したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

自公保観察スレ

1とはずがたり:2003/10/25(土) 00:05
自民党
http://www.jimin.jp/
公明党
http://www.komei.or.jp/
保守新党
http://www.hoshushintoh.com/

1746とはずがたり:2005/08/17(水) 02:33:16
>>1745
保身第一の自民党系政治家には先行き不透明な新党に身を預けようなんてのは殆ど出てこないんだな。。
こんな感じで否定的反応が目立つと結局尻つぼみ感もでかいだろうねぇ。。

新党:八代、野田氏ら参加せず 参加に否定的反応目立つ
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050817k0000m010148000c.html

 「加わる考えはない」「あり得ない」。16日、自民党の亀井静香元政調会長と綿貫民輔元衆院議長が合意した新党結成。造反組の前衆院議員らからは、参加に否定的な反応が目立った。一方「参加したいが……」と前向きな反応や「議員本人が一両日中に決める」という思わせぶりな秘書も。新党結成には国会議員5人以上が必要で、造反組の対応が注目される。

 東京12区の八代英太氏は「加わる考えはありません」と繰り返した。八代氏によると、先週末ごろ、亀井久興元国土庁長官から新党の相談があったが「自分の判断で行動し、立候補する」と参加しないと伝えたという。

 北海道10区の山下貴史氏の野沢穣二事務所長は「自民党公認を求め、だめなら無所属で立候補する準備を進めてきた。新党に行くことは絶対にあり得ない」と断言した。

 岐阜県内には造反組の前職が3人いる。1区の野田聖子元郵政相と4区の藤井孝男元運輸相が既に新党に参加しないと明言。5区の古屋圭司氏も「自民党県連公認」で選挙を戦うと話している。

 九州や山口県の造反組9人も全員、新党に参加しない見通し。福岡10区の自見庄三郎氏は「1週間以上前に打診があったが、私はどこまでも自民党です」と言い切った。

 一方、奈良2区の滝実氏は「新党には参加したい」としながら、「党首や党の形態などを確認して最終的に判断したい」と話した。

 東京10区の小林興起氏の秘書は「本人に連絡が取れないが、支持者らの声を受け前向きに検討しているのではないか」と語った。秘書によると解散後、支持者から「無所属では政見放送もできず選挙区から名前が消えてしまう。新党を作って比例代表でも投票できる体制を取るべきだ」との意見が相次いだという。

 愛知7区の青山丘氏の秘書は「ここ1日、2日で本人が結論を出すことになると思う」。青山氏は、亀井元政調会長らが新党を結成すれば参加する可能性を後援会に表明している。

 青森4区の津島恭一氏は「ここ数日、同僚議員からも(新党の)話は出なかった。参加するかどうか、分からない」と驚いた様子だった。

毎日新聞 2005年8月17日 1時35分

1747名無しさん:2005/08/17(水) 02:52:24
やっぱり県連の支援が期待できそうかどうかが、新党入りの分かれ目か?

1748とはずがたり:2005/08/17(水) 03:49:46
>>1747
でしょうね。
参加者はダブル亀井・綿貫・長谷川・津島・村井・荒井・青山・小林ぐらいか?
この程度の規模だと保守党臭くなってくる

亀井、綿貫氏ら新党結成で大筋合意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000001-yom-pol

 自民党の亀井静香・元政調会長と綿貫民輔・元衆院議長らは16日夜、都内のホテルで衆院選への対応を協議し、新党を結成する方向で大筋合意した。

 亀井氏らは新党の態勢を早急に固め、30日の衆院選公示に向けて選挙態勢を整えたい考えだ。今後、亀井氏らは郵政民営化関連法案採決に反対した前議員らに参加を呼び掛ける。

 ただ、反対票組のうち、平沼赳夫・前経済産業相や堀内光雄・前総務会長、野田聖子・元郵政相らは新党には参加しない意向を示している。

 協議には、亀井、綿貫両氏のほか、亀井久興・元国土庁長官と長谷川憲正参院議員が参加した。協議後、亀井久興氏は記者団に「新党を作る方向で大筋合意した。17日昼にもう一度集まって最終決定する」と述べた。

 また、新党の党首について、同氏は「綿貫氏がふさわしいと思っている」と語った。同氏らは、準備が整えば、17日にも自民党に離党届を提出する。

 反対票組幹部の一人は16日夜、「政党要件を満たす最小限の人数(5人)がいればいい。発足してから無所属の人を入れれば良い」と述べ、5人程度で発足する可能性を示唆した。

 新党に参院議員が参加する可能性もある。一部比例ブロックに限定した地域政党ではなく、全国規模の政党を目指す方針だ。

 反対票組のうち、出馬を断念した能勢和子氏を除く36人は、党執行部から公認されない上、対立候補を擁立されるなど、選挙戦で厳しい情勢となっている。

 無所属候補は、政見放送ができないなどの制約があることから、亀井静香氏らは新党を結成し、反対票組が選挙運動で不利にならないようにすることを目指している。新党候補は、比例選との重複立候補が可能なことから、小選挙区選で落選しても、比例選で救済される余地を残す狙いもある。

 ただ、新党に参加するには、自民党を離党する必要があるため、反対票組の中には「地方組織の支援が受けられなくなる」との慎重論も広がっている。平沼氏らのほか、藤井孝男・元運輸相、保利耕輔・元文相、衛藤晟一・前衆院議員、自見庄三郎・元郵政相らも新党に参加しない意向だ。
(読売新聞) - 8月17日3時1分更新

1749とはずがたり:2005/08/17(水) 03:51:48
古賀はのおのおと公認貰った上に刺客の供給源にまでなるのか!
>小西理氏(46)=滋賀2区=の対抗馬として古賀誠元幹事長の前政策秘書、藤井勇治氏(55)を擁立する方針。
古賀の政治生命(リーダーとしての)を完膚無きまでに奪い去ろうという戦略だな。

自民公認、欠席・棄権11人も 猪口氏比例1位で調整
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000002-san-pol

 自民党は十六日夜、衆院選の第三次公認候補として、郵政民営化関連法案の衆院採決に欠席・棄権した古賀誠元幹事長(65)ら前衆院議員十一人のほか元職一人、新人九人の計二十一人を発表した。自民党はこの日も候補者擁立作業を加速。小泉純一郎首相(党総裁)は党本部で国際政治学者で上智大教授の猪口邦子氏(53)と会い、出馬を要請、猪口氏も受諾した。
 引退表明した二人を除く欠席・棄権者は十二人だが、このうち柳本卓治氏(60)は選挙区調整を終えてから公認する方針。党執行部は、欠席・棄権者は郵政民営化への賛意などを前提に公認する方針を示していた。執行部側は前職の意思を明確化するための誓約書に署名するよう要求。全員が応じたため公認を決めた。
 猪口氏は首相との面会後、記者団に「郵政民営化を含む構造改革への首相の情熱を支えたい」と決意を表明。執行部は、比例代表東京ブロックの単独一位で名簿登載する方向で調整している。
 また、郵政法案採決で反対した小西理氏(46)=滋賀2区=の対抗馬として古賀誠元幹事長の前政策秘書、藤井勇治氏(55)を擁立する方針。藤野公孝参院議員の妻で、料理研究家の藤野真紀子氏(55)も首相の要請で空白区の愛知4区からの出馬を決めた。
 執行部はライブドアの堀江貴文社長(32)にも出馬を要請した。
 同日締め切った緊急公募には四日間で約千人の応募があり、反対派の選挙区での擁立も含め空白区での擁立を進める。
     ◇
 ■棄権・欠席者と衆院採決後のコメント
 古賀 誠65(8) 福岡7(旧堀内派)   
 「小泉政権の危うさと改革の優先順位に疑問を感じてきた」
 北村直人58(6) 北海道7(旧堀内派)  
 「これ以上、地方の切り捨ては許せない」
 望月義夫58(3) 静岡4(旧堀内派)   
 「与党議員として反対はできず、苦肉の策」
 近藤基彦51(2) 新潟2(旧堀内派)   
 「拙速な民営化は不要。あれだけ民主党に拍手されたら(反対には)行けない」
 福井 照51(2) 高知1(旧堀内派)   
 「修正案は国会答弁の範囲内で、修正とはいえない」
 斉藤斗志二60(6) 静岡5(旧橋本派)  
 「ロシア訪問のため欠席」
 小渕優子31(2) 群馬5(旧橋本派)   
 「自分の信念に基づいて党のためにやったわけですから」
 野田 毅63(11) 熊本2(山崎派)    
 「総務会でも意思表示しており賛成できない。ギリギリの選択」
 渡辺具能64(3) 福岡4(山崎派)    
 「賛成できないが、野党と手を組むことはできない」
 柳本卓治60(4) 大阪3?(亀井派)   
 「時間をかけていい法案を出してほしかった」
 高村正彦63(8) 山口1(高村派)    
 「党員として正面から反対できない。ギリギリの選択」
 梶山弘志49(2) 茨城4(無派閥)    
 「党内の議論は収斂(しゅうれん)されず、手続きにも疑問」
 ※敬称略。数字は年齢、丸数字は当選回数
(産経新聞) - 8月17日2時46分更新

1750とはずがたり:2005/08/17(水) 10:37:09
’05とちぎ総選挙 蓮実氏、福島3区からか
あす支持者集め最終決定
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tcg/20050817/lcl_____tcg_____001.shtml

 来月十一日投開票の衆院選で、自民党本部から栃木3区の公認が得られなかった前職の蓮実進氏は十六日、那須塩原市内で会見し、党の決定通り別の小選挙区から比例と重複で出馬する意向を示した。別の小選挙区としては、福島3区があがっている。十八日夜に支持者を集め、最終決定するという。

 後援会幹部ら約百人がこの日朝から集まり、対応を協議した。支持者からは、無所属での出馬を求める声や、蓮実氏が福島3区から出馬するなら妻の久子さんに無所属で出てほしいといった声が上がったという。

 蓮実氏は小選挙区制が導入されて以降、三回の衆院選にいずれも比例から出馬した。那須町出身、大田原高卒業という経歴上、栃木3区を希望してきたが前職の渡辺喜美氏に「譲ってきた」(同氏)。

 今回の党本部の決定については「両方を生かすにはどちらかが国替えするしかない。やむを得ない。党が責任を持つと言っているからお任せした」と述べる一方で、「(小選挙区が導入された)あの時、私が3区から出ていれば間違いなかった」と本音もこぼした。

1751とはずがたり:2005/08/17(水) 11:19:13

谷川氏が出馬取り止め=衆院大阪19区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000042-jij-pol

 衆院大阪19区からの立候補を表明していた自民党の谷川秀善外務副大臣の三男與秀氏(29)が出馬を取りやめることが、17日までに分かった。
 自民党は同選挙区で前回保守新党から出馬、落選した松浪健四郎氏(58)の公認を決定。與秀氏の公認を申請していた府連は「党本部の決定に従わざるを得ない」(幹部)とし、谷川副大臣も三男擁立断念を表明した。(了)
谷川與秀(たにがわ・ともひで)
(時事通信) - 8月17日11時1分更新

1752とはずがたり:2005/08/17(水) 11:23:23
森岡氏無所属・滝氏は新党も-
http://www.nara-shimbun.com/n_all/050816/all050816c.shtml

   衆院選対応で自民党県連が党公認候補を支援すると決めたのを受け、1区に出馬予定の森岡正宏氏は「公認されず、県連の支援がないのは残念だが、苦悩した思いは分かる。郵政民営化関連法案は、中身がおかしいと反対した。無所属でも全力で戦う。新党に入るつもりはない。選挙では社会保障対策などを訴えたい」とした。

(2005.8.16 奈良新聞)

1753名無しさん:2005/08/17(水) 11:25:40
堀江、街道のドラゴンの選挙区から立候補するみたいだけど、
民主にとっては良かったのでは。
民主大幹部以外で堀江に対抗できるのはドラゴンしかいないし、
街道は民主党のがん。

広島6区から出れば、民主佐藤との都市部での食い合いになって、
亀井静香に漁夫の利を与えてしまうところだった

1754とはずがたり:2005/08/17(水) 11:26:18
市町村合併の効果がじわじわと今後出てくるはず。

2005衆院選 市町村合併  「実動部隊」の議員半減  自民“集票マシン”弱体化
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ehime/news001.htm

 衆議院の解散直前、合併して間もない新・宇和島市内の各世帯に、自民の前議員山本公一の写真が掲載されたパンフレットが入り始めた。市長選の立候補予定者1人と握手し、褒めそやす文章も寄せている。

 合併後初の市長選は9月11日に投開票され、同党に籍を置く保守3人が立候補を表明、新市の主導権争いに激しさを増している。自民党県連会長も務める“実力者”のあからさまな肩入れに、ほかの陣営幹部からは不平の声も漏れた。

 山本陣営では、市長選と衆院選は同時期にはならないとよみ、市長選で応援する人物を決めていた。ところが、突然の解散でそのもくろみは外れた。市長選で聞こえる不協和音に、自分の選挙が万全の態勢で臨めなくなるとみてとった陣営は、「市長選とは切り離して戦う」との方針を示している。

 合併に伴い県内各地で激しい首長選挙が繰り広げられ、摩擦も生じている。今年1月に誕生した新・今治市の市長選も保守分裂選挙となり、今でもそのしこりが残る。

 合併前の昨年10月初旬、今治市内に当時の自民党今治支部の幹部らが集まった。「もうやるしかない」「行動を起こそう」。全員が腹を決めた。離党届には8人の名前とつめ印がされた。

 元幹部らが推した候補は、12市町村と全国でも有数の大規模な合併をまとめた人物で、「新市を束ねるのはこの人しかいない」と決めていた。何度も国会議員や同党県議の事務所を訪れ、協力を求めた。しかし、聞き入れられなかった。

 「県連が支部の声に応えることで互いの信頼関係を築いていたのに」と、元幹部の1人は不愉快そうに振り返ると、言葉を続けた。「衆院選では、もう、何も協力せんよ」

 さらに合併で支部そのものにも異変が起きはじめている。県内に約1100人いた市町村議員は約半数になった。自民党の実動部隊となっていた議員の数が減ったことが波紋を広げている。

 今月上旬、衆院選に向け、解散した今治市内の党支部再結成について協議する会合がもたれた。しかし、議員を辞めた元支部長は出席を取りやめた。「今となっては支部の存在意義があまりないからな」と打ち明ける。

 これまで、市町村議を中心に構成された支部は、選挙で強力な集票マシンとなっていた。その見返りは地元からの陳情を国や県に受けてもらい地元を潤すことだった。利益を共有する関係があり、支部が“手足”のように動いた。

 ところが、合併後、多くの支部員はもう一つの顔の議員を外れ、協力するメリットも薄れた。数が減ったことで動きも鈍っていることは否めない。

 4月以降、今治市内では合併前の旧町村ごとにあった玉川、菊間など6支部が解散した。党県連のてこ入れもあり、すでに4支部が再結成されたが、県連幹部は「全く弱体化した」と頭を抱える。

 元支部長はこう指摘する。「今まで通り、県連が集票力を期待しても応えられる支部が少なくなるのでは」。支部を基盤としてきた自民党の組織戦は転換を突きつけられている。
(2005年8月17日 読売新聞)

1755とはずがたり:2005/08/17(水) 12:30:55
最近造反組への刺客擁立が停滞してるが,話題を維持するためにわざとひっぱってるのかね?
それとも評判が宜しくないので民主党へ話題候補をぶつけに来てるのかね?

1756名無しさん:2005/08/17(水) 12:34:32
刺客擁立の賛否が世論調査で世論が真っ二つだからでは

1757名無しさん:2005/08/17(水) 12:48:22
野田・平沼・亀井などの大物が残ってるのにねぇ。

1758とはずがたり:2005/08/17(水) 14:01:45

田中真紀子が比例は自民へとかやりかねんな。。
しかし今回自民は比例復活枠は定数が少ないブロックはなしになりそうですなぁ。

比例北信越に旧山古志村長=自民が方針
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000061-jij-pol

 自民党は17日、衆院選で比例代表北陸信越ブロックに旧山古志村村長で、新潟県長岡市の復興管理監を務める長島忠美氏(54)を擁立する方針を固めた。昨年秋の新潟県中越地震で村長としての対応が評価されており、長島氏の名簿登載で比例票の上積みを図る。
 長島氏は小選挙区には立候補せず、比例単独となる見込みだが、無所属で田中真紀子氏が出馬する新潟5区の選挙戦にも影響を与えそうだ。 
 長島氏は、新潟県中越地震で旧山古志村が壊滅的な被害を受けた際の村長で、全住民避難や復旧対策など災害対応で手腕を振るった。今年4月、旧山古志村が長岡市に編入された際、同市の復興管理監に就任した。(了)
(時事通信) - 8月17日13時1分更新

1759名無しさん:2005/08/17(水) 14:05:37
新潟5区の自民候補、オカマ系のジェニーいとう風で世間ウケはしないと思う

1760とはずがたり:2005/08/17(水) 14:30:45

東京4区、中西氏を公認せず 自民都連
JC顧問・平氏擁立へ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sei/20050817/eve_____sei_____001.shtml

 自民党東京都連は十七日、強制わいせつ事件で中西一善元衆院議員が辞職した東京4区(大田区)について、日本振興銀行(東京・大手町)の社外取締役で、東京青年会議所(JC)顧問の平将明氏(38)を擁立する方針を固めた。同日午後にも正式決定する。平氏は同党の公募に応募した三十八人の中から選ばれた。

 平氏は大田区で農産物仲卸会社を経営し、東京JCの副理事長、理事長を歴任。昨年四月には、元金融庁顧問の木村剛氏らと中小企業向け融資を目的とする日本振興銀行を設立、今年一月に社外取締役に就いている。現在、日本青年会議所関東地区協議会会長、経済産業相の諮問機関「産業構造審議会基本政策部会」委員。

 中西氏は事件後、自民党を除名されたが、復党申請し、東京4区の公募にも応募していたが、同党は「事件から日が浅い」として選考から除外していた。

 同選挙区では、他に民主党前職の宇佐美登氏(38)と共産党新人の佐藤文則氏(52)が出馬を表明している。

1761とはずがたり:2005/08/17(水) 14:39:07
流石に弔い合戦の永岡未亡人が勝つんじゃ無かろうか?

中村喜四郎氏が出馬表明 衆院選で茨城7区
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000093-kyodo-pol

 元建設相の中村喜四郎氏(56)が17日、9月の衆院選で茨城7区から無所属で立候補することを文書で表明した。
 7区では、元つくば市議の五十嵐弘子氏が民主党から出馬するほか、自殺した自民党の永岡洋治前衆院議員の妻、桂子氏が同党からの出馬を表明している。
 中村氏は、あっせん収賄罪で実刑判決が確定し刑期を終えた。
(共同通信) - 8月17日12時57分更新

<衆院選>中村元建設相、立候補表明 茨城7区、無所属で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000033-mai-pol

 ゼネコン汚職で実刑判決を受けた中村喜四郎元建設相(56)が17日午前、衆院選茨城7区から無所属で立候補することを文書で表明した。同区には、自殺した前衆院議員の永岡洋治氏の妻で自民新人の永岡桂子氏(51)、民主新人の五十嵐弘子氏(61)、共産新人の稲葉修敏氏(43)が立候補を予定している。
 中村氏は自筆の文書で「前衆議院議員永岡洋治氏のご逝去に対してご冥福を祈り、心から弔意を表します。逝去から半月以上が経ち、お盆もあけました。この時期を一つの区切りとさせていただきます。立候補することを表明致します」と書かれている。秘書によると、立候補に当たっての決意や動機などについては、選挙戦で訴えていくという。
 中村氏は、76年に衆院旧茨城3区から立候補し初当選。92年12月には建設相で入閣した。ゼネコン汚職で94年にあっせん収賄容疑で逮捕後、無所属でも2度当選。その後、03年に実刑判決が確定し、昨年6月に刑期を終えていた。[河部修志]
(毎日新聞) - 8月17日13時3分更新

1762名無しさん:2005/08/17(水) 14:51:29
やはり東ちづるか

亀井静香氏の対抗馬は東ちづる氏、自民打診に前向き

 自民党執行部は17日までに、郵政民営化関連法案に反対票を投じた亀井静香・元政調会長の対抗馬として、女優の東ちづる氏に衆院広島6区からの出馬を打診した。党幹部によると、東氏は前向きに検討する意向を示した。

 また、同党から衆院選への出馬を要請されていたライブドア社長の堀江貴文氏も、出馬に前向きな考えを同党に伝えた。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050817i104.htm

1763とはずがたり:2005/08/17(水) 14:58:06
>>1762
中国地方の比例はダブル亀の壮絶な復活当選争いになりそう。。
案外佐藤が票を喰われて亀に同情票が入り余裕の当選となるのか?

1764名無しさん:2005/08/17(水) 14:59:46
【造反系】
福井1区、長野2区、岐阜1区、岐阜5区、大阪2区、京都4区、岡山3区、佐賀2区、佐賀3区

【難航系】
千葉4区(野田佳彦)、東京20区(加藤公一)、大阪11区(平野博文)、山口2区(平岡)

1765名無しさん:2005/08/17(水) 15:29:25
亀井が強いと思う。
東は中国ブロック1位は確実だし、
落選の恐れのない東より、背水の陣の亀井に票が流れるのでは。
とくに亀井の地元地域では圧勝。
都市部では佐藤票や連合票で佐藤がそこそこ強い。
東は下手すると3番手

1766とはずがたり:2005/08/17(水) 15:42:08

けっ!佐賀とかに回されるのかな?

自民が堀江氏公認へ、選挙区は検討 出馬前向き意向受け
http://www.asahi.com/politics/update/0817/007.html
2005年08月17日15時02分

 自民党は17日午前、ライブドアの堀江貴文社長を次の衆院選で公認する方針を固めた。党執行部が目玉候補の一人として立候補を要請し、17日までに堀江氏から自民党公認による出馬に前向きな意向が伝えられた。選挙区は当初、福岡1区が有力視されていたが、執行部はその他の選挙区での擁立を検討している。

 堀江氏は、15日夜に自民党の武部勤幹事長らと会う一方、16日には民主党の岡田代表とも会った。自民党幹部によると、これを受け最終的には自民党から出馬するとの判断を固めたという。

 堀江氏は、プロ野球への参入を表明したり、ニッポン放送の経営権をめぐってフジテレビと争ったりして注目を集めた。小泉首相は堀江氏について、「反発もあるけども、ああいう方が政治に意欲を持ってきたということは、時代の変革期かなあという感じがしますね」と評価していた。

1767名無しさん:2005/08/17(水) 15:44:57
個人的には街道を潰して欲しいけど、

1768とはずがたり:2005/08/17(水) 15:45:30
解りにくい題名だ。旧自由党の重鎮藤井爺が田村氏から新党参加を要請されたの断ったかと思った。
亀井は谷津・伊吹・河村派とかになるのか?派閥の領袖的な立場になるとなると伊吹がまた地盤を強化?!

新党20人規模目指す 民主から田村氏、藤井氏ら不参加
http://www.asahi.com/politics/update/0817/006.html
2005年08月17日14時57分

 自民党の綿貫民輔元衆院議長、亀井静香元政調会長らは17日午後、郵政民営化法案反対派の前衆院議員の受け皿となる全国規模の新党結成について正式に表明する。代表には綿貫氏が就く方向だ。亀井氏らは参院議員を含めて20人前後の規模にしたい考えで、民主党の田村秀昭参院議員も同日、参加を表明し、同党に離党届を提出した。だが、衆院で反対票を投じた自民党の37人のうち平沼赳夫前経済産業相や野田聖子元郵政相、堀内光雄前総務会長、藤井孝男元運輸相ら20人は参加しない考えを表明しており、どこまで広がりをもつ新党となるかはわからない。

 民主党の田村参院議員は朝日新聞の取材に対し、新党参加への意向を明らかにしたうえで、理由について「昨日亀井氏と会談した際、自衛隊の位置づけを明確にすることを政権公約(マニフェスト)に盛り込むことを確約したから加わることにした」と語った。

 田村氏は自衛隊出身。89年の参院選で自民党から立候補して初当選。その後、小沢一郎民主党副代表らと行動を共にし、新生党、新進党、自由党などを経て民主党に入った。民主党幹部は17日、田村氏の新党参加について「(党内情勢の)大勢に影響はない」と述べた。

 新党の中心的メンバーの一人である自民党の亀井久興・郵政事業懇話会幹事長は17日午前、記者団に対し、「(新党立ち上げは)まだ時間がかかるかもしれない。党名や綱領などを詰めないといけない」と述べた。

 朝日新聞社の取材に対し、郵政法案の衆院採決に反対票を投じた自民党の37人のうち、亀井派の平沼氏、無派閥の野田氏、旧堀内派の堀内氏、旧橋本派の藤井氏に加え、古屋圭司、江藤拓両氏(亀井派)ら20人が現段階では新党に参加しない考えを明確にしている。旧橋本派の滝実氏は「原則的に参加する」考えを示している。

 また亀井氏の実兄で自民党広島県連会長の亀井郁夫参院議員は17日午前、広島県尾道市で記者団に対し、新党参加に関し「新党のあり方を見て、これから判断したい。参院としてどういう形で合流していくのかも含めて、よく相談しなければならない。軽々に行動できない」と語った。

 亀井氏らは、総選挙で現与党と民主党双方ともに過半数に達しないような場合、新党が政権づくりでキャスチングボートを握ることができるとみているが、そのためにも参加規模が焦点となりそうだ。

 一方、亀井派の中でも、賛成派の伊吹文明会長代行や河村建夫元文科相らは亀井氏の行動と一線を画しており、亀井氏らが離党した後も伊吹氏を中心に派閥を運営していく考えだ。

1769名無しさん:2005/08/17(水) 15:56:26
ほりえもんは大阪2区があうんじゃない

1770とはずがたり:2005/08/17(水) 16:01:47
東北ブロックの女性優遇枠が未だだな。

小野清子氏「出馬は無理」/衆院選秋田2区
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050817g
 郵政民営化関連法案に反対票を投じた野呂田芳成氏の対立候補として、自民党執行部が衆院選秋田2区へのくら替え出馬を要請している自民党の小野清子参院議員(比例)は17日、「私には党本部から(出馬の)打診も要請もきてない」と否定した上で、たとえ要請があっても「出馬は無理だ」との認識を示した。

 小野氏はこの日朝、都内の自宅前で取材に対し、「(くら替え要請などの)連絡は一切もらっていない」と説明。秋田2区への出馬を要請された場合の対応については「(公示までに準備の)時間がないし、私には参院議員としてやることが残っている。私は軍恩連盟全国連合会という組織の支持を受けて当選した職域代表という立場の参院議員だ」と、比例区選出の参院議員の責任を強調し、現時点で出馬の意思がないことを示した。

 小野氏はこの日、自身が会長を務めるスポーツ団体の要請活動を行うため、20日までの日程で台湾へ出発した。

(2005/08/17 15:08)

自民、小野氏に出馬要請/秋田2区、野呂田氏に対抗馬
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050817c
 自民党執行部が郵政民営化関連法案の衆院採決で反対した野呂田芳成氏(73)が立候補する衆院秋田2区の対立候補として、小野清子参院議員(69)=比例=にくら替え出馬を要請していることが16日、明らかになった。執行部としては小野氏が受け入れれば、比例東北ブロックの女性枠として重複で名簿上位に登載する方針だ。

 小野氏は宮城県生まれで、秋田市育ち。秋田北高から東京教育大(現筑波大)に進み、体操選手としてローマ、東京五輪に出場し、東京大会では団体総合で銅メダルを獲得した。昭和61年に参院に初当選。現在、3期目。元国家公安委員長。日本オリンピック委員会副会長。

 小野氏は旧亀井派所属で郵政民営化法案に賛成した。夫は五輪体操金メダリストで能代市出身の小野喬氏(74)。

 ことし4月の知事選でも、自民党県議の間から擁立の声が上がった経緯がある。

 小野氏擁立の動きに関して、野呂田氏は「誰が出馬しようと関係ない。気力、体力の限界まで誠心誠意頑張り通すだけで、勝敗は天に任せる」と語った。

(2005/08/17 09:11)

1771ホントは…支持@南の国から:2005/08/17(水) 17:18:40
共同通信の速報記事より

村井仁前衆院議員が出馬断念 執行部の暴挙に抗議
【16:52】 9月の衆院選に出馬予定だった村井仁前衆院議員は17日、長野県松本市で記者会見し出馬を断念することを表明した。理由について、村井氏は「自民党執行部の一部の暴挙に対する抗議」と述べた。

1773とはずがたり:2005/08/17(水) 17:46:24
>>1771
おお。。後援会長が自民公認じゃなきゃ辞めるとか云ってましたもんねぇ。。

羽田を裏切った小坂・村井・後藤の内,まず一人。。
まぁ此処まで逃げられると羽田のぬるさとも思えるんだけど。。

1774ホントは…支持@南の国から:2005/08/17(水) 18:38:08
>>1772
候補者公募小論文のテーマが
「刺客」と教育
ってのがすごいですねぇ。4日間で何人集まるのやら。

1775とはずがたり:2005/08/17(水) 18:44:54

おお,96年に京都1区出馬落選の竹内氏が出馬か。
山名氏@96年京都3区出馬落選の後継でしょうな。

比例近畿で追加公認=公明党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000095-jij-pol

 公明党は17日、衆院選比例代表近畿ブロックに、元衆院議員で京都市議の竹内譲氏(47)を追加公認した。これにより同党の公認候補者は、小選挙区9人、比例代表33人の計42人となった。 (了)
竹内譲(たけうち・ゆずる)
(時事通信) - 8月17日17時1分更新

1776とはずがたり:2005/08/17(水) 19:18:04

木部と瓦はどうすんのかね?

静岡6区に岩井氏擁立へ=自民県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000121-jij-pol

 自民党静岡県連は17日の支部会議で、衆院静岡6区に同党の岩井国臣参院議員の二男で新人の茂樹氏(37)の擁立を内定した。近く党本部に公認申請する。(了)
岩井茂樹(いわい・しげき)
(時事通信) - 8月17日19時2分更新

衆院石川3区で県議を公認申請=自民党県連
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000119-jij-pol

 自民党石川県連は17日、県議で新人の北村茂男氏(59)を衆院石川3区の公認候補、前職の瓦力元防衛庁長官(68)を比例代表北信越ブロックの公認候補とするよう党本部に申請した。 
 同県連は、小選挙区候補の一本化に向け瓦氏に比例代表への転進を打診。しかし、瓦氏は小選挙区からの出馬に依然意欲を示しているため、県連の方針を示して党本部の判断を仰ぐことにした。(了)
(時事通信) - 8月17日19時2分更新

1777とはずがたり:2005/08/17(水) 19:27:26
前職の議員さんにとってもつらい思い出になりそうだ。。
>中村明彦県連幹事長から「ミカン箱の上に乗って1人で頑張ってください」と告げられた。具体的な支援の話は一切なく、県連から突き放された。

孤立無援の戦いに危機感 福岡10区の西川氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000188-kyodo-pol

 郵政民営化関連法案に反対した自見庄三郎元郵政相の対立候補として、衆院福岡10区から立候補する西川京子前衆院議員は17日、東京で小泉純一郎首相と写真撮影したり、公明党福岡県本部(福岡市)に推薦要請するなど出馬の準備に追われた。ただ、自民党福岡県連から十分な支援を受けられる見込みは薄く、孤立無援の戦いに危機感を強めている。
 西川氏は16日、福岡県連を訪問した際、中村明彦県連幹事長から「ミカン箱の上に乗って1人で頑張ってください」と告げられた。具体的な支援の話は一切なく、県連から突き放された。
 これまで西川氏は比例九州で2回当選。小選挙区の選挙戦は初めての上、地元は熊本で北九州市は地縁、血縁が全くない。事務所の開設や運動員の確保など課題は山積みだ。16日、公認決定後、初めて訪れた同市での記者会見で「ぼうぜん自失の状態」と力なく話した。今週中に事務所を立ち上げ、街頭演説を中心に活動を始める考えだ。
(共同通信) - 8月17日19時13分更新

1778名無しさん:2005/08/17(水) 19:35:12
>>1772
.biz は企業や個人商店向けの商用利用限定のトップレベルドメインですね。
政党に使うのは違うような気もしますが…
http://e-words.jp/w/.biz.html

1779とはずがたり:2005/08/17(水) 19:47:01
>>1778
有り難うございます。
まにあわなかったんですかねぇ。

1780とはずがたり:2005/08/17(水) 19:48:13
>>1762は消えてしまってるので再掲。誤報だったのかな?

亀井静香氏の対抗馬は東ちづる氏、自民打診に前向き (読売新聞)
http://news.www.infoseek.co.jp/politics/story.html?q=17yomiuri20050817i104&cat=35

 自民党執行部は17日までに、郵政民営化関連法案に反対票を投じた亀井静香・元政調会長の対抗馬として、女優の東ちづる氏に衆院広島6区からの出馬を打診した。党幹部によると、東氏は前向きに検討する意向を示した。

 また、同党から衆院選への出馬を要請されていたライブドア社長の堀江貴文氏も、出馬に前向きな考えを同党に伝えた。


[ 2005年8月17日14時35分 ]

1781名無しさん:2005/08/17(水) 20:41:20
東ちづるが1位なら、
亀井当選させ、佐藤も惜敗率で当選させ、6区から3名を当選させたほうが得w

1782杉山真大 ◆mRYEzsNHlY:2005/08/17(水) 21:33:03
府知事選で野中広務に矢を引いた中川・元八木町長が今度は自民党の看板引っ提げ「郵政民営化」推進で立候補ですか。

京都4区に対抗馬中川氏=緊急公募第1号−自民
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000158-jij-pol

 自民党は17日、衆院選の京都4区にJA京都会長の中川泰宏氏(53)を公認候補として擁立することを内定した。中川氏は公募候補で、郵政民営化反対派で非公認となった前職の田中英夫氏(61)の対抗馬となる。同党は今月、10−15選挙区の穴埋めのため候補者を緊急公募したが、その中から内定者が出るのは中川氏が初めて。

[My HP] http://politics.mtcedar.com/
      http://mtcedar.txt-nifty.com/

1783とはずがたり:2005/08/17(水) 21:54:45
>>1782
おお,この前の府知事選も反野中での立候補みたいでしたが一体野中との間で何があったんでしょうかねぇ。。
八木町は抑えたか?ちょっと小粒感は否めないが,改革のゴジラ北神が漁夫の利を得る可能性は十分ある!!頑張って欲しい。

1784名無しさん:2005/08/17(水) 22:11:02
報道ステーションによると

東ちづるは岐阜1区に出るみたい
ほりえもんは広島6区か岐阜1区になるみたい

1785とはずがたり:2005/08/17(水) 22:23:43
時事通信ってこんな風な煽り記事出しましたっけ?
しかし地元に批判の電話が殺到とは綿貫もつらいですねぇ。。

急場しのぎの「綿貫新党」=ちらつく小沢氏の影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000188-jij-pol

 綿貫民輔元衆院議長らが17日、衆院選に当たり新党結成に踏み切り、自民分裂の構図がさらに鮮明になった。執行部の対抗馬擁立で追い込まれた揚げ句の苦渋の決断だが、選挙結果次第では「政局のキャスチングボートを握れる」との思惑もにじむ。「綿貫新党」には民主党の小沢一郎副代表の影もちらつき、政界は流動化の兆しを見せ始めた。
 「長年党に尽くしたのにはじき出すのは許せない」。綿貫氏は17日の新党結成の記者会見で、執行部へのうらみを漏らし、沈痛なムードが漂った。新党参加者はわずか5人。政党に必須の綱領や政策の発表もなく、急場しのぎの感は否めない。会見は実質15分程度で打ち切られた。郵政民営化反対派が新党結成を決断したのは、小選挙区で落選した場合の保険として、比例代表との重複立候補を可能にしたいという現実的判断からだ。実際、亀井静香氏は広島県内の複数の小選挙区に新人擁立を検討、「比例票の上積みで生き残りに必至」(関係者)という。ただ、「選挙互助会」の色彩が濃く、自民党内の反応は「新党『抜け殻』と名付けては。あのメンバーでは支持は集まらない」(森派幹部)と極めて冷ややかだ。綿貫氏の事務所にも地元から抗議の電話が殺到し、前途はかなり厳しい。こうした中、民主党の田村秀昭参院議員の新党参加に関しては「背後に小沢さんがいるのは間違いない」(民主党関係者)との見方が広がっている。田村氏は小沢氏に近く、旧新生党時代から行動を共にしている。一方、自民党旧田中派以来の綿貫、小沢両氏の関係も続いているとされ、自民党内では「解散前に小沢氏と綿貫氏が話をし、民主党から新党に3人加わるとの話ができていた」との怪情報も流れている。与党と民主党がともに過半数を取れなかった場合、綿貫新党の行方がカギを握るケースも想定されるだけに、「選挙後はどんな政界再編があるか分からない」(閣僚経験者)と警戒する声も聞かれる。(了)
(時事通信) - 8月17日22時1分更新

1786とはずがたり:2005/08/17(水) 22:25:57
>>1784
女対決か。野田から女性だから入れよう票をひっぺがすきかな?

野田聖子は不妊治療中みたいだし(今受精卵を冷凍して暫く中断して選挙活動中みたい)これを天から与えられた機会と解釈して選挙に出ずに一回休むのも本人の幸せの為には良いのでは?
国会議員として走り回るとまた流産してしまう危険もあるし。。

1787とはずがたり:2005/08/17(水) 23:31:51
色々つっこみ所のある記事だ。

>堀江氏は、武部幹事長の二男と友人で、武部氏から直接、出馬を打診された。

>目玉候補の選定は、武部氏らの「党ルート」と、飯島勲首相秘書官を中心とした「首相官邸ルート」の二本立てで行われている。

>飯島氏は読売新聞社発行の「読売年鑑」の人名録を持ち歩き、載っている著名な女性文化人や学者らの中から「これは」と思った人物に片っ端から電話を掛けているという。

>「でかい体して度胸がないな。(6日の首相との会談後に記者団の前で見せたように)缶ビールをつぶすくらいしかできないんだ」武部氏は17日朝、周囲に森氏への不満をぶちまけた。

ホリエモン・カリスマ主婦…“刺客”に著名人次々白羽
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050817-00000114-yom-pol

 「ホリエモン」に「カリスマ主婦」「旧山古志村長」…。自民党の「目玉候補」として、著名人に次々と白羽の矢が立っている。

 17日午後、東京・霞が関の総務省で開かれた政党向けの衆院選事前説明会に突然、ホリエモンこと堀江貴文氏が率いるライブドアの社員が現れた。「ライブドア新党の設立か」と一時、騒然となった。

 この社員は「一般的な知識を学習するため、この機会を利用したかった。堀江が出馬を決めてから勉強すると遅いじゃないですか」と記者団に説明した。

 堀江氏は、武部幹事長の二男と友人で、武部氏から直接、出馬を打診された。前向きに検討しているとされる堀江氏。社員は「堀江が出馬するかしないか、小選挙区か比例選かを含めて、すべてのオプションに対応しておく」と語った。

 自民党はすでに、「改革のマドンナ」として、前財務省課長の片山さつき氏、「カリスマ主婦」の料理研究家・藤野真紀子氏の擁立を決定している。さらに、前駐ジュネーブ軍縮会議代表部大使の猪口邦子・上智大教授を比例選東京ブロックで擁立する方向で調整している。

 17日には、昨年10月の新潟県中越地震の復興に尽力した長島忠美・元新潟県山古志村長を比例選北陸信越ブロックで擁立することを決めた。

 目玉候補の選定は、武部氏らの「党ルート」と、飯島勲首相秘書官を中心とした「首相官邸ルート」の二本立てで行われている。

 飯島氏は読売新聞社発行の「読売年鑑」の人名録を持ち歩き、載っている著名な女性文化人や学者らの中から「これは」と思った人物に片っ端から電話を掛けているという。

 「よお、仕掛け人」――。飯島氏は16日、党本部で森前首相から声を掛けられたほどだ。

 小泉首相は、武部氏や飯島氏に念押ししている。

 「タレント候補じゃダメだ。ちゃんとした人を探せ」

 しかし、候補擁立が必ずしもうまくいくとは限らない。日本人拉致問題への毅然(きぜん)とした対応で知られる中山恭子・元内閣官房参与の名前も取りざたされたが、宮崎1区から出馬する夫の中山成彬文部科学相からこう否定された。

 「うちの女房は癒やし系だ。私が(選挙に)行かせません。私の選挙も大変なんだから」

 武部氏は北海道10区に出馬する反対票組の「刺客」として、元スケート選手の橋本聖子参院議員の擁立にこだわっている。だが、橋本氏が所属する森派の森会長が消極的とされ、難航している。

 「でかい体して度胸がないな。(6日の首相との会談後に記者団の前で見せたように)缶ビールをつぶすくらいしかできないんだ」

 武部氏は17日朝、周囲に森氏への不満をぶちまけた。

 一方の民主党。岡田代表は17日、奈良市内での記者会見で、前日夜に堀江氏と会ったことを認めた上で、こう言い切った。

 「発想がユニークで買っているところもあるが、彼は郵政民営化関連法案に賛成の立場で、民主党の考え方とは合わない。『何でもいいから来てください』というわけにはいかない」
(読売新聞) - 8月17日22時38分更新

1788magenta:2005/08/17(水) 23:36:20
>>1787
某スレでは飯島愛に出馬を打診したというネタが登場してました…


563 名前: 無党派さん 投稿日: 2005/08/17(水) 22:27:07 ID:jUAPTI8R

ホリエモンに、東ちづる・・・もう、ここまでくると、ひくな・・。

次は、杉田かおる か??

565 名前: 無党派さん [sage] 投稿日: 2005/08/17(水) 22:28:58 ID:Za5t1LLa
飯島愛に出馬要請とかネタだろうけど
もうネタと思えないところがすごいw

1790とはずがたり:2005/08/17(水) 23:41:11
>>1788
してましたねぇ。流石にあれはネタっぽかったですけど。
杉田かおるぐらいだったら,驚かないな。。
一応タレント以外の実績がないと駄目みたいだから杉田はなさそうですけど。。

1791とはずがたり:2005/08/17(水) 23:43:38
>>1789
おお,否定ですか。
良く名前見る高木美保とかどうなんだろう。

また国民新党にびっくるするような人が合流と綿貫か誰かが云ってたそうですが誰なんだろ。。
中曽根親子とかですかねぇ。真紀子は無いと思うんですが。

1792片言丸(携帯):2005/08/17(水) 23:47:09
向井亜紀と向井千秋の順で電話を掛けてる確率、70%
永井美奈子とかも良いんじゃないの?最後の切り札は細木和子だが、さすがに出ないと見て依頼してないかな。高田万由子はありか。
東ちづるは、色気を見せたのかなあ。保留とかにすると、前向きというかたちで報道に飛ばすのかな。選挙後でいいから、しっかり検証して欲しい。

1793片言丸(携帯):2005/08/17(水) 23:50:26
>>1791
えー、真面目に、森田実か植草かと思っていたんですけど。

1794とはずがたり:2005/08/17(水) 23:56:30
植草だったらびっくりですな。。

植草と組めるならムネオとも合流できそうでは?

1795小説吉田学校読者:2005/08/17(水) 23:59:19
>>1792
あいうえお順か(笑)
というと、今は堀江のハ行までいったことになりますね。
次は向井亜紀、毛利衛となりますが、最後は渡邊恒雄か。読売年鑑だし。

1796とはずがたり:2005/08/18(木) 00:06:00

>>1792
堀江と細木のコンビじゃ流石にお笑い自民党だなぁ。
30人有名人で選挙区埋めるってのは白いカンバスの上に自由に絵を描くなかなか楽しい作業の様にも思えますが,相手のあることですしなかなか大変なんですなぁ。

永井美奈子は慶応の大学院で研究員やってるのか。誘われてるかもしれませんな。。
http://www.nagaiminako.com/

>>1795
そういう意味か!笑
大平助役とかそういえば早くに名前挙がったなぁ。。

1797名無しさん:2005/08/18(木) 00:09:57
岐阜出身の高橋尚子は?
でも国民栄誉賞の人は擁立できないか

1798とはずがたり:2005/08/18(木) 00:22:03
国民新党スレより

27 無党派さん 2005/08/17(水) 16:04:11 ID:kh9S6o6y

亀井久興って、秀吉の子分の亀井なにがしの子孫なのか。

361 無党派さん New! 2005/08/18(木) 00:12:59 ID:a2F/RCk/
>27
亀井新十郎茲矩ね。

羽柴秀吉から希望する領地はどこかと聞かれ、将来秀吉公が明・朝鮮・琉球を征伐する
際には、その先駆けになりますので、勝利のあかつきには国内の領地よりも琉球を
いただきたいと申し出た。
秀吉は感心し、亀井琉球守と書いた扇を亀井新十郎に与えた。
(ちなみに、このシーンは大河ドラマ「琉球の風」第一話の冒頭でも放送された)
琉球守は羽柴秀吉から許された名乗りで実際に存在する官名ではない。

豊臣秀吉が統一した際には正式な官名の武蔵守になっています。
また、豊臣秀吉は明・朝鮮への侵略が手一杯で琉球への侵略をできなかったのは
ご存知のとおりです(亀井が出兵したけど嵐で途中で挫折したという説があるらしいが)。

関が原の戦いでは東軍につきました。戦後、津和野は坂崎出羽守が藩主になりましたが、
その20年ほど後、坂崎出羽守が改易されると亀井武蔵守が藩主になり、明治維新での
廃藩置県まで亀井家が藩主を勤めました。

亀井久興は、その最後の藩主の子孫ではありますが、本家では無いそうです。

1799さむらい:2005/08/18(木) 00:24:21
みなさん。お久しぶりです。
最近は支那、南北朝鮮、ロシアのきちがいぶり
(その非常識な外交や独裁的、非人道的な体制)、
左翼の共産主義信仰などの大陸的なもの、
それに毅然とした対応のとれない日本政府、
嫌韓厨の支那人、朝鮮人の反日と大して変わらない民度
(主張そのものには賛成にしても)
に呆れて政治に関心を失っていましたが、
今回の国民新党の結成で再び関心を持ち始めました。
国民新党はなかなか面白い存在になりそうですね。

1800とはずがたり:2005/08/18(木) 00:34:23
>>1799
おお,お久しぶりです。
自分の主張は主張をして割と冷静に状況を見つめてたんでしょうか?

小泉がおちゃらけ保守政党路線を突っ走ってますので,綿貫が重厚保守政党路線を取ってもうちょっと規模をでかく出来たら結構支持が集まるかもしれませんね。

1801名無しさん:2005/08/18(木) 00:42:51
保守党も政策は重厚保守政党路線だった気がw

1802片言丸(携帯):2005/08/18(木) 00:48:34
軽薄保守・重厚保守・宗教保守で、バランスよき鼎構造復活でしょうか。

1803さむらい:2005/08/18(木) 00:50:22
>>1800
>>自分の主張は主張をして割と冷静に状況を見つめてたんでしょうか?
政治に関心がなくなって自分の全情熱をプロ野球に注いでましたね。
>>1799に書いた政治の硬直ぶりに嫌気がさしてましたから。
でも今回の国民新党で政治にも再び関心を持ち始めましたね。
まさか本当に新党を結成するとは思ってませんでしたから。
自民党の中の争いに終始すると思ってましたし。

おちゃらけ保守というか何というか
小泉の人気取りに終始した衆愚政治には違和感を覚えてます。
郵政民営化法案の中味はともかく衆議院の解散権を振りかざしての参議院審議
はおかしいと思ってましたし、それで解散するのはおかしいと思ってました。
さらに刺客と称して人気取りのために女性候補や批判してたホリエモンを立てたりする
やり方はおかしいと思ってます。

1804名無しさん:2005/08/18(木) 00:57:09
自民王国の 富山、広島、島根では比例の自民票が減ることは確実だろう
あとは長谷川がいることで郵政票がどうなるか

1805とはずがたり:2005/08/18(木) 01:01:27
>>1801
"保守"は勝ち組みで無いと価値がないので或る程度の規模で国政に影響力を発揮できないと見向きもされないのでしょうな。

>>1802
軽薄が民主で,宗教が自民?

>>1803
かつて自由党支持@石原シンパをコテにしてたぐらいですし自由党解散で石原も都知事で満足してる現状は興味が出ようがなかったかもしれませんな。
野球に情熱を注いでたんか。そういえばあかかもめさんと観戦したこともあったそうですね。
久しぶりに支持できる政党が出来るかもしれないといった感じでしょうか?

俺も郵政に関しては自民党内の知恵が働いて妥協可決と読んでました。

1806小説吉田学校読者:2005/08/18(木) 01:05:42
>>1796
猪口邦子→大平光代→片山さつき→長崎幸太郎→藤野真紀子→堀江貴文
もう一度あ行にもどって 東ちづる→?

って何ぼなんでもまさかねえ。この法則だと次は江川紹子か緒方貞子?

1807さむらい:2005/08/18(木) 01:25:39
>>1805
>>久しぶりに支持できる政党が出来るかもしれないといった感じでしょうか?
まさにその通りです。大きな政府志向で利権主義な点は賛否両方ですが。
反創価、反共保守をもっと出せばかなり支持できますね。
綿貫氏は靖国議連会長や神政連会長の経験もありますし
田村氏は安全保障政策を公約に入れることを条件に入党しましたし、
案外期待できるかもしれません。
 田村氏参加から分かるように
小沢氏の保・保路線志向も再び出てきたことも面白いですね。
政界再編という意味でですね。
彼の豪腕に期待したいところです。

>>俺も郵政に関しては自民党内の知恵が働いて妥協可決と読んでました
もちろんそう思ってましたし、例え否決されたとしても大平解散のように
最終的には円満に収まり、どんな形であれ党を割るとは思ってなかったです。
反対した議員は全員無所属で戦うと思ってました。

あかかもめさんとは4回、一緒に見に行きましたよ。

1808とはずがたり:2005/08/18(木) 01:40:42
>>1806
次は俺か?あっとばしやがった!とか全国の有名人がやきもきしてんですかねぇ?笑

>>1807
なるほど。今後この党が何処まで伸びるのか,要注目ですね。
基本的にはキャス握って小泉引きづり降ろして自公と連立ですから反創価を打ち出すことは出来ないでしょうけど小沢が手駒を一枚噛ませたことで色々考えられますね。

1809とはずがたり(1/2):2005/08/18(木) 01:50:44
津島恭・野呂田・綿貫・亀井久とどれも次回は民主党候補降ろして支援できそうではあるね。

国民新党:与野党を超えた「反小泉連合」
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050818k0000m010126000c.html

 自民党の綿貫民輔元衆院議長、亀井静香元政調会長らが17日、同党を割っての新党結成に踏み切った。大半の反対派前職が個人後援会を頼りにした無所属出馬に傾き、新党構想は立ち消えになるかと思われたが、小泉純一郎首相の執ような「反対派つぶし」に追い立てられた末の駆け込み結党となった。一方で、民主党の参院議員も加わったことで、単なる「選挙互助会」ではなく、与野党を超えた「反小泉連合」という性格もはらんでいる。[古賀攻、三岡昭博、宮田哲]

 ◇結党理由は、支援断たれた前職の救済

 新党結党に参加したのは、政党として認められる最低ラインの5人だけ。しかし、反対派とも気脈を通じる自民党の閣僚経験者は「選挙戦を見ながら、最終的には(反対した)37人のうち新党を選ぶのは半分ぐらいじゃないか。無所属で厳しいとなれば、もっと増えるだろう」と、互助会的な性格がさらに強まるとの見通しを示した。

 亀井氏らが新党に踏み切った最大の理由は、自民党の地元組織からの支援を断たれた前職を救済するためだ。政党を作れば、小選挙区で落選しても比例代表で復活当選できる可能性が出てくる。比例当選には、1人当り約30万票が必要なため、容易ではないとの見方が強いが、中国地方から自民公認で出馬予定の前職は「亀井さんの地元・広島では、新党はそこそこ票を取るだろう。自民党議員が落選しかねない」と警戒感を語った。

 綿貫氏は結党の記者会見後、記者団に「選挙区の事情で新党には参加できず無所属で戦う同志もいるが、いずれ大同団結するという誓いはされている」と語った。新党参加者と「予備軍」の反対派無所属が当選後に一体化し、影響力を発揮する−−というのが亀井氏や綿貫氏らの戦略だ。秋田2区から無所属で立候補予定の野呂田芳成元防衛庁長官も17日、選挙後に新党参加者が増えるとの見通しを示したうえで「私も慎重に考慮中だ」との談話を発表した。

 亀井氏は退路を断つ姿勢を強調するため、比例代表への重複立候補はしない方針。17日、記者団に「政治家が状況を作るんだ」と語り、新党の先行きに自信を見せた。

 ◇ちらつく小沢氏の影

 国民新党は、自民党の公認から漏れた反対派前職の「駆け込み寺」的性格を基本としながらも、民主党の小沢一郎副代表に近い参院議員が参加したことで、小沢氏の影がちらつく形となった。小沢氏自身が新党に合流する可能性は乏しいが、衆院選で自民、公明両党が過半数を割った場合、新党を媒介に政界再編を仕掛けようという小沢氏の思惑がうかがえる。

 民主党の一部も加わる新党構想は、小泉純一郎首相の「刺客」作戦が鮮明になってから、小沢氏と亀井静香元自民党政調会長との間でひそかに話し合われてきた。両氏は、小沢氏が旧新進党の党首だった97年にも「保・保連合」による政界再編を画策した間柄だ。小沢氏周辺は「小沢氏は民主党の力の限界を感じ、選挙後をにらんで反小泉の受け皿を用意したいと考えている」と語る。

 田村氏のほか、渡辺秀央氏や大江康弘氏ら小沢氏直系の民主党参院議員も新党合流を検討しているとみられ、展開次第では「ミニ政界再編」ムードが生まれる可能性もある。民主党幹部は「選挙後に反対派が自民党に戻ったりしないように小沢さんは割って入った」と理解を示した。ただし、小沢戦略が実を結ぶには、自公を過半数割れに追い込むほどに民主党の議席を伸ばす必要があり、小沢氏は「半身」のまま民主党の選挙対策に打ち込まざるを得ないジレンマを抱えている。

1810とはずがたり(2/2):2005/08/18(木) 01:51:06
>>1809-1810

 ◇得票の分散に懸念…自民党

 国民新党の結成について自民党の武部勤幹事長は17日夕、記者団に「今度は義理人情ではなく、政策を競う選挙だから、はっきりしていい。自民党の県連支部もこれではっきりしたのではないか」と冷ややかに語った。ただ、森派幹部は「比例中国ブロックの自民党の票が減るのは確実だ。影響は少なくない」と懸念を示した。

 一方、公明党の神崎武法代表は記者会見で「選挙互助会的な新党では国民の理解、共感は得られないだろう」と突き放すとともに「私どもとは直接関係がない」と述べ、比例票の見返りが望めない新党との選挙協力は困難との認識を示した。

 民主党の岡田克也代表は、奈良市内で記者会見し、比例選出の田村秀昭参院議員が新党に参加することについて「比例代表で当選したのだから、議員辞職すべきだ。そうでない場合は厳しい処分をせざるを得ない。単なる受理ではすませない」と述べ、田村氏の離党届を受理せず、除籍処分とする考えを示唆した。新党結成については「自民党の権力闘争の結果」との見方を示した。

 同党内では小沢一郎副代表が田村氏を「先遣隊」として新党に送り込んだのでは、という見方がくすぶっている。枝野幸男前政調会長は「迷惑な話だ。連立はありえないことを訴えないといけない」と述べた。

 田村氏は01年参院選の比例代表で旧自由党として当選。比例選出議員が当選時の競合政党に移籍することは認められないが、新党や無所属に移ることは制限されない。

 ◇民主党は連携否定

 民主党の岡田克也代表は17日、奈良市内で記者会見し、比例選出の田村秀昭参院議員が国民新党に参加することについて「比例代表で当選したのだから、議員辞職すべきだ。そうでない場合は厳しい処分をせざるを得ない。単なる受理ではすませない」と述べ、離党届を受理せず、除籍処分とする考えを示唆した。新党結成については「自民党の権力闘争の結果」と突き放し、「民主党は単独政権を作ると申し上げている」と述べ、新党との連携を否定した。川端達夫幹事長は「離党として他政党に加わるとすれば、国民の期待を裏切る行為」と非難するコメントを発表した。

 同党内では小沢一郎副代表が田村氏を「先遣部隊」として新党に送り込んだのでは、という見方がくすぶっている。枝野幸男前政調会長は「迷惑な話だ。連立はありえないことを訴えないといけない」と述べた。

毎日新聞 2005年8月17日 23時57分 (最終更新時間 8月18日 0時59分)

1811とはずがたり:2005/08/18(木) 01:53:36
3区自民公認決着
<ぎふ 決選9・11> 
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/00/gif/20050818/lcl_____gif_____004.shtml

 岐阜3区の自民党候補者問題で、党県連は十七日、岐阜市内で選対委員会を開き、党本部の公認決定通り、今期限りで引退を表明した元外相武藤嘉文さん(78)の二男で会社社長、容治さん(49)とすることを了承した。出馬に意欲を見せていた大野泰正県議(46)は取りやめた。党本部の“頭越し公認”については、選挙後に党本部に「ルール順守」を申し入れることで決着した。(総選挙取材班)

 「容治さんを公認候補とし、当選を期して県連一丸となって取り組む」。選対委終了後、古屋圭司会長は切り出した。同時に「党公認は県連から上げ、党本部が決めるのが原則。頭越しの決定に混乱があった」とも述べ、対応に苦慮した様子をにじませた。

 約十五人の委員の間からは「今回の決定を有権者が受け入れるか心配だ」などの発言が相次ぎ、「このやり方は今後に問題を残す。党本部に抗議するべきだ」との厳しい指摘が出た。

 最終的には、党県連として公認申請を予定していた容治さんの公認を了承。党本部への対応は「まず選挙に勝つことに徹する」として、選挙後に党本部に申し入れることで収拾を図った。会議には大野県議、武藤派関係者も同席した。

 候補者擁立をめぐる一連の動きについて、地元の受け止め方は複雑。「武藤ブランド」を期待する声がある半面、ある市議は「二人が名乗りを上げ、その渦中の頭越し公認。一体の態勢がとれるかどうかだ」。別の市議も「県連の対応は理解できるが、容治さんを知らない人も多い」と話した。

 地元の県議組織代表の加藤一夫県議は「態勢の立て直しは大変だが、結束し選挙に全力を尽くす」と語った。

 衆院岐阜3区の自民党公認となった武藤容治さんは同日夕、県庁内で記者会見し、正式に立候補を表明した。郵政民営化関連法案については、父嘉文さんと同じく「賛成の立場」とし、選挙戦では、景気回復や少子化問題、行政改革の推進を中心に訴えていく姿勢を強調した。

 容治さんは、体力的な問題から勇退を決意した嘉文さんの打診を受け「先週末に出馬を決意した」と説明。「政治に対する精神的なものは引き継いでいると思う。そのDNAが最近よみがえってきたらしく、燃えに燃えている」とした上で、「名前も顔も売れていないが、父の支援者と力を合わせてアピールしていきたい」と力を込めた。

 出馬を取りやめた大野泰正県議については「私に譲ってくれたというか、県連としてまとまってもらったことは感謝したい。かくなる上は勝ち抜きたい」と述べた。

 容治さんは慶応大卒。昨年十二月から酒類製造・販売の菊川(各務原市)社長を務めている。

◇大野泰正県議「わだかまりない」

 党県連の決定に従い、出馬を取りやめた大野泰正県議は「嘉文さんが出るなら、私は立候補するとは言わなかった。その後も対応は県連に一任すると一貫して言ってきた。わだかまりはない。愛する自民党で、私は地元の羽島市をまとめる努力をする」と語った。

1812小説吉田学校読者:2005/08/18(木) 01:54:29
>>1807
私は、右派というより左派ではあるが、
自民に投票するのも辞さない完全浮動票ですが
「流れ」スレでも書いたけど、支持するかどうかは別として、
いくら二大政党とはいえ、社民みたいな新左翼スレスレ政党も必要ですし、
今回みたいな伝統保守政党も必要なんですね。
以外にリアリストな亀井ですから「亀井外相」ということになれば、
懸案の日中、日韓関係が謝罪一辺倒でも自賛一辺倒でもなく
ちょうどいい感じに決着するという期待もあります。
亀井を潰してしまうのはちょっと惜しい。金権体質とはいえちょっと惜しい。
ただ、キャス握れるかなあ。参院だなカギは。

1814さむらい:2005/08/18(木) 01:57:31
>>1808
 亀は保・保路線の時のパイプがありますし、
綿貫氏はかつて同じ釜の飯を食った仲間ですしね。

1815小説吉田学校読者:2005/08/18(木) 02:07:32
>>1813
政党助成金の関係があるから、閉鎖の命令は当然なんですが
イトーピアの角栄事務所閉鎖時の田中真紀子みたいですな、これ。
事務所前に呆然と立ち尽くす早坂秘書の映像を想起してしまう。

1816とはずがたり:2005/08/18(木) 02:36:40
>>1812
私はこよなく自民党を憎む敢然民主党支持者ですが,政友会以来の伝統的な穏健で良識あるそして日本型利権配分システムの利益に与るという意味での良くも悪くも正統的な保守政党を無くしてしまうのはどうなんかなぁと少々心配です。
そういう正統的な保守政党あっての民主党だと思うんですが,小泉の軽薄おちゃらけ路線はそういう意味での対立構造を解消して民主党の存在価値を毀損しようとする小泉の超高等(or超低級)戦術の気がします。。

「新左翼スレスレの社民」については革新政党はもっと大同団結できないのかと常に思ってるんですけど。。

>>1814
>>1810の記事では大江や渡辺なども合流を検討していると迄書いてあって民主党の求心力を考えるにややぎょっとせざるを得ませんけど。。
自民党内の郵政反対派の参院議員を引っぱり出すに必要なのかな。。

>>1815
民主党を除籍かなんかになった笹野が支部長に居座り続けたって事がありました。
なんでも支部長が辞めると言わないと支部を畳めないとかで支部長で無いことの確認の裁判が起こされたりしてました。自民党の支部長も居座ろうと思えば暫くは居座れるのでは?

そういえば国民新党の本部はかの砂防会館の中なんですかね。

http://www.kokumin.biz/koubo.html
7.お問い合わせ先・応募先
国民新党(国民) 選考委員会
〒102−0093
東京都千代田区平河町2−7−5
砂防会館7階
TEL 03-5275-2674

1817とはずがたり:2005/08/18(木) 03:17:47
松宮派の県議は誰でアンチは誰?

1区公認また先送り
県内自民“ねじれ”たまま
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/fki/20050817/lcl_____fki_____006.shtml

 自民党本部は、衆院選の第三次公認候補を十六日に発表したが、福井1区の公認候補決定はまたも先送りとなった。1区内では、郵政民営化法案に反対した前職の松宮勲さんを支持する方針を打ち出す党支部も出ているが、党県連の山崎正昭会長は態度を「未定」としている。県内自民党の“ねじれ”が解消されないまま、「開戦の日」は刻一刻と迫っている。

 山崎会長は十四日、福井市内のホテルで県議会の最大会派・自民党新政会の山本文雄会長や前田康博県議会議長、坂川優県議ら松宮さんの歴代選対本部長と会談した。党の福井・足羽支部や福井市議会保守系会派は「松宮支持」の方針を既に固めており、そうした情勢を伝えられた山崎会長は「造反者には対抗馬を擁立する」という党本部の原則論に終始したという。

 第二次公認発表日の十五日、上京した山崎会長は党本部に「地元からの対抗馬擁立は難しいことを伝えた」(県議)とされる。「そちらが決められないならこちらで決めるぞ」。党本部上層部からは、こんな方針も届いているというが、具体的な“対抗馬”は白紙のままだ。

 山崎会長や主だった県議は十六日、表だった行動を一様に控えた。福井市選出県議のうち、松宮支持派からは「はっきり言えないが、松宮さんを救う手はいくつか検討している」と“猶予期間”での巻き返しをほのめかす声も聞かれた。一方、別の同市選出県議は「小泉首相が死ぬ覚悟なら、落下傘であっても公認候補を応援する」と強硬論をぶち上げる。

 このままなら、県内自民党は分裂選挙に突入する事態も想定される。「山崎会長は官房副長官として小泉首相や派閥会長の森(喜朗)さんの信頼も厚い。松宮さんへの情もあるだろうし、かといって党に逆らうこともできないだろう…」。関係者からは同情の声も漏れだした。 (総選挙取材班)

1818とはずがたり:2005/08/18(木) 04:09:48
<衆院選>橋本聖子参院議員、北海道10区で出馬へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000013-mai-pol
 郵政法案に反対した山下貴史氏への対立候補問題で、自民党本部から出馬要請を受けていた同党道連会長の橋本聖子参院議員は17日、10区から立候補する意向を固めた。ただ、橋本氏は、党本部が示した比例道ブロック1位の「女性枠」の措置を拒否した。18日に武部勤幹事長と道連の今津寛・会長代行らが最終調整を行う。
(毎日新聞) - 8月18日3時8分更新

1819片言丸(携帯):2005/08/18(木) 08:47:44
>>1816
西岡武夫なんかも不満ありそうだし、黒木、向井、奈良南部組なんかもいきなり離党予備軍ですね。既存政党へはいきなり移れないから、国民新進党か。

1820片言丸(携帯):2005/08/18(木) 08:57:09
>>1818
ここは女性枠を引き受けないで他の女性をもってくると復活枠減りまくるし、むしろ女性であることで兼用候補として持ってこられたのだから、この部分だけの固辞はどうなんだろ。かなりの説得が来てそのうち翻意すると予測する。
渡辺省一と高橋辰夫の戦争を、橋本は高橋側の嫁として知っており、その恩讐に巻き込まれたくないだろうとする見方が昨日の道新に載ってましたが…。

1821とはずがたり:2005/08/18(木) 10:21:49

中西に拘る区議の神経が判らん。自分らの仲間内から公認候補を出せばいいのだし,其れが出来なかったら落下傘もやむをえんだろ。

郵政無縁“独自”の対立
多くの区議『中西氏支援』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20050818/lcl_____tko_____003.shtml

 自民党都連が公認候補を公募し、東京青年会議所(JC)顧問の平将明氏(38)に決まった衆院東京4区(大田区中南部)。しかし、地元の自民党区議の多くが、強制わいせつ事件で辞職し、今回出馬を表明している元職の中西一善氏(41)への支援を公言している。「郵政民営化」を争点に、全国各地で同党本部と地元との間で対立が起きている中、東京4区の場合は、それとは無縁の“独自”の対立だ。

 十七日、党本部で開かれた公募候補の最終選考委員会。閉会後も、区議側と党都連側との溝は埋まらなかった。出席した党大田総支部幹事長の田中一吉区議は「公認するのはあくまで党本部。区議団としての対応はこれから考える」と渋い顔で語った。

 党中央と地元のねじれは「大田区の歴史」でもある。二〇〇〇年の総選挙でも、党本部が推した公明の遠藤乙彦氏に対し、区議や区選出都議は無所属の森田健作氏を応援、当選に導いた。「これまで、党本部が決めた落下傘候補が地元のために何をしてくれたのか、という思いはある」(自民党区議)

 ただ今回は、中西氏への支援に反対する区議や都議もおり、「最後は一人一人の判断に委ねるしかないのでは」という区議団幹部も。公明区議も「たとえ自民公認だったとしても、中西氏への推薦は難しい」と突き放す。

 4区からは他に、民主党前職の宇佐美登氏(38)、共産党新人の佐藤文則氏(52)が出馬を表明。保守の分裂で「民主党に利する」との声もあるが、宇佐美氏の事務所は「保守票の総数を考えると、二分されても厳しい。一生懸命やるしかない」。佐藤氏は「自民から誰が出ようと、自民党政治の行き詰まりを訴えるのみだ」と話す。

■「国の運営むり」菅氏をばっさり

 衆院東京18区から自民党公認で出馬を表明した武蔵野市の土屋正忠市長(63)は十七日、同市役所で会見した。直接対決となる菅直人・前民主党代表(58)について、「単なる批判だけでは国家を運営できない」とばっさり。後継市長候補については「全く頭にない」と述べ、二十九日付で市長を辞任する意向を示した。

 対する菅陣営は「土屋市長は知名度もあり強敵。楽観はしていない」と気を引き締める。菅陣営は土屋市長出馬の報を受けて十六日夜、菅氏をはじめ地元市議らが集まって対応を協議。「あくまで政権選択の選挙であることを市民に訴えていく」と、確認したという。

 一方、共産党からの出馬を表明している宮本徹氏(33)の陣営は「自民と民主は悪政の競い合い。自民から土屋市長が出たことで、われわれは“確かな野党”として堂々と選挙を戦える」としている。

1822とはずがたり:2005/08/18(木) 10:35:36
>>1820
比例優遇は要らないと云った奴がどれだけ実行しますのやら。。俺も優遇は受けると見ますね。
「大地」と云えば北海道なんちゃいますか?
まぁ宗男は比例1位やろうねぇ。反対派の山下は参加しないのかな?
高橋辰夫と渡辺省一は中選挙区時代のライバルか。。なんかそれ以上の恩讐があるわけですか?山下は寧ろ渡辺jrを公認争いで破っているわけですよね?

鈴木氏「新党大地」結成 北海道で地域政党
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000020-kyodo-pol

 鈴木宗男元衆院議員は18日午前、札幌市で衆院選に向けた事務所開きを行い、北海道地域政党の結成を正式に宣言する。党名は「新党大地」とし、友人で歌手の松山千春さんが発表する。
 新党からは比例代表北海道ブロックと小選挙区に複数の候補者擁立を目指す。鈴木氏は同日はどちらから出馬するか明らかにしないが、近く候補者名と合わせて発表するとしている。
 鈴木氏は、昨年の参院選北海道選挙区に出馬、約48万票を獲得した。48万票は衆院選比例代表北海道ブロックで1議席を狙える票数で「ムネオ新党」立ち上げは既成政党の選挙戦に大きな影響を与えそうだ。
 鈴木氏はあっせん収賄などの罪で昨年11月、実刑判決を受け控訴中。
(共同通信) - 8月18日7時53分更新

放水路ルート上の「牧場」
http://www.gasho.net/mk/ecology/mogami.htm

1986年7月より北海道開発政務次官に就任した高橋辰夫衆議院議員(当時・以下肩書きはすべて当時)は、地元苫小牧で千歳川放水路計画を強く推進していた。
最上牧場は放水路ルートの正式発表の一年前、高橋氏が開発政務次官に就任した直後から、駒里の土地を買い始める。1996年現在、千歳川放水路のルートは最上牧場のすぐ東側を通過する事になっている。
高橋議員と最上牧場が何の関係がなければ、こんなことをわざわざ報告する必要もないだろうが、高橋議員の夫人の実家である早来町の橋本牧場が最上恒産から借金をしていたとなれば事情が違う。
 高橋辰夫氏の婦人、睦さんはスケートの橋本聖子さんの実の姉。1984年、聖子さんの実家である橋本牧場(橋本善吉氏経営)は二度の不渡りを出して事実上倒産。この借金の肩代わりをしたのが最上恒産だと噂されていたのだが、橋本善吉氏はソウルオリンピックの時、週刊文春のインタビューで「最上の早坂太吉氏から26億円借りているが、年利8%できちんと返済している」と答えている。

世代交代のきっかけとなった“辰ちゃん”の参院選
http://www.takebe.ne.jp/pro-5.htm
 昭和四十九年の夏、参院選があった時のことです。当時、北海道から河口陽一先生や西田信一先生という、ともに七十歳を越えた自民党現職候補が出ることになっていました。このままでは北海道は政治的に埋没していくということで、新旧交代を叫んで、私(タケベ)は若狭君らとともに北海道青年議員連盟の会長である高橋辰夫先生を担ぎ出したのです。

1823とはずがたり:2005/08/18(木) 10:44:41
自民、6区など計3選挙区を最重点地区に
県連選挙対策会議で決定
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news002.htm

 自民党県連は17日、横浜市内で選挙対策会議を開き、公明党の上田勇・前衆院議員が出馬を予定する神奈川6区など計3選挙区を最重点地区とすることを決めた。自民党の斎藤達也・県連幹事長は会議の席上、6区のほかに、同党が公募で立候補予定者を決めた9区と14区でも、ポスター掲示や街頭活動などに力を入れるよう指示した。

 会議には、上田氏も出席し、「小泉内閣の下で郵政民営化はじめ、行財政改革に全力で取り組みたい」などとあいさつした。

 自民党県連は、自公連携をさらに進めるため、同党の公認候補予定者を推薦するよう、公明党県本部に近く申請書を提出する。
(2005年8月18日 読売新聞)

1824とはずがたり:2005/08/18(木) 10:45:59
河野もおちゃらけ主義自民党の一員だからなぁ。

<上>難産の末「最後の候補者」
自民県連 改革、道半ば
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/kikaku/064/1.htm

 「選挙まで1か月もない。(候補者選びは)原則は公募だが、若干の特例は設けざるを得ない。とにかく1秒でも早く決めたい」

 衆院が解散された8日夜、自民党県連の河野太郎会長(42)は、選挙対応などを話し合う緊急の正副幹事長会議に出席。その後の記者会見で、衆院神奈川8区(横浜市緑、青葉区)の候補者擁立の遅れを指摘され、苦しい表情を見せた。

 県内18選挙区の中で、同党の候補予定者が決まっていなかったのは、この時点で、自公協力が行われる6区を除いて8区だけ。

 同区の候補者選考を巡っては、公募の実施を求める県連と、横浜市議の福田峰之氏(41)の擁立を求める地元支部との調整が難航。7月21日、藤代耕一・横浜市連幹事長(70)と河野会長が会談した際も「地元の意見を無視するのは納得できない」とする市連側に対し、河野会長は「原則、すべての空白区の候補は公募」と譲らず、2時間に及ぶ話し合いは物別れに終わった。8区では、前回選挙で地元での活動歴のない「落下傘候補」が大敗したことも背景にあった。

     ◇

 県連側が、そこまで公募にこだわるのはなぜか。

 参院選後の昨年10月、河野氏が、「開かれた自民党」を目指し、候補者公募制を目玉とする県連改革策を掲げて会長に就任した。

 昨夏の参院比例選では、自民党は県内で民主党に惨敗した。民主党の得票約148万票に対して自民党は約104万票。得票率も自民党約28%、対する民主党は約39%と大差をつけられた。

 会長就任あいさつで、河野会長は、ペンギンのぬいぐるみを演壇の上に置いてこう切り出した。「我々は流氷の上に乗ったペンギン。既に支持基盤は解け始めており、早く流氷から飛び降りて、新たな大地を探す必要がある」

 公募には、世襲や地元有力者同士の密室での話し合いによる候補者選びに代わって、意欲と能力のある人物を広く募ることで、旧来の自民党のイメージを嫌う無党派層を取り込む狙いがある。

 さらに党県連は、若者を取り込もうと県連内に学生部を新設。小泉首相らと懇親したり、地方自治の専門家を集めて議員提出議案作りを支援したりするといった取り組みを進めている。

 会長就任あいさつで、河野会長は、ペンギンのぬいぐるみを演壇の上に置いてこう切り出した。「我々は流氷の上に乗ったペンギン。既に支持基盤は解け始めており、早く流氷から飛び降りて、新たな大地を探す必要がある」

 公募には、世襲や地元有力者同士の密室での話し合いによる候補者選びに代わって、意欲と能力のある人物を広く募ることで、旧来の自民党のイメージを嫌う無党派層を取り込む狙いがある。

 さらに党県連は、若者を取り込もうと県連内に学生部を新設。小泉首相らと懇親したり、地方自治の専門家を集めて議員提出議案作りを支援したりするといった取り組みを進めている。

     ◇

 だが、県連改革は、スタートから1年もたたないうちに、衆院選という大きな試練を迎えた。

 8区の候補者については、横浜市連が9日、地元出身の福田氏擁立を決めた。9区(川崎市多摩、麻生区)と14区(相模原市)の公募候補者は7月に決まったが、9区では「候補予定者本人が選挙区内に引っ越して日が浅く、区内で選挙権が行使できない」(党関係者)という。神奈川の自民党に有権者がどこまで期待を寄せるのか、約1か月後、審判が下る。

1825名無しさん:2005/08/18(木) 10:47:48
それより、愛知会長の大村

愛知は惨敗するだろうなw

1826とはずがたり:2005/08/18(木) 10:48:43

日本商工連盟が亀井を支援せずして何処が支援するんだ?

自民分裂で揺らぐ財界 看板の政党評価が形骸化
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000030-kyodo-bus_all

 郵政民営化関連法案への賛否で分裂選挙に突き進んだ自民党の対応に、財界が揺らいでいる。「一枚岩」で小泉構造改革を支持してきた財界だが、反対派議員との関係が深い企業や地方の動きを抑えきれず、選挙協力で亀裂が生じる懸念も出てきた。政治への影響力強化を「看板」に掲げて、日本経団連が導入した政党政策評価の仕組みも「郵政」だけを争点に据えようとする小泉戦略で形骸(けいがい)化する懸念がある。
 「郵政民営化反対派を推薦することは遠慮したい」。日本商工会議所は政治活動が禁じられているが、政治団体の日本商工連盟を通じ、自民党への選挙協力を行う方針。会長名の推薦状は自民党公認候補に限定する考え。早ければ今週末から要請のあった公認候補の推薦を行う。
(共同通信) - 8月18日9時4分更新

1827とはずがたり:2005/08/18(木) 10:50:19
西川氏ばりの蜜柑箱?
>佐藤氏のための選対は設けないことも確認した。

1区で自民県連 衛藤晟氏の推薦確認 佐藤氏支援には課題も
http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=08=18=120117=chokan

 自民党県連は十七日、大分市内で常任総務会を開き、分裂選挙となった大分1区の対応を協議。十日の常任総務会で決めた、比例代表を含む前職四人全員の当選を目指すとの方針を再確認した。

 党本部が佐藤錬氏を公認したため、無所属で出馬する衛藤晟一氏については、既定方針通り県連の推薦候補として支援する。既に衛藤氏支持で動き始めている県議、市議の活動を尊重し、友好団体に対しても衛藤氏を推薦した経過を説明し、理解を求める。

 また、佐藤氏が比例名簿の上位に登載される見通しであることや、党県連1区支部が衛藤氏支援の方針を決めていることから、佐藤氏のための選対は設けないことも確認した。

 会議終了後に会見した岩屋毅会長は、同一選挙区内に党公認と県連推薦の二人の候補を抱えることについて「衛藤氏は郵政民営化には条件付きで賛成するとの意思を確認している。選挙後は一緒に党が掲げる改革に取り組むことができる」と述べたが、佐藤、衛藤両氏の具体的な支援態勢をどう構築するかについて明らかにしなかった。

 岩屋会長はこのほか、「連立与党の勝利が衆院選の最終目標」と述べ、全選挙区で公明党との選挙協力が実現するよう、全力で取り組む姿勢を示した。

[2005年08月18日09:53]

1828とはずがたり:2005/08/18(木) 10:55:02
2005年08月18日木曜日
選挙後の入党を示唆/野呂田氏、国民新党結成で
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.News.kiji?InputKIJICODE=20050818a

 郵政民営化関連法案に反対した衆院議員らが発表した「国民新党」の結成について、衆院選秋田2区から無所属で出馬表明している野呂田芳成氏(75)は17日、「選挙が終われば、(国民新党に)参加する議員はかなり増えるだろう。私も慎重に考慮中だ」との談話を発表し、衆院選後に入党する可能性を示唆した。

 野呂田氏は「『反逆者』といった暴言で法案反対派を追い詰めた結果が新党の誕生となった。残念なことだ。小泉さんは『総理の魔物の権限』をあまりにも多く乱用したのであって、自由で民主的な社会では相入れない暴挙である」と指摘。法案反対派に対立候補を擁立するなどの小泉首相の手法を批判した。

 野呂田氏はこの日、大館能代空港から上京する前、新党結成について「選挙が終わるまでは、新党に所属することは差し控えたいと思っている」と話していた。

 また、「国民新党」の代表に就任した綿貫民輔元衆院議長から、5日ほど前に電話で新党への参加を打診され、「原則としては(新党結成に)賛成だが、今は無所属でも(自民党)県連から推薦を受けて戦う態勢が確立している。少し考えさせてほしい」と答えていたことを明らかにした。この際、綿貫氏は「直ちにというのではない。後で結構」と話したという。

(2005/08/18 08:39)

1829とはずがたり:2005/08/18(木) 10:55:12
もう75かぁ。。

刺客”返り討ちに自信 秋田2区・野呂田氏
http://www.kahoku.co.jp/spe/spe171/20050818_03.htm

 郵政民営化関連法案に反対し、秋田2区から無所属で出馬する自民党前議員の野呂田芳成氏(75)の陣営が、党本部の“刺客”を腕組みして待ち構えている。地元の自民党県議や能代市議らが次々に野呂田氏支援を打ち出していることもあり、「誰が相手でも敵はホーム戦で返り討ちにする」と強気の表情。一方、他陣営は自民党の「内紛」を尻目に臨戦態勢を整えている。

 能代市内で16日夜にあった地域座談会で、野呂田氏は参加した支持者約100人を前に、「石にかじりついてでも勝つ」と決意を述べた。煮えたぎる心境とは裏腹に、淡々とした口調。時折見せる柔和な表情に、多くの支持者らは余裕さえ感じ取っていた。

 2区には一時、盟友で秋田1区公認の二田孝治氏(67)=比例東北=が転出の意向を表明。その可能性が消えた16日には秋田県に地縁がある参院議員の小野清子氏(69)=比例=の名前が浮上し、党本部が水面下で進める野呂田氏の対抗馬擁立劇は先が見えない状況だ。

 野呂田氏は「どんな落下傘候補が来ても受けて立つだけ。支持者の結束は強くなっている」と語る。野呂田氏の側近は「(刺客の)選定が遅れるのはありがたい。週内に決まっても投票日まで約3週間。短期間でどれだけ有権者に浸透できるのか」と自信を見せる。

 能代市選出の元県議で、自民党能代支部常任相談役の能登祐一氏は、野呂田氏が四半世紀にわたって築き上げた地盤の強さを強調し、「有権者は野呂田個人に投票している。自民党の野呂田に票を入れているわけではない」と説明する。

 自民党の有力支持母体で、特定郵便局長OBらで組織する政治団体「大樹」もその1つ。秋田県支部の福司満支部長は「野呂田さんを応援していく考えに変わりはない」と強調。県支部は2区内の会員約300人が、野呂田氏支援で団結する方針だ。

 一方、2区に出馬を予定する他陣営は、自民党内の攻防を遠めで眺めている。民主党新人の佐々木重人氏(35)の陣営は「淡々と政策を訴えていく」。共産党新人の藤本金治氏(58)陣営は「自民党の内紛で誰が立とうが、純粋野党として自民党政治と対決するだけだ」と話す。

 2003年の前回衆院選で、比例東北で復活当選した社民党前議員の山本喜代宏氏(49)の後援会幹部は「著名な候補が出馬すれば野呂田さんの票が減ることになり、山本の惜敗率が伸びる可能性もある」と、したたかに計算している。

1830とはずがたり:2005/08/18(木) 11:09:38

谷田川はどうやって戦うのかな?
>「民主党の候補を応援する県議は自民党には1人もいないが、応援した場合は党紀委員会に諮る」

自民4区候補「官邸主導情報入らず」
県議団総会 早期の擁立求める声
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news002.htm

 自民党県議団は17日、総会を開き、衆院選(30日公示、9月11日投票)に向けた対応を協議した。金子和夫・県連幹事長は県議団に、「公認候補の勝利のために全力を尽くす。対立候補を応援した場合は党紀委員会に諮る」という党本部の指示を伝えた。

 この日の協議で、公明党との選挙協力については選挙区支部長に一任し、それぞれの事情に応じた対応をすることを確認。候補者を公募している4区については、地元県議が「早く決めてほしい」と要望したが、金子幹事長は「首相官邸主導で候補者選びを進めており、なかなか情報が入らない」と答えたという。

 また、3月の知事選に同党の支援を得て立候補した森田健作氏が、自民党候補の応援に駆け付ける意向であることも報告された。

 金子幹事長は総会後の会見で、元自民党県議が民主党の公認を得て立候補する10区について、「民主党の候補を応援する県議は自民党には1人もいないが、応援した場合は党紀委員会に諮る」と述べた。
(2005年8月18日 読売新聞)

1831とはずがたり:2005/08/18(木) 11:19:09
準備無しの公明がどれほどやれるのかもこの選挙の焦点の一つ。

焦る公明「守りの選挙」
時間ない 準備足りない
http://www.yomiuri.co.jp/election2005/news2/el_ne_050812_05.htm

 突然の解散で衆院選が短期決戦となったことに、公明党が焦りの色を強めている。支持団体の創価学会がフル回転するまで時間がかかることや、自民党との選挙協力が機能するには準備不足が否めないからだ。公明党は、小選挙区候補の擁立を絞り込み、「守りの選挙」を強いられている。

■戦略見直し

 公明党の冬柴幹事長は11日、首相官邸での政府・与党連絡会議が終わると足早に車に乗り、地元の兵庫8区に向かった。冬柴氏は8日の解散後、ほとんど地元に張り付いている。党幹部は「我が党の小選挙区候補には、地元を離れている余裕はない」と説明する。

 公明党が選挙準備を加速したのは、郵政民営化関連法案の否決が濃厚となった8月2日ごろ。1999年の連立参加以降、公明党は、解散時期を左右できる与党の立場を生かし、選挙準備に数か月かけてきた。だが、今回は1か月余り。

 8日の与党党首会談で、短期決戦を望む自民党側が「9月4日投票」を主張したが、公明党の神崎代表は「公明党の意見が全く無視されたら、選挙協力はうまくいかない」と突っぱね、自民党が譲歩する形で9月11日投票に決まった。それでも、1週間の先送りにすぎない。

 突然の選挙で、公明党は選挙戦略の見直しを強いられた。前回は小選挙区で9議席を獲得したため、今回は当初、前回比例東京ブロックで当選した高木陽介氏を東京21区で、新人候補を愛知4区でそれぞれ擁立することを検討していた。しかし、「時間がない。全選挙区での勝利を至上命令とする我が党が、負け戦をするわけにはいかない」(幹部)として、両区での擁立を見送った。

 前回衆院選で、小選挙区に単独出馬した太田昭宏幹事長代行と上田勇前議員は、仮に小選挙区で落選しても、比例選で復活当選できるように重複立候補させる方向が強まっている。
■募る危機感

 支持団体の創価学会も危機感を募らせている。

 衆院解散の8日夜、創価学会は9月上旬に予定していた全国規模の行事の先送りを内定した。衆院選支援に全力を挙げるためだ。

 創価学会が選挙で力を発揮するのは、学会員本人の票に加え、彼らが親類や友人などに協力を呼びかけ、票を掘り起こすからだ。

 しかし、「短期決戦だと、支持を広げるのは苦しい」(幹部)という。創価学会は7月の東京都議選で、全国の組織を挙げて支援したばかりで、「疲労感が残ったまま、衆院選に入るのはつらい」との声もある。

 創価学会内には、「公明党はいくつかの小選挙区では厳しい。現有34議席だが、30議席前後取れれば、面目を保てる」との見方も出ている。
(2005年8月12日 読売新聞)

1832とはずがたり:2005/08/18(木) 11:23:54

公明党が学会票とF票以外に自主的に得票するのってどのくらいなんでしょうか?
公明党の獲得議席は一部の小選挙区を落として30程と読んでますけど更に減らしちゃったりする事を切に期待。
大阪府議会での民公共闘による自公亀裂はかいのかな・・?

公明、独自色へ躍起 “安心政党”関心集まらず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000007-san-pol

 自民党執行部と郵政民営化関連法案反対派との対決に総選挙の注目が集まる中、公明党が埋没への焦りを募らせている。公明党は郵政民営化を一貫して支持しているため、自民党との協力が当然視され、党の動向に関心が集まらないためだ。自民党に強硬姿勢で臨み、独自色を打ち出そうにも「今の混乱状態ではタイミングが悪い」(党関係者)とあって遠慮せざるをえない。公明党の悩みは深い。
 公明党は十七日、神崎武法代表が自ら記者会見し、選挙ポスターを発表した。昨年の参院選で、テレビCMなどの発表を若手幹部に任せたのとは対照的だ。「自民党分裂選挙」による埋没感を気にしてのことで、神崎氏は連日、ミニ記者会見の時間を設けるなどメディア対策に躍起だ。
 自民党と合わせて過半数獲得を目指す公明党は「選挙で負けて自民党が下野すれば、ともに下野する」(神崎氏)と共同歩調を強調する。だが、そのために「自民党からは“安心政党”扱いされている」(幹部)という不満の声もある。
 党内には「連立離脱カードをちらつかせて、公明党の政策を反映させた統一公約を作るよう迫っては」との声も出ているが、「自民党をこれ以上悩ませるのはどうか」(別の幹部)との配慮から、実現は難しそうだ。
 公明党が十六日に発表したマニフェスト(政権公約)でも、憲法改正や教育基本法など、自民党と一致しない課題は「当面する重要政治課題」として、最後の方に触れただけだった。
 また、自民党の分裂選挙に注目が集まっているにもかかわらず、公明党は反対派への批判は避けており、これも埋没感の要因になっている。「地元の事情や今後の政局を考えて、反対派との関係をこじらせてはいけない」(幹部)との判断からだ。存在感をいかに示すか、公明党にとり難しい選挙戦となっている。
(産経新聞) - 8月18日3時9分更新

1833片言丸(携帯):2005/08/18(木) 11:24:12
>>1822
嫁いだのは姉の方でしたか。うやむやで書いて失礼しました。

新党大地については、北海道で認知度が上がるのかが最大のポイントだから、道民がどう考えるか知りたいですね。道民は新しもの好きとも聞いた覚えがあります。さて、どこから票が出るのか。道民雑誌「クォリティ」の新聞広告には、宗男当確・大臣落選なしと見出しがありました(中は見れてません。発見したら絶対買ったけど)。

北海道でなく神奈川での小泉人気が2003年と比べてどうか(他候補への波及効果)も気になる。
こういうのは地元民で敏感な人がわかるかどうかであって、頭で考えてもなかなか無理ですね。

1834とはずがたり:2005/08/18(木) 11:26:31
http://www.kokumin.biz/giin.html
田村氏の写真がやっと載りましたね。
彼の参加が直前で決まったことを示唆していたようだ。

1835とはずがたり:2005/08/18(木) 11:32:51
>>1833
やはり前回の参院選で善戦したってのは宗男支持層が少なからず居てその投票行動は今回もやはり宗男(この場合は新党大地)に投票という形で現れるのではないかと思ってます。

是非見つけて購入してきて下さい(笑)>クォリティ

民主党が勝てるかどうかは神奈川や兵庫と云った都市部にもかかわらず自公が強い所での勝敗に関わってきますのでこの辺の雰囲気は気になります。
神奈川では小泉人気,兵庫では社民党or土井の支持が気になるところ。

1836とはずがたり:2005/08/18(木) 12:32:55
有名人路線に非難囂々のせいか普通の人を立ててきましたね。

衆院選:福井1区に稲田氏擁立 松宮氏の対立候補 自民党
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20050818k0000e010066000c.html

 自民党は18日午前、郵政民営化法案に反対した前職、松宮勲氏の対立候補として衆院選の福井1区に弁護士の稲田朋美氏(46)を擁立することを決めた。小泉純一郎首相が同党本部で稲田氏に直接、出馬を要請した。
毎日新聞 2005年8月18日 12時02分 (最終更新時間 8月18日 12時11分)

1837小説吉田学校読者:2005/08/18(木) 12:47:25
>>1836
右の世界では有名人です。百人ぎり訴訟の弁護士だったりする。
ttp://www.kindai-japan.com/yokoku-books.html

やっぱりあいうえお順なのか・・・・

1838とはずがたり:2005/08/18(木) 12:58:31
なるほど〜,知りませんでした。情報感謝です。
安倍辺りが推薦したのでしょうかねぇ。

1839名無しさん:2005/08/18(木) 13:23:27
>>1824
ペンギンネタ近辺が二回出てますよ…と言おうとしたら、
読売の元記事からすでに二重に書かれてるんですなw

1840名無しさん:2005/08/18(木) 13:52:51
岡山5区も分裂選挙に突入?民主漁夫の利もあるか?

http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2005/senkyo/20050818_2.html
党本部にコスタリカ要請
岡山5区 調整で自民県連
村田氏は不快感

 自民党岡山県連は17日、党本部に対し、岡山5区公認に決まった前職の村田吉隆氏と、
同区での公認が認められなかった中国比例前職の加藤勝信氏について、選挙ごとに小選挙
区と比例代表を交代する「コスタリカ方式」の導入を要請した。これに対し武部勤幹事長
ら党執行部は、公認が未定の岡山3区への候補擁立が重要課題であり、比例単独も原則と
して認めないことなどを強調した上で、県連に両氏の調整を行うよう求めた。

 県連は今後、調整を急ぐ考えだが、村田氏は「県連からコスタリカ方式について相談、
連絡はなく、要望に至る手続きが適正かどうかも疑問」と不快感を示しており、調整は難
航が避けられない見通し。不調に終われば、加藤氏は5区から無所属で立候補することも
含め、厳しい決断を迫られることになる。

 東京・永田町の党本部を訪れた県連の森正人幹事長らによると、武部幹事長らはコスタ
リカ方式について「派閥単位で調整するので、県連も調整に努力してほしい」とする一方
で、「比例単独という考え方は甘い。ほかのブロックでは比例との重複立候補を受け入れ
て郵政民営化関連法案反対派の選挙区に立候補を決めた前職もいるが、岡山3区は公認が
決まっていない」などと述べたという。

 県連は村田、加藤両氏の調整を行うため19日にも岡山5区内の県議が会合を開く予定。

 自民党岡山県連は党本部の方針に反し、郵政民営化関連法案に反対した前職の平沼赳夫
氏と熊代昭彦氏を支援することを決めたが、武部幹事長からは「党の方針に従ってほしい」
と要請されたという。

1841名無しさん:2005/08/18(木) 14:05:52
熊代が岡山市長選へ鞍替えの可能性あり?…茶番劇だなぁ。

http://www.sanyo.oni.co.jp/kikaku/2005/senkyo/20050818_4.html
去就決断へ支援者会議 岡山2区 保守分裂で熊代氏

 郵政民営化関連法案に反対して、自民党執行部から萩原誠司岡山市長を対立候補として擁立された衆院岡山2区前職の熊代昭彦氏は
17日、岡山市内で支援者を集めて会議を開き、最終的な去就をどうするかについて意見を聞いた。

 熊代後援会の中島博会長が「選対が(萩原氏と)重複することになる。熊代氏は戦う意思だが、みなさんの考えを聞いて今後の行動、
意思決定をしたい」と述べ、さまざまな選択肢を視野に検討する考えを示した。

 会議は非公開で行われた。出席者によると、同区で戦い抜くべきとする主戦論の一方で、保守分裂を避け、熊代氏が衆院選を降りて
岡山市長選へくら替えを促す意見が出た。熊代氏は今週中にも最終的な態度を表明する意向を示したという。

 会議後、熊代氏は記者団からの進退に関する質問に「まだまだ」と答えるにとどまり、態度を明確にしなかった。会議は各地区代表
者、支援企業などに分かれて3回開き、計約270人(事務所発表)が出席した。

 2区にはほかに、民主党で中国比例前職の津村啓介氏、共産党新人の尾崎宏子氏が立候補を予定している。

1842片言丸(携帯):2005/08/18(木) 14:10:12
>>1841
とはさんがそれを言っていて、私は非常に名案だと思いましたね。
これができれば、熊代は頭がよいです。

1843とは(携帯):2005/08/18(木) 16:02:09
>>1841-1842
くくぅ、熊が引っ込んで岡山市長とガチだと結構津村厳しいなぁ。。
岡山市長は立候補要請時に一緒に官邸まで行ったとか云う市議会議長などで固まって熊待望論が全くでないこときぼん。。

1844とはずがたり:2005/08/18(木) 17:09:47
まぁ大丈夫だとは思うが・・。

衆院熊本1区  岩下氏が出馬断念 自民、分裂選挙回避へ
http://kumanichi.com/news/local/index.cfm?id=20050818200015&cid=main

 三十日公示の衆院選に、熊本1区から無所属での出馬を表明していた自民党県連顧問で元職の岩下栄一氏(59)が十八日、出馬断念を決めた。

 熊本1区には三選をめざす民主前職の松野頼久氏(44)に対し、自民新人の木原稔氏(36)、共産新人の那須円氏(30)も名乗りを挙げている。岩下氏の出馬表明で自民党は事実上の分裂選挙になるとみられていたが、回避できる見通しとなった。

 自民党は熊本1区の公認候補を公募し木原氏を選考。公募に落選した岩下氏は衆院が解散した八日、無所属での出馬を表明。このため二階俊博・党総務局長らが分裂選挙を避けるため、岩下氏に出馬断念を説得していた。

 岩下氏は所属する党河野グループの河野洋平前衆院議長や後援会と協議、「分裂選挙を回避する」として出馬断念を決め、十八日朝、二階氏らに電話で報告した。

1845とはずがたり:2005/08/18(木) 17:11:06
県内の旧亀井派、阪上氏新党も 「国民新党」旗揚げ
2005/08/18
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/00030317sg300508181000.shtml

 新党の船出に晴れやかな笑顔、華やかさはなかった。十七日の「国民新党」結成会見。「刺客と称し、対抗馬を立てるやり方を座視できない」。代表に就いた綿貫民輔元衆院議長は小泉政権への恨みつらみ、批判を繰り返した。一方、不参加の野田聖子元郵政相は淡々とした表情。「抗議の引退」を表明した村井仁・元国家公安委員長は、自民党に憤りをぶつける。新党が動きだしたこの日、郵政民営化関連法案反対の地元や前議員は、さまざまな反応を見せた。

 旧亀井派に所属する兵庫県関係者は二人。6区での動向が注目される元職の阪上善秀氏(58)は十七日午後、宝塚市内で会見し「近く離党届を出して無所属か新党で6区から出るつもり」と述べ、新党参加も検討していることを明らかにした。

 阪上氏は「まだ亀井氏と連絡が取れておらず、何とも言えない」と明言を避けた上で「後援者らと相談して今週中に結論を出したい」と話した。

 さらに「新党は入党の条件として郵政民営化関連法案に反対か賛成かはこだわらないだろう」とし、自身が賛成の立場をとっていることは問題ないとの見方を示した。

 一方、5区の前職谷公一氏(53)は「亀井先生が政治信条に従って判断されたことだと思う」とコメント。自身は同法案に賛成しており、旧亀井派を退会する考えはないことをあらためて示した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板