したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チート撲滅

301シェキル:2004/07/15(木) 11:57 ID:YnsXc0as
昨日さぁチート使いみたぜ!!みんな名前だすけどいいか?

302シェキル:2004/07/15(木) 11:59 ID:YnsXc0as
もう叩かれる事覚悟で、名前カキコします。闇魔法剣士だったかな?「風」というやつがやってた

303シェキル:2004/07/15(木) 12:15 ID:YnsXc0as
誰かこの中で、プログラミング技術の、あるかたチートソフトの、プログラムを、いじってチート強制終了できませんか?
こんどのバージョンアップの時に、それを、いれてみては、どうですか?不可能ならいいですが・・・・・ご意見聞かせてください。

304シェキル:2004/07/15(木) 12:28 ID:YnsXc0as
この前見たチート1コンボで、レベルアップこれってかなり卑怯じゃないすか?

305名無しさん:2004/07/15(木) 12:45 ID:6Nam6I4A
1コンボで、レベルアップが卑怯って言うか
レベルの値とかEPの値を書き換えるだけでいいわけだし
見せびらかしたいだけじゃないの

306シェキル:2004/07/15(木) 14:43 ID:YnsXc0as
そうですか俺は、ぜんぜんプログラム関係わかんないんです。

307名無しさん:2004/07/15(木) 17:03 ID:L7SQ7TKY
>>305
あのなぁ・・・チートが何でも出来るってわけじゃないんですよ
EPやLvの値を変える事は出来ない
知識もないのに勝手に妄想しない方がいいですよ

308名無しさん:2004/07/15(木) 17:08 ID:L7SQ7TKY
>>297
その通りだな、だがどういうチートされてたか?っていう時代
ってのよく解らないんだがまぁ、俺が捕らえた意味として投稿させてもらう
昔だから皆チートのことよく解ってなかったって事だと思うんだが
今でも皆全く解ってないぞ、ある程度解る奴が会議でもなんでもしたらどうだ?

309305:2004/07/15(木) 17:47 ID:BTkMqJNs
>>307
メモリ改造なら余裕です
知識ないのはそっちでしょ

310305:2004/07/15(木) 17:50 ID:BTkMqJNs
なんならEPとレベルの値のアドレスだしましょうか?
まぁわかったところでなにもできないだろうが

311サン:2004/07/15(木) 18:14 ID:hi4e.doA
>>301、302
いい加減成長しろって。いいですか?って聞いておいて2分後に書くならいいですか?とか聞くなよ
チートの強制終了・・・できるもんならみんなやってます。いい加減無意味な書き込みか意味のある書き込みか自分で判断できるようになってくれ

>>309、310
不要です。自慢房なら房の間だけでやってください

312305:2004/07/15(木) 18:16 ID:BTkMqJNs
別に>>307さんは自慢房ではないと思いますが・・・

もちろんアドレス出す気はありませんけどね

313天使 ホワイトソード:2004/07/15(木) 19:21 ID:xnLvZ3D.
>>301
いいよたぶん

314シェキル:2004/07/15(木) 19:44 ID:mk2uWmxk
そうですか・・・・すみませんでした。これからは、無理な要望を、出さないことにします。

315イセリア:2004/07/15(木) 19:54 ID:AdANMTVI
>>307
あなたが思ってるより遥かに酷い事が出来るようです、チート。
残念ながらユーザであるあたい達にはどうしようも無いのです・・・
それこそチートさんくらい知識と技能があれば、チート対策ソフト等も出来るのでしょうけど、
自らの首を締めるような真似はしないと思うの。
正直、MILLIさんならなんとか出来るって気はするけども、彼だけにそれを押し付けるわけにもいかないし、彼も忙しいんだし。
本来なら作者が行うべき事かも知れないけど、作者様だって忙しいのは分かってるの。
システム上では諦めてるのよ、ほんとに。
だったら、マナーとか何かでチート行為を差別化したり、チートしないのが常識って世界を作れば、どんどんチーターさんは減ってくと思うの。
掲示板見ててつくづく思うんだけど、やっぱり年齢層が低いのよ。
だから、マナーとか分かんない人とか、逆にそれに逆らいたくなる人が多いのよね。
でもね、ルイナに限らずマナーは大切なの。
現実では法律やらモラル、ネットではネチケットって言うのもあるくらい、人として大切な事があるのよね。
理解して欲しいのよ。
その為にマナーのスレまで用意して頂いたし、作者側としてもそう望んでる様な気がするのね?
あたいがONしたくなるような世界にして欲しいです。
チートさん来たら、いきなり蹴るんじゃなくて、注意とかすれば良かったわぁ・・・
この掲示板教えるだけでも相当変わったかも知れないわね。失敗したぁ;

と、偉そうな事言ってると本気で叩かれそうね;
あたいは正論言ってると思うわ。それに関しては自信持ちたい。
長くなってごめんね

316名無しさん:2004/07/15(木) 23:34 ID:aban8Fjo
>>312
いやいや、サンさんの311の発言は305あんたに言ってるのよ?


イセリアさんあなたは間違って無いと俺は思います

317名無しさん:2004/07/16(金) 12:47 ID:BTkMqJNs
自慢房なら房の間

って発言で自分と307さんをさしてるととったんですがね

318サン:2004/07/16(金) 13:53 ID:hi4e.doA
>>317
いや、どうやら語弊があったようですね。ごめんなさいね。
あなたの他にもそういうのアドレスだそうかーとか言ってるやついるからそういうことはそういう人達同士でやってください
と言いたかったんですよ。
まぁルームでチートのやり方聞きたいーってやつもいるし、言ってあげたらどうですか
>>316
フォローどうもです〜。オレもまだまだカキコヘタですね(反省

319名無しさん:2004/07/16(金) 18:15 ID:RpC39lKs
まぁチート教えてと言ってるような人にわざわざ教えるような人もいないでしょう。
このテのネットゲームはツールとちょっとの知識があればいじくれたりするんで
プレイヤーの良心に頼ることしかできないのが現状でしょう

フルスクリーンで最小化したらゲーム強制終了とかしても
ツールもそういうのに対応できたりするんで・・・

それにフルスクリーンだとPCがゲーム専用機みたいになってまう。

320Fine:2004/07/16(金) 23:39 ID:rd.LksAA
ていうかねー・・・。
ROとかだとさ、BOT開発とか本気でやる人とかいるんだよ。
あれだけ大規模になると、それで商売できるんだよね。
お金1、000、000zで500yenとか平気でやられてるんだよ。
まぁそんなのはどうでもいいんだけどね。
俺が言いたいのはRuinaterraでそんな商売は出来ないって事。
それにチーターだって小学生じゃできないんだからさ、
わざわざItemばら撒くような人もすくないと思うのよ。
つまりチーターってのは練習気分か何かでやってるんだと思うね、俺は。
「チートできる人」って部屋とか良く見かけたけど。
そういう所で情報交換して自分の技術高めてるだけだと思うよ。

わざわざアドレス張るようなことはしないけどさ、チートの仕方って2chのネトゲの掲示板に全部書いてあるんだよね。
今も通用するかどうかは知らないけど。

だからチートやってる人が全員が全員自分で全部解析してチート編み出してる訳じゃないんだよね。
大半っていうか。みんながチーターチーター行ってる人の大部分がこういう掲示板見た人じゃないかと思うよ。

だから一番有効なのは「自分でチート編み出せるチーター」の人に
「他の人に教えないでくださいね」って言うのが一番有効な手段じゃないかと俺は思いますよ。

321名無しさん:2004/07/17(土) 11:42 ID:L7SQ7TKY
>>309
俺が言ってるのはメモリの改造とかそういうのではない。
チートの話だ、書き込みをよく見た方がいいと思うがな。
チートではEPとかそういうのは出来ないって事だ
第一俺はEP書き換えなんて言うチートコードは聞いた事はない

322名無しさん:2004/07/17(土) 13:45 ID:1U26Shx2
>>321
チートってのがどういうものか勉強してこい

323Tech(省):2004/07/18(日) 12:05 ID:ZKetGUp.
管理者様へ
チートプログラムを配信しているサイトを発見したのでそちらにURLを送りたいのですがアドレスはどうすれば良いのでしょうか?

324Fine:2004/07/18(日) 17:34 ID:rd.LksAA
tkyakuno@basil.ocn.ne.jp
かな、7.11から一ヶ月愛媛に帰省しているそうなので見てるかどうか怪しいですが
(ノ∀`)アハハ

325MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/18(日) 19:12 ID:5Qwll9.o
休日なのでプロセス遮断プログラムを組んでみました。
オリイさんやスタンド、Ice、猫などの解析を遮断するはずです。
まだバグあるのでチェック終わり次第、
どこかサイト借りてサンプルソースをおくかもしれません。

ゲーム系は良く解りませんが、
最近はこういった物を仕事(副業)で作ってたりします。

ちょっと自前プログラムで動作調べてますが…
ネットだとセッション切断とかきちんと終了処理しないと
やばいかもしれないのでその辺どうしましょ?
終了処理から遮断プログラム追われると大変だし…どうにか出来れば良いんですが。


PS:返事
EPを書き換えるのはさほど流行っていません。見たことない人も多いと思います。
照合。(EP=LV*2で転生時のみ+15)がありますからそれを外さないといけません。

えーっと、チートはしてませんが私は
アクションゲームのプログラム(ネット含む)に興味あるので調べてるのです。
意外とRuinaterraは改善するような所が多いですけど(汗
チーターは解析が楽しいとかじゃなくて自慢したいんじゃないですかね?

1.33でもチートは基本的にそのまんまですよ。

DirectWinってので窓に強制的にきりかえれます。つまり窓に出来るツールはもう存在するんですよ。
フルスクリーン対策なんて無理ですね。そのツールの防御はPSOBBであっても出来てません。

326MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/18(日) 19:28 ID:5Qwll9.o
意外と今日はBBSを見られてる様なので
http://www.avion.co.jp/jetchat/chatpage.php3?00209585

↑URLにて
チートに関するチャットを今夜20:00(PM8:00)〜23:00(PM11:00)に開催します。
(要望があれば明日も同時刻で開催します)
公式で書けないロジックとか何故出来るか?とか
どういう処理になっていてどうすればどうなるか?とかも遠慮なく言っちゃうつもりです。
まぁ、気軽にどうぞ。チートそのものは教えませんのでチート教えてはお断りです。

327天使 Tech Concice:2004/07/18(日) 22:43 ID:ZKetGUp.
324>僕にですか?だとすればありがとうございます&そのアドレスでいいんですね?
MILLIさん>ご苦労様です&分け分かりません(汗)。
・・とと良く見てみればチーターを拒絶するプログラムを御造りになられたようですね。
いや〜貴方の技術力にはいつも驚きますよ〜
今後もがんばってくださいね!

328MILLI </b><font color=#FF0000>(36.iVlpk)</font><b>:2004/07/19(月) 09:52 ID:5Qwll9.o
チートを拒絶というか、特定のプロセスアタッチを防ぐだけです。
プロセスを開いて無い状態だと内部を開かれるので上級者に意味が無いです(汗
プロセスが開いて無い状態でサーチしてもパックされてるだけなので難しいとは思いますが…
(昨日、あれから少し処理修正。終了前に処理をさせるようにした<ネット回線を正しく落とすなどの為)
このプロセス遮断プログラム、市販化出来そうだーー;
プロセス遮断を作りたい方はこういった処理してます。
Ruinaterra起動中リアルタイムでRuinaterraが他のツールでプロセスアタックされてないか調べる。
もし、プロセスアタックされてるならRuinaterraを終了する。
これでアタッチ系のトレースは無理になりますがメモリ改造は出来てしまうので
プロセスを呼び出し、メモリをトレース(サーチ)する場合、メモリに何らかの信号を送ります。
その信号をRuinaterra自身が送っているのか他のツールが送っているのか調べます。
他のツールの場合、不正サーチとして終了処理を返すだけです。
(参考資料:でじたるさん・改造社会さん・プログラム工房などのサイト)

PS:今日も同時刻でチャットすると思います。昨日は俺と一人だけだった(汗
…機会があればどうぞ。

329Tech(省):2004/07/19(月) 15:10 ID:ZKetGUp.
をおぉ、市販化できそうですか。おめでとう御座います!
うむむ・・・やはり意味が・・・(汗汗)

ところで、ルイナのプログラムを起動せずに名前を変更することは可能ですか?
実は、前に「⑩落し」が流行っていた(?)頃、
名前を下に出せるかな?と思い⑩落しを名前に流用したところ、
そのキャラだけアクセス出来なくなり、名前を元に戻すことすらままならなくなってしまったのです。
「チートする気だろ!!」と言われそうですが、何とか出来ないでしょうかね?

330イセリア:2004/07/19(月) 18:43 ID:waduG9GI
ギルド紹介スレより移行です
消せない過去って何よ。
だからASRが入って来れなくなったのよ?
もう絶対にチートしない、と掲示板でも宣言したし、それ以降やってなかったのに。
名前見ただけでキックは良くないと思うの。
同じ名前で違う人の伽羅ってる可能性もあるでしょ?
チート行為を確認してからキックした方がいいと思うわよ。
てか、そうして。お願い。

331イセリア:2004/07/19(月) 18:54 ID:waduG9GI
>>MILIさん
ご飯食べ終わったら今日行きたいと思ってます。
我が家の食事は比類無く遅い時間帯なので、10時頃になってしまうかもです;
てーかそろそろご飯の支度しなきゃ

332神威:2004/07/19(月) 19:52 ID:W.afeAkQ
たしかにそうですね
しかし、これだけやるなっていってるのに
やるほうが悪いのでは?
まぁ、名前変えたらいいですし・・・

ところでASRってなんですか?

333からそうな人:2004/07/19(月) 23:23 ID:kS3dTJcw
ASRさんの過去を知ってる人も今じゃ少ないような・・・。

334神威:2004/07/20(火) 00:16 ID:yaQcbq1Q
名前だったんですね
失礼しました

335MILLI </b><font color=#FF0000>(36.iVlpk)</font><b>:2004/07/20(火) 08:21 ID:5Qwll9.o
>>ところで、ルイナのプログラムを起動せずに名前を変更することは可能ですか?
一応可能です…ただ下手にやるとチートになりますね。
データ復旧は一応出来ます。
ただセーブデータの解析が必須です。(まだチーターさんされてないんじゃないかな?)
…言っちゃ悪いですがうちは自作のキャラクターエディタあるので--;
クリアフラグやアイテムなどを起動しなくてもセーブデータを改造できます。
それでも良ければ直してあげなくもないですが--;

336名無しさん:2004/07/20(火) 11:54 ID:PfdtO0dA
>>335
あなたがやってることって立派なチートじゃないですか。
どういうチートがあるか解析してるって言ったって、チートはチートです。
よくチート撲滅スレでどうどうとチートしてるって宣言できますね。
言っちゃ悪い、とか思ってるならなぜ書き込むんでしょうか。
個人でやるならどうでもいいですが、わざわざ公式の掲示板に書き込まないでいただきたいです。


技術的な面でチートを防ぐのはかなり厳しいと思うので、結局はユーザのマナーで
なんとかするしかないと思うんですよ。
それなのにわざわざどういう処理でEPの書き換えを防いでる、とか
逆アセ用のツールの名前とかを挙げるのは、逆効果としか思えません。
具体的な情報が与えられれば、やってみたいと思うのは当然だと思いますので。

337おやじ:2004/07/20(火) 16:59 ID:yTTGlfyU
>>329
前Kazukiさんに送って直してもらって人がいたような気が・・・?
それがキャラデータだったとか329さんの症状だったとかは忘れてしまいましたが・・・。
Kazukiさんにメール(一回目は添付なし)してみて直してもらえるなら添付して送ってみてはいかがでしょうか?
ただ、Kazukiさんは7月12日から一ヶ月愛媛に行っててすぐには無理そうですけど・・・
まぁ頭の隅っこにでも置いておいてください

338MILLI </b><font color=#FF0000>(36.iVlpk)</font><b>:2004/07/20(火) 20:52 ID:5Qwll9.o
>>336
チートと解析は違う物です。
チーターというのは自分で解析し、それらの結果を使ってゲームに影響を与える人。
その下にいるのが貴方達の言うチーター。解析された本物のチータの結果を利用し結果をポンッと押すだけです。
私は解析する立場ですのでチータといわれても仕方ないでしょう。
ですが言葉の意味をよく理解した上でチーターと発言なさってください。

また、貴方達の言う結果だけを使うチーターの事を一部で「パッカー」や「MADER」と呼びます。
パッチにチートパッチを当てるから「パッカー」、MADという偽の画面パッチを当てる「MADER」ですね。

チート撲滅と言いますが、LV1600とかで入室しても平気で
「アイテム下さい」「チートやりたい。教えて」などです。
全体のモラルも低下してると思いますよ。

339MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/20(火) 21:07 ID:5Qwll9.o
>具体的な情報が与えられれば、やってみたいと思うのは当然だと思いますので。

逆汗のツールを挙げた・流れを教えたとして実際にチート出来ますか?
私でもデバッグアセンブラは3年してますが、まだ未だに完璧に読めません。
そんな物がどうやってフローチャートを言ったところで読めるようになるのでしょう?
フローチャートを書いた所でプログラミングは出来るでしょう。
だが解析となればフローチャートを書いた所で初心者が出来ると思いますか?
どんだけ書いた所で結局、やり方を知ってる人間で無ければ出来ないという事です。

それと過去に言ったとおり、
・改造には1つの改造に20以上のパターンがある。
・アセンブラの初歩さえつかめばこのゲームは軽く改造できる。
…私が言ってるのはRuinaterraの実際の処理ではなく普通のゲームを
Ruinaterraに置き換えて言っているので実際にRuinaterraの改造の流れで
使えるかは微妙なところです。

それと、本当に技術磨きを本気でやられる人は居ない事でしょう。
居るとすればマインスイーパーの改造挑戦をお勧めしますよ。
爆弾箇所自動判断ツールを作れば、かなり腕が上がります。

340MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/20(火) 21:15 ID:5Qwll9.o
またおせっかいを書きますが例えばこんな判断があったとします。(実際はありません)

もし、EAXが1より小さければ、EAXを1にして攻撃する。
EAXが1の状態であれば、攻撃できない。
EAXを0にする。

常に攻撃可能な改造をするなら、考えられるパターンは滅茶苦茶多いですよ。
・1より小さければEAXを0にするようにする。
・1以上であれば0にするようにする。
・1の状態であれば、攻撃できないという命令を消す。
・もしという判断を消して無条件に攻撃するようにする。

他にも色々…。さぁ、こんなパターン全部を対策出来ますか?

341おやじ:2004/07/20(火) 22:38 ID:yTTGlfyU
>>338〜340
ま、まぁ落ち着いてください^^;
現に自慢とかチーターとか言う人がいるので書き込むのやめるって手もあると思うんです。
現に口論っぽくなって荒れてしまっているので・・・。

342イセリア:2004/07/22(木) 12:42 ID:9.7.VcFM
>>336
あなたの言う事も最もかも知れません。
しかし、MILLIさんの技術力は確かなものですし、過去のバージョンアップに彼の力が役に立ってるのも事実です。
それならば作者とタイマンでの話をすればいいのかも知れませんが、あたいみたいなプログラムかじってる人も居ると思うのですよ、掲示板見てる人の中にはね?
もしかしたら、MILLIさんの言う事とか全部わかって、協力してくれるかも知れないじゃないですか。
技術面のサポート、人が多いに越したことはありません。その呼びかけも兼ねて発言してるとあたいは見ています。

マナー面での改善は、技術面では何も出来ないあたい達が中心になって動けばいいと思うの。
彼には彼の役が、あたい達にはあたい達なりにやる事があると思うのね。
敵対しちゃダメよ、同じ志はあるんだから。
お互いを尊重し合わないと、ね♪
といいつつも最近マナーとかご無沙汰に考えてないので説得力皆無でスマソ

343あいて〜る:2004/07/22(木) 15:41 ID:.pqG.xAs
正直、あれだなw作者はATULADOの事で頭いっぱいだから正直ルイナのことまで対処出来てないってのはだれでもわかるでしょ。
でも正直、解析チョットできる人だったらこのゲーム簡単な改造ならできちゃうんですよね。知ってる人少ないですがw過去に改造魔という方がいた事を知っていらっしゃるかな?w
あの人のときは、エイバースもマウス固定とかフルスクで対処とかしたけど・・まあ、無意味だったようですが・・でも今はもういらっしゃりませんよね?
飽きて解析やめてしまうの待つのが一番、無難な手だと思いますよ。
正直ここで議論しても、安全なところでわめいてるだけですからね〜・・。
チートなんて撲滅できないものなんだしwそれに向けて話し合うも何も・・・結局出来る事は「対策」しかないんでしょう。
「チーター見つけたら蹴る」これ以外チーターに対処する方法があるかな?
口で何か言っても「むだ」なんですよ?チーターに暴言はいても何も変わらないでしょwここで議論することもコレと同じレベルになり下がってる気がするんですがね。
と言うのがルイナ4年目の俺からの意見でした。
俺の意見に文句あってもほっといてねwべつに口で言い合おうなんて思ってないからさぁ。
てか、ただの一つの意見に文句言うのもおかしい話しだが。間違ってると思うんなら、個人の心の中だけで思っててくださいな。
長文でゴメンね。

344おやじ:2004/07/22(木) 16:55 ID:yTTGlfyU
俺のページにこんなところから来た人がいます。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&amp;hl=ja&amp;ie=UTF-8&amp;oe=UTF-8&amp;q=Ruinaterra縲�謾ケ騾�
やれやれ・・・。
俺んとこきたってそんな情報やらは何にもないのにね

345おやじ:2004/07/22(木) 16:56 ID:yTTGlfyU
あれれ?
最後の化けてるのまでコピーして開いてみてください。

346サン:2004/07/22(木) 17:39 ID:zBV0mRhc
>>343
問題なのは解析してる人たちより、その人の作ったツールを使ってチート自慢してるヤツ等

347天使 Tech Concice:2004/07/22(木) 18:23 ID:ZKetGUp.
皆さん色々と助言をして下さって有難う御座いました。
それで、データーを探してみたのですが・・・ないっ!
検索してもゴミ箱見てもありませんでした。
せっかく皆さんが助言して下さったのに無駄にしてしまい申し訳御座いませんでしたm(_ _)m

ps:330〜334の方々>そんなことがあったんですね、確かに前やってたからってキックするのはあまり良くないかも知れませんね〜
それと、その人の名前、ラジコンサーキットの名称と似てますw

348ストーム:2004/07/22(木) 20:30 ID:vICn7pLY
チートかぁ・・・。
そもそも、何のためにチートを使っているのか考えてみれば、レベル上げがだるいとか、ヒトと差を付けたいとか、そんな感じの感情がほとんどだと思うんです。
そうやって、根本のほうを考えればそこまで悪いことではないです。
レベルをじりじりと上げるのはたいていの人がめんどくさがります。
ヒトと差を付けたいのも分かります。
ただ、その考えを間違った方向にのばしているだけです。
チートを使って他の人と比べて、満足しても、ソコには空しさしか残らないはずです。
だって、差が圧倒的ですから。
それに、チートを使っているヒトに比べられたヒトも、全然悔しくないです。
比べる基準になりませんから。
そうして、よっぽどのことがあってチーターが受理されない限り、少しずつ孤立していきます。
そうなれば、ネトゲに限らず、何だって楽しくなくなります。
レベル上げは、色々なヒトとやれば会話も弾んで楽しいです。「オメデト」の一言が暖かいです。
ヒトとの差が付けたいなら、考えてみることです。強さだけが判断基準にはなりません。
間違った楽しみ方をすれば、間違った楽しみしか得られないのです。
・・・・。長文失礼致しましたm(_ _)m

349あいて〜る:2004/07/22(木) 20:52 ID:.pqG.xAs
だから、その自慢してるヤツも「蹴る」以外に手がありますか?
それに、解析してる人達があきてやめたら、新しいこと出来なくなって
自慢してるヤツもいずれどこかに行ってしまうでしょう。
俺の経験ではそうです。
それと、このスレ見てて思ったんですが、
「技術」があるひと「技術が無い人」を分けてそれぞれのやるべき事があると言っていらっしゃる方がいらっしゃるようですが、
マナーの改善をするべきだ・・理解できません。じゃあその具体例を聞かせてください。
「技術がある人」が「対策」をする例として、なにかチートの削減に役立つ可能性のあるような「画期的な何か」を
作り出す事が出来たとします。これは一つの「対策」ですね。でも・・「技術が無い人」は何をするのですか?
チーターに「そんなことやめろや」とでも言いますか?言い方がきつければ「暴言」ですね。これは「マナー違反」
になりますね?てか、まず、そんなこと言うこと自体、マナーの改善をしようと思っているとは思えませんね。
じゃあどうしますか?他にありますか?あるなら教えてください。それが納得出来る事だったら、俺もやりましょう。
なにもないなら、素直に蹴ればどうですか?
「技術がある人」、「技術が無い人」なんてこの話しにおいては、まったく関係ありません。
「蹴る」という確実な対処法が今はあるのだから、それ使えばいいでしょ?
「蹴る」ことが回避出来るのだとしたら問題ですがね。

350ストーム:2004/07/22(木) 21:09 ID:vICn7pLY
(^_^;)
何だか色々言われてしまいましたが・・・。
こうなってくると無関係なことで言い争いそうなので多言は控えさせて頂きますが、
蹴ってどうにかなればいいですね。(否・本音)

351あいて〜る:2004/07/22(木) 21:31 ID:.pqG.xAs
>>343上の俺のヤツは343へだったwストームさん誤解ごめん

352あいて〜る:2004/07/22(木) 21:33 ID:.pqG.xAs
ありゃ>>346だわw間違えちゃったなorz

353ストーム:2004/07/22(木) 21:56 ID:vICn7pLY
あらら、そうでしたか(^_^;)
危ういトコロでした(ナニが?)
ちなみに、350で「(否・本音)」とありますが、あまり気にしないで下さい。
平和的解決をアレコレ考えているだけです。
夢見がちで、絵空ごとで、儚いですが、楽しもうとする心の核心はだれでも同じハズですから。

354名無しさん:2004/07/22(木) 22:06 ID:2qLAAsVM
まぁ、色んな考え方があるんだろうけどさぁ

一つにならなくていいよ。認め合うことができればさ・・

355名無しさん:2004/07/22(木) 22:17 ID:SGyIoFDc
DANTEという奴がチートを使ってます。

356MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/22(木) 23:00 ID:5Qwll9.o
全コードフルツール化すれば

終わる世界・・・Ruinaterra・・・

私は世界を壊すことができる・・・・だがそうしていない。
このままならいっそ終わらせよう…この世界を…

(これについてのレスは受け付けません)

357サン:2004/07/23(金) 00:06 ID:zBV0mRhc
>>349
つまり、ここで議論しても無駄だから素直に蹴ってチーターが飽きるのを待て、と言いたいんですね。
でも、ここで議論して、MILLさんをはじめとする人達がチーターをなくす画期的なモノを考え出すかもしれません。
ここでマナーなどについて議論していたら、ノーマナーな人達が少しは減るかもしれません。
あくまで「可能性」です。でも、何もしないで蹴るだけってのはその可能性自体を捨ててるのと一緒です。
無駄かもしれません。意味がないかもしれません。でも、可能性を信じてやってりゃ、効果はあるかもしれないんですよ。
無駄かどうかがわからないように、ね。

358ストーム:2004/07/23(金) 00:12 ID:vICn7pLY
(^_^;)
蹴るんですか・・・。
・・・。悪いですが、私は私なりの方法で・・・。(って言っても説得するだけだけど)
まぁ、人をこ×すような罪人じゃぁないんですから。

359ハーツ〔シス〕:2004/07/23(金) 02:24 ID:cL0Ry59c
とある部屋に入ったのですが、
草原にいるのにレーダーに敵表示がいっぱい出ていて(敵はいませんでした)
おかしいと思ったらアイテム量産の現場でした。
(向こうは発掘とかアイテムパーティーとか言ってましたが)
部屋には自分を除いて3人いました。
その場は切り抜けて落ちましたが、
その数時間後、別の部屋でプレイしていたのですが、自分と色、外見がまったく同じ人が
入室してきたので(ステータスは全然違いました)、バグではないかその人に確認をとったのですが
その人の色は元からのもので、なおかつその人にも自身の色が自分(私)と同じに
見えるそうです。
自キャラの色はそう沢山見かけるとは思えません。(肌の色青いし)
自分はその人を疑いたくないのですが、コピーかも知れません。

読み取られた心当たりは、その数時間前に入ったチート部屋ぐらいしかありませんので
ロビーから部屋名を貼り付けました

▼誰でも来て下さい <<終了>> ( 2004/07/22(Thu) 21:28:29 ) Version 1.33
DANTE(Lv.120) [ベリーハード] 2/5人
System > ルームを作成しました。(21:28) [ ]lf[c#]d#Xi^%bX"ae$% UR6ngxGs^(hLpRP ]
System > 終了しました。(23:32) [ ]lf[c#]d#Xi^%bX"ae$% UR6ngxGs^(hLpRP ]

チャットログは全て残っていますので
部屋にいた人、コピーの疑いのある人の名前等が必要であれば載せます。
また、ハーツ〔シス〕は破棄したので、存在しないものと思ってください。
いたら偽者かも知れません。(一応別人も考えられますので)

360イセリア:2004/07/23(金) 11:22 ID:9.7.VcFM
すごい長文です、ごめんね;
>>あいて〜るさん
貴方の言うことはとても分かります。あたいもそう思ってたから。
ひたすらにチーターを蹴って、飽きるのを待つ。そうしてたのよ。
でも、チーターは減るどころか増える一方、なのは知ってると思うの。
効果が無かったとは言わないわよ、実際に昔のチーターは居ないらしいですし。
でもまぁ、増えてるのは事実なので、あたいとしては他の方法を考えた方がいいかも、って思ったのね。
ルイナが本当につまらない物になるのが嫌なのよ。
で、誰だか忘れたけど(ゴメンナサイ;)マナースレ立てようってあったの。
それ名案だ、って思わずにいられなかったわ。

サンさんの代弁通り、可能性を信じてるってのはあるわ。
マナーを知らないから、あるいはマナーの存在を知らないから、
チート行為が他の人に疎まれてるのを知らなくてやってる人が居るかも知れないじゃない?
そういう人達はマナーを知れば止めるかも知れない、って思うのよ。
もしかしたら、チーターの増加を止められるかも知れない、って思ったの。
彼らは厨房だから、誰かに教えてもらっても何も変わらないかも知れないのは認めるわ。
でも、全てが全てそうであるわけじゃないでしょ?
マナーはルイナだけに限るものじゃないから、存在くらいは知らせた方がいいでしょうし。

あいて〜るさんはあたいと似てるところがあるかも。
多分、ルイナのゲーム内に関しては聞けば何でも答えられるくらい長い間やってると思う。
一度じっくり話し合いたいわv
あなたさえ良ければ、メッセアドをメールで送って欲しいです。

361MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/23(金) 13:37 ID:5Qwll9.o
壊すなら壊せば良い。守るなら守れば良い。
ここにもう創造主はいない。無法世界Runaterra…
思うままに世界は進む…
どちらにつく?壊すか?それとも守るのか?

by 某氏

さて、貴方はどちらにしますか?
チートで壊すか、マナーを守るか…

362MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/24(土) 09:20 ID:5Qwll9.o
えー、やたらチーター多くなってきましたね。
夏が近づいてるからでしょうか?
仕方ないのでチーターさんには宿題置いておきますよ。

新解析コードネタ
(解析者はやってみよう。簡単なのから難しいのまで全7分クリアを目標に)
※ パラサイトルーチンは禁止します。NOP命令は原則として禁止です。
簡単だと思う方は目標バイト数も書いてみました。それで挑戦どうぞ。

// 敵の再起呼び出し(敵1匹殺すと1匹再度沸くようにしてみよう) 書き換えバイト数:10程度
// 上に重力(敵も含めて上に重力を付けてみよう) 1バイト
// エリア外でも倉庫アイテムを引き出せるようにしてみよう(街の画面は出さない事) 2バイト
// 慣性改造してみよう(森は普通・雪原は氷の上を滑るような動きって感じに) 2バイト
// 自分キャラを敵画像で読み込ませよう(オメガまたは草など) 3バイト

さぁチャレンジしてみよう。(答えはありません)

363名無しさん:2004/07/24(土) 09:34 ID:L7SQ7TKY
>>362
チーターでも解析出来る奴は少ないよな・・・。
俺も出来ないし

364MILLI </b><font color=#FF0000>(36.iVlpk)</font><b>:2004/07/24(土) 12:17 ID:5Qwll9.o
これらの問題についてはどう思われても結構です。
そのうちkazukiさんが対策するっしょ。夏だしチート増えるのは普通の傾向って事で。
答えは各自どうぞ。答え合わせはメールでどうぞ。

もうワシはマナー守るとか言う奴がマナー守ってないのにあきれました。
どうどうとマナー守るのやめます。
って事でチート出すんじゃなく問題提供なだけで。
技術を磨く人は磨けば良いさ。

※ 解析時間にメモリトレース時間は含みません。

では解析問題2
(面白いかは別です。EXE領域のみを書き換えてください。メモリを直接変えるのは禁止です)

// ロビーの部屋名にホストのIPをプラスにしてみよう。
(例:チーターの部屋 127.0.0.1)って感じに
使用バイト 20バイト 目標解析時間:2分

// 他のプレイヤーを全員オメガ画像にしてみよう。
使用バイト 4バイト 目標解析時間:2〜4分

// オメガの天井に乗れないようになどマップ構築を変更してみよう。
使用バイト 2バイト 目標解析時間:1分

// どんな攻撃でも食らわせろ。遠距離攻撃に変更しよう
(攻撃辺り判定をマップ内全てに変更してください。)
使用バイト 12バイト(3バイト箇所×4) 目標解析:3分

// 二重起動防止を外して二重起動させよう。(2バイト 1分)

// 全魔法をフラマで一斉に発射するようにしよう(連射可能)
(連射するなら高スペック必要です。 50バイト 時間:2分)

ちなみに目標時間はタイムウォッチで私の解析を計算した時間です。
上級者にはあまりあてにならない時間ですね。
使用バイトはかなり切り詰めてるので他の動作が出来なくなる場合もあります。
他の動作もさせる場合はもっと多くなるでしょう。

365名無しさん:2004/07/24(土) 12:25 ID:jF8Hp2nQ
やっぱりこうなりましたか。
結局技術のあるMILLI氏みたいな人がルイナを壊すことになると思ってました。
余計なことをするくらいならさっさと消えてください、MILLI氏。

366$雷神さん$:2004/07/24(土) 15:13 ID:VP/xBqLM
最近チート撲滅スレが荒れてるみたいですね。
僕はチートのことはよく知りませんし、チートって言うものは一つの技術として扱ってもいいと思います。
でも、それを使用禁止のところで使うのは「校則は破るためにある」という幼稚な考えと同じだと思います。
そんなこと言ってもチートやめる人なんていませんけどね。

>>365
このスレはチートをいかにしてさせないかを話し合うスレです。
半荒らし行為には反応しないでください<(_ _)>

367ストーム:2004/07/24(土) 22:36 ID:CHim/vHI
チートかぁ・・・。
おいらは個人的にプレイする限りは「ヒトに迷惑を掛けない」が前提だけど、
こう、オンラインで色んなヒトがプレイするとなると、そうもいきませんからね。それに、ルイナではちゃんと決まりごとですから。
最近はあからさまにチートを使っているというか、ルーム名やキャラ名までチートがどうのこうのとかなってたりするし、
まるで自慢しているというか、それが「流れ」だと・・・「流行」だと勘違いしているワカゾーがいるのやもしれません。
・・・全然関係ないかもしれませんが、私の友人が言っていました。
「もし、チートがオーケイされてるネトゲがあったらどう思う?」と。
実際はどうなると思います?
ソレはもう、単なる無秩序です。
ステータスなんて決まりはありません。9を幾つ並べることだって出来るはずです。
そうなれば、もはや荒廃するだけ。何も残りません。
逆に言うと、決まりがあるのを破るという罪悪感にスリルを感じるような奇人もいるようですが・・・。
とにかく、チートは諸刃の刃であり、その切っ先は自分だけでなく、他の人にも影響を与え、その「他の人」の中にも諸刃の刃を持つヒトがいれば・・・言うまでもないですね。
[伝えようとしている内容が明確でなくてすいません&長文失礼 m(_ _)m ]

368Fine:2004/07/25(日) 15:17 ID:rd.LksAA
やっぱりねー・・
まぁ・・・ね、いやMILLI氏のことだけど
勝手にすればいいんじゃないの?
でもさマナーとかそれ以前にさ、場違いだから。
チート撲滅スレで書き込むんじゃなくて、チート発見のスレでやったほうがいいと思うよ。
それでないと滑稽なだけで、見てるだけで痛々しいし。
2chの掲示板とかでやればいいんじゃない?多分まだスレ残ってると思うからさ。
そんで厨房と混じり合って自分のランク下げていくといいよ。

ココに書き込む理由なんて解ってるけどね、Ruinaスレから離れたくないんだろ?
自分で「やってあげなくもないですが」とか言ってさ、Ruina住人に必要とされたかったんだろ?
そんでだれも構ってくれないから場もわきまえずに暴れだすってか、滑稽極まりないね。

ていうか高3のガキにこんな事分析される大人なんて見たことないよ。
いやはや貴重な体験だ(笑)

369MILLI </b><font color=#FF0000>(36.iVlpk)</font><b>:2004/07/26(月) 09:24 ID:n/pAtSrs
>>ていうか高3のガキにこんな事分析される大人なんて見たことないよ
笑いすぎたよ。あんた解析向いてないのな。全くの外れですわ。

>>2chの掲示板とかでやればいいんじゃない?
もうやってますし。マ板とかね。Ruinaスレなんて厨房の塊だっべ(笑
>>自分で「やってあげなくもないですが」とか言ってさ、Ruina住人に必要とされたかったんだろ?
こんな厨房ばっかの集まり連中に必要とされてもうれしかねぇな。
>>そんでだれも構ってくれないから場もわきまえずに暴れだすってか、滑稽極まりないね。
昔から暴れてたけど?

で、何が言いたいんですかね?釣りと?つられてみましたよ?面白いですか?

さて終わり腐ったゲームなんてどうでも良いとして仕事してくるか

370MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/26(月) 09:26 ID:n/pAtSrs
1.33用

0041F4B5-74// 敵一体でLV1上がる
00417A85-7C// 何でも読み込める
00413EB4-84// 転生幾らでも可能
0041EF02-84// 自然回復速度加速

50865C - 現在のEXP
508664 - 残りEP
5A9BB0 - 現在のコンボ
5A9BC0 - MAXコンボ数
508480 - 現在のLV
52B520 - マセキテーブル
4D2D30 - 木の剣の名前
4D2D70 - 木の剣の威力テーブル
4D2D98 - 属性(00で炎・01で天・02で地・03で水)
4D2DA0 - 木の剣のコメント
508498 - キャラコード
479C08 - 現在のマップコード
561840 - 現在のX座標
561844 - 現在のY座標
5618C4 - 移動量
561C90 - キャラの色1の赤要素
561824 - ジャンプフラグ
5086A8 - 現在の金の量
5618B0 - 最大HP
5618B4 - 現在HP
5618B8 - 最大MP
5618BC - 現在MP

コード出せば対策するかも知れんから置き土産。
それじゃ俺はグッドバイ。

371イセリア:2004/07/26(月) 10:06 ID:9.7.VcFM
MILLIさんが壊れた・・・(´;ω;`)
でも、だからってコードまでここで晒さないでよぅ・・・
何があったのかは知らないけど、これじゃチート撲滅じゃなくなっちゃうわ;
しずまれえ

372$雷神さん$:2004/07/26(月) 12:50 ID:LPBhNYe2
いっそのことチート撲滅スレをいったん消した方がいいかとおもわれ、

373名無しさん:2004/07/26(月) 13:52 ID:adx8sxmo
壊れたんではなくて
もともと壊れてたんでしょ・・・

370に限らず、他のレス内容も・・・
知能があるのは解るレスだが、その内容はあまりにも幼稚すぎる・・・

374Fine:2004/07/26(月) 16:31 ID:rd.LksAA
腐ったゲームなんてどうでもいいとして
とか言っといてその後しっかり荒らしてるあたり哀れとしか。。

ていうかkazukiさんは愛媛に行っているので無理っぽいですね。。

いや、でもグッドバイって言ってるからもう来ないのかもね。

375サン:2004/07/26(月) 16:32 ID:zBV0mRhc
MILLさん・・・協力的だと思ってたんですが・・・
まぁこうなったら私たちユーザーの力だけではどうにもできませんな。
昔のように・・・管理人さんが積極的になってくれなければ・・・
今こそみんなが協力しルイナの状況打開とともに新しいルイナを創る時だー!(ぇ

376名無しさん:2004/07/26(月) 16:45 ID:qYOnZSxM
00411864-9090 // MP0使用
00411843-84 // MP足りなくても使える
004135EC-90 // 倉庫引き出し数減らない
004135EA-7C // 倉庫何でも引き出し可能
0040A65E-7C // ????正常表記化

MILLI壊れ記念age

377匿名希望:2004/07/26(月) 17:25 ID:8H883tBA
はじめまして
いきなりですがチートと思われる人がいましたのでとりあえずと
思いましたのでかいておきます 名前は伏せておきます
状態HP922 MP500
でした では

378てぃとぅ:2004/07/26(月) 19:03 ID:npVRWFGw
ルーンソードを装備して転生

転生で追加されたEP15を全て魔力に

ディーズリング→魔法使い帽→コラズン

LV1でMP81

チートとかいって蹴らないでください。

379$雷神さん$:2004/07/26(月) 20:10 ID:PasFO2ro
チートとなんかじゃありません
スレ違いなのでそういうものは攻略スレッドに書いたほうがいいと思われ。

380からそうな人:2004/07/26(月) 21:56 ID:gMG9SwZM
>>370
あほ

381イセリア:2004/07/27(火) 00:45 ID:ueGhx78E
MILLIさんに頼りすぎたのがいけなかったのかしら。
彼に負担をかけすぎてしまったの?
それとも、何かあったの?
彼はこんなこと晒す人じゃないはずよ。

>>378
あー、間違えられやすいわよねー;
お気の毒です;

382$雷神さん$:2004/07/27(火) 09:39 ID:MC8oFQTQ
>>380
もうチーターは放っておきませんか?
反応すると余計に調子に乗せてしまうので・・・

原則を守ればいいと思います。
・チーターがルームに入ってきたら無言でキック
・チーターがホストだった場合はほかの人でルームを作る

383天使 ホワイトソード:2004/07/27(火) 12:16 ID:xnLvZ3D.
それならわけをはなせばいいんじゃない

384天使 ホワイトソード:2004/07/27(火) 12:16 ID:xnLvZ3D.
それならわけをはなせばいいんじゃない

385名無しさん:2004/07/27(火) 12:40 ID:jF8Hp2nQ
>>381
MILLIを過大評価しすぎ。
所詮あの人はただの自慢厨房だったってこと。

386からそうな人:2004/07/27(火) 20:39 ID:mkeETkvY
というか実は・・・(略

387イセリア:2004/07/28(水) 11:00 ID:9.7.VcFM
>>385
そりゃ過大評価するわよ。
同じプログラマーとして、ゲームに関してなら彼はあたいより豊富すぎる程の知識あるもの。
対ルイナにしても、技術的な面で色々調べてくれたり、対策を練ってくれたりと、どう考えてもMILLIさんが一番実行力のあるユーザーだったわ。
実際、バージョンアップ情報にはMILLIさんの名前があったハズです。
あたいは彼を尊敬してます。
最後が悪ければ全て悪いなんて考えを持つ事は出来ません。

388名無しさん:2004/07/28(水) 12:04 ID:uhyKzCo.
>>386
言いたい事ははっきりいいなさい。

このゲーム、きちんと
ネットワークプログラムでの構造体出来てない。ローカルゲーム向け。
通信安定度無し。対策以前の問題。
髪の色・倉庫アイテムをINT型配列じゃなくビット処理にするべき。
200バイトも何に使ってるのでしょうか?

技術あるなら新たに組み立てた方が良い。
こんなプログラムもきちんとできていないゲームに未来は無い。

389名無しさん:2004/07/28(水) 19:34 ID:uhyKzCo.
// 魔石無くても魔法覚えれる
004098D0-9090//
004098DA-9090//
004098E5-9090//
004098F0-9090//
// 魔法覚えても魔石減らない
00413303-9090//
0041330B-9090//
00413331-9090//
00413333-9090//

390天使 ホワイトソード:2004/07/28(水) 19:42 ID:xnLvZ3D.
チートコードを絶対に書いては、いけません。

391名無しさん:2004/07/28(水) 20:23 ID:uhyKzCo.
今思えば改造魔のコードが一番安定してたな。
糞長いが全部併用化して使えていた。

MILLIなどのコードは1個ずつなどしか使えない。

00419A30-84// GE (攻撃)
00419A42-84// GE (魔力)
00419A54-84// GE (体力)
00419A66-84// GE (命中)
00419A78-84// GE (運)

004120CA-9090 // アラ禁止エリア解除

392MILLI </b><font color=#FF0000>(DScBrnFs)</font><b>:2004/07/28(水) 20:33 ID:n/pAtSrs
ありゃ、何かなってるね。
グッドバイといったけど書き込まないわけではありませんよ。
暫く様子見てましたから(笑

http://f45.aaacafe.ne.jp/~kuroreki/bit.txt
ビットテーブル処理を簡単に仕様として書いてみた。
intが4バイトって間違ってるかもしれない(ど忘れ)
ビット演算処理に詳しいなら使ってみては?
チート対策・速度重視をやろうと考えるならね。
(こんなの出来ないとか何いってんだ?とか思うプログラマさん…
アセンブルを習いましょう。簡単に実装可能です)

ここまで荒れてるのに何もしない管理人…
終わったね

393からそうな人:2004/07/28(水) 21:08 ID:nyN3nanY
自分が何言っちゃってるか分からない時点で終わってるよ。

394Fis:2004/07/28(水) 22:08 ID:QNFWzDIg
The finished world.
The world in a wish.
The order which wriggles confusedly is thin ...
The broken world which cannot return.
It returns and is within now.
Since light is still visible.
Since it is not the translation which has finished.
A fool never denies the significance of existence himself.
Please think over.

395名無しさん:2004/07/28(水) 22:16 ID:jF8Hp2nQ
>>392
わざわざページまで作ってお疲れ様です、自慢厨さん。

7月11日から1ヶ月間管理人さんは帰省しているとのことです。
何もしない管理人、とかバカなこと言ってないで消えてください。

396ベル:2004/07/28(水) 22:22 ID:DXt/iJ9k
正直言って395に同感です。
暇なのでMILLI初期(?)の頃からの発言を↓に抜粋してみました。
この流れでMILLIがどういう人物かわかるかと・・・














後、自分もプログラミングをしてるのでRuinaの処理を調べて
技術を高めたりしてますが改造処理が解っても実際に改造はしません。
私はRuinaterraが好きですので…迷惑をかける改造は一切使用しません。

もうチートってゲーム全体壊してませんか?
ゲーム全体が壊れてると思うのは私だけ?

飽きてくれたら良いんですけど。。。

私の記事自体が知識の見せびらかしと言うなら誤解です。

どんなゲームでも不正行為の広まり方は・・・
誰かが解析 → 教えて君・コードだけ使ってるチータに神気分で教える → 何人かに広まる
→ 解析した人引退 → 広まった方がずっとやっている → 「俺もやりたい」君が聞いてやり出す
→ その中で解析出来る人は解析を始める → 以下エンドレス
私がまとめているのは実際に行われているチートで少なくても少し広まっています。
なのでチータが知るのもすぐでしょうし、一般人が知らないのは問題です。

魅力はほとんど無いでしょう。ですがアイテム配布とかやって崩壊させるのが
楽しいんじゃないですかね?

やめさせられるならやめさせますが…

パック化しても解除されてるだけですが…まぁまだマシな方でしょうか?
そのまま逆アセンブル出来なくなっただけ技術者しか
チート出来なくなったという訳ですから。

まぁその技術者がコード晒しているわけですからね。
それを技術の持たない人が使われているわけで…

技術を持つ人をやめさせなければチートは終わらないと思う。

チータと言ってもコード提供してる方はほぼ全滅してるでしょうね。
パック化外せる人、現在では俺以外に1人しか見た事ありません。
迷惑な魔法連射とかの専らチートが全滅するのも時間の問題だと思いますよ

私は世界を壊すことができる・・・・だがそうしていない。
このままならいっそ終わらせよう…この世界を…

壊すなら壊せば良い。守るなら守れば良い。
ここにもう創造主はいない。無法世界Runaterra…
思うままに世界は進む…
どちらにつく?壊すか?それとも守るのか?
by 某氏

さて、貴方はどちらにしますか?
チートで壊すか、マナーを守るか…

397おやじ:2004/07/28(水) 22:54 ID:kjM51cOA
bit.txt取ると?

398天使 ホワイトソード:2004/07/29(木) 07:28 ID:xnLvZ3D.
チートチートチートチートチートチートチートチートチートーチートチートーチートーチート
きききききききききききんんんんんんんんんんんんんんんしししししししししししししししし
だよ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
の人たち(>+<)だめだったのに(笑

399MILLI:2004/07/29(木) 10:22 ID:YCsdVRJA
bit.txt取るとただのお遊び写真です。
あ、わざわざページまで作ってお疲れ様ですって?
元々は改造魔のセカンドサイトですよ(笑
後、仕様をそのままあげただけなんでわざわざ造った訳じゃありません。

さーて、いい加減馬鹿やってる時間もないし、さようならっと。
これ以上ミジンコ相手にできねぇや(プゲラ
技術、こんなゲームで本当に磨けるとおもってんの?シネヨ。
ゲームプログラムもまともに出来てないゲーム解析して
ばっかじゃねぇのってネタにするのに最高だっただけ(笑

んじゃな。崩壊したゲームにいつまでもこびりついてろ。

400零 </b><font color=#FF0000>(ujQY36b2)</font><b>:2004/07/29(木) 14:55 ID:Ae5yofN2
↑騙りなので以下略。

401$雷神さん$:2004/07/29(木) 15:20 ID:tF1ZpBVo
>>398
荒らし?書き込むなら分かりやすくかいてください。

>>399
こびりついときますよ(爆
っていうかスレッドのマナー守れない奴は帰れって。
あなたは>>1

チートのやり方については、書かないで下さい。
また、教えないで下さい。

ってかいてあるの見なかったんですか?

402Tech:2004/07/29(木) 15:48 ID:ZKetGUp.
ホワイトソードさん>$雷神$さんと同じ意見です。
下手したら強制脱退させられるので他の人が見て荒らしと思われるような行為(同じ言葉を何度も繰り返す・暴言・中傷発言・等)は控えてくださいね。^^;
399>うむう・・・最近性格変わってますよ?w
どうしたんですか? なにか大きなショックを受けるような事があったとか、チートが増えてきて嫌になったとか、ストレスが溜まったとか。

403おやじ:2004/07/29(木) 16:33 ID:yuOAk/kg
かまって君は放っておきましょうかね。

404Tech:2004/07/29(木) 16:36 ID:ZKetGUp.
それと、今日のルーム見て嫌になったので言わせてもらいます。
説教臭くなってしまって自分でも嫌なんですけど・・・
チーターの皆さん>止めませんか?チート。
ちょっと前までチーターとかにアイテムを頂いていたりしていた僕が言うのはなんですが。
つまらないでしょ? 何の苦労も無く簡単にアイテムやお金を手に入れては自己満足の繰り返し。
自分で努力の末に完成させたプログラムでチートして自己満足ならわかりますけど、
ネット上で配信しているプログラムでチートやって嬉しいんですか?
貴方(他人のプログラムでチートしている方)方がやっていることは他人のスネかじってどこが楽しいんですか?
それにやりがいも無くなったゲームをやってどこが楽しいんですか?
「こんな事いってどうせ名前でも変えてまたやるんだろう」と思われるでしょうが、
僕も今真剣に考えてもうアイテム集めはチーターに頼らないようにすることにしました。
皆さんはそれでも他人のスネかじってチートしたいんですか?
するんだったら他の人の応用などではなく全て最初から自分で解析してください!(ぇ
うわぁ、全く説得力のない文章になっちゃいましたw
やっぱりヘボヘボの中1の文章力じゃあ
おこちゃま達の心理に語りかけるなんて無理ですね(苦笑)。

405名無しさん:2004/07/29(木) 16:47 ID:jF8Hp2nQ
全て最初から自分で解析しようが、チートはしてはいけない。
最初から自分で解析してる、と偉そうなことを言うあいつがまた出てくるぞ。

406名無しさん:2004/07/29(木) 17:55 ID:uhyKzCo.
自分から解析してますが何か?(笑

407ベル:2004/07/29(木) 19:35 ID:DXt/iJ9k
>>まず、基本スタンスについて。
>>・Abarsとして、チートは完全に禁止とします。
>>・ホストは、明らかにチートと分かるプレイヤーをキックして下さい。
これでいいのでは?

私の意見を言わせてもらえば、チート自体には問題ないと思ってます。
横行しているチーターに賛成なのではなく、ある意味自分がチートができなければ
対策もできないと考えるからです。チートして優越感に浸るくらいなら
横行してるチーターを黙らせるプログラムでも組んでみたらどうですか?

408$雷神さん$:2004/07/29(木) 19:47 ID:rRA/0NMc
現状ではあきらかにチーターがいるのにキックしない人がいます。
問題は【チート反対の意識】が足りないんだと思います。
kazukiさんがいない今、自分たちで出来る限りのことはやってみません?
とりあえず簡単なルール(仮)を作ったので賛成か反対か教えてください。

壱.チーターは絶対無視。何か言ってきても反応しない。
弐.ホストはチーターをキックしなければいけない。
参.チーターがホストの場合は別のルームに移動する。
四.チーターをキックしないホストはチーターを認めたと見なして無視する。
※壱、弐、参は義務で守らない人もチーターの仲間!

厳しいことかもしれませんがルイナを少しでも守るために協力してください<(_ _)>

409名無しさん:2004/07/29(木) 22:16 ID:uhyKzCo.
某サイトログのサーバ落とし

0042****-接続ソケット処理への強制ジャンプ
接続ソケット-ソケット通過処理への強制ジャンプ
0042****-会話強制ジャンプ
00415**-EB
00424**-8C

サーバは故意に落とす事も可能らしい。

410イセリア:2004/07/30(金) 13:00 ID:9.7.VcFM
ONしたら茶にする。
草原でマターリ話しましょう。
エセチーター入ってきて自慢し始めても、大抵の事は無視するか、「出てけ」
魔法連打を使った場合のみ、「重くなるから止めなさい」と忠告。
迷惑が掛かってるって知らないで自慢してるのが大半でしょう?
基本的にバカなのよ、エセチーターは。
蹴る時って、無駄に重くなって30秒くらい動けなくなるじゃない?(あたいだけ?
エセチーター如きに貴重な時間を割くのが勿体無さすぎるわ。

411$雷神さん$:2004/07/30(金) 16:19 ID:RK5PaqAQ
でも蹴らないともっと調子乗りますよw

412サン:2004/07/30(金) 20:20 ID:zBV0mRhc
>>441
無視しつづけたらそのうち飽きて出て行くでしょう。
その気配がない場合、蹴りゃいいだけですからね。
いきなり蹴ってもすぐ帰ってきますよチーターは・・・

413にょ:2004/07/30(金) 22:39 ID:U8qJZzw6
ただのグチなので見たくない人はスルーでお願いします。










前に部屋に入ったらいきなり「チータウザイ」と言って蹴られました。。。
もちろんそんな事してません。多分、LV1にも関わらずV-HARDの部屋に入ったからだと思うんですけど。
ただ、自分はその方が早くLVが上がるかなと思っただけなのに勝手にチータと勘違いされて蹴られたのはとても腹立たしいです。。。

414にょ:2004/07/30(金) 22:39 ID:U8qJZzw6
改行足りなかった_| ̄|○

415Tech:2004/07/30(金) 22:56 ID:ZKetGUp.
にょさん>う〜ん、それは可愛そうです。
もしかしたら知らぬ間に僕も加害者側になっているのかもしれませんねぇ。
一応きちんと確かめた後に退出願っているのですが・・・

416Tech:2004/07/30(金) 23:23 ID:ZKetGUp.
uhyKzCo.の方は火に油ですねぇ。
コードは書かないでくださいよっ!
ほんまにたのんますっ!!(´人`;)
↓一応チーターの方には読んでいただかないで欲しいのですが・・・・
 ええ、無理ですね(汗)。





































































これだけやれば・・・
あのうそれにはちゃんと404には理由があるんです。
誰かは忘れましたが前にTVで芸能人の方が仰っていた話なんですが、妻には不倫を許可しているそうで、それはなぜかと言うと、
人間は「絶対にやるな!!!」と言うと、それをやることでスリルを味わい、それが快感になってしまうんだそうです。
その為、僕は「絶対にやるな!!!」ではなく「やらないでよぅ」といった形のものにしているんです。(なってないかもw)
あ、チーターはスリルじゃなくて優越感かな??
それにここに書いちゃったら意味無くなるかもww

417Tech:2004/07/30(金) 23:24 ID:ZKetGUp.
あれれ、↑の文章ちょっと変になっちゃいましたww
+長すぎましたね^^;

418$雷神さん$:2004/07/31(土) 10:41 ID:0VahWnUE
チーターはチートができない人達に自分の強さを見せ付けたいんじゃないんですか?
昨日も何回もバトルしろって言われました。
でも、ずっと無視してたら勝手に出て行きました。
やっぱり無理してキックするより完全無視に徹した方がいいのでしょうか?

419$雷神さん$:2004/07/31(土) 11:13 ID:0VahWnUE
いろんなスレに連カキコしちゃってますが、許してw
質問用にも書きましたがチート撲滅にも書いたほうがいいのでまとめときます。

すべてのEPや装備、転生ボーナスをHPやMPに振ったときの最大値は
HPの場合・・・853
MPの場合・・・570
です。ぉぉぃに役立ってくれるとうれしいですw

420名無しさん:2004/07/31(土) 14:18 ID:uhyKzCo.
体力計算奴らの対抗

00419CB1-90; ステータス振り分けてもEP減らない
00419C93-909090909090; Ep0でも振り分けれる
00419D29-FF; 体力1つでHP255増える
00417A85-7C; 改造キャラのロード制限解除

体力などの計算を壊してみました&おまけ

421名無しさん:2004/07/31(土) 15:33 ID:4g1O9Mf6
>>420
いや、対抗になってないと思われ。
それとも
「体力一つで255増えるから853以上になったんだ」
とでも言うつもりかね?

422$雷神さん$:2004/07/31(土) 15:38 ID:2cwyTre.
>>421
相手にするだけ無駄ですから、無視しておきましょうねw

423名無しさん:2004/07/31(土) 18:57 ID:.VLZBHGM
>>420
ネ申!

424天使 ホワイトソルジァー:2004/07/31(土) 19:32 ID:xnLvZ3D.
チート書き込み板になってるよ

425天使 ホワイトソード:2004/07/31(土) 19:34 ID:xnLvZ3D.
管理人さんチートコード書くからどうにかして

426名無しさん:2004/07/31(土) 22:23 ID:uhyKzCo.
>>420のコードだとキャラ読み込みで止まるので
ブレイクを停止後にやれば永久ループコードでブレイクします。
そのコードが実行される前のジャンプをNOPで埋めてください。
またはジャンプしないようにする。それだけです。
それでキャラ読み込み可能になりますんで。

これを使えば俺のIDで書き込めます>216.144.180.170:8080

427名無しさん:2004/08/01(日) 00:12 ID:.VLZBHGM
http://seagle-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/fupbbs187/obj/obj2_1.zip
HP999 MP999のキャラデータをアップしてみました
欲しい人はどうぞDLしてください〜
DLしてRUINATERRAのファイルのsaveに上書きでOK

428名無しさん:2004/08/01(日) 10:04 ID:uhyKzCo.
>>420でキャラが読み込めなくなったらこれで読み込めるようになります。

00417A85-9090// EPとLVの照合を解除
00417A91-EB// 体力制限(999)を解除

体力1万などで実験済。

429ベル:2004/08/01(日) 10:33 ID:DXt/iJ9k
>>413
まず、にょさんをキックしたのは私です。
失礼になってしまうかも知れませんがチート=ステータス改造と思ってないでしょうか?
何も理由なくキックしたのではなく、にょさんが入ってすぐ死んだ後に
高速回復していた(私の画面ではそう見えました)からです。
私の信念がチーター発見→即キックなので、表示バグ系でキックしそうになることもしばしばあります。
にょさんの場合には外見で判断できないため、初めに高速回復を見たので戻ってきたときも即キックしました。
最後になりましたが、にょさんがチートではないということなので謝らせてもらいます。
すみませんでした。
こんな私でよければ、今度会ったときは仲良くしてやってください。

430名無しさん:2004/08/01(日) 10:39 ID:uhyKzCo.
おまけ(未検証コード)

0041B870-8F;未クリアでもキャラ変更可能?

Ruinaterraをコードだけで追ってみた。
解りやすいくらいのヘボプログラムコード組んでますな(笑

>>427
実験用に頂きました。
どうせなら倉庫にアイテムなども思い切り詰め込んであげたらどうですか?

431:2004/08/01(日) 13:09 ID:uhyKzCo.
Ruinaterra1.33アンパック版
http://ec.uuhp.com/~marenya/ruina.rar

MILLIの所にもリンクしてあるけどな。hehehehe。
パック対策終わったな(pgr

432427:2004/08/01(日) 13:33 ID:0v7Bhlc2
>>430
わかりました
今度作るときは参考にさせてもらいます

433天使 ホワイトソルジァー:2004/08/01(日) 13:59 ID:xnLvZ3D.
管理人さんチートコード書いてくる人どうにかして

434イセリア:2004/08/01(日) 14:29 ID:Hr4CEQ26
銭湯からごきげんよう。
いまどきの銭湯にはPCまで備えてあるのねぇ、喜んでいいやら悲しいやら;
んーとね、いつからここは「チート推奨スレ」になったのかしら?
ただの荒らしかしら?
場を弁えない厨房はキモイわ。

435ゼフェル先生:2004/08/01(日) 15:37 ID:uhyKzCo.
Ruinaterra1.33++ α0.1版
http://ec.uuhp.com/~marenya/ruinakai.zip

ひゃーっはっはっはっはっは。対策の道は遠いのですよ。カーズキクゥゥゥゥン

436解析者:2004/08/01(日) 19:17 ID:Dj4Oyz6M
>>420>>423>>426>>427>>428>>430>>431>>435
教えて君大量発生キタ━━(゚∀゚)━━!!
これまでの際スレ違いは許してやる。
解析できないくせに偉そうにすんなキモイ。(っていうかネ申気取りもいるみたいだな)
本当に解析できる奴はこんな掲示板相手にシネーヨ(MILLI氏みたいにな)
解析者の名が廃るから帰って首吊って氏ね。
教えて君はだまってろ。
そうしないと対策されてもコードは教えんぞ。
オレはチートするのは許すが、荒らしは許さん。

>>426
ID?なんだそれw(プププ
IPの間違えか、そんなことも知らないでチートすんな
もっと勉強しろ。まぁゲームでチート(教えて系)しかできない消防には無理だろうな(プゲラ
しかもIP公表=全責任被るってことだよな?
教えて君にそんな器があるのかよ、オメデテーナw
まぁせいぜいアク禁でも食らって泣いてろ(ゲラゲラ

>>434
「チート推奨スレ」か。ワロタw

437kazuki@Abars:2004/08/01(日) 20:29 ID:.ep3aSpA
んー、少し見ない間に凄い事になってますねー。
とりあえず今の現状ではこのスレは逆効果なので、数日後に倉庫に送っておこうと思います。

さて。
肝心のルイナの今後についてですが、僕的にはATULADOやら新作やらADDONやらNEWSやらがあって、
正直更新していくのが厳しいかなー、って状況になってきていました。
ただ、現在のルイナの状況を見ているとこのまま終わらせるのは何か悔しいなー、
っていうのがあって、とりあえずもうちょっと色々してみる事にしました。
そもそも、更新頻度が落ちた理由の一つとして、チート対策の反作用という物があります。
チートに対抗してステージデータやらなにやらをがんじがらめに暗号化やらしてしまったため、
ちょっとステージを更新しようにもかなり手間がかかるような仕組みになってしまって、
いざ更新しようと思ってもその複雑さからやる気がビューンと吹っ飛んでしまうといった感じです。
その上、その対策もいたちごっこ的にやぶられ、残ったのは落ちたやる気だけという何とも悲しい状況。
なので、とりあえず暗号化を少し弱くして、更新しやすい状況に作り直していこうかなー、っと思っています。
使いたい素材も微妙にあったりはするんで、それも使いつつ。
九月中にはチート対策とサーバ移転もかねて、少し更新したいなー、って計画でいきたいと思います。

後、現状の、僕しか世界に関与できないっていうのも、ある意味時代遅れな気もしてきました。
一人の手による完全な世界、っていうのも(APPLEが作るMACのように)素敵ではありますが、
やっぱりそれは定期的な更新を伴ってのものですよね。
ですので、ユーザが関与できるという事も考えながら、ちょっと仕様を立ててみたいと思います。

プログラミングへの意見について。
確かにルイナで使われているプログラミングテクニックっていうのは、そんな上等な物ではありません。
今ならもうちょっとまともな物がかけるでしょうし、そもそもメインのコードを書いたのは高3だったので、
それはもうずいぶん低級なコードだと思います。
でもそれでも、僕は動けばいいと思うし、たとえ少しばかり処理に時間がかかったとしても、
それは面白さには直結しないと思うんですよね。
別に色をintで扱っていてもRGBをパックして扱っていても、ユーザはそんな事どうでもいいんじゃないでしょうか。
よりエレガントなソースにするのに時間を割くのもそれはそれでいいのですが、
僕はそれ以外のゲーム性に直結する部分に時間を割きたいという考えで動いています。
結局、結果を出さなければ、完成しなければいくら頑張っても意味が無いし、
作業をする僕という人間の時間は有限な訳ですし。

サーバについて。
現在.bizがダウンしている中でいうのも何ですが、
先日の.netが落ちたのはレンタルしているサーバが落ちていたのだと思います。
そもそも、安さで契約しちゃった部分があるので、多少の不安定さはしょうがないかなー、
っと思って現在まで使ってたのですが、深夜の重さとかは流石にないだろうー、
って気持ちになってきて、.bizを立ててそっちに今後移行しようという形になったのです。
今後は今回の帰省のように長期間はなれる事は無いので、.bizで無問題になる予定でございます。
.bizも八月中旬には帰省から戻って完全回復です。

っと、とりあえずこんな所で。

438名無しさん:2004/08/01(日) 20:44 ID:YCsdVRJA
どうせなら、
現在の物をオープンソース化し、技術ある方による公開アップデート。
またマップエディタなど開発し、公式にてマップ投稿板を設置。
これだけで十分持つと思うんだが…
MSのダンジョンシージなどのようにMODが多いゲームでも
まだ正常にファンを集めている。それらはユーザが何かを生み出せるから。
MMOなどは度重なるアップによりファンを逃がさない。

Ruinaterraはどうだろうか?
ユーザによるオリジナルアイテムやキャラ追加などの要望を答えているだろうか?
チートされるのはなぜか?新しい発展が無いからではないだろうか?

439kazuki@Abars:2004/08/01(日) 20:54 ID:.ep3aSpA
オープンソース化もありですね。
問題は、かなり汚いソースという点ですが。

440:2004/08/01(日) 21:00 ID:YCsdVRJA
OCNプロキシで書き込みなのでMILLI氏と同じ串です。
最近チートばかりしております。

で、「Ruinaterraを作るなら」なテーマでちょっと。
板消されるならその間のみいっその事再利用。

1.クエスト
(街にギルドなどを作り、森の魔人を倒せなど)
2.加工アイテム
(例えば、草からしかハッパを落とさなくそれを加工すると何かになるなど)
3.タイムアタックモード
4.溜め魔法
5.武器の交換キー&武器による画像変化
6.ランダムマップ
7.魔法を跳ね返す敵や新エリアトラップ
(落ちてくる床や動く毒床など)
8.バトルルールの追加
(バトルモードの時にLV1に強制。タイム内で競う・魔法禁止など)
9.個人間チャットの実装
(>個人間ユーザ:台詞 とかすると個人間ユーザにのみ台詞が出されるなど)

全部難しいでしょうがやってみたいところだ。

441名無しさん:2004/08/01(日) 21:08 ID:AIuepl/M
>>440
チーターが発言する権利は無いと思いますよw
ルールも守れない人がルイナに求めるものなんてないだろう。
少し黙っててください。

442:2004/08/01(日) 21:11 ID:YCsdVRJA
汚いソースだから更新しにくいんじゃないですか?(苦笑

チートといっても迷惑をかけている訳はありません。
画面効果をもうちょっと派手にしたいから魔法の大きさを2倍
爆発を全体になどして効果を派手にしてるくらいです。
敵にクリティカルが当たった時は良いエフェクト炸裂ですが
MISSとかショボいのがむかつくと言うわけでして。

他は要らない処理の流れを全部強制的に割り込ませたりと速度負荷減少。
チートは悪いが実際にバグを直すのもチートなんですよね。
要らない判断を適度に潰してます。

443名無しさん:2004/08/01(日) 21:12 ID:uhyKzCo.
作者復活記念age

0041F464-84;120以上LVUP可能
0041F09D-EB;ナチュラ効果切れない
004176E8-12;いきなりナチュラ効果

444kazuki@Abars:2004/08/01(日) 21:20 ID:.ep3aSpA
マップの投稿は実装したいですねー。

・1ステージを1フォルダで管理
 (マップ、出現的番号など、BMP、MIDI で1ステージ)
・ユーザは作成したステージをLZHで圧縮し、CGIから投稿
・CGIは投稿された順番に1000から番号をつけて保存
・ルイナは起動時に新しいステージが増えてないか確認、増えていたらDL
・ゲーム中持っていないマップに飛ぼうとしたら自動ログアウト

こんな感じかな。

445$雷神さん$:2004/08/01(日) 21:36 ID:AIuepl/M
>>442
そういうことが出来るなら是非ともチーターから協力者に代わって頂きたい(マテ
その余分な処理をkazukiさんに言えば直してくれると思いますが・・。
チートと言う形ではなく協力と言う形で改造してください<(_ _)>

>>443
見苦しいですよw

>>444
確かにいい感じですねー。でも問題もあると思います。
例えば1週間、1ヶ月やらなくってその間にたまった膨大な数のファイルを全部DLするのにどれだけ時間かかるのでしょう?w
ここは新しいステージをリスト化してタイトルでどんなステージか、
それに加えてDLされた数もカウントしてどのステージが人気かなどを
表示したらオンラインでも所持ステージのばらつきがなくなると思います。
DL数が分かれば作る側の意欲も沸いて良いステージが増えるのではないでしょうか?

446$雷神さん$:2004/08/01(日) 21:48 ID:AIuepl/M
連レス失礼シマス。
マップの投稿についてこんな感じだったら問題が少しはなくなると思います。

・新しいステージをリスト化し、興味のあるステージをDLできるようにする。
・DLされた数をカウント(所持ステージのばらつき減)
・ステージの紹介ページを設けて、出現する敵や最適レベルなどを紹介できるようにする
・ゲーム中持っていないマップに飛ぼうとしたら自動ログアウト

ユーザーが工夫して「○○ステージ持っている人」とかをルーム名に指定してくれるかもしれませんがw

447kazuki@Abars:2004/08/01(日) 22:02 ID:rcTWp76U
そうですねー、自動DLはなくした方がいいかもしれません。

後、オープンソース化による開発ですが、
それをするに辺り、ソースコード公開以外に必要な事って何でしょう?
とりあえずスレッドを立てて、ソースコードを公開し、
直すべき所の意見と修正したコードを投稿、
誰かが取りまとめて編集、
一定以上形になったらabarsで公式にアップデータとして公開

みたいな感じでしょうか?
オープンソース系での開発経験者の方の意見も求む!です。

448:2004/08/01(日) 23:06 ID:YCsdVRJA
>ソースコード公開以外に必要な事
大体の仕様はデバッグしてるのでわかってますが
仕様書くらいではないでしょうか?

でかいソースになると書き込みよりUPした方が良い時もあるので
ソース開発板になるかもしれません。
オープン開発は某MMORPGリネージュのエミュサーバであるLPro製作に関わってました。
何処を変更したなどは変更したcppやhのファイル名を書き、関数名も書きます。
そうすれば何処を修正などが解りやすくなります。
または、修正パッチに番号を付けていきます。
パッチ番号:001と言う感じです。
001ってレスが被ると次の人が003として両方の修正を入れ、それで修正した状態で出します。
そうする事で段々とまとまっていきます。

一定量になるとsnapbinaryといってバイナリ版で公開する方式があります。
オープンソースになる事での
メリットは自分が入れたい機能を入れれる事。開発者5人いれば1週間に一度程度のVerUpが可能など。
デメリットはソースがあるのでチートがしやすいところですね。

ただ、オンラインに関しては時間がかかりますが
ホスト制御・可変メモリ・プロセス防止などに切り替えれば若干対策は出来そうです。

現在のバグ(?)
絶対にそうなるという分岐処理が若干あるようです。
チート対策かもしれませんがその判断が何故か2重コールされていたりしています。
(特に攻撃関係)ネットワーク処理かもしれませんが、1回コールだけでも十分動作してます。

449イセリア:2004/08/02(月) 01:44 ID:pTDMn5A6
>>448
すごー・・・いや全然分からなくて正直スマソ;
ソース開発板は技術のある人、カズキさんが見込んだ人にだけ教えるのはどうでしょ?
この板以外のところに設置するって事です。
その方が荒らしやら無駄レスが少ないでしょうし、充実すると思うます。
しかし連絡方法までは頭が回りませんでした(ぉ

楽にチートを減らすなら、有料化かオンライン廃止だと思いましたが、
以前、完全無料化を約束したし。
MMOじゃなくなっちゃうし。
で、否定の方向で自己完結しちゃいました。
じゃあ書くなよって言わないであげて下さい。
もう、たいした提案思い浮かばないのよ・・・あぁもう;
ソースコード公開スレ・ソース開発板の案、応援させて頂きます!

450名無しさん:2004/08/02(月) 05:06 ID:gPkbr8Yg
まぁデーターの管理がクライアントでされている以上
チートを防ぐのは不可能に近い というか不可能だと思いますんで
チーターは無視するのが一番でしょうね。
チートやって面白いのか・・・
まったくチーターの心理がわからない

チートなんかやらなくても温泉で狩ってればすぐレベル上るですしね・・

451kazuki@Abars:2004/08/02(月) 09:12 ID:CB.1m01w
なるほど。オープンソースでの運営方法、大体わかってきました。
じゃぁ、とりあえず何よりスレッド立ててオープン化する事から始めてみますね。
一般に公開してチートしやすくなるっていうのは問題ではありますが、
どのみち今の現状では公開してもしなくても、
結局チートする人はするという事がわかった以上、
公開によるデメリットはあまり無いと思います。
後はユーザのモラル次第!って感じですね。

452427:2004/08/02(月) 14:13 ID:DJIZdLNQ
作者降臨ですか
こんなゲームチート無しでちんたらやりたいほど楽しくはありません

453kazuki@Abars:2004/08/02(月) 15:17 ID:sfNVO9oI
じゃぁやらない方向で。

454シェキル:2004/08/02(月) 16:03 ID:rGUX5Z6s
そうですよKAZUKIさんの、言うとうりですよ。

455名無しさん:2004/08/02(月) 19:10 ID:U8qJZzw6
おい、>>441が孤立してるぞw

456Tech:2004/08/03(火) 19:03 ID:ZKetGUp.
kazuki様>お帰りなさいです。
本当にここはチート増殖用になっているので早めにお願いします。

何と無く・・・
452>あっそ。(ぇ

457名無しさん:2004/08/03(火) 19:16 ID:h08BPoH.
あと4日でスレッドが立って1年かw
お祝いしないと(ぇ

458シェキル:2004/08/04(水) 12:44 ID:B5.hvI6E
それってホンとですか?お祝いしないといけないですね♪

459Tech:2004/08/04(水) 15:20 ID:ZKetGUp.
本当ですね^^
では一周年後に閉鎖ってことになっちゃうんでしょうか??(オイ

チートデーターを出していた子供達のデーターをDLしてプレイしてみましたが・・・
第一印象は 下らない です。
ばんばん敵を倒せるのは面白いですが、自分が死ななすぎたりレベルアップしまくるのは非常につまらないです。
やっぱりチーターの心中は分かりません・・・

460イセリア:2004/08/04(水) 17:25 ID:TJB1/r52
>>459
チートすれば、確かに爽快感はあるかもですよ。
かなり虚しくなるけどね。
マリオ3で言うならずーーっとP羽の☆状態・・・

チーター同士でやってるなら楽しいのかもね。
それなりに自分も参加出来るから。
しない人は何もせずにただ進むだけでつまらないのよね。
それに気付いて欲しいけど、お子様相手には無理なのかしらねぇ

461あいて〜る:2004/08/05(木) 18:13 ID:2pkbIniE
お〜・・+の方向に進み始めましたねぇ・・。まあ、この雰囲気で進んで行ってほしいものです。
オープンソース化でプレイヤーの自由意識の向上により、チートをしていた解析者さんたちも含め、解析者さんたちが
ルイナの開発を推進していって下さるような方向にこのまま進む事をねがいます。このゲームがすでに終わっていると
おっしゃる方もいらっしゃいますが・・オレ的には、新たな可能性が見えてきた気がします。

462からそうな人:2004/08/16(月) 03:06 ID:152W3m6Q
>>457
あら本当だ・・・
1年って早いですね・・・

463名無しさん:2004/08/22(日) 10:47 ID:L7SQ7TKY
>>459
俺的にはお前が面白くなくてもチーターの人は面白いから
やってるんだと思うが、人の感性はそれぞれ違うこと
それはお前もわかってるだろぅな、チーターだって面白くなけりゃやらねぇよ

464イセリア:2004/08/23(月) 00:03 ID:xckzF3ko
>>463
わざわざ相手を怒らせるような言い方をする必要がどこにあるのかしら?
意味も無く威勢を張るネタ人間にしか見えないわ。

でも、言ってる事は正当ですし、あたいも理解しています。
ただ、このスレッドは「チート撲滅スレ」なのでその意見は認めたくない、というのはあります。
今のこのスレでは、チートが何故面白いと思うのかを分析し、それによってどのような被害が出ているかをまとめ、その事をどのようにチーターに伝え、やめて頂くかを検討する場になっていると思ってるですよ。
あなただってチートはマナー違反と認識しているのでしょう?

465名無しさん:2004/08/23(月) 12:05 ID:L7SQ7TKY
>>464
俺は別に怒らせようとしてる訳ではないんだがな・・・
まぁ俺はチートが部屋に居たって全く迷惑でも何でもないんだが
やっぱ鯖には負担(?)かかるっぽいしな
俺はチートが居たっていいが皆には良くない、
だから頑張ってくれ、俺はあの発言に突っ込みたかっただけだw(藁

466<削除>:<削除>
<削除>

467<削除>:<削除>
<削除>

468<削除>:<削除>
<削除>

469<削除>:<削除>
<削除>

470<削除>:<削除>
<削除>

471<削除>:<削除>
<削除>

472<削除>:<削除>
<削除>

473<削除>:<削除>
<削除>

474<削除>:<削除>
<削除>

475<削除>:<削除>
<削除>

476<削除>:<削除>
<削除>

477????:2004/09/04(土) 23:33 ID:8RgsaBHU
えっと、とりあえず過去にルイナやってた人です。確かカタカナ四文字の。
クイッキー(だったかな?ローマ字だから良く分からない)って人とよくPTやりました。
とりあえず、チートしてました、ごめんなさい!
チートを、初心者の補助として使ってました。MPを減らなくして、回復ばかりやってたり。
僕みたいな人がいたのだろうかwまあ、とりあえず、チートしてたってことで、謝りにきました。
スイマセンでした。あと、そのときのチートで出来たこと。
・HP減らない・MP減らない・経験地MAX・魔法自動連射・魔法同時発動・強制ステージ転送
これぐらいでしょうか。長々と、そしてチートしていてスイマセンでした!

478????:2004/09/04(土) 23:43 ID:8RgsaBHU
すいません、名前思い出しました。「VOLT」です。

479ピカチュ:2004/09/05(日) 00:13 ID:yLA04nEs
一つ正直に言うと
別にチートするほどじゃないんじゃないかと
こんなものって言ったらすっごく失礼なんですが
するほどのモノでしょうか?

480VOLT:2004/09/05(日) 02:49 ID:8RgsaBHU
確かに。第一、元々チートは改造を前提にしてますからね。
でも、僕みたいな使い方した人があんまりいないように思えたのは確かです。
PT組んだ人(知り合いも含めて)は、意外だといっていました。
まあ、でも僕みたいな使い方をしないのがチートの原点なので、
するほどのものではなく、してはいけないもの、と僕は思います。

481イセリア:2004/09/06(月) 23:57 ID:NP/pbuyA
あつは夏いのでクーラーにて18度。
歩くのだるいのでバス・タクシー。
親に頼めば何でも(ってわけじゃないだろうけど)手に入る。
などなど、現代社会ではお子様は我慢することとか努力することが少ないです。
一般的な意見としてね?
故に、忍耐力が乏しいんですよ。
この程度って言ったらほんと失礼だけど、ルイナでさえも努力とかするのが面倒なのよ。
他のMMOは全然出来ないんじゃないかしら?w
或いは、裏技あるなら使わにゃ損損、って精神なのかも。
コンシューマーのゲームには殆ど裏技あるし、ネット使えばすぐ見つかりますからね。
まともにクリアする事が出来ないんじゃないかしら?w
うえうえしたしたひだりみぎひだりみぎびーえー(SFCグラ3だと自滅ザマァ

482零 </b><font color=#FF0000>(HeavengY)</font><b>:2004/09/07(火) 13:35 ID:u48dUUdY
そんなキミ達に送る最強のゲーム

スペランカー + ジョイパッド
これをクリアする頃になったら他のアクションゲームなんかヌルくてしょうがないと思われる。
Ruinaterraしかり。
よって、これをプレイすれば忍耐力の向上につながりチート防止…できるかな?
チートなんか「ポンです」で十分です。

チートで得られる物が「爽快感」ならば得る事が出来ないのは「忍耐力」と「根性」と「頭の回転」、ついでに「信頼」だ。
メリットとデメリットが釣合わないのがチートなんでやめておいたほうがよろしいですよ。
大体RPGとかの場合戦略性の無い戦闘もつまらないだけですし。

483イセリア:2004/09/09(木) 12:35 ID:9.7.VcFM
ケルナグールやボコスカウォーズ、裏ドルアーガも忍耐力向上についてはお勧めね。
スペランカーよりは幾分かマシよ・・・w
最強なのはバンゲリングベイだけどね。
あれクリア無理だし。絶対無理だし。3面クリアが最高記録って何よ。
まぁ初心者はグーニーズ1・2でもやってなさいって事ね。

484イセリア:2004/09/09(木) 12:36 ID:9.7.VcFM
って激しくスレ違いでスマソ;

485名無しさん:2004/09/23(木) 10:07 ID:/LTIvBdI
お前らみたいなオタに勝てる馬鹿いないよww
人生無駄使い
かわいそうに・・・;;wwwwwwwwwwwwww
ゲームに努力してどうするんだよイセリアwww藁
お前消防かコラww

486イセリア:2004/09/24(金) 23:52 ID:5wDIuZHk
おおお、2週間の時が過ぎて釣りきたーー♪
いえあ人生無駄遣い!
ダメ大人としては最高の褒め言葉だったり。。。あぁ本格的にダメポ
もっと言って!言って!
って、また激しくスレ違いでほんとスマソ;(学習しないなあ

487名無しさん:2004/09/26(日) 15:54 ID:INOi3fvs
>イセリアさん
ここがどういうスレッドか分かってないみたいですね
一方的にしゃべるのがそんなに好きですか?

488:2004/09/27(月) 00:03 ID:ydTkwvO6
チートを撲滅させようとしても、
チートをする理由させあれば、
人はチートをするわけで。

対策方法を考えても、
人が作った物なら人は壊せるわけで。

根本的に考えてみようよ。

強くなるためのチートが存在している。
なぜ強くなりたいのか?
倒したい敵、キャラがいるから。
じゃあ倒したい敵、キャラを無くす。
(敵の弱体化とバトルゾーンの撤去)

チートを無くそうとするのではなく、
チートをする必要を無くすことが、
チート撲滅への近道では?

(ゲームに努力してどうすんだよ、という意見を中心にした意見)

489名無しさん:2004/09/27(月) 03:45 ID:yURcWfO6
つまりチートはざこがやる作業ってことか

LvもEPも皆同じまでしかいかんのだから、
他人より弱いってのは、自分がただキャラ作り下手なだけ
敵キャラだって、強いから面白いのであって、雑魚だと張り合いがない。
雑魚敵がいいってのなら、森であそんでろ

チートやる人には道理なんてないわけで、こんなことかいても
しょうがないけどね

490k:2004/09/29(水) 01:14 ID:ydTkwvO6
大半の人の目標が、敵を倒すために強くなることだから、
チートが繁栄しやすいね。

目標を敵以外にそむけるようにするとしたら、
かなり困難なマップを作るのが良いのかな。

敵がいなくて、いかに早くゴールにたどり着けるかっていう、
タイムウォッチ付の多プレイヤーでレースを出来るマップ・・・
って、板違いになりそうだな。っていうか、なった。

糸冬 了..._〆(゚▽゚*)<ここはお前の日記帳じゃないんだよ。広告の裏にでも書いてろ。な?

491ぴかちゅ:2004/10/01(金) 00:06 ID:yLA04nEs
とにかく、チートを見かけても別に私は何も思わないし。
それよりもキャラがもっと強くなれるようにしてくれればなあ〜><。
てことでレベル120から1レベル上がる毎に必要経験値が倍。これマジで実装してほしいぃぃぃぃ〜。
チートなんかどうでもいいからはやく純プレイヤーに楽しみ増やしてくれ〜><
まあレベル上限は200か250くらいで!(倍々でそこまで行く人いるのだろうか…)
それにともなって200↑の人専用のベリーハードの↑として「エキスパート」とか「ヘル」とかなんでもいいけどさ!><
もうとにかく長く遊べないのはキャラが打ち止めしちゃうんだよお;;
あと、属性効果が強すぎです!本当組み合わせでどうにもなっちゃってただ面倒としか思えません
と、チート撲滅から要望になってますが!よろしこ!

492珊瑚礁:2004/10/01(金) 03:07 ID:IxmpMoWQ
>>491
このゲームがシェアなら分からんでもないけどフリーだから仕方ないってあきらめるのが得策だと思う。
フリーゲームの最大の要素は暇つぶしにあるんだから飽きたり、やること無くなったらほかのフリーをやればいいだけだと思う。
ネットゲームがやりたいだけならラグナロクとかリネージュとかあるわけだしね。
それに無料なので仕事でもなんでもなく趣味なんだしね。

493名無しさん:2004/10/02(土) 17:34 ID:MJgIIqTw
チートをする理由は通常プレイに飽きたからが多いと思う

494書いてみるひと:2004/10/17(日) 18:02 ID:GP5MHRFQ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2731/
↑2chで馬鹿が自慢げに張っていた改造ツールのサイト
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/2731/ruina.html
↑そのサイトにあった改造コード
ver1,30に対応しているので1,30は公開中止したほうがいいと思います

495名無しさん:2004/10/18(月) 19:23 ID:rED2juQQ
てかver1.35でもアイテムのコードは全然変わってないからそのまま使える。
コード教えなくてもアイテムの数なんか検索したらすぐでるしw

496おもいました:2004/10/18(月) 20:20 ID:V22N/K76
http://page.freett.com/rroororo/top.html
・・・・・・・・・
これじゃーチート減らないよTT

497おやじ:2004/10/19(火) 22:14 ID:/PNd/djE
>>494,496
ならURLを貼らないで下さい。
そういった書き込みもチーター増加につながると少し考えればわかるはずです。
広めたいのですか?

498ヶィ:2004/10/20(水) 07:28 ID:jasTvds6
おやじさんに同意

499星組 漆黒の天使:2004/10/21(木) 18:27 ID:sTqIqRtE
面倒だと思いますが、>>494 >>496 を消していただけないでしょうか?
お願いします。

500ψporiψ:2004/10/30(土) 19:24 ID:UZV/8MNM
こちらには初書き込みです。よろしくお願いします

ところで今ロビー状態見たところ、

▼チート知りたい人来て <<終了>> ( 2004/10/30(Sat) 18:48:01 ) Version 1.35
チートを広める会の会長(Lv.120) [ベリーハード] 0/4人
System > ルームを作成しました。(18:48) [ dgg!W_bd$aY!]g$ ]DWmOc;(D@0S4l- ]

と書いてありました( ´・ω・`)
どうにかならんもんでしょうかね…
こんな不届き者は。

501現、ゲープロ(匿名希望):2004/11/01(月) 17:02 ID:ctAkSFYg
リフレッシュ休暇中なので書き込む。

今回のVerで、LV120以上対策無効、攻撃などの照合処理解除されてる。
後、番外版Ruinaterra(潜りで開発されてる)で
街にある改造屋などで簡単に100Zで攻撃力1追加とか
されてる状態。セーブ方式も変えるべき。
また、装備パラメーターの弄りツールなどがある時点でもう駄目。
開発ソースは面白く見たが汚すぎ。OBJ・CLASS化・構造化してますか?
良くこんな汚いソースで開発をここまで出来たと驚くばかりです。
侮辱ではなくゲームプログラマ目指してるようだから言ってますが、
プログラムにいるのは見易さ・解りやすさ。
コメントは書くのが当たり前。インデントは当たり前になりましょう。

卒業制作などのゲームは1人でプログラムしたんじゃないか?と思う。
しかし、現場は複数のプログラマによる製作。1つのソースで作るのは無理だ。
soundはsound.cppなどに分けている。

まず、ソースは1本で書かずに分割する。
されていたがまず、あの分割法では効率が悪すぎる。
static関数で1つのソースにサブ関数を作り1つのソースには1つのメイン関数のみ。
そいつがそのソースを管理する。そうする事でexternばかりのソースなどにならない。
またいろいろな所で呼び出せないため、ソースの把握がしやすい。
現場ではそうやってメインからはソースメインを呼び出す形になっている。
その為、1つのソースソースで複数が製作しても全体にバグは出来ない。
ソースを直せば、大体直る。

ヘッダファイルは1つのcppに1つ作り、そいつの宣言は全部そちらに書く。
cppを弄った場合、それに該当するヘッダを書き換えるだけ。とても見やすい。
最後にruinaterra.hなど全体を纏めるヘッダを作り、それら全部のヘッダをincludeする。

全部のファイルにexternをする場合は全部に書くのではなく、
共有ヘッダを作り1つのCPPに

#define ruina
#include "ruinaterra.h"

と書き、そのヘッダに

#ifdef ruina
#define EX_RUINA
#else
#define EX_RUINA extern
#endif
//////// 共有宣言 ////////
EX_RUINA int ruina;

こんな感じにする。処理はkazuki氏の事だ。解ると思う。
最後に、これからも頑張って欲しい。

ゲームはデータ。バグも改造も容易に出せるものである。

502現、ゲープロ(匿名希望):2004/11/01(月) 17:15 ID:ctAkSFYg
ついでに自動VerUPツールの作り方。(Ragnarok風)

○ Ruinaterra本体に引数起動にさせる。
○ VerUP.exeでhttpサーバのある場所にテキストを置く。
○ オンラインゲームをする場合、Verが違うと弾くように本体改造する。
○ httpテキスト中に1行目にVerを書く35 二行目からRuinaterra.exeなどのように
Verと更新されたプログラムを書く。
○ VerUP.exeはそれらのテキストを1行読み、1行目が違えば2行目から読み込んで行き
1つずつ落としいれていく。
全ての行の最後に0などの識別を書いておき、それになったらゲーム開始ボタンが押せるようにする。

○ ゲーム開始ボタンを押すとruinaterra.exeを引数で呼び出す。
引数によりオフライン・オンラインと分岐させる。

このような感じです。

503劉龍:2004/11/02(火) 21:45 ID:dsbQ8M06
ルイナで変身したのですが、6までいったら、
戻れなくなってしまいました!
もどりかたおしえてください!

504星組 漆黒の天使:2004/11/03(水) 19:33 ID:2UxAhkNU
はい、WIN98が壊れてRUINAのデータが消えそうになった漆黒の天使です。
>>503
6というのはなにでしょうか?
Lv6、などと言って下さい。
もしLvなら120にはもどれません。もっかい120まで上げましょう。では。

505大天使Tech・Concise:2004/11/04(木) 20:01 ID:KcWu41pU
>>503
504の言うとおりです。
何の「6」かをきちんと書いてくださいね。
>>504
キャラクターの番号のことじゃないですか?

506大天使Tech・Concise:2004/11/04(木) 23:07 ID:KcWu41pU
>>503
気休めですが、画像の入っているフォルダを開いてキャラクターの画像の名前を変更すればキャラを変更できます。
例・・・ 「char6」で止まってしまった場合
char2(シーク)にしたければchar6のファイル名を「char2」に。
char3(ミル)にしたければchar6のファイル名を「char3」に。

507HALT:2004/11/20(土) 16:02 ID:ML.Kzeco
1.35のチート教えてくれませんか?

508名無しさん:2004/11/24(水) 15:27 ID:71gG1W0w
アイテムならいいけど。

509匿名希望:2004/11/24(水) 20:56 ID:ctAkSFYg
ここはチートの講座スレじゃないぞ。

510名無しさん:2004/11/29(月) 10:02 ID:71gG1W0w
ここのスレじゃなければいいのか。

511名無しさん:2004/12/09(木) 10:59 ID:71gG1W0w
0052B3A0-FFFF //ポーション
0052B3A4-FFFF //ハイポーション
0052B3A8-FFFF //エクスポーション
0052B3AC-FFFF //エーテル
0052B3B0-FFFF //ハイエーテル
0052B3B4-FFFF //エクスエーテル
0052B3B8-FFFF //エリクサー
0052B3BC-FFFF //テレポートオーレ

0052B520-FFFF //火の魔石
0052B524-FFFF //天の魔石
0052B528-FFFF //地の魔石
0052B52C-FFFF //水の魔石

0052B6A0-FFFF //お金100
0052B6A4-FFFF //お金1000
0052B6A8-FFFF //お金10000

0052BB20-FFFF //皮の帽子
0052BB24-FFFF //魔法の帽子
0052BB28-FFFF //鉄の兜
0052BB2C-FFFF //マジカルハット
0052BB30-FFFF //旅人の帽子
0052BB34-FFFF //鋼鉄の兜
0052BB38-FFFF //ウエスタンハット
0052BB3C-FFFF //ストール
0052BB40-FFFF //トラベルハット
0052BB44-FFFF //魔法使い帽
0052BB48-FFFF //騎士の兜
0052BB4C-FFFF //珠玉の兜
0052BB50-FFFF //クリスタルハット
0052BB54-FFFF //フェイト
0052BB58-FFFF //イロルの帽子

0052BCA0-FFFF //皮の鎧
0052BCA4-FFFF //鉄の鎧
0052BCA8-FFFF //プレートアーマー
0052BCAC-FFFF //ファイアガード
0052BCB0-FFFF //ウィザーズローブ
0052BCB4-FFFF //ケープ
0052BCB8-FFFF //鋼鉄の鎧
0052BCBC-FFFF //シルクカーディガン
0052BCC0-FFFF //セイントアーマー
0052BCC4-FFFF //エクスガード
0052BCC8-FFFF //賢者のローブ
0052BCCC-FFFF //アルティーガ
0052BCD0-FFFF //コラズン
0052BCD4-FFFF //アルマ

0052BE20-FFFF //お守り
0052BE24-FFFF //マジックリング
0052BE28-FFFF //ラッキーリング
0052BE2C-FFFF //力の指輪
0052BE30-FFFF //狩猟の指輪
0052BE34-FFFF //バンクル
0052BE38-FFFF //レッグウォーマー
0052BE3C-FFFF //パーフェクトアタッカー
0052BE40-FFFF //ディーズブレス
0052BE44-FFFF //フォースブレス
0052BE48-FFFF //ルイナ
0052BE4C-FFFF //証
0052BE50-FFFF //ケルティックリングス

0052C2A0-FFFF //木の剣
0052C2A4-FFFF //鉄の剣
0052C2A8-FFFF //ファイアソード
0052C2AC-FFFF //アイスソード
0052C2B0-FFFF //アースソード
0052C2B4-FFFF //パニッシュ
0052C2B8-FFFF //幻の剣
0052C2BC-FFFF //パワーソード
0052C2C0-FFFF //水の剣
0052C2C4-FFFF //稲妻の剣
0052C2C8-FFFF //魔法の剣
0052C2CC-FFFF //(・...∀...・)ウホ゛ァ〜
0052C2D0-FFFF //妖刀・五月雨
0052C2D4-FFFF //ルーンソード
0052C2D8-FFFF //エクスカリバー
0052C2DC-FFFF //アルティメト
0052C2E0-FFFF //ルイナティラー
0052C2E4-FFFF //レジェングラディア
0052C2E8-FFFF //ESPADA

512へたれチーター </b><font color=#FF0000>(///p0pq6)</font><b>:2004/12/09(木) 15:52 ID:vl4KFb8A
チーターの立場から言わせてもらうと
経験地等を2つのアドレスで管理してその合計のみを表示するようにすると
逆アセンブルなどが出来なくて。数値サーチしか出来ないうちのような
へたれチーターだとチートが出来なくなります………あっ(笑)
これだと増減サーチで見つかるんですね…お目汚しすんません。

513星組 漆黒の天使:2004/12/09(木) 17:41 ID:B4Mxu/JE
kazukiさん、早急に>>511を消してください。
このままだとチーターが増え続けます。

514匿名希望:2004/12/09(木) 22:55 ID:ctAkSFYg
>>511
ご苦労様(笑
でも、そんなヘボコード誰も使いませんよと言ってみる。

515匿名希望:2004/12/09(木) 23:09 ID:ctAkSFYg
>>512
えー、バイト値コード(実際のゲームでも使われている)で分けたとしましょう。
XX YY ZZ WW と4バイトあります。
XXはこの場合使いません。YYが100の位、ZZが10の位、WWが1の位に分けます。
120だと
00 01 02 00 となります。
こうなると増減で探せますが…逆算すると00 02 01 00になりますね?
演算で計算すればよいので逆算も簡単です。
その後正常値を代入する変数を作って120と代入させます。
代入も直ビットとシフト演算・AND演算にて…(ORも使えばかなり複雑)
そうすると逆アセンブルでは複雑演算に変わるので比較的効果です。
ソース解らなければ書きますが…
& 0f0000 < YYなどを抜き出すならこんな感じの&演算で
LV = ( LV補正変数 & 0f0000) + ( LV補正変数& 0f00) + (LV補正変数 & 0f);
一発代入。
本来の数値は表示&演算用でセーブ時などに比較し、違うならばチート認識ルーチンへなど。

516名無しさん:2004/12/10(金) 10:07 ID:71gG1W0w
みなさん釣られ乙

517Security:2004/12/14(火) 17:49 ID:ctAkSFYg
釣りより、良くヘボコード出すなぁと感心なんですよ(笑
メモリじゃなくてアセンブルでEXE弄った方が早いのに。

オツカレ(笑

518名無しさん:2004/12/17(金) 03:32 ID:ZtU2bNlY
変化してる数値だけ見てそこ限定していじればアイテム個数、ステ書き換えるなんて余裕だしね。

519匿名希望:2004/12/21(火) 10:38 ID:ctAkSFYg
メモリよりEXE弄った方が早いけど(笑

520Security:2004/12/23(木) 09:40 ID:ctAkSFYg
アドかいてるのに削除されない、そんなRuinaterraに乾杯。

521あいうえお書きくけ個:2004/12/23(木) 20:00 ID:ret281ko
チートとか使っている奴はただのあほと言うより金魚の糞以下ですな
(´_ゞ`)プッ

522名無しさん:2004/12/26(日) 15:31 ID:yB4QFFQU
比べられる金魚の糞に失礼

523Security:2004/12/27(月) 10:58 ID:ctAkSFYg
金魚の糞以下のチーターを生み出してる、そんなRuinaterraに乾杯
(´_ゞ`)プッ

524Security:2004/12/28(火) 11:03 ID:ctAkSFYg
現在対策されていないチート
過去ログにあってここにないのは一応対策されたチート
頑張ってこれらも対策してくださいね。

魔法魔石要らずに取得
倉庫アイテム何でも引き出せる
魔法使っても魔力減らない
街の施設金減らない
カジノ必勝
クリアしなくてもキャラ変え可能
クリアしなくても???見れる
全体攻撃
何処のエリアでもアラ効果
移動力調整
壁抜け
LV120以上LVUP
多重起動
アイテム無限に落とせる
オンラインで名前変更
移動しても自然回復
自然回復スピード激速
LVが敵を倒すたびに上がる
敵一撃死
アイテム何度も拾える
EP0でも振り分け可能
振り分けてもEP減らない
敵居ない
ジャンプ2段以上可

まだあったかな?
頑張れ頑張れ。

525名無しさん:2005/01/02(日) 19:34 ID:VULlx4f.
#TARGET_PROCESS:Ruinaterra.exe
#CODE_NAME:何でも装備可能
004199FF-909090909090
00419A11-909090909090
00419A23-909090909090
00419A35-909090909090
00419A47-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:魔石要らず・減らず、魔法取得
0041338F-9090
004133A3-9090
004133AB-9090
004133D1-90909090
00409950-9090
0040995A-9090
00409965-9090
00409970-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:二重起動防止解除
00421AF0-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:∞倉庫
0040A52B-9090
0041368A-909090
0040A6DE-9090
0040A7EF-9090
0040A7F5-90
#CODE_END:
#CODE_NAME:アイテム置いても減らない
004199A4-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:魔法魔力足りなくても可
004118E2-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:カジノ必勝
0041520E-EB0E
#CODE_END:
#CODE_NAME:無料カジノ
00414FBB-909090909090
00414FC7-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:不完全壁抜け
0041E79C-EB
0041E96E-EB
#CODE_END:
#CODE_NAME:魔法飛ばない
00407CDB-EB
#CODE_END:
#CODE_NAME:COMBO減らない
0041efc1-909090909090909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:クリアしなくてもキャラ変えれる
0041B81F-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:クリアしなくても年表見れる
0041A4F9-9090
00413A2B-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:ステータス上げ SP要らず
00419C63-909090909090
00419C81-90
#CODE_END:
#CODE_NAME:立ち止まり回復速度最大
0041EEB1-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:移動していても自然回復
0041EEE1-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:敵一匹LVUP化
0041F465-7D
#CODE_END:
#CODE_NAME:ジャンプ多段
0041E84C-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:何処のエリアでもアラで飛べる
0041216A-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:クリアしなくても難易度変更
0041AD65-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:転生時Lv減らない
414004-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:転生時Lvが120じゃなくても転生できる
00413f4c-90909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:LV制限解除
0041F413-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:ナチュラ速度継続
0041f04f-90909090909090909090
0056321C-12
#CODE_END:
#CODE_NAME:全体攻撃
0042091C-909090909090
#CODE_END:
#CODE_NAME:敵一撃(ホスト時&オフ)
0041FB6A-9090
#CODE_END:
#CODE_NAME:落ちてるアイテム拾っても消えない
0041D342-01
#CODE_END:
#CODE_NAME:敵必ずアイテム落とす
0041F4DC-909090909090
#CODE_END:

526名無しさん:2005/01/02(日) 19:35 ID:VULlx4f.
他のチート待ってるぜ。

527Security:2005/01/03(月) 13:43 ID:ctAkSFYg
う〜ん、何故にコードをここに漏らすんだか。
しかもご丁寧に改造ツール定義で書かれてますね。

ご苦労様です。

528Security:2005/01/05(水) 19:34 ID:ctAkSFYg
被害の無いコード
// 魔法巨大化(見た目だけ)
004122D1-B8FF00000090
自分の見た目だけなので意味は無いので
これくらいならあげます。
Abarsは禁止にしてるでしょうが(汗

もう解析する気もなくなってきたので私はこの辺で。

529通りすがり:2005/01/18(火) 17:20 ID:63S9MVZE
>>525
これってそのルイナのバージョンとそのチートを使う本体載せないと防げないんじゃないんでしたっけ?・・

530ナナシ:2005/02/13(日) 17:15:11 ID:uDeM0oe6
なんかいいチートコードがあったら教えてください。

531security:2005/02/13(日) 22:53:41 ID:Qs//Y2Is
何か欲しいチートコードがあれば書き込んでください。
調べますから。

(調べつくしたけどな)

532rarara:2005/02/15(火) 16:03:24 ID:zTc8IIgk
00479c24-01空を飛ぶ?
だったっけ?

533名無しさん:2005/02/15(火) 18:24:21 ID:hrOWRwjQ
んじゃあネタ用のチートありますか?

534ナナシ:2005/02/15(火) 23:04:46 ID:rMpbSBMw
004122D1-B8FF00000090
004199FF-909090909090
00419A11-909090909090
00419A23-909090909090
00419A35-909090909090
00419A47-909090909090
0041338F-9090
004133A3-9090
004133AB-9090
004133D1-90909090
00409950-9090
0040995A-9090
00409965-9090
00409970-9090
00421AF0-9090
0040A52B-9090
0041368A-909090
0040A6DE-9090
0040A7EF-9090
0040A7F5-90
004199A4-909090909090
004118E2-909090909090
0041520E-EB0E
00414FBB-909090909090
00414FC7-9090
0041E79C-EB
0041E96E-EB
00407CDB-EB
0041efc1-909090909090909090909090
0041B81F-909090909090
0041A4F9-9090
00413A2B-9090
00419C63-909090909090
00419C81-90
0041EEB1-909090909090
0041EEE1-909090909090
0041F465-7D
0041E84C-909090909090
0041216A-9090
0041AD65-9090
414004-909090909090
00413f4c-90909090909090
0041F413-909090909090
0041f04f-90909090909090909090
0056321C-12
0042091C-909090909090
0041FB6A-9090
0041D342-01
0041F4DC-909090909090

535名無しさん:2005/02/17(木) 14:42:22 ID:VDEOjUdA
>>534それって
>>525を全部あわせただけじゃないですか?

536改造初心者:2005/02/27(日) 00:27:35 ID:H6wqIkJo
securityさん、お久しぶりです
掲示板なくなってましたね--;
リクエストです、自分の画像出さない(透明)とか出来ますか?(攻撃は見える)

537改造初心者:2005/02/27(日) 02:03:46 ID:H6wqIkJo
コードです、、、無理やりで下手なコード    対策お願いします!!
/* レベル**づつ上がる */
0041F48F-891d
0041F495-899A
0041F48B-83C3**
**は上げたい数(7F以下,80以上はLV下がる,下げたい場合はFFで1づつ下がります)
注:80以上の数値は捨てキャラでない限り使わないほうがいいです(Lvがマイナスになると
オン、オフ共にログイン出来なくなります)

538</b><font color=#FF0000>(Nb6Ma0MY)</font><b>:2005/02/28(月) 18:28:01 ID:bbrSWI7s
>>409
これの**って?

539security:2005/03/12(土) 22:40:08 ID:JRLfUezY
もう見てる人いないかもしれないけど。
自分の画像を出している部分は描画のサイズ調べてそこをブレイク。
そうすると自分の画像を代入してる部分があるので
(全体処理なのでそこではない事に気を付ける)
そこのずっと前を掘り出せばPlayerとしてCALLしてる処理が見つかります。
そこのCALLをぶち壊すなりしたらPlayerだけ描画の設定がされず表示されなくなるはずです。

現在はリバースエンジニア職な為忙しいです。毎日解析に追われてます。

540ナナシ:2005/03/14(月) 21:03:57 ID:XABGZehM
なんかすごいコード教えてください♪
(例;LVが1づつじゃなくて5づつとかw)
お願いします^^

541security:2005/03/15(火) 15:47:34 ID:674RvO06
とりあえず仕事中。
資料無くしたけど、昔解析したネタでも。適当に追ってください。

キャラ半透明とかもフラグだけど、それを追うと
アルファ値設定があるので思い切り弄ってみるのをお勧めします。
敵見えないとか可能なので。0を値にやれば透明になります。
後、死亡フラグがあるので死んだ時にそいつを反転するところを消してみてください。
死亡してるのに...面白いことが起こります。

後、サイズはすべて1で計算されていますがボスのみ2です。
1を2に数値を弄って下さい。ボスサイズな巨人ステージでもどうぞ。
プレイヤーの描画テーブルの1を2に変えてやるとプレイヤーがボスサイズに。

その他、魔法テーブルにあるフォーツナなどの弾数設定を変更してください。
20くらいまでじゃないと一斉に弾を出そうとしてフリーズするので注意ですが。
フラマなどだと重なるので雷落とすのやら色々で試してみてください。

これら、がんばってやってみてください。
魔法サイズも通常は1ですので2などに変更すれば魔法が大きく見えます。
がんばってね(笑

542ナナシ:2005/03/17(木) 16:32:07 ID:EVFs4AaU
できれば〜コードお願いできますか〜><、

543security:2005/03/17(木) 22:14:07 ID:674RvO06
コードですか(汗
Ruinaterra消しましたのですが、調べるのもメモリ資料が無いので
コードにする気もないです。
申し訳ないですがメモリ資料あればコードなんて適当に誰でも作れます。
このRuinaterraはそんなゲームです。

Abarsに必要なのはゲームプログラミングの仕方です。
ソース見ましたがゲームプログラミングなやり方じゃないのですね。
どちらかというとWindowsアプリな作り方です。
ゲームに必要なループ処理などがアプリ処理としてされている。
なので改造がしやすいのです。誰でも出来ますね。
ゲームに特化したつくりにすればもっと面白い処理になっていたのに。

544n:2005/03/27(日) 07:57:35 ID:XMX2ZXrE
オープンソース化したんだから、コードも糞もない気がするのは自分だけでしょうか。
ソースレベルで書き換えれば神になれる気が。。クダラソ

545ナナシ:2005/03/29(火) 16:57:34 ID:QNZO3u8s
コードーを…( ´∀`)

546ねも:2005/03/30(水) 11:43:38 ID:tzOxy0lw
》ナナシさん
543 名前: security 投稿日: 2005/03/17(木) 22:14:07 [ 674RvO06 ]

》コードですか(汗
》Ruinaterra消しましたのですが、調べるのもメモリ資料が無いので
》コードにする気もないです。
》申し訳ないですがメモリ資料あればコードなんて適当に誰でも作れます。
》このRuinaterraはそんなゲームです。
このようにsecurityさんは「コードにする気もない」
と言っているのにコード化をせがむのはやめたほうがいいかと思われます。

547999:2005/04/05(火) 17:39:38 ID:zTc8IIgk
みんなここにコードかきこんでるね(笑)
じゃあ魔法連続のコードおしえて〜♪

548シェキル:2005/04/05(火) 20:40:21 ID:flDh.15I
>>547オフラインでチートるんでしたら結構ですがオンラインでチートるんであれば
消えていただきたい・・・そしてこんな厨房的発言よくみかけますが・・・
普通にソースコードを見て自分で解析すればいいではないですか?それに1,35では
全般的なチートを封印されていますのでそんなチートなど調べても無駄だと
思いますが?

549999:2005/04/09(土) 11:22:14 ID:zTc8IIgk
1,35で升できたよ?

550牢屋:2005/04/13(水) 18:48:32 ID:f6/bBZmM
>>548
いや、普通にチート全部できるから
全般的にチート封印されてるとか適当に嘘つくなよw
シェキル→嘘つきwwwwwwww

551ランス:2005/04/14(木) 16:30:48 ID:VPXgehu2
俺も、チートは嫌い・・・・・・
だから一日も早くチートがなくなることを祈っています
がんばってください

552みぐる:2005/04/15(金) 18:10:26 ID:zTc8IIgk

またバージョンUPしたら減るかな?
でも、もうOPソース化してるしなw
まぁ無理っぽいよ?
あきらめたら?????

553名無し:2005/04/16(土) 11:53:22 ID:8KkENZGA
なんでオープンソース化されたゲームの升をしてはいけないのか、と。
升のないネトゲをしたいなら、そういう仕様のゲームを探せ。

キャラデータを各自で保存するゲームだって時点で、升の発生は想像の範囲内だっての。

ちなみに漏れは升はしないよ。このゲーム・掲示板etcの管理体制の行間を読んだまでの話で。

554レン:2005/04/16(土) 12:17:18 ID:KS4PuRKM
オープンソース化されている以上
チトをする人がいるのはしょうがない。
別にチトをするのはその人の勝手だから俺は別にかまわないと思う
だが、チトをやるのであるならば、オフラインでやるべきだ
オンラインでは、他の人と一緒にプレイする以上
他人に不快感を与える行為はするべきではないだろう。
最後にチト者に一言。
君達はルイナの寿命を短くしていることを自覚しているのか?

555名無し:2005/04/16(土) 13:49:32 ID:8KkENZGA
過去ログ見てきたが、ルイナはもう死んだゲームだ・・・。

レンさん、新ver作成頑張ってください。死んだルイナにザオリクを・・・

556スター???:2005/04/16(土) 17:19:21 ID:zTc8IIgk
もう開発終了したんじゃなかったっけ?

557星組 漆黒の天使:2005/04/17(日) 10:03:20 ID:.bpEz7HA
開発は終了しましたが、たぶんチータが増えてるのでやめたんだとおもいます。

558& </b><font color=#FF0000>(KzjkE6hY)</font><b>:2005/04/18(月) 19:08:24 ID:r6JKBty.
違う。オープンソース化されたから、レンさんがボランティアで作ってんの。

559スター???:2005/04/19(火) 06:36:38 ID:zTc8IIgk
なるほどw
がんばってください

560security ◆qLhnOM.Nxs:2005/05/21(土) 20:02:34 ID:x3XxkItU
>>555
賢者(開発者)じゃないのでザオラル(カスタム版)くらいで勘弁してください(汗

561レイ:2005/05/28(土) 12:15:21 ID:dfbR00Z.
最近、チーターが頻発して現れています。何とかならないものでしょうか?

562Security(荒界Worker):2005/05/28(土) 22:11:39 ID:.xbXqZJg
実際、開発しててテストで入室したところがチーターで下手に煽られても
少し引きましたね。お前らガキかよ…みたいな。
ガキの遊びに大人がわざわざ労力使いたくないので(ただえさえ忙しい)
(通常プレイ自体は苦労の甲斐あるので遊びであっても更新はしていきたい)
折角なので答えておくと何とかと言うのは無理かと思ってる。
なので、少しだけアセンブルコード変えるなりして対策しても破られるかと。
やたらと突破口一杯残してますから。Ruinaterra自体がです。
判断を消すやり方もあれば判断後の処理を強制的に変えるやり方もあって
やり方1つ1つに蹴り入れててはキリないですよ。
昔からチートはあるのですが開発側にいざ回ればそれは無理と解ると思います。

563紅蓮の剣士:2005/06/20(月) 22:52:24 ID:ugTRGA2A
初めての書き込みです。チーターを発見しました。名前は「堕天使ルシフェル」さんです。
一応、名前だけ挙げさせて頂きます。

564紅蓮の剣士:2005/07/01(金) 13:11:27 ID:ugTRGA2A
チーターを発見。名前は「冒険者」さんです。名前だけ挙げさせてもらいます。

565シャア:2005/07/01(金) 21:57:19 ID:yVLOnpvE
名前だけか・・・SSとかはないん?

566大天使Tech・Concise:2005/07/01(金) 22:42:58 ID:KcWu41pU
あっても残念ながらなんにも出来ませんね・・・orz
たまに「新山攻略専用キャラ」が居ますがこの方々のチートは如何なのでしょうかねぇ。
自分はこれくらい良いかなと思いますが・・・。

567アーレス:2005/07/02(土) 13:44:46 ID:ugTRGA2A
>>566
これくらいとは何がこれくらいなのかわかりませんが・・・
ここで「これくらい」と許してしまえばそこからどんどんエスカレートしてほかの事もやってくるかもしれません。
たとえオープンソース化したとはいえ、チート自体やっても意味がない様に思えますし、やったところで何かが変わるわけでもないと思います。
といってチートをやってもいいと言ってるわけでもありません。やってる人とやってない人で格差が生まれるし、その上やりたいという人が増えてくるかもしれません。そして普通にゲームを楽しんでいる人はかなりの苦痛になるのではないでしょうか?
実際、知りたい、やりたいという人をここ最近たくさん見ています。やってる人はチートやって楽しいですか?
私はチート自体好きではないし、楽して何かを得ようとすれば必ずどこかでつまずきます。
チートやってる人は考え方を改めたほうがいいのではないかと思います。それかそれだけの技術をチート防止の技術に変えてもいいのではと思います。
今まで書いたのは私の個人的な意見です。賛同するかは個人の自由です。ほかの方がどう思っているかはわかりませんので・・・・
一応書かせてもらいました。

568名無しさん:2005/07/02(土) 14:51:03 ID:ugTRGA2A
チーターを発見。名前は「シャア」さんと「弓耀姫」さんです。名前だけ挙げさせてもらいます。

569名無しさん:2005/07/02(土) 14:52:47 ID:ugTRGA2A
「弓耀姫」さんはまちがいでえした

570大天使Tech・Concise:2005/07/02(土) 17:09:02 ID:KcWu41pU
>>567
その方々によるとチートしても攻略できない(ノーマル)そうです(汗
それに木の剣しか出ない(異様に出辛い)バグも残ってますし、他のアイテムにしてもまだリリースしたばかりなので初期は大丈夫かなと思います。
その方々も専らオフラインで本当に攻略不可能だと判断した場合オンラインで助けを求めているだけのようですし・・・。
なのでこれくらい良いかなと思います。
今のところチートデータは出回ってないですし。
たとえ出てきても悪用されなければ良いというのはソースコードと同じようなものかなとも思います。
勿論例外はこれ一つで他の場合はオンラインでのチート(オフラインでやったものをオンで反映 も含む)は全面的にNOです。

571レン:2005/07/02(土) 19:08:33 ID:KS4PuRKM
山のノーマルが攻略できないのはどーでしょう?
どの辺が攻略不能ですか?
たぶん初級封印・最終封印エリアだと思いますが
あの攻撃モンスターは魔法で撃破することが可能です。
魔法以外は厳しいですが・・・協力してクリアしてもらえればと思います
ノーマルで攻略不能というステージは基本的にありません
攻略しているからこそ公開していますので
色々試行錯誤してチート無しで攻略できるように頑張ってくださいw

572大天使Tech・Concise:2005/07/02(土) 22:57:50 ID:KcWu41pU
その方々に聞いてみないと分からないのですが、自分(無チート)は絶望の橋超えた辺りで死にましたw
まだ一度しか行ったことないのですけどね。
いつかは攻略したいですw

573レン:2005/07/03(日) 00:30:12 ID:KS4PuRKM
ということは山の構成を知らない人も居るんですね〜
現在の山はユーザーの皆さんにチャレンジをしてもらう
つもりで製作されてます。
攻略不可能のレベルでは無いので頑張ってくださいw
山の構成は
封印の山・タソガレの間・絶望の橋・忘れられた湖
初級封印エリア・最終封印エリア
封印装置内(ボスステージと言う今までではありえなかった
7ステージ構成です
やりごたえはあるはずなので頑張って攻略してみてくださいねw

574レン:2005/07/03(日) 00:33:00 ID:KS4PuRKM
山のエリアは今までではありえなかった
7エリア構成なんでやりごたえはあるはずです。
クリアできないような設定にはしてないので
頑張って攻略してください。
又、現在新ステージの開発中です
そっちの方もお楽しみにw

575大怪盗ゴロツキーヌ:2005/07/03(日) 03:11:33 ID:h7pogx3k
少なくとも魔法タイプ・ノーマル・一人プレイなら特に難しい事を考えなくても攻略できます。木の剣でも。
それに「もっと難しいダンジョンを」という希望で作られたダンジョンをチートで攻略しては何のために作られたかわからなくなるのでは?

チートしようが裸で大路を走ろうがその人の勝手ですし、思想は尚更自由ですが、
「新山攻略専用チートキャラ」を例外として認めるのは私には共感できかねます。

打撃タイプのキャラでの攻略はたしかに非常に難しそう(私は魔法キャラしか持ってないので本当はどうか知りませんが)ですが、
難しくて攻略できないからチートしても許されるという事にはならないと思いますよ。

576大天使Tech・Concise:2005/07/03(日) 19:22:16 ID:KcWu41pU
先ほどもう一度やってみたのですが無チートでも何とかクリアできました(汗
自分でクリアできたのだからチートで攻略できないはずがないですね・・・。
ということなので自分も反対側に付きます(汗汗
皆さんお騒がせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ps:新ステージ、楽しみに待ってますw

577名無しさん:2005/07/03(日) 21:59:23 ID:RxUPnWTM
すみません、チートを間違って使ってしまったのですが・・・
キャラのLVが一気に1から80とかになったりして・・・もうウッハウハなんですけど
どうしたらいいでしょうか

578アーレス:2005/07/03(日) 23:10:33 ID:ugTRGA2A
間違って使ってそのキャラを使わないのなら、削除したほうがいいと思います。
今後も使うのであっても自身のために削除したほうがいいのではと思いますが・・・
あとは使ってしまったという事実は消せないので自分で処理していくしかありませんね。

579アーレス:2005/07/03(日) 23:31:04 ID:ugTRGA2A
付け足しますがわからずに使ったのであっても使い方がわかっている以上は間違いとはいえないのではないかと思います。

580アーレス:2005/07/12(火) 17:00:49 ID:ugTRGA2A
チーター発見。名前は「天下無双」サンです。名前だけ挙げときます。

581リコ:2005/07/12(火) 21:18:24 ID:Jw2iTX6A
チーターを見つけてどうするのですか?
よくその辺を考慮してくださいな。
チートするかしないかはその人次第ですから、見つけたら放置が最善かと思います。
まぁ、ゲームを妨害される〜。等そういうのは解りますけどね。
されたくなかったら言ったり何なりしたほうがまだいいと思います。
まぁ「その人」は聞かないと思いますが。

582アーレス:2005/07/12(火) 21:49:22 ID:ugTRGA2A
リコさんに言われたとおり何かするわけでもないのでこれからは何もしません。
本当は何かしらの制裁を加えようかと考えていたのですが・・・たとえばIPを調べて誰のパソコンか特定し、いろいろと制裁措置を施そうかと考えていました。
面倒になったのと何かしても懲りないようなのでこれ以上は何もしません。

583名無しさん:2005/07/16(土) 05:43:04 ID:vrIC.dfo
>>アーレス
できないこというな
ボケ

584シャア:2005/07/16(土) 11:54:42 ID:5Ii6vtqE
>>583
ボケはないと思いますよ?

585アーレス:2005/07/16(土) 18:00:19 ID:ugTRGA2A
>>583のかたボケと言ってもいいですがボケというからには名乗ってください。
名乗らずに言われるのは腹が立ちます。

586go:2005/07/31(日) 15:40:58 ID:zTc8IIgk
やーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
っふう

587シャアマン:2005/08/02(火) 09:42:56 ID:di2YRAi6
アーレスサン本当にそんなことできるのー

588ブースター:2005/08/02(火) 09:45:03 ID:di2YRAi6
アスペーラとかいう人がHP MP2万ぐらいこしてたよー

589security ◆qLhnOM.Nxs:2005/08/02(火) 18:20:44 ID:MmkeWNd2
>たとえばIPを調べて誰のパソコンか特定し…
IP情報だけでそんなの出来ると思ってるの?
すげぇ、アーレススーパハッカー キター age(プゲラッチョ

590名無し:2005/08/04(木) 01:54:03 ID:twLROtgc
>>589
個人レベルでは、無理だが企業レベルならIPだけでも可能だろ。
そのIPをたどって、プロパイダにとあわせればいいんだからな

まぁ、非現実的な方法ではあるけどな。

591Σ(・∀・ノノ:2005/08/04(木) 08:27:39 ID:mdlb/M72
プロバイダが個人情報を提出するのは、
犯罪などの捜査で警察などから情報提供を求められた時のみだと思うが^^;
それに今 個人情報保護法があるから(ry

592security ◆qLhnOM.Nxs:2005/08/04(木) 18:51:44 ID:PNWvUwwk
>>590
>>591の言うとおり客の個人情報の流出は罪になるわけですよ。
ちなみに、罰金50万円以下、又は5年以内か3年以内の逮捕となる。
企業の場合なので、もっとかかるかもしれんが…

なのでプロパイダに問い合わせてもきちんとしたデータは得れません。
IPから個人突き止めてやる=ネタ。と見ても良いが…
ちなみにIPから解るのはアクセスポイント。
まぁ、ネット喫茶・会社などではドメイン接続していたりIPにまんま
その場所が書いてのが多い。なので突き止めれる。その場所のルータなどで
IP振り分けとログ見ればどの機種から使ったかわかるしな。

個人の家とかでやる場合はアクセスポイントとなり、
プロパイダ上突き止めるのはハッカーや技術のある方でないと無理。

よって、アーレス=スパーハカーと。

593アーレス:2005/08/05(金) 10:55:43 ID:ugTRGA2A
えと、みなさんに申し上げますが・・・
「誰のパソコンか特定し」と書きましたが私は皆さんが言われるような技術などもっておりませんので・・・
ちなみにスーパーハッカーでもありません。
みんながゲームを楽しんで出来るようにとチートを出来るだけしないようにという戒めのために書いただけです。
私自身、みなさんが誤解を招くような書き方をしたことは深く反省するとともにお詫びを申し上げます。
今後このようなことのないように細心の注意を払っていきたいと思います。

594rasa:2005/08/31(水) 16:09:28 ID:CKB1UHTo
誰か攻撃連射コードおせーて

595名無しさん:2005/09/02(金) 18:08:21 ID:2.AujZ1o
期待age

596リコ:2005/09/03(土) 19:46:24 ID:EEgjwfqg
sage

597:2005/09/11(日) 11:26:39 ID:zG4B7mNQ
チートなんて別にいいのでは?
チータが部屋に来てもキックすればいいし一人でやるんなら別に迷惑でもないし・・・

598がりがりすげぇ:2005/09/11(日) 11:43:14 ID:2WnxRz7A
そういえば、チータが部屋に入ってきて、ルームマスターでもないのにキックしてました
べつにいいなんて言ってるけど、キックされたら困りますね

599大天使Tech・Concise:2005/09/11(日) 23:46:39 ID:KcWu41pU
>>598
>ルームマスターでもないのにキックしてました
ルームマスターというのは部屋を作成したホストのことですよね。
ホスト以外の者でもキックできるのですか?
確か私の記憶ではキックできるのはホストのみだったような気がしますが・・・。
>キックされたら困りますね
ゲームの基本ルールを破っているわけですから、キックされるのは当然だと思うのですがいかがでしょう・・・?

600D.Q.Net:2005/09/12(月) 08:35:50 ID:54F9nrB6
DirectPlay上、ホストアドレスの正式な方法以外でのキックは
無理なのですが以下のやり方で強制排除が出来ます。
これは有名なMMOの落としというチートテクニックですが
有名なので紹介してもOKかな(汗)ロジックだけ書きますね。

Ruinaterraではアイテムの配列が16,96です。
それを99,99などに振り上げて99,99番目のアイテムを置く要求をすると
落とすという通信処理は99,99が無いアイテムにしろすんなり通してくれます。
そうすると99,99は16,96より当然でかい為にメモリアクセスの誤動作。
アイテムフラグがあるまでメモリの総アタックをし、エラーを返します。
ですが置くという要求がされているので強制的にアイテムを置いてしまいます。
でもアイテムは99,99の規制違反なので(どうなるかは知りません)
エラーが返るか何か不具合発生して全員を落とせます(多分)

通信処理上でアイテムの配列チェックなどの強化を今後考えます。
その他の手段でキックが出来る方法もある程度知っているのですが
どれもこれも対策がしにくい状態です。

PS:チート出来るのは解りきっているので出来る所だけしか対策しません。
対策とかして下さいと言われても答えれません。

601名無しさん 生まれ故郷にかえろうや:2005/10/23(日) 11:48:02 ID:Zc4QzCes
なんか思ったんですけどオープンソースを公開してから異様にチトが増えたと思います
私が知ってる中でも普通に5人以上います。

なんか思われたらいやなので一応名前は伏せておきます

602D.Q.Net:2005/10/23(日) 23:13:11 ID:yEyGt5lg
今後こちらで製作するものは今後対策を練ってみます。
多くのチートは解析出来てるので対策出来る限りしてみます。
gosicks!hotmail.co.jp(!を@に変えて下さい<スパム防止です)
↑チート関連に関する情報はBBSに書けないと思いますのでこちらに
直接メール問い合わせ下さい。

とりあえず現状況として倉庫関連のチートを今後潰す予定。
ステータス関連はその後。

603名無しさん:2005/12/06(火) 21:23:16 ID:1i2rImsk
念のため叩きますがチートは著作権違反になるので許してはいけません。
プレイヤにもチート撲滅に協力する義務のようなものが有ると思います。
なんかいきなりのレスですいません。597さんの発言などに疑問を持ったもので。

604名無しさん:2005/12/07(水) 01:39:23 ID:kHKCvdmU
チートが著作権違反になるというのは、おそらく同一性保持権の事を言っているのだと思いますが、
チートそのものが同一性保持権の侵害にあたるとした判例は今のところありません。

そして違法であったとしても、それを唱える権利はあなたにはありません。
(違法であるかどうかについて議論する事はできます。ご自由に。)

私もチートは嫌いですが、何か勘違いしているようなので指摘しておきます。

605名無しマン:2005/12/08(木) 23:26:05 ID:LDGyYuao
チート見ました。
夜中の3時くらぃに2人入ってきました。
なんか、確か、MP,HPともに5000はいってました。
んで君チートなら蹴るよ。といっても無言なので
蹴ってみましたが、蹴れなくて、とても邪魔でした。
蹴れないというのもチートですか。

606名無しさん:2006/02/22(水) 17:34:37 ID:YHZZ6khY
とりあえずsatanさん(升研究所)はチート広めたい!!人なので皆さんルームにうっかり入らないように。
キャラデータぶっこ抜きチートや倉庫アイテム強奪チートがあるんで入るのも危険です。

607TERU:2006/02/22(水) 17:42:58 ID:oAYVtG8A
チーターが増えるはやっぱりイヤだね。
ゲームバランス崩れるし、違法だし・・・
チーターにとってはソース公開されて喜んでるだろうな・・・
チートできるならゲームのソース理解出来てるのだから本当はそういう技術もった人が開発に協力できればいいのだけどね・・・

608名無しさん:2006/02/22(水) 21:21:58 ID:6urn6uwg
>>605
キックに関しては1.70あたりから不具合があるようで
不正なデータを送信されるとキックされなくなるそうです。
>>606
通信してないデータをどのようにして改ざんさせるのか非常に興味深いです。
通信していないデータとは以下のものです。
装備している物・倉庫アイテム・所持金額・魔法取得フラグなど。
経験値に関しても通信はしていないようです。
本来通信しなければいけないものも意外とクライアント任せなゲームなので
開発は自由開発環境ではありません。要望の多くは仕様変更を意義無くしなければならず
ゲームを0の状態から作り直す必要がある場合もあります。
DQNETを初めとする開発版は作り直しをせずにどうにか無理やり対応させた箇所もある為に
本来のAbarsが作られた純正の定義を捻じ曲げている箇所もあり、
それがバグに繋がってるので、これ以上の開発や対策は他人では難しいと思います。

609名無しさん:2006/02/22(水) 22:08:57 ID:srnqOAOY
>>608前にキャラコピーチートツールと棚チートが出回ったんで一応書いときました
   たしか最初の接続で取得できるIPから色情報をコピだったような・・・(今のバージョンはロビー制なんで大丈夫だとは思いますが。。。

610かぃ:2006/08/25(金) 23:08:58 ID:/JqhFhvQ
つヵヤヴァィ速さで飽きるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

611名無しさん:2007/03/01(木) 00:45:39 ID:HDb1Uw8g
ttp://1st.geocities.jp/gunzgas/Ruinaterra.lzh
使って見ると何かが違う!ver1.35に上書きして見よう

612名無しさん:2007/03/04(日) 19:09:17 ID:RralfOs2
これまだやってる奴居るのか?

613アーサー:2007/03/09(金) 15:40:59 ID:TZHf.Hro
使わせてもらったが・・・明らかにチートだし。
・・・

614名無しさん:2007/03/25(日) 21:13:54 ID:KGpYer3U
課金ゲーにすればチーターがいなくなります^^

615レイズ:2007/05/02(水) 17:55:10 ID:zXc7srCI
チートってどんな感じでわかるんですか?
すみません インターネットつないでから1年たったけど いまだに用語が、わからず‥
すみません‥

616名無しさん:2007/08/02(木) 14:17:05 ID:3Z9jELPM
あのな・・
名前挙げたところで、
このゲームでは変えられるのを知らんのか?
意味なし乙^^ あっ釣りでしたかサーセンwwwwwwwww

それ以前にコード削除されてない時点でさ、
管理人はもうこのゲーム見捨ててるんじゃないのか?ww

617ヴァル@引退済み ◆X4x/OPZXrU:2007/08/13(月) 20:54:39 ID:KYZnQZOw
もうちょいw減らせ、ヴォケが。
>管理人はもうこのゲーム見捨ててるんじゃないのか?ww

開発はとっくの昔に終了してますよ、知ったかさん^^
大体こんなゲームで升しても、自己満足にしかならん。
俺TUEEEEE だって見せる人さえいないしな。
意味無し乙^^ あっ釣りでしたk(ry

618名無しさん:2010/05/15(土) 04:02:10 ID:HE2E0rmE
つられるなよ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板