したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どこに書いていいか分からないコメントを書き込むスレ

341:2007/08/20(月) 01:01:31
アジビラサイトの管理者の方々からの反応が薄くなってきましたね。
ネットで流言飛語を飛ばしつつ、都合が悪くなると「所詮ネットだから」
とスルーを決め込むってのは、面の皮が厚いというか何というかw
連中、「自分達と裁判して勝利しても、被害者側に何の得も生じない」
ってことを自覚してる確信犯としか思えませんな…。

3427C:2007/08/23(木) 21:04:51
ビデ倫強制捜査って一体何が起きたの?

343荒井。:2007/08/24(金) 06:54:44
>>342
そうだねえ、今回の件は一言で言えば見せしめだろうから「なぜ見せしめが必要だったのか?」を考えれば答えは出るんじゃないかな?
長くなるから手短に済ますけど、今回の件はあまりに露骨すぎる。素人目に見たって「単にビデ倫を圧迫して利権構造を整えたいだけちゃうの?」と思ってしまうだろう。

とりあえず言える事は、ビデ倫よりもお上にとって優先すべき団体があれば、今回みたいに無茶な見せしめをやってのけるだろうね。

そうなると「そんな団体があるの?」という話になるが、最近になって新しい倫理団体が出来たんだなあ。
バックを考えるとそこが臭いんだなあ…。

3447C:2007/08/25(土) 00:56:58
なるほど。。。
自分はてっきりほぼ同時期に同人作家が捕まったりしてるので
わいせつ物を取り締まる部署の頭が代わったりして“曖昧な基準”
が引き上げられたのかな?
とかって思ってました。

345荒井。:2007/08/25(土) 08:33:05
>>エロ規制強化
当然それもあると思うよ。ただあまりに強引すぎるやり方は上手く行かない可能性があるけどねえ。
今後も継続して厳しい取り締まりを続けていくかどうかは今の段階ではちょっと分からない。

ただ安倍も笑えるほど必死だし、やれる事は全部やってやれっていうヤケクソな気持ちだったら危ないなあ。
もしもの時は出版、映像、ネットの3種は間違いなくがんじがらめにされるだろうね。
で、時の政府にとっておいしいヤツにだけエロ商売をさせて利益を吸い上げると。
どうせそんな魂胆だろうw

346通行人:2007/09/04(火) 08:12:46
「瀬島龍三氏死去 戦後政財界陰のドン」
スポニチ 2007年09月04日
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20070904001.html

347asa:2007/09/04(火) 21:59:56
『ほづみ?0歳』更新オチタ━?━キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?

348名無しさん:2007/09/05(水) 17:47:31
荒井さんの出てる動画が動ナビで紹介されてたよー
梨元さん誘惑されすぎwwww

349名無しさん:2007/09/06(木) 05:35:01
人気AV男優Cが「ビデオ出演禁止」!? 噂される“エイズ疑惑”
ttp://holiday22.keyblog.jp/blog/index.html
荒井さ〜んそれらしい情報入ってないですかね?

350通行人:2007/09/12(水) 22:35:17
小室哲哉ファンクラブ突然閉鎖 所属事務所もなく「浪人」状態?
J-CAST ニュース 2007/9/12
ttp://www.j-cast.com/2007/09/12011272.html

渡邉裕二「今になって!! 安倍晋三総理が辞意! 内閣総辞職か!? 次期はワンポイントで与謝野馨に?」
芸能ジャーナリスト・渡邉裕二のギョウカイヘッドロック 2007年09月12日(Wed)
ttp://holiday22.keyblog.jp/blog/10062836.html

「新しい総理には、おそらくワンポイントで与謝野馨がなるのだろう。麻生の場合、姪がAVデビューするらしく、近々にビデオが出るなんて噂があるから、今、総理なんかになったら、それこそ、マスコミのいい餌食になってしまう。」

351<削除>:<削除>
<削除>

352<削除>:<削除>
<削除>

353薄井市議への追及について:2007/09/18(火) 08:52:55
時間が予想以上にかかりそうなので、できたところから投稿します。

目次(予定)
1.はじめに
2.職業安定法63条2号に関わる追及を名誉毀損の観点から
3.「有害業務」とは何か
4.法は有害業務を否定しているのか
5.薄井市議は63条2号に違反したのか
6.63条2号に関わる請願について

1.はじめに

 薄井市議の行為について、職業安定法第63条第2号(以下、63条2号または本号)に違反したか否かが主要な問題となっているようですが、不思議に思うのは、この問題を追及する側(主に東村山市民新聞)も追及側を批判・反論する側も裁判例を調べる程度のことしかしていないように見受けられることです。他の法分野でもそうですが、裁判例を読むだけでは全体像を理解するのは難しく、誤解することさえあります。全体像の把握には、学術文献と裁判例を併せて読む必要があると思います。

 とはいえ、63条2号を論じる文献はほとんど無いようです。講学上は特別刑法という法分野に分類されるようですが、特別刑法の文献自体が少なく、その中でも職業安定法を扱う文献は少ないようです。63条2号を扱う文献の中で、最新であり本格的なものはおそらく、藤永幸治編『刑事裁判実務大系 第7巻 労働者保護』(青林書院、1998年)所収の5編の論文(第25講から第29講)でしょう。63条2号については、裁判例だけではなく、この文献もご覧になることをお勧めします。

 以下では、この5編の論文を手掛かりに、主な争点となっていると思われる3点、つまり、(1)63条2号の有害業務とは何か、(2)法は有害業務を否定しているのか、(3)薄井市議は63条2号に違反したのか、について考えてみます。
 ただ、その前に、名誉毀損の観点から少々述べることにします。

354薄井市議への追及について:2007/09/18(火) 08:57:12
6.63条2号に関わる請願について

 薄井市議が性風俗嬢の求人誌の編集業務を行ったとして、職業安定法第63条第2号に違反した疑いを指摘する請願が出されたそうです(薄井政美「私についての4つの請願 その2」好きになろうよ!東村山 2007-08-30(ttp://usuimasayoshi.blog98.fc2.com/blog-entry-112.html))。
 この請願は、薄井市議が性風俗嬢の求人情報誌である「ゆかいライフ」の編集業務を担当したことは職業安定法第63条第2号の有害業務職業紹介罪に違反するとの疑いを主張しています(なお、題名の「『有害業務』紹介」は、正確には有害業務職業紹介罪です)。
 以下では、この請願に関連して、求人情報誌による雇用情報の提供が職業紹介に該当するか否かを少し考えてみます。
 雇用情報の提供は職業紹介(職業安定法第4条第1項)に該当する可能性があり、それは求人情報誌にもあてはまります。この点については、毛利晴光「雇用情報の提供と職業紹介の成否」藤永幸治編『刑事裁判実務大系 第7巻 労働者保護』(青林書院、1998年)320〜329頁(第26講)が詳しいので、同論文に従うことにします。
 毛利論文の要点を書くと、
・職業紹介に該当するためには、4条1項の定義により、(1)求人者から求人の申込みを受けることと(2)求職者から求職の申込みを受けること、(3)求人者と求職者の間における雇用関係の成立を斡旋することの3要件全てを満たす必要がある。
・雇用情報の提供を情報の流れの観点から整理すると、(1)情報提供者と情報を受ける者との間に接触が何もない場合(一方通行型とする)と(2)情報提供者と情報を受ける者との間に情報提供に関して何らかの事情がある場合(相互通行型とする)に分類できる。見方を変えると、情報提供者にとって情報を受ける者が特定されているか否かによる分類である。
・雇用情報の提供が一方通行型の場合、求人(求職)の申込みが行われ、それを受けるという状況が見出されないので、職業紹介には該当しない。
・雇用情報の提供が相互通行型の場合、情報提供者と情報を受ける者との間に存在する事情次第では、職業紹介に該当する。
・どのような事情が認められれば職業紹介に該当するかについては、明確な基準が示されていない。ただ、申込みをした者が求人(求職)者の紹介を期待していたといえるか否かを、求人(求職)の申込みと求人(求職)情報掲載の申込みを分ける基準としているようである。
・求人情報誌の発行は、情報提供が一方通行型である場合が多いと思われる。相互通行型も考えられないではなく、事案次第ではあるのだが、それでも職業紹介に該当すると判断することには消極的な姿勢が窺われる。

 詳しくは毛利論文を読んでいただくしかないのですが、同論文を踏まえると、求人情報誌の発行は職業紹介に基本的には該当しないといえるでしょう。
 以上で説明は尽きるのですが、厚生労働省職業安定局職業紹介事業係「民間企業が行うインターネットによる求人情報・求職者情報提供と職業紹介との区分に関する基準」(ttp://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/anteikyoku/minkan/index.htm)も併せてご覧になると一層理解しやすいと思います。インターネットと紙媒体の違いはありますが、原理原則は同じです。
 雇用情報の提供が職業紹介に該当するか否かは事実関係に左右される部分が大きく、判断も難しいようなので、詳しくお知りになりたい方は厚生労働省にお問い合わせください。

355<削除>:<削除>
<削除>

356通行人:2007/09/20(木) 07:11:12
ああ、高齢化社会。

「【著者に聞きたい】藤原智美さん 『暴走老人!』」
2007年9月9日(日)04:04
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20070909035.html


藤原智美「視点・論点 暴走老人」
NHK解説委員室ブログ 2007年09月18日 (火)
ttp://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/4681.html

357<削除>:<削除>
<削除>

358<削除>:<削除>
<削除>

359今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:09:22
 今回の裁判は、請願人らが矢野・朝木両市議に対する辞職勧告決議を求める請願を提出
した上、ネット上で公表したことにより自分達の名誉を毀損されたとして、両市議が請願
者と紹介議員である薄井・佐藤両市議を訴えたものです。この件については様々な意見が
出されていて、勉強になります。皆さんに便乗して、後出しジャンケンですが、私も若干
の意見を述べることにします。

 今回の裁判は名誉毀損訴訟なので、私見を述べる前に名誉毀損について簡単に述べます
(詳しくは名誉毀損の文献をお読みください)。
 名誉毀損とは、人の名誉を毀損することです。この場合の人には法人も含まれますが、
特定人でなければなりません。名誉毀損における名誉とは、「人がその品性、徳行、名声、
信用等の人格的価値について社会から受ける客観的評価、すなわち社会的名誉」をいいま
す。毀損とは、人の社会的評価を低下させることをいいます。
 名誉は、憲法上の権利として保障されていますが(憲法第13条)、他方で、報道の自
由と知る権利も憲法上保障されています(同21条)。後二者を前者より優先させるべき
場合には、名誉毀損の成立が阻却されます。具体的には、3つの成立阻却要件(①公益性
と②公共性、③真実性または③’(真実)相当性)全てが満たされる場合には、名誉毀損
の成立は阻却されます(意見・論評型の名誉毀損ではさらに④当該論評が人身攻撃に及ぶ
などの論評としての域を逸脱したものではないことも要件となります。)。[続く]

360今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:10:15
 では、今回の裁判についてですが、公開されている訴状を読む限り、原告の主張の要旨
は請願の内容が客観的真実ではないというものです。名誉毀損の判断枠組の中で考えるな
ら、原告のこの主張は上述の真実性が満たされないと主張するものと理解できます。今回
の裁判では、名誉毀損の成立阻却要件の1つである真実性(または相当性)が満たされる
か否かが争点となるでしょう。

 もっとも、私は、名誉毀損の成立が阻却されるか否かが問題となる前に、原告の請求が
憲法第16条(請願権)に違反しているかが問題となると考えています(そして、違憲と
なる可能性は小さくないと考えています)。したがって、私見では、今回の裁判の争点は
(1)原告の請求は憲法第16条に違反しているのかと(2)本件請願による名誉毀損の
成立が阻却される(免責される)かの2点です(個人情報の問題については、今回の裁判
自体とはあまり関係しないでしょう。)。

 まず、(1)原告の請求は憲法第16条に違反しているのかについて。
 憲法第16条の「差別待遇を受けない」とは、公的にも私的にもなんらの差別待遇(不
利益)を受けないことを保障したものと解されています(通説)。また、不利益・差別待
遇の禁止との関係で、請願を実質的に萎縮させるような圧力を加えることも許されません
(小林孝輔=芹沢斉編・基本法コンメンタール憲法[第5版]116頁[根森健])。他
方、同条では請願事項として「公務員の罷免」が例示されているので、特定議員に対する
辞職勧告決議を求める請願は請願制度の趣旨を逸脱するものとはいえないでしょう。議員
辞職勧告決議を請願事項としている点を理由として、そのような請願は請願権の濫用であ
ると考えるのは難しいでしょう。[続く]

361今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:11:03
 今回の裁判は、公務員である議員が自分に対する辞職勧告決議を求める請願により名誉
を毀損されたとして請願者らの不法行為責任を追及するものです。仮に原告の請求が認容
されて、この責任が肯定された場合、「請願をしたためにいかなる差別待遇も受けない」
と定めた憲法第16条に違反するのではないか(なお、提訴自体ではなく、原告の請求内
容を問題としている点にご注意ください。)。

 裁判で何が争点となるかは原告・被告の主張・立証次第なので、憲法問題が争点となる
かは不明ですが、被告は争点とすべきではないかと考えます。というのは、①原告の請求
は違憲との主張が否定されても、名誉毀損の成否の判断には影響がないと考えられるから
であり、②違憲と判断された場合の影響は大きいと予想されるからです。もし違憲と判断
された場合、原告は市民の権利を侵害して憲法に違反したと裁判所が認定したことになり
ます。これは矢野・朝木両市議にとって致命的となりうるでしょう。つまり、違憲との主
張は、予想されるデメリットが小さく、予想されるメリットは大きいということです。さ
らに、③請願者に付与される憲法上の保障を明らかにする意義があると考えられます。判
例データベースで探した限りでは、請願を理由に請願者を名誉毀損で訴えた裁判例は見当
たらず、民事事件で憲法第16条の「差別待遇を受けない」という部分を適用した裁判例
もないようです(行政訴訟では千葉地裁昭和35年4月14日判決・行政事件裁判例集1
1巻4号1114頁があるだけです(詳細は省略します)。なお、憲法第16条違反が主
張された裁判例は他にもありますが、請願権の行使とは認められないとして同条適用は否
定されています。)。今回の裁判にはこの点を明らかにする役割もあると考えられます。
そこまで考慮するなら、仮に原告が訴えを取り下げた場合、反対に訴える(名誉毀損にか
かる損害賠償請求権の不存在確認を求める訴えを起こす)ことを検討してもよいのではな
いかと思います(そのような提訴が可能かは調べてませんが(笑))。[続く]

362今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:11:50
 次に、(2)本件請願による名誉毀損の成立が阻却される(免責される)かについて。
 名誉毀損については、意見を述べる代わりに、2件の判決例を上げておきます。

名誉毀損の成立を肯定した例
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper49458.txt

名誉毀損の成立を否定した例
ttp://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper49459.txt

 請願を理由に請願者を名誉毀損で訴えた裁判例は見つからなかったのですが、地方議会
議員が自分に対する辞職勧告決議を名誉毀損で訴えた裁判例は何件かあります(なお、判
例タイムズ871号140頁(1995年)の解説によると、地方議会において議員に対
する辞職勧告決議がされることは珍しくないようです。それもどうかとは思うのです
が。)。上記の判決例はその中の2件です。1件は名誉毀損の成立を肯定した例であり、
もう1件は否定例です。

 この判決を上げた理由は、①先例となりそうな類似例が見当たらないからであり、②本
件請願は特定議員に対する辞職勧告決議を求めるものなので、本件請願による名誉毀損の
成否の判断については、特定議員に対する辞職勧告決議による名誉毀損の成否の判断が参
考になると考えられるからです。さらに、③今回の裁判と並行して進行すると予想される
本件請願の審議にも役立つと思われるからです。仮に本件請願が採択されて、辞職勧告決
議が決議された場合、同決議による名誉毀損で市議会が訴えられることは十分に考えられ
ます。その裁判で同決議による名誉毀損の成立阻却を認めてもらうことまで考慮して、請
願人らが主張を行ったり、証拠を提出したりするなら、市議会への説得力が増すのではな
いかと思います。[続く]

363今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:12:43
 佐々木泉顕・宮田康宏「はんれい最前線 議員辞職勧告で火花、喧嘩両成敗で決着」判
例地方自治276号5〜9頁(2007年)は、上掲の否定例である札幌地裁岩見沢支部
平成17年4月7日判決・判例時報1918号39頁の解説ですが、その中に以下のよう
な記述があります。

「本判決は特に新しい判断を示したものではありませんが、過去の最高裁判決を引用した
上での丁寧な判断内容は、地方議会における議員辞職勧告の不法行為責任をめぐる問題に
ついて大変参考になる事案といえます。
 地方議会における、特定議員に対する辞職勧告決議は、特定議員が普段から問題を起こ
している議員であることが少なくなく、それゆえ議会全体の意思が暗黙のうちに形成され
てしまい、辞職勧告の前提となる事実の真実性について十分な検証がなされないまま辞職
勧告決議まで至るケースも少なからず存在するように見受けられます。しかし、議員の辞
職勧告は、必然的に当該議員の社会的評価を低下させるものであり、名誉毀損行為となる
可能性が高いことを考慮すれば、法律に基づく懲罰権の行使としてなされないものであっ
ても、議員辞職勧告を行うに際しては、十分な注意が必要であるといえます」(8頁)。

 特定議員に対する辞職勧告決議はその前提となる事実が十分に検証されないまま決議さ
れることがあり、それは同決議による名誉毀損を成立させる方向に作用します。辞職勧告
決議による名誉毀損の裁判例を参考にして、検証を十分に行った上で決議する必要があり
ます。その意味でも、この判決は参考になると思います。[続く]

364今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:13:38
 以上の文章はいろいろと盛り込んだ内容になったために、論旨が不明確になってしまい
ましたが、ご理解いただけたでしょうか。
 ついでに、関連した話題について2点ほど書いておきます。

 まず、今回の提訴に関連して。東村山市議会が今回の請願を取り上げると名誉毀損にな
るとの主張がなされたようですが、この主張は認められないでしょう。議会には請願の受
理義務と誠実処理義務があるので(請願法第5条)、この請願の採択・不採択を審議する
のは正当な職務行為と考えられます。したがって、この請願の内容が名誉毀損と判断され
たとしても、その審議は免責されるでしょう。ただ、名誉毀損を理由に当該部分を会議録
から削除する請求かその公開を停止する請求は可能ではないかと思います。

 次に、職業安定法第63条第2号に関連して。判例データベースで面白い判決を見つけ
ました。名古屋高判昭和30年5月30日高等裁判所刑事裁判特報2巻11号540頁で
す。これは職業安定法第63条第2号の事例ですが、この判決の要旨の一つは、「売淫行
為をすること自体は一つの職業として公認されるものではないが、接客婦の地位は社会通
念に照し、その人の社会生活上の地位をなすものであつて、職業と認めるべきである」と
なっています。
 以下、判決中の該当部分を引用します。[続く]

365今回の裁判について:2007/10/09(火) 20:16:30
「弁護人の原判示・・・の認定事実中同判示A、Bをいづれも接客婦として紹介したとの
事実は公衆衛生又は公衆道徳に有害な行為ではなく、又売春を目的とする接客婦なる地位
はいわゆる職業ではないとの趣旨の控訴趣意につき考究するに、原判決が右事実関係の証
拠として挙示している各証拠の内容を具さに検討すると、被告人は原判決認定の通りA及
びBをいづれも原判示の如き特種飲食店の接客婦として紹介したこと及び右接客婦は単に
店頭において来客に酒食の応接、接待を為す許りでなく、是等の客との間にいわゆる売淫
行為を為すものであることを明認することが出来る。固より売淫行為を為すこと自体が一
の職業として公認せられないものであることは所論の通りであるが、原審の認定に係る被
告人が紹介した職業と謂ふのは、特種飲食店の接客婦として紹介した事実を職業の紹介と
認めたものと解すべく、斯かる接客婦の地位は社会通念に照し、その人の社会生活上の地
位を為すものであつて之を職業と認めることは寧ろ当然と謂わなければならない。而して
斯かる職業を有するものがこの職業と不即不離の関係において売淫行為を為す以上はこの
部分の行為は公衆衛生にも亦公衆道徳にも有害な行為であることは之亦社会通念上極めて
明白であると謂わなければならない。即ち本件の場合の如く接客婦としての職業と、之と
表裏一体の関係を為す売淫行為を為す者を紹介した以上は、職業安定法の規定する公衆衛
生並びに公衆道徳に有害な職業の紹介を為した場合に該当するものと解するを相当とす
る」。

 この判決が売春防止法施行前のものであることに留意する必要がありますが、この判決
に従えば、有害な業務に該当しても職業安定法上の職業と認められることになります。

 この判決はD1-Law.comで職業安定法第63条第2号の事例を探していて見つけました。
東村山市民新聞も同データベースで裁判例を検索されたようですが、どうもこの判決を見
逃してしまったようですね(・∀・)ニヤニヤ ←チャキたんさんを真似てみました(笑)

366荒井。:2007/10/10(水) 07:36:53
なんの説明もなく長文を貼り付けるの勘弁して。
何についてどう語りたいとか、最初に最低限の説明書きを添えてください。
それがなければどんな文章でも荒らしと変わらないので。

367HBK:2007/10/22(月) 16:20:32
次回DDT後楽園でHARASHIMA vs MIKAMIさんのKO-D無差別決定です
でも平日なんですよね…

368<削除>:<削除>
<削除>

369<削除>:<削除>
<削除>

370cbk:2007/11/21(水) 17:13:58
先日の某会の賭け事関連の記事、削除されたようですね。
法律に違反する賭け事を政治を語る者が行って欲しくないと言う本音が私にはあります。
今回の記事は、そういった意味での1つの警鐘かと思っていました。
あえてご自身のパチスロの例を出すことにより、やんわりと警鐘。
私が裏を読みすぎているのかも知れませんが。
消えたのは少し残念でした。

371荒井。:2007/11/21(水) 17:27:04
賭博といっても賭け麻雀は「レートが判断基準」という不思議なお目こぼしが歴史的に存在してますし、法に反するという言い方は厳しすぎると思いますよ。
例えばテンピン(1000点100円)程度のレートで逮捕された人間なんか(ヤクザの大物を別件逮捕する時とかでない限り)いやしないし、警察官でも政治家でも誰もがやってる娯楽ですもの。

ただ今回は橋本個人との電波なやり取りだけじゃ収まらなくなる可能性があったので、変に外野で騒ぐ人間が出てくる前に消しました。
私が書き方を間違えさえしなければあのまま記事を残しても良かったんだけど、まあちょっと余計な問題を引き起こしそうな文面だったし削除と謝罪は仕方ないですよ。

>>1つの警鐘
ぽよのガードの甘さと私の脳死さは愛すべき伝統芸です。
警鐘とかそんな高尚なことできまへん。

372りょうふう会?:2007/11/21(水) 17:38:26
何か涼風会から圧力がかかったんですか?
あれしきの記事で何か問題が発生したのでしょうか?
もし涼風会から何かクレームがあったなら幻滅ですね。
やっぱりコワモテの政治結社とか圧力団体程度の存在だったのかと。
今いる害悪でしかない老人供と思考が何も変わらないじゃないですか。
涼風会の主催者が賭け麻雀大会を継続的にやっているのは事実なんですし、それを書かれたからといって荒井氏のブログにコメントを残したり削除させるなんておかしいでしょう?
別に荒井氏はそこまで悪くはないと思いますよ。
事実をジョークまじりで書くことすら許さないなら涼風会なんてその辺の恐喝右翼と同じじゃないですか。
よほど言論の自由のない閉鎖的な会なんでしょうね。
つつかれるのが嫌なら賭け麻雀大会なんて主催しなければいいんですよ。
原因を作ってるのは誰が考えたって涼風会の橋本氏じゃないですか。
なぜ荒井氏だけが謝って橋本氏は被害者面なんですか?

373荒井。:2007/11/21(水) 17:56:00
>>372
橋本のブログのコメ欄にも書かせてもらったけど、別にそんな大した問題じゃなくてね、友達から「あれやめてよ〜」と連絡があったから「ああごめんね〜」と記事を消しただけなの。
それ以上でもそれ以下でもなくて、クレームとか圧力とかそんなご大層な話じゃないのよ。

374名無しさん:2007/11/21(水) 18:24:36
372さん
そもそも麻雀大会と涼風会とは全く関係がないという大前提がある上
涼風会は真面目に勉強する場であり、そういう姿勢の方々がたくさんいらっしゃるので
今回の記事のような揶揄は実際不適切だったのでしょう。
そのことを理解して荒井氏は対応されたのだと思いますよ。

375名無しさん:2007/11/22(木) 07:01:21
荒井さんもう二階堂とか橋本とかと離れなよ
あなたの義理人情を重んじる性格は好きだけど相手もそうとは限らないから
だからいつもハズレ押付けられてばっかじゃないか
まず人の間に入るのやめな、みんな便利がって仲介を求めてくるんだろうけどやめな
それでも恩に感じてもらえればいいけど実際はどうだよ?
荒井さんに恩を感じてる人間いるかい?
あなたって本当は出してはいけない裏話を表にしない人だから、苦労を誰も知らないでしょうが
はたから見てて貧乏くじばかりで憐れだよ

376cbk:2007/11/22(木) 23:48:30
>>荒井さんへ
ご説明ありがとうございました。
私の早とちりでしたね…
今後も記事楽しみにしておりますので、がんばって下さい。

377荒井。:2007/12/25(火) 00:09:57
ネトラジやろうと思ったんだけど、鯖が不調っぽいので諦めました…。ちぇ。

378:2007/12/25(火) 00:11:39
・・・・・米したのに消えたwwwww

379通行人:2008/01/01(火) 00:32:12
大晦日〜元日のネトラジはマダー?

・・・なさそうですね。

380名無しさん:2008/01/01(火) 02:03:08
期待してたんですが…

381名無しさん:2008/01/01(火) 02:26:27
年越しネトラジはどうした?
やんないとまたニコニコにコメするぞ
”おはら汁からきました”って

382名無しさん:2008/01/01(火) 11:52:31
ブログにもやらなかった事情とか理由とか書かれてない

383名無しさん:2008/01/04(金) 00:50:07
>>381>>382の痛さに嫉妬
子供乱舞の季節

384名無しさん:2008/01/05(土) 13:11:56
謹賀新年
恋次ぃ…ッ
maiyuinach.blog51.fc2.com/

385名無しさん:2008/01/11(金) 10:37:08
荒井さん
この麻生美由樹ってどう思う?
ttp://ameblo.jp/asou-miyuki/

なんか人のために自らAVに入ったみたいなんだけど。
ttp://ameblo.jp/asou-miyuki/entry-10064544744.html

本人は人のため、会社はお金のため。

AVに詳しい荒井さんのコメントを聞いてみたいな。
っと思って書き込んでみた。

386名無しさん:2008/01/11(金) 15:41:55
パンダ帽が好きな人のための同盟です!
是非ぜひご参加くださいヾ(*'ω'*)?
バナーリクエスト受付中です〜
gorsara.com/batteROyale

387名無しさん:2008/01/22(火) 22:07:55
ヌル山対三崎の試合は結局ノーコンテストってことになったそうな
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000001-gbr-fight

『本イベントは継続的なイベントではないため、これを受けて再試合を組むことを約束するものではありません。


なんか釈然としないね

388荒井。:2008/01/23(水) 02:57:12
>>ヌルヌル
帰宅と同時に記事にしますた。

389名無しさん:2008/01/24(木) 00:50:54
谷川代表が会見、三崎に苦言
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080123-00000030-spnavi-fight

ホントにこいつらダメだわ…ダニ川いい加減にしろよ

390名無しさん:2008/01/24(木) 03:28:55
時事評論家・増田俊男氏、16億集め破たん…投資家告訴へ
読売新聞 2008年1月24日
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080124-OYT1T00025.htm

391荒井。:2008/01/24(木) 03:57:12
この谷川の台詞はないよねえ。
自分達のルールの不備が招いた結果なのに、全て選手が悪いと言い張って自己弁護かよ。
それに他の大会に出場する話にしたって、それが何月に予定されてる物なのかとか、三崎が出ようとした大会がそれとバッティングするのかとか、そういう説明がまるでないじゃん。

この言い逃げ体質は我慢ならんわ。

392通行人:2008/01/26(土) 23:47:31
デジタル紙の爆弾 kamibaku.comより

2008年1月24日 (木)
パチンコ業界団体が突然、環境にご熱心な舞台裏
ttp://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_038f.html

2008年1月26日 (土)
パチンコ業界で取り組むエコ問題で、出玉が減る?
ttp://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/post_5720.html

393名無しさん:2008/02/19(火) 22:55:31
いつも楽しく見ています。
金村キンタローセクハラ事件の記事書いてください

394荒井。:2008/02/20(水) 04:24:59
>>セクハラ
あの話は酷いよなあ。
トラブルというか、犯罪行為自体を隠滅しようとしてたとしか考えられない大日も酷いし。
当然女性に乱暴をした金村達も許される話じゃないし。

395名無しさん:2008/02/23(土) 12:41:04
荒井さんとは直接関わったことないかもしれないけど
元脂Fの某女の子が亡くなったってホントかどうか情報入ってる?

396荒井。:2008/02/23(土) 15:39:26
>>395
中園さんの事か?
あれだけ突き抜けたキャラは探して見つかるもんじゃないし、惜しい人を…。

397名無しさん:2008/02/23(土) 22:14:55
ホントなんですね。。。なんか実感わかない

398みゅう:2008/02/28(木) 16:24:16
とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。

中毒性が高いので注意が必要です。

ttp://www.geocities.jp/mbgytro1/hrk/

399名無しさん:2008/03/01(土) 03:27:28
ビデ倫関係者ら立件へ=薄消しモザイクDVD通す−メーカー側も・警視庁
時事ドットコム 2008/03/01-01:51
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008030100059

400名無しさん:2008/03/02(日) 13:24:03
サブタイトルだけど、

「板橋区の熱血宣伝マン」ってのどうすか。

401HBK:2008/03/03(月) 04:32:53
なんか、侍魂の健さんが結婚されるとか…

402<削除>:<削除>
<削除>

403<削除>:<削除>
<削除>

404名無しさん:2008/03/11(火) 02:08:22
>>401
それが気になってここに来てみました。
詳細なさげ?

405荒井。:2008/03/11(火) 08:35:39
詳細も何も結婚するというだけの話だと思うんだが。

406麻雀素人:2008/03/18(火) 19:22:10
おなら汁 アメーバに投稿不可だったコメント

アダルトの話題ならまだしも、麻雀のとあるパイが黄紋(コウモン)
にみえてしまった私なのだった。堤さやかちゃんの裏はでまわっているらしいのだけど、エロビにエフェクトかけてた時代に彼女の裏を手にしたことがあった。駅前通りには裏専門のビデオボックスがあるが、そこにも彼女のものが置いてあった。
モザイク職人だった私は今デマントの痙攣水着なんとかっていう面接に来た女優にこっそり媚薬を飲ませて、モデルのトランス状態を呼び起こす、という企画の総集編をかりているのだが、モザイクが邪魔だし、毎日みてたらアホらしくなってしまった。言いたかったのは麻雀の事はよく知らない、ということ でしゅ。

407名無しさん:2008/03/28(金) 07:09:49
2chでプチ祭りになってる
金剛弘 脱糞撲殺事件
て、おはらさんでも扱えないほどやばい事件ですか?

408荒井。:2008/04/01(火) 21:59:48
>>407さん
別に扱うも何も、ぶっちゃけ言うと興味なかったり。
だってそういう話に関しては前々から何かに付けて言い続けてたしさ、今更という気持ちが強いんですよ。

だったら某十把一絡げの女性アイドルグループが実質上売春婦集団と化してて、10代半ばくらいの子供が業界の連中相手に必死に枕営業してるお陰で持ってるだけとか、その割に数々の地雷を連続で踏みまくってどうしようもないとか、フィクサーと呼ばれてるオヤジがバックにいてもそれが限界かよとか、リアルタイムのお話をする方が面白いかなあ。

子供に枕やらせるのはダメだよねえ。しかも徒党を組んでw

まあそれだけ売春婦が揃ってれば、そりゃセールスが最悪でも宣伝協力してくれる相手には困らないよね。だから辛うじて芸能界の隅っこに何とか引っ掛かってられてるんだけどね。個人的にはいい加減に失敗を認めて解散してやった方が子供のためだとは思うけどね。ヤダヤダ。

409ロロ:2008/04/26(土) 12:23:42
先ほど、ニュースを見ていたら ムーンマンが連行されるところが流れていたのですが
長野でオオスミさん捕まったのですか?

410名無しさん:2008/04/27(日) 02:31:56
荒井さんに質問です。
フリーの場合、なにかしらの失態で業界から干されてしまったら、
復活することは不可能なのでしょうか?

411荒井。:2008/04/27(日) 12:08:25
>>409
記事参照。捕まったのは大住ではなくムーンマン月男です。

>>410
そんなゴロつきいくらでもいるよ。ライターにしてもジャーナリストにしてもAV監督にしても。

412<削除>:<削除>
<削除>

413410:2008/04/30(水) 03:00:32
ありがとうございました。がんばろう。

414名無しさん:2008/06/02(月) 10:17:30
昨日昼に荒井さんらしき人を電車で見かけました。
とても眠そうだったので声かけるのをやめましたが・・・人違いかな?

415名無しさん:2008/06/09(月) 16:17:01
>>クリックするとブラウザからクッキー抜いたりする
ttp://www.nikaidou.com/
どうしたらいい?

416名無しさん:2008/06/11(水) 08:21:40
来月の末に鋼鉄神ジーグの玩具が出る予定ですが、チェックされてますか?

417荒井。:2008/06/11(水) 21:27:44
>>鋼鉄神ジーグ
玩具!気になる!
でも鋼鉄神はあの超展開がもの凄くてなあ。
ロボットよりもストーリー自体の方に夢中になっちまったんで、デザインをよく覚えてないw
あのミッチーと宙のドラマはヤバすぎる。

418HBK:2008/06/12(木) 14:30:05
鋼鉄ジーグと鋼鉄神ジーグは違いますよ
鋼鉄神ジーグ - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8B%BC%E9%89%84%E7%A5%9E%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B0
去年WOWOWでやった、鋼鉄ジーグの続編です

419荒井。:2008/06/12(木) 18:00:39
いやだから鋼鉄神ジーグの宙とミッチーのドラマだっつうの。

420HBK:2008/06/12(木) 21:46:26
失礼いたしました…

421416:2008/06/13(金) 18:45:22
話題に書いたのはバンダイボーイズトイ事業部の商品で
超合金魂 GX-42 鋼鉄神ジーグ です。
公式HPはまだ写真が来てないので、予約が始まっていたアマゾンのページでも。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0016LWNLQ/
量販店などでは2〜3割引ってところでしょうか。

タカラ(今はタカラトミーになりましたが)じゃないので磁石なのかどうかとか、
スカイ・マリン・アースのパーツとか気になるところはありますが。

画像調べてたら、こんなのも出るようです。
ttp://ga.sbcr.jp/mfigure/010064/

422HBK:2008/06/20(金) 11:03:32
ダンプAVの関係者、逮捕されたみたいですね

423ヘラクレス・ローンホーク:2008/07/09(水) 21:00:10
<事故>「3代目タイガー」原付きで自転車と衝突、軽傷
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080709-00000088-mai-soci

今だに見出しが3代目タイガーとか書かれちゃうのか…
今となっては金本浩二としての知名度のほうが圧倒的にあると思っていたけど
世間の認知度ってのはこんなもんなのかねぇ

424ヘラクレス・ローンホーク:2008/07/11(金) 12:49:27
荒井さんが入院して大変なその頃
ドラゴンの新日提訴が発覚したのであった
ttp://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20080711-382295.html

425<削除>:<削除>
<削除>

426<削除>:<削除>
<削除>

427sawas:2008/07/26(土) 11:27:06
7・29 八王子検察庁に捜査要望書を提出
 1995年9月、不可解な死を遂げた「元東村山市議 朝木明代氏」について、社会の不正
を正す市民団体が立ち上がった。
 東村山市は、以前から問題の多い市でもあったと聞く。例えば、ムラ議会「群れになり
組織の利益誘導に走る、もちろん法令無視で恣意的ご都合主義のムラ議員」で構成された
東村山市議団と広く聞き及ぶ。ほんの一部だが、創価学会関連の産廃業者との公明党議員
の癒着問題、それに関する産廃関連事業の入札問題の透明化を訴えた朝木議員の不自然な
死に方がある。他にも、朝木議員は是正するように多くの難問・議題を抱えていました。
 2005年5月13日の最高裁での判決でも朝木議員の自殺説を否定し、創価学会側は大敗訴
しました。在日韓国・朝鮮人主導の創価学会・公明党ぐるみの陰謀説があるとして、また、
「元東村山市議 朝木明代氏」謀殺の疑いがあるとして、市民団体が八王子検察庁に「東
京地方検察庁八王子支部への要望書及び質問書」を提出するという。
 
場所 JR八王子駅北口
日時 2008年7月29日(火) 午後13時集合(JR八王子駅北口)

創価学会問題について、抗議集会もあるそうです。

聴衆・賛同する方々は、下記を参照ください(変更の場合があるため)
詳しくは、せと弘幸Blog「日本よ何処へ」。

元東村山市議「朝木明代」氏に付いて詳しく知りたい方は「創価学会問題新聞」等を読ん
でください。 この問題を扱っBlogや掲示板は沢山あります。

428名無しさん:2008/09/09(火) 16:08:42
あくまでも想像でしかないんだけども
自分達の活動に対して思うように支持が得られない
→精神的ストレス→精神疾患→右傾化・過激化
…だったら怖い。

429だぐだ:2008/09/11(木) 02:08:22
東村山の件はニコニコで検索しても色々と動画があるようですね。
ニコニコのコメントを見てて思ったのですが最近は創価もアンチ創価もどっちもどっちって感じですねー
ぶっちゃけ傍から見るとどっちもカルト化してて何がなんだかわからない
基本的に自分はどちらでもないのですがネットにおけるアンチ創価層の盲目さが非常に恐いと感じました。

変な人に粘着されて色々と大変でしょうけど体壊さないようにご自愛くだいさいまし
プロレスや板橋グルメの記事なんかも楽しみしておりますよー

430名無しさん:2008/09/11(木) 15:06:49
桜井さんて以前はソース主義の人だった
4年位前なら今回の件も批判する側だった筈
完全に思考力無くなってるとしか思えない

431名無しさん:2008/09/13(土) 23:31:13
おはらんさー
ネタまみれなのはわかるけど
織田さんやらラジオやら電波まみれな記事も期待してます

432名無しさん:2008/09/14(日) 12:44:39
>>431
そう言われると意地でもやらないオレの性格を理解しましょう。
ひとに言われてやらされるってのが最も嫌い。
ヘドが出るほど嫌い。

433荒井。 ◆aLWSsmQ2Ss:2008/09/14(日) 21:43:16
■あのさー

「ガイジン」にせよ「外人」にせよ差別用語ですよ。正しくは「外国人」。書くことを生業にしているのなら、言葉に気をつけるべきでは???
外国よりコメント 2008-09-14 20:11:39 [コメント記入欄を表示]

■無題

>>ガイジン
言葉狩りですか、お疲れ様です。
文脈も読めないようなら他人様のサイトに書き込むのやめましょうね。恥かきますよ。
差別だと言って訴えるならどうぞご勝手に。
おはらん 2008-09-14 20:40:54 [コメント記入欄を表示]

■無題

書き方が悪かったとは思います。この点はお詫び致します。

文脈は十分わかっているつもりで書き込みました。荒井さんも荒井さんの彼女も悪気がないのは十分承知しています。
ただ僕は、"「ガイジン」は一般的に差別用語と認識されていて(立証することはできませんが、まともな本ならば「ガイジン」なんて書いてないでしょう)、文章書いて金をもらっている人間が使うべき言葉ではないのでは?”といっているだけです。ですから
>言葉狩りですか、お疲れ様です。
これはこれで言葉狩り(コメント狩り?)のようにも思えます。

>差別だと言って訴えるならどうぞご勝手に。
名前欄に書いているとおり、外国からの投稿です。海外からも訴えることできるんですか?ググルのも面倒くさいくらい、はなから訴える気なんてなかったのですが。ちなみにイランから投稿中。

東村山市議問題に興味を持ちこれまで拝読してきました(荒井さんのブログを読むまで「東村山」=「志村けん」でした)。確かもともとは矢野穂積らによる職業差別が事の発端でしたよね。しかも、荒井さんがご専門とする性風俗関係の職業に対する差別だった。ブログ記事を読む限り、当時荒井さんは非常にご立腹だったように記憶しています。私が言いたいのは、<自分の関心のある事柄に対してだけ正論をいい、他方で特に関心のないことには無頓着になる(最低限の注意を払わないという意味)のはどうなのだろう?>ということです。
これは単なる、私と荒井さんの「言語感覚」の違いなのでしょうか?私にはそれだけではないように思えます。

外国から投稿 2008-09-14 21:23:29 [コメント記入欄を表示]

434<削除>:<削除>
<削除>

435荒井。:2008/09/14(日) 21:48:31
なんか変な差別語論争がよりによってグルメ記事で巻き起こりそうだったんで移動させました。

436荒井。:2008/09/14(日) 21:57:55
>>ただ僕は、"「ガイジン」は一般的に差別用語と認識されていて(立証することはできませんが、まともな本ならば「ガイジン」なんて書いてないでしょう)
差別用語だと立証も出来ないのに突撃したの?

>>文章書いて金をもらっている人間が使うべき言葉ではないのでは?”といっているだけです。
ここは本ではなく個人ブログだよ?
それにどんな言葉遣いをしようとそれはオレの自己責任であって他人にとやかく言われる筋合いはない。
オレのブログ上での言葉遣いが気に入らないと思うなら見なけりゃいいだけ。

>>ですから>言葉狩りですか、お疲れ様です。
>>これはこれで言葉狩り(コメント狩り?)のようにも思えます。
自分の最初の書き込みを読み直せ。どう読んだって言葉狩りだろうが。
差別用語だと目くじら立てることを否定はしないが、時と場合を考えろ。
なんでよりによってグルメ記事なんだよ。

>>名前欄に書いているとおり、外国からの投稿です。
>>海外からも訴えることできるんですか?
>>ググルのも面倒くさいくらい、はなから訴える気なんてなかったのですが。
>>ちなみにイランから投稿中。
イランからだろうと何だろうとそんなこと知りません。
差別用語だ!差別された!ってんなら訴えればいいんじゃないの?って話です。

>>東村山市議問題に興味を持ちこれまで拝読してきました
>>(荒井さんのブログを読むまで「東村山」=「志村けん」でした)。
>>確かもともとは矢野穂積らによる職業差別が事の発端でしたよね。
>>しかも、荒井さんがご専門とする性風俗関係の職業に対する差別だった。
>>ブログ記事を読む限り、当時荒井さんは非常にご立腹だったように記憶しています。
それとオレがグルメ記事で自分の恋人が発した言葉を正確に再現したこととどのような関係が?

>>私が言いたいのは、<自分の関心のある事柄に対してだけ正論をいい、他方で特に関心のないことには無頓着になる
>>(最低限の注意を払わないという意味)のはどうなのだろう?>
>>ということです。
お笑いスタイルの文章とマジメに語る文章を同じに書けと言うんだね?w
オレがあの記事で外国人を差別したか?
誰か被害者が生まれたのか?
何度でも言うが時と場合を考えろ。

>>これは単なる、私と荒井さんの「言語感覚」の違いなのでしょうか?
>>私にはそれだけではないように思えます。
最後の最後で新風信者臭くなったな。
言いたい事があるならハッキリ言ってみろ。
言えないなら黙ってろ。

ほんとこういうのが湧くのも新風効果なのかねえ。
バカバカしい。

437名無しさん:2008/09/16(火) 10:35:54
どっちも間違ってない、ズレてるだけで
こういうズレをずーっと考えてたら東村山の件で氷解した
ネットだとどうしても“変なとこに反応する人”が来る
そういう人が論理的に説明するのはまず無理
空気読まずレス→更に空気悪くなる→悪循環
これを“論理的に説明”してるのが『交流分析』っていう心理学ではないかと

438431:2008/09/16(火) 23:00:13
ふふふ
カレー・・・好きだよ、こういうネタ。

439東南西北白發中→国士無双!:2008/10/17(金) 22:19:09
北日本放送の夕方の番組のなかで、PSのソフト『ぷよぷよSUN 決定版』のハイ
スコアランキングの時のや92年のSMAPのシングル 笑顔のゲンキてのCW『ブラブラ
させて』がどーも使われているみたいですが、著作権の方の問題とかは大丈夫なのでしょうか?

440名無しさん:2008/11/13(木) 01:37:41
全然関係ないんですが、ポップアーティストの村上隆って板橋出身なんですねー><
なんであんなのが、日テレや、先日はNHKで取り上げられてて、不快ですた
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E4%B8%8A%E9%9A%86


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板