[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【仏教】悟りを開いた人のスレ避難所51【悟り】
639
:
素人A
:2018/12/07(金) 11:42:18 ID:gOqWUDAs0
夢の中で夢を語るのが宗教でも?大川さんのイタコが何で遺憾のか?何で信者以外馬鹿にされるのか?大川さんの場合夢を現
実と言い張るけどそれは大川さんが見たイタコの妄想は現実でも?外の人には大川さんのイタコ現象の現実?だからそういう
現実で大川さんのイタコはお釈迦様では無いと判断される現実?私もこのようなわけからん事書いてもあほかと思われる現実
兎に角わけわからんでも早く書き終えたい私の現実はにちやんでは文字になれば現実となる、でも此処わ仏教ですから?私は
私の眼しか付いていないしでも大川さんは沢山色々な眼に合うのだ。有る意味偉い眼に会っているお役目ご苦労さん、みんな
それぞれお役目に合っているし皆おんなじか?夢の中で夢をみんな文字文字している。ブラ不満の現実では成る世うには
成なっても思う世に鳴らないまあ良いかとに書く2チャンネルの仕事?書き終えたし後は朝のため息アー長いし意味不明
640
:
素人A
:2018/12/08(土) 11:12:40 ID:gOqWUDAs0
いったいだれが何時式の主人公なのか迷路うに解らない、もとかしたらあるいみ召使しかいなく主人の居ない正解の無い世界
でブラ不満も何も解らなくもがき神や仏も何も知らない私も正解の無い迷路の中で知ろうとしていというか早くかけ皆真理を
ネット場仮なのかも知れない野鴨。聖人なんて皆知ったかだし。でもうっそうとした森の中ごまかしでも子供にサン卓郎ス
がナイト。不味い世 ?? 玄沙宗一大師が地僧院の真応大師に問うていうに、
宗一「三界唯心について、あなたはどのように理解するのか」
そこで真応は椅子をさして言うに、真応「和尚はこれを何と呼ばれますか」と。
宗一「椅子」
真応「和尚は三界唯心を理解しておられません」
宗一「わたしはこれを竹木と呼ぶが、あなたは何と呼ぶか」
真応「わたしもまた竹木とよびましょう」
宗一「全世界に仏法を理解している人をもとめても、ひとりも得る事は出来ない。」
?まあ僧言う事何だろう正解なんてあるのやら写そうとした森の中でうやむやなネタ
641
:
素人A
:2018/12/09(日) 10:27:06 ID:gOqWUDAs0
師いや死を前にして泣く事なるのじゃ?まあそれじゃ百点満点取らなきゃ悟りのは不合格で留年じゃあまりにも鬼のようだ?
本とは仏の様な鬼さんと思うから、50天でも進級できる様に皆で無いちえをたしあい助け合うにちやん宗教番なんだから、
此処に来た時点でみんなも助かっている、死を前にしても此処で有ること無いこと色々無意識でも効いている師、少しは鳴いても
死んだ後はみんなにつこりならまあ良い未知○だし、私のは出鱈目でもみんなにまあ良い智恵で少しでも安心な気持ちになれば
良い。悟った人がケチでいい智恵を教えないという事は無いと思う。あと少しの勇気があればまあええに進める鴨。小心ものの
私達はそんなに良いこともできなければ大悪人にも成れないし、小さな事にクヨクヨするでも損な人にも少しだけど乗り越えた
あと勇気と満足感と経験が出来るし、そのまえは死を前にした人が死んだ後の満足かんと同じような気持ちなのかと妄想するし
悪人が警察に出頭して安心し自由にになる事もあるのか強引
642
:
素人A
:2018/12/10(月) 10:10:19 ID:gOqWUDAs0
心我一途な時を過ぎてしまつた要するに他他にいってやる気が無い毎日の言い訳?あの時のやる気はエンジンがかからない?
まあ何でも用がないときはまあそうだね適当にコピーするだけ毎日のノルマ果たす瞬間で牛NOW毎と辛いいまだけどネタ行くか?
・・「ヴェーダによっても、苦行によつても、布施によつても、祭礼によつても、汝がいま私を見ることは出来ない」とクリシュ
ナは、いつもの姿にもどつた後語っている。しかしひたすらの献身愛によつて、そのような様相の私は真に知られ、かつみられ、そ
して参入されるのである。わたしのためにはたらき、わたしを至高の目標とみなし、私に身を捧げ〔執着を離れ〕万物に対して敵意
を持たぬ者ーこうした者は私の許にいたる。同様にイエスのくだしている定式はその点をさらに簡潔にまとめているー「わたしの
ために命を失う者は、それを享けるであろう」この意味は大変明解で、すべての宗教適行為がもつ意味となつている。精神上の修行
をながく積む個人は、その個人的限界、個性、希望、恐怖にたいする執着をすべて完全に放棄する。そうすれば真実を悟って再生
するのに欠くことの出来ない、自己消滅にももはや抵抗を示さず、ついには〔超越なるものと〕大いなる一体化の機が熟してくる。
己の個人的な野心は完全になくなつて、かれは生への執着を離れ、己のなかで何が起こるにせよ、喜んでそれにゆだねる。言い換え
れば一人の無名の存在になるのである。〔そのとき〕「宇宙の法」はその人物の無条件の同意を得て、かれのなかに住みつく。
?コピーしたし今日も何行かかけたし心はこもつていないし
643
:
素人A
:2018/12/11(火) 09:41:16 ID:gOqWUDAs0
玉城さん、タンマの顕現 ・・道元禅師はなかなか複雑な方で、天才道元にして初めてあの『正法眼蔵』九十五巻を述作し得
たところの、たぐいまれな仏教者でありますが、その道元禅師が只管打坐という事を言われました。身も心もその全体が打つ
て一丸となり、全身心でひたすら坐る。その坐る事は、仏の自受三昧のことで、弘法大師は全宇宙が大三昧、すなわち法界定
であると言われた。地・水・火・風・空・識の六大無疑、すなわち全宇宙がそのまま三昧に参加することが只管打坐である。
これは単なる言葉ではなく事実だと思います。さつき法然聖人の念仏になぞらえて、凡人の実態を
さらけだしてしまいましたが、これが大三昧にあずかる凡人の実態です。そこがなんとも奇妙な所で人間の不思議というか、
大三昧そのものの不思議な力というか、どうともいいようがありませんが、ともあれ禅定に入って大三昧に吹きとおしにな
るとき、道元のいわれるようになってしまうのですね。
644
:
素人A
:2018/12/11(火) 09:44:27 ID:gOqWUDAs0
唯識とかマナ識とか、阿頼耶識とか言いますが、そんなものは吹き飛んでしまいます。マナ識ていうのは我執で
しょう。我執と言つても、ちようど樹の根っこの、細い細い白根のように大地の底深く、無意識の果てのなかに喰いこんでいる
のでしょう。第六意識の我執はなくなつても第七の我執は、睡眠のときも働いているでしょう。いくらそう言つたつて、そんな
ものは跡形も無く根絶やしです。だつて宇宙そのものと吹き通しになつていくので゛すから。それが原始経典・大乗経典を通貫
する如来というものでしょうか。ところがそれで終結しないのが大事なところです。もうひひとつその先がある。先と言うか、
根底というか、あるいは自己の共同体の、もつとも宇宙そのものの基礎といいましょうか。仏陀はそれを業熟体と言われた。
業体、宿業体ですね。今日の言葉でいえは、人格的身体とでもいいましょうか。ここのところが仏道の最終的に最肝心の所では
ないでしょうか。
玉城さん 仏より働かされている。・・このように見てくると、日本の仏教はさまざまな大乗の各学派に育てながら展開して
来たのであるが、結局我々は何に元ずいて救われていくのか。何によつてこの身が目覚めていくのかという切り詰めた問題に
対して、鎌倉の宗祖たちがそれぞれの解答を出したのです。ひたすら念仏して仏に帰衣していく、ただ坐ることによって仏に裏
打ちされれていく、身も心も仏の家に投げ入れて随っていく、信心は如来より賜りたるものなれば、信じるものは如来と等しい、
劣悪の己心のままが仏より立て直されていく、等等。それぞれの形で鎌倉宗祖たちは教えたのです。ここは共通の土俵が現れて
おる。すはわちわれわれは働きに先立つて仏に裏打ちされ、仏より働かされていると言うことです。
?道元なって要るのかといわれても今朝は本の少しノータイム指で慌ててコピーしただけ
645
:
素人A
:2018/12/12(水) 10:26:56 ID:gOqWUDAs0
今やる気ないのを私はマリオネットの役者説におしつけて修行を怠けている?でもそれは役割を決めた作者の思うままで
良い役や聖人の役は役者が演じているようでマリオネットが動いている野鴨。役者に責任は有る野だろうか?役目果たさない
ほうが劇として間違いだし悪役も役の箒はなく正しく歴史は進むのか?役とはなんだろうと考えるのも作者の迷う様に
仕向けられているだけでも役者本人は劇の中にいると気が付いたら役を夢中で演じられない?それも作者の策にはまった役
なのかも、私がそんなに今やる気が無いのに書かされているのも役目があるのかない野鴨よくわからずまあ良いの中兎に角
長くのばして三行書く以上は伸ばして何行九行は面倒で6行ですませる。それぞれの立場と意う感じがうかんだ意味不明
どうせ此処はだれも見てもらえないけど自分に見てもらい田いので書きを重ねているのかも
646
:
素人A
:2018/12/13(木) 09:30:51 ID:gOqWUDAs0
あるときちょう州に一人の僧が問うた「犬にも仏性はありますか」じょう州「有」 ?考案する何で生物がこの世に
生きる意味はあるのか?何でお高く泊まっている仏が翔も無い煩悩の塊の生物の仲に何時手将棋を指さなければ行かん
のか。下らんけど楽しいのか?エロエロいや色々雑多なテレビ見させられてもまあそれなりに学べるけど時間の無駄で
は無いのか。でもテレビやパソコンけして真っ暗にして星眺める事も無く過ごしている今の時代は?自然も殆ど相手に
市内時代環境の中、宗教も生物的社会的宗教で満足する意味は?人は環境の中で生きているから外れた事ばかり考えて
いると外れた人間になるし仲間はずれになるし、でも心の仲間で社会で縛る事は無いだろう。また仏と性の主導権争い
がはじまるし纏まらなくバラバラ。人が死んでも自然は亡くならない当たり前だし煩悩の多い私はキリスト教が会って
いるのか?でも何か会わないし?昔書いたの写しているけど今も?苦良くわからんまあ良い説き続いている片手の人は
待つわ何時までも待つわ?今も色々煩悩かまけている私だが?
この世ウニ居れば何か足りないと?あの世うに居てもひとつ足りないと、さ迷い迷っても、さあとつても素敵な処に
居てもまあ良いが裏山視苦思える。まあ色んなシーンが感じられる時はため息ついてアートだなあ、
青い風
https://www.youtube.com/watch?v=PLdyRQtQuLA
647
:
素人A
:2018/12/14(金) 08:36:31 ID:gOqWUDAs0
この世うな運命寝たんでも網あきらめてショーペンハウエル書かないとで?
ショーペンハウエルは大胆かつ真に優れた論文「個人の運命に宿る意図
らしきものについての超越的思弁」の中でこの観念を取り上げ、次のように述べています。自分の後半になつて自分の生涯の歩
みを思い返すと、その当時は偶然と見えた出会いや出来事が、自分の人生を築いていく決定的な要因になつたということ、自分
は人生を意図的に作り上げたわけではなく、これら出会いや出来事が自分に潜在していた可能性を促し成就へともちきたらせた
のだという事にきずきます。すると自分の人生行路がまるで巧みに構成された小説のようだ、という抗しがたい考えが浮かび、
その作者はいつたい誰だろうと自問します。さらに自分自身の人生の形成が大部分偶然的に出会った人々によって作られてきた
のと同じように私もその人々に影響を及ぼしたにちがいないことを思い出すのです。実際、世界史のコンテクスそのものが、
こういった相互的影響が織り成す広大な網の目なのであり、時間を通じて展開する人々の運命によって構成されているのです。
さらにその相互作用とは人間の人間に対する影響だけではなく、また被造物およびあらゆる種類の偶然をもつ自然世界をも巻き
こんでいます。夢の中では予期されない出来事がーそれは偶然的で、時には悪夢の場合のように恐怖を起こさせるものですがー
実際は、隠れれた意図に従って構成され統制されている脈絡に属しています。(続く)
648
:
素人A
:2018/12/14(金) 08:37:09 ID:gOqWUDAs0
世界を編み出したたった一人の人も大変我々も大変なのは同じ駄空この意図はその人自身の意図には違いないのです
が、「夢見る意思は別な立場から出る意思」なのです。これと同様に私たちの人生という夢〔ないし悪夢〕は私たち自身の隠れた
意思の産物です。しかし夢と人生の総ての絡みあいはあたかも単一の上位の脈絡に属しているように思われます。そうしショーペ
ンハウアーは言います。「かくして現実的な一種の<予定調和>によって各人は、彼自身の形而上学的操縦に従って自分にふさわし
いことのみ夢に見、かつあらゆる人生の夢は人為的に入りくんでいるので、各自は自分の都合のいいものを経験し、同時に他人
に必要なことを実行するわけである〔・・・〕」そして彼は論文の終わりに次のように示しゅん?します。「また人生という大き
な夢の主体はある意味では唯一のもの、生への意思であること、多種多様な現象は時間と空間〔<生への意思>が形をとる形態発生
的な場〕〕」に条件づけられていること、などを想定するならば、このスケールの大きな思想を前にしてひどくたじろぐことも無
なるであろう。それはかの一つの存在者が夢見る大いなるゆめであるわけだだから一切は相互にからみあい適合しあうのであろう」
大いなる夢の主は我々が夢の中で役に白ければガツカリするかも、だから我々は夢を明らめないでえ迷うぞおー
649
:
素人A
:2018/12/15(土) 09:35:40 ID:gOqWUDAs0
一人のきこりが斧で木を伐ろうと、山深く入ったら、さとりという珍しい動物が姿をあらわした。きこりがこれを生け捕りに
しようと思うと、さとりは直ちにその心を読み取り、「俺を生け捕りにしょうというのかネ」という。きこりがびっくりすると、
「俺に心を読まれて、びっくりするとはお粗末な話だ」という。ますます驚いたきこりは、「ええ、小癪な奴。斧で一撃のもと
に殺してやろう」と考えた。するとさとりは、「こんどは俺を殺そうというのか。いやー、おっかない」と、からかうようにいう。
こりゃーかなわん。こんな不気味な動物を相手にしておったんでは、めしの食いあげだ。こんなものにかかわらないで、本来の仕
事を続けよう」と、きこりは考えた。するとさとりは、「俺をあきらめたのか。かわいそうに!」
といった。 きこりはこの不気味な動物を諦らむべく、再び元気をだして木を伐ることに没頭し、力いっぱい斧を木の根元に打ち
おろした。額からは玉なす汗が流れ、きこりは全く無心になった。 すると、偶然、全く偶然に、斧の頭が柄から抜けて飛び、
さとりにあたり、おかげでさとりを生け捕りにすることができたという。
まあそういうことなのかもしれないねえ?御釈迦さんは最初空まあお釈迦という役を一生かけで演じたという美ん命話か?悟った
人も後から振り返れば過去は一つも間違わず気ままっていたのだとそれは美味い話だし?損なことが衆生にバレタラみんな白けて
努力梨の運命が待っているのは拙い。私はノスさんや塩さんほど此処で努力が無く適当に手を抜いている。ほんとは羨ましいので
樵と悟りの話を思い出した。悟ろうと思うと悟りに嫌われるのか思わなければ悟りに用は無いし?運命は未来からは結果論なのか
過去からは未知が続いているし、ようするに未知とはまあ良い道なののだろうか?私はもつと努力しなさいと皆さんから教えられ
る師、皆さん達のまあ良い道が羨ましいなあ
650
:
素人A
:2018/12/16(日) 09:04:10 ID:gOqWUDAs0
我々が女性の美醜に拘るのは脳や環境もあるけど仏が美しいのが好きな性鴨なあ、美味い物食いたいのも元々は仏や神が食い神棒
なのか?元々といえばこの世はビル遮那仏?(ヒンズー教のビシュウヌ神をぱくつた)損なのほつとけの夢三昧の妄想で夢数のアー
トマンが夢の中に出神して、ビシューヌ神神だから美醜にこだわり二元の世界も出来たし、キリスト教野の神も天地創造で二元の
人間を作ったし堕空と言って創造されたものが創造が悪いといつたら元々の立場は無い、出来気が悪いと思っても神様も精一杯がん
ばっているのだから応援しないと人が悪い、分かっていても騙されたあげていればまあよいのか、スーパーで美観を買う時美醜に
こだわって選んでしまうしやっぱ誰かが言っていたように美しい人は性格も良いと判断するののかまた年取ったら醜くなるし?
我々は損な眼にあつている。悟りの風景も経典を毎日読んで入るひとにはその風景画美しく見得るまあよいか?丹波さんは死んだら
人は二十歳ぐらいに戻って見えると言っていたし?神様や仏様も醜いより美しい風景の法画良いと思うのか?是は妄想かほんとは
私にはわからん事ばかり。兎に角今思った事を書かなければならないそれも何でなんだろう?
松原泰道 禅語百選 2章伝える 教外別伝 禅を伝えるには、禅師の心から心に直接伝わることが、教外別伝の意味です。・・
・・伝わるというもの何も無い所へ流れるのではなく、本来あったものが目覚めるのです。目覚めだ空そのままそつくり頂戴出来
るのです。受け入れ体性が先に完成するのです。
という事で内に有るもの?内の仏よ夢で遊んでばかり意無いで坐禅せよ?もう面倒だけど私も坐禅に付き合おう、でも娑婆の仲で
は損な暇は内師。ほんとは暇ばかりだ、何でも明日が有る主義だし明日は出来る予定なのだが今日外別伝?
651
:
素人A
:2018/12/17(月) 08:13:05 ID:gOqWUDAs0
此処は仏教ですカラーの声がでもでも私には仏教ネタ無いし本で書き移したメモですまそう。こんな事だから夢の中では私と同じ
ような迷える満員電車状態の霊界の便所の中もプライベートも無く人人の重なりでぶつかりながら息苦しい世界に居た。修行しな
いのかそこはまあ良い世界では無い?霊界は迷える例で終わりの無い混乱と混雑の世界だつた。心を整えナイト?
何時か書いた制感の(つづき)《凝念》凝念とは心を特定の場所に縛りつけておくことである。解説 これから前章につづ
いてヨーガ8部門の第六以下の三部門の説明に入るのである。この三部門はヨーガの内部部門であって、総称してサンヤマ?とい
う。この三部門は一続きの行法体系をなしていて、実際ははっきり区別できない。さて凝念は制感とは反対に積極的な心理作業で
あって、特定の場所を選んでそこえ心を縛り付けておくことである。この心理作業は意のはたらきによって行われる。『場所』と
いう語は凝念の対象が具体的なものであることを示している。たとえば鼻の先、臍、心臓、など体の一部や外界のあらゆる事物等
が注意集中の対象に選ばれる。『縛り付ける』というのは露骨な表現であるが、心を動かぬように固定する事である。この六部門
に入るには第五の制感の行が充分に修習された後でなければならないことは言うまでも無い。(つづくのか)
昨日の人大杉は過ぎたのだろうか?まあ良いか避難所は安定して書けるけど2ちやんは気まぐれだし.気合も葉照らないし
でも心は進まず体が歩いたらたらたらするなとぼとぼと心も進むか、そのうち体も疲れるし
652
:
素人A
:2018/12/18(火) 09:34:20 ID:gOqWUDAs0
今朝の夢の中で有名人が癌が広がって行くのを見せられるどうにもならない身頼みんなこうなる運命なのか、もう一つは
自動運命いや運転の未来の夢みせられて、明るく無い像と起きてからおもつた。死ぬ前も痛い目にあい死んでからも不安?
死んだらどうなるか考えてみる。まず生きている空だで痛いいやの異体いや遺体は亡くなるけど異体は残る霊か霊には痛いはあ
るのだろうか多分テレビやラジオでも痛いは未だ実現出来ていないから難しい化。たぶん観るだけなら出来る霊かも、我々は現
実でも景色を見てる説きは善い例か?つまり霊となつても観るだけ受動的な観察は出来る鴨、それじゃ頭と眼と耳の様なものは
生き残る?のかも?仙人の様な修業すれば物質化も可能か?それが何の価値があるのだろう?まあそれぞれ好きなようにやるだ
けの妄想世界。でもこれからのテレビで見る聞くだけではなく匂いは簡単でも触覚温度感覚等はやろうと思うと大変だしあまり
意味ない。全然関係ない師匠からが禅かけの声が?出鱈目なだらだらな妄想は止めましょう。寝たあとで起きてネタこんなのし
か出ない。すずめちゅんちゅんの坐禅白。まあ我々はこの世うにドタバタなドラマを演じる役者には間違いないか?でもいい人
も悪い人も役ならドラマにはひっ用なのか悪い役のひとは人相が悪いわけでは無いのはドラマと違うけどでも役立っていると
公には言わないルールになっている野鴨ドラマだから作者と演技者と鑑賞者の三者が同じなら立場解りすぎると面白くないし
解らないと苦しいだけの役では不味いから適当にわけわからなくても解るような微妙な所に僧いうぼさあつとした役立つのか
役に立たない役の人が配置されている野鴨作者と演技者と見る人が感同すれば心は満たされる野鴨でもなかなか我々は役に
泣かされてでもそれがハラハラ観たいという人がいるから解ってあげなくてはこれくらいでまあ良いかでも少しずつは
まあ良いになれば満足化
653
:
素人A
:2018/12/19(水) 09:32:44 ID:gOqWUDAs0
肉体の死に対する脅迫的な恐れを表している、と。聖域に入ることを拒むのは、この人間自身の意志なのです。
なぜなら仏教の考えでは我々はすでに不死性を獲得しているのであつて、
ただ現世的な目標に対する精神の執着のゆえのみに、われわ
れはこのことを忘れてしまうのですから。物質的欲望と恐怖(ゴータマ、シャムニー王子が仏陀の境地に到達した夜に
克服したのは、この二つの誘惑でした)のために私たちは(楽園)から皮肉なことにー私たちはすでにそこに住んでいる
のですがー自分を追い出してしまうのです。仏教の教えでは<楽園追放>などということは起こらなかったのです。ただ
精神が誤った焦点にむけられているだけなのです。・・・宇宙意識より。
?と言うか仏教に親しむほど生き難い世の中になるような今も昔も娑婆娑婆の中仏勉強すると相手の立場考えると生き難
い。やっぱり生活では自分を守らんと不味いし、相手がわかっても自分にえこひいきしないのが仏教といるかもしれない
けど私には無理。仏なんて知らぬが仏でないと生活が相手中心になると身がもたないし、とにかく頭も疲れるし心も疲れる
世の中だ、鈍感なひとが一番生き易いかも、いまの世界金はやくだつけど仏は今のとこ?が着く。死でからはどうなるか
分からんけど今のところは苦しい事が多い。おまえはいい加減じゃないか、それは真面目な人の発言だ私は僧では無い士?
654
:
素人A
:2018/12/20(木) 10:55:48 ID:gOqWUDAs0
経巻の巻 いわゆる経巻というのは、十方世界が悉くそうなのであって、いかなる時も、いかなる場所も経巻でない
ものはない。また、文字の使い方もさまざまである。時には究極の真理を表すこともあり、世間の道理を用いたりする
事もある。また時には天上の文字を用いたり、人間の文字を用いたりすることもある。場合によつては、畜生道や修羅
の文字を使う事さえもある。またある場合には様々な草で表すこともあれば、多くの樹木にたよることさえもある。
こういうわけで十方に並び立っている無数の形や色、つまり、長、短、方、円、あるいは青、黄、赤、白のすべてが、
経巻そのものが現われ出たものである。これこそが仏道におけるわが家の調度であり、経巻としたのである。このように
経巻は、いつでも、どこでも行きわたつている。人に教える門を開けば、どんな人も見捨てることはなく、物に教える
門を開けば、すべてのものを救ってしまう。諸仏の教えも、菩薩にも教えるのである。全世界に行きわたっていく、時に
は方便を用いたり、時にはそのままを説いたりして、一個半個も捨てることは無く、悉く真実の姿を表していくのである。
?今ここの今日観は最強寒波とか言うけど我々の処では霜も降りずそんなに寒くない朝晴れで捨て来な朝丸出し
まあ今日の事は今日感がえればまあ良い化で経巻の鴨
655
:
素人A
:2018/12/21(金) 10:14:47 ID:gOqWUDAs0
今朝も坐禅がなくざ前は将棋理由王戦を観ていて書き込みも適当なメモ写して早く書けで心は片手間で焦る心ばかりでは片手?
片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?僧が師の問いに応じて答えました。聞きおえました。師が言う。汝が聞いたその
音を、さあ、速やかに(すみやかに)言え!その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。『ここに、石
で作った棺(ひつぎ)、石棺(せっかん)がある。しかし、ふたが無い。ここを自由にではいりしなさい』なるほど、自由自在に
出入り できたのです。僧「師匠がそう言ったから出入り出来たのです」和尚「気が阿吽だなあまあ良いか悟っている事にするか
片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?僧が師の問いに応じて答えました。聞えません。その僧のさとりの真偽を確かめ
るために、和尚は更に公案を出します。和尚「三十メートル先のロウソクの火を座のままで消せ」僧「無理には消せません」
和尚「気が阿吽だなあまあ良いか悟っている事にするか」??まあ同のは行ので阿吽だろう?
もし是が片手の人がたたく拍手の音を聞いたか?まだか?僧が師の問いに応じて答えました。聞きおえました。師が言う。汝が聞
いたその音を、さあ、速やかに(すみやかに)言え!その僧のさとりの真偽を確かめるために、和尚は更に公案を出します。
『ここに、石で作った棺(ひつぎ)、石棺(せっかん)がある。僧「無理には消せません」これじゃ気が合わない阿吽の呼吸が
会わない。
656
:
素人A
:2018/12/22(土) 11:20:44 ID:gOqWUDAs0
権力を古い金儲けの思い晴らすのも金はゴーンという才能がなければ会社の金も着服出来ない。凡人は店の売り上げでお菓子
を買ったり缶コーヒーのんで無駄図解してボーンと脳を晴らすくらいしかできない。昨日のテレビのアメリカ体操界の偉い
医者も権力があったからセクハラも出来た。でも今はハラスメントは訴えられる時代で世相撲も暴力否定で?上下関係ない
書き込み付け足して長く下だけ?ほんと私の宗教心はどこえいったのか
それが問う「 」なりが答える「 」正しいのかどうか損なの考える事も無い?何か頷いているうんそうだね?是が出る
ための公案はあるのか?考案ではこうは成らない「それはちがうよ」?。これではどうのこうので同行にならない。
以前にぽつと出てまぐれ当たりして答えた答え。僧が問う「 」師匠が答える「 」答える。ぽつ師匠うんそうだ公案はこう
して進んでいくと確かに言つた。鬼和尚さんも運送やさんだし?嘘とか本当とか損な者何も考えなく心から頷けば何も問題なく
答えているのだ。後を心配する事もなく説き進んでいく?2ちやんも進んでいく?出鱈目な書き込みも楽に進んでいく、まあえ
えか「 」「 」「 」「 」 鬼和尚さんにも聞こう。うんそうじゃ?もしそれは嘘邪と言われる鴨知れない恐れがと考案?
悟るために悟りを求めるというけど皆さんも間違いなく降る悟に居るこれは間違いない野鴨悟り何手永遠に有る間違いなく皆
詰まらないくだらない平凡なものなのでみなホカホカ行こうとしているだけなの鴨。悟りの後は平凡を自分で使える様にする
のが仏の教えな野鴨心コロコロでも中心があれば曼荼羅でも内か
657
:
素人A
:2018/12/23(日) 11:56:19 ID:gOqWUDAs0
私はこの世ウニ朝になると兎に角書き込む世ウニなつてしまつて。寝たの後でネタが無いし.やる気がない時が殆ど。損な時は
今日白されているけど.出鱈目や誤変換や発切手貼るコピーに助けられている空.こんな物と馬鹿には出来ない身分で出鱈目は
何かそおつと教えてくれるし。孝子師匠の詩も結構駄洒落や誤変換や出鱈目がある?でも気がつかない用にそおつと教える空
凄い。意味不明でも解らないように内容が伝わる?是は以心伝心歌?夢の樹?この詩の 傷つく事など無い人ほど悲しい の歌詞
の部分は空は何も無い空あで永遠に変わらないでは寂しすぎるのか?だから寂しい恋つまり行為で色々と悲しい夢も必要な行為
なのか?時は説きで何故か私はトーキーまで駄洒落が出て結局は夢の可知があるのか.私はネタがなくやる気も無い時も朝には
暇な時だし必要な人なのかも知れない。愚だ具だもトーキーには必要で般若心境ネタで。遠すぎるトーキーには
夢の樹
https://www.bilibili.com/video/av12519390/
でも今日は世界中メリークリスマスイブだし
https://www.bilibili.com/video/av12519390/
しかし中国のユーチューブもどき凄い今は画像も綺麗にうつるし日本はもう敵わない野鴨。トランプさんあまり怒らんで星意
658
:
素人A
:2018/12/24(月) 10:50:59 ID:gOqWUDAs0
今日はクリスマスイブだけど御釈迦さん特集で本丸写しで以降。
仏性 ・・・釈迦仏が言われた。「一切衆生悉有仏性.如来常無有変易」〔・・・如来は常住にして。変易すること無し〕これ
はわれらの大師釈尊の獅子吼の説法であり、また、一切の諸仏・諸祖の真骨頂であり眼の玉である。・・・では世尊のいわれる
「一切衆生悉有仏性」とはどういう主旨であろうか。あるいは衆生といい、有情といい、群生とも群類とも言うが、悉有とは、
衆生のことであり、群有のことである。すなわち悉有は仏性なのである。ありとあらゆる存在の一存在を衆生という。究極ぎり
ぎりのところを言えば、衆生の内も外も、そのままが仏性でうずまつている。ひとえに伝えられてきた。仏祖の皮肉骨髄だけで
はない。「汝はすでにわが皮肉骨髄を得た」と達磨大師がいっておらるからである。一切の衆生が仏祖の皮肉骨髄を得ている。
この点をよく知るべきである。すなわちいま仏性に占有されている全存在は、有無の有ではない。悉有というのは仏の言葉で
あり、仏の舌であり、また仏祖の眼の玉であり、出家者の真面目である。(続けなければいけないのか)さぼればまあぼちぼち
659
:
素人A
:2018/12/24(月) 10:53:22 ID:gOqWUDAs0
(つづき)釈迦仏が言われた。「一切衆生悉有仏性.如来常無有変易」〔・・・如来は常住にして。変易すること無し?
私何だけど私は今此処で思う。過去の今此処は過ぎたのか本当に過ぎたのか?未来の今此処も有ると思う。此処に無い外の人
の今此処もあると思う?社会の今此処も、宇宙の今此処もあるのか?でも一人の人は今此処の思いというか出合った夢に夢中で
如来は此処を重視しなければ外色々に気が散っていれば?私と外色々の今此処で散漫な三昧で空きには秋刀魚が上手い?言って
いることが纏まりも無く考えても無理な今此処の思い言葉にもならない、いやことば以前に理解もない。よく解らない今此処
でも永遠に変わらないものは永遠に変らないまあそういう事で一位置理解を必要としないけど理解と言う夢が無いと愛もなく
孤独な永遠の実在鴨、また私も何か居ているのか意味不明でも何かかけた鴨今此処の仕事か位置の仕事に間違いは無い(つづく)
660
:
素人A
:2018/12/24(月) 10:53:53 ID:gOqWUDAs0
つ)ひとりで菩提樹へ歩み寄りそこで<不動の地点>に身をおき東に向きました。そのとき彼の前に時間を働かす力の神が姿を現
しました。その三つの名前は「欲望」、「死」、「社会的義務」です。この神はその最初の様相たるカーマとして三人の華やか
な娘たち<欲望><歓喜><恋慕>を見せましたが゛祝福されたものはいささかも心を動かしませんでした。次に神は恐れを呼び起こ
す姿をとりました。たちまち食人鬼の軍勢が現われて、武器や火や山までも祝福された者の上に投げつけたのですが、釈尊はま
ったく動じませんでした。すると飛んできた武器は空中で花の捧げ者に変容したのです。最後に<地上の義務>の神ダルマ、この
世を支配する神が出てきて、詰問しました。自らの王国にまつたく無関心にそこに座っている権利がおまえにあるのか。と。す
ると未来の仏陀はただ右手を動かし指先で大地にふれただけでした。そのとき一つの声が天地に響き渡りました。汝のよこしま
な試みを止めるがよい。おとなしく去るがよい。その徳によってこの中央の場所に到達した<偉大なる存在>がその決心を捨てる
ことはけつしてないであろう。するとその神は、娘たちと軍勢とともにすがたを消しました。そしてその夜<祝福されたる者>は
(1)超越的なビジョンの眼(2)諸生の彼方にある生の智(3)万物が相互依存において生成するという縁起の法、という三つの
理解を得たのです。それゆえ彼はいまや「覚者」つまり仏陀の根源となりました。それから釈尊は世界の中にあつて目覚めた
ままとどまり神秘的な道の教師となつたのです。?写したけど私の書く行が詰まつている仏と蛇で仏陀あれ字が違う
詰まり下りいにクダラナイ ?私は書く別の思いや悩みや遊びや煩悩に取り組まれて仕事は?適当に暇で5ちやんは暇を見つけて
今まで書いたメモをコピーした今日余裕が出来たら思いをそんなに時間かけず書くか さあ竜王戦あべまで見よう。
661
:
素人A
:2018/12/25(火) 08:44:34 ID:gOqWUDAs0
師匠のクリスマスイブのイエスキリストのユーチューブを見せられてなぜ人間には宗教を求めるのかと不快に
考えさせられたキリスト教信者の動画も見てしまい。今の時代外国では理屈に合わない矛盾だらけのキリスト
ユダヤイスラム教だらけなのかしばらく考えた。寝た前に何故か今でも国や社会や化学は死んでからは面倒
みてくれない。それは昔から当たり前の事実だし死んだあとは見えない死?でも本当は皆永遠の命を分つている
けどわかると都合が悪い事が潜在し表面で解らない決まりになっているううん何か私も意味不明な事かいている
ネタだしまあ良いか。突然思いついた。ジグゾウパズルの描けた死の世界は死ん欄は豊年に騙されても死ぬ知る
と言ったような。要する嘘で騙されても人々は安心が星意という事だあつこれだ全てを理解できない我々は
安心して騙されるなのが宗教だ安い子個路とバカには出来無い。そのためにイスラム国に走るかわいそうに
みえるひともいる?珠されても騙されなくても或る者は有るメリークリスマス
662
:
素人A
:2018/12/26(水) 09:41:29 ID:gOqWUDAs0
悟りさあとりあえず私は迷う用我あるし答えの学問は本や思い付きに書いてあるけど私の実際は実践が感情に紛れる秒読み
のなかあれやこれや心我落ち着きなくやつぱなにより悟りより心を落ち着ける修行から始めないと不味いなあ。本の答え?
この夢中では輪廻の樹が逆さまに宇宙と成つているのか?我々は今画枝の所が身得ているけど其れは次々に枝別れして色々な
花や実をつける枝先が生きかわり死に変わりして輪根我転生している生き物が死んでもホンの枝先の身が落ちるだけ7日?
体が新だからとて一変に此処路が変れるはずも無く。全てを消しされるわけも無く。そんなにお変わり無い舞二智が有る空
まあよいのだ。一方通行の未知を逆走すれば根元の一本の幹にたどり着くのか?その先は大知に根図板何かがあるのか?
そんなものは私庭空内。兎に角今朝もおー何にーを描き終えたし、無駄にだらだら長くして組んだリーにはまだ3回り半の蛇
だし。お日様も毎度のマンネリだし、片手の人の拍手も無いし鏡、あれ内科?後は外外以降
まあ注意障害に生まれてしまえば生涯注意が散漫なのは当たり前
663
:
素人A
:2018/12/26(水) 10:10:34 ID:/mRrWwwM0
師匠昔宗教は何でも科学政治生活なんでも広い分野に威張られて威張られて居た
けど今はおかしな理論は科学的や実用にならんと哲学と一緒で見える手はガリレイ
にも気取られ、得意分野は現実では相手にしないわけわから無い行く末のあの世や
道の未知の荒野しか残されて居ない。曹洞宗は科学の奴隷なのかそれは西洋的
宗教には人いされるのか。もう髪は見えない片手しか許されないのか。なんでもありの
昔の宗教哲学は事由に空飛べたけど今は惨めで現実には役だだず建前の選挙の
数集めしか利用されない。宇宙論もわけわからなくても科学者は尊敬されるのに
宗教の神は聖書も矛盾つかれるし
664
:
素人A
:2018/12/26(水) 10:47:56 ID:/mRrWwwM0
師匠昔宗教は何でも科学政治生活なんでも広い分野に威張られて威張られて居た
けど今はおかしな理論は科学的や実用にならんと堅実に相手にされなく哲学と一緒で見える手はガリレイ
にも気取られ、得意分野は現実では相手にしないわけわから無い行く末のあの世や
道の未知の荒野しか残されて居ない。曹洞宗は科学の奴隷なのかそれは西洋的
宗教には人いされるのか。もう髪は見えない片手しか許されないのか。なんでもありの
昔の宗教哲学は事由に空飛べたけど今は惨めで現実には役だだず建前の選挙の
数集めしか利用されない。宇宙論もわけわからなくても科学者は尊敬されるのに
宗教の神は聖書も矛盾つかれるし
665
:
素人A
:2018/12/27(木) 09:20:26 ID:gOqWUDAs0
ぽ師匠あれから無記になって自分の考えと相手の意見を受け入れらるのかと考えた。自分がその気にならなければ絶対受け
いれない。簡単に受け入れる人は自分の意見泣く完全に経箇所の奴隷あたりまえだ。御釈迦さんの意見でも主人公は自分
だし自分で経験し実践するしかない。あの用この用もどれが正しいのか今は自分の意見から観て失敗を重ねて九級して
段々強くなっていくしかない。あれいつの間にか将棋になった此処は仏教ですからでも私には私の経験があるから?
生きる自由 ・・・神話の目的は個人の意識と宇宙の意識とを和解させ、それによってこの様な生命の無知にたいする要求を
追放するところにある。さらに和解は時間といううつろいやすい現象と、すべてのなかで生きかつ死に行く不滅なる生命の真
の関係を悟ることによって成立する。「人が着古した衣服を捨てて新しい別の衣服に着替えるように、自己も古びた身体を捨
ててあたらしい他の身体に入って行く。この自己を剣は切らず、火もこれを焼かない。また水もこれを濡らさず、風もこれを
乾かさない。この自己は切られず、焼かれず、濡らされず、乾かさない。恒存し、偏在し、堅固、不動な自己は永遠である」
行動の世界で、人は己の行為がもたらす結果を思い煩うなら、永遠の根源にたいする集中力を失ってしまう。しかし己の行為
とそのもたらす成果とを「生ける神」の膝に捧げるならば、供え物と同じようにそれによって死の海の束縛から解放される。
「執着なく、つねになすべき行為を遂行せよ。・・・?まあ得絵絵事勇ひとは半分はバーチャルな神の見を付けているけど
我々は痛いとか責任とか先の不安とかわが身や家族の幸福を願い金もないし心は先は如何なるの迷路に迷いバーチャルな
ドラマでは無くほとんど現実しか見えない勇気という無責任み身に付けられない、でも国の中にまともな第二の国の宗教を
持つ人は日曜日や念仏を唱えるときは現実から逃れひと時がある野鴨。
666
:
素人A
:2018/12/27(木) 10:53:44 ID:/mRrWwwM0
よくわからんけど 師匠や私や別の人が死ぬんでも別々の夢の様にそれぞれは無関係な
夢見るようなもの鴨、別にむきになることもないのかも、夢見るのは個人個人の夢の様だし
例えば麻原さんが死んだら麻原さん個人の夢はそれはあくまでも自己中心で見るしかなく
恨みのある人の夢の中で悪魔でも悪人にみえるのかも。何か生きてる時も死んだときも
みる夢は曼荼羅でその中心には自己の中心がみる夢のゴト師、曼荼羅の車回転させる
エネルギーが煩悩ではレベルがひくいのか クリーンな省エネなら御釈迦さんも喜ぶ
真型のカッコ良いくるまなのかまた意味不明。まあ私は沢山ガスはきだす温暖化になる
無駄物室なエネルギの車なのかもしれない。お互い好き好きで夢見る世界の正解?
鬼和尚さんは御釈迦さんいくらすきでも0.1%くらい疑わないのかなあ。全部家巣では
キリスト教の信者の人のようで御釈迦さん心苦しく思わないのか?街がつてもいい人間だもの
?相田みつおもどき
667
:
素人A
:2018/12/28(金) 08:58:00 ID:gOqWUDAs0
インドの光 ・・・トリタプリはラーマクリシュナに言った「ブラフマンは時間、空間、因果律を超越し、永遠に清浄、永遠に
目覚めている唯一の実在である。それは絶対の真理(サツト)・智慧(チット)・歓喜(アーナンダ)である。これのみがただ一つの
実在だ。その他のものはすべて肉体も心も我も迷妄のあらわれである。現象の存在ーすべて名と形は無明(本源の無知)の織りな
した幻影にすぎない。故に最高の三昧においては、時間、空間、名と形のかけらなりとも感知しない。どんなものでも、とやし
くも名と形に縛られているものは決して真の実在では無い。それを捨てよ。名と形の檻を、強き獅子となって打ち破り、出てこ
い、おまえの本性である真我に深く沈潜せよ。そして三昧の中でそれと一つになれ。そのときは名と形で出来ている宇宙は消滅
して真空となり、微小な我は無限大の我に合流する。そしておまえはすぐに、完全円満なるブラフマンと自分の本性とが同一で
あると覚るであろう」(続く) 少し長いのは困る後がたいへん何か特許もへちまも無い昔はよかつた今本の○写したけど
まだ色即是空?色即是空とぽ師匠は言うエネルギーが無いのは楽。物質化の空即是色は物凄く無駄にエネルギー使うし不安定
だしお代わりで動物は食わなきゃ体意地できないし。ただ観の仏は楽なのか?僧いえば皆貧乏だし
668
:
素人A
:2018/12/29(土) 09:42:48 ID:gOqWUDAs0
ショーペンハウアー自身の決定的な貢献は次の認識にあります。私たちの外的な目は時空の場の中のみかけの現象しか見かけ
ませんが、しかしこれらの現象全ての内的経験は、意欲する主体としての彼、彼女、ないしそれ自身の経験なのです。この内
的経験はー私たちには隠されていますがー実際は、アートマン=ブラフマンすなわち普遍的自己のエネルギーの経験なのです。
ただそれは幻影である個人自身の死の恐怖および幻影としての生存への欲望によつてサンサーラ(時間的な幻影の影)に繋がれ
ているのです。つまり(生の意志)の衝動は自分自身としてのアートマンの経験ですが、それはーショーペンハウアーの認識で
はー「同情」(慈悲)の洞察という形でのみ生起します。それは菩薩の性質に他なりません。彼は有名な論文「道徳の基礎につ
いて」の中で次の問いをだしています。「ところで、私のものでもなく、私と関わりない苦悩が、それ以外の場合には私自身
の苦悩だけがそうであるように直接に私動機となり、私を行為へと動かすという事は、どの様にして可能なのだろうか。
[・・・]この過程は神秘的である。それは理性が直接に報告しえないものであり、それらの根拠を経験によつて見出すことの
出来ないものである。にもかかわらず、それは日常的なことである無常このうえない人、我欲きわめて強い人にとつてさえ
無縁な事ではない。(宇宙意識つづく)?我々は無意識でも夢中意識して息しているのだろうか?山や川や空みんな同じ身で
生きているのか?家族も周りの人も国も金も地球も宇宙で同じく生きている野鴨。個の用あの用まあ色々な逝き方がある野鴨
669
:
素人A
:2018/12/30(日) 12:01:38 ID:gOqWUDAs0
私はもう年だから痴呆の未来は止そう図もう知ん念?日本の地方はもう年寄りだけになり人口も減少して老人ホームと
病院だけになり若者や子供はもう居なくてエンゲル係数も消費税も益々高くなり、そのうち災害が来れば道路や公共施設
も国から見捨てられ金ないからあれ放題の地方の未来図となる。金使わない坐禅出来ない年寄りは朝から晩まで散歩以上は
テレビの前に居るかコンビニで万引きして捕まる?地方のパチンコやは潰れているのか潰れないのかわからんけど観るだけ
他は食うために年金は使い果たしてしまう。生きる自由は南無阿弥陀仏何冥アーメンで金や者は無いとにかく金暮れ?
生きる自由 ・・・神話の目的は個人の意識と宇宙の意識とを和解させ、それによってこの様な生命の無知にたいする要求を
追放するところにある。さらに和解は時間といううつろいやすい現象と、すべてのなかで生きかつ死に行く不滅なる生命の真
の関係を悟ることによって成立する。「人が着古した衣服を捨てて新しい別の衣服に着替えるように、自己も古びた身体を捨
ててあたらしい他の身体に入って行く。この自己を剣は切らず、火もこれを焼かない。また水もこれを濡らさず、風もこれを
乾かさない。この自己は切られず、焼かれず、濡らされず、乾かさない。恒存し、偏在し、堅固、不動な自己は永遠である」
行動の世界で、人は己の行為がもたらす結果を思い煩うなら、永遠の根源にたいする集中力を失ってしまう。しかし己の行為
とそのもたらす成果とを「生ける神」の膝に捧げるならば、供え物と同じようにそれによって死の海の束縛から解放される。
「執着なく、つねになすべき行為を遂行せよ。・・・?まあ得絵絵事勇ひとは半分はバーチャルな神の見を付けているけど
我々は痛いとか責任とか先の不安とかわが身や家族の幸福を願い金もないし心は先は如何なるの迷路に迷いバーチャルな
ドラマでは無くほとんど現実しか見えない勇気という無責任み身に付けられない、でも国の中にまともな第二の国の宗教を
持つ人は日曜日や念仏を唱えるときは現実から逃れひと時がある野鴨。
670
:
素人A
:2018/12/31(月) 08:57:53 ID:gOqWUDAs0
今年も行き詰また年はまったりとメモコピーするか。終わりつては始まるくりかえしあまり変わらない輪寝ん転生の起きて出し?
・・精神は経験のさまざまな中心ないし元型的な段階を通じて向上する、という考えがありますね。人は餓えと貧欲という元初的
動物としての経験から出発し、性的な情熱を経て、色々な種類の肉体的・物理的な熟達や支配に至る。これらはすべて経験能力を強
める段階です。しかしそのあと、経験が心臓の中心に達して、他人や他の動物に対する慈愛の念が目覚め、自分と相手とがある意味
では同じ生命を共有している存在だと自覚するとき、精神のうちに全く新しい生命の段階が展開します。こうやって心が世界に開か
れる。処女降誕はまさしくそのことを神話的に象徴しているのです。それは健康、生殖、力、そして少しの楽しみといった単なる肉
体的な目的を追求する原初的な動物的存在でしかなかった人間のなかに、精神的生活が生まれたことを意味します。だがここでまた
別のものにぶつかる。こうした思いやり、他者との調和、さらに進んで他者との一体感を抱くということ、心のなかに新たに宿った
原理ー私たちが尊重し、それ仕えるべき善としての、エゴを越えた原理ーとの合一を経験することは、まさしく疑いも無く、宗教的
な生命や経験の初まりです。そしてそれがあらゆる時間的な存在などその影にすぎない、一者としての存在を十分に経験したいとい
う、命をすりへらすような探求へと人を導くかもしれません。さてあらゆる存在の究極的な基礎は二つの意味で経験できます。一つ
は形象の経験であり、もうひとつは、形の無い、あるいは形を越えたものの経験です。あなたは神を形のあるものとして経験すると
き、その結果として神を見る。まず主題があって対象ができる。ところが究極的な神秘の目標は、自分と神との合一体験です。そう
なると二元性は超越され、形象は消えてしまう。もはやそこには誰もいない。ーあなたも神もあらゆる観念を超えたあなたの心は、
あなた自身の存在の基礎にとの合一によつて消滅してしまう。なぜならあなたと神の隠喩的なイメージが示していたものは、あなた
自身の究極的神秘であり、それはまた同時に世界の存在の神秘であるからです。結局そういうことです。・・写したから疲れた一休み
671
:
素人A
:2019/01/01(火) 09:11:30 ID:/mRrWwwM0
あけましておめでとう何が改まることもなく太陽は毎度マンネリを働いててる。書き込みやる気なく下記コピーするか?
五木博之人間の覚悟。文学における「神の視点」・・ドフトエススキーとトルストイとは陰と陽の関係ですが、トルストイ
も最後までキリスト教思想の中の小説を書き続けました。しかし彼も日本ではあまり宗教文学として読まれているわけでは
ありません。直木賞の選考会などで「この小説は神の視点で書かれている」という論議がなされる事があります。それは
小説技法、視点の事を指しています。すなわち本来は、「彼はこんな表情をした」とは書けても「彼はこう思った」とは
書けないはずなのに、あらゆる登場人物の過去の経歴、状況と心理までをくまなく知っている万能の神のように描くスタイ
ルです。それは人間には不可能な事をする事になります。いわば神の領域に立ち入る事をするわけです。だから欧米の作家
が「神の視点」を採用するときには。ひとに許されざる意識をもつて書かなければなりません。あらゆる登場人物の心理を
余すところ無く描くという、ディケンズ以来の総合的な長編小説手法は、本来は神の領域を侵す危険な仕事と考えられて
いたのです。・・・?地上の我々をさあ鳥は空からみましてからかってカラス天狗でいる
672
:
避難民のマジレスさん
:2019/01/01(火) 19:39:57 ID:czRftzgI0
毎年12月31日にはウィーンで大晦日の舞踏会が開かれる。
https://www.youtube.com/watch?v=cPiCejN-Wek&index=3&list=PLD8tVgPY6C1mLj_r8mL_F9nTGo60S_jA9
673
:
素人A
:2019/01/02(水) 09:11:41 ID:gOqWUDAs0
玉城さん、業熟体 限り無い過去から、生きとし生けるもの、ありとあらゆるものと交わりつつ、生まれ変り死に変わり、死に
かわりうまれかわりしなが゛ら輪廻転生し、いま、ここに現われつつある私自身の総括体であると同時に、ありとあらゆるもの
と交わっているがゆえに、宇宙共同体の結び目である。私性の極みであるととももに公性の極みである。しかもその根底は、底
なく深く、無意識であり、無智であり、無明であり、暗黒であり、あくたもくた、へどろもどろである。
これが業熟体である。「この業熟体にこそ、ダンマ・如来は、顕になり、しん透しつづける」という事が知られてきた。そして
ダンマの無限活動こそ、全仏道を包括する原態であるという事が明らかになつてきた。原始経典の過去七仏も大乗の阿弥陀仏、
・・・大日如来も悉く、このダンマの無限活動のなかから出現されてきた。・・・
674
:
素人A
:2019/01/03(木) 10:14:27 ID:gOqWUDAs0
無期と御釈迦さんが言ったのかどうか今は昔では無い?御釈迦さんは質問者に今此処で必要な修行せよと言っただけ、その発言が
他の場面に作用するとは状況が違うのに棒銀しか知らないヘボ将棋だあとむきになつて反発する私か?未来に来たら結果でる?
死んだらどうなるのか?私にはよく見えないいや身得て居ない。今は此の世の仲で今個個の夢の中鴨?今の時代は欲見えない物は
役に立たない社会で、宗教者と言えども社会の為にならない発言は思っていても控える。今だけでは無い個人は社会の権威が無い
と生きて生けないし、精神も社会や本能から自由では無い、昔は神や仏が居たと信じられていた。それは社会の皆がいい加減だけ
ど信じていたからか。今はガリレイにキリスト教の神?が負けたから、人々の身を守る社会が一番偉いになつたのか、でも日本は
仏教国?西洋に攻めつぶされたわけでは無い?何でそうなつたのか?やっぱり金と個人主義つまり国の法を守っていれば我侭が出
来るし、社会と言う魔法使いに結局は身だけではなく精神も使われるし、科学は真理の追究が仕事?だが社会の為になるつまり金
になる仕事には熱心だが、金にならない心理学など力も入れない。みんな見えて役立つ事しか感心もなく今の精神も脳で解決しよ
うとすれば死は脳の死?私には死は身得て居ないけど精神は駄洒落的に生死んというし、見えない者を信じる事も一大事かも、
結局今私に解っている事は今此処は過ぎることもなく永遠の今此処に居るという事だけ?今此処が死ぬことないと思うけど?よく
知らない事の言い訳にだらだら。好くわからんけど、あまり今と変わるようで変わらないのを繰り返す様な樹が擦るだけ?人の好
い私は社会に歯向かう事は無いけど魔法には掛からない人で見えない目もあるんだようと、てきとうに生きている鳴るように鳴る
675
:
素人A
:2019/01/04(金) 09:43:57 ID:gOqWUDAs0
一年は365.25日で昔メソポタミアでは360日と5日の余りは神にささげられた日だそうだ日本は45日休みにしない?
何かやる機内朝のエネルギーも煩悩に道ているし修行だあ気合入れても心無く跳ね返るしでもこの時間になると書き込むのは?
ノルマやらされている習慣か毎日是じゃ不味いのか不味くないのか煩悩の用が忙しい?昔はあんなに夢中で公案にも取り組んだ
のに?まあ僧言う時は過ぎたのか?ロンさんもノスさんもさあ鳥は飛び立つし居残りのぽ師匠や鬼さんや基地師さんや大王さん
や私はやる気が有るのか無いのか続けられるのはあまり気合が入らんでもとりあえず苦労なく書き進むからか?毎日の習慣は
偉い過去におんぶしてまええ進める?続けられるのは全て役目がある空なのか?それじゃ大川さんがイタコでいるのは役で
やっているのか?善い人も悪い人もホンとは人生劇場の役者で今舞台で演じている野鴨?鴨は此処にいるでは無いか?兎に角
意味無くても長く書く習慣は身について冬でも案山子てる。あ基地師さんも鴨で居残っている人は空ばかり観ているみんな
空なんか観ていない歌詞に矛盾が中島さんケチ付けても歌なんて適当私の書き込みほど出鱈目ではないか気持ちが伝われば
善い野田用 みんな何処絵言ったのだろう気持ちは伝わった空 地上星
https://www.youtube.com/watch?v=v2SlpjCz7uE
孝子さんの詩は詩の中二居るのに外の人の詩は疑うのは差別か?ぽ師匠悟りは差別市内?さあとりあえずはまあ良い化
兎に角お客さん来ないで
676
:
素人A
:2019/01/05(土) 09:59:17 ID:gOqWUDAs0
最近何とか説得使用としてむきになる御釈迦さんの無期問題これは公案の鴨?だいたい身得ないあの世の事は私にとっては
未来の出来事でヘボ将棋で五手先も観えないアマで実力の無い私が考がえても先何手良くわからないの未知らけで迷いの
空回りで無期というより先が見えるのは無理?有る無いを考える前にプロの御釈迦さんの言う今此処でやるべき修行やり
なさいの鴨?私はプロの人が書いた本読んだあとだけマネして何故か連勝出来るのだけど何故か正しい道進んでいるのか?
そのうちそれでは面白くないと我がでて個の身の我流が出て連敗続きになり段段級級になってしまうの連続のくりかえしの鴨
真実の道知るべえはプロにおまかせしなさい?でもプロ宗教にも色んな意見がありどれもばらばらの様で今は科学がその弱点
をつき威張っている現代社会。ガリレイに負けた宗教の立場はよくわからない身得ないあの世うに逃れるしか生きる未知は無い
のかまた私の実力以上の問題に手だして妄想の我流新戦法に走り出す私?我流は出鱈目でも自流画あり楽しいと妄想。正しい
判断でなくても今年もまあよいかが結論?よくわからないのにお上を信じる何手できないそれは正しい考えでは無いでも実力
がないし本当は解らないよ まあ正解なんてだれも知れない世が正解かも 言っていることがぐちゃぐちゃで何か感じるの
たけど長くなつたしまあよいか
677
:
素人A
:2019/01/06(日) 10:13:24 ID:gOqWUDAs0
将棋まで暇で、本のすこし反省して千の顔を持つ英雄書き写すか?6生きる自由 ・・神話の目的は個人の意識と宇宙の意識
を和解させそれによつて生命の無知に対する要求を追放するところにある。さらにこの和解は時間といううつろいやすい現象と
すべてのなかで生きかつ死にゆく不滅な生命との真の関係を悟ることによって成立する。
「人が着古した衣服を捨ててあたらしい別の衣服に着替えるように、自己も古びた身体を捨ててあたらしい他の身体に入って
ゆく。この自己を剣は切らず、火もこれを焼かない。また水もぬらさず風もこれを乾かさない。恒存し、偏在し、堅個不動な
自己は永遠である」 ?まあ良いか神知なさい普通の宗教は信じなければ??着慣れた上着をいつか脱ぎ捨てる様に?
でビリーブ
https://www.youtube.com/watch?v=4OMD0OBIWFM
678
:
素人A
:2019/01/07(月) 11:20:29 ID:gOqWUDAs0
思いついた事理論的哲学的に解って欲しいという煩悩があつて書き込むのか?それともよくわからんけど私の役目があり
ネタ毎日書き込むのか?私の書き込みはこだまが変えつてこなくても山はそおつと聞いているのかそれとも婆豆腐なのか?
今朝のネタはブラフマンの素にはゆめの木の一つの幹があり我々身のなる枝を戻ればひとつの木の幹にたどり着くのか、
それともトーナメントの表の優勝は一つにたどりつく、それともあみだくじ?我々の身は木の実と考えれば頭の上にヘタ
の佛がいて身が亡くなつても次の身を仏が次の身を身に付けると考えるべきなのか?ようするに頭の上には頭天ポールが
鈴なりにあり最後はブラフマンの元があるのか妄想は楽しい私の実生活は役だだずで金は稼げなく威張れないほんとは
父ちゃんはえらく役立つているのだ像まあそれは無理に頑張らないでもまあ良いか。書き込めたしめでたしめでたし
何にも我々は解らなく生って木の身木のままの役立っている居る野鴨。解り木つてもいけないルールでも、解らなすぎる
のも悲しいし苦しい役だし、解るような解らないような中途半端な居た身止めの薬が配置されたのが宗教や芸術鴨。
僧いういみでは大川さんの皆に馬鹿にされるイタコはまあ良いか幸福な科学的宗教と認めてもよいけどまあ色々ご苦労さん
679
:
素人A
:2019/01/08(火) 08:35:24 ID:gOqWUDAs0
夢中説夢 もろもろの仏祖が世にお出ましになる道は、世の兆しのおこる以前のことであるから、文字に捕らわれる
学者のいう議論ではない。それゆえに、仏祖においてもなお仏自身を越えていく力が出るのである。仏祖は時間に関わ
りがないから、その寿命も長いとか短いということは関係がない。われわれ分別・想像をはるかに超えているのである。
法輪が転ずるということもまた、世の兆しのおこる以前の定めである。それゆえに説法のいさおが大きすぎて恩賞の
施しようのないというのが、千古にかかわらぬ標準である。このことをここに夢中説夢するのである。悟りのなかに
いながらなお悟りを現していくのであるから、それが夢の中で夢を説くというのである。
)この夢中説夢の処、これが仏祖の国土である、また仏祖の会座である。仏の国土、仏の会座、
あるいは祖師の仏道祖師の法席は「悟りの上でなお悟り」、「夢の中でなお夢を説く」のである。この夢中説夢にあい
ながら、それは仏の会座ではないと思ってはならない。これこそ仏が法輪を転ぜられることである。この法輪は十方・
八面転がってあますところが無いから、大海も須弥山も、諸々の国土も、ありとあらゆるものが悉く成就(つづく)
私は続くと言って全部中途半端で夢の如しですぐ継ぎに場面がコロコロ変るでも継ぎだからまあ良い?此処は仏教です
空(カラー)と言われ気を使うし珠の仏教でも観んなこの世うは夢の中で修行には変わりは無い我々はまだ何だ観だの
学校の中意味不明?
680
:
素人A
:2019/01/09(水) 09:37:08 ID:gOqWUDAs0
全世界として現われているのは悉く夢である。この夢は明明白白なる百草(万象)である。これは夢であろうかと疑う、
まさにそれが夢である。千々に乱れまがう、それもまた夢である。このとき、いかなるものも夢でないものは無い。この
趣を参究してみるに、根や茎、枝や葉、花や果、光や色、悉く大夢である。それを取り留めない茫然としたものであると
見誤ってはならない。そういう次第であるから、仏道に背を向けようとする人は、この夢中説夢の説法に会いながら根も
葉もない夢物語の有りそうも無いことをいたずらにいかにもあるようにいうのであろうと思い、まどいにまどいを重ねる
ようなものであろうと思っている。事実はそうではない。たとい「迷いの中に又迷う」と言っても、それは、まどいの上
の惑いであると教えられていく、その教えが実は大空に抜けていく路であることをよく心がけて学ぶがよい。
?私の現実ではあまり一生懸命働くエネルギーが不足し何とか生きて行けばまあ良い化、人に尊敬される事もしなく
脱力系で何も考えずいきいるからいっも金不足しているでも潰れない運命具合にいきているけど?何故か夢ではまだ学生
でやりたくないいっまでも勉強させられいる。現実の私の不満足が夢にあらわれるのか欲わからんけど欲不足しいる
野鴨。夢の中の学校や勉強は何表しているのだろう、遊び好きで怠け者の私に夢はなぜやりたくない勉強させられて
居るのか。「達磨が中国に来たのはなぜですか」ちよう州「庭先の柏の木じゃよ」?
681
:
素人A
:2019/01/10(木) 09:33:14 ID:gOqWUDAs0
く書ネタき込まなくちゃあせる。そうだ昨日みな悟っているさとつてないひとなど存在しない。コレがあった?
でもこれ定義的にみとめても悟っている人に煩悩覆いひとや悪いひと泥棒、不平不満ばかりのストレスの多い人
や特に殺人者の麻原も悟っている人に感情にいれられるわけが無い。口がさけても麻原さんが悟っているといえば
私が苦しい立場にたたされるからそういうひとは悟っていません??なんじゃこら私自身が全部の人が悟っている
を感情的にひていしている?否定しても有るものはあるしないものは無い。悟りは周りにも動揺しないから
情けないけど悪人は悪魔でも悟っていないと私は言う。私は理屈が多い兎に角何かわからんけど皆に修行というじつせん
がある長くのばしたから今朝の書き込みは無事すました、でももうぐちやぐちやハートため息つく
682
:
素人A
:2019/01/11(金) 10:08:40 ID:gOqWUDAs0
私我思うのは機能はあれが出来ない是も出来ないからあれもほしい是もほしいと思う。パソコンでも出来ない機能が
使えないから欲し意になる.出来る機能が解れば?もう如何でもよく昨日はしたいでなく昨日は死体となり難であれしたい
と思っていたのか馬鹿らしく思える今。出来なくて色々悩んだり努力するから?その事自体は死体にならないいま今なに
したいのか何も無いでも未来は新世界が来るのか良くわからない心。まあ何だ観だと迷っているへぼな将棋も楽しい鴨?
神秘家の道と芸術家の道には関連がありますが、両者の違いは(「インドラの屈辱」伝説における<長髪者>のように)神秘家
が世界を無関心あるいは軽蔑とともに眺めるようになる事がありうるという事です。苦行について述べた文献には、身体お
よびその機能と欲望を軽視する言葉がふんだんに出てきます。ラーマクリシュナの高弟スワミ・ヴェカナンダは死ぬ瞬間に
「私は身体を吐き出すところだ」と呟いたそうです。
)一方その技術によつてあるがままの世界への愛を持ち続ける芸術家はバラモン、牛、像、あるいは犬を食うもの
〔賎民〕殺すものと殺されるものを平等に見ながらも、その各々のなかにー魅惑された神秘的な静止においてであれ、燐憐
(共有された苦悩)においてであれ、純然たる恐怖においてであれー自分自身と同じ何かを認識せざるをえません。・・
夢と空想が明かす各人の最奥の真理について語りつつ言明しているのです。「人々は彼の同朋愛を放棄すべきではない、
たとい最も罪深い人間に対してであっても」。・・・
683
:
素人A
:2019/01/12(土) 09:50:44 ID:gOqWUDAs0
道元は答えた?問インドや中国の古今の物語のなかには、たとえば中国では、香厳の様に小石が竹にあた
つた音を聞いて道を悟り、また霊雲の様に桃の花を見て心を明らかにしたものもいた。ましてインドでは釈尊大師が明けの
明星を見た時に大悟しその弟子の阿難尊者は寺の標識である門前のせつかんを倒した時に法を明らかにした、そればかり
では無い六祖慧能より後禅門の五家が分かれるあいだに一言半句で心の本質を明らかにした。こうした人々は、必ずしも
坐禅弁道だけを行じたものとは限らないであろう。
答え。昔から今日まで、あるいは物の色を見て心を覚り、あるいは音声を聞いて道を悟つた人々がいるが、その当人は
坐禅弁道においていささかの分別・思慮を起こす事無く、したがつて色や音声と一体であつた事を知るべきである。
?ううん坐禅したアートでいつたい全体同したのか位置一文句いつても即是空は空即是色◎だし?
御釈迦さんが花を差し出したそれを見たかしょうが笑つたので後継は仮称に決まつたとかこの公安は何か可笑しいし
笑いが取れない?何が以心伝心なのかわからん最初から後継は歌唱に決まつていたでもただそれを言うだけでは花が
無いので花鼻しく差し出した笑つても泣いても関係なく決まつていた。それでは以心伝心の考案はまずいのでは
ないか白けるのではないか集まつた人の中に笑つていたひとは何人か居たと思うけどそれは無視されたのか
以心伝心だから公案するまえに伝わつている野鴨で公安の意味は鼻をつけて目は縦花は横ぽ師匠は言つた?道元さんか
兎に角私は時間が泣く書き急いでいる意味なんて何とかかんとか長いデタラメ兎に角急いでいるオチがなく
684
:
素人A
:2019/01/13(日) 10:01:01 ID:gOqWUDAs0
時間的な生と永遠的な生、世界への執着と世界からの離脱ーこれらは普通対立するものとして見られますが、月と太陽のイメ
ージの中では、この二つが一つに結び合わされます。というのも月の光は太陽の光の反映に他ならないのですから、これらの
アナロジーによって、私たちの身体的生も永遠的な生の反映であり、私たちの意識も永遠的な意識なのですが、ただそれは私
達の精神の二元論的な思考理論の制限によって修正されています。これらの制限を打ち破れば、精神は再び<始原の知識>を取
り戻すのです。・・・本の宇宙意識では禅が禅禅内ので無理に公案付け足して長くする。無関門十六鐘の声とケサ
雲門がいう、世界はこんなに広いのに、なぜ鐘の声がするとケサを着るのだ?」無門がいう--------いったい禅の修行には、
声や色に迷ってはならぬ。たとえ声にみちを悟り、色に心を知っても、大したことじゃない。そんなことより、坊ずは声や
色を乗り越えたら、物ごとがよくわかり、うまい手がうてる。それはそうだが、ところで、声が聞こえてくるのか、耳がそっ
ちへ行くのか?かりに声も静けさも忘れたら、その時の話はどうする? 耳できいてもわかるまいが、目で聞けばわかるのだ。
?百聞は一見にしかずの鴨
685
:
素人A
:2019/01/14(月) 09:27:29 ID:gOqWUDAs0
インドの神話「始まりにおいて、この宇宙は人間の形をした自己にすぎなかった。かれはあたりを見回したが、自分以外に何も
みなかった。それでかれはこう叫んだ。『私は彼だ』。そこから『わたし』という名が出てきた。今日でも人が話しかけるとき
かれがまず『わたしは』といい、それからかれが世間に通用している名前を告げる理由はここにある。かれは恐れた、これが人
々の一人でいるのを恐れる理由である。かれは考えた。『しかし私はなにを恐れているのだ。わたしの外にはなにもないのだ』
それで彼の恐れは消えて去った。彼は不幸だった。これが人々の一人でいると不幸である理由である。かれは仲間を求めた。彼
は抱き合っている女と男ほどに大きくなった。彼は彼自身であるこの身体を二つの部分に分けた。そこから夫し妻が出来た。・
・そこで人間の身体は(人がその妻と結婚する前には)割れたえんどう豆の片割れに似ているのである。・・かれはかの女と結ば
れた。そこから人間達が生まれるのである。かの女は考えた。『どうやつて彼は自分から私を産み出したあと、私と結ばれるこ
とが出来たのか。いいわ隠れてみよう』。かの女は牝牛になった。かれは雄牛になつてかの女と結ばれた。これから牛が生まれ
た。かの女は山羊になった。・・・こうして彼は蟻にいたるまでひとつがいで存在するあらゆるものを作り出した。こうして彼
は解った。『たしかに私は、私自身から創り出すものである。なぜなら私が全世界を創り出したのだから』そこで彼は創造と呼
ばれた。」固体と大宇宙の生みの親との恒久的な基層は以上の神話によれば一にして同じ。・創造主が「自己」と呼ばれる理由
686
:
素人A
:2019/01/15(火) 10:23:15 ID:gOqWUDAs0
現性公案
玉城さん訳の現性公案 ありとあらゆるものが仏法であるとみるときはには、迷いもあり悟りもあり、修行もあり.
生もあり.死もある。しかしありとあらゆるものが無くなったときには、惑いも悟りも無く.諸仏も衆生もなく
生も滅もない。一切は無である。仏道はもとよりこのような有無の境界をとび抜けているのであるから事実は事実
のとおり、生滅もあり、迷悟もあり、衆生も仏もある。しかしそうでありながら花がちればまことに惜しいし、くさ
が茂ればいやなものである。(つづく)まあ良いか?悟った人たちは社会的には公務員みたいに任された仕事は普通に
やるだけで無理なく無難にこなして向うのルールどおりに仕事するそれ以上良くしようとか頑張るひつようもなく
辛い野や楽しいのも普通におこなえばまあ良い野花も無理する必要も無く来るものは来る来ないものはこないで
風の流れで生きられる生きられるひとなのかも。普通の人々に損な無責任な生き方は否定されるが無理しても無駄
だしまあ良いか
687
:
素人A
:2019/01/16(水) 08:11:32 ID:gOqWUDAs0
個の用も2045年問題泣くAIの発達により見回りロボットの人間の物質的役は解決され?観るだけで物質的責任は
亡くなりバーチャルなテレビの劇のなかで泣き笑いの感動するだになるのか?どうせ人間は役立たずで動物の体維持する
無駄遣いはやめ合理的な機械いやAIロボットに動物はおきかえられるのか?もともと悟ツタ聖者たちは物質的欲望は
最低限で観るだけのバーチャル観で生きていたしまあ良い時代が来たのか?兎に角あくせく汗流して働かなくても生き
られで永遠のテレビの盤だとみな悟らされ、それは凡仏にはつまらない正解の鴨で痛いは困るけど女性を触れなくなるのが
辛いのか?親子でもそれはバーチャルな役目で半分の観るだけの半分のあの世うの無責任な淡い現実感しかなあ
アートため息が出で現実に迷つた時代を懐かしく思う野鴨。でもブラフマンの親心で観るだけの存在として許されているだけ
でも有りがたいのかイラン人としてゴミ箱に捨てられるよりましか?本当は捨てられる運命なら怖い。
来てほしい遊んで楽に暮らせるなら2045年は問題無しなんだが?美味い汁のAIは金持ちが独占するなら不味い世
が来るのか?サイコロの眼は目出たい法に出るのか丁半勝負?いままで人類は核問題も金さんも乗り切ってきたし
心配ないのかも知れないけどホーキンズ放棄するか なるようになるしか無い。
688
:
素人A
:2019/01/17(木) 10:04:40 ID:gOqWUDAs0
まあ考えると見性は悟りは文字通り見る性の意味かざ前仏から人身をみる視点なのか、でも一方を照らす時は一方
は暮らし?(つづき)自己が主体になって環境世界を実証するのが迷いである。逆に環境世界が深まって、そのなかで
自己が実証されるのが悟りである。迷いを大悟するのが諸仏であり、悟りのなかにありながら迷っているのが衆生で
ある。さらに悟ったうえにも悟り抜いていく人もあり、迷いのなかに迷いを重ねていく人もある。諸仏がまさに諸仏
なるときは、自己は諸仏であるという意識は無い。しかしながら悟っていく仏である。だから仏を悟つていく
のである。身心をかたむけて色に身入り、身心をかたむけて声に聞きほれるときに、自分では良く会得しているの
だが、しかしそれは、鏡が影にやどり、また月が水にうっるようにはいかない。一方を実証するときは、ただ一方たけ
であって、他方は見えない。?さっぱり解らない私は仏教用語も勉強無く自己とは何此処から躓いた?自己は
まだ悟っていないのか?真っ暗なあー何だで迷つている?でも学んだで悟っていく仏である?私は自己の意味不明
もう事故っている?それと心身は身心がひっくり替えつているどう違うのか?こころみ試み学校の中?環境とは自然で
政治や社会は違うのか?現代の環境は自然を都合のよいようにこき使うだけだしでも心配市内苦でも大乗部か?道元
両方書き込んで無理しているのか?
689
:
素人A
:2019/01/18(金) 13:27:08 ID:gOqWUDAs0
さあとりあえずの私にはさつぱり解らないけど?一の如しの山の頂上から見た眺めは一望に皆見えるし町々の人々は何と小さい
事くよくよしてと思えるのかも、でも損な事は下らないと思っても人休みしたら下らないに下らなきゃいけません。位置の仕事
が待つ町々に下って行くのがさあとりあえずまあええか。
一 趙州と犬 趙州さまに、ひら坊がたずねた。「犬にも仏の性質がありますかね?」 趙州がいう、「無じゃ!」
無門がいう---------禅には開祖このかたの関所があり、悟るためには行きづまらねばならぬ。関所も通らず、行きづまりもせね
ば、まったく草木同然のたましいだ。 ところで、その関所とは何かというに、ただこの[無]ということ、これがこの宗の関所
だ。だからその名も[禅宗無門関]通りぬけた者は、趙州に会えるばかりか、代々の祖師がたと手をとって行き、まゆ毛がくっつ
き、同じ目で見、おなじ耳できく。すばらしいではないか! 通ろうとするものはないか? 三百六十の骨ぶし、八万四千の毛穴
、全身をもって疑い、[無]の意味を知れ、よるひるひきしめて、[虚無]にも落ちいらず、[有無]にもかかわるな。焼けた鉄
のたまをのんだようなぐあいに、はき出すこともならず、これまでの無分別をとろかし、だんだん練れてくると、しぜんに内もそ
とも一つになる。オシが夢を見たようで、ひとには知れないが、パッと打ち出せば、えらい事になる。まるで関羽さまの刀を手に
入れたようで、仏も開祖も、みんななで斬りにし、生も死もないまったくの自由、どこにどう生きるにせよノンビリしたもの。
http://www4.plala.or.jp/mumonekai/Chapter/1.html
だが、どうしてひきしめるのか?いつも張りきって、[無]というものを持て。油断がなければ、お燈明のようにパッとつくのだ。
禅語百選 百尺竿頭一歩進む(無門関第46即)百尺とは長さには関係ありませんとにかく高いポールのてっぺんの先「上求菩提」
という悟りを求める向上の過程の絶対境で「孤峰頂上」ともいいます。積む上にも積んで修行しなければ容易に到達し得ないと
ころですここまでゆくのも大変です。しかし此処にも留まっては行けないと長沙禅師は「百尺竿頭に坐する底の人、然も得入すと
いえども、未だ真為さず」と戒めます。「釈尊も達磨も目下修行のまっ最中」だと戒めます。??
でまだ進まないと行かんのか?要するに偉くなって下る事が出来ず下らないと何時までも悟を餅続ける事をいうらしい。下る努力
の修行は気合も入らず難しいのか?一度偉い眼に会うと大変だ?私の付け足した後半のネタが下らな過ぎる?貴方は登りなさい?
690
:
素人A
:2019/01/19(土) 08:47:01 ID:gOqWUDAs0
私の椅子禅は我流でも、楽第な椅子禅で数を数えるのも面倒で、眼を瞑って鼻先を見つめて、ただ息の出入るを眺めると
頭禅禅使わないし何の努力も要らない。妄想も師匠から習つた雀ちゅんちゅんでまあよいか。そうすると孝子師匠の感謝の
気持ちの、歌外も鳴く歌の中に入っているけど、で感謝の気持ち
https://www.youtube.com/watch?v=Q7273zMNKmU
あなたへの感謝をこめて 思い出をたどってみる あたり前のように通り過ぎてた季節が キラキラ今よみがえる
私がいつも私のままで いられるように包んでくれてる あなたにとって私は何? 何度も問いかける その瞳に
微笑に満ちあふれてる 毎日を繰り返して あなたの未来のページをすべて愛しい 記憶で埋めていきたい あなたが
いつか私のもとを 旅立つ時がやって来るとしても 泣かないように悔やまぬように すべての瞬間を見つめている
あたり前のように通り過ぎてく季節を いくつもふたり見つめて あなたがいつもあなたのままで
いられるように包んであげたい 私にとってあなたはすべて かけがえのない今 見つめていく
?寝たけどネタ早くネタかかなきゃで、朝だもう次々と落ち着く日間も泣く今今四苦坐禅といつてもザ前で主人公は次次と
忙しくかれまわるぞう
691
:
避難民のマジレスさん
:2019/01/19(土) 21:10:27 ID:czRftzgI0
進撃の巨人のカバーだって
https://www.youtube.com/watch?v=cQTcv9VdmFo
692
:
素人A
:2019/01/20(日) 09:39:22 ID:gOqWUDAs0
自己を習うということは、自己を習うことである。自己を習うということは、自己を忘れることである。
自己を忘れるということは環境世界に実証されることである。環境世界に実証されるということは、自己の身心も
他己の心身も、脱落し果てることである。そこには悟りの痕跡もとどめない。しかも痕跡のない悟りが、そこからも
限りなく抜け出していくのである。人がはじめて法を求めるとき、実はかえって法のありかを離れている。法が正しく
伝わったとき、たちまち本来の人となる。(つづく)習い事でも習うといのは私はこう思うけど先生の考えは何か違う
とか考える我の強い人はまずいのかヘボなのに考える正解がまちがつているのか?自己と他己タコ足配線か?
これじゃ迷い続ける我が強い私は人の意見は知らぬがほとけで聞き流すだけでさあとりあえずはまあ良いかで進歩
なし、ならうのは難しい、でも何でここでは身心?色即是空は空即是色とかえすだれか向こう空見ている野鴨
とにかく欲解らないし見回り半はヘビー丸出し上に上がるのは理由はてな龍か?竜頭蛇尾な書き込みか
693
:
避難民のマジレスさん
:2019/01/20(日) 10:06:15 ID:czRftzgI0
狼と香辛料カバー
https://www.youtube.com/watch?v=PPOTXvAShjU
694
:
素人A
:2019/01/21(月) 09:59:01 ID:gOqWUDAs0
何かさあ鳥会えずと差鳥とは見る方向が逆と道元はいつている私からでなく仏空が正しい味方と言っている野鴨?
(つづき)たとえば、人が舟に乗って進む場合に岸のほうに眼をやると、あたかも岸が動いている様に見える。
しかし眼を舟のほうに向けると舟の進んでいるという事が解る。それと同じ様に身心が乱れたままで周囲を見廻して
みると、わが心、わが本性は、不変のものであると見誤る。しかし日常の行動に即して本来の自分に帰つて見ると、
ありとあらゆるものが無我であるという道理が明白となる。(つづく)?私我よくわからないのは心が本来の自分に
帰って無いからか心は意味不明と言う文字だからもじもじせずに書き写せ舟の例えと心身の例えが繋がらん?
でも書き写せば現成公安は書き進んでいく、こあれ字間違つていた現性公案でなく現成公案だったいま気づいた、
間違いはだれでもあるどうせ良くわからんのだから傷痛いとき治せばよいし後は足多かでも良くわからん言葉
ばかりで、わが本性は不変であると見誤る?本性?まあなんだかんだで良くわからんけど本性の修行も進んで行くのか
何か楽しい事がなく体も心も観回る世も辛い世だし、段々良くなる世は嘘だしでもまあ絵画か
695
:
素人A
:2019/01/21(月) 10:06:51 ID:gOqWUDAs0
禅語百選 把手共行 手を把って共に行く 仏の実在を信じ、そのおしえを学び、ともに手をとりあって人生を旅する仲間を
同行と呼び同朋と懐かしみます。四国遍路や西国巡礼の旅人たちは、たとい一人旅であっても「同行二人」と笠に記します。
自分以外の一人は弘法大師であり観音様です。禅者はこの同行を特に、どうあんと呼び習わしています、同行は師となり先輩
となり友となって、影と形のようによりそって修行にはげみます。つくしんぼうのように、どこか見えないところで、こころ
とこころが繋ぎあっているのです。人間と人間だけが「手を把って共に行く」のでなく、ほとけと人間、ほとけとほとけが、
ともに手を把りあって旅をつづけるのです。ほとけと修行者は、横に並んで歩くときもあり、前後になりあうときもあります。
同行は現実に同行する友だけではあのません。苦悩にあえいでいる自我の心の奥底に潜んでいるもう一人の友でもあります。
彼の名を自己といいます。人間とは現実の感性的自我と、本質的自己の同行の二人の存在です。(つづく)
(つづき)感性的自我がどのように醜悪でも、その心の奥底で清浄な同行の本来的自己が凝視していると信じるのが、禅の人間観
です。信心です。この同行に出あつた人を「さとつた人・めざめた人」といいます。ともに手をとりあう善友のあるのは幸いで
す。心中に信ずる同行のあるのはさらにさいわいです。・・ ?どうのこうのひとりでぶつぶつ言うのもまあ良い旅なのか?
片手の人のどうのこうの? 曹洞宗では相当に難しい考案 片手の人はおとなしいというけどあなたは拍手の音を聞かなければ
行けませんとぽつ師匠も言つた師。片手の人は何時までも待つわぽつ師匠は公案に夢中なときですずめのちゅんちゅん鳴いてい
た。そのとき和尚さんに貴方は雀が鳴いているのが聞こえ内のですかと言われたとか?片手の人はまつわで何時までもまつわで
待つわ
https://www.youtube.com/watch?v=If3C2td3DV0
696
:
避難民のマジレスさん
:2019/01/21(月) 19:34:52 ID:czRftzgI0
前にも紹介したエルフェンリートのLiliumのカバー。
https://www.youtube.com/watch?v=DqKosVjwWcY
歌詞を調べた。
「正しき人の唇は叡智を告げ
その正しき舌は正義を語る
誘惑に打ち勝つ者は幸いなり
評価されし時、人生の王となりうるであろう
総ての善良の源泉である、主よ
主よ、聖らに燃ゆる炎よ、憐れみ給え
この聖女はこんなにも清らかで静淑
こんなにも慈悲に溢れ、情が深い
いかに清らかで静淑。
いかに慈悲に溢れ、情が深いことであろう
ああ、純潔なる白百合よ」(日本語訳)
ラテン語の歌詞を作ったのは、若い女性。すごいなあ。ブログを見ると少しずつスピリチャルに目覚めている感じ
https://blog.goo.ne.jp/mokalove_dragon/e/1f251c18394b5069a2f78dea6d823b9a
すいません、趣味の書き込みです。今後は控えます
697
:
素人A
:2019/01/22(火) 10:13:45 ID:gOqWUDAs0
世界が場あちゃるでもゲームの中でやらされる上は観察者といえるのか?みるだけでは強くなれない?ゲームの
中に参加しまあなんだかんだ?学ぶが内空此処は学校が世界なのかゲームだと思えば拙い世でハングリーが泣く
真剣勝負では強くなれないし 哲学者は貧乏だし
東洋が西洋科学には負けていると言う人のユーチュブ
https://www.youtube.com/watch?v=HEiAb9dvndQ
現成考案
(つづき)それと同じように、人が死んだのちは、再び生にかえることは出来ない。しかし生が死になると
言わないのが、仏法のさだまったならわしである。それゆえ不生という。また死が生にならないのも、仏説の定め
である。それゆえ不滅と言う。生も一時のありかたであり、死も一時のありかたである。たとえば、冬は冬、春は
春である。冬が春になり、春が夏になるとは言わない。人が悟りを得るのは、たといて言えば、水に月が宿る様な
ものである。月もぬれず、水も破れない。悟りも月も広く大きな光ではあるが、小さな器の水にも宿る、月全体も
大空も、草の露にかげを落とし、一滴の水にも映る。悟りが人を破らないのは、月が水をうがたないようなもので
ある。ひとが悟りを妨げないのは一滴の露が天空の月をそのまま宿す様なものである。しかし水が深ければ天空の
月も高い、人によって修行の長短がある。したがつてそれぞれの自覚において、水が大きいか小さいか、天空の月
は広いか狭いかをよくよく調べ弁るべきである(つづく)?みんな本当は悟っているのかも水に悟りが映るとして
修行している人は心が澄んで長く月が映るし我々は心が波立つて悟りが身得ないのかでも月ることなく月は空に
輝いているけど?また心が乱れた、悟りの瞬間芸しか我々には見えないのかまあ良いか
698
:
避難民のマジレスさん
:2019/01/22(火) 20:10:52 ID:czRftzgI0
タジク民謡「花はなぜ赤い」を和訳してみた
花はなぜ赤い?
あー赤い、炎のように
純粋な友情と愛を表す
花はなぜ明るい?
あー鮮やかに、人々の目を釘付けにするほど生き生きと
若者の血が注がれたかのように
あー生き生きと、人々を驚かせるほどに明るい
https://www.youtube.com/watch?v=WApcAMhPdEU
699
:
避難民のマジレスさん
:2019/01/22(火) 20:57:46 ID:czRftzgI0
(訂正)
若者の血が注がれたかのように→若々しい血で溢れているかのように
人々を驚かせるほどに明るい→人々が離れ難くなるくらいに鮮やか
700
:
素人A
:2019/01/23(水) 10:52:47 ID:gOqWUDAs0
現成公案・・・法が身心にゆきわたっていないときは、法はすでに充ち足りていると思う。法が身心に満ちた場合
には、どこか一方が足りないように思われる。たとえば船に乗って島も見えない海の中に出て四方を見回すと、
ただ円く見えるだけである。どこも違った景色はない。しかし実際は大海が丸いというのではない。また四角でも
ない。眼に見えない海の性質というものはとても尽くすことは出来ない。一水四見といって、同じ水でも人間に
とっては水に見えるが、魚には宮殿であり、天人には珠の首飾りであり、餓鬼には膿血である。海の場合も、ただ
眼の届く限りがしばらく円く見えるだけである。一時が万事て、その他の事もすべてそうである。世間の事につい
ても、世を超えている事についても、様々な様相を帯びているが、参禅して眼力の及ぶだけを見るのであり、会得
するのである。ありとあらゆるものの在り方を学ぶには、丸い四角いと見える他に、海や山の性質は限りがなく、
様々な世界世界のある事を知るべきである。自分の身の回りだけではない、足下も一滴の水もそうであると知ら
ねばならぬ ?静りょ?私はまだ精神が一点に集中しないから凝念レベルいやその前の制する感覚の修行か出来て
いない色々やつても全部中途半端で楽しいからやつている?楽しいグリコのオマケ場仮で本来の目的は色々では
無いだろう?今朝は最初からホカホカばかりで書き込みエネルギーが無いメモ映して早く他以降さぼりたい
でも何とかさぼらない
701
:
素人A
:2019/01/24(木) 08:54:02 ID:gOqWUDAs0
現実感か此処で見ているだけでは此処に居た身がないとバーチャル観ぬぐえない。玄さ和尚旅に出ようとして
思い切り足の指を意志にぶつけ居ててで思い切りの現実感?この痛みは現実化でほんとは達磨は中国に行って無い
と気が付いた。悟ったら現実感が泣くこの世うでやる気がなく困った問題に直面するか麻原なひとはバーチャル
殺人ゲームで嵌まってしまう。でも平凡で善良なひとは詰まらなく過ごし金も泣くハングリーな人のオマケだ世で?
(つづき)魚が水を行くとき、いくら泳いでも果てがなく、鳥が空を飛ぶとき、いくら飛んでも空に限りが無い。
しかしながら、魚も鳥も、いまだかつて水や空を離れた事がない。働きが大きいときは、使い方も大きいし、働きが
小さいときは、使い方も小さい。このようにしてそのときそのときに究極を尽くしており、その所その所に徹底して
いるのであって、もと鳥が空を離れたらたちまちしんでしまうし、魚も水を出ればたちまち命がない。したがつて、
水そのもにが命であり、空がそのままが命であることが知られよう。さらにいえば鳥が命であり、また魚が命である。
また命が鳥であり、命が魚であろう。このほかか、さらに進んでさまざまな言い方があろう。修行しつつ実証(さとり)
があり、またそのひとの寿命があるということもこのようなものである。(つづく)やるきないけど働きがなけりゃ
空腹な毎日だし年金も少ない政治家には任せられない僧でない人もそうである混貧煮に棲んでいる魚だし修行の毎日
?見回り半過ぎてもさぼれない何か上ている午後の授業いや修行があるのか
?夏の日の午後
https://www.youtube.com/watch?v=c3Ux83iBtrQ
702
:
素人A
:2019/01/24(木) 12:20:22 ID:gOqWUDAs0
普通完全に何も解らず夢中で修行するのがこの世うで一番良い修行と割り切って
言える野鴨しれないけど?それでは我々の立場からみたら辛すぎる世界なので
お知えてくれる宗教もあり僧いう人や天使ん爛漫なひとが配置されて入るのかも
でもバーチャルたと知るとあくどい麻原な人や修行に不真面目な幸福な科学のひとか
いるし、普通の我々は解るのか解らないのか?のつく暗い知るのがまあ良い化で
と思う。浅はかな考えでゲームと考え無茶苦茶は不味い世で。普通の真面なひとは
適当に解るような解らない世うな曖昧ミーが良い野花も、でも身内の仏は待つわで
是は私のかんがえでほんとはもっと不解野鴨しれない
703
:
素人A
:2019/01/25(金) 09:00:58 ID:gOqWUDAs0
(つづき)それにもかかわらず、水を究め、空も究めたのちに、水や空を行こうとする鳥・魚があるとしたら、
水にも空にも、道を得るところも所を得ることも出来ない。そうではなく、この所を得れば、またその道を得
ればこの日常生活がそのまま永遠の真実となる。この道、この所というのは、大でもなく、他のものでもなく、
始めよりあるのでもなく、いま現れているものでもないから、まさにこのようにあるのである。
これと同じように、人が仏道を修行して実証する場合には、一法を得れば一法に通じ、一行に遭えば一行を修する
のである。ここの所が得られ、道は通達しているのであるから、それは対象としては知りえない、なぜかというと
この知るということが、仏法を究めることと一体であるから、そのようになっているのである。修行によって体得
したことが、かならず自分の見解となって、それが分別にとらえられると思ってはならない、たとい悟りの究極は
たちまち実現しても、内密の存在が、かならずしも実現しているわけではない。その実現はかならずしも決まつ
てはいないのである。(つづく)キャンベル「度にでて、目的地がどんどん遠のいていくのを経験するとほんとうの
目的は旅そのものであった事にきずく」?修行の未知も悟りの道も手を把って有る来野鴨別けなど要らないのか
今日は鴨泣く付加もない
704
:
素人A
:2019/01/26(土) 11:29:41 ID:gOqWUDAs0
(つづき)麻谷山の宝徹禅師が扇を使っていたが、そのとき僧がやってきて尋ねた。
僧「風性は常住で、あまねくゆきわたらない所はありません。どういうわけで和尚は扇を使われるのですか」
禅師「おまえは、風性の常住なることは知つているが、あまねくゆきわたらない所はないという道理が分かっては
いない」僧「では、あまねくゆきわたらない所はない道理とは、どういう事ですか」
そのとき禅師は扇を使うだけであった。想は礼拝した。仏法における実証のしるし、釈尊から正しく伝わつた活路
は、まさにこのようなものである。風性は常住であるから扇を使う必要はない、また扇を使わない時も風は吹くで
あろうというのは、常住も知らず、風性も知らぬものである。風性は常住であるから、仏者の家風は、大地を黄金
の仏土たらしめ、長河の水を蘇酪とい優れた飲みものとするのである。
何とか現成公案書き写した後下記はないのか?にちやんねるはブツブツ今日であるので書き込まないと価値はない
文句ないひとのチーン黙々は文句では無いし寂しいスレだし何か書き込もう毎朝スレ違うのも多少の縁
やつと現成写しおえた。明日からのネタは寝た後
705
:
素人A
:2019/01/27(日) 10:14:16 ID:gOqWUDAs0
無関門第五則 香厳(きょうげん)和尚が云った、「人が高い樹に登るとしよう。しかも彼は口で樹の枝を咥え、
両手を枝から放し、両脚も枝から外し宙ぶらりんになったとしよう。
その時、樹下に人がいて『禅の根本義は何ですか?』と質問して来たとしよう。
これに答えなければ質問者に申し訳が立たないし、かといって、
答えたならば木から落下していっぺんに死んでしまうだろう。
このような絶対絶命の時どのように答えれば良いだろうか?」
今日は厳しいネタ?質問者はさつたとき草野球のホームランの球がたまたま飛んできて木の枝でバタバタしている人の頭に
命中したそうな、木の枝の人は何も文句も言えず墜落いやつい楽しためでたしめでたし。香厳和尚もほうきで意思とばして
竹にあ立つてカチンときたし。ヒントは放棄何か意味不明考案なんて無理なのばかりでも今朝のネタは書けたし
706
:
素人A
:2019/01/28(月) 09:49:29 ID:gOqWUDAs0
僧やなあ何もしなくて生きられるのならなにも縛られく無い自由楽だと般若心境は夢の様な幻実だけ損なもの動物
人間としてど今は時は金成で自由が無い仏今日なんて死んだ先ちーんも雲もくで生きられるのかも知れないけど今は
朝飯前は自由にしたいけど、我々の周りは金が無いと色々先の事を気おめぐらせて考えても何にも鳴らないのになあと
ほつとけが言っているのに、色々頭を目具廻らせなければ困ることになるそう思うと色々の心配なこの世うな事ばかり
ほつとけは無責任金や生活関係無い死、我々国民は社会生活の義務がある、法律もずるい人はうまく使える様になつて
いる。それには色々考えなきゃ如何、金もはいらない。体も家族もほつとけでは守れん。皆自由で平等な日本社会人?
憲法の理想ではそう書いてあるがそうなつてない。何か今朝もぐちぐちか、朝から自分の能力のなさにめげて金金金と
頭の中は先の心配ばかり、頭切り替えてなるようになる世少し適当におもえば適当に観えるし大目にみなさい多い目に
会う説きはそうだ。私は是でも駄目な人の心が身得ても私の立場を主張しないと小○世でもそうすると不真面目で適当
な人間と思われるし、まあ色々守る法や色んな考えが乱立しすぎて纏まらない言葉仮網適当に行くか。なるようになる
に任せよう。でも ?だいたい動物は体を守るために食うから始まり防衛と攻撃だらけでまともに考えたら罪深い生き
物だしこの事は知らぬふりしなければ楽に生きられなく悩む事になる。植物はエネルギーは太陽の恵みと土と水だけ
で生きられるしレベルはこちらの方が上なのかも、でも今は人間だし今からは逃げられない。
と視替わりロボットの叫び リベルテ
https://www.youtube.com/watch?v=o4qn7RzOxg4
707
:
素人A
:2019/01/29(火) 08:29:27 ID:gOqWUDAs0
我々とプロの名僧の迷走の違いは?精神を集中する度合いが違うだけなのか身心が脱落する程の精神統一力は私は
いい加減だからまあ良い化。プロとアマの違いは身心脱落命崖の集中力?鬼さんやぽ師匠は?私たちは適当で?
自己が主体になって環境世界を実証するのが迷いである。逆に環境世界が深まって、そのなかで
自己が実証されるのが悟りである。迷いを大悟するのが諸仏であり、悟りのなかにありながら迷っているのが衆生で
ある。さらに悟ったうえにも悟り抜いていく人もあり、迷いのなかに迷いを重ねていく人もある。諸仏がまさに諸仏
なるときは、自己は諸仏であるという意識は無い。しかしながら悟っていく仏である。だから仏を悟つていく
のである。身心をかたむけて色に身入り、身心をかたむけて声に聞きほれるときに、自分では良く会得しているの
だが、しかしそれは、鏡が影にやどり、また月が水にうっるようにはいかない。一方を実証するときは、ただ一方たけ
であって、他方は見えない。(つづく)?さっぱり解らない私は仏教用語も勉強無く自己とは何此処から躓いた?自己は
まだ悟っていないのか?真っ暗なあー何だで迷つている?でも学んだで悟っていく仏である
自己を習うということは、自己を習うことである。自己を習うということは、自己を忘れることである。
自己を忘れるということは環境世界に実証されることである。環境世界に実証されるということは、自己の身心も
他己の心身も、脱落し果てることである。そこには悟りの痕跡もとどめない。しかも痕跡のない悟りが、そこからも
限りなく抜け出していくのである。人がはじめて法を求めるとき、実はかえって法のありかを離れている。法が正しく
伝わったとき、たちまち本来の人となる。
708
:
素人A
:2019/01/30(水) 10:16:03 ID:gOqWUDAs0
虹と水晶 ・・・ミラレバはこう言っている。「心もそらも空虚だから、心の本性はそらのようだと言う事はできる。だが、
心は知性を持っているのに対し、空はそうではない」と。悟りとは宇宙に関する知識ではなく、宇宙の本質を生きる経験に外
ならない。そういう生きた経験を味わうまでは、色んなたとえを頼りにするほかならない。だがそのおかげで、そのたとえが
持っている限界にしばられる事になる。土台は、これから説明する不思議な物体のようなものだ、と言ってもよいだろう。
)その物体が白くまるみを帯びている、と言えば、それについてのイメージが得られる。だが翌日になつて、それを見た
別のひとが説明するのを聞いて色も白というよりは真珠貝の色をしていると言えばそう考えるようになる。そんな説明を五十回
聴いたところでその物体に関して少しでも考えが深まるわけではない。だがいつたん自分で見ればどんなものかはっきりわかる。
・・要するに百聞は一見にしかずか?百文は瞳にしかず?
709
:
素人A
:2019/02/03(日) 09:15:59 ID:/mRrWwwM0
熱と下痢風邪?かかり居た身を守る事についやされネタは寝たで三日もサボつてしまつた。我々凡人はそうでも
おにおしょうさんやぽ師匠は修行はさぼらないのだろうか?病気の腹をかかえ我慢して座禅瞑想するのだろうか?
ろくなものできなくてもやるだけはやるのだろうか?色即是空空即是色なんていっても。泣く子とイテテには敵わない。
身の面倒で精一杯それはわたしで普段も情けなく風くらいの病気でも身の心配で悟つたひとも情けなく個のみの苦しみ
を味わうのかいくらえらい事いつても情けない時は情けないでしょうがない人間だもの。私の胃腸炎は熱は取れたけど
まだ食欲不信と下痢はのこつている。パソコンも触れるようになったし
710
:
素人A
:2019/02/04(月) 14:47:47 ID:gOqWUDAs0
玉城さん、業熟体 限り無い過去から、生きとし生けるもの、ありとあらゆるものと交わりつつ、生まれ変り死に変わり、死に
かわりうまれかわりしなが゛ら輪廻転生し、いま、ここに現われつつある私自身の総括体であると同時に、ありとあらゆるもの
と交わっているがゆえに、宇宙共同体の結び目である。私性の極みであるととももに公性の極みである。しかもその根底は、底
なく深く、無意識であり、無智であり、無明であり、暗黒であり、あくたもくた、へどろもどろである。
これが業熟体である。「この業熟体にこそ、ダンマ・如来は、顕になり、しん透しつづける」という事が知られてきた。そして
ダンマの無限活動こそ、全仏道を包括する原態であるという事が明らかになつてきた。原始経典の過去七仏も大乗の阿弥陀仏、
・・・大日如来も悉く、このダンマの無限活動のなかから出現されてきた。・・・
?今日は今此処から先は真っ暗な何も決まってない暗闇の中に?もつと明るく考えないのか早くげんきになれ今日は個の暗いで
711
:
素人A
:2019/02/05(火) 15:30:08 ID:gOqWUDAs0
・・ひとりで菩提樹へ歩み寄りそこで<不動の地点>に身をおき東に向きました。そのとき彼の前に時間を働かす力の神が姿を現
しました。その三つの名前は「欲望」、「死」、「社会的義務」です。この神はその最初の様相たるカーマとして三人の華やか
な娘たち<欲望><歓喜><恋慕>を見せましたが゛祝福されたものはいささかも心を動かしませんでした。次に神は恐れを呼び起こ
す姿をとりました。たちまち食人鬼の軍勢が現われて、武器や火や山までも祝福された者の上に投げつけたのですが、釈尊はま
ったく動じませんでした。すると飛んできた武器は空中で花の捧げ者に変容したのです。最後に<地上の義務>の神ダルマ、この
世を支配する神が出てきて、詰問しました。自らの王国にまつたく無関心にそこに座っている権利がおまえにあるのか。と。す
ると未来の仏陀はただ右手を動かし指先で大地にふれただけでした。そのとき一つの声が天地に響き渡りました。汝のよこしま
な試みを止めるがよい。おとなしく去るがよい。その徳によってこの中央の場所に到達した<偉大なる存在>がその決心を捨てる
ことはけつしてないであろう。するとその神は、娘たちと軍勢とともにすがたを消しました。そしてその夜<祝福されたる者>は
(1)超越的なビジョンの眼(2)諸生の彼方にある生の智(3)万物が相互依存において生成するという縁起の法、という三つの
理解を得たのです。それゆえ彼はいまや「覚者」つまり仏陀の根源となりました。それから釈尊は世界の中にあつて目覚めた
ままとどまり神秘的な道の教師となつたのです。?写したけど私の書く行が詰まつている仏と蛇で仏陀あれ字が違う
712
:
素人A
:2019/02/06(水) 17:42:14 ID:gOqWUDAs0
タントラ思想の場合、ムーラーダーラにあるスシュームナーの門の両側、イーダー神経とピンカラー神経の始点に立つ、月の息
と太陽の息の人格化は、調度この二つの像(仏教寺院に聖域を守る二つの像仁王となんとかと、キリスト教ではケルビムとなんと
か)に相当すると考えるべきです。なぜなら前述のように、月と太陽に分化したエネルギーが混ざり合って一つの火となるのはま
さにこのユクタリトヴェニー、つまり三つの川の合流点においてなのですから。それからこの火は突風のように、覚醒したクン
ダリーニを伴って中央の道を駆けあがります。二つの息がこのように融合するまで、中央の門は閉じられたままです。つまりま
ず必要なのは、修行している個人の月の意識(肉体の中にある意識)が、万物を生気づけ照明する太陽の意識と同一のものとして
経験されることなのです。さもないと精神は物質の中に閉じ込められたままにとどまります。そして身体と経験が物質のみに属
するか、あるいはなんらかの超自然的な空想に心を奪われて(宇宙は物質のみから出来ているのだから)魂ないし精神はど゛こか
の宇宙とは別の場所に捜し求められるなどと考えてしまう事になります。(つづく)?今は下痢も収まりはもう少しと考えられる
のか頭が其処に捕らわれてしまうのです
713
:
避難民のマジレスさん
:2019/03/26(火) 07:30:48 ID:czRftzgI0
ここまで来たCG。大型コンピュータでしか望めなかったリアルタイムレイトレーシングが一般のPCでも可能に
https://www.youtube.com/watch?time_continue=138&v=2l4-us1JUu4
714
:
避難民のマジレスさん
:2019/04/04(木) 17:27:38 ID:czRftzgI0
AIの歌う歌 嘘みたい、でもAI
https://www.youtube.com/watch?v=_NPyt1AYUTg
715
:
避難民のマジレスさん
:2019/04/04(木) 17:31:19 ID:czRftzgI0
しかも、りんなは3日、エイベックス・エンタテインメントとレコード契約をし、“AIりんな”という歌手としてメジャーデビューした
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1178028.html
716
:
避難民のマジレスさん
:2019/04/22(月) 13:35:37 ID:czRftzgI0
チェス、囲碁と将棋でいずれもAIが人間に勝利しているが、遂に2018年12月19日,グーグルのDeepMindが開発した最新AI「AlphaStar」は,より複雑なゲームである「StarCraft II」の世界的な強豪チームとして知られるTeam Liquidのスター選手である,MaNaことGrzegorz Komincz選手とのテストマッチを行い,プロトーナメントと同じ条件のもと,5対0でMaNa選手を破った。
717
:
避難民のマジレスさん
:2019/05/23(木) 00:51:34 ID:YiLfTeJE0
素人Aさん来なくて淋しい
718
:
避難民のマジレスさん
:2019/05/28(火) 05:14:33 ID:czRftzgI0
小池龍之介のWikiを見て笑ってしまった。
父の後任の住職に就職するため、住職申請を行ったが、本願寺派の教義に反した活動・出版をしたとして、不許可処分を受ける。
2018年秋頃から「数年後に解脱する」「解脱寸前」と公言する様になり、寺を出て路上生活をしながらの瞑想修行を志すが、2019年3月に挫折、「修行者が陥りがちな魔境の状態になり、もうすぐ解脱出来るという妄想に支配されていた」と懺悔の弁を述べた。今後は還俗し、瞑想指導者としての立場も離れることを表明した。
著書『坊主失格』において、奇行癖、複数の女性との同時交際、妻や母親への暴力、恋人の自殺未遂を告白している。
しかも、ミサワホームのHPで紹介されてる。いくらか貰ってるのか?
719
:
避難民のマジレスさん
:2019/06/15(土) 15:33:36 ID:czRftzgI0
ロボットが遂に人間に反抗する
ttps://www.youtube.com/watch?time_continue=185&v=dKjCWfuvYxQ
720
:
避難民のマジレスさん
:2019/07/19(金) 17:31:08 ID:czRftzgI0
椎名林檎 - 鶏と蛇と豚
ttps://www.youtube.com/watch?v=u77yCRwSCXg
721
:
偽和尚★
:2019/08/09(金) 20:32:22 ID:???0
今日は5ch全滅のようだね。
722
:
偽和尚★
:2019/08/11(日) 17:14:13 ID:???0
これが原因だったようだ。
CloudflareのDNSだと「5ちゃんねる」に接続できない? ネットで話題に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1908/09/news108.html
723
:
避難民のマジレスさん
:2019/09/07(土) 20:33:38 ID:czRftzgI0
今夜はCalling You
https://www.youtube.com/watch?v=QmuSK5vuiIs
724
:
避難民のマジレスさん
:2019/09/17(火) 19:11:21 ID:czRftzgI0
Do You Know Where You're Going
https://www.youtube.com/watch?v=gsA-Xc6gWDE
725
:
避難民のマジレスさん
:2019/09/23(月) 08:07:30 ID:czRftzgI0
ラグビーでロシアに勝ったのでポーリュシカ・ポーレ
https://www.youtube.com/watch?v=mQmuuBjV6Sg
726
:
避難民のマジレスさん
:2019/10/09(水) 19:29:38 ID:czRftzgI0
ちいさい秋みつけた
https://www.youtube.com/watch?v=wtUNRjF7nQA
727
:
避難民のマジレスさん
:2019/11/04(月) 19:47:08 ID:czRftzgI0
りんごのひとりごと
https://www.youtube.com/watch?v=pWCAnLGiM2s
728
:
避難民のマジレスさん
:2019/11/04(月) 21:02:35 ID:84jVuIMk0
日曜日に書き込めないとの話が合ったので書き込みテストです。
729
:
避難民のマジレスさん
:2019/12/20(金) 20:34:20 ID:czRftzgI0
なつかしい
https://www.youtube.com/watch?v=XVbgH_N6yjk
730
:
避難民のマジレスさん
:2019/12/23(月) 19:55:01 ID:czRftzgI0
悟りの探求物語
https://www.youtube.com/watch?v=Ovtu7AkiYoY
731
:
避難民のマジレスさん
:2019/12/30(月) 08:38:34 ID:czRftzgI0
列車定点カメラ。ただの定点カメラではなく、AI!が列車を特定
https://www.youtube.com/watch?v=yEUfxswU3tg
732
:
避難民のマジレスさん
:2020/04/04(土) 19:14:16 ID:f5VQtfqU0
鬼和尚は以前、私の前世を教師か何かと言い、次には侍と言い、矛盾に突っ込むと「寺子屋で教えてたのじゃ」と言った。
733
:
避難民のマジレスさん
:2022/05/04(水) 22:09:37 ID:cA9q2c4w0
0053 神も仏も名無しさん 2022/04/16 21:58:12
でおー「聖書の言葉は知識で解明しても無意味や、鹿野園みたいな知識哲学的な仏教がクソノ役にも立たんのと同じや、その聖書の言葉は読む側のその時の魂、心に語りかけるイエスキリストの言葉でなければならん、のや、学問的真理ではないのだから、。キリスト教の堕落は鹿野園仏教みたいな学問的真理だと妄想して劣化させたことによるんや」
これは旦那様と福音伝導のやり取りにも云えることですよね。
1
ID:VBl+kEqE(2/
734
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/07/12(水) 22:39:12 ID:zwiCag/E0
>>732
それはほんものじゃな。
ものほんじゃ。
>>2
から読んで実践あるのみなのじゃ。
735
:
sage
:2023/07/13(木) 21:51:48 ID:MU/4XcDk0
テストです
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1679518917
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1656425706
736
:
避難民のマジレスさん
:2023/07/13(木) 22:09:26 ID:6SU6Wqs60
10日辺りから調子悪い人は専ブラをアップデートするのです
737
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/07/19(水) 23:33:45 ID:YZlHIlTA0
>>2
から読んで実践あるのみなのじゃ。
738
:
鬼和尚
◆Yj52hBkdLM
:2023/07/30(日) 22:23:29 ID:VLdLm9k60
さらに
>>2
から読んで実践あるのみなのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板