- 1 :名無しさん :2024/07/26(金) 11:37:04 ID:yOwL18PU
- しまむらの話題も増えてきたからこちら使って
- 217 :名無しさん :2025/07/31(木) 10:00:37 ID:DfXKZ0Js
- 普通にロリータを五千円で売ると、売れば売るほど大赤字になるって話だからね
だからそもそもしまむら価格が異常なわけで… しまロリも市場で使われてる安い生地を使うしかないんだと思う
ところでポップアップで意外と良かったのがベロアのルームウェア あれめちゃくちゃ良かったんだけど、着こなし次第で外着にはならないのかな なんかすごい良かったんだけど 説明には着方次第では外で着れるって書いてたけどルームウェアなんだよね…?
- 218 :名無しさん :2025/07/31(木) 22:33:44 ID:ZYHxds96
- あり○のスカート受け取ったんだけどチェック柄の部分印刷なんだね
刺繍かと思っていたから少しガッカリした
まああの値段だし仕方ないのかな
- 219 :名無しさん :2025/07/31(木) 22:59:26 ID:NT6nZGb.
- >>216そうなんだ、やっぱり。誰のコラボでも柄生地の洋服は買わないようにしてるんだけど、それは柄の粗さが目につくから。解像度が低いというかなんか嫌
- 220 :名無しさん :2025/08/01(金) 11:34:41 ID:.HJmLZn6
- 自分もしまむらコラボの柄物は買わないなあ
柄が褪せてたり荒かったりで着古した感じに見える時あるし
- 221 :名無しさん :2025/08/01(金) 14:54:13 ID:2bDOhOr6
- 布量とか考えたら印刷でも仕方ないなって思っちゃう
- 222 :名無しさん :2025/08/05(火) 10:01:10 ID:qfoRAyaE
- マリンアカデミア一通り届いたけど、生地違いがやっぱりあったわ
あと人によってはボタンも違うみたいで気の毒 写真で見たけどボタンの色が違うもんなぁ なんかほんと生産間に合ってないんだなって 生産側も買い手側も誰も楽しめてないじゃん
- 223 :名無しさん :2025/08/05(火) 10:19:29 ID:qfoRAyaE
- Xで非テカテカで交換希望出してる人がいるけど
テカテカかテカテカじゃないかは、並べてみないと分からないと思うんだけどなぁ
私も生地違いが手元に届いてからようやく分かったぐらいだし… あと日光の下で見ると結構わかりやすいけど室内だと分かりにくいし なんか半端に個体差ができたせいで変なトラブル増えそう
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|