『INNOVATION WORLD FESTA 2019 supported by CHINTAI』が9月28日(土)、29日(日)に開催される。9月23日(月・祝)にはイベントに向けて、特別番組『J-WAVE SPECIAL Denka INNOVATION 2.0』が放送された。ナビゲーターはサッシャと川田十夢の二人が務めた。
■「Do it Yourself! -自分の道は自分で切りひらく-」西内まりやロングインタビュー
モデルの仕事、歌手の仕事、そして、これからのこと。「ゼロになって、いやむしろマイナスになって、自分と向き合うきっかけになった」「休養後の自分は、何かを語るよりも、これからの頑張りを見てもらおう」とのコメントも。強い決意で、あらたに自分らしく、自らの手で活躍の幅を広げている西内まりやのスペシャルインタビュー。
9月に東京・NHKホールで行われた全国ツアー「NMB48 LIVE TOUR 2019」初日公演の中で、グループ卒業を発表した太田。フォトエッセイはグループ卒業を記念して刊行されるもので、千葉・房総で撮影されたグラビア写真が掲載される。エッセイ部分では小学6年生でNMB48に加入した彼女がグループの活動の中で感じた葛藤や喜び、また卒業を発表した今の素直な気持ちがつづられる。
『初恋至上主義』と同日発売となったBiSHのメジャー6thシングル『KiND PEOPLE / リズム』は、初動3日間で65,542枚を売り上げて現在2位についている。『アメトーーク!』の“BiSHドハマり芸人”の放送後、人気と知名度が急上昇しているBiSHは、今作の初週前半3日間だけで、2018年12月にリリースされた前作『stereo future』の初週セールス枚数の70,869枚にほぼ近い枚数を売り上げていることから、新たなファン層を獲得していることが分かる。BiSHは週後半に全国6会場でのリリース記念イベントや愛媛・松山でのフリーライブが控えているため、まだまだセールスを伸ばしそうだ。
『KiND PEOPLE / リズム』に続き、男装ユニットの風男塾の『sunny』が初動3日間で28,595枚を売り上げ、現在3位についている。はなわが作詞提供した本作は、2019年11月に卒業を発表している藤守怜生が参加するラスト・シングルだ。そして初動3日間で10,648枚を売り上げてM!LKの5周年アニバーサリー・シングル『ERA』が現在4位、その『ERA』に約470枚差でThinking Dogsの8thシングル『SPIRAL』が現在5位に入っている。
この日の注目は渡辺自身がプロデュースしたユニット「Ange et Folletta」の一般初公開。今年5月から合宿も含め半年かけてオーディションし、3661人の中から12〜23才の6人を選出。2年間限定ユニットで、渡辺とオリジナル曲「ChaChaChakka」を披露した。天使と小悪魔がコンセプトのユニットで、事務所関係者によると「ダンスも歌もレベルはかなり高い本格派」。公演前、渡辺は6人に「最初のお披露目は1度しかないので、後悔しないように頑張ろう」とアドバイスした。
クリスマスを意識した白い衣装で登場し、ステージもクリスマス仕様。NMB時代のソロ曲「わるきー」、ソロデビューシングル「やさしくするよりキスをして」、48グループ在籍時代のメドレー、初披露となる「ChaChaChakka」などを披露。プロデュースするガールズユニット「Ange et Folletta」も登場した。
そう、ですよね(笑)。「feel the night」でご一緒したKai TakahashiさんのLUCKY TAPESさんと対バンされていたときに初めて観させていただいて、演奏、曲、MC……全部がよかったなと思って。それをきっかけに曲を聴き漁ったら全部よくて。サウンドが特に気に入っていて、今年一番ハマったバンドです。
「自分のルーツはロック。でも今作はブラックミュージックやシティポップなど幅広いテイストの曲が入っているので、いままで私のことを知らなかった方にも聴いてもらいやすいと思います。トレンドに敏感な方なら、う〜ん…特にLUCKY TAPESの高橋海さんと作らせていただいた『feel the night』は旬な音でおすすめかな。年齢相応の大人っぽさも出ていると思う一曲です」
アイドルグループ「NMB48」のメンバーで、女性ファッション誌「Ray(レイ)」(主婦の友社)の専属モデルも務める吉田朱里さんが1月11日、ツインメッセ静岡(静岡市駿河区)で開催された大型ファッションイベント「SDGs推進 TGC しずおか 2020 by TOKYO GIRLS COLLECTION」(TGC しずおか 2020)に出演。オフショルダーの白いブラウスで美しいデコルテを見せ、ランウエーを歩いた。
■Hump Back コメント
Q:起用楽曲「LILLY」は、どのような思いを込めて制作された曲なのか教えてくさい。
林(vo&g):実家でずっと飼っていた犬が体調を崩し、病院でもう長くないと言われたと家族から連絡が来て、飛んで会いに行ったその日の夜に書きました。これまで大事な人や愛する存在に対して、いろんなことを求めちゃったり、時には見返りを求めてしまったりすることも多々あったんですけど、このときばっかりは「明日も明後日も、また会えたらそれだけで良い」と思えたんです。生きてほしいって、愛の原点なのかも。
ホームページでは、山本が順調に回復していることを報告し「2月22日(土)から始まります、全国ホールツアー『山本彩 LIVE TOUR 2020〜α〜』に関しましては変わらず開催を予定しております」と説明。また「素晴らしいツアーとなるよう山本彩、スタッフ一同心を込めて準備をしておりますので、何とぞ引き続き応援のほどよろしくお願い致します」とした。
歌手でモデルの渡辺美優紀(26)が、トラベルとファッションの最先端を発信する新しいファッション誌「SWELL」の創刊号をハワイで撮影して、ソロ表紙を飾ることが8日、分かった。オーディション動画アプリ「mysta」が発表。渡辺とともに、渡辺プロデュースの新人ガールズ7人組ユニット「Ange et Folletta(アンジュ エ フォレッタ=アンフォレ)」もSWELLの専属モデルになることが決定した。
歌手でモデルの渡辺美優紀(26)が、トラベルとファッションの最先端を発信する新しいファッション誌「SWELL」の創刊号をハワイで撮影して、ソロ表紙を飾ることが8日、分かった。オーディション動画アプリ「mysta」が発表。渡辺とともに、渡辺プロデュースの新人ガールズ7人組ユニット「Ange et Folletta(アンジュ エ フォレッタ=アンフォレ)」もSWELLのモデルになることが決定した。
まちゃあき 出会いは、「四字熟語ガールズ」(NMB48 team M)という曲の振付をした時で、チャーミングな子だなと。MVの撮影をするときも、他の子達が一生懸命取り組んでいる時に、一人だけ飄々としていたところが印象的でした(笑)。今回の舞台の稽古が始まってからずっと緊張しているなという感じもありましたけど、時間が解決してくれると思っています。ちっひー(川上千尋)は謙遜して言わないと思うけど、稽古では居残って更衣室でじっと台本を読んだり、復習もしていて、頑張っています。
番組のホストを務めるのは、元NMB48のメンバーで、現在は歌手、タレント、モデルなどマルチな活動を行っている渡辺美優紀(通称みるきー)。同番組では、渡辺が日本最大規模のキッズダンスコンテスト『ダンスチャンネル ALL JAPAN SUPER KIDS DANCE CONTEST 2019 FINAL』に潜入。また、初プロデュースを手がけ、自身も加入するガールズユニット・Ange et FollettaがWAACKダンスのワークショップに参加し、高難度なダンスに挑戦する様子を追う。
『TGC × Ray ANNIVERSARY STAGE』で吉田は、ふわふわのロングヘアに柳色(くすんだ緑色)のワンピースで登場。シンプルなスタイルながらも、ハイウエストのベルトと白いレースのボトムスによって愛らしさがさらに増し、春らしい柔らかさも際立つ。涼やかな表情でランウェイを歩く吉田だったが、最後にニコッと微笑み、会場の注目をさらっていった。
梅山は2016年にNMB48 5期生として加入した。お餅が大好きな16歳。今年TOKYO DOME CITY HALLで開催された48グループのコンサートで初めてのソロコンサート『NMB48梅山恋和ソロコンサート〜笑梅繁盛で餅もって恋!〜』を成功させた。また同期である上西怜、山本彩加とともに派生ユニット、LAPIS ARCH(ラピスアーチ) を結成し、先月単独コンサートを開くなど、NMB48若手筆頭株として注目を浴びている。
大阪は4ランク上がって一位に
The ten most expensive cities in the world
Singapore
Hong Kong
Osaka
NewYork
Paris
Zurich
Tel Aviv
Los Angeles
Tokyo
Geneva
Background: about the survey
The Worldwide Cost of Living is a bi-annual (twice yearly) Economist Intelligence Unit survey that compares more than 400 individual prices across 160 products and services. These include food, drink, clothing, household supplies and personal care items, home rents, transport, utility bills, private schools, domestic help and recreational costs. The survey itself is a purpose-built Internet tool designed to help human resources and finance managers calculate cost-of-living allowances and build compensation packages for expatriates and business travellers. The survey incorporates easy- to-understand comparative cost-of-living indices between cities. The survey allows for city-to-city comparisons, but for the purpose of this report all cities are compared with a base city of New York, which has an index set at 100. The survey has been carried out for more than 30 years.
Methodology
More than 50,000 individual prices are collected in each survey, conducted each March and September and published in June and December. Economist Intelligence Unit researchers survey a range of stores: supermarkets, mid-priced stores and higher-priced speciality outlets. Prices reflect costs for more than 160 items in each city. These are not recommended retail prices or manufacturers’ costs; they are what the paying customer is charged. Prices gathered are then converted into a central currency (US dollars) using the prevailing exchange rate and weighted in order to achieve comparative indices. The cost-of-living index uses an identical set of weights that is internationally based and not geared toward the spending pattern of any specific nationality. Items are individually weighted across a range of categories and a comparative index is produced using the relative difference by weighted item.
For more information on the Worldwide Cost of Living Survey visit
梅山は今年1月、TOKYO DOME CITY HALLで初のソロコンサートを開催。山本は2018年8月、『ミスセブンティーン2018』グランプリに輝き、女性ファッション誌『Seventeen』の専属モデルを務める。ともにグループ内の3人組ユニット「LAPIS ARCH」のメンバーとしても活動するなど、NMB48のホープとして期待されている。
販売に関して、2020年4月18日(土)よりatmos seoul ONLINE SHOPにて先行を開始。(受付期間:4月18日(土)11:00〜4月24日(金)23:59)また、スニーカー購入者の中から先着100名様に韓国版白間美瑠(NMB48)仕様のビックリマンシールをプレゼント!(※数に限りがございます。)
新たな発売日は公式サイトで発表し、音楽配信サービスなどで表題曲のみ予定通り5月13日に配信を開始する。同月16、17、23、24日に予定している予約イベントは、19日時点で予定通り開催する方向という。またYouTubeの公式チャンネルでは、表題曲を選抜メンバーが自宅で踊る「だってだってだって #stay home ver.」を公開した。
株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤裕一)は、2020年6月8日(月)より、オウンドメディア「レコログ」にて、レコチョクとレコチョクが提供する定額制音楽聴き放題サービス「RecMusic」、NTTドコモが提供する定額制音楽配信サービス「dヒッツ(R) powered by レコチョク」(以下:「dヒッツ」)で好評配信中の『NMB48の羊数え』収録に参加したNMB48メンバー・上西怜、川上千尋、原かれん、梅山恋和のインタビューを独占公開します。
NMB48は、ステイホーム期間中、YouTubeチャンネルでメンバーの自宅から「NMB48の難波自宅警備隊」を継続配信、2020年最初のシングル「だってだってだって」のCD発売延期を受け、表題曲「だってだってだって」をダウンロード、サブスクリプション音楽配信サービスにて先行配信、また、メンバーが自宅で「だってだってだって」をパフォーマンスする「だってだってだって #stay home ver.」のMVを公開するなど、ステイホーム中のファンを元気づける企画を連続して発信しています。
NMB48は16日、公式サイトで、卒業を発表している明石奈津子(20)、堀ノ内百香(17)の卒業セレモニーを開催すると発表した。ともにDMM「NMB48 LIVE!! ON DEMAND」による配信限定で、出演メンバーについては「決定次第お知らせいたします」としている。明石は28日14時半から、自身の冠ライブと卒業セレモニーを上演。堀ノ内は同17時から卒業セレモニーに出演する。
明石は3月、堀ノ内は5月に、それぞれグループ卒業を発表していたが、新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言もあって、卒業までの日程は未定となっていた。宣言の全面解除を受け、グループは今月8日から劇場での活動を再開している。
コンサートプロモーターのキョードー大阪が、8月1、2日に大阪・舞洲スポーツアイランドで実施予定だった野外フェス「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2020-ジャイガ-」の開催を断念。2021年7月31日、8月1日に改めて「ジャイガ」を行うことを発表した。併せて「ジャイガ」のスピンオフイベント「THE BONDS 2020」が2020年8月1、2日に大阪・大阪城ホールで行われることも明らかになった。
新たに開催発表された「THE BONDS 2020」は、新型コロナ禍の今だからこそ、生のライブを届けたいという思いから企画された有観客のイベント。8月1日にSuspended 4th、Dizzy Sunfist、tricot、NAMBA69、KNOCK OUT MONKEY、MY FIRST STORY、マキシマム ザ ホルモン、LONGMAN、2日にACE COLLECTION、サイダーガール、ベリーグッドマン、ビッケブランカ、Novelbright、Vaundy、向井太一、reGretGirl、Rin音の計17組が出演する。各プレイガイドでは明日7月4日10:00より、「OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2020-ジャイガ-」のチケット購入者が優先当選するチケット先行抽選予約を受け付ける。
これまでとこれからが詰まった一冊
今作では個性溢れる現役メンバー全員を撮影とインタビューとともに紹介、また楽曲ヒストリーでNMB48の10年を振り返るなど、盛りだくさんの内容で、ファン待望の公式メモリアルブックとなっています。
発売日は、10月22日(木)となっており、こちらは10月23日(金)に開催されます、NMB48 10周年記念ライブ『NMB48 10th Anniversary LIVE 〜心を一つに、One for all, All for one〜』の前日となります。
さらに、8月28日に行われた「山本彩 LIVE TOUR 2020 〜 α 〜」のLIVE映像と、普段見ることができないステージの裏側やリハの風景などを使用し制作された「愛なんていらない」music video -MOS BURGER limited edition- short ver.も公開した。
続いて、溝畑理事長から「大阪を元気にする企画 第2弾」として「Go To Eat大阪キャンペーン プレミアム食事券事業」の概要説明があった。「Go To Eat大阪キャンペーン」を利用して、どんなものを食べたいかと尋ねられた3人。小嶋は「“大阪と言えば”の食べ物もありますが、これを機にそれ以外のもの味わってみたい。私は埼玉出身で、大阪に来てすぐの時は名物を食べに行っていましたが、それが当たり前になってなかなか行かなくなったので、また行きたいです」と回答。吉田は「私は焼肉が大好きで、週5回でも行きたいくらい。最近は我慢しているので、これを機にいいお店に行けたら」と笑顔を見せた。白間も「たこ焼きとか串カツも食べたいけど、大阪はスイーツが盛り上がっていて、たくさんあるので、スイーツをいっぱい食べたいな」と語った。
MODEL:朝比奈彩、アリアナさくら、伊藤桃々、梅山恋和(NMB48)、愛花、岡田結実、香川沙耶、加藤ナナ、久間田琳加、倉田乃彩、黒瀧まりあ、小室安未、栞、白間美瑠(NMB48)、鈴木ゆうか、平祐奈、鶴嶋乃愛、徳本夏恵、なえなの、浪花ほのか、難波サキ、Niki、華、土方エレナ、藤井サチ、古川優香、ほのか、ミチ、三原羽衣、メドウズ舞良、山本望叶(NMB48)、吉田あかりand more
NMB48が、3月19日にDVD BOX&Blu-ray BOX『NMB48 4 LIVE COLLECTION 2020』を発売する。
『NMB48 4 LIVE COLLECTION 2020』には、NMB48が結成10周年を迎えた2020年に開催された4公演(「10周年コンサート」、「次世代コンサート」、「吉田朱里卒業コンサート」、「村瀬紗英卒業コンサート」)のライブ映像を収録。さらにBlu-ray特典として各公演のメイキング映像も収録される。
■リリース情報
『NMB48 4 LIVE COLLECTION 2020』
3月19日(金)
<収録ライブ(DVD/Blu-ray共通)>
1.NMB48 10th Anniversary LIVE〜心を一つに、One for all,All for one〜@大阪城ホール(2020.10.23)
2.NMB48 次世代コンサート〜難波しか勝たん!〜@大阪城ホール(2020.10.24)
3.NMB48 吉田朱里 卒業コンサート〜さよならピンクさよならアイドル〜@大阪城ホール(2020.10.24)
4.NMB48 村瀬紗英 卒業コンサート〜Happy Saepy Ending〜@オリックス劇場(2020.12.14)
<Blu-rayのみ特典映像>
SPECIAL DISC_1
Making of NMB48 10th Anniversary LIVE〜心を一つに、One for all,All for one〜@大阪城ホール
Making of NMB48 次世代コンサート〜難波しか勝たん!〜@大阪城ホール
SPECIAL DISC_2
Making of NMB48 吉田朱里 卒業コンサート〜さよならピンクさよならアイドル〜@大阪城ホール
Making of NMB48 村瀬紗英 卒業コンサート〜Happy Saepy Ending〜@オリックス劇場
小嶋花梨(以下、小嶋):想像していた10周年を迎えることはできなかった気持ちはあるんですけど、今できることはなんなのかと一生懸命に動けた1年だったと思います。大阪城ホールで開催した10周年ライブ(『NMB48 10th Anniversary LIVE〜心を一つに、One for all,All for one〜』)で一番最初に「誰かのために」を歌ったんですよね。あの景色は今でもしっかりと目に焼き付いていて、ファンのみなさんの前で何かを届けることができるって本当にありがたいことなんだと、今でもはっきりと覚えています。