したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

視聴料の逃れ方

11 ◆KMyTcmL3ws:2006/01/03(火) 12:31:32 ID:.FnEylzA
N「あの文字盤について少し、じゃー説明させていただいてよろしいでしょうか」

S「ええ」

N「あのー 最初にこの前の土曜スタジオの番組の中で少しご紹介さして頂いたんですけど最
初の6才の頃の文字盤を差し始めの頃の映像ご覧いただきました?」

S「はい」

N「最初はああいうような形で手をルナ君が文字盤にポンと落としながら何とか指すという状態
だったんですね。ああいう状態から初めて6年間親子で訓練しているわけですけれども。お母さ
んだけでなく、お父さんだとか、ボランティアの方でもスピードは遅くなってしまうんですけども指
すような形には出来るんです。それと一番の問題はあまりに早いという、文字盤が動いているのに
なぜかということなんですけど、お母さんに聞いたら文字盤をまず六つぐらいの領域に区切っ
ているらしいんですね。で、ルナ君が六つの内のどの部分かを大まかに指の動かし方で知らせ
て、その後それぞれちょっとだけ指を動かしてどれなのかと指し示しているんだと言うことなんで
す。 途中略 そういう意味、両方動いてもルナ君に取ってみたら十分にさせると言うん
でしょうか」

S「なんで! 指せるわけ無いじゃないですか。お母さんの意思と子供の意思が合致しないとク
ロスしないでしょう。と言うことは、子供が喋る前にお母さんが自分の心の中で作り出していると
いう一番の証明じゃないんですか」

N「後、そういう意味ではですね、もう一つですね、私どもも、その部分が一番やはり、最初取材
の過程でですね、どう見てもこれは、私達もですね、あれはお母さんが動かしてんじゃないのと、
その疑いも本当に無いのかという部分」

S「もちろんね、先ほども言いましたけれども、ALS等で身体が動かなくなって目線なり、最後は
一生懸命、何と言うのかなー、言葉を絞り出している人もいるわけでしょう」

N「そうですね。で、そのスピードについて言えば最初はたどたどしかったのが」

S「それはー、あのお母さんが、お母さん自身が訓練されて速くなっているんじゃないですか」

N「で、その疑念がありましたんでね、私どもも、それに変わる確認の方法が無いだろうかという
ことで取材して行きまして、であのー、お母さんがですね、知り得ない、ルナ君しか知っていなく
てお母さんが知り得ない話をですね、よどみなくルナ君が文字盤を使って話すことが出来ればで
すね、これはお母さんがやっていない証明になるんではないかと、それがあるかどうか見ようと
何回かお母さんがいらっしゃらない時にルナ君と話をしてですね、でその後お母さんが帰ってき
てからですね、すぐに続きの話をしてみたんです。それについて会話が続けられたことが何回か
あったんです。それがあったんで確信してお母さんの意志じゃないと確信を得てそれで放送に出
して行ったんです」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板