したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part3

503凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/17(木) 21:23:31 ID:Bwz0R3.60
伊丹十三 - 49本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=iNdh5A6MWK8&list=RDH1tKafnfAag

504避難民のマジレスさん:2014/04/18(金) 04:23:40 ID:LC3de7YgO
鬼和尚、おはようございます。
昨秋、瞑想中に初めて下丹田に強い陽気を感じた時、以前雑誌で読んだ気功の周天法を思いだし、背骨に沿って引き上げてみようとしました。すると、あっという間に身体の前面を胸辺りまで温感が上昇して、あわてて中断してしまいました。身体各部位に色彩が見えました。
翌日も同じように、生じた陽気に意識を振り向けると同じように上昇し同じ色彩が見えました。
確か最初の2〜3日をピークに現象は消えてしまいました。
当時は、何とか集中力を高める姿勢や呼吸法を得とくしようとしているなかでの突然のことでしたが、その後2ヶ月近く陽気を再現させようと、その時の姿勢等を思いだし、いろんな試しましたが再現せず、執着するのをやめました。
今年に入り、再現した際には、「止」の行として、呼吸への集中から視覚以外のあらゆる感覚に気付き続けるようにしてみようと思い立ち、実践していたことを思い出しました。
今回再現した後、当初は武息等の呼吸法も少しやりましたが、今は中脈に呼気を静かに吹き込む気功式呼吸法のみによってます。
色彩は全く見えなくなりました。もともと、瞑想中に見えるものに囚われるべきではないという鬼和尚の教えに従い無視していることもありますが、最初はあんなにはっきり見えたものが全く再現しないのも不思議です。
最近は、もっぱら陽気を温養しているだけで、陽気が雲のように流れるのを観察しているだけですが、毎日少しづつ違う現象に遭遇します。
また、意念を用いることが少なくなったため、今回再現するきっかけになった、感覚器官で感受するものに全て気づこうとする「止」の行に戻ってきたようにも感じます。
そのため、深まりも出てきたのか、以前自分の本心を深層心理の奥底まで見てやろうと決意して取り組んでも、表面の薄っぺらなところしか見えませんでしたが、最近ふとしたきっかけで、それができることがあります。
精神的にかなり苦しく感じますが、こちらにも取り組み、乗り越えたいと思います。

505避難民のマジレスさん:2014/04/18(金) 12:08:59 ID:7rD9T5220
>>502 ありがとうございます。
気づきによる心身の反応に注意して精進します。

今日、悟りを得たいという本心と、自我の消失が怖いという本心の両方が潜在意識にあることに気づきましたが、そのように本心が複数有り、それらが相反していることもあるのでしょうか?

最近瞑想の時間がずれていたり、瞑想を始めようとすると咳が出て集中を乱されたりしていたのですが、自我の恐れが瞑想を避けさせていることに気づくと、咳が治まり、心身が安楽になりました。
心を観るのを妨げる何かがあれば、その原因に自我の恐れがないかを観てみるのも良さそうです。

行が進むと心身の不思議な性質が分かってきて興味深いのですが、
阿頼耶識を滅して正しい認識を得られるまでは、囚われずに励みます。

506避難民のマジレスさん:2014/04/18(金) 12:26:25 ID:7rD9T5220
鬼和尚、
相手に気づきを促すには,実際に観察するように言う他にも
様々な方法があるように思うのですが、鬼和尚が実際に使われて
いるのは、どのような方法でしょうか? 差し支えなければ、お教えください。

結局気づきによってのみ、人が変われるのであれば、
人を導くのも、相手に気づきを促すのが、その本質になるのでは
ないかと思いまして。

507凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/18(金) 18:31:34 ID:Bwz0R3.60
.松鶴 らくだ
http://www.youtube.com/watch?v=u4nvboV1cPQ

.6代目三遊亭圓生『らくだ』-rakugo- 56:51
http://www.youtube.com/watch?v=ozVXSjqgE0s

10代目柳家小三冶『らくだ』-rakugo- 1:07:51
http://www.youtube.com/watch?v=Uxeq40zNPDg

.立川談志 らくだ* - 46:41
http://www.youtube.com/watch?v=1Bvp38OelZM

米朝 らくだ - 42:08
http://www.youtube.com/watch?v=Kf8mcNK6iRQ

.古今亭志ん生 「らくだ」 - 38:35
http://www.youtube.com/watch?v=qD9s8tMdT1o

508鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/18(金) 21:50:50 ID:kaXJvxhM0
>>504 良い事じゃ。
 やはりそれがおぬしに合っているのかもしれん。
 確信をもって進むのじゃ。

>>505 そうじゃ、あるじゃろう。
 誰でも心の中に矛盾はあるものじゃ。
 それ故に迷いや停滞があるのじゃ。

 良い観察なのじゃ。
 観察によって一つの障害が滅したのじゃな。
 更に進む事が出来るじゃろう。
 不死の境地にまで進むのじゃ。

>>506 相手の言葉を観察して、心を読んで言葉によって気付きを促したりしているのじゃ。
 上手く相手が悩んだり探している事を指摘できれば気付きも訪れるのじゃ。
 タイミングが大事なのじゃ。
 早く言い過ぎると相手が未だ悩んでいる事さえ判らず捜していない事を言って、気づかない事もあるからのう。
 遅いともう諦めていたりするのじゃ。
 それが的確に出来るのが良い導師といえるじゃろう。

509避難民のマジレスさん:2014/04/18(金) 23:10:48 ID:LC3de7YgO
>>508
ありがとうございます。
今朝から、新しい感覚を感じるようになりました。
いつも呼気を吹き込むようにイメージしている中脈の部位に、直径10センチくらいの管(直進するもやっとした光のようなもの)が天上から貫くイメージがあらわれました。
その直前に両肩の上から直径2センチくらいの硬質感、清涼感のある棒が貫くイメージもありました。
今夜、再現したのは前者だけですが、その管に貫かれていると、強い快が生じ、今まで感じたことのない瞑想の深まりを感じました。
その快は、無心にそこに身を委ねてる時に強く感じ、ふとわれに戻り、行の状況を分析しだしたりと雑念がわいてくると波が引くように弱まりました。
最近、首から下の全身に陽気が拡散するような感覚もあり、ヨーガの立場では、気の漏れとして好ましいことではないように言われるらしいのですが、そのような陽気の無駄な拡散も、今朝、今夜は起こりませんでした。 (@^(工)^@)b

510凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/19(土) 02:14:28 ID:Bwz0R3.60
碧巌録 第七十一則 百丈、咽喉を併却ぐ

擧す。
百丈、復た五峰に問う、咽喉と唇吻とを併却いで、作麼生か道う。
峰云く、和尚も也た須らく併却ぐべし。
丈云く、人無き處に斫額して汝を望まん。

和尚也併却、龍蛇陣上看謀略。
令人長憶李將軍、萬里天邊飛一鶚。

和尚も也た併却ぐべし、龍蛇陣上に謀略を看る。
人をして長く李將軍を憶わしむ、萬里の天邊に一の鶚飛ぶ。

第七十一則 【百丈斫額】 ひゃくじょうしゃくがく

百丈和尚はまた五峰に質問します 「のどとくちびるを共に取り去ってしまったら、どうやってなにか言うことができるだろう? 」

五峰 「和尚こそ自分ののどとくちびるを取り去るべきでしょう .」

百丈 「人のいないところに向かって額に手をかざして見れば、そこにおまえがいるんだろうな 」

和尚也併却、
龍蛇陣上看謀略。
令人長憶李將軍、
萬里天邊飛一鶚。

和尚もまたのどとくちびるを取り去るべきで大蛇が丸くなっているところにはかりごとを見ることができます。
人々は漢の李広將軍を長く覚えていて、無限に広がる空のかたすみに、一羽のみさごが飛んでいます。』

☆彡
この二人の祖師は、すでに、見性者である。
空を言う。

511避難民のマジレスさん:2014/04/19(土) 14:27:03 ID:zz3du5Nk0
>>508 ありがとうございます。
妙観察知により情報を集め、的確なタイミングで指摘する
ということですね。そのタイミングは、実践によって身に
つけるのでしょうか?

ところで、鬼和尚の回答が自分の意図とは違っていた場合、
その理由を自分の本心に問いかけて心を観ると、気づきが起こることが
多いように思います。稀に気づきがないこともありますが、
それが私が未熟なためか、鬼和尚の回答が実際にずれていたのかは
判断がつきません。また、行が進んでから読み直して、初めて理解できる
こともあります。

悟りを得るのにも、相手を導くのにも観察が大切ということで、
さらに精進します。

512凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/19(土) 15:49:30 ID:Bwz0R3.60
碧巌録 第七十則 山、百丈に侍立す

垂示に云く、快人は一言、快馬は一鞭。萬年一念、一念萬年。
直截をを知らんと要せば、未だ擧せざる已前。
且道、未だ擧せざる已前、作麼生か摸索せん。

擧す。
山、五峰、雲巖、同に百丈に侍立す。
百丈、山に問う、咽喉と唇吻を併却いで、作麼生か道(い)わん。
山云く、却って道う、和尚道え。
丈云く、我は汝に道うを辞せざるも、已後我が兒孫を喪わんことを恐る。

却和尚道。
虎頭生角出荒草。
十州春盡花凋殘、珊瑚樹林日杲杲。

却って道う、和尚道え。
虎頭に角を生じて荒草を出づ。
十州春盡きて花凋殘み、珊瑚樹林に日は杲杲たり。

第七十則 【為山侍立】 いさんじりつ

垂示にいわく、良くわかった人は一言で足りるし 、すぐれた馬は一鞭で乗り手の意図を察します。
時間の流れはひとつの意識におさまり (萬年一念)、その意識が時間を作り出します。
ズバリ一言で言いあらわすなら (要知直截)、それはいまだ頭になにも浮かばない状態のこと。
そこで言います、いまだ頭になにも浮かばない、とはどんなものか探してみてください。

為山と五峰と雲巖が同じく百丈和尚のそばに控えて立っています。

百丈は為山に質問します
「のどとくちびるを共に取り去ってしまったら、どうやってなにか言うことができるだろう? 」

為山は言います 「逆に、和尚になにか言ってもらいたいところです」

百丈 「わたしがおまえにそれを言うことはかまわないが、これ以後、弟子や孫弟子がいなくなってしまうことを恐れるのだ」

却請和尚道。
虎頭生角出荒草。
十州春盡花凋殘、
珊瑚樹林日杲杲。

答える代わりに和尚に言えと言う。
虎の頭に角を生やして荒地の草むらから出てきます。
唐の国も春が終われば花はしぼみ、
珊瑚の樹の林には日の光がキラキラと当たっています。

513凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/19(土) 17:35:42 ID:Bwz0R3.60
かならず儲かる ロト7 キャリーオーバー8億円宝くじが当たったら フンフンフフーン♪〜 <(゜ε゜)>

・世間の好奇の目をナチュラルに隔絶する為に早速100万円位の人間ドッグ検査入院する
・検査後、その足で、北海道旅行、続いて沖縄旅行を各一ヶ月、都合2ヶ月空白期間を置く。
・妻と投資信託を購入、俺2億、嫁2億。2億円離婚対策費、可処分所得の1億円、不意の出費の予備費の1億円
・虫歯を治療、ホワイトクリーニングで歯がピッカピカ
・歯周病の抜歯には下あごにはインプラント手術、上あごにはザイゴマインプラント手術
・衣食住を全てブランドものにする
・スイス時計を5個
・イタリアンスーツ5着
・通販で買ったランニングマシーンで13キロ減量
・近視治療のレーシック手術はやばいのでしないつもりをする
・パイプカットして避妊、こころおきなくやりまくる・・・キッパリッ!!!
・30万円週1で曜日ごとに違う高級金髪美女愛人囲う
・女達にワンルームマンションを買い与える
・妊娠適齢期18〜23歳女性限定で無償貸金。状況により止む無く身体返済に応じる意思を強く持つ
・横浜にウイークリーマンション借り横浜中華街の有名シェフの中華食い放題
・一千万円越えのイタ車フェラーリ、ドイツ車ベンツを買い、運転手を雇用し日本経済に寄与する
・部屋をリフォーム、壁に大型テレビ配置
・1500cc単車買う
・株に1億円入れて配当4%越え狙いで年400万円稼ぎ投資家気取る
・FXで円安でレバレッジ20倍で、笑いが止まらない
・ITビジネス投資で更に億万長者
・インフレ、バブル到来を見越して、土地の買占め三大都市圏東京名古屋大阪
・アパマン購入で賃貸、家賃収入
・宝くじ当選後は勤務中の会社は義理考慮し最短でも一年は勤め冷却期間ののち、円満退職、姿消す。
・銀バエヨイショの取り巻き小物にも豪華レストラン散財し常時ペコペコさせる
・やはりタバコは辞める
・PM2.5は極力避ける、中国はタバコとPM2.5で肺がん死亡がトップ
・朝6時起き、夜10時寝の習慣 11時前には熟睡し、睡眠時間は100歳越えの多い7時間睡眠
・ネット環境を充実、最新最速PC ウインドウズ8.1とデカモニター
・ゲーム機プレイステーション4を買い、ゲームソフト大人買い
・男性エステ通い全身を磨きぬく
・日サロに通い、サーファー気分
・トラブル備え弁護士契約
・スキューバやる赤道直下に島を買う
・オランダ首都アムステルダムにマリファナ旅行とチューリップ鑑賞
・ゴルフレッスンプロを雇用
・ハワイでのんびり別荘とゴルフヨット生活
・母ちゃんに通販の超お買い得下取りありのマッサージチェアーを与える
・釣り道具を新調する
・久里浜に釣り宿を買い、投げ釣りで尺越えのひじたたきキスを釣る
・1億円で大型クルーザーを買い海外で釣三昧、釣果を馴染みの居酒屋で麦焼酎お湯割で一杯
・3630万画素ミラーレス一眼レフを買い、普通に持ち歩く
・8億円散財密着取材させテレビに公開し出演料を取る
・実家新築。屋上緑化ガーデン、ラブホの風呂仕様、シーサイドビューには露天風呂設置
・俺の部屋は36帖床暖
・バスルームの冷蔵庫にシャンパンキャビア、芋焼酎カキピー常備
・息子を東大入学させるべく腹筋腕立て伏せでビシビシ鍛える
・ギターとピアノと三味線を買う
・身体と心から徹底的に毒素を出すデトックスすっきり
・世界旅行三昧、ワールドクルーズ三昧
・カシオの電子辞書を買って、英会話ペラペラ
・フレンチブルドックをホットドッグをエサにして飼い、喰い頃に太ってきらホットドッグにして喰う
・STAP細胞注入で10歳若返る
・身体に良いヘルシーフードのみを食す
・宝くじはやっぱ買い続けることにしよう

514凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/19(土) 18:03:57 ID:Bwz0R3.60
3 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2013/09/02(月) 20:55:36.73

ハラガケとは !?

常習犯罪者で重度の自己愛性人格障害で
中年のヒキニートで嫌がらせが生き甲斐で
一度相手や場所を決めると延々何年も粘着し
息を吐くように嘘をつき
自分がやっている悪事を相手に投影して責め
自分に当てはまる批判で相手を攻撃し
都合の悪いことははぐらかし
言い訳と責任転嫁と自己正当化の達人で
虚栄心と自己顕示欲の塊で
少年に興味を持つ変態でアニオタでフィギュア好き

自演狂いのため誰も信用できず誰からも信用されず
関わって来られると家族や周囲の人まで迷惑をかけられる危険人物で
口で正論を吐きながらそれとは真逆の行為を日常的に犯していて
身障者をバカにしては狂喜乱舞し
動物好きを自称しながら動物の死や不幸さえあざけり笑って喜び
常習的ストーカーで名誉毀損犯でモンスタークレーマーでなりすましの常習犯で身分も詐称し
脅迫と嫌がらせで思い通りにしようとし
自分を良く見せ相手を悪く見せるためにでっち上げを行い
自己中心的な要求が満たされないと秋葉原の加○ばりの無差別攻撃を繰り返す

安全圏から嫌がらせをするのが何より好きで
批判されて当然のことをしておきながら批判されたと暴れ
不特定多数の恨みを買うことをしながら社会を逆恨みし
人への要求が激しく何の義務も責任も果たさず
法律もマナーも常識も守らないが周囲や社会に自分ルールを強要しその自分ルールさえ自分では破りまくる

つまりとんでもないゲス野郎の犯罪者です 気をつけましょう

515避難民のマジレスさん:2014/04/19(土) 18:08:09 ID:Mk1Fte5w0
鬼和尚、毎日毎日2ch.netのサーバーを攻撃する西村博之に何か一言お願いします
非常に見苦しいとは思いませんか

516避難民のマジレスさん:2014/04/19(土) 21:30:05 ID:52rmR20I0
鬼和尚さま
瞑想中は呼吸だけに集中してれば良いのでしょうか?
呼吸に集中してると思考が発生しにくくなります。
気のせいでしょうか?

517鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/19(土) 21:54:34 ID:kaXJvxhM0
>>509 かなり進んだようじゃ。
 心の修行にも良い効果が出てくるじゃろう。
 実践するものだけが進んで行くのじゃ。

>>511 そうじゃ、経験によって観につけるしかないのじや。
 人の心は一人一人違い、性質も違うのであるからのう。
 
 
 またおいでなさい。

518避難民のマジレスさん:2014/04/19(土) 23:06:24 ID:LYRy6Wek0
鬼和尚さま
リラックスすることに悟りの修行的な直接的な利点はありますか?
リラックスしているときは自我が静まっているのでそういうときこそ観察すべきですか?
それともただ身を任せてリラックスだけすることも必要ですか?

519避難民のマジレスさん:2014/04/20(日) 14:47:43 ID:LC3de7YgO
>>517
ありがとうございます。
先を急ぐ気持ちが強くありますが、がんばっみたいと思います。
最初は、鬼和尚に背中を押していただくまで、瞑想中の熱感などは、雑念や幻覚と同じようなもので無視するべきではなかろうかと思っていました。
計測はしてませんが、陽気が生じる部位はかなり体温が上がってるはずです。
こんなものが頭に上がったら、たまらない。いわゆる禅病を避けるためにはコントロール方法を学ばなきゃといとも思いました。
実感が具体的で強すぎるため、これをコントロールできるようになっても、禅定、サマーディの境地とは、関係ないのでは…という疑いもありました。
しかし、昨日の頭上から貫く管に身を委ねることによる瞑想の深まりは、瞑想を初めて以来の新境地でした。
その後その感覚は再現してませんが、この道を信じて精進しますO(≧(▽)≦)O

520避難民のマジレスさん:2014/04/20(日) 20:09:26 ID:Bcv91d3E0
鬼和尚、
観察に失敗する典型的な場合として、記憶を今起きていることと
間違って観察してしまうことがあります。
心を観察していて、記憶を観察してしまうのに気づけるトレーニング
方法がありましたら、お教えください。

521鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/20(日) 20:13:40 ID:PAHPUIz60
>>518 良い事じゃ。
 リラックスする時には自分を明渡すじゃろう。
 それが自我や観念への囚われを解き放つ時にも役に立つのじゃ。

 両方やると良いのじゃ。
 それぞれが集中と観察の変わりになるのじゃ。
 いろいろ試してみるのじゃ。

>>519 熱も頭の頂上では別のエネルギーに変換できるのじゃ。
 ヨーガにも頭の中に月をイメージして気を変換する行もあるのじゃ。
 進んでいけば直ぐに判るじゃろう。

522避難民のマジレスさん:2014/04/20(日) 21:02:38 ID:52rmR20I0
鬼和尚さま

>>516の質問もよろしくお願いします

523避難民のマジレスさん:2014/04/21(月) 06:09:27 ID:wa76jhWY0
幼い頃からの蓄積によるゆがんだ刷り込みのような固定観念はどうやって取り除けば良いでしょうか?
いくら内面を掘っても底に突き当たらず、暗澹としたものが無限に溢れ出て来ます。

524518:2014/04/21(月) 08:41:28 ID:LYRy6Wek0
>>521
なるほどリラックスできるということも大切な修行のひとつかもしれませんね
いつでも自在にリラックスできるようにしていくのもいいと思いました
ありがとうございました

525凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/21(月) 19:00:28 ID:Bwz0R3.60
白隠禅師の子守唄(こもりうた)

子守り唄をばうたうて聞かしや うたやよいよい、よい子に成るぞ
その子どこにと尋ねてみれば どこに居るやら無明の闇でありか知れねど余所(よそ)ではないぞ

母の胎内宿りしよりも ついに離れず身に引き添うて熱い冷たいよしあし共に
指図次第に任せて置けば悪い事せず善い事ばかり 
神も仏もほかには無いぞ
されど日々悪智慧ついて 気随気儘(きずいきまま)の手勝手仕出し
いつの間にやらこの子宝に 凡夫頭巾をかぶせて仕舞ひ あたら宝の持ちぐさらしよ

酒と色とにその身はただれ 遊楽(ゆうらく)夜あそび朝寝と小言
欲に目のないばくちの勝負 勝てば勝ちたし負くれば惜しく
山をこかそか山からこかそ うそで世渡りや浮かべる雲よ 栄耀栄華(えいようえいが)も昨日の夢じや

とかく正直正路に習へ 天地国王、主人や親の恩の重きを心につけて 衣服食事におごりをするな
寒うひだるう無ければよいぞ 家財諸道具かざりはいらぬ
雨露(うろ)にあたらず用さへかなひ すめば住吉おごらぬ心
伊勢の太神(おおかみ)三杵(みきね)の御供(ごくう)
宮は茅葺(かやぶ)きおごらすまいと 神の恵みのアラ有り難や

貧と福とは天命なるぞ 知らで無理せばその身の過(とが)よ
心正直、少欲なれば 貧は貧でも不足はないぞ
結句(けっく)、金持ち苦労の種ぢゃ へらすまいとて貪欲すれば親の金をも盗むに同じ ついに家庫(いえくら)空しく成るぞ
宝へらさぬ工夫というは 我が身つづめて仁心、発(おこ)し 慈悲と情けで人をば助け 家内眷属一家をはじめ
友と知音も成丈(なるたけ)すくへ

金は限りのあるものなれば 入るを計りて出だすが好いぞ
倹(けん)と吝(りん)とをよく弁えて 倹は我が身の奢りを省き吝は内外に辛き目みせて
不仁不義から為す業(わざ)なれば我に足ること知らぬが故ぞ 
餓鬼の苦患(くげん)と言ふのはここよ
信(まこと)さへありや貧者も仁は 出来るものだよ、
貪欲瞋恚(しんに)愚痴を離れりやみな慈悲心よ
身にも口にも意(こころ)は猶も人の助力や世界の道に よかれよかれとなすわざなれば直に神なり菩薩の行よ

526鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/21(月) 20:21:33 ID:kaXJvxhM0
すまんのう。見逃していたのじゃ。

>>516 数息観をする時は呼吸にだけ集中するのじゃ。
 思考も発生し難くなるじゃろう。
 気のせいではないのじゃ。
 いずれ思考が止まる時が来るじゃろう。
 思考が止まっても意識はあるとわかるじゃろう。

>>520 記憶だけならば肉体の反応は起こらないじゃろう。
 今起きている心の働きには肉体の反応も伴うものじゃ。
 思考すらも頭の一部が熱くなる反応があるものじゃ。

 記憶もまた今ここで起きている心の働きでは在るのじゃ。
 記憶が起こる時は記憶が起きていると観察すれば良いのじゃ。
 記憶から感情が起こる事もあるからのう。
 その時も記憶が働いて感情が起こった事を観察するのじゃ。
 
>>523 先ずは瞑想したりリラックスしたら良かろう。
 そのような思念の影響は肉体にもあるから深い瞑想によって身心を養うのじゃ。

 そしてその原因となった事を落ち着いて心の中に追求するのじゃ。
 親に何か言われたとか、何か事件があったとかじゃな。
 その原因から歪みが起こり、原因が無ければ歪みも無いと観察するのじゃ。
 そうすればそれも消えていくじゃろう。
 一つ一つ滅して行けば山のような苦もやがては消えるのじゃ。
 実践してみるのじゃ。

>>524 どういたしまして、またおいでなさい。

527避難民のマジレスさん:2014/04/22(火) 12:25:06 ID:7rD9T5220
>>526 ありがとうございます。
観察の時にはいつも、肉体の反応にも気をつけるようにします。
また、記憶の起こりにも気をつけようと思います。

ところで、日常の中で思考に集中している時に、その思考に主体の感覚が
伴わないことがあるようだと気づきましたが、これは正しい観察でしょうか?
それとも、単に思考に巻き込まれているだけでしょうか?

もしその観察が正しいとすると、
・思考に集中するサマーディというのもあり得ますか?
・日常でサマーディになっていても、それに気づかないということもありますか?

528凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/22(火) 20:45:28 ID:Bwz0R3.60
.Mickael Jackson - 40本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=bUYD13W-oWs&amp;list=RD02bUYD13W-oWs

529鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/22(火) 21:25:54 ID:kaXJvxhM0
>>527 あるのじゃ。
 思考が迅速になったり、いつもと同じような事を考えているならば主体の無い思考が起こる事もあるのじゃ。
 思考が主体無く自動的に起こる瞬間を観る事で、観照が起こる事もあるのじゃ。
 
 思考はそれ自体が対象を必要とする故に、対象と一体になるサマーディにはなりにくいのじゃ。
 思考の機能ではなく、一つの考えに集中する事は出来るのじゃ。
 
 サマーディに入れば気付くのじゃ。
 集中による忘我の状態がサマーディなのじゃ。
 集中すれば自覚があるじゃろう。

530避難民のマジレスさん:2014/04/22(火) 21:45:21 ID:tHj0j65Y0
>>529
>  思考が主体無く自動的に起こる瞬間を観る事で、観照が起こる事もあるのじゃ

朝起きたとき夢の続きのように思考してる意識なくなんかいろいろ考えてるようなもんですかね?
これは思考自体自分でしたくてしてるわけじゃないなと感じるときです。

531避難民のマジレスさん:2014/04/23(水) 06:51:42 ID:y3ibboRo0
集中する自分を失って忘我
集中するする自分があって忘我ってあほ?

532避難民のマジレスさん:2014/04/23(水) 12:08:34 ID:Ixi5VWxw0
>>529
まだ思考を十分に観察できていないようです。
> 自分が最も自分を感じる肉体や心の働きを知り、それを縁起によって良く観察するのじゃ。
ですが、最も自分を感じる心の働きを観察するのは難しいですね。

また、自分が道草をしていることにも気づきました。
さらに精進します。
ご回答下さり、ありがとうございました。

533凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/23(水) 18:28:25 ID:Bwz0R3.60
youtube JRAチャンネル 要年齢確認 アダルトなのか ( ̄TT ̄)鼻血ぶー
http://www.youtube.com/user/jraofficial/

534鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/23(水) 20:32:16 ID:kaXJvxhM0
>>530 そうじゃ、そのような時にも主体の無い思考が起こっているじゃろう。
 詳細に観察すればその後に主体と言う感覚や自我の観念が、記憶から思い出しされてくるのがわかるじゃろう。
 そのように主体の無い状態から自我が思い出されて来る時が観照が起こるチャンスと言えるのじゃ。

>>531 おぬしが実践した事があるならば、そのように直ぐにはサマーディに入れるものではないとしれるじゃろう。
 集中した後に忘我は起こり、サマーディに入るのじゃ。
 最初に集中する時には自覚があるのじゃ。

>>532 そうかもしれん。
 しかし毎日修行していれば困難な事もできるようになって来るものじゃ。
 それまで精進なのじゃ。
 またおいでなさい。

535避難民のマジレスさん:2014/04/23(水) 22:27:29 ID:y3ibboRo0
水中にて渇を叫ぶが如し
なんで集中が如き力がいるんだね

536避難民のマジレスさん:2014/04/23(水) 22:31:55 ID:y3ibboRo0
かんしょうとかいうオナニー行為はいりません
ただの悟りと名付けた迷い

537避難民のマジレスさん:2014/04/23(水) 22:32:17 ID:tHj0j65Y0
>>534
ありがとうございます。

538鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/24(木) 20:08:04 ID:kaXJvxhM0
>>535>>536 そのように書くおぬしが居るからじゃ。
 
>>537 どういたしまして、またおいでなさい。

539凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/24(木) 20:43:18 ID:Bwz0R3.60
これまで努力義務だった後部座席のシートベルト着用が完全義務化となり、運転者は同乗者全員にシートベルトを着用させなければなりません。

①自分自身に大きな被害

事故の衝撃により、想像以上の力で前席シート、天井、ドア等に叩きつけられ自らが大きな被害を受けます。
→後部座席シートベルト着用で、後席乗員致死率が約1/4に!

②車外放出の危険

衝突の衝撃により車のガラスを突き破り、車外に放り出されてしまう可能性もあります。生命の危険が及ぶだ
けでなく、他の車を巻き込んだ多重事故につながります。
→後部座席シートベルト着用で、後席乗員車外放出の危険性が約1/2に!

③前席同乗者への加害

衝突の衝撃で後部座席の乗員が前方に飛び出すことにより、前席乗員をシートとエアバックの間で押し潰し、
圧死させる危険性があります。前席乗員の重傷確率も格段に高くなります。
→後部座席シートベルト着用で、前席乗員の頭部重傷率が約1/50に!

            着用義務 行政処分  反則金
高速自動車国道等 ○    点数1 点   なし
      一般道路 ○     なし     なし

全員シートベルト着用は、ドライバーの責任です!

出典:警察庁HP,社会法人日本自動車連盟(JAF)HP

540そらいろ ◆EHlCk/f57s:2014/04/25(金) 19:19:10 ID:d86snQZg0
鬼和尚
夜寝ているときや仕事の昼休憩で仮眠しているときなどに、ときどき、次のようなことが起こるようになりました。

それは、身体は眠っているようなのですが、意識だけが強烈に目覚めているような感じになることです。
眠っているか起きているか、そのどちらでもない感覚です。
意識は身体から少し離れています。

身体は動かそうと思えば動かせますので、金縛りではなさそうです。
そのように意志を持って身体を動かしたり、何か思考したりした時点で強烈に目覚めた状態は終わり、通常の状態に戻ります。

541鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/25(金) 20:47:13 ID:kaXJvxhM0
>>540 一種の催眠状態なのじゃ。
 瞑想の状態とも少し違うのじゃ。
 脳の大半は眠っていて一部だけ活発に動いている状態なのじゃ。
 自己暗示などに効果的に使えるのじゃ。

542避難民のマジレスさん:2014/04/25(金) 21:15:45 ID:.hwWJJs.0
>>541
質問なのですが、誰かの為に自分の私利私欲と言うか見返りを求める心を滅却して
誠の心で祈る事ができるか教えてください

543そらいろ ◆EHlCk/f57s:2014/04/25(金) 22:29:38 ID:d86snQZg0
>>541
ありがとうございました。

544凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/25(金) 23:25:04 ID:Bwz0R3.60
あく 【悪心】~~~~ヽ(▼皿▼ヽ)≡(ノ▼皿▼)ノ~~~~【悪心】
あくま デビルビーム!(ノ`∇´)‥‥…━━━━━Ψピーー
あくま 悪魔ビーム!!^(# ̄□ ̄)^o―∈‥・・━━━━━━━☆
あくま バタン ヘ(。_+)★━…………¬_(`−´ )ψ アクマビーム!!
あくま 悪の召し使い↑_(ΦwΦ;)Ψウケケ( /wΦ)シュッ!!━━━ →(*゜ー゜)ン? (_x_x)_~~†ポテッ
あくま 悪の召し使い↑_(ΦwΦ;)Ψウケケ( /wΦ)シュッ!!━━━ →(*゜ー゜)ン? 。。。(/ ̄3 ̄)/チュー
あくま ゴムゴムのピストル!!c(*゜ー´)――――――o(o。))゜0゜)/ 悪魔の実の能力者…
あくま アクマシネー!! (*・∀・)ノΞシュッ!    ――(*ΦωΦ)―→ グサッッ!!
あくま (*゜ー^)/'`*:;,。・★悪魔召還☆・:.,;*(ΦwΦ;)Ψ
あくりょう ξ\_(-_-)_/ξ  (  ̄-)_Д(’’) 悪霊たいさぁぁぁん
あくりょう 神の名において立ち去れ! (((((o-)†
あくりょう ((((ToT)†~~~ 悪霊退散!!!
あくりょう †ヽ(-"-;)悪霊退散悪霊退散。。。。。。
あくりょう 悪霊バスターズ ((((*^o^*)†~~~ 悪霊退治

545凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/26(土) 02:30:25 ID:Bwz0R3.60
.【東京医科大学病院 診療科紹介】 リウマチ・膠原病内科 - 8:15
http://www.youtube.com/watch?v=1QglhfASzPQ
.膠原病が発症しやすい食生活 - 3:12
http://www.youtube.com/watch?v=0UttgfCJWJU
.166回健康増進講座 前半 『リウマチ・膠原病がわかる』 - 13:44
http://www.youtube.com/watch?v=eprYrQ6tDsU
.ケアネットDVD リウマチ膠原病セミナー〈第1巻〉 サンプル動画 . - 4:59
http://www.youtube.com/watch?v=5HrgWZtSrso
ケアネットDVD リウマチ膠原病セミナー〈第2巻〉 サンプル動画 - 4:59
http://www.youtube.com/watch?v=ah-Z6d7n_-k
ケアネットDVD リウマチ膠原病セミナー〈第3巻〉 サンプル動画 \ 4:59
http://www.youtube.com/watch?v=g8OvbZEgJQ8
.ケアネットDVD リウマチ膠原病セミナー〈第4巻〉 サンプル動画 - 4:59
http://www.youtube.com/watch?v=E7X6rH6P3Vs
科学医療119番 (7)関節リウマチ - 28:59
http://www.youtube.com/watch?v=F2rxPZWnNXw
福島ドクターズTV 「関節リウマチ」 - 16:13
http://www.youtube.com/watch?v=Ii3t1sIGmew
関節リウマチの治療について - 3:40
http://www.youtube.com/watch?v=h86pkOgBjho
関節リウマチのリハビリ 2013-04 - 6:21
http://www.youtube.com/watch?v=6b-WsfpNBLI
.関節リウマチ 治療薬服用時の注意点 2013-04 - 6:52
http://www.youtube.com/watch?v=RoPpV6Ffr7g
.リウマチの痛みを緩和する - 4:15
http://www.youtube.com/watch?v=NAvUxBtnobs
家族で出来るリハビリ 指 手の関節を軟らかく - 4:43
http://www.youtube.com/watch?v=oN9t6n7NXrk
.関節リウマチ 生物学的製剤による治療 - 11:01
http://www.youtube.com/watch?v=I4HVefeYTRI
関節リウマチ〜最新治療で症状をコントロール〜 . 15:00
http://www.youtube.com/watch?v=HqZMpcIquTQ

546そらいろ ◆EHlCk/f57s:2014/04/26(土) 14:25:33 ID:d86snQZg0
鬼和尚
瞑想中に自分というものが風前の灯火のように消え去ってしまいそうになることがあります。
しかし、その風に吹き飛ばされないように、しがみつこうともしてしまいます。

547凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/26(土) 15:42:41 ID:Bwz0R3.60
3D麻雀悠遊  v1.30
3D画面でリアルな麻雀を楽しめる4人打ち麻雀ゲーム
ソフト種別 フリーソフト
対応OS : Windows XP/Vista
ファイルサイズ 6.3MB
3D画面でリアルな麻雀を楽しめる4人打ち麻雀ゲーム。
卓上の牌や点棒などすべてが3Dでリアルに描かれ、基本の視点は斜め上から見下ろす形のため、実際に麻雀をプレイしているような感覚を味わえるのが特長。
さらに上下左右のカーソルキーを押すことで、カメラアングルを自由に変えることができ、相手の手配までも見ることができる。
麻雀のルールは、“食いタンあり・なし”、“後づけあり・なし”など細かく設定することが可能。
対局相手としては、個性あるキャラクターが計12人用意されている。
対局相手は任意に選択できるほか、すべてをランダムに選択することも可能。
麻雀の操作はすべてマウスのみで行える。
作者名(有)イーフォルダ 」
公式サイトhttp://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an036694.html

Vecterフリーソフト
対局囲碁ソフト  「彩」 299  - 8級程度
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/game/se059856.html

将棋 フリーソフト
ボナンザ
Bonanza - The Computer Shogi Program
http://www.geocities.jp/bonanza_shogi/

548避難民のマジレスさん:2014/04/26(土) 17:02:10 ID:EO4mNeKg0
>>541
瞑想の状態と催眠状態とは、どのように違うものでしょうか?
少し詳しく教えてください。

549鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/26(土) 20:41:09 ID:kaXJvxhM0
>>542 それは出来るじゃろう。
 何かの方法やテクニックなどではなく、自ら真心をもって祈るが良いのじゃ。
 よく祈ろうとか、上手く祈ろうとかいう考えも要らないのじゃ。
 それは既に私利私欲であるからのう。

 自らの正直な心で祈れば良いのじゃ。
 それが未だ私利私欲を離れていなくとも、未だ私利私欲が在る事を隠さずに祈ればそれが真の心によって祈る事になるのじゃ。
 そしていつか本当に誠の心で祈る事が出来るじゃろう。

>>540 どういたしまして、またおいでなさい。

>>546 それが多くの修行者が悟りを得る前に通ってきた道なのじゃ。
 消えようとする自分と、抵抗する力が拮抗しているのじゃ。
 恐れを棄てて力を抜けば無我に到達するじゃろう。
 そこから逃避してしまえば、何年修行しても悟りを得られないものとなってしまうのじや。
 苦しく恐ろしくとも勇気と強い意志によって乗り越えるのじゃ。
 その先に無我はアルじゃろう。

550そらいろ ◆EHlCk/f57s:2014/04/26(土) 22:38:54 ID:d86snQZg0
>>549
ありがとうございました。

551避難民のマジレスさん:2014/04/26(土) 22:45:48 ID:.hwWJJs.0
>>549
回答ありがとうございます  感謝

552凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/26(土) 23:02:56 ID:Bwz0R3.60
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だい みんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h  鬼は お荷物 だってよ〜♪
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |

553避難民のマジレスさん:2014/04/27(日) 00:39:25 ID:LC3de7YgO
鬼和尚、こんばんは。
引き続き「気」の行に取り組んでいます。
陽気の制御はある程度できるようになってきました。
しかし、今朝新体験として、耳の奥に耳鳴りとは違う、音叉と太鼓のような音が聞こえました。
固定されていないコンガをバチで叩いてるような感じの音が、大きくなったり小さくなったりしながら共鳴しているような音が続きました。
ぅわぉん.ぅわぉん.ぅわぉん、ダッダッダッっていう感じで、不快感はありませんでした。
音が消えるまで聞き続け、瞑想を終えた後再現はしていません。
そんなことがあると、お聞きになったことはあるでしょうか?
使えるものか、気にしなければよいものか、気になりました。
( ´・(ェ)・)

554凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/27(日) 00:53:25 ID:Bwz0R3.60
「ほとけとは、真理さとりである。

さとりとは一如である。

一如とは、一味一色(いちみいっしき)平等である。

平等とは無我である。

無我とは一如である。

一如とは如来である。

如来とは如である。

如とはほとけである。

ほとけとは、真理さとりである。 』

見性とは、悟りと涅槃、眼横鼻直。
現代語では平等と自由。また、分別しないと主体性と言えます。

禅のさとりは、無我、一の如し、分別しない、と言います。

シャキャ族の聖者は言う
己れこそ 己れの寄る辺己れを措きて 誰に寄る辺ぞ よく調えし己れにこそ まこと得難き 寄る辺をぞ得ん。『法句経』

555避難民のマジレスさん:2014/04/27(日) 10:03:51 ID:56d.D3n60
鬼和尚、
>>548 もお願いします。

556避難民のマジレスさん:2014/04/27(日) 18:51:20 ID:XpOqqj3k0
>>549

どうして「ーーーじゃ」という言葉遣いなのでしょうか。

この言葉遣いは
自負心が感じられ。
自己顕示欲が感じられ。
上から目線が感じられ。
また知識を超えたものではなく知識を重んじる響きが感じられます。

だから、世俗でもある程度尊敬される成熟した大人はこんな言葉遣いをしません。
日本の近代の宗教家はこんな言葉遣いをせず、
また、訳された世界中の覚醒者のことばについても「じゃ」という表現で訳された人など一人もいません。

実際問題自分自身で「じゃ」という語尾で謙虚さだったり、マインドを超えたものだった李を表現しようとしましたが、
非常に難しい。
よくもまあこんな幼稚化した老人しか使わないような言葉を癖で使ってられるものだと感心します。

557鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/27(日) 21:47:23 ID:PAHPUIz60
>>550 どういたしまして、またおいでなさい。

>>551 どういたしまして、またおいでなさい。

>>553 幻聴じゃな。
 そのような不思議な事が起こるのは修行中には良くある事じゃ。
 いずれは映像も見えてくるじゃろう。
 それらには囚われないようにするのじゃ。
 囚われて自我が肥大すれば修行は後退するのじゃ。
 そのような事もあるかと思うぐらいで流していくと良いのじゃ。

>>555 すまんのう。見逃していたのじゃ。
 >>548 瞑想と催眠状態は対称的な減少なのじゃ。
 瞑想は集中によって緊張状態になり、徐々に力を抜いていくのじゃ。
 催眠は最初にリラックスして、意識を失わないように一部は目覚めているのじゃ。

 精神の変成状態を自らの集中力で作り出すか、力を抜く事で作り出すかの違いなのじゃ。
 瞑想は始めは難しいが後は楽なるのじゃ。
 催眠は最初は易しいが後は未だ未開なのじゃ。

 催眠でもいずれは悟りを得られるようになるかもしれんが、心の作用と力に付いて未だ知られていないから未開なのじゃ。

>>556 おぬしがそのように思うと言う事を観させるためなのじゃ。

558避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 02:16:48 ID:Vmj9ZIao0
>>557
鬼和尚さま
瞑想をしていくと意識が混沌としていくとか眠くなるとかよく言いますが、
あれは力を抜くところを間違っているのでしょうか?
瞑想中の頭の中は明晰であるべきですか? どうあるべきですか?
頭の中の明晰さを保っていると保っている主体感が残りますが、それは残すべきですか?
それともそれが失われたあとに別の明晰さか何かが現れますか?
意識を保っていると主体感が残り、手放すと混沌としてしまいます

559避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 10:26:18 ID:J1YXRU4k0
チャレンジはしているのですがどうも苦しみの核にたどり着きません。
無理にやり続けると癌になりそうで怖いです。
少しづつというのもありなのでしょうか?

560避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 10:29:46 ID:J1YXRU4k0
以前とは全く別の質問ですみません。
自我形成の根源をたどると幼少期の満たされない承認欲求のようなものにぶち当たり、
衝動や狂気などが綯い交ぜになった大きな塊として存在しています。
これの着手の方法に苦戦している状態です。

561避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 12:20:29 ID:7rD9T5220
>>557 ありがとうございます。
自由意志を尊重するという大前提のもとで、
催眠は強力な筏になり得るのではないかと考えています。
道を外れないよう自己観察しつつ、少し探求してみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

562避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 13:37:57 ID:1sAvBPl20
鬼和尚
己を追求する修行者達を励ます法話をお願いします。

563避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 14:28:53 ID:XpOqqj3k0
>>556

私は何も思っていません。
何も思わないがゆえに、あなたの思いが露わになるのです。

単純に、いわゆる日本語において、いわゆる他の覚醒者たちの翻訳において、
それと比較した際のあなたの言葉遣いについて語っただけです。

あなたの言葉は556のような印象を与える。
それに後生大事にしgみついてるのは何故かなと。

564避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 14:34:02 ID:XpOqqj3k0
>>557

私は何も思っていません。
何も思わないがゆえに、あなたの思いが露わになるのです。
あなたの思いに対して私は何も思いません。
人から何か言われたらすぐに、あなたがそう思ってるからだ、と自分が客観視されている
可能性を否定するのはどうでしょうか。

私としてはいわゆる日本語において、いわゆる他の覚醒者たちの翻訳において、
それと比較した際のあなたの言葉遣いについて語っただけです。

あなたの言葉は556のような印象を与える。
それに後生大事にしがみついてるのは何故かなと。

今まで実社会では成熟した謙虚な方にふれ、また、悪性者の翻訳された言葉に触れてきました。
そして、私がふれてきた人や言葉を結集させても、、
どうやっても「−−じゃ」で、知識ならぬ知恵を伝えたり、謙虚さを伝えたりするのは困難だというのが実感です。
言葉には積み重ねられた用法があり、独自の響きを加えることはできます。

が、傲慢な物言いに良く見られる表現を持って、謙虚さや霊性を表現するのはほぼ不可能です。
およそ地球人向けではない。

565避難民のマジレスさん:2014/04/28(月) 17:18:35 ID:IbVlpTPA0
鬼和尚が自己満足を得るための場でしかないしね

566凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/28(月) 21:23:31 ID:Bwz0R3.60
.人間の証明 テーマ曲 ジョー山中 ほか - 50件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=j8uklD3_ywA&amp;list=RDPB1ZtcpqgzM

567凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/28(月) 22:03:20 ID:Bwz0R3.60
Westerns - 104本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=85xKYnm_IGE&amp;list=PL41192DFD0509F2E4

568鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/28(月) 22:12:07 ID:kaXJvxhM0
>>558 それは未だ深奥にある意識に気付いていないからなのじゃ。
 体が完全に眠っていても、混沌に感じられても、常に心のもっと深奥に変わらぬ意識があるのじゃ。
 肉体や自我に囚われているとそれに気づけないのじゃ。

 肉体に囚われていれば、肉体の範疇に止まらない意識が在る事を否定してしまうじゃろう。
 自我に囚われれば、自我によって秩序付けられた世界以外を認められないじゃろう。
 しかし意識は始めからそれらに束縛されずに存在するものなのじゃ。

 一切の世間の習慣や常識を棄てて、混沌と向き合い、肉体を越えた意識に没入するのじゃ。
 そこに甚深く微妙なる意識がある事がわかるじゃろう。
 それに気づくまで精進あるのみなのじゃ。

>>559>>560 そうじゃ、少しずつやったらよいのじゃ。
 心は逃げないのじゃ。
 おぬしが気付くまで在り続けるのじゃ。

>>561 そうじゃ、研究してみると良いのじゃ。
 またおいでなさい。

569鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/28(月) 22:30:58 ID:kaXJvxhM0
>>562 己を追及する者は速やかに真の変容を体験するじゃろう。
 それは他のどんな修行でも齎されないものなのじゃ。

 変容は自分自身が観られ、気付きが起きて厭離されたときにのみ起こるものじゃ。
 それには己を追及することが必要なのじゃ。

 その他の修行法や方法は変容にまでは至らないのじゃ。
 数息観などの集中の修行では集中力が身につくじゃろう。
 
 勉強をすれば知識は身に付くじゃろう。
 思考法を知れば論理を操る力が身に付くじゃろう。

 しかしそれらの方法では人を速やかに悟りに導く変容は訪れないのじゃ。
 集中力を養えばサマーディに到達し、対象の無いサマーディにまで至れば悟りは訪れるが、それには長い時間が掛かるものじゃ。

 知識は仮設された事象の記憶であり、それだけでは悟りには至れないのじゃ。
 思考も観念の操作であり、囚われれば悟りから遠ざかるものじゃ。

 己を追及する事こそそれらの回り道を越えて速やかに悟りに導く道と言えるのじゃ。
 修行者はもつと近い道である己を追及する道を行くが良いのじゃ。

570558:2014/04/28(月) 22:57:59 ID:Vmj9ZIao0
>>568
お答えありがとうございます。
混沌と向き合うとはどういうことなのでしょうね。
以前は雑念がわいていましたが、今は雑念はもうわかないものの雑念とも呼べないような、
誰が何を認識しているのかわからないような混沌とした状態になってしまいます。
それをはっきりさせようとすると対象に対しての自分という視点が生じ、
自分という視点を手放そうとすると混沌に埋没してしまうのですよね。

混沌としつつはっきりさせようとしていましたが、
混沌や混沌としてると観ている自分やはっきりさせようとしている自分がまだ観れてないのですかね。

悟ると混沌というか心の奥ははっきり観えるようになるのでしょうか?
もしそうなら、それは混沌としたまま混沌としてはっきり観えるのでしょうか、
それとも混沌さが消失してはっきりするのでしょうか?

571凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/28(月) 23:03:23 ID:Bwz0R3.60
.【放送事故】クワバタオハラ発狂!マジギレでお蔵入りした動画 - 7:41
http://www.youtube.com/watch?v=H2NWDzNPaPg

572凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/28(月) 23:16:25 ID:Bwz0R3.60
1 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2014/04/23(水) 18:10:44.66

消費増税議論がかまびすしいが、宗教法人への課税を強化すれば十分代替できる可能性がある。
現在、全国に約18万2000あるといわれる宗教法人は、税制上、数々の優遇措置を受けている。

 お布施や戒名料など、宗教活動による収入(公益事業)は非課税。
宗教施設に関しても、不動産取得税、固定資産税はかからない。
寄付金を運用して得た利子や配当も非課税だ。

 さらに、宗教活動以外の営業(収益事業)でも優遇されている。
一般企業の法人税率(国税)が30%であるのに対して、宗教法人は22%と低い。
地方税も国税分をベースにして算出されるので、やはり一般企業と比較して優遇されるケースが多い。
しかも、課税対象所得の2割を宗教法人本来の業務への寄付金として計上でき、控除を受けられる。

 ジャーナリストの山田直樹氏は、憲法学者で税法学の専門家である北野弘久・日本大学名誉教授や税理士の協力を得て、一般と同様の課税をした場合の税収総額を試算したことがある。

「全国18万2000の宗教法人の所有不動産の推定から、固定資産税、不動産取得税などの税収は2兆円ほどと試算された。
事業収入の優遇税制をなくせば1兆円が上乗せされ、法人事業税、道府県民税、登録免許税なども一般企業と同じ扱いにすればプラス1兆円。
合計で年間4兆円規模だ」

 4兆円という金額は、消費税の国庫収入の2%分に相当する。
宗教法人はそれほど優遇されてきたのだ。

※週刊ポスト2012年5月4・11日号

573避難民のマジレスさん:2014/04/29(火) 05:50:48 ID:LC3de7YgO
>>557
ありがとうございます。
おっしゃれる通り、自我の肥大化が自覚されます。
無我の境地を知りたくて始めた止観瞑想の際にも、工夫により深まり行く瞑想をある意味楽しんでおりましたが、「気」の行においては様々な実感が伴うため、楽しみ方がスポーツや伝統芸能の修行のような、自ずと自我の肥大化を伴うもののような気がします。
一方で、先日記したように、いわゆるサマーディかと思われる瞑想の深まりを体験することも、一度だけですができました。
執着はかえって、再現を遠ざけるやもしれませんが、ある程度まで技術的なもののようにも思われますので、今後は瞑想を深める方向で、修正していこうと思います。

574避難民のマジレスさん:2014/04/29(火) 19:28:42 ID:zXulYfnQ0
>>569
己の追求は、他のどの修行法よりも厳しいものだと感じていますが、
悟りへ続く最短の道ということで、一歩一歩励み続けます。
ありがとうございました。

575鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/29(火) 21:30:58 ID:PAHPUIz60
>>570 おぬしの質問にそのまま答えが載って居るのじゃ。
 「誰が何を認識しているのかわからないような混沌とした状態」
 「自分という視点を手放そうとすると混沌に埋没してしまうのですよね。」
 これらによっておぬしが混沌の状態とは自分という視点によって認識し得ない状態を混沌としているとわかるのじゃ。

 ということはおぬしは元々、自分という視点から世界を認識している状態が秩序のある状態、正常な認識と考えているとわかるのじゃ。
 それはおぬしだけでなく、大抵の者にとっても同じ事じゃろう。
 先ず認識の主体としての自分が在り、その認識から他の全てが分別され、関係性が明瞭になるというような心の働きがあるのじゃ。
 例えば他人を見れば、自分と近しい肉親とか友人とかが在り、余り親しくない仕事関係の者とかが居り、無関係な他人が居ると言う並びの秩序を認識としているのじゃ。
 食べ物とか身のまわりのものとか周辺の地域などの世界も、そのように自我を中心とした視点によって、親近と疎遠や好悪や長短などを認識としているのじゃ。
 その自我の無い視点が混沌として観えるのじゃ。

 本来はその混沌の世界が本当の世界の姿なのじゃ。
 自我によって秩序も分別もされていない世界こそ、観念の無い如実に見える真の世界のありようなのじゃ。
 
 そこには自我の視点による秩序はないが、真の世界のありのままの美しさが在るのじゃ。
 恐れずにそれを観るがよいのじゃ。

>>573 そうじゃ、どんどん進むと良いのじゃ。
 身心の進歩が修行を促進してくれるじゃろう。
 またおいでなさい。

>>574 そうじゃ、真っ直ぐな道を行くのじゃ。
 またおいでなさい。

576570:2014/04/30(水) 01:32:49 ID:Vmj9ZIao0
>>575
なるほど、自分の視点で混沌と混沌でないものを分け、
そのせいで頭の中で混沌としたものとして現れてる(そう見えている)ということですね。
構造を言葉ではわかってもなかなかむずかしいですね。
地道に精進してみます。
ありがとうございました。

577鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/04/30(水) 20:58:47 ID:kaXJvxhM0
>>576 そうじゃ、恐れを越えて進むのじゃ。
 またおいでなさい。

578凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/04/30(水) 22:20:40 ID:Bwz0R3.60
.Stalingrad Snipers full - 1:23:40
http://www.youtube.com/watch?v=3l0IRdSoep8

579凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/05/02(金) 02:57:54 ID:Bwz0R3.60
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ         _,, -ー-、  ,r ー- 、 _
;;;;;;;;;;;;;;;|       ,,r';´;;;;、ミミミミミ∨;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ,
;;;;;;;;;;;;;;;;|    /;;;;;;;;;;;_、、-''´ニニ ,__ `ヽ;;;;;;;;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;|  ./;;;;;;;;;/_, -''´::::;:;::::´ ̄`''' ';;;;;;;;/      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;;;;;;;;;;;/ ´._::::::::::::::::::,-、  ':;;;;/     /  あれかこれかって迷ったら
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|\;;;;;;;;;;|  ‘ー''´ ,   、 ̄´  V、    <     スタート地点に戻ればいいじゃん
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \;;;;|      ,( ● ●)、    nヽ     \  いつでも リスタートできるよ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;|   .>y     ,'      ',   l゙) }      \  そのスタート地点って、なんだい?
;;;;;;;;;;;;;;;;|   l゙ n    l  _,,.--、, i    |、ノ       \_______________

;;;;;;;;;;;;;;;|.   ', !〈    ',/r,二⌒ユヾ_   j
;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ_∧    ''''´ ̄ ̄`   イ         __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\       __,,ィ |        /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ`ヾ、ー''''´`´  ; j      r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / 釗   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |

580鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/05/02(金) 20:37:29 ID:kaXJvxhM0
↑ おぬしの心じゃ。
そこから始めてそこに戻るのじゃ。



        〇

581鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/05/03(土) 20:43:47 ID:kaXJvxhM0
さらに修行に励むのじゃ。

582素人A:2014/05/04(日) 07:57:36 ID:eNE6lUnY0
熱が一向に上がりーに少し下りーにでこうなれば明日も同じか。もう原因はクンダリーニにするか心は暗いしでも全禅精神症状
がない。忌々しいいまだけど今を見つめるしとかないのか。心くじけそう書き込みも気合が無い。クダリーニ相談鬼和尚さんに
お願いします。 でもネツトみたら自分で何とかするしかないと大丈夫安心せよの言葉だけでも欲しい

583避難民のマジレスさん:2014/05/04(日) 15:03:37 ID:pXJuyKSU0
鬼和尚、
覚者の教えによって変わることができる人と変わることができない人は、
どこが違うのでしょうか?

584鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/05/04(日) 20:56:13 ID:kaXJvxhM0
>>582 原因がクンダリーニが上がったせいならば大丈夫じゃろう。
 人間にはそれを制御する力があるからのう。
 気が下に下がるようにイメージすれば下がるようになるじゃろう。
 保冷剤などを頭や首筋に当てても良いのじゃ。
 自分でコントロールできるようにするのが一番であるがのう。

>>583 それは自我を守ろうとする者と、自我を棄てても変化しようとする者との違いじゃろう。
 本来人間はよほど苦がなければ変わろうとは想わないものじゃ。
 今の自分のまま何とか利益を得ようとすれば何も変わらないのじゃ。
 今の自分を棄てて、苦を滅したり、悟りに向かおうとすれば自然に変われるのじゃ。

585避難民のマジレスさん:2014/05/04(日) 23:51:05 ID:k7IS4AHUO
ぽったんさん!
お願いがあります。
2ちゃんねるの人生板でアク禁にかかってしまいました。

下記のスレをコピペして
人生板の悟りスレに張って頂けないでしょうか。
馬の努力を無駄にしたくないので、ぜひよろしくお願いしますm(__)m

↓↓
あれだけ散々喚き散らしておいて
鬼は結局、馬を説伏出来ず仕舞いか。w
鬼の知性や意識レベルは馬以下だし
どんなに頑張っても最初から無駄だということは最初から分かってはいたけど
正に無駄で無意味奴代表って感じだよな。w

未だに鬼信者って、いるのかいないのかは知らんが
これでまた一つ、気付きが出来て良かったよね?ww

586避難民のマジレスさん:2014/05/05(月) 00:17:13 ID:zCmwHBEQ0
>>585
連投規制だろ。
そんなのも待てないなんて神経症かよ。

587避難民のマジレスさん:2014/05/05(月) 00:54:51 ID:k7IS4AHUO
>>585
訂正箇所発見。m(__)m
こっちでお願いします。
お手数おかけします。
でも、してもしなくてもどっちでもいいです!
ぽったんさんの判断にお任せします。

↓↓
あれだけ散々喚き散らしておいて
鬼は結局、馬を説伏出来ず仕舞いか。w
鬼の知性や意識レベルは馬以下だし
どんなに頑張っても最初から無駄だということは分かってはいたけど
正に無駄で無意味奴代表って感じだよな。w

未だに鬼信者って、いるのかいないのかは知らんが
これでまた一つ、気付きが出来て良かったよね?ww

>>586
いや。連投なんかしてない。通報されたらしい。
今回で3回目だけど。
鬼信者の仕業だろうね。
正々堂々とやれず、何も言い返せないからってやり方が卑劣過ぎる。
馬も多分アク禁かも。

588素人A:2014/05/05(月) 06:16:57 ID:eNE6lUnY0
鬼おしょうさん今朝も毎度変わらぬ現実たけど有る苦だけで
全然夢も見ない世間では眠れないと言うのか 有難うとにかく頑張る

589避難民のマジレスさん:2014/05/05(月) 07:44:44 ID:zCmwHBEQ0
>>587
アホか。
連投もしてないなら荒らし認定もされないだろうし、そんなんでアク禁なんかに成らないよ。
アク禁なんて同じプロバイダー使ってる基地外のとばっちりで、俺もしょっちゅう食らってるよ。

590避難民のマジレスさん:2014/05/05(月) 07:49:22 ID:zCmwHBEQ0
なんかおかしいな。
>>587は誰かの通報で本人がアク禁に成ったわけじゃ無く、とばっちりだと思うって事。

591避難民のマジレスさん:2014/05/05(月) 09:29:13 ID:6e1s/FvQ0
スロに行きたい。
スロットに関する思考があり、頭にふわふわとした快が漂っている。
胸のあたりに気を配れば、満たされない欲求がいつもある。
この欲求は鎖のようであり、打っている間も満たされない。
金銭の思考は憂いている。

ギャンブルは最初にお金を投資するが、その時点で鎖が張られる。
まぁ欲求がある時点ですでに捉えられているのだが。

さて行ってくるか。

592避難民のマジレスさん:2014/05/05(月) 10:24:10 ID:pXJuyKSU0
>>584
自我への囚われが強すぎるということでしょうか。
死の前までに気づけると良いですね。
私も精進します。
ありがとうございました。

593鬼チンポコ和尚:2014/05/05(月) 14:35:16 ID:k7IS4AHUO
アク禁解けるまで、ここで遊んでおくのじゃ。

>>588>>592
お前らのクダラネー自我なんかさっさと捨ててしまえばいいのじゃ。
未練がましくて見苦しいのう。

これでも食らっとくといいのじゃ!!

クラエ!キョウソノヘ!!
o(゚▽゚o)=Эバブッ!!( ̄∇ ̄*)グハッ、クサッ!!

594凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/05/05(月) 17:47:46 ID:Bwz0R3.60
.地震速報 【東京都で震度5弱】 2014/05/05 5:19am - 16:09
http://www.youtube.com/watch?v=H30CxLhwaa4

595凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/05/05(月) 17:55:10 ID:Bwz0R3.60
かならず儲かる ロト7 キャリーオーバー8億円宝くじが当たったら フンフンフフーン♪〜 <(゜ε゜)>

・世間の好奇の目をナチュラルに隔絶する為に早速100万円位の人間ドッグ検査入院する
・検査後、その足で、北海道旅行、続いて沖縄旅行を各一ヶ月、都合2ヶ月空白期間を置く。
・妻と投資信託を購入、俺2億、嫁2億。2億円離婚対策費、可処分所得の1億円、不意の出費の予備費の1億円
・虫歯を治療、ホワイトクリーニングで歯がピッカピカ
・歯周病の抜歯には下あごにはインプラント手術、上あごにはザイゴマインプラント手術
・衣食住を全てブランドものにする
・スイス時計を5個
・イタリアンスーツ5着
・通販で買ったランニングマシーンで13キロ減量
・近視治療のレーシック手術はやばいのでしないつもりをする
・パイプカットして避妊、こころおきなくやりまくる・・・キッパリッ!!!
・30万円週1で曜日ごとに違う高級金髪美女愛人囲う
・女達にワンルームマンションを買い与える
・妊娠適齢期18〜23歳女性限定で無償貸金。状況により止む無く身体返済に応じる意思を強く持つ
・横浜にウイークリーマンション借り横浜中華街の有名シェフの中華食い放題
・一千万円越えのイタ車フェラーリ、ドイツ車ベンツを買い、運転手を雇用し日本経済に寄与する
・部屋をリフォーム、壁に大型テレビ配置
・1500cc単車買う
・株に1億円入れて配当4%越え狙いで年400万円稼ぎ投資家気取る
・FXで円安でレバレッジ20倍で、笑いが止まらない
・ITビジネス投資で更に億万長者
・インフレ、バブル到来を見越して、土地の買占め三大都市圏東京名古屋大阪
・アパマン購入で賃貸、家賃収入
・宝くじ当選後は勤務中の会社は義理考慮し最短でも一年は勤め冷却期間ののち、円満退職、姿消す。
・銀バエヨイショの取り巻き小物にも豪華レストラン散財し常時ペコペコさせる
・やはりタバコは辞める
・PM2.5は極力避ける、中国はタバコとPM2.5で肺がん死亡がトップ
・朝6時起き、夜10時寝の習慣 11時前には熟睡し、睡眠時間は100歳越えの多い7時間睡眠
・ネット環境を充実、最新最速PC ウインドウズ8.1とデカモニター
・ゲーム機プレイステーション4を買い、ゲームソフト大人買い
・男性エステ通い全身を磨きぬく
・日サロに通い、サーファー気分
・トラブル備え弁護士契約
・スキューバやる赤道直下に島を買う
・オランダ首都アムステルダムにマリファナ旅行とチューリップ鑑賞
・ゴルフレッスンプロを雇用
・ハワイでのんびり別荘とゴルフヨット生活
・母ちゃんに通販の超お買い得下取りありのマッサージチェアーを与える
・釣り道具を新調する
・久里浜に釣り宿を買い、投げ釣りで尺越えのひじたたきキスを釣る
・1億円で大型クルーザーを買い海外で釣三昧、釣果を馴染みの居酒屋で麦焼酎お湯割で一杯
・3630万画素ミラーレス一眼レフを買い、普通に持ち歩く
・8億円散財密着取材させテレビに公開し出演料を取る
・実家新築。屋上緑化ガーデン、ラブホの風呂仕様、シーサイドビューには露天風呂設置
・俺の部屋は36帖床暖
・バスルームの冷蔵庫にシャンパンキャビア、芋焼酎カキピー常備
・息子を東大入学させるべく腹筋腕立て伏せでビシビシ鍛える
・ギターとピアノと三味線を買う
・身体と心から徹底的に毒素を出すデトックスすっきり
・世界旅行三昧、ワールドクルーズ三昧
・カシオの電子辞書を買って、英会話ペラペラ
・フレンチブルドックをホットドッグをエサにして飼い、喰い頃に太ってきらホットドッグにして喰う
・STAP細胞注入で10歳若返る
・身体に良いヘルシーフードのみを食す
・宝くじはやっぱ買い続けることにしよう

596鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/05/05(月) 20:44:34 ID:kaXJvxhM0
>>585>>593 規制ではないのじゃ。
 何度も長文を投稿した者が居るから容量が尽きたのじゃ。
 新スレを立てるしかないのじゃ。
 そんなに大事な文ならわしがはってやろうかのう。

>>588 胸の辺りに集中するとか、滝を浴びて涼しい水が体の中を下りていくイメージをするとか色々試してみるのじゃ。
 またおいでなさい。

>>591 本当はスロットなどやりたくないのじゃろう。
 本当は何が欲しいのか自分に聞いて見るのじゃ。
 本心が判れば行動も変わるかも知れんのじゃ。

>>592 どういたしまして、またおいでなさい。

597凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/05/06(火) 01:01:07 ID:Bwz0R3.60
大谷大学キャンパスツアー/第5回親鸞フォーラム−親鸞仏教が開く世界  - 1:52:15
http://www.youtube.com/watch?v=SGZXb4UWTbs
..平成25年度 第1回 BDKシンポジウム 仏教伝道協会 公益財団法 - 1:48:06
http://www.youtube.com/watch?v=3HIFTIVmyEk
.宮谷泉師 「クリスチャンが知っておきたい日本仏教の本質」 2013.06.23 (ICF教会) - 1:23:59
http://www.youtube.com/watch?v=roZa6XjLcKI
初期仏教 - 33本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=NWZtkxP3eGg&amp;list=PLvRtkUGpR3ohwjZG8CcZtUwhYXC8CSpiu&amp;index=1
南直哉1985年 - 46:00
http://www.youtube.com/watch?v=b0f7ejX_qrk
村瀬明道 花説法 - 51:36
http://www.youtube.com/watch?v=YT82srKuNjM
仏教 勤行・法話 - 14本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=BBF2q0p9pdg&amp;list=PL4AEAEDC4B41E4680
.映画「米百俵」小林虎三郎の天命 "Kome hyappyo" - 1:35:31
http://www.youtube.com/watch?v=pbmqMiR_w1E
戦争と人間 - 13本の動画
http://www.youtube.com/watch?v=u1Z5XY423R4&amp;list=PLC1B2FFCBE78AC422
伊豆の踊子 (日本經典名片) - 1:26:29
http://www.youtube.com/watch?v=mcyD8sSxx_0
.鞍馬天狗 [DVD] - 1:26:57
http://www.youtube.com/watch?v=pckFtDa9ucw
The.Last.Samurai.1974.ru.avi - 2;32:03
http://www.youtube.com/watch?v=WzkJLEacSxY
SAMURAI MOVIES - 129件の動画
http://www.youtube.com/watch?v=mu5nTGFOG3w&amp;list=PLA8C379C8EFB1D586
."Harakiri/Sepukku" 1962 (HD + polskie napisy + english subtitles) .- 2:13:03
http://www.youtube.com/watch?v=tZV7JF92Vro
武蔵と小次郎 (1952年) 辰巳柳太郎・島田正吾 - 1:36:57
http://www.youtube.com/watch?v=on-5KK8DbnU
映画邦画 日活 卍 まんじ 主演:樋口可南子・高瀬春奈 Manji - 1:38:41
http://www.youtube.com/watch?v=iUFG-4SwtGE

598避難民のマジレスさん:2014/05/06(火) 18:20:33 ID:W9x6FqRY0
鬼和尚、
苦滅に励んでいます。
縁起の観察により、苦の原因となる観念を厭離してきました。
過去の経験に関わる観念の厭離、
悪い自己イメージに関わる観念の厭離、
社会的に良いとされているルールに基づく観念の厭離、
そして、良い自己イメージに関わる観念の厭離と進んできました。
最近、何もしていなくともただ楽に感じられる時間が長くなってきています。

苦が生じたら瞑想で滅すれば良く、そうでない場合は瞑想中に自己の観察に励む
というやり方で進めていますが、ここの段階で注意することがもし
ありましたら、お教えください。

599鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/05/06(火) 21:31:34 ID:kaXJvxhM0
>>598 良い事じゃ。
 常に必要なのは忍耐なのじゃ。
 日々の修行を続けることなのじゃ。
 例え苦しくてもう止めようと想っても、その思いさえも克服して行うのじゃ。
 絶望や無力感に囚われても、その中でも修行を続けるのじゃ。
 常に修行を続けるならば、やがてそれが自分を超えた力を生む。
 そして自分を超えた境地に運んでくれるじゃろう。

600避難民のマジレスさん:2014/05/07(水) 12:59:47 ID:pEe1v5Oo0
>>599 ありがとうございます。
修行したくないときも、そうでないときも、修行を続けます。

以前は思考をすることに囚われていたのですが、
最近、思考をしないことに囚われていたことに気づきました。
心の働きとして、思考は自然に発生することもあるのですね。
少し、何もしないということが分かってきたように思います。

瞑想中でなくともたまに、自我意識が遠のく感覚が生じることが
あるのですが、そこで何もしなければ、無我になるのでしょうか?

601鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2014/05/07(水) 21:38:34 ID:kaXJvxhM0
>>600 そうじゃ、続けるのじゃ。
 それが大きな力になるじゃろう。

 良い気付きなのじゃ。 
 何ものにも囚われずに進むのじゃ。

 それは未だ忘我への入り口なのじゃ。
 その中で自我が無くとも意識はあり、自我が観念でしかないと気付けば無我に至るのじゃ。

602凹○コテッ コテを付けたが・・・(;^ω^)アセアセ:2014/05/07(水) 23:20:23 ID:Bwz0R3.60
.The Men's Yamato (1944-45) - 2:26:54
http://www.youtube.com/watch?v=DeLYOjPNa9s


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板