[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新幹線改札口12
226
:
紅の豚親方
:2025/09/28(日) 12:59:11 ID:.YN07zuM0
自慢にならない様にねぇ。
受け取る人が『偏屈』だと何でも「自慢」に捕らえられるから、もう知らんがなで済ませましょう(笑)。
大井川は高校の合宿で乗りましたよ。
が、やはり旧客でも上級車がいいのでマイテとかの方が良いなぁ(笑)。
・パソコン記念日
当時は「マイコン」とか言ってた記憶がありますな。
NECの98は親戚の次男だかが初任給で買ってましたな。
パソコン通信で鉄道やミリタリー情報を収集するとか言ってたな。
ハイ私もスマホ主体でパソコン苦手です(笑)。
とは言え、凡人が普通に生活する程度では特段不都合は無いですがね。
・安田善次郎氏の命日
やはり鶴見線の安善駅は連想しますな。
日本電気鉄道、出来てたら面白い事になっていたかもしれないですね。
・全国こども電話相談室終了
TBSのはよく聞いてましたよ、質問した事は無いですが。
NHKのは夏休みや冬休みや時たま思い出した様に今でもやる事があるみたいですね。
何故終わったか?、番組終了時の製作スタッフのコメントがとあるニュースサイトに出てましたが、まさしくネットの発達が理由との発表でしたね。
まぁ大抵の事はネットで解決出来ますが、個人でも閲覧数に応じて広告収入が得られると言う昨今、「タイトル詐欺」「煽りタイトル」が増え、余計な事が検索に掛かりやすくなっていて、なかなか目的の情報にたどり着かなくなりつつありますな。
先頃とある芸人が、「一般人はSNS禁止」と発言して大騒ぎになりましたが、全面禁止は無理にせよ多少の制限は必要なのかもしれないと思うが、とは言えそれは世界の言語を統一する位難しいとも思う、何だかなぁな今日この頃です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板