レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所14号室
-
■毎月1日はキャラリセットの日です。キャラ所有者はすべからく下記掲示板にて持ちキャラを晒してください■
どのキャラを持ち帰るか言って、 一時間以上妨害発言されなかったら
そのキャラはあなたのものというスレです。
「ルール」
age進行(阻止のみならsage可)
どのキャラクターを持ち帰るか(妨害時以外は)絶対言うこと 、保持キャラは15人まで。
15人を越える場合、持ちキャラを放出する事。
強奪禁止、斜め読みはズレの為禁止 。また阻止時にエロい発言も禁止(裸、セックス等)
まとめ阻止レスは1レス毎に指定すれば有効、ハイフンを使った場合無効>>950が過ぎたら持ち帰り宣言は無効になるので、その場合は次スレで宣言すべし。(>>950以降の阻止は有効)
一時間経ったら、ゲット時に明言したり、成功したレス番を書いたりした方が良い。
持ち帰り成功者には○○マスター等そのキャラの所有者を名乗る権利が与えられる。
次スレを立てられないまま本スレが落ちてしまったり、諸事情で本スレに書き込めなくなてしまった時の避難所です。
-
>>261
フォイヴォス「ただ―――これが裏目に出なきゃ良いけれど。
ふぬり、ちゃんと仕事してたのだ」
ファノリオス「警察国家(ニッコリ)」
アルトリア「ですから走ることを躊躇うことは無いのです、ヘイハチロウ」
ウルスラ「でしょう?ついでに〆てきて下さいな」
パチュリー「あら、どんな魔法を使ったのかしら?」
ファノリオス「全くふざけた話なのだ。対等な国家として話にきたのにー!」
-
>>262
ニュクス「開き直られて大変なことになったり、とかー?」
スルーズ「当り前だろう」
(アカン) 独裁やんけ!
だからって走るって話にはならない、はっきりわかんだね
フロス「うぬり、わかったのだ」
ブリュンヒルデ「今では私も皇帝の妻よ これぐらいなんともないわ」
ロッシー「私も、ですw」
ベル「完全にその対等な関係は崩れてしまったようだな…
そういえば今回ミロン皇帝はうなずくばかりだったな
話はほとんどフェリペ皇太子が対応してたというか…」
-
>>263
フォイヴォス「うむり、一番マズいのだ。まー、開き直る時点で交渉決裂だけど。
流石働き者なのだ」
ファノリオス「全て僕の手の平の上、なのだ」
アルトリア「ならばバイクなりなんなり乗れはいいでしょう」
―――そして
パチュリー「言ってみるものね、本当に出られたわ」
ファノリオス「うむり、そこは怪しいのだ」
ガヴラス「ニュクス陛下からの情報待ち、ですね」
ファノリオス「そうそう、艦隊に連絡してムダーラ提督達の監視と警護を厳重にするようにー。
自殺や暗殺されちゃかなわないからねー」
-
>>264
ニュクス「だよねー うむり、確かにその時点で交渉決裂なのだ」
スルーズ「働き物―というよりは、その必要もないというかだな…」
デス達が反乱起こすぞー クリスタルコア達が反乱起こすぞー ビーコン達が反乱起こすぞー
ぐぬぬぬ!
―――――
はい、ごはん(コンビニのパックのやつをいくつか)
ブリュンヒルデ「ね?w」
ロッシー「えへへw」
ベル「もしかしてミロン皇帝のようでミロン皇帝でなかったりしてな
うむ、それしかないな… ああ、それなら既にベルとリィンディにそう伝えてある
ああ、大事な大事な証人だしな」
-
>>255
その辺良く分かんないのです;
無印の主人公な円堂さんも、10年後世代だと選手としてプロリーグに在籍してる筈なのに監督やってるし・・・
あ、いえ、ベンチウォーマーさんのことじゃないです(ぇ
-
>>266
サッカーのほうってそういうかけもちいいんですかね…
あ、ベンチウォーマーさんじゃないのか…
-
>>245>>243
おうー、色々あって遅れましたです
今家族が家にいないので書き込めますね
-
>>238
享年で来るわけじゃないからなぁサーヴァントも。
全盛期もしくはマスターの願う年齢で来るわけで
EXTRAの資料集みたらシンジのサーヴァント…エルドラゴがなかなか好みっぽかった。
いやー、おっさんですねそっちのライダー
…うーん、ノロいのが強みだけど
気配遮断とか持ってるしスケール問わず圧縮する(ZIPと思っていい)即死攻撃とか繰り出してくるから難しい
ひとまずギルガメッシュでも難しい(人類最高頭脳の持ち主ラニ8が対抗礼装を作ってくれたから戦いに持ちこめたけど)
-
>>225
けどzeroはやってたようなやってなかったような。
そそ、基本ロリコンだからね
そうだね、聖杯ムーンセルが地球を観測し続けた結果人間の悪性情報を取り込み過ぎているらしい
それに冒されたのがラスボス、合体して自己利用しようと思ったヤツが真ラスボスだ
ええ。まぁ一切関係ないんだけどね、この世界のシンジくん(8さい)。
ブスリして液体を中に流し込まれます(メルトウイルス)
これも調べて解った。どうやらマスターのみが人間(の亡霊。病死した女の子の意識データが医療機器を伝って勝手にデータ化され残存してるとのこと)
で、それがムーンセルに来て、サーヴァント兼固有結界である「デフォ形のない、契約したらマスターと同じ姿で実体化するサーヴァント」と契約したたためらしい。
二人とも球体関節に見えるが、アリス(サーヴァント)の方はブチっとちぎれたガチ球体関節なのに対し、ありす(マスター)はよりほんとはただの球体関節に見える服ってだけらしい。
上でも言ったけどフランシスドレイクがライダー化して…パッションリップに次ぐ第二位のバストになったらしいです
詳しい値は解らないが三位のジナコ109cmより大きいことになるらしい。すげぇ。
なんとぉ!!
まぁ、そうだろうなぁ… お、そうだ(唐突) キングプロテアっていう没になった桜の分身、アルターエゴがいてね
全長30m以上(惑星クラスにさえなりうる)でそれもぽっちゃりだったらしい。
-
>>268>>270
うっす! 了解ですー
曖昧なところ、と…
なるほどw
なんか悪い親の背中を見てグレた子供とそれを利用しようとした子供みたいな感じですね…
さしてさされて(意味深) 8歳がさしてさされてか…あのさぁ…
液体が体液に見えた、訴訟(迫真) いいよこいよ!中に入れて中に!(震え声)
マスターと同じ形を作り上げるサーヴァントのせいで双子に見えるのか…
それにしてもマスターは既に死んでたとはたまげたなあ…
パッションリップに次ぐバスト、異常だってはっきりわかんだね
どうしてそうなった…!
アニメ系のまとめサイトとかでプリヤ最終回のを見ると大草原不可避ですよもう〜
アルターエゴっていうと最近アニメやってた関係でダンガンロンパのほうが思い浮かんでしまう…
デカすぎィ!大きさ無限大でぽっちゃりタイプか…胸もさぞかし魔乳だったんだろうなあ(棒読み)
-
>>265
フォイヴォス「とはいえ、切り札には違いないからしっかり調べて欲しいのだ。
そーかな」
ファノリオス「僕はみんなを信じてるのだ」
アルトリア「これでいいのですよヘイハチロウ(もっきゅもっきゅ」
ファノリオス「お腹が満たされていくのだ(もっきゅもっきゅ」
パチュリー「一体、どんな手を使ったのかしら?」
ファノリオス「うむり、なんか前と雰囲気違うんだよねー……」
ガヴラス「分かるまでは表向きの用件で引き延ばしましょう」
ファノリオス「ムダーラ提督だけであれほどの攻撃を指揮できるはずがない。
ムダーラ提督はあくまでも銀河帝国の境界を荒らしたに過ぎない」
スピリドン「やはり何人もの提督が攻撃を指揮していて、それはシェブール軍指導部から命令が出ていた、と?」
ファノリオス「うむり。もし一人でこんなことを仕出かせるとしたら、スローン大提督だけなのだ」
-
>>269
うーん、じゃあ何歳か分からないな……
へー、PC使える時に見てみよう。
でしょー?アレクサンドロスって32で死んだから、あんなオッサンのはずないんだよな……
残ってる像や肖像画もヒゲの無い、若々しいのばかりだし。
ステルス爆撃機で勝てない敵が居るなんて……(絶句)
-
>>272
ニュクス「わかったのだ、任せてほしいのだ」
スルーズ「ああ、夜によくホロで話をするからな 特に―お前のことで」
この皇帝は…!
ぐぬぬぬ…!
ブリュンヒルデ「簡単よ、これぐらい だって私達は―ねえ?」
ロッシー「ええ」
ブリュンヒルデ「そういうことよ、ね」
ベル「ああ、まるで違った うむ、そうするしかないな…
となると―今回のほとぼりが冷めた頃にまた攻撃が始まると?」
ベラ(ホロ)「ああ、しかも今度はより慎重に攻撃してくるだろうな」
-
>>273
即位時の16歳じゃなかったっけか?キャスターが年上だからセイバーは年下。
ええ、なかなか好み。東方で例えれば勇儀さん系だな 豪快で快活な姉御肌。
10代で老け顔な男も二次にはいるくらいだしいいんじゃね?
逆に30代でもロリなお姉さんもいていいってことですよ
リップがどうにかなってもBBやメルトリリスがまずいだろうねぇ
無敵化スキルも持ってる上に、何せBBの方はムーンセルを掌握可能な力を持ってる
ムーンセルと言えば地球を作り替える力すら持つほどのスーパーコンピュータの演算能力
防御に関してはセイバーの6次元防御より上の防御性能
実際に地球を破滅させることすら可能みたいだし
地球文明じゃまだ異星文明には敵わないってことじゃない?
-
>>271
まぁ、やってたとしても自分はまだ見れないし見るには早い。変な話。
ラスボスのBBはムーンセルの一部に成り果てること覚悟でムーンセルに挑み吸収したみたいです
真ラスボスの人は単純に自分の欲望目的。他人の欲を受け入れ暴走させ人生を破滅させることで快楽を得る異常性愛者で(比喩じゃなく)
ムーンセルにたまった欲望である人間の悪性情報と合体した上でムーンセルを操作し
人類70億人全てに自分を欲望のはけ口とし欲望を暴走させ上記のとおりに快楽死させ、最大の快楽を得たい、が目的。
どっちみち、自分から入っていくのか…(驚愕) その目的が形になったものが真ラスボスの宝具。
まぁブスリしたのは原作の16歳のワカメこと慎二らしいです らしいとしか言えないが。
メルトリリスにブスリされてるのが今回のEXTRA世界の慎二君8さい。
みたいですねー 固有結界なせいか?今回大量生産されてるみたい、サーヴァントの方が。
やはりヤバい(確信) ただ110〜159だとちょっと幅が広いからねー解らんw
お、完結したのか…
BBこと敵サイド桜の分身体…5体いたみたいでね
ロリ気味超乳のパッションリップ(胸の部分サスペンダーだけ)
お姉さん気味ガリスレンダーのメルトリリス(股間前貼りパーツだけ)
ぽっちゃり大食い恵体のキングプロテア(局部に包帯だけ)
幼女治癒系のカズラドロップ(和服幼女)
スレンダー長身巨乳お姉さんのヴァイオレット(≒ライダー)
となってて、上二人しか実現しなかったそうです
なお流石にリップのように身長<バストとはならなかった模様。
-
>>276
自分はやってたら前後関係無く見ちゃうかなー…ほぼ惰性で
真ラスボスは壮大で最悪な異常性癖なお持ちですね…
真ラスボスのその性癖のために地球上の全人類が標的になったのか…
決死の覚悟のBBと真ラスボスのキチった理由を一緒にしてはならない(戒め)
今作ではそのシンジ君とやらはショタになっているのか…もとからその年齢ではなく
固有結界ってすごい(小学生並の感想)
あくまでもパッションリップの次ですからねw でもすっごいおおきい、はっきりわかんだね
プリヤ1クール10話ですからねー…他のアニメが1クール12話やってる中
3/5が痴女とか型月は物好き、はっきりわかんだね むしろ実現したのが上2つなのに驚きなんだよなあ…
むしろパッションリップが異常なだけだから(震え声)
-
>>277
そっかー 自分は次はEXTRAに、その次はSNにと遡りたいと思ってる
ちょっとご飯なのでこの一文だけ言いたいからここだけ返す
真ラスボスの宝具、全人類の欲望を開放し死なせることで自らが快楽を得る、って言ったね?その形とは
下 半 身 で 地 球 を 抱 き 込 み
地 球を 股 間 に こ す り 付 け て 喘 い で 爆 発
作 っ た ブ ラ ッ ク ホ ー ル を 主 人 公 に ぶ っ 放 す
だったりします。
-
>>278
一つずつ逆に、とw
ちょっと〜理解が追い付かないんよ〜(指摘)
草抑えろ…抑えろ…大草原不可避
-
>>279>>277
そういうことですねー
まぁ、CCC自体がEXTRAの間に挟まれた物語らしいから
根本を知る&経過全てを知る、になるんだけど
…fateプロトタイプというのを見つけて
セイバーが男というのも驚きましたが女主人公というのを見て
おお、じゃあアーチャーは!!!と思ったらギルガメッシュかよ…
いやほんとやばい。メルトリリスの股間前貼りだけもヤバいけどw
…ああ。ちなみに女性ですよ?真ラスボスさんw
スタイルは好みなんだけどねー 主人公を当然のごとく誘惑してくる。
とやら ってことは何かい もしかしてプリヤに彼は出てないのか。
遠坂さんや桜同様の結構常連キャラって感じらしいけど
いや、EXTRA世界での話ですから元からその年齢、ですね
遠坂さん→EXTRA本来側:存在したらしい。黒髪。
EXTRAメイン側:お父さんが浮気をしてできた子供に奥さんとの子供と同じ名前を付けた。ゆえにリアルでは金髪だったり
黒髪凛と遊んだ関係で本編中全てにおいてアバターを弄って自分の髪を黒にしてたりする。故に知らなきゃ誰も別人だと気づかない。
慎二君→EXTRA本来側:生まれてなさそう。
EXTRAメイン側:優れた遺伝子の子供を持つべく母親が精子バンクから優れたDNAを買い取って作った子供。
桜さん→EXTRA本来側:アーチャーの人間時代つまり士郎の生徒だったらしい?
EXTRAメイン側:その子のデータをもとにムーンセルが作ったAI。凄いな桜、4人中3人以上元と別の人好きになってるぞ
大河さん→EXTRA本来側:不明。いたらしい
EXTRAメイン側:それを元にムーンセルが作ったAI。
といった具合に全員「並行世界の同一人物」では済まず「並行世界の同一存在と関係のある二号さん」になってる。
(同じ人物が並行世界になったくらいで別人とくっつく運命になるのは却って残酷と思ったんだろうか?)
ねー、ただ空間を塗り替える固有結界より空間に、そこに存在しないものを一瞬にして建築する赤セイバーの宝具の方が凄いらしい。
…うん、リップを見た時、B95で満足していた自分の基準吹っ飛びましたよ
クララクラン様は今でも可愛いけれどね。
…反面、83程度で巨乳だなんだ言っちゃうのもどうやら型月みたいだけどさ
2期はあるんでしたっけか?
エロスをテーマにした話だけあってヤバいのが多い。ただリップはいい子なんです、可愛い子なんです
本人にエロの自覚が一切ないんです、おはながだいすきな一途な子なんです。
でも 体 中 が 敏 感 で 受 け 体 質 で バ ス ト が 1 6 0 あ る ん で す
-
久しぶりにきたら何ですかバスト160
てww
-
久々だな笹森さん!
ええ、俺も知りません
体のサイズ自体が規格外なわけじゃない中でバストがこんなに大きい子!
-
>>282
やぁ
顔より、どころか身長よりデカイじゃないですかーw
-
>>283
ええ、律っちゃんと同じ身長156cmだから
問題なく身長よりでかいですねw
えーとだな。
160センチ…アンダー仮に太目に見て70としようか
トップアンダ―差90…
AAAA 2.5
AAA 5
AA 7.5
A 10
B 12.5
C 15
D 17.5
E 20
I 30
M 40
Q 50
U 60
Y 70
Z 72.5
駄目です!測定不能です!
-
>>284
そして乳首しか隠れてない服w
エレナ「素敵ねー、大胆な服は女の子を際立てるものよぉ」
あ、エレナ先輩だ
エレナ「ここは可愛い女の子ばっかりで目移りしちゃうわねぇ♥」
-
>>285
ああ、パッションリップのこと調べたんだなw
いやー、素晴らしい。可愛いですよリップちゃん。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/1358228767
まぁ母親の姿見てわかる通り生まれたばかりの0歳なので
実質幼女なんだけどもね?中身的にも幼いのも伴い。
-
>>286
画像だけでゲームは分からないのだがw
なにそれどんな存在なのさー
ちょっと見てみよう
-
>>286
舞台背景
・舞台は月の世界 人類が生まれて以来見てきた月とはなんと異星文明が作り上げたスパコン・ムーンセルだった!
その圧倒的な演算量を地球に向かって振るえば、地球を意のままの世界に作り替えることが出来る、つまり何でも願いが叶うらしい。
・願いをかなえるムーンセルの使用権を巡る戦い、聖杯戦争をムーンセルが開催した。
128人の魔術師と呼ばれるハッカーがムーンセル内のバーチャル空間で7回戦のトーナメントを勝ち上がり頂点を目指す。
・ムーンセルは地球の歴史の観測機。故に歴史上の偉人・英霊の魂を呼び込み、データで体を構成しサーヴァントと呼んで彼らのマスターとして戦わせるもの
友達にする者、嫁にする者、友情をはぐくむ者、仕事上の関係と割り切る者、夢を応援する者などなど。
・セイバー、アーチャー、ランサー、キャスター、アサシン、ライダー、バーサーカー。7種から選んで割り振られたクラス名がある
今作の話
・と思っていたら何と5回戦の途中で事故って、ムーンセル自体の管理も及ばない無法地帯バグ世界月の裏側に閉じ込められたぞ?
と思ったら、月の表に続くダンジョンで女の子が月の女王を名乗り、決して月の表には返さんと勝負をしかけてきた。
・マスターたちも流石に団結せざるを得ない。月の裏側唯一の安全地帯、旧校舎を本拠地に、マスターたちは一緒に閉じ込められた保険医AI桜ちゃんと共に
生徒会を作り脱出に励むことに。
・ネタバレでもなんでもないから言うが、黒幕はBBと呼ばれるAIの女の子。なんと保険医AI桜ちゃんの同型機だった。
桜とBBはほんとにただの同型機なのか?繰り出されるBBの部下サーヴァントに、彼女に捉えられたマスターに、そしてBBの分身「アルターエゴ」
月の表側へ脱出しろ。
-
>>286
…これはエロゲか、エロゲなのか…?(あせ
-
・ムーンセルは地球の歴史の観測機。故に歴史上の偉人・英霊の魂も持っている。
聖杯戦争とはそれらを地球から読み込み、データで体を構成しサーヴァントと呼び彼らのマスターとして戦わせるというもの。
正しくはこうでした。文章おかしい
-
>>289
元エロゲの、それを超えた健全ゲーですw
ネタバレすると胸の谷間に四次元ポケットがある。それに無理やり物を突っ込まれるとリップちゃんは困る。
-
>>288
とりあえず地球にとって良い結末にならないのは分かったw
ほっといたら地球が滅亡する可能性があるわけだが
-
>>280
EXTRAの中の一つの話に過ぎない、と…
それについての話は聞いたことありますw
シナリオライターの人だかが勝手にセイバーを女にしてイラストレーターの人ブチ切れてたとかそんな話だったような
変わらないね(ニッコリ)
まあ昔からエロはあったみたいだし、多少はね?空の境界ってアニメでもレイプシーンあったし
真ラスボス女性なのか…(困惑)
まとめ氏がスタイルがいいということは胸がそこそこ大きいのか…
プリヤに出てくる男キャラは(1期の段階では)イリヤの義兄(という設定)の士郎とクラスカードの英霊達ぐらいだからなあ…
パッパキリツグは少ししか出てこないししゃべらないし ちなみにプリヤは桜さんいません(小声)
ふうむ…
凛は出るけれど腹違いの別の凛なのか…
桜AIは成功やけど失敗ですね(ガッカリ)
平行世界でもうるさそう(小並感)
同じ人物でも別の世界線じゃ他の人とくっつくかもなんて結構あると思うんですけどねえ…
どっちもチート能力っぽくてやや抽象的な感じを受けるだけにどちらもチートだと思えてしまう
吹っ飛ぶでしょうねえ… クララクラン様が巨乳キャラという認識こそあれ、数字的にそこまでデカいとは当時思ってませんでした(小声)
思ってなかった、というより、実感がなかった的な感じだけど…
ぼよよ〜んしてるキャラがまずいませんからねえ、皆スレンダーで好スタイルというか
2期確定してますw
存在自体もヤバいからなあ… 出てるゲームのジャンルを間違ってるんじゃないかなと言わざるを得ないキャラだなあ…
-
>>292
いや、小さな願いが大体なので恐らくはそうはならない。
妻を蘇らせたいだの、友達が欲しいだの、願いってなんだっけだの、自分の会社が安全に世界の覇権を握るべきだだの
人類滅亡を願うヤツなんてあまりいない。あまり。
で、リップちゃんはそのBBのアルターエゴと呼ばれる分身体なわけです
元々、聖杯戦争と言うのはこういうSFチック、サイバーチックなものでなく
原作は地球上で行われてた魔術の戦いのようでね
その原作から、ある人は並行世界の同一人物に近い別人になってたり、ある人はムーンセルが歴史上から呼び出した再現AIになってたりと
色々かわってるらしいです。アイマスからみたゼノグラシア的な別世界設定ですね
-
>>291
どう見ても服の体を成してないよなぁw
そんなところにデータを、というのはそういうことかー
-
>>293
ただし、EXTRAで不明だった点を解明するだの
Fateん中でも最強キャラが出てくるだの(ええ地球オ○ニーな真ラスボスのことですとも)
色々と重要らしいですけどね
アーチャーが士郎だというからてっきり女の子主人公になればアーチャーも褐色お姉さんになるとばかり。
あ。ちなみにアーチャーの水着を入手すると男主人公ことザビ夫は「うほっ!いい体! や ら な い か」と言うらしいです
らしいって、そりゃ選びませんよ男主人公なんざ。女主人公ザビ子万歳。
それ以上にエロくなったらしいですね………ある意味で
男キャラが股間に地球こすりつけるとこ見たい!?w
ええ。97/56/86だったかな?だが残念。俺興味ないんです身長166もあるお姉さん。
ましてパッションリップ殺したヤツなんて死んじゃえと。だがそのサーヴァントのアンデルセンがいいキャラだからまぁ、容赦。
…レイプと言えばアレだね?原作だと桜ってワカメ(慎二)にレイプされたらしいけど桜も遠坂さんを…姉を…
士郎なぁ。…アーチャーとしてしか知らない。逆に、いないんだよね人間時代の…色黒になってもいない彼。
ていうか何なのセイバーもキャスターもギルガメッシュさえも主人公が死ぬ運命にあるのを助けたのにアーチャーだけは止められないって
桜いたらしいって書いてたけどなぁ…番外編?だかで出たとか。
ええ、ちょーっと関係解らなかったけど今回資料集見て解りました
幼女な金髪凛がビニールプールで遊んでる横で、逆光にあたって見えないけど微笑んでるらしき黒髪ツインテの姿がありました。
メルトリリスだけが唯一、選択肢8通りのうち1通りくらい(サーヴァントアーチャーの女主人公)はアーチャーを好きになってくれるらしい。
残りは桜もBBもリップもメルトも全部全部ザビ夫orザビ子にしか靡きません。
所が実はそんなうるさくない大河さん。旧校舎にいて独自に脱出計画を立ててて、それを応援するたび主人公たちの部屋の家具をくれるだけの役割。
あと真ラスボスの偽名として登場するよ! Fate予備知識なかったからガチであの後の地球オナ○ーが藤村大河だと信じてたよ!
チートとは言うが実際出来ることなんて能力アップとか、スキルが増える程度なんですけどねw
俺は衝撃を受けましたわ…w>クララクラン様
だ が ジ ナ コ >スレンダー
お、よかった。桜出ろー 俺から見てパッションリップのお婆ちゃんな人間桜さん。(リップの母親はBB及びAI桜なので)
けど基本健全な世界にいて欲しいタイプのキャラじゃある。
-
>>295
神経過敏らしくてね 実は服を着るとこすれてやばいらしい。逆にエロい。
けど生みの親のBBは桜同様に服作るのは大好きっぽいし(主人公たちの新しい服も人知れずデザインしてくれた)
BBが服作ってるうちに娘に75cm負けたコンプレックスに耐えられなくなった説をここで立ち上げてみる
ああ、ちなみにそこで胸をまさぐってるのは幼女ですので大してエロくないです。
ただセイバーを選ぶとそれを見た時興奮してる。
-
>>294
あまり、というのが問題になるわけだーw
ゲーセンのFate格闘ゲームからは想像も付かない雰囲気があるな…
>>297
なるほど、さすがは0歳だw
絶対こぼれるだろうというツッコミは無用だろうなー
-
>>298
ええ。ラスボスだけは地球の滅亡を願ってます
理由は上で乃木さんとの会話で書いたけどまぁ…うんw
RPGだからね、ジャンル。
仲間がサーヴァント一人しかいない1対1RPG。
格ゲーになってるものからも確か出てるキャラはいるはずですね
ただし顔役になってるセイバーが別の英雄になってますが。顔は同じだが背が違うスタイルが違うというのもある
ああ、0歳なのはリップの方です BBは…解らない。どっちで言うべきか解らない。BBがBBになってからなら彼女も0歳だが
だろうなーw
だが胸がでかすぎて、サスペンダーではこぼれるほどの隙間や余裕ができないのかもしれない。
-
>>267
わかりません(ぇ
・・・まぁ現実のサッカーの制度とも大分違う可能性が。
なんせイナイレの世界じゃ「試合開始前に転校手続きが済んでればその学校の選手として出場可能」だそうで;
まぁ、属性不一致とはいえ最強クラスのドリブル技を覚えはするので
スキルで無属性化すれば対戦ではまだ可能性が・・・?
-
>>299
読んでみよう
西洋風の剣撃アクションだった、それしか遊んだことはないな
年齢がそれほど意味をなさない…よなぁ、ここまで来ると
ただ言えるのは、リップはロリ巨乳可愛い、エロとは遠そうだ、とw
では落ちまするー
-
>>301
やー、くっだらないぞ!思想とかじゃないからw
んですねぇ。…剣とか槍とかになるだろうなぁ。
「全盛期もしくはマスターの希望年齢で召喚される」のだそうだ。
記憶が欠落してる子もいるみたいだが。
そうなるねぇ。いや、存在がエロいというのはあるよw本人がエロくないだけで。
お疲れっすー
-
>>296
欠かせない物語ではある、と…
なんでアーチャーまで性転換すると思ってしまったのか(辛辣)
あのさぁ…申し訳ないがホモはNG(憤怒)
ですよねー
空の境界は確認できただけでレイプシーンだけでも2回あるからね…未遂も含めると、ですけど…
いや、さすがにNG(迫真)
ああー…まとめ氏基準だと背が高すぎるのか…
サーヴァントのおかげで許された…
みたいですねえ… そこまでは知らないだけに、そんな展開があるのか…
ノーマル士郎がいないのか…
アーチャーは冷遇されてるのか…
(番外編にいたとは)知らなかった でもアニメには出てこない…
この腹違い姉妹は幼い時に会ってたんですねえ…
メルトリリス…ブスリ♀の子だけなのか…
ザビ夫ザビ子の存在感がアーチャーより強いというか…
なんていうか、結構フリーダムだなあ、大河さん…
ラスボスはなんで大河さんの名を偽名に使ったんや…
自分もFate…というより型月の予備知識は皆無に等しいですからねえ…
あ、思ってたよりチートじゃない…?
みたいですねえw
自分はそれどころか当時やってたマクロスのクランクランにある種の敵意を抱いてました(小声)
π/
出る、のかなあ…2期も10話っぽいだけに…(1期が10話なので)
健全な世界も一瞬でエロくなりそうですけどねw
-
>>300
しょうがないね…
まあ、そうでしょうねえ…
えらい適当だなあ、おい(ぁ
野球は糞みたいなプロアマ協定で元プロでさえアマには教えちゃいけないなんてのもあったり…
最近ようやく緩和はされてきましたがそれでもまだまだ糞なのには変わりないし…
一応使えるとこもある、と…
>>301
お疲れ様です
-
>>303
というか、ことEXTRAにおいてはオチがつかないんだよね
主人公の死で終わるらしく、主人公がどうなったか描かれない。
CCCのEDでやっと、「と思いきや私が助けました!(or余が助けたぞ!or我が助けたわ!)」
という形になる。
だってそうだろう!?主人公の未来の姿がアーチャーだからw
桜は主人公を「先輩」 BBは主人公を「センパイ」というんだが…
水着話になった時に、突然「真夏の夜」だの「センパイの野獣みたいな目線が」とか言いだしてくる。
暴れんなよ…暴れんな…BBのことが好きだったんだよ!(ネタバレ)
BBは真ラスボスに何を吹きこまれたんですかねぇ…
わお…。まぁ未遂なら割と珍しいことじゃないけどね
まぁお姉さんでもアウトだけどな!?w
うん。その点更なる姉御属性を持ったフランシスドレイクは意外に162で済んでるのでちょうどいいのだ。160台後半ってやっぱ…ねぇ
…もっと言えば166でもアウトじゃないんだよ、ほんとは。ただ、リップ殺害の実行犯ってことがどうしてもアウトラインを高くする。
真ラスボス抜きには成り立たなかったしね、アンデルセンのあのラストシーン。
仲がいいのか悪いのか解らないけど、どうも……何だ?桜って百合気もあるっぽいですね原作からして。
自分のサーヴァントのライダー(メデューサ 桜大好きお姉さん CCCで桜の一部カウントでアルターエゴとして再現される予定だったが没った)といい、凛といい。
その凛もどうやら桜を殺そうとしてもやっぱ殺せず桜に殺されることを選ぶルートがあるらしい?し
一切存在しない。アーチャーしかいない…というかプリヤの登場人物とCCCで被ってるのはさっき言った、凛、士郎、大河、ギル、番外編の桜くらいのものみたい。
EXTRAでその辺は解るのかもしれないけど…ひとまず専用ルートで唯一主人公を助けることに成功してない。
出ないかー
みたいですねー 俺はこの金髪の方(が染めた姿)しか知らないけどなw
ええ。下半身丸出しの子。多分原作要素強いんじゃね?慎二ヘイトといい
厳密にはザビ夫>アーチャー>ザビ子 みたいですね
アーチャーを選んだザビ子以外では、ということは
・ザビ夫を選べば絶対にメルトリリスはザビ夫選択
・ザビ子がいてもアーチャーがいればメルトリリスはアーチャー選択
・ザビ夫もアーチャーもいない場合に限りメルトリリスはザビ子選択
となるから。
ええ。色んな無茶をしては壁に阻まれ主人公に助けを求めてくる。最終的に脱出したと思いたい。
謎ですねー…真ラスボスの名前がマスクされて置換されていた?
うんー。まぁwikiで調べつつ?かな
うん。所詮俺ゾーン展開って感じだからね、RPGにおいては。キャスターのは1ターンの間消費MP0になるだけとかwww
ギルガメッシュだけは宝具強いです。エヌマエリシュという技で、5ターン以上経過且つ相手瀕死時に限り確定99999ダメージ+強制即死。
リップの宝具とどっこいですね
リップのは対策が立てられるとはいえ、瀕死じゃない限り使えて何度でも使えるという性能。
対策がなければ99999ダメージも即死もこのゲーム変わらないのです
敵意かー…どういう?w
体重82kgでウエストが87cmだっけか。バストは109cmあるけどねw
けど醜くないのがゲームのイイトコロダネ
ええ。パイスラッシュネタやってますBBがwジナコがボスになった時に
BB「Yaruki/zeroのジナコさんです!あ。/はパイスラッシュの/ですよ」
ジナコ「好きでパイすラッシャーやってるんじゃないっす けど、ラニさんがやったらパイスカッシャーっすね」
と。ラニは関係ないだろ!いい加減にしろ!
ま、願望半分で?w
…正直な話、あそこまででかいと服きせた方が逆にエロくね?w
完全なカーテンみたいなもので覆って分銅みたいにするしかなくね?
-
>>305
CCCはEXTRAの後日談というか、その後どうなったかが描かれてるわけですね
だからっていくらか転生を繰り返した後だろうし褐色ネキになるとは限らない(辛辣)
ファッ!?淫夢リスペクトとは、たまげたなあ…
大胆な告白は主人公の特権 そらアレでしょうなあ(適当)
未遂って言っても涎まみれにしてるんですよね…
しかしどうしてそういう風に至ってしまったのか、今の自分には理解できない
あら、結構低い…確かにそれぐらいなら許容範囲内ですねw
ああー…何もなければセーフだけど心情的にアウトなのか…
ふうむ…
もういっそ凛と桜とライダーがくっついて三人は幸せなキスをして終了すればいいんじゃないかな(適当)
結構被らないもんですねえ…いや、かなり被ってるほうだけど
うむむむ、なんか救われないなあ…
まあツヴァイ(2期)はこれからだし、多少(の期待)はね?
自分は逆に黒髪の凛のほうしか知らないですね…
原作の流れを知らないだけに何も言えない…
ああー…そういう優先順位なのか
大河さんだから脱出してるはず(楽観視)
なるほど…確かにあると嬉しいけれどそこまで強いものでも…
即死確定技ですか…パッションリップも似たような技なのか…
ややこしいんやお前!お前に興味はないんや!みたいなw
重めでふと目、って感じですね、数字だけみると ですねw
あ、作品内でもパイスラッシャーやったんや…
関係無いことで引き合いに出されるラニさんかわいそう
ですねw
服着せたらバケモノみたいになりかねなそうで…
なんかのマスコットみたい(小声)
-
>>274
フォイヴォス「うむー、早速取り掛かってー。
ふぬり、どんなに自分が僕を愛しているかで張り合っているんだねー。
大丈夫、二人とも愛しているのだ(フヌッ」
ファノリオス「けぷっ」
アルトリア「馳走になりました」
パチュリー「ふぅん……それにしても、皇后と副帝がよく何も言わなかったわね」
ファノリオス「そりゃ、一度始めたことをやめるのは難しいからねー。
攻めて来るのは時間の問題なのだ」
ガヴラス「今、私達がすべきなのはシェブールの陰謀の証拠を掴むことです。
そうすれば国際世論はシェブールへの非難で一致します」
スピリドン「軍としても、攻勢に出ることを考えることができれば、やりやすいです」
-
>>275
マジー?
ということは、望めばお姉さんなネロ帝を呼び出すことも……?
何、勇儀姐さん?いいじゃない、最高よ!
そりゃそうだけれどさ。
そしたら、CoD×Fateみたいなクロスオーヴァー作品が出た時、どうすりゃいいんだってばy……
あ、EMP(ニッコリ)
-
>>308
マジです
ただマスターの望んだ年齢、とは基本的に言われてない
今回現れたアンデルセンが自分がショタとして召喚されたことについて
「見ての通りだ、子供の頃が俺の感受性の全盛期だったということだろう …或いはこの女(マスター)の趣味か」
と言ったことからなので。
うん、しかもバスト110cm以上は確定よ ルセリアクラス。
後、どうもサーヴァントは生前の一時期の姿である、とは限らないらしい。
エリザベートバートリーに角としっぽが生えてたり、アンデルセンに魚の鱗が生えてたりする
無辜の怪物スキルと言って、歴史上で人々が思い描いたイメージが本人に転写されているらしい。
あと、そのエリザベートが若くありたい、可愛くありたい、アイドルになりたいといったことから14歳の、槍をマイクスタンドにした姿で再現されたように、
サーヴァントって「自分の思う理想の自分像」みたいなものにある程度なるんじゃないかな?
アーチャーが187cmもの身長を手に入れたのってそれじゃないかと思ってる
とんでもないこと考えますねー
まぁ、fateはキャス狐出せばいいんじゃね?太陽に勝つの難しいでしょ
-
>>306
EXTRA5回戦目まで→CCC本編→EXTRA6回戦以降→EXTRAエンド→CCCサーヴァントエンド
↓
→→CCC桜エンド
という感じだとか。つまりCCCは
主人公「よし聖杯戦争復帰、6回戦いこう!」
↓
かくして戦いは主人公の勝利に終わった!そしてその彼(彼女)は死を迎えた。
↓
セイバー「迎えに来たぞ奏者(マスター)よ!余と結婚しろ!」
or キャスター「ご主人様、お迎えにあがりました!さぁ新婚生活をエンジョイしましょ♪」
or ギルガメッシュ「起きろ雑種、ムーンセルめに見切りをつけ貴様と旅に出ることにした、ついてこい」
or アーチャー選択主人公「さよなら…地上にいる元の私、アーチャーの人間時代と仲良くね…」
という感じにEXTRA終盤を飛ばしたEDになってる。
救いはないんですか!?(レ)
実際真ラスボスと戦うルートではまずBBに告白して説得してから始まるから、多少はね?
えっ、なにそれは…
服に深いスリット入った尼さんだからなぁ。なんつーか…うん。型月で一番エロい人だとも言われてるらしいよw
赤セイバー150、ジナコ153、エリ154、桜BBリップ156、ラニ157、凛159、ザビ子160
といった具合に結構女性キャラがまとまった身長してるからそれでも高い方なんだけどね
そう、ですねぇ。まぁ、奴に関しては男セイバーと同じ意見です スタイルはいいですが年齢がちょっと、ね。外見だけ見ても。
ザビ子が「私も仲間に入れてくれよ〜」と入ってきますねw
サーヴァントがいない分戦闘要員が少ない分必要最小限の被り方って感じがするなーそれでも
慎二いないのにまずビビったもの。乃木さんもEXTRAにイリヤいないのにビビるかもだけど
うん、かといって桜が救われるわけでもない、アーチャーが生存するわけでもないEDなんですよねアーチャーエンド。
他がご都合ハッピーすぎる、と言われたら言い返せないけど。ていうかそこまでするならリップちゃんとメルト生き返らせてよ…BBは…おまけモードで生き返ったとして。
多分そうだねw 大河さん何気に好みです、ベスト5くらいには。
まぁ正直宝具使用中のスキルで押し切れる、くらいであり宝具自体はそこまででもって感じかな
ええ。1対1且つ基本どのステータス異常もどの敵にも効くこのゲームにおいて「確実に即死付加」ってのは強すぎます
ギルガメッシュのは即死防御かけてても自動蘇生状態でも問答無用で効くが5ターン後に相手が瀕死じゃないと発動できない。
リップのは即死防御や自動蘇生かけていれば何とかなるが初手から、何度でも使いまくることが可能。ついでに言うと
BBのは即死防御かけてても自動蘇生状態でも何でもこちらのHP満タンでも必中ゲームオーバーだけど10ターンしないと使えない。
真ラスボス…もう名前言おう。キアラのはHP100%ダメージで正真正銘いつでも使える。ただし主人公の能力で必ず99%ダメージになるし防御も効く。
といった所で、それぞれ長所短所がある。
ああ、確かに名前ややこしいw
実際自堕落で太ってる設定だからねぇ。彼女に大事なことを伝えるために死んだオッサンも
「次に会う時までにやせておくがよい!目標!日本人女性の平均体重65キロなりぃぃぃ!!!」
といって死んでいく。どんな今わの際だ。めちゃくちゃカッコよかったけど。
ええ、作中で実際パイスラッシュw
けどそれでも80はあるんだよなぁ。このゲーム巨乳と貧乳しか扱いがなくて普乳がどこにもいない。
というか凛に関しては原作スタイルを引っ張りすぎだと思うw82の凛を83のセイバーが貧乳扱いとかないっすよ!
160のパッションリップの前では全員貧乳キャラ同然の反応だけど!w
魔法少女ものだしBBちゃんになったりしないかなぁとね
さーくらビィィィーーム! これ、凛の女王ビームのパロディだったらしいね こんなとこで姉妹ネタとは。
うん、リップはやばい、色々やばい。160センチのバストと比べたら作中グラフィックでもまだまだ控えめな書き方なのに。
-
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4560255.png
リップちゃんを見た各人の反応。
-
へぇ…fateの格ゲーって
アルカナハートでキャラとアルカナをそれぞれ選択して組み合わせて戦えるみたいに
マスターとサーヴァントの組み合わせを選んで戦う感じだと思ってたら
マスターも普通にサーヴァントと並ぶ1人のキャラとして参戦してるのか…
サーヴァントって何だろう…
-
>>307
ニュクス「うむり」
スルーズ「その言葉は嬉しいが私は張り合ったつもりはないぞ
ま、ヒマが出来たら行ってやれ、ピクスへ」
はいデザートのおもゆ(飯盒を出して
ブリュンヒルデ「そりゃあ、ねえ…あれで死ぬわけがないし」
ロッシー「すごいですよね、ピエットさん…」
ベラ(ホロ)「ま、早くて半月後、遅くて1カ月以内だな」
ベル「あまり変わらないじゃないか…ああ、向こうが攻めるよりも早く掴まなければ…」
ベラ(ホロ)「ああ、そうなったら後はぶっ放すだけだからな」
-
>>310
EXTRAもやっていなきゃわからないというわけではなさそうだけれどやっておいたほうがいいラストっぽいですね…
(救いを)考えといてやるよ(救うとは言っていない)
本当に大胆な告白しているじゃないか!(歓喜)
そのまんまですよ(ニッコリ)
尼さんなのに深いスリットが入ってるのはどうなのか(迫真) そんな人がまたがって地球大発電するんやもんなあ…(恍惚)
結構皆低いんですね…170以上いるかなと思ってたけれど
なるほど…
あら^〜いいですわゾ〜コレ
EXTRAにイリヤいないのかー…まあ世界が違えばしゃーない
確かに他が報われすぎるような感じは受けますね… うーむ…
面白い人ですしねえw
なるほど…頼れはするけれども頼りすぎるものでもないと…
短所も結構リスキーなのから我慢してればなんとかなるのも…
なお今はどちらも好きな模様
ああー…w しょうがないね
なーんかどこぞのネコ型のバケモノを思いだすんだよなあ…その今わの際…
たまりませんなあ…
正直五十歩百歩な気が… そら160cmの前にはどんな胸も霞むんだよなあ…
むしろアーチャーになってたんだよなあ…
はぇ〜…そんなところで姉妹ネタw
160cmの時点でどんな描き方でも控えめじゃないんだよなあ…
-
〜あらすじ〜
たっつー「あ・・・PC・・・」
たっつーのPC「\デデーン/」
たっつー「う、うわぁぁぁぁぁぁ」
ってなわけで新しくPC組み立てました。
ケースだけ使い回しだけどね!
>>254
でもブラウザのクッキー消したらあっちのクッキーも全部消えちゃった!(ぇ
めう「(´・ω・`)」
風雅「(´・ω・`)」
カタリナ「そういえば浩平さん…きゃあぁぁ!?」
浩平「命は粗末にするなって母ちゃんから習わなかったのかゴルァ!!
アーニガイ」(復活
-
>>314
そうですねー wiki見て主人公がラストで死ぬ運命にあった理由は知ったけども。
というか、確定された主人公の死を止めるのがBBちゃんの目的である以上、それを知らなきゃ全然意味が解らない。
救ってください、なんでもしますから!
おまけモードではBBちゃん可愛いよBBちゃんとまで言ってるw
(ダーク♂ドン引き)
というか、生まれたその宗教自体が密教の昔はホントに実在してた宗派らしくて(EXTRA世界ではキアラが滅ぼすまで存在してたことになっている)
人間の欲望を肯定する、というか性行為によって悟りを開く?みたいな側面があるらしいのでね…(1行前に使ったネタで何だがこの時点でダーク♂ドン引きです)
150台に収まってるのはまぁ、まーまーあることじゃないかなと
逆に140台いないのでロリ分が足りない。ありすアリスが133なくらいです
リップちゃんの身長をあと10cm20cm縮めてくれれば… 136cmバスト160cmなんて最高だろうが!
170は…えーと…メルトリリスが191ですね。これもおかしな話で、彼女は脚に巨大な具足パーツをつけててそれで慎二にブスリ♀することになるんだけど
それを身長に入れてあったりする。もっとも、最初からそう設計されていた以上含めるのも当然っちゃ当然なのかもしれないが(体重ではちゃんと具足の重量抜いてある乙女心)
他のサクラーズが桜156、BB156、リップ156… と来てるからメルトも156と見てます。
あとCCCでは故人だがEXTRAにはランルー君(ハンバーガー屋のマスコット設定。元ネタはまぁ、察し)というマスターが185あった。拒食症でガリガリで背はヒョロヒョロな…食人家。
他にはSNで先程言ったライダーが170超えてて、これをコンプレックスにしてる。
彼女オマージュのアルターエゴ、ヴァイオレットが出てたら182の予定だったらしい。
エリちゃんや凛なんかで百合気質は案外多いから行けますねw
いないなー、SNでもルートが存在しなかった子らしくてね。
ハッピーエンドが一番好きですからね、自分も。男はバンバン犠牲になっていいと思うけど女の子はそうはいかん
女の子を犠牲にする話なら全部全部死んで思い切りバッドエンドになればいい。
うん、解りやすいいい人タイプは好きよ
ギル以外出せば勝てる、というほどではないのがねw 敵は結構当てはまるけど。
ネコ型…ドラえもんとか?
むちむちで済んでるのが凄いっすね
ええ。原作凛(多分原作から歴史分岐しているプリヤもそうかと)が77だから
そっちを指して言うならまだ解らんでもない。あと赤セイバーがDisった相手として青セイバーは73らしいがそれでもBあると考えると貧乳とは言い難い。
キアラの97cm程度余裕でした(キリッ
おや、アーチャー…?
うん、謎。波長が合うのか、BBが主人公を好きなんじゃないかと最初に気付いたのは実は凛だったりする。まぁツンデレ仲間だし
桜が主人公を好きなことにとっくに気づいてたラニが珍しく人間味全開で反論したりするが、後に桜とBBが元々同一存在ということを知って両者納得するw
けど160もあったらおへそが胸で埋まってていいはずなんだよなぁ…
-
中日が終わってしまつたー
>>302
ああ、ラスボスにあるまじきお下劣さw
あれだ、まんまるではかえってエロくないんだよな
おっぱい身体測定でも思ったことなんだけどな、少しばかり崩れるとかえってエロいかも、と
-
>>317
お久しぶりですー
先日PCがお亡くなりになったところでした
-
>>318
おや、それは…
SSD搭載のノートオヌヌメ
-
>>316
でしょうねー…それ前提っぽいし
ん?今なんでもするって言ったよね?
いいですわゾ〜コレ
レイプシーン(直)は痛覚残留、レイプシーン(涎)は殺人考察(後)ですね
性行為によって悟りを開く夢のような宗教が存在したのか、たまげたなあ…
確かに逆に150に偏り過ぎではありますよねえ 140はいなくて133まで飛ぶのか…
申し訳ないが140、130代でバスト160はNG
足のパーツを付けて156を191までに伸ばしているのか…(驚愕)
食人家のランルー君はいかんでしょ(困惑)
他はコンプレックスにしてたり出てなかったりなのか…
あら^〜乙女の園いいですわゾ〜(恍惚) 凛が百合気質なのは意外w
ルートが存在しなかったからこそのスピンオフなんでしょうねえ
ハッピーエンドが一番なのは自分もそうですけれど破滅エンドだけはNG、ですかね
自分も大好きですw
まあ、そんな簡単でもないですよねえw ふうむ…
ネコアルクというのがいましてですね…今回思いだしたのはカオスのほうだけど
ですねえ、現実ならもっと肉ついてますよねえ 言い方悪いけれど
77なのか…貧乳よりの普通みたいな感じかなあ ですねえ、73も普通といった感じで
すごい(小並感)
アチャ子とか言われています プリヤ第6話
やっぱ姉妹でツンデレ仲間なんすねえ 同一存在であれば好きになる基準も同じはずですからねw
そこまで描いたら本当のバケモノになってまう…
-
>>317
ばんわー
今年は大波乱でしたね(棒読み)
-
>>321
はいなー
…ああ、もう今年は終わったのでどうでもいい(オ
阪神がここから日本一になったらドラマではと思います
-
>>319
ノートは大学4年辺りになったら買うつもりです
何せそこまでお金ないんで…
栞「全部音ゲーに消えてるんじゃないんですか」
ギクッ
杏子「ギクッ」(DDRer
セリカ「ひゃっ」(弐寺er
エリカ「くしゅん!」(同上
めう「めうぅぅ!!」(色んな意味でゴリラ
浩平「なんてこった、何時の間に音ゲーマーがこんなに居たとは」
-
>>322
おすー
日本一になる時は優勝してからなりたいなあ(高望み)
それにCS弱いからなあ…カープに勝てる自信はあるけれど…
-
>>323
安物はそれなりなので気を付けませう
…まぁそれはどうにもならない(ぇ
真琴「踊るの楽しいですよね」
ちはや「うんうん」
エレナ「見てるだけでもダンスは素敵よぉ(女の子限定」
-
>>325
糞○TEC絶対に許さん
栞「伏せ字になってないです」
そろそろバイト始めます多分
セリカ「最近流行りのアレだね!」
浩平「ダンスマニアックスとか言う奴だっけ」
杏子「もう殆ど稼働してねーよそれ」
-
>>324
それが理想ですなやっぱり
しかしパリーグのほうは楽天が勢いをつけてますからなぁ
>>326
社会勉強の意味でもバイトはお勧めですな
ちはや「ダイエットにも効果的だって思うんだ」
エレナ「適度にぷにぷにしてたほうが良いわよぉ」
-
>>327
一応短期なら経験はありますんで頑張ってみます
浩平「最近はゲームでもダイエットできるのか…かがくのちからって(ry」
杏子「あたしもDDR初めてから体引き締まってきたからな、なかなかいいぞ」
-
>>328
なによりも精神力が重要ですからな
ちはや「普通に運動量がすごいからねー」
足の鍛えられ方がすごいことになりますな、意外と
ではまたー
-
>>329
そういうことですな
杏子「他の(魔法少女)と比べてもちと自身があるぞ」
浩平「音ゲーランカーこわい」
セリカ「浩平くんも上手いじゃーん、ギタフリ」(ぁ
おつです
-
>>327
ですねえ、普通に優勝して普通に日本一になって…
やっぱりCSなんていらんかったんや…
-
>>320
今人狼の観戦中なので、一言。
遠からずです>ネコアルク
その死に際の言葉で死んだオッサンことガトーモンジのサーヴァントは
アルクェイドです。
-
>>309
案外、マスターというよりもサーヴァントの意思が関わってきたりするわけだ。
それプラス不特定多数のイメージが投影されると。
確かにエミヤと士郎が同一人物とは思えないわ……
プライス大尉が突っ込んで、最後は格闘アクションでなんとか……
-
>>313
フォイヴォス「謎だらけの国だ……シェブール。
スルーズもパルミィも大事な大事な僕の奥さんなのだw
それはもちろんー」
アルトリア「な、なんですかこれは……」
ファノリオス「これがデザート!?」
パチュリー「しぶとい男ね」
ファノリオス「まー、証拠無しでもいいけどね。正面切って攻めて来るなら、それが大義になる」
-
>>317
いやー、ほんと驚いたよアレw
まぁ、エロさを取るかまんまるなことによる愛らしさを取るかかなー
リップにはロリ気があるから崩れんでもいいかな?とか
-
>>320
うん。BBちゃんがネタバレ防止なのか解らないけど遠回しな言い方しかしないから
1週目は意味不でしたマジに。
ええー!?ホ、宝具(キアラの)ですかぁー!?
そしてそこでもBBちゃんに野獣呼ばわりされる。
ひゃー…痛覚残留って響きだけで怖い。
しかも禁忌とされていたことの一つに女が女と交わるのは禁止、男と男ならおkとある(キアラはこれを破って女ともしました)凄い宗派らしい。
ええ、150でちんまいは言いすぎな気がするね 140台は男ショタしかいません。アンデルセン。
やっちゃいましょうよ チビ!童顔!バスト!て感じで
ええ。戦闘もそれを使ったバレエやスケートをモチーフにした戦い方。名付けてクライムバレエ。…あ、これリップのブレストバレーとかけているのか
ちなみにメルトリリスの次に挙げたからには女性です、ランルーくん。…赤ん坊が死産か流産かしてそれで狂った、らしいです… いやいや怖い…
まぁ160台後半からは何かしらコンプレックスになるよなぁ…
凛は結構ガチかも。ザビ子の可愛さに見とれてたり、マテリアル付属の過去の特典物系イラストを集めたイラスト集で赤セイバーとキス寸前のとろーん顔を披露してます。
やっぱ好きなんすねー
エリちゃんはそりゃもう。美少女専門の美少女吸血鬼カーミラのモチーフになった伯爵夫人らしいから。
ちなみにカーミラはガチレズな上に虚弱体質でお寝坊さんで好物がホットココア好きで八重歯キャラという謎の萌え要素がある。
(ガチレズ=美少女の血が好み 虚弱体質=基本固形物も食べない、ただしパワーそのものは強い
寝坊=夜に活動して寝るため基本夜更かし ホットココア好き=チョコレートの血液サラサラ成分を体内の血液消化に使っている 八重歯持ち=もちろん牙)
かもねぇ。…ていうか…幸せになる道もなかったとされるけどどうなんだろう。
おや、そうかー 破滅も俺は結構好きかも。両極端なんだわw
ねー。何か安心感がある
しかも入手時期が後半入ってからなのが痛いかもね
というわけでもう一度。そのオッサンことガトーのサーヴァントはアルクェイドです。当たらずとも遠からずです
ん?ガトーさんの好みのタイプは… アルクェイド88、パッションリップ160 あっ…(察し)
そんな感じ。桜が黒い黒いと言われるが、別に本編中黒くないのも多分原作性格を引っ張りすぎているんだと思う。
アーチャーとの会話といい、なんかノリを引きずってる感じがせんでもない
…73はちっさいぞ!?セイバーがアンダー偉い細いからBカップに留まってるだけで!w
まぁねー…97cmの裸エプロンでもなんかねぇ。
へー、マジかぁ…
桜はヤンデレもしくは普通のデレなんだけどねw BBちゃんになってツンデレ気質がついた。 そうそうw
いいよ、来いよ!胸に(描写力)かけて胸に!
-
>>333
無辜の怪物スキルは明言されてるが、
エリザベートやアーチャーに関しては推測みたいな部分だけどもねw
うん。あれはある程度なりたいと思っていた姿の反映か、
アーチャーに救われた人たちの持った像なのかなと思ってたりはする
だがCCCでガチホモ風裸ジャケット。
だがCCCでブーメランビキニパンツ。
まぁ、マジレスするとコラボしようのない二つというか
あってアイマスデザインの痛エスコン機みたいな感じじゃない?
-
>>332>>336
それ前提の遠回しな言い方はキツいですねえ…
でしょうねえ
そうだよ(便乗)
そこで、ですかw
タイトルとは裏腹に話の中心となる女の子(=レイプされた子)は無痛症だったり
まあその子が感じないはずの痛みを感じ始めたり殺戮始めたりなストーリーで…ようけ理解できんかったなあ
ファッ!?あのさぁ…なぜ、女なんだ(迫真)
ちびは140入ってからですねえ アンデルセンが140台なのか…
アンバランスすぎて本格的な化物になりかねないのでNG
まあ足にパーツを付けているということはそれを活かした攻撃になるでしょうねえ
あ、ランルーくん女性だったんや… ああ、なるほどそういう狂い方を…
まあ多少はね? ガチレズじゃありませんの!やったわ。
萌え要素の塊ですなあ
うーん、明言されてるぐらいだから恐ろしく絶望的なものだったんでしょうねえ
です、シリアス自体苦手だし…
癒しですよねえ、ある意味
後半にならないとダメなのか…
通りであんなやや真面目なふざけが入った感じだったのか…w
巨乳好きなのかな?
原作のノリを、ですか…
あ、そうか 73,73かあ…(意味深) それはそれで、なあ…
本来ならイリヤがアーチャーのクラスカードをステッキ(マジカルルビー)にインクルードする形で英霊の武具を使ったりとかするんですが
イリヤが封印されていた膨大な魔力を解放した時には自らにインストールしてアーチャー化するって感じで
ヤンデレかあ、たまりませんなあ ツンかあ…ツンはなあ ですよねw
暴れんな…暴れんなよ… 普通の乳が好きだったんだよ!(迫真)
-
>>334
ニュクス「まあ一つずつ謎を明かしていけばいいのだ」
スルーズ「お、おう そ、その…いずれ私との間にも、な?いずれ…
うむ、行ってやってくれ」
おもゆ(ニッコリ)
そうだよ(便乗)
ブリュンヒルデ「そうじゃなきゃ皇帝は務まらないわよ」
ロッシー「生き返れないと皇帝が務まらない国っていうのもどうかと思いますが…」
ベル「証拠は後から見つければいいしな」
ベラ(ホロ)「だな むしろもう攻めちゃうか?」
-
スレ民よ、私は帰って来た!
お久しぶりです、一体どれだけ来れなかったんでしょうか…最終レスもその時のノリすらも忘れちまったぜ…;
-
>>340
久しぶりですー
今は手が離せないから後程
-
>>341
こんばんは、マジで久しぶりだなぁ…
了解ですー、取り敢えず閃乱カグラSV買ったお、アクションゲームとしてもなかなかだが弾ける様に揺れるお胸が素晴らしいですなぁw(約二名から目を逸らしながら(マテ
-
>>340
ばんわ− また新しく始めればいいじゃないですか
-
>>343
こんばんは、お久しぶりです
そうですなぁ…じゃあ以下の近々やろうと思ってるイベントはどうかね
・リーゼの魔法学習(以前やろうとして切れた記憶が…)
・七人のイチノ(イチノが増殖、元ネタは言うまでもなくアレ)
・キャッスルヴァニア 潔白の狂想曲(悪魔城を探索)
・未来視の魔法使い(お持ち帰りの必要有り:マーリン)
・忍びの双子(お持ち帰りの必要有り:両備、両奈)
-
>>338
うん、まぁ想像は大抵つくんだけどね、1週目終わればw
ホナニーでもキアラの宝具でも変わらないというのがまず何というかねw
歪みねぇ、も出てきたからホモネタ系ネットスラングは完備してるようですね
ああー、なるほどねぇ……何か怖いね、どのみち
仏教ってやっぱ衆道好きなんすねー
ええ。惜しい所だ アンデルセンくらいの背の女の子がいたらねぇ。
ラニが意外にでかい。見た目的にはなんか150超えてそうに見えないんだけどあれでリップより背高いというね
いいだろお前おっぱい特化だぞ(意味不明)
そんな感じー ガードも脚、攻撃も脚。くるくる回ったり膝蹴りしたり。走るときはスピードスケートの構えになる。
色々怖いというか、あまり触れたくないというか、なんかねぇ。エリザベートの最初のマスターだったりもします
お、TOSK!お前さっきザビ子が旧制服に着替えた時チラチラ見てただろ!
そんなんでもカーミラってドラキュラより前なくらい古典的な吸血鬼小説だったりするんだぜw
うん。なんか、プリヤ見て癒されてる原作ファンの人多いみたい、それなだけに
ああー、まぁ半端なシリアスとかは苦手かもね
もちろんw
そうですねー いわゆる超必みたいなものなんで、宝具。こればかりはレベル上げても手に入らない、イベント入手。
アルクェイドが原作性能になればギルガメッシュに並ぶ、そうだけど
そのアルクェイドが本気になってもなおキャスターの大元の存在を倒すのは極めて難しい、ごくごく低確率でも0ではない、程度らしいです
というよりこのゲーム、男性陣おっぱい好き以外いない印象。
唯一の例外がギルガメッシュだが、それでさえリップのおっぱいは認めていました。
ええ。いじりの方向性とかが何というか、継続されてるのかなぁ、と言う感じがね
うん、実にちっちゃいですw もっとアンダーあればと思わなくもない。Aカップ以下になって初めて貧乳ですよ
ああー、なるほどなぁ。変身型なのか、そっちは…
ロックマンZX的な。FF3,5的な。
独占願望が比較的あるみたいで。…とはいってもAI桜にはそれもないだろうか。なんかひたすら綺麗。
ツンというか、アホというか、まぁなんというか自爆系なんですね 強がって要らんことを言っては自分で後悔したり突っ込まれたりする。
バストを尽くせば結果は出る(至言)
-
>>342
お久しぶりー
お、カグラかー 身長アベレージやや高いけど悪くはないですねぇ。
-
>>346
SVでは胸が105の子がいるよ!!身長150↓のロリ巨乳も一人いるよ!!なお、貧乳は一人増えた模様(ぉ
身長まあ高校生だから仕方ない、中学ならロリになるんだが
-
>>347
おお、そか 確か歴代通して一人だけだよね、140の子
俺は今160cmの子を好きになってます
バ ス ト が
-
>>348
ああ!未来はギリ150だからみのり一人だけだね、まあ未来はアレが61だから例外だが(酷
噂のFateEXのあの娘ですかwww
-
>>349
そうなるねぇ。えーっと名前までは覚えてないけど
割と童顔な子が多いわりに身長基準が160だからカグラは敬遠してたのだよね;
ええ。ツボにはまりましたEXTRACCC買いました5週しましたw
-
ご飯食べてますた
>>350
性格も子供で見てると和みます
作中で身長は大して気にならないんだけどなぁ、更衣室での着替えやお触りが楽しいお(マテ
オイラの悪魔城シリーズ並みにハマりまくってやがるwwどんだけ好きなんだよwww
-
>>351
おおー、そかw 黄色い子だよね、確か
そうだよねー、なんか数値的にね、気にしちゃう
何だろう?ゲームバランスが俺好み、キャラの性格が俺好み、等色々あってね
1キャスター(サーヴァントエンド)
2セイバー(CCCエンド所謂真エンド)
3アーチャー(サーヴァントエンド)
4ギルガメッシュ(サーヴァントエンド)
5セイバー(隠しボス打倒&サーヴァントエンド埋めのため)
予定
6キャスター(衣装埋め)
7キャスター(最高難易度でレベル引き継ぎなしレベル1でニューゲームというマゾゲー)
-
少し落ちてました…
>>344
おす〜お久しぶりです
じゃあ…コナミ繋がりでキャッスルヴァニア(ぇ
-
>>352
服は黄色系だね髪は茶髪だけど、武器は四次元バケツと言うカオス
何にしろ作品自体が大好きってこったなww
しかし一杯ルートあるなぁ、つか最後のは悪魔城でも似たよう難易度があるぜ…こっちは引き継ぎ可だけどレベル1固定でハードとか言う地獄だったw
>>353
それを選ぶとは…やはりKONMAIか…(何
面倒なのでOPを省略、人々の憎悪の感情云々が蓄積されてまた悪魔城が現れた、ドラキュラさんも過労死しそうです(マテ
-
>>354
んですねぇ。一応調べはしたからね
いつか好みのキャラが現れないかな、と思いながら
そうですねーこんなに嫌いなキャラがいないゲーム初めてかもしれない
なんだかんだ言いつつ真ラスボスのことも憎みきれないし。
真ラスボスの所業憎んで真ラスボス憎まず。けど死んでください。
バッドエンド除けば6つだよ?
ノーマルエンド(CG追加も特にないようなので無視したけど)
セイバーエンド、キャスターエンド、アーチャーエンド、ギルガメッシュエンド
CCCエンド(真エンド)
キャスターがやたら弱いキャラなんでね
それだけでもハードだからとそれにハードモードも付け加えようとw レベル1固定、っていうかレベル引き継ぎなしってだけですね
-
>>340
お久しぶりです
響「ヴァルヌーィスィヤ、気にすることはない」
また適当に話しましょw
-
>>345
それを彷彿とさせるワードが盛り込まれてるでしょうしねw
どちらにしても自家発電からは逃れられないのか…
さすが元同人屋、はっきりわかんだね
その痛覚がない子は能力を持ってて途中からレイプした軍団を殺し始めるんですが途中で無関係の人も襲われたり…
仏教そのものが結構あいまい(わかっちゃいるけどやめられないって教えもあるぐらい)だからね、しょうがないね
幼すぎず、だからといって他と変わらないのも…ですしねえ 140はまっこと丁度よきロリ身長よ
ラニさん高いのか…
まとめさぁん!何言ってんですか!やめてくださいよ本当に!(憤怒)
本当足しか使わないんですね…その攻撃がセクシー…エロいっ!(妄想)
なんか恐ろしいですね… はぇ〜…
えー、そんなことないですよ(TOSK)
そうなんですか…ドラキュラよりも古いのか…
みたいですねw 最善の世界での出来事っぽいですしw
ハッピーエンドのためのシリアスとわかるのは好きですけれども、それ以外のシリアスはNG、ですかね
うむw
どんなレベル上げしても使えるのは自然と後のほうになるわけですやね…
こっちのアルクさんはかなりの弱体化をしてるのか… 数%、みたいな感じですやね…
そうなるとただのおっぱいゲーじゃないが…どうなってんですかね(棒読み)
なるほど…
貧になればそれをネタにもできますしねえ(ゲス顔)
変身型ですねw そうなりますねw
ある意味そういう願望が全て他に流れ出てしまったがゆえに綺麗な桜が誕生してしまったのかも…
ああー…そういうツンデレなのか…w そういうツンデレはむしろだいすきですw
なんで尽くす必要があるんですか(正論)
-
>>354
なお全く知らん模様(ぁ
もうさ、三大貴族のアーンスランド家に任せればいいんじゃないかな(マテ
(アーンスランド家:ヴァンパイア(カプコン)のモリガンが当主を務める家 なおモリガンはサキュバス(マテ))
-
>>355
つまりまだ好みのキャラは居ない訳か…主人公はともかく濃いキャラが多いから1人ぐらい居ても良いものだがなぁ
嫌いな奴が少ないゲームならマリオストーリーとかも(ry
パロム「ジャンル違うだろ」
死なないとストーリー進まないんですね、わかります(ヴァン師匠を見ながら(マテ
あら、各キャラに固有ED一つなのか、代替二、三個あると思ってた
前作ではキャス狐は使いこなせば強いキャラだったらしいのにどうしてこうなった…まあ鍛えられるだけマシって所か…
>>356
おひさー、すまんのぅ…
名前がほむらで巨乳で六刀流で中の人がさやかとはこれ如何に(閃乱カグラやりながら(ぉ
>>358
一応オトメディウスにヴァンパイアハンター一族のベルモンド家の末裔、ココロちゃんが居るよ!
なお、父親は変態ドゥエリストと名高いユリウス・ベルモンド氏の模様、何故ドゥエリストと呼ばれて居るかはドゥエリストをニコニコで検索(ぇ
サキュバスとか悪魔城じゃ月下以外だと雑魚ポジじゃないですかヤダー!!(ぇ
一応設定としては悪魔城自体は混沌の産物であり、ドラキュラに呼応して出現するらしい
-
電「はわわっ!」
響「どうしたの電?」
電「そ、その…誰かのヨーヨーを踏んで壊してしまったのです…」
>>359
杏子「どういうことだ…こいつら融合してるぞ!」
浩平「ベジットみたいなものか」(ぇ
-
>>359
オトメディウスはハマれませんでした…(嗚咽)
TASにコントローラーを握らせてはいけない(戒め)
モリガンに限っては正確にはサキュバスじゃなくて強すぎる魔力の塊だから他のサキュバスと一緒にしてはいけない(戒め)
悪魔城を呼び出せるのはドラキュラだけなのね…
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板