したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

334紅の豚親方:2025/11/23(日) 07:32:26 ID:v2v2YBpc0
調べて見ると有効期限が途中下車前途無効区間は何度か変更されてる模様。
普通列車だけで移動出来る距離は路線毎に違いますが概ね400㎞位に無効区間が拡大されそうな予感もしますな。
でもそうなると、宿泊の次に飯の問題が出て来そうだから、150㎞位が妥当な感があるな。

掛紙被り。
これに関しては丸被りですので処分しても構いません。

一昨日(11月20日)まで九州に居ましたが、ドコもカシコも中韓だらけ。
「ゆふいんの森」は言うに及ばず「いぶたま」はゆふいん以上に中韓だらけでしたな。
後、鳥栖と鹿児島中央は中韓アイドル(HKT)が・・知らなかった(笑)。

・見老津駅カフェ閉店
代わりにイタリアンかぁ。
でも臨時休業。
こう言う田舎のシャレオツなカフェやレストランが最近流行ってますが営業日時が非常に不明瞭なのが玉にキズ。
まぁ自治体の指示でこう言う事になっている場合も多いみたいですからねぇ。
「完全な」個人店ならと言うとそれでも色々自治体の指図を受けるみたいですからねぇ。
なので、頑張ってバリバリやる人より晴耕雨読でやる人が向いているらしい。

・18400系は、ビスタカーⅡ世の編成に組み込んだ
八木で分割併合、1・2、A・Bとかに分けてましたな。
最近でもあるのかな?。
やろうと思えば、
八木で併合、名張で分割、中川で併合とか出来そう。

・伊勢志摩ライナー
土日祝に行われてた車販も無くなり、完全に伊勢志摩方面に行く只の特急車になりましたな。

・キハ10
私も実車に乗ったのは茨城交通のだな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板