板情報 | スポーツ/趣味/健康 ]

四国の学童野球を語ろう

スレッド作成:
タイトル:
名前: E-mail(省略可)
内容:

1 : 高知の学童野球8(77) / 2 : 愛媛の学童野球(515) / 3 : 高知の学童野球7(1000) / 4 : 香川の学童野球(17) / 5 : 高知の学童野球6(1000) / 6 : 龍馬旗は中止すべき(3) / 7 : 徳島の学童野球(15) / 8 : 高知の学童野球5(1000) / 9 : 高知の学童野球5(1000) / 10 : 高知の学童野球4(1000)
11 : 小学生野球の語り場(5) / 12 : 親父が死んだのももう20年前(1) / 13 : 高知の学童野球3(1000) / 14 : ここの管理人・掲示板を利用す(17) / 15 : 愛媛高校野球(4) / 16 : 高知の学童野球2(1000) / 17 : 高知の学童野球(1000)  (全部で17のスレッドがあります)

掲示板の使い方 / 新着をメールで受信 / 過去ログ倉庫 / スレッド一覧 / リロード


1 高知の学童野球8 (Res:77)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 1
1名無しさん :2023/05/13(土) 05:43:12
少年野球人口が減ってきています。高知の少年野球を盛り上げる為の掲示板です。
個人、チーム、組織に対する誹謗中傷は絶対にやめてください。
匿名であっても書き込んだ個人は特定されます。

71名無しさん :2023/06/04(日) 19:45:06
越知は半分以上が低学年のチームですね。
鯉のぼり大会でそんなチームが優勝したこと過去にないんじゃないかな?
よっぽどチームがまとまっているんでしょうね。


72名無しさん :2023/06/04(日) 20:10:59
越知は毎年、いいチームですよ
高岡支部でも葉山と並ぶ強いチームです


73名無しさん :2023/06/04(日) 20:38:51
>>72やっぱり指導者がよかったらついてきますね。


74名無しさん :2023/06/04(日) 21:03:58
そういや越知の試合中にベンチから選手を怒鳴るの聞いたことないですね。個人的には野市ファイアの試合中のノリが好きです、みんな楽しそうです。


75名無しさん :2023/06/04(日) 21:34:09
勝ち負けは監督の采配。勝てば監督の手柄、負ければ選手のせいにする監督をどう思いますか?
みなさんの意見をお聞かせください。


76名無しさん :2023/06/05(月) 04:33:01
神田おめでとうございます。


77名無しさん :2023/06/06(火) 19:53:56
試合に勝てば子どもたちの努力や頑張りのおかげ!
負ければ指導者の指導力、力不足!子どもたちが
試合で指示通り出来なかった事は練習不足として
指導者が反省し、試合で上手く出来るよう算数の
九九くらい反復練習する。試合終了後何が出来て
いなかったのか分かりやすく説明し、子どもたち
に積み重ねて理解してもらう。攻撃、守備の勝ち
パターンのような攻め方や守備の形をチームとして
作っていく。監督の手柄野球の考え方は好きでは
ありませんね!


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


2 愛媛の学童野球 (Res:515)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 2
1名無しさん :2015/07/03(金) 08:12:07
さぁ愛媛の学童野球を語ろうぜ
誹謗中傷はなしよ

509名無しさん :2023/04/23(日) 12:27:35
連合は0点!
試合はまだ続行です。白熱の展開。
連合のピッチャー、気合い入ってます。
AKTの打者、ボール球を三振。
次の打者も三振!!!
ここから上位打線か。
さあ、どうなる!!
ワンストライク、テンポよし。
次は抜いた球でツーストライク!
ファウルをはさんで、アウトコースぎりぎりボール。
連合はめちゃくちゃ盛り上がってる。
AKTは攻撃のタイム。
さあラストボール、なんと三振!
連合がAKTに勝利!!!!!
すごい試合でした!


510名無しさん :2023/04/23(日) 12:40:41
逆に言えばちびっ子たちが多いAKTが、連合にしたことで層が分厚い連合にここまで接戦に持ち込むことが末恐ろしいですよね。。
椿、玉津
椿の左腕が玉津を抑えるかな?
玉津の伸び伸び野球が勢いよく攻めるかもしれません。
今治会場の今日の結果がわかりませんが、秋のチャンピオン松山northに、解散した日高の子が加わって層が厚くなった北郷が挑む構図かな?
立花対長津寒川連合。
立花の力が分かりませんが、長津寒川連合の層の分厚さは恐らく抜けてるのでは?
宇和島ブロックは新居浜と松山のヤンキース対決は僅差で松山ヤンキースでしたね。
松山ヤンキースがここまで復権するとは数年前には思いませんでした。
椿とnorthの勝者対長津寒川連合の決勝と予想しておきます。


511名無しさん :2023/05/15(月) 07:20:36
誰もができる予想通りの結果ばっかりですね、本当に。
それだけレベルの差が顕著なのか。
椿vs玉津は面白そうな結果でしたね。
椿vs northはここまで差があくとは。
連戦の影響?きめ細かいnorthの攻めに磨きがかかってたのかな?同じ松山で手の内知られているのがあったのかも。
右ブロックもやはり寒川長津連合が予想通り決勝へ。
AKT戦同様、終盤にもつれたら6年生が多い連合が有利だよなぁ。
四国中央勢は去年の松柏に続いて決勝へ。
これは立派なモノでは?
高知の高橋、巨人の代木などを輩出している土地柄だけはありますね。
決勝は全てにおいてきめ細かく鍛えられているnorthが有利な予想でしょう。ただ、6年生が多い、連合。6年生は数週間でグンと伸びます。GW中でもグンと伸びます。体も技術もメンタルも。1〜9番まで破壊力ある打線と今の複合バットの飛距離でnorthの外野の頭や間をポンポンと抜けるようなら分かりません。northのエースが4,5回くらいで球数制限くるくらいになれば分かりませんね。
序盤、northが差を広げて、中盤以降、連合がパワーを見せつけて必死で追う、そんな展開でしょうか。
数々の大会で優勝しているnorthの経験値が微妙に勝る、と思っていますが連合が勝っても別に驚きはしません。
逆に夏の全国で通用するのは連合かも、と思うぐらい。
全ては次。両チームの健闘を心より願っています。


512名無しさん :2023/05/22(月) 06:03:44
やはりnorthが微妙に上回るだろう、その通りでしたね。
決勝が1ヶ月後だったら分からない、そんな感じだと思います。
今の時代にどの試合も3点以内に抑えているnorth、これはさすがでしたね。連合の6年生のパワーをここまで抑えこむとは。
去年の香川の野球王のエースとまではいかないけど、なかなかいい投手ですよね。
north、おめでとうございます。
連合はスポ少の優勝候補筆頭ですね。
連合も出れますよね?
四国大会で優勝してほしいですね。
十分可能だと思います。


513名無しさん :2023/05/24(水) 05:38:01
今年はスポ少の結果が去年のようには予想がつきにくく、まずは抽選が楽しみです。
northが令和五年度マクド優勝はもはや2年前から予想されてたことですし。。


514名無しさん :2023/05/26(金) 12:29:53
スポ少出ましたね。
優勝したnorthは規定的に当然ですが、連合が出れない、AKTがいない、松山ヤンキースもいない、これは混戦模様ですね。
2年連続新居浜のチームが優勝となるか。
個人的には椿かな?と予想。
常盤も毎年夏に仕上げてくるチーム。
椿との一回戦が楽しみです。


515名無しさん :2023/05/31(水) 06:19:57
土日は晴れそうですね、今のところ


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


3 高知の学童野球7 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 3
1名無しさん :2021/11/02(火) 04:26:38
少年野球人口が減ってきています。高知の少年野球を盛り上げる為の掲示板です。
個人、チーム、組織に対する誹謗中傷は絶対にやめてください。
匿名であっても書き込んだ個人は特定されます。

994名無しさん :2023/05/14(日) 21:21:34
>>994


995名無しさん :2023/05/14(日) 21:22:06
>>996


996名無しさん :2023/05/14(日) 21:23:04
>>997


997名無しさん :2023/05/14(日) 21:23:49
>>998


998名無しさん :2023/05/14(日) 21:24:21
>>999


999名無しさん :2023/05/15(月) 19:34:28
999


1000名無しさん :2023/05/15(月) 19:35:45
千、次の板にいきましょう


全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


4 香川の学童野球 (Res:17)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 4
1名無しさん :2015/07/01(水) 08:30:42
さぁ香川の学童野球を語ろうぜ
誹謗中傷は無しよ

11名無しさん :2021/05/17(月) 11:54:35
え、待って?
香川ってマクドよりもスポ少大会の方が優先順位高いの?
多肥ハリケーンも豊中もマクドに出てないんだが?


12名無しさん :2021/05/19(水) 08:54:11
>>11
地区予選があるんだろう。
そこで負けだんじゃない。


13名無しさん :2021/05/23(日) 08:15:53
坂出おやじさんってとこで部分的にマクドナルドの速報が分かるが、他のチームってあまりFacebook更新しないね


14名無しさん :2021/05/30(日) 20:42:22
40年近く監督してるのはいいけど、あのクソジジイは完全に野球離れの象徴のような指導者だな、
粗探しばっかりしてガミガミガミガミ。
70歳越えてるらしいからあと数年の辛抱か。
あんなチームによく団員がたくさん入っているもんだ。


15名無しさん :2021/06/05(土) 06:01:59
飯山と国分寺北部が決勝か。
どっちが勝ちそう?


16名無しさん :2022/06/13(月) 06:05:24
東かがわクラブはスポ少予選優勝したからマクドの本戦辞退したの?
それとも予選負け?


17名無しさん :2022/06/17(金) 12:46:12
>>16
辞退しなきゃいけないんだな、なんでこんなクソみたいな仕組みになってるの?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


5 高知の学童野球6 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 5
1名無しさん :2021/04/23(金) 12:18:52
誹謗中傷なしでいきましょう

994名無しさん :2021/11/01(月) 08:06:50
>>990
俺が監督やればもっと強くなるのに。
とか、考えてるバカ親やろ。


995名無しさん :2021/11/01(月) 22:25:46
>>990
少年野球見る価値無し
何処かの監督さんですか?あなたは?
まぁそんなこと言える人は指導者でも何でも無いのかな?
秦が1番?そうかもしれないけど他のレベルにあなたは言える立場なの?
皆んな頑張って少しでも上に行こうとしているのですよ、どう言う立場の人なのですか?
顔も氏名も晒さないこう言う場だから言ってるの?
他のチームレベル低いなぁ、とか言ってる暇あったらあなたが単独でちーむ


996名無しさん :2021/11/01(月) 22:27:34
押し間違いましたが、こう言う人が本当に嫌いですので
続きですが笑
チーム作って常勝チーム作って下さい


997名無しさん :2021/11/01(月) 22:39:46
>>996ポン


998名無しさん :2021/11/01(月) 22:40:37
>>997ポン


999名無しさん :2021/11/01(月) 22:41:31
>>998ポン


1000名無しさん :2021/11/01(月) 22:42:16
>>999ロン‼︎勝負あり


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


6 龍馬旗は中止すべき (Res:3)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 6
1名無しさん :2021/07/19(月) 09:15:24
高知県内で行われる大会は中止
安芸大会は延期の延期の延期状態で龍馬旗を優先するんですか?
何を考えていらっしゃるのかわかりません。
審判負担凄いことなってますが、ここまで無理して龍馬旗やってコロナ出た場合責任とってくださいね。
休業補償も請求しますよ

2名無しさん :2021/08/04(水) 23:05:47
タイミングじゃないですかね?オリンピックもやってるし


3名無しさん :2021/09/06(月) 18:25:58
管理者の方がおっしゃる通り、中止が良かったですね。
医療関係の方が以前報道で言ってたのが不要不急の県外への
外出禁止。「コロナ感染拡大しない為」特に症状無しも危険

龍馬旗は県外から大勢の人が高知県に集まりました。
その大勢の中に症状無しのコロナ感染者がいて感染を
拡げて行ってたと思われます。7~10日14日後に感染は
結果として現れるとの事なので症状無しからのコロナ感染
拡大が火をつけてしまったようです。


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


7 徳島の学童野球 (Res:15)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 7
1名無しさん :2015/07/09(木) 07:57:55
さぁ徳島の学童野球を語ろうぜ
誹謗中傷はなしよ

9名無しさん :2015/11/17(火) 12:39:40
そうなんだ。硬式やらないということは地元志向が強いのかな。


10名無しさん :2015/11/17(火) 12:45:26
兄ちゃんは中央で硬式やってるそうですね。


11名無しさん :2015/11/17(火) 13:08:14
旧チームの板東エース、鷲敷エースは中学で野球するのかな情報まってます。


12名無しさん :2015/11/30(月) 21:02:32
今年の注目選手はいますか?
いい選手いたら教えて下さい。


13名無しのスラッガー :2017/06/15(木) 07:44:27
突然すみません。
陽東のチームはいいチームですか?


14名無しのスラッガー :2017/06/15(木) 08:41:49
モンペって何?


15名無しさん :2021/05/15(土) 06:11:01
徳島の人も書き込んで欲しい


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


8 高知の学童野球5 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 8
1名無しさん :2019/12/08(日) 21:17:27
スクスイ決勝は戸波、高岡第2連合対横内で、延長にもつれ込む接戦を横内が、制する。

994名無し :2021/04/22(木) 17:30:31
>>990
低学年は予測不能で楽しめます
1日5イニングルールもおもしろいですね


995名無しさん :2021/04/24(土) 06:19:11
995


996名無しさん :2021/04/24(土) 06:19:47
996


997名無しさん :2021/04/24(土) 16:51:34
1日5イニングルールとは?


998名無し :2021/04/24(土) 18:24:14
>>997
ダブルになっても1人5イニングまでじゃないかな?


999名無しさん :2021/04/24(土) 19:51:02
>>998
おそらくそうでしょうね。
低学年大会、楽しみです。


1000名無しさん :2021/04/24(土) 19:52:19
1000


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


9 高知の学童野球5 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 9
1名無しさん :2019/02/28(木) 18:44:59
誹謗中傷は禁止です

994名無しさん :2019/12/05(木) 19:55:59
>>991
横内かもなー


995名無しさん :2019/12/07(土) 19:12:01
スクスイのベスト4どうなった?


996名無しさん :2019/12/07(土) 23:15:00
>>995
ベスト4

高知
戸波、高岡第二連合
横内
泉野、一宮連合


997名無しさん :2019/12/08(日) 07:09:58
順当にいけば低学年最強打線の横内と鉄壁の守り戸羽の決勝かな。泉野.一宮東の2枚看板はたぶん低学年トップ、高知はバランスの良さって感じかな。


998名無しさん :2019/12/08(日) 13:03:03
介良富士試合頑張りましたー!お疲れ様


999名無しさん :2019/12/08(日) 20:59:36
次レスお願いします


1000名無しさん :2019/12/09(月) 10:25:56
1000です


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード


10 高知の学童野球4 (Res:1000)All First100 Last50 SubjectList ReLoad 10
1名無しさん :2017/09/16(土) 14:38:03
頑張れ 28番

994名無しさん :2019/02/28(木) 11:57:25
あれば詳しく言ってください!


995名無しさん :2019/02/28(木) 12:16:51
>>993
あなたのチームに春からは注目します!
是非どこなのか教えてもらいたいです。


996名無しさん :2019/02/28(木) 12:36:41
室戸大会一回戦、秦VS介良富士。


997名無しさん :2019/02/28(木) 16:00:46
介良富士に1票


998名無しさん :2019/02/28(木) 16:15:29
介良富士今年も強そうですね!


999名無しさん :2019/02/28(木) 16:58:20
>>994
バッテリーを育てる
内野を育てる


1000名無しさん :2019/02/28(木) 17:14:02
>>999
えっ?


名前: E-mail(省略可)
全部読む 最新50 1-100 メール受信 掲示板トップ リロード