したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

◆13cN0Pr0fIの第23雑談兼短編所【永々キルハク】

1 ◆13cN0Pr0fI:2018/10/23(火) 00:12:16 ID:KLxCSVEA0

※大体こんなイメージ

                                __               
                                `ヽ}  __         
                              ィ´ ⌒ '´   `ヽヽ、      「V )
                              , イ   /  ヽ     \ ヽ     )/
                         / , '  /l     ヽ 、ヾ、 V ト、
                       f^Yl   / ,' / / ノ     `ト,、__  '、 、 ヽ
                        \|  イ,Lj_/7´_!     ! \ヽ」  ト、ミ-    
                          ,イl j ,zx=ミュ!   ィr=〒Tア、 j>ヾ、j 
                         / !jイハイctj:;j\   トctj::j ! `Tー 7    
                       ト、 イ l ! | ゞ-'  jヽ l`ー' j/ ,イ j イ/  __
                            Vヽ ハ トヽ///////∧!//// |ノ| イj-=≦///
                         ヾ//ハ  ┌―――┐ /イ/ !_イ/////
                            Y j  !>.| 母子  |ィ/イ  ! `ヾ/
                           / /イ jィ ノ⌒ヘ r‐'ヘ / `!  ハ  ト、
     __               ,イ/,' ' j ハ /ニ二j 」二- ヽ !  | ヽ j三≧、
,,..-''"´      '' -..,,    fY´)  -='-、/ノ‐ァ'l r <_ .ァ、ノ__! r、  _ V  ',__!>-=='' ̄`
               `ヽ  |/ ____ ,ィ7/j ノ, イ /  ヾ ´  `, ィ⌒l ヾ、! ヽ T//ニ/´
               ヽ.  ー==ュ//// ハ  l    :..  .::    ハ Y、 ト \´
               ',      >' 7lY  ', !     :.j    /  i }ハ!/ト ヽ
                 |.      イ  //l{   ', l      ;:'    / / .j////! )ハ!、
          , , ,       ',     /   ///ハ  .、 ヽ   l    //j  .//ハ//!   `ー--
          、_____',       /////ヘ    ハ   !   /'     ////l//!`ヽ!  ` -
            ヘVVVVV        j//////∧   V、 l.,ィ/7´   イ///ハ/j    `ー、
           ヌVVVVi_      {///////|、ヽ   Y人//  / ////////l       ヽ
               ̄ ̄/       !///////lヽ._ .ノ「 7、__ イ////////j
            _,,..-''´.        V//////ト-、  ノ、_j  ー ィ{!////////
.         ,,_r''"´             `ー '´,ィ ',   / l `ー ''´ ヾ//////メヽ、
        ヽ、                 ハ   ヽ  /  j       `ー' ヽ ヽハ
          ヽ、              ,' ヽ   ∨  /             l jト__ -‐ ´
            ヽ   _丿ヽ.     //ハ ヽ /   / :.j           _丿Vハ   - ´
                 ',   ) .,-.、    l!///!ヽ /  /`>ーr ュ___ ,__ ,, ィ'  イ/K! ´
              |    | . |   .|//////  />'- _j_  j /_,, ィ////l/! _ -‐
               |  / ノ⌒z . !/////|  イ/ヽ////////アハーV////////ヽ!´
                 |  /    -〈 . |//////7/////\/l////ハ  ハ!////// イ!
             | /    ー/ . !////////////j-'X///////ヾ 7>r-=/ヽ/

2512 ◆13cN0Pr0fI:2022/12/30(金) 18:13:50 ID:uCdWRfNM
今年最後の書き込み。
キルもハクもあんまり描いてない気がしますが私は元気です。ネタと時間が…投下頻度は今後もたまーにって感じになると思います。
スレタイ詐欺。だけど永々にキルハクという気持ちはしっかりあるのでギリギリ詐欺には当たりません。多分。きっと。
ギーツは年内最後にどんでん返しをぶっ込んできたせいで次回以降の展開がどうなるかわかりませんね。
ドンブラザーズはとりあえずどう決着を着けるのか期待と不安でいっぱいです。次戦隊も面白そう。
プリキュアはゆいちゃんと拓海が凄いラブラブな空気を出してきたのでカプ厨の一人として凄い満足しました。
FGOは7章前編で凄く引きたいサーヴァントが出てきたので後編が楽しみです。ほらあの…ゴーストの…ね?表情がね…いいのよ…
ただ呼延灼と利休引きに行ったせいで結構カツカツです。ヤバい。水着メドゥーサも待ってるのに。
レベル100が増えたおかげで基本7クラスはあと槍がいればレベル100で埋まるという状態です。来年は誰か来るかな?
ウマ娘はマーベラスとビコーとクリスエスの実装を待ってます。天井回せるだけの石は4回分くらいあるので余裕で引けます。
遊戯王は最近頑張ってヴァリアンツに入門しようとしてます。マスターデュエルも楽しいけど時間も無いのでほぼログボ勢。
週刊コロコロコミックも面白い。カシバトルといぬたろうは応援の意も込めて単行本買いました。ゴクオーくんも迷い中。
マテリアル・パズルもついに完結しましたね。とはいえ4章完結ですが大きく区切りがついたので5章からの動きも楽しみです。
Skebは去年より散財しました。具体的に言うと私のユーザーページで70枚くらいのハクさんのイラストが見れます。

最後に、匣スレは私の怠惰のせいで年内投下が叶いませんでしたが1月中に投下します。正直この言葉を自分でも信じられません。
お嬢様目指してる系Vtuberの動画を作業用BGM代わりに書き進めています。筆が乗ると楽しいんだよな…乗り始めるのが遅い…
それでは皆様、良いお年を。

2513 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/02(月) 15:10:27 ID:e7KQkSXg

/                 丶
                  \
         i   i        ヽ          \人_人,_从人_人_人,_从人_从人_人人_/
   i   l   |  .|  l     i   ',            )  Come on!ラ・ラ・ラ・ラビット! (
   l  ,|   /l  /l   | l.  l    |           /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
   .| r-i- / ..|_/ |  l ,|  .|    !
. |  ! | .=--_'` .l ./r/‐!‐/
. l   !.| 三三三 //三.ミ./   / /    変身!
., |   l 、、、       ̄ ̄ ヽ / /
-,l   .|     ,.....,  ``` l /     ,
:::::l   l     ` ´    / |   ー ' !          \人_人,_从人_人_人,_从人_从人_人人_/
 ̄|   |>r-  --‐:::/i´   l |`i    `フ             )  Come on!ラ・ラ・ラ・ラビット! (
/:l   l | .l`  ´!\::::l |   | / r―、  >          /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
:/.|    |l ,、ヽ. i.ノ ,、lヽ/l    l | l'_  〉
  .l   .l/  l ̄ ゙l   〉.|   |/`'-  ノ

2514 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/02(月) 15:11:05 ID:e7KQkSXg


         \                                /
          \   \  丶                      /    /         /
             \   \  丶         i   |       ./    /           /
       ヽ     \   \  丶       i   |       /    /         /       /
         ヽ      \   \  丶       i.   |      ./    /        /       /
          ヽ     \   \  ヽ     i.   .|     /     /     \人_人_从人__从人_人/
            ヽ      \   \  ヽ    i  |     /   /     / )  バディアップ! (
             ヽ     \                              /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
                     \      /!     ,,.rァ
                          / l゙  ,,、r'´ /              \人_人_从人__从人_人_人,_从人_人_人_人/
             ‐‐‐‐---         |  l_,.r''´   /                )  ジャストフィット!フェイバリット! (
                          |    ,.、r'!  /            /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
    ー――――――――          ,,l   ,,r'’  l  /
____________            ./   .l゙   l ./                   -----------
            二二二      / ./!  l!    l゙/             _,,.rァ  === 二二二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        r'´  ./ .|  |                   r''´! ./゙ /    \人_人,_从人_人_人,_从人_人_人从从/
        --------‐‐‐‐‐‐‐‐    |   ./  |  |           /| .| ,l / ./    ‐‐‐) 新年おめでとう!ラ〜ビット! (
                     | ./   |  |              |  | |/./ . /     /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
             ---‐‐‐‐‐    レ'     | /           .| ./  ./ ./   ‐‐‐‐---
                             |./              l/   / ./
               /  /                       ;'_/
              /  /          /           \人_人,_从人_人_人,_从人_人_人从从/
            /  /  /                        )  ここからがニューイヤーだ!  (
              /  /   /     /        |   i,  /⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヘ
            /  /     /     /        |    i,      丶     \   \
           /  /      /     /        |    i,       丶     \   \
             /       /     /        |     i,        丶     \   \
           /         /     /        |     i,         丶     \

2515 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/02(月) 15:11:53 ID:e7KQkSXg

                   _ _         /^i
                  {I\\     /::://
                  i::i!: \\   ./:::/: i|
                  |::i!: : :ヽ::.i  ./::/: : : i:|
                  ヽ:i: : : :|:::l___|:::i: : : :ノノ
                   >=====ミく
                   γ´ r===ミ,   il、\
                   ||  ノ'====ヾ_ノノ=ミ
                   j/¨:::::| ̄ ̄i::::::::::¨`>、{         ピョン!
                  (( ゚j:::ノ Y  ヽ:::( ゚j//})
                  ハi i'.  ii      )/' ヽvγ⌒ヽ
                   ゝ㌧_ ノ__\_ ノ/'_.ノ ヾ::^i_::ノ
                   ゙i マヘ======彡"     ~::::::}
                    }  \j7_ _ノ     ::  ::::::i
                    .i  /ミラ/      :::   :::::l
                    i  i_/       .:'  .:::::::i
                    ゝ     .:    ..::'  .:_::_:::ノ
            .          }ー.-r‐i   ィ-―<:::::::i´
            .          j_ノ .ノ  ノ'    ヽ:;j
                          ` ̄

2516 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/02(月) 15:13:05 ID:e7KQkSXg
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
まず一言、匣スレは必ず完結させます。目標ではなく確定事項です。
積みゲーが増えてきたので匣スレが完結したら少しずつ消化したいなあという気持ち。昨年末始めた月姫もまだクリアしてません!
ウマ娘福袋はアニメ版マックとサンタウオッカを引きました。嬉しいけれど別衣装でなく新顔が欲しかったというのが本音。
FGO福袋はスカサハでした。夏に水着スカディも引いてたのでスカサハ4人揃った。
ところで7章前編で私が召喚したいと思ったキャラのイラストレーターが公表されてNPCの可能性出てきて不安です。
Skebは去年の使用料金が届きましたが節約しようと決意しました。マジで決意しました。このままいくとヤバい。


                                     _
                             . : :  ̄/:/⌒:⌒ヽ、
                            / : : : : / : / : : : : : : : \
                         .: : : : : : :/:. :..{ : : : : : : : : : : ' ,
                          /: : : : : : :/:. :. :.{: : :.| : !:、: ',:.', :、 '.,
                          .: : : : :. :. :.| : : : : ',: 斗f七:ヽ}: }、: V|
                            : : : : : : :. :.|: : : : : :',V{ ,ィハ¨`乂_j/:リ
                        |: : : : : : : : l:.|:. : : : :',.\ ̄    }: i
                        |:. :. : : : : : :l:.|:. :. :. : :'.,       _/: :!
                        |: : : : : : : : :!:|V:. :. : :ヾ'.,    ´ {: : |
                        |: : : : : : : : :.゙{ :\ : : :\\-=≦i :/
                          ,: : : : : : : :./ ̄ ̄`ヽ \:\`  j/
                      /: : : : : : /        ',、:\:≧=-
                        .: : : : : : :/´ ̄ ̄  ヽ / :\: \
                     /: : : : : : :/´ ̄ ̄ ̄ ヽ○ \: :\: ',
                  . . : : : : : : : : :./, -==- 、  / : : V\: :.V!\
                 . . : : : : : : : : : : : : : :ヽ/ニニニ`ー'、 : : : :Vニ≧リ。,,_:`: .、
             <: : : : : : : : : : : : : : : :. :./ニニ二/: : : }: : : : :}二二二二 ニ' ,
         <: : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :. :./i__>'O/: : : : : : : : :,'二二二二二二}
     < : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /::::::::::::: /∧: : : : : : :.,'二二二 ニニニ,'
 <: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ::::::::::: /!'ニ∧: : : : : ,'ニ丶ニニニニニイ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :./ : : : : : : /::::::::::::::/ .lニ-∧: :. :./ニ ニ≧=-=≦
: : : : : : : : : : : :____ /: : : : : .>'/:::::::::::: / |'ニニ\/ニニ二二/:.,'
: : : : : : : >'"    ,,。s≦: : : >'"  /|::::::::::::/   !ニ二二∧二二二/: ,'
: : :>'"       /: : :.>'"     ./-|:::::::::/    .|-二二二∧二二/: /
/       /:>'"         /二|::::::/    |二二二二∧二/: /
.      / ´            /二-|:::/      /ニニ二二二∧/: :.|
.      /             /二二|/     ./ ∨二 二二二/: : :.|
 、 /               /二 ニ/   ./ニ 二∨二 二二/: : : :.|
  \                  /二 ニ/   /ニニニ二∨二 二/: : : :.〈|
.ヽ.  \              / ̄ ̄}/  ,:'二二二ニニニ\-ニ|: : :. :. :.|
.  \  \         /{::::::::: /  /ニニニニニニニニ\ |\.: : : :
.   \  \       ./-{::::::::/ ./二二二二二ニニニニO-∧ : :
      \  \    __/'二`ー/イニニニニニニニニニニ/:ヾ ニ}:.,'
       \  \./:::{三三,/二二二二ニニニニニニ/: : : : :ヾ};'
        \/:::::::::::::::::::: }ニ二二二二二二二>''": : : : : : ヽ }
.           く/:/:::::::/:/二二>''"´: : : : : : : : : : : : : : : : : : :∨
          `く:/:/ 、/ >'"   ∧: : : : : : : : : : : : : : : : : :. :. :.∨
              `"\  \..    /:\ : : : : : : : : : : : : : ,--,: >∨
.            /ニ/\  \.  /: : :.∧: : : : : : : r― 、/ ○:::::::::::∨
           {ニ/'   \  \/: : : : :.∧: : : : :>`○>、`ー, :::::::::::∨
           ∨       \  \ : : : : ∧'"´::::::::::`ー'::: ̄:::::::::::::::: ∨

2517 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/04(水) 23:25:37 ID:jnc11uxo
匣スレの書き溜めが想像以上に先が長くて心折れかけそうになる。まだこんなにあるのか…

2518 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/08(日) 11:38:40 ID:1Lj6rxwI
新年初の今週のスーパーヒーロータイム

デザグラが興行と判明し、演出もそれっぽくなったギーツ。
優先参加権が与えられた3人の他には頭脳派の五十鈴が変身するスズメのナッジスパロウ、
アスリートの我那覇が変身するオオカミのロポという全員で5人という少数の参加者。
どうやらチラミというノリの軽い男がGMを務める新シーズンからはショーとしての側面が強くなったらしく、
デザスターという裏切り者を含んだうえで共同生活を送るという戦い以外の部分でもカメラが回ることに。
ギロリは対ジャマトの戦力確保を第一にしてたっぽいからGMのスタンスの違いが大きく反映されるんですかね。

新シーズン最初のゲームは不良ジャマトを倒しながらボスの校長を探す学園ゲーム。
大型バックルがそれぞれに配られるという難易度低下を感じますが、これも色々仕様が変わったからでしょうね。
着の身着のままでプレイヤーをジャマトの群れに突っ込ませるギロリが厳しすぎたとも言う。
戦いだけでなく共同生活の中でもそれぞれ探りを入れるライダーたち。
特に五十鈴は洞察力の高さを見せつけますが果たしてデザスターは誰なのか。
そんな中英寿はスポンサーの一人、ジーンと邂逅。どうやら英寿の事情についても何か知っている雰囲気を醸し出す。
運営も英寿が母親の情報を知っているのは本来あり得ないこととして泳がせ、化けの皮が剥がれるのを待っている模様。

ジャマトが占領した学校が判明したことで校長室を目指して突っ走る我那覇。
しかし校長室が存在しないことでどこにいるのかと頭を悩ませるライダーたち。
そこでシークレットミッションをクリアすることで新たなバックルを獲得。劇場版で見た奴!
工事現場のような能力で校長室を作って誘き寄せることに成功。最後は巨大剣でギーツが校長ジャマトを撃破。
しかし今回のデザグラは視聴者からの支持率勝負で、シークレットミッションを見抜いた五十鈴、
校長ジャマトを倒すための瞬発力の高さを見せた我那覇が英寿を上回る。ギロリの時とは完全に勝手が違う

一方、ゾンビバックルの副作用で息を吹き返した道長。
ジャマトを育てるアルキメデルに目的を問いますが、理想の世界を叶えることとライダーのようなことを言う。
さらに成長したジャマトが登場し、なんと1話で命を落としたはずの豪徳寺へと姿を変える。
新シーズンとなってまるで別ゲーと化したデザグラがどれだけ引っ掻き回されるのか。

ついに椎名ナオキに触れられたドンブラザーズ。
獣人に乗っ取られた時の食い逃げとかによる指名手配が取り消された犬塚。
ようやく自由の身にはなったものの、獣人の森から戻ってきた記憶が無いため警察に渡せるほどの情報は無い。
獣人の夏美ことみほちゃんをムラサメで倒せば本物の夏美が帰ってくるとソノニの言葉を信じて決意しますが、
動物の着ぐるみを見て獣人の森でウサギの着ぐるみに助けられた記憶が突然フラッシュバック。
どんぶらを訪れて思い出した記憶をスケッチすると、それを見たはるかが椎名ナオキと判断。まさかの超重要人物。

はるかと共に会いに行き椎名ナオキと接触した犬塚は、獣人の森に行くことを知っていたと告げられる。
次の瞬間、空間の裂け目からムラサメが現れて椎名ナオキを狙い出す。
刀が飛んできてもう一人のムラサメが戦闘するもその余波で着ぐるみの顔が外れ、はるかの顔が出てくる。
犬塚は混乱しながらも着ぐるみを着て囮役を担いその間にどんぶらへ戻るとそこにはもう一人の猿原が。

戦いに疲れたのでキビポイントで休暇を取り未来からやってきたと語る椎名ナオキこともう一人のはるか。
しかし時空が混乱したことで二人になり、成り行きで元のはるかを盗作呼ばわりすることに。成り行きて。
さらに未来では何かあったらしく、タロウの顔を見るなりガチ殴りにいく関係性に。
未来猿原は金持ちになり金を持てるようになった。いやこれに関しては今の猿原がおかしいからまともになったんだけど。

脳人も含め状況が色々入り混じって混乱する中、未来の二人も含めて未来ムラサメと戦闘。
帰る時間が近付いてきて体が透け始めたり時空の扉が開くも、最後はオミコシフェニックスなどを使って未来ムラサメを撃破。
巨大戦は今のムラサメが担当し、マザーのいない未来ムラサメを撃破。
はるかは椎名ナオキが残した新初恋ヒーロー最終回の最後のコマを描き上げ、無事ベストセラーとして完結。
なお盗作問題は何も解決していなかった。
次回、ついに、ようやく、44話にして犬塚が変身。正体発覚してから最終話まで10話も無いじゃねーか!

2519 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/15(日) 11:37:42 ID:6BcmznNo
擬態する今週のスーパーヒーロータイム

デザイアグランプリがまるっきり別のゲームと化したギーツ。
視聴者に向けてのインタビューを受ける英寿ですが、デザスターの正体は作中描写で判別できるみたいなメタ発言も感じますね。
朝ごはんを作る景和。下剤を怪しんだり作った理由を深掘りしようとしたりしますが視聴者からすれば景和だし作るだろ…って感じですね。
デザスターについてはダンガンロンパの学級裁判のような投票形式で、怪しまれた人物は脱落とのこと。

ボランティアの子ども食堂を訪れる景和でしたが、そこにジャマトが出現。
子供たちはジャマーエリアによって逃げる事もできず守るために戦う景和でしたが、ジャマトは謎のボールを投げてポイントを獲得。
2回戦は5対5でボールを奪い合うジャマーボール。アルキメデル曰く命をかけたスポーツ。
バスケに近い団体戦でチームプレーが肝心なものの、景和は豪徳寺の言葉を発したジャマトに心乱されてしまう。
休憩中、祢音は我那覇と一緒にジャマーボールの練習をし、景和は五十鈴に言われて心配事を吐露。
退場者の成れの果てかもしれないと仮説を立てた五十鈴は黙っておくよう景和に指示。怪しいなコイツ…

一方、ジャマト農園の道長は壊れたIDコアやベルト、さらに肥料のように巻かれている別のコアを発見。
コアに無理矢理衝撃を与えてエントリーフォームになるも断続的にダメージを受ける副作用が発生。
しかし素手でジャマトライダーを撃破し、そのバックルを使って追ってきたジャマトも蹴散らす。無茶するなあ…
背後からそれを見るアルキメデルは居場所なんか無いと嘲笑。ジャマト農園とは一体なんなのか、謎がまだまだたくさんある。

ジャマトへの攻撃を渋っていたことを理由にデザスターは景和だと告発する五十鈴。
しかも相談された事実に関してもすっとぼけて景和からバックルを没収。
中間発表でも景和に3票入っており、疑いを晴らせなければ脱落最有力候補。
サポーターのケケラが仕込んだ一般人救出ミッションでツインコマンドバックルを手にするも、
戦っていたジャマトが豪徳寺の姿に変わったことで攻撃の手を止めてしまう。
さらに割り込んできた五十鈴を妨害してしまったことでデザスターであると印象付けてしまう結果に。
次回、ついに投票。素直に考えればデザスター疑惑を擦り付けようとする五十鈴がデザスターですが一捻り加えてくるのかな?
まあ私は素直に五十鈴がデザスターと予想します。

ついにようやく同時変身が行われたドンブラザーズ。
どんぶらで犬塚に獣人について尋ねるタロウたち。お互いを素人と思っている変な状況。
しかし犬塚が知るのは獣人を人間をコピーすることと、獣人を倒せばコピー元が帰ってくることのみ。
みほちゃんこと鶴獣人から聞いていた情報と食い違いがあることにタロウは疑問を抱く。
ジロウは呑気にまた田舎に帰るのだとい言いますが、タロウも誘われて同じドン家であるジロウを世話した相手に会おうと承諾。
さらにルミちゃんとのツーショットをウキウキで雉野に見せますが画面に映ってるのはジロウ一人。えっ、なんか一気に不穏になったんだけど。

雉野に家に閉じ込められていたけど、目を盗んでコッソリ働きにやってきたみほちゃん。
そして夏美を取り戻せとソノニから発破をかけられ、ついに対面する犬塚。
犬塚は倒せたとして本当の夏美も死ぬという鶴獣人の言葉を信じず変身して戦闘。
その様子を見守るソノニでしたが、脳内に犬塚から夏美(自分)に向けられた言葉が過ぎる。
ムラサメによる攻撃で隙を作った獣人に目を閉じてトドメを刺そうとした犬塚。しかしソノニが鶴獣人を庇って大きく負傷する。

なぜ獣人を庇ったのかと聞かれ、自分が嘘をついていたことを謝罪するソノニ。
そこにソノイとソノザが現れてソノニの身柄を回収。人間に思いを寄せたものはドン家のように処刑されるのが脳人の掟。
しかしソノイは風景画を描けるくらいに、ソノザは漫画を読んで泣き笑いするくらいに人間を理解し愛するようになっていた。
自分たちも愛を知ったソノニと同じだと処刑できない。それを受けたソノニはどこかへ向かう。

満身創痍の鶴獣人に真実を問うタロウでしたが、鶴獣人はタロウより自分の方が人間をわかっていると吐き捨てる。
家の前でそんなボロボロのみほちゃんを見つけた雉野は、マスターを通して犬塚を呼び出す。
決闘とも言えないような喧嘩はやがてエスカレートして互いに変身。
しかし駆けつけたソノニが雉野の攻撃から犬塚を庇い、ソノニを傷つけてしまった雉野は動転。
そこに承認欲求をこじらせた超電子鬼が出てきたことで犬塚と雉野はソノニを守り、駆けつけた全員と共についに同時変身。

戦いを終えて満身創痍のソノニは雪の中を歩き続ける。
犬塚は今にも死にそうなソノニのためにキビポイントのほとんどを消費して命を助けるも、自分を見るなと決別。
人間の愛に興味を持ち、愛を理解し、誰かを愛し、一線をなんとか踏みとどまったソノニの愛は悲しい結末を迎える。
次回、ジロウの田舎訪問。今回めちゃくちゃ不穏なものを差し出されましたが一体何が待っているのか。
そしてソノシが引き連れたソノゴとソノロクはどんな連中なのか。

2520 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/22(日) 11:32:52 ID:sCbgQrCE
ドンブラの情報量がエグかった今週のスーパーヒーロータイム

まだまだ誰も信じきれないギーツ。
ジャマトへの攻撃を躊躇い、ジャマトに得点がリードされてしまったことに責任を感じる景和。
他ライダーからも疑われたことでじっとしてろと釘を刺され、景和以外のチームプレイにより点を取り返して逆転。
しかしジャマトも大砲のようにボールを撃ち出す超ロングパスで即座に取り返され、一進一退のゲームの中ギリギリ引き分けに。

景和はサポーターのケケラに呼び出されて今までのブーストバックルがプレゼントであったと判明。
そこまで目を掛けているのに後半戦でロクに戦っていないことを説教され、デザスターかもしれない五十鈴の言葉を信じるなと言われてしまう。
一方で英寿はジャマトにやられたはずの道長と接触。道長以外の退場者は既に死んでいることを告げられ、
道長はデザグラではなく自分のやり方で理想の世界、仮面ライダーをぶっ潰す力を手に入れると宣戦布告。
しかしその後、ニラムに回収されどこかへ搬送されていた。リアルを求めるニラムは蘇生を認めたくないのかな。

根っからの善人であり守りたい人に対しては不器用なくらいまっすぐな景和知っているため疑いきれない祢音。
英寿も夜食と言うには重いビーフステーキを食べながら道長との接触を話しつつ、景和に激励らしき言葉を送る。
そして迎えた延長戦のサドンデス。先に得点を入れた方の勝ち。景和もみんなを守るためにこのゲームに勝つと覚悟を決める。
英寿の攻撃で複数のジャマトが豪徳寺の姿を晒したことで人間の姿をコピーしたものであることを証明。
我那覇も祢音の言葉から景和を信じたのかニンジャバックルを返却しパスを回し、景和がついに勝利を決める。

デザスターであるかどうかは一旦置いて、隙のある人物を疑わせて落とそうとした五十鈴。
疑われながらも自分を信じさせるために行動した景和。
疑わせるか信じさせるか、その勝敗は投票結果に表れて五十鈴が脱落退場。
無論脱落したからといってデザスターとは限らず、まだまだ油断ならない状況。
ケケラも景和の支持率が上がったことを喜び、甘さを捨てないとデザ神にはなれないと説教する。
しかしアルキメデル曰くジャマトの変種がまた生まれたそうですが引っ掻き回してくるんだろうなあ…

ジロウ周りが一気に不穏になったドンブラザーズ。
ついにイヌブラザーの正体が明確に認知され、どんぶらで歓迎会を開く一行。
しかし犬塚は椎名ナオキの原稿を読み耽っており、華果村というジロウの故郷の名前に大きく反応。
タロウと一緒にジロウの故郷に向かうことになる。
雉野はみほちゃんが獣人であると突きつけられても認めることなく去っていき猿原はなんか一句詠んだ。

雉野の元から離れ、猫獣人と戦うみほちゃんこと鶴獣人。
タロウが助けに入るも猫たちは去っていき、不可殺ゆえに深追いはしない。
ドン家の勝手な都合で作られた獣人は罪は無いと言いますが夏美とみほちゃんという二つの顔により
二人の男心を弄んでるのは罪ではないのかと問いただすタロウ。そしてこの状況をどうにか解決して見せると宣言。できるか…?

人間を学び、感情を得た脳人たちは身の振り方に迷っていた。
ソノニはドンブラザーズに入りたいと言いソノザもそれに賛成しますが、ソノイは大勢を消去してきた自分たちが許されるわけが無いと否定。
どうやら獣人の森の中に許しの輪というものがあるらしく興味を示しますが、罪を洗い流す一種の儀式みたいなもんなのかな。
その後、ソノザとソノニの前には謎の男女が登場していた。

椎名ナオキは全てを知ったうえで情報を込めて描いたのではないかという推論から、
漫画の中で人間をコピーする悪魔と戦う展開を見つけた犬塚はその舞台がガガ村でありジロウの故郷と符合があると気づく。
駐在所に辿り着くもジロウは不在の寺崎を探しに行きタロウと犬塚は探索していると寺崎が帰宅。
寺崎は元ドン家で不死身の肉体を求めて獣人になったと判明。人間世界と獣人の森を行き来する門の番人とのこと。
しかし不死身とはいえ森の中のコピー元が死ねば消える存在。それゆえに寿命が近く、ジロウを後継ぎにしようと考えている。

そんなジロウはルミちゃんや友達と楽しく話し食事中。しかし声を聞きつけたタロウたちがそれを覗くとなんとジロウ以外誰もいない。
ペンギンの折り紙が浮いてジロウの口の中に入るのを阻止しますが、全てを仕組んだ寺崎は自分の邪魔をするなと現れる。
つまりルミちゃんも故郷の友達も寺崎が仕組んだイマジナリーで…えっ、なんか一気にジロウが辛い境遇になっちゃった…
ドン家である自分が責任を取るとして折り紙を飲み込み、穴に吸い込まれるタロウ。

一方人間世界ではみほちゃんがいないストレスから雉野がヒトツ鬼となりいきなり巨大化。
雉野不在ゆえにオニタイジンは呼び出せず途方に暮れるはるかと猿原。ソノイも使命を果たそうと襲ってくる。
しかしそこになんと次戦隊のロボットが登場し雉野を撃破し人間に戻る。
さらにソノシに加え新たな幹部ソノゴにソノロクも登場して雉野が消去されてしまう。
タロウは獣人の森に囚われて作中一番の大ピンチですが一体どうなるのか。

2521 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:29:57 ID:jHUKOY3g
プリキュア最終回か…

2522 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:31:42 ID:jHUKOY3g
ゆいちゃんの表情が聖母のそれ

2523 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:36:05 ID:jHUKOY3g
プリキュアは最終回で後日談持ってきてくれるのいいですね

2524 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:39:25 ID:jHUKOY3g
完全に夫婦のやり取り

2525 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:46:23 ID:jHUKOY3g
キャンドルタクトのキャンドル要素をこう使ってくるかあ

2526 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:50:35 ID:jHUKOY3g
マリちゃんは最後までイケメンだった

2527 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:53:43 ID:jHUKOY3g
ゆいちゃんと拓海の関係性めちゃくちゃ好きです

2528 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 08:56:15 ID:jHUKOY3g
敵幹部も改心してみんな笑顔だったけどひょっとして敵幹部全滅したヒーリングっどが珍しいパターンなんだろうか

2529 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 09:00:25 ID:jHUKOY3g
お腹が空いて巨大おむすびに目を奪われるゆいちゃんとその巨大おむすびの下から出てくるまなつという去年の邂逅はやはり何かおかしい

2530 ◆13cN0Pr0fI:2023/01/29(日) 11:20:18 ID:jHUKOY3g
植物に囚われたところを解放する今週のスーパーヒーロータイム

デザスターがまだ残るギーツ。
五十鈴はデザスターではなかったとお達しが入り、残りのメンバーにデザスターがいると判明。
姉から寒中見舞いの果物が包丁で切れないとSOSが届いて気が抜けるも、続いてジャマト出現の報せを受けて出発。
何かを配達していたジャマトを攻撃するとフルーツが転がりでてきて爆発。さらにジャマトから運営へ時限爆弾を仕掛けたと脅迫文が届く。
というわけで三回戦として仕掛けられた時限爆弾の解除と配達ジャマトの撃破を目的とする時限爆弾ゲームが開始。
電話から察した景和が姉の元へ向かうと、パイナップルに赤と青の蔦で縛られてどちらか一方を切るという時限爆弾お馴染みの状況に陥っていた。

一方祢音母はデザグラを知りわざわざ危険なゲームに娘をエントリーさせた夫の正気を疑う。
祢音に連絡して友達なんてどうでもいいから逃げろと進言。
しかしその言い方が祢音の気に障ったのか、友達と遊ぶことや恋愛事といった自由を奪ってきた恨み節を返される。
誘拐事件というトラウマから娘の幸せのために束縛する母親と、自由を求め自分の幸せを自分で叶えようとする娘。
この二人はこれから歩み寄っていくのでしょうか。

バッファのIDコアを肥料にしようとしたアルキメデルを止めたのはジャマト側のスポンサーベロバ。
人間からジャマトになりかけているという道長を気に入って勧誘。運営となにか確執がある様子。
我那覇についても掘り下げが行われ、父親が倒れたことで実家の料理屋が経営難になってしまったこと、
スポーツで全国を目指す弟や妹を養うために負けられないとデザグラに掛ける思いが判明。

フルーツ爆弾にも種類があることがわかり、手がかりとして姉を縛るものと同じパイナップルを探す景和。
デザスターの妨害は受けたものの今は疑って足を引っ張り合うよりも協力態勢を取るべきとして犯人探しはスルー。
そんな英寿と恵和の前に道長が登場し、ジャマトバックルで変身して襲いかかってくる。
英寿が道長を相手取り、景和はパイナップルを持つジャマトを発見。
廃工場の中に逃げ込まれますが我那覇から攻撃力に長けるゾンビバックルを奪って扉を破壊して敵を撃破。
爆発語に残されたコードは赤なことから赤のコードを切って爆弾はなんとか停止。

英寿はジャマトバックルの副作用で苦しむ道長を見て攻撃の手を止める。
ちょっと優しい素を見せますが道長はお前を倒すのは時間の問題だと言い残して去っていく。
ニラムとしてもあまり見逃せない状況なものの、スポンサー絡みだと面倒だとして一旦放置。
いざという時は直々に対処するそうですが、予告に現れたゲイザーがニラムのそれなんでしょうか。
そしてラストはデザスターミッションカードを見つめる我那覇が映る。しかしカード拾っただけのミスリードも考えられるからまだわからない。

一部の話が一気にまとまっていったドンブラザーズ。
折り紙を食べて獣人の森に囚われたタロウですがなんと意識はまだ残っていることが発覚。
寺崎曰くペンギンは王家、つまりドン家の象徴であり森の番人も王家としての使命。
新たに現れたペンギン獣人がタロウの姿をコピーして折り紙を食べさせる。

一方元老院に脱落者とみなされ、処刑を言い渡されたソノイたち。
どんぶらに訪れて手を組む事を提案しますが、猿原は今まで脳人が多くの人間を消去してきたことを指摘。
誠意を見せるべきだと言い、マスターは誠意=金だと教える。
しかし元老院から支給されていたお金は漫画、エステ、おでんにそれぞれ使い切っており何も無い。
もはや人間を理解するどころか欲望いっぱいなソノイたちですが、誠意を見せるならやはり許しの輪しかないと考える。

犬塚はジロウからルミを紹介してもらいますがやはり誰も見えない。
そこにタロウをコピーした獣人がやってきてジロウと犬塚を攻撃した後、配達のために人間界へ移っていく。
倒れた犬塚は空に満月が浮かんでいることに気が付き、椎名ナオキの描いた漫画も満月ばかりだったと思い出す。
ジロウは自分の代わりにタロウが獣人になったと聞かされて混乱し、ついに寺崎からも真実が語られる。

ドン家は人間の命を資源として軽んじる脳人に絶望し、人間に代わる存在として獣人を開発。
しかし失敗作だったゆえに森に閉じ込め、森を守る責任がある。
寺崎はジロウを後継ぎとして育て、二人きりだったこの村の中で幻と共にジロウを育てた。
さらにもうすぐ寺崎が死ぬと言い渡されジロウは大混乱。そりゃ認めたくないに決まっている。

鶴獣人からビンタを喰らって正気を取り戻したタロウ。なんと獣人にコピーされるどころか逆に意識を乗っ取っていた。
獣人になることで森について理解したタロウは水面に映った月から森へ移動し、自身の体を解放。犬塚もついになつみを助け出す。
そこに獣人と争うソノイが登場。消去した人を救う許しの輪を使おうとしていることを知り、寺崎は脳人も変わったのだと理解。
タロウは神輿パワーで獣人の折り紙をすべて焼き払い囚われた人々を解放。
獣人の存在に罪は無いと認めつつ、人間を襲うという罪を糾弾。二度と同じ罪を犯さずこの森で暮らせと言いつける。
文句があるなら相手をしてやると宣言し、許しの輪を見つけたソノイが輪を回すと消去された人々が解放される。
なんかこの辺一気に問題が解決していくな!?

はるかと猿原はソノシたちに襲われるソノニソノザの助太刀に入り、解放された雉野も参戦。
さらにタロウたちも現れドンブラザーズと脳人がついに共闘する。
一方でジロウはルミちゃんたちに幻ではないと言われて安堵するも、それは幻であるという自認が無いための反応。
いつも通りにジロウを見送ると同時に消滅し、いつも通りが全て偽りの幻だったと理解。そして幻が消えたということは寺崎が死亡したということで…
人々が解放されて不可殺の性質を失った獣人たちでしたがそれは鶴獣人も同じこと。
夏美は目覚めて夢から覚め、みほちゃんは眠るように消滅。ここにもまた一つの結末がついた。
愛する人を看取ることもできないって雉野にとってはめちゃくちゃ辛い結末ですがここから立ち直れるかな…

2531 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/05(日) 08:34:52 ID:bcEbPaJs
新プリキュアは飛翔に関する名前のようだけど空中線多かったりするのかな

2532 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/05(日) 08:44:40 ID:bcEbPaJs
ラピュタ式スロー落下方

2533 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/05(日) 08:54:26 ID:bcEbPaJs
青い主人公プリキュアは初なんだっけか
サマーは白だったけど

2534 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/05(日) 08:58:18 ID:bcEbPaJs
EDの曲名的にも広がる開放感がテーマコンセプトの一つっぽいですね今作

2535 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/05(日) 11:42:38 ID:bcEbPaJs
多数決投票をする今週のスーパーヒーロータイム

まさかの道長のインタビューから始まったギーツ。
五十鈴も加わりデザグラに対するゲリラ組織がジャマト陣営で結成。
目的は理想の世界を叶えるためにデザグラが持ってる創世の女神を奪うこと。
おそらくデザ神が願いを叶える力の源となるものなんでしょうが、女神という辺り英寿の母親も関わってそう。

時限爆弾を巡るゲームは、景和の姉に引き続き我那覇の家族が爆弾に囚われる。これもう運営が盛り上げるために爆弾送ってるだろ。
解除のために切るべき配線を確かめるために邪魔とを倒しながらメロンを探すライダー一行でしたが道長が乱入。
これはバッファの力を活かすために相性の良いゾンビバックルを奪うべきという五十鈴の作戦。
祢音が我那覇をかばって負傷したのもあり、英寿は祢音をツテとしてプロデューサーのニラムに接触。
デザグラの想定とは異なる道長について話す中でサラッと次元を旅する観光客とか新しい情報をお出ししてきましたね。

メロンを持つ配達ジャマトを発見し、集結するライダー達。
ゾンビバックルを失った我那覇はフィーバーバックルを奪い取りブーストへ変身。
自らがデザスターであると明かし、家族を助けるためにジャマトを撃破。クラウチングスタートはプリキュアでも見た。
切るべきコードがわかって爆弾の解除に向かいますが爆弾からツタが伸びて拘束。
しかし祢音が駆け込んだことでギリギリ解除に成功。家族の命は助けられる。

一方で乱入しようとしていた道長はニラムと邂逅。
本来退場して存在するはずのない、リアリティを汚すフィクションを排除するためにニラムはゲイザーへ変身。
バリアを利用して圧倒するも道長はとっさにゾンビバックルを装備したことで生存。
一度ならずニ度死を乗り越えた道長をフィクションではなくリアリティと認めて見逃すことに。この判断は一体どう出るか…

デザスター投票は満場一致で我那覇が選ばれる結果に。
しかし拾ったミッションカードは祢音の部屋から見つけたものであり、本物のデザスターは祢音と判明。
デザスターでありながら家族を助けてくれた祢音をかばい、激励の言葉を掛けて退場。
あと一人脱落させたら自分の勝ちと覚悟を決める祢音でしたがどんな展開になってくるか。

終盤にやる話かわからないドンブラザーズ。
許しの輪を回して消去した人間どもを解放した脳人たちは、ドンブラザーズと同盟を組みたいと再び申し出る。
それを許可するか拒否するかドンブラザーズと脳人による会議がどんぶらで行われることに。
なおソノザがついにマスターの素性を尋ねたが只者ではないと返されて終わった。お前なんなんだよ。

雉野が三度目の鬼化にツッコミを入れられたり、みほちゃんが帰ってこない限り何度でもヒトツ鬼になってやると酷い宣言をしたり、
陣もやってきてソノイを森に送り込んだことが判明したりしっちゃかめっちゃかな中、
ただ一人ジロウは村に残っていた。流石にここはギャグ描写で誤魔化せないくらい悲しい。

猿原は人々を解放したことによる誠意は認めつつ昨日まで敵だったものと一緒に戦えるかどうかと疑問に思う。
しかしタロウは面白いと賛成、はるかは編集長と育んできた絆で賛成、犬塚は投票を棄権、雉野はむしゃくしゃして反対。
陣は桃太郎の敵である鬼が最初から含まれているのは敵も味方もないというメッセージではないかと言いますが
猿原からあなたが口出しすることではないと言われて帰ってしまう。

なんやかんやで多数決をするが、ソノザが文句を言う猿原を嫌い一緒に戦えないと反対したことで同数による無効。
そこに街で暴れていたソノシたちがなぜ戦いにこないのかとやってきて、なぜか投票に参加。結果として賛成が多数。
さらに普通に来店していたカップルがケンカした挙げ句二人ともヒトツ鬼になってドンブラ組が召喚
タロウと雉野が吸い込まれるという緊急事態で締め。ラストの展開がスピーディー過ぎて頭に入ってこない…

2536尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/05(日) 13:30:28 ID:fLo1coak
次元の旅人やら奪うとか言ってるお宝が在るっぽい状況だと
なんでディエンドが干渉して来ないんだ?ってなる(明後日の方を見ながら

2537 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/09(木) 23:50:12 ID:V3W6C/Eo
神出鬼没な泥棒ならデザグラに乱入してもおかしくないですね…

2538 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/12(日) 11:05:55 ID:BrFAibsY
疑ったり信じたりな今週のスーパーヒーロータイム

ナーゴのプレッシャーが凄いことになってたギーツ。
残るは3人、あと1人落とせばデザスターの勝利ということで手段を問わずに妨害しろというミッションと
デザスターバレで願いが永遠に叶うことはない重いペナルティを課せられる。
本気で取り組んでもらいたいという思惑なんだろうけど後出しするにはひっでえよこれ。

五十鈴の策略によりジャマトは送られず、ゲームを始められないので不貞腐れるチラミ。
痺れを切らしたチラミは自身を敵役とした鬼ごっこゲームを開く。
NPCライダーや罠をくぐり抜けて捕まえるシンプルなゲームですが、祢音の嘘を受けて見事罠にハマったりと散々な景和は支持率ダウン。
英寿は祢音がデザスターではないかと疑惑を投げ、祢音はそう言う英寿がデザスターではないかとカウンター。
どうやら投票は景和の信頼を勝ち取れるかどうかがポイントとなる様子。
そんなこんなで祢音は落とし物を届けにきた謎の男に説教を食らったりしますが誰だろこれ。祢音のサポーターかな。

後半戦、罠やグレアの力を駆使して逃げ回るチラミ。
その途中意図的に英寿の射線妨害をすることで疑いを掛けようとした祢音でしたが、
景和は英寿が周りに疑われるようなミスはしないであろうこと、そして祢音が自分を一切疑っていないことからデザスターだと見抜く。
状況的に景和の信頼を勝ち取れば英寿をデザスターとして告発できると考えたのがどうやら逆効果だった模様。
このまま投票が始まったら祢音の理想の世界は永遠に叶わなくなりますが果たしてどうなるか。

一方、チラミの前にジャマト側の戦力が集結。
創世の女神にアクセスするための鍵であるヴィジョンドライバーを奪うベロバでしたが白けるようなことをするなよとジーンが登場。
デザグラに感動を求めているジーンはまさかのライダーへ変身。
ジーン演じる福くんが結構強火なライダーファンであるとは知っていましたがここにきて本当にライダーへ変身するとは。

残り話数も少なくなってきたドンブラザーズ。
タロウと雉野がヒトツ鬼に吸い込まれたことで猿原が戦いの指揮を取ることに。
ソノザは反発するも力を合わせることが必要だとソノイは賛成。しかし犬塚は色々面倒になったと単独行動。
ようやく再会できた夏美と仲良く過ごすもポイントでソノニを助けたことによる反動で再び指名手配されたというまさかの状況に陥ってしまう。
夏美に説明を求められても説明しようがない状況。いや本当にどう説明しろというんだこれ。

吸い込まれた二人を助けるためにもまずヒトツ鬼を倒すことが必要。
脳人が倒せばヒトツ鬼は消去されてしまうということでソノシたちの相手を任せてヒトツ鬼と戦う3人でしたが
トドメの直前にソノシの妨害を受けてはるかと犬塚も吸い込まれてしまう。
一時撤退し、なんやかんやでおでん屋を手伝っていたソノイはソノシたちと邂逅。決闘の約束を取り付けることに。

ソノシたちとヒトツ鬼を同時に相手取ることが一番の問題だと考えたソノイは一人を残して全員がヒトツ鬼にやられる作戦を提案。
ソノシたちが油断したところでヒトツ鬼を倒して吸い込まれたほかメンバーを救出することに。
だが決闘の場に向かうとヒトツ鬼が囚われており仲間たちも実質人質状態に。
ソノニとソノザも吸い込まれてしまいますがこれはチャンスだとタロウの剣を持つ猿原を促すも、猿原はソノイを信じてタロウの剣を託す。
ソノイ以外吸い込まれたということで油断したソノシたちは目隠ししながら戦うことに。油断しすぎだろ!
その隙を突いてソノイはヒトツ鬼を撃破。これにより全員が生還。闇ジロウと人格統合したジロウも含め9人が揃う。

なんやかんやで丸く収まり、脳人たちを疑っていた猿原の態度も軟化。ソノザも猿原を認めて仲良くなる。
そんな様子を見た犬塚はわざとヒトツ鬼にやられてチームワークを引き出す狙いだったのかと問いますが、
タロウは答えたくないと実質肯定しているかのような答えを返す。そしてその思惑は犬塚だけでなくソノイも見抜いていたようで。
次回、村上さんが登場。ツイッターでドンブラが放送されるたびに脚本家との写真を載せてマウントを取っていたのは伏線だった…!?
もう一人の新キャラもカーレンジャーのイエローレーサーの方らしく、だいぶ豪華なメンツを揃えてくる。
そして次回のヒトツ鬼は王様という謳い文句的にキングオージャーの模様。嘘…放送前に怪人になってる…

2539 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/12(日) 21:11:41 ID:BrFAibsY
貴重な週末を体調不良で潰して書き溜めが進んでないと本当に申し訳ない気分になってしまう
進めては…進めてはいるんです匣スレ…

2540尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/13(月) 05:28:58 ID:Fyj4rd1g
頑張ってくだせぇ
体調不良ばっかりは仕方ないっすよ リアル優先です

2541 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/14(火) 14:27:49 ID:EEPJ4X4w
ありがとうございます
ちょっとアレな診察判定(オブラート)食らいましたが行動不能とまではいかないので書き溜め進めていきたい所存です

2542 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/14(火) 14:28:55 ID:EEPJ4X4w
そして新戦隊の情報が色々出ましたが、個人的には敵サイドのデザインがめっちゃ好みなのでそっちを推しちゃいそうです
一応このスレはネタバレ予防してるので具体的なことは言いませんがすごく好き

2543 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/19(日) 10:49:35 ID:hRG6.q/w
この段階でこの展開を!?な今週のスーパーヒーロータイム

まだ20話ちょいなのに色々判明したギーツ。
仮面ライダーへ変身したジーン。銃ライダーのようですがギーツのマグナムバックルに対してデジタル感のあるデザイン。
重力操作のような能力を見せつつ道長と五十鈴を退ける強さを見せるも、ベロバはその場を離脱して創生の女神に接触。
願いを叶えてもらおうとするも反応無し。セキュリティは既に強化されGMだけでなくプロデューサーの権限が必要となっていた。
ニラムはゲイザーへ変身してドライバーを奪い返そうとしますが、ベロバはすぐさま逃走。戦わない敵は厄介だなあ。

GM権限を奪われたためシステムは機能停止、デザグラも続行不可能として中止。
つまり参加者の誰も願いは叶えられないことになってしまう。
創生の女神という言葉がデザグラの根幹に関わるもの、つまり世界を作り変える力そのものと推察した英寿は次々と疑問をぶつける。
しかしプレイヤーは知らなくていいとはぐらかされ、いざとなれば全てを忘れさせて撤退することも可能だと脅しを掛けられる。
願いを叶える唯一の方法はドライバーを取り戻すこと。

かつてのデザグラで仮面ライダーが全滅して守れなかったエリアを利用して出来たジャマト農園ことジャマーガーデン。
元々運営側の存在ではありますが、丹精込めて育てたジャマトを好き放題使う運営が許せないと反旗を翻したアルキメデルは
ジャマトが幸せに暮らせる世界を目指すと語る。
道長はそんなジャマト組の正体を知ってなお戦意を失わず、自分の願いを叶えるために利用すると宣言する。

サポーターから励まされてバックルをプレゼントされる景和と祢音。
英寿はバックルではなくジーンが共闘するというプレゼントを受け取る。他のサポーターも変身できるんだろうか。
ジーンも推しと一緒に戦えてニッコリ。因縁の相手である道長とのバトルは手を出さず観戦するサポーターの鑑。
隣にベロバがやってきてテンションがちょっと下がりつつもドライバー返還を要求。
自分たちは本来傍観者だったはずだという言葉に対し既に終わってる大昔の世界という言葉を返すベロバ。
それを聞きつけた英寿はとある推論を組み立てる。

次元を旅する観光客、世界を作り変える女神、そしてジーンとベロバのやり取り。
それらの要素からデザグラ運営とオーディエンスは遥か未来の存在であると見抜いた英寿。
ギリシャ神話や戦国時代をエンターテイメントとして楽しむように、特定の時代を舞台に3.5次元の世界を楽しむ娯楽。
それがデザグラの正体であり、不都合が起きればいつでもリセットできる使い捨ての舞台。
ベロバも巨大なライダーへ変身。いらなくなったら作り変えればいいと攻撃してジャマーガーデンごと破壊。
次回、緊急特番。色々真相が判明しそうですがマジであと半年以上残ってるのにどう展開していくんだギーツ。

最終話手前のドンブラザーズ。
ソノイたちを迎え、9人となった新生ドンブラザーズ。はるかは多いと言っていたが元の人数が9人の戦隊だってあるんですよ!
人数が増えるとチームワークが乱れるということで特訓をしようとしますが、
はるかは連載が決まりそうということでソノザと漫画の執筆に、雉野は引っ越しの準備があるからと去り追った犬塚をソノニも追い、
猿原は俳句日和だからと去って残ったのはタロウジロウソノイの3人。
そこにソノシゴロが襲ってくるもいつの間にか実力差は縮まっており3対3で撃退。なんと目隠ししてなお勝利する力を見せつける。

タロウ曰く雰囲気が変わって普通になったジロウ。普通の奴が実は一番怖いと語りますが視聴者は雉野でそれを知っている。
幻は卒業したジロウは今勝負すればどうなるかわからないとタロウに宣戦布告し、ソノイも勝負を諦めたわけじゃないと宣言。
しかしタロウは誰が強いかなんてどうでもいいと、いつも自分が一番だと言っていた自信家に似合わないセリフを吐く。

引っ越しと退職で人生を見直そうとする雉野。上司に泣きつかれて退職はやめたみたいですがそこに夏美を連れた犬塚が登場。
犬塚は改めて夏美を紹介しながら、みほを忘れて乗り越えてほしいと友人として雉野に頼む。
そこに警官が現れて逃亡するも、夏美はその手を取ることを拒絶。過激な方法ながらも犬塚の逃亡を助けたのはソノニだった。
夢の中でみほちゃんとして過ごしていた夏美は、雉野と生きて楽しかったと気持ちを吐露。
最終回直前でまさかのドロドロを見せてきましたがこの四角関係どうなるんだ…

忍者、魔法使い、冒険家と3回ヒトツ鬼になったオッサン大野。
ソノシゴロのエグザイル吹き矢を喰らって欲望が爆発した結果、まさかの王様鬼へと変貌。キングオージャーはまだ放送してないんですよ!?
しかし王様はソノシたちの命令など聞かずその強大な力で蹴散らしてしまう。
結果的にドンブラザーズの面々に力を借りるためにおでんを奢ったり媚を売るソノシたちでしたが、そこに王様鬼が登場。
どこかで見たカラーリングの5体に分身したりとやりたい放題するも、タロウはその動きを見切って一人で全員を倒す。
最初から最後まで最強を貫いたドンモモタロウであった。

途中、はるか達にイベントを提案していたマスター。そのイベントとはドンブラザーズ総出で誕生日を祝うこと。
しかしタロウは誕生日がまだ先だと困惑。マスターのミスだそうですが猿原は少し疑問に思う。
ソノシたちに見ず知らずだと言ったり記憶的な何かに異変が起きてる…?
前倒しとして誕生日を祝われるタロウ。頭によぎるのはかつて陣と二人きりで誕生日を祝った苦い思い出。
しかし今は仲間たちが祝ってくれるとして幸せを感じますが、照れ隠しにそれを否定するとウソ判定により死亡。
主人公の死亡で仲間たちが喜ぶ戦隊初めて見た。
次回、ついにドンブラザーズも最終回。今回顔見せしたソノナとソノヤ、そしてムラサメとマザー、四角関係やタロウの異変など
回収すべき部分はたくさんありますが果たして一体どうなるのか。マジでどうなるのか。

2544尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/21(火) 05:07:05 ID:b94cDFK6
あと一話でドンブラザーズは伏線をすべて回収しきれるのだろうか…?

2545尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/21(火) 05:54:08 ID:ClgNeqL2
な〜にいざとなりゃVシネや劇場版でだな・・・

2546 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/23(木) 00:10:18 ID:Z1dDdfBY
>>2544
やることが…やることが多い…!

>>2545
マスター周りを回収するならVSゼンカイというチャンスも一応ありますしね
いやでもVS映画来ても回収される気がしないな…

2547 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 09:31:30 ID:ZL6lAbB6
ついに最終回か…ドンブラザーズ…

2548 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 09:33:59 ID:ZL6lAbB6
知り合う、やっぱり縁の物語だったんですねドンブラザーズ

2549 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 09:43:52 ID:ZL6lAbB6
かつて妖怪縁結びと称されたタロウが無縁の人生を送るために今までの縁をリセットするとか辛すぎる

2550 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 09:47:28 ID:ZL6lAbB6
記憶リセット描写が洒落にならないレベルで辛すぎる

2551 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 09:52:00 ID:ZL6lAbB6
ドンブラザーズでこんなにしんみりした感情になるなんて…

2552 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 10:00:10 ID:ZL6lAbB6
凄い綺麗に〆た…

2553 ◆13cN0Pr0fI:2023/02/26(日) 11:38:55 ID:ZL6lAbB6
戦隊が終わりを迎えた今週のスーパーヒーロータイム。

運営トラブルにより緊急特番が組まれたギーツ。
デザグラについての知識を深める、総集編と情報開示を兼ねた不思議な回。これも設定の妙というものですね。
歴史上の様々な時代を舞台に繰り広げられるリアリティーライダーショー、デザイアグランプリ。
その参加者はオーディエンスからの公募から選定され、仮面ライダーとして選ばれた者は願いを叶えるために戦う。
様々な時代でシリーズを重ね、時にはローマ時代や戦国時代にも。キューン曰く歴史上の人物の中にもデザ神はいたとのこと。

そんなデザグラに英寿が選ばれるキッカケになったのは、エントリーしてなかった頃でも
ジャマトに恐れず立ち向かう姿を見たジーンが感動したため。
生き別れた母親を見つけるためにそこから何度も勝利を叶えて不敗のデザ神となった男。これにはジーンもニッコリ。
一方景和は祢音を助けようする姿を見て、世界平和を願う人物こそが仮面ライダーの鑑と考えるケケラが目をつけたとのこと。
しかしデザグラに関わって消えていった人々を思うと色々複雑な思いを抱え、みんな復活させなければと覚悟を決める。
これひょっとして昔のデザグラで消失した人物も含めて現代復活とかするんですか…?

一部の悪質なサポーターによって運営を妨害されるというデザグラ史上でも例のない時代。
奪われたドライバーを取り返すしかないとニラムが言った途端、電波ジャックによりノイズが走りベロバが画面に映る。
本来敵役として作られたゲームの駒、ジャマトが人類との生存競争に立ち向かえるところまで進化したとのことで
これからはジャマトの時代が始まるのだとジャマトグランプリの開催を宣言。
プロデューサー、ニラムをラスボスとしてドライバーを手に入れたジャマトが理想の世界を叶えるゲーム。
プレイヤーのジャマトが街中に現れ人々を襲い始め、ジャマトになりかけてるミッチーこと道長も権利があるとしてジャマグラにエントリー。
理想の世界を叶えるとしか言っていませんが、ひょっとしたらジャマト側にも反旗を翻そうとしている…?

デザグラは中断しているがゆえに戦っても見返りの無い戦い。
しかし英寿、景和、祢音はそんなことすら関係ないのだと人々を助けるために変身。
ジーンやベロバ以外にケケラやキューンといったサポーター組も変身しますが、ライダーというよりカエルやキマイラを象った巨大生物。
ニラムはこの世界のリアルならばと生存競争を許容。デザグラとジャマグラのどちらが勝つのか、
ナビゲーターのツムリは選ばれた仮面ライダーたちを信じる。

ついに最終回を迎えたドンブラザーズ。
暴太郎戦隊ドンブラザーズがはるかの描く漫画として受賞。脚本家の姿が見えますね。
仲間たちが祝福するその場にタロウの姿は無くその理由は…と話は数ヶ月前の遡る。
職場の同僚の仲間の話にもついていけなくなってきたタロウは、仲間の元でドンブラザーズに入ったことについて問う。
知り合えて良かった、いい勉強をした、愛のために戦いたい、自分のためにも戦いたい、
それぞれの思いはあれど結ばれた縁を肯定するメンバー達。タロウもこう言ってもらえて本当に嬉しいでしょうね。

話しても信じないと考えて夏美に何も話せなかった犬塚でしたが、たとえ話を信じても信じられなくても無理だと言う夏美。
夏美の言葉を察した犬塚はハッキリ聞かずに別れる。今までの犬塚の戦いを見ていると苦しい展開ですがどこか爽やかさもある。
何も良い事は無かったが不思議とドンブラザーズでいたい、誰かの愛のために戦いたいと語る犬塚。
雉野もまた全てを失ってもドンブラザーズであることを誇りとし、自分を救うためにも戦いたいと考える。
犬塚と雉野は最後まで対称的な二人でしたが、色々拗れて辛いものがあってもなんだかんだ落ち着いたと思えるのは凄い。

タロウの様子がおかしいと考えてマスターを問いただすドンブラ一行。
その答えはタロウの記憶がリセットされつつあるがため。役割を終えて戦いとは無縁の生活を送るために今までの縁を切っていく。
それは育ての親すらも例外ではなく、共に食事をしている最中に記憶が消えてしまう。
仲間たちはタロウと共におでんを食べ、ソノイは記憶の消えたタロウに仲間の情報を耳打ちしていく。
しかしソノイの記憶もやがては消え、タロウは新しい時間を生きるために去っていく。その姿を止めることは誰にもできなかった。

脳人最強の処刑人、ソノナとソノヤ。ソノゴソノロクの力を奪い処刑した後はムラサメを手にソノシも処刑。
さらに堕落したソノイたちや危険視したドンブラザーズをも相手取り圧倒。
役割よりも自分の意志を優先してムラサメも反逆するも劣勢は変わらない。みんながボロボロのボロになったその時、
マスターからドンブラザーズの漫画を渡されて読んだタロウがいつものように神輿に乗って高笑いしてやってくる。
みんなを圧倒したソノナソノヤをさらに上回る力で撃破するタロウ。しかし煙が晴れた後タロウの姿はそこに無く…

ソノザと共に漫画を描くはるか、相も変わらぬ俳句を詠む猿原、ソノニと逃亡劇を繰り返す犬塚、夏美と新たな縁を結ぶ雉野。
そして最後に、配達ではるかの元を訪れて再び縁を結ぶタロウ。
様々な縁を結び、時には縁を切り、新たな縁を結んだりといった縁と繋がりの物語だったドンブラザーズもこれにて完結。
あれだけトンチキやってたのにここまでしんみりさせてくる脚本は強すぎる気がします。
ところでドンブラVSゼンカイもやるそうですが何が起こるんですか。あらすじの時点でもうヤバい予感しかしませんが…

2554尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/26(日) 12:34:11 ID:rTwalddU
ドンブラvsゼンカイの予告動画、まさに最後のセリフがすべてを物語っているとしか

2555尋常な名無しさん@謹賀新年:2023/02/28(火) 04:52:19 ID:EKPLIgJA
柏餅を食べて辛辣な評価を下すタロウが見られてしまうのか…?

2556 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/04(土) 00:02:51 ID:/YgUJ3pQ
>>2554
読者の言葉を代弁してくれるセッちゃんのありがたさ

>>2555
カシワモチトピアの柏餅は果たして25点を超えられるのか

2557 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/05(日) 09:34:15 ID:JM8VljJU
来たか…キングオージャー!

2558 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/05(日) 09:36:29 ID:JM8VljJU
発表会見によるとヒメノの名前が花に擬態するハナカマキリから来てるらしいので、
ドンピシャで花の国のイシャバーナはなんか秘密あるんちゃうかと思ってます

2559 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/05(日) 09:46:57 ID:JM8VljJU
今作、敵ボスのデズナラクのデザインが本当に大好きで推しちゃう

2560 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/05(日) 11:37:33 ID:JM8VljJU
新戦隊が始まった今週のスーパーヒーロータイム

ジャマグラ本格始動のギーツ。アルキメデルもこれにはニッコリ。
サポーター組はベロバを止められず、世界を変える力はまだ持たないもののそれは計画の内として強行。
半ジャマトな道長も参戦しますが、かつて失った親友、透が現れどこに向かっていると語りかける。
もう後には戻れないと返す道長はそれが幻覚ではなく実在する存在と認識。
それは透に擬態して記憶や知恵を継承したジャマト。元ヤン時代の思い出も知っており親友そのものになりかねないとまでに言われる。

ジャマグラ1回戦はやぐらを作って雷を落とし、街を滅ぼす雷ジャマト祭り。
根本はスコア勝負なのですがその稼ぎ方は「人間の大切なものを破壊すること」
健康や夢、家に果ては人生と「とにかく暴れまわれ、人間を殺せ」と言わんとするものばかり。
もちろん英寿たちライダーがそれを見逃すわけもなく交戦しますが、フィーバーバックルを使ってくるジャマトはなかなかの強敵。
タイムアップによる中断に助けられたもののステージボス格のジャマトが強化されたのはやはりかなりの脅威なのでしょう。

暴れまわったせいでジャマトに関する情報が人々に知れ渡り始め、世界を作り変えないと社会問題に発展しかねない状況に。
しかしこれはニラムを誘い出すための罠でもあり、いざとなれば全てをリセットすると決断。
それを聞いた祢音父は娘の願いは叶っていないのに手を引くのかと怒りますが、ニラムは願いと言うなら本当の愛を注げばいいと煽る。
さらに女神の力で手に入れた娘に愛情は注げないかと追加煽り。なんかとんでもねえ事サラッと明かしたな?

再び現れたジャマトを止めるべく戦うライダー達。英寿とジーンは道長と透を相手取る。
シークレットミッションによりコマンドツインバックルを入手した道長は自分を斬ってチャージすることでバックル展開。
ついに英寿を倒すチャンスが訪れますが…
次回、新フォーム登場。さらに英寿の秘密が明かされるそうですがここ数話が本当に激動だな?

濃いキャラばかりな新戦隊のキングオージャー。
かつて悪の帝国バグナラクを打ち破った英雄、キングオージャー。その5人が王となり国が生まれた。
さらに2000年の眠りを経てバグナラクが蘇るという誰が言ったかもわからない予言があり、
5つに国は脅威に備えて互いを助け合うための同盟を組むことに。
シュゴッダムに5人の王様が集まる記念すべき日としてお祭り騒ぎですが、同盟が纏まるか不安もあると側近は語る。

イシャバーナのワガママ王ヒメノ、和風なトウフの王カグラギ、公平な判断を下すゴッカンの王リタ、デジタルなンコソパのヤンキー王ヤンマ。
そして始まりの国として中心となるシュゴッダムの王ラクレス。
一方、シュゴッダム国内の施設で子供たちとごっこ遊びをして邪悪な王を名乗る青年、ギラ。
徴税しにきた兵を追い払い、王様は国民を守るから自分は手の届く周りの大切な人を守るのだと語る。

世界の脅威に対し利害を超えて国同士が手を取り合って共闘するための五王国同盟。
しかしヤンマはラクレスがキングオージャー操縦権を握るのが納得いかないとし、力を独占したいだけだと糾弾。
ラクレスはキングオージャーの核となるゴッドクワガタを有する自分がリーダーを担うべきだと主張しますが、
バグナラクが予言通りいつ蘇ってもおかしくない中、ヤンマは同盟から降りることを決断。
その時、地響きが起こり本当にバグナラクが復活。ヒメノ、リタ、カグラギの3人は変身して人々を守りに向かう。

ワガママに見えて自分から人々を助けに向かい、傷ついた人を見て行動を指示するヒメノ。
しかしそんなヒメノの口から出たのはシュゴッダムの王であるラクレスが何もしていないという事実。
それを聞いたギラが王の元へ向かうと、そこには玉座でふんぞり返ってるラクレスが。
街で倒れる人々は尊い犠牲とし、他国を侵略するための口実とする。どれだけの犠牲を払おうと世界を統一するのがラクレスの真意。
ヤンマの指摘は図らずも的中していたということですね。

民は道具であり自分自身が国だと言い放つラクレスに激怒したギラは王の証である剣を奪い取りラクレスに向ける。
お前が正義ならそれを討ち滅ぼす邪悪の王になると、まるでごっこ遊びの時の悪役のように世界の支配を宣言するギラ。
その言葉に応じるようにゴッドクワガタが復活。つまりゴッドクワガタが復活しなかったのってラクレスを認めなかったから…
他のロボとも含めてキングオージャーへと変形合体して敵を撃破。
王たちの物語であり、いつか王になる男の物語はこうして始まり、ギラは反逆者として死罪を言い渡される。
逃亡者となることで他国に逃げ込んだり交流するキッカケを作ってるんですね。上手い構成だ。

2561 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/05(日) 11:38:24 ID:JM8VljJU
キングオージャー、デザインだけならデズナラク8世が最推しなんですが1話が予想以上に良すぎてメンバー内だとギラを推してしまう…

2562 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/12(日) 11:51:43 ID:WdO688UM
力を合わせる今週のスーパーヒーロータイム

英寿の秘密の一端が明かされたギーツ。
コマンドツインバックルを得た道長が英寿を越えようと攻撃を叩きつける。
ジャマトグランプリなんかで叶える価値があるのかと問いかける英寿ですが、道長は仮面ライダーが不幸になるならばと肯定。
だいぶ拗らせてますがこれは半分ジャマトになったがゆえの焦りもあるんでしょうか。
ところで、英寿はどうしてマグナム単体でコマンドに対抗できてるんですか…?

ジャマトが太鼓を叩くと巨大植物ことやぐらが育ち、雷がライダーを襲い始める。
ジャマグラはタイムアップで一時中断されるも、ジャマトは世界を救うゲームは終わり人間が不幸になるゲームが続くと嘲笑う。
景和と祢音の負傷を見てニラムは自ら出陣することも考慮しますが、それこそベロバたちの思惑通り。
道長は透ジャマトと友情を育み、五十鈴は皮肉気味に声を掛ける。ジャマト陣営も一枚岩ではなさそうだなあ…

感動のために戦っているジーンが申し出る共闘を拒絶し、遊びで戦っているわけじゃないと否定する英寿。
ジャマトに襲撃された寺を訪れると礼を言われつつもジャマト騒ぎのせいで祭が中止されると聞かされる。
母親の回復を願う少年は落胆しますが、それを見た英寿の脳裏によぎるのは母親との別れの光景。
暗い世の中でも明るい希望になるはずだと祭をライダーたちも協力して祭を開き、少年に励ましの声を掛ける。

祭は盛り上がりますがジャマトが襲来。祭りを中断させないためにも自分一人で戦いに出向く英寿。
道長と透ジャマトが英寿を相手取り、その好きに他のジャマトが太鼓を叩く。
窮地に陥りますが英寿がブーストバックルを掲げると、創世の女神がなんらかの反応を見せてブーストバックル4つが襲来。
4つのブーストバックルは英寿が手にするバックルと融合し新たなバックル、ブーストⅡへと進化。赤いきつね。
その出力で道長たちを圧倒し、リボルブオンでブースト狐の姿になって驚異的な機動力で周囲のジャマトとやぐらを破壊。
透ジャマトは倒される直前に道長に助けを求めますが、道長は英寿を倒すために利用していただけ、親友ではなくただの化け物だと言い放つ。

少年は祭で鬼から鈴を取り、母親は無事退院。
一件落着しますがニラムはブーストⅡの誕生経緯について、保留していたかつてのデザ神の願いが実現したと理解。
それは4人分の「生まれ変わった後、必要となった時に力を実現させる」というもの。
名前を見るに全て英寿ですが、つまり生まれ変わりながら何かに備えて来世への願いを願い続けていたということで…
秘密が明かされたはずなのになんか謎が増えた気しかしねえな?

今回もOPが無かったキングオージャー。
反逆者として追われることとなったギラ。
邪悪の王様ムーブで城まで連れて行けとノリノリで答えますが、ヤンマがゴッドトンボでやってきてギラを拉致。
インターネット技術の発展したテクノロジーの国、ンコソパへと連れて行く。
調停拒否とかいう国際問題になりかねない状況の中、ギラにキングオージャーを動かしたやり方を問いかける。
邪悪ロールで演じますが悪人じゃないと見抜かれてしまう。ややこしいことにならなくてよかった…

その時、ンコソパにバグナラクが攻め込んでくる。
ギラとヤンマは変身して交戦。戦闘員たちを蹴散らしますがそこにデズナラク8世とカメジムが登場。
人類を皆殺しにするとまさしく悪の怪人と言わんばかりの目的を話し、地球の秘宝こと伝説のシュゴッドの引き渡しを要求。
制限時間つきで応じなければンコソパが攻められますが、ラクレスはヤンマの行動でシュゴッダムに犠牲が出たことを理由に救援を拒否。
マジでどの口で言ってやがるんだコイツ…お前のせいで本来の悪役の影が薄くなってるんだぞ!

救援が欲しければ跪いて謝罪し、匿ってる大罪人を引き渡せという要求を聞き、国民は不良でも犯罪者とつるむのは違うだろと反発。
タイマンというハッキング対決で国民全員を相手に容易く打ち破るヤンマでしたが、ギラはそれが力で抑えつけるように見えたため非難。
シュゴッダムの下請け仕事をしてきたところをパソコン1つでのし上がってきたヤンマの反骨精神は本物。
しかしプライドを捨て、国民を守るために頭を下げて詫びろと言うギラ。その後はどんな手を使ってもラクレスを倒すと約束。

というわけでいざ引き渡しの場面になりますが、地に手を付ける直前ヤンマはどうしても出来ないと拒絶。
引かぬ媚びぬ省みぬを心情に、放送を通して自分は誰にも負けねえからついてこいと国民に啖呵を切る。
ギラは国民が怒っていると言いますが、実際はそれでこそ総長だと感激しっぱなし。
そこに現れたバグナラクの怪人。キングオージャーを召喚するとトンボオージャーの操縦者が乗り込んだことで飛行能力を獲得。
さらにンコソパ国民総出で国中のエネルギーを武器に集中させることで敵を撃破。

ンコソパの国のあり方を見て仲間が必要と考えたギラはヤンマにそれを申し出ますが拒否。
その時、ゴッドカマキリが現れて二人をイシャバーナに連れ去っていく。
次回、カマキリオージャー回。メンバーに初めてスポットを当てる時は国民の活躍も合わせて描写するのかもしれませんね。
それにしても早いところデズナラク8世の活躍が見たい。

2563 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/12(日) 19:26:31 ID:WdO688UM
やったあFGOで高杉社長実装嬉しい!

2564 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/19(日) 11:34:40 ID:hvXeuyxs
キャラの本質が見える今週のスーパーヒーロータイム

英寿の秘密が少しずつ紐解かれていくギーツ。
浮世英寿がワケの分からない変身をしたことでジャマト陣営はみんなイライラ。
そりゃ生まれ変わる前からの力とかワケがわからんわ。
しかしめげることなく新たなゲーム、戦国ゲームを開催。
景色やライダーたちの姿が書き換わり、大将であるニラムを倒して家宝を奪うゲーム。ジャマト陣営も拠点地として城を手に入れる。

ジーンの言葉で狙いがベルトと知った景和と祢音はジャマトと戦うも多勢に無勢で劣勢。
数名のジャマトがニラムを追い詰めますが英寿がブーストⅡで敵を蹴散らし、ジャマトたちは一時撤退。
しかしブーストⅡの副作用により英寿は体力を使い果たして倒れてしまう。
どうやらブーストⅡの出力に体がついていかず、大きく体力を消耗してしまう模様。まあブースト5個はね…キツいよ。

英寿がブーストⅡを手に入れた経緯を知りたいがために景和や祢音から情報収集をしたジーンは、
最初は母親に会いたいという願いを書いていたことを知り、英寿はそんな願いを書いていたなかったはずだと考える。
つまりそれは英寿のウソ、もしくは別の人間が書いたと推察したジーンはニラムに接触し、
戦国時代に存在していたデザ神の一人、八雲 栄守が書いた生まれ変わった後の願いは叶ったのかと問いかける。
ニラムがそれを肯定したことでジーンは一つの推理に行き着くことに。

英寿の秘密。それは生まれ変わっても前世の記憶を受け継ぐ特別な力があること。
それゆえに西暦元年からデザグラへ参加し、生まれ変わりを繰り返してイアに至る。
正体を見抜いたジーンは楽しみますが、英寿が娯楽のためにやってるんじゃないと返す辺り結構な地雷踏んでそう。

ブーストⅡの副作用で倒れた英寿を襲おうとしたジャマトをジーンが妨害しますが、
チラミの指紋を奪ったベロバが指紋認証をクリアしてグレア2へ変身。指紋をコピーは未来人だからできるやり方ですね。
ハッキングしたジャマトやファンネルを用いてジーンを追い詰め、推しの死に様を見て不幸になれと英寿に向かって攻撃。
次回、まさかの新フォーム登場。ブーストⅡでなくこっちがギーツの中間フォームに該当するのかな?

OPが流れたキングオージャー。
ゴッドカマキリに捕まり、美と医療の国イシャバーナへと拉致されたギラとヤンマ。
出迎えたのはワガママ姫、ヒメノ。どうやらヤンマは気がある様子。
ゴッドクワガタを渡せと要求しラクレスに突き出すと脅しを掛けますが、バッチコイなギラを見て少し戸惑う。

少し水が飛んだだけで汚れた道を歩きたくないと言ったり、お花畑を一晩で作らせたり、景観に邪魔だからと家を爆破する傍若無人。
さらには執事すらも特殊メイクで老人にしてセバスチャンと改名していたことが判明し、そのワガママさにヤンマも流石に恋が冷める。
どうしてそんなワガママが王様できているのか疑問を抱きますが、バグナラクの襲撃を受けてしまう。
セバスチャンはヒメノ様の全てをご覧になっていないと言われながらも二人は出陣。ヒメノは既に戦いに出向いていた。

ギラ、ヤンマ、ヒメノは変身してバグナラクに戦う中、ヒメノは泥を被りながらも国民を守る。
それは父親が治療失敗を訴えて援助金を受け取っていた、足が動かない娘。
自分が治療したのだから歩けるはずと発破を掛け、望みを叶えるためにワガママに生きろと発破をかける。
その言葉を受けた少女は自らの足で立ち、ヒメノのようになりたいとワガママな夢を宣言。
ヒメノの王としての姿を見届けたギラはクワゴンを呼び出しキングオージャーへ合体。
前作のイエローを想起させる高笑いなトリガーハッピーを見せつつ怪人撃破。

少女が歩けたことに驚く父親は、仕事が上手くいかない自分のために援助金を受け取ろうと無理をしていたことを察する。
仕立て屋として再び頑張ることを誓い、仕事としてヒメノのドレスを承る。
めでたしめでたしと見せかけ、まさかのシュゴッダムが襲ってくる結末。
次回はラクレスと手を組んだカグラギが関わってきたりリタがまたチラ見せしたりしますが、話はどう動くのか。
そして今回ちょっとだけ見られたようにバグナラク側の描写は来週も見られるのか。

2565 ◆13cN0Pr0fI:2023/03/26(日) 11:08:41 ID:mBXHeyqU
重要なものが奪われる今週のスーパーヒーロータイム

過去と未来が合わさったフォームが登場したギーツ。
眠って動きが取れない英寿の危機に慟哭するジーン。
しかし敵の攻撃は駆けつた景和によってなんとか防がれ、キャノンを放ってなんとかその場を離脱。
目覚めた英寿はツムリから状況を聞き、自分を助けようとジーンが倒れたことを知る。
本来は死を超越した未来人ですが、次元の摂理に従うのがルールなので怪我をするし死も迎える。
そういうスリルと感動を味わうためにこの時代に来たのだと皮肉っぽく言う英寿でしたが、
ジーンは死という現象を理解したつもりになっていただけで、初めての感覚にとても苦しんだと返す。

英寿は何度も生まれ変わりを繰り返し、そしてその度になぜか金貨も巡り巡って手元にやってくる。
生まれ変わった先でずっとエース名付けられる自分の存在がなぜ永遠に繰り返されるのか、
生きている意味、生かされてる意味を知りたくて母親を探し求める。
それを聞いてジーンは何度も苦行を乗り越えた英寿の人生に感動し涙を流すも
こんなに苦しいなら秘密を知らなければよかったとサウザーみたいな事を言い出す。
そんなジーンに肝心なのは今をどう生きるかだと、今の次元に生きる者として言葉を送る。

戦国ゲームが再開。次はライダー側が攻める番。
ニラム自ら出陣することを決意し、ライダーたちと共に攻め込む。
ベロバと対峙した英寿はブーストⅡを使用するも、反動で限界が来てしまう。
物陰で戦いを見ていたジーンは自分が今やるべきことはこれだと英寿を助け、自らの変身アイテムを英寿のドライバーにセット。
ハイパーリンクによってレーザーブーストへ変身する。

ジーンのレーザーバックルは理想の自分をデザインする力があり、最適化したボディは反動無くブーストⅡを十全に使いこなす。
その力で操られるジャマトライダー共々ベロバを撃破。大将撃破の報酬としてヴィジョンドライバーを要求しますが道長が登場。
ベロバからドライバーを取り上げてその場を離脱。元々ジャマト側についていた目的は主導権を握ることだった模様。
ジーンもレーザーバックルを英寿に託し、オーディエンスから一人の存在として生きることを決める。
次回、祢音回。英寿の生まれ変わりを知った祢音ですが自身の出自を知ったらどう反応するのか。

ちょくちょくデズナラク様があざといキングオージャー。
イシャバーナに攻め込んできたゴッドカブトの操縦者はラクレス…ではなくハチオージャーことカグラギ。
不時着するような形でトウフを訪れますがギラはヤンマやヒメノとはぐれてしまう。
ヤンマが説明するところによると三大守護神ことゴッドカブトは大昔に地球を救ったレジェンドキングオージャーの一部。
人間との決別によって力を借りられないシュゴッドでしたが、なんらかの強制力でラクレス専用に作り変えられているとのこと。

一方でギラにはカグラギが接触。
いつも通り邪悪の王ムーブでシュゴッダムに連れて行ってもらおうとするギラでしたが、
カグラギは邪智暴虐の王と戦おうとする救世主だと国を挙げてギラを歓迎。
豊穣の国トウフの食でおもてなしをしているとバグナラクが襲撃。現場主義のデズナラク様はまたやってきていた。
ゴッドカブトを要求され上手いこと誤魔化そうとするも、そんな話は通じないとカメジムは怪人に攻撃を指示。
国を攻撃されたカグラギは明日渡すと約束をし、一時休戦状態になる。

歓迎しながらも言葉巧みにギラ達3人を煽って協力を取り付け、バグナラクと戦うカグラギ。
途中現れたゴッドカブトが畑を怪人の攻撃から守ろうとしていたことに気がついたギラはカグラギが搭乗していることを見抜く。
国を守るためなら手段を選ばないとするカグラギを利用されるだけの操り人形だと言いながらも
小さな命を守る心意気は気に入ったと改めて仲間に誘うギラ。ゴッドカブトも仲間に迎え、合体して無事に怪人を撃破する。
聖剣に加えて守護神まで奪われたラクレスって…

結果的に人的被害は無く国の被害も最小限に済みましたが、それは全てカグラギの思惑通り。
ラクレスとの交渉が決裂したと嘘をつき、ギラ達を利用してバグナラクと戦わせるという計略。
国家侵略の罪人としてギラを通報しており、国際裁判にかけるとリタがやってくる。
しかしリタはリタでシュゴッドで何か調べ物をしたり裏で動いてましたがその目的は果たして。
次回、ゴッカン回。5人揃いますがやっぱり全員変身まで40話近く掛かった去年のドンブラはおかしかったよ!

2566 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/02(日) 11:25:07 ID:QN//SOf6
出自が判明する今週のスーパーヒーロータイム

祢音の真実が明らかになったギーツ
アルキメデルは打倒ライダーのために地層から何かを掘り起こし、ベロバは次のゲームを考えてウッキウキ。
しかし次はヴィジョンドライバーを持つ道長がGM権限でゲームを開催。
その開催日は4月1日、エイプリルフールであり祢音の誕生日。
景和も誕生日プレゼントを渡そうと店を物色し、さらに転生を繰り返しているとを知っても英寿は英寿だと受け入れる。
いつの間にか仲良しになっちゃって…

ジャマトが出て景和が追いかけた先は広いバトルフィールド。ビルドで見た。
道長考案、誘い込んだライダーを倒す闘牛ゲーム。タイマンデスマッチの全三回戦と設定してる辺り、ゲームというよりは試合。
初戦の景和VSルークで景和は優勢になりますが、アルキメデルが仕込んだもう1体のジャマトに不意打ちを食らって敗北。
次戦の祢音VSビショップは3時間後。そしてベロバはそこに何かサプライズを仕込んでいるようで…

キューンまさかのサポーターバレ。祢音から手紙と対面の対応差を問い詰められ、甘い言葉が本音なわけがないとツンデレを発動。
しかしそれにカチンと来た祢音は去っていき、落ち込むキューン。花屋でプレゼントらしき花を物色してると祢音父と遭遇。
未来人とコネを創るという目的でデザグラに接触した祢音父ですが、祢音に願いを叶えて本当の愛を得てほしいというのも本音。
買っていた花束を娘に渡すのかと問われ暗い顔をする。
一方で英寿はかつて11年前の誕生日に祢音が誘拐された現場にやってきて祢音父と邂逅。
脅しを掛けながら見なかったことにしろと言う祢音父。この時点でもう色々フラグが立ちすぎてますが…

時間が来たことで戦いの場に出向く祢音。しかし気になることがあると英寿が祢音を出し抜いて参加。
景和が落としたバックルによりビショップと戦い、仕込まれたジャマトを引きずり出す。
ブーストⅡで2体を相手取りますがその時、ベロバが仕掛けた映像が流れる。
それを聞いて明らかにブチギレた英寿はレーザーブーストで荒々しく戦闘。いやマジでここまでブチギレてるの初めて見たよ…

オーディエンスのファンから送られてきたプレゼントに囲まれて喜ぶ祢音。しかしファンから掛けられる言葉は真逆のもの。
祢音の正体。それはスポンサー権限により創世の女神の力で生み出された存在。
そして誘拐事件で亡くなった本物の鞍馬家の娘、あかりの代わりの者。この辺りの両親がぶっ壊れててマジで怖い…
裏切られたと祢音を責め立てるファンたち。誕生日と誘拐事件で祢音にとって幸せと不幸を両立する記念日だった日が、不幸一色になった瞬間。
明かりに代わって生まれたネオンサイン。果たしてキューンはこんな祢音の気持ちを救うことができるのか。

5人揃ったキングオージャー。
ゴッドパピヨンに吊り下げられたギラが辿り着いた先は、氷の国ゴッカン。
秘宝の手がかりを解読したラクレス曰く氷の寝床で眠っているとかだそうなので、おそらくはこの国の地下に何かある。
それを知ってかバグナラクが攻め込んできたのでリタは交戦。なおギラは雪だるまで拘束されていた。
OPダンスでもあんまり動かないほどの不動さを見せるリタは、戦闘でも必要最低限の動きで敵を倒していく。

転売野郎の裁判を終えて自室に戻ったリタは、もっふんというぬいぐるみで一人芝居で愚痴る。
色々プレッシャーがある中、王としての振る舞いもありあんまり発散できてないっぽいですが側近のモルフォーニャはそんな様子を把握済み。
どうせ有罪だろうと思いながらも調査をし、ヤンマは生体認証をクリアした以上王の資格を持つ事を聞き出し、
ヒメノに優秀な医師を要求し、トウフではカグラギにのらりくらりと適当な話をされる。
そしてラクレスからは武力をちらつかせる脅しを受け、蚊がいたためビンタした。

罪人と元罪人で構成された国、ゴッカン。国民全員がリタを嫌っており、恨むならリタを恨めと言うモルフォーニャ。
しかしギラは正しさを護る人ほど嫌われるとリタの考えを受け入れつつ、悔しいと気持ちを吐露する。
そして王たちがゴッカンの裁判所に集まり、ラクレスがウキウキする中ギラへの無罪判決が下される。
生体認証を突破したこと、レインボージュルリラがシュゴッダムの城で提供された記録で唯一確認できる料理であること、
ラクレスの血とギラの髪の毛を使ってヒメノが遺伝子情報を照合した結果、ギラはラクレスの弟であることが判明。
さらに民の証言によりギラの行為が侵略などではなく王としての振る舞いであると判断。
法とは王をうがつ矛であり民を護る盾。ゆえにゴッカンは不動。リタは一度下した無罪判決を覆さないと断言する。

その時、再びバグナラクが襲来。五王国同盟に従い国同士が脅威に対し一丸となって戦う。
戦いに拒否権は無いらしいですが戦わなかったラクレスの株がどんどん下がっていく。
ついに5人揃って変身し立ち向かうも全然息が合っておらず、個々の戦いはともかく巨大戦ではわちゃわちゃしてしまう。
しかし自分以外引っ込んでろ!と逆に息が合ったことで敵を撃破。戦いの後は声も掛けずに現地解散。今までに無い空気感だな…
一方でバグナラク側はゴッカンから秘宝を奪うという目的を果たしており、デズナラクの手に渡ってしまう。
5人揃いましたが今後どうやって展開していくんでしょうかキングオージャー。気になる。

2567 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/09(日) 11:34:44 ID:qYMnB1.s
地下からやってくる今週のスーパーヒーロータイム

祢音のあれこれが完全に判明したギーツ。
鞍馬祢音は実在しない作られた存在。その真実を知ったオーディエンスは激怒して掌返し。
誕生祝いのケーキに書かれたおめでとうの言葉も虚しく映るのみ。
その不幸を嘲笑うベロバにキレた英寿は運営席に向かってジャマトを蹴り飛ばし勝利。
スコアは1対1で勝敗は最後の祢音対道長に委ねられる…ところですが色々手を加えられて萎えたのか道長はゲームから降りる。

母親に真実を尋ねる祢音。世界が改変されているのもあり何言ってるんだって反応でしたがIDコアに触れて記憶を取り戻すと一変。
鞍馬父は娘の死を見届け、蘇らせても作られた娘など愛せるはずが無いと拒絶。
記憶を消せるというギロリの提案も蹴り、鞍馬財閥のための理想の娘を作り出すことを決意。
メンタル崩壊した妻のためという側面も大きいんでしょうが、父親が作られた娘に対する愛を諦めてしまっているのが悲しい…
母親が止めるのを振り切り、娘じゃないんだから家出じゃないと言って祢音は出ていく。

対面するとツンデレ発言してしまいかねないという事で実際に会うことを拒否するキューン。
そんなキューンをしょせんただの傍観者などと叱咤する英寿。しかし英寿の守りも虚しく祢音は古代魚ジャマトに攫われて会場へ。
英寿は道長に仮面ライダーの不幸を喜ぶベロバと同じだと言いますが、道長は異なる思惑であることを吐露。
デザグラの存在そのものを否定し、全ての仮面ライダーと共にデザグラの全てを破壊する。それが真の目的。

そして会場に連れられた祢音。題目は決勝戦ではなく公開処刑。
ギャラリーに祢音の勝利を求める者は無く、罵倒の中戦う気力も無い。
しかしそこに駆けつけたキューンが祢音を守り、たとえ世界中が敵になろうとも俺は君の味方だとかつて手紙に書いた本心を伝える。
祢音はキューンと協力してお互いの幸せのために戦う事を決意し、古代魚ジャマトと戦闘。
駆けつけようとしたポーンジャマトは英寿がレーザーブーストで絶対に通さないという意志を見せるがごとく撃破。
祢音もまた古代魚ジャマトを攻撃しますが逃げられてしまい、キューンの手助けがあったためか結果は引き分け。ライダーとジャマトの決着は持ち越し。

ベロバが祢音のスクープを知ったのは、歴代のゲームマスターが見てきた記憶を宿すヴィジョンドライバーの機能ゆえ。
しかしそんなやり方が気に食わない道長はここまでだと決別。
ベロバは道長に縋り、英寿の弱点を見せるとヴィジョンドライバーの機能を使用。
そこにあったのは英寿の母親自身が創世の女神となった過去の映像。果たしてこれは何を意味するのか。

バグナラクのやってることがヤバいキングオージャー。
王子であることが発覚し、無罪判決を下されたギラ。
シュゴッダムへと戻ってくると国民がみんなギラのことを王子と認識して歓迎。ラクレスが周知した?
その時、モニターにノイズが走りデズナラクから全世界を人質に取ったと声明が出る。
各国の地下にバグナラクから繋がるトンネルを掘り、手始めにシュゴッダムに巨大な繭を送り込む。
時がくれば王国の繭は同時に解き放たれ、無理に壊そうとすると大爆発する。それを各国に同じものを設置したと宣言。
生き延びる道としてギラを差し出せと要求。

ヤンマ曰く、バグナラクの狙いはギラのシュゴッドをコントロールする力。
ギラがバグナラク側に行くということはキングオージャーと三大守護神全て奪われるのと同義。
もちろんギラはそれを否定し、だからといってラクレスにつくわけでもないと断言。
その言葉通りラクレスを目にした途端に剣を向けますが、リタとカグラギが止める。
ラクレス曰くギラは幼い頃に誘拐され失踪。明るみに出れば王家の名誉にかかわるため存在そのものを隠されたとのこと。
バグナラクと共に戦おうと言いますが、民は道具というラクレスの言葉を持ち出して拒否。取り押さえられてしまう。

ギラを横目に王たちは繭に対する緊急対策会議を開始。
ゴッカンにあった秘宝が盗まれたことをサラッと報告するリタに、ゴッドスコーピオンのソウルだと言うラクレス。
そこでバグナラクの狙いはギラの持つ力で守護神を完全に手に入れるためと推察。
取引に応じて渡してはならないが、かといって繭も放っておけない。同盟に基づき対策を考える…ところでなんとラクレスが同盟を破棄。
キングオージャーをシュゴッダムが独占し、忠誠を誓えと他国に迫る。

その時、シュゴッダム国内で爆発が発生。バグナラクが攻め込んでくる。
シュゴッドを呼び出そうとしますが反応は無く、キングオージャーは支配下にあるというラクレスの言葉が証明されてしまう。
しかしクワゴンだけはギラの言葉に応えてやってきてその場を離脱。
クワゴン曰くゴッドスコーピオンのサソリーヌがいれば大丈夫とのことらしいですが、カメジムが登場してスコーピオンのソウルをチラ見せ。
そこに戦闘員が現れキングオージャーの面々が戦闘開始。
さらに大人しく待つわけないじゃないですかと戦闘員が繭を攻撃して爆発させようとする。悪辣…

民が繭の爆発に不安になる中、ラクレスが登場。相変わらずいい顔をして大切な国民を守ると宣言。
カグラギがカメジムから奪い返したゴッドスコーピオンのソウルをラクレスに手渡そうとした瞬間、ギラがそれを奪取。
ラクレスの薄っぺらな嘘を糾弾し、邪悪の王ムーブでシュゴッダムを奪うことを宣言。名実共にシュゴッダムの敵になってしまう。
ゴッドスコーピオンを呼び出して戦闘員と戦おうとするも、そこにキングオージャーが出現し繭を放り投げて上空で爆破させる。
クワゴンとは異なるシュゴッド。サソリーヌが尻尾で攻撃するとキングオージャーは離散。国民にはギラがキングオージャーを分解したように見えてしまう。
機は熟したとしてラクレスはクワガタオージャーに似た姿へ変身。そしてシュゴッド、ゴッドクワガタZEROが登場。
ラクレスがバグナラクと繋がってる疑惑もありますが何をどこまで狙ってるんでしょうか。

2568尋常な名無しさん:2023/04/09(日) 20:49:49 ID:ldZXPcts
歴史改変・改竄してる訳だから
イマジンが大量に発生してたりしてな(棒

2569 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/14(金) 21:35:26 ID:UIu0xLek
仮面ライダー3号の歴史改変マシーンレベルのことしまくってますよねデザグラ…他シリーズのキャラが出向いてきてもおかしくないくらいに

2570 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/16(日) 11:53:36 ID:KyF/5ooE
亡き両親に思いを馳せる今週のスーパーヒーロータイム

アルキメデルが怖かったギーツ。
自身の体を傷つけ、それを肥料として古代魚ジャマトを復活させたアルキメデル。
五十鈴も理解不能と称する行為ですがそれも全てジャマトへの愛ゆえ。
というわけでジャマトグランプリもいよいよラストゲーム開始。
ジャマーエリア内の街を浮かせ、ラスボスと思われる女神のような巨大ジャマトが出現。
いやジャマグラにラスボスという概念が無いからボスではないのかな。

ジャマトから逃げ惑う人々でしたが、足元に出現した円の中にいれば襲われないと気が付き避難。
しかし色取り取りの円の中から裁かれるべき色が女神から言い渡され、穴が空いて落下。
景和がツインコマンドで飛行してなんとか助け出すも、状況は何も変わらず人々はパニック状態。
正しい選択をし続けてた人間だけが幸せになれる、世界の縮図とも言える天国と地獄ゲーム。
これジャマト側にルール掛けてねえよ!ただの人間への悪意に満ちただけのゲームだよ!

デザグラの中で生まれた犠牲者の幸せは女神に集められて勝者の願いとして叶えられる。
決められた世界の幸せの総量から敗者の幸せを奪って勝者だけに与えるのがデザグラの真相。
そして英寿もまた、愛という幸せを求めたミツメによって多くの人々の幸せを犠牲に誕生した女神の申し子。
デザグラの真相を知ったのもあってか八つ当たり気味に英寿に当たる景和。
たとえ小さくても幸せは誰にだって平等にあるべきとジャマトに立ち向かい、今までと比べて苛烈な戦闘を披露。
しかし自身が助けた女子高生が他者を落としてでも生き残る選択をしたのを見て呆然としてしまう。

道長が現れて景和と戦い、お前が消えて誰かを幸せにできるのなら本望だろと落下させる。
一人残った英寿は人々の幸せを奪う女神に母親を重ねて何を思う。
そしてアルキメデルは自身の体全てを肥料に古代魚ジャマトに与えていた。純粋というか怖すぎるオッサン…
次回、ジャマグラ完結編。物語はどう動くのか。

だんだんバグナラクの存在感が増してきたキングオージャー。
キングオージャーを攻撃したサソリーヌをギラが問いただそうとした時、クワゴンがギラを守るように登場。
サソリーヌは地下へと帰ってしまい、ギラはバグナラクに寝返りキングオージャーを戦闘不能にした裏切り者として指名手配。
ラクレスが重ねてきた信頼やギラ自身の邪悪の王ムーブもあって国民はそれを信じる。
ところでオーバーリアクションなあの男は仕込みとかじゃなく純粋に喋りが仰々しいだけでしたね…

シュゴッドたちが反応しなかった理由はラクレスの黒いゴッドクワガタのせいであり、
ギラ無しでキングオージャーを動かせるようになったことで同盟を切り捨てた。そこでカグラギはリタを立会人にとある提案にやってくる。
一方でシュゴッドが今動かないのはサソリーヌの毒のせいのため、ンコソパとイシャバーナがそれぞれ直しにやってくる。
システム障害か毒の仕業かということで反発し合い、国同士の勝負という形に。

本来ワガママで人にやらせるヒメノが直接出しゃばってきたのに違和感を覚えたヤンマは直接尋ねる。
するとヒメノの両親は15年前の神の怒りという災害の中で亡くなっていたと判明。
しかし当時子供だったヒメノは人々の治療に当たる両親が何者かに毒を注入されたことを目撃しており、
結果としてサソリの毒に近い未知の毒物と判明。同じ被害者を出さないためにもサソリーヌの毒を解析し、
さらにバラバラに分解すると言いますが機械に過ぎない以上敵討ちではないと言うヤンマ。
ハイテク国だからこそ、技術自体ではなくそれを扱う人間の悪意こそが悪いのだという意識があるのでしょう。

バグナラク国でデズナラク様とカメジムが妙に仲良さそうなやり取りをした後、シュゴッダムに再びバグナラクが出現。
(ラクレス以外の)王たちが戦いに出向きますが、巨大化してカブタンを奪っていこうとする。
その時、地下からサソリーヌが登場。話し合おうとしたギラは吹き飛ばされて変身解除。
ヤンマは一人でなんでもできると思ってんのかと、かつて自分に仲間になれと言ったギラに説教。
自分の仲間はたとえ喧嘩相手だろうと必要なら手を取り合い、事が終わった後にまた喧嘩を再開すると語る。
その言葉通りにンコソパは情報をイシャバーナに渡し、イシャバーナは医療ユニットをンコソパに貸し出して協力。
無事にシュゴッドたちが復活する。あとヤンマが仲間宣言してしまったことにギラは喜ぶ。

ヒメノはサソリーヌに語りかけ、仲間を取り戻したかったという真意とカブタンへの恋心を知る。まさかの恋する乙女枠。
ゴッドカブトを強制的に操ったり、シュゴッドと無理やり合体したり、勝手なことばかりする人間の醜さ。大体ラクレスだなこれ?
ヒメノは謝罪の言葉と共にサソリーヌことすこピと和解。キングオージャーと合体しそのパワーでジームを撃破。
戦いが終わってシュゴッドも帰還し、捕まることを覚悟したギラでしたがヤンマもヒメノもそれぞれの国民たちも見て見ぬふりをする。
しかし施設に帰ると王国の兵士が待ち構えており、リタが決闘裁判を言い渡す。
次回、ラクレスと決着…だろうか。1クールくらいはなんやかんややってそうだなラクレス…

2571 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/22(土) 22:06:05 ID:CmvnDX9Q
明日のニチアサは諸事情でリアルタイムできません
せいぜい友人の結婚を盛大に祝ってきてやりますよ

2572 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/24(月) 17:56:07 ID:ShKLP/ok
不敗と敗北を知らない今週のスーパーヒーロータイム(録画)

衝撃の展開が続くギーツ。
ジャマグラ最終戦も残るは英寿、道長、そしてラスボス設定されたニラムのみ。
道長は英寿と戦おうとしますが、戦う理由が見つからないとして英寿は戦おうとしない。
戦わなければ生き残れないとどこぞのライダーバトルのような言葉を放つ道長でしたが、そこに古代魚ジャマトが乱入。
アルキメデルを取り込むと同時に人格思想もコピーしたのか、自分がジャマトの理想を叶えるとしてベロバとも離反。
まさかの第三勢力化ですが、ジーンも登場して英寿に発破を掛けつつレーザーバックルで変身してジャマトと戦う。

再び中断したことで休戦となり、ジーンはデザグラについて色々調べてわかったことを英寿に話す。
初期のデザグラはルールが大きく異なり、命を掛けたものでなければデザ神には名誉を示す勲章として金貨が与えられていただけ。
しかし英寿の母親ことミツメがナビゲーターを退いてから、今のような理想の世界を叶える命がけのゲームに変化。
ジャマトは凶暴化し、オーディエンスもスリルと興奮に熱狂する形式へと移っていったとのこと。
エンタメデュエルが過激になって世界を滅ぼすに至ったどこぞの次元を彷彿とさせますね。

一体どこまでが母親の真意なのか、それは直接会って確かめるしかない。
しかしニラムはジャマト側からドライバーを取り返せばいいと取引を持ちかけ、不敗神話を見せてみろと煽る。
さらにベロバの暴露による諸々で憔悴した祢音父についても特にフォローすることなく、
ヴィジョンドライバーを回収でき次第この時代から去ることを宣言。最初はまともに見えたけどニラム相当アレだな?
っていうか英寿に執着して裏でアレコレしてたのが酷いだけでギロリはめちゃくちゃまともだったな?

創世の女神が勝者と敗者を差別する不公平な世界に変えてしまったという道長の言葉にも揺るがず、真実を知るために戦うことを決意する英寿。
接戦の末に道長は英寿を変身解除まで追い込みますが、勝ちを確信した瞬間に不意を打ってドライバーを奪われてしまう。
女神にアクセスした英寿は涙ながらに言葉を紡ぐも、女神は何も答えない。
現れたニラムはこの世界のリアルこそが女神の御心と言いますが、女神の泣き声を聞いた英寿は母親が運営の道具にされてきたと確信。
ドライバーを回収して世界をリセットするニラムと、母親を助けようとする英寿のバトルが始まる。

ニラムはファンネルを巧みに操り、英寿はブーストⅡで対抗。副作用で倒れれば穴に落とされ、ジーンがバックルを投げて助ける。
重力操作で落下を防ぐも、ニラムも追って穴の中で戦闘を続行。
しかしこれは全て道長とベロバの策略。所詮仮面ライダーは女神にもてあそばれた存在と自虐も込めたような発言と共に戦う二人を攻撃し、
穴の中に引きずり込んで撃破。直接戦闘で倒さなくても勝てるルールというのが最後の罠だったのでしょう。
ジャマ神となった道長は下らない世界を全て終わらせるべく、全ての仮面ライダーをぶっ潰す力という理想を叶えてもらう。
次回、全ての仮面ライダーを倒すゲーム、デザイアロワイヤルが開始。道長の仮面ライダー狩りが始まる。

色んな思惑が渦巻くキングオージャー。
ラクレスとの決闘裁判を強いられたギラ。
勝者は敗者に対しどんな要求も強いることができ、決着は降伏か死を以て決まるというもの。
ラクレスがわざわざ決闘を宣言した理由はギラに味方する国民の前で正々堂々と真の王を示すためであるとのことですが、
何を考えているかもわからないカグラギの提案でもあるとのこと。マジでアイツなんなの…

ヤンマは国を挙げてギラを応援し、タイマンに水を差す真似はしたくないと妨害は否定。
しかしヒメノはキングオージャーも三大守護神もラクレスのものになりそうな現状を嫌がり、
かつて神の怒りの時にシュゴッドを動かすこともなかったシュゴッダムという国そのものへの不信感を語る。
キングオージャーを動かせるギラが欲しくないのかと他の王に問いかけ、策略を練ることに。
そしてそれはバグナラクも同じであり、決闘裁判の隙に誘拐を目論み姿形を変えることができる怪人が登場する。

15年前に誘拐された時の状況をギラに尋ねるリタ。
しかしギラは何も覚えておらず、当時について覚えているのがラクレスとボシマールだけの状況に疑念を抱く。
双方の合意が必要な決闘裁判に対し、ギラは人質で断れる状況でなかったとして決闘前にラクレスを裁ける可能性を語るリタでしたが
ギラはラクレスを倒す機会を逃すわけがないと邪悪の王ムーブで宣言。
一方その頃ヒメノはすこピの毒と両親に使われた毒が一致すると語り、カグラギが奥の手としてその毒をラクレスに渡していた。

いよいよ訪れた決闘裁判の日。ラクレスはギラの追放と永遠の禁固刑を望み、ギラは玉座を望む。
互いに変身して激しく剣を打ち合いますが、その場に居合わせたシュゴッダム兵士がリタを連れて離れていく。
実は3人の王の変装であり、カグラギがすり替えた麻酔薬を打ち込まれたギラを回収するという作戦を立てていた。
しかしカグラギが誤って本物の毒を渡した可能性が浮上。危ないと考えたヤンマ、ヒメノ、リタは二人を追い、
カグラギはニヤリと笑って人の少ないシュゴッダム城内に探りを入れる。決闘提案の理由はこれかあ…

ラクレスは圧倒的な力を見せつけるも、ギラは勝利を確信するなら笑いが止まらないはずだから自分を恐れていると指摘。
さらに誘拐ではなく自分に恐怖したラクレスが追放したのではないかと尋ねる。
その話が真実かどうかはともかくラクレスが動揺しているのは事実であり、
まるで精神攻撃のような言い回しを卑怯と言われても邪悪の王かつ敗北を知らぬ者だと自称しそれを肯定。

その時、なぜかヤンマが心の友であるギラを助けるために駆けつける。
ラクレスは邪魔をするなとヤンマに毒を打ち込んで倒れる。ギラはヤンマを抱え上げますが、その正体はヤンマに化けたバグナラク怪人。
そしてその映像がシュゴッダム全域に繋がり、ギラはバグナラクと繋がった反逆者であるという風説を補強してしまう。
ラクレスの一撃によりギラは崖から落下し、決闘はラクレスの勝利。しかし4人の王がギラを助け、当初の作戦通り死人としてギラを回収。
急所は外れていたと聞いて何かを考え込む仕草があった辺り、ギラはラクレスに思惑があると当たりをつけているんだろうか。
さらに3体目の守護神シュゴッド、バッタが出現したりと決闘が終わってもまだまだ混迷は続く。次回はまさかのギラ争奪戦。

2573 ◆13cN0Pr0fI:2023/04/25(火) 18:26:35 ID:OvBOswvI
グリッドマンユニバースの上映劇場が増えて小躍りしてます。
地元でも流すから気軽に2回目見に行ける!

2574 ◆13cN0Pr0fI:2023/05/07(日) 12:42:10 ID:n/bevsl2
圧倒的な敵が登場する先週のスーパーヒーロータイム(録画)

道長がジャマ神となったギーツ。
その理想の世界の中では英寿や景和は行方不明の状況。ゲームルールで消滅したのが原因かな
一方で直接敗退したわけじゃない祢音は記憶を失っていました。尤もキューン曰く忘れてしまったほうが幸せかもしれない記憶。
デザグラ運営はこの状況を打破するために動き出し、チラミは面白いからという理由で新たにライダーを招集。
ツムリの苦言など意に介さず、犠牲者などどうでもいいと言ってのける。ある意味ではデザグラの悪い部分を抽出したようなキャラ。

おめでとうございますという祝福の言葉ではなく力無い謝罪と共にIDコアを配って回るツムリ。
祢音のボディガードは記憶を取り戻し、仮面ライダー狩りのために現れた道長と戦闘。
結局やっていることは憎んでいたライダーと同じだと気づいていながらも道長は止まらない
しかし祢音にはIDコアに触れるなと忠告する辺り、デザグラの被害者ゆえかどうにも優しい。
というよりライダーを倒しながらもIDコアのみを狙う辺り、変身者ではなくライダーシステムやデザグラが憎悪の対象な模様。
だが祢音の記憶はベロバが無理やりIDコアを手渡したことで呼び覚まされていた。本当エグいなこいつ…

招集されたライダーには元デザ神まで含まれていましたがあえなく全滅。
全ての仮面ライダーをぶっ潰す力を得た道長には、仮面ライダーでは太刀打ちできない。それが世界のルール。
チラミは奥の手としてジーンやケケラといったサポーターに協力を取り付け、英寿や景和を復活させると約束。
ジーンは承諾しますがケケラは自分のやり方でやると宣言して離脱。
そこに道長が登場しヴィジョンドライバーをチラミに返却。残ったライダーを倒すために二人に変身を促す。

ジーンとチラミ、本来ならば強い二人も圧倒的な力を持つ二人も道長には為す術がなくやられる。
チラミの命乞いにも叶えたい世界など無いと断言し、デザグラが存在しない世界だと言う道長。
俺達の世界にデザグラはいらない、その言葉はツムリの心に迷いを生み、消えてしまった英寿にその答えはわかるのかと祈る。
道長がチラミにトドメを刺そうとした瞬間、鐘の音と共に英寿が出現。
なぜ復活したのかはわかりませんが、英寿が銃口はチラミに向けられる。どうやらツムリがなんらかの覚醒を果たしたらしい?

リタがやたら面白いキングオージャー。
決闘のトドメとなった攻撃が急所を外していたことにラクレスの思惑があるのではないのかと考えるギラですが、
ヤンマに即座に否定されたこともあってそうだよなと納得。まああんだけ暴れてたらラクレスに思惑があったところで信じないよね…
死を油断したラクレスを討ちに行こうとしますが、キレたリタの当て身を食らって気絶。おもしれー中立…
三大守護神が姿を現したことでバグナラクも動き出し、デズナラクは各国への侵攻を宣言。

キングオージャーを動かせるギラは自分たちの手にあるとはいえ、それもラクレスから隠し通せている内の話。
平和のためには4人の王が団結しなければならない状況ですが、各王は側近に秘密裏にギラを連れてくるよう命じる。
しかしモルフォーニャだけリタの労働時間外として拒否…とおもったら突然バグナラク登場。他国にも出現。
ギラについては側近におまかせして国へ向かう王たち。というわけで今回は意外にも側近にスポットを当てる回に。

まずセバスチャンがギラの怪我をイシャバーナで治療すべきだと訴えますが、デズナラクがイシャバーナにやってきたことで頓挫。
次にシオカラがンコソパに連れていくもシュゴッダムの兵士と邂逅。変装もあって運良くバレませんでしたがンコソパを離脱。
次にトウフ国へ向かうもちょうどラクレスが訪問中。カグラギはシュゴッダムで見たもう1体の守護神について噂という体で問う。
ラクレスは特に慌てることなく、それを見たなら態度を改めるべきではないかと挑発。
その後、トウフにもデズナラクが出現。イシャバーナと同じく大地に触手をぶっ刺してなにかをしでかす。

側近組がギラを巡って言い争いしている最中、ギラは隙を突いてシュゴッダムに向かう…と思いきやモルフォーニャにゴッカンに連れて行かれる。
側近でなく後継ぎ候補なので王に特に忠誠を誓っているわけではないモルフォーニャに他の側近は驚きますが、ギラはどちらも下らないと言ってのける。
忠誠と依存は紙一重、孤高は傲慢と表裏一体。施設の子どもたちと過ごしてそれを知ったと語り、
それを綺麗事だと言うモルフォーニャに、リタに直接助けが必要ないかどうか聞いたのかと尋ねる。
そこにまたしてもデズナラクが登場。最後と言う辺り、ンコソパにもすでに攻め込んでいる模様。
巨大戦闘員も出現したため、モルフォーニャは国のためにギラの手錠を外してキングオージャーで倒すことを懇願。ギラはそれに応える。

巨大戦の最中、前回ラストで登場したゴッドホッパー再び登場。
愛しのサソリーヌを探しているというまさかの三角関係が判明しましたが、ギラは当たって砕けろと助言。
そのアドバイスが響いたのかキングオージャーに脚部装備として合体。言葉にできない思いは体でぶつけて戦闘員を撃破。
しかし4人の王はデズナラクに敗れ、ギラの前にもまたデズナラクが現れる。
地下の繭に養分を送ったことで五王国を奈落に沈めると宣言。良い悪役してるなあ本当…
増殖するゆえに無限、死を恐れぬゆえに無欠。端的に言えば無限湧きしかねない敵ですがどう決着するのか。
次回、5人がついに本当の意味で力を合わせる。そろそろ1クールですし区切りの回ですかね。

2575 ◆13cN0Pr0fI:2023/05/07(日) 12:42:54 ID:n/bevsl2
思いがバラバラになったり力を合わせたりな今週のスーパーヒーロータイム。

奇跡の復活を遂げた英寿は、母親を利用したデザグラを許さないとしてチラミと交戦。
しかし道長が乱入して自らチラミを撃破。
どうやって戻ってきたのかはわかりませんが、そこに謎の男が登場して英寿と道長の二人を異空間へ連れていく。
男の名はデザグラの創始者スエル。女神の力が関わる前の存在だとは思いますが、今のデザグラどう思ってるんだろ。
二人の話を聞いたスエルはデザグラの存在を決める権利を賭けた戦い、デザイアロワイヤルの開始を宣言。

一方ケケラはベロバと取引を持ちかけ、チラミから回収したヴィジョンドライバーを渡し景和の復活を要求。
とっておきの不幸を拝ませてやると言い、景和姉こと沙羅にIDコアを渡して記憶を甦らせる。
そして場面は転換し、景和がデザグラの記憶を失った状態で復活。沙羅ともなんらかの約束をしたそうですが…
祢音は配信のファンは裏切りたくないとして、自分がいなくなっても心配をかけないようにと鞍馬祢音を忘れた世界を望む。

いよいよ始まったデザロワ。参加するは英寿、道長、祢音、そして景和の代わりにエントリーした沙羅。
祢音と沙羅は邂逅し流石に戦えないと互いに言いますが、そこに五十鈴が登場。
ジャマグラではジャマト側にいた彼ですが久々にナッジスパロウへ変身して戦闘開始。しかし沙羅は戦い慣れておらず変身解除まで追い込まれてしまう。
その様子はケケラから景和に中継されており、ケケラの誘いで記憶を取り戻した景和が乱入。
ケケラ曰く人間はドン底まで落ちると見違えるような進化を遂げるものであり、景和の進化には姉が関わっているのではと推察。
その中で起きる不幸の予感にベロバはゾクゾク。一気にヤバい奴になってきたなケケラ…

戦いは道長が乱入し、五十鈴は分が悪いとして退却。さらには英寿も駆け付けて景和たちを助けつつ離脱。
願いのある祢音はもちろん、消えたままの人たちを救うためにも景和もまたデザグラの存続を望む側。
犯してきた罪を女神自身に償ってもらおうとする景和と、母親に罪は無いことを証明しようとする英寿。
デザグラを残そうとする者とデザグラを無くそうとする者。果たしてどのような結末を迎えるのか。

ついに戦隊を名乗ったキングオージャー。
ギラの思い出の中、言い伝えでごっこ遊びをする子どもたち。
仲悪くても協力するような文章ですが、仲が悪くてもいいよって言った意味じゃないではないかと言うギラ。
王様たちがありえない事をするからこそ奇跡が起こったのだと考える。
そんなギラは現在、バグナラクに捕らわれて守護神を呼び出すことを要求されていた。

悪い状況に話し合う4人の王たちにラクレスから通信が入り、触手のようなものが根を張って繭を守っていること、
以前のようなやり方で駆除はできないこと、そして助ける国の優先順位を定めることを連絡。
キングオージャーでは全ての国を平等に助けることはできないとして王権に譲渡を迫るラクレス。お前は本当こんな時に…
しかしギラがいても5体同時に倒せないのは事実。どうしても犠牲者…犠牲国は出てしまう。
2000年前に奇跡を起こして人類を救ったレジェンドキングオージャーの名を出しますが、所詮夢や希望に終わる話。

ヤンマ、ヒメノ、カグラギは民のためにも国を捨てることを決意。
しかしそれぞれの側近はそれはあなたらしくないと進言。
テッペンを諦めない、我が道を進む、守るべきに裏をかいて攻める。それこそが自分たちの慕う王様だと伝える。
そしてモルフォーニャもまたリタから本音を引き出し、世界が終わるなら1回くらい誰かの力を借りてもいいのだと助け舟を出す。
かくして4人の王は国のために立ち上がる。自分を曲げず、心を折らず、愛する国や民を傷つける者を許さないためにも。

従わないギラを直々に処刑するためか高所から突き飛ばすデズナラク。
戦闘員も呼び出しますがそこに4人の王も集まり、全員変身して交戦。
ギラはデズナラクに挑みますが、攻撃の一切を完全に受け止めて触手で拘束。シンプルにフィジカルがヤバい。
しかし4人による連携攻撃は流石に耐えきれずギラを解放。もはや滅びを止めることはできないとして離脱。

繭から孵った巨大怪人についてですが、チキューを救うために奇跡を起こしに掛かる。
4人の後押しもあってギラは邪悪の王を名乗り、かつての言い伝えと同じ口上と共に王様戦隊を名乗る。
守護神を含む13体のシュゴッドが合体し、レジェンドキングオージャーが完成。
各国の巨大怪人を次々と攻撃し、叡智、絢爛、豊穣、不動、邪悪の王様の新たな伝説の幕開けを宣言して全てを撃破。
結果的にラクレスは自らの手柄にしましたが4人は黙認。さらにバグナラクはまだなにかあるようで…
次回、クモの追加戦士登場。王様ではなく語り部の様子。2000年前についてもなにか知ってるかな?

2576 ◆13cN0Pr0fI:2023/05/14(日) 11:50:06 ID:BlRIxjRU
勢力が大きく動く今週のスーパーヒーロータイム

色んなライダーが復活したり敗退したりなギーツ。
沙羅は英寿もライダーだったことを知り、祢音から色んな情報を得る。
エントリーしてるの危険な男子ばかりと忠告。まあ確かに元ジャマト陣営とかいるしな…
一方景和は姉がライダーになったことをケケラに詰め寄りますが、味方は多い方がいいと悪びれない。
なってしまったものは仕方なく、弟をライダーにしたくないという気持ちを汲んで秘密にするよう頼む。

デザロワGMのスエルから各ライダーにミッション提示。
その内容はジャマトに奪われたIDコアの回収。最も多く回収した者は誰か一人を指名して脱落させられる特典を与えられる。
単純に戦うだけじゃ敵わない英寿や道長を脱落させる大チャンス。っていうかGM直々にチート呼びしてるからね…
開始時間、ライダーたちはジャマト農園跡地に移送されてIDコアをそれぞれで探索することに。

レーダーでIDコアを探す沙羅と祢音の後ろをこっそりついていく景和。
道長と遭遇するアクシデントが発生しますが、ニンジャバックルの力で姿を消してサポートすることでなんとか戦線を免れる。
一方で五十鈴は野良ジャマトを倒していると英寿に遭遇。道長脱落のチャンスだと手を組むことを提案しますが信用されない。
ジーンから渡されたレーザーを使いレーザーブーストへと変身する英寿。流石にやり合うのは得策じゃないので五十鈴は離脱。
確かに特殊ルールで脱落させられるくらいしないとバランス取れないなこの二人…

サロンで休憩中、五十鈴は沙羅たちに共闘を提案して大量のIDコアを譲渡。
狸の置物に隠れて沙羅のサポーターポンチッチを騙る景和も貰えるなら貰っておこうと納得。
五十鈴は自分が道長を引き受けると言って河原での捜索を沙羅たちに提案しますが、それは全て策略。
既に自分が捜索済みの場所を無為に探させるうえにその情報を道長に横流し。
デザスター投票で自分が落とされた恨みを晴らそうとするのが何よりの目的。こいつは本当…
さらに言えばコアで一番になって英寿か道長を落とす目的もあったんでしょうね。

しかし道長の逆鱗に触れるかのようなムーブをしてしまったことで、道長のターゲットとして定められた五十鈴。
為す術もなくやられるも、IDコアは乱入したアルキメデルに回収される。
ライダー同士の戦いを忌避するツムリに対し、いつでも切り捨てられる見世物として扱うスエル。
さらにGM権限によりニラムやウィンも復活し、この時代からの撤収準備を開始。
ここ最近チラミやスエルを通して運営のヤバさが露呈してきてますが、どう決着をつけるんでしょうねこれ。まだ最強フォームも出てない時期なのに…

追加戦士が顔見せしたキングオージャー。
前回、奇跡を起こしてバグナラク侵攻を食い止めたキングオージャー達。
しかしデズナラクは計画通りと言わんばかりに高笑い。そんなデズナラクの前に現れる仮面の男。
バグナラクと繋がりがあるらしき男は全ては言い伝え通りだと言って、デズナラクは奇跡は人間だけのものではないと怪しく笑う。

一方、手柄を奪ったラクレスは国民にさらに支持率が上がっていた。
しかしラクレスはレジェンドキングオージャーを動かした理由とギラの遺体の所在を聞くためカグラギに詰め寄る。
のらりくらりと躱しつつ、カグラギは国を上げたギラの葬儀を提案。しかしそれは王たちの策略。
ギラが葬儀で蘇りレジェンドキングオージャーを降臨させることで、ラクレスが手柄を奪った事を国民に知らしめる作戦。

ゾンビ、ロボ、天使と復活演出を相談する中、もっふんがイシャバーナのアニメであることやリタがネタバレ絶対反対派だったりが判明しますが、
キングオージャーの物語のごっこ遊びで遊んでいた子どもたちを思い返し、物語には人に夢を見させる力があるのだと納得するギラ。
後日、シュゴッダムで葬式が開かれていざ作戦開始とするも、棺桶には謎の糸が巻き付いて開けることができない。
そこに冒頭バグナラクで出てきた仮面の男が現れ、バグナラクの肩を持つような発言をして棺桶を回収してその場を離脱。

棺桶を開けてギラと相対した男は大いなる排泄物についての好き嫌いを尋ね、体に調子を教えてくれる語り部だが臭いで嫌われていると語る。
ならば危険視されているバグナラクは本当に人類の敵なのか?と問いかけた瞬間、巨大バグナラクが登場。
レジェンドキングオージャーが出撃して容易く撃破しますが、コッソリ仕込まれていた寄生型爆弾を作動され合体解除。
デズナラクの策略通りシュゴッドたちは繭に捕らえられ、言い伝え通りに天に伸びて太陽の光を浴びる。
しかし何も起こらず、繭の上には三大守護神を回収したあの仮面の男が。

なにかしらのアイテムに混ぜるようにして、秘宝の鍵を手にする男。
1000年にも渡ってバグナラクを利用されてきたことに気がついたデズナラクは怒り心頭ですが、
仮面を外した男はジェラミー・ブラシエリという時代遅れの語り部を名乗りデズナラクを攻撃。
今までのナレーションの正体であり、全てを統べる新たな王を目指す者。
人類とバグナラク、どちらの敵とも味方とも言えない立ち位置のようですが如何にして物語は動いてくるのか。
そして完全に出し抜かれたデズナラク様とバグナラクは今後どのように動くのか。いよいよ目が離せなくなってきた。

2577 ◆13cN0Pr0fI:2023/05/21(日) 12:48:00 ID:pcqn6yGk
真意が判明する今週のスーパーヒーロータイム

色んな陣営が接触し合うギーツ。
デザグラ陣営よりニラムとウィンが復活して撤収準備。
スポンサー関係者であるウィンは記憶を残すことが可能だそうですが、代わりにある指令を言い渡される。
ギロリの件もあってもう運営の駒にはならないと反発しますが、英寿の母親の事についての調査なので興味を持つ。
ミツメの詳細については運営もまだ把握してないのか…?スエルまでいくと多分なんか知ってそうですね。

デザロワでは死にぞこないと罵り合う道長とアルキメデルが戦闘開始。正確にはアルキメデルを取り込んだジャマトだけど。
道長が手にした力はあくまで仮面ライダーをぶっ潰すためのものでジャマトには通用しないという弱みが発覚。特攻キャラの辛いところですね。
強烈な一撃を食らって道長は戦線を離脱してしまい、アルキメデルはIDコアを回収。そこに
ジャマトの肥料と鳴るIDコアを回収するアルキメデルにベロバとケケラが接触。
今まで倒されたジャマトを女神の力で復活させる代わりに、悲劇のために沙羅を仕留めろと依頼。ほらやっぱりロクな事考えてない。

祢音の事情を知った沙羅はそれでも祢音について忘れたくないと願いを拒絶。そして景和は忘れられた先について問いかける。
キューンは未来に誘っていましたが、本当の望みなのかと深く聞き出そうとするともう祢音自身にもそれはわからないとのこと。
友達として、今まで戦ってきた仲間として、祢音を励ます景和。みんなが幸せになる世界が絶対にあると宣言。
一方ニラムも祢音父に、屋台で食べるラーメンのように本当の幸せがあなたにあるはずだと言う。
似たような事言ってるんだけどなー。マジで白々しいというか価値観全然違うからそんなこと言われても…って感じなんだよな未来人。

意外と可愛らしい絵で残りのメンツを描き、状況を整理する道長。そこに英寿が上手い絵でウィンに出会ったことを報告。
鍋を食べながら英寿はもうライダーを狩る意味なんて無いんじゃないかと突っ込む。
ジャマトに倒されたライダーは蘇られないが、ライダーである道長が倒せば記憶を消して元の世界に戻れる。
道長の行動はライダーを救おうとしたおせっかいというのが真意だったようですが、バカへの戒めと素直じゃない道長。
誰かがジャマトに殺されかけたらどうするのかという問いには答えない。

デザロワが再開し、喧嘩とまではいかずともちょっと反発してしまった事にお互い謝罪する沙羅と祢音。
そんな二人を見下ろすのは道長と英寿でしたが、それより先にアルキメデル率いるジャマト軍団が沙羅を襲う。
祢音が変身して助け出そうとするも多勢に無勢。景和は耐えきれずに変身して乱入し、沙羅は弟がライダーになっていたことを知る。
弟をライダーにしたくなくてライダーになった姉と、姉を守るためにライダーとなった弟。祢音が仲裁に入ったおかげで喧嘩にはなりませんでしたが
沙羅は推しである祢音のために頑張れる意外と強い人物だったことが判明。この3人はデザロワで今後どう動くかな。

ジャマトが明確にライダーの命を狙っている状況。そんな中で道長が選んだのは、英寿の隣に並び立って共に戦うこと。
仮面ライダーをぶっ潰すためにIDコアをよこせと素直じゃないですが同時変身でジャマト達と交戦。
進化したアルキメデルはなかなかの強敵ですが2対1では流石に分が悪く、フィーバーバックルでモンスターを引き当てた道長が殴り抜け、
レーザーブーストの分身キックがトドメとなりアルキメデルは爆散。愛すべき息子たちに囲まれる幻を見て、幸せを願いながら死亡。
ベロバとケケラは使えないと吐き捨てるも、そこにジーンがヴィジョンドライバーを渡してほしいと交渉にやってくる。
オーディエンス達は時代を越える四次元ゲートを通れなかったら世界に取り残されて消えてしまうと判明。サポーター組が置かれた状況もわかってきた。
次回、ギーツの新フォーム登場。これは最強フォームになるのか…?

追加戦士が変身したキングオージャー。
ナレーターにして全てを統べる王を名乗るジェラミー。
知らない者はいないレベルのキングオージャーの伝説も、バグナラクが地の底から蘇る予言も、全てを書いたのがこの男。
2000年間裏で糸を引いていたとギラは考えますが、明らかに若い姿を見てありえないと切り捨てるヤンマにヒメノ。
リタは罪人として連行していきますが、ジェラミーは王たる資格があるか見極めようとする。

全てを統べるというラクレスと同じ言葉を言い放つジェラミーを気にしてゴッカンへついてきたギラ。
裁判が始まりますがいきなり結末を話すのは面白くないと証言を拒否。
繋がった事柄の間にある道中のワクワクを楽しむのだと物語の読み方をレクチャーしますが、怒ったリタはンコソパへ連行。
嘘発見器を使った尋問を行いますが、その中でおおよそ2000歳という年齢が事実と判明。
さらにヤンマの師匠について知っていること、シュゴッドを解析できたのは自分のおかげであること、
キングオージャーや三大守護神の伝説について残したのが自分であることなどをペラペラ話す。嘘発見器はなんの反応も起こさない。
そんなこんなで次はイシャバーナに連れて行かれたジェラミーはヒメノと邂逅。必要無くなったのかすこピのソウルを返却する。

記録を調べたモルフォーニャからの報告により、1000年以上前から度々目的されていた怪奇 蜘蛛男がジェラミーと判明。
妹がいるとサラッと判明したカグラギは、デズナラクがやられていなかったことからジェラミーをバグナラクの手先だと言い放つ。
しかしジェラミーはそんな単純なものじゃないと独り言を言い、最後の手がかりと称して出現したバグナラクを一人で倒す。
仲間割れ、敵味方区別なく攻撃する犯罪者と判断する王様たちに苛立ちが募るジェラミー。
謎を解く鍵は全て行間に隠したという言葉を聞いたギラは今までのやりとりから一つの閃きに…至らない。せっかくの演出が無駄になった。

ジェラミーが残したキングオージャーの伝説。その真実は英雄は6人いたこと。
許されない相手と恋に落ちるという罪によって歴史から抹消された英雄。人間とバグナラクの間に生まれた子がジェラミーの正体。
確かにそこにいるのに消されたかのような存在。だからこそ全てを統べて手を取り合い、全てを書き換える王となるために封印を解いた。
つまり人間もバグナラクも好きだから喧嘩してほしくないということ。
回りくどい、最初から言えと非難轟々ですがジェラミーの存在を簡単に受け入れる王たち。これにはジェラミーもニッコリ。

そこにもはや現場主義と化したデズナラク様がやってきますが、ジェラミーは人と共に生きる気は無いかと問いかける。
人間を下等生物と称しジェラミーも半端者として生きる価値を認めないデズナラク様を古き王と言いジェラミーは変身。
全てを統べて世界の運命を定める王者、スパイダークモノス。明確な昆虫ではない蜘蛛なのはやはり正式な王ではない表れか。
ハッタリを交えたトリッキーな戦い方によりデズナラク様は爆散。でも生きてるタフネスさを見せて戦線離脱。
次回、ジェラミー本格始動。人とバグナラクを繋ぐ者であり、人とバグナラクを同時に相手取る者。状況を引っ掻き回してくれそうです。

2578 ◆13cN0Pr0fI:2023/05/28(日) 11:53:31 ID:BVb34E2k
母親が強く関わる今週のスーパーヒーロータイム

最強フォームがチラ見せしたギーツ。
消滅の掛かった立場となったため、ケケラとベロバはドライバーを返却。
ただし女神様に挨拶すると言って最後になんらかの願いを叶える。
運営への反逆なのか、それともライダーに何か仕掛けたのか…

デザロワは沙羅と道長が同点トップのため延長戦突入。
犠牲者を救うためにも逃げるわけにはいかないと景和は張り切り、祢音は失踪を悲しむファンを見て忘れてほしいと強く願う。
しかしキューンからグランドエンドの話を聞き、どう足掻いても願いを叶えることはできないという情報を桜井姉弟にも共有。
それでも最後まで足掻くために戦い、道長はいつか終わらせなきゃいけないのだとライダーであったことを忘れさせようとする。
沙羅と祢音はコア破壊によりリタイアし、道長と景和は互いの思いをぶつけ合う。ケケラとベロバは推しの様子をニコニコ見ていた。

ドライバーをニラムに返却…すると見せかけ、ヴィジョンドライバーを英寿に投げ渡すジーン。英寿は女神の元へ移動。
現れたスエルは女神を道具じゃないと言う英寿を嘲笑うかのように英寿が存在しない世界を女神に望みますが、その願いは叶わず。
この状況で英寿とニラムは拒絶したと考える一方でスエルは「もう限界」としか考えないの怖すぎませんか?
用済みとしてグランドエンド後に捨てると宣言し、英寿を弾き飛ばす。

ぶつかり合うライダーたちの間に入ったのは、ミツメについて調査していたウィン。延長戦も終わったので話を聞くことに。
紀元前に禁断の罪を背負ったとして歴史から抹消された男がいること、それ以来プレイヤーとナビゲーターの私的な関係を禁じたこと、
そして時期的にナビゲーターがミツメであったことと報酬が金貨から理想の世界に変化したことが符合。
本来ならば未来人は命を生み出すことができないが、禁断の愛を願ったナビゲーターは奇跡の命を宿し、世界を作り変える力を手にした。
命を生み出す神話は世界にいくつも存在し、デザ神とミツメの間にそれが起きたのだと語るウィン。
女神に罪は無く、女神の力を利用してシステムを作り上げたのは運営が悪いのだと改めて断言する。
ただし道長はどっちにしろ消えるべき存在だと言ったりスッキリ纏まったわけではありませんが、とりあえず状況整理は完了。

スエルはついにグランドエンドを決行。女神は新たな後継者へと受け継がれるとのことですが、やはりツムリのことなんでしょうか。
英寿は母を救うためにスエルとニラムの前に現れ、ニラムは引導を渡すためゲイザーへ変身。
一進一退の攻防を見せるも母を思うがゆえに冷静さを失った英寿は変身解除。その時、女神の体が崩れて涙のように破片が落下。
自分を忘れろという母の言葉に反発するかのように忘れてたまるかと覚悟し、新たなバックルが登場。
ブーストマークⅢこと白いギーツ。次回、グランドエンド。そして最強フォームらしき九尾の狐フォーム登場。かっこいい。

割とヤンマが悪い気がするキングオージャー。
既に回復したデズナラク様のお見舞いにきたジェラミー。
ゴッドホッパーのソウルを手渡して大人しくしてなと言い包めるも、バグナラク陣営はイライラ。
そこに以前敗北したゲロウジームが登場。姿を変えられる奴ですが、なんだかんだ偶然生き延びていたとのこと。
しかしデズナラク様は負けて生き延びるくらいなら戦って死ねとブチギレ、半端者だと言い放つ。
バグナラクは命を捨てる奴らばっかなので、ゲロウジームのような敗残兵は認めないんでしょうね。こっわ。

そんなジェラミーはンコソパでヤンマと会話中。王鎧武装できた理由などを問いただす。
解析のために武器を要求されても銃はかけがえのない物語が詰まっていると言ってそれを拒否。
しかしシオカラの誘いでンコソパの原点である工場へ赴いてヤンマの雑草魂を知ったことで、歩み寄るように武器を預ける。
そこにラクレスからジェラミーを連れてこいと連絡があったことでヤンマはとある事を閃く。
トウフ名物のザブトンにジェラミーの武器を応用した技術を仕込み、ブーブークッションにしようという悪巧み。
ラクレスに恥をかかせるためのものですが、国際問題になりかねないとシオカラは本気で止めに入る。

シュゴッダムでラクレスはジェラミーにチキューの歴史を尋ねますが、言い伝えの絵画を指しこの通りだと言って流す。
ジェラミーは逆に2000年より前の歴史を知っているかをラクレスに尋ね、人間とバグナラクの歴史が唐突に始まった謎があることを話す。
なんやかんやあってブーブークッションを渡そうとしますがラクレスはそれを拒否。ヤンマが発動させて自分が恥をかいてしまう結末に。
そしてゲロウジームがシオカラに化けていたことがわかると、全部バグナラクに擦り付けて倒しに向かう。
一方ジェラミーは信じて渡した武器がブーブークッションに使われて静かにキレていた。

三大守護神を探していたギラたちの元にバグナラクが現れて戦うも、その様子を見て失望したかのようにジェラミーは変身。
武器は母親の形見、渡したソウルは仲直りの印、ジェラミー人間バグナラクで三大守護神の力を分け合うつもりだったと行間を解説。
糸で拘束して王たちから聖剣を奪い、ヤンマにはお仕置きと称して必殺技を放つ。
最後くらいバグナラクとして戦うのだと巨大化したゲロウジームを見て、言葉でわからないなら恐怖を体に刻み込むのだと
ゴッドタランチュラを呼び出し、三大守護神を有線操作して撃破。

ギラはすこピからみんなジェラミーについていくという言葉を受け取りますが、ヒメノは操られているだけだとそれを否定。
しかしジェラミーは半端者と呼ばれバグナラクから見放されたも同然のゲロウジームを助けており、
ゲロウジームはジェラミーの側近というまさかのポジションに落ち着く。これを見てすこピたちは力を貸そうと思ったのかもしれません。
全てを統べる狭間の王様は全てを救うことに通ずるものを感じますが、ジェラミーの物語はこれから人とバグナラクにどう関わるのか。
次回、まさかのもっふん回。設定だけかと思ったらガッツリ関わってきた。

2579 ◆13cN0Pr0fI:2023/06/04(日) 11:20:40 ID:ltNM6SyM
怒りを乗り越える今週のスーパーヒーロータイム

最強フォームが登場したギーツ。
母親から継承していた創世の力により奇跡の力、ブーストマークⅢを得た英寿。しかしエフェクト的には暴走フォームのそれ。
空間を作り変える能力でゲイザーのファンネルビットを容易く破壊し今にも壊れそうな母に手を伸ばしますが、スエルは女神と共に離脱。
気絶した英寿は謎の世界で狐面の男と対面。この力は全てを破壊するだけで何も救えないもの。
運営を憎み全てを破壊するのが理想の世界なのかと狐面は英寿に問いかける。

一方、デザグラ運営では今まで唯一の存在だった女神の力をデザインして再現することに成功。
ミツメと同じ力を宿したその人物はツムリ。かつての英寿復活はその力の片鱗。
女神のおかげで世界を意のままに作り変える力を手にしたものの、後継者が育ったので用済みの女神を捨てようとするスエル。
真実の愛を女神の虚像というフィクションに作り替えたやり方にニラムは反発しますが、戦うことなく凶弾を受ける。
所詮エンターテイメントなんて虚構そのものと言い放ち、お付きだったサマスがニラムからドライバーを回収。
未来人でありながらこの世界の影響を受けていたニラムは、英寿の長いリアリティの結末を見届けることができず退場。

かつて女神が犯した罪と同じ破壊と創造を望む英寿は狐面の男こと自分自身との問答を経て目覚めた後、母親に会いに行く。
ついにミツメと対面した英寿でしたが、母親は多くの人々を不幸にし取り返しのつかないことをしてしまったことを償いを決意。
グランドエンドが世界を侵食しライダー達の記憶もベルトも消えていく中、英寿は両親からもらった命と力で世界を変えることを決意。
オーディエンスやサポーターもこの時代から離れていきデザグラが終幕するも、創世の力で抗った英寿はスエルと正面から対面する。

たとえ消滅してもこの世界のすべてを忘れないとして英寿はブーストⅢのバックルを分割。最強フォーム、九尾のマークⅨへと変身。
自分の手で理想の世界を叶えるためにスエルと交戦。
激しいバトルによる破壊と修復を繰り返し、最後は防御壁を貫いてスエルを撃破。
英寿が作っていくのがユートピアかディストピアかと些かの嘲笑を交えながらも退場するスエル。そして世界は作り変えられる。
次回、英寿の作り出した新世界にて最終章開始。新たなゲームマスターだけでなくジャマトの残党やケケラ、ベロバが何かしてくる様子。

そろそろジェラミーは言葉選ぶこと覚えた方が良くない?なキングオージャー。
ゴッドタランチュラで巨大化したゲロウジームを倒す…フリをしたジェラミー。
しかしゴッドカマキリと共にヒメノがジェラミーに切り込み、タランチュラと共にいたセミのシュゴッドについて問い質す。
すこピの毒とセミのシュゴッドを操るジェラミーを神の怒りの関係者と考えての行動ですが、相変わらず行間云々といつも通りな態度のジェラミー。
そんなジェラミーにブチギレたヒメノの猛攻で変身解除まで追い詰められますが、トドメを刺すのをセバスチャンが制止。
さらに二人目のセバスチャンが現れ混乱しているところに、姿を変えていたゲロウジームはジェラミーを上手く逃がす。

三大守護神を操る真の秘宝、ゴッドタランチュラを奪ってこいとアメンジームに命じるカメジム。
しかしデズナラク様は下等生物を殺し尽くせと命じるのみ。というのも三大守護神は最終的に手に入れればいいし
本来の目的は人間絶滅なので、誰か殺しにいけば他の王もやってくるから全員殺せばいいじゃん?という脳筋思想。
だが情の無いバグナラクにとってはそれこそが正しいやり方であり、アメンジームもデズナラク様に従う。
自分の意見が受け入れられてない辺り、カメジムやっぱこれ反乱起こすんじゃ…
ところで若者扱いされたり思いっきり体動かすデズナラク様という予想外の供給あって嬉しかったです。

聖剣は取り戻したもののジェラミーを逃がしてヒメノは不満。
神の怒りの犯人と決め打ちしているヒメノはリタに死罪を要求したり明らかに冷静ではない。
リタがゴッカンに戻ると行き倒れていたジェラミーと遭遇。なんやかんやで神の怒りへの関与が疑われていることに対し裁判開始。
しかし神の怒りの15年前、昼寝していたところを珍しい死体として展示されていたことが判明。
そして話の中で神の怒りの象徴がセミのシュゴッドであること、ヒメノの両親が殺されていたことを知るジェラミー。
ゆえにまだ子供だったヒメノが即位し、他の王も似たような状況にある。無知を盾にヒメノの傷を弄んだのだとズバリ言われてしまう。

イシャバーナに攻め込んだバグナラク。ギラを相手取る体術の達人らしきアメンジームでしたが、怒れるヒメノにやられてしまう。
ヤンマはイシャバーナの回線をハッキングして国民にジェラミー探しを呼びかけたものの、ギラはヒメノに対し己を見失っていると忠告。
そこに現れたリタが神の怒りについてジェラミーは無罪であることと情報と引き換えに和解を求めていることをリタは伝える。
そしてもっふんといっしょというアニメが、幼くして女王になったヒメノを支えるために国民が作った覇権アニメであることを明かす。
過去を忘れられないのは仕方がないが、今あるものを忘れるなと言うヒメノ。

エッダが連れてきたジェラミーを前にしたヒメノは、神の怒りを起こしたのがジェラミーじゃないことを確認。
神の怒りについても語り継ぐと言うジェラミーに、語り継ぐだけじゃなく行動で示しなさいと巨大戦にて共闘。
三大守護神が操られているわけじゃないことを知ったことで幾ばくか和解。巨大戦はジェラミーがトドメを刺しましたが前回みたいに生存の可能性あるかな。
ジェラミーの力は利用できるとラクレスに報告するカグラギは妹の様子を聞く。
次回、カグラギの妹奪還編?実際、ラクレスから人質を取り返したらカグラギはどう動くのか。

2580 ◆13cN0Pr0fI:2023/06/11(日) 11:43:45 ID:Nlv0qLWs
好意が厄介な今週のスーパーヒーロータイム

新世界が始まったギーツ。
グランドエンドを迎えながらも英寿の力で世界は新たに創り直され、世界中はデザグラの記憶を失う。
しかし英寿は運営の関わらない英寿自身のデザグラを続けるためにナビゲーターのツムリだけが残ることに。
運命を決めるのはライダー達自身だとして歴代ライダーたちの記憶も復活させますがそれ以上の願いは叶えられない。
デザグラが運用していたギラギラと呼ばれる願いのエネルギーが不足しているらしく、とりあえず一歩一歩地道に行動をしていく。

グランドエンドによってジャマト全てが消えるわけではないという運営のガバガバが発覚。
明らかにオーバーキル気味なマークⅨの戦闘により撃破しますが、ジャマトから小型のジャマトが出てきたりと明らかに異質な進化を遂げている。
そこに現れた景和と道長。見返りは無いながらも新たなデザグラにエントリー可能と告げますが参加は強制ではない仕様。
一方で祢音は新しい部屋をセレブパワーで一括払い購入し、沙羅は祢音の新生活に付き合うことに。ウィンは運営を探りに行った。

ジャマーエリアの展開も無く単独行動をしていることから、ジャマトを裏で手引きしている存在を推測した英寿。
ジャマト農園跡地にやってくるとまだ新しいジャマトの体液を発見。何者かの人影も見つけますが、足跡からジャマトではないことを察する。
その頃景和と祢音の前にもジャマトが出現。町中で暴れるジャマトについて報道機関から情報が世界中に伝わる。
これは運営撤退により政府上層部が祢音パパに従う必要が無くなったことを意味しており、鞍馬家には家宅捜索に手が入る。
完全にとかげの尻尾切りですが、祢音は家族のためにここからどう動くかが肝になってきそう。

ジャマトを前にする景和にケケラが人間の姿で接触。
女神の力によって理想の笑いを得られるまで現代に留まることができるようになったケケラは景和を挑発。
誰かが襲われていても見て見ぬふりはできない、そんな推しの活躍を満足げに見つめる厄介ファンの一面を見せることに。
ベロバもまた、理想の不幸のために世界に留まり道長と邂逅。なんなんだよこの二人は本当に。

そして小さなジャマトの発生源も判明。
謎の研究所でジャマトを育てる男の正体。それはジャマ神を名乗る五十鈴。運営もケケラもベロバも無関係だったというまさか過ぎる展開。
さらにスエルからの指令により英寿を始末するためにジットという男が派遣され、ツムリを創世の女神にしようとするなど様々な思惑が交錯する。
混沌とする新世界の中、次回はタイクーンの新フォーム登場。ケケラによるものだろうか。

行間が無くなったキングオージャー。
占い師から妹スズメの危機を予言されたカグラギ。
そこにラクレスから連絡が入り、ジェラミーを連れてこいとカグラギに命令。
ジェラミーは断るものの側近のクロダからカグラギが王になった経緯を聞く。
曰く、神の怒りによって世界的な食糧難に陥った際、当時の王が食料を独占。カグラギは革命によってトウフの王となったとのこと。
しかし食糧生産のためのデミシュゴッド起用をシュゴッダムに依頼した結果、妹が婚約者という名目で人質にされてしまった。

事情を知ったジェラミーは行間を省略しながら他の王に伝え、ギラはカグラギも妹も救おうと強奪を立案。
ンコソパのテクノロジーを集結した擬態スーツという名のデミシュゴッドコスプレを着てなんとか潜入。
一方、家族周りの事情を知ったジェラミーはラクレスと相対。ラクレスはデズナラク様と和平交渉がしたいと伝える。
ジェラミーはその条件としてカグラギの妹の解放を要求するも、自分ではなくスズメ自身の問題だとそれを拒む。

ギラが潜入したことで驚いたスズメの悲鳴を聞きつけ、妹の元へ駆け付けたカグラギ。
本気で心配する兄の姿がそこにはありましたが、スズメはなんと本気でラクレスを愛するファンガールと化していた。
落ち込むカグラギにラクレスは、バグナラクとの和平にシュゴッダムに属国としてトウフ国も含めたいと語る。
他の王はバグナラクとの和平に文句を言いますが、既に同盟を破棄した以上足並みを揃えるつもりはないと言いのけるラクレス。
カグラギは平和を重んじるとしてラクレスの側につくことを宣言してしまう。

シュゴッダムにバグナラクが襲撃。他の王に手出し無用を言いつけ、カグラギは単独で出陣。潜入してたギラも普通に出陣した。
高速飛行する慇懃無礼なハエジームでしたが、羽を破壊して強みを無くしたことでやられてしまう。
何かを食べて巨大化するも、ジェラミーがゴッドタランチュラを新ロボに変形させたことで撃破。
わざわざ割り込んできたってことはやっぱりこれ倒しているフリをしているだけなんだろうか。

トウフの民が美味い飯を食らって笑っていればいい、そのためなら自分は泥にも塗れる。
ギラはカグラギ自身の心が泣いていることを指摘しますが、そんなことは百も承知。
どうやらカグラギだけでなく妹もまた同じ覚悟をし、ラクレスにべた惚れなのはなんらかの企てをしている様子。
そしてラクレスは和平交渉としてついにデズナラク様と接触。
カメジムが潜入してるとかバグナラクと既に繋がってるとか色んな予想がされているラクレスですが、その真意は近い内わかるのかな。

2581 ◆13cN0Pr0fI:2023/06/18(日) 11:34:47 ID:2HJeMm4o
プレミアムな今週のスーパーヒーロータイム

展開がエグいギーツ。
人々に寄生したジャマトを駆除する英寿の前に、デザグラエントリーのために景和と道長がやってくる。
景和は今守れる命を守ろうとするため、道長はデザグラが残したゴミを片付けようとするため。それぞれが見返りの無い戦いにエントリー。
全てのジャマト討伐を目的とするため長い戦いになることを覚悟。
なお景和が就活できなくなるということで沙羅はパートを増やして支えることにした。

ケケラとベロバに運営サイドからプロデューサーとなったサマスとGMのジットが接触。
第二の創世の女神完成のために手を組むことを提案し、報酬としてプレミアムな力が与えられるブラックカードを譲渡。
これは二人のライダー態の強化なのかマーク的にタイクーンバッファに関するものなのか…
後者だとしたら使ったライダーを運営が操るとかありえるのが怖い。

ジャマ神を自称する五十鈴は全人類の記憶という理想の世界を叶えるため、ジャマトを喰らい呑み込む。
人間にジャマトが寄生→ジャマトがその人間から情報を取り込む→そのジャマトから情報を取り込んで宿主の記憶を得る…という流れ?
パート面接を受けていた沙羅の前にもジャマトが現れ、そこに五十鈴が駆けつける。
しかし沙羅は五十鈴と出会ったことを景和に連絡しつつも帰ってこなかったため、景和と英寿は五十鈴に会いに行く。

話をする内に五十鈴は本性を表し、ジャマト化して英寿と景和の二人を相手取る。
古代魚ジャマトのような地面に潜る能力で縦横無尽に翻弄し、沙羅はもう手遅れだと言い放つ。
嫌な予感がした英寿は景和に姉を探すように言いますが、探した先で待っていたのは…
一方、道長がジャマトを撃破するとその正体が沙羅と判明。時間経過で寄生ステージが進んでいたため、寄生からはもう逃れられない。
つまりジャマトを倒すともう助からない。姉の死を目撃した景和と、偽ることなく自分が倒したことを伝える道長。
二人の不幸にベロバもケケラも大満足。そして英寿も祢音も不幸なのでベロバの満足度は倍率ドン。最低かこいつら?
次回、タイクーン闇堕ち。沙羅の死を祢音が知る展開もあると考えるとなんもかんもエグい。

ゴッカン王族の覚悟がガンギマリしてるキングオージャー。
転売ヤーから押収したプレミアムもっふんを自分の部屋で管理という名目で持ってこようとするリタ。
しかしモルフォーニャがやってきたことで職権乱用は未遂に終わる。
リタが王になってから15年の記念日ということで、プレミアムもっふんのためにイシャバーナに行かないかと誘いますが、
初めて人を裁いた日であり決して外せない要件があるということで断るリタ。

その要件とは終身犯罪人の主張を年一で確認するというもの。
15年前にゴッカンの前王カーラスを殺害したその夫のシロンの供述を確かめるリタ。しかしシロンは主張を変えない。
しかし神の怒りも15年前だったこととイシャバーナのヒメノの両親が毒殺されたことから、
押収したプレミアムもっふんを返却するという名目付きでイシャバーナへと赴く。

ラクレスとデズナラク様の和平交渉とその仲介は自分が成し遂げた大きな一歩だと自慢するジェラミー。
しかしギラはラクレスを信じず何かあると疑い続け、カグラギは交渉なら何か要求があったのではとラクレスに探りを入れる。
平和以上の見返りなど無いと言ったもののそれに反してンコソパではバグナラクの目撃情報が。
というかバグナラクがやってきたためギラとヤンマは倒しに向かう。

リタはカーラス殺害に使用された毒がすこピの毒かどうか解析をヒメノに依頼。
そして裁判の証人としてヒメノを呼び出し、ゴッドスコーピオンの毒であることが判明したことをシロンに伝える。
シロンがヒメノの両親を殺した人物と繋がっていることこそが15年間隠し続けてきた真実だとつきつけるリタ。
そしてシロンは神の怒りが人が起こした事件であること、その犯人を法で裁くことができなかったこと、
前王カーラスは自ら王の座を降り、死んだと見せかけて犯人を封印し続けていることを明かす。
全ては絶対中立を守ったうえで法で裁けぬ悪を裁くため。すこピの毒はヒントであり、リタがそれに気がついたら明かす予定だったとのこと。

15年越しの真実からシロンの無実が判明し釈放。カーラスを探しに向かおうとしますが、そこにオケラジームがバグナラクを引き連れて登場。
口封じのためにカーラスを殺そうとするもリタはオッドアイを晒しながら変身して対応。ヒメノも変身して戦う。
一旦退けるもカメジムから受け取った何かで巨大化。そして巨大戦はジェラミーが対応。
バグナラクを生かしてるのかなと思いましたが、よく考えたらギラが死んでる扱いだからジェラミーじゃないと巨大戦できないのか。

今まで神の怒りが人によるものだと主張していたのは自分だけだったヒメノも、今回真実が明かされたことで大きく救われる。
御礼の品を渡そうとしますが、中立だから受け取れないと拒否。
じゃあゴミだから捨てておいてくれという名目でプレミアムもっふんを譲渡。ヒロイン二人の絆が深まる回でした。
一方、ンコソパに現れたバグナラクを相手取っていたギラとヤンマの前にラクレスが連絡をしてきて平和のための話し合いを提案。
神の怒り実行犯という元凶らしき存在も仄めかされたのでラクレスの思惑も近い内明かされそう。

2582 ◆13cN0Pr0fI:2023/06/25(日) 11:15:23 ID:iRt1zoao
将軍が登場する今週のスーパーヒーロータイム

重い展開が続くギーツ。
前回、パラサイトゲームにより沙羅が死亡。そのことを知った英寿と祢音の表情は暗い。
正体を知らずに倒した道長はその責任を背負い、たった一人の家族を失った景和は険しい表情を浮かべる。
運営サイドは創生の女神完成を目的とし、それを終えたらこの世界は用済みとばかりにグランドエンドを実行する予定。
ベロバとケケラはこの世界で推しを楽しみつつ次の世界でもデザグラを楽しむ気満々とかいうオーディエンスの鑑だった。

どこぞのマスターロゴスや赤石長官を思わせる全国放送で寄生ジャマトについて周知する五十鈴。
二度と人間に戻れなくなるステージ2の発症条件は寄生時間ではなく複数寄生だそうですが、
そもそも羽虫くらいの大きさのが大量にいたら寄生を逃れることはおろかステージ1で済むことすら奇跡というレベル。
よってステージ2発症者が大量に出るという地獄みたいな状況に…

ウィンからの情報で運営がツムリを狙っていると知った英寿。
ツムリ本人は運営がデザインした存在ですが、今は幸せな世界のためにも英寿に協力したいと本音を語る。
変装しようと街で買い物してる最中、GMジットから接触。ウィンも交えて生身戦闘開始。ジットの戦闘力が高くて怖い。
駆けつけた景和がツムリを連れて避難しますが、ケケラから創生の力について聞いていたらしくツムリに力を求め懇願。
その顔にはどこか狂気が浮かんでおり…

助けられないことを理解してなお犠牲を出さないためにジャマトを倒していく道長。
しかし景和はそんな道長に、姉の命を奪ったことさえも正当化する気かと糾弾。
女神の力によって作られた黒いバックルを取り出し、ブジンソードへと変身。闇に堕ちた漆黒の将軍。
景和はその圧倒的な力により道長にトドメの一撃を放ち、その復讐の刃は他にも向けられる…

バグナラク側に幹部っぽいのが登場したキングオージャー。
ラクレスはバグナラクと交渉したものの、それはシュゴッダムへの不可侵を取り付けただけ。
人類を守るのではないかと苦言を呈するジェラミーに対してはシュゴッダムこそが人類なのだと豪語する。
ンコソパ攻め込まれ続けたことでヤンマは大きく疲弊。
ここからはミスが許されない状況だとして、ラクレスを倒しに行こうとするギラを拘束する。

ラクレス側についておきながらギラのことは話さないなど、どっちつかずのカグラギは逆に信用できても当てにはならない。
やってきたヒメノとリタに協力を要請し、リタにはこの状況の元凶であるジェラミーを捕らえる事を依頼。
シュゴッドを動かすゴッドタランチュラの力があれば、シュゴッダムの好き勝手を抑制できると考えてジェラミーを探すことに。

そしてラクレスは相変わらず自国民に対していい顔をしながら情報操作。
シュゴッダムがバグナラクと休戦協定を結んだ一方で、他国はキングオージャーの力を乱用し平和を乱しているのだと語る。
平和を信じていたジェラミーは呆然としますが、ゲロウジームの情報からバグナラクで危険な怪人が蘇ろうとしていると知りラクレスへ警告。
かつてデズナラク様を王へと導いた一撃将軍ダイゴーグ。和平を約束した国が蘇らせる奴じゃないと直談判しますが
そもそもその蘇生技術はラクレスの提供によるもの。力を手に入れるためなら悪魔にも魂を売るのだと豪語する。

裁判所でジェラミーの言葉を聞いたリタは、認識が甘いと厳しい言葉を投げる。
ジェラミーの行動で平和からむしろ遠ざかったと言い、その罪に対してゴッドタランチュラの力を提供すれば減刑すると司法取引。
結局力が目当てかと嘲笑するジェラミーでしたが、リタは一人では無力だからこそ力を合わせる必要があるのだと語り
不本意であっても世界が滅ぶよりはマシだと説得。そしてその言葉に心動かされた…わけではなく、
むしろ退屈な説教で心が動かされなかったことで、心躍る物語こそが人の心を動かすのだと再認識したジェラミーは自分らしく動く。

ギラはいないもののゴッドタランチュラの力により14体のシュゴッドを強制合体。
巨大ジームを撃破するも、ラクレスのシュゴッドがキングオージャーを攻撃して合体分離。
ヒメノとリタはヤンマがお願いしていた通りンコソパ民を避難させにいき、ヤンマとジェラミーはラクレスの前に立つ。
しかしそこに現れるは復活したダイゴーグ。武器を振るった風圧だけで変身解除まで追い込むパワー。

ラクレスは追撃しようとするダイゴーグを制止し、忠誠を誓えとヤンマに要求。
誰にも媚びない反骨心の塊であるヤンマは当然の如く拒み、トドメの一撃が放たれる。
それを助けたのはギラ。これでギラ生存がラクレスのみならずシュゴッダム国民にも知られる事態に。
次回、ギラとラクレスが再び激突。過去が明らかになったり強化フォームが出たり盛りだくさんな気配。
ところでトドメを刺した時のラクレスの邪悪な笑いがどことなくぎこちなくて演技っぽく見えたのはやはり何か真意があるのでしょうか。

2583 ◆13cN0Pr0fI:2023/06/29(木) 20:48:50 ID:0706lrlU
匣スレの最終話を本日及び明後日土曜の21時から前後編に分けて投下します。
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1556637050/

2584 ◆13cN0Pr0fI:2023/07/01(土) 22:58:35 ID:fv4oI0gM
匣スレ、本日完結致しました。
大体全部私自身のせいでグダつきながら投下してましたが、気がつけば10年以上の時を経てました。マジ?

2585 ◆13cN0Pr0fI:2023/07/02(日) 11:11:51 ID:s8WJWjbw
暗躍する今週のスーパーヒーロータイム

景和大暴れなギーツ。
景和はツムリの祈りによって手に入れた力で容赦なく道長を撃破。
変身解除まで追い込み、姉を奪った苦しみを一生かけて味わわせる。
その後ツムリを拘束してジットと接触。女神の力が覚醒したら理想の世界を叶えることを報酬に取引した模様。

ジャマトに恐怖し救いを求めて集まった人々に寄生ジャマトをけしかける五十鈴。
養分にした人間の人格や記憶を受け継ぐ性質を利用し、知恵の樹という発明を用いてその記憶を自らのものにしている模様。
道長はパラサイトゲームを終わらせるためにやってきますが、ケケラとベロバの二人が変身して道長と交戦。
以前は巨人と巨大なカエルだった二人はデザイアプレミアム会員特典により等身大の姿へ変身。
ライダーのようでまるでジャマトのような禍々しさを併せ持つそれらはツインコマンドによる応戦すらも物ともしないほどの力。

一方で祢音や英寿が景和に接触しますが、以前とまるで変わってしまったような景和は自身の目的を語る。
運営と同じだと言われてもデザグラで失ったものはデザグラで取り返すと言うだけで聞く耳を持たず、英寿は止めることを決意。
景和はもう一人の姉の仇である五十鈴に接触。五十鈴は沙羅の記憶を用いて煽り、神経を逆撫で。ブジンソードへ変身して戦う姿にケケラはご満悦。
ジャマト化した五十鈴をも圧倒するその力に五十鈴もビックリしケケラに助けを求めますが、当然の如く断られる。
変身を解除した五十鈴へのトドメを止めたのは英寿。最後の一線は超えずに済んだ。

ツムリは女神化が進行し最後の力を振り絞って脱出するも、意思はほぼ破壊された状態に。
完全体ではないが創生の力は宿っているとして、景和は自らの願いを叶えさせる。
それは以前と何も変わらない、デザグラの全犠牲者が蘇った世界。鐘の音と共に世界は作り変えられる。
次回、新たな世界と新たなゲーム。そしてナーゴの新たなフォーム。っていうかギャーゴって名前的に新たなライダー?

強化形態が登場したキングオージャー。
邪悪の王ギラがついにその生存をラクレスに知らしめる。
ラクレスは自身一人で戦うと言ってダイゴーグと少々揉めながらも王冠のようなアイテムを取り出す。
金色のフォームへ始祖光来の王鎧武装。大きな槍を携えた真の王の力によりギラを瞬殺。
ジェラミーはギラを回収し共にイシャバーナへ避難する。

シュゴッダムに代々伝わる始祖の王冠。王家の血を引くものが戴冠することで真の王としての力を発揮できる。
話術により情報を抜き出すカグラギでしたが、王冠だけでは意味を成さず槍が無ければなんにもならないただの飾り。
その秘密は伏せた…と思いきや貢物の中に潜んでいた黒子がバッチリ聞きつけていたことが判明。トウフ国油断ならない。
ギラもまた王冠を見て昔の記憶を思い出しますが、詳しい記憶は特に無し。しかし同時にラクレスのとある言葉を思い出し…
一方ジェラミーは裏目に出まくったことで凹んでいた。

ギラはこっそりカグラギと連絡を取り密談し、スズメが涙を流していたことと何か思いがあってあそこにいるのではないかと伝える。
その情報と引き換えに何か取引をするつもりかと考えたカグラギですが、ラクレスとの戦いに向けて伝えたかっただけだと語るギラ。
通信後、実はシュゴッダムに潜入していたカグラギは側近と共に探りを入れようとするもしかしすぐ見つかってしまう。
しかしスズメは自分が目的だと幽閉を却下し、心を折るためにカブトムシのモノマネを強要。
王とは思えない醜態に嘲笑われるカグラギでしたが、その目は何かを見つけ…

イシャバーナに攻め込んできたバグナラクたちを相手にするキングオージャー。
そこにラクレスが操るキングオージャーゼロが登場するも、コッソリ乗り込んでいたカグラギは持ち出した槍を見せつける。
これは真の王の力を引き出す鍵であり、そしてキングオージャーゼロを操るための鍵。
兄妹揃って今までの行動全てはラクレスの力を奪うため。王冠を奪い、もっと相応しい者としてギラに贈呈。
ギラもまた王鎧武装によりキングクワガタオージャーへと変身し、エクストリームキングオージャーへとシュゴッドを合体させる。

ギラを認めず、自分こそが王であり国であると豪語するラクレス。
しかしギラは王は民を守り民は手の届く人たちを守る小さな国の王様だと語り、それはかつてラクレスの語っていた夢だと語る。
その夢がどこで歪み壊れたのか、成れの果てと化したラクレスに引導を渡すかのように必殺技により巨大戦決着。
満身創痍で城へ帰ったラクレスを出迎える者は誰もおらず、カメジムとバグナラク兵が新たなシュゴッダムを宣言。
次回、新たな組織王様戦隊キングオージャー設立。ラクレスが一段落ついたしいよいよバグナラクとの戦いが本格化するかな。

2586 ◆13cN0Pr0fI:2023/07/02(日) 20:56:28 ID:s8WJWjbw
今期のアニメはカワイスギクライシスが一番好きです
最終回に動物園回持ってきたりCパートにアニオリの締めを入れたり原作愛を感じられた…

2587尋常な名無しさん:2023/07/02(日) 22:18:09 ID:79SzI0JA
ジャマトがインベスやらヘルヘイムの森っぽいなあと思ってたら
ワームの如く擬態するわバグスターの様に憑りつくわ
いったい次は何に向かってくのやら

2588 ◆13cN0Pr0fI:2023/07/06(木) 00:31:41 ID:L5uq57hE
バグスターのようにゲームの敵キャラ設定な怪人ですが、アルキメデルが退場した以上インベス勢力というのはもう形作られないんでしょうかね

2589尋常な名無しさん:2023/07/09(日) 11:18:27 ID:wdeBPup.
街が世紀末状態になる今週のスーパーヒーロータイム

多分色々ギリギリな描写もあるギーツ。
ツムリを創世の女神に変える計画に手を出し、全犠牲者が蘇った世界を叶えた景和。
みんな戻ってきた平和な世界…と思いきやそこは人々の悲鳴があちこちで響く危険な世界。
ギャングライダーズと呼ばれる暴徒が街で暴れ、その中には仮面ライダーの姿も。
沙羅や景和の両親は復活しながらもギャングに襲われ、ベロバは世紀末ゲームの開催を宣言。
英寿と道長は状況を理解できないながらも世界を元に戻すために戦うことを決める。

蘇った者の中に救いようのない悪党が大勢いたがゆえの影響で、誰も幸せになれないディストピアと化した景和の世界。
それこそがバッドエンド請負人であるジットの目的であり、残酷なショーを好むオーディエンス向けの悪趣味なエンターテイメント。
もう一度世界を作り変えるため、ツムリを女神と完成させるために英寿を倒せと囁き、景和はさらに暴走することに。
勾留中の犯罪者も脱走させられ、その中には祢音父こと鞍馬光聖も。
大暴れするギャングライダーズの拠点に向かいヘッドを倒した景和は、ケケラにより新たなヘッドとして祭り上げられてしまうことに。
どんどん景和の理想の世界からズレていく…

祢音は光聖にデザグラに加担したスポンサーとして世界を守る責任があると追及。
女神の力によって誰かを不幸にして生まれてきた自分にも責任があるとして、英寿を信じて動くことを決意。
そして月命日には欠かさずあかりに花を供えていたことから、光聖にも父親としての心が残っていたことや
あかりを失った悲劇の記憶を消そうとしなかったことに、それを無かったことにしたくないという娘への愛があったと語る。
しかしそんな祢音の前にベロバと11年前の誘拐犯、沼袋が登場。祢音を誘拐してしまう。

沼袋と共に11年前と同じ廃工場で身代金を待つベロバ。
そこに駆けつけた光聖がお金を持っていなかったことで、1円の価値も無い祢音は捨てられたのだと嘲笑いますが、光聖の手にはドライバーが。
誰もが幸せになる世界ならば、自分でも幸せになる権利はあるはずだということで英寿のデザグラにエントリーしていたことが判明。
金に変えられない無二の存在を守るため光聖はギャーゴへ変身。しかし誘拐犯との戦闘中に肩透かしを食らったベロバが乱入。
ケケラの乱入までは外で英寿が止めているものの、やはりプレミアムベロバを含む二人を相手取るのは初陣には荷が重い状況。
次回、祢音がナーゴへ再び変身。そして家族を助けるため未来人に縋るしかない景和は一体どこへ向かうのか。

何度目かのタイトル回収がされたキングオージャー。
シュゴッダムにバグナラクを受け入れたと宣言するラクレス。
しかし明らかに脅されたものであり、見えないところではラクレスの命を奪わんとするバグナラクの手が。
リタはシュゴッダムが国としての体を成していないとして、民の命を守ることを最優先事項として新たな同盟を結ぶことに。
殺されかけたヤンマは絶対安静を言い渡されるも、ラクレスにムカついている点でジェラミーと利害が一致したため協力して脱走する。

町中で食べ物を探そうとするシュゴッダム国民がバグナラクに襲われそうになるも、そこに間一髪でギラが駆けつける。
邪悪の王ムーブでシュゴッダムを奪う宣言をし、変身して戦闘員を相手取る。
ラクレスの言葉でギラは反逆者と信じていた国民ですが、自分たちを助けようと戦っている姿を見て意識が変わり始める。
一方でラクレスはバグナラクに従おうとしない側近の処刑に抵抗したりあくまでも和平を結んだ対等な立場として振る舞いますが、
傀儡として生かされているだけだと完全に下の存在として見られてしまう。

大義のために生きようとするラクレスでしたが、ヤンマやジェラミーと鉢合わせ。
同盟を破棄したうえに自分をプッチしようとした相手を助ける義理は無いと拘束。命乞いをするラクレスをプッチ…すると見せかけて
いつかのブーブークッションの上に押しのけて演出発動。これにはジェラミーも母親は許してくれるだろうとニッコリ。
ところで同盟として助けてくれって言う辺りにラクレスの素が出てなかった?

国民を人質とするバグナラクは強気ムーブを見せますが、街の戦闘員は既に倒され国民は避難&食料配給済。
憂いの消えた王様たちは世界が脅かす敵が現れた地区国境を超えて一眼となって戦う組織、王様戦隊キングオージャーを結成。
全員で一斉変身し、バグナラク連中を相手取る。ダイゴーグ、カメジムのみならずデズナラク様も戦闘に参加。
しかし戦況が悪くなりダイヤモンドダンジームが巨大化したため、デズナラク様はその場を撤退。
エクストリームキングオージャーの全員搭乗バージョンで巨大戦を繰り広げ、シュゴッダムをバグナラクの手から取り戻す。

しかし玉座はラクレスもデズナラク様もいない空いた状態。
ひたすらにシュゴッダムに身を捧げて正義を貫いただけだとラクレスは語る。
ヤンマのブーブークッションのお返しによって強制執行は出来ないとリタは中立意見を貫き、ストレスで久々に絶叫。
全てに決着をつけるため、ギラはラクレスに決闘裁判を申し込む。
次回、ラクレスが語る大義がようやくわかるのでしょうか。

2590尋常な名無しさん:2023/07/16(日) 11:52:17 ID:KdB.mfh6
兄弟や親子といった家族に焦点が当たる今週のスーパーヒーロータイム

完全に祢音回だったギーツ。
光聖は誘拐された祢音を救出のためにライダー変身するも、戦い慣れていないことに加えてプレミアムベロバ含む二人相手なので苦戦。
しかし祢音の言葉から人を愛する心を取り戻して娘を守るために戦い、祢音を狙った攻撃から庇う。
トドメとばかりに誘拐犯が襲ってきますがカウンターをぶちかまして無事撃破。ベロバは不幸の感じない場に興味が無いので撤退。ケケラも撤退。
光聖は祢音にあかりの姿を重ね、お互いに確かな愛を実感する。

知恵の樹の在り処について口を割らない五十鈴の様子から、前の世界の人々を助ける可能性を推察する英寿。
しかし景和の世界改変もあってまずは元の世界に戻さなければならない…というわけで道長が景和と接触。
祢音に対するベロバの動きから未来人組へ反発していた景和でしたが、姉に手を掛けた道長の言葉もまた聞く耳を持たない。
ブジンソードで道長を退け、世界平和の前に自分自身の世界が平和じゃなきゃ意味が無いと断ずる。
景和自身今の行動が正しいと思っておらず、その事実から全力で目を背けているのが見ていて本当に辛い。

入院した光聖とお見舞いにきた祢音と母親、歪だった家族は無事に和解。
そして祢音の幸せを願っていると、自分のIDコアを譲渡。
かつてデザグラに願っていた本物の愛と幸せを手に入れた祢音は、光聖を殺しにきたベロバの前に立つ。
他人のIDコアを使えないと嘲笑うベロバでしたが、祢音の覚悟に応えるようにIDコアが変化。ファンタジーバックルで輝く姿へと変身。

ハッピーエンドなんて望んでいないとオーディエンスならではの傲慢な意見を言い放つベロバ。
それに対し世界は自分たち全員が幸せになるためにあるのだと啖呵を切り、ファンタジーの虚実入り交じる力で翻弄する祢音。
作られた自分自身を受け入れたがゆえの力を以てベロバを撃破。
敗走するベロバは道長の指摘により鏡の中に不幸な自分を見て、それを拒もうと激昂。不幸とは自分ではなく他人のもの。

父親に代わって祢音がエントリー。ライダーに戻れたのは英寿が手を加えたからで、その力の源は祢音たち家族の願い。
創世の力は神に近く信仰によって強化されるため、英寿に仲間が増えると厄介だと考えるジット。
そして景和は自分の願いのために英寿を倒すことを誓う。
次回、ダパーン参戦。さらに映画に出てくるキャラも予告に姿を現す。気づけば再来週ですね映画。

ラクレスとの間に一つの決着をつけたキングオージャー。
色々あったラクレスですがスズメと政略結婚によりトウフと実質的な同盟を結ぶ。
カグラギにとっては剣を突きつけられたと同義で寝返る可能性も出たと考えるヤンマ。
そしてラクレスは王冠の力を引き出すランスの返還を義兄上ことカグラギに要求。果たしてカグラギの判断は…

決闘裁判に向けて策略を寝ろうとするカメジムでしたが、デズナラク様は小細工には頼らないと叱咤。
命を捨てて戦えぬ者には死んでもらうと完全暴力を宣言してしまう。
様々な思惑が入り交じる中、決闘裁判開始。ラクレスはギラの懲役を、ギラはシュゴッダムの玉座を要求。
そんな決闘裁判中、ランスを持って歩くカグラギの前に出てきたのはヤンマとヒメノ。しかしそれはカグラギの扮装をしたジェラミー。
さらにバグナラク戦闘員が現れ、ラクレスにパンツ一丁にされたボシマールまで登場。そして偶然ランスを回収していく。

決闘はギラが優位を取り、リタはラクレスに降参の意思があるか確認。
そこでギラは全ての悪行を晒して民に謝罪すれば自分が降参すると提案。
許せないが過去の記憶にあるラクレスを信じ、今からでも理想の王になれると進言する。決闘裁判を仕掛けたのもこの言葉を伝えるため。
しかしそんな甘い考えのギラに対し、ラクレスは不意を打って鍔迫り合い。
そこのバグナラク、そしてランスを持ったボシマールが登場。ギラを狙ってランスを突きつけますがそのランスはジェラミーの作った偽物。
変化が解けてカメジムが姿を現し、本物のボシマールが既に死んで成り代わっていた事実が判明する。これにはラクレスも大激怒。

決闘は終わっていないとして王たちはバグナラクを足止め。ラクレスは改めてギラと向き合う。
自分が国で民は道具、道具は国に仕えて国に壊れるまで動くのが幸せ。民の心を裏切るかのような言葉を並べるラクレス。
それは決闘放送も通じてシュゴッダムにも届き、国の人々はラクレスが悪人であったことをついに知る。
ギラは覚悟を決め、カグラギから受け取ったクラウンランスによってラクレスを撃破して決闘に勝利。
正式にシュゴッダムの王となり、民たちはギラを受け入れる。…ラクレスの行動が明らかにこの状況を狙ったものな気がする。
ところで死を忌避して戦線離脱したカメジムが次回デズナラク様に痛い目にあわされる予感しかしません。

2591尋常な名無しさん:2023/07/23(日) 11:38:12 ID:D60OZiGA
劇場版が来週に迫った今週のスーパーヒーロータイム

映画キャラが顔出ししたギーツ。
祢音に負けたベロバが接触したのはダパーンの変身者、墨田。
世界の不幸を望む者同士意気投合してしまう。
一方ジットはバッドエンドを観戦するオーディエンスを迎えていた。

強い願いによって祢音のIDコアが復活したことから、仲間を集めてみんなで幸せな世界を望めばいいのではと推察。
そしてツムリを取り戻せば元の世界に戻す力を得られると方針決定。
しかしそんな彼らを邪魔するのはやはり運営たち未来人。母親と久々に買い物にきた祢音を狙いにやってきた墨田は大暴れ。
オーディエンスもご満悦気味にバックルをスパチャ。でもウォーターはいらなかった。
最後は祢音母を攻撃して撤退という厄介さを見せ、無事に墨田は未来組入り。
当たり前の日常が一瞬にして変わった経験から景和も気持ちもわかると言いつつ、家族のために他人を犠牲にできるくせに善人ぶるなと言い放つ。

ジットから世紀末ゲームの最終戦の連絡が入った英寿は、退院した五十鈴を訪ねて知恵の樹の場所へ案内させる。
五十鈴は記憶を手に入れると同時にその人物の幸せを知り、さらに幸せを奪ったという罪悪感が芽生えたため素直に案内。
世界を作り換えられたことでただの樹と化しているものの、元の世界に戻せば知恵の樹を使って人々を助ける希望がある。
英寿は景和を信じる心と共に決戦へ向かい、言葉を交わしつつギーツⅨとブジンソードの戦いが始まる。
その戦いを眺めるのはオーディエンスだけでなく道長や祢音、墨田、そして黒いギーツと隣に並ぶ謎の女性という映画キャラも。

ジットはツムリに英寿敗北の姿を見せるため解放して連れて行こうとしますが、そこを見計らってウィンが乱入。
ウィンはジットを抑えてツムリを英寿の元へ向かわせる。そしてジットは容赦なく警棒をウィンに振り下ろす。怖すぎるだろお前。
戦いは佳境に入り、景和はスパチャバックルでブジンブーストというおそらく想定上はタイクーン最強の組み合わせへ変身。
願いを叶えるという強い一念による一撃が英寿に入り変身解除…しますが直前に英寿は戦うことをやめていた。

力で景和を変えることはできないと悟った英寿。
戦いの場に駆けつけたツムリは英寿が目指す誰もが幸せになる世界には景和も含まれていると訴える。
信じられるものなら信じたい、だが信じるだけの強さが自分に無いと心情を吐露する景和。
そんな景和を信じさせるためツムリと英寿の強い願いはシンクロ。ツムリは元の姿に戻り、英寿はどこぞの始まりの男のような姿に。
そして創世の力により世界は再び作り変えられる。次回、道長VSベロバ。ラスト1ヶ月でどう締めくくられるのか。

OPダンスから始まったキングージャー
ダイゴーグを前にしたギラが強化変身したところで時は遡る。
玉座を勝ち取りシュゴッダムの王となるもイマイチ自信が無く、さらに他の王にもどうにも舐められているギラ。
正真正銘の王だと認めさせればいいのだとジェラミーはかつてチキューを5つの国に分けたシュゴッダム初代王の話をする。
曰くそれぞれの王と得意分野で戦いそれに勝った王は、統べた世界を5つに分けてかつての英雄たちに治めさせたとのこと。
なお、負けたらなんでも聞く誓約を交わしたという事を聞き他の王はノリノリになる。

一方、ラクレスの側近だったドゥーガは再就職のためにンコソパで面接。
国や王の素晴らしさを語るもパソコンが爆発して失格。そして次の国へ…
そう、これは総集編。ギラの勝負やドゥーガの就活を通して今までの情報をまとめる方式。
なおギラもドゥーガも負けまくりの落ちまくりで結果はズタボロだった模様。

最終的にシュゴッダムへ戻ったドゥーガは側近でありながら逃げ出した恥知らずであることを吐露しながらもギラに再就職を頼み込む。
ギラは自分もかつて逃亡者だったと言いながら受け入れる。再就職成功!
早速の相談として各国の要求をドゥーガに見せますが、シュゴッドの制御権、ファッション統一、土地の農地化、もっふんの先行放送と
ガチ過ぎる要求に何もかも無くしてしまうと大焦り。同盟ながらも自国を優先するため油断ならない王様ばかり…

そしてシュゴッダムにバグナラクが攻め込んできたことで話は冒頭へと戻る。
新たなる王として邪悪なる王ムーブで返しながらも、ダイゴーグが必殺の一撃を放とうとすると背を向けて駆け出す。
しかしそれは逃げるためではなく民を守るため。
一人一人が自分勝手な王様でありながら、自らの国と民のために確固たる信念を持つ王様戦隊。
ギラはバグナラクの夢を踏み躙り、子供たちに夢を見せる。それがギラの王道だと宣言。
そして仲間が集結し次回へ続く。ダイゴーグを倒して物語も一段落つく形になるんでしょうか。

2592尋常な名無しさん:2023/07/30(日) 11:23:31 ID:pcL.TyWo
映画が公開された今週のスーパーヒーロータイム
時系列的には今日放送されたところよりは後のようですがどんなもんなんでしょうか

道長が色々決着をつけたギーツ。
創世の神の力を覚醒させた英寿は世界を作り替え、世紀末ゲームは終了。ツムリの姿も元に戻る。
バッドエンドが見られないことにオーディエンスは怒るもジットはタメ口で対応。
そして創生の女神を失っても新たにデザインすればいいと、ツムリの涙の結晶から破壊の女神となる黒いツムリを作成。
さらには街頭演説で世界を破滅へと導くバッドエンドフェームの開幕を宣言する。

世界が元に戻ったことで知恵の樹も復活し、五十鈴は人々から手に入れた記憶を取り戻す。
そこにベロバとケケラが登場。VIPが直々に世界を破滅させるオーディエンス参加型ゲームであり、知恵の樹を利用しようとする。
すんでのところで祢音と道長が五十鈴を救出してその場を離脱。
知恵の樹は未来組の手に渡り、世界を破壊する世界樹に育てるため黒ツムリはベロバのギラギラを利用する。

五十鈴は知恵の樹を取り返すことを条件に沙羅たちを元に戻そうと取引。
自分の行動が生み出した事態にケジメをつけるため、自分の幸せを犠牲にしてでも人々を助けようとする道長。
みんなが姉を救うために動いていることを知った景和は、姉の命を奪った道長に複雑な思いを抱く。
神空間に拘束された英寿は誰もが幸せになれる世界を目指すには、罪を憎んで人を憎まずの精神が重要なのだと語る。

道長とベロバは因縁に決着をつけるため互いに変身。ベロバはプレミアムではなく巨大形態のライダーベロバとなる。
志を遂げられないまま無駄死にするのが道長最大の不幸と考えたベロバはその圧倒的質量差で蹂躙。
しかし死んでもお前をぶっ潰すと道長は決死の覚悟でライダーキックを放ち、一瞬ジャマ神の力が戻ったことでベロバを撃破。
これにてベロバは退場。願いは無効になり世界樹は元へと戻る。

古代人が自分たちを邪魔したことを笑えないと称して道長を始末しようとするケケラ。
そんなケケラを景和が止め、道長と互いに謝罪。
悲しき顔を仮面で隠す戦士を求めるケケラは納得いかない展開ですが、それはお前が勝手に考えた妄想だと一蹴。
ケケラもまた景和と何か決着をつけるフラグが立ち、五十鈴が用意した血清で沙羅は解放される。
しかし英寿の体は創世の女神のように石に近づいており…

前後編かと思いきや前中後編だったキングオージャー。
前回から引き続きダイゴーグと戦うメンバーたち。ダイゴーグはシュゴッドソウルを食べて巨大化。
エクストリームキングオージャーで対抗しようとするも三大守護神がやってこないことから、ダイゴーグが食べたのがカブタンたちだと判明。
ギラは戦いを避けようとしますが強烈な一撃を喰らってロボは分離。みんなは放り出されてしまう。
ダイゴーグはなおも巨大化を重ね、力が最大に達した時、すなわち夜明けにシュゴッダムを破壊する一撃を放つのだとカメジムは語る。

仲間が食べられるかもしれないという考えとシュゴッドの恐怖から戦いを避けたギラ。
しかしヤンマはシュゴッドに心はないと割り切り、代用品があれば作り直せると冷たくもシビアな言葉を投げる。
ジェラミーが避難させていたことで住民は無事だったものの、ギラの判断で街が1つ吹き飛ばされたのは事実。
迷うギラに住民も不安を隠せない。

ラクレスの言葉とカメジム扮する偽ボシマールの動きからランスと城になにかしらの秘密が考えたカグラギ。
カメジムも長きにわたる潜入でキングオージャーすら凌ぐ脅威となるそれを調べていたとのこと。なおデズナラク様には知らされていなかった。怪しい。
スズメがラクレスから聞き出した秘密、それは城が巨大ロボになるという変形機構。
真の力を解き放つべくギラがランスをセットすると城が動き出し真の姿を現す…と思いきや何も怒らない。
なんなら反動でギラは大きなダメージを受けてしまう。

シュゴッドハンターと呼ばれるバグナラクが戦闘員を引き連れて登場。
そして戦いの末にハンターは離脱した一方、シュゴッドたちが反応しなくなり全員変身解除。
ヤンマはギラに城を動かすよう指示していましたが、その場を去ったギラはクワゴンに語りかける。
その中でクワゴンにシュゴッドソウルが無いことが判明。色々あってギラは邪悪の王ムーブで高笑い。
ヤンマもまたシュゴッドに語りかけ、本来信じていないはずの精神論のような発破をかける。

ギラの言葉でまずクワゴンが動き、ハンターへ攻撃。
続いて恐怖していた他のシュゴッドたちも続々と集まりハンターへと攻め込んでいく。
それはまさに伝説の再来。ギラはシュゴッドの力を借りてハンターを撃破。
次はダイゴーグだと言わんばかりに城を変形させようとしますが、しかしランスを刺しても未だ反応は無し。
次回、新ロボ登場。ここで一区切りついて色々怪しいカメジムの真意がわかり始める感じになるでしょうか。

2593尋常な名無しさん:2023/08/06(日) 10:55:29 ID:6d7S6VmA
戦隊だけの今週のスーパーヒーロータイム
プリキュアライダー戦隊の並びで真ん中だけお休みというのもだいぶ珍しい…

今回の話が映画と繋がることが公式から明言されたキングオージャー。
夜明けまでにダイゴーグを倒さなければシュゴッダムは破壊されてしまうが、その対抗策となる城変形にはまだ何か足りない。
城やシュゴッドの開発のためのエンジニアがいるはずだと推察したヤンマがドゥーガに詰め寄ると、秘密の研究所へみんなを連れて行く。
そこにいたのは栄養失調で倒れているエンジニア。バグナラクが城を占拠した時にコッソリ隔離されたワンオペな人。
ヒメノの北斗神拳で一時的な復活はしたものの、後日ぶっ倒れることも確約されてしまう。

どうすれば城を動かせるかという問いに対し、エンジニアから帰ってきたのは動かせないというまさかの答え。
それはランスとクラウンという起動条件が揃っているものの、2000年前に作られた未知の動力機構が壊れているため。
同時期に作られたシュゴッドの技術を流用できるかもしれないというヤンマの発想から、シュゴッドから力を借りて自己修復システムを転用。
今度こそ…と思ったが老朽化のせいで歯車が壊れ外れていく。そこでかつてンコソパが下請けで作りまくった歯車を国中から集めることに。

緊急事態であることを国中に伝えて歯車をかき集め、集めた歯車はンコソパが必要箇所に振り分けてジェラミーがセットする。
バグナラクの妨害はヒメノリタカグラギの3人が食い止める。
そしてギラは城を起動するために何があってもその場を動かず耐え続ける。
残るはコアパーツ、施設の少年が手にした短剣で見つけたため城へ駆けるもカメジムが無情にも叩き落とす…
しかしジェラミーがそれを回収し、最後のパーツを城へと送り込む。これで全箇所修復完了。

ダイゴーグが最後の一撃を放つ直前、クラウンとランスで城が起動し巨大ロボキングコーカサスカブトへと変形。
攻撃を受け止め、自己修復で再生。ヘラクレスシュゴッドを斧に変えて一刀両断と超パワーを見せる。取り込まれていたソウルも回収。
ギラは民に対し歯車だと言葉選びを間違えますが、誰一人欠けても国は守れなかったことと感謝の意を改めて述べて王として認められる。
そしてギラは戴冠式を終えて名実ともに王となりますがこの辺りの顛末は映画にて。
次回、デズナラク様周りの掘り下げが行われる模様。戦闘要員としての出番は多いですが王様としての掘り下げが行われるんでしょうか。

2594 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:58:14 ID:WXUPJgdo


      ヽ
       l
         | ̄ ̄ ̄
         /
      _/          ┼┐
`''ー―''~  \      ││ l l
   |       ヽ、         /
   l
             .。
              /⌒ヽ
              ヽ,,_ノ
                  。   __
                   ,.-'~    `ヽ、
                   / ○     ヽ
                  l         l
                  l       。 ____|
                  ヽ      / ノ ヽ
                   `- ,,___l     l
                          ヽ、_   ,,-''., ̄ ̄~''- 、
                                /    ヽ     \
                                 / :     l      ヽ
                               l 丶    ノ       l.
                                |   `''ー '           |
                             l               l

2595 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:58:30 ID:WXUPJgdo

                    _
                        (__)
      _         ―…  . .
     (__) \_,.ィ           \
       。 /        \  U ヽ
        /       \ー=ミ、     v―ァ
    ○    ; i u ,}ノ `\{ `ヽ .| /  | }圭{_  _     暑い・・・ジメジメする・・・
        j八: :',:l三    三 .j/   |)/::三〉 (__)
         。ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃|u .|/圭Y
      ./⌒ヽ_}八   ゝ._)    j./⌒i   .\
       \  |  |>,、__|,| イァ/  /  \{ ̄
        \ |  | > ', /  /  /:|\ _ノ
       , -‐ j .ij \  ィ  .し r ゝ   ̄ヽ
      { _  ノ     Y U    O _。-‐ '
       つ  }       __。二
        `ー──---‐' ̄





     ____
   /       \
  /          \
/    (●)  (●) \
|    (トェェェェェェェェイ) |    溶けてる溶けてる。
./    \∩ノ⊃ェ/ /
(  \ / _ノ |  |
.\ “   /__|  |
  \ /___ /

2596 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:58:41 ID:WXUPJgdo

        __
          ̄¨ヽ\
             ! i
             }ノ
      _.  -──'─-=ミ
     ,イ           `  .
   /                 \
  /                 \    \
. /                    .        ,
.′                i    l  ′
|   /     ∧ /   、∧     i   i    どうしてこう暑いんだろう夏・・・夏だからかな・・・
l         _ 厶イ 、    /``V  / ∧!
.〉   |   i    l __\ ./__V /i/
.  ┌、 .rく   l       ∨    .∨ヽ
〈\j V 〈_r<.{xwx       xwx Wi  f^Y^iハ
 ヽ    / /ト     △    ,.イ 〈\j    /´〉
と´    /\≧=― ─ ―=彡 /乂    イ





         ____
         /     \
.     / (ー)  (ー)\
    l^l^ln (トェェェェェェェェイ)\    真理だな。
    ヽ   L \ェェェェェ/  |
     ゝ  ノ         /
   /   /         \
  /   /            \
. /    /         -一'''''''ー-、.
人__ノ        (⌒_(⌒)⌒)⌒))

2597 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:58:59 ID:WXUPJgdo

                    , -――――--、
                  /  / ̄ ̄ ̄ ̄
                 /  /
                 l  l
                  > ヽ'    ̄ ̄  `  、
               , ´   `ミ           ヽ   ロ
              /                  \  | |
            /   / / /    i    ヽ     ヽ | |
.           /   / / ./     |      \     .| |
           l    | ィ |     ∧     u   ヽ    //
              |   _| l_」.ノ   /、 ', |   ヽ  ト  .//|
              |    | | | | |   /  ヽ 」_ 、  |   |ヽ//. |
              |    N-‐V㍉ /  __| |ヽ  |   | シ  |      こんなの水分取らなきゃ熱中症になっちゃうよ。
        ___l .i  Ⅳ、.乂リ ∨   ´ 小寸、ヽ |   |ノ.| ./
        \ .  | ト . |l:::::::::::      ゞリ ゝ∨ .i  |=ユ/
         \ ヾヽ .|ハ   i   :::::::::::::::::::::::/  | 仁ソ
       ,-―‐-≧ |ヾ ム         u / ,イ メ´――
     r‐'ソ  お  ∨/ / \ ヽ つ     ,イ /  /---――
     |r'´  ビ   |/ / ,ィ=≧--t‐‐ '  /   ム―――--
    f二フ /   ./つ'≦少'´: ,___|    /  /: :|`ー、
   r――, /    /´〃_/: : /   .|     ,l  /: : : :',ー-、`ー、
  ,-‐‐マ¨ ル   .//<´: : : : :人        l  l: : : : : :〉、 \
  V ´       /´/ ヽ: : /  ヽ      |  |: : : : :,': : : ≧、
.  /´    、  / ./ ,イ: :/       /_|  |: : : : |: : :/ ̄
  l      .Ⅵ.<: : : : /             |  | ̄ ̄: :/





                         ____ _
                   /        `ヽ
                    ' u          ゜.
                Σ ,'.,ー,   ィ'⌒ヽ u   ゙.
               /、{__ノ  乂__ノ      ゙Y
                   {   i、____,ィ      }     まあそれは確かに・・・いつの間に酒買った!?
                   _ \ |7^^^^^^V}     _ノ
               r '´__ヽ┐> 、_   ′≦´_         帰り道だから別にいいけど!
                | --、〉ソ           ヽ
             ,゚、 ー_〉′
            ,′ /  、i/
             /   i   ,′
            {     }  /!
          ヽ__, ′ノ {

2598 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:59:13 ID:WXUPJgdo

/                 丶
                  \
         i   i        ヽ
   i   l   |  .|  l     i   ',
   l  ,|   /l  /l   | l.  l    |
   .| r-i- / ..|_/ |  l ,|  .|    !
. |  ! | .=--_'` .l ./r/‐!‐/       でも、私の愛もこの暑さに負けないくらいの熱意があるからね!
. l   !.| 三三三 //三.ミ./   / /
., |   l 、、、       ̄ ̄ ヽ / /
-,l   .|     ,.....,  ``` l /     ,
:::::l   l     ` ´    / |   ー ' !
 ̄|   |>r-  --‐:::/i´   l |`i    `フ
/:l   l | .l`  ´!\::::l |   | / r―、  >
:/.|    |l ,、ヽ. i.ノ ,、lヽ/l    l | l'_  〉
  .l   .l/  l ̄ ゙l   〉.|   |/`'-  ノ





.         ___
.    /´ ̄      ̄`\
  ./               ヽ
 /              ヽ
./                 l
.|     ( ● )   ( ● ) |    何に対抗してるんだお前は。
..ヽ                 /
. ヽ、   トェェェェェェェイ/
  /               \
. /                    ヽ
/                      i

2599 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:59:27 ID:WXUPJgdo

           -――-  、
_Λ_    .  ´         丶
`V´  /                \
   /    /               ヽ
  /     /      i   |         ',
  ,'    ,' /.. --|、 |i    l_ |
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  j、   |   l
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ  |   |     ・・・・・・あ!ねえキル夫くん!「熱中症」ってゆっくり言ってみて!
_.', r |  l./z==s |ノ  ,z=x l ハ  ,'
!::::::ヽ| l  | 、、、       、、、|〈 |/
ヽ::::::::ヽ.|  l       r―,     / lイ
 ヽ ̄ .l  |._    ` ´    .  ' |   |   _Λ_
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l   `V´
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   |  |





         ____
       /      \
      /         \
    /   (●) (●)  \
    |   (トェェェェェェェェイ)   |    帰ってからならいくらでもな。
    \  \ェェェェェ/   /
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |





          ..  ---   、           /|
       .  ´         ヽ    /  |__
     /              \   \  /
   /    /              ヽ  |   \
  /     /   .i i   .|       │  ̄ ̄
  ,'    ,' /.. \|、 |i    l/ |      ',、\
  l   i  イ´  / l .! |  .,'|  .l  .|  l │
  |  .l  .|  ./  l/ l  / l ./ ヽ l   |  l
_.', r |  l./三三 |ノ  三三 ! / l  ,'ヽ |   はうっ!
!::::::ヽ| l  |///////////|〈 | /
ヽ::::::::ヽ.|  l    r ―┐ U  / l 'i
 ヽ ̄ .l  |._   {   .l   .  ' |  |
  l /:|  l.:/l   ― <i´   l  l
 〈::|:::::::/l  |'| ヽ   |,、\:!ヽ   |  |
  \:/.::|  l へ\ l' .ヽ l::/   l  l

2600 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:59:40 ID:WXUPJgdo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



    r=ミ==ミ──────────────────────────────────=ミ、
    |:  \ \二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ\
    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |   |                                                        |       00
    |   |                                                        |   「二^^l
    |   |                                                        |     | | ;‐i
    |   |─────────────────────────────────────|   「二__lニ ニl
    |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      〈/!_| ;‐i
    |   |                                                        |         lニ ニl
    |   |_____________________________________|          〈/!_|
    |   |     |____________________________________|     |
    l:  ノ   ノ //////////////////////////////////////////////////////////////ノ   ノ
    `¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´
           \      \      \      \      \      \      \

2601 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/09(水) 23:59:50 ID:WXUPJgdo

        __
  =ニ二__   \
          ヽ   \
           \  |
             | ./
      -―――‐//―- 、       、, ,
  /               \     - o -
../             \    ヽ   r'
.    /      ト、    ト、    ヽ ノ
    /  /    | \   | \ \ |
   メ|  /    /   ',  `ナ‐- .', λ |      ほわあ・・・涼しい・・・
  〃  |   /ノ   | / /,-‐、Ⅵ .l
  У|   .|-―7´__  .|/  /    レ':::
  小l  .|  l´ ̄ ̄`       ⊂⊃
ヽ 守.   Ⅵ⊂⊃   /`ー‐7   /___
三≧ヾ  .∧     |    |   /|::::::::::::::::: ̄厂 ̄ヽ
彡斗イ.∨  ∧___≧ー≦T'  L:::::::::::::::::::://__ノ
イⅣ |  ∨  ∧ヽ==、フ , <   ̄ ̄ ̄ ̄
´Ⅳ: :l i  ∨  ∧.    ヽ
Ⅳ : : `ヘ彡∨, <___ノ
V: : : : , <
斗<





            ____
          /     \
         /         \
       /     (●) (●)\
       |    (トェェェェェェェェイ) |    毎年エアコンの時期になると人類の発明に感謝の気持ちが出てくるな・・・
       \    \ェェェェェ//
        /⌒ヽ   ー‐    ィヽ_
        /  、     、  〆ヾ ̄ `i
      /  /      ゙  lヾ_ ,|ヽ─ヘ
      /  /l         `、´/     ヽ
     /  / ヽ  ,____   `  ,ヽ  ヽ
   -─ヽ イ_ ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ Y   ゝ‐-、
  ( _i _i_ト、__)  ヽ、___⊥____ノ 「___ノ

2602 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/10(木) 00:00:01 ID:uG75Z1Xw

     /                        l      ヽ      |
     /       /Z/        、       l /     ト、    l
゚ '〜 っ        , Z,'           ハ     /、 ハ     | ヽ  /
  ~  ⌒Y。   i N          /  l     ハ }! 1   /  ∨
 ''  。 c ~。   !N.i  ヽ - 、   /   }    /;;.リ┝'' |   /`'フ
. ,      ''.,  _」N」        メ     j  / }l!.| 人 j///ノ
。 ゜r  ,, .o ふ「::::::::::!     /_ \_.//イノ ./ ___ !/ / 〃 / _    でも、私の愛はエアコンくらいで冷えないけどね!
. ; :゚ : : :。. : : : \:::::::::|  `ヾ''~ ̄ ̄`ヾ、´  ゞ:":::::::::ノノ / //ノ
: ij。: : : : : : :.。 : .\::::l / (::: ̄::r‐、       `  ̄ ハ  _/ /
.: : 。: : : : :o゚: : : : : : :\ ´ ̄`ヽ ̄ヽ:.:|    _,   / /   /
o : : : : : : : : : : 。 : : :。: \   l、_  ` ̄ ̄_ ,. '´  /    /
.: : : ゜: : : : : ゚: : : : : :o :゜ : \  } .:`.フ~ ̄!! ヽ   l   /
: : : : :.o.: : ゚: : : : : : : : : : : : : :\ ヽ/r'   !! ハ    く
: : : 。゜: : : : : : : : ゚: : : : :o。: : : : :\       !!/  ヽ    \





              ... -――-
         ,.  '          `丶
       /               \
      /                   ヽ
      /                    ',
     !       U          ___,  、
     |               ヽ___iリ  `、
     l                   ̄ ̄      ヽ    だからさっきから何に対抗したセリフなんだそれは。
     |                       /
     ヽ              f┬┬┬┬┬
      ヽ               ムエエエエエl
       \                 /
        l ────――── ヽ‐''´
         r ───――────.\
         .ヽ      --  ..._ ` '-`/
        ../ -l          ` '' < \
      /    |           z 二-‐-、
      //    l           //   ヽ
     //    .|          / ./       \

2603 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/10(木) 00:02:05 ID:uG75Z1Xw
ハクの日ということで色々久々にキルハクを書きました。
匣スレも終わって余裕が出来たように見せかけてCoCのリプレイとか遊戯王とか色々書いたり書かなかったりしてます。

2604 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/13(日) 11:05:49 ID:aqlg/UeA
ライダーが2週間ぶりな今週のスーパーヒーロータイム

いよいよジットが変身したギーツ。
桜井姉弟に謝罪する道長。沙羅は自分が助かったのは道長のおかげでもあると道長を許す。
しかし問題はこのままいけばツムリに代わって創世の神と化してしまうこと。
ジット曰く創世の神は意志が消滅するとのことですが…

ケケラはサポーターを裏切った報いを与えるとしてタイクーンの最期を黒ツムリに願う。
願ったのは「仮面ライダーがタイクーン以外存在しない世界」。よって祢音とウィン、道長は置物と化す。
1人だけで世界は救えないということを思い知らせるためケケラは景和に襲撃するも、ジャマトであるためルールから外れた五十鈴がまさかの抵抗。
しかし倒すには至らず、ケケラは景和と五十鈴をどこかに送り込み閉じ込めてしまう。

ケケラが用意したのは人々に中継される仮面ライダーゲーム。
檻を破ってジャマトが捕らえられた一般人を襲う前に助けられるかという悪趣味な仕様で、当然ケケラの妨害もある。
誰かの幸せを犠牲にすれば救えるとデザイアカードを差し出すもそれを拒絶する景和。
誰もが幸せになる世界をこの手で叶えると言いますがジャマトは無情にも襲いかかる…ことは無く逆に拘束を解く。
ここで五十鈴が育てたジャマトなので操るくらい造作もないというネタバラシ。スペックが…五十鈴のスペックが高すぎる…

いずれ自分の気持ちに溺れると言い放つケケラに力をどう使うかは自分が決めると赤い目のブジンソードヘ変身。
カエルの卵を思わせる爆弾を潜り抜けてライダーキックを放ちますが、爆発もあり互いに変身解除。
景和は自分を仮面ライダーにし、世界の平和を守る力をくれたことにだけお礼を言う。
ケケラはその言葉に満足げな笑い声を上げながら消滅。ベロバに引き続きVIPオーディエンスによるゲームは終了。

一方で英寿もまたルールなどに縛られず、自らを縛る創世の呪縛を断ち切ってリガドへと変身したジットと交戦。
高い戦闘センスで英寿と渡り合うもやられて変身解除。ジット自身がバッドエンドを迎える。
しかしそんなジットはスエルがデザインした右腕に過ぎず、やられたところで特に意味の無い存在。
スエルは終幕のデザイアグランプリ開催を宣言し、オーディエンスカメラを吸収。
リガドへ変身し、開眼するようにフェイスオープン。正直めっちゃかっこよくて悔しい
次回、おそらくは本編最後のデザイアグランプリが始まる。再び一般人にベルトを配るゲームでしたが悪趣味なことするんだろうなあ。

デズナラク様の掘り下げが入ったキングオージャー。
チキューを宇宙の藻屑にするため、破壊計画を実行しようとするデズナラク様。
ザリガジームを地球の核まで泳がせてあるとのことですがカメジムは目的は破壊ではなく支配だと焦る。
しかし全てが深遠に変えるなら我が物と同じだと言い、カメジムを完全に見限る。
そこに会いに来たのはゲロウジームから話を聞いたジェラミー。ナレーションでは怒りの炎に身を焼き続けた奈落の王と称しますが…

その頃地上はザリガジームの行動の影響で猛暑に。
異常な暑さに世界中でトラブルが発生し、他国の王がギラに色々要求。完全にナメられている。
施設の少年ブーンがギラを釣りに誘いますが、ギラは邪悪の王として断る。
なんやかんやあってヤンマはシュゴッダムで祭りを提案。ギラも最初は面食らいながらも同意してチキュー祭りを開くことに。

射的、焼きそば、かき氷、ヨーヨー釣りと楽しむ人々。
ギラはその様子を陰から見ており、邪悪の王は民と遊ぶわけにはいかないと言う。
王様らしくしないと民はついてこないという考えから意固地になっていましたが、他の王の言葉によりその考えは変わる。
世界を支配する邪悪の王でなくてもいいと考えたギラは、民と共に遊ぶ新たな王の姿を見せる。

一方でジェラミーは全てを壊してまで人を憎む理由を問いかける。
人類がバグナラクを悪と見做しているのはバグナラクが2000年前に人類を侵略したから。
しかし過去を知らないデズナラク様にとっては知らぬ罪を背負わされ、わけも分からず暗い奈落の底に押し込められたというもの。
ゆえに怒りを募らせ、今や人類を殺し尽くすことのみがバグナラクの汚名をすすぐと相容れることのない考えまで至っていた。
糸を彼方まで届けて全てを繋げ、全てを統べると語るジェラミーの考えをぬるいを言い放ち、話し合いは完全に決裂してしまう。

祭りに現れたジェラミーはブーンにバグナラクをなぜ悪いと思うか問いかける。
それはギラが聞かせてくれた王様戦隊の伝説、バグナラクを打倒して人類を救ったという言い伝えから
何も知らずに聞けばバグナラクを悪としか思えない文章。ジェラミーはその言い伝えを作った自分が原因だったと気がついてしまう。
そこに既に巨大化したザリガジームが登場し、再び地下に潜り込む。
チキューの核でデズナラク様が暴れるという計画を知っていたジェラミーはすぐに捕らえないと大惨事になると進言。
キングオージャーでは地下に行けないものの、ブーンの提案によりゴッドクモの糸でザリガニ釣りを実行。
見事に吊り上げられたザリガジームは無事撃破されてしまう。哀れ。

ザリガジームの掘った深い穴を確かめにきたキングオージャーの面々。そこにデズナラク様が登場。
5人全員の攻撃を受けるもまだ立ち上がり、計画のために穴へと向かう。
ジェラミーは本名を明かし、同じナラクの名を持つ者として自分がデズナラク様を止めると王様たちを拘束。
説得しようとしますがデズナラク様は時すでに遅しと大量のシュゴッドソウルを接種。
自身の命と引換えにチキューの命を断つため、地球の核へと降り立っていく。
さすがにこれはもう次回退場かな…一番好きなキャラだから悲しいな…

2605 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/20(日) 11:10:18 ID:nHX.LQFc
いよいよ佳境に入った今週のスーパーヒーロータイム
しかしキングオージャーは最終決戦みたいなことしてるけど特にそうでもない

運営の悪趣味っぷりが酷いギーツ。
黒ツムリの全国中継に反応してベルトを配られた人々が強制変身。
幸せをポイント化し、生き残るためにそれを奪い合う終幕のデザイアグランプリが開始。
愚かで醜い人間の苦しむ姿にVIPオーディエンスもご満悦。さらに戦いを避けて逃げたライダーは爆破されるという残酷仕様。
時間が来たことでゲームは中断されたものの、束の間の休息でしかない。
バッドエンド前提だからってマジでやりたい放題にルール設定してやがるなスエルの奴…

ライダー側もなんとか事態に対応しようとしますが、参加者にとって他のライダーは敵。
戦いから逃げることもできず、大勢のGMによる監視体制もあり決定的に手が足りない。
それでも景和たちはなんとか駆け回り、傷つけることなく戦いを止めようとする。
そして五十鈴が開発したひまわりジャマトもまさかの参戦。足りない手数を補おうとする。

その頃、英寿はギロリと共に運営本拠地に乗り込みスエルと対峙。
ギロリはスエルのやり方を一部のVIPのみを楽しませるコンテンツと化していると反発。
スエルはギーツがVIPの反感を買ったことが原因だと言いギロリもまた目の敵にしていたことを突っ込みますが、
今の英寿は世界平和に貢献していると仮面ライダーとして認める。
さらに正しきデザグラを望むオーディエンスもいると言いますが、デザグラそのものが現代によって迷惑コンテンツなのはまあ…うん。

英寿はギーツⅨへ変身しリガドオメガと交戦。ほぼ互角の戦いを繰り広げますが、突然リガドの動きが鈍る。
リガドオメガはオーディエンスの意志に依存した力であり、鞍馬親子が一部オーディエンスを脅して寝返らせたことによる弱体化。
トドメを刺そうとするもスエルはベルトを起動してリバース能力を使用。英寿の時間が巻き戻り変身も解除されてしまう。
そこにツムリが現れ、英寿に銃を向ける。これは裏切りか、それとも化かしか。
次回、ギーツ最終回。果たしてどのような結末を迎えるのか。

ちょくちょく最終回みたいな熱量をぶつけてくるキングオージャー。
自身の言葉が元凶と知ってションボリするジェラミーですが、今はそれよりデズナラク様をどうにか止める手段を考えなければならない。
しかしレジェンドでもエクストリームでもキングオージャーではチキューのコアに行くまでには機体が持たない。
そこで残された手段はシュゴッド20体による超合体。
これならマグマに耐えることが出来るとはいえ、シュゴッドの力を引き出すために全機パイロットを乗せる必要がある。
さらにシュゴッドとパイロットには相性があり、残り14人の適合者を見つけなければならない

そんな時、突然バグナラクがシュゴッドを襲撃。その犯人は戦闘員を率いるゲロウジーム。
ジェラミーに対し精神攻撃のような言葉を繰り返すも、それはカメジムの変装…ではなく純粋な忠義からの助言。
血に汚れてでも命を背負う覚悟が必要だと伝えるための決死の行動。
ジェラミーは自分がバグナラクの王になり人々と手を取り合うことを決意し、ゲロウジームは真の従者として認められる。
さらに聖剣を手にした際に光を放ったことからシュゴッドパイロットを探し出す方法も見つかり、各国で選出することに。

かくして19人のパイロットが見つかりましたが、ギラは残り一人を連れてくることができない。
しかし仲間から誰一人欠けない覚悟を聞き届けたことで最後のパイロット、少年ブーンと対面。
必ず守ること、必ず帰ることを約束してゴッドキングオージャーにはパイロットが揃い踏み。
コアで暴れるデズナラク様を捕らえ、地上へと帰還。王と民の力を合わせて無事に撃破する。

しかしエネルギーが抜けて等身大になったもののデズナラク様は未だ生存。
そこに現れるキングオージャーの面々。バグナラクとの戦いの歴史に終止符を打つため、今度こそ手を取り合うために戦いを覚悟する。
次回、バグナラクの王座継承回。ジェラミーが真の王として一歩を踏み出す回。
デズナラク様はここで完全に退場するのか、それともなんとか隠居みたいな形になってくれないものか、とても気になります。

2606 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/27(日) 08:59:51 ID:wrSUJMWk
ギーツも最終回かあ

2607 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/27(日) 09:06:32 ID:wrSUJMWk
黒ツムリが操っていたのか…

2608 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/27(日) 09:10:08 ID:wrSUJMWk
本当にチートだなあスエル

2609 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/27(日) 09:13:02 ID:wrSUJMWk
マジの神様になっちゃったよ

2610 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/27(日) 09:15:00 ID:wrSUJMWk
強化フォームでなく初期の大型バックルを使うのがとてもいいですね

2611 ◆13cN0Pr0fI:2023/08/27(日) 09:21:34 ID:wrSUJMWk
英寿を神とする誰もが幸せになれる世界


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板