レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
ネガティブOK・吐き出しスレ※テンプレご確認ください part2
-
書くことで感情をデトックスする目的、
また気持ちの切替をして少しでもすっきりさせる為のスレです。
見る人が書き込みをみて落ち込むような内容はご遠慮ください。
(ペンと紙で自分の思うことを書くだけでもすっきりするのでおすすめです)
毎日を良くしようとする人が集う「ガルスピ」のスレということを
心に留めておいていただけると助かります。
-
転職活動ですごい非常識なことをしてしまった…
合否どうこう抜きで恥ずかしい…
-
忘れたい忘れる
-
隣人(社会人1年生っぽい女の子)に彼氏ができたみたいで1週間連続で泊まりにきてる…。
これってもう同棲じゃない?単身者用アパートなんですけど?
普通の木造だから男の人の低い声が響くんだよね。
声がうるさいっていうより低音の振動がイライラする。
しかも25時過ぎてもずーーっと喋りっぱなし!!!
いっその事、話し声がクリアに聞こえた方が楽かもしれない。ランダムに響く男の声が本当にイライラする。
-
最近母親が嫌すぎる。元々合わないとは思っていたけど、何ていうか言動が子供すぎてこれが自分の親と思うとガッカリする。イライラを通り過ぎて哀れにさえ思えてきた、尊重し合ってる親子を見ると憧れるな。何であんな人が親なんだろ。
-
>>354
管理会社に連絡してみるとか。まあ、女性用アパートではないのだろうし、付き合いたてだからじゃない?くらいで人間観察するとか。
わたしは女性用アパートで男性禁制のところで住んでたけど、夜な夜なうるさくて大家さんにクレームいれたよ。最初は我慢してたけどねー。
なんのために家賃高いとこに入ったと思ってるんだとね(*´ー`*)
-
店員さんがせっかく話しかけてくれたのに無愛想な返しをしてしまった…ごめんなさい。寝起きすぎて頭が働かなかっただけなんです
-
どす黒い思いが消えなくて、LINE消したしSNSも消した!すっきりした。
しばらく落ち着いて暮らそうと思う。
-
在庫ありってネットで表示されたからお店に行って、店頭の検索機でも在庫とその場所が表示されたのに結構な時間 隅から隅まで探しても見当たらない。
申し訳ないながら店員さんに相談して見てもらったんだけど、待たされた挙げ句に「無いので予約してください」と言われた。
長い間探してくれた労力はありがたいけど、カウンターで待たされっぱなしだったから10分近く他のものも見れなかったし。
そもそもオンラインで在庫があるっていうからわざわざ来店して、それでも店頭の検索機で「なし」って表示されたら諦めもつくんだけど、棚にあるはずなのに無いんです〜って言われたらやっぱり悲しい。
店員さんの立場にたったら一生懸命探したのに無いわ 客は不機嫌だわ そんなの私の責任じゃないわって気持ちで嫌なんだろうけど、万引きにせよお客さんがとっちらかしちゃったにせよ一応お店の管理の問題だとは思うんだ。
表面的でも「申し訳ございません」って姿勢だったら 気にしなくていいですよーって言えた気もするんだけど、悲しくて態度に出てしまった…
器狭くてごめんなさい 店員さん…。
-
吐き出します!
母親が、何かトラブルがあるといつもさりげなく私のせいにしてくる。例えば母が道を間違えたときでも、「さっきA子がこっちって言ったのよ。。。」とこっそり父親に嘘を吹き込む。今までもこれからもずっと私を都合よく使うのかなあ。親なんてそんなもの? それとも本気で私のせいだと思ってるのかな?幻聴とか? 人間の脳は都合よくできてるからそれが真実だと思っちゃうのかなー。気にしなきゃいいんだけど、でも私、心ズタズタだよ。後悔したくない、責任逃れたいっていう魂胆が見え見え。お母さんなんだからさ、子供をかばうくらいになってよ。。。
-
>>356さん
ありがとう!
「はしゃいじゃってるんだろうな」って生ぬるーい目で見てます。
実は先週3回程壁ドンしちゃったんだ…全部1時過ぎてから。酷いのは3時!平日の3時!!
おかげで先週は寝不足でした。
でも壁ドンが効いたのか、昨夜はかなり静かでしたね…。
男の低い声はたまに響いていたけど、まあまあ我慢できる程度。
いつでも第三者に相談できるようにカレンダーにメモしてます。
今月いっぱいは様子見てあげようかな。
-
隣人の話し声問題のついでに吐き出しちゃうけど、男の人の低い声はとてもよく響きます。
お高いマンションならまだしも、普通の単身者用アパートなら響きます。
よく重低音をズンズン言わせながら走っている車、いますよね?
あんな感じで低い声がボワンボワンと響くんです。
壁が振動してすっごくイライラします。
男女が同じボリュームで会話していたら男性の声だけがボワンボワン響いて振動する…
今年から一人暮らしを始めた人は彼氏を連れてきたときは気を付けた方がいいですよ。
せめて12時過ぎたら男の人は声のボリュームに気を付けて。
もういっそのこと魚くんくらいにテンション上げて喋って。
-
バイトの仕事すらままならなくて就職してから不安。
もう頑張るしかないと開き直ってるけど、ちゃんとやろうとするとどうしても遅くなってしまう。
飲食店のバイトを始めたけどこの先慣れても手早くドリンク作れる自信が無い。
ベテランさんはこぼれてもお構い無しって感じでダバダバ注いで作ってそのまま提供してる(一応分量は合ってる)けど拭きたくなってしまう��。
以前別の個人店でバイトしてた時の皿洗いも自分には無理だった。スポンジで軽く擦ってすすぎはシンクに溜めた水にくぐらせて泡がなければOKって感じだったけど、どうしても受け入れられなくてしっかり流水とかですすいで怒られてたww
単純作業で誰でも出来ると言われてるお惣菜の工場のバイトでも手際悪くて怒られてた。
入ったばかりなのに難しいおかずやらせるんだもんな。遅いと思うなら簡単なやつやらせてくれればいいのにとも思ったけど…
ちゃんとできてるか確認しちゃうのがいけないのか、手を動かすのが遅いのか。それとも両方かな?
いい意味で適当、雑になりたい…
-
やってしまった恥ずかしい
この間グループ学習で直前で誰がやる?!ってなったから何となく発表を担当したんだけど、恥ずかしかったのと内容がツボに入ってしまったので発表中に吹き出したり、話す内容を忘れてしまった
プレゼンもまともにできなくて情けないやら恥ずかしいやらもううまく切り替えられないし自分が情けないしで辛い
次こそは…とは思うんだけど、あの発表がずっと頭から離れなくて悶々としてる
いい加減切り替えて頑張らなきゃ
-
30分前に隣人の彼氏きたー
かなり声抑えてくれてるけど聞こえるんだよなあ…まったく…
同棲するなら引っ越してからにして!
-
食欲がない
お腹は空いているのにこれが食べたいってものが思いつかない
何か食べないとと思って栄養のありそうなものをとりあえず作るけど
1口2口しか進まない
お腹が痛いのか、空いているのかがわからなくなってしまった
こんなこと初めて
不安なこともあるけど、そんなに大した問題じゃないと思ってる
でも体は正直で、本当はものすご〜く不安なのかもしれない
-
楽な気持ちで生きるにはどうしたらいいのかなぁ〜自分が人の目を気にしすぎ自己否定感が強いのはわかってるんだけど自分の被害妄想で悩んでしまうし自暴自棄になってしまうんだよなぁ…
-
言わなきゃいけない。どの道話さなきゃいけない。
こんな週中の平日にあなたを追い詰めたくないのに。でももう話さなきゃいけない。
あー辛いなぁ。。。
-
掃除を一生懸命するようになってから、だからというわけじゃないと思うけれど夢への活力が失せて、彼氏とも別れて、親友とも疎遠になってしまった。寂しい。働く気力も起きなくて毎朝しんどい。
でも私は健康で、家族仲も良好で、新しく出来た友達もいて、幸せなはず。
足るを知るってことが出来てなくて。寂しい物は寂しくて。今ある幸せを大事に感じたい。
でも寂しいんだよー…
-
不審者の半ストーカーとか余裕ない人ばっかりの職場とか肌荒れとか彼と会えない日が続いてるとかもう疲れた。
おまけに隣で話してる人の口臭もきつくて嗅覚過敏の自分には辛い。
防犯用にハードな格好したらおじさんから舐めた態度とられるし、何もかも思い通りに動かなくて腹たつ。
せめてストーカーいなくなれ。実害ないから動いてくれないんだよなあ。
-
仕事してると子赤ちゃんに泣かれる
仕事しないと旦那に怒られる
赤ちゃんあやしながら仕事したら凡ミス量産して、「赤ちゃんのせいで集中できない…」という気持ちにいつもなってしまう
赤ちゃんは、大きくなったら私があなたを泣かせないように必死だったことみんな忘れてしまう
旦那は、私が赤ちゃんを泣かせないように必死なこと理解してくれない
誰のために頑張っているんだろう
-
>>371
どこかに預けたら?
-
美容に力入れるのも、掃除も、何もかも
ある程度生活の土台が整ってる人ができることなんだよなあ
もう普通に仕事して恋愛して結婚して趣味充実させて、ってできる可能性0に近いからなあ。
「こんな状況で美容に力入れてどうなる。頑張っても生かせないのに。
もういっそ好き放題食べてダラダラしてメチャクチャして汚れてのたれタヒんだほうが最期の時に少しは悔やまずに済むんじゃないか」って思う。
普通の生活がしたかった。普通の家に生まれたかった。
-
満員電車を降りたところで、知らない女性に肩を叩かれて「私の足踏みましたよね?」って言われた。
身に覚えが無かったので「私がですか?」って聞き返しちゃった。
思わず誤っちゃったけどなんだか釈然としない。
踏んだ覚えないし。自覚あったら自分から謝りますって…。
-
>>374
それ、相手の女の人ちょっと怖いね。変な人っていうか、おかしい人…。
さくっと謝っておいてよかったと思う!物騒な事件多いから、もしかしたら刃物とか隠し持ってる、ってこともありえたかも。無事でよかった!
-
舛添知事のニュース見ると疲れる。。
悪いことをしたのは分かってるし全て解明すべきだとは思うけど、
禿げたおっさんが精神のギリギリまで追い詰められている姿が悲しすぎて。。悲しいというか、痛々しくて見ていられない。。
マスコミとネットがますます怖くなる。
-
ごめんなさいでした。もういい加減やめてください。
-
親には感謝してる部分もいっぱいある。でも親みたいな人間にはなりたくない。自分のイライラを人にぶつけて。子供を抑制して否定しつづける。自分ではやらないくせに人に強要する。小さい頃からずっと親と喧嘩し続けてる。小学生のときから喧嘩するたびに親の悪口を書いていたノートをみたらどう思うんだろうか。少しは悪いと思ってくれるのだろうか。最近では直接的にお母さんのこと大嫌い。お母さんみたいな人間には絶対なりたくないって直接的に言うようになってきた。これもおかしいよなぁ…
-
仕事のトラブルが大変。
特に何がしんどいって、社内の人がギャーギャーうるさいこと。
私が文句言われて状況が良くなるなら何言われても構わないけど、どうしようもないことを言われ続けて疲れてしまった。
そんなに文句言うなら自分が取引先対応してくれよ…あなたの立場も分かるけど私だって私の立場で真面目に取り組んでるんだから自分の思い通りにならないことを私が頑張ってないせいにしないでほしい
頭悪い人ほんと無理
ギャース
-
ヒトのプライベートを聞き出して「大変だね。私には無理だわー」みたいな、ほめるニュアンスのようで実はディスってるみたいな態度をとる人がいてウザい。
その人は私が苦労の道を選んだってふうにしたいんだろうな。私は好きでなって楽しくて幸せなんだけど。
今度言われたら、「たしかにあなたには務まらないでしょうね」と言ってやりたい。でもその前に関わりたくねぇぇ!
-
>>376
わかる
擁護するわけじゃないけど、何言っても揚げ足取られて、何を聞くにも責めるために質問するみたいな感じで、見ててぐったりするからチャンネル変えてしまう
引きずり下ろそうとするただの悪意なのに、これが正義、正しいことをしているみたいな感じが怖い
-
2年目社会人
高校時代いっぱい勉強して、親に学費全部出してもらったのに、コミュ障がたたって中小企業しか入れなかったから手取り年収230万...
せっかく高いお金出してもらって大学行かせてもらったのにこれはあんまりに悲しいし、申し訳なさすぎて涙出てくる
申し訳なくて仕方ないから大学費用返せるように慎ましやかに生きて貯金しよう...
-
引き寄せの法則の「執着は置いておいて、今できる範囲で楽しめることをやる」っていうのは分かった。
でも、それ、普通の、土の上で立ててる人には、幸運の呼び水になるんだろうけど、
肥溜めの中に達磨状態で落とされた人には、「現実に意識を移したときに現実の苦しさを増やす一滴」なんだよね。
できないできない!っていうんじゃなくて。
やってみよう!とは思うし、実践してみてはいるけど、どうしても自分の足元に視線を移せば、
視線移さなくても、肥の臭いが自分を取り囲んでるんだよね。どうしたって苦しい。
「肥溜めじゃなければ」っていう思いが逆に強くなっちゃうんだよね。
「どうせ肥溜めの中なんだから、美味しいもの食べても着飾っても、結局現実は肥溜めの中。無意味」って思って、
段々楽しいこと〜なんて考える余裕がなくなる。
-
言葉が良くないかもしれないし元も子もないことかもしれないけど、マツコデラックスがこの間テレビで「余裕無い時に自己啓発本読んじゃダメだよ、あれは余裕がある時に読むものだよ」みたいなこと言ってて、確かになって思った
執着しなくて済む出来事って、なんていうか、こんな事があったらラッキー、ぐらいのどっちに転んでもいいことならそう思えるけど(あのバッグがいつか欲しい、あのケーキそのうち食べたいとか)
余裕無い時に絶対そうなって欲しいこと、絶対そうなって欲しくないことにそれを適用すると、
半端に希望持っちゃったり現状と比べたりで余計に苦しくなりそうな気がする
気分良いときにもうちょい気分良くなる方法、ぐらいの感じでいるのが良いのかな、と思ったりする
-
引き寄せに疲れた。一番傍にあってほしいものはまるで手に入らない。心に余裕が持てない。消えてしまいたい。
-
>>383
大きな変化を求めたらそうかもしれないけど、幸せか幸せじゃないかってのは、いつも自分の心が決めることだと思います。
あなたが肥溜めのだるまって思っているうちは、ずっと肥溜めのだるまのあなただし、肥溜めだってなきゃ困るよねーって笑い飛ばすのもあなた次第だって思います。
とにかく生きてるだけで可能性あるじゃないか。明日があるって確約があるだけ幸せだよ。
-
引き寄せ系の本は合う合わないがあるね。
ガルスピにも取り上げられる本で、誰の本だったか忘れちゃったけど「自分を許してくれない人はそれなりの人。それなりの人の方が悪い。だから忘れましょう」みたいな事が書いてあって読んだ瞬間目の前が真っ暗になったことがある。
何故ならずっと信頼していた人に暴言を吐かれて 凄く傷ついて抗議したところ「私が言ったことには悪意はない。悪く受けとる貴女に悪意があるからだ。悪意はバチとなって貴女に返ってくる」って言われ、その後他の人に促されて表面だけ謝ってこようとしたのを拒否したばかりだったから。
この人がそんな風に「引き寄せ♪スピリチュアル♪幸せで特別な私♪」とか思ってるんじゃないかと想像したら世の自己啓発本なんて焚書してしまえと思ったw
ふわまろとか 引き寄せとか それで充実してるつもりでも周りを傷付けることを平気でしてる人もいるし、自分が(一人で)幸せな気分でいるから より辛い現実にいる人の気持ちを想像出来ない人もいる。それを実行している自分は特別で正しく、それを実行しないからあなたは不幸せだって言っちゃうみたいな態度の人もいるからなぁ。
筆者も人間だから完全なわけじゃないよなーとか思って、他の本もあんまり真剣には読まなくなったよ。おまじないとか願掛け程度には好きだけど。
-
結婚したくない。
毒家庭育ちだったせいか、昔から結婚願望なんてものは全くなかった。
子供も欲しいとは思わない。と言うよりいらない。
結婚はしたくないけど、お互いに信頼しあって支えあって生きていけるような人を見つけたいとは思う。
親友というんだろうか。
大人になって親友を見つけるのって難しいね。
この年になるともうみんな大切な家族を作っているんだもん、私が入り込む隙間なんてない。
-
なんだか異常に眠くて一日中寝てしまった…
-
掃除した場所をまた掃除し直された。報告もしたのに。
他の人にはスタンプや柔らかい感じで返してるのに、私だけ業務報告か無視。嫌がらせのつもりなの?何なの?ストレスたまる
-
ホントはママが恋しいんじゃんか。
そのママにひどいこと言われたのにさ。
ご機嫌とるのは後ろめたいことがあったからなんだね。
喜んで損した。
-
夫に愛想が尽きてしまった気がする。
客観的に見ればすっごく良い夫なのに。
ここ最近ずっと頑張ってたから、疲れただけかな?
そうだと良いな。
-
同棲中。
家事負担がごみ捨て以外私っておかしくないか。
私もフルタイムで働いているのに。
いつか言葉以外で抗議しそう
-
>>393
おかしい。あなたがやって当たり前になる前にしっかり話し合うべきです。
-
もう心おれてしまった。仕事に行きたくない。
先輩から他の人の仕事ぶりについてさも自分がミスしたかのように怒られるのはいつものこと。(先輩はあくまで私のミス扱い。ミスった人には何も言わないか、優しく注意)
でも、先輩の指示でやったことの責任まで取らされるのは違くないか……?
本社からの指示がきつくて、只でさえ商品の品質管理についてくどくど言われてるのに、意図的にクオリティ下げて結局文句言われて。(クオリティ下げるのはロスを減らしたいから)
作ってくれる人に「お願い」はできるけど命令はできないから、一生懸命協力してやってるつもりだけど、結局私がロス扱いにしてるから嫌がられてると思う。
みんなと仲良くしたいけど、先輩に逆ギレされて作ってくれる人にも嫌われるなら、もうやってる意味ないわ。私一人泥被ってるだけだもの。
忙しい時期だから一生懸命やろうと思ってたけど、もういいや。
開き直りたいけど、仕事のことと人間関係は別だから、行かないのは行かないで心苦しい……。
でももう胃痛と吐き気で限界だし、立っているのも精一杯。どうしたらいいんだろう。
-
あーもーイライラするー、腹がイライラして仕方ない。マジでムカつくめんどくさい。
-
もう無理詰んだマジで詰んだこうなったのは自分のせいだけどマジでなに考えてたんだろう
確かに一時の精神的苦しみからは解放されたけどあんなの逃げ出しただけでなんの解決にもなってないこの先どうするの
-
>>388
うちは母親が性格悪くて、両親が幸せそうに見えなかったし私ももちろん幸せではなかったから、結婚願望なかったよ。
でも今の夫に出会って、「何があっても私の味方」ということを言葉でも行動でも示し続けてくれて、やっと「一人で虚勢をはって生きなくていいんだ」と気付いて結婚を決めたよ。
今は家庭ってこんなにあたたかいものなんだなと思ってる。
家族愛なんてテレビの中の作り物だとずっと思ってたよ。
何がどうなるかはわからないから、前向きにね。
それこそ急に一生ものの親友ができるかもしれないし。
なんか上からでごめんね。
-
一人ぼっちだなあ
-
引き寄せとか願い事手帳で恋愛だの仕事だの叶ってほしいと願う前に、
どうしても許せない相手がいて、その恨みを晴らすのが第一だからどうしようもない。
恨む相手が消えてほしい・現実社会的な制裁は望めない問題で、でも被害者の自分は絶対に許さない。
今の生活すべて「あいつがいなければこんな風には…こんな嫌な思いしなくて良かったはずなのに」としか思えない
引き寄せも願い事も、「消える・なくなる」とかネガティブな願いはNGって聞くけど、願わずにはいられない
恋愛も仕事も金運も住居も健康も、叶わなくてもいい まず願わない 願ってる余裕はない
自分の土台の日常生活がしっかりしてなくちゃ何にもならないんだ
むしろあいつが消えてくれればほかの願いは一切叶わなくてもいい 願わずとも叶うだろうな
あいつが、私に来てよかってたはずの・手にしてよかったはずの幸せ全部せき止めて潰してるんだから
良いことなんか何もない
-
>>400
程度は違うかもしれないけど今まさに400さんと似た気持ちです。
「自分が幸せになるのが最高の復讐です」っていうのは理屈では分かってるし、そりゃ理想なんだろうけど、ぐちゃぐちゃを背負わされた側が 何でわざわざそれを消化してやらなきゃならないんだ!背負わせた側が謝罪の気持ちも全く持たず何のリスクもペナルティも背負わないでのうのうと生きてるってどういうことなんだ!って声を大にして叫びたいです。
まぁ、私の場合は背負わせた側が「悪意は必ず返ってくるから (私に悪意なんか)持たないようにね」なんて面と向かって言ってきたこともあり、きっと一生許すことはないでしょう。他人の家庭をろくに知らないで悪く言ってみたり、自分で悪意を植え付けておいて何言ってるんだって感じです。自分ではずいぶんとまあ信心深いおつもりのようですが。
私はもちろん自分の人生を幸せに過ごすよう精進しますが、また目の前に現れることがあれば、また何か口を出そうとするならば、その時はその発言内容、頂いた書面を全てその方の大切な方々に明らかにし、お伝えするつもりです。
それは、大切な方々が相手と同じ倫理観だったら全く意味のないことなのでしょうし、第三者から見たら大人気ないのかもしれません。
でも、自分の発言にはきちんと責任を持ってもらいますよ。私はもう二度とあなたに心を許しません。
-
イヤだわ〜
悩みも嬉しいことも色々あるけど、一番は自分の体を健康に保たなきゃダメだわ〜
どんなに嫌なことがあっても、頭がズキズキ痛いとか、お腹があちこちチクチクしてきたら、
嫌なことも嬉しいことも吹き飛んじゃうのよね〜
嫌なことが吹き飛んでくれるのはいいんだけど、それに代わるようなマイナス因子になっちゃうわけだからね〜
うおおおおお〜神よ私が何をした〜!!って言いたくなるけど、
自分が一番よく分かってるわ。食べ過ぎなのよ。
ストレスで食べちゃうのよ。体に悪いと分かっていても食べることしかストレスの誤魔化し方法が無いのよ。嫌ね〜。
高脂血症だの脂肪肝だの糖尿病だの 成人病ってやつよね 嫌だわ〜。
人間ドッグ受けるために働くのよ。
-
週に2回の習い事、今月は休日出勤で2回とも行けなかった。習い事が私にとってストレス解消なので、行けないことで今月後半はテンション下がるだろうなーって思ってたけど、意外に平気。ピンピンしてるわ!
って思ってたら思いの外ストレスがたまってるようで、急に意味もなく落ち込んできた…テンション下がって仕方ない。月末の上司夫妻との食事会も憂鬱すぎる。上司が予約してくれたお店、なんかお肉単品で5000円とかするし、普段二人で5000円の外食を数ヵ月に1回の楽しみにしてる庶民の私には重すぎるよ…普段の仕事を労ってくれる気持ちはありがたいけど、金じゃなくて言葉で労ってほしいよ…平日だし、仕事帰りだし。電車1時間に1本のど田舎なのに、お酒飲めるようにしといてって言われても…電車で職場に来いと?家から駅まで、電車のって駅から職場まで合計40分は歩くんですけど!お酒好きなわけでもないし、ワイン一杯で吐くくらい弱いし、別に飲まなくていいんだけど…飲まないと失礼にあたるのかなー?服も悩むし、もう面倒くさすぎる。
-
婚活で知り合った人に付き合わないかって言われて、嫌じゃなかったから受けたんだけど、
まだ付き合いたてなのにラインはそっけなくて適当だし、「誘われればどこでもいくけど俺インドア派なんだよねー」って自分からはデート誘わない宣言?されたり、
「再来週までうち親以内から泊まりにおいでよ」って言われたり、もうお前これ手間暇金をかけずにやりたいだけじゃないかとムカムカ
もうこれラインブロックして付き合ってたこと自体なかったことにしちゃおうかな
-
もう疲れちゃった。人間関係築くのが下手すぎる。少しのことですぐに傷付いて引きずっちゃう。
一つのところでずっと働ける人本当に尊敬する。私だって逃げずに頑張りたいけどすぐに心がだめになる。
-
アーーーーーーーーーーーーーーー
彼氏ほしいアーーーーーーーーーーーーーーー
-
>>406
私が書き込もうとしてたことと同じで不謹慎ながら笑ってしまったw
アーーーー彼氏ほしいぃぃぃーーー
-
婚活パーティーありえねー。つまんねー。帰りたい。
-
なんで自分より頑張ってない人が内定もらえるんだろう。友達も絶対見下した馬鹿にした目で見てる。結果がでなくて終わりが見えない。もう就活やりたくない。
-
好きなひとの情報が全く入ってこない
周りの友達や関係者に訊くも知らない、挙げ句に他のひとにしたら?と言われる始末。
半分魂が抜けた状態、ふと部屋を見渡すと恋愛のスペースと助けてくれる友人のスペース
-
誤って途中投稿してた。
散らかってたから片付けた、これで協力者が現れてくれるといいな
自分一人じゃ全然だったから、できれば強力な協力者が欲しい…
-
営業さんに迷惑かけ過ぎてて、お仕事やめたい。明日行きたくないなぁ...
-
掃除頑張ってもいろんな人から否定されてばっかりで、もう疲れた。
最近些細なことで涙が出てくるし。
自分の存在が要らないものって言われてるみたいで、ほんとうにつらい。
いなくなりたい。
-
>>409
就活お疲れさま。きっと頑張ってるそんなあなたを欲しがっている企業はある。出会えるまでもう少しやってみよう。
もうリクルートスーツは暑い時期ですね。熱中症にならないようお気をつけて。
-
気持ちに余裕がなさすぎてもう嫌だ。
朝から泣きそう。
どうして仕事で嫌がらせされるのか。
どうして家事は私だけなのか。
どうして親はお金も何も出さないくせに、私がコントロールできると思っているのか。
どうして同棲半年も経つのに私は家政婦に成り下がったのか。
どうしてあちらの法事に女中しに行かなきゃいけないんだ。
私は他人だ。
膝壊れているから和室のお茶だししたら、しばらく動けなくなるし、ロキソニンでまた血便起こす。
なんで不愉快な上にタダ働きしないといけないんだ。
-
無職になって1ヶ月経ってしまった。。
まわりの転職組からは新卒のときより全然楽と聞いていたけど、みんなちゃんとした経歴や学歴があるからすんなりと決まっていたんだなぁと実感。
もっと自分の市場価値を考えてから辞めればよかった。
転職は縁だというけど、何百人の応募のうちからたった一人私を雇ってくれる会社なんてあるのだろうかと、なんだか途方も無いことのような気がして絶望してきている。。
-
色々なことが重なり、ついに心が限界を迎え、体が動かなくなってしまった。
一番の原因は人間不信の私がやっと信じかけていた彼にずっと裏切られていたことが発覚したこと。今までだって恵まれてきたわけでもないのに人並みの幸せすら許されないことに絶望し、何の希望も持てなくなった。
反面、こんなことぐらいでここまで体が動かなくなる自分に驚き、情けなくもあり…
吐き気で固形物も食べれず、水を飲まなきゃいけないと分かってるのに水道まで行く気力もなく本当に動けなかった。
自ら命を絶つ気力すらなく、でもこんなに苦しいのならこのまま誰か○してくれないかなとばかり考えていた。
日常生活すらままならぬ中、やっとの思いでタクシーで病院に行き、
仕事を1ヶ月休職させてもらうことになり妹が車で迎えに来てくれて実家に帰ってきた。
診断書の診断名は、抑うつ神経症でした。
実家は実家でストレスがあるけど、1人でいるよりは…1人でいると頭がおかしくなりそうになり怖い。
今は友達や上司の支えもあり少しずつご飯もたべれるようになってきたが、このまま本当に良くなるのか、何の希望も持てない。
1日の中で気分の浮き沈みが激しく、絶望感に支配されることが本当に辛い…
-
元カレが私より先に結婚した。私の知り合いと。
余程自慢したかったのか面識のあった私に兄にまで結婚報告してた。先を越されたのが悔しくて悔しくて一時期凹んでた。半年後交際一年で私も結婚した。元カレ達は付き合って間もなくだったらしく、女の方も焦ってた感じでノリで結婚したみたいな話を聞いた。お互いに地元にいるので車ですれ違ったりする。顔は見ないけど車で分かるから見ないようにしてる。店に入ろうとして駐車場に元カレの車が停まってたら必ずUターンする。
別れてから、なんであんな人と付き合ってたんだろうと不思議に思って、結婚しなくて本当に良かったと心から思う。最近元カレ夫婦の話を知人から聞いた。元カレはパチンコ好きで、嫁さんはパチンコ嫌いらしくパチンコ禁止令が出てるらしい。自由人で束縛されるのが嫌いだからケンカになってるのが想像出来る。あと、私が結婚した事をどこかから聞いたみたいで知ってるらしい。知人が『 おめでとうさん、みたいな感じで思ったって言ってましたよ』って言ってきては?と思った。
私の旦那は潜在意識で引き寄せた理想の相手で、文句の付け所が無く、タイミング良く条件の良いアパートを見つけてそこで何不自由無く幸せに暮らしてる。ただ元カレの事がヤケに気になる。全く未練は無いけどあいつより幸せになってやる!っていう気持ちが半端ない。いや、もう既にあいつより幸せだと確信があるけど、店とかで向こうが嫁さんを連れてばったり会ったりしないかちょっと不安。胸を張っていられるような逞しさがほしい。
誰にも言えなくて私の中で日に日に膨らんできてた気持ちを書かせてもらいました。
-
>>417
私も抑うつやったことあります。
仕事でなったので朝がくるのが怖くて眠れなくなったり、でも疲れて体が動かなくて一人暮らしで掃除もされない部屋にただ横たわって散々でした。
自○しに華厳の滝が何となく浮かんでみたものの当然今の時代自○対策ばっちりなので仕方なくぶらぶら観光したら、なんでもいいやという気になった変な治り方でしたが…。
悩み事考えるの忘れちゃうくらいどうでもいいことでもして、どうかゆっくり休んで下さいね。
-
独り言、長文失礼します。
2年間クリニック看護師していたけど陰湿なことをされうつ病になってお仕事も出来なくなって辞めてしまった。家族はしっかり治るまで働かなくていい、今まで頑張ってきた証拠、好きなことしていいよと言ってくれ、すごく感謝したけどその分罪悪感がかなりあった。
昔からプリレとかしていたけれどもう何もする気が起きなくなって1ヶ月くらい引きこもった。シンプルな生き方という本に神様が休養をくれたから思う存分休んでいいってかいてあって目が覚めた。何でこんなに病んでいたのか、今ならしたいこと何でも出来る、貯金もある、保険もおりる、資格もある、勉強もあんなにしてきたから知識はある、家族も1年くらい休んでいいと言ってくれる…あれ、私すごく幸せな環境にいる!!って感じになって元気がでた!!
今度ずっと夢だったセスナ操縦をしてきます!とりあえず働いているときは大好きな旅行に行けなかったけど、この一年でたくさん行ってくる!!
あんなことされたけど他の人は私は何も悪いことしてない、ただ首謀者が私に嫉妬して陰湿なことしたんだろって!!何かもうあの人のために人生損するところだった!!まあ仕事やめて好きなことできるし今までみんなありがとう!!
-
他人と比べるはのもうやめたい。
友達よりいいお給料もらって、素敵な人と結婚して…とか考えててなんか苦しくなってきた。
マウンティングみたいなことしてくる友達もいたけどその子とは距離置こうと思う。
一緒にいて劣等感抱くだけで苦しいばっかり。
相手も私のこと見下して優越感に浸ってるだけに思えてきた。
見せかけだけの友情はいらない。
他人と比べなくても自分の幸せは自分で決められるようになりたい。
-
どんなにもがいても上手くいかないときってもうそういう時期なんだなって割り切っちゃえば良いのかな。少し休んでまた頑張る。みなさんもお疲れさまです。
-
仕事で戦力になれないのはいや。でも戦力になるための努力をしてるかと言われればそうでもない。だから伸びないんだよね。火事場の馬鹿力みたいに、試練の前だけ本気出してやれてきちゃったけど、見直す時期なのかも。呆れられたくないな。
-
田舎の、周りの目が嫌だ。私は、他人の行動はどうでもいいし、自分のことはどう思われてもいいと思ってるのに、逆に、ここで生きていくなら周りを気にしなさいと言われる。どうして、私の人生に関わってこない人の目を気にしなきゃならないの?
-
悲しい気持ちのままでいるほうがずっとラクなときがある。いいこと、楽しいことを考えても白々しくてばかみたいに思える。絶望して泣く、ということが当たり前になってきている。もうそれをどうにかしようと思う気力もないな。より良い人生を送るための努力に疲れてしまった。少し休もう。またポジティブになれる日を待とう。
-
毎日何してるんだろう。人の目周りの評価を気にしすぎて何も出来ないし変な汗かくし。大学始まって何回休んで遅刻したかもわからない。どうしてこんなにグズなんだろう。親への不満許せないことも積み重なって、うまく接せれない。やりたいことも未来への希望もない。本当に毎日私はなんのために生きてるんだろう。みんなキラキラしてるのに。大きな問題をほったらかしにしたせいで、いろんな所でズレが生じて身動きがとれない。しんどいなあ。
-
>>424さん
私が書いたのかと思いました。
自分はあなたと同じように思っていますが、両親は世間体を気にします。また近所の人に早く結婚したら?など言われたり…
小さい町なので、どこかしら知り合いで狭い世界です。せっかくの人生楽しく生きたいです。私は転職が決まったら引っ越しますよ〜
-
正直もうしんどいです。
-
周りは私が聞いたら傷つく言葉を分かってるのにそれを平然と言ってくる。
寂しがり屋なのに人間不信が再発。
-
たまに自分の恥ずかしい言動を思い出してうわあああああってなる
誰だって恥ずかしい失敗の1つや2つあるよね?私は1つや2つってものじゃないけれど…
そうだと言ってくれ〜…
-
>>430
恥ずかしい失敗なんて数え始めたら5分で窓からアイキャンフライするくらい山とありますよー!
しかし今ふと思い返してみたら、幼馴染みは割とそんな恥ずかしいとことか黒歴史とか無さそうだから、恥ずかしいのはみんながみんなじゃないのか…?とドキッとしてみたり…
-
今期から上司が代わって、悪い人じゃないのは分かってる
でも、気分屋過ぎて振り回されるのがしんどい
真横の席で大声で話す、機嫌が悪いと取引先からの電話もガチャ切り。月末の追い込みの時期に思い付きで課題与えて時間削られる。
1番嫌なのは休みの日に強制日帰り旅行。休みの日は友達と会ったり美容に時間割きたい。
夜中にどうでもいい要件のLINEされたくない。
上司として尊敬できない
-
占い気にしてしまうのやめたい。
気にしすぎて、色んなところ見てるけど悪い日は悪いし、良いときは良いし、考えたら結局はその2択なのよ。
誘導されてるような、振り回されてるような変な疲れが溜まるわ...。
-
ガルスピに出会う前はオタクで自分をとにかく特別な人と思わせたくて嘘ばかりついていたけど、その頃の私と今の私は全くの別人と思えるようになってきた。
昔の知り合いからも変わったよねとか、何かキャラが違うとか、静かになったねとか言われるようになった。男子からも綺麗になったとか、可愛くなったとかほめられるようになった。
過去のことばりみて苦しんでいたけれど成長することができと思う。あのままいっていたら自分自身に嘘をついて苦しい思いをしていたかもしれない。ガルスピに出会えて感謝
-
>>433
1日が終わったときに占いを確認してみたら?
勉強でも最初からは答え見ないでしょ??
「きょうはいい日だった!よくない日だった!
じゃあ占いだとどうだったのかな?」
でチェックしたら占いは万能じゃないってだんだん思えるようになってくんじゃないかな?
-
資格試験のための勉強会が憂鬱になってきた。
生理痛と軽い熱中症で頭痛がひどい…
-
尊重できない、異性として見れない、やるべきことができない、大切にできない…。
-
ここ数年、折り合いのつけられるいい職場に恵まれず、どんどん精神を病んでいく一方……。
久しぶりに会ったお母さんにも「痩せたねぇ……」と心配され、旦那さんにも元気がないね……と言われてしまった。
心配してくれる気持ちは嬉しいけれど、奨学金の返済や家計の維持のために仕事はやめられない状態。
でも、無理して嫌なところで働かなくてもいいのかなーと思うようになってきた。
もっとのびのびできる職場を探してみようかな。
-
ちょっとしたことで自分は普通じゃない、おかしい、浮いてるって思って落ち込んでしまう。
生きづらいなあ。
-
職場に同じくらいの男性がいないし、女子高出て以来ずっと女子とばっかりつるんできて友達つながりでの出会いはなさそうだから婚活利用してるんだけど、三人連続でハズレクジ引いてしまって疲れた
1人目は実際に会って1週間後に「俺んち泊まりに来なよ」とか行ってくるただのヤリ目
2人目は、マッチング成立したと思ったらいきなり隠語まみれの卑猥なメッセージ送ってくるクソ野郎
3人目は、「二つ年上(26歳)で、趣味が同じってちょっといいな」って思っていいね、したらその後プロフィールが私よりおとうさんに近い年齢に書き換えられてた詐欺師
やっぱりプチプラで仕えるマッチングサービスアプリはへんなのがいてしょうがないのかなぁ...
一応、大手でFacebookに広告出してるようなところ使ってるんだけどなぁ...
-
傷ついたのかな。今さらそんなこと思ってないって自分に言い聞かせてみるけど腑に落ちない。
うつ病という既往歴がついた自分を改めて感じてショックを受けたんだね。別にジャンボ乗ろうとかそんなつもりは全くなかったけどうつ病になったいう事実をこれからずっと抱えていくのかなと思って辛くなっただけ。
-
あーーーもうほんとつらい。被害妄想がひどい。もはや人間不信。周りから馬鹿にされてるんだ私なんてって思いその人のことが憎くて仕方なくなる。実際には何も言われてないのに。
-
家事が疲れた…。私には兼業主婦は出来ないのかな。旦那の言う通り無理をしてたのかな。休みの日もゆっくり出来ない。洗濯して掃除して買い物行ってご飯の用意して食べたらお片付けして…あっという間に1日が終わる。仕事の時も疲れて帰ってすぐにご飯の用意。夜勤明けの日もゆっくり寝たいのに夕飯の用意をしないといけない。自分の時間が全然持てない。もっといっぱい寝たいしゆっくりと好きな音楽聞いたり絵を描いたり自分に向き合ったりする時間が欲しい。
昨日は旦那とご飯の話になって『 美味しいのと美味しくないのがある』って言われて悲しくてムカついて旦那に不満を打ち明けた。ご飯の用意が遅いと機嫌が悪くなるのが嫌な事、毎日何を作っていいのか分からない、量もわからない、旦那が満足出来るように、栄養も偏らないようにと毎日考えている事。私だって旦那と同じように正規職員で色々仕事を抱えてる事。夕飯が遅くならないよう残業しないように頑張ってる事。色々言ったら謝ってた。今日は仕事職員少なくてすごく忙しい日だけど休んでしまった。罪悪感が残るけど心身共に床に沈んでしまいそう。
1日家事しないで、DVD見ながら好きなだけゴロゴロする。ネットショッピングもするんだ。大好きなプリンもアイスもお菓子も食べるんだ。
-
>>443さん
毎日お仕事も家庭も頑張ってるんですね。本当にすごいです!
私は専業主婦から最近兼業主婦になって、世の兼業主婦がこんなにも大変なんだと改めて感じています。
でも無理して体や心を壊してしまったら、元も子もないですよ!今日はしっかり休んで正解ですよ!
幸いご主人も443さんが話してくれたことで謝ってくれてますし、この際、家事サービスとか便利家電とか何かすこしでも楽になる方法を講じてみるのはどうでしょ?
もしくは思いっきり自分の美容やリラクゼーションにお金をかけてみるとか?♡
-
もう嫌だよ〜ブラック企業しか残ってないよ〜(;_;)ブラック企業だけは入りたくないよ…なんでもっと真剣に考えて頑張らなかったんだろう。
-
ほんと無理。やりたくない。やらなきゃいけないこと全部投げ出して逃亡したい
-
元気になりたくて、プリレやポジティブシンキング、掃除スレとか見て実際にも頑張ってみたけど、根本の問題がなくらないからなんだか一時しのぎというか…。仕事で周りの人は良い人なんだけど一番上の人がパワハラ気味で、理不尽なことばかり言われて気が塞ぐ。無意味な残業を強いられたり。私にだけじゃなくて皆に。何回も話し合ってはみたけど話が通じなくて。周りの人が良い人だから余計に悲しくなってくる。
元々過食気味だから、過食スイッチが入りそうで怖い。そのことばかり考えてしまう。
状況がよくなるって信じて、(転職も視野に入れて)、今出来ることをしよう。
-
あーーモヤモヤするーー!!!
昔のこと思い出してまたモヤモヤするーー!!
なんなの?!本当関わりたくないのに!!!
嫉妬?はい、嫉妬してますよ!!悪い?私だって嫉妬くらいするわ!聖人じゃないんだから!!
-
赤ちゃんギャン泣き、請求書の山、洗濯物の山、手がカッサカサ、髪ボサボサ、顔もカサカサでくすんでる、銀行行かなきゃ、ご飯支度しなきゃ、書類整理しなきゃ、家計管理しなきゃ、書類レシート請求書手紙の山、山、山…。
-
子供連れてコインランドリードラッグストア、スーパー銀行コンビニ、図書館、無理、泣きたい
車乗せて子供泣いて暑い中抱きかかえて重い荷物持ってまだ車乗せて泣いてまた重い荷物持って無理…泣きたいよ、助けてください
-
>>450
吐き出しスレだけど心配です
ネットスーパーとかアマゾンとか市販のお弁当とか何とか使えそうなもの使って無理の無いように
赤ん坊がいるなら、なおのことご自身とお子さんの健康が大事です
どうぞどうぞご自愛してください
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板