したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

268とはずがたり:2004/01/20(火) 12:19
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040120-00000040-mai-pol
<施政方針演説>就任から3回目 改革成果の乏しさ印象付け

 小泉純一郎首相は19日、就任以来3回目となる通常国会での施政方針演説で構造改革の着実な進展を訴えた。今年は特に郵政・道路公団の民営化、地方分権の三位一体改革、年金改革の具体化によって「日本再生の歩みを確実にする年」と位置づけたが、郵政民営化は具体案をまとめる今後の日程を示しただけ。そのほかも経済界などから評判の悪い政府・与党合意の内容を羅列するしかなく、「改革の芽を大きな木に」との掛け声がかえって成果の乏しい現状を印象付けた。

▼郵政民営化

 首相は演説で郵政3事業の民営化について「改革の本丸」と力んだものの、民営化の具体像は明らかにせず、今秋までに政府案をまとめて05年に法案を提出する日程に触れるだけにとどめた。

 郵政民営化は首相の長年の持論だが、02年2月の最初の施政方針演説で「(02年)夏までには具体案を取りまとめる」とうたいながら、昨年は「国民的議論を踏まえ、さらに改革を進める」にトーンダウン。今年ようやく具体化のスケジュールが施政方針に明記されたが、「07年4月から民営化」との政府方針に「04年秋ごろまでに結論を得る」と併記する玉虫色となった03年衆院選の自民党公約の域を出なかった。

 「今年は郵政民営化の問題が本格的に動き出す。『民営化、是か非か』の議論は昨年の衆院選で決着した」と強調した今月5日の年頭会見ほどの勢いもなく、7月の参院選前に党内の反発が根強い郵政民営化を声高に叫べない苦しさもにじんだ。

▼道路公団民営化

 道路4公団の民営化については昨年末の政府・与党合意の内容を列挙し、自衛隊のイラク派遣を除けば単独の項目で最も多い字数を費やした。ただ、首相が「9342キロの(高速道路)整備計画を前提とすることなく、一つひとつの道路を厳格に精査」すると強調しても、政府・与党合意は約140キロの「抜本的見直し区間」を設定しただけで基本的に計画通り整備する内容になっている。

 また、首相は「(整備計画に基づく)有料道路の事業費を当初の約20兆円からほぼ半分に減らす」とコスト削減効果をアピールしたが、削減分の中には国と地方の税金で建設する「新直轄方式」の3兆円が含まれるほか、規格の見直しなどによる6兆円超の具体的な削減方法も不透明なまま。首相が「意見を基本的に尊重した」と言う道路関係4公団民営化推進委員会は政府・与党合意に反発した2委員の辞任などで空中分解した。今国会に提出する関連法案が野党から「族議員との妥協の産物」との批判を浴びるのは必至だ。

▼年金制度改革

 現役世代の平均収入の50%の給付水準を確保▽基礎年金の国庫負担割合の2分の1への引き上げに道筋をつける――。施政方針演説は年金制度改革についても政府・与党合意のポイントを簡単に説明しただけで、与党内や経済界に異論のくすぶる、厚生年金保険料率の段階的引き上げには触れなかった。制度改革の将来像も見えず、年金関連法案も「数字のつじつま合わせ」と批判する野党との対決法案になる。(毎日新聞)
[1月19日19時23分更新

269さきたま:2004/01/21(水) 00:34
讀賣新聞の政治面(12日のみ1面にも)で今週から載っている、
「政治の現場(?)・自公協力」って連載が面白いです。
図書館に行く機会があれば、ぜひご一読を。

270とはずがたり:2004/01/22(木) 16:22
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/seiji/20040122/K0002219150012.html
2004年01月22日(木)
熊谷元保守新党代表、政界引退へ 関係者に伝える

 元公設第1秘書が有罪判決を受けた熊谷弘・元保守新党代表は、関係者に「政治とは一線を画し、これからは一市井人として生きていきたい」と話していたことが分かった。今後、どの選挙にも立候補しない考えで、政界を引退する意向だという。

 熊谷氏は静岡県出身。通産官僚から77年の参院選で初当選。衆院に移り、83年から00年総選挙まで6回連続当選を果たした。羽田政権の官房長官などを務めた。

271とはずがたり:2004/01/23(金) 22:46
http://news.goo.ne.jp/news/seiji/kyodo_index.html
2004年01月23日(金)
自公は今が限界−中曽根氏 主張敢行には連立解消も

 中曽根康弘元首相は23日午後、都内のホテルで講演し、自民、公明両党の関係について「今が限度。これ以上深入りすると両方が堕落する。自民党はもっとしっかりしなければならない」と述べ、政策面で自民党色を強く打ち出すべきだとの考えを表明した。
 中曽根氏は「自民党の立党の精神を敢行してやろうという場合、協力関係が崩れても仕方ない。何が何でも政権を握るというのは邪道だ」として、憲法改正などで公明党が反対する場合には連立解消もやむを得ないとの認識を示した。昨年の衆院選に触れ「『小選挙区は自民党、比例は公明党』といういじけた形で選挙が行われるのは民主主義の邪道だ」と批判した。
 道路公団改革などをめぐり、小泉純一郎首相に与党への譲歩の姿勢が見られることに関しては「議会の力を借りなければやれない。大統領型首相(という手法)だけでは済まない(ことが分かってきた)。変人が変化してきている」と指摘した。

272とはずがたり:2004/01/23(金) 22:52
古賀・加藤は,イラク派兵に関して本気で反対しているのか,小泉がずっこけた時にほれみてみー俺は反対したのに,と云いたいだけなのかその辺をハッキリさせようよ。

http://news.goo.ne.jp/news/sankei/seiji/20040123/NAIS-0123-01-02-49.html
2004年01月23日(金)
イラク派遣の国会承認採決 自民、棄権も処分

 自民党首脳は二十二日、自衛隊イラク派遣の国会承認案件をめぐり古賀誠、加藤紘一両元幹事長らが採決で欠席・棄権するなどの「造反」の可能性を示唆したことに対し、無記名の起立採決ではなく、記名採決となった場合には棄権でも「(処分)しないわけにはいかない」と厳しい姿勢で臨む考えを明らかにした。

 執行部は当初、採決で反対した議員は党紀委員会に諮った上で処分する一方、退席した棄権の場合は不問に付す方針を固めていた。

 だが、自民党内で「棄権でも処分は必要だ」との意見が強まったため方針転換した。

 民主党に要求の動きがある記名採決が実現するかどうかは流動的だが、首脳発言は、加藤氏らの動きを牽制(けんせい)する狙いもあるようだ。

273憲政擁護者:2004/01/24(土) 21:34
>>272
加藤は、「これからは政策一筋に生きる」とか公言してましたから、本気で反対でしょう。
対して古賀は、策士イメージが強いですから、単に「反小泉」なだけでしょうな。

274とはずがたり:2004/01/24(土) 21:52
加藤には好きな政治家で期待した分,2重3重に騙されたという思いがあり,純粋に彼の発言を鵜呑みに出来ません。
派閥会長に戻れないと解ると派閥復帰を拒否したり,行動も余り信用できない感じがしてます。
反対票でも投じてそれなりの処分を甘受するまでの行動をするのかどうか。

275とはずがたり:2004/01/25(日) 05:41
熊谷党率いて民主党に残っていれば今頃小さな政府研究会は小沢派ではなく熊谷派の旗揚げだと騒がれてただろうに…。

http://mytown.asahi.com/shizuoka/news02.asp?kiji=10179
県政界に衝撃/熊谷氏引退決意

  元公設第1秘書らによる選挙違反事件で22日、連座制の対象となる日高辰也被告(41)に有罪判決が出たのを受け、熊谷弘・元保守新党代表(63)は「一市井人として生きていきたい」と26年間の政治活動に終止符を打つことを決意した。旧新進党時代の95年の統一地方選で、系列県議8人を当選させ、県西部に「熊谷党」と呼ばれる一大政治勢力を築いた熊谷氏の政界引退の決意に、関係者らは驚きの表情を隠せなかった。

「残念」絶句の支持者

  静岡7区に立候補し落選した昨秋の総選挙で選挙対策本部長を務めた野沢義雄県議は「残念。政治家としての熊谷氏に期待する気持ちがある一方で、熊谷氏が政治の世界で活躍する環境は整っていないのが現実だろう」と話した。

  幼なじみで水窪町の後援会役員を務めたことがある天野勝郎町長は「悲しいし残念。熊谷氏は国会議員の中でも経済通として秀でていた。総選挙後から動向を気にしていたが、まさか政界を引退するとは」と絶句した。

  「熊谷氏の後継者」として96年総選挙で8区に初当選し、その後市長に転じた北脇保之・浜松市長は秘書課長を通じて「コメントは差し控えたい」とした。

  熊谷氏がかつてともに所属し、昨秋の総選挙で対決した自民、民主両県連の幹部は複雑な表情だ。前沢侑・自民総務会長は「長い間本県に影響を与え、貢献した人だが、もう(引退が)県政に影響しないだろう。今までの経緯もあってコメントしづらいね」。藤田寛・民主幹事長は「かつて指導を受けたので悲しい。選挙違反がきっかけならなお複雑だ。2大政党の流れにあるが、熊谷氏が政治改革にかけた情熱を継承したい」と語った。

  熊谷氏は水窪町出身。通産官僚から77年の参院選で自民党から立候補。83年総選挙に無所属で当選し、追加公認で自民党へ。93年には羽田派の一員として離党。細川政権で通産相、羽田政権で官房長官などの要職を務めた。02年12月に民主党を離党。旧保守党などと保守新党を旗揚げし、同党代表となり、与党入りをした。しかし、昨年11月の総選挙で、無所属新顔で立候補した現自民党の城内実氏に約4万票差をつけられた。


有罪判決の秘書「申し訳ない」

  地裁浜松支部での判決公判後、日高辰也被告は「保釈後、熊谷氏に会った時、『大変だったね』と言われた。今でも申し訳ないことをしたと思っている」と話した。「控訴しない」という。

  判決で志田洋裁判官は「公正な選挙を阻害し、民主主義の根幹を揺るがしかねない。犯状は非常に悪質」としたが、「すでに社会的制裁を受けている」などと量刑理由を説明した。




(1/23)

280とはずがたり:2004/01/29(木) 01:28
加藤さんよぉ,もっと堂々と,決議に反対してこっち(民主党)に来ない?

http://www.asahi.com/politics/update/0128/006.html
加藤、古賀両氏、幹事長の説得にも反対の意向変えず

 自民党の安倍晋三幹事長は28日、イラクへの自衛隊派遣の国会承認で棄権か欠席を示唆している加藤紘一、古賀誠両元幹事長と個別に会談し、「大変影響力があるので考えてほしい」として採決で賛成に回るよう求めた。しかし、加藤氏は「派遣は反対」との考えを改めて表明、古賀氏も「自分の信念がある」と述べた。

 会談後、加藤氏は記者団に「(ブッシュ政権主導の戦争に自衛隊を出すことが)適切な判断だったかどうか、相変わらず疑問だ。私は棄権するか欠席する」と表明。古賀氏も「幹事長の話を重く受け止めるのは党員として当然」としながらも、「私の政治家としての信念と良心で決める」と記者団に語った。

(01/28 19:35)

281とはずがたり:2004/01/30(金) 17:52
反小泉の為に反対のアリバイづくりをしようとしているのは亀井と古賀と加藤かー。あんま魅力ねぇー組み合わせやなー。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040130-00002030-mai-pol
<イラク自衛隊派遣>安倍自民幹事長、亀井氏に賛成を要請

 自民党の安倍晋三幹事長は29日、イラクへの自衛隊派遣の国会承認案について慎重姿勢を示している亀井静香元政調会長と会談し、「党一丸で強く支持することが必要。ぜひとも協力してもらいたい」と賛成するよう要請。亀井氏は具体的な対応について明言を避けた。(毎日新聞)
[1月29日19時37分更新]

282とはずがたり:2004/02/03(火) 00:27
よし,歯医者の免許全員取り消しだ!

http://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200402020045/index.html
「日本歯科医師連盟」が政治資金不正処理の疑い 団体の事務所などを家宅捜索
2004年2月2日 21:08

日本歯科医師会の政治団体である「日本歯科医師連盟」が、政治資金を不正に処理していた疑いが強まり、東京地検特捜部は、団体の事務所や日本歯科医師会会長の自宅などを政治資金規正法違反の疑いで家宅捜索した。家宅捜索を受けたのは、「日本歯科医師連盟」の東京・千代田区の事務所や、三鷹市にある日本歯科医師会会長の自宅など。日歯連は、総務相に提出した政治資金収支報告書の収入や支出の欄に、うその金額を記載した政治資金規正法の虚偽記入の疑いが持たれている。日本歯科医師会は自民党の有力支持組織で、日歯連から自民党の政治資金団体「国民政治協会」へは毎年、多額の献金が行われている。日歯連は、少なくとも2001年と2002年の2年間、自民党の吉田幸弘前衆議院議員側への政治献金、数千万円を団体の収支報告書に記載していなかったことが明らかになっており、特捜部では今後、押収した資料の分析を進め、日歯連の献金の実態解明を進めることにしている。

283とはずがたり:2004/02/03(火) 10:07
この無責任男め。

http://www.asahi.com/politics/update/0202/003.html
首相、「幹事長任せ」6連発 加藤、亀井氏らの処分で

 「幹事長に任せてありますから。よく判断してくれるでしょう」。小泉首相は2日、自衛隊のイラク派遣承認案をめぐる衆院本会議の採決を棄権した自民党の加藤紘一、古賀誠両元幹事長、欠席した亀井静香元政調会長の処分問題について、安倍幹事長に一任する考えを示した。

 首相はこの日2回の記者団とのやりとりで「幹事長に任せている」「一任している」などと6回も繰り返し、自らは関与しない姿勢を強調した。

 3氏のうち、首相にとって盟友である加藤氏は、森内閣不信任決議案の採決に欠席、3カ月間の党役職停止処分を受けた経緯があり、党内には厳しい処分を求める意見もある。首相はこれについても「幹事長がいろいろな方面の声を聞いて、執行部と相談されて判断されると思う」と述べるにとどめた。

 一任された形の安倍幹事長は2日、亀井氏から事情聴取。亀井氏は「政治的信念に基づいて欠席した」と答えたという。安倍氏は同日夕の党役員会で「国会が落ち着いてから判断する」と語った。

(02/02 20:17)

284とはずがたり:2004/02/04(水) 13:22

http://www.weeklypost.com/jp/040213jp/brief/opin_1.html
安倍晋三自民党幹事長の「留学経歴」に重大疑惑
南カリフォルニア大学(USC)政治学科在籍は虚偽

 前民主党代議士の古賀潤一郎氏は、カリフォルニア州のペパーダイン大学を卒業
したと学歴を偽ったことから、民主党は彼を除名し、なおかつ、政府・連立与党を挙げ
て、学歴詐称問題を民主党攻撃の材料とし、肝心の自衛隊のイラク派遣問題をカモ
フラージュすることに躍起である。中でも、自民党幹事長・安倍晋三氏は、与党最高
指導社として、初めての通常国会を指揮する立場にするとあって、やや空回りながら
大張りきりだ。安倍氏は、古賀問題について、本人を議員辞職に追い込むまで追及の
手をゆるめない姿勢を見せ、自民党内に調査委員会を発足させる方針を明らかにして
いる。ところが、本誌の調べによると、安倍氏自身の留学経歴にも重大な疑惑が発覚
した。同氏の公式の経歴書には、成蹊大学を卒業後、南カリフォルニア大学政治学科
に2年間留学したとされているが、USC広報者担当者によると、安倍氏が政治学部に
在籍したことはなく、78年の春期、夏期、秋期にのみ在籍し、取得した6コースのうち、
3つは外国人のための英語コースであり、そこには政治学は含まれていない。しかも
安倍氏は、2年間留学といいながら、実際には1年間にも満たないことがこれで判明
した。安倍事務所は「南カリフォルニア大には78年1月から79年3月まで在籍してい
ます。政治学は履修したが、途中でドロップアウトしたため、記録が残っていないだけで、
留学の実態はあったと考えています」と答えている。そういうことなら卒業したと思って
いたという古賀氏と「留学の実態はあったと考えている」という安倍氏サイドの言い分
には主観的な思いこみだけは共通しており、卒業か在籍かという冷静な事実において、
両方とも厳しい審査に耐えられない。安倍氏は、古賀氏追及の前に、自らの疑惑を
はらす必要に迫られそうだ。

285杉山真大:2004/02/05(木) 12:15
>>284
灰色決着したようです。

安倍幹事長の留学は1年 米大学側が確認
http://www.asahi.com/politics/update/0205/002.html

 週刊誌で疑惑を指摘された自民党の安倍晋三幹事長の米国留学歴について、米ロサンゼルス
にある南カリフォルニア大学(USC)は4日、朝日新聞の問い合わせに対して、同氏が同校に1年
間だけ在籍し、政治学を学んだことを確認した。安倍氏側は2年間留学したとしているが、期間は
半分だった。

 同大学広報部によると、安倍氏は同大学で78年1月から5月までの春学期と同年8月から12月
までの秋学期の2学期間、夏休みを挟んで計1年間在学し、政治学を学んだ。ただし学士の資格
は得られなかったという。またどんな単位を取得したかなどの詳細は、本人の同意がなければ公
開できないという。

 安倍氏の学歴疑惑は「週刊ポスト」2月13日号が報じた。安倍氏の事務所が後援会向けに作成
した経歴に「南カリフォルニア大学政治学科に2年間留学」とあるが、在学期間は1年余で、政治学
を学んでないのではないか、との疑問を指摘した。

(02/05 11:41)

【My HP】 http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/

286とはずがたり:2004/02/07(土) 10:51
よし,全員逮捕だ!

http://mytown.asahi.com/toyama/news02.asp?kiji=4236
自民滑川市連、収支決算書にもウソ

  自民党滑川市連が県選管に提出した00年の政治資金収支報告書にうその記載をしていた問題で、報告書のもとになる収支決算書にも、収入や繰越金の記載にうそがあったことが分かった。市連はこの事実を認めている。収支決算書は、監査を受けた上で、市連の総会で了承を得ていた。

  この問題では、うその記載があった政治資金収支報告書から、使途不明金約155万円が見つかったとして、市連が当時の会計責任者の相川保幸滑川市議を、政治資金規正法違反の疑いで県警に告発している。

  市連は00年、政治活動費として、「自民党富山県第二選挙区支部」(魚津市)から85万円、県連(富山市)から100万円の合計185万円を受け取った。

  しかし、01年3月の市連総会で了承された収支決算書には、「政治団体からの寄付金」として、185万円ではなく、110万円と少なく記載されていた。

  01年への繰越金についても、県選管への収支報告書では約330万円となっているが、収支決算書では約210万円と記載されている。

  市連が県選管に提出した収支報告書には、第二選挙区支部から受け取ったとする30万円分の記載しかなかったことが明らかになっている。相川市議は「収支を管理していた自分のノートからの転記ミスかもしれない」と説明していた。

  新たに分かった収支決算書のうその記載について、相川市議は朝日新聞の取材に対し、「(報告書と同様に)転記ミスかもしれない」と話した。

  報告書と決算書の記載の違いについて、市連は「相川市議に事情を聴いたが、(原因が)明確にならない。収支報告書と収支決算書の会計は、現在も食い違ったまま報告がされている」としている。


(2/6)

287とはずがたり:2004/02/08(日) 11:41
青木は常に民主党はバラバラだと言い続け,白を黒とする努力を続けている。
民主党も官僚批判ではなくて自民党批判を続けなければ。
全党上げて二言目には利権まみれの自民党では改革はできないと言い続けろ。
こちらは真実なのだから。

http://www.asahi.com/politics/update/0207/007.html
参院選敗北なら小泉首相退陣 青木参院自民幹事長が見方

 自民党の青木幹雄参院幹事長は7日、山形市内で講演し、7月の参院選について「本当に関ケ原だ。6年前に自民党が負けた時は橋本(元首相)さんがその日のうちに辞職した。万一のことがあれば完全に政局になる」と述べ、自民党が敗れれば、小泉首相の退陣は避けられないとの認識を示した。そのうえで「全国的に非常に苦しい選挙。経済、イラクがどうなるか、我々の力ではどうしようもない不安定要素を抱えている」と厳しい見方を示した。

 一方、民主党に対しては「水と油の菅さんと小沢さんが参院選で勝つために一緒になっている。負ければ空中分解だ」と指摘した。 (02/07 21:45)

288おりーぶの木:2004/02/08(日) 15:27
いいねぇ。国家主義者の巣窟である自民党に居たって仕方ないから民主党に合流しましょうや





朝日新聞の記事検索サービス

2004年01月26日(月)


自民ハト派、再出発 休眠10年のAA研が活動再開へ


 かつて自民党内のハト派の拠点と言われ、約10年間、事実上の休眠状態が続いていたアジア・アフリカ問題研究会(AA研)が、活動を再開することになった。昨年7月に会長に就任した河野洋平衆院議長の主導で、従来力点を置いていた中国、朝鮮半島に加え、イスラム諸国との関係強化も目指す。イラクへの自衛隊派遣や与野党の垣根を越えた改憲論議の広がりという政治状況の中で、ハト派グループがどのような対抗軸を示せるかが注目される。

 河野氏は会長就任時のあいさつで、「冷戦は終わったが、AA研が取り組んできた朝鮮半島やパレスチナ問題は今も国際政治の焦点だ」「日米関係は基軸だが、もっと国際協調を考えないといけない」などと述べ、AA研の役割の重要性を強調した。

 昨年11月の議長就任後も、河野氏のAA研再建の意欲は変わらず、今月22日、議長公邸に大島理森前農水相、柳沢伯夫政調会長代理、野田毅元自治相、杉浦正健元外務副大臣らを招き、早ければ2月に総会を開き、活動を再開する方針を確認した。2月上旬に河野氏らAA研メンバーで、中国の武大偉駐日大使と会談する日程も固まった。

 65年に設立されたAA研は、「自民党政権の外交の空白を補う」として、北朝鮮や、当時はまだ反体制運動の指導者だった韓国の金大中前大統領らと交流。カンボジア和平や中東問題でも独自の議員外交を進めた。メンバーは最盛期には100人を超えたが、冷戦終結後、護憲勢力の退潮と軌を一にするように減少し、現在は30人前後に落ち込んでいる。

289おりーぶの木:2004/02/08(日) 15:39
http://news.goo.ne.jp/news/topics/index/13410/1.html
テンプレでつ。

290とはずがたり:2004/02/08(日) 22:45
>>288-289
情報感謝。こんなグループがあったのですな。宇都宮徳馬あたりと関係があったのでしょうかね?

291とはずがたり:2004/02/08(日) 22:55
やはり宇都宮氏関係のようですな。
去年の7月くらいから活動を再開したのでしょうか?

http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1507/1507062aa.html
河野洋平 アジア・アフリカ問題研究会(AA)会長に

 自民党の河野洋平元外相が7月10日、同党ハト派の集団で、
約10年間休眠状態だった
  「アジア・アフリカ問題研究会」(AA研)
 の会長に就任した。

 河野は小泉政権が米国傾斜の外交を展開し、イラク戦争への支持
表明や、自衛隊の海外派遣を積極的に進めることに対抗する拠点と
してAA研を再生させ、存在感をアピールしたい考えだ。

 AA研は昭和40年、故宇都宮徳馬を代表世話人として設立。
日中国交回復などを推進し、故伊東正義まさよしや後藤田正晴らが会長を
歴任した。

 しかし、冷戦崩壊もあって平成6年以降は活動を事実上停止、
後藤田が政界引退した後は会長も空席のままだった。

292とはずがたり:2004/02/10(火) 07:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000301-yom-pol
加藤氏ら3氏処分へ…イラク派遣の衆院採決退席など

 自民党の安倍幹事長は9日、自衛隊のイラク派遣承認案件の衆院本会議採決を退席した加藤紘一、古賀誠両元幹事長と、欠席した亀井静香・元政調会長を今週中に処分する方針を固めた。

 安倍氏は処分について党紀委員会には諮らず、幹事長権限で行う方針。党則などに基づき、「党則順守の勧告」か「戒告」とすることを検討している。

 ただ、加藤氏については、2001年の森内閣の内閣不信任決議案で、反対せず採決を欠席した経緯があることから、党内には「役職停止など重い処分を与えるべきだ」との意見も残っている。(読売新聞)
[2月10日3時7分更新]

293とはずがたり:2004/02/11(水) 00:41
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040210-00000118-kyodo-pol
加藤氏、役職停止3カ月 派遣承認造反で自民

 自民党は10日、自衛隊イラク派遣承認案件の衆院本会議採決を棄権した加藤紘一元幹事長を党役職停止3カ月の処分とする方針を固めた。同じく自衛隊派遣に反対の立場から棄権した古賀誠元幹事長と欠席した亀井静香元政調会長の処分については「戒告」を軸に最終調整している。
 加藤氏は自民党の非営利組織(NPO)特別委員会で委員長を務めており、この役職が3カ月間停止となる。役職停止は幹事長の権限で決まる4段階の処分のうち「国会や政府役職の辞任勧告」に次いで重い。「戒告」は「党則順守の勧告」の次に軽い処分となる。
 これに関連し、自民党の安倍晋三幹事長は10日午前の記者会見で、加藤元幹事長ら3氏の処分について「2004年度予算案の審議にも入り国会も順調に動いており、長引かせる問題ではない」と述べ、週内に処分を通告する考えを示した。(共同通信)
[2月10日13時3分更新]

294おりーぶの木:2004/02/11(水) 10:55
>>290-291
はい。宇都宮氏が初代会長だったと思います。
正直、日露戦争を考える会に参加した民主党議員連中より彼らのほうが比べ物にならないほどリスペクトできます。
政界再編の暁には是が非でもこちらの陣営にきてほしいのだが・・
>>292-293
加藤も当然、こっちにくるんだろうな?

295とはずがたり:2004/02/11(水) 11:06
取り敢えず自民党を下野させない限りそれは不可能でしょうからねぇ。
夏の参院選で取り敢えず自民党の敗北を期さねば!

296おりーぶの木:2004/02/11(水) 11:25
>>295
無論、政権交代後の話ですよ。しかし民主党の支持率、好調ですね。
学歴詐称もあまり影響なかったみたいでよかった、よかった。

297とはずがたり:2004/02/11(水) 11:30
殆どニュース見ないもので…。
支持率好調なんですか?良いことですね。小沢が云うように増えた民主党の議員が地道にどぶ板活動しているのでしょうかね。
改革は良いとして小泉+自民党の組み合わせでは何も進まないことに国民はそろそろ気付け!

298とはずがたり:2004/02/11(水) 11:34
この人もポリシー無いです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040211-00000005-kyodo-pol
首相が建国記念式典を欠席 自民初、あいさつ代読

 小泉純一郎首相は建国記念の日の11日に東京都内で開かれる「建国記念の日を祝う国民式典」に欠席、代わりに福田康夫官房長官が出席して首相祝辞を代読する。
 式典は経済人や有識者らでつくる「国民の祝日を祝う会」が主催し、1980年代後半からほぼ毎年開催。細川護熙、村山富市両元首相らを除いて歴代首相が出席しており、自民党の首相の欠席は初めて。自衛隊のイラク派遣や首相の靖国神社参拝で中韓両国などの反発を招くなか、「『超タカ派』と思われたくない」(首相周辺)との思惑もあるようだ。(共同通信)
[2月11日0時51分更新

299おりーぶの木:2004/02/11(水) 11:39
NHK世論調査 民主党支持率17.3%(先月比+3.0)
TBS世論調査 民主党支持率25.5%(先月比+3.0)
フジ首都圏世論調査 民主党支持率27.4%(先週比+6.0)

300とはずがたり:2004/02/11(水) 11:43
おお,情報感謝。自民党の支持率は如何です?

普段から30%超の支持率を獲得できれば政権交代なんだろうになぁ。

301おりーぶの木:2004/02/11(水) 11:48
30%そこそこです。今の時点でこれなのですから参院選は期待できると思いますがね。

302とはずがたり:2004/02/11(水) 11:51
なるほど。公明票が向こうに乗るとしても差は接近してますね。
1人区と3〜4人区でどれだけ取れるかに掛かってますね。
比例区では圧勝して貰わないと

303おりーぶの木:2004/02/11(水) 11:54
JNN世論調査
調査日 2004年2月7日、8日

あなたは現在、どの政党を支持していますか。
自民党 31.9% -3.4pt
民主党 25.5% +3.0pt

http://www.tbs.co.jp/newsi_sp/shijiritsu/20040207/q1-2.html
確か、98年の参院選も半年前の自民党の支持率はどこも30%台だったと記憶してます。
一ヶ月前の朝日新聞でも参院選を自民党に勝たせたいが35%だったのに対して、民主党が43%と圧倒してることからも(内閣支持率は上昇してるのにもかかわらず)このまま行けば勝利する可能性は高いと思います。

304とはずがたり:2004/02/11(水) 12:01
98年は民社協力が余り利かなかったのに対して民公協力が利いたという印象があります。
今回は98年に独自路線だった自由票を吸収する一方で,公明票が相手につく訳ですからねぇ。
予断は許しません。
結局投票率勝負になるのか?自民党が露骨に皆が遊びに行きそうな日を投票日にしてきそう…

305おりーぶの木:2004/02/11(水) 12:28
>>304
自民党を上回るかは微妙でしょうが私は楽観的です。
まあどうなるか。

306元豪腕幹事長:2004/02/11(水) 12:59
投票日は7月11日でほぼ確定したようです。
公明は自民が単独過半数を回復したら、連立での地位が下がる
のではないかと考えているのでは?
神奈川、愛知で候補を立てないのも憶測を呼びます。
どれだけ本気で自民に選挙協力をするかは未知数では?

307とはずがたり:2004/02/11(水) 14:03
公明の愛知・神奈川は完全に裏(今回非改選)の公明と民社系とのバーターでしょうね。

保守系無所属が比例は公明とやって支援を受けるという方法は今回は採らないでしょうかね?
改選数2で自民党が1人しか出さない所では可能でしょうし自公共闘にもそれ程悪影響は与えないでしょうに。
北海道や宮城,長野,静岡,広島,福岡などでは可能では。

308香川県民:2004/02/11(水) 14:25
>>306-307
共産党の現職を落とすために公明党が自民、民主の候補に票を回すという作戦でしょうかねぇ・・?

309おりーぶの木:2004/02/11(水) 16:35
>>306-308
そうでしょうね。自民党が参院で過半数を回復すれば創価学会の影響力が大幅に低下するのは避けられないですからね。
建前上は協力しないわけには行かないのでしょうけど、おざなりな支援に留まると思います。

310とはずがたり:2004/02/14(土) 17:11
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040214-00000094-kyodo-pol
自民が各地で移動政調会 地方の声を公約に反映

 自民党は今月下旬、額賀福志郎政調会長ら政務調査会幹部が全国各地を視察する「移動政調会」をスタートさせる。小泉純一郎首相が推進する構造改革や国・地方財政の三位一体改革に対する不満が根強い地方の声を聞き、夏の参院選の公約に反映させたい考えだ。
 ただ地方からの意見聴取で「中央対地方」の対立の図式が浮き彫りになる恐れがあるほか「結局、予算を付けるか、付けないかの話になり、視察先の期待を過度に高める可能性がある」(幹部)と成果に疑問を投げ掛ける声もある。
 移動政調会は、景気回復が遅れている地方の実態把握が最大の目的。「日本経済全体は回復してきたが、日の当たっていないところもある」(柳沢伯夫政調会長代理)というわけだが、「行動する政調」(額賀氏)を売り込み、政策発信の主導権を首相官邸から党側に取り戻したいとの思惑もある。(共同通信)
[2月14日16時33分更新

311とはずがたり:2004/02/15(日) 11:12
ハト派政権って造反した古賀+加藤+亀井の事?
亀ちゃんは期を見るに敏(の筈だけど全然政権取れず)だから,反創価,自公連立,財政出動の次は平和が来ると思っているのかなぁ。

それにしても加藤+古賀+亀井+AA研>>288-291が「自民党から出てくれば」,民主党の最右派くれてやるから政権一緒にとろう。

http://www.asahi.com/politics/update/0214/008.html
「ポスト小泉はハト派がいい」 講演で古賀元自民幹事長

 自民党の古賀誠元幹事長は14日、福岡県黒木町での講演で、自衛隊のイラク派遣に関連して「我が国の安全保障政策を百八十度転換しようとしているのに、今のような議論でいいのか。小泉首相も国民への説明責任が足りない」と批判した。

 そのうえで「ハト派的な理念を持った政権をつくらないと、日本がいつか来た道に行ってしまう。振り子が右に振れているので、もう一度、真ん中に戻そうという議論の中で、21世紀の平和と憲法の問題を考えるべきだ」とも語った。 (02/14 19:35)

312とはずがたり:2004/02/16(月) 01:52
入り婿の癖に愛人家の中に引っ張り込んだり,右翼と会食したりの碌でもない政治家中川の言う事をなんできかなきゃなんねーの?

http://www.mainichi.co.jp/news/flash/seiji/20040216k0000m010028000c.html
有事関連7法案:
民主党に修正協議働きかけ 中川国対委員長

 自民党の中川秀直国対委員長は15日、広島県黒瀬町で講演し、国民保護法案など有事関連7法案について「民主党にも対案を求めてお互いに話し合い、合意できるものは合意する。十二分に可能性がある」と述べ、民主党との修正協議に柔軟に応じて早期成立を図る考えを示した。さらに「昨年の有事法制は民主党も賛成して通した。そういう形で進めていかなければならない」と語った。

 年金制度の抜本改革については「根幹論は政権が交代するたびに変わるべき議論ではない。与党第1党と野党第1党の合意が極めて重要だ」と、自民、民主両党の協議が重要と改めて指摘した。【高山祐】

[毎日新聞2月15日] ( 2004-02-15-18:56 )

313おりーぶの木:2004/02/17(火) 22:07
>>311
賛成でつ。早いとこ、政権交代して大掃除して政界再編しましょうや。

314とはずがたり:2004/02/18(水) 04:35
>>313
取り敢えず国民には自民党を下野させないとどーにもならん事を夏の参院選までには気付いて欲しいなぁ。

315とはずがたり:2004/02/18(水) 06:47
かめちゃんじり貧ね。武藤に近い議員って誰だ?

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=17yomiuri20040217ia23&cat=35
武藤元総務庁長官が亀井派離脱へ、派閥運営で不満? (読売新聞)

 自民党亀井派常任顧問の武藤嘉文・元総務庁長官は17日、同派を離脱する意向を固めた。武藤氏に近い亀井派幹部が明らかにした。会長である亀井静香・元政調会長の派閥運営への不満が理由と見られる。

[ 2004年2月17日23時5分 ]

316杉山真大:2004/02/18(水) 15:09
休刊号に間に合わせる辺り、もう一癖も二癖もありそうなヨカーン。

噂の真相と安倍幹事長が和解 最終号に謝罪広告掲載
http://www.asahi.com/national/update/0218/014.html

 「雑誌の誤った記事で名誉を傷つけられた」として自民党の安倍晋三幹事長が「噂(うわさ)の真相」(東京都新宿区)を相手に
1000万円の損害賠償と謝罪を求めた訴訟の和解が18日までに東京地裁(藤下健裁判長)で成立した。和解条項は、同誌側
が記事の一部に不正確な記述があったことを認め、休刊のため最終号となる4月号に「おわび」と題する謝罪広告を掲載する内
容。

 問題となったのは、同誌03年2月号。安倍幹事長が北朝鮮の拉致問題を利用して日朝正常化交渉の進展を阻止している、
などと記述した。

 安倍幹事長の代理人の小林英明弁護士は「休刊するということで、少しでも名誉回復できれば良いと思い和解に至った」と話
している。 (02/18 11:33)

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
     http://www3.to/mtcedar/

317とはずがたり:2004/02/19(木) 23:02
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/family.html?d=05kyodo2004020501000462&cat=38&typ=t
自民・公明、年金法案了承 政府、10日に閣議決定へ (共同通信)

 自民、公明両党の厚生労働部会は5日午前、2004年年金改正関連法案を了承した。政府は同法案を10日に閣議決定し、今国会に提出、6月中旬までの会期内成立を目指す。

 法案は、厚生年金の保険料を04年10月から0・354%ずつ上げ、17年度以降は年収の18・30%(現行13・58%)に、国民年金の保険料は05年度から毎年、月額で280円ずつ上げ、17年度以降は月額1万6900円(現行1万3300円)に固定。厚生年金の給付水準は、現役世代の平均手取り年収の50%を上回るよう確保すると明記した。

 基礎年金の国庫負担の2分の1への段階的引き上げでは、04年度に約263億円を新たに投入、働く高齢者の年金を所得に応じ減額する在職老齢年金制度は07年4月から70歳以上にも拡大。パート労働者への厚生年金適用拡大は、付則で法施行後5年をめどに検討するとした。育児休業中の保険料免除は05年4月から子どもが3歳になるまで延長する。

[ 2004年2月5日10時16分 ]

318杉山真大:2004/02/20(金) 18:57
よくもまぁ今の今迄現役でご健在だったことでして・・・・・そう言えば此処も昨年秋の総選挙では保守分裂だった。

山中貞則・元通産相が死去
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040220it11.htm

 現役最年長、最多選の衆院議員で、自民党税制調査会最高顧問の山中貞則(やまなか・さだのり)元通産相が20日午後4時49分、
死去した。82歳だった。告別式などは未定。自宅は鹿児島県末吉町深川215。
 台北第二師範卒。県議を経て1953年に衆院初当選。環境庁長官、防衛庁長官などを歴任。79年には自民党税制調査会の会長に
就任。89年からは最高顧問を務め、税制改正などで強い影響力を発揮した。
 沖縄返還前後には、総務長官、初代沖縄開発庁長官として地元にたびたび足を運び、沖縄県内にも幅広い人脈を築いた。佐藤政権
の沖縄復帰政策の証言者の1人でもあった。

 消費税導入直後の90年総選挙では、まさかの落選を経験したが、当選回数は通算17回を数えた。
(2004/2/20/18:10 読売新聞 無断転載禁止)

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/

319杉山真大:2004/02/20(金) 19:09
>>318
ちなみに昨年秋の結果。

【当】 100,851  山中 貞則 82 元通産相 自前
    51,885  米   正剛 49 弁護士   無新
    11,008  茅野   博 60 党県委員 共新

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/

320とはずがたり:2004/02/20(金) 19:12
>>318-319
おお,この時期なら未だ春の補選に間に合いますな。

民主党は候補者立てられるであろうか?

二階堂系とお山中系は既に統合してしまったのかな?

321杉山真大:2004/02/20(金) 19:43
>>320
参考までに前々回(2000年)の結果をば。前々回の旧民主+旧自由+自由連合≒前回の米候補なんですね。
鉄板を遥かに超えたジュラルミン・・・・・・・

【当】 110,962  山中 貞則 78 元通産相 自前 =公
    37,779  橋口 良一 50 病院長   連新
    17,769  梶原 弘徳 52 元県議   民新
      9,449  平野 繁展 62 党県会長 由新
      7,029  福原 秋一 52 党県委員 共新

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/

322とはずがたり:2004/02/20(金) 19:46
>>321
山中系vs二階堂系vs民主+自由+自由連合+社民の構図になって漸く五分五分と云った感じでしょうかねぇ

323杉山真大:2004/02/20(金) 19:57
>>322
確かに。かつての中選挙区時代の鹿児島3区と現在の鹿児島5区が全く同じ訳ですし。
中選挙区の時分でさえ山中×二階堂×社会党候補(×橋口隆)が定数2(3)を争っていて、尚且つ定数2で争われた3回の総選挙の内、
2回を、定数3の時代でも長く自民党が議席を独占してしまっていたのですからね。

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/

324とはずがたり:2004/02/20(金) 23:12
山中スレより

129 名前:無党派さん 投稿日:04/02/20 18:57 ID:tZXpi3Wa
二階堂進の息子なら60以上ないのか?
山中の孫ならかなり若いのでは?

131 名前:無党派さん 投稿日:04/02/20 19:01 ID:wVUBMypg
>>129
50歳くらいと比較的若い。行海(ぎょうかい)さん。

135 名前:無党派さん 投稿日:04/02/20 19:28 ID:S/uOJL/o
戦前、鹿児島を選挙区にしていた小泉純也の孫、小泉孝太郎が後継というのは
駄目?

140 名前:無党派さん 投稿日:04/02/20 19:39 ID:wVUBMypg
>>135
マジレスすれば、純也は薩摩半島の南で、山貞は大隈半島の北だからな。ない。

インナーも廃止、山貞死去で税制問題は新しい局面を迎えるのだろう。

沖縄で第一号の名誉県民に選ばれたばかりなので、沖縄でも大きなニュースだろうな。

鹿児島は喪に服しています。

これで鹿児島から大物政治家は消えました。

325憲政擁護者:2004/02/21(土) 01:30
個性の強い政治家が亡くなるのは残念です。
ご冥福をお祈りします。

そう言えば、90年総選挙で落選したときは、僅か28票差でした。
国政選挙でこれだけの僅差は珍しい。

326とはずがたり:2004/02/21(土) 10:35
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00002101-mai-pol
<引退表明>公明党の日笠元郵政相 

 公明党の日笠勝之元郵政相(58)=参院比例代表=は20日、岡山市内で記者会見し、「世代交代」を理由に今夏の参院選に立候補せず引退すると表明した。83年の衆院選に旧岡山1区で初当選し連続4期、参院は1期目。(毎日新聞)
[2月20日22時14分更新]

327とはずがたり:2004/02/21(土) 21:18
マックスウェーバーと田中六介に「保守本流」を学んだ古賀の次の一手は?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040221-00000100-kyodo-pol
「ポスト小泉」へ始動 古賀氏、第3の選択肢提示

 自民党の古賀誠元幹事長が、派閥の枠組みを超えた活動を本格化、夏の参院選後をにらみ「ポスト小泉」の受け皿づくりの動きを活発化させている。自民、民主両党の二大政党化で「小泉−菅対決」に注目が集まる中、自民党内の非主流派を糾合、第三の選択肢をアピールする戦略だ。
 古賀氏は年明け早々、地元福岡の会合で「大衆迎合の政治から、いかに保守本流の政治にギアチェンジするかが私に与えられた使命」と「保守本流政権」樹立を目指すと宣言。その後も自衛隊イラク派遣など小泉純一郎首相の外交政策に対し「平和を脅かす」と批判のトーンを強めている。
 18日には、無派閥の野田聖子元郵政相のほか橋本、堀内、高村各派の中堅、若手議員が古賀氏を囲む「花龍会」の会合をことし初めて横浜市で開催し、結束を確認。その2日前には麻生太郎総務相、平沼赳夫前経済産業相らとの「士志の会」で、夏の参院選に敗北すれば政局が流動化するとの認識で一致した。(共同通信)
[2月21日15時58分更新]

328とはずがたり:2004/02/22(日) 22:54
おし,証人喚問じゃ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040222-00000097-mai-soci
<道路公団受注企業>青木幹雄氏実弟に3000万円融資

 日本道路公団の高速道路建設工事を受注している土木建設会社「中筋組」(中筋豊通社長、島根県出雲市)が前回参院選直前の01年7月、自民党の青木幹雄・参院幹事長(69)の実弟の文雄氏(55)に対し「自宅購入費」として3000万円を融資していたことが分かった。同社グループ計4社は青木氏の後援会、自民党支部、自民党の政治資金団体「国民政治協会」に、00〜02年の3年間で総額3888万円の政治献金をしている。道路公団工事の受注業者と、小泉政権に強い影響力をもつ青木氏や親族との親密な関係が浮き彫りになった。

 関係者の話によると、文雄氏は01年7月26日、東京都目黒区の一等地に地下1階地上2階建て住宅を購入した際、資金(1億数千万円)の一部として自宅の土地・建物を担保に中筋組から3000万円を借り入れた。文雄氏は竹下登元首相の秘書を務めた後、現在、都内にある公認会計事務所の役員。文雄氏の妻は道路公団発注の塗装工事を請け負う塗装会社「山田塗装」(山形県酒田市)の社長だ。

 また、中筋組は青木幹雄氏本人に、島根県内を移動する際に同社社員が運転する高級車を無償で貸与していた。車の提供が始まったのは青木氏が参院選に初当選した86年ごろで、青木氏の長男で公設秘書の一彦氏(42)もこの車を使っている。

 同社は昨年12月、山陰自動車道・宍道―出雲間の三絡トンネル工事(工事費11億9700万円)を中堅ゼネコンと共同企業体を組んで受注、道路公団や国土交通省発注の工事を主に請け負っている。

 文雄氏は「借金と参院選は無関係だ。公団への口利きを中筋組から頼まれたことはないが、誤解を招くのなら反省する。他の金融機関への借り換えを考えたい」と話す。中筋社長は「文雄氏から要請があり、取締役会で(融資を)議決した。車は社長専用車で(青木氏側に貸すのは)年に数回程度だ」と回答。青木幹雄事務所は「中筋家とは同じ大社町出身で100年以上の付き合い。車の提供や献金はその関係の中のことで、やましいことはない」と話している。(毎日新聞)
[2月22日3時45分更新]

329とはずがたり:2004/02/23(月) 11:04
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/koizumi.html?d=23yomiuri20040223i201&cat=35&typ=t
参院選後に内閣改造…首相が意向固める (読売新聞)

 小泉首相は、夏の参院選終了後に内閣改造を行う意向を固めた。複数の政府・与党幹部が22日、明らかにした。

 改造の規模は、参院選の結果を踏まえて首相が判断する。自民党内には挙党態勢を確立するため、大幅改造を求める意見もある。首相に近い自民党幹部は「青木参院幹事長と首相は、参院選後に全面的に閣僚を入れ替えることを約束している。首相も青木氏に『それでいい』と言った」と語った。

 参院議員の野沢法相は夏の参院選に出馬せず、議員を引退する意向だ。このため、青木氏らは、「参院枠」で入閣している野沢氏と小野国家公安委員長の2人について交代を求める方針だ。公明党も、在任期間が長い坂口厚生労働相の交代を検討している。

 自民党内には、昨年9月の内閣改造の際、青木氏や森前首相らが交代を求めた竹中経済財政・金融相と川口外相が留任したことに不満がくすぶっている。2人の民間人閣僚の去就も再び焦点となりそうだ。

 首相は、野沢法相の交代以外にどの程度の閣僚を入れ替えるかは、今後の政治状況の推移を見極めて慎重に判断する意向だ。参院選後は、首相が改革の柱に掲げる郵政民営化などの議論が大詰めを迎えるためだ。

 別の自民党幹部は22日、首相と青木氏との約束について、「(改造の規模に関するやりとりは)あうんの呼吸だったから、明示的に約束したとはいえない」と述べた。

[ 2004年2月23日3時7分 ]

330とはずがたり:2004/02/23(月) 23:47
やるな後藤田め。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040223-00000202-kyodo-ent
水野真紀さん結婚へ 自民議員の後藤田氏と

 人気女優の水野真紀さんが自民党若手の後藤田正純衆院議員(徳島3区、当選2回)と結婚することが23日、関係者の話で分かった。挙式の日程は決まっていないが、近く婚姻届を出す予定。
 水野さんは「白い巨塔」など多くのテレビドラマやコマーシャルに出演している女優。後藤田氏は中曽根内閣の官房長官を務め「カミソリ」の異名を持つ後藤田正晴元副総理の親族。元副総理の後継者として2000年の衆院選で初当選し橋本派に所属している。
 2人は「学生時代からの友人だが、結婚を前提にした交際となったのは昨年夏以降」(後藤田氏の周辺)という。(共同通信)
[2月23日19時29分更新]

331とはずがたり:2004/02/24(火) 00:54
立正佼成会推薦の議員って誰だか解る?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040216-00000200-kyodo-pol
参院選で自民党に協力を 安倍氏ら立正佼成会に要請

 自民党の安倍晋三幹事長、町村信孝総務局長、谷津義男組織本部長は16日、民主党との接近が指摘されている立正佼成会の政治担当幹部を訪ね、夏の参院選での協力を要請した。
 同会は参院選比例代表で、民主党公認の朝鮮日報日本支社長白真勲、元東大助教授藤末健三両氏を推薦する見通し。自民党幹部は「『偏ったことはしない』と話していた。選挙区は各出先で対応を決めるとしており目的は果たせた」としている。
 約200万世帯の会員を擁するとされる同会は、昨年11月の衆院選で自民党56人に対し民主党86人を推薦。12月には民主党が団体交流委員長のポスト新設など宗教団体との関係強化に乗り出したため、自民党側が対応を検討していた。(共同通信)
[2月16日17時55分更新]

332とはずがたり:2004/02/27(金) 12:47
総選挙の時の話しね

http://www2.asahi.com/senkyo2003/localnews/tokyo/TKY200310280249.html
《総選挙2003東京》自公協力、区ごと濃淡 推薦効果は未知数

 24分の16。都内小選挙区の自民候補に対し、公明党が出している推薦の数だ。与党間協力を掲げているものの、過去の経緯などから全面支援態勢には至っていない。激戦区の多い首都決戦。自公協力は、選挙区ごとに微妙な濃淡があるようだ。

「私が退いたんだから、学会、公明が応援するのが当たり前ですっ」

 21日。自民党都連会長の八代英太氏が、鴨下一郎氏(東京13区)の集会で、後援会員約700人を前に叫んだ。

 公明の推薦リストに、現時点で鴨下氏の名前はない。公明関係者は「脅しにも聞こえた」。

 公明は小選挙区での立候補を12区の太田昭宏氏だけに絞り、自民に与党候補の一本化を迫った。この結果、八代氏は現職にもかかわらず、比例にまわった。

 公明は12区との連携を視野に入れて、推薦の検討に入った。ただ、鴨下氏と激突する民主の城島正光氏は、公明と友好関係にあるゼンセン同盟に近い。

 陣営関係者は言う。「12区を人質にとって自民は安心しているのだろうが、公明が水面下でどう動くかは、まだわかりませんよ」

   □   □

 「さんざん、けんかをしてきた相手だからね。なかなか難しいよ」

 東京20区。自民の清水清一朗氏の陣営幹部は、公明の推薦から漏れたことを冷静に受け止めた。

 清水氏は過去2度にわたり公明(前々回は新進党)と激しく戦った。前回は、自民の推薦を取り付けた公明公認の候補を相手に、無所属で強行出馬した経緯もある。

 「のどから手が出るほど公明票はほしいが、頭を下げたところで、わかりましたと全面協力してくれるとは思えない」

 公明の支持母体、創価学会関係者も、「地元からは『とてもじゃないが、清水氏の応援なんかできない』という声が上がっている」と話す。

 推薦を得ていない候補予定者の中で、石原ファミリーは事情が異なる。

 元々、創価学会と反目する宗教団体と近い関係にあり、石原伸晃(8区)、宏高(3区)の両氏は推薦依頼を出していない。公明側も「そこはある意味で納得済み」。

 4区の中西一善氏も公明の推薦について、正式には手を挙げていない。

 同区は、保守新党の山谷えり子氏が出馬する。山谷氏は当初、3区で公明党本部の推薦を得ていたが、宏高氏の出馬に伴って急きょくら替え。現時点で4区の公明推薦は決まっていない。

 「あいまいなまま、投票日になるかも。水面下の動きが激しくなる」と公明の支部幹部は言う。

   □   □

 推薦を得ても、支援が盤石とは言い切れない。

 2区の深谷隆司氏。公明が推薦を発表した翌17日になって、選対幹部が地元の台東区議会の公明党議員控室に推薦依頼書を届けた。関係者は「依頼も出してこないのに、党本部が推薦を決めた」と解説する。

 2区の公明支持層は、学会批判を繰り返した深谷氏を嫌い、ライバルの鳩山邦夫氏を長く支援してきた。その後継者である民主の中山義活氏への違和感はほとんどない。

 地元の創価学会関係者は言う。「いくら我々が支えても、深谷氏の支持者は比例区で『公明』と書いてくれない。現状では、相当数が中山氏に流れるだろう」

【公明党の推薦を受けた自民党候補】(27日現在)

1区与謝野馨▽2区深谷隆司▽5区小杉隆▽6区越智隆雄▽7区松本文明▽9区菅原一秀▽10区小林興起▽11区下村博文▽15区木村勉▽18区鳩山邦夫▽19区松本洋平▽21区橋本城二▽22区伊藤達也▽23区伊藤公介▽24区萩生田光一▽25区井上信治(27日現在)

 (10/28)

333とはずがたり:2004/02/27(金) 13:19
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/study/2246/1064934957/384
島村宜伸と学会

八代も伊吹も,殆ど謝罪せずに仲直りしていた筈。何処に貼りつけたかなぁ。

334とはずがたり:2004/02/27(金) 17:52
>>330

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/marriage.html?d=27gendainet0716043&cat=30&typ=t
水野真紀 結婚相手の「過去」 (ゲンダイネット)

 かねてウワサされていた女優の水野真紀(33)と自民党の後藤田正純衆院議員(34)が結婚することになった。きのう(23日)、関係者の話で明らかになったもので、近く婚姻届を出すという。

 2人は昨年11月の総選挙の際も「まるで夫婦」と言われていた。

「水野は忙しい合間をぬって、後藤田の選挙区、徳島に2度も入り、選挙カーに乗ったり、後藤田の代役で選挙区を回ったり、かいがいしく選挙を手伝っていた。この時から、地元では『ゴールインは時間の問題』と言われていましたね」(地元の政界関係者)

 後藤田は後藤田正晴元副総理が大叔父に当たり、慶大商学部から三菱商事に勤めた後、政界入り。水野は東洋英和女学院短大出身で、後藤田とは高校時代からの友人だという。

 付き合いン十年という2人なのだが、多くの永田町関係者が心配しているのが、後藤田の女性関係だ。

「甘いマスクの後藤田は永田町一のモテ男。自民党秘書仲間の『抱かれたい男ナンバーワン』です。本人もプレーボーイで昨年12月、水野との交際中なのに雅楽奏者の女性と朝までしけこみ、路上キスしているところをフライデーされています。同じ代議士仲間の小渕優子にいれ込んでいたのも有名で、1日に2度も3度も小渕事務所に顔を出していたこともある。もちろん、合コンも大好きです」(永田町の代議士秘書)

 くれぐれもこれからはご用心!

[ 2004年2月27日14時45分 ]

335とはずがたり:2004/02/28(土) 17:37
http://mytown.asahi.com/kagoshima/news02.asp?kiji=3582
衆院5区補選 山中氏後継に森山氏が浮上

 山中貞則氏の死去に伴う衆院鹿児島5区の補欠選挙で、後継候補に参院議員の森山裕氏(58)=鹿屋市出身=を推す声が高まっている。山中氏の遺族からは「身内から後継は出さない」との意向が関係者に伝えられており、5区内選出の自民党県議8人は27日、森山氏が後継候補の最適任者との意見で一致した。

 関係者によると、遺族の意向が伝わったのは、20日に山中氏が死去した直後。再考を促す声にも「おやじの顔に泥を塗ることはしたくない」と断ったという。

 山中氏は生前、「政治家の2世、3世がいっぱいいるが、考えておらん」と関係者に語っていた。都内の病院に入院中の今月前半にも、国会中継を見ながら「山中家の政治は私1代で終わり」と話したという。

 山中氏や遺族の意向を受け、27日の自民党県議の会合では「確実に勝てる候補は森山氏以外にいない」との声が多数を占めた。近く党県連に伝える。大隅半島の2市17町の首長は28日にも鹿屋市内で会合を開き、森山氏への出馬要請を決め、県連にも伝える方針だ。

 ただ、森山氏は7月の参院選候補として党の公認を受けている。取材に対し同氏は「参院選の準備を進めてきている。(補選への出馬については)簡単に言えるものではない」と述べた。
(2/28)

336とはずがたり:2004/02/29(日) 21:03
公明党が教育基本法改正の地均しに踏み込んできたぞ。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=SBS&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2004022801002661
自国愛せぬと他国愛せぬ 教基法改正で公明代表代行
 浜四津敏子公明党代表代行は28日、都内で開かれた「全日本教職員連盟結成20周年記念大会」であいさつし、教育基本法改正問題で焦点の「愛国心」について「自分の文化、郷土、国を愛することができない人間に、他の国家、民族を愛する心は生まれないのは事実」と述べ、愛国心を持つことは必要との認識を示した。
 その上で「自分の国、国家しか愛さないという利己的な人間を育ててはいけない」と指摘し、戦前の国家主義的な愛国心にはあらためて反対する考えを強調した。
 浜四津氏は今後の改正案作りについて「準憲法的な性格を持ち、大変重要な法律なので、慎重に丁寧に議論すべきだ」としながら「いずれ実のある結論を出せると思っている」と述べた。

337とはずがたり:2004/03/01(月) 23:22
1人区で自民党公認候補が当落線上でも?

「比例は公明に」参院選はナシ 自民党集会で安倍幹事長
http://www.asahi.com/politics/update/0228/003.html

 自民党の安倍晋三幹事長は28日、埼玉県所沢市で開かれた地元党員との対話集会で、7月の参院選について「『比例は公明に』と投票を依頼するのはよくない。参院選ではそのような依頼はしない。選挙区で自民党公認候補をお願いするなら、比例区も当然、自民党でなければいけない。それをしないと政治不信を招く」と述べた。

 昨年秋の総選挙では、小選挙区で公明党の支援を受けた自民党候補が、「比例は公明に」と公然と呼びかける例が相次ぎ、党員の間から批判が出ていた。この日の会合でも、「選挙に勝ちさえすればいいという姿勢では党改革はできない」との指摘があった。

(02/28 19:34)

338とはずがたり:2004/03/01(月) 23:25

まぁ多分公明党が一方的に協力しちゃうんだろうけど

「連立解消もあり得る」神崎公明代表が自・民連携に牽制
http://www.asahi.com/politics/update/0301/009.html

 公明党の神崎代表は1日、日本記者クラブで講演し、自民党との連立政権について「自民党が誠意をもって対応する限り、誠意をもって対応したい。ただ、重要課題について合意できない時は連立解消もあり得る」と述べた。公明党内に慎重論の強い安全保障や教育基本法改正を巡り、自民・民主両党間で連携の動きが活発化していることから、こうした動きを牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。

 神崎氏は、民主党との連立の可能性について「近い将来は考えていないが、将来的には組むことがないとはいえない」と含みを持たせた。また、小泉政権について「参院選で勝てば、総裁の任期まであと2年半続く」としたうえで、「大幅か小幅かはともかく、小泉首相は参院選後に改造を決断されるのではないか」との見通しを示した。

 一方、北朝鮮船を念頭に置いた特定船舶入港禁止法案の取り扱いにも言及し、「外交カードの一つとして成立させてもいいのではないか」と述べた。

(03/01 22:30)

339とはずがたり:2004/03/04(木) 15:21
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/koizumi.html?d=03mainichiF0303m113&cat=2&typ=t
<郵政事業民営化>郵政と改造の連動狙う 看板失速に危機感 (毎日新聞)

 小泉純一郎首相が2日昼、今夏に郵政改革担当相を新設する方針を明言したのは「改革の本丸」と位置付ける郵政民営化問題と、7月参院選後に取りざたされる内閣改造人事を連動させ、選挙が絡む政局の主導権を確保する狙いからとみられる。04年度予算案の週内の衆院通過が確実視される中で「余裕」の言動とも受け取れるが、昨年11月の衆院選を境に沈静化した自民党との対立関係が再燃するきっかけにもなり得る。

 「ひとつの省庁で済まないから、担当相を置いた方がいい。行政、財政投融資など、すべてにかかわる」。首相は2日夜、記者団に担当相を置く方針を改めて強調した。「内閣改造が必要ではないか」との質問に「参院選が終わらないとわからない」と思わず口走り、「いや、今から考えてもいい」と、あわてて修正。参院選後の改造人事が前提であることを強くにじませた。

 この時期、設置を明言した背景には、改革の金看板と頼む郵政民営化が失速することへの危機感がある。自民党から表立って反発が起きにくい参院選前にどれだけ調整が進むかがポイントになるが、総務省などの腰は重く、経済財政諮問会議が4月末にまとめる予定の中間報告は、論点整理どまりに終わる見通しだ。官僚頼みで挫折した道路公団改革の二の舞いを演じるおそれもあるだけに、担当相設置の方針を打ち上げ、総務省などをけん制し、「首相主導」を強調する狙いがあった。法案作成作業のため首相直属のチームを内閣官房に置く動きもこれに連動している。

 さらに見え隠れするのが、さきの衆院選を境に自民党の青木幹雄・参院幹事長を中心に党側との融和路線を進めてきた首相が、党との緊張関係を再構築し、政権浮揚につなげようとする思惑だ。仮に今回の発言が黙認され既定路線となれば、参院選後に改造人事に踏み切る場合の主導権確保への足がかりとなる。

 郵政改革担当相設置の構想について、与党内の大勢は「参院選後の内閣改造」と同意語と受け止めている。これをきっかけに与党内では今後、福田康夫官房長官ら森内閣からの「留任組」や民間人閣僚の交代論を軸に、安倍晋三幹事長ら党役員人事も絡めながら、「人事話」が公然と語られ始めるのは確実だ。

 「首相と青木氏の間で、7月の参院選後に全面的に閣僚を入れ替える約束ができている」

 首相に近い自民党幹部がこんな情報を漏らしたのは2月下旬。それが与党内を駆け回った直後の担当相構想だけに、閣僚経験者は「約束に沿った線なのだろう。郵政改革担当というポストを置くことの是非は別にして、改造については驚きではない」と語った。

 参院選後の改造は、参院選を機に参院議員の野沢太三法相が引退するため、与党内では早くから取りざたされてきたが、自民党幹部の情報が同党内の大幅改造を求める考えに拍車をかける形で、半ば「規定路線」となっているのも事実だ。公明党の神崎武法代表は1日の会見で「参院選に勝てば、おそらく首相は改造を決断するのではないか」と述べた。

 ただ、自民党幹部によると、首相と青木氏の約束は昨年9月の自民党総裁選を受けた内閣改造の直後のことで、党内には担当相構想に必ずしも直結しているわけではないとの見方もある。改造の規模などは参院選の結果に左右される面があることから、与党内の「人事話」は当面、構想を打ち出した首相の真意の探り合いになるとみられる。


[毎日新聞3月3日] ( 2004-03-03-00:38 )

340とはずがたり:2004/03/05(金) 14:36
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00000107-kyodo-pol
山崎氏、参院選出馬せず 衆院選で国政復帰目指す

 自民党の山崎拓前副総裁が今年夏の参院選比例代表に立候補せず、次の衆院選で福岡2区から出馬し国政復帰を目指す意向を周辺に伝えていることが5日、明らかになった。今月22日に福岡市で系列地方議員の会合を開き、正式に意思表明する見通しだ。
 山崎氏は参院選に出馬する意向を一時固めていたが、女性問題が自民党全体の得票にマイナスに響くとの懸念の声が上がり、党内での調整が難航していた。
 昨年の衆院選福岡2区で山崎氏に勝った古賀潤一郎衆院議員が、学歴詐称疑惑で民主党から除籍(除名)処分を受けており、議員辞職に追い込まれて補欠選挙が行われることも視野に復帰を模索するとみられる。(共同通信)
[3月5日12時57分更新]

341とはずがたり:2004/03/05(金) 14:42
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040305-00002100-mai-pol
<自民党>衆院埼玉8区補選、公募の弁護士公認へ

 衆院埼玉8区補選(4月25日)の候補の公募をした自民党は4日、弁護士の柴山昌彦氏(38)を公認することを内定した。2月3〜16日に実施した公募には81人が応募、書類選考や党幹部による面接を経て柴山氏に絞った。同補選は公選法違反の罪で起訴された新井正則前衆院議員の辞職に伴うもの。(毎日新聞)
[3月4日22時57分更新]

http://www.google.com/search?q=%E6%9F%B4%E5%B1%B1%E6%98%8C%E5%BD%A6&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8

342とはずがたり:2004/03/08(月) 07:06
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040307-00000483-jij-pol
衆院鹿児島5区補選に森山氏擁立=小里県連会長が方針、青木氏は難色

 自民党鹿児島県連の小里貞利会長(元総務庁長官)は7日、鹿児島市内のホテルで記者会見し、山中貞則元通産相の死去に伴い4月25日に実施される衆院鹿児島5区補選に森山裕参院議員を擁立する方針を明らかにした。
 小里氏は8日に小泉純一郎首相(党総裁)に会って了承を得る考えを示した。しかし、青木幹雄参院幹事長は森山氏の衆院へのくら替えに反対しており、曲折も予想される。 (時事通信)
[3月7日21時1分更新]

343杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/03/08(月) 10:58
>>342
こちらは南日本新聞から。
確か高畠通敏『地方の王国』では「二階堂(進)に最も可愛がられている一人」と注釈されていましたから、二階堂が比例代表に移って7年して二階堂王国
復活ということでしょうか。

衆院鹿児島5区補選 自民、森山氏を擁立−小里県連会長が決裁
http://373news.com/2000picup/2004/03/picup_20040308_3.htm

 山中貞則氏の死去に伴う衆院鹿児島5区補選問題で、自民党鹿児島県連の小里貞利会長は7日、参院議員の森山裕氏(58)を後任候補として擁立す
る意向を示した。「県連会長として決裁した」とし、8日に小泉純一郎党総裁の決裁を求める。
 小里会長は同日、鹿児島市であった「故井上吉夫参院議員のお別れ会」出席のため来鹿した同党の青木幹雄参院幹事長と会談。5区内の市町長や各
種団体、山中後援会など地元が「後継は森山氏」で一致していることなど示し、森山氏が立候補の意思を決めれば県連は全面支援する意向であることを
伝えた。
 これに対し、青木幹事長は(単独過半数ではない)参院における自民党の運営状況や、森山氏は将来のある人物−などと説明したが、「これ以上は言え
ない」と明言を避けたという。
 小里会長はその後、森山氏と会談。7月の参院選公認候補として活動中の森山氏が参院の事情を承知しながらも地元に待望論があるなど対応に苦慮し
ていると、小里会長は判断。県連会長決裁として、森山氏に参院鹿児島選挙区から衆院5区補選に回るよう言い渡した。森山氏から異論はなかったとして
いる。
 森山氏はこれまで、5区へのくら替えについて「党の決定に従う」としていたが、この日、報道陣の質問にはコメントしなかった。
 県連は5区問題について、6日の執行部会で森山氏本人のほか、青木幹事長ら参院執行部の意向も参考にするとしていた。

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/

344とはずがたり:2004/03/08(月) 13:24
>>343
森山後継の参院は山中渓から出すのが順当なんでしょうかね?

345とはずがたり:2004/03/09(火) 11:00
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00002011-mai-pol
<選挙権付与法案>自民、公明両幹事長がけん制

 自民・安倍幹事長と公明・冬柴幹事長が、ともに会談した韓国の潘外交通商相の前で、永住外国人に地方選挙権を付与する法案をめぐり、お互いをけん制。同法案は公明党が単独で国会に提出している。冬柴氏が「説得して実現していきたい」と述べたのに対し、安倍氏は「自民党には反対も多く厳しい状況」とクギを刺した。(毎日新聞)
[3月8日18時39分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040309-00002039-mai-pol
<参院選>自民、公明両党は今月下旬から、協力で協議

 自民、公明両党は今月下旬から、7月の参院選に向けた選挙協力の協議を始める。「与党で安定多数が最低限の目標」と歩調を合わせる両党だが、憲法や教育基本法改正など、両党の政策上の「溝」が埋まらないうえ、「協力で得をするのは自民党」との側面が強いだけに、難しい調整になるのは確実だ。(毎日新聞)
[3月8日20時14分更新]

347名無しさん:2004/03/11(木) 11:31
「協力で得をするのは自民党」との側面が強いだけに
個人的には↑の部分にちょっと同意しかねます

348とはずがたり:2004/03/11(木) 11:51
>>347
衆院選で公明党は30余議席。自民党の支援で得た議席は10〜15議席。しかし民主党と組んでもこれくらいか場合によってはそれ以上得ることが出来たでしょう。従って殆ど±0。
一方で自民党は今回の総選挙で競り合った少なくとも50議席(ちゃんと数えていないが,ちゃんと数えればもっと多いと思う)を公明党の協力で得たと云って良いでしょう。

96年の総選挙,新進党で闘って93年の公明党で闘ったときよりも議席を減らしたのが新進党解党の遠因である事を思えば,今回と前回の公明党の聞き分けの良さは際立っており,議席上「協力で得をするのは自民党」と云ってしまって良いのでは?
政策的にも公明党は結局自民党のいいなりで特に何かを得しているようには見えないですが如何でしょうか?

349とはずがたり:2004/03/12(金) 01:22
嘗てこんなに言葉の軽い,薄っぺらな首相が居ただろうか?

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=11kyodo2004031101004116&amp;cat=38
天下り規制、早くも腰砕け 首相がトーンダウン (共同通信)

 小泉純一郎首相が中央省庁事務次官の特殊法人、独立行政法人トップへの天下りを制限する方針を打ち出し、霞が関の「天下り天国」の規制に乗り出した。2月には省庁間の大幅な幹部人事交流を指示したばかりで、郵政民営化論議の本格化を視野に、人事権をちらつかせて官僚の抵抗を封じたい思惑もあるようだ。

 ただ各省庁は「なぜ次官は駄目で、局長はいいのか」と反発。首相自身も11日に「中には優秀な人もおり(官僚OBを)全部排除するわけではない」とトーンダウンし、首相が狙った「官僚操縦」は早くも腰砕けになった格好だ。

 首相は8日の参院決算委員会で「事務次官が自動的に天下りすることが許される時代ではない。政府系金融機関トップも次官経験者が座っているが、次からはそうしない」と大見えを切っていた。


[ 2004年3月11日21時16分 ]

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=11mainichiF0312m080&amp;cat=2
<天下り規制>現役次官から困惑の声 (毎日新聞)

 小泉純一郎首相が特殊法人・独立行政法人への事務次官経験者の天下りを認めない方針を示したことに対し、大塚義治厚生労働事務次官が11日の記者会見で「次官であるがゆえに制約するのは論理的でない」と異論を唱えるなど、省庁の現役事務次官から疑問や困惑の声が上がった。首相も同日、「適材適所もあるから(禁止は)全部じゃない」と説明したため、規制範囲は不明確なまま。「参院選前のパフォーマンス」との見方もあり、各省庁は政府・与党内の議論を見守る様子見ムードが強い。

 11日は大塚次官のほか、村田成二経済産業事務次官が「どういう制度設計にするかはいろんな議論がある。首相から明確な指示があったわけではない」と強調。「そういう方針が示されれば、それに沿って対応すべきだ」(風岡典之国土交通事務次官)、「首相が言ったことに従わざるを得ない。それ以上でもそれ以下でもない」(香山充弘総務事務次官)といった発言も、首相の出方を見守る趣旨ととれる。

 政府・与党内で調整中の公務員制度改革では天下りを内閣による承認制とする方向だが、次官の天下り規制をルール化する議論には至っていない。福田康夫官房長官は同日の会見で、特殊法人の新東京国際空港公団が民営化される成田国際空港株式会社の初代社長に元運輸事務次官が就任することについて「1件だけで判断しないでください。すべて民間人でないといかんという話は首相もしていない」と、首相発言のあいまいさを認めた。【田中成之】

 首相も同日夜、「管轄の特殊法人(への天下り)を既得権だと思っちゃいかんと(言ったのであって)、適材適所もあるから(禁止は)全部じゃない」と強調した。

[毎日新聞3月11日] ( 2004-03-11-21:35 )

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=11mainichiF0312m082&amp;cat=2
<小泉首相>「親族秘書は悪くない」 自分は姉を公設秘書 (毎日新聞)

 小泉純一郎首相は11日夜、国会議員が親族を公設秘書にすることについて「別に悪いことじゃない。人次第」と記者団に述べた。首相は実姉を公設秘書にしている。民主党が3親等以内の親族を公設秘書に起用しない方針を決めたことに関しては「それは民主党の方針ですから、いいと思いますけどね。(秘書給与の詐取容疑で逮捕された)佐藤(観樹)前議員の場合も親族(の問題)ではない」と述べ、親族の起用禁止が秘書問題の解決につながらないとの見方を示した。

[毎日新聞3月11日] ( 2004-03-11-20:45 )

350とはずがたり:2004/03/12(金) 01:24

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=11yomiuri20040311ia22&amp;cat=35
平沢勝栄衆院議員が山崎派入り (読売新聞)

 自民党山崎派は11日の総会で、無派閥の平沢勝栄衆院議員の入会を了承した。これにより、山崎派は衆院議員25人、参院議員5人の計30人となった。

[ 2004年3月11日22時58分 ]

351とはずがたり:2004/03/12(金) 01:48
武藤勉強会って何?

http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=12yomiuri20040311ia27&amp;cat=35
亀井派、「武藤勉強会」への参加自粛求める (読売新聞)

 自民党亀井派の島村宜伸事務総長は11日の同派総会で、派閥を離脱した武藤嘉文・元総務庁長官が発足させる政策勉強会に参加しないよう要請した。

[ 2004年3月12日0時42分 ]

352とはずがたり:2004/03/13(土) 06:05
http://mytown.asahi.com/tottori/news01.asp?kiji=3937
政治家から弁護士へ転身

 経済・金融関係中心に相談受けたい

 84歳、今秋デビュー 相沢英之氏

 昨秋の総選挙で小選挙区の全国最高齢候補として注目され、落選した元経企庁長官の相沢英之氏(84)=写真c=が政界から法曹界に転身し、今秋にも弁護士として活動を始める。日本弁護士連合会によると、高齢での初回弁護士登録は1952〜54年にかけて83歳で3人(いずれも男性)いたという。

 相沢氏は大蔵省(現財務省)事務次官から76年の総選挙で初当選。以来9期連続当選し、経企庁長官や金融再生委員長などを歴任した。昨年11月の総選挙では鳥取2区から自民党公認で立候補したが、秘書だった元県議の川上義博氏(53)に敗れた。

 4月から施行される改正弁護士法では、国会議員経験5年以上の司法試験合格者に弁護士資格が与えられる。相沢氏は東大法学部在学中の42年、司法試験と同じと見なされる当時の高等文官試験司法科に合格しており、100時間程度の研修を受ければ弁護士資格が認められる。東京を中心に活動するという。

 相沢氏は今月13日から県内3カ所で開かれる会合で、妻で女優の司葉子さんとともに新たな人生の出発を関係者に報告する。相沢氏は「大蔵省を辞めたら弁護士になろうと思った時期があった。経済や金融関係を中心に相談に応じたい。政治活動を辞めたわけではないが、もう議員に立候補することはない」と話している。


(3/12)

353香川県民:2004/03/13(土) 13:05
>>352
正に生涯現役という意気込みですね。
新制度を上手く活用するあたりさすがといった感じです。

356とはずがたり:2004/03/25(木) 20:20
党利党略で大事な年金いじられちゃたまんないねぇ。

自民、年金法案成立に傾く 公明の選挙協力を最優先 (共同通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=25kyodo2004032501004772&amp;cat=38

 自民党執行部は年金制度改革関連法案の今国会成立を目指す方向に大きく傾き始めた。夏の参院選で自民党は公明党の支持母体、創価学会の支援が不可欠。その公明党が選挙協力と引き換えの形で年金法案の成立へ攻勢を強めているためだ。

 ただ、日本世論調査会の世論調査で政府の年金改革案に83%が不安感を表明するなど国民の理解は得られていない。公明党と世論のはざまで自民党は難しい判断を迫られる。

 公明党の冬柴鉄三幹事長は22日の政府与党連絡会議で「参院選の大きなテーマは年金だ。与党議員が先頭に立って国民に政府案を説明しなければいけない」と強調。翌23日夜、自民党の安倍晋三幹事長らとの選挙協力協議でも「国民の関心事は年金制度改革だ。参院選で勝つために自公で協力する必要がある」と念を押した。

[ 2004年3月25日19時18分 ]

358ツ?ツ?ツ?ツ?ツ?ツ?:2004/04/04(日) 15:48
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040404-00000044-kyodo-pol
福田長官が6日に歴代1位 「実務派」の去就が焦点

 福田康夫官房長官の在任期間が6日で1258日を記録、吉田、佐藤両内閣で長官を務めた故保利茂氏と並んで歴代1位となる。
 持ち前の調整能力を発揮して小泉政権の屋台骨を支え、イラクへの自衛隊派遣など重要な政治判断の場面では、情報管理に神経を使いながら政府部内をがっちりと把握、今や政権の行方を左右する「実力者」だ。ただ、徹底した秘密主義で「何を考えているのか分からない」と官邸内からも不信の声が漏れ、持ち味の手堅さと慎重さが裏目に出ることも。
 7月の参院選後には内閣改造も予想され、このまま在任記録を更新し続けるのか、福田氏の去就が焦点になりそうだ。(共同通信)
[4月4日13時56分更新]

359とはずがたり:2004/04/04(日) 15:49
>>358
漏れです。

360杉山真大 </b><font color=#FF0000>(sB4AwhxU)</font><b>:2004/04/07(水) 11:46
上級審で逆転しなければ立派なもんだ。

首相の靖国参拝は違憲と判断、賠償請求は棄却 福岡地裁
http://www.asahi.com/national/update/0407/009.html

 小泉首相が01年8月に靖国神社に参拝したのは政教分離を定めた憲法に反するとして、九州・山口の市民ら211人が首相と国
に1人当たり10万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が7日、福岡地裁であった。亀川清長裁判長は、参拝は内閣総理大臣の職
務として行われた公的な性格のものだったと認め、「その行為者の意図や目的、一般人に与える影響などを考慮すると、憲法20条
3項で禁止されている宗教的活動に当たり、同条項に反する」と述べ、小泉首相の靖国参拝について初めて違憲との判断を示した。
そのうえで不法行為の成立は認めず、慰謝料請求は棄却した。

 首相の靖国参拝をめぐる訴訟では、85年の中曽根首相(当時)の公式参拝について、91年1月の仙台高裁判決が「その目的は
宗教的意義をもち、靖国神社の活動を援助する効果がある」などと述べ、初めて違憲判断を示した。92年7月の大阪高裁判決も
「宗教的活動に当たる疑いが強く、憲法に違反する疑いがある」と指摘した。

 小泉首相は01年8月に首相就任後初めて参拝。内閣総理大臣の肩書で記帳したが、公私の立場については、「総理大臣である
小泉純一郎が心を込めて参拝した」などと、あいまいな説明を繰り返してきた。

 この参拝をめぐり、福岡を含む6地裁で起こされた訴訟で、原告側は、公的参拝だったことは明らかだとして、「参拝は政教分離を
定めた憲法に違反しており、参拝によって信教の自由を侵害された」などと主張。国側は「私的な参拝だった」と反論していた。

 今年2月の大阪地裁判決は、原告の請求を退けたものの、「参拝は小泉首相が内閣総理大臣の資格で行った」として、公的な性
格の参拝だったと認定していた。 (04/07 10:38)

[My HP] http://www.bekkoame.ne.jp/~mtcedar/
      http://www3.to/mtcedar/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

361magenta:2004/04/07(水) 22:04
<小泉首相>「靖国神社は私的参拝」初の表明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040408-00000077-mai-pol
 
小泉純一郎首相は7日夜、靖国神社参拝を宗教的活動と認定、違憲とした福岡地裁判決に改めて疑問を示しながらも「個人的な信条に基づく参拝だから私的な参拝と言ってもいいんですかね」と述べ、私的参拝との認識を初めて表明した。
首相は01年8月の参拝以来「首相である小泉純一郎の参拝」と繰り返し述べ、公私の区別を特定しなかったが、違憲判決を受け政府見解に沿った表現に修正したとみられる。
首相官邸で記者団の質問に答えた。
首相は「なぜ憲法違反かわからない」と判決を批判しながら、「私的参拝でいいのか」との記者団の質問に「そうですよ。私人、小泉純一郎が参拝している」と肯定した。
ただ判決で指摘された「内閣総理大臣」との記帳など参拝方式については「なぜ改めなければならないのか」と見直しを否定した。
また、福田康夫官房長官は同日午後の記者会見で「判決自身は国の勝訴だが、憲法に違反するという指摘はまことに遺憾」としたうえで、首相参拝について「公人である小泉首相が私的な個人的な気持ちを込めて参拝した」と私的参拝を強調、今後の他の裁判で理解を求める考えを示した。
また、福田長官の私的懇談会が02年12月に提言した戦没者らの国立追悼施設の設置について「国民的な合意が必要だ。今はその時期にあらず」と述べ、検討は時期尚早との見解を明確にした。
判決への対応については「国の勝訴だから控訴はできない」と述べ、控訴は不可能と認めた。(毎日新聞)
[4月7日21時39分更新]

363とはずがたり:2004/04/14(水) 04:25
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040414k0000m040145000c.html
山形テレビ:テレビ朝日の反対押し切り自民広報番組放送

 テレビ朝日系列の山形テレビ(堀田稔社長、山形市)が自民党山形県連の企画・制作した広報番組を放送した問題で、山形テレビは番組の放送の適否について、テレビ朝日に事前に相談し、テレビ朝日が「ふさわしくない企画だ」という見解を示していたことが分かった。だが、山形テレビはテレビ朝日の助言を押し切る形で放送した。

 テレビ朝日などによると、山形テレビが筆頭株主のテレビ朝日に相談したのは今年1月。同社幹部2人が東京のテレビ朝日本社に番組内容の審査部門の責任者を訪ね、自民党県連の広報番組に対する見解を尋ねた。

 テレビ朝日は放送事業者の政治的な公平性を規定した放送法や、山形テレビも加盟する日本民間放送連盟(民放連)の放送基準などを例に「(一般論としては)放送することはふさわしくないのではないか」と話したという。

 テレビ朝日広報部は「非公式な形で来た」と相談に応じた事実を認めた。山形テレビの村田秀範営業局長は毎日新聞の取材に当初は「そんな(テレビ朝日から放送しない方がいいという)話になったと思う」と認めたがその後、「(テレビ朝日には)昨年末に行ったが番組内容でなく、営業についての相談をしただけだ」と否定している。

 山形テレビは3月20日、加藤紘一・衆院議員ら山形県選出の国会議員(自民党)5人が出演する座談会など自民党県連特別番組と題した90分番組を放映した。

 この問題では、総務省が山形テレビ幹部を呼び、放送の経緯について事情を聴いているほか、日本共産党山形県委員会は同社に「不偏不党の原則に反する」と抗議を申し入れている。【臺宏士、大場あい】
毎日新聞 2004年4月14日 3時00分

364とはずがたり:2004/04/23(金) 11:46

夏の参院選後の内閣改造で交替させるための地均し!?

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/photojournal/news/20040423k0000m010074000c.html
川口外相:体調不良で懇談会などキャンセル 自宅で静養

 川口順子外相は22日夕、体調不良を理由に衆院武力攻撃事態特別委員会を途中退席した。東京都港区の自宅に直行し、同日夜に予定したキルギスのアカーエフ大統領との夕食懇談会もキャンセルした。自宅で静養し、23日朝の閣議には出席する見通し。外務省幹部によると、イラクで発生した日本人人質事件の対応に追われ、疲労気味だったという。

毎日新聞 2004年4月22日 20時26分

365magenta:2004/04/26(月) 22:41
日本人人質「反日的分子」 参院決算委で柏村武昭議員
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040426-00000217-kyodo-pol

自民党の柏村武昭参院議員(60)が26日の参院決算委員会で、イラクで人質にされた日本人について「自衛隊のイラク派遣に公然と反対していた人もいるらしい。もし仮にそうだとしたら、同じ日本国民であってもそんな反政府、反日的分子のために数十億円もの血税を用いることは強烈な違和感、不快感を持たざるを得ない」と述べた。
また中国人による犯罪の対策や刑務所の処遇をめぐり「中国なんかはろくな裁判もないし、刑務所の中にも外にも、人権なんてものは恐らくないんでしょ」と語った。
柏村議員は質問後、「日本のやり方に反しているのだから反日的分子。(不適切だと)思う人はいるかもしれない。ぼくの考えだから」と議員会館の事務所で報道陣に説明し、発言を撤回する考えのないことを示した。(共同通信)
[4月26日19時9分更新]

366おりーぶの木:2004/04/27(火) 01:14
>>365
しかし公人があろう事か国会でこんなネオナチまがいのことをためらいもなくのたまうようになろうとは恐ろしい世の中になったものだ。
彼の論法に従えばイラク派兵に反対する連中は非国民になるらしい。それにしても人質バッシングは国際政治スレにも書いたが常軌を逸している。
自己責任云々を言うのであるならば当然ながら危険を冒してイラク入りした彼らを自己責任の名において認めるのが筋というものなのに「政府に迷惑かけてけしからん」というのでは理屈に合わない。
言うまでもなく権利と義務はコインの裏表だが逆に言えば責任に見合った裁量は当然のごとく与えられるわけだ。フランスのルモンド紙、米国のロサンゼルスタイムス紙が人質バッシングを驚きをもって報じたのもむべなるかな。
結論を言えば依然としてわが国には民主主義という制度が血肉化されておらず(観念としては理解していても)このような局面になるとお上意識が頭をもたげてしまうという限界を露呈したといえる。
ここのところがわからない限り、永久に政権交代は望めないような気がしてならないのは気のせいだろうか?

367おりーぶの木:2004/04/27(火) 01:18
>>365のような議員がジャーナリズムの中枢にいたのだから記者クラブ制度のような悪弊がいつまで立ってもなくならないわけだ。
なんだかなぁ(by阿藤海)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板