したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

選挙・議員関連情報スレ

1■とはずがたり:2002/11/04(月) 21:34
とりあえず気付いたニュースなどを張り付ける事にしておく。

3336名無しさん:2010/07/30(金) 03:49:22
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100730/trl1007300321002-n1.htm
【産経抄】7月30日
2010.7.30 03:21

 平成5年3月、後藤田正晴法相が3年4カ月ぶりに死刑執行に踏み切ったと、当時のメディアは一斉に報じた。法相は死刑廃止論に同調していると思われていたから、驚きの声が上がった。

 ▼秘書官によると、前年末の法相就任以来、自宅に関係図書を何冊も持ち帰り、この問題を考え続けていたようだ。その上で下した決断は明快だった。参院法務委員会で、死刑廃止論者の野党議員の質問にこう答えている。

 ▼「法相が個人的な思想信条で(執行命令を)しないとなれば、初めから大臣就任が間違いだ」。死刑に背を向けた過去の大臣への批判でもある。「カミソリ後藤田」の面目躍如たるものがあった。

 ▼ただ法務省は死刑執行の事実を表向きには明らかにできない。後藤田もあくまで「一般論」と、ことわらなければならなかった。死刑囚の名前と犯罪事実を公表するようになったのは、鳩山邦夫法相からだ。「死刑の自動化」発言では批判を浴びたが、情報公開の道を開いたことは評価していい。

 ▼千葉景子法相が28日朝、2死刑囚の死刑執行を発表した記者会見には、驚いた。失礼ながら、参院選落選を受けての引退会見かと早とちりしたせいもあるが、まさか拘置所で刑の執行に立ち会ったとは。千葉氏は筋金入りの死刑廃止論者だ。昨年9月の法相就任以来、一度も死刑を執行しなかったというのに、参院議員の任期満了の前日、執行命令書に署名した理由は何か、理解に苦しむ。

 ▼「法相が執行しなくては、法秩序、国家の基本がゆるがせになる」と後藤田は答弁を続けた。国家の基本に対するこのような覚悟が感じられないから、千葉法相の振るまいが、どうしても「パフォーマンス」に見えてしまう。

3337チバQ:2010/07/30(金) 09:24:42
↑産経らしくなく イイ記事では?

3338名無しさん:2010/07/30(金) 20:16:20
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010073001000876.html
後藤英友衆院議員、失職の公算大 出納責任者の有罪確定へ

 民主党の後藤英友衆院議員(43)陣営の出納責任者を務め、公選法違反(買収)罪に問われた会社員井上広世被告(43)について、最高裁第1小法廷(宮川光治裁判長)は30日までに、上告を棄却する決定をした。懲役1年6月、執行猶予5年とした一、二審判決が確定する。決定は29日付。

 後藤氏は昨年8月の衆院選で熊本3区から立候補し比例復活、初当選した。判決確定後に後藤氏に連座制が適用されれば当選が無効になって失職するほか、同区での立候補が5年間禁止される。

 1月の一審熊本地裁判決は「出納責任者という枢要の地位にありながら、主体的に買収に及び国政選挙の公平を害した」と指摘。4月の二審福岡高裁判決も支持した。

 一、二審判決によると、井上被告は熊本市の人材派遣会社社長ら2人=いずれも有罪確定=と共謀。運動員としてビラを配るなどした派遣社員8人に、衆院選公示後の昨年8月から選挙後の9月にかけて報酬として計約73万円を支払った。

2010/07/30 19:29 【共同通信】

3339名無しさん:2010/07/31(土) 00:33:23
>>3337
サンケイが死刑反対派なら判らなくもないけどね。

個人ブログだけどこっちの方が余程良く書けてる。
http://d.hatena.ne.jp/sionsuzukaze/20100728/1280314395
> 今回の執行は「なぜこのタイミングで千葉法相が死刑執行のサインをしたのか」ということであり、法相自身の問題と、今回の執行を生起した環境を誰がどう作ったのか、について深く考えるべきだろう。
「今回の執行を生起した環境」を作った張本人の一人でしょ彼らは。それに対してあまりに無自覚無責任すぎる原稿だ。

3340名無しさん:2010/07/31(土) 05:43:01
http://www.sanspo.com/shakai/news/100731/sha1007310506004-n1.htm
三原じゅん子氏が蓮舫氏も“口撃”
2010.7.31 05:01

 参院選後初めての臨時国会が30日開かれ、真新しいバッジを着けた新人議員らが降りしきる雨の中で初登院。35万票余りを獲得して当選した五輪柔道金メダリスト、谷亮子さん(35)=民主、比例=は国会議事堂を背景に記念撮影。選手と“二足のわらじ”となることについては「国民のために一生懸命務めたいという気持ちに変わりはない」と強調した。

 一方、「二足のわらじを履けるほど甘くない」と谷氏に批判的な元女優、三原じゅん子さん(45)=自民、比例=はわずか5分遅れのニアミス状態で登院。結局、国会内でも接触はなく、初の直接対決はまたもおあずけとなったが、理想の議員像を聞かれ「バサバサ切っていく強い議員もいるが、わたしは常に血の通った議員でいたい」。攻撃の矛先を谷氏から蓮舫行政刷新担当相(42)に変えて意気込みを語った。

3341名無しさん:2010/08/01(日) 06:22:11
http://mainichi.jp/select/opinion/hansya/news/20100801ddm004070028000c.html
毎日新聞 2010年8月1日 東京朝刊

反射鏡:後藤田正晴の遺訓「行き過ぎを是正せよ」=専門編集委員・倉重篤郎

 政治にとって大切な機能の一つはバランスを取ることではなかろうか。そんなに難しいことではない。横並びで一方向に走りやすい国民性に配慮しその都度、行き過ぎを是正することである。その名手に後藤田正晴さんという政治家がいた。

 1980年代後半、日本経済は右も左も不動産・株式投資にまい進、1億総金満家とでもいうべき時代に突入した。そのピーク時は、地価でいえば、東京23区の地価総額で米国全体を買い取れるような水準まで上り詰め、日経平均株価も3万8900円余と今ではとても考えられない値をつけた。あの時代これを問題視する人は少なかった。なぜならば、このバブル経済は、保有資産の価値が上がる庶民にとっても、税収の増える政府にとっても、政治献金がガバガバ集まる政治家にとっても皆ハッピーだったからだ。

 だが当時、中曽根内閣の官房長官を務めていた後藤田氏は違った。まだバブルの走りのころだ。「どうもおかしい。何でこんなに地価が上がるのか。銀座の猫の額ほどの土地がサラリーマンの生涯賃金より高くていいのか」と大蔵省(当時)銀行局長を呼び出し、お金の過剰な流れをチェックするよう指示した。指示は、銀行局長通達(87年10月)として金融界に流されたが、ここで政権の時間切れ。次の竹下政権はこの問題意識を継続しきれず、バブルは過熱し、前記のピークを極めた。山高ければ谷深し。バブル崩壊後、その後遺症として日本経済が10年以上も未曽有の資産デフレに苦しんだことは、記憶に新しい。

 後藤田氏でいえば、もう一つ思い出す。90年代後半、ポスト冷戦期の日米安保について、とても大胆な発言をしていた。「ボクは日米安保は大事だと思う。しかし、これは軍事同盟だよ。軍事同盟ってのは仮想敵国というのがある。今、どこが対象になるかというと、だれしもが中国だと言う。ところが、日本は中国との間で平和友好条約を結んでいるんです。平和友好条約を片方で結んでおって、同時に仮想敵国とする軍事同盟がある。そんなのが世の中にあるか」(毎日新聞98年1月1日付の対談)

 冷戦崩壊でソ連という仮想敵国がなくなった以上はいったん日米安保を廃棄して、改めて日中並みの平和友好条約にしたらどうか、とまで踏み込んで提言したこともあった。もちろん、すでにその時は現役を引退、フリーな立場での発言だったし、占領軍統治以来の嫌米親中派だった人でもある。だが要は、戦後日本政治の行き過ぎた対米依存外交への警鐘であった。

 さて、それからまただいぶ時を刻み、後藤田氏も泉下の住人となった(05年9月19日死去)。その遺訓をどこかに生かせないか。

 政治の役割は、つまるところ国民の生命と財産を守ることだ。その意味では、国民の生命を守る外交・安保政策と、国民の財産を守る財政・経済政策が政策の根幹と見ていい。民主党政権はこの二つの最重要政策で貴重な問題提起をした、というのが私の見立てである。

 まず、鳩山政権は「緊密で対等な日米関係」「東アジア共同体」という構想を打ち出した。過剰な対米依存から外交・安保政策の相対的自立化を図る。そのためにも日本の主体的なアジア外交の軸足を強化する。軍事で足らざるところは外交力で補おう、という思想がにじむ。中国の台頭を軸としたアジアの時代の到来、米国の政治的経済的覇権の低下、という非可逆的な時代の流れを読む限り、検討に値する路線と思える。

 次に、菅政権が消費税10%を軸に「強い経済」「強い社会保障」「強い財政」をぶち上げた。37兆円の税収に対し92兆円の歳出(10年度予算)、積もり積もった債務残高が860兆円となれば、行き過ぎとしか言いようのない赤字の前向きな是正策として妥当と言えるのではないか。官僚機構のリストラと同時並行に行うことは言うまでもない。

 残念なことにいずれの問題提起も厚い壁に阻まれ、宙に浮いた状態だ。政権の未熟さを責めたいところだが、政策としてもっと議論を深め、肉付けし、鍛え上げる価値がある、とも思う。

 行き過ぎがまた逆の行き過ぎを生むのは歴史が教えるところである。戦前の「鬼畜米英」が戦後の「対米過剰依存」となり、バブル崩壊で生じた民間の過剰な不良資産が過剰な国の借金に付け替えられている。

 後藤田流に最後に一言。菅政権も行き過ぎた自信喪失になることなかれ。

3342名無しさん:2010/08/01(日) 07:02:05
http://news.ameba.jp/domestic/2010/07/76030.html
死刑執行立ち会いした千葉法相の言動に保坂展人氏が疑問
7月31日 19時07分

7月28日午前に死刑執行に立ち会った千葉景子法務大臣は30日、閣議後会見にて「私は元々、廃止も国としての方向性の一つだろうと考えてきた。それは決して変わっていない」と述べ、死刑反対派としての自身の立場に変化がないことを強調した。

 同会見では死刑制度の存廃を含めた研究をする勉強会を8月中に立ち上げ、拘置所の刑場を報道陣に公開する方針を明らかにした。方針を決定した経緯について質されると、「ずっと考え続けた結果であって、タイミングを計ったわけではない」と述べた。

 このニュースを受けて、ネットでは「要するに死刑判決にプレッシャーかけようと」「刑場公開とかしないでいいから」「意味が分からない」といった声が上がっている。

 また、社民党の保坂展人前衆議院議員は、自身のブログにて「法務省幹部との間で「死刑廃止のための死刑執行」という「特異な論理」を構築したのではないか」という推測をしており、「『刑場の公開』によって市民・国民参加の『死刑執行』という方向に暴走しかねない」と懸念を表明している。

3343名無しさん:2010/08/01(日) 18:13:58
【政治部デスクの斜め書き】 「総括」という名の集団リンチ この嵐が吹き始めると… (1/3ページ)
2010.8.1 18:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100801/plc1008011801007-n1.htm

 「歴史的」と自賛した政権交代から10カ月余り。もはや今の民主党に当時の輝きは見いだせない。党所属議員の怒りと困惑、そして狼狽の表情。はて、どこかで見たような気がするな…。そう、落城前夜の自民党政権とそっくりではないか。

 自民党の政権からの転落は、平成19年の参院選大敗北に始まった。これで衆参両院は大きくねじれ、その後の自民党政権は民主党の攻勢に苦しめられることになるのだが、安倍晋三首相(当時)を追い詰めたのは野党ではなく自民党だった。

 反主流派は参院選の敗因について激しく「総括」を迫り、前任の小泉純一郎首相が敷いた構造改革路線までもやり玉に挙がった。小泉氏の「郵政解散」で政治生命をつないだのは一体誰だったのか。「若手のホープ」だった安倍氏の人気にあやかろうと総裁選に担ぎ出したのは一体誰だったのか。まったく自民党内の理解不能な「魔女狩り」は結局、安倍氏が病に倒れ、退陣するまで収まることはなかった。

 次の福田康夫首相はなかなか嗅覚が鋭く、不穏な空気を察知すると「あなたとは違うんです!」と捨て台詞を吐いて唐突に退陣し、難を逃れたが、後を継いだ麻生太郎首相は哀れだった。衆院任期がぎりぎりに迫る中、両院議員総会での「総括」を求められ、所属議員を前に頭を下げた。その後自民党は歴史的大敗を喫したが、麻生氏のせいなのか。それとも個々の自民党議員のせいなのか。

3344名無しさん:2010/08/01(日) 18:14:55
【政治部デスクの斜め書き】 「総括」という名の集団リンチ この嵐が吹き始めると… (2/3ページ)
2010.8.1 18:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100801/plc1008011801007-n2.htm

 今は亡き中川昭一元財務相が当時、怒りに震えながら吐いた言葉が忘れられない。

 「総括ってなんだ。自分たちが選んだ総裁に自己批判しろって言うのか。そりゃ自己否定じゃないか。何の意味があるんだ。そもそもいつから自民党は左翼政党になったんだ!」

 「大辞泉」(小学館)によると、「総括」とは、「(1)個々のものを一つにまとめること。全体をまとめて締めくくること(2)労働運動や政治運動でそれまでの活動の内容・成果などを評価・反省すること」−とある。永田町の「総括」は明らかに(2)の方だろう。

 かつて連合赤軍は「総括」と称して凄惨な私刑(集団リンチ)を行い、多くの犠牲者を出した。永田町の総括も基本的にこの集団リンチと変らない。つい先日まで礼賛し、こびへつらっていた相手を親の敵のごとく突き上げる。どんなに自己批判しようが謝罪しようが、容赦せず、倒れるまでいたぶり続ける。

 あまりに惨く、あまりに醜い。この醜態を世間にさらけ出せば、国会議員への尊敬や敬愛の念が消えるのは当たり前だろう。こうして自民党の権威は地に堕ちていった。

3345名無しさん:2010/08/01(日) 18:15:57
【政治部デスクの斜め書き】 「総括」という名の集団リンチ この嵐が吹き始めると… (3/3ページ)
2010.8.1 18:00
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100801/plc1008011801007-n3.htm

 さて、民主党だが、7月29日の両院議員総会の様子を見ると、もの凄く早いペースで自民党と同じ軌跡をたどっているように思える。連合赤軍と同じ全共闘世代であり、学生運動の闘士だった菅直人首相や仙谷由人官房長官は「総括」の場に引きずり出され、どう感じたのだろうか。しかも反執行部勢力の黒幕とされる小沢一郎前幹事長は姿を見せずじまい。かつて仙谷氏は事業仕分けを「文化大革命」に例えたが、少しは劉少奇の気持ちが分かったのではないか。

 菅首相の唐突な消費税「公約」宣言、なし崩し的な発言の修正、衆院選マニフェストへの反省のなさ−などはあまり関心できないが、さすがに今回は同情を禁じ得ない。民主党議員は本当に菅首相や枝野幸男幹事長らのせいで参院選に負けたと思っているのだろうか。それならば鳩山由紀夫前首相や小沢氏を辞任させなければよかったではないか。

 今の民主党の陰惨な姿を世間をさらしていたら、参院選はどうなっていたか。おそらくもっともっと敗北していただろう。むしろ参院選中に民主党の本性が国民にバレなくてよかったと喜ぶべきではないか。

 繰り返しになるが、「総括」の嵐が吹き始めると、トップが倒れるまで収まることはない。ひとたび収まっても近いうちにまた息を吹き返すだろう。そして仲間に相互不信が芽生え、組織は決して元には戻らない。

 では、菅首相はどうすればよいのか。事態を打開する手は一つしかない。消費税増税発言が信念に基づくならば決して曲げぬことだ。決して妥協しないこと。そして決して謝らないこと。それで「付いていけない」という人には党を去ってもらうしかない。それでも騒ぎが収まらないならば、衆院を解散して国民に「信」を問えばよい。首相にそんな「覚悟」と「気迫」があるかどうかを、国民はいつも凝視しているのだから。(石橋文登)

3346名無しさん:2010/08/01(日) 22:30:17
> それならば鳩山由紀夫前首相や小沢氏を辞任させなければよかったではないか。

民主党的にはまさにその通りなんだけどね。
アホな民主党支持者は枝野たちでももう大丈夫とか思ってたんでしょ。
だから鳩山や小沢の問題点・粗探しを支持した挙句、検察が起訴できないような事でも説明責任と騒ぎ立ててた。
サンケイは自民寄りだからこういう書き方しかできんのだろうけど。

3347名無しさん:2010/08/02(月) 19:28:24
http://www.asahi.com/obituaries/update/0802/TKY201008020282.html
前衆院議員の三ツ林隆志さん死去
2010年8月2日19時9分

 三ツ林 隆志さん(みつばやし・たかし=前衆議院議員)が2日、心筋梗塞(こうそく)で死去、57歳。通夜は5日午後6時、葬儀は6日午前10時から埼玉県幸手市千塚490の自宅で。喪主は妻恭子さん。

 2000年、自民党から衆院初当選。当選3回。

3348名無しさん:2010/08/02(月) 20:22:19
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010080201000716.html
新人参院議員は返納、計1億円超 民主、自民が合意

 自民、民主両党は2日、国会議員歳費を日割り支給に変更する経費削減案に関連し、7月の参院選で新たに当選した参院議員に限って7月分歳費の自主返納を求める暫定措置を取ることで合意した。これを受け、6日に歳費返納を寄付行為に当たるとして禁止している公職選挙法改正案が成立することになった。返納される歳費は1億円超になる見通し。

 民主、自民両党は自主返納に慎重姿勢を示していたが、先送りは世論の反発を招きかねないとの判断に傾いた。

 公選法改正案は自民党参院執行部が2日に、民主党側に提示。民主党は2日夕の役員会で、賛成する方針を決めた。与野党各党は3日に国対委員長会談を開き、今国会で成立させる方針を確認する。

 一方、包括的に歳費を日割り支給にする法整備は、秋の国会で成立を目指す方向だ。公明、みんなの党両党が衆参両院それぞれに提出したが、これまでの与野党協議で秘書給与を対象に含めた場合、年金や医療保険の受け取りで不都合が生じるとの指摘を受けており、今後詰めの協議を行う。

2010/08/02 20:11 【共同通信】

3349名無しさん:2010/08/02(月) 21:41:48
http://www.asahi.com/politics/update/0802/TKY201008020331.html
議員歳費の自主返納、今国会成立へ 日割り法案は先送り
2010年8月2日21時17分

 国会議員歳費を日割り計算し、一部を自主返納できるようにする国会議員歳費法改正案が2日、今国会で成立する見通しとなった。与野党が3日の国会対策委員長会談で合意する。

 今回の参院選で初当選した議員は7月26日から任期が始まるため、7月分の歳費129万7千円のうち約104万円、引退した議員は約25万円を自主返納できる。一方、歳費を月割りから日割りへ変更する「日割り法案」の与野党間の調整は、秋の臨時国会以降に先送りされる。

3350名無しさん:2010/08/03(火) 03:40:40
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100802/news20100802502.html
愛媛のニュース2010年08月02日(月)

参院選の公選法違反で今治市医師会長を書類送検

 7月11日投票の第22回参院選の選挙違反を捜査していた県警捜査2課と今治署は2日までに、病院の不在者投票管理者でありながら病院長の立場を利用し入院患者に特定候補への不在者投票を呼び掛けたとして、公職選挙法違反の疑いで、今治市医師会長で今治南病院(同市四村)の菅大三院長(63)=同市中寺=を松山地検に書類送検した。
 菅院長は愛媛新聞社の取材に対し「違法との認識はないが、相手のあることであり、現時点ではノーコメント」としている。院長は、菅良二今治市長の実弟で県医師会の代議員も務めている。
 捜査関係者によると容疑は、参院選公示後、不在者投票管理者をしていた今治南病院内で、回診時などを利用し、複数の入院患者に対し、比例代表に立候補した候補者(当選)の名前が入った名刺を配り、不在者投票するよう呼び掛けた疑い。

3351名無しさん:2010/08/03(火) 05:18:35
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100803/mca1008030504006-n1.htm
【政界二十四時】新議員会館に見合う活動を
2010.8.3 05:00

 読者の皆さんはあまり訪れる機会がないと思われるので、今回は紙上見学ツアーをお届けしたい。行き先は、7月に会館したばかりの新国会議員会館。国会議事堂の西側に、地上12階建ての衆院会館2棟と参院会館1棟が完成した。3棟とも基本構造は同じで、ガラス張りのエントランスをはじめ、現代的なデザインの外観は、老朽化した7階建ての旧館と比べて格段に見栄えがいい。延べ床面積は計約31万平方メートルと3倍に拡大。欧州の高級ブランドの家具が置かれた1階の待合スペースを経て受付を通過すると、フットサルができるほどの広さのコンコースが広がる。その先に12基のエレベーター(3つは議員専用)があり、地下にはセブンイレブンやコーヒーショップのタリーズが入居した。

 3階より上が議員事務所が入るフロアだ。事務所の面積は、1議員当たり従来の40平方メートルから2.5倍の100平方メートルに拡大し、秘書の部屋、議員の部屋に加え、会議室ができた。不動産には明るい民主党の小沢一郎前幹事長でさえ、初めて新館の部屋に入ったときに「ひゃー、大きいな」と驚いたほどだ。とっておきの穴場もある。各階の東端にある自動販売機とベンチが設置された休憩スペースは、皇居や都心の高層ビル群、建設中の東京スカイツリーをも望む絶景スポットだ。

 3棟で総事業費は約1790億円。各種メディアでは「豪華すぎる」との批判がある。もっともな指摘だが、完成した今となっては後の祭りである。

 かくなる上は、国会議員の皆さんに立派な会館にふさわしい活動で批判を跳ね返していただくしかない。ただ、先の国会で記憶に残ったのは、委員会採決時に派手に転倒した女性与党議員や、菅直人首相への問責決議案などの採決を拒否し、参院本会議を開かせずに国会を閉会した与党議員らのあきれた姿だった。当分は建物に見劣りする状態が続くのだろう。(原川貴郎)

3352名無しさん:2010/08/04(水) 04:47:38
http://www.oricon.co.jp/news/entertainment/78728/full/
2010年08月03日 19時00分
三原じゅん子氏、参院議員当選後初の映画イベントに登場

 自民党から参院選比例代表で初当選した元女優の三原じゅん子氏が3日、都内で行われた日本養蜂はちみつ協会の『はちみつの日』記念イベントに、同協会会長を務める大島理森自民党幹事長とともに出席。「自然環境、養蜂業を守ることはとても大切です。ぜひ皆さんのご協力をお願いします」と街頭演説さながらにあいさつした。イベントには公開中の映画『昆虫物語みつばちハッチ〜勇気のメロディ〜』からハッチとアミィもゲストとして応援に駆けつけ、ダンスを披露した。

 日本記念日協会認定による8月3日の「はちみつの日」にちなんだ同イベント。同作は、近年その数が急激に減少しているみつばちを守るため『みつばちハッチ』基金を立ち上げており、日本養蜂はちみつ協会と共同で開いた。「当選したら女優業引退」を公言していた三原議員は、日本の農業を守るという政治活動の一環として駆けつけ、みつばちの大切さを訴えた。

 大島幹事長は「銀座のど真ん中で蜂を飼っているなんて知らなかった。非常に有意義」と感心した様子。議員になり、改めて“先生”と呼ばれる三原議員は照れながら「女性には美容と健康にとって欠かせないもの。悲しいことに減ってしまっていることを皆様にもっともっと知ってもらいたい」としっかりアピール。

 報道陣から「大島幹事長の怖い顔には慣れた?」との質問が飛ぶと「そんなそんな。お優しくて、何度もご一緒させていただいております。優しいんですよ?」と念押しして笑わせていた。また、同日の衆院予算委員会の話題に触れ「お元気ないですよね、菅さん。はちみつ食べたほうがいいんじゃないですかね」とPRを絡めてコメントしていた。

3353名無しさん:2010/08/10(火) 12:19:54
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100810-00000009-mai-pol
<訃報>大島靖さん95歳=元大阪市長 都市基盤整備に尽力
8月10日9時57分配信 毎日新聞

 71年から4期16年にわたって大阪市長を務め、大阪の都市基盤整備に尽力した大島靖(おおしま・やすし)さんが7日、急性脳梗塞(こうそく)のため死去した。95歳。葬儀は8日、近親者のみで済ませた。喪主は長男春行(はるゆき)さん。

 和歌山県田辺市出身。39年に東大法学部を卒業後、旧内務省入り。大阪府労働部長、ジュネーブ領事、旧労働省労働基準局長などを経て63年から8年間、大阪市助役を務めた。71年12月、急死した中馬馨市長の後継として市長選に立候補し、初当選。87年12月に退任するまで市長を務めた。

 市長在職中、JR大阪駅前の再開発や中央区の大阪ビジネスパーク(OBP)の建設をはじめ下水道や地下鉄の整備など、高度経済成長の中で地盤沈下が叫ばれていた大阪の都市基盤づくりに力を注いだ。

 「大阪の将来は城と港にかかっている」がモットーで、大阪城博覧会や帆船まつりなどのイベント事業を推進。90年開催の「国際花と緑の博覧会」も誘致した。国際化時代を先取りし、大阪・南港地区を中心としたテクノポート計画などのベイエリア開発を足がかりに、大阪の21世紀像を描いた。 最終更新:8月10日9時57分

3354名無しさん:2010/08/10(火) 15:12:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081000536
浜田幸一元衆院議員を逮捕=背任容疑で−千葉県警

 千葉県警は10日、背任容疑で、元自民党衆院議員の浜田幸一容疑者(81)を逮捕した。
 捜査関係者によると、浜田容疑者は借金をしており、担保株の流用などの不正をした疑いがあるという。
 浜田容疑者は千葉県議などを経て、1969年に旧千葉県3区から衆院選に出馬し、初当選した。自民党副幹事長や同党広報委員長などを歴任し、当選7回。国会の名物男として「ハマコー」の愛称で知られた。
 一方で、不規則発言などが目立ったほか、80年には米ラスベガスのカジノで多額の金を賭けた賭博が発覚し、議員辞職に追い込まれた。93年に長男の靖一氏に地盤を譲り、政界を引退した。
 引退後も高額納税者の長者番付に名を連ね、評論家として番組出演するなどしていた。(2010/08/10-15:07)

3355名無しさん:2010/08/11(水) 13:37:29
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100807-00000070-mai-peo
<訃報>幡谷豪男さん80歳=元堺市長
8月7日20時6分配信 毎日新聞

 幡谷豪男さん80歳(はたや・ひでお=元堺市長)6日、胃がんのため死去。葬儀は親族のみで行う。

 89年10月〜01年10月まで3期連続で市長を務めた。2期目の96年7月、学校給食で病原性大腸菌O157を原因とする集団食中毒が発生。児童3人が死亡するなどし、対策に当たった。 最終更新:8月7日20時6分

3356名無しさん:2010/08/13(金) 18:40:25
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=195043
「国政に挑戦する若者は」

 田辺市出身で、大阪市長を1971年から4期16年間務めた大島靖さんが7日、脳梗塞(こうそく)のため東京の入院先で死去した。実家は田辺市中屋敷町。当時、紀伊民報があった場所の隣で、南方熊楠邸の斜め向かいだった。

 ▼父の信之助さんは、和歌山地裁田辺支部長を務め、後に弁護士を開業した。3人の男子があり、3人とも東大に進んだ。長男知行さんは弁護士、次男靖さんは大阪市長、三男弘さんは辻原弘市代議士が亡くなった後、東北財務局長から衆院議員になり、秀才3兄弟として名を残した。

 ▼秀才兄弟といえば、田辺市上屋敷町の早川4兄弟も有名。上の3人は東大へ進学、四男は医業を継ぐため京大医学部に入った。しかし、長男はジャワで戦病死、三男は硫黄島で玉砕した。次男崇氏は戦後、海軍から復員して紀州民報(後に合併して紀伊民報に)を創設。その後政界に入り、自治、労働、厚生の3大臣を歴任して戦後復興に尽力した。

 ▼振り返れば、辻原氏や大島氏、早川氏が活躍していたころは、田辺から選挙ごとに二人の議員を衆院に送っていた。それが1982年に早川氏が亡くなって以降、選挙制度も変わったが、田辺出身の議員は出ていない。

 ▼20代で衆院議員に挑戦した早川、辻原両氏のような若者は、もうこの地から姿を消したのだろうか。そろそろ、彼らの使命感を引き継ぐ人が出てきてもよさそうに感じるのは筆者一人ではなかろう。 (草)

(2010年08月13日更新)

3357名無しさん:2010/08/13(金) 18:49:56
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081300599&j1
担保株「勝手に売った」=大筋で容疑認める−2億円背任事件・浜田容疑者

 元衆院議員浜田幸一容疑者(81)が担保に差し出した株を無断売却したとして背任容疑で逮捕された事件で、同容疑者は千葉県警の調べに対し「株を返さず勝手に売った」と大筋で容疑を認める供述を始めていることが13日、捜査関係者への取材で分かった。
 県警によると、浜田容疑者は2006年3〜4月、産業廃棄物処理会社(千葉市)から名義変更のため一時返還を受けていた担保株を数回に分けて無断で売却した疑いが持たれている。
 売却されたのは、同容疑者が同社から2億円の融資を受ける際、差し出した東証マザーズ上場のIT企業株計800株で、売却益は約2億2000万円に上ったとみられる。(2010/08/13-18:08)

3358名無しさん:2010/08/13(金) 19:11:41
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100813-03-1201.html
検察審査会に翻弄される「特捜部」
2010年8月13日 リベラルタイム

 小沢一郎民主党前幹事長の資金管理団体「陸山会」の政治資金収支報告書への虚偽記載事件で、東京第一検察審査会は七月八日、二〇〇七年分について不起訴とした東京地検特捜部の処分について「不起訴不当」と議決した。
 一方で、東京第五検察審査会は〇四年、〇五年分の容疑について、四月に「起訴相当」とし、この議決にかかわった全員が交代となる八月以降に、二度目の議決をする方針だ。東京地検特捜部は、〇七年分については再び不起訴とする方向で再捜査を進める一方で、〇四年、〇五年分は「強制起訴」となることに備えて、公判資料の準備に入っている。
 同一線上にある事件で、不起訴と起訴の矛盾した準備を進めざるを得ないことに、現場の検事からは「二重人格のような作業だ」と、溜め息が漏れる。 東京第五検審が再び強制起訴の議決を出した場合、特捜OBの「ヤメ検弁護士」が検事役になる可能性が高く、小沢氏側の主任弁護士も「ヤメ検」が務める公算が高い。そのため、検察は公判資料作成にも神経を使っている。「公判で捜査の不備を指摘されたら、堪らない」(特捜関係者)からだ。
 小沢氏の事件について、特捜部はもともと「有罪・無罪の確率は五分五分」という見方で、起訴に積極意見だった。しかし、最高検や東京高検が「小沢氏が明確に関与した証拠が薄い」としてこれを認めず、嫌疑不十分で不起訴となった経緯がある。このため、不起訴へ向けた再捜査と、起訴に備えた公判準備が同時に進むことに「この事件の本質を表している」(検察幹部)という見方もある。
 現場からは「過去の事件の後始末で、夏休みが潰れるのは空しい」という声が漏れている。

リベラルタイム9月号「confidential」

3359名無しさん:2010/08/15(日) 12:54:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100814-00000022-mai-peo
<訃報>上山和人さん80歳=元社民党参院議員
8月14日12時7分配信 毎日新聞

 上山和人さん80歳(かみやま・かずと=元社民党参院議員)13日、肺炎のため死去。葬儀は近親者のみで行う。自宅は神奈川県座間市相模が丘3の6の9。喪主は妻末子(すえこ)さん。

 元鹿児島県高教組委員長。92年、参院選鹿児島選挙区に旧社会党から出馬し初当選。建設政務次官などを務めた。98年参院選に無所属で出馬、落選した。 最終更新:8月14日12時7分

3360名無しさん:2010/08/15(日) 19:44:29
仏右翼政党党首らが靖国参拝 「立場に関係なく当然」
2010年8月15日19時33分
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY201008150173.html

 東京都内で開かれた「愛国者の集い」に出席した欧州8カ国の右派政党幹部たちが14日、靖国神社を訪れた。外国メディアら数十人に取り囲まれるほどの注目を集めたのは、仏右翼政党「国民戦線」のルペン党首。参拝後には「立場に関係なく、国のために戦った人に尊敬を持って参拝するのは当然」と語った。

 同神社によると、外国の政党幹部の参拝は異例。一行を案内した宮沢佳広禰宜も「国に命をささげた人に敬意を持つのはどの国も共通。(参拝は)歓迎です」と話した。

 「集い」は新右翼団体「一水会」などが主催した。いずれも移民制限や反グローバル化を訴え、一定の支持を得ている。一水会の鈴木邦男顧問は「自国を愛することが他国の排斥につながってはならない。そのためにも愛国者が直接交流することが大切だ」と趣旨を説明した。

 一方、取材した英インディペンデント紙日本特派員のデイビッド・マクニール記者は「日本のナショナリストと連合国側の英国やフランスの愛国者が、手を携えて靖国を参拝する。普通の感覚では理解できない」と話していた。(石川智也)

3361名無しさん:2010/08/15(日) 19:45:39
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010081500167
「靖国解体」と無許可デモ=参加の男2人逮捕−警視庁

 靖国神社前で無許可デモをしたとして、警視庁公安部は15日、東京都公安条例違反容疑で、デモを指揮した男を現行犯逮捕した。またこの男を奪い返そうと警察官に暴行を加えたとして、公務執行妨害容疑で、別の男も現行犯逮捕した。
 公安部によると、約30人が「靖国神社を解体せよ」などとシュプレヒコールを上げた。2人は過激派の活動家とみられるが、黙秘しているという。
 逮捕容疑によると、指揮の男は15日正午すぎ、千代田区九段南から三番町の路上で、再三の警告に従わず、無許可デモを率いた疑い。
 別の男は三番町の路上で、指揮の男を逮捕した警察官をけるなどし、職務を妨害した疑い。(2010/08/15-19:10)

3362名無しさん:2010/08/19(木) 13:27:34
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081900350
辻元氏離党、ようやく了承=社民

 社民党は19日の常任幹事会で、辻元清美衆院議員の離党を了承し、同氏の会派離脱届を衆院事務局に提出した。辻元氏は先月下旬に離党届を提出したが、党内では同氏の慰留を求める声がある一方、除名処分とすべきだとの意見があり、判断を先延ばししていた。 
 辻元氏の離党に伴う衆院の勢力分野は次の通り。
 民主・無所属クラブ307▽自民・無所属の会116▽公明21▽共産9▽社民・市民連合6▽みんなの党5▽国民新・新党日本4▽たちあがれ日本3▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属5▽欠員2(2010/08/19-13:02)

3363名無しさん:2010/08/19(木) 13:59:05
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010081901000342.html
社民・辻元氏が正式離党 処分は見送り

 社民党は19日の常任幹事会で辻元清美前国土交通副大臣の離党を正式に認めた。「除名」などの処分は行わない。

 辻元氏は7月に大阪府連に離党届を提出、社民党は対応を協議していた。重野安正幹事長は幹事会後の記者会見で、処分を見送った理由について「大阪府連から辻元氏のこれまでの党への貢献を踏まえ寛大な措置を求める要請があり、その点を考慮した」と説明した。

2010/08/19 13:13 【共同通信】

3364名無しさん:2010/08/19(木) 16:57:00
http://www.hab.co.jp/headline/news0000005810.html
森元県議飲酒事故 逮捕の詳細なぜ明かさない? (19日)

森祐喜元県議が飲酒運転で事故を起こし逮捕されたことについて、19日に開かれた県議会文教公安委員会で逮捕の状況について説明が求められましたが、県警は「捜査中」だとして答弁を差し控えました。文教公安委員会で民主党の沢田貞県議は、今月7日、小松市内で森元県議(45)が飲酒運転で事故を起こし逮捕された当時の状況について説明を求めました。現場で飲酒運転が発覚しているにも関わらず、なぜ現行犯逮捕ではなく任意で同行し、通常逮捕となったのか?当初、小松署では薬物服用について検査する予定だったが、県警の意向で中止されたと報道されているが事実なのか?など5点です。これに対し県警の池田交通指導課長は「現時点では捜査中なので詳細については答弁を差し控えたい」と答弁しました。沢田県議は「県民の多くが不信に思っている。逮捕の状況や経緯を明らかにすべきだ」として県警に対し記者会見を開くことを要望しました。 (14:14)

3365名無しさん:2010/08/19(木) 18:05:27
辻元議員の離党届受理 社民、除名処分は見送り
2010年8月19日17時54分
http://www.asahi.com/politics/update/0819/TKY201008190344.html

 社民党は19日の常任幹事会で、辻元清美衆院議員(大阪10区)の離党届を同日付で受理した。党内には除名を求める意見もあったが、地元の党大阪府連合から「これまでの党への貢献を考慮し、厳しい処分はしないでほしい」との要望もあったため、除名処分は見送った。辻元氏は無所属で議員活動を続ける意向。

 同党は同日、辻元氏の会派離脱届を衆院に提出。これに伴う衆院の会派の新勢力は次の通り。民主党・無所属クラブ307▽自民党・無所属の会116▽公明党21▽共産党9▽社民党・市民連合6▽みんなの党5▽国民新党・新党日本4▽たちあがれ日本3▽国益と国民の生活を守る会2▽無所属5

3366名無しさん:2010/08/23(月) 14:10:26
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/192661
古賀一議員を賠償提訴 元後援会事務所長「一方的解雇は不当」
2010年8月23日 13:38 カテゴリー:社会 九州 > 福岡

 民主党の古賀一成衆院議員(63)=比例九州=の元後援会事務所長の男性(61)=福岡県久留米市=が23日、事務所を一方的に解雇されたのは不当として、古賀議員に約1100万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こしたことを明らかにした。提訴は7月20日付で、第1回口頭弁論は31日。

 訴えによると、男性は、昨年8月の衆院選公示前の同7月、選対事務局長と、選挙後は後援会事務所の所長に就任する雇用契約を古賀議員と口頭で交わした。内容は任期3年、月給30万円だったが、今年3月、古賀議員から予告なしに解雇を告げられたとして、今後支払われるはずだった給与などの支払いを求めている。

 男性は「老後の生活もあるので提訴した。民主党の議員なのに、一方的な解雇は労働者をないがしろにするもので許せない」と話した。

 古賀議員は当選7回、同党福岡県連代表を務めている。昨年の衆院選は福岡6区から出馬したが、自民党の鳩山邦夫氏に敗れ、比例代表で復活当選した。

 一方、古賀議員の代理人弁護士は「契約は雇用契約ではなく、業務委託契約に該当し、業務不履行などもあり解約した。詳細は法廷で明らかにする」とコメントした。

=2010/08/23付 西日本新聞夕刊=

3368チバQ:2010/08/25(水) 22:49:51
あれ?鶴保とはいつの間にか関係解消してたんすね・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100825-00000600-san-pol
野田聖子氏が体外受精で妊娠 週刊新潮に手記発表
8月25日18時53分配信 産経新聞

 26日発売の「週刊新潮」に、自民党の野田聖子元郵政相(49)=比例東海=が第三者提供の卵子で体外受精し、妊娠したとする「手記」を掲載することが25日、分かった。

 「手記」によると、野田氏は今年5月、米国で卵子提供を受け、事実婚状態にある飲食店経営者の精子との受精卵を子宮に移植、妊娠したという。現在、妊娠15週目で、来年2月中旬が出産予定という。

 野田氏は平成13年に鶴保庸介参院議員との事実婚を発表。不妊治療を続け、16年には著書「私は、産みたい」を出版したが、18年に関係を解消していた。

 「手記」によると、法が整備されている米国の州で治療を受け、費用は「数百万円」。「『おばさん妊婦』を、出産まで温かく見守っていただければ幸いです。何があっても『それでも私は産みたい』のです」と締めくくっている。

 野田氏の事務所は「事実関係を把握しておらず、本人からも確認のしようがない」としている。

 日本には代理出産など生殖補助医療に関する法律がなく、今回の野田氏のケースは「合法とも違法ともいえない」(厚生労働省)という。法務省によると、日本ではこれまでの判例で、子供を出産した女性が母親と認められる。

3369名無しさん:2010/09/06(月) 17:54:50
>>3368
>あれ?鶴保とはいつの間にか関係解消してたんすね・・・


約4年前、「2006年末」に離婚していますよ。


----------------------------------------------
自民党に復党した野田聖子元郵政相(46)=岐阜1区=が、
同党の鶴保庸介参院議員(39)=和歌山選挙区=との結婚関係を
解消していたことが、4日分かった。

野田氏は夫婦別姓論者で知られ、2人は婚姻届を出さない事実婚だった。
互いに国会議員の活動が多忙で、夫婦で過ごす時間が少なかったことなどが
関係解消の理由とみられる。
野田氏は毎日新聞の取材に対し「まだきちんと話せる段階ではない」と語った。

3370名無しさん:2010/09/06(月) 18:03:16
訂正

×離婚

○結婚関係を解消

3371とはずがたり:2010/09/06(月) 19:29:51
>>3368-3370
掲示板でも何件か関連レスありますよ。チバQさんが知らなかった(忘れてた?)ことの方がちと意外ですね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/2820
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1067007932/6630
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1148409317/265

3372名無しさん:2010/09/12(日) 12:19:43

岩倉具視の子孫、元自民党職員・岩倉具三氏死去
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100911-OYT1T00696.htm

 自民党の元職員で政務調査会事務部長などを歴任した岩倉具三(いわくら・ともみつ)さんが10日、脳梗塞(こうそく)のため死去した。73歳だった。

 岩倉さんは明治維新の元勲、岩倉具視の子孫。東大卒業後に自民党職員となり、政調会で農林部会など農業分野を長年担当した。「穏やかだが交渉ごとでは一歩も引かない熱血漢」(党職員)で議員からの信頼も厚く、党職員としては異例の玉沢徳一郎農相(当時)の政務秘書官に起用された。

 告別式は13日午後1時30分から、東京都千代田区麹町6の5の1の聖イグナチオ教会で開く。喪主は妻、嘉代子さん。

(2010年9月11日21時51分 読売新聞)

3373名無しさん:2010/09/13(月) 17:32:45
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000537.html
拘置中の給料支払いを命令 熊本地裁、前村長の請求認める

 熊本県相良村の助役選任をめぐる汚職事件の贈賄罪で有罪が確定した、元衆院議員の矢上雅義前村長(50)が、在職中に逮捕された後で拘置されていた約11カ月分の給料の支払いを同村に求めた訴訟の判決で、熊本地裁は13日、請求全額の約835万円の支払いを命じた。

 判決理由で長谷川浩二裁判長は、勤務しなかった場合には給料を減額する「ノーワーク・ノーペイ」を原則とする同村の条例について「前提となる勤務時間や休暇の規定が村長にはないため、適用できない」と指摘。

 村側は「条例の原則は村長にも適用される」と主張したが、一般職員であれば逮捕された際などに認められる休職制度が村長にはないとして、給料を支払わないのは「一般職員との均衡を欠く」として支払いを命じた。

 矢上前村長は、村議会で助役選任議案への同意を得るために当時の村議3人に現金10万円ずつを渡したとして、在職中の2005年に贈賄容疑で逮捕され、今年5月に執行猶予付きの有罪判決が確定した。

2010/09/13 17:19 【共同通信】

3374名無しさん:2010/09/15(水) 15:23:29
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100915dde012010004000c.html
特集ワイド:民主党代表選に見え隠れ 角栄待望論の幻影

 民主党代表選をながめながら、気になっていた。「田中角栄」の幻影である。「政治とカネ」で幹事長職を退いたはずの小沢一郎さん(68)が事実上首相に名乗りを上げるや、師と仰ぐ角さんの愛娘、真紀子さん(66)が後押し。そして「剛腕」に期待する支持者の熱気……。そこには「角栄待望論」が見え隠れしていた。【鈴木琢磨】

 ◇「力ある政治家、いないから」 「カネに汚くても」風穴に期待?
 東京・神楽坂にあるレストランバー「空(そら)」。「角栄待望論ですか? あるんじゃないですか。マスコミだってそうでしょ。オヤジの演説のCD入り雑誌が出たりしてますから」。音楽評論家でもあるオーナー、田中京さん(59)が人なつっこい笑顔で迎えてくれた。母の故辻和子さんは角さんの愛した有名な神楽坂芸者。鼻の下のひげ、目元が往年の角さんそっくりである。

 その数奇な半生、父への思いは04年に出版した「絆−父・田中角栄の熱い手」(扶桑社)に書いている。京さんに聞いてみた。なぜ、ここにきて小沢さんが表舞台に立つことを決意したのか? カウンターでウイスキーを口に含み、しばし考えた。

 「うーん、永田町を見渡せば、力のある政治家は小沢さんしかいなくなりましたから。オヤジも、やれって言ったでしょう。あのダミ声で。回り道したけど、お前しかいない。お前が張り倒すしかないだろ、日本の将来をちっとも考えていない連中をってね」

    ■

 そんな師の声が聞こえたのだろうか? 昨年12月16日の角さん十七回忌の命日、小沢さんは新潟県柏崎市にある師の生家にいた。真紀子さんに導かれ、田中家の墓前で手を合わせた小沢さんは記者団に語った。「先生に負けないような政治家になるよう、今後も一生懸命、できる限り頑張りたい」。心中、期するものがあったのかもしれない。

 あれは93年の夏だった。父の後を継ぎ、真紀子さんが衆院選に初出馬した。取材で「角栄神話」いまだ滅びぬ旧新潟3区に入り、田中邸前をうろついていると、管理人がそっと招き入れてくれた。裏手にある田中家先祖代々の墓に案内し、傍らの小さな墓石に向かってつぶやいた。「正法さんです」。早世した長男だった。小沢さんと同じ年の生まれと知った。それゆえ、角さんは小沢さんをわが子のごとく見ていた、とも聞いた。

 「クリーンな民主党に戻したい」。しおらしい言葉を吐いて小沢さんとダブル辞任した前首相の鳩山由紀夫さん(63)が「総理にまで導いていただいた」と、あっさり恩返しを表明したのにはあきれた。思えば、鳩山さんも角さんの門下生のひとりだ。さらに仰天したのは応援演説に駆け回った真紀子さん。「クリーン、クリーンってクリーニング屋じゃないんだから!」。そんな真紀子節をにこやかに聞いている小沢さん。テレビでツーショットが映るたび、やりきれなくなった。

 クリーンといえば故三木武夫元首相が浮かぶ。「クリーン三木」精神を受け継いだ政治家に元首相、海部俊樹さん(79)がいる。クリーンが軽く扱われる現状にあぜんとしていた。「角栄待望論? やめてくれよ。仏教に<自性清浄心>なる言葉がある。よくないことをしようとすると、ちょっと待て、と踏みとどまろうとする心の声だ。政治は力なんだから、多少、カネに汚くてもいいといった考えがまん延しているのだろうか。政治家は心しないといけない」

    ■

 最古参の角栄門下生の思いはどうか? 小沢さんと同じ昭和44(1969)年に初当選した元首相、羽田孜さん(75)を衆院議員会館に訪ねた。2年前に脳血栓が見つかり、言葉と体が思うにまかせない。真新しい部屋には黄ばんだ角さんの大きな写真。72年の自民党総裁選のとき、ホテルニューオータニに陣取った角さんの選対本部に掲げられていたものだとか。「縁起がいいから、持ってきたんだ」

 一寸先は闇の永田町、時にたもとを分かつなど紆余(うよ)曲折はあったものの、小沢さんとは40年来の盟友である。「政権交代が実現し、衆院本会議場での首相指名のとき、よろけるぼくの手を引いて投票箱まで導いてくれた。そんなことをする男じゃなかったから。田中のオヤジさんがいたら、小沢に言ってただろうなあ。『とうとうお前の番が来たな』って」。その遠くを見つめる目がちょっとセンチメンタルに潤んだ。そして、こうもらした。「一番、小沢を可愛がっていたママが亡くなってしまったんだよなあ」

3375名無しさん:2010/09/15(水) 15:24:16
 ママとは、角さんの秘書で「越山会の女王」の異名をとった佐藤昭子さん。3月11日に他界した。享年81。病院に駆けつけた小沢さんは「ママ、長い間お世話になったね」と涙を流したと伝えられる。角さん没後1年の94年暮れ、佐藤さんにインタビューしたことがある。小沢さんを「いっちゃん」、羽田さんを「つとむちゃん」と呼び、「田中の思想、手腕を全部勉強してきた彼らが、お互いの力を持ちよって、国家、国民のためにひとつになって結束し、国民の負託に応えてほしい。それが私の唯一の夢です」。

 1冊の本がある。「泣かない小沢一郎(あいつ)が憎らしい」(同時代社)。小沢さんが羽田事務所に代表選出馬のあいさつに立ち寄ったとき、刊行されたばかりのこの本が話題になった。羽田さんの独白を交えた、いささか文学的においのする小沢論である。著者の世川行介さん(57)は自称、放浪作家。「日本中から罵詈(ばり)雑言を浴びせられては小沢一郎がふびんだし、同時代を生きる僕たちも情けなくて」。徹底した小沢擁護論だが、底流にあるのは見果てぬ夢を追い求める男のロマンである。

 市民運動上がりの首相、菅直人さん(63)は、いつしかリアリストとなり、大いなる理想を語らなくなった。片や小沢さんのキャッチフレーズは<僕には夢がある>。それが具体性を帯びていなくとも、いや帯びていないがゆえ、セピア色した昭和のヒーローがよみがえる。角栄政治は功罪相半ばしたはずなのに「数は力なり」の論理が肯定され、閉塞(へいそく)感に満ちた社会に風穴を開けてくれる、とブルドーザー型政治家の再来を求める。その風潮が危うくないか。

 悲壮な覚悟で出馬した小沢さんが首相の座を逃した。この酷暑の中の代表選で「角栄物語」はようやく終わりを告げたのか、はたまた最終章が幕を開けるのか−−。

毎日新聞 2010年9月15日 東京夕刊

3376名無しさん:2010/09/16(木) 15:44:48
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091600592
菅氏がトップ、小沢氏2位=自民上位は石破氏−次期首相候補・時事世論調査

 時事通信社が9〜12日に実施した世論調査で「次期首相にふさわしい人物」を聞いたところ、菅直人首相と答えた人は26.9%で、前回7月調査(10.8%)の2位からトップに立った。民主党の小沢一郎前幹事長は7.8%となり、前回の9位から2位に浮上した。党代表選で両氏が激しく争ったことが影響したとみられる。
 前回1位だったみんなの党の渡辺喜美代表は、7.3%で3位に転落。民主党の前原誠司国土交通相は5.8%、岡田克也外相は3.3%で、いずれも前回を下回った。
 自民党では、石破茂政調会長が5.5%で首位。前回、同党トップだった小泉進次郎衆院議員は4.3%で2位に後退した。谷垣禎一総裁は3.4%で、石原伸晃幹事長の4.0%にも及ばなかった。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は67.0%だった。

3377名無しさん:2010/09/16(木) 17:55:06
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100916-679041.html
三原じゅん子議員が金八先生と対面

 自民党の三原じゅん子参院議員が15日都内で、7月の初当選後初めて恩師の俳優武田鉄矢と対面した。武田が司会を務めるCS放送、朝日ニュースター「武田鉄矢の週刊鉄学」の収録に、妊娠5カ月の野田聖子衆院議員と参加。共演した「3年B組金八先生」で先生役だった武田に、「先生」と呼ばれた三原は「公私ともに恩師、私にとって、先生はずっと先生です」と照れくさそう。立候補を報告後「君の覚悟は美しい」と書かれた手紙を贈られ、お守りにしていた三原について、武田は「2年前に舞台で共演した時は、まさか政治家を目指すとは思っていなかった。いつも親孝行でいい娘です」と話し、収録後も「頑張れよ」と激励した。19日放送。

 [2010年9月16日12時44分 紙面から]

3378名無しさん:2010/09/16(木) 17:59:16
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100916-OHT1T00038.htm
「民主は非常識」三原じゅん子氏

自民党の三原じゅん子参院議員(46)が15日、民主党代表選で「政治とカネ」の問題を抱える小沢氏が国会議員票の約半数を獲得したことを、「民主党の常識は国民の非常識だ」と斬り捨てた。

 この日は、ドラマ「3年B組金八先生」の恩師で俳優の武田鉄矢(60)が司会するCS朝日系「武田鉄矢の週刊鉄学」(19日・前11時放送)の収録に参加。当選後初の対面で「三原先生」と呼ばれ「不思議な感覚です」。武田は「女優が国会議員になるのはものすごい力がある」と感慨深げだった。

(2010年9月16日06時02分 スポーツ報知)

3379名無しさん:2010/09/16(木) 18:11:55
http://www.asahi.com/national/update/0916/TKY201009160200.html
柴野元衆院議員を逮捕へ 増資手続き簡略化を悪用
2010年9月16日18時0分

 バイオ燃料開発会社「日本中油」(本社・東京都港区)をめぐる架空増資事件で、代表取締役の柴野多伊三(たいぞう)・元衆院議員(59)が、会社法の施行で簡略化された増資手続きを利用することで、少額の手元資金を使って数十倍の増資資金が集まったように見せかけていたことがわかった。

 東京地検特捜部は16日にも、電磁的公正証書原本不実記録・同供用容疑で柴野元議員を逮捕する方針だ。

 特捜部の調べでは、柴野元議員らは2009年12月、資本金を2千万円から12億5千万円に増やしたとする内容を法務局に登記したが、実際には資本充実を伴わない架空増資だった疑いがある。

 柴野元議員らは、数千万円の手元資金を使い、増資資金を集めるための指定銀行口座に振り込んだ後、すぐに引き出して再び増資資金として振り込む作業を、ネットバンキングを利用して短期間で繰り返したとされる。払い込まれた出資金をすぐに引き出し、出資者に渡す金の流れには、貸し付けや融資としての実態がなかったと特捜部はみている。

 旧商法では、会社が定めた払込期日までに振り込まれた増資金について、金融機関が一時的に保管していることを証明する「保管証明書」を発行してもらい、登記所に増資を申請する際の添付書類とすることが必要とされていた。

 この増資手続きは、06年の会社法施行によって簡略化され、増資の登記をする際に保管証明書は不要になった。出資金が振り込まれた口座の通帳のコピーなどと、払い込みがあったことを示す会社の証明書があれば登記できる。出資金の払込期間の末日に資金全額がプールされている必要がなくなり、会社は払い込まれた資金を登記前に使えるようになった。

 特捜部は、柴野元議員らが会社法で規制緩和された増資手続きを悪用し、少額の自己資金を、手軽なネットバンキングを使って何度も還流させることで入金履歴をつくり、増資資金が集まったように装ったとみて調べている。

3380名無しさん:2010/09/18(土) 16:32:53
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100918040.html
訪朝の猪木が帰国へ 後継者問題は「暗黙の了解」

 北朝鮮で開催されている第12回平壌国際映画祭の来賓として訪朝した元参院議員のアントニオ猪木(本名・猪木寛至)が18日、帰国のため経由地の北京に戻った。

 北京国際空港で猪木は、延期されている朝鮮労働党代表者会について「10月10日の党創建65周年の直前に開かれるのではないか、との印象を受けた」とした上で、「この夏の豪雨や台風による被害が深刻なようだ」と指摘、被災復旧のため延期されたとの見方を示した。

 金正日総書記の三男、金ジョンウン氏が後継者とされていることについて猪木は、「暗黙の了解のような感じだった」としたが、ジョンウン氏の写真や肖像画などは目にしなかったという。

 猪木は、自身が主演した辻仁成監督の「ACACIA」(アカシア)が映画祭に出品されるのに合わせ13日から訪朝、15日には北朝鮮の親善勲章第1級も授与された。 (共同)

[ 2010年09月18日 16:21 ]

3381名無しさん:2010/09/18(土) 21:08:35
http://www.j-cast.com/2010/09/18075882.html?p=2

ツイッターで政治的発言繰り返す ロンブー田村淳、政界進出あるのか
2010/9/18 17:52

お笑い芸人が自身の政治的スタンスを明言するのは珍しいが、淳さんが政治について語るのはこれが初めてではない。

08年には「ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB」(文化放送)という社会派ラジオ番組をスタート。淳さんは幼少のころから総理大臣になるのが夢だったといい、番組初回では10年後までに芸能界で名司会者になり、その後、国政に行きたいと語っている。

毎回政治関係者がゲストとして出演するのだが、09年秋には安倍晋三元首相も番組に登場。その際淳さんは「いきなり国政で通用するとは思わない。いずれ下関という地元から(国政へ)出て行けたら」と告白、出馬時期については「30代で出る意味もある」などと語っている。

下関市議会選挙は11年の1月30日に行われる。「30代」のうちとするなら、現在36歳の淳さんはこの選挙に出てもおかしくないが、実際どうなのか。

ある市議会議員によると、現在各党派が候補者の洗い出しを行っているが、地元では淳さんの名前を聞くことはなく「どんな人かも知らないですね」。ただ、立候補した場合の勝算については

「岩国市には米軍基地があったりしますが、下関市には特に争点といったものがないんです。無党派層も多く、人気投票みたいな状況になるので、まあ出馬したら当選するでしょうね」
だが、別の市会議員は「選挙はそう簡単にはいきません」とも語っている。

10年9月14日の代表選では、結局支持していた小沢氏は敗れてしまったが、淳さんは同日夜

「ここからは民主党がひとつになって、日本国民の為に頑張って頂きたいです。 問題が山積してるのは、かわりないですからね…とにかく民主党ごバラバラになってまた政治が止まるのは避けてもらいたいなぁ…決まったのですから菅さんを応援しながら見守ろう!」と投稿している。

3382名無しさん:2010/09/19(日) 18:46:19
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/016446.html
伊藤伝右衛門の記念展 09/19 18:23

「筑豊の炭鉱王」と呼ばれ、今年で生誕150年を迎える伊藤伝右衛門の写真や遺品を集めた展示会が、福岡県飯塚市で開かれています。

展示会は、飯塚市の旧伊藤伝右衛門邸で開かれていて、伝右衛門の写真やゆかりの調度品など、およそ110点が公開されています。

衆議院議員時代の写真や再婚した歌人・柳原白蓮との婚礼写真、また、本人がコレクションしていた中国の美術品などが展示され、伊藤伝右衛門の活動や暮らしぶりが偲ばれます。

この展示会は、伊藤伝右衛門が今年で生誕150年を迎えることを記念して企画されたもので、訪れた人々は筑豊の炭鉱王と呼ばれた伝右衛門の波乱の生涯に思いを馳せていました。

この展示会は、今月27日まで開かれています。

3383名無しさん:2010/09/19(日) 20:21:18
http://www.nhk.or.jp/special/onair/100919.html
2010年9月19日(日) 午後9時00分〜9時49分
総合テレビ

菅直人氏と小沢一郎氏の全面対決となった民主党代表選挙。結果は、菅氏の再選となった。

市民運動出身を自負し、「クリーンでオープンな政治」を掲げる菅氏と、数々の権力闘争を経て、党内で最大勢力を率いる「剛腕」・小沢氏。2人は、2003年に民主党と自由党の合併を実現、鳩山氏を加えた「トロイカ体制」で政権交代の立役者となった。
しかし、菅氏は「脱小沢」を掲げ、総理大臣に就任。今回の代表選挙では、「菅」と「小沢」という2つの政治路線のどちらを選択するかを問う、日本の政治にとって重要な節目となった。
菅総理大臣は、今後、民主党内をどうまとめていくのか。そして、経済や外交などの山積する政策課題や野党側が民主党への対決姿勢を強める「ねじれ国会」にどう対応していくのか。菅内閣の政権運営が問われることになる。

政権交代から1年、民主党、そして日本政治はどこへ向かうのか。番組では、代表選挙後の政局を取材するとともに、民由合併から政権交代、そして今回の代表選挙までの7年間を当事者のインタビューを交えて検証し、日本政治の行方を探る。

3384神奈川一区民:2010/09/19(日) 20:28:21
【芸能】鬼束ちひろ(29)の顔殴った無職男(39)を逮捕

歌手の鬼束ちひろ(29)の顔を殴るなどしてけがを負わせたとして、
警視庁は17日、傷害の疑いで住所不定の無職男(39)を逮捕した。

ソース
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100917027.html

3385神奈川一区民:2010/09/19(日) 20:30:35
>>3384
間違えました。申し訳ありません。

3386名無しさん:2010/09/20(月) 12:40:08

竹下元首相妻が死去
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100920022.html

 故竹下登元首相の妻、竹下直子さん(たけした・なおこ)が20日死去した。84歳。島根県出身。葬儀・告別式は22日正午から東京都中央区築地3の15の1、築地本願寺第二伝道会館で。喪主は女婿で故金丸信元衆院議員の長男、金丸康信(かねまる・やすのぶ)氏。

[ 2010年09月20日 12:30 ]

3387名無しさん:2010/09/20(月) 17:44:26
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/1509
東国原知事、たけしに「次期宮崎県知事選不出馬」報告

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/1510
宮崎県知事選:東国原知事「熟慮中」 思わせぶり答弁終始

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/1517
東国原知事が不出馬の意向 都知事選と衆院選を検討か

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/1519
東国原知事、再選不出馬の意向=29日に正式表明へ−宮崎

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/1522
東国原知事、再選不出馬の意向=29日に正式表明へ―宮崎

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1225012585/1529
東国原氏 橋下知事にメール「まだ決定じゃないという話だった」

3388名無しさん:2010/09/21(火) 11:04:43
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/09/21/01.html
東国原知事 衆院選出馬へ“日本をどげんかせんと”

 宮崎県の東国原英夫知事(53)が次期衆院選に出馬する意向であることが20日、分かった。この日までに知事が関係者に明かした。任期満了に伴う12月の県知事選には出馬せず、1期目の今期限りで退任する。衆院選の時期によっては都知事選出馬も検討し、新党の旗揚げも考えているという。

 昨年、衆院選の出馬騒動に揺れた東国原知事が満を持して国政に打って出る。

 先週末に上京し、12月の宮崎県知事選に出馬しない意向を複数の関係者に伝えた。そのうちの1人が早大時代からの仲間で「知事のブレーン」といわれ、たちあがれ日本の結党にも参加した唯是(ゆいぜ)一寿氏(37)。17日夜に会食したそうで「知事は次期衆院選に出るつもりだ。そのことを視野に入れて不出馬の意向を固めた」と明かした。

 出馬の理由は「宮崎県の口蹄疫問題への対応で生まれた国政への不満」。7月ごろから検討を始め、それから何度も相談を受けているという唯是氏は「東国原さんは、国のシステムを変えない限り地方はいつも被害を被ると訴えている」と話した。

 東国原知事はこのところ国政に関する発言が多く、14日には1年以内に衆院が解散されるとの見方を示した。唯是氏によると現在、衆院の解散時期を慎重に見定めており、来年解散しなければテレビのコメンテーターや大学の客員教授などのオファーを受けて“その時”を待つ意向。来年4月に予定される東京都知事選への出馬が取りざたされているが、周囲からは「大義名分がない」と指摘されているという。

 東国原知事は20日夜、宮崎空港で記者団に対し「検討中で結論は出ていない。(開会中の)9月議会で明らかにする」と述べるにとどめた。表明時期は、県議会の本会議がある24日か29日、議会最終日の10月12日が想定されている。

 地方分権改革で「片山善博総務相ができなければ僕の出番だ」とも語るなど国政に意欲を見せている知事。新党への動きも含め、慎重に進めていくつもりだ。

 <橋下氏にメール「決定ではない」>大阪府の橋下徹知事は次期知事選で不出馬の意向を関係者に伝えている東国原知事から、まだ不出馬を決めていないとのメールを受け取ったと明らかにした。20日昼ごろにやりとりしたといい「まだ決定じゃないという話だった」と説明。「僕らの立場はオフィシャルで表明したところがスタート。コメントは差し控えたい」と述べた。

[ 2010年09月21日 ]

3389名無しさん:2010/09/21(火) 14:48:25
http://www.asahi.com/national/update/0921/TKY201009210174.html
架空増資の疑い、柴野元衆院議員らを逮捕 東京地検
2010年9月21日14時39分

 バイオ燃料開発会社「日本中油」(本社・東京都港区)の架空増資事件で、東京地検特捜部は21日、元衆院議員で同社代表取締役の柴野多伊三(たいぞう)容疑者(59)と、同社取締役の清水大作容疑者(40)を電磁的公正証書原本不実記録・同供用の疑いで逮捕した。

 特捜部の調べでは、柴野元議員は2009年12月に、日本中油の資本金を2千万円から12億5千万円に増やしたとする内容を法務局に登記したが、実際には資本が充実していない架空の増資だった疑いが持たれている。

 柴野元議員は、1993年の衆院選東京1区で新生党(当時)から「柴野たいぞう」名で立候補して初当選し、1期務めた。96年の衆院選では新進党(当時)、00年の衆院選は都市新党、今年7月の参院選では比例区で自民党から立候補したが、いずれも落選した。

3390チバQ:2010/09/21(火) 22:37:27
>>3388
>そのうちの1人が早大時代からの仲間で「知事のブレーン」といわれ、たちあがれ日本の結党にも参加した唯是(ゆいぜ)一寿氏(37)。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1224160558/1490
自民唯是氏を擁立方針 30代新人『東国原知事と親交』
十月二十五日投開票の川崎市長選で、自民党市連は二十八日、独自候補として政策コンサルタントの唯是一寿(ゆいぜかずとし)氏(36)を擁立する方針を固めた。唯是氏は同日、市議らと面会、出馬に前向きな姿勢を示したという。関係者によると、唯是氏は政党の推薦は受けない“完全無所属”での出馬を希望している。

→出馬辞退


そしてたちあがれに入党していたのか

3391名無しさん:2010/09/22(水) 17:53:31
竹下元首相夫人の葬儀
2010.9.22 17:44
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100922/stt1009221744003-n1.htm

 84歳で死去した故竹下登元首相の妻、直子さんの葬儀・告別式が22日、東京・築地の築地本願寺で行われ、政財界の関係者約600人が参列した。政界からは、竹下氏の元秘書だった青木幹雄元参院議員会長のほか、かつて自民党竹下派に所属した民主党の鳩山由紀夫前首相と小沢一郎元幹事長の姿もあった。

3392チバQ:2010/09/29(水) 23:40:51
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12857690835504
元参院議員の野村五男氏死去 68歳

元自民党参院議員の野村五男(のむら・いつお)氏が23日に死去したことが29日分かった。68歳だった。常総市新石下出身。葬儀・告別式は25日に近親者で済ませた。


当落 得票数 候補者 党派 議員歴
当 88,095 中村喜四郎 無所属 前
51,824 田中勝也 無所属 新    ・・・新進党系
36,307 永岡洋治 無所属 新    ・・・のちに自民党公認
12,749 野村五男 自由党 新
10,579 稲葉修敏 日本共産党 新

早稲田大政経学部を卒業後、1978年の県議選に立候補し初当選。3期目の89年、岩上二郎参院議員死去に伴う参院補欠選挙に自民党公認候補として出馬し国政に転身した。2回連続当選し、参院労働委員長、法務政務次官などを歴任。自民党県連が2議席独占を目指した98年の参院選で落選した。

2000年の衆院選で茨城7区から自由党公認で立候補したが国政復帰はかなわず、04年の石下町長選では現職との一騎打ちの末、小差で落選した。近年は体調を崩し、つくば市内の特別養護老人ホームに入所していた。

3393チバQ:2010/10/09(土) 20:41:13
馬鹿馬鹿しい。。。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101009/plt1010091301000-n1.htm
蓮舫撮影問題で…じゅん子、ゆかり、さつき女の戦い激化2010.10.09


. 蓮舫行政刷新担当相(42)による国会議事堂内でのグラビア撮影が「許可されていない営利目的だ」、「営利目的と知りながら議員活動と虚偽申請した」などとされている問題で、女性議員が“キャットファイト”を展開している。

 厳しい声を浴びせているのが自民党の三原じゅん子(46)、佐藤ゆかり(49)の両参院議員だ。三原氏は「本人は当然ネガチェックもしているでしょうし、(営利目的というのが)当然おわかりだったと思う。確信犯ではないか」と述べた。佐藤氏は「国を背負う大臣の大きな責任ある役職には当然、お立ちいただくことはできない」と辞任を要求した。

 一方、片山さつき参院議員(51)にはブーメランが直撃。8日の本会議で蓮舫氏を追及したが、その片山氏自身が雑誌「美人百花」2007年11月号のグラビアに、議事堂内のエレベーターホールや廊下で撮影した写真が掲載されており、写真説明には片山氏が着ていた服のブランド名と価格も書かれていたのだ。片山氏は「わたしは大臣になったことがない」と意味不明の弁明をした。

 自民党の小池百合子総務会長(58)は「各国では夕食会やコンサートが開かれている。国会が閉ざされている方がおかしい」と蓮舫、片山両氏を弁護。ぶって姫こと民主党の姫井由美子参院議員(51)は「見ていないので…」と参戦を避けた。

 ある小沢ガールズは「今後はブランド名とか価格を載せなきゃいいだけの話じゃないの」と冷ややかに話している。

3394チバQ:2010/10/09(土) 20:43:03
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101008/plt1010081604002-n1.htm
蓮舫お詫び 国会内でグラビア撮影にゆかりタンが辞任要求2010.10.08


ファッション誌には、蓮舫氏が国会内でポーズをつけて撮影した写真が掲載されていた。浮かれていたのか【拡大】
 蓮舫行政刷新担当相(42)がファッション誌『VOGUE NIPPON』のため、総額約270万円のブランド衣装を着て国会議事堂内で規則違反撮影をしていた問題で、ついに野党からは大臣の辞任要求の声も飛び出し始めた。

 蓮舫氏は8日午前の記者会見で、写真撮影について「撮影場所が不適切であるとか懸念を抱かせてしまったとしたら率直におわび申し上げる」と陳謝した。

 ただ、雑誌取材そのものについては、「国会議員はさまざまな手段で情報を発信しているが、その一つの手段として雑誌の取材に応えることは大切だ」などと強弁。撮影自体についても「正式な手続きを経て行われた」と強調した。

 しかし、国会内の撮影許可は議員活動にかかわる場合とされており、今回のような場合は通常、許可されない。実際、参議院事務局広報課によると、蓮舫事務所から8月18日に「議員活動」という理由での撮影申請があり、撮影は翌19日に行われた。しかし、事務局では、雑誌の内容が分かった9月27日に撮影基準に反しているとして、蓮舫氏の事務所に対して注意したという。

 このため、7日の参院議院運営委員会理事会で同問題が取り上げられ、野党側が問題視。西岡武夫参院議長が同日、蓮舫氏を国会内に呼び口頭で注意する事態にまで発展していた。

 さらに、8日昼の公明党議員総会でも、「どう考えたってあってはならない」「政治家として基本的にセンスがない。おそろしい想像力の欠如だ」などと批判が噴出。

 また、自民党の佐藤ゆかり参院議員は同日昼、「聞くところによると、違う目的で届け出をして写真撮影をしていたというが、事実であれば、虚偽申請でとんでもないことだ」と批判。そのうえで「初歩的な間違いをしたわけなので、国を背負う大きな責任ある役職には当然、お立ちいただくことはできない」と述べ、蓮舫氏は閣僚を辞任すべきだとの認識を表明した。

3395名無しさん:2010/10/09(土) 22:03:30
政界では24日投開票の衆院北海道5区補選後の10月最終週に議決が明らかになるとの見方が強かっただけに、小沢周辺は「やけに早い。意図的なものを感じる」と漏らした。

 「これは(官房長官の)仙谷(由人)の差し金だ。いつも菅がいない時に重要なことが起きる。尖閣問題から国民の目をそらそうとしている」。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101005/stt1010050030000-n1.htm
【小沢氏「強制起訴」】「なんで今日なんだ」「無罪とればいいだけだ」  (1/3ページ)
2010.10.5 00:24

 東京第5検察審査会の議決公表によって、ついに民主党元幹事長の小沢一郎が「政治とカネ」の問題で、刑事事件の被告になることが確定した。だが、小沢は4日夜に発表したコメントで、裁判で無罪を勝ち取る考えを表明。小沢周辺も「離党も議員辞職もない」と強調した。小沢はこの苦境を乗り越えて政治的に生き残れるのかどうか−。政界の関心が集まっている。

 議決は代表選と同日

 4日夕、東京・赤坂の小沢の個人事務所に、議決の報を聞いた前官房長官の平野博文が駆けつけた。

 平野「えらい日になりましたね」

 小沢「そうなんだ。(建物の)下にマスコミがいっぱいいるらしいな」

 平野「なんでこうなるんでしょう」

 小沢「オレも分からない。まだ弁護士にも話してない。なんで今日なんだ」

 平静を装ったのか、小沢は笑みを交えて語った。4日夜に予定されていた党代表選の「小沢選対政策班」の慰労会は急(きゅう)遽(きょ)、中止された。

 政界では24日投開票の衆院北海道5区補選後の10月最終週に議決が明らかになるとの見方が強かっただけに、小沢周辺は「やけに早い。意図的なものを感じる」と漏らした。

 議決日が波紋を呼んだ。民主党代表選で小沢が首相の菅直人に敗れた「9月14日」だったからだ。「検察審査会は代表選の結果を見て議決したのか」(小沢周辺)と疑心暗鬼は募る。

 小沢は東京地検が2回にわたり不起訴処分としたため「検察審の方々も理解してくれると思う」と語っていたが、「強制起訴」が全くの想定外というわけではなかった。

 「特捜部が(公判維持が難しいと)起訴できなかった。強制起訴になっても、裁判で無罪になる可能性は極めて高い」。小沢周辺は自信を示す。

 小沢の処遇をめぐる、小沢グループと反小沢グループの党内闘争は再び始まっている。

 4日夕、民主党役員会の終了間際、幹事長代理の枝野幸男の携帯電話に議決を知らせる電子メールが届いた。枝野が「小沢さんに強制起訴の結果が出た」と報告すると、幹事長の岡田が「そうなのか」と声を上げた。

 反小沢の代表格、国対委員長代理の牧野聖修はすぐさま反応した。国会内で記者団に「自ら身を引くべきだ。(離党しなければ)離党勧告か除名処分になると思う」とぶち上げた。

 「仙谷の差し金だ」

 これに小沢側近のベテラン議員が猛反発した。

 「これは(官房長官の)仙谷(由人)の差し金だ。いつも菅がいない時に重要なことが起きる。尖閣問題から国民の目をそらそうとしている」。怒りに声はふるえていた。

3396チバQ:2010/10/10(日) 09:32:03
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2010/09/post-1585.php
日本を殺すスキャンダル狂い
Scandalmania

民主党代表選の結果がどうあれ、些細な醜聞に過剰反応する社会がまた政治空白を生むなら意味はない

2010年09月07日(火)16時52分
横田 孝(本誌記者)
[2010年6月 2日号掲載]

 先進国の政界では、スキャンダルはよくあること。大抵の場合、渦中の政治家は政治生命や政権を失うことなく、生き延びられる。

 ビル・クリントン元米大統領は政治資金疑惑やセックススキャンダルを乗り越え、2期目を満了する頃の支持率は66%に達していた。フランスのニコラ・サルコジ大統領は就任早々に派手な離婚劇を繰り広げたものの、今も健在。イタリアのシルビオ・ベルルスコーニ首相は、カネやセックス絡みの醜聞が次から次へと浮上するにもかかわらず、ほとんど無傷だ。

 だが、日本は違う。この国では、どんな些細なスキャンダルも癌のように肥大化し、政治家の政治生命を奪うまで進行し続ける。世界最悪水準の財政赤字と景気停滞をもたらした自民党政治に終止符を打つべく、鳩山由紀夫首相率いる民主党中心の政権が誕生したのはわずか8カ月前のこと。それから間もなく政治資金問題が持ち上がり、鳩山の支持率は右肩下がりを続け、今や首相就任当時から50,下がって24%にまで落ち込んだ。

 7月の参院選を前に、既に鳩山の後任を取り沙汰する声もある。官僚主導政治からの脱却を誓って政権交代を果たした鳩山と民主党が、さまざまな取り組みを始めたばかりにもかかわらず、だ。

 鳩山の凋落ぶりは、日本政治をめぐる古くからの疑問を提起している──世界第2位の経済大国に、なぜ冴えない政治指導者しかいないのか。

 これまでの一般的な答えは、自民党が長年にわたって政権を握っていたからというもの。自民党は世襲で議席を引き継いだり、派閥の力関係によって台頭した政治家を首相の座に就けてきた。

 だが、鳩山のケースはより根深い問題を示唆している。日本に政治指導力が欠落してきた最大の、そして最も見過ごされがちな理由は、この国の政治スキャンダルに対する病的なまでの執着だ。最新のトレンドやハイテク機器に熱狂するように、日本は最新のスキャンダルに飛び付く癖もあるらしい。

 政治家の命取りになった一連のスキャンダルの始まりは70年代にさかのぼる。当時、田中角栄首相が金脈問題で退陣し、その後ロッキード事件が発覚。今日まで日本政界を揺るがし続ける「政治とカネ」の問題の引き金でもあった。

 確かに、自民党が築いた政官業による「鉄の三角形」の弊害はある。こうした癒着関係は多くの先進国にも存在するが、それにまつわる些細なスキャンダルが致命傷になるのは日本ぐらいだ。

 強い指導力が期待された政治家が比較的軽い問題で失脚したケースは数多い。89年には、当時の竹下登首相がリクルート事件での収賄疑惑によって退陣(が、起訴されることはなかった)。ヨーロッパ型の福祉国家をつくる構想を示した竹下がもっと長く首相の座にあれば、高齢化社会に備えた国づくりに貢献できたかもしれない。

 ソ連が崩壊した90年代初め、アメリカがポスト冷戦の世界秩序の構築に力を注いでいた一方で、日本は自民党の大物政治家、金丸信の闇献金疑惑と脱税問題の追及に明け暮れていた。金丸は失脚し、2大政党制の実現という彼の構想もついえた。

 「当時、アメリカでは旧ソ連の核管理など冷戦後の世界について論議していたが、日本は政治とカネ一色に染まっていた」と、政治ジャーナリストの田中良紹は言う。おかげで、日本はポスト冷戦世界の秩序に適応するのが遅れただけでなく、弱体化した自民党の不安定状態によって、経済的にも「失われた10年」を招いてしまった。

 そして長期政権を築いた小泉純一郎が06年に首相を退任して以来、スキャンダル絡みの辞任劇は加速度的に増えている。何しろ、たった4年の間に3人もの総理が生まれては消え去った。

3397チバQ:2010/10/10(日) 09:32:22
 安倍晋三の政権下では、松岡利勝農水相が高額の光熱水費を計上した問題で、「ナントカ還元水」をめぐるコメディーさながらの大騒動に発展。相次ぐ疑惑のさなか、松岡の自殺という悲劇的な結末で幕が下りたかと思うと、その後の農水大臣らも金銭スキャンダルに見舞われ、長くは続かなかった。

 日中関係の改善という成果を挙げたにもかかわらず、安倍政権は立ち往生し、台頭する中国を牽制しつつ戦略的な関係を構築していくといった政策が損なわれた。現在に至っても、中国の最も豊かな隣人という地位を日本は最大限に利用する方法を見いだせていない。

実績に目を向けない国民
 07年の参院選で自民党が惨敗したため、安倍の後任の福田康夫が社会保障制度の立て直しなどの政策を進めるのはもはや不可能だった。そして就任からわずか1年で政権を投げ出した福田の後を継いだ麻生太郎は、個人攻撃の標的になった。高級バーで酒を飲む、漢字を読み間違える、財務相の中川昭一が「もうろう記者会見」を行った──くだらない問題ばかりがクローズアップされ続けた。

 その頃、世界は金融危機のさなかにあった。だが日本は麻生の些細な失言などに気を取られ続け、景気対策といった政策に目を向けようとしなかった(日本が現在、そこそこの成長率を維持しているのは麻生の景気対策によるものだと指摘されている)。

 中川は、世界的な金融危機を乗り越えるため、IMF(国際通貨基金)に最大1000億ドルの融資を約束した人物でもあった。IMFのドミニク・ストロスカーン専務理事はこの決断を「人類史上最大の融資」とたたえた。

 だが日本のマスコミや有権者は麻生や中川を評価しようとせず、自民党は09年の総選挙で大敗。自民党支配に終止符が打たれた。確かに、自民党政権は長く続き過ぎたかもしれない。しかし現在、鳩山がスキャンダルで失脚した自民党政治家と同じような運命をたどっていることで、1つの疑問が湧いてくる──スキャンダル(とおぼしきもの)に見舞われた政治家を完膚なきまでにたたく日本の風潮は、極端過ぎはしないか。

 沖縄の基地問題であきれるほどの無知と迷走ぶりを披露した鳩山だが、そもそも彼の政治力を失わせた引き金は偽装献金疑惑や脱税疑惑といった、国家が抱える難題と比べると重要性が見劣りする問題だ。おかげで、政治主導の確立といった選挙公約時のビジョンの実現もままならなくなっている。

 日本人が政治とカネにこだわる理由の1つには、何につけてもクリーンさを求める潔癖な部分があるかもしれない。また、献金を受けた有力政治家が、一部の業界や地域だけを潤すことへの不公平感もあるだろう。高度経済成長期が終わった後、有権者のこうした意識はますます強まっていったと、明治学院大学の川上和久教授(政治心理学)は指摘する。

清潔至上主義でいいのか
 理屈の上では、透明性のあるクリーンな政治は有益なことだ。しかし日本では、スキャンダルが政治の最大の関心事になってしまい、国家的な問題を解決するための政策は二の次になってしまっている。検察は証拠不十分により鳩山の起訴を見送り、4月下旬に検察審査会も不起訴処分を「相当」とする判断を下したが、野党とメディアは鳩山と小沢一郎・民主党幹事長の「政治とカネ」の問題をいまだに糾弾し続けている。

 朝日新聞が3月に行った世論調査によると、7月の参院選で「政治とカネ」の問題を重視して投票すると答えた人は半数以上に達した。日本がいま直面している経済や外交の深刻な問題よりも、政治とカネというスキャンダルを追及することのほうが重要らしい。

3398チバQ:2010/10/10(日) 09:32:40
 政治家の「清潔さ」を過度に重視する風潮は、政治資金規正法などにも影響を及ぼしてきた。度重なる法改正により、この法律の規定は複雑極まるものになった。「スピード違反や税金みたいに恣意的なもの」で、検察がその気になれば「ほとんどの国会議員が捕まっても不思議ではない」と、政治ジャーナリストの田中は言う。

 だが、政治家は誰一人として問題の本質を理解していないようだ。自民党を離党して「新党改革」を立ち上げた舛添要一・前厚生労働相は、「政治とカネ」の問題を根絶するために企業・団体献金を禁止し、「カネのかからない政治」をつくるべきだと主張する。

 この提案は、現実離れしている(そもそも民主主義国家では、政治家が活動するにはカネが必要)。重箱の隅をつつくような法律をさらにややこしくすれば、ごく些細な違反行為を理由に、有望な政治家がやり玉に挙げられる事態をさらに招きかねない。

 日本の「スキャンダルマニア」には、長年の蓄積がある。自民党の長期政権が続いた何十年もの間、弱い野党がスポットライトを浴びるチャンスは国会審議のテレビ中継くらいだった。野党は有権者にアピールするべく、国会にテレビ中継が入る日、もっぱら自民党のスキャンダルをセンセーショナルに取り上げて非難し続けた。

 この慣習が日本の政治論議をゆがめた。ダークスーツをまとった東京地検特捜部の検察官らが政治家の事務所に家宅捜索に入る、あのお決まりの映像がテレビに映し出されると、この国の政策論争はすべてストップする。そして国会とメディアと世論は寄ってたかって疑惑の政治家を袋だたきにする。

鈴木宗男という「悲劇」
 メディアも、政策をめぐる議論を報じることよりも政争や政局を報じがちだ。政治家のスキャンダルを追及すれば、視聴率や売り上げ部数が稼げる。メディアは血に飢えたサメのように、新たな餌食を探し続ける。

 日本が直面している数々の難題を乗り越えるためには、時の首相と政権が腰を据えて政治に取り組むことが欠かせない。しかし日本のスキャンダルマニアは、政治に空白を作り続けている。

 首脳レベルに限った話ではない。元自民党の鈴木宗男衆院議員は政治家人生を通じて、ロシアとの関係改善に力を注いできた。資源大国ロシアとの関係を強化できれば、日本にとってプラスになり得るし、中国を牽制する材料にもなる。

 鈴木は、日ロ関係改善を阻む最大の障害である北方領土問題でも成果を挙げつつあった。しかし、過去に外務省に高圧的な態度を取ったことや当時の田中真紀子外相との確執で執拗なバッシングを受け、収賄疑惑も相次いで浮上。02年に逮捕・起訴され、その後国会から退いた。05年には国政に復帰したが、かつてほどの政治的影響力はない。

 鈴木はある意味、日本という国家の現状を象徴している。今も有力ではあるが、自らを弱体化させてしまって、国際的な影響力を急速に失いつつある──。

 「政治とカネ」で政治家を片っ端から糾弾して失脚させることが日本にとって本当に得策なのか、考えるべき時期に来ている。

3399チバQ:2010/10/10(日) 19:48:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101008/stt1010081835008-n1.htm
蓮舫問題に若手は意気上がるも、幹部が及び腰 自民
2010.10.8 18:34


 蓮舫行政刷新担当相が国会議事堂内でファッション雑誌の写真撮影を行った問題をめぐり、自民党では8日、若手から徹底追及や辞任要求の声が噴出した。だが、一部幹部からは容認論が飛び出す始末で、「菅直人政権を追及するチャンスを逃した」と失望の声が広がっている。

 8日の参院本会議で代表質問に立った片山さつき氏は「閣僚がブランドの宣伝をするのは兼職規定に照らしてどうなのか」と追及。佐藤ゆかり氏も記者団に、「国を背負う大きな責任ある役職に立つことはできない」と閣僚辞任を求めた。

 ところが、小池百合子総務会長は記者会見で、「蓮舫氏はたたかれる対象になったことを自覚して、これからいい仕事をしてほしい」と発言。谷垣禎一総裁に至っては、想定問答で用意していた「自らを仕分けしたらどうか」との内容を読まず、「(今後の対応は)国対で検討してもらったらいい」と、腰の引けた発言に終始した。

3400チバQ:2010/10/14(木) 19:30:55
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101014/plc1010141856015-n1.htm
蓮舫氏VS参院事務総長 撮影許可で真っ向対立
2010.10.14 18:53

参院予算委員会で自民党の西田昌司氏の質問に答える蓮舫行政刷新担当相=14日午後、国会・参院第一委員会室(酒巻俊介撮影) 蓮舫行政刷新担当相が国会議事堂内でファッション雑誌の写真撮影を行った問題で、蓮舫氏と参院の小幡幹雄事務総長が14日の参院予算委員会で、撮影許可の経緯をめぐり真っ向から対立した。

 小幡氏によると、蓮舫氏側の撮影許可申請の際に私的な宣伝や営利目的は許可の対象外と伝え、申請書の撮影目的欄には「議員活動の記録のため」と記載されていたという。しかし、その後、宣伝色が強いことを把握した参院側は蓮舫氏側に注意喚起を行った。

 これに対し、蓮舫氏は「参院側から『議員活動の記録のため』と書くように示唆があった。撮影場所の確認時も、参院担当者は『この場所なら大丈夫だ』と言った」と、正当性を主張した。

 蓮舫氏は「雑誌の取材の内容は丁寧に説明していた」とも訴えたが、小幡氏は「結果として基準をはずれている」と反論。異例の応酬に、質問した自民党の西田昌司氏は「事実が分かったら、どちらかのクビが飛ぶからね」と警告。泥仕合は今後も尾を引きそうだ。

3401名無しさん:2010/10/20(水) 15:41:55
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101019-OYT1T00631.htm
生方議員事務所、衆院選収支報告で虚偽記載か

 民主党元副幹事長の生方幸夫・衆院議員(62)(千葉6区)が、2009年8月の衆院選後に千葉県選挙管理委員会に提出した「選挙運動費用収支報告書」に、人件費として記載した運動員ら23人への報酬計166万5000円のうち、少なくとも5人分計34万円が実際に支払われていなかった疑いがあることが19日、読売新聞の取材でわかった。

 生方議員事務所は「きちんと支払ったはずだが、収支報告書や領収書を精査し、間違いがあれば修正したい」と話している。

 収支報告書は、09年12月23日に同県松戸、市川市や東京、神奈川、埼玉の男女計23人に車上運動員や事務員の報酬として1人当たり3万〜18万円、計166万5000円を支出したとする。

(2010年10月19日14時58分 読売新聞)

http://mainichi.jp/select/jiken/news/20101020k0000m040072000c.html
生方衆院議員:未払い人件費、収支報告書に記載の疑い

 千葉6区選出の民主党元副幹事長、生方幸夫衆院議員(62)が昨年8月の衆院選後に千葉県選管に提出した「選挙運動費用収支報告書」で、人件費として記載した運動員などへの報酬の一部が実際は支払われていなかった疑いがあることが分かった。生方氏は毎日新聞の取材に「記載は秘書に任せていた。秘書から適正に処理したと聞いているが、もう一度精査し、適正に対処する」と話した。

 生方氏の報告書によると、昨年12月23日、千葉など1都3県に在住する運動員や事務員計23人に報酬として3万〜18万円支払ったとし、23人の名前が手書きで記入された領収証も添付されていた。しかし、このうち毎日新聞の取材に応じた1人は「選挙事務を手伝ったが報酬は受け取っていない。ボランティアとして参加した。非常に困惑している」と話した。【森有正】

毎日新聞 2010年10月19日 20時20分

3402名無しさん:2010/10/20(水) 15:43:33
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101901000933.html
生方議員の収支報告に虚偽記載か 09年の衆院選関連

 民主党元副幹事長の生方幸夫衆院議員(千葉6区)が2009年8月の衆院選後に提出した「選挙運動費用収支報告書」に、実際は支払われていないとみられる事務員への報酬が記載されていたことが19日、選挙運動関係者への取材で分かった。

 生方議員は「地元秘書から『問題ない』と報告を受けていた。適正に処理していると思うが、領収書などを精査し、問題があれば報告書を修正する」と話している。

 千葉県選挙管理委員会に提出された報告書によると、千葉県松戸市の男性は09年12月23日、日当1万円で10日分の事務員報酬として、計10万円の支払いを受けたと記載されている。

 男性は共同通信の取材に、公示前後の約10日間、はがきのあて名書きや封筒へのチラシ入れなどをしたと認めた上で「ボランティアだった。報酬は一切受け取っておらず、領収書も書いていない」と話した。報告書の住所の一部も間違っていたという。

 公職選挙法は、選挙運動費用の収支を公表するよう義務付けている。

2010/10/19 21:31 【共同通信】

3403名無しさん:2010/10/20(水) 15:44:57
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20101019-OYT8T01190.htm
生方事務所「適正に対処」虚偽記入疑い支持者に怒りや失望

 民主党元副幹事長の生方幸夫・衆院議員(62)(6区)が2009年8月の衆院選後、県選挙管理委員会に提出した「選挙運動費用収支報告書」に、人件費として記載した運動員ら23人への報酬計166万5000円のうち、少なくとも5人分計34万円が実際に支払われていなかった疑いが浮上した。

 読売新聞が19日夕刊で疑惑を報じた後、生方議員事務所は本紙の取材に対し、「選挙運動費用収支報告書について、適正に処理していると思いますが、もう一度精査し、適正に対処します」とのコメントを出した。松戸市内にある生方議員の事務所はこの日、疑惑が報じられると、シャッターを下ろし、出入りする人もまばらになった。

 「領収書に自分の名前を署名していない」と答えた支持者からは、知らないところで領収書が作られていたことに、怒りや失望の声が上がった。

 「選挙には全くかかわっていない。許可なく、自分の名前が書かれているのはおかしい」。「報酬はもらっていない」と証言した1人は本紙の取材に対し、戸惑いを隠せない様子だった。この人は、過去に生方議員の選挙活動を手伝ったことはあるが、約5年前からがんを患い、「過去の選挙で手伝って以来、事務所に行ったこともない」と話す。領収書にも「名前を書いたり押印したりしたことはない」と否定した。

 別の1人は「ボランティアと思っていた。(事務員として選管に)届け出られていたことすら知らなかった」と証言。また、別の人は報酬がなかったことについて、「夜の食事会費などで天引きされていると思っていた」と話した。一方、報酬を受け取った人の中にも、「当初の予定より報酬額が少なくなると説明を受けた」という人もいた。

 

◆「政治資金オンブズマン」共同代表の上脇博之・神戸学院大法科大学院教授(憲法学)の話

 「選挙運動費用収支報告書への虚偽記入は公選法に抵触する恐れがある。今回はそうしたケースが複数あり、単純ミスとは思えない」と指摘している。

(2010年10月20日 読売新聞)

3404名無しさん:2010/10/20(水) 18:01:14
生方幸夫も古巣の読売系から刺されるとは夢にも思ってなかっただろう。

3405名無しさん:2010/10/22(金) 18:27:41

生方幸夫「今日の一言」
http://ubukata.news.coocan.jp/cgi-bin/blog3/diary.cgi?no=339
選挙運動収支報告書について

10月21日(木)
 昨日の新聞で私の選挙運動費用収支報告書についての報道がなされました。趣旨は報告書の一部に誤記があったのではないかという指摘です。コメントを出しておきましたが、私としてはそのような誤記は無かったと信じております。しかし、報道がありましたので、秘書にきちっと精査をして報告するように言ってあります。
 私は選挙をもう5回もやっております。お陰様で選挙の時にはたくさんのボランティアの方が応援にかけつけてくれるようになっています。ポスティングや駅立ちなど選挙前の政治活動まで含めると、おそらく延べ数百人以上の人が参加をしてくれます。
 選挙事務所では選挙事務を手伝ってくれる人を事前に登録します。その人たちに選挙後に人件費を支払う仕組みになっています。私の選挙事務所でも、数十人の人を登録していたとのことです。
前回の選挙は4年のブランクの後の当選ということで、選挙が終った後の事務作業もひと際多かったものと想像されます。そんな中で誤記が生じてしまった可能性もありますが、調査を待たなければなりません。
 小沢元幹事長の政治とカネの問題を指摘してきた私が、選挙資金の問題で指摘を受けるのは誠に申し訳ない気持ちです。お叱りのメールも頂いております。しっかりと反省すべき点は反省すると共に、一層、資金管理をしっかりとやっていきたいと思っています。

3406名無しさん:2010/10/28(木) 13:35:59
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20101028ddlk12010423000c.html
生方衆院議員:運動員の報酬削除を届け出 昨夏の衆院選、収支報告虚偽記載で /千葉

 昨年夏の衆院選後、県選管に提出した「選挙運動費用収支報告書」で虚偽記載の疑いが浮上した千葉6区の民主党元副幹事長、生方幸夫衆院議員(62)が、報告書に記載した運動員7人分の報酬計40万円について、実際には支払われていなかったとして削除する訂正を県選管に届け出たことが分かった。生方氏の事務所は27日、「報告書について精査した結果、必要な修正を致しました」というコメントを発表した。

 報告書に虚偽の記載があった理由や実際の運動員らの活動実態などについて、生方氏の事務所は「そこまでお答えする必要はないと思う」としている。

 生方氏の訂正前の報告書によると、千葉など1都3県に住む運動員や事務員計23人に昨年12月23日、報酬として3万〜18万円支払ったとし、23人の名前を手書きで記入した領収証も添付されていた。しかし、このうち一人は取材に「選挙事務を手伝ったが、報酬は受け取っていない。ボランティアとして参加した」などと証言した。

 県選管などによると、同氏の事務所は23人のうち7人の報酬(1人4万〜10万円)の報酬を削除。報告書に添付した7人分の領収書も削除した。【森有正】

毎日新聞 2010年10月28日 地方版

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102701000321.html
生方議員事務所が削除訂正 衆院選報告で報酬40万円分

 民主党元副幹事長の生方幸夫衆院議員(千葉6区)が2009年の衆院選後に提出した「選挙運動費用収支報告書」に事務員の報酬を虚偽記載した疑いがある問題で、生方議員の事務所は27日までに、7人への報酬計40万円分の削除訂正を千葉県選挙管理委員会に届けた。県選管によると、7人分の添付領収書も削除された。

 当初の報告書には、事務員らへの報酬として、09年12月23日に23人分計166万5千円を支出したと記載していた。

 削除された7人のうち1人の男性は共同通信の取材に「報酬は一切受け取っていなかった」と説明していた。

2010/10/27 11:56 【共同通信】

3407名無しさん:2010/10/28(木) 15:31:37

民主生方事務所が収支訂正
衆院選報酬40万円削除
2010年10月28日15時18分
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1288246708

 民主党千葉県連代表の生方幸夫衆院議員(千葉6区)が2009年の衆院選後に千葉県選挙管理委員会に提出した「選挙運動費用収支報告書」の人件費に記載ミスがあったとして、生方議員事務所は27日までに、事務員らの報酬計40万円分の削除訂正を県選管に届けた。

 生方事務所は「収支報告書を精査した結果、必要な修正をした」とのコメントを出したが、修正の理由や詳しい経緯などは回答しなかった。

3408名無しさん:2010/10/28(木) 17:11:09
http://gendai.net/articles/view/syakai/127174

●選挙運動費用虚偽記載でダンマリ決め込む卑劣ぶり

 逆にすっかりヒンシュクを買っているのが、民主党の生方幸夫衆院議員。小沢をあれだけ批判し、辞職まで求めながら、自分の「選挙運動費用収支報告書」の虚偽記載疑惑が浮上した途端、ダンマリを決め込んだのである。
 その生方は27日までに、千葉選管に報告書の削除訂正を届けたというが、詳しい説明は一切ナシ。「答える必要はない」(生方事務所)というから国民を愚弄している。「政治資金オンブズマン」共同代表の上脇博之・神戸学院大法科大学院教授(憲法)はこう言う。
「選挙運動費用収支報告書への虚偽記入は公職選挙法に抵触する恐れがある上、人件費の虚偽報告となると、政治資金収支報告書の人件費でも虚偽報告しているのではないかとの疑惑も生じかねません。削除訂正したというが、それなら支出していた40万円分はどこに行ったのか。今回の件は、単純ミスではなく、根が深い。きちんと説明する必要があります」
 領収書を「偽造」してまで支出したカネはどこに消えたのか。過去にもあったのではないか。数々の疑問を解くには、小沢事件と同様、公選法違反の疑いで生方を告発するしかない。仮に不起訴になったら検察審査会に申し立てだ。この男のバケの皮をはがすには、それしか手段がない。

3409名無しさん:2010/10/31(日) 19:01:45
大阪二区の公募が10/1-10/10で締め切られ、現在四人が選考に残っている。この中には郵政民営化で造反した左藤章氏も含まれている。
あまりにも短い公募期間に何かあると思ったら、ドロドロだった。川条しか前衆議院議員は、次期総選挙に立候補する意向を示しているが、
今回の左藤章公認への出来レースには、愛層を尽かし応募していない。
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/43998347a2f98aa8d2dcd5c3b1f134a6
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/f7295a03a54d72c9466a409b439ebe71
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/579decda4c44ce58fce61eb8a53474ec
http://blog.goo.ne.jp/kawajo1/e/6a27125a939e66ed40d7d6c5cc25cdce

3410名無しさん:2010/11/16(火) 14:30:48

岡崎公安委員長「反日デモは国益にかなう」 民主は質問取り下げ求める
2010.10.22 20:35
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101022/plc1010222036022-n1.htm

 岡崎トミ子国家公安委員長は22日の衆院法務委員会で、自身が通常国会の会期中の平成15年2月、ソウルの在韓日本大使館前で韓国の慰安婦問題支援団体主催の反日デモに参加したことについて、「私は国益にかなうという思いを持っている」と強調した。菅直人首相はこれまで「本人は過去の言動に配慮に欠けた面があり、誤解を招いたことを深く反省している」(6日の衆院代表質問)と答弁しており、閣内不一致の様相を呈している。

 岡崎氏はデモで韓国人参加者と大使館に向かってこぶしを振り上げた。現場には日の丸に「×印」をつけた看板も並べられていた。

 岡崎氏は「私の活動が『反日』だといわれたことが誤解だ」と主張。「×印」付きの日の丸については「後方にあったので気付かなかった。日本の国旗国歌を尊重することは大事だと考えている」と弁明。デモで訴えた内容については「人間の尊厳回復を訴えた」と述べた。

 質問した自民党の稲田朋美氏は「日本の国会議員として適切ではない。(岡崎氏が)日本の治安のトップにいることは不適切だ」と厳しく批判した。

 これに先立つ法務委理事会では、民主党側が稲田氏の岡崎氏への質問通告の内容が「法務委になじまない」として質問取り下げを求めた。自民党側は「国政にかかわる重要な話だ」と反論。稲田氏に質問させないなら委員会を流会にすべきだと主張し、最終的には民主党側が折れた。

3411名無しさん:2010/11/16(火) 18:07:45
http://gendai.net/articles/view/syakai/127478

岡田幹事長が非公開の会費2万円出版記念パーティー
【政治・経済】
2010年11月16日 掲載
企業・団体献金「解禁」からわずか半月

●「原理主義者」も自分には甘い?

 民主党・岡田幹事長の出版記念パーティーという名の「政治資金パーティー」が15日夜、都内のホテルで開かれた。岡田は先月末、党として自粛していた企業・団体献金の受け入れ再開を決定した中心人物だ。その岡田が解禁からわずか半月後にパーティー開催である。あまりのタイミングのよさに、党内からは「自分のために再開させたのではないか?」なんてヤユする声も出ている。
 岡田事務所も自覚していたのか、パーティーは非公開のピリピリムードだった。
「出席者は連合の古賀会長ら経済界中心で約300人。会費は2万円でした。岡田氏は『市場を開放していくことが今後の日本の生きる道。子ども手当や農家の戸別補償政策は、いろいろな意見があるが何とか進めていきたい』などと力強く話していました」(出席者のひとり)
 この日、国会では重要な補正予算案の採決や、仙谷官房長官らの不信任案で大モメとなった。
 そのためなのか、岡田氏は15分ほど挨拶し、すぐに戻ったという。「原理主義者」も自分には甘かった、ということか。

3412名無しさん:2010/11/18(木) 19:13:33
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101118dde001010066000c.html

仙谷官房長官:「自衛隊は暴力装置」 すぐに訂正「実力組織」

 仙谷由人官房長官は18日の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と発言、質問者の自民党の世耕弘成氏から抗議を受け撤回した。そのうえで「不適当だったので、自衛隊の皆さん方には謝罪する」と述べた。

 仙谷氏は自衛隊と他の公務員との政治的中立性の違いについて「暴力装置でもある自衛隊はある種の軍事組織でもあるから、シビリアンコントロール(文民統制)も利かないとならない」と発言。委員会室が騒然となったため答弁中に「実力組織と訂正させていただく」と言い換えた。【高山祐】

毎日新聞 2010年11月18日 東京夕刊

3413名無しさん:2010/11/18(木) 19:14:19
「暴力装置」の表現は、かつて自衛隊を違憲と批判する立場から使用されてきた経緯がある。


仙谷氏「自衛隊は暴力装置」 参院予算委で発言、撤回
2010年11月18日11時33分
http://www.asahi.com/politics/update/1118/TKY201011180169.html

 仙谷由人官房長官は18日の参院予算委員会で、「自衛隊は暴力装置」と述べた。その後、「実力組織」と言い換えた上で、発言を撤回し、謝罪した。

 「暴力装置」の表現は、かつて自衛隊を違憲と批判する立場から使用されてきた経緯がある。

 この発言は、世耕弘成氏(自民)の質問に対する答弁で飛び出した。世耕氏は、防衛省が政治的な発言をする団体に防衛省や自衛隊がかかわる行事への参加を控えてもらうよう指示する通達を出したことを問題視し、国家公務員と自衛隊員の違いを質問。仙谷氏が「暴力装置でもある自衛隊は特段の政治的な中立性が確保されなければならない」と語った。

 世耕氏は仙谷氏に対し、発言の撤回と謝罪を要求。仙谷氏は「用語として不適当だった。自衛隊のみなさんには謝罪致します」と述べた。

3414名無しさん:2010/11/18(木) 19:22:00

「非常に残念」「いい気持ちしない」「むなしい」 仙谷氏「暴力装置」発言で自衛官から失望の声 (1/2ページ)
2010.11.18 18:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011181837017-n1.htm

 仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊について「暴力装置」などと述べた後に撤回した問題で、国防の第一線に立つ現役の自衛官からは、怒りや不快感、失望の声が挙がった。

 陸海空の自衛官の最高位に就く折木(おりき)良一統合幕僚長はこの日の会見で、「国会の議論は整斉(せいせい)とやっていただいていると思うが、われわれとしてはやることをきちんとやっていくということ」と述べ、任務に徹する考えを示した。

 一方、30代の男性航空自衛官は「官房長官たる人がいくら撤回したとはいえ思想の中で『暴力装置』だと思っていることが非常に残念。(謝罪をして『実力組織』と)言い換えても思っていることに変わりない」と怒りをあらわにした。

 50代の男性陸上自衛官は「本音の部分ではいろいろと思うところはあるが、制服組なので政治的発言は控えたい」と前置きした上で、「国会で答弁が行われている間も、われわれは山の中に入ったりして訓練をしている。それは何のためかといえば国の平和と安全を守るためだ。命を賭(と)して国を守っている自衛隊員への発言として、いい気持ちはしない」と切り捨てた。

 陸自に所属する30代の男性自衛官も「『暴力装置』とはマイナスイメージの言葉で、社会悪のようなイメージ。まるで自衛隊は存在してはだめだと言いたげだった。おそらく自身の経歴からにじみ出た軍隊観だと思うが、一国の官房長官にここまで毛嫌いされているのかと思うと、悲しいし、むなしい」と肩を落とした。

 また、ある自衛隊幹部は「官房長官は『実力組織』と言い換えているし、言葉の問題だけに目を向けるのではなく、冷静に受け止めるべきだ」と一歩引いた見方を示した。

3415名無しさん:2010/11/18(木) 21:04:28
http://www.sanspo.com/shakai/news/101118/sha1011182021030-n1.htm
野党、仙谷氏を批判「自衛官への冒涜だ」
2010.11.18 20:19

 自衛隊を「暴力装置」と表現した仙谷由人官房長官の発言について、野党は18日、「命懸けで国土を守る自衛官への冒涜だ」(谷垣禎一自民党総裁)などと相次いで批判した。仙谷氏は午後の記者会見で「ちょっと言葉が走った。もう撤回して謝罪している」と釈明した。

 谷垣氏は会見で「政権の中枢にいる人として、あまりにも不適切」と官房長官としての資質にも言及。公明党幹部も「自衛隊員は体をはって命を懸けているのにどうして誇りを傷付けることを言うのか」と述べた。

 みんなの党の渡辺喜美代表は、国会答弁を軽視するような柳田稔法相の発言も踏まえ「政権末期の症状だ。内閣のたがが緩んで失言が頻発している」と指摘した上で、仙谷氏に関し「昔の左翼時代のDNAが図らずも明らかになった」と皮肉った。

3416名無しさん:2010/11/18(木) 23:57:42

仙谷氏「暴力装置」発言 謝罪・撤回したものの…社会主義夢見た過去、本質あらわに (1/2ページ)
2010.11.18 22:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101118/plc1011182236025-n1.htm

 仙谷由人官房長官は18日の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と表現した。直後に撤回し「実力組織」と言い換えた上で「法律上の用語としては不適当だった。自衛隊の皆さんには謝罪する」と陳謝した。菅直人首相も午後の参院予算委で「自衛隊の皆さんのプライドを傷つけることになり、おわびする」と述べた。首相は18日夜、仙谷氏を執務室に呼び「今後、気を付けるように」と強く注意した。特異な言葉がとっさに飛び出す背景には、かつて学生運動に身を投じた仙谷氏独特の思想・信条があり、民主党政権の自衛隊観を反映したともいえそうだ。(阿比留瑠比)

 「昔の左翼時代のDNAが、図らずも明らかになっちゃった」

 みんなの党の渡辺喜美代表は18日、仙谷氏の発言について端的に指摘した。

 「暴力装置」はもともとドイツの社会学者のマックス・ウェーバーが警察や軍隊を指して用い「政治は暴力装置を独占する権力」などと表現した言葉だ。それをロシアの革命家、レーニンが「国家権力の本質は暴力装置」などと、暴力革命の理論付けに使用したため、全共闘運動華やかなりしころには、主に左翼用語として流通した。

 現在では、自衛隊を「暴力装置」といわれると違和感がある。だが、旧社会党出身で、東大時代は日韓基本条約反対デモに参加し、「フロント」と呼ばれる社会主義学生運動組織で活動していた仙谷氏にとっては、なじみ深い言葉なのだろう。

 国会議事録で「暴力装置」との表現を探しても、「青春をかけて闘った学生を、自らの手で国家権力の暴力装置に委ね…」(昭和44年の衆院法務委員会、社会党の猪俣浩三氏)、「権力の暴力装置ともいうべき警察」(48年の衆院法務委、共産党の正森成二氏)−などと主に革新勢力が使用していた。

 18日の国会での反応をみても、自民党の丸川珠代参院議員は「自衛隊の方々に失礼極まりない」と批判したが、共産党の穀田恵二国対委員長は「いわば学術用語として、そういうこと(暴力装置との表現)は当然あったんでしょう」と理解を示した。

 民主党の岡田克也幹事長は「人間誰でも言い間違いはある。本来、実力組織というべきだったかもしれない」と言葉少なに語った。

 仙谷氏は著書の中で、「若かりし頃(ころ)、社会主義を夢見た」と明かし、その理由としてこう書いている。

 「社会主義社会には個人の完全な自由がもたらされ、その能力は全面的に開花し、正義が完全に貫徹しているというア・プリオリな思いからであった」

 仙谷氏は後に現実主義に「転向」し、今では「全共闘のときの麗しい『連帯を求めて孤立を恐れず』を政治の場でやるとすってんてんの少数派になる。政治をやる以上は多数派形成をやる」(7月7日の講演)と述べている。とはいえ、なかなか若いころの思考形態から抜け出せないようだ。

 「ちょっと言葉が走った。ウェーバーを読み直し、改めて勉強したい」

 18日午後の記者会見で、仙谷氏はいつになく謙虚にこう語った。

 (注)「ア・プリオリ」は「先験的」の意味

3417名無しさん:2010/11/19(金) 00:12:58

暴力装置発言に自衛官怒りの声「失望」「言葉もない」
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20101118130.html

 仙谷由人官房長官が18日の参院予算委員会で、自衛隊を「暴力装置」と表現したことについて、自衛隊幹部は記者会見で冷静に対応する一方、現場の自衛官からは怒りやあきらめの声が漏れた。

 防衛省制服組トップの折木良一統合幕僚長は、同日の記者会見で「われわれはやるべきことをきちんとやっていくだけ」と淡々とした様子。火箱芳文陸上幕僚長も言葉少なに「国会の論戦でやっていることで、コメントは差し控えたい」。

 しかし、第一線に立つ陸上自衛官からは「自衛官のプライドがどうこうではなく、稚拙な議論で振り回す政治家に失望した」とため息も。「何十年も前の表現で、ぴんとこない」と首をかしげたのは、若手の航空自衛官。幹部自衛官の一人は「テレビを見ていてあぜんとした。言葉もない」と怒りをかみしめた。

2010年11月18日 22:00

3418名無しさん:2010/11/19(金) 17:05:58

蓮舫スキャンダル女王だ!デタラメ事務所費また発覚?
2010.11.19
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101119/plt1011191126000-n1.htm

 国会議事堂内でファッション誌の写真撮影に応じた問題で虚偽答弁が明らかとなった蓮舫行政刷新担当相に、新たな問題が浮上した。蓮舫氏が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、東京・永田町にある議員会館事務所のコピー機リース代などの支出が計上されていることが19日、東京都選挙管理委員会が公表した2009年分の政治資金収支報告書で分かったのだ。国会の申し合わせに違反する可能性もあり、野党の追及は必至だ。

 政治資金をめぐっては、「資金管理団体以外の政治団体事務所を議員会館に置くことはできない」とする国会の申し合わせがある。

 しかし、09年分の報告書によると、第3総支部はコピー機リース料計約15万5000円を事務所費として計上。ほかにコピー機の保守点検代や搬入・回収費計約24万円を備品・消耗品費として支出した。

 蓮舫氏事務所によると、このコピー機は議員会館に設置されているものだというが、この場合、政党支部の機能を議員会館に置いていることになり、先の国会の申しあわせに違反する可能性があるのだ。

 07年の政治資金規正法改正で、09年分収支報告書から人件費を除き1件1万円を超える支出の内訳記入が義務化され、今回のコピー機経費の詳細が明らかになった。

 蓮舫氏事務所は「誤解を受ける余地があると思うので、今後は改めたい」としているが、自民党有力筋は「仕分け人として、あれだけ偉そうな物言いをしながら、自らの政治資金についてはいろいろ問題が出ている。今後、徹底追及していく」と話している。

3419名無しさん:2010/11/19(金) 19:19:04
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4580491.html
蓮舫氏代表の支部、議員会館コピー費計上

 民主党の蓮舫行政刷新担当大臣が代表を務める民主党の支部の経費に、蓮舫大臣の議員会館の事務所で使われているコピー機のリース代などが計上されていることがわかりました。国会での申し合わせに違反する可能性があります。

 これは、東京都が公表した2009年分の政治資金収支報告書で明らかになったものです。

 蓮舫大臣は民主党の東京都参議院選挙区第3総支部の代表を務めていて、支部の経費のうち事務所費として、コピー機のリース代およそ15万5千円の支出が計上されていました。

 しかし、このコピー機は議員会館にある蓮舫大臣の事務所でリースしているもので、収支報告書に従えば、議員会館に政党支部の機能が置かれていることになります。

 しかし、国会での申し合わせでは、「議員会館を使用することができるのは議員本人の資金管理団体に限る」とされていることから、今回の記載は、この申し合わせに違反する可能性があります。

 「国会の申し合わせ、詳細にもう1回照らし合わせて、ふさわしくないので、これからは資金管理団体で支出をしっかりしていきたい」(蓮舫行政刷新相)

 蓮舫大臣は、必要があれば訂正する考えを示しました。(19日16:57)

3420名無しさん:2010/11/19(金) 19:25:50
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111901000101.html
議員会館のコピー代も計上 蓮舫氏代表の民主総支部

 蓮舫行政刷新担当相が代表を務め、所在地が東京都目黒区の自宅となっている「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」の経費に、議員会館の蓮舫氏事務所のコピー機リース代などの支出が計上されていることが19日、東京都選挙管理委員会が公表した2009年分の政治資金収支報告書で分かった。

 政党支部の機能を議員会館に置いていることになり、「資金管理団体以外の政治団体事務所を議員会館に置くことはできない」とする国会の申し合わせに違反する可能性がある。

 蓮舫氏は同日、「法的に問題はないが、国会の申し合わせに照らすとふさわしくないので、これからは資金管理団体から支出する」と説明した。

 09年分の報告書によると、第3総支部はコピー機リース料計約15万5千円を事務所費として計上。ほかにコピー機の保守点検代や搬入・回収費計約24万円を備品・消耗品費として支出した。蓮舫氏事務所によると、このコピー機は議員会館に設置されている。

2010/11/19 12:58 【共同通信】

3421名無しさん:2010/11/19(金) 19:28:46
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010111900576
政治資金報告書に不適切記載=議員会館費用を党支部に計上−蓮舫氏

 蓮舫行政刷新担当相は19日、自身が代表を務める「民主党東京都参議院選挙区第3総支部」(東京都目黒区)の政治資金収支報告書について、不適切な記載があったと明らかにした。その上で「法律上問題はないが、求められれば訂正したい」と語った。内閣府で記者団の質問に答えた。
 蓮舫氏によると、同支部の所在地は自宅で、2009年の1年間に議員会館の同氏事務所で使用したコピー機のリース代や運搬・回収費など約24万円を、同支部の費用として計上した。議員会館の事務所を政党支部としても使っていることになり、会館を資金管理団体以外として使用することを認めないとした国会の申し合わせに抵触する可能性があるという。 
 東京都選挙管理委員会が同日、09年分の政治資金収支報告書を公表し、問題が発覚。蓮舫氏はコピー機にかかわる費用について「これからは資金管理団体から支出していく」と述べた。(2010/11/19-15:22)

3422名無しさん:2010/11/29(月) 20:17:11

訃報:依田実さん80歳=元新自由クラブ衆院議員
http://mainichi.jp/select/person/news/20101130k0000m060042000c.html

 依田実さん80歳(よだ・みのる=元新自由クラブ衆院議員)29日、老衰のため死去。葬儀は12月2日午前11時、東京都港区西麻布2の21の34の長谷寺。喪主は長男公一(こういち)さん。

 76年衆院選で旧東京9区から初当選し、当選2回。

毎日新聞 2010年11月29日 19時41分

3423名無しさん:2010/11/30(火) 21:18:56

何様だ!民主大物、皇族にヤジ 秋篠宮殿下に「早く座れよ」
★みんな桜内暴露「いずれ誰か明らかに…」
2010.11.30
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101130/plt1011301649008-n1.htm

 天皇皇后両陛下ご臨席のもと、29日午前に参院本会議場で開かれた「議会開設120年記念式典」で、民主党ベテラン議員が秋篠宮殿下御夫妻に対してヤジを飛ばした、との衝撃情報が流れている。自民党も調査に乗り出した。菅直人内閣の体たらくで民主党支持率は急落しているが、不謹慎極まるベテラン議員とは一体誰なのか。

 驚くべき情報を指摘したのは、みんなの党の桜内文城参院議員。30日朝に更新した自身のブログに、こう記したのだ。

 《報道されてはいませんが、ある民主党ベテラン議員は、秋篠宮殿下御夫妻が入場された後、天皇皇后両陛下の御入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた(当初の式次第では着席されることとなっていた)のに対して、『早く座れよ。こっちも座れないじゃないか。』と野次を飛ばす始末。想像を絶するようなことが起こっていたのが実情です》

 国会議員が、皇族の方々にヤジを飛ばしたという衝撃情報に、桜内氏のブログには、「不敬にもほどがある」「この無礼な態度、断じて許せない」「ヤジを飛ばした議員の名前を明らかにすべき」といった書き込みが殺到した。

 このためか、桜内氏は同日午前、改めてブログを更新した。

 《議場に響き渡るような大きな声のヤジではありませんでしたが、周囲にいた複数の国会議員は耳にしたと思います。みんなの党の同僚議員も確かにそのヤジを耳にしていますし、いずれ誰が発したヤジなのかは明らかになると思います》

 民主党といえば昨年12月、天皇陛下と会見する際は1カ月前に申請するという「30日ルール」を破るかたちで、中国の習近平副主席との“特例会見”をセットした。ヤジが事実なら、似たような思想的背景や皇室観を感じずにはいられない。

 ベテラン議員の実名について、桜内氏はブログで「『言った』、『言わない』の水掛け論になる」として明かしていないが、自民党国対関係者は「大問題だ。そのベテラン議員は議員辞職もの。昔なら、内閣総辞職も十分あり得る。北朝鮮による砲撃事件への対応も含めて、民主党全体が緩みきっているのでは。徹底的に調査・追及する」と語った。

 桜内氏は、夕刊フジの取材に「ブログに書いたことがすべてです」とコメントしている。

3424名無しさん:2010/11/30(火) 21:19:49

民主ベテラン議員が秋篠宮ご夫妻に野次 議会開設120年記念式典で みんなの党議員が指摘「国会崩壊だ」
2010.11.30 14:01
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011301403020-n1.htm

 29日に開かれた「議会開設120年記念式典」で、民主党ベテラン議員が、秋篠宮ご夫妻に対し「早く座れよ」などと野次を飛ばしていたことが分かった。野次を聞いたみんなの党の桜内文城参院議員が、30日朝の自身のブログで明らかにした。

 桜内氏のブログによると、先に式典会場の参院本会議場にお入りになった秋篠宮ご夫妻は、天皇皇后両陛下のご入場まで、ずっと起立されていた。その最中に民主党ベテラン議員が「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と野次を飛ばしたという。

 当初の式次第では、秋篠宮ご夫妻はいったん着席され、天皇皇后両陛下のご入場の際に起立してお迎えすることになっていた。

 しかし、議会開設120年を祝うために国会を訪ねられ、両陛下を起立して待ち続けられた秋篠宮ご夫妻に、国会議員が、非難がましく指図するような野次を飛ばすことは非礼の極みとしか言いようがない。

 桜内氏は30日朝のブログで「想像を絶するようなことが起こっていた。これでは『国会崩壊』だ」と記した。さらに同日午前のブログでも「天皇陛下をはじめ皇族の皆様に対する尊敬の念を強く抱いている1人の日本国民、参院議員として、今回の野次は決して許すことのできないものだという強い憤りを抱いている」としている。

 一方、野次を飛ばしたとされる民主党ベテラン議員は30日、衆院本会議後に産経新聞の取材に対し「『早く(秋篠宮ご夫妻が)座らないと誰も(国会議員が)座れないよ』と言ったかもしれない。宮様に(直接)言うはずがない」と述べた。

3425名無しさん:2010/11/30(火) 21:20:33

民主議員、秋篠宮殿下に「暴言」か=事実関係を調査へ−自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010113000954

 自民党の逢沢一郎国対委員長は30日の記者会見で、29日に参院本会議場で行われた「議会開設120年記念式典」に際し、民主党の衆院議員が秋篠宮殿下ご夫妻に「暴言」を吐いた可能性があると指摘した。逢沢氏は議員の特定は避けたが、「事実関係を確認する必要がある」と述べた。
 自民党議員などによると、この民主党議員は、壇上で起立のまま天皇、皇后両陛下の入場を待たれていた秋篠宮殿下ご夫妻に対し、議場から「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」などと発言した。 
 逢沢氏は「周辺の複数の議員が直接聞いているようだ。その通りなら懲罰の対象になるような、著しく品を欠く発言と言わざるを得ない」と問題視。一方、「暴言」を指摘された議員は、取材に対し「聞こえないように言った。つぶやいただけだ」と述べた。(2010/11/30-19:19)

3426名無しさん:2010/11/30(火) 22:17:26
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010113001000968.html
秋篠宮さまに「座れよ」と発言? 民主議員がと桜内氏

 みんなの党の桜内文城参院議員は30日、参院本会議場で29日に開かれた議会開設120年の記念式典で、民主党議員が秋篠宮ご夫妻に対して「早く座れよ」と発言したと自らのブログに掲載した。これに関連し西岡武夫参院議長は記者会見で、発言者について調査する意向を表明。自民党の逢沢一郎国対委員長も「許されない発言」と事実確認をする考えを示した。

 桜内氏のブログによると、秋篠宮ご夫妻は議場内で天皇、皇后両陛下の入場までずっと起立されていた。その際、民主党のベテラン議員から「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」との発言が飛び出したという。

 現場に居合わせた自民党参院議員も共同通信の取材に「周囲に聞こえる大声で面食らった」と話している。

2010/11/30 21:33 【共同通信】

3427名無しさん:2010/11/30(火) 22:21:15

非礼の極み 民主・中井前国家公安委員長が秋篠宮ご夫妻に不平…「早く座れよ」 議会開設120年記念式典
2010.11.30 21:09
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011302110030-n1.htm

 11月29日の議会開設120年記念式典で、民主党の中井洽前国家公安委員長が、来賓の秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下のご入場まで起立されたのを見て「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」と不平を漏らしていたことが30日、分かった。自民党は「懲罰の対象になりうる著しく品を欠く発言だ」と問題視している。西岡武夫参院議長も事実関係を調査する意向を示した。

 複数の国会議員によると、秋篠宮ご夫妻は式典会場の参院本会議場に入られ、天皇、皇后両陛下のご入場まで約5分間起立して待たれた。国会議員も立っていたところ、中井氏は1分半ほどで「早く座れよ」などとぼやき始めた。それほど大声ではなかったが、議場は静まっており、周囲に響き渡ったという。

 みんなの党の桜内文城参院議員は30日にブログで「想像を絶することが起こった。これでは国会崩壊だ。1人の国民として今回の野次は決して許すことはできない」と批判した。

 中井氏は30日、産経新聞の取材に「『早く座らないとだれも座れないよ』と言ったかもしれないが、秋篠宮さまに向けて言うはずがない。副議長らに言った」と釈明した。

3428名無しさん:2010/11/30(火) 22:51:53

秋篠宮ご夫妻に「民主議員がヤジ」 みんなの党議員指摘
2010年11月30日22時23分
http://www.asahi.com/politics/update/1130/TKY201011300541.html

 みんなの党の桜内文城参院議員が自身のブログで、29日に国会であった議会開設120年記念式典で、民主党のベテラン議員が秋篠宮ご夫妻に対してヤジを飛ばした、と指摘した。自民党は「もし事実であるとすれば、あってはならない発言」(逢沢一郎国会対策委員長)とし、衆院の議院運営委員会で事実関係の調査などを求める構えをみせている。

 桜内氏は30日付のブログで「ある民主党ベテラン議員は、秋篠宮殿下ご夫妻が入場された後、天皇皇后両陛下のご入場をお待ちになる間、ずっと起立されていた(当初の式次第では着席されることとなっていた)のに対して、『早く座れよ。こっちも座れないじゃないか』とヤジを飛ばす始末」と報告した。桜内氏は朝日新聞の取材に対し、「周りには聞こえましたが、壇上に聞こえる大きさではなかった」と話した。

3429名無しさん:2010/11/30(火) 23:18:46
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00188853.html

民主党ベテラン議員、秋篠宮ご夫妻が式典で起立されていた際「早く座れよ」などと発言か

29日に国会で開かれた議会設立120年記念式典で、民主党のベテラン議員が、秋篠宮ご夫妻が式典で起立されていた際に、「早く座れよ」などと発言していたと、複数の議員が明らかにした。
式典の様子について、みんなの党の桜内文城参院議員はブログで、「民主党のあるベテラン議員が『早く座れよ。こっちも座れないじゃないか』とやじを飛ばす始末。想像を絶するようなことが起こっていたのが実情です」と明らかにした。
さらに、この民主党議員の近くにいた野党議員は、「民主党議員が『はよ座らんかい』と言っていた。地声が大きいからよく聞こえた」などと話した。
この民主党議員は、FNNに対し、「取材には答えない」と話している。
野党からは、「事実なら懲罰に値する」との声が上がっており、西岡参院議長は、発言について調査する意向を示した。(11/30 22:31)

3430名無しさん:2010/12/01(水) 00:16:30
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101130-OYT1T01108.htm
民主議員、式典中に秋篠宮ご夫妻にヤジ?

 自民党の逢沢一郎国会対策委員長は30日の記者会見で、29日行われた議会開設120年記念式典の際、出席した衆院議員の1人が秋篠宮ご夫妻に「ヤジ」を浴びせた疑いがあると指摘した。西岡参院議長も記者会見で調査する意向を示した。


 自民党議員によると、民主党所属のこの議員は起立されていた両殿下に「何で座らないんだ」などと述べたという。この議員は記者団に「(早く着席されるよう)『誰かが言ってあげればいいのに』ということを言った」と説明した。

(2010年12月1日00時06分 読売新聞)

3431チバQ:2010/12/01(水) 00:26:26
>>3427
万年「常任幹事会議長」だと思ってたけど、入閣してから派手だなあ
せっかくだから「私は貝になりたい」くらいのこと言ってほしいもの

3432名無しさん:2010/12/01(水) 01:14:34
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20101201-708542.html

民主議員が秋篠宮さまに「早く座れ」!?

 みんなの党の桜内文城参院議員は30日、参院本会議場で29日に開かれた議会開設120年の記念式典で、民主党議員が秋篠宮ご夫妻に対して「早く座れよ」と発言したと自らのブログに掲載した。これに関連し西岡武夫参院議長は記者会見で、発言者について調査する意向を表明。自民党の逢沢一郎国対委員長も「許されない発言」と事実確認をする考えを示した。

 桜内氏のブログによると、秋篠宮ご夫妻は議場内で天皇、皇后両陛下の入場までずっと起立されていた。その際、民主党のベテラン議員から「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか」との発言が飛び出したという。 現場に居合わせた自民党参院議員も共同通信の取材に「周囲に聞こえる大声で面食らった」と話している。発言したとされる民主党議員は30日夜、共同通信の取材に対し「周囲の議員に『何でお座りにならないんだ』と話し掛けたが、やじってはいない」と述べた。

 一方、自民党は、記念式典の最中に逢沢氏の携帯電話が鳴ったとして30日の衆院議院運営委員会で陳謝した。竹崎博允最高裁長官が祝辞を読み上げていた際、着信音が鳴った。(共同)

 [2010年12月1日0時55分]

3434名無しさん:2010/12/01(水) 02:34:03
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000510-san-pol

元総会屋が仙谷氏側に献金 業務停止の先物会社も
産経新聞 12月1日(水)2時24分配信

 仙谷由人官房長官の関係政治団体「仙谷由人全国後援会」が、恐喝未遂容疑で昨年6月に逮捕された元総会屋の男性(69)から5万円の献金を受領していたことが30日、公開された政治資金収支報告書で分かった。客とのトラブルで業務停止などの処分を受けた先物取引会社側からも3万円の寄付を受けていた。

 収支報告書によると、元総会屋の男性からの献金は昨年5月21日にあった。この男性は献金の約1カ月後、「最後の大物総会屋」を名乗り、日本たばこ産業(JT)からたばこを脅し取ろうとした疑いで広島県警に逮捕され、その後、起訴猶予となった。昨年4月に死去した大物総会屋の実弟で、平成6年まで別の総会屋グループの代表だった。

 先物取引会社側からの献金は昨年2月にあり、仙谷氏の団体には19、20年にも10万円ずつを寄付していた。同社は客とのトラブルが絶えず、19年にはトラブルを隠蔽(いんぺい)したなどとして経済産業省から業務停止処分を受けた。献金は同社などの企業グループが設立したとされる政治団体「平成の会」を通じて行われた。

 仙谷氏の事務所は「いただいた寄付については法令に従って適正に収支報告書に記載をしております」とコメント。元総会屋の男性とは、仙谷氏が男性の実兄の弁護を担当したことから面識があったといい、「逮捕されたとは知らなかった。事実関係を調べた後、対応を検討したい」とした。

3435名無しさん:2010/12/01(水) 02:57:13

仙谷官房長官:支持者の税理士が監査 2政治団体に献金
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20101201k0000m010115000c.html

 仙谷由人官房長官が自らの政治団体の監査を、当該団体に献金している支持者の税理士に依頼していたことが、30日に公開された09年分の政治資金収支報告書で分かった。総務省の政治資金適正化委員会が示した監査マニュアルは「外部性を有する第三者が行う」と定めており、人選の中立性が問われそうだ。【日下部聡】

 報告書によると、09年、資金管理団体「制度改革フォーラム」、仙谷氏が代表の「21世紀改革研究会」、支持者が代表を務める「仙谷由人全国後援会」の計3団体を同じ税理士が監査した。

 この税理士は09年、21世紀改革研究会と仙谷由人全国後援会に計66万円を献金した。また、官報の政治資金収支報告書要旨では、95年以降08年まで少なくとも計666万円を仙谷氏の政治団体に献金している。

 仙谷氏の事務所は、仙谷氏の顧問税理士であると説明したうえで、「仙谷と以前からの知人。有資格者の中から(監査人に)適任と判断してお願いした。政治活動への寄付とは何ら関係はなく、中立性に疑念を持たれるようなものではない」との見解を示した。

 しかし、外部監査の導入など政治資金制度改革を提言してきたシンクタンク「構想日本」の丹治幹雄研究員は「監査がなれ合いになる恐れがある。(監査制度を定めた)07年の法改正時から、関係者に監査させるケースを懸念していた。できる限り外部性を明確化した制度にする必要がある」と指摘している。

 国会議員関係団体に対する会計監査は09年分から導入された。事前に総務省の政治資金適正化委員会の研修を受けた公認会計士、弁護士、税理士が登録監査人として監査を行う。政治資金規正法は当該団体の役員やその配偶者による監査を禁じているが、それ以外の関係者は違法にはならない。

毎日新聞 2010年12月1日 2時36分


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板