴とかどうだろう。

802蝦夷地1号:2011/08/07(日) 19:33:46
32度。
外気温と室温の変わりがない……。
部屋の中で熱中症になりそうになったわ。

>801 すがりタン
我が家では、粗く切ったキャベツを下に敷いて、一緒に食べてる。
>食い気が一番
それが答えだね。
私にとっては、順位が低い。
それに、近所のスーパーで買ったほうが安い、という感覚も強いし(w
>残暑
もはや残り物じゃない感じの気候になってきているわな。
むしろ今がオードブル。
>電球の大玉
試行錯誤の末、結局、ラップに落ち着きそうな気がする(w
で、スキンタイト宇宙服と言い張ったり。

803通りすがり:2011/08/08(月) 00:10:26
夏休みの間に健康診断行っとかんとな…。
>802 1号タン
それは流石にエアコンの出番だね。
30度越えてくると堪える。
>キャベツを
あー、それも美味そうやね。
しかし、最近のキャベツって昔みたく辛くないなぁ、とふと思った。
品種改良されてんのかしらん。
>オードブル
お楽しみはこれからだっ! みたいなノリ(w
実際、二学期初めの納品が一番キツイ。
もう、流れてんのが汗なのか涙なのかも分からんくらいになる。
>ラップ
こゆプレイを連想した(w
ttps://www.fetish-world.jp/jv.html

804蝦夷地1号:2011/08/08(月) 19:46:55
毎年、千歳基地の航空ショーが過ぎると、猛烈に暑くなる。

>803 すがりタン
主に腰と肝臓だな。
>エアコン
急速冷房を断続的に使うのと、エコ運転を連続するのでは、
どちらが節電効果があるのだろうか。
>品種改良
辛味成分は水溶性だから、洗わずバリバリ食べれば少しは違うかも(w
私はエグいの苦手だから、辛くないほうが好き。
>汗か涙か
まあ、汗も涙も尿も、結局は大して変わんないさ。
存分に流せ。
>プレイ
リンク先に飛べないけど、ラバースーツやバキュームラック系なら、
私は大好物だ。

805通りすがり:2011/08/09(火) 02:17:47
冷蔵庫に茗荷が一個だけあったな…アレを刻んで、カツオブシ掛けて…。
>804 1号タン
今日は暑かったですね。
湿度が低かったから、まだマシだったけど、暦ではもう立秋(w
>肝臓
個人的には、呼吸器系がちと心配。
もう1年くらい、煙草が美味しくなくって。
>節電効果
あんま小まめに点けたり消したりするのは、却って消費電力が大きいらしい。
なので、私は29度前後で長時間運転してる。
29度でもずっと掛けてると裸じゃ肌寒くなるから、そしたら小一時間くらい扇風機にして。
>水溶性
成る程、じゃあ千切りキャベツなんかは水に晒すから、辛味が抜けちゃうんだ。
でも、焼肉の時とかにザックリ切っただけの生キャベツも、今は辛くないなぁ。
野菜にしても果物にしても、気付かん間にどんどん品種が代替わりしてるように思う。
梨なんかも、今の梨は甘味ばっかりで、どうも口に合わない。
>存分に
尿は駄目だろ(w
マラソン選手なんかは、小用はコッソリちびちび出してるらしいけどな。
>ラバースーツ
あー、スタイルの良い外人さんなんかが着てると、独特のエロさがあるよね。
ガスマスクみたいのまで装着しはじめると、笑いが先に立つけど(w

806蝦夷地1号:2011/08/09(火) 19:56:59
PCモニターとデジタルテレビが、ほぼ暖房機状態。
さらにXbox360は温風器な上に、自分の熱でハングアップして止まる。

>805 すがりタン
そして食べたことを忘れる。
>立秋
今年も確実に、残暑の方が暑いことになるね。
>煙草
ツーリング中、久々に1日1箱空けたわ。
でも、帰ってきたら、ちゃんと1日4本に戻った(w
>点けたり消したり
湿度は低いんで、窓を締めてクーラーをかければ、30分程度で25度になる。
下手すれば寒くなるほど。
でも、止めたら15分で28度越える(w
>代替わり
まあ、世の中の嗜好の多い方に、品種改良や栽培・出荷数も増えているんだろうね。
お米なんかも、うちじゃ無洗米しか買わなくなったものな。
>マラソン
トイレ我慢しているときの機敏さは、DEXの限界を越えるよな。
まあ、完全に尿意が募ると動きが止まるが(w
>ガスマスク
あそこまで行くと、ラバーフェチより、マスクフェチの領域なんだろうね。
個人的には、その方面はエロさよりかっこよさが際立ってる。
ttp://gazotch.com/archives/210595.html
私のこの手の趣味の根っこに、戦隊ヒーローがあるからかもしれない。

807通りすがり:2011/08/10(水) 00:53:42
夏休みは積んでたDVDを観倒そうと思ってたのに、ずっとローグ系やっとる。
>806 1号タン
私の足元のPCからも、ゴンゴン熱気の塊が上がってくる。
ここ数日、勝手に電源が落ちちゃう事象が何度かあって、少し心配。
>忘れる
なんで茗荷食べると物忘れするって言うんだろうね。
秋茄子と同じで、美味いからあんま食わさないようにしたいだろうか。
>残暑
今日も暑かったー。
扇風機回してても、朝の日差しの暑さで目が覚めてもた。
冷房入れて、夕方まで寝直したけどな(w
>戻った
私はむしろ、家に居る方が吸っちゃうなぁ。
車の運転中は、アメ舐めたりガム噛んだりしてごまかしてるけど、
家で本読んだりPCしたりしてると、ついつい…。
>25度
冷え過ぎやん(w
温度設定上げなさい。
>お米
ウチは祖母の借金発覚以降、米の質落としたなぁ。
当初は不味くてかなわんかったけど、今は慣れた(w
>機敏さ
実際のところは、気ばかり急いてて動きは鈍ってるようにも思う(w
>この手の趣味
あー、まさにこんなんこんなん。
やっぱ、ここまで行くと、エロというより異形を見る感覚やね。
分析すれば、SMやロリと同じで、程度の問題なんだろうけど。

808蝦夷地1号:2011/08/10(水) 20:53:31
満月よりも、暑さこそが、人を凶暴化させると思う。

そういえば、>712で言ってたグリュック王国の看板、撮ってきたよ。
3日目のレポに載せてある。

>807 すがりタン
積んだ本やDVDは、いずれ垣となり、遺跡になるのだよ。
>熱気
PCもテレビも、メモリや回路のためには、涼しい場所におくべきなんだろうけれど、
自分から熱を発し過ぎるよな。
>茗荷
以前、「所さんの目がテン」でやってた。
ttp://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/05/06/0626.html
>ついつい
私の場合、集中が途切れたときに吸う習慣だったからかもね。
絵とか描いているとき「ここまで終わったら」「1時間作業したら」と区切ってたから。
>冷え過ぎ
27度以上の設定にすると、微風でまともに動いてくれないんだもの(w
寒冷地設定なんかないから、内地の常識で計っているに違いない。
>米の質
先日のキャンプツーリングで買っていった、パックのご飯。
1日目に作ったとき、妙にバサバサでおいしくなかった。
2日目によく見たら、レンジにしか対応していなかった(w
まあ、湯煎で温めたあと、少しお湯を入れて鍋の底で蒸らしたら、普通にふっくらしたけど。
>異形
個人的には、この格好でプレイすることよりも、そのコスチューム自体のエロさが重要。

809通りすがり:2011/08/11(木) 04:52:24
あんまりPCがウィンウィン五月蝿いので分解して掃除機掛けたら、取り敢えず音は治まった。
>808 1号タン
凶暴化の原因ベスト3は、暑さ、飢え、尿意だと思う(w
>グリュック
70Km…(w
私の家の前に紀伊白浜のアドベンチャーワールドの看板があるような感覚だ。
>遺跡に
埋もれるんかい(w
どっちかと言うと、私が埋もれそうだけどな、物理的に。
>熱を
上記の如く、ファンとかのホコリを取ってやったら、だいぶとマシになったみたい。
半年くらい前にも掃除したんだけどなぁ…。
>茗荷
なるほど、やはり「あんま食べさせないように」って説もあるんだね。
けっこう好みの分かれる食材だけど、私はいくらでも喰えるなぁ。
特に季節が重なるアジやホヤとの相性が素晴らしい。
>ここまで終わったら
正しい煙草の吸い方やね。
煙管で吸ってた頃は、それが普通だったんだろうけど、紙巻はいつでも手軽に吸えちゃうからなぁ…。
無意識に吸ってる内に中毒になっちゃう。
>まともに
私の部屋のクーラーも当初はそんな感じだったんだけど、徐々に慣らしてやると今は30度設定でも寒いくらいになった(w
>パックのゴハン
あー、私、アレは苦手。
冷えた飯をチンするのすら嫌で、それなら冷たいのに熱い茶を注いで茶漬けで喰う。
……となると、私がツーリング行ったらインスタント麺が主食だな(w
>プレイするよりも
うん、私もコレは鑑賞用だなぁ。
着る分には、キモチイイかも知れんけど。
こう、ゴム手袋嵌めて溜めた水に手を漬けた時のような感じで(w

810蝦夷地1号:2011/08/11(木) 21:35:51
何気なく買った柿ピーが、わさび味だったショック。
つか、初めて食べたけど、粉末わさびそのものの味だな。

>809 すがりタン
ファンの埃をとるだけで、ずいぶん違うよね。
どうしても、寝室兼用の自室に置くとだめになる。
だから新しいPCの吸気口には、100均のクーラー用フィルターを切って貼り付けてある。
>ベスト3
尿意は、決壊したときに絶望するか、憤怒するかで違う(w
>紀伊白浜
北海道人からすると、地図上では近く見える不思議(w
よく海外の姉妹都市までの距離を書いた看板とかあるよね。
>中毒
一応、家族の手前では禁煙したことになっているから、
自室の窓際で隠れて吸っていると、なんか40歳前とは思えない(w
>寒いくらい
それは壊れているという。
>インスタント麺
それも楽だし、どこでも買えて、安くていいけどね。
まあ、キャンプで米飯を食うというのも、ひとつの満足感のひとつだし、
だからといって生米炊くのも面倒という旅には、パック飯は適している。
それに、空腹と疲労は、最大の調味料。
>着る
自分が着るのは、絶対素材か汗でかぶれるからパス(w

811通りすがり:2011/08/11(木) 22:58:09
明日は健康診断に行ってくることにした。
>810 1号タン
あー、駄菓子系のわさび味って、選りにも選って…てくらい質の悪いワサビ粉使ってるよね。
どこだかの土産で貰ったワサビ煎餅は美味しかったから、やり様はある筈なんだけど。
>フィルター
前のPCではソレやってたんだけど、今のは足下に本体置いてるからサボってもた。
ホコリ以上に煙草のヤニを避けたかったんよ。
ヤニとホコリが混じると、掃除機ぐらいじゃ取れんくなるから。
>決壊
限界を超えて、こうスゥーッと尿意が引いちゃった時のモヤモヤ感も、何とも形容し難い(w
>地図上では
車だと、朝出て夕方前に着く感じかな。
和歌山の真ん中は山しかないので、主に沿岸部を行く事になる。
>隠れて
吸ってない人の嗅覚からすれば、ソレ、確実にバレてると思うぞ(w
>調味料
なるほど、納得。
野外で喰うモノと言うと、私は一番に野田さんのチキンラーメンのCMが思い浮かぶんだけど、
よくよく考えたら生卵を一個だけ持ってくのも何だかなぁ…(w
>かぶれる
そんな事ではウルトラマンには成れんぞっ!

812蝦夷地1号:2011/08/12(金) 21:00:48
キャンプと暑さの疲れが出たのか、両手の甲と指の皮がぼろぼろむけてきた。

>811 すがりタン
分解掃除してもらっておいで。
>ワサビ味
洋芥子や激辛系香辛料を多用したものよりは、嫌いじゃないけどね。
例外として、カレー味には罪はない。
>ヤニ
あっというまに10年モノの換気扇みたいになっちゃうからね。
でも、いまだに掃除が簡単なPCって出ないよね。
自作PCでも、バラすのは大変だし。
>モヤモヤ感
そうなると、いざ用を足そうとすると、痛いんだよね(w
>夕方着
70km程度、北海道なら2時間弱でついちゃう距離だけどな(w
>バレてる
底はそれ、「やめた」ことにはなっているから、という大人な対処(w
まあ、毎週ヘビースモカーが遊びに来るので、どこかこっかタバコ臭い部屋ではあるが。
>野田さんCM
あれと、嶋田忠さんのハーベスト(だったかな)のCMは、
起用の理由がわからない(w
>ウルトラマン
彼らのアレは、地肌だから。

813通りすがり:2011/08/13(土) 04:03:56
お中元のお裾分けで鯨の燻製いただいた。
ウマー。
>812 1号タン
日焼けしたんじゃない?
1号タン、太陽に弱いし(w
>分解
取り敢えず今日は採血とレントゲンだけだった。
来週まで結果待ち。
>香辛料
うん、洋辛子はあんま特異じゃないかな。
劇辛系はかなり好き。暴君ハバネロとか。
翌日のトイレで地獄見るけどな(w
>掃除が簡単
それが奴らの戦略なんじゃないかと勘繰っちゃうくらいだよね(w
適度にぶっ壊れてくれた方が、彼らとしては有り難いという。
>痛い
ドーンとした痛さやね。
あの尿意が消える瞬間、尿が膀胱から体内に散っていく感覚の気持ち悪さは、相当に上位にくると思う。
>2時間弱
あの一直線の道路見てたら、それも分かる(w
こっちだと、原野を突っ切って走るような道は滅多と無いからね。
>煙草臭い
うん、煙草呑みの部屋は、吸わない人にとっては豚小屋並みだと思う(w
帰宅した時とか、自分で臭いと思うもの。
>起用の理由
えー、野田さんは結構イメージ合ってると思ったんだけど。
如何にもカヌーの上で食ったりしてそうじゃない(w
>地肌
つまり、全裸で戦っておるわけですな。

814蝦夷地1号:2011/08/13(土) 20:18:28
昼は夏日だけど、朝方はまた、窓をしめるほど寒い。
完全な夏は2週間ずで終わったな。

>813 すがりタン
ネタに、ヒグマやシカ、アザラシやトドの缶詰買って来ようかと思ったけど、
重いし嵩張るんでやめた。
小さめのパイナップル缶くらいの大きさで、1缶700円くらいだった。
>日焼け
最初はそう思ったんだけど、ずっとグラブしてたしなぁ。
グラブとジャケットの袖の間の部分は、湿疹だらけになったけど焼けてない(w
>劇辛系
ひと袋開けても、余しちゃうよね。
途中でしまうと、辛さも飛んじゃうし。
ああいうのこそ、小袋形式にするべき。
>有り難い
脆性マーケティングだね。
でも、そういいつつ長持ちするときはしちゃうものなんだけど。
私の前のVAIOみたいに(w
>気持ち悪さ
5度くらい波を越えると、麻痺しちゃうんだよね。
で、トイレ行くと尿道がぴりぴり痛い。
でも、おしっこしている感覚が遠いというか、奇妙(w
>滅多と無い
キャンプで知り合った長野の人は、苫小牧の片側三車線道路に感動するって言ってた。
「あんなの、本州にはない」って。
まあ、そういう道路は、北海道内でも数箇所だけどね。
>豚小屋並み
一度タバコをやめたからか、タバコの匂いには敏感になったな。
バイク走行中にすれ違う歩きタバコが、風上なら50m先からわかる程度に。
>イメージ
あの人、たしかサッポロ一番派だったと、エッセーに書いていたはず(w
CM撮影の裏話でも「インスタントラーメンなんて、あんなかっこよく食わねえよ」とか、書いてた(w
>全裸
実際、その点で成田亨さんと円谷プロは、ひと悶着あったわけだからね。
成田さんは宇宙人の"人体"に機械(カラータイマー)をつけるのには反対したんだもの。
まあ、その後、ウルトラ兄弟達はマントや襟をつけたりするようになるんだけど(w

815通りすがり:2011/08/14(日) 05:34:59
先日、メガネ壊しちゃったので買い替え。
細縁から○ー○メガネに換えたら、視界が広がり過ぎて驚いた(w
>814 1号タン
こちらは、1時間足らずの墓参りの間に救急車2台来るほどの暑さだったよ(w
>700円
値段と味が釣り合ってないよな(w
缶詰じゃなく、キチンと処理した肉塊で売ってたら買ってみてもいいけど。
特にクマは意外と美味いらしい。
>グラブ
手袋素材に負けたのかしらん。
あんま聞いた事ないけど(w
>小袋
あ、それは大いに賛同したい。
特に私の場合、あゆ系統は夜のツマミで喰うので、大袋だと贅肉が肥る(w
>長持ち
私はファミコンの頃から機械モンは外れる事が多くて、かなり早死になさる。
尤もファミコンに関しては、祖母が毎日ファミコンの隣にある神棚の前でお神酒を口から吹いて札に掛ける儀式やってて、
その飛沫を浴び続けた所為だという事が後に分かったけど。
毎週土日に遊びにやってくると、なんかコントローラーとか全体にベトベトして、臭甘い匂いがすんの(w
>感覚が遠い
あー、分かる(w
いつもの排尿時の快感が無いんだよね。
例えるなら、美味いビールをゴキュゴキュ呑む時と、不味いビールをスルスル呑む時の違いに似ている。
>片側三車線
確か、名古屋の中心部がそんな道じゃなかったっけか。
戦闘機が着陸できそうな(w
>50m
進行方向が同じで追い越す場合は分かるが、すれ違う場合の50mは相当に敏感だね。
煙草で鈍ってるとはいえ嗅覚には結構自信がある方だけど、数段上だ(w
>書いてた
マジでか。
ソレは読んでなかった…てか、ソレ暴露しちゃったら駄目だろ(w
>マントや襟
セブンのアレはカツラに相当するんだろうか(w

816蝦夷地1号:2011/08/14(日) 19:21:33
さすがに「いたスト」は飽きたので、「みんゴル」に移行。

>815 すがりタン
私は先日、歪んだり緩んでいたフレームを矯正してもらって、
大村昆みたいにずり落ちてたのが直った。
>墓参り
墓地って、日陰ないよね。
ご先祖様も日干し。
>肉塊
鹿やアザラシは専門店かあるけど、さすがにクマはないな。
>素材負け
まあ、秋に向けて脱皮のシーズンなんだろう(w
>ツマミ
缶入りのローストピーナッツが、際限なく食べてしまって危険。
>お神酒
「あぶさん」のバットって、腐食しそうだよね。
>呑む時の違い
えらくマゾ的な出し入れだ(w
>名古屋
ググったら、有名みたいだね。
苫小牧は港町だし、千歳にも近いし、確かに軍事利用も考えられていそうな雰囲気。
>暴露
「BE-PAL」で連載していた(今もしている)エッセイは、結構、暴露が多かった。
当時は河川の保護運動が盛んだったから、護岸工事の現場や公共事業、
役人との折衝内容についても、ずいぶんと赤裸々に書かれていた。
まあ、良くも悪くも一方的な見方が多かったけど。
>セブン
アイスラッガーは装着された武器。
ちなみに、息子のゼロは2つ付いている。
父の角は家系による特徴で、歳によって大きくなっており、それはタロウに遺伝している。
一方、母の"お下げ"は、光の国における功績勲章みたいなもので、取り外し出来る。

817通りすがり:2011/08/15(月) 03:18:40
無為に盆休みが過ぎてゆくなぁ…。
>816 1号タン
ゲームそのものには飽きないのね(w
>ずり落ち
ちょっとズレてる方が愛嬌あっていいのに。
商談の時とか、シャキーンッと掛け直す事で、オン・オフを視覚的に表現できるし(w
>日陰
むしろ御影石の照り返しでギンギラやね。
1人、自分で救急車呼んだ後で倒れちゃったらしく、墓中を救急隊員が声掛けながら右往左往してた。
無事だといいんだけど。
>専門店
鹿専門で生計成り立つもんなんだろうか(w
美味しい肉だけど、日本人はあんま馴染み無いみたいね。
昔は普通に喰ってたのに。
>脱皮
羽が生えてくるかもしらん(w
>缶入り
ナッツ類は止まらんよね。
豆まきの大豆とか。
>軍事利用
有りそうだよね。
都市計画の時点で、最も危険視された仮想敵国はソ連だったろうし。
>一方的
まぁ、「意見」する時に一方的になるのは誰でも五十歩百歩だけどね。
特に野田さんの場合、川を下る時の気持ち良さが大前提なので、一般の目で見ると余計にそう感じてしまう(w
>武器
とすると、他の奴のトサカも装着?
装飾品なんだろうか(w

818蝦夷地1号:2011/08/16(火) 19:38:26
昨日は、頭痛で七転八倒。

>817 すがりタン
無為であることこそ、休みというものさ。
>飽きない
たとえ人生に飽きても、パッドとダイスは離さないだろう(w
>愛嬌
愛嬌のために、世の中をピンボケで過ごすつもりはないよ(w
>生計
鹿は今や狩猟が推奨されているくらいだから、供給量もそこそこあるだろうけれど、
トッカリ(アザラシ)料理店は、開いている姿を見たことがない程度(w
潰れてはいないようなんだけどさ。
>羽
そう言えばキャンプ中に話した奥さん(神戸ナンバーの人)で、私が元野鳥の会会員だというと
「知床で首の長いカラスみたいな鳥をたくさん見たんだけど、あれはなに?」
と聞かれたので「ウだよ」と教えてあげたところ、「えぇ〜、ウって飛べないんじゃないの?」といわれた。
鵜飼のウは逃げないように風切羽根を切ってあることは、案外知られていないんだね。
昔は羽根の骨を折ったりしたらしいけど。
>仮想敵国
ふと考えたら、苫小牧の道道259号線は、片側4車線の、8車線だった(w
運転下手だと、右折が出来ない道(w
まあ、さすがになかなか無いだろうな。
>気持ち良さ
旧釧路川のショートカット、諫早の水門、四万十川の護岸が、ちょうど重なった時期だったっけ。
本人も義務感があったのかもしれないけれど、あちこちの反対集会に担ぎ出されて
アイドルに祭りあげられている姿は、ファンとしては複雑な気持ちだったな。
今となっては、旧釧路川は復元工事が行われ、諫早は開門され、
四万十川も護岸地域も改善されたけど。
>トサカ
初代マンやジャックのようなのが、光の国の住人の基本容姿みたい。
あとはそれがなくなったり(セブン、ゼロ)、角が増えたり(タロウ、父)、頭の形が違ったり(エース)、
目の形が違ったり(たまご型のマン系、6角形のセブン系)、あとはボディの色が
銀系、赤系、青系に分かれたりするのが、パーソナリティ的な違い。
ちなみにレオとアストラは、しし座L77星の出自なので、頭の形が独特なものになっている。
あと、男性はヒゲ(父、キング)も生えるみたいね(w

819通りすがり:2011/08/17(水) 01:53:01
五山の送り火見てきた。
京都、暑いわ…。
>818 1号タン
つセデス
>無為
まぁ、そりゃそうなんだけどねぇ…基本、貧乏性なもので(w
>ダイス
賭博じゃない辺りが健康的(w
>ピンボケ
そこは心の眼で見るんだっ!
>トッカリ
仕事の半分以上は漁師さんとして生計立ててるんじゃまいか。
で、偶に網に掛かったら、店を開く(w
>鵜
アレはある意味、残酷な漁だよね(w
網で取るよりも、鮎が傷まなくて美味しいらしいけど。
>8車線
年寄りとか、横断歩道渡ってる間に信号変わるんじゃまいか(w
>今となっては
まぁ、国を挙げて馬鹿やってた事は間違いないわな(w
実地で見てりゃ、馬鹿野郎と言いたくもなっただろう。
巨額の金が動いて、見えない誰かが肥っていく。
国土が蚕食されてるようなもんだもの。
>基本容姿
つまるところ、自由なんだな(w
キングは、なんかダサい感じで好きじゃなかったなぁ。
新マンがいっちゃん格好良い。
ベムスターにやられる辺りもソソる(w

820蝦夷地1号:2011/08/17(水) 20:15:11
熱いコーヒーがおいしく飲める気温になってきた。

>819 すがりタン
例の岩手の松問題で炎上した送り火か(w
>セデス
使ったこと無いなぁ。
同じく、コーラックも使ったことが無い。
>賭博
毎回、プライドと屈辱が賭けられている(w
>心の眼
視力検査で測ってもらえるなら使う。
>漁師
まあ、実際そんな感じなんだと思う。
最近、旭川ラーメンの屋号で、「とっかりラーメン」ってあって、笑っちゃった。
>残酷な漁
トリュフとる豚もそうだけど、その方法を最初に発想した奴は、相当おかしい(w
例の、食い物に灰を混ぜたのと同じレベル。
>横断歩道
そういえば、どうなってたかな。
思い浮かべると、見た覚えが無い気がする。
地下歩道だったかもしれない。
>国土の蚕食
ちょっと問題は変わるけれど、今こちらで話題の泊原発の再起動問題。
ニュースのインタビューを見ていると、泊村の住人は誰もが「無くなっても村のためにならないので、
より一層の安全運転に留意して欲しい」と離しているのに、遠く離れた場所の住人のインタビューに
なるにつれ「絶対反対!即廃炉!」という意見ばかりになっていくのが面白い。
まあ、泊村としては村の活性化のために誘致したのだから、それも当然なのかもしれないけれど、
先立っての津波で建物の上に載った船を保存しろと言っていたのも、被災地以外の奴ばかりだったし、
いわゆる"市民活動"の縮図のような構図を見ている気がした。
>自由
ゼアスやウルトラ出光人は、Z98星雲出身(w
ttp://www.idemitsu.co.jp/ultra-idemitsujin/index.html
こちらも魚の鰭のようなトサカ、口以外がヘルメットという感じのデザインで、
それなりに出身や血筋によるデザインの差別化はされているようだ。
>キング
今じゃ、声の人は小泉元首相だぞ。
>新マン
郷さんが世話になっていた家族が虐殺されたり、ストーリー的にはシリーズで最も
血も涙もなかったんだけどな。

いかん、特撮系は語っちゃう(w

821通りすがり:2011/08/18(木) 04:30:06
蚊に刺された跡が直らん。
>820 1号タン
こっちは凍らせて喰ってるよ(w
>炎上
アレは何とも後味悪い話だったよな。
実行委員側も、無能なだけで悪意があった訳でもなし、どうにも遣りきれん。
>コーラック
それ、便秘の薬じゃなかったっけか(w
>視力検査
免許更新とか行くと、心の眼で見てるとしか思えんヨボヨボの爺さんが視力検査を普通にパスしたりしてる(w
>とっかりラーメン
凄い喰いにくそう。
こっちには道産子ラーメンってのがあるけど、別に馬で出汁取ってるわけではないらしい(w
>発想
最初に始めた奴は、さぞかし得意満面だったに違いないよね(w
特に鵜飼なんかは、絵的にも非常に得意がってるっぽい。
>地下歩道
車線的には、もう高速道路みたいなもんだもんね。
うかうか歩いてたら普通に轢かれそう。
>市民活動
原発に関して言えば、船保存とかのレベルの話とは違ってくるよね。
まず、現地の人にしてみれば恩恵も大きい。
それを天秤で量った上で、受け入れを決めたわけだから。
一方で、問題発生時には日本規模、世界規模の話になっちゃう。
>血統
と言えば、生殖もどうなってんのか分からん(w
>小泉
知らんかった(w
人生いろいろ、トサカもいろいろ。
>血も涙も
あー、話はあんま覚えてないなぁ。
スプーンで変身しようとしたのって新マンだっけか(w
初代と比べると、こうデザイン的にシュッとした感じで、当時の私のツボに嵌った。
逆にレオやキングはゴテゴテした感じで、セブンは機械的な感じでイマイチピンと来んかった。
いま見ると、初代やセブンも良いデザインだよね。

822蝦夷地1号:2011/08/18(木) 21:17:21
秋刀魚がうまくなってきた。

>821 すがりタン
私も、キャンプで刺されたものはシミ以外消えたけど、
家で刺されたものはかさぶたみたいになって残った。
都市部の蚊が進化しているな。
>凍らせて
さすが、かちわりの本場。
>悪意
あれも、現場から遠い場所の奴がぐだぐだ言ったようなもんだしな。
世論の声強ぇ(笑
>便秘の薬
特に頭痛にこだわらず、メジャーな薬という例で。
ルルも10年以上飲んで無いな。
まあ、ジェネリックを買ってるから、そういった薬と中身は同じだろうけど。
>爺さん
それは仙人だから。
私はMPの無い魔法使いだから。
>道産子ラーメン
なぜか地元の北海道に、その名前がもっとも多かったり(w
市内だと、札幌>道産子>旭川>その他・道外 くらい。
>得意満面
日本書紀の時代に、すでにあったというんだからすごい罠。
人間=発想の数自体が今と段違いに少ないのに。
まあ、分母が大きくなった現代だからこそ、新しいことやると変人扱いされるのかもしれんが(w
>轢かれそう
ちなみに平行している国道36号線は、棺おけ道路と呼ばれるほど交通事故が多い(w
r256が広いのは多分、苫小牧が北海道一の貿易港だから、輸送を円滑にするためなんだろう。
おかげでトラックが我が物顔で走っていて、私は避ける道ではある。
>生殖
映像作品では描かれたことが無い。
ある円谷公式漫画では、タロウは人工授精の試験管ベイビーだった。
(大人の事情で)外性器は無いから、そういう形でしか子を成せなくなったんだろうね。
>スプーン
そりゃ初代マンでスカイドンの回だ。
ちなみに、よく観ると隊員控え室から飛び出すとき、ハヤタはカレースプーンを
しっかりと"机の上に置いてきている"。
>デザイン
子供の頃、エースのアンコ型の体系が嫌いだった(w

823通りすがり:2011/08/19(金) 01:49:49
いろいろ書いてたら突然PCそのものが落ちて、色々アカンくなってもた。
こんなんも、想定内。
んな想定内、知らねぇやっ!

824蝦夷地1号:2011/08/19(金) 20:30:29
外気温は低くなってきたけど、風が無いから部屋は蒸し暑い。

>823 すがりタン
PCがこのスレを拒否しているぞ(w

825通りすがり:2011/08/20(土) 03:58:48
健康診断の結果出た。
特に病気は無いけど、尿酸値が高いのでビールを摂取しないように…ですと?
肝臓が危険信号を発しているので酒は週二回までにするように……ですと?
私に…私に「死ね」と申されるか!?
>824 1号タン
窓を二箇所開けるんだ。
>PCが
なんかもう、このPC危ないかもなぁ…。
普段あんま使ってないフリメとか、全部パス飛んじゃってアクセス出来んくなってもた(w

826蝦夷地1号:2011/08/20(土) 20:22:58
そういやキャンプツーリングのとき、50km/h走行中に飛んでいたクワガタにぶつかったわ。
刺さらなかったけど(w

>825 すがりタン
いや、「死ぬ」と言っているんだ(w
とまれ、大体予想通りの結果かね。
知り合いに通風でつらい目にあっている奴もいるから、気を付けたほうがいいよ。
>PC
先日、新PCに発生した事象は、手っ取り早く解決するにはOSの再インスコらしいんだが、
このPCにはリカバリCDもなにもついてこなかったので、それにはメーカーに出すしか無いらしい。
しかも有償。
安いPCには安いなりに、困ったこともあるものだ。

827通りすがり:2011/08/21(日) 04:12:06
昨日から一気に秋の気配。
>826 1号タン
クワガタだと軽いからエネルギー量が少ないのかもね。
カブトなら危なかった(w
>通風
そ言や、怖話スレにも通風って人、居たよね。
一種の現代病なのかも知れん。
>困った
こちらは、リアルプレイヤーの付属プログラムを一個削除する事で、なんとか回避できたみたい。
最近、常にCPU異常って警告出るから不思議に思ってたんだけど、
なんかそのプログラムが勝手に起動して色々してたみたい。
PC落ちるほど色々すんのはウイルスに等しいと思うんだ(w

828蝦夷地1号:2011/08/21(日) 21:08:16
うおぉ、みんゴル特訓しなければ勝てない!

>827 すがりタン
こちらも風が冷たい。
後は雪が降るまで下がる一方だな。
>カブト
こっちにゃ、ほぼ、いないからなぁ。
つか、バイクって、自分がぶつかったり踏み潰す虫だけは、よく見える。
そして避けることは出来ない(w
>現代病
贅沢病って呼ばれてるよね。
古くは古代エジプトの時代からあった病気らしいぞ。
>ウイルス
タスクマネでみると正体のわからないサブコーストとかあるよね。
だからって削除しようとすると、Winの一部だったりするから困る。

829通りすがり:2011/08/22(月) 00:43:36
明日からポツポツと仕事再開。
>828 1号タン
比較的穏やかとは言え、一応アクションゲームに入るんだろうか(w
>雪
例年からすると、こちらはもう一回か二回くらい熱波が戻るかも試練。
>避けることは
そゆのって、やっぱ走馬灯みたくスローモーションで迫ってくんの?(w
>古くは
エジプトと言えばビール発祥の地だから、やはり呑み過ぎたんだろうか(w
食生活的には、ローマ人なんかに多そうだよね>通風
>削除
うん、よく分からんから迂闊に触れん。
PCも家電も、勝手に動かんとスイッチ入れた時だけ動いて欲しい。
昔の頑丈な機械みたく(w

830蝦夷地1号:2011/08/23(火) 21:44:16
友人がしみじみと「タバコやめなきゃ」とタバコを吸いつつ話す。

>829 すがりタン
基本はFC「ゴルフ」と変わんないけどね。
あの"チャーシューメン"システムを作った任天堂はえらい。
そして「明日天気になあれ」のちばてつやは、もっとえらい。
>熱波
実は、まだ8月なんだぜ。
>走馬灯
スローでは無いな。
目の前2mくらいになると、一瞬ストップモーションのようにはっきりと虫の姿が見える。
>ローマ人
実際、庶民も皇帝も通風に悩まされていたらしい。
その原因は、食器や水道管に使われていた鉛なんだってさ。
つまり、鉛害や鉛中毒だったんだね。
>スイッチ
今は、一発ONで動かないしね。
電源入れてー、設定選んでー、決定してー、スタートボタンで押してー、ようやく機能する。

831通りすがり:2011/08/24(水) 03:20:47
暑さ戻ったー。
>830 1号タン
よく分かるわ、その友人の気持ち(w
まぁ、止めようとは思わんけど、減らさんとなぁ…(プカプカモクモク)
>チャーシューメン
コースに出た友人が「チョーユンファー」で打ったら「ファーッ」てなったらしい(w
>8月
今日は大汗かく暑さで一安心。
とは言え、湿度が低くてやはり8月とは思えん気候だなぁ。
>ストップモーション
かつて巨人の川上が「ボールが止まって見えた」と語った境地やね(w
>鉛
あー、ソレは有名な話ですね。
毒と薬は表裏一体で、身分高い人は薬として水銀飲んだり(w
>ようやく
まぁ、昔のテレビもスイッチ入れてから些かのタイムラグがあったけどね(w
ラジオとかトースターとか、単純で分かりやすい機械が好きだ。
コンピューターが幅利かすようになって、どうも相性が合わん。
そゆ面ではPCよか電卓の方が余程好ましい。

832蝦夷地1号:2011/08/24(水) 20:49:26
「ブレードランナー」、遂に続編かぁ。
リドリーが監督するということなら、とりあえず観る。

>831 すがりタン
こちらの戻り夏は明日以降かな。
大体、北海道マラソンのある週末は暑くなる。
>減らさんと
一度減らした生活をすると「減らすの成功したし、まあ、いいか」となる例が私(w
>チョーユンファー
でも、「みんゴル」は"シュー"ではパワーゲージが戻らず、
100%最大値までマーカーが動いてから戻ってくるので、弱く打つには
「ちゃーあしゅーめん」という感じに、"あ"でタイミングをとらないといけないから、
あまり役に立たないという。
>川上
キャンプ地で知り合ったライダーさんたちに聞いたら、みんな「あるあるw」と言ってたから、
バイク乗りの基本スキルなんだと思う(w
>タイムラグ
デジタルテレビでもブートアップは、なんだかんだで今もあるよ。
2秒くらいしてようやく映る感じ。
EPGが正常に見えるようにまでは、さらに10秒近くかかる。

833通りすがり:2011/08/26(金) 02:39:06
連れとお伊勢参りに行ってきた。
三年分くらい贅沢なもん食べてきてしもた。
>832 1号タン
またBOXとか出すんだろうなぁ…(w
>週末
伊勢で泊まった民宿も節電モードとかで、相当に暑かった。
汗みどろになってイセエビ食ったよ(w
>まぁ、いいか
私のなんちゃって禁酒と同じだな(w
まぁ、医者に言われた事でもあるし、平日禁酒を始めようかと思ってる。
来週か再来週あたりから。
>タイミング
素直に目で打った方がいいんじゃまいか(w
>あるある
実際、眼ほど優れた「カメラ」は無いらしいから、
危険を察知した脳が最大限の能力を発揮させてるのかも知れんね。
>2秒
昔のテレビなんか、ひどいのは数分掛かったらしいぞ(w
機械嫌いの話してたら、折り良く形態がぶっ壊れた。
三年足らずで壊れる商品売るソフトバンク許すまじ。

834蝦夷地1号:2011/08/26(金) 20:37:30
最近はあまりブラクラを意識せずにリンクを踏んでしまう傾向がある。
安全になったからか、ただの慣れか。

>833 すがりタン
これから、4年後以降の美味いものを前借していくと考えると、
ある日、突然味の質が落ちたときから死期が換算できるな。
>BOX
それにはまず、劇場公開版、そしてディレクターズカット、ファイナルカットが
各現行メディアで出終わってからだな。
>節電
そういうサービス業は、いくら時勢でもやっちゃいけない気がするなぁ(w
>平日禁酒
むしろ、休日禁酒した方が、身体にはよかろうよ。
>目打ち
結局、慣れだわな。
最初のうちは声に出してタイミングをはかっていたけど、気づいたら無意識にやってるし。
でも、一度ずれはじめると修正が利かなくなって来る(w
>最大限の能力
危機センサーが研ぎ澄まされているんだよ。
まあ、だからって避けられないんだけど(w
>ソフバン
使い方にもよるんだろうけど、3年もてば今はいい線なのかもね。
新機種のたびに交換する人がいることを考えれば。

835通りすがり:2011/08/27(土) 11:13:59
マズイぞ、ビール控えて焼酎一本路線に寝酒を切り替えたら、酔わんと飲み続ける感じになってもた。
もう二学期始まるのに…。
>834 1号タン
あー、あるね。
昔ほど、深刻なのって少なくなった感じもする。
ほんの数年前まで、やむなく強制終了とかしてたのが嘘のように(w
>死期
逆にその辺で予測できると、粗食によって長生き可能だな。
……美味いモン喰って、早よ死ぬわ(w
>出終わって
うん、しゃぶり尽くされる定めなんだよ、この手のファンは(w
オタク免税とか、できないかなぁ…。
>やっちゃいけない
メシ喰ったり寝たりすんのって、電力余ってるはずの夜間だしな(w
まぁ、錦の御旗としちゃぁ、ちと胡散臭すぎるよね。
それ、便乗じゃないのか、と。
でもま、民宿なので、アナウンス通りで行けばソレは正しいのかも知れん。
旅館でソレやったら、直にクレーム入れるけどな。
>休日
大丈夫、来週から日曜は禁酒予定日になってるから。
あ、夕食時のビールは別な。



気付いたら寝オチしとった(w

836蝦夷地1号:2011/08/27(土) 19:50:10
微量な頭痛。

>835 すがりタン
エーテルかホルマリンの出番だな。
>強制終了
PCを買って1ヶ月でウィルス感染(Nimda大流行の時期)、2ch歴1週間でメールストーム、
フラッシュ全盛期に叫び女、そして初虹板でfusianasan。
懐かしい限り。
>早よ死ぬ
たいしたもの食べて無いのに突然死期が来て、「俺の味覚はそんなものなのか」と絶望(w
>オタク免税
そして萌え税を課税されるオチ。
>便乗
節電協力で宿泊費が安くなるなら別にいいけどね。
>夕食時
代わりに白飯抜きね。
カロリー的に。
>寝オチ
道理で、妙な時間に投稿されていると思った(w

837通りすがり:2011/08/28(日) 04:28:23
堅あげポテトはカルビーの最高傑作。
>836 1号タン
量で数えるものなのか(w
>エーテル
それは浸るものじゃなく漬けるものだ(w
>懐かしい
まぁ、また体験したいとは思わんけどな(w
ところで、PCまた勝手に落ちた。
携帯ぶっ壊れて新しいの買ったとこで金無いのに…。
>絶望
その場合、むしろ寿命の短さに絶望するわ(w
>税
廃墟萌えとか工場萌えの類を含むのかどうかが重要な論点になるな。
拡大解釈すれば全国民が課税される(w
>宿泊費
うん、でも「金出すからクーラー点けて」って言いたいけどね(w
>白飯
もう数年前から、夕食時のおかずによっては白飯食わない事も多いよ。
青魚系や肉料理の時は必須だけど。
>妙な時間
目が覚めた2秒後に寝惚けつつ投稿した(w

838蝦夷地1号:2011/08/28(日) 20:44:14
久々に室温が30度を越えて死んだ。

>837 すがりタン
アレのビッグバッグが欲しい。
>量
1klkl(キリキリ)/sで測る。
>PC
ほんと不思議なもので、家電の脆性崩壊は一気に来るよね。
別々のタイミングで買ったものなのに。
>拡大解釈
それが昨今の法制手改革のトレンドだから(w
>金出すから
ワンコインテレビみたいに、100円30時間稼動くらいでないものかね。
>夕食時
前にも話したかもしれないが、うちは夕飯はがっちり食べる派。
なので、「夕食にラーメン」とかは、どうしても馴染めない。
その分、朝昼は手を抜く(w

839通りすがり:2011/08/29(月) 02:32:33
久々に学生時代の遠方の友人達と飲みに行った。
皆、酒量落ちたなぁ…。
>838 1号タン
3軒目に入った鉄板居酒屋、ガンガン火ぃ焚いてる上に節電してて死にそうになった(w
>ビッグ
ついつい有るだけ食べちゃうよね(w
通常のポテトチップよか、油分も少ないように感じる。
>klkl
100klklで1glgl(ギリギリ)とか。
>一気に
とすると、次あたり危ないのはデジカメかなぁ。
>30時間
それは安いな、私の部屋にも付けてくれ(w
>夕食に
うん、麺類は昼か夜食だね。
強いて挙げれば、うどんすきなら夕食足りうるし、むしろ豪華。

840蝦夷地1号:2011/08/29(月) 20:59:36
なんかゲーム中古市場は、一周してGEOが一番安くなっている感じ。

>839 すがりタン
呑め無い事情になっている友人がいなくて良かったじゃないか(w
>ガンガン
今日は朝、起きたら室温が26度に下がっていた。
涼しい。
>油分
普通のポテトチップスより、7割がた少ないらしいよ。
ただ、低温で時間をかけてあげるんで、生産にかかる時間は5倍くらいかかるんだって(w
>glgl
そう、"ゲロゲロ"と読む。
10klkl = 1glgl くらい。
>安い
あぁ……じゃあ、うちにも(w
>うどんすき
それでも、うちならご飯をつける(w

841通りすがり:2011/08/30(火) 03:13:39
はよ散髪せんと暑くて死ぬる。
>840 1号タン
駅まで出ないとショップが無いから、私はもっぱら近所のミドリ電化で済ませてる。
>事情
そゆ事情では、私が一番危ないっぽかった(w
>26度
2学期仕事始めで奈良行ってきたけど、相当に暑かったよ。
そんな重い荷物じゃなかったのに、バケツで水被ったように汗みどろになった。
>7割
よし、夜中にも安心して喰う事にする(w
>ゲロゲロ
キリキリ痛むとこから症状が飛び過ぎてないか(w
>ゴハンを
それは正に、関西人がやる「ウドンをオカズに飯を食う」スタイル(w
私はちょっと抵抗があるなぁ。
ラーメンと飯は何の抵抗もなく受け入れられるのに。

842蝦夷地1号:2011/08/30(火) 20:48:42
夕方から気温が上がり始めている。

>841 すがりタン
熱を持つ場所という考えなら、チン毛を剃るのがいいかもしれない。
だが、私はやらない。
盲腸のとき剃られて、生え始めでひどい目にあったから(w
>ショップ
まだ10年前には、個人経営のゲーム屋も多かったんだがな。
大型チェーン店の台頭より、やはりゲームで遊ぶ奴が減っているからなぁ。
新しい層を取り込む努力を怠った、ゲーム業界の責任でもある。
>一番危ない
自覚があるなら、なんとかせい(w
>汗みどろ
今時期が一番、気温も湿度も低くて、こちらはすごしやすいよ。
遊びにおいで(w
>夜中
油分はともかく、1袋で356kcalだってさ(w
>症状
経験的に、ひどい頭痛は吐くに限るよ。
>ウドンをオカズに
こちらからいうと、たこ焼きでご飯食べてるようなものかな(w
でも、ぶっちゃけ、ごはんはなんにでもあうしな。
極論すれば、チョコパンとおにぎりを同時に出されても、べつにかまわん。
混ぜ合わせられなきゃ。

843通りすがり:2011/08/31(水) 02:43:01
取り敢えず、寝酒のビールをチューハイに切り替えてみたんだけど…ぜんぜん物足りんなぁ…。
>842 1号タン
やはり、これで秋になるってのは読みが甘かったね(w
>生え始め
あー、なるほど!
ソレは実際にやった人でないと分からない真実ですな(w
>業界
いまだにコアな層は私らの世代だもんね。
いわゆるオタク文化も、そゆ意味では薄っぺらいよね。
支えてる層が限られすぎてる。
>なんとか
取り敢えず、上記から始めてみました。
>遊びに
ジンギスカン喰いに行きたいのはやまやまだが、先立つ物が無くて…(w
>カロリー
酒だけで500㌔㌍以上摂ってるので、それはキツイ(w
酒と肴で一日の適正摂取量の半分になる。
>経験的に
話だけ聞いてると、完全に宿酔いの症状やね(w
>混ぜ合わせ
うん、まぁ一緒に食べるのでなければ許容できるかなぁ。
オカズと言うより、別個の物として食べる感じで。

844蝦夷地1号:2011/08/31(水) 20:17:15
またぞろ、PS2のディスク読みこみが渋くなってきた。

>843 すがりタン
まず「寝酒」という考えを改めるべきじゃないかな(w
>読み
それでも、もう夏は終わったよ。
もう、クーラーを動かすほど暑いことは、ほぼ無いと思う。
>真実
剥けてなかった厨房時代で、あのチクチク加減だったんだから、
今だとどうなることやら。
いやま、今も仮性だけど(w
>薄っぺら
ネットのおかげけで、上辺だけはいくらでもコアなマニアを気取れるようにはなったけどね。
しかし、経験や思い出みたいなものは、受け継げるものではない。
だから10秒程度のローディング時間で「糞長い」とかいえる(w
>適正摂取量
それでも夏場は、仕事とかでカロリー使用量も高いんだろうけれどね。
>宿酔い
私の場合アルコールを摂るとひどい頭痛が始まるから、あながち間違いじゃないかもね。
>別個
まあ、別腹には入んないけどな(w

845通りすがり:2011/09/01(木) 02:51:13
結局、夏休みの間に一枚も積みDVD崩せんかった。
>844 1号タン
ディスク物の宿命やね。
私は煙草吸うんで、より劣化が早い。
>改め
まぁ、寝酒と言っても、寝てる間は呑んでないんだし大丈夫だよ。
>クーラー
こちらはまだ残暑が続きそうだなぁ。
セミや夜の虫は、確実に夏の終わりに向かってる感じだけど。
>今だと
むしろ鍛えられて良いかも知れんぞ(w
>糞長い
ロードス島だかルナドンだかが酷かった記憶がある(w
>仕事とか
ところが夏場はお休みというジレンマ(w
>別腹
あの理屈は女性特有のモノだよね。
見てると、しっかり飯残してデザート食ったりしてるし。
勿体無いのでイラッとくる(w

846蝦夷地1号:2011/09/01(木) 20:40:04
なぜか、自室に置かれる寒暖計は、不良品率が高い。

>845 すがりタン
ゲームも本もDVDも、詰まれてしまったらそこがゴールなんだよ。
>劣化
読み込むときと読み込まないときの違いがわかれば、原因もわかるんだがね。
同じゲームディスクでもそうなるということは、傷やピックアップの不具合ではなく、
温度や期限の問題なのだろうか。
>寝てる間
そうなったら夢遊病だ罠(w
>残暑
台風が熱風を運んできたのか、今日は各地で高温だった。
そういえば今年は久しぶりに、近所からキリギリスの声が聞こえているなぁ。
>鍛えられる
刺激が癖になるか、慣れて鈍感になるかどっちだと思う(w
>酷かった
頻繁に読み込みと交換がかかるディスクシステム、ロードの時間が基本的に長いCD-ROM^2、
ゲーム時間よりもロード時間が長いネオジオCDを経験していれば、今など光速に近い。
>夏場はお休み
汗みどろになる機会が多いだけ、仕事しているようなものさ。
>女性特有
男は同じ腹に入れるからな(w

847通りすがり:2011/09/02(金) 00:25:43
明日、甲子園の横浜戦観に行く予定なんだが台風が…。
>846 1号タン
取引のある某メーカーの不良品率も何とかしてほしい。
80個納品したうちの30個以上が不良品とか、ウチまで信用失うわ(w
>ゴール
本は頑張って読み崩してってんだけど、また新しいのが上に乗って行くので、
下の方は何があるのかもう覚えてない(w
>原因
ウチでは、初回限定とかの表面加工が豪華な奴を読めなくなる事が多い。
重さが関係してんだろうか。
>夢遊病
まぁ、泥酔時は半ばそんなもんだな(w
>久しぶりに
暑さで窓開けてるのも関係してるんじゃまいか。
>クセになる
上級者向け つ亀の子束子プレイ
>光速
ネットだって、電話回線の頃から比べると劇的に早くなったよね。
エロ画像が上からジワジワ表示されてって、肝心なところでダウンロード止まったりして(w
>仕事
今年の夏休みは、ローグ世界でバーチャル仕事こなしてたわ(w
>同じ腹
ゴハンの腹と菓子の腹、食い物の腹と赤ん坊の胎、顔の口と後頭部の口…やっぱ妖怪やな(w

848蝦夷地1号:2011/09/02(金) 19:39:12
それなりに涼しいけど、蒸すなぁ。

>847 すがりタン
いつだったか台風で、東京ドームでの試合が「客が来られないから中止」ってこともあったっけ。
>不良品率
それはすでに、その会社に信用が無いのでは(w
>読み崩し
下からとって、また上に積む、まさにジェンガ。
>重さ
最初に読み込むディスク情報は、最も内側に刻印されているはずだから、
そこに印刷や曇りの影響があるのかもね。
>窓
コオロギは毎年聞くんだけど、キリギリスは少なくなっていた印象なのよ。
カンタンとかバッタの声も聞かなくなった。
>亀の子束子
尿道裂けちゃう、増えちゃう。
>ジワジワ
今でもたまに、そういうときあるけど、やたら画像データがでかかったりする。20MB以上とか。
いくら環境がよくなってても、それは無いだろう、と(w
>バーチャル仕事
そういうのがネットゲームだと、リアルマネートレードに繋がるんだろうな(w
>後頭部の口
「飯食わん嫁さん」って、食ってなくはないわな。

849通りすがり:2011/09/02(金) 23:48:22
台風、本当に来てんだろうかってくらいに静かだな…。
>848 1号タン
気持ち悪い気候だよね。
クーラー点けたら寒いけど、点けなきゃ点けないで汗だくになる。
>台風で
結局、今日は中止になったんで、ギョーザで一杯やって帰ってきた。
>信用
まぁ、ほぼ100%中国で作らせてる会社だから、仕方無いと言えば仕方無い(w
安かろう悪かろうの典型だけど、これが一番売れちゃうのが今の学校事情。
>ジェンガ
待て、意味無いだろその作業(w
>少なく
そう言われれば、キリギリスはこっちでもあんま聞かなくなったかも。
コオロギ、バッタは未だに多いけど。
小学生の頃は、空き地だらけ虫だらけだったんだけどねぇ。
>増えちゃう
結石が詰まってもバイパスが有れば安心だね!
>20MB
ポスター印刷レベルやね(w
>リアルマネー
チャット機能使ってドラッグ売買したりな(w
で、リアルで「どこで手に入れたん?」「○○の村だよ」てな噂が広がって、仮想空間の村がドラッグの村に。
さらに警察が聞きつけて、プレイヤーとして仮想の村に張り込んだりする。
>喰ってなくは
だって、「あんま飯食わん嫁さん」だとフツーなんだもの(w

850蝦夷地1号:2011/09/03(土) 20:33:48
甘いこと言ってすみませんでした、クーラーさん。

>849 すがりタン
今日になって被害が一気に来た感じだね。
三重の水没は、悪いけど現実感のなさに笑っちゃった。
ほんと、今年の日本は水難の相だ。
>ギョーザ
ギョーザって、酒のつまみとしてはよく無いんじゃなかったっけか(w
前にも話したかもしれないが、私はギョーザ+ビールで吐いたからなぁ。
>学校事情
大量発注だから、安いのがいいのはわかるけど、不良掴まされた子がかわいそう。
私の友人は小学校の栽培実習で、ヘチマの種を植えたはずがカボチャが咲いたそうだ。
収穫でみんながヘチマ水と垢こすりを作る中、かぼちゃを甘くふかしていたらしい(w
>意味無い作業
ならば積読に意味があると思うかい。
>空き地だらけ
近所の用水路でとれた生き物達が、次々とレッドデータ入りする時代だし、
こうした夏・秋の虫達も、いつそうなることか。
>バイパス
しかし結石が出来るのは、亀頭では無いという(w
つか、蓮を彷彿とするからやみちくりぃ。
>ポスター
画像を保存しただけなのに、「ファイルの保存が終了しました」ってポップアップが出ると、
exe.かと思ってドキッとする(w
>仮想空間
まじめな話し、SFに現実が追いついたよなぁ。
>あんま飯食わん
あれは「飯くわん振りしているけど、実際は後頭部からそれ以上に食べている嫁さん」だよな。
いやま、それだとタイトルでネタバレしているけど(w

851通りすがり:2011/09/03(土) 23:31:40
インスタント麺って、意外としっかりカロリー高いのな。
>850 1号タン
「しゃあないなぁ、ほな涼ませたるわ」と上から目線のクーラーさん。
位置的にも、お高くとまってるよな(w
>水難
私の住んでる地域って、本当に台風の被害が少ないんよ。
今も普通に窓開けて煙草吸えるくらいしか吹いてない。
>酒のつまみ
そう言や、前に1号タンから聞いたような…。
しかし、ギョーザと焼肉だけはビール抜きでは考えられない(w
>南瓜
育てた後だけに、返品するわけにもいかんしなぁ…(w
>積読
安心感…かな(w
>虫達
蓑虫もヤバイらしいね。
以前に紹介した外来種の寄生蜂が天敵で、ガンガン数減ってるらしい。
子供の頃は、夏〜秋の風物詩だったんだけど。
>パス
それこそ、末期状態ではジョウロのように…(w
>追い付いた
越えられない壁はあるものの、やってる事としては完全にSFの世界だよね。
>ネタバレ
「苦闘の末に巨大魚を捕獲するも最後はサメに食われてしまう老人と海」By,ヘミングウェイ
絶妙にネタバレしてない(w

852蝦夷地1号:2011/09/04(日) 20:09:39
特訓の成果実ったのか、みんゴル快勝。

>851 すがりタン
普通のカップラーメンを湯戻し式で食べればいいんじゃ無いかな。
私ゃやらんが(w
>被害
台風12号、タラスちゃんは、形を崩しながらもしぶといね。
>返品
観察絵日記の最後が、みんなはもちろんヘチマなのに、
彼のは煮付けになった姿だったそうだ。
>安心
むしろ、刻々と爆発が近づく爆弾のように感じる(w
>蓑虫
イラガの繭も、大抵寄生された姿になっているね。
その割りに、蛾は減らんなぁ(w
>ジョウロ
健常な状態でも、V字ショットになるというのに、迷惑な。
>越えられない壁
越えられないけど、ひょっこり覗き見られている感じ。
>絶妙
「桃は女性器のことを表した暗喩であり、そんな不思議なパワーを持った桃を食べたら
上がったはずの生理が戻ってきたおばあさんがハッスルしておじいさんとセクロスした結果
生まれてきた太郎」
……ネタバレというか、原典豆知識だな(w

853通りすがり:2011/09/05(月) 02:12:23
結局、雨はよく振ったけど最後まで台風って感じにはならんかった。
まぁ、被害のあった地域の映像とか見ると、有り難い話だね。
>852 1号タン
こちらはローグ系、やっとレベル30まで行けた。
……つくづく、我々凡人は無為な事にしか情熱を燃やせん生き物だ(w
>カップラーメン
もう、開き直って喰いたいときには喰う自然体で生きていこうと思う(w
>しぶとい
前述の如く、ニュース番組でも見なけりゃ全く実感が無い。
雨の合間に虫の声が聴こえたり(w
>煮つけ
綺麗なオチだ(w
心情的に、「大変良くできました」のハンコあげたくなるね。
>爆弾
確かに雪崩の危険性は毎夜付き纏う(w
常にダモクレスの剣状態。
>蛾
どっから入ってくんのか、毎夜のように小指の爪ほどの小さい蛾を殺してるなぁ。
無駄な殺生とも思うけど、電球の周り飛びやがるから灯りが瞬いて本が読みにくいんだよね。
部屋ん中で産卵されても嫌だし。
>覗き見
サーフィンついでに他人のブログとか見てると、ダダ漏れも甚だしい人、多いよね(w
だからどうなるって訳でもないんだろうけど。
>女性器
昔話の代名詞だけに諸説あるけど、その説はちと弱いと思ってる(w
桃色=ピンク=…みたいな印象は、相当に最近つくられたものだからね。
イザナギの黄泉返りの話に見られるように、桃は穢れを払うという概念が根元にあったというのが定説。
宮中の鬼やらいで使われた弓も、桃の木でできてたらしいし。
で、桃=邪気払いの本流は、中国。
輸入された概念なんですな。
そして、今でも中国で慶事に配布されるのが、桃を模った饅頭「桃饅」。
桃マン……またぞろ良からぬ方向に意識が向かう現代日本人の性(w

854蝦夷地1号:2011/09/05(月) 21:56:54
湿度だけ上がって、気温が上がらないのもつらい。

>853 すがりタン
非生産なことほど面白いんだから仕方が無い(て
>自然体
プリン体も一緒に生きて行きます。
>実感
こっちはずーっとそれなりの勢いで降り続けているよ。
13号・ノルーも近づいているし、週中までは長くは晴れなそう。
>綺麗なオチ
きれい過ぎて、つくりじゃ無いかと疑えるレベル(w
>ダモクレスの剣
あの逸話って、「伝えたいことを、湾曲させて表現したら、意味がわからなくなった」というものにしか(w
ほんと、よくダモさんは王様の言わんとすることがわかった罠。
>小さい蛾
それこそ、本から生まれてんじゃね。
>諸説
桃の断面が女性器に似ているという下ネタも、中国からわたってきたみたいだし、
突飛なところだと、だから桃の節句は女の子の祭りだっていう(w
だから、桃太郎の説も本当の可能性はあるよね。

855通りすがり:2011/09/06(火) 00:43:06
ざけんなババァ、個人の健康管理と税金をクソミソにすんじゃねぇ。
ったく、こっちから値上げしてもいいよって言ってやってんのに、
何だってこんな神経逆撫でするようなアホ発言ばっか出てくんのかね。
>854 1号タン
北海道は大雨らしいね、お気を付けて。
>非生産
確かに、仕事が一番面白くない(w
>プリン
シッシッ!
>つくり
まぁ、面白い話に2〜3割くらいの「つくり」は許容される(w
>伝えたいこと
あゆ逸話とか読むと、昔の人って想像力豊かだよね。
山吹の枝持ってみたり、両端縛った小豆の袋送ってみたり(w
現代人だと、せいぜい小泉さんが記者の質問に答えて無言で松の木を見遣った程度。
>本から
紙魚は週に1、2匹は潰すけどね(w
>桃の節句
それはさらに眉唾な…元来、女の子限定の節句じゃないぞ(w
でもまぁ、こゆ起源話ってのは本当のところは知りようがないし、
だからこそ突飛な話が出たり、いろいろ推理してみたりするのが楽しいんだけどね。

856蝦夷地1号:2011/09/06(火) 20:06:25
考えてみれば、怪奇特集番組がまったく怖くない私が、ここにいていいのかという気もする(w

>855 すがりタン
健康のためというなら「タバコは禁止」といえばいいし、増税が目的なら
「嗜好品には、海外並みの課税が必要」と言えばいいわけだし。
ぶっちゃけ、後者の方が、まだ納得できる。
>大雨
札幌市内を流れる豊平川も昨夜半から増水して、各BBSで写真が上がってた。
まさに「ちょっと川の様子を見てくる」(w
>つくり
笑ってもらうことで救われる不幸話もあるしな(w
>想像力
国内外に限らず、侘び寂びもあるよね。
ユーモアというか、洒落っ気というか。
今はそういうものに冷ややかな時代になっているんだろうなぁ。
>紙魚
紙魚かと思ったら、チャタテムシやダニでげんなりしたことはある。
>眉唾
中学生くらいだと、この手のこじつけ話って、信じる信じないを別にして
とかく話題知識として溜め込むものだよね(w

857通りすがり:2011/09/07(水) 01:07:48
奈良の山道走るの、ちと怖いな…。
>856 1号タン
まぁ、番組の楽しみ方は色々なので、別に怖くなくてもいいんじゃまいか(w
>納得
そうそう。
にたにた笑いつつ中途半端な事言うから信用されんのだ。
>川の様子
どんだけ事故があっても、必ず見に行く人が出るのはなぜなんだろう。
……と思ったが、よく考えたら見に行く人、相当数居るんだろうね。
で、運の悪い人が事故に遭う。
>ワビサビ
うん、知的なゲームだと思う。
今は「インテリ」が悪口になっちゃう時代だもんなぁ…(w
>ダニ
そう言や先日、本棚から掌サイズの巨大蜘蛛が出てきてビビった。
蜘蛛、割と好きなんだけど、窓から逃がす為に手に乗せると重みでちょっとゾクゾクなった(w
>溜め込む
ましてやオタク層は三十路を迎えても貯蓄を続ける生き物。
友人も、1投げたら10帰ってくるような連中ばかりだ(w

858蝦夷地1号:2011/09/07(水) 21:05:13
台風が夏を完全に持ち去った。
今日の朝は寒さで目が覚めたし。
明日は気温が30度近く上がるっていうけど、どうだかな。

>857 すがりタン
たまに出てくるわだけど、避けられん道なのかい。
>楽しみ方
そういえば、このスレの元祖の辺りでも怪奇特集の心霊写真レビューしたっけな。
>信用
まあ、この短期間に無駄に値上げを繰り返した段階で、信用もあったもんじゃないがな。
>運の悪い人
あのアイリーンですら、こんなことしている連中がたくさんいたわけだしね。
ttp://digi-6.com/archives/51767112.html
人生の全てはタイミングか。
>悪口
自称インテリが、使いきれない語彙で自滅していった、これも歴史だ罠。
>巨大蜘蛛
アシダカ軍曹?
>友人
ネタ話になると、ほとんど裏のかきあいになるからなぁ。
で、「お前ならわかるネタだと思ったのに」がオチ(w

859通りすがり:2011/09/07(水) 23:03:43
吉野家もカレー始めたのか…。
>858 1号タン
ほんと、そんな感じやね。
日差しはまだまだキツイけど、ぐっと過ごしやすくなった。
車中でクーラー強にしてたら寒いくらい。
>道
うん、山道は絶対通るね。
山に囲まれた盆地へ行く訳だから(w
まぁ、奈良市内は全く無事で脅威は感じんかったよ。
>レビュー
うん、あゆ雑談というかツッコミというか、それがこのスレ的な楽しみ方ではあるまいか(w
>短期間に
だいたい上げ方がセコイんだよね(w
こう、上目遣いに様子を窺いつつチビチビ上げていくという姑息な感じが気に入らん。
>こんなこと
楽しそうだな(w
>自滅
よく「ええいっ、日本語で話せ!」ってテレビに怒鳴りたくなったもんだよね(w
今でもコンセンサスだの何だの、誤魔化してるようにしか思えない。
合意でいいじゃん、なに字数増やしてんだ。
>アシダカ
そうそう。
茹でたら食えるんじゃないかって質感だったよ(w
>思ったのに
そこは不発のまま無かったかのように流すのが美学(w

860蝦夷地1号:2011/09/08(木) 22:00:43
やっぱり「スペースコブラ」は面白い。

>859 すがりタン
地震の所為なのか、増水の所為なのか、川への転落の所為なのか、
一日中、ヘリが飛びまわっている。
>カレー
ttp://www.yoshinoya.com/info/curry.html
牛丼ではなく「旨い、早い、安い」をとったみたいね(w
>クーラー強
湿度が低いから、冷えるのも早いしね。
>盆地
そうか。
北海道あちこち行っても、山越えだらけだから盆地ってあまり意識したことが無いんだよね。
一応、道内にも4箇所ほどあるけれど。
>姑息
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110907/fnc11090710270007-n1.htm
そんな姑息さすら足並み揃わないんだから、とばっちりとしかいいようが無い。
>字数
カタカナにするとなんとなく追及をかわしやすくなり、それっぽい説得力が増す、耳障り良くする。
つまり、極光処刑=オーロラエクスキューションとか、死の舞踏=デスバレエとか、
女神の報酬=アマルフィとか、そんなんと同じだね。
>茹でたら
まあ、クモとカニは生物的には、ほぼ同じだかんな。
次回のチャレンジをお楽しみに。
あ、別に感想や報告はしなくていいよ(w

861通りすがり:2011/09/09(金) 00:08:20
最近の梨は酸味が無くて好きじゃない。
>860 1号タン
ウィキペディア見たら、映画版の声優、松崎しげるだったんか(w
>ヘリ
ヘリとかサイレンとかって、何か落ち着かんくなるよね。
心がざわつく感じで。
>うまはややす
牛丼業界の競争も熾烈を極めてるよね。
価格的には、どこももう限界だろうし。
カレーは昼食の選択肢として重要な位置を占めているので、一度試しておかないとな…。
>冷える
うん、肩から腕にかけて、知らん間に冷え冷えになっちゃう。
その所為か、ここ数日、肩が凝りぎみ。
>盆地
北海道の場合、平地とか盆地とかせせこましい事言わず大地って感じやね(w
>足並み
個人的感情を優先させるタイプの人は、海犬と同種の狂信者だからね。
嫌煙は一向に問題無いけど、それで活動しちゃう人は例外なくアレな目をしている(w
>説得力
個人的には、ツッコミ易く嘘臭く耳障りだけどね(w
コンプライアンスとかプライマリーバランスとかは理解できるけど、
普通に日本語使えばいいとこまでカタカナ使うのは、それこそデスバレエ的にアホっぽい。
>チャレンジ
何で読んだんだったか、チョコレートの味がするらしいぞ(w
あと、ダイナマイトもチョコ味らしい。

862蝦夷地1号:2011/09/09(金) 21:13:24
奈良十津川の自然ダム、すごいね。
札幌近郊の新十津川町(十津川からの開拓移住者の末裔)が、義援の準備をしている。

>861 すがりタン
私は甘くて大根みたいな食感の梨が好きだから、嬉しい。
>しげる
TV版はマクレーン刑事でおなじみの野沢那智さん。
というか、改めて「スペースコブラ」を観ていると、あの演技はへたれて無いコブラだ(w
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13834286
これが約30年前の作品なんだから、早過ぎる罠。
>ざわつく
野次馬根性がね(w
>牛丼業界
まだまだ北海道は、牛丼屋は少ないんだよね。
吉野家が10余年、すき屋となか卯が、ここ5年くらいかな。
それに一部の都市部にしか無い。
>肩
冷えると自分の僧帽筋の形がわかるくらい痛くなるよね。
>大地
試される盆地じゃ、あまりピンと来ないもんな(w
>狂信者
喫煙厨はともかく、嫌煙厨ってすばらしい表現だと思う(w
>デスバレエ
上に上げた3つのうち、これだけは世界的なんだけどな(w
詳しくは、サム・ペキンパー監督の「ワイルドバンチ」。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%81
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14380075
>チョコレート
それ、小学生の頃に流行った豆知識だわ(w
小さなクモは、爆ぜてポップコーンみたいになるんだぞ。

863通りすがり:2011/09/09(金) 23:28:10
という訳で、吉野家のカレー食ってみた。
チェーン店のカレーの中では、一番わたしの好みに合う味だったよ。
ただ、肉が冗談かと思うほど細かい破片数かけらしか入ってなかったのが残念(w
>862 1号タン
新潟中越の時にできた土砂ダムも、いまだに復旧作業中なんだよね。
大変な事だ。
>食感
じゃあ砂糖大根なんかは大好物だな(w
>ナチさん
山田さんにしなかったのは正解やね。
次元は居るわ不二子は居るわ、完全にルパンと被る(w
>牛丼屋
そうなんか、こっちは掃いて捨てるほど乱立してるよ。
特に幹線道路走ってると、コンビニ並みに。
>試される
広〜い〜盆地の〜、そ〜の〜中で〜♪
「その中」が収納的なニュアンスに変化してしまう(w
>厨
喫煙の方は、厨じゃなくて中毒(w
>デスバレエ
あ、最初のカモフラージュで完全に必殺技だと…(w
>小学生の頃に
それで思い出した。
多分、子供向けの小説で映画にもなった「水の旅人」から得た情報。

864蝦夷地1号:2011/09/10(土) 20:31:34
お、夜回りの拍子木の音がする。

>863 すがりタン
出先でカレーとか食べると、汗の処理が出来ないんで苦手なんだよなぁ。
まあ、同様なのにラーメンは食べるんだけど(w
>砂糖大根
テンサイは北海道の名産品のひとつではあるが(w
>山田康雄さん
クリント・イーストウッドの吹き替えの後任は、野沢さん、小林清志さん(次元大介)、
納谷吾郎(銭形警部)と、因縁深い人ばかりが演った。
>収納
足寄からもうちょっと行くとカルデラ湖の阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖があるから、
あながち千春と縁が無いわけでは無いかもしれない(w
>中毒
Kiss & chu 。
>カモフラージュ
自ボケでなんだが、アマルフィはいいんかい(w

865通りすがり:2011/09/10(土) 22:35:38
もう民主党政治は歴史の教科書に載せていいんじゃね。
>864 1号タン
こっちじゃ、もう十数年来見かけないなぁ。
近所のおばさん連中が数人でパトロールみたいのはしてるけど。
>汗
あ、辛いもので汗かくタイプやね。
ウチの親父と同じだ。
私は辛いのは平気なんだけど、酸っぱいの喰うと汗だくになる(w
>因縁
まぁ、あゆ役どころというか話のスタイルというか、ソレに合う人となれば自然に同じ人が選ばれるんだろうね。
>もうちょっと
それ、北海道スタイルの「もうちょっと」な(w
>アマルフィ
カモフラージュ、カモフラージュ(w
てか、あのクラスの映画のサブタイトルまでは覚えてない。

866蝦夷地1号:2011/09/11(日) 20:48:42
しまった、窓を開けたまま寝てしまった。
身体が冷える。

>865 すがりタン
ほんと、北海道出自の政治家が、毎度ご迷惑かけてすみませんorz
>パトロール
前に住んでいた場所は、提灯パトロールしている区域だったよ。
公園で星の観測をしていたら、旧に提灯の集団が近づいてきてびびった(w
>タイプ
ここ5年くらいで、本当に汗っかきになった。
それ以前は、暑い日でもシャツを日に何度も変えなきゃいけないような体質じゃなかったのに。
まあ、老けたっちゅーこったな……。
>北海道スタイル
えー、その辺はどこも車があれば足寄から1時間で行けるよ(w

867通りすがり:2011/09/11(日) 23:51:15
5日連続、椅子に座ったまま寝オチ。
>866 1号タン
開けたまま寝てると、入ってくるよ。
>出自
こちらも辻本出してるので、お気になさらず(w
>提灯
キツネの行列みたいでいいじゃん(w
>汗
特に、晩飯食ってしばらくした後にカーッと体温が上がる感じ。
うたた寝してると、クーラー点けてても汗かく。
>1時間
ウチからだと、京都、神戸、奈良へ行く感覚(w
関西一円のスケールやね。

868蝦夷地1号:2011/09/12(月) 21:32:18
お月様、見えるはずもなく。

>867 すがりタン
寝落ちする時間の統計をとって、タイマーかけておこう。
>入ってくる
ひぎぃ、らめぇ。
>辻本
北海道、大阪、福岡は、その手のネタにことかかなくて困るね(w
>キツネの行列
ぜひ、それならお目にかかりたいが、雨の夜は天体観測には出かけないな(w
>晩飯後
しっかりと食べた後は、どうしても汗はかくね。
我が家は飯の後、1時間程度で風呂に入る習慣だけど、消化的には身体に悪そうだ。
>スケール
そうか。
結構、>866なんかは、冗談めかしているけれど本気で言っているからね。
よく地方ネタにされる距離感の違いを実感する。

869通りすがり:2011/09/12(月) 23:39:25
レンジで作る唐揚粉、クソ不味い。
>868 1号タン
こちらはよく冴えてるよ。
ちと高い位置にありすぎて、窓から月見酒とはいかんけど(w
>寝オチ
機能も泥酔の末に寝オチ(w
流石に体がキツイ。
>ネタ
まったく困ったもんだ。
てか、困らない地域って有るんだろうか(w
>キツネ
祖父が子供の頃に住んでた村では、キツネの行列に遭遇した人が2人くらい居たらしい(w
当然、化かされた人は数知れず。
>消化
でも、腹いっぱい喰って苦しい時、風呂入るとスッとしない?
>距離感
まぁ、逆に大阪は本州で最もせせこましい地域やからね(w
全国で二番目に小さい土地に家々が犇めき合ってる。

870蝦夷地1号:2011/09/13(火) 21:45:36
最近、逆まつげがひどい。

>869 すがりタン
その手のものは、お弁当用のものの方がおいしいよ。
冷めること前提で作られているし。
>月見酒
こちらも夜半、雨雲から透けて姿が見えた。
と思ったら、地震があって風流もあったものじゃなかった(w
>機能も泥酔
もはやシステムか。
次の日に影響するようじゃ、酒飲みとして失格という気もするが、
別に酔いが残るということじゃ無いんだよな(w
>困らない地域
まあ、最終的には日本国民全員に迷惑がかかるから、一蓮托生。
>キツネの行列
春先に親子が群れなして歩いている姿は、釧路に住んでいた頃に腐るほどみたけどな(w
当時は当たり前の風景だったけど、今見たら感激しちゃう。
>スッと
浮力で持ち上がるから?
まあ、多少腹がきつくなっても、10分くらいソファででも横になれば、
ある程度はこなれるものだけどね。
>せせこましい
大阪までは行ったこと無いけれど、関東以西で驚いたのは、
平気で崖の上や下に住宅地があることだね。
北海道は岩盤がもろいから無い光景なんだけれど、やっぱり怖く感じた。

871通りすがり:2011/09/13(火) 22:10:47
完全に見た!
今日、風呂入ってる時に歯ぁ磨きながら、何気なくドアの方を見たのね。
そしたら、丁度ドアの前をフッと横切って洗面台に向かう人影が曇り硝子越しに見えたんよ。
で、私は母が歯ブラシでも取りに来たのかな、しかしそれにしては何の音も立てずに…、
と不審に思い、風呂上り後に母に確認したところ、ソファでずっと寝てたと言う。
小柄な、スカートかワンピースのような服を着た女性だったよ。
>870 1号タン
私も小さい頃、よくなったなぁ。
で、近所のオバチャンなんかがハンカチの角を舐めて湿したんで取ってくれんの。
……いま考えれば、結構バッチイ(w
>お弁当用
一応、お弁当にもどうぞ、みたいな事は書いてたけど…、
やっぱ、最低限のところまで手ぇ抜いちゃ駄目だと思った。
>地震
うん、天災はアカンね、酔いも醒める。
>酔いが
昨夜はほぼ一週間ぶりに布団で寝られたよ(w
布団の偉大さが分かった。
>一蓮托生
してみると、小沢らが舵とって嵐の海を航行してたCM、リアル過ぎるな(w
>横になれば
左側を下にして寝るといいんだっけか。
本当に寝ちゃうと完全に消化不良起こすけどね(w
>崖
いや、アレはこっちに住んでる人間でも恐ろしく感じるよ(w
絶景を求めて一夜の宿をとるならいいけど、
家建てて住むのは非常に抵抗がある。

872蝦夷地1号:2011/09/14(水) 20:17:33
完璧な快晴になっても、25度に届かなくなった。

>871 すがりタン
おめでとう。
同棲生活がエロい展開になったら教えてくれ(w
もし、私が同じ状況になっても、メガネしていないからわかんないな。
>ハンカチ
セロハンテープでなでるととれる場合がある(w
私の場合、まつげが根から内側に向けて生えてくる場合があるので、
抜くしか無いんだよね。
>布団
特に敷布団のありがたさは、しばらくテント生活した後とかだと身にしみる。
>CM
当時、YouTubeに上げられていたタイトルは「乗りたく無い船」だった(w
3人がかりで舵をとるって、まさに「船頭多くして船山に上る」の体現だった。
そして今まさに、ナンチャラ大臣の大量生産で現実になっている。
>消化不良
ただ、この豆知識は、同時に吉田戦車の「戦え!軍人くん」を思い出す罠。
>絶景
やっぱりそうだよね。
代々住み続けている家にも見えなかったしなぁ。
安い土地買ったら詐欺だった、みたいな感じだろうか(w

873通りすがり:2011/09/14(水) 23:31:03
「最後のもう一杯」を控える事で寝オチを防げる事を発見。
>872 1号タン
こちらは温度も日差しも、まだまだ夏だなぁ。
ただ、湿度が低いのでカラッとしてて、汗かいてもすぐに乾くから過ごしやすい。
>同棲
まぁ、現実的な考え方から行けば、私の眼の錯覚だろうなぁ。
逆に、それ以外の原因が考えつかん。
一方、幻想的に考えれば、先日助けてあげたアシダカグモか、
昔から洗面所に置いてある少女の木製レリーフの精ではないかと踏んでいる(w
>セロハン
で、うっかり眼球に貼り付いて、角膜がペロリと…。
>敷布団
うん、最初は逆に、寝オチの所為で酷使されてた箇所が痛みを訴えてくんのね。
んで、スマンスマンと謝ってるうちに、スーッと楽になって快適に眠れた(w
>現実
使えんかった奴らは簀巻きにして海に放り込むんだ。
その内、海が埋まって歩けるようになるんじゃね(w
>軍人くん
あー、そう言われれば言い方までソックリだったような記憶が(w
>詐欺
ある程度、覚悟の上なんじゃなかろうか。
そもそも、日本みたいな地震国に住んでる時点で、かなりのギャンブル(w

874蝦夷地1号:2011/09/15(木) 21:45:14
「いやいや、まさか」が「イア・イア・ハスター」に聞こえたから、今日はイタクァ記念日。

>873 すがりタン
いや……それ、発見って(w
>過ごしやすい
あっという間に、明け方寒い日々に戻ったよ。
日中も半ズボンではくしゃみがとまらない。
>レリーフの精
精つか、所為だね
>角膜
それだけ粘着性があったら、セロテープももっと使い道が違うだろうな(w
>簀巻き
でも、その道も信用は置けなそうだな(w
>覚悟の上
直下型大地震や、大津波に襲われた町が、そのままに元通りになるのはすごいけど、
考えてみれば、リターンマッチ上等って感じにも取れる罠。
まあ、アメリカの竜巻街道も、似たようなものだけど。

875通りすがり:2011/09/16(金) 00:09:46
昼につけ麺喰った日は、覿面に体重増えてるな。
>874 1号タン
最初しか合ってない(w
そう言や私も仕事柄、「文具類」「文具類」って単語を聞く度に心の中で「むぐるぅなふ…」と付け加える。
>発見
コロンブスの卵的な…(w
>寒い
その辺りは流石に緯度差やね。
こちらはまだまだ、汗はダラダラ。
>所為
いやいや、位置的に所為ではない(w
>信用
まぁ、現状は酷過ぎるにしても、ある程度そゆ不信感を持っとくのは健全だよね(w
今、ナチスみたいな求心力有るのが出てきたら、ほとんど靡いちゃうと思う。
>リターンマッチ
そう考えると、酷い言い様ではあるけど、ある意味で生き物としての「必然」でもあるよね。
それに抗う事で、人間は自らを自然から切り離すんだけど、
おおまかに見ればどの生き物も抗っては潰されてる(w

876蝦夷地1号:2011/09/16(金) 21:25:21
1ヶ月前なら日中気温29度までなったら、クーラーをつけなきゃやってられなかったが、
今は扇風機で十分なんだから不思議だ。

>875 すがりタン
つけ麺って、そんなにカロリーあるかい?
>文具類
ポケモンの名前歌とか、自動車ショー歌みたいに、邪神・旧支配者・奉仕種族の
名前連呼ソングを作ったら受けないかな。
と、まさかと思って探してみたら、さすがに数え歌はなかったが、こんなのがあった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4232148
ずーっと聞いていると、不協和音に脳をやられそうになる(w
>不信感
不信感も厭世感まで行かなきゃね。
>抗う
不謹慎レベルの発言をすれば、自然界のバランスって、ちゃんととろうとする方に動くんだな、と思う。
いずれ、自分もその大きななにかに飲み込まれるのかな。

877通りすがり:2011/09/16(金) 22:56:43
北さん、良かったなぁ…。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000049-mai-soci
>876 1号タン
湿度と、風の温度かなぁ。
真夏の風は、熱風だからね。
>カロリー
うん、麺の量がラーメンより多いんよ。
1.5〜2倍くらいが普通。
私は体が小さいので、一般的な成人男性の普通の食事でもカロリー過多になるんだろうな(w
>歌
これは聞き辛い(w
数え歌はいいね。
♪ひとっつ人より魚寄り〜(ディープワン)
>厭世観
うん、行き詰まり感みたいのが一番危うい。
「救世主」みたいのを求めちゃうからね。
>大きななにか
そゆ意味では、畳の上で死ぬのも破天荒な死に方するのも、川の流れの中の水の一粒だよね。
生々流転。

878蝦夷地1号:2011/09/17(土) 20:35:22
友人が来るので、ざざっと。

>877 すがりタン
和名でちょっと笑ったが、学名もそこはことないな(w
>カロリー過多
なんか、パッと見だとスープがない分、カロリー控えてそうに見えるけどね。
でもま、油麺にゃかわらんか。
>魚寄り
ふたつ、ふるさと逆戻り〜(彼女連れで)
>生々流転
そういえば、今日は生さだか。
友人来るから観られないな。

879通りすがり:2011/09/18(日) 02:18:00
市場に走りのタラが出てた。
タラの肝はアンコウよか上だな。
>878 1号タン
動物に他の動物の名前混ぜるのはアレだよね(w
>スープ
いやさ、最後はスープ割りにして貰って全部呑むんだぜ。
店によっては、汁にゴハン入れておじやにするところまである(w
>ふたつ
みっつ未来の大物は、ダゴンになるわけか(w
>生さだ
あー、見てなかった。
最近、テレビ見るクセが無くなっちゃったなぁ…ローグ系のお陰で。
どっちも無為には違いないが、状況はむしろ悪化しているようにも思える(w

880蝦夷地1号:2011/09/18(日) 19:46:13
友人が水族館見上げを持ってきた。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kamogawaseaworld/46.html
……なんだ、これ。
しかも、白いの1匹だけだから、乾燥した犬のうんこみたいだぞ(w

>879 すがりタン
ちょうど昨夜、友人たちとタチ(北海道弁でタラの卵)が苦手っていう話をしていた(w
>名前を混ぜる
でも、和名って結構ひどいの多いからね。
そもそもゴミムシっていう名前もひどいのに散々だよ(w
メクラチビゴミムシダマシなんて、放送禁止な名前だろうし、
ニセクロホシテントウゴミムシダマシモドキなんて、ニセの上に騙してモドキって(w
>スープ割り
それを控えればいいんじゃないかな(w
>ダゴン
まあ、田舎っぺなのかな(w
>テレビ
当初は懐疑的だったけど、ネットのインタラクティビティは
本当にただ垂れ流すだけのテレビ番組を駆逐しつつあるね。

お、地震。
札幌は震度1か。
タイムリーだけど、こういうときの速報は、テレビに依存しちゃうな。
BBSとかSNSだと「揺れと」「揺れたね」という書き込みの確認は出来るけど(w

881蝦夷地1号:2011/09/19(月) 02:21:07
見上げじゃなく、土産だな。

882通りすがり:2011/09/20(火) 01:17:30
二日酔いの壮絶な吐き気と戦いつつ、連れと大阪で呑んできた。
ナスが美味しい季節になったなぁ…。
>880 1号タン
アナゴさん、可愛い(w
先日、行った鳥羽の水族館でも売ってたぞ、ソレ。
>タチ
真鱈だから、タラコとはまた違うんだね。
>モドキ
あー、ソレの酷さは有名だよね。
むしろ、サディスティックなヨロコビを燃やしつつわざとやってんじゃまいか(w
>それを
いやさ、どうぞって出されたものは、どうもって受け取っちゃうじゃない(w
>田舎っぺ
田舎と言うより、半ばゴーストタウン(w
>垂れ流し
うん、見る側も惰性だけど、作る側まで惰性になっちゃったら、そらツマンナイよな(w
>速報
まぁ、本来期待されるべき役割だしね(w
ソレッとばかりにヘリ飛ばすのは考えもんだけど。

883蝦夷地1号:2011/09/20(火) 19:16:25
昼ごろから、突然差込で腹が痛く……。
食べたものといえば、冷凍ピザとリンゴくらい。
後は牛乳だけど、特に痛んではいなかったけどなぁ。
第一、別に下ってしまったわけでも無いし。
いたたた。

>882 すがりタン
それでも呑むんだから、天晴れ(w
>売ってた
横浜の会社の製品みたいだしね。
たぶん、どこの水族館にも卸しているんだろうね。
ちなみに、尻尾(というか底)に磁石がついているんだけど、なかなかに強力で、
針金で出来た棚にすらしっかりと自立する。
>サド
にしても、そのコガネムシの場合、海外の人が由来を調べたときに
「なんで学名のキタモリオが、和名でマンボウなんだろう」と思うだろうなぁ。
>ゴーストタウン
その割りに、律儀に郷土資料館的なものは作っているんだよな(w
>惰性
今は芸能人枠をどう埋めるかのパズルをやっているようなものだからねぇ。
昔なら視聴者参加型で面白かったものが、高級取りのアイドルがやっても面白くないよ。
>ヘリ
あるいていける場所に飛行場があって、しかもそこが自衛隊のヘリ基地だから、
事件や事故があると報道や自衛隊、警察に消防、さらにはドクターヘリが飛んで
大変うるさいよ。
まあ、航空機ファンとしては、いろいろ見られて面白くはあるけれど(w

884通りすがり:2011/09/21(水) 01:29:03
今回の台風も、実感無いなぁ。
兵庫の方行ったら、川の水嵩は相当に増してたけど。
>883 1号タン
冷えたんじゃない?
当たった場合は、やっぱ上げ下しが憑いてくるはず。
>天晴れ
もう、そゆ仕事とかないかなぁ…(w
>磁石
地面に対して垂直に立つのが正しい姿勢なんだろうけど、
イマイチ使い処が分かんないね(w
>海外の
海外の人は、和名は興味持たないようにも思うけどな(w
>律儀
死の直前まで日記を書き続ける世界観だからね(w
>芸能人枠
流行り廃りって言うけど、今は本当に流行ってんのかも怪しいよな(w
>飛行場
夜中にヘリが飛んでく音聞こえると、すわっ何事ぞっ、てなるよね(w
こないだは明け方からヘリがウルサイなぁ…と思ってたら、
例の交差点での死亡事故だった。

885蝦夷地1号:2011/09/21(水) 22:59:05
テレビを付けたら、台風情報……と思ったら、地震情報だった。
もう、今年の日本は本当にワヤだな。

>884 すがりタン
関西方面は華麗にスルーしていったね。
海の影響も少ないようだし。
>冷えた
うん。
結局、風邪なんじゃないかということで、風邪薬とビオフェルミンをチャンポンしてる(w
>そゆ仕事
テイスターとかかな(w
>垂直
今はこんななっている。
ttp://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20110921224209.jpg
隠れる足場なし(w
>興味持たない
えー、それじゃ
「カワセミって、キングフィッシャーっていうのか。かっちぇー」
「アメフラシがなんでウサギ(Sea Hare)なんだよっ」
という感覚は、共感してもらえないのか(w
>世界観
まあ、クトゥルフ神話に限らず、物語のご都合主義はあるもんだけどさ。
>流行り廃り
そういえば今日、ダイソーのお菓子コーナーを覗いたら、
子供向けトイお菓子らしい、1長いヒモのようなグミキャンディーが売っていたんだけど、
そのパッケージ写真が、なすび(懸賞生活の)だった。
買っときゃ良かったかな(w
>何事ぞ
まあ、軍オタ、緊急出動メカオタとしては、違う意味で心躍ったり(w
最近は戦闘機のアフターバーナーの響きがよく聞こえる。
近くの飛行場ではなく、千歳から来ているんだけど、直線で結ぶと……。
最近また、爆撃機やら不審船やら、騒がしいからねぇ。

886通りすがり:2011/09/22(木) 00:11:27
台風一過で一気に涼しく秋の気配。
>885 1号タン
天変地異の次は、いよいよ黄巾の乱だな(w
>スルー
風はけっこう吹いてたんだけどね。
逸れててあの吹きようだったから、直撃地域の凄さが窺える。
>チャンポン
ビオフェルミンなら安心。
子供の頃はラムネ代わりに喰ってたよ(w
>テイスター
アレは煙草呑みは成れないらしい。残念。
>こんな
小鳥に襲われた時の芋虫みたいだ(w
>感覚
如何せん、英語圏の人の外国語に対する感覚と、
外国語圏の人の英語に対する感覚は大きく異なる(w
しかし、この時流だと興味持った外人にホワイ? って訊かれても、
答えられない日本人が多そうだ。
>なすび
あ、今も活動してたんだ(w
>騒がしい
正直、この時期にちょっかい出してくるのは明確に仮想敵だよなぁ。
好戦的になる必要は無いけど、戦意は高めといた方がいいと思う(w

887蝦夷地1号:2011/09/22(木) 22:01:21
そういえば、腹痛と同時期の怖い話。
チンコの竿に、またも吹き出物出現。
そして、気づいたら潰れていて、パンツ血まみれ。
怖いっいうか、なんか物哀しくなっちゃった(w

>886 すがりタン
こっちは、旭岳が初冠雪ですが。
>黄巾の乱
そして物干し竿には無数の黄色いハンカチが。
>吹きよう
こちらは雨は普通程度に降ったけれど、まったくの無風で不気味だった。
根室の方は大荒れだったみたいだけど。
>ラムネ代わり
確かに、強い医薬品じゃないが、それはどうだ(w
ともかく3日経っても効き目がないから、胃薬に切り替えた。
>煙草呑み
寿司職人も本当はだめなんだよね。
>芋虫
あー、見たことある姿だと思ったら、シャクトリムシか(w
>答えられない
それは北杜夫がマイナーだと申すのか、うん、今じゃマイナーだね(w
我が家のように、北杜夫の名前が出ると、だちに斉藤茂太の話題になるのもおかしいが。
ちなみにモタさんの息子はプロモデラーで、ブルーインパルスのカラーリングを考えた人。
>活動
たまに特撮や深夜ドラマで顔を見るよ。
2年前の「仮面ライダーW」では、準レギュラーだった。
>仮想敵
日本人の事なかれ主義の現れなんだろうけれど、北方領土も竹島も、
領土不正利用ではなく、ちゃんと国土侵略行為だと認識して欲しいものだ。
そうすれば、味方も増やせるし、出るところにも出られるのに。

ちなみに、今年の夏は国後島で、使用期限切れ爆薬(兵器用)の爆破処理やってたんだよ。
もちろん、面している北海道側から、音も煙も確認出来たし、空震で窓を振るわせるほどだった。
それなのに北海道の観光産業は、中韓とサハリンから客をとることばかり考えている。

888通りすがり:2011/09/23(金) 01:18:05
不二家の棒付きキャンディー、舐めてるうちに端っこがカミソリのように鋭くなっていって、
必ず舌から流血する(w
>887 1号タン
今夜はお赤飯だね(w
>冠雪
流石に雪はまだだけど、ほんと一気に気温が変わったよ。
日が暮れると、窓開けてたら肌寒くなるくらい。
>黄色い
そんで服役してたハマコーが帰ってくるのな。
>大荒れ
こっちじゃ、完全に逸れてたにも拘わらず、大阪市内で何本か街路樹が折れてたみたい。
>胃薬
大正漢方とかは、割としょっちゅう呑んでても平気みたい。
ガスター10とかの系統はキツイらしいけど。
>寿司
アレはモロに素手で握るわけだしね(w
煙草呑みの右手の指は、例外無く臭い。
>シャクトリ
そう言や最近は、とんと見掛けなくなったなぁ。
子供の頃、ユーモラスな動きにキャッキャ言いつつ掌に乗せて観察してたら、
どう見ても芋虫である事に気付いて青ざめた(w
>マイナー
たぶん、私の世代が一番最後くらいじゃないかな。
マンボウシリーズが本好き中高生の必読書みたいな感じだったのは。
なにしろ、もう半世紀前に書かれた作品だもの(w
>準レギュラー
俄かに想像できん…(w
>認識
テレビでアナウンサーがマジメに言ってくれないと、誰も気付かないんだな。
過激な評論家が怒って見せても笑いの種、チャンネル回せば別のショー(w

889蝦夷地1号:2011/09/23(金) 21:31:08
ブログでやってたオリジナルTRPGのルール製作がひと段落。
やはり、人に見られたほうが興奮す……もとい、はかどるね。

>888 すがりタン
そうなったら、バリバリ噛み時だよ。
それとも、それで証拠を残さず人を殺す仕事人になるかい(w
>お赤飯
なんか、このスレで流血・出欠を報告すると、必ず赤飯ということになるが、
今日の昼飯が本当に赤飯弁当だった件について(w
>肌寒い
こっちは、日が暮れると白息が出るようになったよ。
大雪山では雪も降ったし、もう冬までまっさかさまだね。
>ハマコー
もっとひどいのは健さんが宗雄で、鉄也が千春、桃井が小林千代美。
>街路樹
10年ほど前、札幌を直撃した台風で、市内の公園植樹や街路樹、防風林がバタバタ倒れて、
大変なことになったことがある。
道庁赤レンガ前庭や北大植物園の原生林も被害を被って、いまだに大きな切り株があちこちにある。
>ガスター
あれはもろに化学薬品だものね。
漢方はぶっちゃけ、胃液を固めているだけだし(w
どうも腹痛は、胃腸が下にずれたような気がする。
寝ているとズキッとした痛みとともに、上に戻ってくる感覚して、しばらくしたら治る(w
起きてばらくすると、また痛みが戻ってくる。
座りすぎかな。
>青ざめた
子供の頃は、青虫の産毛に頬ずりできたもんだ。
>半世紀前
おい、やめろ!
「スレイヤーズ!」第1巻からそろそろ四半世紀とか言うな!(w
>アナウンサー
しかも、NHKの特別報道枠でね。
つか、よく冗談めかして言われる「テレ東がアニメを中止して特別報道番組を放送したら
地球が滅ぶ」ってのが、今年の震災のときは現実味に変わったものなぁ(w

890通りすがり:2011/09/24(土) 00:34:21
洗面所の君、とんと出ないなぁ…。
翌日の夜中に階下から声が聞こえたような気がした他は、たまにギィバッタン、ドアの音がするぐらい。
>889 1号タン
STGのTRPGか、目新しいな(w
TVゲームのSTG同様、より戦闘部分がメインになる作りかな?
>仕事人
いや、本当に人殺せるんじゃないかって鋭さだよ(w
噛むのはなぁ…、なんか負けた気がする。
>赤飯
豪華だなぁ…別に今日日、米も小豆も貴重品じゃないんだけど、不思議と豪華に感じるよな(w
>まっさかさま
こちらは、まだ油断できないけどね(w
そんでも、一夜にして風邪気味になるほどの気温。
>千代美
もう、検問のところで寅さんに全員ひっ捕らえられろ(w
>バタバタ
街路樹みたいのは、やっぱ自然に根付いたものと比べると圧倒的に弱いみたいね。
そう見ると、街の緑も何だか寒々しい。
>ガスター
医者に頼むと、ガスター100ってのも処方してもらえるらしいぞ(w
>できたもんだ
できねーよ(w
いつから芋虫が天敵になったんだろうなぁ…。
ほんに小さい頃は平気だったような記憶もあるんだけど。
>四半世紀
そうか、「ファンタジー小説」と言えばあゆ系統になってったのって、ちょうど私らが小中学生の頃だもんね。
ハヤカワの海外ファンタジーよりもむしろ、圧倒的にファミコンゲームの影響が大きかったんだろうな。
ロードス島とかフォーチュンクエストとか、物語の初めに説明的な文章が結構あったように記憶してるけど、
今はもう説明無しでいきなりストーリー展開できるくらいに世界観が根付いたよね。
>テレ東が
世界崩壊モノの漫画や小説でも普通にネタとして使われてるよね(w

891蝦夷地1号:2011/09/24(土) 21:02:25
ヤター、腹痛ナオタヨー

>890 すがりタン
出会いは水物だったんじゃないかな。
>戦闘メイン
というか、戦闘しか出来ない(w
まあ、MAGIUSのベーシックルールで補えるけど。
>負けた気
昔、銀紙で包まれたチョコボールの袋詰めみたいなのがあったじゃない。
あれって、耐えて舐めていると表面のキャンディコートが白くなるんだよね。
それか、最初から齧ってうまく、中のチョコ部分だけを取り出したり。
今日、昼寝の夢で、なぜか登場して思い出したよ(w
>豪華
ただのスーパーで買った冷え弁当だよ(w
家に工事が入っていて、台所が使えなかったんだわ。
>街路樹
電線に触れないようにとか、あまり葉が落ちないようにするとかで、
バサバサ枝払いされているからか、耐風性能に劣っているのもあるね。
>ガスター100
200もあるみたいよ。
それ以上もあるのかもしれない。
あと、粉薬の「ガスター散」、注射用の「ガスター注」があるんだって。
なんか石川賢版のゲッターロボみたいだ(w
>芋虫
芋虫毛虫は大したことなかったけど、アゲハの幼虫は怖かった。
子供時代は「よつばと!」のよつばみたいに、素直に警戒色を恐れる野生を持っていたのかもしれない(w
>ロードス島
最初のD&Dリプレイとしての登場が1985年、小説が1988年だから、やはり約25年前。
フォーチュンは1989年初刊だから、22年前だね。
どちらも、日本のライトファンタジー、ライトノベル、そしてTRPGには転機となったきっかけだね。
どのジャンルも、最近は暴走といっていい様相だけど(w
>世界崩壊モノ
先日も、またやってくれたみたいよ。
ttp://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51664885.html

892通りすがり:2011/09/24(土) 22:58:59
一足飛びに湯豆腐の美味い気候になっちゃった。
>891 1号タン
胃薬、恐るべし(w
>水物
誰が巧いこと…。
>戦闘しか
戦略シミュもできそうだ(w
>白く
あー、マーブルチョコなんかでも、よくやったよね。
チョコよりも、むしろあの外側のパリパリが好きだった(w
>弁当
そんでも、おっ! てならん?
感覚が古いんだろうか(w
>ガスター注
なんだ、その芸人みたいなネーミングは(w
>アゲハ
あー、それで思い出した。
祖父母が畑貸してた農家のおばちゃんが、「ほら、これがアゲハの幼虫やで」って捕まえたの見せてくれたんよ。
で、直後に地面に叩きつけて、長靴で踏み潰した。農家の人にとっては、単なる害虫だからね。
そん時のボキャッボキュッ! て音が生々し過ぎて、それから苦手になったような気がする。
>暴走
リアル鬼ごっこには度肝を抜かれたよ(w
>やってくれた
なんというタイミング(w
神がかっとる。

893蝦夷地1号:2011/09/25(日) 19:21:36
秋晴れ。
暑くて昼寝できないのも、そろそろ最後。

>892 すがりタン
豆腐は暑くても寒くても、おいしく食べられる。
すばらしい。
>戦略シミュ
あくまで戦闘のイメージは縦シューだけど、今回は距離概念があるから、
頭を使うところもある……はずというコンセプト(w
昨夜にやったテストプレイでは問題点続出も、基本は間違ってなかったと確信。
>マーブルチョコ
今朝、戦隊モノを見ていたら、戦隊戦士のカラーのマーブルチョコのCMがやってた。
今まで、ありそうでなかった感じ。
>感覚
北海道の赤飯は、甘納豆が入っていることで有名だけど、
最近はスーパーの惣菜弁当でも小豆入りばかりで減ってきた。
おいしいんだよ、甘納豆赤飯。
>ボキャッ
鳥に対抗するために表皮が硬くなっているんで、密閉率が高くなっているためか、
潰すと中身が弾け飛ぶんだよね。
よく、山道が肉汁で染まっているのを見る。

894通りすがり:2011/09/26(月) 00:35:38
今更だけど、人に当たる確率3600分の1って、結構高かったよな(w
>893 1号タン
もう昼間でも窓開けてると涼しいね。
荷物運ぶのも楽になるわ〜。
>豆腐
私は夏場でも、冷奴より湯豆腐を冷ました奴の方が好み(w
いったん熱を加える事で、味が柔らかくなるように感じる。
>基本
機械が演算する部分を人間がやる訳だからね。
で、画面演出をTRPG部分で補う、と。
>ありそうで
色だけの関係付けでやるのは勇気が要るよね(w
>甘納豆
マジでか(w
えー、じゃあちょっとしたお菓子感覚なん?
>はじけ飛ぶ
や〜め〜て〜(w
アゲハに限らず、芋虫系って誤って踏んじゃぶしちゃった時とかのプチッと感が際立ってるよね。
私は苦手なんで、見なくても踏んじゃった瞬間に何踏んだか分かって、ギャーッとなる。

895蝦夷地1号:2011/09/26(月) 21:15:42
最近、漫画やアニメで新作がなくなったジャンル。
動物冒険物と海洋冒険物。
ピクサーとか海外3Dアニメだと、前者はあるけどね。

>894 すがりタン
「特定の人に当たる確立1/20兆分」の"特定の人"って誰なんだろう。
>涼しい
今日は日中23度、窓を開けていると部屋を通る風が冷たい。
現在18度、無風で風呂上りはちょうどいいくらい。
>湯豆腐
冷ました湯豆腐は湯豆腐というのか、私は知らない(w
>TRPG部分
イメージイラストとかに凝る人もいるけどね。
リプレイなんかでも、キャラクター絵や挿絵があるだけで、イメージが共有される。
原作漫画がアニメ化で声優が付くと、読んでいてもその声が聞こえるように。
でも、それぞれのPLが別のイメージを持ちながら、一つのシーンを共有するという
アンビバレンツなところが、TRPGの面白いところのような気もする。
>関係付け
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2011/695970.html
これなんだけど、現在やっているゴーカイジャーである意味、最も目立っているのは銀色なんだよね(w
ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-kai/gokaiger/silver.html
あと、一部の戦隊に入る白と黒もない。
まあ、その辺の色味のないものは、おいしくなさそうだから仕方がないか。
>お菓子感覚
むしろ近いのは、栗ご飯とか散らし寿司じゃないかな。
普通に飯時に、メインで食べるし。

896通りすがり:2011/09/27(火) 00:10:19
やはり「最後のもう一杯」を呑んでしまうと椅子で寝オチするという事実を昨夜、再確認した。
>895 1号タン
海洋モノって、にわかに思いつかんなぁ…。
見た事ないけど、海のトリトンとか?
>特定の
NASA流ブラックジョーク(w
>風呂上り
こちらも、窓開けてて丁度汗が引くくらいだな。
もう扇風機しまうか…。
>冷ました
冷め豆腐(w
室温くらいに冷めたところに、冷やした刻み茗荷と出汁醤油掛けていただく。
ビールが進む。
>別のイメージ
うん、前も書いたけど、絵にしちゃうとイメージが固定化しちゃうからね。
まぁ、ロールプレイの上で、キャラなんかは固定化してた方がやりやすいんだろうけど。
あと室内モノだと、見取り図とか。
>ゴーカイ
豪快なオヤジが「豪快じゃぁっ!」て叫んでる印象が…(w
>銀色
あ、ギャグ要員のはずの黄色が女性だ…(w
>栗ご飯
あー、なるほど。
確かに、アレも甘く味付けした栗入れたりするよね。
とすれば、やはり昔は本当のご馳走だったんだろうな。

897蝦夷地1号:2011/09/27(火) 21:03:18
Amazonよ。
土日に働かないゆうメールなんか使うんじゃない。

>896 すがりタン
そうそう。
あの時代は「海底少年マリン」「宝島」「海の王子」「青の6号」と、
アニメも漫画も海洋冒険モノだらけだった。
海外だと「わんぱくフリッパー」や「海底大戦争スティングレイ」。
今はもう、海に魅力がないのかね。
せいぜい「ワンピース」と「パイカリ」がその端っこに引っかかっているくらいじゃないかな。
ちょっと前だと「海皇記」が面白かったけれど。
>NASA流
地球の総人口が約70億だし、やっぱりそうだよね(w
>固定化
学生が放課後に毎日のように続けて年単位に及ぶキャンペーンは別にいいんだけど、
半日コンベンションやwebセッションなんかだと、即座にイメージできるシステムが必要なんだよね。
だからハンドアウトやテンプレートなんかで、インスタントに「お前はこんなキャラ」と
決め付けられるシステムが実装されているものが多い。
一部のゲームでは、出自や人間的特徴がチャートをダイスでランダムに決めるものがあって、
とんでもないキャラクターが出来上がったのを、みんなでゲタゲタと笑うところから始まったりする。
>豪快
実際、様々なエフェクトボイスが熱血声優・関智一さんで、ことあるごとに叫んでいる。
もちろん玩具も、そのボイス。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13559194
>ギャグ要員
ここ20年くらいは、黄色はほぼ女性ポジだったりする。
ちなみにデブの黄色は、91年のジェットマン以降いない。
>ご馳走
花見や運動会に作られることが多いから、そういう料理なんだろう。
ネタでなく、本当にうまいんだぞ(w

898通りすがり:2011/09/28(水) 00:01:50
毎晩タバコ吸いながら使ってる所為か、愛用の寝酒用コップが異様に汚い。
店で出てきたら交換させるレベル。
>897 1号タン
誰だったか、エロ本買ったら剥き出しのビニール梱包で送られてきた奴が居たな(w
>海に魅力
ポニョは海洋冒険モノに分類していいと思う(w
舞台は陸地が多いけど、成分としては王道。
>70億
しかし、数字って嘘吐く時には便利だよね(w
>とんでもないキャラ
むしろ、演じる楽しみとしては大きいかもね。
ムチャ振りも多そうだけど(w
>ボイス
サ〜ンバルカーンッ!
……えぇ!? (w
>黄色
えー、そうだったんか。
しかし、それでも黄色のポジション、微妙そうだな(w
本命はピンクだろうし。
>本当にうまい
こちらの感覚では、お赤飯というより、おこわ感覚やね。
まぁ、赤飯もおこわだけど(w

899蝦夷地1号:2011/09/28(水) 20:25:26
秋晴れだけど、まだ低い山は紅葉していないから、出かけるのももったいない。

>898 すがりタン
それは自宅でも交換するか、せめて洗え(w
>剥き出し
郵便テロって奴だね。
ttp://blog.livedoor.jp/netagazou_okiba/archives/3597732.html
>ポニョ
ジブリというか、宮崎駿はそれこそ「海のトリトン」当時の虫プロスタッフだし、
「未来少年コナン」の自体から自分の作品で海と空の冒険物は多く手がけているね。
>数字
私みたいに、理数系アレルギーの人間には、いいだまくらかしになるよ(w
>ムチャ振り
有名なのは「セブンフォートレス(S=F)」の特徴表の「破壊的に足が臭い」。
TRPG版マーフィーの法則では「S=F世界の人間の50人に一人は足が臭い」と言われている(w
>サンバルカン
ゴーカイジャーは戦隊シリーズ35周年ということで、今までの34戦隊の力を
受け継いでいくというテーマがある。
その為、アカレンジャーの誠直也さんとか、懐かしい役者が当時の役のその後の姿として
ゲスト出演して、大きなお友達に大うけしている。
まあ、先立って、ウルトラマンも仮面ライダーも、同様の企画をやってるんだけどね。
>ピンク
最近はピンクポジ自体がない場合もあるし、ここ10年以上は男3女2の構成が多い。
これはおうるさ方達の「色で男女を差別するな」「紅一点は女性蔑視」というクレームから、
いろいろと苦心した結果だといえる。
まあ、その為に色や男女差にこだわらない特徴的なキャラクターが生まれた反面もあるかな。

ちなみに、うるさい意見の中には「赤い男が必ずリーダーというのは、ジェンダーイメージの固定化」と
いうものがあったようで、いくつかの作品では白ポジの女性がリーダーという作品がある。
しかし、ストーリー的な主人公は赤ポジの男というのは変わらなかった。
こればっかりは「ウルトラマンがでかい男で、仮面ライダーがバイクに乗る」と同じくらい、
「それが戦隊モノ」というこだわりとして残ったようだ(w

>おこわ
あー、最近聞かない言葉だなぁ。
札幌近郊の峠で売っていた笹の葉にくるまれた山菜おこわが
むちゃくちゃうまかったんだけど、今でも売っているのかなぁ。
今度行ったら確かめてみよう。

900通りすがり:2011/09/28(水) 22:44:50
事務所の近くにあるスーパーで昼飯用にアジフライを購入、
歩いて帰る途中、何気なくスーパーの袋をクルクル振り回しつつ歩いてたら、
遠心力でギョッとするほどの量の油がフライから溢れ出してた。
>899 1号タン
こちらで紅葉と言えば、何と言っても京都の嵐山なんだけど、
人出が多過ぎて毎年パスしてる(w
>洗え
いや、洗っとるわいっ(w
そんでも、生半可な洗い方では黄ばみみたいのが取れない。
>テロ
パンツじゃないから恥ずかしくないもんキャンペーン、酎ハイ吹いた(w
>海と空
そうか、王道も何も、その流れを作ってた人だったんだ(w
>だまくらかし
私も値段の説明する時、よく「生徒一人当たり」に換算して説明してる(w
>足が臭い
しかし、リアルだともう少し高いかも知れんぞ、その割合(w
>企画
あー、なるほど。
そう言や、過去のヒーローが全員集合し過ぎて、怪人リンチみたいになってる画像見た事があるな(w
>おうるさ方
そんな事言われたって、戦闘に参加するグループの構成がほとんど男性になるのは至って自然だよなぁ…(w
そのうち、ハイパーレスキューに女性隊員が居ないのは職業差別だとか言い出すんじゃまいか。
>ジェンダーイメージ
それ以前に、男の子を対象に想定した作品なんだから、主人公は格好良い男になるのは当たり前だよな(w
>おこわ
笹とか朴とかの葉に包んで蒸すと、香りが移って美味しいよね。
中華系だと、蓮の葉に包んだり。

901蝦夷地1号:2011/09/29(木) 21:37:31
昨夜は寝つけず、昼寝をしても寝が足りない。

>900 すがりタン
自力で出来るなら、これ、いらないね。
ttp://item.rakuten.co.jp/mckey/5050ottd-2/
>人出
ぶっちゃけ、紅葉なんて山に行けばどこにでもある。
名所でしか楽しめない人は、"名所で見た"という実績が欲しいだけなのさ。
>黄ばみ
仕事に出かけている間に、明礬か重曹にでも漬けておけば?
>王道
まあ最近は、海や宇宙に限らず、いわゆる冒険モノは作られなくなりつつあるね。
"見知らぬものを見に行くだけ"っていうことに、魅力がなくなってきているんだろうなぁ。
それは身近な旅もそうだけど。
つまり、飲み食いと温泉しか紹介しない旅番組が、全ての元凶だな。
>一人当たり
給食なんかもそうだよね。
クラスの人数で量が決まるから、小食な奴や、残す奴がいたりすると、
次回から量を減らされるから、食べられる奴が食って空にしておかないとおかないといけない(w
>リアルだと
あくまで"破壊的"な者だけだから(w
なにせ、S=Fは日替わりで世界の危機と破滅が訪れる世界観だからな。
ちなみにTRPG版マーフィーの法則には、ギア・アンティークのネタもあって、
幸運の風の所為で、10日(10セッション)に一度は誰かがゴキブリ入りスープを飲むことになる。
>怪人リンチ
数の暴力とよく言われるけど、戦隊は5人そろわないと1つの悪には立ち向かえない、
一人当たり平均1/5正義パワーだから仕方がない(w
まあ近年は、その辺を逆手にとった脚本が書かれることもあるけれど。
>自然で当たり前
それが理解出来ないのが、そういう人達なのさー。
ならば「なんでセーラームーンやプリキュアに男がいない!」とクレームをつけて欲しい(w
>葉に包んで蒸す
畜生、マジで山菜おこわ食べたくなってきた(w
この秋は、峠に行って食べよう。

902通りすがり:2011/09/30(金) 00:39:42
今日は、ちょっとだけだけど気温が戻ったみたい。
扇風機、仕舞わんでよかった。
>901 1号タン
寝すぎで寝付けなかったとか(w
>これ
こんなん有るんか(w
本当、いろいろと考えるよなぁ…。
しかし、油切る為だけの機械なんぞ、まさに無用の長物だと思う。
>名所
いやさ、紅葉自体はそうだけど、景色として見た時、嵐山はマジで凄いよ。
紅葉の配分、緩やかな川のうねり、山の端の形、全てが完璧に日本人の美的感覚に適ってる。
人の多さで台無しだけど。
でもまぁ確かに、無名でもそゆ景色は捜せば有るんだろうな(w
山道走ってると、運転しながらだから一瞬だけど、「おっ…!」と目を奪われそうな景色とかあるもんね。
>重曹に
よく、バーや喫茶店のオヤジが四六時中グラス磨いてるじゃない。
毎日、頻繁に使われてると、硝子食器って曇るもんなんだろうな。
>旅番組
確かに、旅番組の増加に従って、飲食店の種類や数も増えてきたよね。
冒険の時代から放蕩、飽食の時代へ、そしてアニメは美少女モノに…(w
>空にしておかないと
役所の予算と一緒やね(w
>五人揃わないと
逆に言えば、そんだけ怪人が強いって事なんだろうけど、毎回のように必殺技で呆気なく爆死してたからなぁ…(w
>男が
居たら居たで、一部の人にウケそうだな(w

903蝦夷地1号:2011/09/30(金) 20:49:57
水餃子、皮が裂けて肉が全部鍋に流れ出る。

>902 すがりタン
雨で湿度は上がるけど、室温25度以下。
なので、下手にクーラーで除湿すると寒くてかなわん(w
>昼寝
むしろ昼寝がはかどる(w
1・2週間に一度くらい、妙に目がさえて寝つけない日がある。
歳かな。
>景色として
まあ、そちらは自然物をうまく利用して風景を作る本場だしね。
コントロールされた景色と、完全な自然物の調和感は、日本の誇り……だったはず。
こっちゃ、そこら中が自然にそうなっただけだし(w
>嵐山
修学旅行で休憩に寄ったけど、時期はずれだったからまったく人がいなかったよ(w
渡月橋のたもとで石投げてた。
>硝子
廃屋の窓や、廃墟の食器棚のガラス器とか、黄色くなっちゃってるよね。
埃やカビもあるんだろうけれど、やっぱり酸化しちゃうんだろうな。
>飲食店
無意味どころか、価値を下げてるご当地グルメやSA・道駅グルメとかな。
>美少女モノ
商売的になびくアニメ業界よりも、すぐに"大人ぶる"アニメファンの方が大概なんだよな。
いい歳した大人が子供向けアニメをひっそり楽しむのがよかったのに(w
だから、トイアニメを造っていた会社が次のガンダムを担当するってなった途端に、
本編が始まる前から、デザインだけで「ガキくさい」とか言っちゃう。
……いや、これはトミノの責任でもあるな(w
>必殺技
あれも、団結の象徴だからね。
だから戦隊モノでは必ず、「身内で仲たがいして必殺技が撃てない!」みたいな回が用意されたりするし。
まあ、轟轟戦隊ボウケンジャーでは、一人で巨大ロボ動かして仲間も敵も踏み潰した事件もあったが(w
(しかも敵の正体は幻影使いだったので、実質的な被害は味方だけ)
参考↓
ttp://tokutoku35.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
ttp://supersentaiseries954.blog77.fc2.com/blog-entry-92.html
>一部の人
前作「ハートキャッチ プリキュア」では男装の麗人がいて、
女子と判明するまでは「遂に!!」と期待させられたが(w
まあ、"魔法少女の正体が、実は男の子"というシチュエーションは、パロディ系では昔から
よく使われるネタではあるのだが、さすがにまだ公の作品ではないな。

904通りすがり:2011/10/01(土) 23:24:25
どうも寝オチ癖が定着してしまったみたい…。
>903 1号タン
あらら…冷凍皮を使ったん?
>寒くて
今日はこちらも肌寒かったよ。
空は一面のウロコ雲、何処からかキンモクセイの香り…秋やねぇ。
>歳かな
そういう時は散歩に出るんだ…徘徊老人じゃないぞ(w
>コントロール
お庭なんかは、そうだね。
景色自体がコントロールされてるので有名なのは、吉野の桜とかかなぁ…。
桜は寿命短いんで、今は殆どソメイヨシノになっちゃってる(w
>人が
春と秋は人酔いするほどだよ(w
渡月橋の上なんか、車だけでなく人も渋滞してる。
>酸化
廃墟の硝子が曇ってるのは、アレはアレで味があるんだけど、ウチは実生活してるからなぁ…(w
>価値を下げて
そうそう、大阪の繁華街には星の数ほど店があるけど、7割方はしょうもない店やね。
もう梅田には数ヶ月おきくらいにしか出ないけど、その度に店の看板が色々と変わってる(w
>ガキ臭い
言い方悪いけど、お子様ランチのオマケに付いてくる玩具に「レストランなら味で勝負しろ!」と文句付けるような感じか(w
>参考
コレ、無邪気とかボケキャラとかいうよりむしろ知的障(ry
>公の
女装って言うと、その時点で変態チックな要素が前面に出ちゃってるからね。
小さなおともだち向けではない(w

905蝦夷地1号:2011/10/02(日) 19:26:38
寒い。
遂に暖房を使い始めた。

>904 すがりタン
常に10分後になるタイマーでもかけておかないと、そろそろ本格的に風邪引くぞ。
>冷凍皮
いや、普通の市販の皮。
ちょっと煮過ぎたかな。
>キンモクセイ
もはや狂い咲き以外の花は見ないよ。
>散歩
寒さで余計目が覚めるわい(w
>人酔い
底まで人が集まると、景色を観に行くんじゃなくなるな(w
>看板
こちらは商店街や繁華街が寂れて行く一方で、違う意味で看板がしょっちゅう変わる(w
>お子様ランチ
言いえて妙。
そういう奴に限って「店の味はお子様ランチが一番よく出る」とか通ぶるくらいに。
>変態チック
今やっている「仮面ライダーフォーゼ」は、過剰なくらい女性の扇情的なポーズやアングルが映る。
なぜ、そんなにいたいけな少年たちの精の目覚めを誘発しようとするのか(w
ttp://matomate.blog133.fc2.com/blog-entry-2437.html

906通りすがり:2011/10/02(日) 23:20:19
やっぱ昼間に呑んじゃうと、午後はヘロヘロになっちゃうな。
>905 1号タン
こちらも、暖房するほどじゃないけど、窓開けて寝てたら喉痛くなった。
>煮すぎ
市販の皮を使うなら、ワンタンの皮でワンタン鍋にすると美味しいよ。
その都度、食べる分だけ鍋に投入するから煮過ぎないし。
>花
吹雪、吹雪、氷の世界〜♪
>寒さで
そうか、でももうちょっと季節が進むと逆に眠くなれるぞ。
>景色を
うん、ヒト見物だね。
写真だけなら人を入れずに撮れるけど、生で見て風情を感じられる状態ではないなぁ。
>看板が
札幌でも駄目なんか。
もっと地方に行けば、推して知るべしだね。
>通ぶる
正論かどうか以前に、普通に面白い光景だ(w
>扇情的
特撮モノは結構そゆの多いよね。
短いスカート履いてゴロゴロ前転したり、女隊員が捕まって緊縛されたり(w

907蝦夷地1号:2011/10/03(月) 20:09:44
雪(というか霰)が降り出した。
屋根や室外機に当たってうるさい。

>906 すがりタン
そりゃ、午後にシャッキリするはずないわな。
>暖房
我が家では、セントラルヒーティングを使い始めた。
さすがにまだ夜は止めるから、昨夜は寒くて寝られず、遂に冬物の毛布を引きずり出したわ。
明日は気温10度を越えそうだけど、山から下りてくる風の冷たさは、もう温まらないだろう。
>食べる分
最初から煮込んでおいたのが敗因かな。
>眠くなれる
よくそういう話はあるけど、酒が入っているか、よほど防寒していないかじゃ無いと、
単に寒いだけだったりするものよ、経験的に。
>風情
風情というなら、近所の公園の木、庭木、街路樹なんかが赤くなっているほうが、
今はしみじみと秋を感じるよね。
朝方、霜で白くなっている鬼灯とかも、いい感じ。
>地方
ワイン城で有名な池田町の小さな商店街に、ノーベル乾電池の自販機があって、
しかもまだ稼動していて(中身は他社の電池だったけど)、むしろ感動した(w
>面白い光景
自称ラーメン通も、この手合いが多いよね(w
>女隊員
ここ最近の平成ライダーでは、夏場に薄着があるくらいだったんで、
こうまで毎週毎週チラリズムが挟まる「フォーゼ」は、エロ画像サイトも大注目(w
そういえば、戦隊モノでも、ミニスカートは減ったな。

908通りすがり:2011/10/04(火) 00:15:52
吉野家の牛鍋丼が新味になったらしいので、騙されたつもりで食べてみた…騙された(w
>907 1号タン
ひゃぁ、さすがに早いなぁ。
こちらは肌寒くなったといっても、まだ17度とかの話だよ。
>午後に
呑んでる時はシャッキリしてるんだけどねぇ。
>毛布
ウチは今夜から、夏用布団に加えて秋用タオルケットを配備。
>煮込んで
あー、水餃子は煮込んじゃ駄目なんじゃないかな。
程好く茹で上がったら鍋から上げて、大皿に盛り付けるとよろし。
崩れるの前提にしてスープとして喰うなら、煮込んでも良いかもね。
>経験的に
そら、一線を越えなきゃ眠くはならんよ。
さぁ、レッツトライ! いや、私はやらんけど(w
>しみじみと
うん、いいねぇ。
道端の野の花なんかも、朝、クルマ取りに行く時に目を遣ると、自然と顔が綻ぶ。
>乾電池の自販機
あー、もう町の電気屋さん自体が廃れちゃってるもんなぁ。
自販機見掛けても、完全に死んでる場合が多い(w
>ラーメン通
ラーメン関する他人の評価は、経験則上ほとんどアテにならんね(w
味の好みは人それぞれだから食べ物全般に言える事だけど、それでも一応は基準があるじゃない。
地方によってまた好みは分かれるものの、取り敢えずのスタンダードとなる味が。
一方で、ラーメンは味が千差万別過ぎる。
醤油ラーメンにしたって、何で出汁とってるかによって全く違うモノになっちゃう。
>ミニスカート
まぁ確かに、あんだけ飛んだり跳ねたりする女性が常にミニ履いてるのは不自然だしな(w
多分に大きいおともだちの悪意が働いてる感じ。

909蝦夷地1号:2011/10/04(火) 19:34:31
風邪引いたぜー。
だるいので抜粋で。

>908 すがりタン
> 17度
それでも、さすがにそちらも20度は切ったね。
>煮込んじゃ駄目
まあ、鍋のオマケに、余り物の肉を包んで入れといただけだからね。
>レッツトライ
まあ毎年、数人は凍死者が出る土地柄ではあるがな。
しかも、家の中で。
>味の好み
その辺は極論すると、うまい店紹介番組・雑誌は、
全て編者の自己満足だ罠。
そして、それを頼りに行って「んまーい」と言っているのは、自分の舌を持っていない人。
まあ、味の違いがわかんない私が言えた話じゃないが(w
>大友
初代仮面ライダーには山本リンダが出ていたりしたわけで、
昔から小友だけを考えては作っていないんだろう(w
まあ、当時はリンダブームの始まりの頃で、ライダー北海道ロケの際に宿泊先のホテルの入り口には
「山本リンダ御一行様」と書かれていたそうだ。
ホテル側が宣伝になると思って書いたらしく、それに対してリンダが怒って、
すぐに「仮面ライダー御一行様」に書き換えさせたという実話もある。

910通りすがり:2011/10/04(火) 22:51:59
クルマに荷物積み過ぎで後が見えん…。
>909 1号タン
あらあら、お大事に。
つ生姜湯
>20度
うん、やっぱり日中に荷物運ぶと汗はかくけど、風が涼しいのですぐに引いてく。
一番いい季節だな。仕事も少なめだし(w
>入れといた
うっかり煮すぎてエライ事になるのは、お餅だな。
>家の中で
あー、私、移住したら確実に一年目で死ぬるわ(w
>んまーい
正直、そゆ人の方が幸せだけどね(w
あんま美味いの不味いの言ってると、バチ当たりそう。
あ、美味いはいいのか、誉めてんだから。
>リンダ
そう思うと豪華な作りだったんだねぇ。
今で言えば……駄目だ、あのクラスの歌手なんか思い浮かばない(w
>実話
それは実に良い話だ。
やはり、子供の為の番組だしね。

911蝦夷地1号:2011/10/05(水) 20:35:27
そろそろ簾を外そう。
虫が卵を産みつけてないことを祈る(w

>910 すがりタン
それは安全運転義務違反だな。
>生姜湯
久々に布団蒸し成功な感じで治った。
汗で指先がふやける。
>いい季節
反面、風邪を引きやすい季節だから、気をつけて。
まさに私が反面教師だが(w
>移住
実際、私の親戚も、酒呑んだ後に道で寝込んで凍死してるからな。
よく言われる、酒が熱量に変わって体を温めるっていうのは、
こちらからしてみれば"程よく寒い"程度でしかないということかもしれない(w
>あのクラス
まあ、歌手としての質的にもそうなんだろうけれど、分母が大きすぎてな。

912通りすがり:2011/10/06(木) 00:40:28
ケンタッキーで「普通の2つ、できれば足以外がいいです」と注文したら、アバラが2つ来た。
そこは部位変えてくれよ…。
>911 1号タン
カマキリとかクモとか、孵化すると可愛いじゃん(w
>違反
極力車線変更を避けて、サイドミラーだけで何とか無事に運んだよ。
>ふやける
すかさず体力補給やね。
肉喰え。
>風邪を
季節の変わり目は、服が難しいからね。
そろそろ羽織もん出そうかな…。
>凍死
他人事とは思えんなぁ、私の場合。
学生〜サラリーマン時代は、しょっちゅう道端で寝てた。
>分母
蜂や蟻や竹藪のように、群れで一つの個体として認識するんだよ(w

913蝦夷地1号:2011/10/06(木) 19:58:46
これで「札幌って町中に熊が出るんでしょ?」という道外者の純真な謗りを、
「出るよ」と笑顔で事実として言い返せる。

>912 すがりタン
ヘッドじゃなくてよかったじゃん。
>孵化
うちの納戸は家の中だから、暖房が利いているんだよ(w
>無事
本当なら、フラッグを立てて路側走行するべきだろうけどね。
>肉
病み上がりって、胃が受け付けないくせに脂身の多い肉を食べたくなるよね。
>しょっちゅう
さすが、虎の本場だな。
>群れ
竹薮もそうなんだ。
身近にないから知らなかった(w

そういえば、タイムリーにこんなスレが立ったみたいよ。
ttp://sorega801.blog133.fc2.com/blog-entry-1853.html
セイバーヘーゲンの「バーサーカー」シリーズみたいに、交渉の利かない相手を
設定しているわけだから、どうしようもないわな。

914通りすがり:2011/10/06(木) 22:18:35
ここ数日、リアルな日常の夢を見るので現実との境目があやふや(w
>913 1号タン
今年は沢山降りてくる予想らしいね。
駆除されたクマ、ちゃんと食べてもらえるんだろうか。
>ヘッド
頭2つて、何の儀式よ(w
>暖房が
外は雪なのに、家の中をアゲハチョウが…(w
>フラッグを
うん、旗は立ててなかったけど、基本、左側車線をゆっくり走行だよ。
車はまだ荷物の間から視認できるんだけど、真後ろに付いたバイクは全く死角で怖かった。
特に右左折と車線変更は神経磨り減った。
>肉を
昔から病気ん時は肉喰えって言うし、やっぱ栄養吸収の効率も良いんだろうね。
特に牛なんかは、飼育の段階での効率が悪い分(w
>虎の
キタはまだお行儀も良いんだけど、深夜のミナミなんかは終電後に歩くと死屍累々って感じだよ。
何年も前、深夜バスで早朝に着いた東京の渋谷はもっと酷かったけど(w
>竹やぶ
地下茎でみんな繋がってんじゃなかったっけか。
だから、枯れる時は一帯がゴソッと枯れちゃう。
ガイア論なんかを除けば、もしかしたら地球上で最大の生き物かもね(w
>こんなスレ
何年か前、ウルトラマンでもこんな話題があったよね(w
こゆ人達って、それこそ正に「交渉によって成功を勝ち得た」って快感が得たいだけなんだろうな。
だから、本当に大事な、だけど交渉が通じない相手には何も言えない。
他人の、或いはもしかしたら自分の子供にさえも。

915蝦夷地1号:2011/10/07(金) 19:56:56
ガス充填式のオマケライターは、捨て辛い。

>914 すがりタン
あるよね、そういうこと。
おしっこしているとき「これが夢だったら、俺は今布団の中で……」とか怖くなる(w
>駆除
大抵は研究機関で解剖されて、食性なんかを調べられた後、剥製にされるね。
アイヌ神謡的に考えると、キムンカムイが額の上でいじけているはず。
>儀式
カーネル・サンダースだけに雷神召喚かな。
そういえば昨夜、ずいぶん長い雷鳴が聞こえたっけ。
>アゲハチョウ
クモや蟷螂じゃなきゃ、まあいいか(w
でも、いるよね。
アゲハや蝶の蛹を採っておいて、部屋で孵化させるのが趣味の人。
>ゆっくり走行
たぶん、後ろにいたバイクも怖かったと思うよ(w
>栄養吸収
病みあがりはスローフードの方がいいのか、無理してでも栄養のあるものを食べるべきなのか、
人の体質によっても違うんだろうけれどね。
>渋谷
あの辺は虎人より、アーバンジプシーの方々が多すぎてな。
>地下茎
そう考えると、群れというより、あれは1個体なわけだ。
確かにSFの思考共生体みたいな感じ。
>交渉
「仮面ライダークウガ」では、倫理観だけでなく、言語が違う種族が"敵"なんだけど、
分かり合えるなら平和的に解決したいのに、それが出来無いから暴力でしか解決出来ない
という"アンチヒーロー"的な哀しみが描かれていた。
でも、それを観た良識派のお方々は「暴力的だ!」と、ただ批判をしていたよ。
まあ、確かにそういう下敷きがあるからか、流血・残酷表現は朝8時から生々しかったけど(w

916通りすがり:2011/10/08(土) 04:18:53
今日はまた一段と気温下がったな…。
>915 1号タン
充填式の場合、ガスが切れても死んだ訳じゃないしね。
むしろ捨てたらアカン(w
>おしっこ
幼少時のオネショは、ほぼ例外無くそのパターンだったよ(w
>剥製に
射殺は仕方ない場合もあるだろうけど、やはりお肉は食べてあげてほしいなぁ。礼儀として。
ネットで競りに掛ければ、私みたいな野生肉好き達が値段付けるだろうに(w
>雷神召還
そんなん出てきたら三十六計逃げるにしかず、やね…三ダースだけに。
>趣味
けっこう良い趣味じゃないか。
私は芋虫駄目だから絶対無理だが(w
>体質
主に胃腸の調子によるよね。
胃がやられてると、やはり油系はキツイ。
>アーバンジプシー
殆どが10〜20代の若者だったな。
女の子も普通にゴロゴロ地面に寝てて、日本の将来が心配になる光景だった(w
>思考共生体
そうそう、まさにそんな感じ。
一説には、昔は京の嵯峨野から北摂千里山辺りまで竹やぶだったらしいから、
一株ではなかったにせよ、もう土地自体が一つの意識を持ってるようなもんだよね。
>暴力的だ
まぁ、実際に暴力表現ではあるし、ソレが嫌だって個人的な意見は全く否定しないけどね。
あゆ人たちって、あたかもそれが正義であるかのように言うからなぁ…。
あなたの正義とわたしの正義は違うし、それを認めない限り結局争いになっちゃう。
作品のテーマをメタで実証してるようなもんだ(w

917蝦夷地1号:2011/10/08(土) 21:51:12
なんか明日、心の中では歓迎できないネッ友が遊びにきそう。
ネッ友と言えば、昔はよく2号タンも遊びに来てくれたもんだったなぁ。

>916 すがりタン
でも、最近は充填式ばかり付いているから、空になったライターが邪魔で仕方がない。
お気に入り以外は処分したいんだけれど、一応は使えるものだけにもったいない。
まあ、所詮はオマケだから原価数円だと思うけれど(w
あと、最近は子供がいたずらで使いづらいように、ものすごく重たいスイッチのライターがついてくる。
あれは最後まで使いきる前に、大人の指でも疲れるし痛いのでいやだ(w
>野生肉
現代人向けにしては、雑菌や寄生虫とか、有害物質の経口摂取の危険性もあるけどね。
ともかく、ここ数日、札幌に現れている2頭と思われるクマは、ほとんど深夜にしか移動していないし、
なるべく人間との接触は嫌っているところ辺り、さすがに頭はいい。
いざとなったら"熊の止め足"も使いそう(w
>三十六計
ちくしょー、ボキャブラリー的には大佐、もとい大差をつけられるなぁ。
>良い趣味
まあ、そういうのに関わらず最近、数日の小春日和に、うっかり迷い出た蝶が飛んでいる。
せっかくサナギになれたというのに、うっかりさんめ。
>油系
あと、腹持ちの長い繊維系や小麦粉系がきついときもある。
常に吐ける準備がされているようで(w
>若者
バブルの頃なら遊び疲れだったろうけれど、それ以降だと、本当にヤングジプシーや
家出人の場合もあるな。
それ以前だと、いわゆる不良だろうけれど(w
>土地自体
いやぁ、それはぜひ、ひと山全部が繋がっていて欲しいな(w
SF的にも、民話的にも、話が膨らむね。
>メタで実証
実際、世の中のいろいろな言い争いを見ていると、受身な意見を主張する人ほど、
相手を打ち負かしてやりたいという欲求が強いように見えるものね。
自陣の屍で相手を圧倒するガンジー(映画)や、対アリ戦の猪木を髣髴とさせる(w

918通りすがり:2011/10/09(日) 01:00:06
カツオに脂が乗ってきたなぁ…。
>917 1号タン
酒が呑めれば、まぁまぁ間が持つもんなんだけどね。
>重たい
あるある。
特に私は手の関節弱いので、腱鞘炎になりそうになる(w
>止め足
「こりゃ狙われてるぞ」ってのを、全身で感じてるだろうしね。
パニクって山の方向を見失ってないか心配だ。
>大佐
サンダースなら軍曹だろう…と突っ込みかけたが、「カーネル」か、やるな(w
>うっかりさん
うっかりと言うか、せっかちと言うか…(w
しかし、花もそうだけど、あゆのって見てて可哀想になるよね。
>小麦粉
パスタなんかは、健康体でもしんどい時があるしな(w
口に入れた段階から、消化を拒んでる気配がある。
>それ以降
バブルは弾け飛んだ後だなぁ。
ほとんど中高生くらいだったよ。もしかしたら小学生も居たのかも。
>ひと山全部
竹に限らず、昔から山は異界と見做されてきたからね。
ひとたび足を踏み入れれば、もう巨大な生き物の腹に呑み込まれたようなもので、
あとはどんなに化かされても不思議じゃない(w
>屍で圧倒
確かに(w
そう言や昔、任天堂だかアトラスだかの入社試験で、
十字キーのみを使ったゲームの企画書を提出しなさい
て課題があって、「闘え!ガンジーくん」て企画書を出したなぁ。
スーパーマリオ風のゲームで、兎に角、敵に攻撃せずに進んで行く。
で、途中にナンとかカレーが落ちてんだけど、取っちゃいけないの。ハンスト中だから。
勿論、書類選考の段階で落ちたがな。

919蝦夷地1号:2011/10/10(月) 20:31:31
HDD整理のおり出てきた、なつかしのテキスト調教ゲームeraにはまった。
キャラクターは、スターフォックスのだけどな(w
なんでスリッピー、すぐ死ぬん?

>918 すがりタン
結局、F1を観に20年来の友人が同時に遊びに来たため、
あまり(あくまで、あまり)不快になることはなかったよ(w
でも、またこの週末に来ると行っているorz
>腱鞘炎
なので、オイルライターを使うのが一番楽だったりする。
>山の方向
それが、これまた頭の言いことで、深夜に山と町の境界線沿いの国道にしか現れない。
まあ、それで見つけられない警察や猟友会もどうかと思うけど(w
ここ数日姿を表した情報がないから、ようやく帰ったのかな。
>小学生も
となると、やはり虎ではないな(w
それとも、猛獣使いか?
>生き物の腹
最近、そういうアニマルパニックホラーモノの映画ってないね。
ハリウッドゴジラ2は、ただのクリーチャー映画になりそうだしなぁ。
>闘え!ガンジーくん
たぶん、落選理由は「闘ってないじゃん」。

920通りすがり:2011/10/10(月) 23:04:56
風邪ひいてもた、喉痛ぇ…。
>919 1号タン
あの手のテキストエディタ使えるやつって、地味に自分で改造加えるよね(w
>不快に
仕事でもなし、友人付き合いでストレス溜めるのは余り良くないよ、経験則上。
たまになら、まぁ我慢するのもいいけど。勉強と思って(w
>オイルライター
最近はそうでもないけど、以前はしょっちゅう外で泥酔して色々とモノ失くしてたからなぁ。
自然、ライターも使い捨て100円ライターを愛用するようになった(w
>境界線沿いの
流石に、こっちのツキノワグマよか数段上やね。
こちらでは、よくパニクって公民館だの店舗だののガラス戸に突っ込んだりしてるよ(w
>虎
家に帰るでもなく、かといって遊ぶお金もなく、何となく集まってだらだらしてるうちに夜が明けたって感じ。
ドブネズミのようではあるが、美しくはない(w
>アニマルパニック
どうしてもB級のイメージが付き纏うからね(w
ゾンビモノなんかと同様、制作されてもこっちでは放映してないのかも知れん。
>闘ってない
そこが妙味なのに…(w

921蝦夷地1号:2011/10/11(火) 21:24:22
すがりタンのローグじゃないけど、辞められずeraで10時間くらい潰してる。

>920 すがりタン
私も昨日の吐き気と頭痛は、風邪の兆候だったのかもしれない。
犬もくしゃみしているし。
>改造
私はそういう技術もセンスもないから、他人カの作ったものを遊びます(w
自分で作ったのは、自分で遊べないしな。
>ストレス
あと3回失礼を働いたら切れてやろう。
と思ったら、先日の"お礼"メールで3回書かれてて軽く返信で切れといた(w
ちなみに、例の大阪から移住してきた、私をいつまでも雨男呼ばわりする人。
先日もまだ言ってやがった。
多少毒を吐いてやっても、「いやいや、そんなご謙遜を」とか言いやがる。
悪いけど、ああいう人がいると、ほんと大阪人全体に偏見が生まれちゃうわ。
>失せモノ
私もそういう傾向があったけど、なぜかZippoを持つようになってからは、
なぜだかあまり忘れ物をしなくなった。
結構大切にしていたから、常に頭の片隅に置いておく癖がついたのかな。
>ツキノワグマ
こっちでも同時期に道東で、玄関フードのガラスをぶち破ったクマがいる。
たぶん、内地の人が感じる以上の恐怖を感じているよ、こちらは(w
>ドブネズミ
リンガ崇拝〜リンガリンガ崇拝〜い〜♪
そんなうちを図書室で歌った高校時代(w
久々に聞きたくなったので、どうぞ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11292636
>B級
その割に最近は、ろくでもない映画もずいぶん劇場放映されているがな。
いやま、それの大半が邦画だったりするんだが(w
>妙味
むしろ「暴れん坊天狗」みたいなテイストが欲しかったのかも。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3642091

922通りすがり:2011/10/12(水) 02:01:16
光より早いニュートリノに電気情報を乗せて過去に飛ばす。
で、それをキャッチした人が情報を閃く。
これでベルとグレイの逸話も説明がつくじゃないか(w
>921 1号タン
あの手のは嵌ると本当に時間盗まれるよな(w
>犬も
ペットって、本当に飼い主と同じ病気になるよね。
ウチの犬も、母が喘息ぶり返したのと同時期に喘息になったり、
同時期にリウマチ発症したり…。
多分、同じ家に住んでるから生活環境が影響してんだろうな。
>自分で作った
自分で描いた絵で抜けるか、みたいな話やね(w
>偏見
いやいや、偏見じゃなく実際にそうですよ。
私ら、思考回路がそうなってるから(w
ただ、真顔で「文化が違うんだ」と注意しても駄目なら、やはりちょっと空気読めない人かもね。
あと、他地方に出た関西人は、無理からコテコテの関西人らしく振舞おうとする習性があるから、
そゆのも影響してるのかも。
>大切に
私は駄目だろうなぁ…お金捨てちゃう人だから(w
>恐怖を
リアル熊嵐(w
>リンガ
た〜く〜ましくなり〜たい〜♪
>どうぞ
ウホッな動画見せんな(w
>邦画
北野武の映画が海外で賞獲ったのを機に、邦画も人気が盛り返してきたからね(w
売れる時に売っとけ、て感じなんじゃまいか。
個人的に、巷で人気のクドカン作品は割と外れないと思うんだけど、小粒な印象は否めないかな。
わざわざスクリーンで観んでもいいか、って感じで。

923蝦夷地1号:2011/10/12(水) 19:50:56
去年、あれだけネットで話題になった韓国GPのサーキットの話題が、今年はまったくない。
ちゃんと設備は整ったのだろうか。

>922 すがりタン
丁度、こんなスレがたってたみたい。
ttp://news.2chblog.jp/archives/51647620.html
>921
相変わらずのネタだけど、灰色の男がつくってばらまいているんだな。
調べて観たら、一応まだera製作スレは動いているんだな。
>生活環境
飼い主が同じだから、犬も私も似てくるのかもしれない(w
>自作で抜けるか
永遠の命題だね(w
私は自分の絵ならいけるが、文はだめだな。
>実際にそう
バリバリの地元民に言われると、説得力があるような、納得していいものやら(w
今の持論は「日本には未来がないし、北海道は寒いから、マレーシアにでも移住する」だそうだよ。
>熊嵐
やっぱり、三毛別事件の土地だから、根源的恐怖はあるね。
私の時代は、小学校の社会科で郷土の副読本で習うし。
本には、クマの腹から出てきた人の足のホルマリン漬けとか写真が載っていたけれど、
今はさすがに無理だろうな。
>ウホッ
ウホッというより、カチッ。
つか、これが民放のネット動画まとめ番組で放送される時代。
>クドカン
「ゼブラーマン」と「真夜中の弥次さん喜多さん」しか観てないけど、
まあ、面白くてもゲテモノ映画ではあるな(w
大監督時代が過ぎた今は、小粒になるのは仕方がないのかも知れない。
次の三谷作品「ステキな金縛り」も馬鹿馬鹿しそうで面白そう。

924通りすがり:2011/10/14(金) 00:19:39
焼酎を割安な5㍑入りに切り替えた。
>923 1号タン
海外のニュースは、報道するかしないかの問題だからね(w
>こんな
うわぁ…凄い面白いのに、場所が…信憑性が…(w
そう言や、曹操の墓って結局どうなったんだっけか。
>スレ
バリアントが作られるような自由度高い奴は、息が長いよね。
私がやってるelonaは、最初の作者さんが製作途中でリタイアして、
今はソース引き継いだ二代目さんが乱立してる(w
>飼い主
言い得て妙だな(w
料理するのも掃除するのも母・妻なんだから、まさに生活環境を作ってるわけだ。
>絵ならいける
いいなぁ、明日人類が滅びても安心じゃないか(w
>地元民に
基本、ウケる事に至上のヨロコビを見出す風土なので、もう染み付いちゃってるんよ。
その根っこには、自虐ギャグの文化がある。自分を笑って貰ってナンボ、みたいな。
つまり、弄られると「おいしい」と感じちゃう。で、他人に対しても、然り。それぞれの仲間内に限るけど、軽い悪口は相互付与的な社交辞令なんですな。
だから、やめてほしい場合は角立てないように芝居めいたり冗談めかしたりせず、きちんと真顔で真剣に怒って言わないと信じて貰えない。
今様に言えば、「押すなよ! 絶対押すなよ!?」の流れで(w
>副読本
それはトラウマになるな(w
子供に「部品」見せるのは、まだ早い。
私は幼稚園の時、遠足で行った民俗博物館に展示されてた干し首がトラウマになった。
>民放
てか、テレビ局、ちゃんと番組作れよ(w
>ゲテモノ
うん、最近の流れは、割と奇をてらった感じだよね。
漫画とか帯ドラマチックな設定なので、どうしても小粒感が匂い立つ(w

925蝦夷地1号:2011/10/14(金) 22:35:54
今年は、キャンプ以外のロングツーリング無しという年に終わるようだ。

>924 すがりタン
紙パック入りの焼酎って、調理酒にしか見えないよな(w
>報道
今日、実際に試走が始まって、ようやく現地の映像とレポートが観れた。
うん、去年からほとんど変わっていない。
というか話によると、去年のレースが終わった直後に門を閉じて、
後は今年まで放置していたらしい。
さらに、その間に現地の若者か誰かが乗用車で入って、暴れていった跡が残っていたとか(w
>曹操の墓
アレって、夏侯惇の墓だったっていう話になったんじゃなかったっけ。
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0105&f=national_0105_015.shtml
>二代目
eraはバリアントだけでなく、派生エミュが色々あってわけわかんなくなってた(w
まあ、新しいのではマウスオペレート出来て驚いたけど。
テンキー入力がむしろ、いかにもな雰囲気だったからね。
>生活環境
今、私と犬の差は、父親に散歩に連れて行かれるか否かくらいだ(w
>人類滅亡
私自身も滅していると思う(w
>真顔で真剣に
そうだね。
まあ、私もたまのお約束ネタならつきあえるけど、飽き飽きするほど使われるとね。
とりあえず、明日来るとメールが届いたので、具合をみてみるよ。
>番組作れ
一般紙庁舎向けではなく、スポンサー向けとしてなら、作ってるんじゃないかな。
>小粒
寅さんも釣りバカもなくなっちゃったしね。
そういう意味では今後、大泉洋主演のススキノ探偵がシリーズ化されるようなので、
期待したいところかな。

926通りすがり:2011/10/15(土) 03:37:11
今週は厄日が多かったな…。
来週はたぁんと稼げますように。
>925 1号タン
あらら、山菜おこわは?
>調理酒
うっかり間違って煮物なんかに使うと、それは不味い出来になるけどね(w
5リットル入りは、紙パックどころか消火器くらいの大きさ。
椅子に座ったまま持ち上げようとしたら、重みで椅子ごとこけた。
>放置して
じゃあ、むしろ酷くなってんじゃん(w
>夏侯惇
へー、知らんかった。
しかし、だとするとやはり曹操の墓も近くにありそうじゃまいか。
>マウス
実際、慣れちゃうとキーボードの方が早かったりするよね(w
>散歩
運動になるから一緒に行ってこい(w
>飽き飽き
そら、寒くなるよね。
秋秋の後だけに……寒っ。
>スポンサー向け
本当は、それ自体がスポンサーをナメてる行為なんだけどね(w
>期待
三池監督の一命はどうだろう。
あの人の作品、当たり外れがハッキリしてるからなぁ…(w

927蝦夷地1号:2011/10/15(土) 20:30:38
というわけで、例の人が来た。
3時間ほどしか時間がなかったためか、特に気に障る会話はなし。
そういうのがない限り、問題なく付き合える人なんだけどねぇ。

>926 すがりタン
新キャラ、厄日タァンか。
>山菜おこわ
断腸の思いで、来年にとっておくことにする(w
>消火器くらい
煙草買いに酒屋に入ると、馬鹿でかいペットボトルとかあるよね。
CMで見る以上のインパクトがある。
>酷くなってる
路面とか、細かく波打っているから、ストレートを走っているマシンが
縦にバイブレーションしているのが、観ていてもわかるよ。
暇があったら、明日の夜の録画中継をみるといい。
>キーボード
すごい勢いで音立てて進められるよね(w
いやぁ、この手のスクリプトゲームだけ集めた携帯ゲーム機が欲しくなるわ(w
たまごっちやミニテトリンみたいな感じで。
>運動
首輪つけられるなら、父親じゃやだ(を
>秋秋
なるほど、これが本場の笑いか。
>ナメてる
本人たちは靴を舐めてるつもり。
>三池監督
あの人も癖あるからね。
ただシリアスな作品より、ちょっと狂気じみているのが面白い(w

928通りすがり:2011/10/16(日) 20:26:33
昨日は酒に時間盗まれた。
>927 1号タン
じゃあ尚更、修正してもらった方がいいね(w
>厄日タァン
誰も憑いてない状態とも言えるがな(w
>インパクト
昔は「あんな量を買うようになったら、いよいよアル中だな…」とか思ってたもんだが…(w
>バイブレーション
痔になりそうだな(w
絞りたての牛乳積んで走ったら、バターになるんじゃまいか。
>携帯ゲーム機
別名、携帯型廃人量産器(w
>父親じゃ
まぁ、家族につけられるのは軒並み嫌だけどな(w
>本場の
ヤメテー。
>舐めてる
誰が巧(ry
舐めてもらって喜んでる側もアレだよなぁ…。
>狂気
そうそう。
カタクリ家は特に名作だったと思う。

929蝦夷地1号:2011/10/17(月) 22:18:11
友人から箱用の「トロピコ3」を貸していただく。
これは経営SIMじゃなく、「ポピュラス」系の目標クリアゲームなんだな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10033107
有志による紹介動画。
長いんで、呑みながらでもどうぞ。

>928 すがりタン
3歳ほど年上だから、この歳になると根は変わんないだろうけどな(w
>憑いてない
考えてみりゃ、この言葉の場合は、憑いているほうがGoodなんだよな。
でも、それが本当にローフルなのかイービルなのかは、憑いてもらわんとわからん(w
>バター
まあ、普段の状態でも、マシンにかかる遠心力で発電できるくらいだからね。
だからレーサーは首が太くなる。
>廃人量産器
ゲームの中も外もな(w
タブレット端末って、ああいうのは動かせるのかしら。
iPad最初の頃、flashが動かないとかいってたけど。
>軒並み嫌
世話になりながらも、束縛はされたくない。
ネコより性質が悪い(w
>ヤメテー
と、そこまでがひとつの流れなんだね(w

930通りすがり:2011/10/18(火) 00:07:09
明日は奈良行ってから神戸…何という無駄な移動距離(w
>929 1号タン
うおー、画像綺麗だなぁ。
このシリーズ、やってみたかったんだけど英語が苦手でなぁ。
海賊のやつとかあったよね。
>憑いてもらわんと
その辺は表裏一体だよね。
これは言葉にも顕れてて、例えば友人達とだべってる時に一瞬、場を沈黙が支配した時、
私の地元では「いま、悪魔が通り過ぎた」って言うんだけど、
友人の地元では「天使が通り過ぎた」って言うらしい(w
>発電
それだ! 脱原発、成る。
>タブレット
妹が買ってきたみたいだけど、説明書が不親切らしく、操作に四苦八苦してるよ(w
要るか要らんかと言われれば、どうもまだ玩具だよなぁ。
その内、携帯みたく普及しちゃうんだろうけど。
>性質
ネコにタチとな…(w
>流れ
「これが本場のスベリ芸だ」と開き直る流れもあるが、我々一般人にはお勧めできない。
主に心臓への負担の面で(w

931蝦夷地1号:2011/10/18(火) 19:21:26
だるい。

>930 すがりタン
行って、戻って、また反対側か。
ツーリングならせめてルートにバリエーションをつけたいところだ(w
>海賊
プレジデンテのアバターの衣装に海賊装束があるけど。
舞台がカリブの島国家だから、そういうのがあるんだろうね。
>悪魔と天使
アニメ「シティハンター」のしらけカラスとしらけトンボを思い浮かべた(w
>脱原発
最近そのシステム(KERS)は、電動アシスト自転車に流用されている。
所詮、その程度の発電量だ(w
>まだ玩具
まあ、PC並みの性能が必要なわけじゃないしな。
TRPGのチャート類なんかをまとめられたら便利だろうな、と思う。
実際使っている人がいるみたいだけど。
>ネコにタチ
「攻めの反対言葉は?」と質問して、「受け」と即答したら腐ったひと。
>スベリ芸
芸人が狙ったわけじゃない一般人の天然ボケは、ただの間抜けだよな。

932通りすがり:2011/10/19(水) 00:11:38
聖お兄さん、ようやく購入してみた。
うん、面白いわコレ(w
>931 1号タン
ヒダルタンが憑いたんだな。
>バリエーション
今日は大阪を入れる事でバリエーション出来たよ(w
>海賊
検索したら、トロピコ2が海賊だった。
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20031111/tropico2.htm
日本語版も出てたんか…。
>しらけ
イメージとしては、何か言ってスベった感じじゃなくて、
普通に会話してる途中で数秒、話題が途切れた時に、
皆で囲んでたテーブルの上をスゥッと横切ってく感じ……分かりにくい説明だな(w
>性能
TRPGは家で座ってやるんだから、紙媒体が一番優秀だろうと思うぞ(w
>受け
そう言や「攻め弾正」ってのは居たけど「受け弾正」は居ないな(w
>天然ボケ
面白さでは養殖を超えてるけどね(w
オヤジが湯豆腐に振りかける仕草をしながら「ちょっと、冷蔵庫から七面鳥取ってくれ」と言った時は死ぬかと思った。
七味と言いたかったらしいが、七しか合ってねぇ。

933蝦夷地1号:2011/10/19(水) 21:51:21
なんか、「相棒」新シリーズは、第1話から右京さんが黒いなぁ。
いいぞ、もっとやれ(w

>932 すがりタン
あの作者、女性なんだよ。
しかも今年、出産された。
>ヒダル
それで生活がダラシがないのか。
ヒダル神の症状って、ロングサイクリングでありがちな、ハンガーノックだよね。
私はそういう話で知った名前だよ。
>出来た
私は紅葉見てきたよ。
すぐ近所の公園だけどね。
>トロピコ2
1と3は話題になるんだけど、あまり2って話に上らないなぁ。
3をやっていると、なかなか共産主義にならず、資本主義になることがわかった。
そして、宗教主義が邪魔で仕方がない(w
>数秒
いや、わかるよ。
長く友人たちとバカ話ばかりしていると、魔の時間はある(w
で、その時間を作る奴って、大体同じ奴なんだけどな。
>紙媒体
チャート類はどうしても散らばるからさ。
特に今みたいに、テストプレイでプリントが散乱していると(w
あと、GMとして状況を説明する図とかハンドアウトも、提示しやすいかな、と。
>受け弾正
まあ、あの辺は美形アクションゲームにされたり、女体化恋愛ゲームになったりしているから、
ある意味では現実化していると思う(w
>七面鳥
まあ、ウチの母親も「マヨネーズとって」を「チョコレートとって」っていったこととかあるわ。
「ー」しか合ってねぇ(w

934通りすがり:2011/10/20(木) 00:51:02
最近、生の唐辛子にハマリ気味。
>933 1号タン
落とし前のつけさせ方が黒かったね。
地味に深刻に、しっかり奥さんにも仕返ししとる(w
>女性
うん、絵柄と台詞回しやなんかから、何となくそうだろうなぁと思ってた。
女性が描く男性って、どうしても性格や思考が女的になるよね(w
同シチュのピューと吹くジャガーとは対照的。
>ハンガーノック
そうそう。
だいたい坂道の途中で憑くらしいしね(w
>紅葉
そう言や、昨日今日と奈良の山道走ってきたけど、あんま紅葉には気付かんかったな。
道の駅でアケビと朝鮮唐辛子買ってきた(w
>宗教主義
ノルマ無しで自由に開発できる島はないのん?
>同じ奴
それはもう、通り過ぎてんじゃなくてソイツが天使か悪魔なんじゃないのか(w
>散らばる
そう言やショップ行くと、そゆのファイリングするバインダーとか売ってたよね(w
プレイ中は衝立にもなって、そこでサイコロ振ったりするやつ。
>現実化
まぁ、当時の武田軍とかリアルで腐女子向けな状態だったわけだしな(w
>「ー」しか
発泡酒吹いたわ(w
最近で酷かったのは、連れの女の子が薬局で「えっ…陰毛専用シャンプー?」と割と大きい声で呟いたので、
ギョッとして見たら「縮毛専用」だった時。
周りの客も「えっ?」てなって見てるし、仲間内みんな笑うに笑えず気まずい雰囲気に。
ここで真っ赤になって恥らったりすると可愛いんだけど、30も半ばを越えた女はほぼオバチャンなので、
当人はアッケラカのカーだったが。

935蝦夷地1号:2011/10/20(木) 21:42:46
夢の中でしりとりしていたけど、あまり破綻していなかったなぁ。
案外、夢ってちゃんと考えて見ているもんだ(w

>934 すがりタン
唐辛子は自家栽培も比較的簡単みたいだよ。
>地味に深刻
メインのはずだった懸案のその後はドラマ的には省略だし、
結局、神部が全ての原因だったわけだし、現実ならひどい話だ。
これで神部は重たい十字架を背負っちゃったわけだが、
大河内さんの慰めシーンの所為で801板のスレが大混乱状態になってた(w
官房長は死んだし、花の里は閉まったし、右京さんの帰り場所だけがなくなっていく。
>女性が描く男性
まあ、この作品の場合は、出てくるキャラが(梵天以外)線が細いしな。
巻が進むほどに、アナンダが全て持っていくようになってしまったが(w
私はもちろん、ガブリエルが好き(w
>坂道の途中
まさに、それだわな。
一度、高校の頃にサイクリング中に上り坂でなったことがある。
まあ、自転車の場合、いざとなれば下ればいいんだけど(w
>山道
やっぱり北海道は、針葉樹が多いんで一面真っ赤な紅葉ってのはないんだよな。
テレビで日光の紅葉を見ていて思った。
昨日のブログに写真をあげておいた。
>ノルマ無し
その名もゴッドモードという、いわゆるフリープレイがあるよ。
サンドボックス(砂箱)ってモードで、島の形も作れる。
でも、国民や大国の不満をどう回避するかが肝だから、ちょっと物足りないかも。
>ソイツ
「KY」を人の形にしたような奴だよ(w
まあ、例のヤクザに好かれた男だが。
>バインダー
アレも結局、プレイヤーに資料を渡すにはリーフを外さなきゃいけないし、
マスタースクリーンとして使おうとすると、微妙にデカくて使いづらかったりするんだよね。
>腐女子向け
「戦国鍋」のSHICHIHON槍で笑った。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15672829
ttp://www.tvk-yokohama.com/sengokunabe-tv/corner/shichihon/
>陰毛専用
まあ、陰毛も縮毛の場合がほとんどだから、間違いではない(w

936通りすがり:2011/10/20(木) 22:49:05
財布忘れて出てったので、予算は車内に落ちてた100円のみ。
よって昼飯はコンビニおでんのコンニャク。
>935 1号タン
私も先日、夢の中で読んだ漫画が割とちゃんとした少年漫画になってた(w
内容忘れたけど。
>自家栽培
むしろ、出来過ぎちゃって処理に困るらしいぞ(w
あと、ゴーヤも。
>801板
あー、確かにあのドラマはソッチに持ってきやすそうだ(w
まぁ、出てくんの男ばっかだしな。
>ガブリエル
まだ二巻までしか読んでないので、顔立ちがわかんない(w
アナンダは確かに、ブッダラブ過ぎて可愛いな。
>下れば
下手に上りを越して向こうまで下っちゃうと、帰りが地獄(w
まぁ、峠の行き倒れって、つまりはそゆ事なんだろうね。
>紅葉
おー、綺麗綺麗。
しかし、視界一面の紅葉って、桜と同様になんか怖くも感じるよね(w
美しさも一線を越えると、異界的な空気を帯びてくる。
>物足りない
あー、確かにゲームとしては飽きちゃうかもね。
箱庭ゲームというより、箱庭自体が好きなもので(w
>人の形に
Kを時計回りに90度、その下に逆さまにしたYを配置……塊魂の王子みたいな頭だな(w
>SHICHIHON槍
なんだコリャ(w
あと、糟谷と片桐
んとこで吹いた。
>間違いでは
あ、ソレは気付かんかった…て、天パの人に怒られるぞ(w

937蝦夷地1号:2011/10/21(金) 20:11:13
最近、やなりタンがPCラックの裏にいる。
コンセントがあるから漏電しているかと思って、ちょっと怖かったが、そうではなさそう。

>936 すがりタン
このコピペを彷彿とした。
ttp://bokucopy.ldblog.jp/archives/830546.html
>少年漫画
記憶していれば、ジャンプデビューも夢じゃないのに(w
>出来過ぎ
そういえば、この季節に大根を干している家もみなくなったなぁ。
>ソッチ
大河内監察官は、ゲイの設定だからな。
で、そのもつれで部下が心中事件を起こしているし。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/aibou_02/contents/story/0018/
最後に神部を「仕方がなかったことだ」と慰めているシーンは、
自分に対して言っているとも、神部に同情しているとも、
お持ち帰りしようとしているとも見える(w
>二巻まで
巻が進むと、ブッダが悟りではない方向に才能を開花していくぞ(w
>行き倒れ
栄養環境がそうよくなかった時代、だからこそ峠を越えるというのは、
人生にとっても大きな分水嶺だったんだろうね。
>視界一面
実はこの公園の紅葉は、赤にも黄色にもならない落葉樹の中に、
まばらに1・2本ずつしか生えていないので、ああいう風に撮るには
うまく望遠で撮らなければいけなかったりする(w
>箱庭
まだ、フリーモードで遊んでいないから、なんともいえないけど、
シムシティでいうシムに当たる国民が、一人一人名前と別個のパラメータがあって、
実際に国の中をそれぞれの目的をもって歩き、なにを考えているかまでわかるから、
十分面白いと思うよ。
>塊魂の王子
そう言えば、PSPVitaで新作が出るね。
ttp://katamaridamacy.jp/novita/
なるほど、タッチパネルをうまく使ったシステム。
>天パの人
私も天パだから実感さ(w
つか、子供の頃から直毛だったのに、30越えた頃からチリチリになり始めてね。
まあ、父親がどちらかというと天パだから、遅効性遺伝かしら。

938通りすがり:2011/10/23(日) 04:48:15
昨日は呑み過ぎたな…久々に寝起き後、貧血起こした。
>937 1号タン
やなりタン、ウチのPCのハードディスク内にも居るみたいなんだが…(w
>コピペ
ジュース…(w
>デビュー
週間は1ヶ月もせずに落とすな……いや、それ以前に絵が描けん(w
>大根
ちょっと山の方とか行くとあるけど、近所じゃ見なくなったね。
タマネギ吊るしてる家はよく見るけど(w
>設定
えー、ソレ知らんかったわ(w
成る程、そうなると最後のシーンも意味深になってくるんだね。
>分水嶺
峠や川を使った言葉にも、そゆ名残が感じられるよね。
死後の世界も、山の奥や三途の川の向こう側って設定だったり。
>望遠で
へぇ、綺麗に撮れてるね。
こちらは、山道で注意して見てみたけど、紅葉にはまだまだだな。
ちょっと赤みを帯びた葉が、ちらほらある程度。
>PSPVita
もう長らく、ゲーム機の回転、速いなぁ…。
ファミコンなんか、10年くらい遊んでたような記憶があるけど(w
>遅効性遺伝
年齢によって髪質って変わるよね。
私も幼少時は天パで赤毛だったから、従兄達からは外人だと思われてたらしい(w
一方、親父は長らくクセ毛の剛毛だったが、歳経るにつれホワホワの猫毛になってきた。
……単に薄くなってきたとも言うが。

939蝦夷地1号:2011/10/23(日) 19:13:29
「トロピコ3」、カダフィそっくりなアバターがつくれるパーツがあるわ(w

>938 すがりタン
酒飲みって、血圧高いイメージがある(w
>HD内
それは普通に憑きモノタン(グレムリン)かもしれない。
>落とす
大丈夫。
ジャンプの人気作は大きな割合で原作者つきだから(w
>タマネギ
それはタクワンみたいな天日干しなの?
単に芽が出るの待ってるの?
>意味深
図らずも、人の死ぬ事件のきっかけになった同士にになっちゃったからね。
神部君に矢継ぎ早にやさしい声をかけるのは、自分に言い聞かせているともとれるし、
右京さんの「君ならなにか行動したはずです」という言葉は、慰めているとも責めているともとれるし、
言葉の受け取り方が自由に出来る、優れた脚本だった。
>名残
簡単に生死を分ける場所が身近にあることを、現代人は忘れているんだな。
>山道
関西以西はこれからみたいだね。
お楽しみに(w
>回転
そういう息の短さも、ゲーム離れを助長しているような気がする。
>髪質
私の場合も、毛根が痩せてきているともとれる。
昔は「別にはげてもいい」と思っていたけれど、この歳になるとやっぱり未練がある(w

940通りすがり:2011/10/23(日) 22:50:22
戸棚にインスタントのフォーが有るのに冷蔵庫にシャンツァイが無いという不条理。
>939 1号タン
まぁ、髪型や服装はゲバラと被ってるしな(w
>血圧
ウチの家計はメチャクチャ低血圧揃いよ(w
あと、何かするとすぐに血糖値が下がってヒダルタンに憑かれる。
>グレムリン
困るなぁ、だいたいPC使うのって水あげちゃいけない0時以降なのに…(w
>原作者
そうか、じゃあ絵は任せた(w
>芽が出る
いや、逆で芽が出ないように風通しの良い乾燥した状態で保存するんだよ。
元来、長期保存に向いた野菜なんだけど、湿度を与えるとすぐに芽が出てきちゃうの。
>優れた
こういう伏線の使い方は、長編作品のお手本みたいな感じだよね。
漫画でもそうだけど、こう愛好者をニヤニヤさせるというか…(w
>現代人
そう言や、妹の友人は子供の頃に臨死体験したそうなんだけど、
その時は三途の川じゃなくて大きな扉だったらしい。
もう川が境界って認識じゃない時代なんだろうね。
>ゲーム離れ
「モガベー」は人気みたいだけどね(w
>未練
そうそう、別に腹出ててもいいじゃんとか、シミやアバタ出来てもいいじゃんとか、ありゃ若者の特権みたいな発想だな(w
諦めた時から、端境を踏み越えて中年になっていくんだろう。

941蝦夷地1号:2011/10/24(月) 20:36:09
気づくといつの間にか、ボーっとしている。
長いことそうしていた気がするが、時間は2・3分しか経っていない。

>940 すがりタン
むしろ、すぐに使うと決めずにそういうものが残っていることが信じられない(w
>ゲバラ
うん。
髭つけるだけでほぼなる(w
>低血圧
キャンプ中とかは、疲れていたり栄養が偏っているはずなのに、
朝も早くからきっちり目も覚めて動けるんだよね。
やはり、気が張っているかいないかが、一番の問題だな。
> 0時以降
すでにモグワイではないから、問題ないよう(w
>絵
雑誌連載できるような原作をもらえるなら、喜んで描くよ(w
>保存
あぁ、そういうことなのか。
私の住んでいる場所は、昔からたまねぎ栽培が盛んな地域なので、
畑だけでなく倉庫(古くはレンガ造りのもの)や、木箱の積み場があった。
ここ10数年で、すっかり少なくなったけれど。
小学校の帰り道には、転がったたまねぎを蹴りながら帰ったものだ。
>愛好者
「相棒」もそうだけど、今期始まったドラマはどれも好調みたいだね。
ちょっとは現場も、日本作品を作る活力にあふれてきたんだろうか。
>扉
向こう側がまったく見えないところも、川とは違うね。
まだ川なら、誰が迎えに来るかもわかるし、手を振るおばあちゃんの姿も見えるのに。
>モガベー
モゲバーに決まったみたいだね。
それにしても相変わらずナベツネは、憎まれ口の変化球の切れが鋭い(w
>若者の特権
どんなに命知らずなオトコでも、いざ崖っぷちで刃物突きつけられたら、
泣いて命乞いをするものさ。

942通りすがり:2011/10/25(火) 01:19:16
家族が来月からトルコ旅行に行くんだが、大丈夫かいな。
>941 1号タン
げに時間は伸縮自在。
操れはしないけどね(w
>そういうもの
香草は使い勝手がいいから、見掛けたら何かと買う事がおおいんよ。
付け合せるだけで忽ち「○○風」の料理になる(w
>髭
顔を薄めにして服脱いだら具志堅さんになるんじゃまいか(w
>気が
それはあるだろうね。
私、普段は常に下痢気味なんだけど、旅行の時は直るもの(w
>原作
惜しむらくは、目が覚めると忘れちゃう点だな。
夢ん中でメモとっても意味無いし(w
>蹴りながら
バチ当たりだが、原産地ってそんなもんだよね(w
ミカン狩りとか入っても、落ちてるミカンは拾わないもんなぁ。
>現場
どうだろう、アレも一種の水商売だからなぁ(w
>向こう側
うん、とにかく開けて向こう側に行きたいって意識は、すごく強く感じたんだって。
でも、どうにも開け方が分からない。
で、扉の前で思案してるうちに、背後から自分の名を呼ぶ声が聞こえてきたから、
振り返ったら蘇生したそうな。
>モゲバー
わざとやってんじゃまいか(w
>命乞い
それだけ、我々はオッサン化が現実味を帯びているという事か(w

943蝦夷地1号:2011/10/25(火) 20:34:50
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15973906
釣り動画だとしても、プクプク音が衝撃的(w

>942 すがりタン
ちょうどニュース映像で、予約していた旅行だからと、現地の廃墟の前で
集団行動している日本人含む各国の観光客が映っていたよ。
気持ちはわかるが、あんまり、観ていて気分のいいものではない。
>時間
島本和彦の「ワンダービット」で、つらく苦しいときは体感時間が延びるから、
それだけ得しているはず!という話があった。
ただつらいだけだと無駄な時間だから、語学勉強などつらいけど有意義なことをするんだけど、
それもだんだん充実感が生まれ楽しくなるので、常に新しくてつらいことに打ち込み、
結果として一企業の社長にまで上り詰める。
しかし、オチはもちろん、「生きていることが、いつまでもつらいだけ!!」ってのなんだけど、
その人よりつらいことばかりやっている姿を尊敬するものがいたという二重オチ。
>○○風
どんぶりご飯に載せて、かつぶしと醤油をかければ、みんな○○丼。
>具志堅
アフロパーツもあるから、マジで作れるよ。
あと、北の将軍様も、妙な似かたになって笑った(w
>下痢気味
自分の縄張り以外では、マーキング行動をしないという習性だとも言われているよね。
さすがにそれは無いと思うが(w
>夢ん中でメモ
私も、夢の中で夢日記書いたことあるわ(w
>背後から
あちらからではなく、こちらから呼ばれるのか。
その辺も時代性なのかもしれないね。
>オッサン化
少なくとも私らの時代は、小中学生の自殺なんて無かった時代だしな。
なんだかんだで、将来には希望を感じていた。
30越えた辺りで、その使用期間が切れたんだよ(w

944通りすがり:2011/10/26(水) 00:01:18
ケンタッキーが配ってる割引クーポン、どれも絶妙に使えないのばっかだな…。
>943 1号タン
この木の揺すり方、救出じゃないだろ(w
>観光
まぁ、間が悪かったとしか言い様が無いわなぁ。
ツアーは団体行動だから、一人「私はボランティア活動します」とも言えないし。
しかし、ワン周辺まで行くツアー、有るんだ。
私、ワン湖には行ってみたかったんだよなぁ。ホレ、あの怪獣が居ると噂の。
>得しているはず!
あの熱い絵柄で握りこぶし固めて言われると、説得力が……逆に無いな、ギャグだし(w
>○○丼
それ、どんぶりって最初に言っちゃってるじゃん(w
>将軍様
確かにアレもアフロっぽいな。
天国に一番近い島(w
>マーキング
うん、基本サルは垂れ流しだよ(w
>夢の中で
授業中や会議中、眠くて眠くて仕方なくなった時とか、起きてる夢見るよね(w
>時代性
いや、家族の声に引き戻されたって話は昔からよく聞くよ。
だから、よくドラマなんかで死に掛けの家族の手を握り締めて耳元で名前を叫ぶシーンがあるけど、
アレは割と有効かもしれないらしい。
>使用期間
そゆ意味では、日本人全員が期限切れになっちゃったよね(w

945蝦夷地1号:2011/10/26(水) 20:17:53
まさかの北杜夫さん急死。
黙祷。

>944 すがりタン
クーポンって、大抵は「そんなの安くされても」ってモノばかり。
>揺すり方
まあ、落ちても下は水だし、と思ったんだろうけど。
あの「んに゛ょぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」というのは、猫の叫びか木の軋み音か。
>ワン湖
ジャノーだね。
UMA解析では、象の頭か背中じゃないかと言われていたけど。
>熱い絵柄
「ワンダービット」はあえて絵本風や落書き風、逆に超劇画タッチなどの絵柄を使い分けていた。
ここで「体感時計」の一部が紹介されている。
ttp://ikesanfromfrneore.blog64.fc2.com/blog-entry-9.html

おっと、友人から連絡が来たので、すまんが以下略。

946通りすがり:2011/10/27(木) 00:12:55
車でかけてる音楽、窓閉めてても外にダダ漏れだった事が発覚。
恥死…orz
>945 1号タン
こないだ話題にしてたばかりなのにねぇ…学名は良い土産になったかな。
合掌。
>そんなの
使えるの、ジュースが100円になる券くらいかなぁ…でもスーパーで缶ジュース買った方が安いな(w
>音
猫じゃね?
アレはかなり本気の時の声だ(w
>象
うん、私もあの動画は見た瞬間に象だと思った。
てか、泳いでる象の映像見た事のある人なら、すぐにピンとくるね(w
ただ何がしかの浮き沈みする巨大な物体があるのは確からしい。
>絵本風
しかし背景と台詞回しは熱い(w

947蝦夷地1号:2011/10/27(木) 21:00:12
友人に「トロピコ3」を初プレイさせたら、1年でクーデター、2年でアメリカに占拠された(w

>946 すがりタン
ドアスピーカーの所為で、ドア自体が街宣スピーカー状態になっている車があるよね。
>良い土産
脳梗塞や脳溢血は前触れないから怖いね。
私の親戚も先日、急の不調で看護婦の娘にすすめられて病院に行ったら、
脳梗塞の兆候で即入院。
幸い後遺症はひどくなさそうだけど、もう車は運転しないって言ってた。
>ジュース
特に手間を惜しまないなら、スーパーでパックジュース買うのがお得だよね。
>本気の声
まあ、あそこに登った段階で、もはやギャグの始まりだわな(w
>巨大な物体
象だとしたら、ずいぶん必死な姿だけどな(w
半ば溺れてる。
>台詞回し
そればっかりは、持病だから仕方がない(w

948通りすがり:2011/10/28(金) 00:12:38
一気に気温下がってきたので今日から長袖と上着着用。
>947 1号タン
先日のプレイ動画見てる限り、1年でクーデターはむしろ難しそうな…(w
>ドア自体
そうそう。
あの状態で鶯谷ミュージックホールとか開けチューリップとか漏れてたんかと思うと…(w
>前触れ
最初にどこが詰まる・破れるか、つまり運次第だよね。
細い部分なら早期治療で治るし、その後用心もできるんだけど、最初に太いとこいっちゃうと。
>お得
うん、それも期限切れ間近の50%オフとかの奴な(w
わざとお昼のタイミングを2時間くらい後にずらして行くと、お弁当も安い。
>必死
見た目は溺れてそうだけど、けっこう確りと泳ぐらしいよ。
あんだけ体重ある動物だと案外、陸地歩くよか楽だったりしてな(w
>持病
まぁ、そういう意味では成功したアーティストはほぼ全員が持病持ちだわな(w

949蝦夷地1号:2011/10/28(金) 19:51:58
やはり三幸製菓より、亀田製菓の柿の種の方がおいしい。

>948 すがりタン
今朝、遂に札幌市内でも初霜だったよ。
>クーデター
マイキャラであるプレジデンテの性格設定によって、対米・ソや国民の初期敬意が
かなり偏る場合があるし、国費が-1万を越えるとさらにそれがどんどん減る。
お金が無いと国民への対策も立てれないから暴動やクーデターが起きるし、
米ソ感情が低いと支援金ももらえないし国際治安と称して軍を派遣してくるし、
あとは小船でランナウェイするしかない(w
>開けチューリップ
その選曲なら、むしろ好かれるかもしれない(w
>運次第
現代社会じゃ、仙人みたいな生活でもしないと、予防できないしな。
>陸地よか楽
アパトサウルスとかも、そういう水棲恐竜だったという説もあるね。
でも、湖の真ん中に象一頭じゃ、やっぱり溺れているんじゃないかな(w
>全員
クリエイティブ作業なんて、病気持ちか狂人じゃなきゃやらないよ(w

950通りすがり:2011/10/29(土) 04:42:29
はー、明日ってか今日は土曜出勤……呑んで帰ろう。
>949 1号タン
ガムはマルカワよかコリスが美味い。青りんご味。
>初霜
さすが北海道(w
こちらは朝夕は寒いけど、日中はかなり気温上がって汗掻いた。
来週は二十数度まで上がるらしい。
>性格
なるほど。
いったん悪循環になると二度と再起できないあたり、リアルっちゃぁリアルだ(w
>予防
個人差もあるしねぇ。
ウチは母方が血管細い家系なので、かなり詰まり易そう(w
>溺れて
一見、半ば沈んでるように見えても、鼻が出てたら大丈夫なんよ。
↓象に乗って湖を渡る部族も居るそうな(w
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51058062.html
>クリエイティブ
つまり、今の日本の政治家には狂気が求められる訳だな(w

951蝦夷地1号:2011/10/29(土) 20:36:09
せっかくまとめて送ってもらう設定しているのに、
最近のAmazonは1つずつバラバラに送ってくる。

>950 すがりタン
おちかれさん。
そろそろ11月だし、先生も走る準備かい。
>ガム
コリスは笛ガムの印象が強いけど、マルカワはちょっと薬くさいし固くて噛みづらいから、同意。
>朝夕
ここ2日くらいは、朝方に寒くて目がさめる感じだよ。
まだ、夜は暖房を消しているから。
冬になれば四六時中つけっぱなしだけど。
>リアル
あくまでディフォルメされているんだけれど、一応冷戦時代の史実イベントが起きて、
いつもは陽気な話題を話しているラジオから「キューバ危機」やら「ケネディ暗殺」やらの
情報が流れると、ドキッとする。
まあ、自分が暗殺対象になったり、自国で核実験をすることもできるんだけど(w
>象に乗って
絵本の世界だなぁ(w
象は巨体だけに、結構浮力があるんだね。
これなら、アパトサウルスの説も頷ける。
>政治家
時代と時勢によるね。
少なくとも今は、独創的なことをやっている場合じゃないと思うんだ(w

952通りすがり:2011/10/30(日) 00:09:47
ホルモン屋で軽く一杯やって帰ってきた。生レバー、ウマー。
>951 1号タン
梱包も、かなり無駄な状態になってるらしいね。
>先走る
いや、それはもうちょい先かな。
今は芸術の秋とやらで、展覧会やら個展やらの季節。
絵の搬入出やら、画廊に顔見世に行ったりとかでゴマすっとくの(w
>薬
マルカワのガム噛んでると、なんか異様に小虫が顔に群がってくる気がする(w
>キューバ危機
これは如何にも有りそうな雰囲気だよね。
しかし、ケネディは何か関係してくるんだろうか。
>絵本
ザ・フォール落下の王国ってファンタジー映画でも、
象が海を泳ぐシーンが出てきたよ。
なかなかに絵本な世界だった(w
>少なくとも今は
返す返すも、震災津波が痛かったよなぁ。
ほんと、ソレ処じゃないって状態になっちゃったもんね。

953蝦夷地1号:2011/10/30(日) 21:05:03
インドGP観戦中、何度か寝落ちしちゃった。
あとで地上波で補完しよう。

>952 すがりタン
最近食べてないな、レバー。
>梱包
箱の大きさが種類少ない。
本2冊ででかい箱に入れられても、邪魔になるだけ。
まあ、大量に発送するから、包装紙で包む手間はないんだろうけれど。
>展覧会
芸術の秋か。
学校関係者や生徒が主体なら、長期休暇のあとのほうがいいのに。
>小虫
まあ、近寄る虫がバタバタ落ちるよりはいいかも(w
>何か関係
世界経済が落ち込んで、輸出品の価格が落ちたりする。
まあ、そういうイベントはまだしも、「実はあなたはCIAが前のプレジデンテのクローンで、
体内の発信機を排除手術をするため国費から15千ドル出せ」とかいうのがほとんどで、むちゃくちゃだ(w
>ソレ処
このタイミングでTPP参加とか、まさに狂気の沙汰。

954通りすがり:2011/10/31(月) 02:45:42
試みにタバコを煙管に換えてみた。
>953 1号タン
なんか指導が来てるらしくて、「必ず火を通してくださいね」ってウインクしながら言われたよ(w
表面だけ軽く炙る程度でいただいた。
>箱の大きさ
こんなんとか↓ (w
ttp://blog.esuteru.com/archives/1008040.html
>長期休暇
やっぱこの時期が一番お客さん入るみたいね。
普段は興味の無い人も、何となく「行ってみるか…」て気になるらしい(w
>落ちる
ショートピース吸ってた頃は、実際に煙吹きかけたら小蝿が落ちたよ(w
>発信機
しかしシチュとしては、確かに冷戦時の雰囲気があるイベントだね(w
ゴルビーもクローン説とか出たし。
>TPP
参加国のうち、米以外とは殆ど条約結んでんだから、メリットはほぼ無いよなぁ。
いまさら米がたくさん日本製品を買ってくれるとも思えんし。

955蝦夷地1号:2011/10/31(月) 20:38:26
昨夜、入眠時幻覚で、金縛りの私の手に、男の手の平"だけ"が指を絡めてきた。
ひび割れたゴム手袋みたいな手触りだったよ。
ただ、自分のいびきが聞こえたので笑ってしまったら、目が覚めちゃった(w
そのまま、体外離脱までもっていけただろうに。

>954 すがりタン
ちょくちょく使っているよね、煙管。
いっそ、コーンパイプやベントパイプにしちゃえ(w
>火を通して
まあ、近年は生肉がらみの食中毒や感染症が多いしね。
しかし、なぜウィンク(w
>こんなん
むしろこれ、配送会社に嫌われると思う。
>何となく
暇をもてあますシーズンではあるね。
出かけられる日和でも、春ほど浮き足立たないし、夏ほど遠くに行きたくない。
>ショッピー
夜、窓際でタバコを吸っているとき、網戸に虫が寄ってきたりするけど、
煙をかけると反応する虫としない虫っていろいろだよね。
>雰囲気
前のプレジデンテが、実質上は国を牛耳る将軍に追い出されレジスタンスになり、
後釜として擁立されたプレイヤーと対立するんだけど、やはり将軍は無茶いってくるため、
最終的にレジスタンスと手を組むという、なかなか燃える展開のマップもある。
もちろん、最後まで傀儡政権として働くことを選択もできるけど。
>日本製品
むしろ、日本製品の囲い込みの要素しか感じられんもの。
それ以上に、さまざまな経済活動に口出しを始めることになるから、
今は冗談めかしていわれているが、マジで出版業者や同人界隈、そしてネットまで殲滅されるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/hour24/archives/67004674.html

956通りすがり:2011/10/31(月) 23:59:13
明日から母と妹は海外旅行へ…だが父は行かないので全く解放感が無い。
>955 1号タン
私が触られたり握られたりする時は、目が覚めるとたいてい自分の手だったりする(w
>煙管
運転中やPC中に、無意識にチェーンスモーキングになるのを防げるかなぁと思ってね。
一回火を点けてせいぜい3、4服だから、吸い過ぎにもならなさそうだし。
>ウインク
たぶん、形式的な台詞ですよ〜、って意味だろう(w
>遠くに
秋から冬にかけての遠出は、なんか傷心のイメージがあるよね。
もちろん、向かう方向は「北」(w
>反応
猫に吹きかけると、たまに物凄い良い反応を見せる奴が居る(w
シャドーボクシング状態。
>展開
もはや街づくりシミュのシナリオじゃないな(w
>殲滅
文化、芸術も今や産業体系に組み込まれちゃってるから、
いずれにせよ遠からず無残な状態にはなっちゃうだろうね。
そのまま廃れちゃうのか、あるいは更なる進化を遂げるのか…。
既に現状を「退化」だという説もあるみたいだけど(w

957蝦夷地1号:2011/11/01(火) 21:11:52
クトゥルフ神話の知名度が上がったせいなのか、いろいろと取り上げられるけれど、
怪奇小説群の名前として出なく、ギリシャ神話や古代日本神話並みに
神話扱いされているものが多いのは、どうかと思う。

>956 すがりタン
お父上は開放感があるのだろう(w
>自分の手
すぐ目が覚めたので、手元にあったものを確かめたが、普通に毛布があっただけ。
やっぱり、幻覚中は触覚も正確には伝わらないんだろうね。
>チェーンスモーク
3本用意して、1本吸っている間に、次の煙管に詰めて準備しておくんだ。
>形式的
それで問題起きたら、テヘペロじゃ済まんがな。
>傷心のイメージ
そして日本海側ね。
つか、それは傷心ではなく、演歌のイメージだ(w
>物凄い反応
反応で思い出した。
↓あのキモい動きのロボットBigDogに人型登場
ttp://hamusoku.com/archives/6299756.html
いい動歩行っぷりだけど、ワイヤーが気になるな。
>街づくり
そういう風刺は、さすが海外は政治が身近だからかセンスがいい。
日本だと、どこか尊いものとして茶化すと眉をひそめがちだし、皮肉の方向性がジメジメしてる。
>退化
自然界では、環境に合わせられないものは滅んでいくだけだからね。
この先に滅ぶのが、文化という生態か、国という生物か、わからないけれど。

958通りすがり:2011/11/02(水) 05:11:18
この暇な時期、釣りを趣味に持っとけば良かったなぁ、としみじみ思う。
>957 1号タン
学研が結構そゆ取り上げ方してたよね(w
編集者がムー関連の人だから、しょうがないと言えばしょうがないけど。
>開放感
一切家事のできん人なので飯は私が作るんだけど、好き嫌いが子供並みに多くて困る(w
>正確には
うん、色々と混線しちゃってる状態なんだろうね。
こう、両手の指を複雑に絡め合わせた後で、「この指動かして」って言われても俄かに動かせないのと似たような(w
>3本用意して
長篠の合戦か(w
必要は発明の母というか、既に一日にして片手で手元見ずに葉丸めて煙管に詰められるようになった。
>テヘペロ
心情的には、かなり自信が有るんだろうね。
メニューには、未だに「生でもOK!」って字が残ってた(w
>演歌
演歌と言えば傷心なイメージがある(w
♪未練〜でしょぉ〜おか〜
>ヒトガタ
うぉおっ! ちょっと、これ凄いやん!?
確かにワイヤー気になるけど、最後のシーンでは支え無しで歩いてるような。
>ジメジメ
それは国民性だから仕様が無い。
私ら国民の殆どがムラの中でジメジメ生きてきた積み重ねがあるから、
例えば「江戸っ子の粋」みたいな概念が有って、いまや日本中の町が江戸になってても、
なかなか粋には生きていけないんですな。
それでいいんよ、皆があんなウィットに富んでウェットに欠ける毒吐く日常は、
きっと日本酒なんか美味く感じないに違いない(w
>国という生物
ユーロ導入の時は、若さも手伝ってチョイと夢想が先走ったりもしたけど、どっこい強いね。
やはり私ら自身が、そこまで達してない。多分、無理だろうな。
物凄い産業革命が起こって70億でもやってけるよ! とかなればいいのにねぇ…(w

959蝦夷地1号:2011/11/02(水) 20:15:30
我が家の車が新車になるので、納車を待っていたら夕方。
昼寝ができず眠くて仕方がないので、今夜の相棒は観られない。
そのうち再放送されるべ(w

>958 すがりタン
釣りって、大半の時間が結局暇だよ(w
まあ、すがりタンなら風景の中に身を置く楽しみがわかっているだろうけれど。
>ムー
なんか、怪奇小説でない扱いになると、神話やオカルトというよりも、
ただの気持ち悪いモノでしか無くなっちゃうような気もするんだが、
逆に作品という殻を持たない根源的恐怖という意味では、正しい存在になったのか?(w
>混線
くそぉ。
そういう状態は、簡単に体外離脱につなげられるのに、惜しいことをした(w
>必要
それ、発明ちゃう(w
次はやはり、火種転がしだな。
>未練
たがみよしひさの漫画の名台詞に、「浪花節だね」「いいや、演歌だよ」というのがある。
シチュエーションを説明するのは難しいのだが、30歳を超えてようやく言葉の意味がわかった気がする(w
>支え無し
引き合いに出されているAIBOの動画が、まさにそうなんだけれど、
倒れず歩くことも大切だけど、倒れた状態から起き上がれないと、実用は難しいよね。
だから、倒れる心配のないヘビ型や、クローラー型が、結局は優秀ということになる。
まあ、技術が二足歩行にこだわるのは、人が水から上がって進化したことへの恩返しだから仕方がないね。
>国民性
風刺絵も、欧米と日本じゃ、湿度が違うよね(w
一昔前の狂歌だと、日本のほうが言葉遊びがわかる分、英語の風刺ジョークよりお洒落に見える。
>やってける
やはり、ある日突然、超疑術を伝達してくれる宇宙人が現れないと、
どうしようもなさそうだな。
そういえば、いつの間にかリメイク版「V」が第2シーズンになってたな(w

960通りすがり:2011/11/03(木) 14:46:02
煙管にしてから格段に消費量は減ったんだけど、フィルター通してないから舌がヒリヒリしてくる(w
>959 1号タン
お、よろしいな。
新車の座席のビニール、他人に剥がされると非常に気分悪いよね(w
>暇
うん、その暇も含めてね(w
あゆ時間の使い方する遊びって、なかなか無いんじゃないかしらん。
しかも遊び終わったら食料もゲットしているという。
>キモチワルイモノ
うん、「神話」という単語が持つ本来的な意味から考えれば、それが妥当な表現だと思う。
より正確には、太古に存在した神話の残滓に纏わる物語群だな(w
>簡単に
分かる分かる(w
体が浮いたり沈んだり感じられるのも、この状態ん時だよね。
>転がし
アレは無理だわ、そも練習する気が起こらん(w
>浪曲演歌
無法松か、王将か、やね(違
>二足歩行
うん、分野問わず、造る人の最終目標は人間を創る事だからね(w
>風刺絵
どうだ明くなつたらう
狂歌や都都逸は、確かに格好良いよね。
リズムというか、型が有るからかしらん。

961蝦夷地1号:2011/11/03(木) 20:11:21
バイク冬眠。

>960 すがりタン
対人接客のときは、口臭には注意しようね。
あと、電話の話口。
>ビニール
すでにディーラーさんが剥がしてきた(w
オーディオの保護シートだけ、ペリペリ剥がして楽しんだよ。
>時間の使い方
バードウォッチングで、特定の鳥を追っかけてシェルターで半日過ごすとかかな。
三方型で一方を開け放していても、風が通らないから蒸し風呂状態。
でも、日に何度かは必ずソングポスト(縄張りを主張するため囀る場所)に来るから、
備え付けたカメラの前から離れるわけに行かない。
まさに、水曜どうでしょうのブンブンの刑そのもの。
>物語群
初代「ゴジラ」のテレビ等で実況していたクルーって、ある意味クトゥルフ的だよな。
「ゴジラは只今、この放送を送っておりますTV塔に向かって進んで参りました。
もう待避する言葉もありません、我々の命もどうなるか。
ますます近づいて参りました。いよいよ最後です。
右手を塔に掛けました。物凄い力です。
いよいよ最後。さようなら皆さん、さようなら」
>人間を創る
一昔前は「俺はアトムを作る」だったけど、今は「ガンダムを作る」だから、
意味合いは変わった気もする(w
>リズム
落語も、ただしゃべっているだけでなく、実は文節ごとにリズムがあるしね。
だから、どんなに発音に特徴のある落語家の噺でも、聞き取りやすい。

962通りすがり:2011/11/03(木) 23:08:04
明日は肉でも焼くかな…。
>961 1号タン
もうそんな季節か…。
今年もあっと言う間に過ぎたなぁ。
>口臭
うん、歳喰った分、代謝も悪くなってるしねぇ。
昔はいくら吸っても臭いなんか気にならなかったんだけど。
>ディーラーさんが
それは…文化の違いかも知れん(w
こっちのディーラーは、整備の為に運転する時でも、
直接シートに触れないように、わざわざビニール被せて座ったりするよ。
>鳥
あ、それは私もふと思った。
ボウガンを使った七面鳥狩りとか。
>さようなら
やはり、時代もあるかもね。
割と簡単に思い付くシチュなんだけど、今の感覚では「流石にコレは無いな…」と切り捨てちゃう(w
>ガンダム
今の子供達は、何を作ろうと思うんだろうね。
アンパンマンとか?
>落語
アレは昔は口伝で、今はCDなんかで名人の演目を丸暗記するから、自然とリズムやなんかも相伝しちゃうんだろうね。

963蝦夷地1号:2011/11/04(金) 20:57:37
今日は、例の人から「遊びに行きたい」とメールが来たが、
「週末は忙しい」とうそをついたので、今日は偽装のためブログの更新は休み(w

>962 すがりタン
思う存分焼きなさい。
窯で。
>季節
もう、11月だもの。
でも、「まだ1年の1/6残っている」というと長く感じる(w
>臭い
一度タバコをやめた1年半で、嗅覚がよくなった時期があったけれど、
そのときに気づいた自分の加齢臭が、最喫煙している今も鼻について気になる。
>文化の違い
今回は個人ディーラーの人に頼んだし、直接家に持ってきてもらったからかもね。
>七面鳥狩り
まあ、どれもこれもハンティングに違いはないな(w
>流石に無い
わざわざ現場に行っても状況解説ができず、「すごい」「うわー」しか言わない取材者の出る
ニュース番組ばかり観ていると、これはこれで「無いな」と思う(w
別にお前の感想を言ってもらうために、まだ混乱している現場に派遣されたわけじゃないだろ、と。
>今の子供
ちょっと前だと、「ポケモンみたいなゲームが作りたい」と、こぞってゲームデザイナーになりたがってたな。
その頃だと、低年齢向けのロボットモノは「ドラえもん」くらいしかなかったしなぁ。
あれはあまりにSF過ぎて、作ろうと思わないだろうし(w

964通りすがり:2011/11/05(土) 02:50:08
なんとなく、煙管にしてから酒の味がおかしくなったような気がしないでもない。
>963 1号タン
芸の細かい事で。
まぁ、そゆ謀って一種のイベントだしね(w
>窯で
当然のようにフライパンで焼いたんだけど、思いのほか良い肉で脂負けした(w
頭クラクラする。
>六分の
なるほど確かに。
しかし逆にそう考えると、一年、そら短いわ(w
>華麗臭
私はまだ気付いてないなぁ。
耳のフンリュウは嫌な臭いを発する時があるけど。
>ハンティング
静かな類の狩りだね。
こう、クワガタが洞から出てくるのを息を潜めて待つ、みたいな。
動的な狩りだと、虫なら蜂の子狩りとかか(w
>ニュース
あの流れは、やはり久米さんが作ったんだろうか。
報道をエンターテイメント化する為に、ライブ感を出したとか。
>ゲームデザイナー
あー、私らの時代では有り得ない選択肢だな。そも、そんな職業自体が知られてなかったし(w
にしても、なんかある意味、現実的やね。
ガンダム観てアニメ監督になりたいと思ったり、ガンプラ創ってモデラーになりたいと思ったりするレベルじゃまいか。

965蝦夷地1号:2011/11/05(土) 20:49:36
昨夜はよく寝られなかったからか、目の端で黒い蚊が飛んでいる。

>964 すがりタン
フィルター通さないから、舌が麻痺するよね。
>謀
まあ、特に話題もなかったから、ちょうどよかったんだがな(w
>脂負け
でも、脂を切るとおいしくないしね。
>静かな狩り
ビルや地下街の建材なんかに使われている大理石柱に混じっている
巻貝の化石を探すのなんかも、楽しいぞ(w
SAとかのトイレで、小便器前の壁や棚に見つけるとうれしい。
>ライブ感
昔から台風中継がそのノリだったから、その延長なのかもね。
あれはあれで、どうかと思うけれど、確かに雨風の強さはわかりやすい(w
>モデラー
まあ、マックス渡辺なんかは、マジでそんな人だな。

966通りすがり:2011/11/06(日) 01:16:00
夕食後、気絶するように寝た。
>965 1号タン
あるある。
結構、本当に小蝿だったりもするけどな(w
>麻痺
うん、なんか独特の味が舌に残ってる。
或いは、煙管内のヤニがジワジワ口中に入っちゃってるのかも。
>脂を
ロースの端っこに帯で付いてる脂は、切り取っておいてカリカリに焦がして喰うのが好き。
醤油にジョワッと音立てて漬け込み、ゴハンと一緒にかっ込む。
>化石
あー、アレはテンション上がるよね(w
別に格段珍しいものでもないんだけど、他人にも教えたくなる。
>台風中継
アレはカツラ着用のアナウンサーにとって鬼門らしい。
激しい風を伝えてるのに、髪の毛が微動だにしてないという問い合わせが局に入ったりするんだと(w
>マックス渡辺
AV男優のような名前だ(w
いずれにせよ、創る側に回りたいと思えるのは、やはり一種の才能だよね。
私なんか、酒のテイスターには成りたいと思うけど、杜氏になりたいとは思わんもんなぁ。

967蝦夷地1号:2011/11/06(日) 19:26:57
遊ばせてもにうたびに、3DSがほしくなるぜ。

>966 すがりタン
牛になって、新作怪獣映画「ミノタウロスvs件」を撮ろう。
>小蝿
今年は11月に入っても昼が暖かいためか、たまにモンシロチョウを見る。
せっかくさなぎになったはずなのに、難儀だな(w
>ヤニ
煙管に使い捨てフィルターを填めて吸うんだ。
>カリカリ
あれだけ集めて、食べラーみたいにして売ったら、結構受けそう(w
>教えたくなる
たまに、マジックで丸をつけてあるのを見るのは、そういう人の仕業だな(w
>カツラ
そういう人は断ろうよ(w
いや、むしろ人間風速計として、気象台に転職するべき。
>創る側
物作り系の仕事は、身内が多くなるよね。
某TRPG作家は、中学時代の仲のいい友達が、みんなTRPG関係の仕事についてるし。
一人がそういう職につくと渡りがつきやすくなるんだろうけれど。

968通りすがり:2011/11/07(月) 01:03:04
せっかく追い鰹までして出汁取ったのに、冷蔵庫の味噌、出汁味付きでやんの。
>967 1号タン
そんだけ良くできてるって事か。
アイフォンなんかは、触らせてもらっても全く欲しくならないもの(w
>怪獣映画
それ、どっちがどっちか分かんないから(w
>暖かい
こちらも昼間、蚊に刺されたよ(w
>フィルター
詰まるわ(w
実際は、あの長い管の部分でヤニを吸着させて、それがフィルター代わりになってるらしい。
やはり小マメな掃除が必須みたい。
>売ったら
健康志向の人が目を回すような食材だな(w
関西の油カスなんかは、割とソレに近い商品かも。
>マジックで
アレ、止めて欲しいよなぁ。
なんちゅうか、風情が無い(w
>渡りが
うん、主にソレじゃまいか。
中心人物が一人居て、その周辺に微妙な人がわらわらと居る構図。
椎名誠と愉快な仲間達みたいな(w

969蝦夷地1号:2011/11/07(月) 21:23:50
そういえば、永いこと白黒写真を撮っていないなぁ。

>968 すがりタン
冷凍コロッケとかでも醤油をかけてから、「ソース味付き」に気付くんだよね(w
>iPhon
初代のころは、友人に触らせてもらって新鮮な気持ちだったけどね。
でも、やっぱり玩具感はぬぐえなかった。
そういう意味では、タッチパネルに3D画面を、完璧に玩具として取り上げた3DSは、
"遊んでいて"気持ちのいいハードだと思う。
あとは、立体視の個人差だけをどうにかしてもらえれば(w
>どっちがどっちか
特別出演枠に牛頭。
>蚊
虫というのも、大切な四季の指標だったはずなのに、それも狂ってるんだなぁ。
>管の部分
羅宇って部品だね。
専門店があったはずと思ったら、2000年に日本最後の羅宇屋は廃業したみたい。
>油カス
あまり食べたことはないけれど、名前の割りに脂っけは少ないよね。
>風情
どこだったかの博物館か美術館の柱には、説明文とルーペが置いてあるらしいぞ(w
>愉快な仲間
だからサブカルチャーは、狭い業界になっちゃうんだな(w
まあ、昔は漫画や小説、絵画なんかも、弟子制が当たり前だったしなぁ。
実力よりもコネが重要なのは、昔からか。

970通りすがり:2011/11/07(月) 22:56:00
PCの調子も良くないし、コレ買うか…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111107-00000206-reu-bus_all
>969 1号タン
そう言われれば確かに。
デジカメに移行してから、なんかそゆ拘りが無くなっちゃったなぁ。
後でどうにでもできるんだもの(w
>気付く
ローストチキンだと思って温めたら、スモークドチキンだった時のガッカリ感もかなりのもの(w
>個人差
私はまだ見た事ないんだけど、未だによく仕組みが理解できてない(w
>牛頭
まさに画面中に犇くような映像だな(w
>狂ってる
特に蚊なんかは、都会では年中居るしね。
憎ったらしくて「あはれ蚊」なんて気にはなれない(w
>羅宇
京都の方で、個人的に手作りの羅宇を取り扱ってる店があるみたい。
興味は有るけど、手入れだのに慣れるまでは今の安物で様子見だな。
>脂っけ
まぁ、文字通り搾り滓みたいなもんやからね(w
でも実際のところ、今みたいに脂カス脂カス言い出したのは本当に最近の事。
本来は部落の人が部落内で消費してた食材なんで、私らが子供の頃は誰も知らんかった。
>説明文とルーペ
うん、そこまでやればお洒落(w
>弟子
特に絵画は、今でも人脈が非常に大事みたいね。
正直、なんともせせこましい社会(w

971蝦夷地1号:2011/11/08(火) 19:56:04
気付けば300Gの外付けHDDがほぼ一杯。

>970 すがりタン
そのスペックでローグ系か。
熱いな。
>どうにでもできる
PC上で2値化しちゃえばいいだけだからね。
でも、あのフィルム感度と印画紙の硬さ、焼付けの具合というのは表現できない。
>ガッカリ感
昔、棚にあられ菓子を見つけて食べたら、お麩だったときの失望感たるや、
いまでは筆舌に尽くし難いよ(w
>仕組み
つまりは平行法による立体視。
それを目の焦点ではなく、モニターで行っている。
だから、正面以外から観ると、2つの像が表示されているのが見えるよ。
それだけに、ちょっと手元が動くとちゃんと3Dに見えなくなるのが弱点。
>犇く
すごい漢字だよな。
どんだけ牛がいたんだか(w
>あはれ蚊
「聖☆おにいさん」の最新巻に蚊ネタがあるが、言わないでおこう(w
>せせこましい
そういう職にあこがれて腕前を磨いても、コネがなければどうしようもないから、
何よりコミュニケーション力をつけろというお話だ(w

972通りすがり:2011/11/09(水) 22:36:26
一気に冷え込んだためか、体調悪い。
>971 1号タン
CG描く人は、まぁしょうがないわな。
>ローグ系
しかし実際、これ使ってたらメチャクチャ快適だろうな。
少々ノートン先生やらリアルプレイヤーやらが悪戯しても、ビクともしなさそう(w
>表現
まぁ、その辺はカラー写真も、見る人が見れば違いが分かるらしいよね。
とか何とか、10年くらい前にそう言ってデジカメを小馬鹿にしてた友人も、今では立派なデジカメ使い(w
>お麩
ワロタ。鯉じゃないんだしね(w
子供の頃だと、ゆで卵だと思って額で生卵割った時の失望感はユダ級。
>平行法
う〜ん、それだとアクションなんかは辛そうだね。
やはり、立体を生かしたパズルとか絵本的なのが良さそうだ。
>漢字
女3つで姦しいてのも、良く出来た漢字だよね(w
>腕前
死んでから随分後になって評価された画家の多さを見ても、腕だけでは報われない世界である事が分かる(w

973蝦夷地1号:2011/11/10(木) 21:23:07
断りきれず、明日は例の人が遊びに来る。

>972 すがりタン
こちらの天気予報では、ついに来週から雪マークの連打連打。
>CG
まあ、自作CGと同数の40GBくらい、動画ファイルが入っているんだが(w
>快適
でも、回線がダイヤルアップモデムなのな(w
>デジカメ使い
いや、仕方がないよ。
私も写真や時代の末期、デジカメが現れだした頃は売れないと思ったもの。
それに、いくらシャッターを無駄打ちしても、その場で消せるっていうのは、
プロとしても便利で仕方がないだろうさ。
それに、雑誌やほんの入稿も、データで済ませられるようになったから、
バイク便やハトを使わなくていいし、何よりネットなら一瞬だ。
>ユダ級
1ユダ=10ブルータスくらい。
>アクション
まあ、目には常に立体に見えるわけだから問題ないよ。
実際、3Dで奥行きがあるからこその迫力や工夫がなされている。
あと、外向きのカメラで写した部屋の風景に、女の子キャラを3Dで合成するとかも出来る。
ただ、やっぱり1時間位で、目がかなり疲れる(w
>姦しい
なぜ、男3つで「むさくるしい」はないんだろう(w
>報われない世界
今は情報インフラがあるから、個人的にも商業的にもまだマシだろうけれどね。
やだなぁ、ゴーギャンのtwitterが炎上したら、ゴッホの仕業だったとか(w

974通りすがり:2011/11/10(木) 23:40:00
運転しながら煙管吸うのはやめた方がいいな。
火玉が膝に転がり落ちたんだけど、シートに零すと火事になりそうだし、
そんでもちゃんと運転し続けないと危ないから、根性焼き状態になった(w
>973 1号タン
土曜にして貰ったら、他の友人で薄まるのに(w
>雪
もう11月も中旬だもんね。
もう言ってる間にM-1…は無くなったんか(w
>動画
動画は重いよなぁ…しかも、8割方は見返さないのに(w
>ダイヤル
それは高度なSMプレイだね(w
>売れない
と言うより、フィルムがここまで衰退するとは思ってなかったよね。
そんだけ技術が進んだって事か。
>ユダ
そう言えば、ブッダもある意味裏切られてたような…(w
ダイバダッタだっけか。
>合成
へぇ、それは何か遊びでが有りそうやね。
何しろ見た事無いので、イマイチ映像として想像付かんけど(w
>むさくるしい
その字と読みが有った場合、やはり爺3つだと「じじむさい」になるんだろうな(w
>インフラ
あー、確かに。
誰かの眼に触れる手段は沢山あるよね、昔と違って。
しかも場所代要らず(w
>炎上
如何にもゴッホならやりそうだから困る(w
耳切る動画、ニコ生で流したりな。

975蝦夷地1号:2011/11/11(金) 20:20:08
Tシャツだと寒いが、一枚着ると暑い。
微妙な室温。

>974 すがりタン
まあ、普通の紙巻タバコでもありえる話なので、運転中は控えたほうがいいと思う(w
>他の友人
どちらも話題が違いすぎて、お通夜状態になると思う。
そんな中でバランスを取らなきゃいけなくなったら、胃がと脳が保たんわ(w
とりあえず、雪が降ったら来れなくなるから、早く降れ降れ。
> 8割方
それでも、一度観て楽しめたなら、それは戦利品として取っておかなければならないのだ(w
>高度
高価なステレオセットを買ったのに、AMラジオを録音したテープを聴いているようなものかな。
>衰退
最も貢献したのは、プリンターが安く高性能になったことだね。
わざわざDPEに出さなくていいんだもの、楽だよ。
>ダイバダッタ
対抗教団作るわ、ブッダを暗殺未遂するわ、ポジティブだけどな。
ちなみに「聖☆おにいさん」にも、ユダと並んで名前が出てくる。
さらにちなみに「レインボーマン」に出てくるのはダイバ・ダッタ。
ちゃんと苗字と名前に分かれているので、別人です(w
>映像
何かわかりやすいのがないかと探したんだけど、これくらいしかなかった。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15621452
つまり、SWep4のレイア姫が、現実になったわけだ。
よかったな、ルークが盗撮小僧じゃなくて(w
>じじむさい
「嬲」や「嫐」も別に、3人とも同性でもいいじゃないか。
つか、そうすると「好」って、おねショタだよな(w
>やりそう
デジタルペイントツールで結局視力が悪くなるミケランジェロ。
照英やぼっさんのコラばっかり作ってるウォーホル。
ニコ生で奇行を放送して人気生主になるダリ。
twitterでBOT扱いされる写楽。
テオによる2chでの自作自演をうっかりバラすゴッホ。

976通りすがり:2011/11/12(土) 06:23:51
母がトルコ土産にカラスミ買ってきた。
ギリシア、イタリアとか、地中海沿岸部でも作ってんだね、カラスミ。
>975 1号タン
え、暖房は点けてるん?
こちらは上着ないと寒いわ。
>紙巻
うん、いちど高速走ってる時に指先からポロリとタバコ落として、かなり焦った(w
葉の部分が燃え尽きるまで消えないから、ある意味キセルよか危ないよな。
>話題が
思い切って引き合わせてみると、野生の動物は思った以上に巧くやる…ってムツゴロウさんが言ってたよ(w
>戦利品
広島平和公園の千羽鶴ですら、定期的に燃やしてるというのに(w
>高価な
道場六三郎にカップヌードル作らせるようなもんだね(w
>プリンター
あー、確かに。
写真屋に出すと、現像代も馬鹿になんないしねぇ。
しかも、上がってくるまで出来も分からんし。
>名前が
如何せん、彼はまだ地獄に居る筈だから登場はできなさそうだ(w
>これくらい
何が何なのか分からず見てるうちに、酔った(w
>好
じゃあ、嫌は男の娘だな(w
>ダリ
3DSを使えば、よりオフェンシブな髭の写真が撮れそうだな(w

977蝦夷地1号:2011/11/12(土) 20:52:08
テレビ番組に突っ込みをいれる癖は、一生直らない。

>946 すがりタン
むしろ、歴史としては地中海のほうが古いんじゃなかったっけ。
日本で作られたのは江戸時代くらいからだけど、古代ギリシャからあったとか。
>暖房
もちろん一晩中点けてるよ、じゃなきゃ寒い一方(w
家中を暖めているから、冬場は消すこともほとんどない。
だから、日中に日が当たる部屋とか、暑い部屋はとことん暑くなってしまう。
そちらと暖房の文化はまったく違うだろうからね。
>消えない
「西部警察」に登場したマシンRS。
展示してあるのをみたら、シートのちょうど股間の辺りに、タバコで溶けた跡があった。
マシンRSはレーダーやセンサーを積んだ精密機器の塊(という設定)なのに(w
>野生の動物
どっちにしろ、活動時間が違うから、引き合わせられない(w
>定期的
だから焼いて(CD-RやDVD-Rに)供養しているじゃない(w
>現像代
ぶっちゃけ、DPEやはほぼ赤字でやっているんだけどな(w
確かにペーパーや薬品代だけを頭割りするとぼったくり価格なんだけれど、
機械のメンテ代や、消耗部品代をいれると、まったく割に合わない。
でも、たまにテナントのDPE店とか覗くけど、私がやっていた10年前とほとんど
機械も商品も変わっていないのよね。
あれじゃ、デジタル時代においてかれても仕方がないわ。
学校教材だって、そろそろデジタル化されたものがあるんじゃない?

978通りすがり:2011/11/12(土) 23:05:49
紙巻を解したのを混入すると、6〜7服は吸えるな…。
>977 1号タン
ツッコミは心配無い。
相槌打ち始めたら、要注意(w
>歴史
そうか、イクラと同じく舶来モンだったのか。
なるほど、そんで長崎の名産品になってるのね。
>暖房の文化
うん、違うなぁ。
言われてみれば理解できるんだけど、なかなか一般家庭で一日中暖房点けてるってのは思い付かない。
>西部警察
当時の石原軍団は、いかにもヘビースモーカー揃いなイメージだよね。
今はすっかり軟弱になっちゃって…(w
>活動時間が
やはり自然は巧くできてるなぁ(w
>供養
くそぅ、巧い事言われた(w
実際、焼いちゃうともう墓に収めたようなもんだよなぁ。
>デジタル化
有るには有るけど、まだ殆ど普及してないね。
ほら、公立の義務教育なんか、殆ど競争の無い世界じゃない。
ましてや副教科ともなると、もうノンビリしたもんだよ(w
あと、特に美術関係の先生は、アナログへの拘りも強い。

979蝦夷地1号:2011/11/13(日) 22:11:19
スポーツはコアなファンになるほど、経営側の思惑が面白く感じるものだけど、
巨人のごたごたはそういうレベルを超越している気がする(w

>978 すがりタン
複数種のタバコを混ぜて、オリジナルフレーバーに挑戦。
>相槌
じゃあ、私はもうだめだorz
>舶来モン
「テルマエロマエ」で古代ギリシャに魚醤があったと知って驚いた。
>一日中
何せ、北海道の耐雪住宅は、南極基地の建築工法に流用されるくらいだからな(w
>軟弱
そういえば、2ドラ時代の「相棒」の再放送を観たら、亀山君が普通に
タバコを吸っているシーンがあった。
最近はそういうシーンは、どんな作品でも観なくなったね。
>アナログへの拘り
まあ将来、イラストや美術に興味を持つ生徒がいる場合、
何はなくともアナログから触れてほしいという感じはする。

980通りすがり:2011/11/14(月) 00:49:35
11月も過ぎるの早いなぁ…そろそろ、仕事用の年賀状作り始めんと。
>979 1号タン
巨人のと言うか、ナベツネが色々とレベルを超越してる(w
>オリジナル
うん、ピースを混ぜると心なし味が洋風になる(w
とまれ、休日中に吸い過ぎて口ん中が麻痺し始めたよ。
>だめだ
ま、そんだけ感受性というか親和性というか、そゆ能力が高いという事で(w
>魚醤
ガルムやね。
魚醤は東洋の豆醤油と比べると、世界的には遥かにメジャーみたい。
作り方も、より原始的だしね。
>南極
やはり俄かに想像し辛い過酷さだな(w
日本酒やウイスキーなんかは、美味く呑めそうだよね。
>そういうシーン
あゆのって、明らかにオカシイよなぁ。
それこそ○○狩りの典型例だよ。
教科書のイラストにタバコ吸ってるお父さんが出てくるのは好ましくない、って言うのは、まぁ理解できる。
でも、娯楽作品でそこまで気を遣うのは、プライド捨ててるとしか思えん。
>触れて欲しい
うん、私もそう思う。
美術好きな奴なんて、結局多かれ少なかれ時代遅れな特性があるのかもね(w

981蝦夷地1号:2011/11/14(月) 21:17:06
ためしにマイクで録音してみたTRPGテストプレイを聞くと、
自分の声が案外低いことに気付く(w

>980 すがりタン
今回はどの登場人物も濃いと思うぞ。
いきなり話を降られた原監督の顔が、すぐに目に浮かんだくらい(w
>洋風
思いっきり日本タバコだがな(w
>親和性
まあ、最近は相槌をうつより、文句しか出ないことが多いけどなー。
>美味く呑めそう
今でも耐寒性能の悪い家や、暖房の入らない玄関・廊下には、
ビールくらいならおいておくと凍るよ。
朝に配達された牛乳が膨張率で爆発しているなんてザラ。
>○○狩り
そもそもこんな言葉、昔はアダルトビデオくらいでしか観たことなかったもんだが(w
>時代遅れ
CGになろうが、3Dになろうが、根っこには必ず過去の模倣があるからね。
以前はよくCGの教本の表紙に、身体の一部がワイヤフレームやロボットになった
モナリザやヴィーナスが描かれていたもんだ。

982通りすがり:2011/11/15(火) 00:18:03
なかなか煙管を掃除するのに適した道具が見つからん。
>981 1号タン
あるある(w
小学6年の時、校内放送で録画された自分の映像みたら、あまりに舌足らずな幼児口調だったのにショックを受けた。
>登場人物
勇将の下に弱卒無しって言うけど、今回の場合はどう言うんだろう…(w
>日本タバコ
うん、そうなんだけど、煙管用の刻みは如何にも日本的って味がするんよ。
匂いも、どことなく藻草燃やしてるみたいな(w
>文句
ちょと待て、コレって本当なのか…(w
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111114-00000916-yom-pol
何であんな曖昧模糊とした胡散臭いもん支持できるんだ。
>牛乳
小学校の理科の教科書で見たわ。
あのムニュゥッと壜の口から伸び上がってるのをシャクシャク喰うと美味そうだな、と思った(w
>アダルト
人妻狩りとかセーラー服狩りとか、有ったねぇ(w
狩りというのは本来、そういう楽しいモノの筈なのに…。
>模倣
なるほどね。
してみると、表現方法は変われど、やる事やり尽くしちゃった感は有るよな、相当に昔の段階で(w
「現代アート」がどんどん突飛になってくのも理解できる。
尤も、どんだけ突飛になっても、それ方法自体が既に模倣とも言えるけど。

983蝦夷地1号:2011/11/15(火) 21:36:42
室温2度だけど、布団から出たら一気に冷える。

>982 すがりタン
音量注意。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iHG3stt55-4
気をつけないと、つないだ部分や途中で切れて、管の中に残りそうだが。
>幼児口調
まあ、6年生なら実際問題ないだろうが、背伸びしたい時期でもあるな(w
>勇将の下
優勝以下で目糞鼻糞。
>藻草
それで、どこが洋風なんだよ(w
>曖昧模糊
世論調査の数字なんて、ランダムでやりゃ毎回違うだろうし、
いつも同じなら偏っているっていうことだわな。
つか、支持率が高いのに、TPPの説明不足という意見も多いのは、矛盾でしかない。
>美味そう
実際、網走の知り合いによると、小学生にとっては冬の朝のデザートだそうな。
>楽しいモノ
言葉狩りや人権狩りも、やっている連中は楽しいんじゃないの、多分。
>現代アート
古典芸術で文化が完成し、ルネサンスで技法が高まり、近代美術で表現が磨かれた。
もはや、そこまでで見えるものや印象を伝えるというのは、絵画としては限界に達したのか、
現代美術では作者が心に感じたイメージを絵にするという方向に発展した。
なので、キュビズム、フォービズム、シュルレアリスムは、技法的にはルネサンス様式が多い。

そして今、馬鹿にされがちなアート群は、作者の主観イメージを表現した上に、
観る者にも想像力を求める、ある意味での双方向性を持った。
「これは何をイメージした作品か」「作者のパワーは何に向けられたのか」を
いろいろと想像する楽しみをもてないと、作品はただ意味不明な物になってしまう。
だから、それを作者の独り善がりと断じるのも、また独善だと思う。

ヨーロッパだと、そうした双方向な楽しみ方が古くから根付いているんだけれど、
日本人はお客としては優秀だけど、観覧者としてはまだまだ低レベルだね。
やはり、漫画やアニメ文化が根付きすぎて、送受信が一方的になってしまったのだろうか(w

984通りすがり:2011/11/16(水) 02:33:45
愛蔵版のアドルフに告ぐ、ブクオフ持ってったら全巻で20円にしかならんかった(w
>983 1号タン
2度は布団から出なくても寒いだろ(w
>動画
そうそう、基本はティッシュこよりだね。
しかし、私の使ってる煙管は小振りで細い所為か、中まで入って行かないんだよ。
取り敢えず今は銅線使ってる。
>背伸び
身長的には今でも背伸びしたいけどな(w
今はかなり声が低くなった上に元々声量が無いので、意識して甲高く喋らんと聞き取って貰えない事がある。
>優勝以下
へっ、どうせCS以下ですよ(w
和田さん、現役時代から好きな選手だっただけに、タイミング的に心配だ。
>藻草
あ、それは刻みの方ね。
これにピースを混ぜると、何処と無く西洋的な感じに。
西洋的っても、オムライスとかカレーライス的な(w
>矛盾
どゆ聞き方、集計の仕方したかにもよるしなぁ。
読売は推し進めたいわけか。
>デザート
やはりそうなんか(w
あのそそり立った形状は、咥えたくなる形状だわな。食べ物に限るけど。
>楽しい
個人的には、そゆ狩りと「食べる」為の狩りとは一線引きたいな(w
紅葉狩りだって古書狩りだって、ちゃんと獲物を噛み砕いて消化してんだぞ。
>技法的にはルネサンス
これも螺旋的進化になるんかしら。
巻貝の形状なのかバネの形状なのかは、知る由も無いけど。
とまれ、技法的な部分は門外漢にはちと分からん。
そゆ話は好物なので、もそっと教えてたもれ(w
>馬鹿にされがちな
あ、まず念のため、馬鹿にはしてないですよ。
私の常の、シニカルを装った軽薄な憎まれ口です。
不快に思われたなら、特に実際に作品創りをしてる方に対して不用意な発言でした、ごめんなさい。

あと、えと、うん、そゆ楽しみ方は、私なりに理解はしてるつもりです。
あー、もう泥酔モードに入ってしまってるので、今日は保留にしといてください(w

985蝦夷地1号:2011/11/16(水) 19:23:02
ついに降ってしまった。

>984 すがりタン
まあ、本的にも、ブックオフ的にも、仕方がないかもしれない(w
> 2度
あれ(w
正しくは24度ね。
まあ、室温が何度だろうが、布団の中が一番心地よいのだけれど。
>声量
超えの大きさは、呼吸の癖だよね。
腹式呼吸な人は、カラオケとかでマイクが要らないほど声がでかい。
私だが(w
>CS以下
巨人の騒動もあれだが、大阪の市長選挙もなんだね(w
>オムライス
洋食屋の味だね(w
アメリカ寿司屋のカリフォルニアロールもそうだな。
>形状
スプーンで突き崩して食べるらしいぞ(w
>噛み砕いて
狩は獣を守ると書く。
矛盾しているようだが、獲物に最大限の敬意を払うという意味なのかもしれないね。
>螺旋的進化
受け売りから手前勝手に解釈したものだけれど、ちょっと長いよ(w

ギリシャ彫刻やダ・ビンチの作品、宗教画やタペストリーのような線画や抽象画は、
その時代時代の文化や風俗が生んだ物だと思う。
それらをルネサンスが技法や様式として高めて、その人物や風景のリアルさは
19世紀の写実主義に受け継がれていく。

しかし、その頃ついに、写真というものが発明されてしまい、「じゃあ、絵で描く必要ないじゃん」という、
今のネット民がスーパーリアルイラストに対して鼻で笑うような風潮が起こる(w
じゃあ、当時の写真では表現できない光の柔らかさや空気感を表現したり、、
ちょうど日本の浮世絵がパリ万博で紹介され、「リアルじゃなくてもいい絵はある」という
カルチャーショックが画家の間に広まり、印象派と呼ばれる絵が生まれた。
その後、ポスト印象派や象徴主義なんてムーブメントが次々と生まれ、表現の幅が広がっていく。

で、20世紀に入り、ついに表現はリアルさを追求することを忘れ、面で物を捕らえるキュビスム、
ケレン見のある極彩色で塗ってしまうフォービズム、ありもしないものを描くシュルレアリスムと、
突飛になり始めるのだけれど、ダリがルネサンス様式のリアルさだったり、
ルオーがステンドグラス的だったりと、それ以前の歴史があったからこその作風が多い。

現代になると、技術だけでなく、市販の画材も高度な物になったため、創意工夫勝負になる。
絵としての完成度を高める人、イメージを抽象的に伝える人、今までにない画材に挑戦する人、
絵を描くと行為自体をパフォーマンスを売りにする人と、多様化の時代になる。
ひとつの技法や表現にとらわれなかったピカソが、その代表かもしれない。

現代アートについては、>>983どおりかな。

>シニカル
あぁ、いや、全然すがりタンのことをいったわけじゃないので、気を揉ませたならすまん。
前述のSリアル画や、子供や動物が描いた絵という触れ込みのニュースに対して、
よく見られる反応のことを言っただけだから(w

986通りすがり:2011/11/17(木) 00:30:39
明日は暇になりそうだなぁ…どっか山でも行って読書に耽るか。
>985 1号タン
こちらも今日は寒かった。
思わず暖房入れたよ。
>仕方がない
まぁ確かに、相当数ダブついてそうだわな(w
>布団の中が
うむ、真理だな。
さらに正確に言うと、もう起きなきゃいけない時間の布団の中が至福(w
>腹式
剣道部だったから、一応は腹式もできるんだけどね。
如何せん声帯が貧弱なので、そやって歌うと声を制御できない(w
>市長
橋本さんは、良くも悪くも劇薬なんだな。
そゆ意味では小泉さんに似てる(w
>カリフォルニア
回転寿司で回ってるエビフライとかトンカツの寿司、
ゲテモノだと思ってたけど喰ってみたら意外な程に美味かった(w
>狩
残念ながら、あまり面白い解釈はしにくいらしい↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1267503312
形声文字という奴ですな。
>作風
なるほど、そんで「技法的には」だったのか。
確かに、ダリの描く人体や遠景はルネサンスっぽいね。抽斗付いてたりするけど(w
してみると、やはりウォーホールのポップてのは、アレはアレで凄かったんだな。
>反応
そっか。
そ言や先日、芸人のタイゾウって人が描いた絵をテレビで紹介してたんだけど、
当初ナメてかかって観てたら、意外なほど良くて驚いた(w

987蝦夷地1号:2011/11/17(木) 20:02:57
あれ?今日は木曜日だ。
……昨日、また「相棒」観忘れたわorz

>986 すがりタン
もう、こっちは山でジッとしてたら凍死するよ(w
>寒かった
初雪1週間くらいは、降っても日中に全部解けるのが通例なのに、
今朝は夜のうちに10数cmほど降ったのが、ほとんど解けなかった。
今年も雪が多い悪寒。
>剣道
気迫を打つときに声を上げるけど、たまに声が裏返ったり、
痰が絡んだみたいに声が引っかかっている人がいるよね。
観てて吹いてしまうとともに、逆に気をそいで効果的なんじゃないかとも思う(w
>劇薬
あそこまで対立候補同士で、相手の悪口の言い合いする選挙も、
日本では初めて見るような気がするよ(w
>寿司
天むす、おいしいじゃん(w
我が家でも子供の頃、スキー学習のお弁当は、ザンギ(中華風鳥のから揚げ)を
中にいれたおにぎりを作ってもらっていたよ。
おかず入れがいらないから、雪の中やバス内で手早く食べれるので便利。
>形声文字
うん、それは知っているけど、やはり勘繰りたくなる組み合わせじゃない。
先日の女偏の漢字遊びは、友人に話したらちょっと感心されたぞ(w
>ウォーホル
レディメイドでは、デュシャンというとんでもない先達がいるからね。
あれはダダイスムの名を借りた最高の悪ふざけだと思うよ(w
「L.H.O.O.Q.」なんか、常人の理解の範疇を超えているもの。
>テレビで
先日、絵が下手な芸能人に描かせた絵を、その場で馬鹿にする企画があったけど、
そりゃ残酷な光景だったなぁ。
まあ、「三波伸介の凸凹大学校」の頃からあった企画ではあるが(w

988通りすがり:2011/11/17(木) 23:44:23
しまった、年賀状の当たりハガキ、切手に交換してもらうの忘れてた。
>987 1号タン
私は見た……的な話だった(w
>山で
結局、前から気になってた小野不由美の屍鬼をブクオフでまとめ買いして、
近くの山にある変電所に行って日の当たるとこで読み耽ってた(w
取り敢えず三巻まで読んだんだけど、途中、ちょっと展開が急だったのが勿体無い。
>雪
ニュースで映像見たよ。
こちらは紅葉もまだだというのに(w
>声
よく漫画で「キェーッ!」て奇声上げてるけど、正にあんな声だよね(w
私は声出す意味に疑問を抱いてたのもあって、どうもアレが苦手だった。
>悪口
ああいう大衆的な戦略が巧い弁護士に、喋りのプロが乗った形ですな(w
「独裁者」と「既得権益に固執する抵抗勢力」って悪口は、どちらも真理ではある。
>ザンギ
コンビニ行くと、今はもう何でもアリみたいになってるよね(w
ビビンバにステーキにサバの味噌煮、果てはラーメンなんてのもある。
>女偏
娘=いい女→奸=未婚アラサー→婆=水の下たる元いい女
妥=眉ペンとつけ睫毛
>デュシャン
あー、前の会社の会長が好きでなぁ。
で、亡くなった某有名カメラマンの撮った大硝子の写真を、年一回出してた特別号の表紙に使いたいとか言い出した。
業界紙だから、デュシャン、何の関係も無いのに。
で、私ら編集部が苦労してカメラマンの奥さん探し出して、掲載許可を貰い無事発刊……までは良かったんだけど、
今度はその写真を会社の年賀状に使いたいとか言い出した。
「いや、会長。その許可は貰ってないんでマズイですよ」
「大丈夫や、年賀状なんかバレへんバレへん」
で、刷った年賀状、ウッカリその奥さんにも出してやんの(w
>残酷な
まぁ、イジメの構図ってのは最もシンプルな笑いの一つだからね(w
度を越しちゃうと下品で笑えないけど。

989蝦夷地1号:2011/11/18(金) 19:51:05
先日、大泉洋ら3人が旅先で食事をする北海道ローカル番組で、
出演者の戸次重幸が、愛媛では雑煮の餅が餡子入りであることを非難していたけれど、
冬至の汁粉にかぼちゃをいれたり、赤飯に甘い煮豆をいれたりする北海道は、
わんさと口出せないと思う(w

>988 すがりタン
交換期間過ぎて、ずいぶん経ったぞ(w
官製はがきとなら交換してもらえるんだっけ?
>私は見た
確かにジュラ紀の生物だ……か。
>変電所
「リングにかけろ!」を読んだら、ぴったりの場所だったのに。
>紅葉
まだなのかよ(w
こちらはもう、日中気温10度で「今日はあったかいねー」という時期に。
>声出す意味
先日、芸能人がプロの剣士に挑戦する番組を観たけれど、
まさに、自分を鼓舞し、なおかつ相手を萎縮させる効果が見て取れたよ。
真剣勝負だと、わずかな気迫で、思わず動いちゃうもんなんだね。
>喋りのプロ
アメリカ大統領選挙の公開弁論は、まさにそんな感じだよね。
口のうまいやつと、それで人心をつかめたやつが勝つ。
受かったあとは知らん(w
>何でもアリ
まあ、日本人はどんなものでも、おかずにしてご飯を食べられるから、
ひとつにまとめたってさして問題はない(w
>妥
受けてるそれは、レズのネコ側だろう。
>大硝子
デュシャンがまともに芸術活動をしていた、最後の作品(未完成)だね。
その作品が好きってのが、何かを暗示していたのかもしれない(w
>イジメの構図
絵の下手さが、芸の域に至っているならいいんだけどね。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7525421
とか
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10213568
とか(閲覧・音量のショックに注意)

990通りすがり:2011/11/19(土) 03:26:49
お昼に780円の焼肉食べ放題に行ってきた。
流石にそんな美味い肉じゃなかったけど、コストパフォーマンス良過ぎる(w
>989 1号タン
あー、雑煮は地域性出るよね。
関西は白味噌の甘い雑煮が多いんだけど、個人的には関東風の澄まし仕立てが好きだ。
>はがき
いや、使っちゃってる訳だから恐らく無理なんじゃないかな。
未使用のは、手数料差し引いて交換してくれるけど。
>ジュラ紀
なんか、つい先日もゴジラネタをここで見たような…(w
>リンかけ
私は読書がしたいのであって必殺パンチは求めてない(w
>まだなのか
色付いては居るんだけどね。
気候の所為なのか、まだ鮮やかな赤にはなってないなぁ。
>相手を
まぁ、達人が素人を一喝するとそうなるのかも知れないけど。
その域に達してない人間は、声出してる暇があったら隙窺って撃ってった方がいいんじゃまいか。
あと、面撃つ時にメーン! て言うのも、個人的には如何かなって思ってた。
メーンッ! て言いながら胴とか撃ったら効果的なのに(w
>人心
どうも大阪の年寄りは橋下さん嫌いみたい。
まぁ確かに、「この若造がっ」て思われそうな言動ではある(w
>受けてる
じゃあ攻めてる奴がタチだな(w
因みに、妥は象形文字で眉と睫毛ね。
>その作品が
確かに話としては、完成した後で傷物になる事で綺麗にオチが付いたな(w
>芸の域
上は大いに笑えたが、下は普通に怖い(w

991蝦夷地1号:2011/11/20(日) 19:28:05
気温とともに、体調も低下中。

>990 すがりタン
食べ放題系は味より、金額と胃の容積のバランスしだいだな。
>関西風
北海道は関東風なんで、私は味噌汁の雑煮って食べたことないんだよ。
>使用済み
それじゃ仕方がないな。
でもま、年賀切手って時季をはずすと、私用でも公用でも使いづらくなる。
>ゴジラネタ
隙あらば挟んでいけます(w
>効果的
まあ、剣道にもフェイント自体はあるけどさ(w
上段者の試合を見ると、打ち終わったあとにいっていることが多いから、
「これから面を打ちます」ではなく「今、篭手を打ちました」っていう、
審判への宣告なんじゃないのかな。
>眉と睫毛

 妥、妥
   -

あら、結構かわいい(w

>普通に怖い
小林ゆうさんは、演技もうまいし、歌もうまい、人当たりもよく、礼儀正しいのだが、
やはり天はどこかでバランスを取るようにしているようだ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1333072
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1861234

992通りすがり:2011/11/21(月) 00:23:28
んもーっ、ドラえもん役は田中邦衛でって言っといたのにぃー。
>991 1号タン
変温動物ですな。
>バランス
うん、私は量が喰えないから、元取るのはまず不可能だな。
でも780円なので、そんな量喰わなくても、他店で同程度の値段と質の肉喰うよりお得だと思う。
>味噌
赤味噌のは私も食べた事無いな。
なんか、普通の味噌汁って感じだよね(w
>時期
まぁ、プレゼント応募なんかの時に使えば。
>隙あらば挟んで
エビラか(w
>撃ち終わった
私らは撃つのと同時だったけど、上段者はそんだけ速いって事か。
スポーツじゃないので、審判者へのアピールではないと思う。
> 妥、妥
思った以上の出来映えだ(w
>バランス
バランス崩壊してるだろ(w
このエキセントリックさは、それこそ漫画や何かのキャラとしか思えん。

993蝦夷地1号:2011/11/21(月) 22:03:31
年末シーズンのCMが、去年のものを使いまわしている。
他にも、いまだに4:3のCMを使い続けているところも多いし、
これも不況の影響かな。

>992 すがりタン
でも、邦衛だとのび太が自業自得しても、助けちゃいそうじゃない。
レノだったら、鼻で笑って無視してくれそう。
>変温
札幌、正午の気温、-3.5度。
>普通の味噌汁
芋餅いれた味噌汁はうまいよね。
>応募はがき
最近、掃除で平成12年の未使用年賀はがきが出てきたけど、いる?(w
>エビラ
エビラはデビュー作では、ゴジラともスラの間に挟まっているほどの
ビッグネーム扱いだったんだぞ。
まあ、所詮でかいエビ、というかザリガニ扱いだったけど(w
>そんだけ速い
音より速いわけではないだろうけどな(w
ま、ビギナーから中段者くらいは、あくまで形式や作法みたいなものなんだろうね。
>崩壊
2.95次元の生き物なんだと思う(w

994通りすがり:2011/11/22(火) 00:18:37
美味い塩ジャケが喰いてぇ。
>993 1号タン
だろうね、そも肝心の番組自体が使い回し状態だし(w
昼は再放送、夜のゴールデンも1時間番組のうちCM挟んでの繰り返しで実質は40分前後、
本来ならカットすべき屑部分を除けば30分程度の内容。
>邦衛
そっと泥の付いたお札を呉れたりする(w
>気温
こちらも今日は一気に冷え込んだわ。
特に日が落ちてから、はっきりと冬の気団に呑み込まれた感じ。
>芋餅
それ、食べた事無いなぁ。
検索したら、北海道の郷土料理なのね。
そう言や、以前も芋餅自体を1号タンに薦められた記憶が。
>12年
それ、ちゃんと50円のやつ?(w
>ザリガニ
ガイガンとは別に、カマキリみたいのも居たよな。
みたいと言うか、完全にカマキリなの(w
>音より
ソニックブームが放てる(w
>2.95
限りなく残念な感じが漂う微妙な数字だな(w

995蝦夷地1号:2011/11/22(火) 21:49:58
ついにセントラルヒーティングの温度設定メモリがひとつ上がる。

>994 すがりタン
食べにおいで。
年末に向け、塩鮭、新巻、共にそろっているから。
>番組自体
そんなら、昭和50年代以前の番組を、そのまま流してくれればいいのにね。
でも、たとえ自社コンテンツでも、映っている肖像や社名、商品名で面倒くさいことになるのかな。
>お札
それならレノは、鉛玉1つで解決してくれるかもしれん。
その後ろを、のび太が鉢植え持ってついてくる。
>以前も
あぁ、そのときも当然全国的に食われていると思ってたわ(w
> 50円
うん。
今時は葉書を使う用事もないし、わざわざ手数料をはらってまで
郵便局で交換してもらうのも面倒だ。
>カマキリ
カマキラスだね。
「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」で初出。
放射能ゾンデの実験事故で巨大化しただけで、実際ただのカマキリではある(w
役回りも、ミニラを小突き回したのと、クモンガに殺されるだけだしな。
>ソニックブーム
まあ、「赤胴鈴之助」が真空斬りを使うけどな。
>残念な感じ
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E6%AE%8B%E5%BF%B5%E3%81%AA%E7%BE%8E%E4%BA%BA
代表格。

996通りすがり:2011/11/22(火) 23:42:40
お、久々の大口の注文……と思ったら、来学期の先喰いかぁ…。
>995 1号タン
やはり、こちらとは逆の感覚になるね。
こっちだと、冬場の暖房の温度はそれほど意識してない。
むしろ夏場のクーラーがそゆ感じになる(w
>おいで
そうか、正に鮭の本場だったね(w
イクラも自分家で漬けるんだっけか、うらやましい。
>50年代以前
あー、それは私も思ってた(w
中途半端に古い2、3年前のドラマ流してるより、よほど気が利いてるよね。
実際、需要も高そうだし。
>レノ
最後、爆死しちゃうじゃん(w
原子力で動いてる設定だから、アブナイぞ。
>全国的に
検索したら、関西では和歌山で食べられてるみたいね。
何度も白浜には海水浴に行ったんだけど、あんま記憶に無いな。
>葉書を
懸賞に応募するんだ。
マメに出してりゃ、思ってるよりはよく当たるらしいぞ。
ウチの母も、フランス旅行当てたし。
>クモンガ
あー、居ったね、クモも。
しかし……ぞんざいなネーミングだなぁ(w
ヘドラってのも大概だけど。
>赤胴
け〜んにか〜けてはに〜ぽんいちの♪
幼少時に見た記憶があるけど、再放送だろうな。
明らかに「一世代前の作品」って印象だった(w
今の子がセーラームーンとか見るようなもんか。
>代表
「残念な美人」、言い得て妙過ぎてワロタ(w
過剰表現すれば、下関のトラフグをフランス料理の三ツ星シェフが調理したような感じか。当然フグ免許は持ってない。

997蝦夷地1号:2011/11/23(水) 19:31:33
談志師匠、ついに逝くか。
驚いたついでに、「だんしがしんだ」乃書き込みでうっかり吹いちゃった(w
ともかく安らかに、でも次の世でも毒舌を忘れずにお眠りください。

>996 すがりタン
いよいよ師も走り始める季節になったか。
>逆の感覚
冷房はエコ運転出来ても、暖房は消すと死んじゃうからね(w
>イクラ
まあ、そもそもそちらだと生筋子を安くスーパーで買うことが出来ないようだからね。
買えれば、あとは網でほぐすだけだから、数分で終わるよ。
>需要
だから、再放送専門のCSチャンネルに加入する人も多いんだろうね。
先日、F1のために加入しているフジCSで「ライスカレー」やってたけど、
面白かったわぁ。
>原子力
ドラえもんが持つ「原子ろ(ろはひらがな)」は、いわゆる原子力機関じゃなくて、
食べた物を原子レベルで100%分解してエネルギーを取り出すというものらしいぞ。
それはそれで危険そうなんだけどさ(w
>和歌山
その辺からの移民から伝わったのかもしれないね。
>懸賞
最近は、懸賞つきの雑誌も読まないなぁ。
ネットだと、メールで応募だしね。
>ヘドラ
今こそ、リメイクすべき怪獣だと思う。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm8891983
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%8B%E3%81%88%E3%81%9B!%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%82%92
すばらしい主題歌。
挿入歌のほうは電波歌として有名なんだが、VOCALOIDのカバーしか見当たらないな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4834199
>一世代前
白黒から天然色かにかけての時代のアニメ・特撮は、贅肉がなくて面白いよ。
それでもただの勧善懲悪にならず、強いメッセージ性を持っている。
それでいて1話でエピソード完結。
だらだら鬱展開を続ける今の脚本家・監督の首をフィルムで絞めてやりたい(w
>過剰表現
むしろ、それでも表現しきれないのが小林ゆうの残念さ(w

998通りすがり:2011/11/23(水) 23:50:06
下手に祝日挟むと、却って明けてからが忙しくなって困る。
>997 1号タン
合掌。
江戸落語っていうと、先ず顔が浮かぶ落語家さんだった。
>師走
師は電話一本で注文すりゃいいんだもの、楽なもんだ(w
>死んじゃう
家庭内遭難(w
>筋子
うん、漬かった筋子しか売ってないね。
最近は、ニシンなら生の子持ちも見掛けるようになったけど。
>ライスカレー
見た事ないなぁ。
検索したら、倉本作品なのね。
この時代のドラマなら、ぜひスクールウォーズを再放送してほしい(w
>原子ろ
あ、そうなの?
てっきり、それでハゲてるのかと…。
>移民から
あー、なるほど、如何にも有りそうやね。
……で、検索してみたら、北海道のはオリジナル郷土料理らしい↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%82%82%E3%82%82%E3%81%A1
同じ芋餅でも、地域によって芋の種類とかが違うんだな。
>雑誌も
ウチはビールをはじめとして酒の消費量が多いので、何かと応募葉書が付いてくる(w
>主題歌
コレは宝島の怪獣バウで有名になったんじゃなかったっけか。
この時代の主題歌や挿入歌のノリが好きだ(w
>メッセージ性
今とは作品に対する向き合い方が違ったんだろうね。
他分野でも言える事だけど、今は作り手と受け手が互いに負のスパイラル状態になってるんじゃまいか(w
>表現しきれない
むしろ逆に、「ユダ級」みたいな使い方した方がいいのか。
飛行機で「チキン? オア ビーフ?」って訊かれて、勢い込んで「ビーフ!」って注文して、
鶏のモモ肉にむしゃぶりつく乗客の隣で、ぼそぼそと牛そぼろゴハン突きながら「小林ゆう並みに残念」みたいな(w

999蝦夷地1号:2011/11/24(木) 20:52:38
地震があったので、習慣で部屋のドアを開けはなし、
結構大きかったのでその場にうずくまったが、ふと上を見たら、
ウルトラサイダーの空き缶が大量に飾ってあった(w

>998 すがりタン
だからって、祝日に働くのは癪なんだよね(w
>電話一本
なるほど、師(が業者を)走(らせる季節)か。
>家庭内遭難
まあ、今は密閉窓や断熱材で、よほどじゃなきゃ暖房を消しても室温は零下にならないけど、
一昔前は実際に、寝ている間に凍死する事件があったもんなのよ。
私が子供のころ住んでいた家でも、朝になると掛け布団の息が当たる部分が凍ってた(w
>スクールウォーズ
コントとかでパロディにされたり、山下真司が出演するといまだに「HERO」がかかったりするけど、
あのドラマをリアルタイムに観ていない世代は、面白いのだろうか。
>ハゲ
そうなると、Qちゃんたちも被爆者になるぞ。
神成さんとか。
>オリジナル
まあ、ほとんどの人はこんな串焼きで食べないけどね(w
普通の餅より食感がふわふわでおいしい。
>怪獣VOW
むしろ、公開直後から話題になっていたくらいだけどな(w
「死ね死ね団のテーマ」や「怪獣音頭」、「俺は立花藤兵衛だ」など、
特撮の主題歌・挿入歌には、結構ひど…すごいものが多い。
>小林ゆう並み
瀬戸は日暮れて……♪

1000蝦夷地1号:2011/11/24(木) 20:55:07
次スレへGO。

【怖い話】雑談スレ 6部屋目
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/4663/1322134457/l50




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板