したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

視聴料の逃れ方

1名無しのゴンベイ:2005/09/04(日) 10:39:23 ID:vtpreIKY
どうでやんす。NHKやめちゃった。

2 ◆KMyTcmL3ws:2005/09/04(日) 17:40:58 ID:EjvqXmvU
>>1さん、こんにちは!!

えええっ! NHK止めたんですか?
このご時世にもったいないですね。

3 ◆KMyTcmL3ws:2005/10/03(月) 19:17:38 ID:IkYRoHFY
1>>
よく考えたら、NHKへの受信料を止めたのですね。
NHKに、自分の人生を掛けるようなまっとうな行動できる奴など一人もいないよね。

4:2005/11/03(木) 14:04:12 ID:XPO/VrNU
私も受信料支払いを拒否しているクチです。
理由は、受信料を取っていながら一部の人が不快になるような番組を流しているから。
NHKにはもっとプライドを持ってほしい。

ただし、NHKに自分の人生を掛けるようなまっとうな行動ができる人がひとりもいないかどうかは???

5 ◆KMyTcmL3ws:2005/11/03(木) 14:19:36 ID:Ef4r6MTE
>>4 Cさん
投稿ありがとうございます。

そうですね。
プライドがあれば、自らのこの放送を、自らの力で謝罪も訂正も出来ずにいる
状態などあり得ないわけですからね。

>NHKに自分の人生を掛けるようなまっとうな行動ができる人がひとりもいないかどうかは???

いや!、一人でも自分の人生を掛ける人がいれば、NHKは変われますよ。

6:2005/11/04(金) 07:11:29 ID:XPO/VrNU
>プライドがあれば、自らのこの放送を、自らの力で謝罪も訂正も出来ずにいる
状態などあり得ないわけですからね。

それ以前に、プライドがあればこのような番組を作るわけがありません!

>一人でも自分の人生を掛ける人がいれば、NHKは変われますよ。

人生をかけるのはむずかしい。
自分の人生は、自分ひとりの人生ではないのだから。
場合によっては自分と関わる他者の人生をも巻き込むことになるのだから。
だから人は理想と現実のはざまで悩むのだと思います。

支払い拒否の件に関して気の毒なのは、NHK集金員の方でしょうね。

7 ◆KMyTcmL3ws:2005/11/04(金) 11:13:46 ID:dM7zeFnU
>>6 Cさん
>それ以前に、プライドがあればこのような番組を作るわけがありません!

大阪で開催したビデオ見る会での、某局TVカメラマンの方の発言に、
http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/lunavideo.html

>「この番組のプロデューサーとカメラマンとで意見が対立してますよね」
「カメラマンの人は、わかててわざと見て分かる画面を入れている」
「後で証拠にするため」

と言う下りがあります。さらに

11時14分
(ルナ君がうとうとしてるのに母親が気づかず言葉発してる画面)
(母親がルナ君ねてるの発見しあわててしゃべるのやめた画面)冷ややかな笑いが会場を埋める
「これ以上写すとばれちゃうという感じ」笑い
「何でこんなとこ写したんだろうと思ってしまう」
「これ写したら番組やめたらよかったのに」
「NHKの判断する人がいかれちゃってるんでしょう」
「ディレクターがね、僕はテレビのカメラマンなんですけど見てるとね実際、制作編集してる
ディレクターは、完全に信じ切ってると、カメラマンは懐疑的だから結構手元のアップだとか
上の空の目の動きとか写してますよね。カメラマンは懐疑的に絵と言うことで指定してるけど
ディレクターはその発想がないから」
「精神論で行ってしまってるからね」
「普通に見て嘘だと分かるんだけど
ディレクターはいってしまってるから全部信じちゃうからそういうふうになった」
NO.6
「私はネットでしか知らないけどNHKは全く否定していませんよね。作る側がこれはホントだと
信じ込んでるからインターネットでたたかれてもこっちは真剣に作ってるからと」
「だから、完全に洗脳されてしまっていると、私もネットに書いたけども取材側は半年間関わった
と言っていますよね。だからあのNHKでさえも半年ああいう物に関わっちゃうと洗脳されちゃうよと
逆に恐ろしい物の存在を証明する材料になると思う」
「私の知識はネットしかないんですけど」
「今見ただけですぐ分かるでしょう」
「この両親ていうのは宗教団体に属してると聞いたんですけど」
「まるで宗教番組みたい」
「宗教番組としてみればよくできています」
「その後理科的な検証全然無いんですか」
「釈明放送でも論理的追求はルナ君の負担になるとしてないです」
「だから業界にいて番組企画出せばすぐ通るというのはすぐ分かる。社会的弱者に対して
クローズアップして癒しとかとりまぜて様々な物が要素として入ってると思うんですよ。これも
ディレクターとしていくらでもバーと企画が書けるし通るしというのは分かるんだけど、実際やっ
てみてさっきの話のように相当カメラマンもホントかなと編集マンも相当懐疑があり
ディレクターの知らないところで周りがとまどってる感じがしますけどね」
「ディレクターの人はルナ君が寝てるとこ見てもやばいと思わないのかな」
「だから、宗教関係とのつながりがあるんではないですか」
「だから、ネットにも書き込みましたが、真実を放映して見る側がどう取るかは受け取る側の問題
であって責任だけど、発信する側の情報がこれを真実だと放送すると最初のスタートから間違って
いるんでしょう。そういう物は絶対NHKの放送としてやってはならないことだと思うんですよね」
「寝てるシーン見ても感動してる人もいっぱいいましたよね」
「スプーン曲げありますよね。私分離もできるんです(笑)出来る人間からするとあれは別に
超能力でも何でもないんですよ。でもユリゲラーの時、超能力者としてもてはやされましたね
知らない人は超能力者で通じるんです。サイババだってそうですよね。あのたねいいますと
XXXXXXXXXXXXマジックとして楽しむ分にはいいんですけど
人生の根本的な問題に関わることを、放送してしまうのが信じられない」
「ボランティアの人が次、奇跡が起こるかもしれないですと言うわけですよね。強迫観念に追い込まれてるとこありますよね
とにかく奇跡を作らないといけない、しかもみんなを助ける会というわけだから
それはある意味寝てあくびしてるのにむるやりやってる訳でしょう」
「ルナ君よりもっと弱い子が信じ込んでしまうことがあるでしょう。じゃ私も出来るとがんばる人も
いるわけでしょう。そんな人を救ってあげたい気持ちがあるんです。嘘を信じ込まされてけなげにも
一生懸命いきようとする人が出てくるわけですから。間違った放送によって。あくまで真実を放送
してがんばろうという子が出てくればいいけど、スタートの情報がまちがってとなるとNHKには
すごい責任があると思うんです」

8 ◆KMyTcmL3ws:2005/12/26(月) 23:24:09 ID:BCG7sHtY
組織犯罪NHK
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20051226&j=0022&k=200512263394

9 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:13:21 ID:.FnEylzA
2003年10月16日
http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/20031016SversusNHK.htmlより

16日、NHK大阪放送局から受信料の件で橋本氏が訪ねてきた。
どうやら、人事異動で担当者が変わったらしい。
「毎月、内の者が定期的に伺っていますでしょうか」とのこと。
「1年数ヶ月、どなたも来られていません」とお伝えした。びっくりしたような様子だった。
「あなたは、あの番組を見られましたか」と尋ねた。
案の定、「私は、番組自体は見てません」とのこと。話にならないし、不勉強甚だしい。

「まず、番組を見ないとだめですよ」と、促すと、「あれはやらせだったとは内の方では思っていま
せん」との返答。「NHKがやってくださいといった訳じゃないでしょ」と、根本的な職員の認識の
誤りを指摘した。職員がこんな認識じゃ先が思いやられる。

早速、ビデオを解説付きで見せる事にした。事前にタッチタイプが出来るか聞くと「出来ます」と
いう職員として珍しい返答があった。文字差しのインチキをこの人なら分かるはずである。

画像を見せて解説していくと、見る間に彼の態度が変わっていくのが分かった。

一通り見せた後、彼は、「制作の方で、詳しくどういう風に作ったのか、営業なので分かりません
が、ただ、ニュースではチェックマンというのがいて、『客観的な報道をしないといけない』と言う
ことで一般的立場で、自分の主張だとかを一切入れずに放送することで、原稿をチェックして渡
す人間がおります。厳しいチェックをしていると言うことで、もし、問題があった場合、もうその人
間は降ろされてしまう事は聞いてはいます。この番組自体についても、そう言う人間がいると思
うのですが、実際、科学的に検証してからの放送、と言うのは断定放送するうえにおいて必要だ
と思いますね」とのこと。

私は、「山元氏は、我々が見たから正しいんですと言う主張ですが」とつっこむと、「山元はこれ
を信じて作ったんでしょうけれど、普通チェックする人間はいるはずなんですが?」とのこと。
さらに、「番組に関しては確かに、かなり問題があったと思いますけれどね」とのこと。さらに、
「奇跡だと言うことで放送してしまった事に確かに問題はあると思います」とのこと。

さらに彼は、「私個人としては、かなり問題があると思います放送自体に。放送というのは非常
に危険なことですから、安易に流せる物では無いと私も思います。ただ訂正放送に関しては放
送協会(NHK)の内部のいろいろな決まりで難しいのでは無いかと思うんです」とのこと。

別件の訂正放送の問題の件に関して、「内部の決まりで出来なかった経緯があるんです」と具
体的に話してくれました。「その時は、反対の立場の人を出演して頂いて、それに対しての意見
を述べてもらうという形の話なら出来たんでしょうけれど、訂正放送という形ではなかなか難しい
と思うんです」とのこと。

さらに彼は、「信じておられる方もいらっしょると言うところで・・かなり・・」と、言葉を詰まらせて
いた。

私は、「そう言う人達への責任をまったく取っていないんじゃないですか」とつっこんだ。

彼は、放送を見て信じてしまった視聴者に対する責任を個人では感じるがNHKは大きな組織な
ので、なかなか私の立場ではどうすることも出来ない。一応、ご意見として上に報告はさせて頂
きますが、途中で消えることが多いので、視聴者から直接NHKにその事を伝えて頂くと早く上の
方に伝わると思います。と言うこと。(何を今更と言うことですがね・・)

結局、自己保身丸出しのNHK色満載の返答に変わってしまった。(しっかりしろよ!!)

以降、省略。

まあ、しかし、私の家の玄関で、初めて自分たちの作ったとんでもない放送を見た。と言うあたり
NHK職員達に対する制作部の情報操作がしっかり行き届いているなと思った。

私との1時間半で彼は何を思い局に戻っていくのだろうか。「上に報告し結果を私に連絡する」、
という彼の次回の訪問を待っていよう。しっかり自分の口から言いにくいことを言った彼には拍
手を送りたい。前任者の返答無しの二の舞にならないことを願う。

NHK職員さん、まず自分たちが、局内で封印されたあの放送テープを引っ張り出して、見ることから始めてください。

それと、大阪放送局の彼に負けないようにタッチタイプ練習して眼力を鍛えてください。
彼の存在によりNHKの自浄作用でのNHK復活の一筋の光明が見えたような気がする。

10 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:24:16 ID:.FnEylzA
2002年5月13日、Sさん(私)とNHK職員との電話でのやりとり
http://members.at.infoseek.co.jp/saihikarunogo/20020513SversusNHK.htmlより

2002年5月13日(釈明放送直後)14時42分から38分間のやりとり
釈明と称する放送でさえも、とんでもなく幼稚な理屈で「事実だ」「奇跡だ」と断定し言い切ってしまったNHK。

日本のマスコミ50年の歴史は、真っ黒な泥でNHK職員により醜く汚されてしまった。

その世界のマスコミ史上に残る最大の恥ずかしい放送内容直後の初期の私と東京NHKとの電話での新鮮なやりとり。

どうやら文字盤をブロックに分けてという理屈は母親からだった。
________________________________________

N「リーン リーン」
S「はい」

N「○○○○さんでいらっしゃいますか。えー私、NHKの者なんですが、番組のことで問い合わせのお電話をいただいていたと思うんです」

S「問い合わせと言うか受信料契約を解約したいんです」

N「ふむふむ、ふむふむ、それで(私)一応その番組の担当の者なんでございますけど、あちらの
中で(NHK大阪の営業所担当者)うかがった中では、手の動きがあまりにも早くて信じられない
という・・」

S「速いからじゃなくて、速かろうが遅かろうが極端に言いますと実際NHKさんでも例えばALS
の患者さん等がだんだん筋肉が動かなくなって目の筋肉さえも動かなくなって呼吸の筋肉も動
かなくなって人工呼吸しもって、そういう中で1文字1文字コンピュータ使って絞り出すように会話
しているドキュメント流されていると思うんですけども。
そういうことは理解できるんですけれども、あの方達でも1文字打つのに10秒、20秒、1分かか
っているかもしれないですよね。
なんでああいうルナ君、特に手足の非常に不自由な子が1秒間に何文字も打てるのか。その証
明のためにああいう釈明の仕方というのは絶対におかしいですし、お母さんが第一、文字盤をで
すね、動かしもってルナ君の指をそこに導いて押さえつけているわけですよね。
まして、ルナ君の力が弱いんであればお母さんは(動きを)微妙に感じる(感じようとする)為に、
あんな短い時間で判断できるわけ無いですし、それおかしいと思いませんか」

11 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:31:32 ID:.FnEylzA
N「あの文字盤について少し、じゃー説明させていただいてよろしいでしょうか」

S「ええ」

N「あのー 最初にこの前の土曜スタジオの番組の中で少しご紹介さして頂いたんですけど最
初の6才の頃の文字盤を差し始めの頃の映像ご覧いただきました?」

S「はい」

N「最初はああいうような形で手をルナ君が文字盤にポンと落としながら何とか指すという状態
だったんですね。ああいう状態から初めて6年間親子で訓練しているわけですけれども。お母さ
んだけでなく、お父さんだとか、ボランティアの方でもスピードは遅くなってしまうんですけども指
すような形には出来るんです。それと一番の問題はあまりに早いという、文字盤が動いているのに
なぜかということなんですけど、お母さんに聞いたら文字盤をまず六つぐらいの領域に区切っ
ているらしいんですね。で、ルナ君が六つの内のどの部分かを大まかに指の動かし方で知らせ
て、その後それぞれちょっとだけ指を動かしてどれなのかと指し示しているんだと言うことなんで
す。 途中略 そういう意味、両方動いてもルナ君に取ってみたら十分にさせると言うん
でしょうか」

S「なんで! 指せるわけ無いじゃないですか。お母さんの意思と子供の意思が合致しないとク
ロスしないでしょう。と言うことは、子供が喋る前にお母さんが自分の心の中で作り出していると
いう一番の証明じゃないんですか」

N「後、そういう意味ではですね、もう一つですね、私どもも、その部分が一番やはり、最初取材
の過程でですね、どう見てもこれは、私達もですね、あれはお母さんが動かしてんじゃないのと、
その疑いも本当に無いのかという部分」

S「もちろんね、先ほども言いましたけれども、ALS等で身体が動かなくなって目線なり、最後は
一生懸命、何と言うのかなー、言葉を絞り出している人もいるわけでしょう」

N「そうですね。で、そのスピードについて言えば最初はたどたどしかったのが」

S「それはー、あのお母さんが、お母さん自身が訓練されて速くなっているんじゃないですか」

N「で、その疑念がありましたんでね、私どもも、それに変わる確認の方法が無いだろうかという
ことで取材して行きまして、であのー、お母さんがですね、知り得ない、ルナ君しか知っていなく
てお母さんが知り得ない話をですね、よどみなくルナ君が文字盤を使って話すことが出来ればで
すね、これはお母さんがやっていない証明になるんではないかと、それがあるかどうか見ようと
何回かお母さんがいらっしゃらない時にルナ君と話をしてですね、でその後お母さんが帰ってき
てからですね、すぐに続きの話をしてみたんです。それについて会話が続けられたことが何回か
あったんです。それがあったんで確信してお母さんの意志じゃないと確信を得てそれで放送に出
して行ったんです」

12 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:32:41 ID:.FnEylzA
N「で、もちろん、そういう時の映像をですね、番組の中でご紹介出来るような形だと良かったん
ですけど時間等の関係でシーンをご紹介していなかったので誤解を招くような形になってしまっ
てその部分こちらの方として反省しているんです」

S「それはこの間の釈明の中にあったことと同じことなんですけども?」

S「あのスローモーション見る限りですね、はい、いいえ、の所でですね、「この言葉でいいの」とお母さんが聞いて、はい、いいえでですね子供に判断させる時にですね、お母さんがわざわざ文字盤を上に持って行って押さえつけていますよね、子供の指を。あれはルナ君の意志じゃなくてお母さんが自分で文字盤を上に上げてやっているわけじゃないですか。それはどうなんですか」

N「その部分ではですねルナ君が基本的に指をやはり腕を大きくは動かすことが出来ない・・」

S「それと、すいません。スローモーションでもう一カ所ですね、ルナ君の指をお母さんが上に持
って行く時ルナ君が握っていた指を、グーの手を力を緩めてパーにするという何気ない動作と言
うのがあるんですけども。通常我々でもグーからパーに開く時何気なくあると思うんですけども。
ルナ君の指をお母さんが動かしている時に特に、スローモーションで握っているルナ君の指が
何気なく力を緩めて指を開ける瞬間と言うのがあるんですよね。そのときは、明らかにルナ君は
指先で文字を指し示そうとする意志の無い現れなんですよ。その映像が明らかに映っていると
言うことは、ルナ君が自分の意志で文字を示そうとするんであれば、何気なくグーからパーに指
を開く動作の中でお母さんが文字を示すと言うのはあり得ない話ですよね。理解しにくいかもし
れないですけども」

N「映像の中でグーだった指が・・?」

S「パーに開いて行くんですよね。開いて行く中でお母さんが強制的に文字をポンポンポンポン
示しているわけですよね。もしルナ君が自分の意志でもって示すんであればグーならグー。パー
ならパーの状態を保たなければいけないのに、いわゆるグーからただ単に、すーと指を開く何気
ない動作。その数秒間の中でお母さんが指を文字板に押し当てていると言うのはね、とても納
得出来ないんですよ。NHKさん少なくともマスコミで一番信頼おけるべきNHKさんがですね、さ
も当然なことのようにああいう証明のされ方をされると言うのは信じられないんです。明らかに、
(インチキと)見て分かりますもん」

13 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:33:42 ID:.FnEylzA
N「なかなかその部分については、専門家、アメリカ、オーストラリアでも、ああいう文字盤を使っ
たコミュニケーションが本当にされているのかどうかと言うのは裁判にもなっておりましてです
ね、でー、事前にこちらで調べてみたんですけれども。それで科学的にあのー、本当に示してい
るのかどうか、検証が出来るのかという部分も議論があるんですが、それによると、確かに、指
している場合もありますし、本人でなくお母さんの意志が入ってしまっていることが推察されるケ
ースもあるという裁判なんです。そのことはこちらでも分かっておりましたんで、そういう意味、科
学的検証が出来ないので先ほどの、お母さんが知り得ないことを話すことが出来たかどうか。そ
の部分で私どもですね、検証して行ったんですよ。その上で・・」

S「まあ、それはね、スタッフさんの人間としての優しさと言うんですか、身障者に対してきつく追
求出来ないという現れと思うんですけど、それが逆に真実を隠すことになっているんじゃないですか」

N「その部分は、きちんと私どもですね情報を伝えるという仕事の基本としてですね、間違った情報を伝えてはいけないと言うのは大前提としてありますのでその部分については慎重に確信が持てるまで何度もかよって複数の人間で確認してその上での・・・」

S「本当にあなたはそれを信じているんですか」

N「ええ、きちんとそういう形で検証した上で放送しています」

N「その、まあ正直言って私もなかなか最初信じられなかったんですけども。なかなか健常者ではですね、一般的に考えられない能力を発揮される障害者という方も・・・」

S「それはね。サバン症候群とか、ああいう音楽にしても一度聞いたことをですね覚えてピアノで
再現したりだとか、一度見た風景をですね、時間たって細密に再現したりするという特殊な能力
という方を知っていますし。どこの放送だったか元々人間と言うのはそういう能力が元々あって、
大きくなるに従って(成長につれて)消えて行くんだと、だから、逆に傷害のある方は消えて行く
べきそういう能力が、傷害の為に残ってしまっているからそういう能力が一見出たように見えると
いう解釈もあるんですよ」

N「はあ、はあ、はあ、はあ 症候群と言うのは・・ 」

14 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:34:56 ID:.FnEylzA
S「サバン症候群と言うのはね・・。 傷害があるから小さい頃の超能力的な能力が消えずに残
ってしまうから、そういう一般の人が驚くだけであって、本来、人間は小さいときにそういう能力を
持っていると。そういう解釈もあるんですよ。だから、能力が後から付け加わったんでなくて、能
力が残ってしまったという解釈ですね。それを特殊な能力と思ってしまうこともあるんでしょうけ
ど、今回のルナ君もですね、1文字1文字絞り出すように作っていく場面、ALS患者さんの映像
でも見たのですけどああいう形でのほんとに心の底から信じられるような映像って作り得るはず
なんです。それをなぜ第三者のお母さんが文字盤を介入して、まして、文字盤を動かしもってす
るのか? もちろんルナ君自身もゆっくりなら自分でも指し示せるでしょうけども、そのことと、お
母さんがあんなに速いテンポで言葉を喋りもって、文字盤も動かしもって出てくる言葉と区別しな
いとだめだと思うんですよ。本当のルナ君の言葉と、お母さんの作り出した言葉が一緒になって
いると思うんですよね。特にお母さんにしてみれば我が子であるから身障であることを打ち消し
たい気持ちと言うのがあるわけでしょうから、たとえ自分の作り出した言葉であろうが「心と心が
通じているんだから私の子供の生み出した言葉だ」と信じ込んでしまうと、心理学的に事実と同
じことになってしまうんですよね。そういう一種の特殊な精神状態にあられるんじゃないかなと思
うんですよね」

N「そういう事例があることも、分かっております」

S「それをですね、そういう心理状態の方を責めると言うのも酷なことなんですけども、そういうこ
ともふまえてほんとのマスコミなりNHKさんであれば本当の事実を伝えないと絶対おかしなこと
になると思うんです」

N「そういう意味、ほんとにいまのああいう状態になるまでの、細かいステップと言うのでしょう
か、その辺の部分と言うのがきちんと伝えてられなかったですね。そう言うのがまずかったと思
いますし。そういうこともありますので親子としては機械でですね、ALSの方がやってらっしゃる
お母さんの手を借りないで、子供さんも独り立ちしていかなければいけないので機械を使ったコ
ミュニケーションの機械も探しているんです。なかなかその子にあった、残された能力にあわせ
た機械を作って行かなければいけないらしくなかなかすぐにと言うのでないらしいんです。今、そ
ういう物も探しておりますのでそれがうまく作動する様になったところでですね引き続いて番組の
取材もですね継続して行きたいとと思っておりますのでその部分を見て頂ければと思うのです
が」

15 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:36:17 ID:.FnEylzA
S「ただ、あの映像だけは絶対に納得できないですよ。あれで釈明されたつもりになっているNH
Kさんもはっきり言って信じられないですね。取材する立場とすれば、そのテーマに一端入り込
んで企画としてはおもしろいということになるんでしょうけど、いったん入り込んで映像もたまっち
ゃったとなると、どうしてもそれを否定したくなくなる気持ちもあると思うんです。そういうところも
あるんじゃないかと思うんです。申し訳ないですけどそれも思っちゃうんですよ」

N「もちろんそれはですね、あのー、ほんとに放送直前の物でも、そういう事前が分かればです
ね、事実に反することになってしまいますので放送はもうしないなりと言う形で対応しております
ので、今後ますます、取材については慎重に行っていきたいと思いますので又、見て頂ければと
思いますが」

S「でも、あれですよ。おかあさんがですね、ルナ君の手をですね鷲づかみにして文字盤に叩き
つけて行く様な、ああいう映像って証明にならないですよ絶対。証明するもしないも視聴者を洗
脳するような、誘導するようなすごい怖いことだと思うんです。特に、オウム真理教のような、例
えが悪く申し訳ないんですけど、事件が起こった後でも子供連れで修行に行くような方もおられ
るのは事実なんですけども、だからですね、そういう人達を変な方向に持って行くことになってし
まうんでは無いかと」

N「そうですね」

S「すぐに先導されてしまう様な人が、真の科学というのを基盤に持たないオカルト的なそういう
方を、ああいう世界もあるんだと、NHKさんがそんなことを先頭に立って、明らかにおかしな釈
明映像で済ますというのは絶対にこれおかしいですよ」

N「あのー、宗教との関係を週刊誌が書かれているんですけど、それについて私もですね、私達
もですね宗教との関係性という物を調べてみたんです。・・・・

S「ラジニーシというのは宗教家なんですか」

16 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:37:39 ID:.FnEylzA
N「えーと そうですね。その人との結びつきがこの家族はあるんではないかと一部の週刊誌の
方で批判をされているものがあったんですけれども、そのつながりを示す根拠としては、言葉づ
かいがですね、彼の書いている本の中の言葉づかいと、宗教家が書いた本の訳本の言葉づか
いとですね非常に似ていると指摘があった物ですから、もう一度、ラジニーシに詳しい、宗教を
大学で研究されている、特にラジニーシについてアメリカで博士論文を書かれた先生に確かめ
てみたんです。でその、「「わ」という言葉づかいですとか「手放す」という言葉の使い方が似てる
という指摘があるんですけれども、これは強い結びつきを示している言葉なんでしょうか」と。そ
れについてはですね「「わ」というのは非常に一般的な言葉使いとして、聖徳太子の「和を持って
尊し」から始まって仏教界でも、キリスト教の中でもですね、神道でも、済みませんキリストでは
なくて仏教界、神道界では非常に一般的な言葉ですよ」と、「それをもってラジニーシとの強いつ
ながりを言うのはこれはかなり新興宗教のマスコミに見られるネガティブキャンペーン傾向があ
るんではないでしょうか」と、もう一つ「手放すと言う言葉についても、たしかに英語でレッツゴー
と言う言い方をラジニーシはしているんですけれども、この言い方は1960年70年のアメリカを
中心とした新宗教人間性回復ムーブメントと言うんでしょうか。それがそのアメリカであったとき
に良くその中で使われていた言葉で、特段ラジニーシだけが使っていた言葉では無いだろう。た
だ手放すというレッツゴーの意味の中で使われる手放すという言葉はたしかに日本語として今
の訳語としてそれほど多く見られないので、本等を読んでいる可能性はある」と、ただラジニー
シという方の本というのは国内でかなり発売されておりまして、なおかつラジニーシの活動とい
うのが信者にならないと伝えられないと言う物でなく、書籍を通じてかなり広く伝えられておりま
して、個人名はあげられませんけれど、音楽家の方ですとかミュージシャンの中にもですね、ラ
ジニーシの著作をよく読んでる方がいらっしゃって、または反社会的な宗教活動をしているのか
というとそういう方でない方が非常に多いこともあってですね、その言葉づかいから何かオーム
と関連づけて反社会的なですね・・・あのー」

S「いや私は、反社会的とか言ってるのじゃなくてオームがああいうことをしたにも関わらず子供
連れで修行に行くような人も実際いるわけですから。そういう心理状態の人ですね。だからそう
いう予備軍みたいな人を、今回の放送を見ることによって、とんでもない世界に引きずり込むき
っかけになってしまうと思うんです。はっきり言って事実でないと、私はあの映像を見る限り思っ
ているのでね。母親の言葉だと思うんです。もちろん、ゆっくりならルナ君自身出来るでしょうか
ら、それは彼の言葉でしょうけども」

17 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:38:44 ID:.FnEylzA
N「あの、ご心配の部分というのは良く分かります」

S「だから、母親の言葉をさもルナ君の言葉みたいに、スローモーションで映して「どうです。指が
そこに行ってるでしょう」という説明していましたが、あれは母親がそこにもっていって叩きつけて
いるんですよ。ルナ君の指を明らかに。あんな事をNHKさんが理由にすると言うのがとても怖い
です。作っている人は「一生懸命作ったし」というともあるんでしょうけど、明らかに何歩か離れて
見ると絶対におかしいですよ」

N「そうですね。取材者として、その一線があると思うんですよね」

S「だからはっきり言って、もし、あれが正しいと本当に今後主張されていくんであれば日本人、
僕と同じような事を考えている人がたくさんいると思うんです。絶対NHKから離れていくと思いますよ」

N「はい、その部分についてはですね今後ますます検証して番組を作って行きたいと思いますので・・・」

S「そりゃ、作って行かれれば良いんでしょうけど。今回の件でとても信頼を無くしたので解約を
したいんです」

N「その分については私の方で何も言うことは出来ませんので、そういう形になられても仕方な
いと思うんですけれど、又今後ともがんばって参りますので・・・」

S「職員の方なんでしょうけれど、だからこそ言いづらいこともあるんでしょうけど、本当に取材以
外の職員にも、おかしいと思っている人もいるだろうし、同じような障害(ルナ君)を持っている方
もたくさん(視聴者に)いるわけです。特に、目も見えず、耳も聞こえず東大の助教授になられた
方がおられて(福島 智氏)その方は、通訳の方が手の平に指先を細かく打ち付けながら会話
をされている様子がNHKでも放送されているわけですけれど、ああいう一目瞭然の事ですと信
じられないと誰も言わないし、自分自身で通訳の方と指で会話しているわけですからね。でもル
ナ君の場合は明らかにお母さんの意思がかなりの部分反映していますよと言うことなんですよ」

N「その部分、映像だけでその説明が足りなかったというのはですね、ご指摘の通りでですね。
その部分本当に反省していかないとならないと思っております・・・(長い沈黙)・・・・・・・・・・・」

18 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:40:22 ID:.FnEylzA
S「まあ あのー これ以上言うことは無いんですけれど、もしNHKさんがこのまま「あれは事
実だ」と言うスタンスを崩されないのであれば、絶対おかしな事になるし、事実であるなら、ああ
いう証明の仕方じゃなくて、特に科学番組で非常に深くつっこんだ番組も作られているわけです
から、専門の方もたくさんおられるわけでしょうしね。そういう方々は特に納得されてない方がた
くさんいると思うんですけども、そういう方とチームを組んで、障害ある方を追求するんで無くっ
て、事実を事実として調べるというスタンスの番組も成り立つと思うんですよね。私が言うことで
ないでしょうけど。なんでああいうことがまかり通ることになったのかみたいな、社会的な側面と、
科学的な側面を交えて人間の心理というんですか、おかしいと思いながらも、あんな事をしてし
まったと言う。そこまで考えないといけないのかなと思ってしまうし。もっと言うと、あの子供がも
し不幸にも亡くなったとしたらこの事実というのは永遠に分からない訳ですよね。そうすると、う
やむやになってしまうわけですね。そういう心配までしてしまうんです」

N「そういう意味で、今後とも、この障害者に限らず、今回の脳障害に限らず、障害者のことにつ
いてはですね、継続して取材して参りますし、その能力についてですね、きちんとした科学的に
検証するような形でもですね、そういう違う番組の形もたしかにあり得ますんで今後ともそれに
ついて・・・・」

S「それは是非やって頂きたいし、あのー、例え身障者でもすごい能力、ヘレンケラーにしても実
在の方、亡くなられた方もおられますけれども芸術面でも子供ですごい絵を描いて発表して亡く
なった子供だとか、だから身障者だから否定すると言うスタンスでないんです」

N「そうですね」

S「あれは明らかにおかしいですよ」

N「少し引いて見て行く、きちんとした番組と言うことですね」

S「そうですね」

N「はい、それについても今後とも取材を続けて参りますので」

S「それは是非続けてください。それだけはお願いします。で、それは良いんですけれど私の意
思といたしまして、契約を一端解除したい気持ちがあります。その担当の方をお願いしたいんで
すけれども」

N「はい、それでは大変恐縮なんでございますが、先ほど、大阪の営業の方にかけて頂いたと思
うんですけれど」

S「そこでもう一度喋れば良いですか」

N「はい、担当者が説明して、「聞いたんだけども」とお話をして頂ければ良いかと思いますが」

S「もしかしたら真実かも知れません。これはね。はっきり申しまして。だからもっとやり方がある
のではないかと。「つっこんで取材出来ない」と言うコメントがあって、人道的にみたいなことで逃
げられているのでは無いかというみたいな、そこが引っかかってしまうんです。だから、人間の良
心が隠れ蓑になって、もし嘘だとすると、どんどんそれがまかり通るとなると、すごく怖いですか
ら。何度も言いますが。そこを言っているんです私。だから、もっとつっこんだ取材してほしいな
と。そういうことです」

N「はい、本当にそれはきちっとですね、その辺の分析も含めてですね、今後の取材を続けてい
く尚、約束させて頂きますので」

S「お願いしますよ」

N「はい、又何かありましたらよろしくお願い致します」

S「分かりました」

N「失礼致します」

ガチャ

以上
5月13日 14時42分から 38分間の釈明放送後のNHKへの問い合わせによる電話での
やりとりでした。

最初の頃の新鮮なやりとりでした。

19 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/06(金) 14:19:08 ID:ZSp/CgkI
http://www.gakushuin.ac.jp/~881791/events/JPSsympo0306.html

「ニセ科学」どう向き合う 物理学会、3月にシンポ
2006年01月05日

 日本物理学会(約1万8千人)が3月に松山市の愛媛大で開く学会で、「ニセ科学」について議論する。これまでは「相手にしない」姿勢だったが、「社会的な影響は無視できない」として、シンポジウムを開いてどう対応すべきか考える。研究者が集まる学会の場でニセ科学がとりあげられるのは珍しい。

 シンポを企画した田崎晴明・学習院大教授(統計物理学)によると、最近のニセ科学は「科学らしさ」を装っている場合が多く、オカルトや心霊現象にはだまされない人でも、「科学」として信じてしまう場合が少なくない。ニセ科学に詳しい菊池誠・大阪大教授(同)によると、「水に優しい言葉をかけると美しい結晶ができる」などとする珍説が、小学校の授業で紹介されている。

 シンポは学会最終日の3月30日に開催。「『ニセ科学』とどう向き合っていくか?」をテーマに、根拠がはっきりしない「健康にいい水」などの実例を紹介し、それらを生み出した社会的要因を考える。

 日本物理学会の佐藤勝彦会長(東京大教授)は「ニセ科学を批判し、社会に科学的な考え方を広めるのは学会の重要な任務の一つだ」と話す。

20 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/06(金) 21:49:59 ID:XLLG1MWw
「ニセ科学」入門 菊池誠サイトより引用
http://www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/nisekagaku/nisekagaku_nyumon.html

6.ドーマン法と「奇跡の詩人」
 最後の実例として、NHKテレビで放映されて大論争になった「奇跡の詩人」問題をとりあげよ
う。新生児期に脳障害となり、事実上ひとりでは動くこともコミュニケーションを取ることもできな
かった日木流奈君が、ドーマン法というリハビリ法の訓練を受け、母親に介助されながら文字盤
を使って文章を組み立てるファシリテイテッド・コミュニケーションという技法を身に付けることに
によって、会話ができるようになっただけではなく、本まで出版してしまったという話である。

 ドーマン法はアメリカで始められたリハビリ法で、特に先天的な知的障害者に対するリハビリ
で知られている。ドーマン法の背景となる” 理論”をまとめると以下のようになる。脳は発達し続
けるものであり、知的障害は発達が停止あるいは遅滞することによって起きる。これは、加速さ
せることが可能であるしたがって、知的障害のリハビリには、適切な刺激を与え続けることによ
って、脳の発達を加速させればよい。

 そのための具体的な手法としては、”正常な”動作を無理やり行なわせることによって正しい”
パターン”を学習させる「パターニング」、自分の呼気を吸わせる「呼吸訓練」、そして上述の
Fascilitated communicationがある。特にパターニングでは何人もの大人が手足を持って、子ども
を無理やりに動作させるということが行なわれる。

 理論があると書いたが、むろんこの理論は学問的には全く認められていない。それどころか、
アメリカではいくつかの学会が否定的声明を出している。また、当然のことだがFascilitated
communicationでは介助者の意図が反映することが明らかになっている。さらにパターニングの
やりかたから推測できるように、ドーマン法は親だけではできず、何人ものボランティアを必要と
する。事実、インターネットで検索すると、ドーマン法のためにボランティアを募集しているという
記述をいくつも見つけることができる。

 少なくとも知的障害のリハビリ法としては明らかにニセ科学である。ドーマン法はいわば”藁を
も掴む”親の気持ちにつけこんだもので、実際、この指導を受けるにはかなりの金額が必要とさ
れる。しかし、親の負担もさることながら、これが意思疎通能力を欠く子どもに対する虐待以外
のなにものでもないという点がより重要である。

21o:2006/01/09(月) 07:23:32 ID:YBWmsFB.
えーと,すごく感心しました。
ルナ君(だけじゃないでしょうが)への思いが全面にあふれた
熱いサイトだと受け取りました。
だけども,NHKを叩きすぎないでほしいと思っちゃいました。
現状だと視聴者は言わなきゃいけないです。
だけどもほかの民法ではできない,いい番組を作ることもあるので,
いろいろな問題をクリアしてがんばってほしいんですよね。
ルナ君の件はあまりにも馬鹿すぎてフォローする気にもなりませんが。

22o:2006/01/09(月) 07:24:17 ID:YBWmsFB.
すみません民放でした。

23B:2006/01/09(月) 19:28:30 ID:o13cFxkA
>>100
百の冗談よりも一つの犯罪の方が許しえないということです。

24 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/09(月) 22:24:57 ID:OXR.Ngws
>>21>>22oさん
>>23Bさん
書き込みありがとうございました。

私のバカさ故、サイトは感情ばかり先走り、かなり逝かれたサイトとなっていますが、訪れて頂きありがとうございます。

原爆の投下される映像を見るよりも、一人の民間人が道ばたでアメリカ兵にピストルで頭を撃ち抜かれ殺される映像の方に人は心を揺さぶられ痛ましい感情を持ってしまいます。

原爆が投下された現場は一人の民間人がピストルで頭を撃ち抜かれる以上のむごい事が何万倍の数繰り広げられているにもかかわらず……

人間の痛ましさを感じる感覚は、現実と比例しない所に、結果として非常なアンバランスな行為(戦争等)が平然と繰り広げられる結果となっていると思います。

「騙されているのを知っていて」と、「騙されているのを知らずに」とは第三者には判断が付きにくい所ですが、そこにも人間の曖昧な感情がもつれ合い、より複雑な関係を生み出し、ほぐす事が不可能な領域を作り出すのかも知れません。

25:2006/01/25(水) 09:26:43 ID:zmDVuc.A
今朝、NHK視聴料支払い拒否、未契約には簡易裁判所から督促状が
来るそうです。ほんととNHKは見ないし、内容はかたよってつまらないし。
皆さんどう対応されます?

26 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/25(水) 11:42:47 ID:isKemXg.
>>25
Nさん書き込みありがとうございます。

元々私は、衛星放送も含め年間一括払いで何十年と対応してきた人間です。

今回私は催促状が来たらNHKに対し、とんでも無い番組を放送し、多くの方から間違いを指摘
されているにもかかわらずNHKが訂正も謝罪もしない事に対し裁判を逆に起こします。

視聴料を支払う局には、本来それだけの放送内容に対する責任が在るからです。

その責任を放りだしたままと言う事は、局自体が視聴料をもらう事の、背景に在る”信頼と責任”
を放棄している事そのものだからです。

支払う側は、”信頼と責任”在る仕事をしている事に対し、納得して納めるわけですから。
その”信頼と責任”を放棄している局自体は、お金を支払う対象とはなりません。
これが、市場の常識です。

それでも、NHKが「お金をくれ」というなら、インチキ商品を売りつけるペテン師、詐欺師そのも
のです。

そう言う局は私が関係者一人一人を含め、必ず命かけてたたきつぶします。

何しろ、今現在も、障害を持つ子供がNHKにより嘘で塗り固められたおもちゃにされ、人権も、
人間としての尊厳も無視され、他人の言葉で本まで出版され商売に利用されているんですから。

NHKだからと信じ込んだもっと弱い子供達が、作られた嘘に向かって必死にがんばらされ、間
違ったレールを今も走らされたままなのですから。

27 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/26(木) 10:47:12 ID:VWr0IuWY
総務大臣 竹中 平蔵氏に先ほど、お願いしておきました。

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/takenaka/2006/01/post_2645.html

内容
まず、襟元を正せ。それからだぞNHK!!
NHK「我々が目で見て確認したので本当です」 今の時代、これが通じるのですか?
子供の人間としての尊厳、人権を無視し、奇跡の捏造に邁進するNHK、講談社、ドーマン
奇跡の捏造放送、NHKスペシャル”奇跡の詩人”
http://homepage3.nifty.com/nhkq/
ミイラになった死臭の漂う肉親を目の前にしながら、「まだ生きています」
ライフスペースと全く同じ構造が見えます。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/mc/life3.html
「見たから本当だ」と断定放送した事に対し、謝罪訂正放送と、約束の継続取材による再放送をやれば何万軒の多くの止まった受信料の復活があると思います!!

捏造じゃ無いのなら、再放送してほしいです。
NHKさん出来ないですか!!
NHKにより、「NHKだから」と信じ込んだもっと弱い子供達が、作られた嘘に向かって必死にがんばらされ、間違ったレールを今も走らされたままなのですから。
この事に知らぬふりするNHKに再生は在りません。

投稿者: S (2006年1月26日 午前 10時36分)

28 ◆KMyTcmL3ws:2006/02/27(月) 15:59:11 ID:dUGKG3Jg

NHKよ。
間違いは許そう。しかし、後のごまかしは絶対に許さない。

大勢の、ルナ君よりもっと弱い子供達、又その親たちが間違ったレールを今も走らされている。

謝罪訂正放送しない限り、お前らの末代までも追いかける。

29近藤:2006/03/16(木) 01:12:24 ID:MR75Kb/6
管理人様。映像拝見しました。
民主党偽メール事件はこの捏造番組に比べたら大したこと無いですね。

政治家も票につながらないことはしませんしね。

NHKつぶそうと決めました。NHKは国民の受信料で成り立っている。この当たり前のことが判らないようだ。

つぶそうといっても郵便局や道路公団のように形を変えて生き残るだろうが1泡2泡吹かせてみましょう。

30 ◆KMyTcmL3ws:2006/03/16(木) 11:04:03 ID:FgW3zFoA
>>29近藤様
書き込みありがとうございます。
又、非常に見づらいサイトご覧頂ありがとうございます。(自分のスキルがあまりにも低すぎる)

NHKが今のままこの件から逃げている状態が続く限りNHKの真の再生はあり得ないと思います。
NHKが大好きだった故にNHKがこのようなとんでも無い事から逃げている事に我慢なりません。

私がNHK職員なら自分の人生をなげうってこの重大な問題の解決に向けて動きます。
サイトにまだ載せていないデーターがまだまだ膨大に手元にあり、テレビ放送という垂れ流しで新聞のように後に残らず消えて行くメディアの抱える大罪の影響の大きさに自分が押さえつけられ一人でもがいている状態です。

書き込みの方、又よろしくお願い致します。

31 ◆KMyTcmL3ws:2006/04/01(土) 00:52:54 ID:wE5Mmipk
緊急報告!!

NHK橋本現会長より、私宛に内容証明郵便が来ました。

【内容の概要】
NHKスペシャルでの”奇跡の詩人”放送における当方の不手際をお詫びしたいとの事
前会長海老沢、放送担当者山元と共に3名で直接の謝罪に自宅に赴きたいとの事

◎科学的背景に基づかず、「我々が見たから本当」という釈明放送に対する件
◎2段階法、清音文字等の矛盾した説明に対する件
◎大勢の専門家からの指摘があったにもかかわらず、自己保身優先で無視し続けた件
◎大勢の視聴者に混乱を与えたまま放置した件
◎受信料不払いの大きなきっかけとなり、その後の不正を生み出す温床となった件

上記の主とする件に対する謝罪訂正放送を早急に施行致します。との事です。
NHKの真の再生に向けて今後もご指導を賜りたいとの事でした。



やっと一歩がスタートと言う所です。
NHK側の今後の対応も逐一ここでご報告して行こうと思います。

32 ◆KMyTcmL3ws:2006/04/02(日) 00:08:17 ID:t22aSVcg
>>31の様な展開の一つのあり方が来る事があるのでしょうか?

33:2006/07/29(土) 14:10:31 ID:qIHaQtAE
HNKがやっと当たり前のことしだしたな」

34S ◆KMyTcmL3ws:2006/07/30(日) 11:54:34 ID:xvFwVrm.
>>33さん
いえいえ、全くこういう展開はいまだに無いですよ。

37S ◆KMyTcmL3ws:2023/10/26(木) 15:01:10 ID:2ktBxD1Q
材料
サラダ油 1cc
豚肉 30g
赤ワイン 2cc
たまねぎ 50g
塩 1g
にんじん 25g
じゃがいも 40g
ケチャップ 2g
ウスターソース 3cc
オイスターソース 1g
カレールウ 12g
粉末豆乳 2g
枝豆 10g
ガラムマサラ 少々
水    全体量が200ccになるように入れてください

一人前の分量です

https://www.youtube.com/shorts/RD83k-pxhEs


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板