したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

入試について

1名無しの京産大生:2009/11/19(木) 18:05:22 ID:0kw/t1Nc
いろんなスレッドに散在するので入試情報はこちらにまとめましょう。
勝手にあれこれ。他大批判は厳禁、スルーで。

29名無しの京産大生:2010/11/16(火) 13:22:21
>>27
>>28
前期 スタンダード2教科、高得点2教科

後期 スタンダード2教科

この枠か・・・

30名無しの京産大生:2010/12/08(水) 04:44:57
河合塾「主要大学の動向分析レポート」2010/12/07
ttp://www.keinet.ne.jp/web/kenkyu/1003/2489.html

京都産業大
【大学全体の動向】
 大学全体の志望動向で見ると、一般方式は前年比112%、センター方式は前年比114%となった。個別にみても、特定の学科・方式・科目型に集中していることはなく、
全学的にまんべんなく志望者を集めている。なお、2015年度に創立50周年を迎えるため、新増設・改組改編を含めた様々な取組みが予想される。

【学部別の動向】
◆外国語学部
 一般方式で志望者数が減少したのは、フランス語前期3科目型の39人(前年45人)、言語−スペイン語前期3科目型の26人(前年34人)など数方式に限られ、学部全体
としては志望者は増加している。とりわけ英米語前期2科目型は、志望者201人(前年159人)と、大幅に増加している。センター方式では、英語センター前期3科目型、
イタリア語センター前期2科目型、ドイツ語センター2科目型を除く全ての方式で志望者が増加した。

◆文化学部
 一般方式、センター方式ともに志望者が前年を上回っており、厳しい入試が予想される。とくに一般方式は、2科目型、3科目型いずれもボーダーランクより1〜2ラン
ク上の学力層が厚くなっている。

31名無しの京産大生:2010/12/08(水) 04:45:42
◆法学部
 法律学科では、一般・センターの両方式でおおむね前年並みか、それを上回る志望者を集めている。それに対して法政策学科は、一般方式の前期3科目型で121人(前年152人)、
センタープラス型で10人(前年18人)といった減少も見られ、全体に志望者数が伸びず、両学科で明暗が分かれている。

◆経済学部
 一般方式、センター方式の全方式で前年に比べて志望者が増加している。2010年度入試では両方式で志願者を減らしており、2011年度入試では揺り戻しにより志願倍率が前年
より高くなる可能性がある。

◆経営学部
 一般、センター両方式において大半の方式で志望者は前年よりも増加となった。唯一、センター方式前期3科目型のみが志望者を138人(前年167人)と減らし、他方式と様相を
異にしている。

32名無しの京産大生:2010/12/08(水) 04:46:22
◆理学部
 2010年度入試で志願者数が減少に転じたが、今回の模試では一般、センター方式ともに志望者が
増加しており、人気は回復傾向にある。また近年は、センター方式の4科目型より5科目型で志望者
を集めており、国公立志向の受験生にとって受け皿として機能していることが考えられる。

◆総合生命科学部
 改組2年目となるが、センター方式9区分のうち6区分で志望者数が前年を下回っており、一般方式
でも生命システム学科と生命資源環境学科の2科目型で減少した。

◆コンピュータ理工学部
 例年、志望者動向は安定しており極端な増減の見られない学部であるが、一般、センター方式の
全方式で志望者が増加している。本年度を通じて志望者の増加傾向にあり
今後の志願動向が注目される学部である。

33名無しの京産大生:2010/12/08(水) 04:56:40
法政策学科は年々人気下がってくな〜・・。
法律学科―――プログラム(法政歴史、行政、司法、企業関係法、国際ビジネス法)
法政策学科――プログラム(法政歴史、行政、人間の安全保障、社会安全、社会政策)

これじゃ法律学科に人気集まるよ。政策は経済学部で展開するか、
経済学部と経営学部の定員削減分で法政策に補填した形で学部展開しなきゃ
受験生にしたら違いとか特徴なんか分からへんやろ。

34名無しの京産大生:2010/12/08(水) 07:05:59
法学の視点から政策立案能力を涵養したかった、
それがネーミングに反映されたのが逆に裏目に出たか。
法学部で法を名乗るなら法律でいいという受験者が
大多数なのだろう。

政策系としてはやや失敗の感あり。

大学院のてこ入れもCSEのようにじわりじわりと
実績をあげるようになるだろう。

― 充実した本学独自の給付奨学金制度―
《法務研究科を除いたすべての研究科の学生を対象》
博士前期・修士課程では 一律授業料20%相当額を給付・最大授業料70%相当額を給付
博士後期課程では 一律授業料100%相当額を給付
http://www.kyoto-su.ac.jp/graduate/news/20101209_setumeikai.html

35名無しの京産大生:2010/12/14(火) 22:37:41
2科目が何故ダメなの?
デメリットがわからぬ

36名無しの京産大生:2010/12/19(日) 02:03:55
>>35
低レベルの受験校、受験車層が集まり易いからだろ。

37名無しの京産大生:2010/12/19(日) 03:49:03
>>36
底辺校が集まりやすい上に、試験方式の多様化は対策を講じにくいという印象も与えかねないよ。

38名無しの京産大生:2010/12/19(日) 13:21:55
なるほどなー
けど実際3科目は4日うけれるのに
2科目型は1日だよ
しかも合格最低点数も2科目のほうが高い
厳しいのは2科目型だけどなー

39名無しの京産大生:2010/12/20(月) 06:52:35
2科目型なら関学のような英英選択(国・社・数)のような2教科3科目であれば良いと思うがね。
こちらの方が実際にレベルの高い学生が集まるでしょう。

すくなくとも文化学部と外国語学部の2科目型は
英語(一般)・英語(小論文)・選択科目(国・社・数)の2教科3科目型にシフトすべきだよねー。

40名無しの京産大生:2010/12/21(火) 00:55:53
そんな学力高い子あつめなくてもさー

41名無しの京産大生:2010/12/28(火) 15:53:25
>>40
学力高い連中が集まらない→偏差値凋落→大学ブランド凋落→受験者数激減→大学経営破綻のシナリオくらい分かるだろ。

5844 :名無しの関大生:2010/12/28(火) 15:27:44
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/9269/1263867755/15-19
1687 名前:名無しの関学生 投稿日: 2010/12/28(火) 06:21:24
15 名前:名無しの同大生 投稿日: 2010/12/28(火) 05:56:16
京都四私大の一般入試(大学独自の入試であって偏差値の反映されないセンター試験をのぞく)を比較したらすごい結果だった。
 同志社大学  55%
 ---50%の壁---
 京都産業大学 46% -9
 ---45%の壁---
 龍谷大学   44% -11
 立命館大学  41% -14
これを見ると、京都大学の併願で偏差値が高く出ているという言葉が妄想にすぎないことがわかる。
国立大それも日本を代表する大学を受験する連中がわざわざ私大独自入試の勉強に時間を費やすはずがない。
つまり、本学は実偏差値で関西私大トップであり、某私大こそセンターばかりで中身が問われるのだと思う。
ダブルRの一般比率の低さは露骨。

42名無しの京産大生:2010/12/28(火) 16:17:58
>>41の他大学のことはどうでも良いとして、関関同立産近甲龍では下から2番目に定員が少ない本学が
一般入試で学生を集めようとしているのは、目先の偏差値操作に踊らされていないことが伺える良い資料だね。

本学は開学2年目に外国語学部を設置していて、日本の総合私大で外国語学部を立ち上げたのは上智に次ぐスピードと伝統があるんだよね。
最近になって関西大学や同志社大学が相次いで外国語学部設置に乗り出したのは、グローバル化時代への対応と文系学部における
言語即戦力人材の魅力に気づいたんだろうね。法学部、経済学部は系統不人気が続いているとAERAかなんかに書かれていた。

それでいま、上の資料から本学の人文社会・社会科学・自然科学の募集比率を見たんだけど、構造がとても歪だった。
これに関してはグランドデザインにも定員再編が明記されているので今後新外国語学部の形で着手されるのでしょう。
現在:外国語文化(630)23%:法経済経営(1790)65%:理工情報生命(340)12%
希望:外国語文化(850)31%:法経済経営(1310)47%:理工情報生命(600)22%

他大学に比べると女子不人気の文系学部の募集定員が多過ぎるし、大阪府立大のように理系志向の大学を目指して欲しいな。
専門職の強い外国語学部の定員を430→600に増加:英米150、独55、仏55、中国60、言語160、国際関係120、それか国際関係学科を国際関係学部として独立。
文化学部に社会心理教育福祉のいずれかで日本文化(60)国際文化(120)社会(40)心理(30)くらい、
理系は理学部(100)、コンピュータ理工学部(180)、総合生命科学部(160)で理学系・工学系で160人分の新学科設置を期待したい。

43名無しの京産大生:2010/12/31(金) 18:41:12
早朝にダサいCM流してましたね。ホントやめてほしい。

今月の「pen」は大人の大学って特集で明治学院の特集ページがあったが
実におしゃれ。大学オリジナルワインからフォーク、併設のカフェまで
しっかりとした洗練されたブランディングが施されてる。

翻って京産大は何のセンスのかけらも感じられず、CMも恥ずかしい。
せめて一昔前の専修大学ぐらい凝ったCMは出来ないのか。

恥ずかしい広告はやめてください。

44名無しの京産大生:2011/01/01(土) 20:33:31
富山のダサイ人が言う権利ないかと思われるなどww

45名無しの京産大生:2011/01/06(木) 02:15:38 ID:fuQ6Uu0g
質問なんだけど、京産の政経現社ってマーク式では無く、筆記もあるじゃん?


しかも結構マニアックな事を聞いてくるけど、合格最低点って政経現社でも、7割必要なん??

46名無しの京産大生:2011/01/06(木) 15:20:59 ID:d7uJ8ArQ

受験者数が過去最多となった2010年度入試は合格倍率を下げた。
2011年度では同じ判断ミスを繰り返さないで欲しい。

本学は理系型大学にシフトしている。

47名無しの京産大生:2011/01/13(木) 19:54:13 ID:VtlaIrp.
志願者激減しそうやん・・

48名無しの京産大生:2011/01/14(金) 12:40:12 ID:???
>>47
いまちょうど昨年の50%くらい。
これが増減判断の基準じゃね?

国際文化と中国語が大幅減、
生命科学は難易度が定着して評価は高いから
記念受験が減った分減少って感じっしょ。

法政策が大幅増の勢い

49名無しの京産大生:2011/01/14(金) 13:18:36 ID:???
2010年も確定前最終の2009年同日比94%で最終的に増加。
しかし今回は学部学科新設がないことや、募集期間が短いことを考えても
全体で減少は必至だろうね。あとは合格最低ラインを譲らないことかと・・・

【一般入試・前期 前年同日比】
一般入試・前期2011年1月14日(金)12:00更新(前年度:確定前の最終更新2010年1月15日(金)受付締切2010年1月15日)
              2011年   2010年   前年同日比
経済学部    経済     2377    2416    98%
経営学部    経営     2576    3489    74%
法学部     法律     1248    1450    86%
        法政策     741     425   174%
        (学部小計) 1989    1875   106%
外国語学部   英米語     336     366    92%
        ドイツ語     86     130    66%
        フランス語    70      89    79%
        中国語      68     240    28%
        言語ロシア    21      31    68%
        言語スペイン   65      26   250%
        言語インドネ   57      27   211%
        言語イタリア   46      57    81%
        国際関係    235     277    85%
        (学部小計)  984    1243    79%
文化学部    国際文化    650    1006    65%
理学部     数理科学    218     247    88%
        物理科学    244     363    67%
        (学部小計)  462     610    76%
CSE     CSE     581     692    84%
総合生命科学部 生命システム  227     396    57%
        生命資源環境  204     335    61%
        動物生命医科  173     237    73%
        (学部小計)  604     968    62%
        【総合計】 10223   12299    83%

50名無しの京産大生:2011/01/14(金) 14:21:12 ID:???
奇しくも龍谷大学政策学部や京都女子大学法学部新設の影響を受けてか
法政策学科がようやく陽の目をみたというw

51名無しの京産大生:2011/01/16(日) 15:34:30 ID:???
>>49
激減だあぁ〜・・
合格者数絞れよな・・


新教育の森:早大系属佐賀中、2年目説明会盛況 全国から入学者…大阪・摂陵中は苦戦
http://mainichi.jp/life/edu/news/20101225ddm013100151000c.html
同校は「併願した受験生が他校に流れたことと、合格基準を堅持し、生徒数より優先した結果」と説明

52名無しの京産大生:2011/01/18(火) 07:18:31 ID:???
>>49
外国語学部は後期狙い目やな

53名無しの京産大生:2011/01/18(火) 14:59:43 ID:???
総合計 18941 26359 72%

中国語前年比26%やって…

54名無しの京産大生:2011/01/18(火) 21:18:19 ID:???
センター利用を使って京都産業大受けるのですが
国語107点(現古のみなので150点満点)
日本史B73点
双方ほぼ7割と、
後は本学での英語受験があるのですがどの程度取れば安泰でしょうか?

55名無しの京産大生:2011/01/18(火) 21:20:23 ID:???
>>54
受験生なのになんで「本学」なの?ww
他大乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

56名無しの京産大生:2011/01/19(水) 03:13:50 ID:???
>>54
学部によるんじゃないですか?
どこ受けるの?
たぶん
65〜75%以上なら
大丈夫だと思うよ。

57名無しの京産大生:2011/01/19(水) 07:31:37 ID:???
>>56
返答ありがとうございます
経済学部です
質問を重ねる様で申し訳ないのですが、国語の150点満点を100点満点に換算するというのは、純粋に3分の2にすると考えてよろしいのでしょうか?

58名無しの京産大生:2011/01/23(日) 21:20:41
京産
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1256912444/744
1月21日[確定]
 一般入試前期 93%(18987/20461)
 センター前期 87%(5137/5898)
 前期総合   92%(24124/26359)

京産確定 激減です。

59名無しの京産大生:2011/01/24(月) 04:31:37
http://www.ryukoku.ac.jp/admission/applicant/ippan_a.html

http://www.bukkyo-u.ac.jp/nyushi/bulletin2011/index_a.html
一般入試A日程
2010年志願者8104名
2011年志願者8288名【確定】
http://www.bukkyo-u.ac.jp/nyushi/bulletin2011/index_center_a.html
センター前期
2010年志願者1504名
2011年志願者1459名【確定】

全体
2010年志願者9608名
2011年志願者9747名【確定】

佛教の教育学部は関関同立に次ぐレベルであり
産近甲龍よりはずっと上なのである。

60名無しの京産大生:2011/01/25(火) 09:29:56
1%増をそんなにいばられたところで・・・

61目指せ:2011/01/29(土) 21:32:22
皆さんどうでしたか?

62目指せ:2011/01/29(土) 21:35:09
1月29日のテストについて。            皆さんどうでした
か?

63受験生A:2011/02/10(木) 00:51:56
1月下旬のスタンダード3教科受験結果
英語75%
国語75%
数学45%
これで経済学部どうでしょうか?

また、センタープラスも併願していて
センター国語は、現国61点、古文21点、漢文36点(←漢文は無視?)
センター地理Bが、76点
なのですが、これも寒いでしょうか?

64age:2012/01/08(日) 02:35:54
挿入できるよ(*´ω`)★ http://www.e29.mobi/

65名無しの京産大生:2012/01/13(金) 16:14:21
9691/10223=94.8%
前期試験の昨年度同日比は94.8%。
やはり今年も文低理高のようですね。理系学部は堅調な伸びを見せています。
参考↓

49 :名無しの京産大生:2011/01/14(金) 13:18:36 ID:???
【一般入試・前期 前年同日比】
一般入試・前期2011年1月14日(金)12:00更新(前年度:確定前の最終更新2010年1月15日(金)受付締切2010年1月15日)
              2011年   2010年   前年同日比
経済学部    経済     2377    2416    98%
経営学部    経営     2576    3489    74%
法学部     法律     1248    1450    86%
        法政策     741     425   174%
        (学部小計) 1989    1875   106%
外国語学部   英米語     336     366    92%
        ドイツ語     86     130    66%
        フランス語    70      89    79%
        中国語      68     240    28%
        言語ロシア    21      31    68%
        言語スペイン   65      26   250%
        言語インドネ   57      27   211%
        言語イタリア   46      57    81%
        国際関係    235     277    85%
        (学部小計)  984    1243    79%
文化学部    国際文化    650    1006    65%
理学部     数理科学    218     247    88%
        物理科学    244     363    67%
        (学部小計)  462     610    76%
CSE     CSE     581     692    84%
総合生命科学部 生命システム  227     396    57%
        生命資源環境  204     335    61%
        動物生命医科  173     237    73%
        (学部小計)  604     968    62%
        【総合計】 10223   12299    83%

66名無しの京産大生:2012/01/13(金) 16:35:54
一般入試前期
2012年1月13日(金)更新(前年度:確定前の最終更新2011年1月14日(金))
              2012年   2011年   前年同日比
経済学部    経済     2247    2377    95%
経営学部    経営     2164    2576    84%
法学部     学部計    1549    1989    80%
        法律     1216    1248    97%
        法政策     378     741    51%
外国語学部   学部計    1043     984   106%
        英米語     370     336   110%
        ドイツ語     95      86   110%
        フランス語    70      70   100%
        中国語     135      68   199%
        ロシア語     49      21   233%
        スペイン語    45      65    69%
        インドネシア語  40      57    70%
        イタリア語    30      46    65%
        国際関係    209     235    89%
文化学部    国際文化    683     650   105%
理学部     学部計     568     462   123%
        数理科学    297     218   136%
        物理科学    271     244   111%
CSE     CSE     749     581   129%
総合生命科学部 学部計     643     604   106%
        生命システム  226     227   100%
        生命資源環境  236     204   116%
        動物生命医科  181     173   105%
           総計  9691   10223    95%

67名無しの京産大生:2012/01/13(金) 16:48:31
文系は経営、法-法政策、外国語-言語、外国語-国際関係が厳しい。
理系は昨年度入試で前年より志願者を大幅に減少させたにも関わらず、予備校の難易度は上昇した。
現時点で全ての学部学科で志願者数が大幅に増加しているのは期待できそうだ。

文系学部は女子受験者の看板になる外国語・文化の再編が喫緊の課題ではないだろうか?
経営学部はソマネを社会学部か人間系学部に早期に独立させるなど、不人気への打開策を打ち出して欲しい。

68名無しの京産大生:2012/01/17(火) 21:43:01
理系は相変わらずマーチ下位、西南、南山クラスの偏差値はあるな。
理系だけは産近甲龍トップなんで、このまま理系強化で
モデルとしては関西版の東京理科大みたいな感じになってほしい。

69名無しの京産大生:2012/01/18(水) 12:18:10
昨年度の確定前の最終更新じゃ18900に達してて、100名ほど増えただけ。
なので、今年度は一般で4000人くらい減ると思う・・・。

70名無しの京産大生:2012/01/18(水) 12:18:47
>>68
>モデルとしては関西版の東京理科大みたいな感じになってほしい

校名ごと「京都理科大学」でもいいくらいやと思う。

71受験生♪:2012/01/18(水) 16:37:10
53サン、中国語前年比26%ってどういう意味ですか??難しいってことですか??

72名無しの京産大生:2012/01/19(木) 01:40:27
>>71
ぷぷ、工作員乙。
ちなみにそれ、途中経過だから低くて当然。
確定の出る23日を前に
中国語学科は176/162=108.6% だから、
それを踏まえて受験するかどうか考えることをお勧めしますw

73名無しの京産大生:2012/01/19(木) 01:43:03
>>71
ちなみに同日比が出ている>>66の13日時点では
前年同日に比べて2倍近い志願者数だよ。中国語135/68=199%

どの大学でもいいなら龍谷の経営、経済、法を受けた方がいいよw

龍谷
経済学部 90.14%
経営学部 89.21%
法律学科 87.63%

74名無しの京産大生:2012/02/22(水) 07:27:42
前期試験の詳報があった。→ ttp://yozemi.ac.jp/nyushi/data/12/shutsugan_s/kinki/kyotosangyo.html

これ見る限りでは一般で2科目入試、センターで2教科型はいらんというのが如実に現れてるな。
やはり一般入試はストレートに3科目を工夫することで対応して欲しい。
 例えば
  スタンダードA(3科目)
  高得点重視配点セレクト型(3科目)
  スカラシップA(3科目、合格者の学費減免、スタンダードAの出願者のみ) 学費減免 上位5%=全額、6〜10%=75%、11〜25%=50%

 外国語学部と文化学部
  スタンダードA(3科目)
  高得点重視配点セレクト型(3科目)
  スカラシップA(3科目、合格者の学費減免、スタンダードAの出願者のみ)
  英語重視3科目(英語+英語エッセイ・小論文+選択科目)


廃止された配点セレクトを復活させ2科目型を撤廃。
おそらく2科目型で懸念されるのはチャレンジ層の受け皿になり年々その比率が高まり最終的には共倒れになりかねないこと、
関関同立受験者の併願先として独自の試験勉強を課すことで志願者を減少させる恐れがある。

理系は国立との併願者が増えているようなので、国立の2次とセンターを想定した内容など工夫して欲しい。

75名無しの京産大生:2012/02/22(水) 07:36:10
>>42に入学定員の各系統別の比率があった。

> 現在:外国語文化(630)23%:法経済経営(1790)65%:理工情報生命(340)12%

さすがにこれはイビツだ。。社会科学系統が多すぎる。

76名無しの京産大生:2012/02/22(水) 08:07:06
3教科入試の倍率が二倍前後ってとうなの?
偏差値が示す通り志願者のレベルは相当低いのか?

77名無しの京産大生:2012/02/22(水) 14:21:08
>>76
>偏差値が示す通り志願者のレベルは相当低いのか?
言わずもがな。

まあネガは事実として受け入れた上で、やっぱ>>74のような入試制度の見直ししかないよ。
いまの方式ではあまりにも甘い。甘いから安易な連中が集まる。
戦略的に関関同立の方式に準じた形式の問題形式をとるとか
結構ずる賢くいかないと生き抜けないしそのレベルの学生が集まるのも無理がない。
問題は平均的な高校レベルの学力を問いながら、設問文の難易度をやや高め/長めに設定するなどしなければ。

一方で専修(?)だったかのスカラシップ入試は良い制度だと思う。3教科型で学費なければ本当に行きたいって
志願者を募ることもできる。他大学に見習うべき方式もいいよね。
立命館の西園寺奨学金のようなシステム。

記念基金事業が奨学金に充当させられるのであれば、それを荒木記念奨学生なりサギタリウスなり明徳なり
なんでもいいが、レベルの高い学生を集め、その意思を継続させられるものにすべきだよ。

あとは地方から学生を広く集められるように多少は不動産事業に足を踏み入れるとかね。
月額3〜4万くらいで平均的な京都の学生生活より少し高めの下宿生活を送れるような寮というなの
マンションを建てるのもいいんじゃないかな?

後期の志願者も鈍足。
ttp://sgc.kyoto-su.ac.jp/exam/sokuhou/kouki.html

だから本気で考えて欲しいよね。悩むより次の方策を。

78名無しの京産大生:2012/02/22(水) 14:54:28
近大や龍谷と日程重複してる影響もあるのでは

79名無しの京産大生:2012/02/22(水) 16:31:32
実際、学校の偉い人に直接の提案をしてくれる人はいないのか(笑)

80名無しの京産大生:2012/02/22(水) 17:43:00
>>79
It's you lol

88名無しの京産大生:2012/03/04(日) 04:03:13
2012年度入試で明らかになったこと
→外語を除いた学部で受験生に2教科入試のニーズが無かった

外国語学部は京都外大(試験方式は2教科のみ)の受験者の併願を戦略的ターゲットに据えているのかもしれない。
英語を2科目課す2教科3科目入試にしては?

法、経済、経営
 →3教科型(スタンダード、文系配点セレクト高得点重視、スカラシップ)
外国語、文化
 →3教科型(スタンダード、文系配点セレクト高得点重視、スカラシップ)
  2教科型(英語+英文エッセイ+選択科目の2教科3科目)
理、CSE、総合生命科学
 →3教科型(スタンダード、理系配点セレクト高得点重視、スカラシップ)

89受験:2012/06/02(土) 22:41:16
京都産業大学受験
http://makingsense.sakura.ne.jp/uni-juken/kyosandai.html

90名無しの京産大生:2012/07/08(日) 09:13:16
入学案内2013はすでにできている筈

なんでHPにアップされてないの?

龍谷や近大はそういう面でも早いよ

91名無しの京産大生:2012/07/08(日) 17:22:43
お前、龍谷推すよねww
同志社、関学、早稲田も既に出てるわけだがこれいかにwww

92名無しの京産大生:2012/07/08(日) 18:01:55
龍谷、近大でもという意味では?

つまらない噛みつきはよくないね

それより受験生に向けた情報発信は
早い方がいいね

93名無しの京産大生:2012/07/08(日) 18:13:15
自演wwwwwwwwwwwwwwwwww

94名無しの京産大生:2012/07/20(金) 01:56:01
やっぱ学長にはこの人くらいの力強さが欲しい…。

「創立50周年に向け 社会の負託に応える改革を推進しています」(2009) (1)
souken.shingakunet.com/career_g/2009_cgno.26_45.pdf
京都産業大学 学長 坂井東洋男

来るべき創立50周年(2015年)に向け、本学では積極的な改革を進めています。例えば、社会の負託に応えるべく
鳥インフルエンザ研究センターを06年度に開設。翌07年度には経営学部に2学科を、08年度にはコンピュータ理工学
部および外国語学部国際関係学科を、09年度には法学部に法政策学科を新設しました。そして10年度は、最先端の生命
科学を少人数教育で学ぶ総合生命科学部を新設する予定です。
 いずれも従来持つ本学の強みを時代のニーズに対応させたものです。こうした組織改革と同時に教育の中身についても
見直しを続けています。学生の能力を最大限に引き出し、長所を伸ばすことこそ最大の使命と考え、カリキュラムを整備
しているところです。
 昔から本学には自信にあふれ、不屈の精神を持つ学生が集まってきました。それは根拠のない自信といえるかもしれま
せん。しかし私は、錯覚やうぬぼれも大いに結構だと考えます。それは目標を達成する力となるからです。「自分には力
がない」と思っていては頑張る気など起こりません。大切なのは挑戦しようとする気概。謙虚さを怠惰であることの隠れ
蓑にしてはいけません。

95名無しの京産大生:2012/07/20(金) 01:57:32
「創立50周年に向け 社会の負託に応える改革を推進しています」(2009) (2)
souken.shingakunet.com/career_g/2009_cgno.26_45.pdf
京都産業大学 学長 坂井東洋男

 その点で私は偏差値偏重の風潮に大変憤っています。それは錯覚やうぬぼれを子どもから奪っているからです。本来、
合否判定の予測数値にすぎないものが、あたかも人間的評価の指標のようになっている。これはボディーブローのように
若者を蝕んでいることでしょう。才能が開花する時期は人によって異なります。遅咲きでも、誰もが立派な花を咲かせる
ことができるのです。そのため本学では、学生が夢や気概を持つための多彩な仕掛けを行っています。例えば、学生の夢
や挑戦を支援するチャレンジ企画もその一つ。「やりたいこと」実現のために奨励金を出す「チャレンジ部門」などそれ
までの4部門に加え、昨年度は、果敢にチャレンジした結果失敗した体験を高く評価する「グッドトライ部門」を新設し
ました。
 本学の学生は伝統的に明るく元気で素直です。就職先からはよく、「骨身を惜しまずチャレンジする姿勢がある」「人
の話によく耳を傾ける」という感想をいただきます。批判的な思考力は不可欠ですが、屁理屈ばかりで動かない人間は伸
びません。また、どんな職業においても素直さは基本です。こうした良き伝統を発展させていくことが私に課せられた
責務だと信じています。

96名無しの京産大生:2012/07/20(金) 15:57:05
>>94-95
坂井さんのときは勢いがあったし理系に勢いがついた。
なのに今の体制ときたら・・

97名無しの京産大生:2012/07/20(金) 22:55:35
激しく同意。なんで、学長も理事長も同志社出身やねん。柏時代に京大からの天下りルートを完全に寸断したからなあ。全く政治力のない二流学者が創立当初に大量採用した同志社関学修士の数の力で、学長になってしまった。はっきり言って、今なら大学教授にさえなれない人だと思うけど。

98名無しの京産大生:2012/07/22(日) 09:30:32
入試の話に戻すと2科目入試は廃止すべきですね。
なぜかというと、関関同立では軽量入試を廃止する流れがあり
産近甲龍未満の大学の多くが2科目入試をメインにしているからです。

本学の2科目が3科目型より難易度が高くならなくなったのは
そういった産近甲龍未満を本命とする学生のための入試と課している証左でしょう。

従ってこれ以上の難易度暴落を阻止するには、まず、2科目入試を廃止する必要があります。
外国語学部のみ残してもいいかもしれません。立命館ー国際関係、京都外大、関西外大などは
2教科ですので。
ただし、2教科で3科目(英語・英語・選択科目)にすることも大切でしょう。

まずは、法・経済・経営・文化・理・コンピュータ理工・総合生命科学の2科目入試を
2014年から撤廃してください。

また、上位校の受験勉強に支障をきたさないということも併願校になり得るための
入試戦略ではないかと思われます。関関同立の入試方式の難易度までとは言いませんが
その8割方の難易度(長文読解問題等)は「試し受験」という意味でも馬鹿にならないのではないかと考えます。

99名無しの京産大生:2012/07/22(日) 09:46:20
現学長は広報のことを「誇大なこと」と解釈されているようですが、
他大学がそういう仕掛けをする以上、なにも手を打たないというのは
兵法(自助努力)としていかがなものでしょうか?

京都の中途半端な零細広告会社と手を切り、一度、電通くらい巨大な会社に
宣伝手法を学び、委ねてはいかがですか? 

彼らの方が、宝物を見つけて上手く伝えることに長けているはずです。
自分の情報が良いのか悪いのかは、自分だけで決めることではなく、
そこは客観評価を導入した上で、イメージのカイゼン戦略に乗り出す
最後の時期に差し掛かっているといって過言ではありません。

キャンパスのアメニティ(緑地環境、建築物の配置、学生施設)についても同様です。

100名無しの京産大生:2012/07/22(日) 09:47:29
坂井前学長のときに比べると、あまりにも危機感がないように思えてなりません。

101名無しの京産大生:2012/07/22(日) 21:25:07
要するに藤岡・柿野じゃ駄目だけど、大量採用した同志社関学大学院出身者が支えていて、このままぬるま湯がいいんだろ。しかし、今なら同志社関学から大学教員としては殆ど採用していないだけどなあ。ぬるーいかんじで凋落していくんだろうなあ。

102名無しの京産大生:2012/07/23(月) 00:41:05
>>99
2010年外国語卒です。
卒業向けの冊子「絆」届いてません・・。

103名無しの京産大生:2012/07/23(月) 11:11:25
KSUコミュニティーサイト
http://www.kyoto-su.ac.jp/ksucommunity/

まったく何をやりたいのか意味不明・・。登録してるのが職員とか同窓会支部関係者合わせて10人程度。
大学がどう動いてるのかも示さないのに、募金する人がどんだけいると思ってるのか。呆れ果てた・・。

104名無しの京産大生:2012/07/24(火) 04:23:00
《2014年度入試への提言》
・外国語学部をのぞく全学部で2教科入試を廃止
・外国語学部の2教科入試は「英語、英語、選択科目」の3科目入試とする。
・センター試験は2科目型を廃止。社会科学は3〜5、人文科学は3〜4、自然科学は3〜5とする。

・一般入試の方式名称を変更
  スタンダード3科目型 → ◉全学統一入試  (文系A・理系A)
  高得点科目重視3科目型→ ◉学部個別配点入試
  新設スカラシップタイプ→ ◉スカラシップ入試(文系S・理系S)
                 =専願のほか、同一学部の全学統一入試と併願を検定料15,000円で可とする。複数学部受験を不可とする。

・公募推薦入試
  総合評価型→◉公募推薦入試 推薦・文系A=英語(100点)+選択科目(100点)+調査書(評定平均3.8以上のみ、200点換算)=400点満点
                推薦・理系A=英語(100点)+選択科目(200点)+調査書(評定平均3.8以上のみ、150点換算)=450点満点
  基礎評価型→◉公募推薦入試 推薦・文系S=英語+全教科から2科目選び100点・100点・150点の配点セレクト350点満点、各種英語検定での英語受験免除
                推薦・理系S=英語+数学+その他の全教科から1科目選択100点・100点・150点の配点セレクト350点満点、各種英語検定での英語受験免除
                  →推薦Sは文理一拠点のメリットによる学際融合プログラムへの適正を考慮する方式

105名無しの京産大生:2012/07/24(火) 04:30:56
・一般入試
 ◉全学統一入試  (文系A・理系A)
 ◉学部個別配点入試
 ◉スカラシップ入試(文系S・理系S)
   =専願のほか、同一学部の全学統一入試と併願を検定料15,000円で可とする。複数学部受験を不可とする。

・公募推薦入試
 ◉推薦・文系A=英語(100点)+選択科目(100点)+調査書(評定平均3.8以上のみ、200点換算)=400点満点
 ◉推薦・理系A=英語(100点)+選択科目(200点)+調査書(評定平均3.8以上のみ、150点換算)=450点満点
 ◉推薦・文系S=英語+英語をのぞいた全教科から2科目選択、100点・100点・150点の配点セレクト350点満点、各種英語検定での英語受験免除
 ◉推薦・理系S=英語+数学+その他の全教科から1科目選択、100点・100点・150点の配点セレクト350点満点、各種英語検定での英語受験免除
     →推薦S方式は文理一拠点のメリットによる学際融合プログラムへの適正を考慮する方式、在籍高校の文理コースで制限されがちな将来の可能性を尊重する方式

106名無しの京産大生:2012/07/25(水) 03:01:59
『志願したい大学』ランキング - リクルート 2012年7月24日付
 ttp://www.recruit.jp/news_data/data/edu/20120724.pdf

『関西』(全国公私立大含む、( )内は昨年調査時の志願順位)
京都産業大学
全体 13位(11位↓)
男子 12位(11位↓)
女子 20位圏外:15位(2008)→17位(2009)→18位(2010)→圏外(2011)
文系 11位(9位↓)
理系 18位(23位↑)
- - -

文系不人気の内実は女子受験層に不人気の社系が文理全体で60%を占めることや
阪神地域の女子自宅通学者から敬遠されているのだろう。
理系こそ上昇しているものの、文系不人気・女子不人気は命取りになると思う。
女子不人気は2009年以降に顕著。

京都女子大が全体で30位→20位、女子17位→12位と大幅に人気上昇。
同志社女子も全体で21位→17位、女子13位→8位と同じく志願者人気アップ。

107名無しの京産大生:2012/08/22(水) 22:59:19
age

108名無しの京産大生:2012/11/12(月) 06:17:54
2013年度志願者数 記録用[公募推薦入試-総合評価型]

2012年11月8日(木)12:00更新※次回は11月14日12:00に志願者数確定予定
ttp://sgc.kyoto-su.ac.jp/exam/sokuhou/koubo.html

2013年度志願者数 2012年度志願者数
経済学部 650 856
経営学部 820 988
法学部 法律学科 315 697
法政策学科 257 188
外国語学部 英米語学科 192 257
ドイツ語学科 44 81
フランス語学科 32 87
中国語学科 26 74
言語学科
ロシア語専修 13 27
スペイン語専修 22 68
インドネシア語専修 43 54
イタリア語専修 17 37
国際関係学科 84 165
文化学部 252 418
理学部 数理科学科 85 136
物理科学科 58 102
コンピュータ理工学部 242 352
総合生命科学部 生命システム学科 107 96
生命資源環境学科 64 98
動物生命医科学科 40 122
合計 3,363 4,903

109名無しの京産大生:2012/11/12(月) 06:18:42
2013年度志願者数 記録用[公募推薦入試-基礎評価型]

2012年11月8日(木)12:00更新※次回は11月14日12:00に志願者数確定予定
ttp://sgc.kyoto-su.ac.jp/exam/sokuhou/koubo.html

2013年度志願者数 2012年度志願者数
経済学部 461 740
経営学部 648 844
法学部 法律学科 239 459
法政策学科 93 99
外国語学部 英米語学科 126 89
ドイツ語学科 16 76
フランス語学科 25 47
中国語学科 34 41
言語学科
ロシア語専修 19 30
スペイン語専修 6 39
インドネシア語専修 27 25
イタリア語専修 8 21
国際関係学科 78 65
文化学部 139 194
理学部 数理科学科 42 101
物理科学科 64 73
コンピュータ理工学部 151 274
総合生命科学部 生命システム学科 47 83
生命資源環境学科 47 83
動物生命医科学科 22 52
合計 2,292 3,435

110名無しの京産大生:2012/11/12(月) 06:20:33
公募前年比2012/1108時点

総合68.6%
基礎66.7%

111名無しの京産大生:2012/11/12(月) 15:22:00
自分のメモ帳かなにかに記録とれよ

112名無しの京産大生:2012/11/13(火) 01:00:47
掲示板はアーカイブで共有しとけばあとあと情報引っぱりやすいのよ。
理解してやれよあんたがカネ出してるわけじゃないんだからさw

113名無しの京産大生:2012/11/13(火) 11:02:15
きも

114名無しの京産大生:2012/11/13(火) 18:50:26
言うに事欠くと「きも」って女子中学生かお前ww

115名無しの京産大生:2012/11/14(水) 18:51:17
公募前年比103%(確定)

116名無しの京産大生:2012/12/07(金) 08:53:45



  同立>・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関関甲龍

117名無しの京産大生:2012/12/16(日) 01:20:50
二科目と宝くじのような高得点重視を撤廃し
シンプルに三科目にすべき。

高得点をするなら四教科を受験し上位三科目の点数を採用して
評価すべし。

入試制度からして三流の態度を脱却すべきターニングポイント。

118名無しの京産大生:2012/12/16(日) 02:14:10
チャレンジ層を引き寄せるための2科目型だと思うけど、
もうそろそろ撤廃した方が良いですね

119名無しの京産大生:2012/12/18(火) 16:36:41
客観的なデータにより、一般比率が高いというトリックは【指定校や付属で埋め合わせている】ことが如実に表れるのです。


––産近甲龍にみる試験を課す方式の割合––

    一般   AO   公募   全体(%)
産 47・4  2・2 30・4 = 80・0
近 49・2  1・3 19・9 = 70・4
龍 50・0  0・0 18・4 = 68・4
甲 63・8  1・4  0・9 = 66・1


––産近甲龍にみる指定校・付属の割合––

   指定校   付属   全体(%)
甲 23・4  5・5 = 28・9
近 16・6  9・4 = 26・0
龍 17・7  4・3 = 22・0
産  7・7  5・9 = 13・6


近畿地区主要私立大 公募推薦・一般の比率② by 開成教育グループ 入試対策課 2012年12月13日
ttp://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/university/12779.html
「京都産業大は龍谷大よりも公募制推薦入試での入学者比率が高い一方で、指定校推薦入試での
 入学比率が龍谷大よりもかなり低い比率となっているだけでなく、産近甲龍の中ではダントツ
 で低い指定校推薦入試での入学比率となっています。」

120名無しの京産大生:2012/12/18(火) 16:44:35
入学に際して何らかの試験を課す割合が高いことは評価できるが、本学の指定校推薦枠については
他大学に比べると圧倒的に少ない。公募推薦入試は必ずしも合格した大学に進学する必要がない。
つまり、公募の割合が高い本学は秋の時点で、他大学であれば指定校で埋められるはずの募集枠の
確定数の見極めが困難を伴うため、冬の一般入試において合格者数を慎重に多く出さなければなら
ない。それにより合格基準点を下げることが、予備校の偏差値低下と結びついていると考えられる。

教育連携校を拡大し指定校の比率を15%に高め、公募の比率を25%、一般を52%くらいでも
現在の偏差値は十分に保てるだろう。

一般入試では、上記のような仕組みによりチャレンジ層が合格し易い。まして2科目型なら尚更だ。

今後の浮揚策に教育連携校の拡大による安定した学生の確保、それによる一般入試の更なる厳格化、
3科目入試のみによるチャレンジ層の足切りが必要になるだろう。

121名無しの京産大生:2012/12/18(火) 17:31:45
良い指摘だね。

122名無しの京産大生:2012/12/18(火) 22:05:21
>>119-120
そういうカラクリなんだー。
一概に一般率と言ってもあの手この手で
うまく見せてるとこあんだねw

KKDRとかもっとすごそうww

123名無しの京産大生:2012/12/19(水) 14:22:59
>>119
そりゃ(見せかけの)偏差値高く出るわなw

124名無しの京産大生:2012/12/20(木) 02:47:06
【入口の再検討】
・入学機会:一般55% AO2% 指定校20% 公募5% 附属5% 留学本科生13%
・一般入試=全学方式・学部個別方式いずれも3科目型、センター試験:人文系3〜5科目、社系4〜7科目、理系4〜7科目
・2018年問題を見越し「グローバル人材育成推進事業」採択を活用した国際学生枠の比率の大幅増=留学本科生13%
・公募推薦入試枠の削減と政令指定都市を中心とした指定校枠の増大。

125名無しの京産大生:2012/12/20(木) 11:55:25
いいですね。
留学生抜きの展開が難しくなる時代もそう遠くないだろうし。

>政令指定都市を中心とした指定校枠の増大

ここむしろ、政令指定都市以外の優秀な地方のトップ〜準トップ校を対象にするのはどうかなと思いました。
おそらく多くの私大が政令市に注力してると思いますので。

126名無しの京産大生:2013/01/06(日) 03:00:24
本学としては珍しく、朝日新聞に入試情報を掲載していたけど、キャッチコピーが意味不明だった…。

ところで、2014年入試では以下のことを実現して頂きたいと思います。

 ・一般入試における2科目型試験の撤廃

 ・公募推薦入試において小論文を課し論理能力を問うこと
  出願要件の評定平均値を4.1以上とすること

 ・他大学より圧倒的に低い指定校・連携校枠を拡大することで
  公募推薦の合格者が実質的に進学者となるようにすること。
  それは一般入試の合格者数に影響する。

 ・文系学部のうち社会科学系統の募集枠を漸次削減させ
  人文系・理系の定員増を行うこと

127名無しの京産大生:2013/01/06(日) 03:56:48
>>126

>・一般入試における2科目型試験の撤廃

外国語学部だったら2教科3科目型はありかもしれんよね。

「英語」「英語小論文」「選択科目」の3科目型
関学の国際学部がやってるやつ。英語で小論文なんかは志願者が少ない分、
ほんまにええやつを見つけられるかもしれん。

128名無しの京産大生:2013/01/10(木) 23:48:49
2013年1月10日12:00更新※次回は1月11日12:00更新予定

経済学部 137 90 20 17 69 333 4,023
経営学部 205 159 34 31 135 564 3,890
法律学科 123 85 20 14 54 296 2,141
法政策学科 31 22 2 2 16 73 753
英米語学科 42 17 8 5 16 88 660
ドイツ語学科 9 2 1 0 9 21 236
フランス語学科 3 2 0 0 4 9 183
中国語学科 3 1 0 0 1 5 188
ロシア語専修 4 4 0 0 8 135
スペイン語専修 5 5 2 1 13 112
インドネシア語専修 2 0 1 1 4 127
イタリア語専修 11 5 3 3 22 74
国際関係学科 21 13 5 5 10 54 374
文化学部 55 38 17 12 34 156 1,219
数理科学科 17 14 5 5 17 58 487
物理科学科 42 31 5 5 31 114 558
コンピュータ理工学部 54 48 13 10 42 167 1,325
生命システム学科 26 23 4 3 26 82 427
生命資源環境学科 26 20 5 5 20 76 381
動物生命医科学科 10 10 3 2 12 37 280
合計 826 589 148 121 496 2,180 17,573


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板