したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

240紅の豚親方:2025/10/05(日) 09:42:08 ID:8fP9iyVw0
オール2階建ては無理でしょうね、知らんけど。
でも今度、日本最小のインバーターが実用化たら機器スペースもそんなに要らなくなるかもね。

・時刻表記念日
私は昔からダイヤ改正のだけ買ってましたね。
たまに特別付録が付いたのを買う位で、後に社長(木村裕子)記事が乗ってるのも買いましたな。
しかし最近はJR東日本アプリや乗り換え案内等を使い、紙の時刻表は最早資料扱いですな。
全体的に調べたい時はやはり紙の時刻表が一番ですが、とは言えそう言う事は滅多にある訳ではないが。
えきねっとマウントならぬ、デジタル時刻表マウントにもなりつつあります(笑)。

・名神高速バス開業
今見ても格好良いですよね。

JRの高速バスは「ドリーム盛岡」位ですが、私の興味をそそるバスはまだまだあるみたいですので、これからそう言うのも体験してゆこうかと思っています。
でも夜行はちょっとねぇ(笑)。

・「サザエさん」の放送開始
奇しくも同じ日曜に(笑)。

昔は火曜日にも再放送してましたな。
最も何が再放送なのかは不明でしたが(笑)。

見始めた時はタラちゃんだったが、今や波平に近付こうとしている訳ですな。
一体全体どこまでやるのか?、こうなれば100年も200年もやったら面白いだろうなとも思うが、どうでしょう?。

・京阪鴨東線開業
中学にあった京阪の本は、昔ながらの三条行やびわこ連絡のがあった本でしたが、私が中学入学の頃は既に出町柳まで開業してたんだな。

出町柳開業前後辺りで叡電の京阪直通は出たり消えたりを繰り返してますな。
まぁ別に乗り換えでも叡電と私は思う(笑)。

火祭りの宣伝はしなくても自動的に利用するからねぇ。
東京でディスティネーションをやらないのと同じだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板