したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新幹線改札口12

158紅の豚親方:2025/08/24(日) 07:56:27 ID:FFnX2xMM0
総武線の貨物列車も大抵は電機だったが、時たまディーゼル牽引もありましたな。

・大噴火の日
これは防災の日と同様の啓発でしょうね。

ハイ私も「ヴェスヴィオ」と言うと旧西鹿児島駅のレストランを連想しますな。
西村京太郎の小説の中で西鹿児島駅に来た時は必ず紹介していたから知ってるのであって実際に行った事は勿論無いですがね。

・松江騒擾事件
8月15日の玉音放送後にあちらこちらで似た様な事件が起きてたみたいですね。
で大抵天皇ナンちゃらや、皇国ナンちゃら、神ナンちゃらとか言う軍団名を付けて。
いや、その敬愛する天皇が「辞めました」って言うのにやるんかい。
母方祖母曰く、「統率が取れてなかったんだろう」との事。
まっ今も様々なヲタク界隈で統率が取れてないのだから、最早仕方無い事なのかもしれませんねぇ。

・原爆資料館開館
私の頃も結構エグい戦争画像を見ましたな。
まぁ私が知る限りトラウマになった奴は居なかったみたいですが。
(むしろ映画 地震列島の方が怖かった)

原爆ではないですが今回の「火垂るの墓」の視聴率が過去最低だったらしい。
そして話題は清太氏のクズっぷりが焦点だったらしい。
戦争と言うのは人の心さえ蝕み破壊して変えてしまうと言う思考に今の人はならないのでしょうね。
そう考えるとそれなりにグロい画像を見せるのは良いのかもしれないと思うのは私だけ?。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板