[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
どこに書いていいか分からないコメントを書き込むスレ
433
:
荒井。
◆aLWSsmQ2Ss
:2008/09/14(日) 21:43:16
■あのさー
「ガイジン」にせよ「外人」にせよ差別用語ですよ。正しくは「外国人」。書くことを生業にしているのなら、言葉に気をつけるべきでは???
外国よりコメント 2008-09-14 20:11:39 [コメント記入欄を表示]
■無題
>>ガイジン
言葉狩りですか、お疲れ様です。
文脈も読めないようなら他人様のサイトに書き込むのやめましょうね。恥かきますよ。
差別だと言って訴えるならどうぞご勝手に。
おはらん 2008-09-14 20:40:54 [コメント記入欄を表示]
■無題
書き方が悪かったとは思います。この点はお詫び致します。
文脈は十分わかっているつもりで書き込みました。荒井さんも荒井さんの彼女も悪気がないのは十分承知しています。
ただ僕は、"「ガイジン」は一般的に差別用語と認識されていて(立証することはできませんが、まともな本ならば「ガイジン」なんて書いてないでしょう)、文章書いて金をもらっている人間が使うべき言葉ではないのでは?”といっているだけです。ですから
>言葉狩りですか、お疲れ様です。
これはこれで言葉狩り(コメント狩り?)のようにも思えます。
>差別だと言って訴えるならどうぞご勝手に。
名前欄に書いているとおり、外国からの投稿です。海外からも訴えることできるんですか?ググルのも面倒くさいくらい、はなから訴える気なんてなかったのですが。ちなみにイランから投稿中。
東村山市議問題に興味を持ちこれまで拝読してきました(荒井さんのブログを読むまで「東村山」=「志村けん」でした)。確かもともとは矢野穂積らによる職業差別が事の発端でしたよね。しかも、荒井さんがご専門とする性風俗関係の職業に対する差別だった。ブログ記事を読む限り、当時荒井さんは非常にご立腹だったように記憶しています。私が言いたいのは、<自分の関心のある事柄に対してだけ正論をいい、他方で特に関心のないことには無頓着になる(最低限の注意を払わないという意味)のはどうなのだろう?>ということです。
これは単なる、私と荒井さんの「言語感覚」の違いなのでしょうか?私にはそれだけではないように思えます。
外国から投稿 2008-09-14 21:23:29 [コメント記入欄を表示]
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板