したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

オフ会 開催案内

1管理者:2002/03/23(土) 16:37

【富士門流信徒掲示板 オフ会 開催案内】スレッドを立ち上げます。オフ会関連の伝達や、参加申し込み、予定変更などを書きこんでください。

356ゴンタ:2002/12/27(金) 01:26
 浅草で行うなら、帰りにまつり湯(ROX)によりましょう。

357問答迷人:2002/12/27(金) 12:17

菊水護国さん
忘年会御参加のみなさん

明日の忘年会、誠に申し訳ありませんが、出席出来なくなってしまいました。半月ほど前に腰を痛めまして、養生して参りましたが、どうしても思わしくなく、現在も、30分以上座っているのが困難です。なんとかと思いましたが、往復の新幹線を考えると、更に腰痛を悪化させる恐れが高いと思われ、断腸の思いで、今回の参加を見送らせて戴きたいと存じます。自己管理の不行き届きを恥じております。

358問答迷人:2002/12/27(金) 12:55

名古屋オフ会のご案内(再)

会場 愛知県中小企業センター案内図(駐車場はありません)は、下記のアドレスからご覧下さい。
http://www.aichi-iic.or.jp/kousya/c-center/centermap.htm

日時 一月五日、午前11時から11時半までに、会場一階のロビーにお集まり下さい。11時半から、きしめん屋さんに移動します。下記アドレスにお店の案内が見れます。

昼食に予定している、手打ちの、そば、きしめん、うどんの専門店「えびすや」(ユニモール地図の№24)
http://www.unimall.co.jp/uni_map/gourmet/ebisuya.html

昼食後、オフ会の会場に入ります。7階の第10会議室です。会場の案内は「富士歴史研究会」としました。

オフ会は、午後1時から午後5時までです。終了後、時間の許す方は、二次会を予定しています。珍しい鮪料理専門店。下記アドレスから、案内が見れます。

二次会の会場 鮪料理専門店「鮪小屋本店」(ユニモール地図の№91)
http://www.unimall.co.jp/uni_map/gourmet/maguro.html

あとから遅れて参加される場合の為に、きしめん屋と、マグロ屋のある名古屋駅前地下街の地図を下記にご案内しておきます。

名古屋駅前地下街ユニモール地図
http://www.unimall.co.jp/uni_map/index.html

オフ会内容は特に設定せず、簡単な自己紹介から始まって、御参加戴いた方の関心のある事柄をテーマとして、順次進めてゆきたいと思っています。挙って御参加下さい。

一応、参加予定は6名ですが、まだ、人数に余裕がありますので、参加希望される方は、このスレッドに書き込んで下さるか、メールを下さい。

359犀角独歩:2002/12/27(金) 15:35

問答名人さん:

28日は、お出でになれないのですね。
残念です。どうぞ、お大事になさってください。


菊水護国さん:

仲店、流して見るのも好いですよね。
浅草寺の鳩、すごいですよね。
鳩豆買って、売店の前でノロノロしていたら、店の人に「どいて、どいて」って、手で追い払われた。「なんだ!」と思ったた瞬間に意味がわかりました。群れをなした鳩の来襲を受けました。あれは餌をもらうという感じじゃない、ほとんど、強奪(笑)
浅草は、鳩まで江戸っ子という感じですね、あれは。
夏場で、私、白いシャツを着ていたんですが、もう、鳩の足跡だらけ。「このシャツ着たまま歩けって?」という感じでした。
まあ、夜ですから、賑やかな明るい仲店の通り抜けるのは風情がありますね。

私はさすがに、世間の初詣というのは行ったことがないのです。
当初は信仰上の理由から、いまは、ただのものぐさですが(笑)

360犀角独歩:2002/12/28(土) 11:01

ゴンタさん:

はじめましてで、よいでしょうか。よろしく。
お出でになるのでしょうか。
それともまつり湯の推薦だけ(笑)
お会いできたら、うれしく思います。

しかし、いったい、本日は何人ぐらい集まるのでしょうか。
菊水護国さんと私だけで観音さん見て、電気ブランをあおることになるんじゃないでしょうかね(笑)

361妙薬:2002/12/29(日) 08:25
 浅草の忘年会、楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
 仲店を流せなかったのは残念でしたが、浅草駅北口の風物詩?を見学できたのは、大変勉強(この年にして)になりました。それにしても、あのものものしい警察官による交通整理は何だったのですかね。
 
 菊水さんやみかんさんらは二次会に。きっとこの時間帯は、ぐっすり寝ているのでしょうね。私は今日も仕事なので早起きです。トップバッターで報告できるのは意外とうれしいことです。
 あっ、盛り上がりですか?。顕正会員の奥さんを持つ初顔さんを中心にケンケンガクガク、例の如しでした。それにしても、皆さんの博識には圧倒されっぱなしでした。
 電気ブランも飲めましたし、幹事役の菊水護国さん、ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

363今里祐二:2003/01/06(月) 17:33
名古屋オフ会のお礼

問答名人さん、および参加者の皆さん昨日はありがとうございました。
いろいろ勉強させていただいた、というよりも考え込まされてしまって
おなかが痛くなってしまいました(笑)

普段は学会員の方などに対し
「どうして素直に誤りを認めて反省しないんだろう」なんて考えている僕でしたが
逆の立場に立たされてみて、
「人間とはなかなか反省できないものなんだなぁ」と痛感しました。

史実によって戒壇の大御本尊様が大聖人様の本意であることが証明され
それを拝めばいいんだよという事が立証されればいいのだけれど、
きっと無理なんでしょうね。

僕自身は日寛上人にスカされて地獄に落ちたとしても
運が悪かったとあきらめることにしていますが(親鸞みたい…^^;
もう少し上手な説明が出来るよう頑張りたいと思います。

364ひみつくん:2003/01/06(月) 18:06

日寛さんねえ、日精さんにスカされちゃったんだよね。
そして、また、スカされちゃうんだな。
はああ、無限連鎖。

365五月雨:2003/01/06(月) 20:41

問答迷人さん、アネモネさん、今里さん、昨日は有り難うございました。

「人間・日蓮」論者三人のお話には、今里さんもさぞかし面喰らったことでしょう。
当たり前のように「日蓮は本仏では無い」と言うのですから、お腹が痛くなられても当然ですね。私も半年前にこのお話を聞いたなら、今日は絶対に寝込んでいたと思います。

人間・日蓮は何を求めていたのか、私には分かりませんけれど、少なくとも『真実』を求めていたのではないでしょうか。
いま、目の前にある真実に正直に向かい合うことが、日蓮の本意に少しでも近づけるのかもしれません。

今里さんのお話は、とっても分かり易い懐かしい教学でした。またお聞かせ下さいね。

366犀角独歩:2003/01/06(月) 20:55

人間・日蓮論者の“3人”ですか(笑)
それに対して、本仏論者の今里さんかあ。それはお気の毒でしたね。

本仏論は日蓮の真跡記述からちっとも見えません。
全知全能のヤハウエでじゃあるまいし、本仏だったら、予言が外れたり、痩せ病になったり、下痢したりしてしないでしょうね。
昭師も興師も長生きだったのに日蓮は六十そこそこで亡くなります。不老不死の言葉を仰いでいたのに。
でも、そうして、呻吟された日蓮だからこそ、本当に魅力的なんです。
他の衆生と同じように苦しみ、病み、老い、酒に腹の熱くなることに涙を流し、円師が用意してくれた馬に跨り、二度と延山に戻れぬことを了して涙を流した日蓮に、私は限りなく敬慕の念を懐くのです。

因みに真跡には「本仏」という言葉は一度しか出てこないのですね。
日蓮教学では端っこのさして重要ではない考えなのですね。
この言葉が脚光を浴びるようになるのはワラシナさんが取り上げられる福重師の『日蓮本仏論』、また、その本仏義を異にする応師の同名の著述あたりからでしょう。
達師も同名の著述がありましたっけ?

石山、二つの日蓮本仏論、この相容れない矛盾は、いまも同時並行で信じられているのですね。

367問答迷人:2003/01/06(月) 22:31

今里さん、五月雨さん アネモネさん 昨日はお疲れさまでした。

人数こそ、4人でしたが、東京だけでなく、大阪や名古屋で富士門掲示板のオフ会が開催出来るようになったことは記念すべき出来ごとだったと思います。

内容は、すでに掲示板で語られた事ばかりだったかも知れませんが、掲示板という媒体を介して、各地の富士門信徒が対話を重ねること自体、すでに、富士門流の再構築への動きが始まっているのでは無かろうかと思いました。

これからも、各地で、さまざまなオフ会が、それぞれの方々の創意工夫によって、どんとん、自発的に開催されるようになるのではないかと期待しています。

ちなみに、今回の名古屋オフ会は、午前11時過ぎにメンバーが揃い、そのまま、名古屋にちなんだ「きしめんの老舗」に向かい昼食を取りながら自然の内にオフ会が始まりました。会場に午後1時前に入り、午後5時、会場の係員から予定された午後5時になったことを告げられるまで、口角泡を飛ばして議論が進みました。その後、二次会の会場に移って、そのまま、8時半過ぎまで延々と居酒屋で話し込んでいました。なんと、都合、九時間に亘って議論していたわけで、本当は疲れ切って仕舞っても不思議ではないのでしょうが、皆さん、とってもお元気で、アルコールも強く、びっくりして仕舞いました。

帰路は、吹雪の名古屋駅で30分以上、新幹線の遅延で待たされたアネモネさんや、岐阜に帰り着いて、バスを降りた途端、思わず雪道に足を取られて転びそうになった問答迷人、等、大変だったようです。

今度は、日蓮聖人展の合わせて、オフ会が計画されるとの事ですので、今度こそ、東京オフ会に出かけたいと思っています。

368犀角独歩:2003/01/07(火) 11:49

○東京オフ会

上述、問答名人さんが触れられている東京オフ会は2月9日を予定しています。
今のところ、開催様態はしっかりと決まっているわけではありませんが、バン・クラスの車を借りて、東京内の興味ある場所を見学して歩き、夜は飲み会と言ったようなものを考えています。
ただし、この見学には日蓮聖人展は含まれません。

369アネモネ:2003/01/07(火) 23:18
名古屋オフ会ご参加の皆様、大変お世話になりました。
私、関西への帰省を利用して、都内と地方の両方のオフ会に参加させて頂いております。思えば、昨年のお正月は、まだ大石寺の初登山に参加していたものでした。組織を離れた今年は、オフ会参加のお正月となりました。問答迷人さんとお会いするのは3度目、五月雨さんとは2度目ということで、初対面のときから考えると、かなりリラックスして会話が弾んだ気がしました。
今里さんとは、今回が初対面でしたが、考え方の違いはあるものの、気持ちよく議論に参加してくださり、またご自分のお考えも穏やかな口調ながらも主張されている内容は、とても参考になりました。
いつか「コンタクト」の映画の話が掲示板で出ましたが、宗教と科学のせめぎ合いの中における信仰についての議論、あらためて興味深いなと思う一日でした。

また大日蓮展の期間にオフ会も企画されていることですし、立地的な制約はありますが、東京でのオフ会にもぜひご都合がつけばご参加されることお待ちしています。
ありがとうございました。

370さかなこ@怠け者:2003/01/07(火) 23:49
オフ会。。。ものごっつう行きたいです(>_<)
年末も行きたかったのに行きたかったのに行きたかったのに。。。

2月は何とかいけるようにがんがりたいです。とほほ。

371犀角独歩:2003/01/08(水) 09:43

本仏論、その他石山教学に関連して。
ちょっと、思い出したハッサン氏の言葉。

「カルトのいちばん効果的な教義とは、エリック・ホファーの言葉を使うなら『証明も評価もできな い』教義である。それは非常に複雑なため、解くのに何年もの努力が必要だということになっている(もちろんそのころには、人々は教義を学ぶことよりも資金集めとか勧誘のようなもっと実際的な仕事へ向かってしまっている)。
 教義は受け入れるべきものであって理解すべきものではない(という)。それゆえ、教義は、漠然 としていて包括的で、しかもじゅうぶんに調和がとれて一貫しているように見えなければいけない。その威力は、これこそ万物を包摂する唯一の真理なのだと断言するところからくる」(『マインド・コントロールの恐怖』P148)

372ワラシナ:2003/01/08(水) 19:55
独歩さんへ。新年のご挨拶してまだしてなかったことに気がついて挨拶代わりに一言感じていたことを書きます。
0、それは、「大事な事ほど誰も教えてくれない現代」、、と言う感じ、についてです。

1、昨年暮れのオフ会に行ったのは、ある方からのお誘いに応える意味と菊水さんにお会いするのが目的でした。
「代々法華」に蓄積された情報力との格差を思い知らされた昨年でしたから、質問攻めにするつもりだったんですが、となりに座られなかったのでそうもいかなかったのは残念でした。

2、いろんなことを一杯知っている人の傾向として、ほかの人も自分と同程度に知っているだろうと言ううらやましい位の安堵感が感じられるのです。ところが平均以下しか知らない人がその自分の無知ぶりに気がついた時に抱く情報飢餓感には凄いものがあるんです。
教団についての「ちょっとした些細な事」の「そのちょっとした事」の意味を知りたくてオフ会に行ったのです。
タイトルのように、現代では、、時間を掛けるか、身銭をきるか、恥をかくか、しなければ大事な事は教えてくれない。自分から聞かないとそれっきりですまされ、その事を知らない損失を誰も力説しませんから、何を得そこなったかわからずそれっきりになってしまうのです。
意地悪くいえば、わざと教えないという情報格差が、誰かの利得の源泉になっているように感じられる。

3、一番感じたのは漠然としてますが、手記「山桃の実は小さくも」の背景にあるもの、でした。
4、とりあえず本年もよろしく。

373ワラシナ:2003/01/08(水) 19:59
372語句訂正。
「新年のご挨拶してまだしてなかった」の「してまだ」を「まだ」に訂正。

374犀角独歩:2003/01/09(木) 07:14

ワラシナさん:

本年は年末・年始、休む間もなく賀状、まるでどこにも差し上げず、ひいては欠礼いたしましたことまずお詫び申し上げます。

> 0、「大事な事ほど誰も教えてくれない現代」

わたしは学会脱会後、一旬が過ぎたのですが、まったくそこにいたり、またそのあともこの言葉は実感として感じます。そんななかで発見した貴サイトを飛びつくような思いで拝読したことが昨日のように思い出されます。

>1 菊水さんにお会いする

2月8、9日にまたオフ会を考えています。強引に菊水護国さんには参加をお願いし、了解を得ました。お出でいただければ、今度はゆっくりとお話が出来ようかと。

しかし、まことに仰せの通り、「代々」という身に付いて伝わる情報は、その厚みと重みが違うと思います。

> 2、…情報飢餓感には凄いものがある

これまた仰せの通りで、かつて貴サイトを発見したときの私はそうでした。

> 時間…身銭…恥…大事な事は教えてくれない。自分から聞かないと…

まことに仰るとおりです。
この努力を怠ると、集団組織の言っていることがすべての真実であると思い込むしかない仮想現実の餌食になることになります。

> …わざと教えないという情報格差が、誰かの利得の源泉になっている

ご賢察であろうかと思います。

> 3、…手記「山桃の実は小さくも」の背景にあるもの

この件、一瞬、ピンとこなかったのです。顕師が達師の言を挙げ「山桃の実に法華講を譬えられ、『山桃の実は小さくも身を守り広布の願ひ萌えいづらむ』と詠われ、法華講の成長を深く期待された」と客殿説法で述べた一節にこの言を発見するも、さらに貴h10-04-30の記を拝読し、ようやくとその意を読めました。
http://www.win.ne.jp/~sid10831/news1.htm

非常に含蓄、示唆に富む年頭のご挨拶を頂戴し、有り難く存じたものです。
本年もよろしくお願いいたします。

375犀角独歩:2003/01/31(金) 14:59

○2月8日(土)午後5時より
 浅草オフ会 Part2を開催します。

問答名人さん、五月雨さんが東京にいらっしゃるのに合わせてオフ会を開催することになりました。場所は前回と同様、神谷バーを予定しています。

集合場所:浅草寺の大提灯の辺り
集合時間:2月8日(土)午後5時
開催場所:神谷バー

遅れて参加される方、また、初めての方で知り合いがいらっしゃらない方は、私のほうへメールをください。携帯番号をご連絡します。

○2月9日 朝から晩まで
 日蓮聖人・縁の地を尋ねる東京周辺オフ会

午前中、現在開催の『日蓮聖人展』
その後、車で上野から行かれる範囲で日蓮聖人の縁の地を尋ねます
こちらは乗車人ずんの関係があり、現時点で締め切っていますが、
「是非とも参加したい」という方がいらっしゃれば、2月6日を
再締め切りとして受け付けます。

2日間とも参加申し込みは犀角独歩まで
hak91510@rio.odn.ne.jp

376犀角独歩:2003/01/31(金) 15:00

…打ち間違えました

誤)乗車人ずんの
正)乗車人数の

377みかん</b><font color=#FF0000>(z8VoUpnM)</font><b>:2003/02/01(土) 15:35
大日蓮展に行くなら、
金券ショップでチケット
買っていった方が安いですよ。
800円ぐらいでした。
定価は1300円。

378お暇庵:2003/02/04(火) 09:41
皆さんに遅ればせながら行って来ました、大日蓮展。
入り口の御影さんは妙本寺とありましたので、上古の大聖人を写したものと
思いきや千葉ではなく、神奈川でした、、。残念。しかし、すぐ後の御影さん
は入り口正面とは似ても似つかぬ像でした、なんか三瓶です、みたいな、、。
やはり、目玉は臨滅度時の大本尊、とても大きくて表装されているのですが
御文字四端が表装の際に切れてしまっていて、ちゃんとやれよ!と思わず
怒ってしまいました。大聖人の弘安期の伸びやかな御筆で花押が大きく
さすがに拝みはしませんでしたが、立派でしたね。安国論や本尊抄の御文字も
勇壮かつ繊細で国構えの中の文字が民になったり國になったりが
しっかりと確認できました。概ね満足できる展覧会であったと思います。

379問答迷人:2003/02/04(火) 18:01

独歩さん
オフ会御参加のみなさん

御免なさい。今朝から、体調不良で、熱が酷いので、医者に行ったら、なんとインフルエンザに掛かってしまいました。8日は、身体の回復、とても間に合いそうにありません。またも、ドタキャンになってしまいました。どうか宜しくお願いいたします。

380ハル:2003/02/05(水) 03:06
独歩さん、こんにちは。ハルと申します。
9日(日)のオフ会に参加しとうございます。
実は日蓮展は、いっかい観ているのですが、
もういっかい観たいし、
日蓮ゆかりの地散策ツアーにも参加したいと思います。
集合場所/時間など知りたいのですが、
メールをさしあげればよろしいのでしょうか。

381犀角独歩:2003/02/05(水) 11:33

問答名人さん:

残念ですが、どうぞ治療に専念されてください。

ハルさん:

どうぞ、お気軽に。
ご参加、歓迎します。

382犀角独歩:2003/02/05(水) 21:59

たぶん、私は今回のオフ会を最後に、このような集いに参加することは、今後、ないと思います。
これが最後のオフ会の参加になろうかと思います。

いままで、お会いした皆様には深く御礼申し上げます。
有り難うございました。

383ハル:2003/02/10(月) 00:00
独歩さんおつかれさまでした。
皆さんありがとうございました。
参加できて本当によかったです。

今日は少し気後れしてしまい、あまり話せませんでしたが、
次回の機会があれば、もう少し喋ろうかな、と。(笑)

384五月雨:2003/02/10(月) 08:41

オフ会御参加の皆様。

楽しいオフ会を有り難うございました。皆様にお会い出来て本当に良かったです。
東京まで行った甲斐がありました。また、機会がありましたら参加させて頂きたいと思います。

お疲れ様でした。

385妙薬:2003/02/10(月) 10:13
 オフ会に参加させていただきありがとうございました。
 二次会では難解で高度な話が多く、純粋(単純)に法華講としての信仰をしてきただけに、かなりのカルチャーショックを受けてしまいました。
 同日午後、日蓮聖人展を見学したこともあって、考えさせられた一日となりました。
 幹事役の独歩さんにはお世話になりました。これからもよろしくご教示ください。
 最後に、参加者の皆さんと再会できるのを楽しみにしています。

386菊水護国(通常書込自粛中):2003/05/06(火) 13:43
皆様、暖かくなってきた昨今、いかがお過ごしでしょうか。
久しぶりに、富士門浅草オフ会を開こうかと考えています。
当地は5月16〜18日にかけては三社祭です。
5月17日昼位から、浅草にて見物も兼ねて、いかがでしょうか。
翌日は、恒例の御輿が徘徊します。
昼間は祭見物、夜は神谷バーで電気ブランでも・・・(笑)。
富士門の方は、以外と祭りに疎い方が多いのでたまにはいかがでしょうか。新鮮ですよ。
「連続テレビ小説こころ」でもおなじみの、三社祭に皆様どうぞ。
なお、メール頂いて人数がそろうようでしたら、どこか会場を借りて、濃い話でも良いですよ。

詳細は後日発表します。

387問答迷人:2003/05/07(水) 16:51

菊水護国さん

参加したいです。この前、インフルエンザで参加できませんでした。宜しくお願いいたします。

388菊水護国:2003/05/07(水) 21:43
問答迷人さん

早速の御返事ありがとう御座います。
その他で参加できる方、書き込んでください。
なお、掲示板に書きにくい方は、メールでお知らせ下さい。

389菊水護国:2003/05/12(月) 17:43
さて、オフ会ですが、今のところ私を除き3名(合計4名)予定しています(但し1人は夜のみ参加の可能性大)。
そこで、最終予定(時間場所)は「明日(5月13日)夕方」に発表します。

390菊水護国:2003/05/14(水) 09:44
○5月17日(土)午後3時より
 浅草オフ会を開催します。
上記投稿のように、問答名人さんが東京にいらっしゃるようですので、是非お越し下さい。
もちろん、当日飛び込み参加も全然構いません。
場所は、浅草近辺の喫茶店でダベった後で、神谷バーを予定しています。
集合場所:東武浅草駅北口(小さい方)改札付近
集合時間:5月17日(土)午後3時頃
開催場所:喫茶店及び神谷バー
遅れて参加される方等、私のほうへメールをください。
携帯番号を開示します。

なお、当日を挟んで3日間は、浅草恒例の三社祭の最中です。
はぐれないように、遅れない方も、メールで私の携帯電話を聞いてくれた方が無難です。
また、遠方よりお越しの方は翌日まで泊まって、三社祭の御輿を見ていかれたらいかがでしょうか。

kikusui02@hotmail.com

391妙薬:2003/05/14(水) 20:52
 菊水護国様
 久し振りのオフ会ですね。万難を排して参加させていただきます。
 万一、遅れる場合は携帯に電話致します。
 問答迷人さんとお会いできるのも楽しみです。相変わらずの不勉強者ですが、当日
はよろしくお願い致します。

392妙薬:2003/05/14(水) 20:54
 菊水護国様
 久し振りのオフ会ですね。万難を排して参加させていただきます。
 万一、遅れる場合は携帯に電話致します。
 問答迷人さんとお会いできるのも楽しみです。相変わらずの不勉強者ですが、当日
はよろしくお願い致します。

393菊水護国:2003/05/15(木) 09:13
妙薬さん
昨日は電話くださったのに、取れなくて失礼しました。
是非御参加下さい。

394菊水護国:2003/05/15(木) 13:22
いよいよ、オフ会がせまって参りましたが、今のところ7名位参加予定です。
もちろん、当日飛び込みも、結構ですので、どしどし参加下さい。

395妙薬:2003/05/18(日) 12:57
浅草でのオフ会、楽しく参加させていただきました。
 三社祭の初日の為、すごい混雑と覚悟して行きましたが、意外や意外、街頭は混んでいるのに、我々が入った喫茶店と二次会の飲み屋さんは結構すいていましたね。さすがは地元に詳しい幹事さんです。
 残念だったのは、参加者の8人全員が男性だったこと。次回は女性陣の皆さんの参加による激論を期待します。
 遠方からわざわざ来られた問答さん。ご多忙の中にも関わらず、本当にご苦労様でした。短い時間の中でしたが、大変勉強になりました。
 最後に、幹事役の菊水さんにお礼を申し上げます。

396菊水護国:2003/05/18(日) 19:38
妙薬さん
女性陣といえば、
実は遅くなってから、モモさんの奥様が見えられましたよ。
そして、とうとう徹夜してしまいました(爆)。

397松本:2003/08/28(木) 13:38
月曜日休みのオフ会開催したいと思います。
こちらにて↓

398☆★:2004/03/15(月) 17:42
M○LDにオフ会に参加して頂く。皆様如何でしょう。

399MILD SEVEN:2004/03/16(火) 13:59

苦悩と祝福。
そういうことか。
怠け者ながらも、なんとかやって来た。
いい人が増えればいいな・・・。

さあ吹かそ
日本の夜明け
南風
夜桜見るも
ひとり楽しく

                風林火山。

//////////////////////////////////////////////////

私の母教会はドイツにあり、良心はカナダ人。
日本には3年前に帰国しました。
日本の教会には所属しておらず、迷惑はかけないのが理想・・・。
やるべき証しを終えたら、去りゆくのみ。

一人静かに・・・が好きなのです。
ですから、お構いなく。

ネット上の事は、知らぬ存ぜぬ。
創価学会には、一方的に人生を破壊されましたが・・・ささやかな抵抗です。
お察しください。
お構いなく。

400MILD SEVEN:2004/03/16(火) 14:03

下記がタイムリーなBBS。
アメリカの某大学院との対談あり。

http://hidebbs.net/bbs/momo721?sw=7

401MILD SEVEN:2004/03/17(水) 04:03

訂正。

399>私の母教会はドイツにあり、良心はカナダ人。

修正>私の母教会はドイツにあり、両親はカナダ人。

単純ミスでした。

ちなみに、父は元アメリカ人(私の祖母等はアメリカ人になります)のカナダ人。
母とは再婚同士です。
移民同士となります。

私は日本人です。

402西海 虎七郎:2004/03/28(日) 19:01
、、、当欄のベテラン様にはスッゲーです、、。 どんな顔ぶれでしょうか、、?
 いちどお酒など酌み交わしながらの「ご一献など、、??」はイカガでしょうか、、? 小生などは、遠くテキーラで鍛えましたメキシコからでも馳せさんじまするしだいで御座います、、。

403クロロホルム:2004/03/28(日) 20:18
参加したいなぁ。記念写真もとりたいし、サインもほしーかも。

404問答迷人:2004/06/26(土) 07:07

名古屋ミニオフ会のご案内

来る7月十日、所用で犀角独歩さんが名古屋に来られます。この機会に合わせて、名古屋オフ会を開きたいと思います。掲示板に御参加の方、掲示板をロムして下さっている方、ご都合が付きましたら、御参加戴きたいと存じます。会場は今のところ、下記の店を考えており、他には特に取っていませんが、参加希望人数に依っては、別に設定したいと思います。

日時 七月十日 午後五時から九時

場所 名古屋駅地下街 鮪小屋本店(参加人員によっては、変更の可能性があります) 

(今のところ、前回の名古屋オフ会の二次会会場で、夕食を食べながら歓談、という形を考えています。)

鮪料理専門店「鮪小屋本店」(ユニモール地図の№91)

名古屋駅前地下街ユニモール地図
http://www.unimall.co.jp/uni_map/index.html

オフ会内容は特に設定せず、簡単な自己紹介から始まって、御参加戴いた方の関心のある事柄をテーマとして、順次進めてゆきたいと思っています。

参加希望される方は、このスレッドに書き込んで下さるか、僕宛にメールを下さい。

参加連絡メルアド fujimonr@plum.freemail.ne.jp

405犀角独歩:2004/06/26(土) 08:00

問答名人さん:

ご高配を賜り、まことに有り難うございます。
深く御礼申し上げます。
お会いできることを楽しみにしております。

407菱村正敏:2004/06/26(土) 21:22
 特に何もありませんが、いちど皆さまのご尊顔に接したく、今回は参加させて
いただきたくつもりです。

408通りすがり:2004/06/26(土) 22:25
宗門・学会のスパイや工作員に用心して下さい。慧妙や新報のネタになりませぬよう。

409問答迷人:2004/06/27(日) 14:21

通りすがりさん

有難うございます。十分注意して開催致したいと存じます。

>慧妙や新報のネタになりませぬよう。

今までオフ会は、掲示板に準じて運営されてきています。スパイさんや工作員さんであっても、どなたであっても、掲示板のルールに従って下さる限り、オフ会への参加をお断りすることは有りません。どうぞ申し込みをしてから御参加下さい。ただ、申し込み無しの当日の飛び込み参加は、原則としてお断りすることになりますので、ご承知置きください。

410心者雖念不直相鴨改め雖念(すいねん):2004/06/29(火) 02:49
問答名人さん、いつもいろいろありがとうございます。

独歩さん、たいへんご無沙汰しています。一度皆様に直接お目にかかりたいと思っていましたので、7月10日の名古屋ミニオフ会に参加させていただきます。

HNが長すぎるので、この機会に雖念(すいねん)と改めたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

心者雖念不直相鴨 改め 雖念(すいねん)

411犀角独歩:2004/06/29(火) 06:07

雖念さん、本当にお久しぶりです。
お変わり無くお過ごしでいらっしゃいますか。
お会いできることを楽しみにしております。

また、菱村正敏さん。ご挨拶、おくれました。
お会いできることを楽しみにしております。

412問答迷人:2004/07/04(日) 20:35
名古屋ミニオフ会のご案内(再々)

来る7月十日、所用で犀角独歩さんが名古屋に来られます。この機会に合わせて、名古屋オフ会を開きたいと思います。掲示板に御参加の方、掲示板をロムして下さっている方、ご都合が付きましたら、御参加戴きたいと存じます。会場は今のところ、下記の店を考えており、他には特に取っていませんが、参加希望人数に依っては、別に設定したいと思います。

日時 七月十日 午後五時から九時

場所 名古屋駅地下街 鮪小屋本店(参加人員によっては、変更の可能性があります) 

(今のところ、前回の名古屋オフ会の二次会会場で、夕食を食べながら歓談、という形を考えています。)

鮪料理専門店「鮪小屋本店」(ユニモール地図の№91)

名古屋駅前地下街ユニモール地図
http://www.unimall.co.jp/uni_map/index.html

オフ会内容は特に設定せず、簡単な自己紹介から始まって、御参加戴いた方の関心のある事柄をテーマとして、順次進めてゆきたいと思っています。

参加希望される方は、このスレッドに書き込んで下さるか、僕宛にメールを下さい。

参加連絡メルアド fujimonr@plum.freemail.ne.jp


なお、本日現在、参加を申し込まれた方は、合計5名です。犀角独歩さん、菱村正敏さん、雖念さん、匿名希望さん、それに問答迷人です。

413問答迷人:2004/07/09(金) 10:21

名古屋オフ会 会場のご連絡

鮪料理専門店「鮪小屋本店」(ユニモール地図の№91)に決定いたします。地図は以下のアドレスで、ユニモールのグルメ地図№91です。午後五時から、「名古屋オフ会」で五名予約しましたので、店の方に、直接おいで下さい。

http://www.unimall.co.jp/gourmet/index.html

414問答迷人:2004/07/10(土) 06:16

本日の、名古屋オフ会 参加人数について

メールで参加表明された方が二名あります。合計七名となりました。

415犀角独歩:2004/07/10(土) 08:24

そろそろ、東京から名古屋に向かいます。
一仕事を終えたのち、尊敬申し上げる問答名人さんをはじめ、皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

416菱村正敏:2004/07/10(土) 20:39
 お世話になりました。これもそれもご縁でございます。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

417雖念:2004/07/11(日) 09:56
名古屋オフ会参加者の皆様:

昨日は大変お世話になりました。また、会場から一番近い小生が遅刻いたしまして、本当に申し訳ありませんでした。改めてお詫び申し上げます。
たいへん楽しい6時間でした。問答名人さん、お世話いただきありがとうございました。
独歩さん、匿名参加者のみなさん、これからもよろしくお願いします。

418犀角独歩:2004/07/11(日) 20:04

問答名人さんをはじめ、雖念さん、菱村さん、匿名さん方々、皆さんとお会いでき、たいへんに有意義な時間を過ごすことができました。
有り難うございました。

419問答迷人:2004/07/11(日) 20:44

名古屋オフ会参加者の皆様

遠路の方々の御参加もあり、とても楽しい時間を有難うございました。

あちこちで、オフ会が開かれるようになるといいなと、ふと思いました。そういう機会があれば、その時は出来る限り参加させて戴こうと思っています。

420samidare:2004/07/11(日) 21:19
匿名参加者の五月雨です (^^)

皆様とお会い出来て嬉しゅうございました。
ご縁は大切にしたいと思います、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

421問答迷人:2004/10/24(日) 20:43

犀角独歩さん

開陳オフ会、出来ましたら、31日日曜日を希望します。始発で行けば、東京駅9時頃には到着できます。出来れば10時以降で計画して戴ければ幸いです。勝手な事を言っています。基本的には、独歩さんのご都合で計画してください。何とか、その計画に合わせたいと思います。よろしくお願いいたします。

422犀角独歩:2004/10/24(日) 23:07

問答さん、早速のご返信痛み入ります。
では31日(日)に決定で、参加その他の連絡は、当方の事務局を使ってください。
できれば、OHPが投影できる環境がほしいのと、昼を挟みますから、食事の準備が必要かと。
明日にでも、こちらに投稿をするように指示しておきます。
ここのところ、仕事が多くて、端から片づけてもらっているのですが、これは、まあ、突っ込みで頼むことといたします。

小1時間、明日の講演内容を開陳オフ会でも話させてください。

423海が好き:2004/10/27(水) 02:12
独歩さん ぜひ、私も拝聴したいと思います。
よろしくお願いします。

424犀角独歩:2004/10/27(水) 14:23

ただいまの参加予定人数は6名です。
内容が内容なだけに当日、飛び込みはご勘弁ください。
開催場所は当日まで秘密です(笑)


開陳オフ会
平成16年10月31日午後1時より(午前10時から集合可)
開催場所は東京駅より電車移動で30分程度以内

参加ご希望の方は以下メールアドレスにご一報ください。
折り返し、連絡が行くと思います。

rmc-info@world.odn.ne.jp 担当・西川


海が好きさん、そんな次第です。フリーアドで構いませんので上記へ連絡してみてください。当日、お会いできることを楽しみにしております。

425西川:2004/10/27(水) 17:59

はじめまして、RMC事務局の西川と申します。
RMCの事務(雑用?)を担当させていただいております。
以後、よろしくお願いいたします。

早速ですが、10月31日のオフ会についてお知らせします。
現在の参加予定者は6名です。
会場を予約する都合もありますので、参加を希望される方は早めにご一報ください。
詳細につきましては、参加される方に直接御連絡させていただきます。

426西川:2004/10/28(木) 18:28
現在の参加予定者は8人です。
当日まで祕密の会場(笑)も決定しました。
お楽しみに。OHPもばっちりです。

427犀角独歩:2004/10/31(日) 00:08

本日、皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
OHPで画像もしっかり用意しました。

改めて、管理人さんに深く御礼申し上げるものです。

428三学無縁:2004/11/01(月) 01:32
今回のオフ会は、あらためて驚天動地の内容でした。
参加された、問答迷人さん、ワラシナさん、地名さん、モーニングさん、こうゆうさん、きっちょむさん、ありがとうございました。
二次会、三次会まで御付き合いいただいた方たちもお疲れさまでした。
ん、なによりも犀角独歩さん、有り難うございました。
今回の一連の御発表は、石山最第一の問題に対する画期的な研究成果であったと思います。
今回の図像篇に続く文献考証篇と歴史考証篇も心待ちにしております。
そして、なによりも、今回のオフ会には参加されなかった常連のみなさんに、心から御礼を申し上げたいと思います。
みなさんと独歩さん、問答さんの、当掲示板での成果が、今回の独歩さんの発表に結実したものと愚考します。
本当に、有り難うございました。
「板本尊論」は、今回の発表でターニングポイントを迎えたと思います。
今後、独歩さんの論に触れない「板本尊論」は意味をなさないでしょう。
また、今夜も眠れそうにありません。

429勉強中:2004/11/01(月) 02:15

あ−、参加できなかったことが悔やまれます。

430問答迷人:2004/11/01(月) 08:32

オフ会御参加のみなさま

お疲れ様でした。三次会まで有ったのですか?とても、地方在住の身では参加は二次会の途中までしか無理でした。

犀角独歩さんの御発表、興味深く拝見、拝聴させていただきました。僕の感想としては、この発表で、河辺メモの正当性、並びに、河辺メモに書かれていた日顕上人の鑑定眼の的確さが、概ね裏付けられたものと感じました。この発表により、大石寺の信仰体系は一つの大きな分岐点を迎えたと思います。

独歩さん、お疲れ様でした。そして、有難うございました。

なお、日禅授与の曼荼羅が大石寺戒壇板本尊の元にされた事を、僕が最初に指摘した、等の趣旨のお話がオフ会でなされましたが、やはり、最初に指摘したのは、どこまでも日蓮正宗第六十七世の日顕上人であらせられた事は、間違いない事ですので、この点については、訂正と言うか、強く申し述べさせていただきます。

431犀角独歩:2004/11/01(月) 09:53

管理人さんをはじめ、皆さん、有難うございました。

日教研、現宗研では伏せた点も何点か話させていただきました。
彫刻本尊真偽論はいま的確な緒に着いたと考えています。今回のわたしの発表は全体の触りの部分であり、三学無縁さんがお書きくださったように今後、明らかにしなければならない点はまだ残っています。

顕師発言をメモした慈篤師の指摘をいち早く的確な判断を下した問答名人さんでした。
その経緯を昨日伺えば、宗門弁明の字句の紙背から、メモの記述が事実であることを読み取った仰っておられました。

わたしは問答さんがアップされた禅師漫荼羅を画像処理して、彫刻本尊に重ねて見たのは今年の2月、3月頃でした。両方とも不鮮明な写真ながら、ほとんど重なった瞬間に目から鱗が落ちる思いがしたのです。そこから、禅師授与漫荼羅の鮮明な写真を探し求めたのですが、なかなかみつかりませんでした。しかし、とある筋からある程度鮮明な写真をついに入手することができました。それが昨日までの発表につながったわけです。

また、彫刻本尊は単にその原本が禅師授与漫荼羅であるというばかりではなく、さらに多くの問題を孕んでいます。これら考証に当たり、惜しみなく資料を提供くださった三学無縁さんにはこの場をお借りして深く御礼申し上げるものです。その資料中、完則図を世に問うた窪田哲城師、また「寄せ物」説と指摘された木下日順師には敬意を表するものです。なお、問答名人さんのご指摘から、阿部日顕師にも禅師授与漫荼羅模刻説を最初に述べた人として謝辞を申し述べることとします。

432「御書の声」:2004/12/12(日) 17:36
 
「池田大作のXデー」

創価学会はその日のために体制は整いつつあるが、池田大作の存在が大き
すぎて組織の本格始動は時間が掛かるだろう。

「池田センセイのために」頑張る創価学会員の心に真空タイムが襲う!
本部から地方組織までカリスマ依存の組織は暫らく方向感覚を失うだろう。

以前「池田大作倒れる!」のニュースが駆け巡った事があった。
その時も、池田の病状の真相は池田夫人側近にしか判らなかった。
副会長クラスも公明党幹部も判らなかった。
創価学会の奥の院は一部の人間にしか判らないのだ。

今ハッキリしているのは『池田家の創価学会』を存続させようと考えて
いる勢力がソノ準備は完成していることだ。
池田夫人と秋谷の連携で実質的な世襲は完成していよう。

問題は池田亡き後の創価学会の組織活力がどうなるかだ!
組織のタガがはずれ、沈滞なら・・・
創価学会に無いといわれている派閥も化学反応が始まる。
単なる友好的な人脈が核となり、不安が安心を求めて固まってゆく。

戸田城聖亡き後も3年の暗闘期間を経て池田大作が全権を掌握したのだ。
創価学会波乱は3年以降から始まる!

日顕宗門も狙っている!
池田センセイ亡き創価学会に「戒壇の御本尊さまの元へ還ろう!」の声
が迫ってくる。
心の焦点を失った学会員に「戒壇の御本尊さま」は引力が有る。
日蓮正宗にとって千歳一遇のチャンスがやって来る。

創価学会の組織が沈滞し、不信を誘発すれば、
「戒壇の御本尊さまの元へ還ろう!」の声は大きな力を発揮する。

一旦、宗門の信心に付けば、創価学会時代の
「組織活動に明け暮れた人生」「財務、財務の貢ぎ人生」に目が醒める。
ムラムラと創価学会時代の後悔が沸き起こることになる。

「池田大作に騙された」脱会した宗門信者の多くが実感する心境なのだ。
それは創価学会に対する怨念に変わってゆく。
そして「戒壇の御本尊」絶対の確信になる。

「池田センセイ」絶対が「戒壇の御本尊」絶対に置き換わる。
オセロの目が逆転するように、このような現象が庶民レベルで広がる
悪夢は空想ではない。

「池田センセイ」絶対が無くなれば組織のタガがはずれる。
創価学会に無いと言われる派閥が内部で動き出すのはソレからだ!
池田大作が作り上げた組織体質は謀略が横行する。
自壊本逆となればソレが災いして、分解反応は止められない。

「創価学会は外部からは潰せない、潰れる時は内部からだ!」
これは池田大作の言葉だ、よくその弱点を知っているからと言える。

「創価学会撲滅!」
池田大作は余りにも多くの怨念を買いすぎた。

433犀角独歩:2005/01/12(水) 08:41

2月はじめに東京オフ会を開催したいと思います。
日にち、未定ながら、2月6日(日)を考えています。
講演が入る場合は講演参加費(3000円以内)、ない場合は会場使用費・資料代(2000円前後)が参加費としたいと思います。
現段階では、参加確定は三学無縁さんとわたし、彰往考来さんが参加の意を表明してくださいました。

事務方を西川さん(瓔珞事務局)にお願いしました。
参加ご希望の方は以下まで

E-mail : inofo@yohraku.com
 携帯 : 080-3441-6061 / rmc-info@t.vodafone.ne.jp

434名無し@富士門流:2005/01/14(金) 16:31

犀角独歩さん、オフ会のお誘いありがとう御座います。

せっかくお誘いいただいたのですが、私は商売の関係上、土日祝祭日はほとんど仕事なんです。
また家族も超心配性で、私の活動そのものに理解がありません。小学生の女児が二人いますので、昨今の諸事情もあってか、非常に警戒しています。

せっかくのお誘いを、本当にすみません。

犀角独歩さんとお会いできる皆様が、本当に羨ましいです。

435犀角独歩:2005/01/16(日) 10:05

名無し@富士門流さん:

レス、ありがとうございます。
いつの日か、お会いできることを楽しみにしております。

436犀角独歩:2005/01/17(月) 17:25

東京オフ会、続報です。

今回は、島田裕巳先生に講師をお願いいたしました。
昨年、『創価学会』(新潮社)がすでに4万4千部(昨年12月現在)、また『寺運興隆』(興山舎)では『今にして創価学会とは何か』の連載も既に15回を数えています。
近く「日蓮」研究会を発足?などという話もあるようです。
テーマは「日蓮、そして、創価学会」とさせていただきました。
1時間から2時間の講演を予定しております。
質疑応答もあります。自由にディスカッションする時間も十分に取る予定です。

島田先生と打ち合わせ、今回はオープンな会合にしようということになりました。
皆さん、挙ってご参加ください。

2月6日午後1時(開催地・東京都大田区)
 参加費:3000円
 (※二次会は別途割り勘精算、三次会は…?)

参加申込みはメールでお願いします。

受付担当は西川さん:E-mail : inofo@yohraku.com
(携帯 : 080-3441-6061 / rmc-info@t.vodafone.ne.jp)

437祝8郎:2005/01/23(日) 20:13
えーと、少しきになりましたので。
『寺運興隆』(興山舎)
は、『寺門興隆』(興山舎)てすね。

438みかん:2005/01/26(水) 09:19:06
西川さんのメールアドレスですが、タイプミスで、

info@yohraku.com

が正解ではないかと思いますが。

439西川:2005/01/26(水) 15:43:02
みかんさん、ありがとうございます。
ご指摘のとおりです。独歩さんのタイプミスです。
みなさんのご参加をお待ちしております。
お申し込み、お早めにどうぞ。

E-mail : inof@yohraku.com
(携帯 : 080-3441-6061 / rmc-info@t.vodafone.ne.jp)

440真実 探求者:2005/01/26(水) 21:09:14
失礼します。 あのオーム教全盛時にTVに引っ張りダコの島田先生でしょうか、、? これはムムッ、、!! 何とか御拝聴したいです。 テーマ「日蓮そして創価学会、、」とは泣かせまねー、、。 万難を排して、、と思考中です、、。いよいよネット時代の「問題提起」に拍車がかかったようですネ。 期待します。

441犀角独歩:2005/01/26(水) 23:45:54

祝8郎さん、ご訂正、有り難うございます。
みかんさん、ご指摘、有り難うございます。
西川さん、間違えました。申し訳ありませんでした。
真実 探求者さん、よろしければ、どうぞ、お出でください。

今後、いろいろな方々にお出でいただき、勉強会を継続しようと思っております。

442西川:2005/01/29(土) 14:24:10

オフ会参加希望の皆様へ

まずは会場がきまりましたので、おしらせします。

「大田区生活センター」
住所 東京都大田区蒲田5−13−26
電話 03-3736-7711
(JR蒲田駅より徒歩3分くらいの所です)

人数の関係がありますので、メールか電話で事前にお申込ください。
先着順で受け付け、定員になり次第締め切ります。
テーマは「日蓮、そして、創価学会」ですが、学会を批判的に扱うのはなく、島田先生の専門の立場から客観的に学術的見地から講義をしていただきます。
すでに色々なポジションの方からお申込をいただいております。
当日はハンドルネームだけで、その他一切お聞きしませんので、どうぞお気軽にお申込ください。
お待ちしております。

E-mail : inof@yohraku.com
(携帯 : 080-3441-6061 / rmc-info@t.vodafone.ne.jp)

443大勇者:2005/02/01(火) 23:08:53
近頃、島田裕巳著作「創価学会」新潮新書を再読。
客観的な情報量の多さを再発見。敬服。
批判本と斜読した時とは違う趣で読むことが出来たかも。

444犀角独歩:2005/02/01(火) 23:12:32

> 443

そうです。島田先生の、今回の『創価学会』と、先の『AERA』創価学会特集で、メディアの学会報道は、時代を画したのです。
それ以前の反学会の書き手の時代は、はっきりと終焉を迎えました。
その意味も踏まえての今回のオフ会の企画です。

445犀角独歩:2005/02/02(水) 07:06:16

オフ会も近づきました。

ご参集の皆さんは、それぞれまったく違った信念体系にわたっています。
現役創価学会、顕正会、法華講、顕本法華宗、延山、インド仏教研究者、それぞれの脱会者、また、そのご家族…。島田先生のご講演も楽しみですが、また、このように立場を越えた人々が一堂に会し、冷静に有意義な議論に花を咲かせる場が持てることは希有なことでしょう。

まあ、このような場に、石山僧も気軽に参加するようになれば、けっこうなことであると思っています。なお、拙書をご高覧くださった石山僧の中には、直接、電話で内容に賛同の意を表してくださった方もありました。時代は動いていると言うことでしょうか。もっとも安永弁哲著『板本尊偽作論』のネタ元は、学会員でも誰しも知る石山故老であると言いますから、「お客さん」向けのご開帳用お宝談が、ある面、肥大したここ100年であったということでしょうか。(熊田葦城著『日蓮上人』発刊は明治44(1911)年)

「さて、次回は」と、三学無縁さんと話し合いましたが、「国立戒壇論」をテーマにしたいと思っています。宗教学的見地から日蓮主義研究の雄・EO師に講演をお願いしようと考えています。また顕本法華宗、霊断師会など、国立戒壇論を保持する信仰圏から、その有様をお話いただくのも参考になるなどと話し合いました。これが一つ。さらに

わたしが注目する蓮師御筆漫荼羅研究者SK師。
世界的視野から宗教を考えるためにインドで四半世紀布教したGN師。
臨終正念のためのターミナルケアから、ビハーラの現場の僧侶。
鑑識鑑別の現場から科学者。
社会的影響力を問う現場から社会心理学者。
宗教者の布教現場における責任を考える法学者。
カルト問題を立ち向かう弁護士…。
などなど、SK師は面識はありませんが、以下、列挙した分野では知己の方々がそれぞれおります。皆さんと接していただきながら、見聞を広めていただきたいなどと考える昨今です。
特定信念体系にしがみつくことで原初的不安から逃れるような偏狭な「操作」から脱するための一助になれればと思っております。

まあ、余計なことまで記しましたが、2月6日、ご参加の皆さんとお会いできることを楽しみにしております。

446犀角独歩:2005/02/03(木) 12:33:44

島田先生からのメールに「研究会」とありました。

ご本人の認識としては、今回のオフ会は、あくまで研究会、そうなるとご講演と言うより、ご講義となります。差し迫ってで、恐縮ですが、以上のように、訂正させていただきます。

447犀角独歩:2005/02/04(金) 09:25:55

島田先生が、今回の研究会について、御自身のofficial blogに載せてくださいました。

島田裕巳official blog
http://blog.livedoor.jp/shhiro/

同blog 創価学会
http://blog.livedoor.jp/shhiro/archives/cat_200142.html

448犀角独歩:2005/02/06(日) 02:30:16

もう、本日になりました。
皆さんと、オフ会でお会いできることを楽しみにしております。

449吉祥仙人:2005/02/06(日) 18:43:46
 大勇者さんへ
 
 島田裕巳教授の「創価学会」については、創価新報だったか第三文明だったかで
『創価学会員の多くは村を追われた人だった云々』の記述があったと書いてあったので
読む気がなかったのですが、大勇者さんがそう言うなら買ってみたいと思います。

450空即是進化:2005/02/07(月) 00:36:14
 オフ会参加の皆様、本日は大変ありがとうございました。地方在住なので2次会参加は
できませんでしたが、午前中に唐招提寺展なども見ることができ、とても有意義でした。
 なお、オフ会で話題になった事項で私なりに感じたことを申し上げれば、創価学会員に
必要なのは特定の‘聖地‘ではなく、何でもいいから集団で行動できる場所のように思い
ます。
 また、宗教団体は滅多に潰れることはない。何故ならば、宗教は真実である必要はなく、
信者は都合の悪いことには目を塞ぎ、聞こえないふりをすることができるからです。とに
かく信じ続けたい、疑いを持ってもそれに代わるものが見出せない以上、信じ続けなけれ
ば、自己のアイデンティティーを維持できない。
 宗教団体は、たとえ嘘でも信者が求めるものを何らかの形で提供すればいいわけで、創
価学会は多くの人々が内心希求している生きるための目標の設定とコミニュティーの形成
にかなり成功しているのではないか。
 創価学会の今後の行方として、‘教祖池田‘もあり得るとの話があったような気がしま
すが、私もそれしかないように思います。大聖人の再誕としての池田氏、それを基盤とし
て組織を維持していくしかないような気がする。さすがに池田氏存命中はやらないと思う
が、後継者にカリスマ性が絶対的に不足している以上、そうせざるを得ない。
 私は既に信仰者ではありませんが、人がこの世に生を受ける意味について、少し感じ取
ったことがあります。それがこのHNなのですが、まだ人に語れるほどのものではないの
で、また勉強を続けたいと思います。
 今後もよろしくお願いします。

451通りすがり:2005/02/07(月) 01:51:02
 昨日のオフ会に島田先生をお迎えしての有意義な講演は宗教学者の中立的な
立場で分かりやすく、創価学会の新たな見方を学習させて頂きました。
参加された方々と異体同心に、自己の信仰の姿勢を糾し、様々な方向性からの
研究が成される事を念願します。
 大変お疲れ様でした。  合掌

452彰往考来:2005/02/07(月) 07:10:26
電車の関係で三次会を途中で退席させていただきましたが、
非常に有意義な集まりでした。
今後ともよろしくお願いします。
帰りはちょっときつかったですが、なんとか無事帰宅でき
ました。

453犀角独歩:2005/02/07(月) 12:40:54

皆さん、昨日はご苦労様でした。
総勢20名のご参加でした。


島田先生とは、ここ10年来、カルト問題、取り分け、オウム真理教という団体を、彼岸と此岸に睨むという対岸の関係にあり、わたしは積極的にお会いすることはありませんでした。しかし、昨年、『創価学会』(新潮社)を発刊されたことから、今回、ご講義をお願いすることとなりました。
師は、宗教学、社会学、宗教社会学と言った分野、さらに仏教学なども含めて、政治活動も孕んだ、敗戦後日本の、最大宗教動向である創価学会をまじめに研究する、たぶん唯一の学者であるとわたしは見ています。

冒頭、逝去2カ月前に故高木豊師が島田師の元へ訪れたこと、それは高木師が、やり残した点を自分に託すためであったという実感があると語られながら、その後の上杉清文師、渋澤光紀師等との交友に触れられながら、、小松邦彰師の講義を通じて日蓮真跡遺文に触れている点、、先の『大日蓮展』で観た所謂日蓮宗・宗定漫荼羅の圧倒的迫力に「日蓮て、すごいやつだ」という驚きが、現在の研究のきっかけになっていると、その思い出を語られるところか、講義は始まりました。

師の昨日の講義で、(変な意味ではなく)創価学会の特異性について、実に際だった指摘が何点かありました。そのなかで、空即是進化さんが記された‘聖地’なき宗教という特徴を挙げられていました。師は、学会は大石寺との分離後、その聖地を失ったが、それに変わる聖地を構築しつつあるのだろうかという疑問を呈されていました。二次会で、現役学会員の方が指摘されていましたが、「現学会には聖地は不要である。むしろ、それで一貫している。牧口初代会長は、創価教育学会創立以前『人生地理学』で聖地は宗教を形骸化させると言っていた(要旨)と語っていました。同書の記述について、わたしは現段階では確認していませんが、実際のところ、創価学会は聖地を必要としない教団としてその特質を示しているのは事実であろうと思います。同氏は、その文証的根拠として「この御本尊まったく他に求む事勿れ 只、我ら衆生の法華経を保ちて南無 妙法蓮華経と唱える胸中の肉弾にお わしますなり。これを、九識心王真如 の都とは、申すなすなり」を挙げていました。

また、‘教祖池田’という点については、島田師は新会則の制定は「ポスト池田」であり、すでに「指導者池田」という観点から、一歩前に進んだ展開に入っている点を指摘されていたわけです。

わたし個人的な意見を述べれば、創価学会は過去50年間の歴史を、池田師を中心に据えて、どう理論化するのかという課程にあると思えます。その結論は創価学会は将来的(50年、もしくは100年)にはポスト・漫荼羅、さらにはポスト日蓮という展開すると予測しています。

454犀角独歩:2005/02/07(月) 12:41:19

−453からつづく−

かつての創価学会、先の‘聖地’について、自分たちの功徳の源泉が「本門戒壇の大御本尊」であり、その彫刻がある大石寺を「魂の故郷(ふるさと)」ととらえていたわけですが、離間後、実は、その功徳・実体験はそのような器物、聖地にあるのではなく、己れの信仰心、(彼らの言葉で言えば)「生命」に内在する力の発揮に依っていた点を実感するに至ったのであろうとわたしは見ます。
つまり、創価学会は、器物・聖地信仰(である石山思想から)から脱却した次段階に入ったことを意味するのであろう見ます。

これはたとえば、キリスト教が、かつては聖地巡礼を大きな信仰的な基礎にしていたのにも拘わらず、日本のクリスチャンの多くが、聖地巡礼に無関心である点を彷彿とさせるところがあります。このような変遷は、宗教観の変遷として起こり得る普遍化なのか、日本的な特徴であるのかは、わたしは決せませんが、少なくとも、創価学会は、まずは聖地不要をクリアしたのは事実なのであろうと観察できます。また「本門戒壇の大御本尊」を「三大秘法の御本尊」と理論化し直したことは、来る器物不要の通過点をわたしには思えます。それは2段階であり、まず石山の象徴・彫刻本尊をクリアし、次には印刷漫荼羅を本尊とする点もいつしかクリアする道程にあると窺い観ています。(ポスト漫荼羅)

島田師は、現創価学会を信仰の空洞化、もしくは停滞として現会員を観察し、その充足に、政治活動を充てていると観察しているようでした。外部であるわたしは、現創価学会の斯かる状況に関しては、よく理解できるところではありませんが、立正安国、広宣流布の現在的展開と実践が、公明党を通じた政治活動によって位置づけられているのではないかと思えます。

質疑応答では、「創価学会が宗教法人である理由がわからない」と指摘した参加者に対して、島田師は「集団として、何らかの法人格を宛う必要があるが、いまの法体制としては宗教法人以外に相応のものは見当たらない」と応えておられました。わたしも個人的には、創価学会は、ポスト宗教団体の道を歩むべきであると考えています。その端的な現れは既にあり、SGIとしての、国連への積極的関与におけるNGOとして活動は、その端緒なのではないのかと考えるところはあります。ただ、現段階では、それはポスト宗教化の課程であるというより、諸活動の一側面であり、当面、その点についての変更はないであろうと思えます。

以上、昨日の講義と、所感を記しましたが、わたしは創価学会、もっと具体的に言えば、池田師、学会首脳は、正本堂建立時点で彫刻本尊の正体を掌握した、故に、その後の‘歴史’になった点までに言及できませんでした。この点から、見直した創価学会史の構築を、考えるところがあります。今後、「創価学会」を研究のテーマにするかどうかは未定ですが、いずれにても、この点は考えて参りたいと思っております。

島田先生には、この場をお借りして、御礼申し上げるものです。
また、告知の機会を与えてくださった管理者さんにも併せて御礼申し上げるものです。
有り難うございました。

455犀角独歩:2005/02/07(月) 12:53:04

オフ会が終わったばかりで、次の話を始めるのは気が早いのですが、わたしは桐谷征一師のお話を、皆さんと伺ってみたいと思っています。

いま大曼荼羅の世界を考える
文学博士・本納寺住職/立正大学仏教学部講師/桐谷征一師
http://www.genshu.gr.jp/Local/Tokyo_W/kikanshi/No12/kj12_2.htm


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板