したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

175駅長:2025/09/03(水) 07:03:23 ID:4Qer5XaQ0
昔はコノ程度の駅前にも何軒かの商店や商人宿ぐらいはあったと思われますが、
人工が都市部や新興住宅地に片寄るから段々と減って行きますわな。

富山県の内陸部も車社会でしょうから、バスとて使うのは車に乗れない高校生以下と高齢者ぐらいかな?

…1人焼肉って実は意外と忙しいのです。本でも読もうものなら肉が焦げるし。
ホテルの朝食会場のトースターみたいな、コンベア式の焼肉コンロって出来ないものでしょうか?

176紅の豚親方:2025/09/03(水) 08:10:16 ID:tm5QlW1Q0
コンベアー式の焼肉コンロねぇ。
まっ焼肉は食べる事に集中しましょう(笑)。

・順番待ちで揉める近所のENEOS
我が地元は給油終了後、特に何をする訳でも無く車内でスマホイジりを始める輩が多い、混んでいてもね。
店員に注意されても「客だぞ」の一点張り。
某ドラマのロケ地になってからは悪化の一途です(涙)。

・海が見える方が退屈が紛れて楽しい
確かに。
やはり海は良いよね。
えっお前は海よりミケちゃんだろって、大正解(笑)。

・木村鉄道
もうずっとこのままでゆく?。

・立山連峰を激写
立山連峰と言うと某新幹線の美人パーサーを連想(剣岳)。

177駅長:2025/09/04(木) 07:04:33 ID:sEG3QYHM0
ガソリンスタンドがドラマのロケ地…そこで撮った画像を送信してるのか?
ともあれ私は混むのが嫌で早朝深夜にしか行きません。24時間営業だし。

北陸ってアニメの舞台になるイメージが薄いように思います。「花咲くいろは」ぐらいか?

そもそも領収書なんか要らんので設定しなくてもイイんですが、まぁ洒落なので別にいいや。と。
てかルートインはアカウントに車のナンバーも入れれるんですが、ウチは2台あるので複数可にして選べるようにして欲しい。

私の場合「立山」「ゆのくに」「くずりゅう」の北陸急行3兄弟かな。

178紅の豚親方:2025/09/04(木) 09:20:07 ID:ya3JK77E0
妹が調べた所、ホントちょっとだけらしい。

金沢には「ラブライブ、蓮ノ空女学院」がありますが設定で街並み等はちょっとだけらしい。
最もアニメは有料アプリ会員限定らしいので詳しくは不明。

車は1台だけなんだ。
でも別に何も言われない?。

・西富山駅西口
自転車は通るなとは記されてるが、多分今でも(笑)。
我が地元ならバイクも走りそう(笑)。

・感想らしき一文
「つまい」と思ったら「うまい」かぁ。
その後ろの「む」か「δ」か「α」か「トー音記号(🎼)」が謎だが(笑)。

・ネタは速星貨物
もし日産化学が日産自動車の関連会社だったら、もしかしたら速星貨物が無くなってたかもしれませんね。

179駅長:2025/09/05(金) 05:54:56 ID:fT/y7IvE0
一応はセドリックで登録してあるから「コレで合ってますか?」と訊かれます。
で軽トラックの場合は訂正する感じかな。あとレンタカーの場合も然り。

バイクは多少遠回りでも平気でしようが、自転車はやりそうですね。車止めぐらいありゃいいのに。

私は「うまい!」たと思ってましたが、違うかな?

180紅の豚親方:2025/09/05(金) 07:38:51 ID:NNSNyZiE0
多分「!」であってるでしょうね。

・踏切名
JR(国鉄)は固有名詞ですから今は無き会社名とか出て来ますわな。
まっいづれ、もしかしたら変わるかもしれませんね。

・次の建物が出来ると、以前の風景が全く思い出せない
確かに。
特にたまにしか行かない所だと尚更。

・高山線
私はHCになったし、高山駅弁の為にもう一度行く予定は立ててます。

・尼御前SAで昼飯
脱退して普通に家に帰れば良かった、確かに。
まぁ今以上に体裁やプライド偏重だった故でしょうね。

サーモンまぶし、うどん汁を残して最後お茶漬けにしても良さげだな。

181駅長:2025/09/06(土) 06:04:14 ID:tAtRO0W.0
高齢者って何で「続け字」になるのか…筋力が衰えてペンを一々上げる力がナイのか?
歳を取っても字はしっかり書こうと決めています。

高山近辺にも駅ノートが多いので、「ひだ」で行って現地はレンタカーと言うのもアリかなと。
自宅を始発で出る必要がありますが。

好みは人それぞれだけど私は飯がユルくなるのが嫌いだから、なるべく別々に食べたいですね。

182紅の豚親方:2025/09/06(土) 07:22:49 ID:AxFtOGA20
・スプリンクラーの夏利用
道路の消雪スプリンクラーも活用しているからねぇ。

・庭の改造
庭付き一戸建ては憧れますが、やはり「ものぐさ」には難しいかもね。

183駅長:2025/09/07(日) 07:02:29 ID:k4h7Dn7E0
…「打ち水」ってのは一時的に地面の温度が下がるのかも知れませんが、
それが蒸発したら湿気が不快に感じるだけのような気もします。

家の規模にもよりますが、とにかく作業が多くて時間が掛かりますね。とっとと退職したい。
…実家は一貫して戸建てですが、私は都市部の小規模な「町家」に憧れがあったりします。

184紅の豚親方:2025/09/07(日) 08:45:58 ID:rR8HdBeI0
確かに打ち水は一時期ですわな。
乾いた頃に外に出て又・・、なら冷房の効いた部屋に居るのに勝るものはなしだな。

・暑過ぎで・・
3人は不要だが休みがもう1日は欲しいと私は思う。

・クリーナーの日
メガネクリーナーか、幸いまだメガネの御世話になってないな。
まっ今後どうなるかは不明ですがね。

・光明皇后が聖武天皇の妃に
確かに複雑な家柄の結婚。
まっ今の時代も複雑な結婚があるから人類の永遠のテーマかもしれませんね。

・慶安の変
確かに教わった様な・・(笑)。
密告だけで失脚するのは難しくなったが、ネットで特定の人を持ち上げて座に就かせるのは今後も増えそう。
そうなると今度はやはりネットで特定の人を叩きのめして失脚させる様になりそう。
と思う近頃です。

・サモアで自動車の通行区分が左側に
特定の人だけが運転する鉄道はまぁ良いとして道路交通は統一しなかったのだろうかねぇ。
まぁその場合アメリカの基準に合わす事になるだろうがね。

バスの立ち乗りは不可だが既に座ってる人の膝の上に座るのは可、なら乗らんわな(笑)。
誰です、お前を乗せる奴は居ないって言うのは、ごもっとも(笑)。

185駅長:2025/09/08(月) 06:04:45 ID:Jc2lzLqE0
ネットの誹謗だけで社会的に抹殺されるとか、フォロワー数の少ない私にはイマイチよく分かりません。

…と言うか最近は刑事ドラマなんかにも出てくる展開ですが、投稿者の全員が東京に住んでるのが不自然で困る。

サモアはオーストラリアやニュージーランドが近いから、そこから右ハンドルの中古車を買えば安いって事で
左側通行に変えたようですよ。

後からバスに乗ってきたのが巨漢だった場合…上下を代わってあげるのがマナーかもな。

186紅の豚親方:2025/09/08(月) 22:45:37 ID:yLRytRZc0
私が前アカを辞めた理由は、兵庫県知事選にも関わった糞野郎とその取り巻きに絡まれたのが要因です。
ですので、ネットリンチを経験済みな訳ですので、ネットリンチは私の方が一家言あるかも(笑)。

上下変わる、確かに。
まっ鉄道が無くはいふりに関係ない地に行く事は絶対ないでしょうからねぇ。

・障害者支援団体の事務所が入居してるが、駅業務はノータッチ
せいぜい掃除位でしょうね。

・上手くいかない新幹線の撮影
速いからねぇ。

・駅長の絵の作者を勝手に名乗る
名乗って何になるのだろうね。
アイツから嫌われたいのか(笑)。

・ネタは旧中山道旧郵便局
1日中山道かぁ。
確かに女子アナはバカが増えたわな。
見た目も・・、そうかぁってレベルと私は思う。
(と言うか最近はミケちゃん以外は道端の石同然(某パーサーは除く))
最近はそれに「ビジネス」ヲタク(特に鉄道&アニメ)が加わって惨憺たる状況に。
だから私はニュースは某放送協会が中心です。

187駅長:2025/09/09(火) 06:02:15 ID:L69jFs3c0
新幹線はカナリ遠方から望遠で撮る物なんでしょうね。
時間に余裕があれば近くで撮れる所を探してみましょう。

「ぼくが描きました」だけで当人の情報がナイから、単なる愉快犯でしょうが、
意味が分かりません。

私はそもそもテレビを見ないから、ニュースもYouTubeの事件解説系ばっかりですね。

188紅の豚親方:2025/09/09(火) 16:41:35 ID:/lH7U1mo0
・カール
千葉の白井には個人で大量購入して販売している駄菓子屋があるらしいが、イオン等の普通のスーパーには一切置いて無い、のですが最近オマージュ商品が出て来ています。
無くなる時ギャーギャー騒がれましたが・・、まっどうにかなるものですな。

・いい大学を出て東京のテレビ局に就職出来るような人なら知ってて当然
最近は女子アナに限らずですな。
こんな大卒ばかりで日本は大丈夫・・かな?。

189駅長:2025/09/10(水) 06:22:18 ID:NJvTzjOY0
関東から観光に来たお客さんで「お土産に」とカールを大量に買い込んでた人を見たんですが
私からすると「そんな珍しいもん?」とも思います。今ならAmazonとかでも買えるでしょ。

件の女子アナの件はもぅ30年ぐらい前でしょうが、そこから後も学力とか衰退の一途な気がしますよ。
まぁ自分が生きてるうち(あと40年ぐらい?)に国が潰れない限り、別にいいです。

190紅の豚親方:2025/09/10(水) 08:01:07 ID:CGjvu/Qg0
Amazonでも買えるんだ。
まぁカールよりポテトチップスが好きなので、カールが無くてもまぁ困りませんな。

まぁ自分が生きてるうちに国が潰れない限り、別にいいです。
確かに。
まっどうなるかは不明ですが。

・入県のカントリーサイン
県庁所在地が代表になってしまうのは仕方ないでしょうね。
そう考えると都道府県章のが当たり障りが無く丁度良いかもね。

・ハイウェイオアシスの観覧車
まっその内廃れるだろうと予想しています。
とは言え予想より長生きしている方です。
高速道路会社は金があるんだな(笑)。

・飛騨牛の牛串
確かに走りながらではないな。
やはりあんパンと牛乳が一番かな(笑)。

・のうりん
懐かしい、見てましたな。
一時期は公式でノートが置かれてたと聞いた事はあったが。
只、萌おこしの黎明期が故に賛成派と反対派の政争の具になったとかならなかったとか。
ちなみに私が得意(?)とするフェミニストはごく一部以外はまだこの頃は休火山だったみたいですね(笑)。

・相生と郡上八幡はいずれも空振り
まっ仕方ないですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板