[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
女子会 板
704
:
【帰ってきた】謎の美少年【一見客】
:2012/01/12(木) 22:07:30 ID:8HWXvMsg
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < ニャンコ先生〜 愚痴の修正に帰ってきもした〜
⊂二 / \_____________
| ) /
口口/  ̄)
( <⌒<.<
>/
<修正バージョン>
あとニャンコ先生・・・・先生だけに小声で言いたいことがあっとでごあすが
よしごあんそかい?よかですか?
・・・・じゃあ、ニャンコ先生以外、絶対聴こえんくらいの声でいいもんで。
訊いてくいやんせ。なあ、ニャンコ先生・・・・女っちゅうイキモンじゃが
こいは、3種類の女がおいもんで・・・・ひとつめは「バカな女」ふたつめは
「かしこい女」みっつめが、
曰
| |
ノ__丶 ゚。゚ ._
||一|| ∧_∧ .|--¢、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.) < ・・・・・吉瀬美智子
\ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄ \____________
||\`~~´ (<二:彡) \
_,、,、,、,、__
*. ,Oニ二_.、っ___)
+ 、i!|i,, / ./ ┼
+ ∧!|i∧ ./ ./ + 今度こそさようなら〜
. (u´∀`/ ./ +
|~~⊆二二 ~ ./ *
. ̄ * .| | * +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
705
:
【帰ってきた】謎の美少年【一見客】
:2012/01/12(木) 22:11:05 ID:8HWXvMsg
荒れる前に謝るのが、処世術。
...、,...
/:;:;:;:;:;:;ヽ
,ィ¬.ー..、 |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:iヽ、
/.: : : : : : ム ノ!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;、ノ | `' ・、,_
i: : : : : : : :.リt- 、._ ム:;:;:;:;:;:;:;:;:ム | / i
,v: :: :, ,、:!ノi! | `ハ { `ヾiヾ、`ヾ i ,' !
l 乂、: i .i!'ヽ! ! 7 i ゙ト、 | マ 7 _| ,' ∧
}、 | ヤ リ .| 〈 、 i 、 ー 、,ノ'´ー'' ヽ! |
〉ヽ、 \! ノ,.ィ'¬ ゛, ! i `, ヽ `ー'゙/冫 .釗
Y ト Y。 ヽ,,〉 | l ! 〉 ヽlo / イ'´ !
. ! 〉`' ヽ, ト、 } i i ` !。 ̄ イ| |
! ム 釗,.. ! ! !ノ リ、. | !
', ノ' i゚: | :!. i_! / ∨ ,. !_,, 」
|〈 ∧ i_, .」 | |`ヽ' .ヤ'´ i |
T`ー┘ ;ヽ' "´ り l ヽ! :!. リノ'
ヽ! i レ' | 釗 !
| |! | | i! i
! ii i | !! !
706
:
八百比丘尼
:2012/01/12(木) 23:13:07 ID:j8iOdie.
ーー鈴夜 噛まれた夜も痛いけれど
噛んだ夜も痛い(by中島らも師匠)ーー
《 美少年よ、覚えておくが良い。
遠い遠い昔から・・・・・・・・・・・・
女に勝てると思うなよ。
オレの尊敬するDr,Kesselerの詩を一部書いておく。
この世は夢かうつつ
その目を細めれば
女はまるでChinese Cat
女は飛ぶCamel
宇宙からみるなら
地球はまだ若い
葡萄酒のグラスに
呪文をとなえれば
女は笑うアリアドネー
女は皆ヴィナス
女は、バカで利口でずるくて残酷で、でも・・・・・・
可愛くて優しくて柔らかくて愛おしいものだよ。
宇宙の神秘よりも深い謎なんだ。 》
707
:
SAKURA
:2012/01/13(金) 03:14:12 ID:zrpEHTE.
皆様 こんばんは・・・
深夜にて…「服飾パタ−ン」を作成中より〜♫ ブレイクタイム!
ワァ〜〜〜〜甘酒〜〜〜大好き〜〜〜甘〜〜香り〜〜〜フ〜〜〜ン♫
のみたいわぁ〜〜〜“一杯?飲ませていただけます〜〜〜”
やっと手元に……フ〜〜暖かい!
手元にじんわり〜♫と…暖かいものが伝わるります〜☆
「ママさんの手作り〜愛情がいっぱい〜♫ “お口”にひろがりますワ〜〜ョ!
もうすぐ「裁判の判決」で…皆さん気持ちに“ゆとり”が消えていますモノ
此の“甘酒を一杯”でも飲みますと……“心”が暖まりますワ〜〜ネ!
そうよ!きっと“しあわせの幸福切符!祝い酒!”みたいだワァ〜〜♫
既に…「かぴぱら様 a hope様 …頂いていらっしゃるの〜〜〜ですネ!」
そう!…「志恩様」ありがとうございます…。母への“言葉”
私…ネ!〜〜♫ ママさん〜〜【独り言…?】いいかしら〜〜ン?
昔々“千葉の行徳”に住んでいた〜〜の♫……
其処の“大家さん”が〜〜〜問題の「黒幕デザイナ−」だったの〜〜ョ!
引っ越した月が…“12月の中旬頃?”だったかしら〜〜〜ン!
「正月に三社参り…」に行こうとしますと、
大家さん(黒幕デザイナ−)に、声をかけられ?
「行きつけのお寺に行かない〜〜」と…相手が有名なデザイナ−かと?
少し認識していたけど??
そんな〜〜〜ぁ事を…一々顔に出さずに、私は“普通の付き合い”に徹していましたが!
お寺に着いたら「日蓮宗派のお寺」確か?“大石寺宗派”でしたが…?
何も知らずに案内されて、そこは?とても古びた…“お寺”だったワァ〜〜〜 ><
お参りが終わり…帰りがけに露天があり「甘酒のお店」が目にとまりました。
懐かしく〜TYOで「甘酒」飲むの…初めて!!
ふと!故郷では、母が寒い〜〜〜日に、よく作ってくれたワァ〜〜♫
とても懐かしく思い出しました…。その時!注文しようとしたら〜〜〜><
「黒幕デザイナ−」が一言…「好きではないし〜〜ネ!」><と言って…
「私は、お好み焼きが食べたい」と云われて、しぶしぶ“3個注文”
てっきり…“自宅”に持って帰って、寒いので頂くのでしょうと思っていたら?
「黒幕デザイナ−」は、此処で食べましょう〜〜♫と……>< 寒い!!
あたりには?座る所さえナ〜〜〜イ?のに… ><
【お寺の門…獅子の石】に座らせられて…食べましたが…… ><
寒〜〜〜〜〜イ!脳裏に此の事が??それに“その様な所では、美味しくナ〜イ!”
石の上で?大丈夫かしら〜〜〜ンと…思いながら食べました。
その年????「最悪の正月…!」だったワ〜〜〜〜〜ョ!
しかも…【甘酒を飲みますと縁起が悪い〜♫ 運が落ちる〜♫】とか言われて〜〜〜><
何年もの間…>< 飲む機会が無かった様に、思います〜〜ネ!
後で人に聞きますと… >< あの頃?“獅子の石”の上?食したことから…
その年に私は“病気”に……!!><
でも…「祈りの奇蹟」で、なおった〜〜〜〜〜ワァ!
今日は本当に焦りもあり、でも!まだまだ“判決”が出てないし…
そうよ〜〜〜ネ!
■ 不可能を可能にするのが…“心”で自由に操れる事を〜〜〜♫
雅春先生が教えて下さったの〜〜〜ョ!
では【今日のダイエット料理・…】
*ナスと豆腐のグラタン
*白菜とリンゴのサラダ
*スープ
きょうは簡単に済ませました。“換気扇”が尚ってから〜♫〜 料理が楽しくて〜♫
昨日は【鏡開き】で“ぜんざい作り”……今年はいいとしにナァ〜〜〜レ ♫ ♫
“オマジナイ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
■槇原敬之 - 【遠く遠く】
http://www.youtube.com/watch?v=MjhCFZrUjTU&feature=related
さらに「ロ−リング…50周年」
http://www.youtube.com/watch?v=nWRrWpmMU6A&feature=player_embedded
此の“50年”続く〜〜♫ グル−プ
「生長の家…」永遠に〜♫ 雅春先生の素晴らし〜〜イ「生命の実相哲学」永遠に〜♫
“音楽”聴きながら〜〜〜ァ!まぁ〜〜〜!“ 甘酒で乾杯”といきましょう…!
再合掌
708
:
【帰ってきた】謎の美少年【一見客】
:2012/01/13(金) 08:17:42 ID:ei84hJyA
>ニャンコ先生
――――――――――――――――――――――――――――――――
美少年よ、覚えておくが良い。遠い遠い昔から・・・・・・・・・・・
女に勝てると思うなよ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
拝ッ!!
・・・いやー、薄々感じておりましたが、やはりそ――でしたか。勝てません
か、おなごん衆には。
しかし、ニャンコ先生の尊敬する、Dr,Kesselerさあですが、よか詩でごあ
すなあ・・・・・
――――――――――――――――
この世は夢かうつつ
その目を細めれば
女はまるでChinese Cat
女は飛ぶCamel
宇宙からみるなら
地球はまだ若い
葡萄酒のグラスに
呪文をとなえれば
女は笑うアリアドネー
女は皆ヴィナス
――――――――――――――――
今日も飛ぶCamelとお勉強させていただきもんそう(笑)
ありがとさんでごあした――!!
_,、,、,、,、__
*. ,Oニ二_.、っ___)
+ 、i!|i,, / ./ ┼
+ ∧!|i∧ ./ ./ + さあ、仕事すっぞー!!
. (u´∀`/ ./ +
|~~⊆二二 ~ ./ *
. ̄ * .| | * +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
709
:
SAKURA
:2012/01/14(土) 01:14:35 ID:zrpEHTE.
皆さん
こんばんは…
今日は、「新・生命の実相」の発行に関しての討論?……
私も、一応“申し込み”致しましたが…… ><
そんなに?必要なモノかしら〜〜〜ン?…現在!持ってるもので“十分”
何故なら、父譲りのものは「愛蔵版(サイン入り)・頭注版…」
当時の…価格¥650〜〜〜時代を感じます〜〜〜ネ!
(昭和36年〜38年代……当時はかなりの高価なモノ…と思います。)
私自身“長い間に頭注版…40巻”が“3セット”もあり〜♫
「本棚」に父のを含めて?…“40巻が合わせて4セット”です〜〜ョ♫
〜〜〜ウフ〜〜〜〜〜ン?誰が読むの〜〜〜〜???
古いのは“大事”に直して……最近!買ったものから読んでいますが…??
一応!あちらの“本”の発売−−>しかも“初版”と言いますから〜〜♫
つい〜〜つい〜〜つられまして“注文…ゲット”
これって?“私の年代の習慣性”かしら〜〜〜ン?
思い出します…。若い時!“本の値打ち”が〜〜〜〜あるとの事で!!
かなり“初版”を買っていましたが…… ><
時代と共に値打ちが……上がるの??
だけども?私自身の職業の“本”の値打ちは、すごいです〜〜〜ョ♫
【ファッション関係の30年前の本】は、かなりの価格なので〜〜す。
私は、かなり“この本”をそろえていましたが…帰郷して、その“本”が無くなっています。多分!いない間に“古物業者”が来ていた様です。
そして、「茶道の作法の一式」も…><全て“モノ”が〜〜〜〜〜 ><
私の年代は、若い頃は、価値感という事には、そんなにウエイトを、
置く事は余り無かったようですが…今日では・アタフタ〰アタフタ〜♫ していますネ!
親の“後ろ姿”を、見て育っていますから、それなりの『価値観』を認識!!
現在…「モノの価値感…」狂ってきている様に思いますが…??
ある時…「靖国神社」に月一回確か古物商が集まって販売……そこに行った事があり、
“着物の古着”を見ていく内に〜〜〜〜〜><
何と!何と!〜〜〜〜〜“掛け軸”を見ていましたら〜〜♫
【実相の掛け軸】が、たくさんあり〜〜〜かなり手入れされてない〜〜〜感じで??
その様な“モノ”まで販売していました…。
多分!!「生長の家 2世の家族」が、手放したのでしょう〜〜〜か?
その様に見ながら…【リニュ−アル】したことは?
先の「生長の家」の将来像が見えてくるようです…。
【生長の家……の家族】と言われるぐらい昔は、この“言葉”に意味がありましたが…?
■ 複雑化〜〜〜国際化〜〜〜「人間模様の多さ??」考えこんで ><
さて【今日のダイエット・クッキング…】
*まぐろの黒こしょう焼き{ピーマン・キノコ}
*フルーツと野菜のサラダ
*ナスの酢醤油あえ
*豆腐の味噌汁です
*胚芽米
―――――――――――――――――――――――――――
総合計 580カロリーです
今日は、寒さが〜〜〜♫ 応えます〜〜〜ネ! それでは?おやすみなさい!
再合掌
710
:
志恩
:2012/01/14(土) 02:46:53 ID:.QY5jUA6
SAKURAさま
ご両親からずいぶんたくさんの「生命の實相」をゆずられておられるのですね。
私も,何回も全巻を今まで,頭注版ですが、プレゼント用に買ってきました。
子供たち用とかも。まだ孫用のは、買っていませんが、、
白内障の目の手術は、数年前にしたのですが、その後は順調です。メガネをかけずに、読書もできるように
なりました。
PCをよくする人は、コンピューターグラスというパソコンメガネをして、目を保護された方が、
目は悪くならないと聞き,私も買って持っています。目によいというブルーベリーも、時期になると多く食べているせいか、
目は、手術後、悪くなっていませんよ。
そうそう、先日、貴女からおそわった白みそのお雑煮を作っていただいてみました。
里芋と大根も入れてね。懐かしい自然なやさしい味でおしかったです。ありがと。
私の作るお雑煮は、浸しておいた干し椎茸と昆布を煮出して濾し、それに白ダシを加えたものが,基本のダシで、
具たくさんのお雑煮です。これも、けっこう評判いいですよ。
SAKURAさんは、毎日お料理も工夫されていて、みな体に良さそうなものばかりで、いいですね。
711
:
a hope
:2012/01/15(日) 18:23:46 ID:kcv2QXTk
みなさま こんばんは
今夜も寒いですね。
他の板で、「新編 生命の實相」の話題がでていますが、1600円という金額は、
正直、高いと思います。
わたしのような専業主婦や、学生、それに、定職の定まらない若者なんかには、相当興味がないかぎり、
とても、全巻そろえる気にはなれない金額ですね。
わたし自身は、数年前から、頭注版を買いそろえていますが、最初は新品を購入していましたが、
途中からは、アマゾンで中古のものを買うようにしています。
抵抗がありましたが、中古でもとてもきれいなので、資源の無駄づかいをしないという意味でも、
今は、中古品で十分満足しています。
ですから、「新編 生命の實相」は、おそらく購入はしないと思います。
わたしは、「生命の實相」という本には、「聖経」と同じように、なにか不思議な力が、
あるのだと思っています。
鞄に入れておくだけで、事故をに合わなかったり、よい出会いに恵まれたりとか、
そんな、お守りのような力があると信じているのです。
そういう、聖なるパワーが、「新編 生命の實相」にもあればいいな〜と思っています。
もしその力が、「新編 生命の實相」にもあるのなら、1600円でも、
きっとベストセラー間違いなしだと思います。
読んでみたいので、1巻だけでも購入しちゃおうかな〜。
うーん どうしよう...
専業主婦が、このように非常に悩む金額です(笑)
712
:
志恩
:2012/01/15(日) 19:28:53 ID:.QY5jUA6
a hopeさま
今は、ほんとに便利な有り難い時代になりましたね。アマゾンコムは、私も愛用しています。
ベストセラーになった話題の本なども、すぐに中古で、売られるので、読書好きな私は、安さにつられて、ついついあれもこれもと買いすぎてしまうほどです。
頭注版も、中古で売っていますね。それで,充分ですよね。どの本も中古でも、新品みたいにきれいですもの。
私の実家の母は、50年以上、家族全員を生長の家の聖使命会の什一会員にいれて、奉納していたり、その他、毎月1万円を愛行用の本を買うことの決めていて、
プレゼントしてきた人なので、
私も、母の血を受け継いで、母を見習って、マメに献本もしてきました。
でも、いま私は、年金暮らしになり、収入金額が少なくなりましたので、愛行の方は無理のない範囲で、ささやかになりました。
私の様な古い信徒だと、「新編 生命の實相」が、たとえ1600円でも、宅配ピザを頼めば、その倍はあっという間に払いますから、
1600円でも、買いますが、若い時代の生長の家を知らない人が、本屋で手に持っても、1000円だったら買ったけれど。という面もあるかも
しれませんね。
こればかりは、様子をみないと、わかりませんね
売れるといいですけど。
生長の家教団も社会事業団も、両方繁栄してほしいです。
a hopeさまは、若いママでいらっしゃるのですね。
713
:
a hope
:2012/01/15(日) 21:47:51 ID:kcv2QXTk
志恩さま
献本という話がでましたが、たとえば、わたしのような子だくさんの、若い主婦が、
お友達に「生命の實相」を差し上げたいと思っても、1600円の金額では、相当な勇気がいります。
せっかく差し上げても、読んでもらえず捨てられてしまったら、同じ金額をユニセフなどに募金した方が、
よほど人を救えるのではないかとも考えてしまいます。
それに、わたしにとって「生命の實相」という本は、本当に特別な本なのです。
読んで、魂が震えた本なのです。
だから、もし、「新編 生命の實相」の内容が変わっていて、
わたしの魂が震えなくなってしまっていたとしたら、それも、わたしにとっては、とてもショックなことです。
何のために、谷口雅春先生の教え「生命の實相」を、世の中に広めるのか?
世の中の、弱い立場の人々に、光を与えるためなのではないのでしょうか?
1600円×65巻というのは、そんな、弱い立場の人々が、
手軽に手にすることができないような金額だと思うのです。
わたしも、志恩さま同様、
生長の家教団と社会事業団の両方の繁栄を祈っています。
でも、両者の和解がなかったら、それも難しいことなのではないかと思います。
714
:
志恩
:2012/01/16(月) 04:55:36 ID:.QY5jUA6
a hopeさま
献本をすすめているように、とられたら、ごめんなさいね。
そうでは、ありません。本に関連した話でした。
わかります。生長の家は、本の値段が、どんどん高くなっていったのです。
雅春先生が総裁でいらした時代は、神誌(普及誌)でも単行本でも、一般社会から比べたら、安い値段に設定してありました。
内容も、ほんとうに癒される聖なる光に満ちていました。運動だからというのでなく、
プレゼントせずにいられない雰囲気がありました。なので、50部一括とかも可能だったし、母も私も献本を続けられた。
経済的な負担が今よりずっと少なくて済んだ点もあると思います。
上の方が、広めることを主に考えられたからでは、ないでしょうか。
生長の家を多少知ってる人や、話してみて読みそうな人には、単行本を。
新人に差し上げるのは、主に普及誌でしたね.でも,私は、今の普及誌は、新人にさしあげる気になりません。
環境と絵手紙が主ですから。生長の家が、信徒数が激減したのは、なぜなのかも、今も激減し続けているのは
なぜなのかも、この際、真摯に上層部に考えてほしいですね。
私が、「新編。。。」を献本するとしたら、まったく生長の家を知らない人にさしあげる場合、1600円はやはり高いと思います。
私の場合だと、この本のプレゼントを考えるとしたら、生長の家の仲間に。
まず、兄弟姉妹に。まだ、本が届いてなく、見てないので、わかりませんが。
あれは、新人の場合、本屋さんで、手にとって,自分で買う本かもしれません。
a hopeさまのように本を読まれたり、神想観をされたりして、ご家庭で実践されておられるのが、ほんとうの生き方だと思います。
私、いまでも一年生です。本を拝読するたび、教えられてばかりです。
715
:
激怒うのはな
:2012/01/19(木) 11:24:52 ID:El6gIMAw
志恩様へ
別の版で訊けさんから志恩さんに謝罪するようにすすめられています。
どこがどう謝罪しなくちゃいけないのか教えてください。
716
:
a hope
:2012/01/19(木) 11:56:09 ID:kcv2QXTk
みなさま こんにちは
SAKURAさま
お母様との貴重なお話、聴かせていただきありがとございました。
わたしも、SAKURAさまのお母様の訃報を聞き、「聖経」を唱えているときに、
いつもより、ひとつひとつの言葉の意味がよく理解できました。
「人の肉体は死んでも、魂は死なない。」
わたしは、「生長の家」の教えに触れて、このことが理解できたことに感謝の気持でいっぱいなのです。
きっと、雅春先生はじめ、他の「生長の家の教え」習得され天界に召された先生方も、
みな、今の「生長の家」の現状を見守って下さっているのだと思います。
わたしたちひとりひとりが、「生長の家人」としてはずかしくない、
行動をとっていかなければいけない時なのだとい思います。
ところで、わたしには急用ができまして、しばらく忙しくなりました。
数日間、書き込みをお休みさせていただきます。
週明けくらいには、また参加させていただけると思います。
それでは、わたしの愛する「生長の家」のみなさま、少しの間、さようなら。
717
:
激怒うのはな
:2012/01/19(木) 13:10:19 ID:El6gIMAw
>>716
前にも書きましたが、今度出てきて、私に漫才だなんだかんだ、愛のない批判がなんだかんだと
言う前に、訊けさんのほうに具体的に注意するようにしてください。
私は漫才コンビなど組んだつもりはないですが、ここでお詫びしています。
次は訊けさんにいってください。
718
:
SAKURA
:2012/01/20(金) 10:54:23 ID:zrpEHTE.
a hope様へ
ありがとうございます…。
あたたかい“言葉”を頂き母も
「霊界…」の階段を、一歩一歩…踏み入れてまいりました。
亡くなるまでに、いろいろな事を、母なりに……“がまんの連続”の様でしたが…
後に、まだ詳しく投稿{別の観点より}したいと思います…。
■【独り言…】
本当に写真で、初めて“御霊様”を見ました…。まんまるい〜〜〜のですネ ♫
更に!綺麗なまるい“モノ”で、人によっては色の入った人もいるそうです…が?
(「生命の実相」…霊界編を拝読しても…改めまして感じたものがありますが…?
でも現状の下界に母は未練はないけれど……私の事が気がかりだったのでしょうか?
“母の部屋”を設けて、やっ〜〜〜〜〜と準備が完成した時に…
帰らぬ人に成ってしまいましたが…
■ 魂は〜〜〜永遠!!
自慢のつもりもなく、ただ!唯!!【甘露の法雨】功徳はすご〜〜〜〜〜い!!
皆様方よりいただきました“亡き母に対しての言葉…”組織版にて頂きましたので
伝えたく〜〜〜〜〜〜“組織版”に皆様のお礼を投稿させて頂きました…。
■ 甘露の法雨 … この“功徳”をお伝えしたくて…
【組織版>252>253】
此処に皆様への“お礼”と“不思議な体験…”
なのに〜〜〜♫ 〜〜〜 “2時間もせず”に、奥の間に入れられて…
かといってその方の…????(1月19日・1月18日の投稿内容…)
複雑ですが…??本当に「生長の家…の人?何処の方…?」なのでしょうか?
再合掌
PS:【甘露の法雨】これは、「生命の実相」に記述されていますが…
当に【神霊によります神がかりの御文章】その様に思えてなえてなりません…。
719
:
真理
:2012/01/20(金) 13:39:37 ID:dd9uWv3o
みなさま、こんにんわ
会員数が激減してるとのこと、私の回りにも離れたいという方が多々います。
真理もすばらしいし生長の家大好きなのですが、私も離れたいです。
なぜなのか・・・
本流からはずれているんでしょうね、組織のゴタゴタが末端にまで伝わってる
この際、全て公にして、会員の皆様の本当の本音の意見を聞けばいいのではないかなと思います。
おたがい、裁きあってばかりではなく、新しい会員さんが増えるよう、一人一人が自分を磨く。
コンプライアンスにのっとって、不要な個人情報はしゃべらない等、それなりの姿勢も大事ですよね
今、若い会員さんや、今からという実力会員さんから、やめたいという声をよく聞きます。
やめたいと悩んでいる会員さん達の意見を、取り上げていかないと変わらないと思います。
せっかくのいい教え、消したくはないですね
教えが「ハイ」だから、皆はいっ!って言いますが、雅春先生の真理を学びたい人はたくさんいるはずです。
ただ言わないだけ。本当はたくさんいる。
会員数激減の理由にそれもあるのではないかと思いました。
素直に意見を言うことも必要なのかもしれないですね。
720
:
トキ
:2012/01/20(金) 18:26:42 ID:0XjygZMc
>>719
真理様
ご投稿、ありがとうございました。お越しを心から歓迎申し上げます。
管理人のトキです。真理様と同じ、現役の会員でございます。ご投稿の内容はその通りだと
思います。おそらく、多くの方が同じ意見だと思います。
そのためにも、「素直に意見を言う」場として、この掲示版を運営していきたいと思います。
今後ともご投稿、宜しくお願い申し上げます。
合掌 ありがとうございます
管理人啓白
721
:
八百比丘尼
:2012/01/20(金) 19:34:48 ID:j8iOdie.
【Queen bee】
いらっしゃいませ。
ランゲルハンス島から、海馬に乗って島流しから戻ってきた
妖怪ママです。
CO2削減のため部屋の設定温度を下げて、毛皮付きのちゃんちゃんこを
着てがんばっています。
おじいちゃんの形見なんだけど、結構暖かいわよ。
ちょっと山ガールっぽいでしょ。
誰?マタギみたいって言ったのは。
鉄砲かついで追いかけるわよ。(鈴夜、逃げる)
SAKURAさま、元気なお顔を見せていただけてうれしいわ。
お母さまは、いつでもあなたのそばで見守っていて下さいますよ。
私もいつもそう思って聖経を読誦していますもの。
今日はブリオッシュを焼きました。
バターたっぷりでカロリーオーバーなんていわないで。
たまにはいいでしょう。
「パンがなければブリオッシュ(ケーキ)を食べればいいじゃない。」
と言ったのは、マリー・アントワネットだっていわれてるけど、
本当は濡れ衣だったのね。
実はどこかの公爵夫人が言ったんですって。
さ、温かいスープと一緒にどうぞ。
ーー鈴夜 母の愛は強しーー
《 昔、オレがまだほんの仔猫だった頃
母猫と一緒に縁側で日なたぼっこをしていた時、
近所の犬がやってきて、オレに鼻を近づけてきた。
たぶん襲う気はなかったと思うけれど、母親は猛烈に怒って
自分の何倍もある犬に向かって、シャア〜ッ!と威嚇したかと
おもうとすごい勢いで犬を追いかけた。
犬はまるでライオンに追いかけられたインパラのように
キャンキャン鳴きながら逃げた。
母は強いなあ。
あれを見た時、オレは子供心に
お母さんを怒らすことは絶対にやめよう、と誓った。 》
722
:
真理
:2012/01/20(金) 19:44:51 ID:dd9uWv3o
管理人様、早速のレス、ありがとうございます。
一番着になる事・・・書いていいのでしょうか。
今、行われている裁判ですが、いままでの流れから見ると教団側の敗訴になりますよね。
今後どうなるのでしょうか・・・
森へ移転した後もどうなるのか不安ではあります。
多分、みなさん生長の家は大好きだけど、組織から離れたいのだと思います。
真理は素晴らしいですから、このままでは何だか悲しいですね。
時代に対応して変化していく事は大事だと思いますが、いい意味で少し前の生長の家の方が好きです。
しなやかさがなくなりましたね。
一生懸命祈って聖教あげて、活動も会員の皆さんも役職の方々もすごく頑張っているのに・・・
723
:
SAKURA
:2012/01/21(土) 18:54:10 ID:zrpEHTE.
>721 八日比丘尼様 へ
合掌 ありがとうございます…。
いつも“優しい言葉遣い” 感謝申し上げます…。
■一部抜粋
>CO2削減のため部屋の設定温度を下げて、毛皮付きのちゃんちゃんこを
着てがんばっています。
おじいちゃんの形見なんだけど、結構暖かいわよ<
>SAKURAさま、元気なお顔を見せていただけてうれしいわ。
お母さまは、いつでもあなたのそばで見守っていて下さいますよ。
私もいつもそう思って聖経を読誦していますもの。<
実は、昨日1月20日が“初七日”でした…。
何となく〜ほっとした部分もありますが…今!「魂は永遠」…ですよ〜〜ネ!
いつも“亡き母…”傍にいますモノ〜〜〜〜!その様に思えるようになりました…。
そうなのですョ〜〜〜〜〜ネ!!ふと!!
そう!思い出しますと…この寒さ…母が“こたつ”に…います姿…
【ちゃんちゃんこ…】何となく〜〜〜!何とな〜〜〜く!
母達の時代の“エネルギ−源”は如何なものでしたでしょうか…?
マキ−−>火鉢(すみ)−−>練炭(石炭)−−>こたつ(電気)−−>冷暖房
−−>オイル・ガス関連−−>太陽光… etc
思い出してしまいます…。現状の私達は…“便利そのもの?”
【まぁる〜〜〜イ!まぁる〜〜〜イ!地球は誰のもの〜〜♫】この事を踏まえまして…
母の時代に…「タイム・スリップ…」でしょうか?? ウフフ
先程「先祖供養…」しながら、走馬灯のように、蘇る“思い出”の数々…
この寒さ「魔女の宅急便…クロネコちゃん」いつもですと“オイルヒ―タ−”にて暖まり?
此処最近は?移動致しまして???何故か“ラジカセ”の上で…
丸く〜〜〜〜丸く〜〜〜〜なっています“モノ”!!
私と申しますと…やはり寒さが??
“亡き母達”は、現状に〜いつも“感謝”そのもので有りましたように思います…。
改めまして…“優しさ…言葉” ありがとうございます…。
再合掌
724
:
うのはな
:2012/01/21(土) 19:11:06 ID:El6gIMAw
SAKURA sann,
きのうから「訊け」さんから何回もあなたのことで言われています。
証拠のためにも、私の投稿をよんだかどうかだけのお返事くれませんか?
あなたが逆に私の立場なら、訊けさんのようにいわれてどうしますか?
725
:
トキ
:2012/01/21(土) 19:28:00 ID:ydcGqlrc
>>724
男性が女子板に出て来るのは、ルール違反なのですが、お許しを。
今、大切なお母様を亡くされて、たいへんな時期なのですから、あまり追いつめるような事を言われるのは
良くないと思います。SAKURAさんは、思いやりのある、暖かい方ですから、決してうのはなさんを攻撃する
意図はなかったと思います。うのはなさんを大事に思うがゆえの言動だと思います。
その点、寛大なご対応をお願いします。
合掌 ありがとうございます
726
:
うのはな
:2012/01/21(土) 19:37:08 ID:El6gIMAw
わたしも、とくべつ彼女を追い詰めるとかいう気持ちないのですが、
昨日から「訊け」管理人さんから、商人さんには謝罪するけど、彼女にはしないとか、
嫌味のようなことを書かれたりして、わたしが追い詰められてるんです。
トキさんはこないだも「訊け」管理人さんからなんだかんだいってきたとき
おさめてもらえませんかとか、いってましたが、順番を考えてください。
727
:
a hope
:2012/01/21(土) 21:16:43 ID:kcv2QXTk
女子のみなさま こんばんは
今日も、寒い一日でした。
真理さま、ようこそ女子会板へ!
わたしも、「生長の家の教え」が大好きです。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。
真理さまが、この女子会板に、一番に書き込みしてくださったことが、
とてもうれしいです。
この、女子会板は、さくらさまというとても優しくて素敵な方が、
わたしが初めてこの掲示板に書き込みしたときに、トキさまに提案してくださって、
作っていただいた女子が自由に発言できる板です。
当時、他の板では、初心者さまの難しい哲学のお話や、男性方の激しい議論が盛んに行われていましたから、
アホなわたしにとって、この女子会板は、遠慮なく自分の話ができたり意見が述べられたりする貴重な場所になりました。
真理さまのこれからのご投稿、心よりお待ちしています。
それでは、わたしの愛する「生長の家」のみなさま、少し早いですがおやすみなさい。
728
:
うのはな
:2012/01/22(日) 09:41:05 ID:El6gIMAw
SAKURA さん、あなたの悲しんでる時期というのはいつごろ終りそうですか?
以前から言ってますが、訊けさんからしつこく嫌味たらしくあなたのことをいわれて
追い詰められています。私の投稿をよんだかどうか、はっきりさせてください。
729
:
神の子さん
:2012/01/22(日) 10:51:14 ID:???
うのはなさん
あなたの怒りはいつ頃おさまりますか?
730
:
「訊け」管理人
:2012/01/22(日) 11:12:34 ID:???
↑ IDがかぶっていますが、上記神の子さんご投稿はわたしではありません。
念のため説明しておきます。
わたしはこの種の自作自演、行うことはありません。
まあ、本流ではやりましたが(検閲突破のため止む無く)その際はその後、
必ず犯行声明を出しております。
ということで、つまらない補足話でございました。
いちいちこんな補足説明をしなくてすむ日が、早く来ることを願います。
合掌
733
:
うのはな
:2012/01/22(日) 13:05:34 ID:El6gIMAw
神の子さん。 あなたはいつも私の文言をなぞらえたコメントを出してるのを
自覚してますか?
あまりわたしの真似はしないほうが賢明だと思いますが、私の怒りは、サイコメトリストや
ヒーラーによると前世からの因縁持ち越しが大きいのでそんなに簡単にはおさまりそうにないです。
生長の家ではすべての因縁を超越してというから、なんとかボチボチやっていこうってかんじですね。
またなにかの折にはよろしく御指導くださいませ。
734
:
うのはな
:2012/01/22(日) 13:09:20 ID:El6gIMAw
訊け管理人さん、ここは一応女子会版だから、ひとこと断るぐらいの気づかい
があってもいいと思いますが、誰かに文句いうのに、わたしの文言利用しないで
もらいたいですね。まあ言っても無駄だと思いましたが一応注意しときます。
それにあなたみたいな人が「靖国」なんて使わなくていいですよ。
735
:
a hope
:2012/01/22(日) 23:50:04 ID:kcv2QXTk
みなさま こんばんは
他の板で、酔っぱらったぼるぼさまと志恩さまが、素敵な大人の会話をされていますね。
ぼるぼさまって、生長の家の大先輩なのですが、時々現れて、
すごいことをおっしゃる不思議な方ですね。
わたしも、お酒は好きなので、今度 [Queen bee]で、お酒のみながら、
生長の家のお話、いろいろ聞かせていただきたいです(笑)
ところで、わたしも、「訊け」管理人さまとうのはなさまの大ファンなのです。
本当は、どちらも、誠実で優しい方なのだと思っています。
掲示板で知り合った、顔も知らない人同士が、あんなふうに本気でケンカできるって、
すごいことだと思います。
つまり、「愛」がなかっら、できないと思うのですよ。
だって、「愛」の反対は「無視」ですものね!
あー、こんな余計なこと言うと、また、うのはなさまから、叱られそうですね。
でも、わたしはどんなに叱られてもいいですよ。
だって、うのはなさまのこと、大好きですから!
それでは、わたしの大切な「生長の家」のみなさま、おやすみなさい。
736
:
真理
:2012/01/23(月) 13:44:32 ID:dd9uWv3o
a hope様、ありがとうございます。
少しずつ、過去レス読んでいってます。
私もa hopeさんと同じような感じで、体を壊して色々考えた結果、自分の属している
所から少しだけ離れた方がいいかなと思うようになりました。
裁きばかりの所ではなく、明るいほうへ、光の射すほうへ。
今は自分を認めれるから、楽で、毎日が楽しい。とても充実しています。
人それぞれ個性があり、怒ったり、笑ったり、泣いたり、喜んだり、それでいいのではないかな?
そのままで素晴らしいし、色々あってOK、個性もさまざま、だから愛おしい。
これからも、まず、自分を大事に信仰していけたらと思います。
まだ新参者なので私が見当違いな書き込みしたら、ごめんなさい。
これからもよろしくお願いします。
737
:
a hope
:2012/01/23(月) 15:36:02 ID:kcv2QXTk
真理さま
お返事ありがとうございます。
わたしは、この掲示板では、偉そうに色々発言していますが、信仰歴は数年の新人なのです。
真理さまに教えていただくことが多いと思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
>人それぞれ個性があり、怒ったり、笑ったり、泣いたり、喜んだり、それでいいのではないかな?
そのままで素晴らしいし、色々あってOK、個性もさまざま、だから愛おしい。
これからも、まず、自分を大事に信仰していけたらと思います。<
わたしも、そう思います。
もう、この掲示板の投稿者の方々なんて、超個性的ですから、愛しくて、愛しくて苦しいくらいです(笑)
以前書き込みされていた、初心者さまや、さくらさま、義春さまなんかも、みなさまとても個性的でした。
まあ、個性のない人なんて世の中にはいませんけどね...(笑)
ところで、真理さまも体調を壊されたのですね。
「病気なし!」の教えを実践していて、病気になるって、変な話ですよね。
そんなことからも、今の教えは、本流から外れていることがわかりますよね。
わたしは、でも、雅宣先生の教え?(なさろうとされていること、森のオフィスなど)に、
反対しているわけではないのです。
「教えの矛盾」さえ、解決されればすべてがうまくいくと思っているのです。
みなさんが、「真の生長の家の教え」を、普通に実践されていれば、必ず和解すると思うのですよ。
だって、「大調和の教え」なんですから...
今は、真理さまのように、ひとりでも多くの信徒の方が、
本当の気持ちを正直に述べられることが大切なのだと、わたしも思います。
これからも、真理さまの「素直なご意見」を、どうぞよろしくお願いいたします。
738
:
志恩
:2012/01/24(火) 00:21:33 ID:.QY5jUA6
女子部のみなさま
厳寒の折り、おげんきですか?こちら横浜は、いま、雪が降っています。いまのところは、4センチの積雪ですよ〜。
関東に積雪があるのは、平成18年以来のことだとテレビニュースで報じていました。
こういう日は、ほんとは、Queen ママのお店へ皆で押し掛けて、ワインとか甘酒をのみながら、夜を明かし、まったりしたいところですね。
明日朝は、早朝に起きて、雪かきか、雪だるま作りでもしようかな、と思っています。
女子部のみなさま、今夜もいい夢、みられますように!おやすみなさい。
739
:
志恩
:2012/01/24(火) 00:33:19 ID:.QY5jUA6
私にとって、Queenママ。
正しく言えば、Queen Beeママ。
740
:
SAKURA
:2012/01/24(火) 00:46:59 ID:zrpEHTE.
こんばんは…
■716> a hope 様
おかえりなさ〜〜イ!!“メッセ―ジ” 読まれましたでしょうか……?
私自身、まだ〜まだ〜“パンク…パニック??“の状態ですが…?
要約…事務処理を、一つ!一つ!片付けなくてはいけないと〜〜〜思いましたが??
一人徒然なるままに〜〜〜♫〜〜〜
「a hope様」の“温かい言葉”が、身にしみて〜心強く打つものがあります…。
当たり前かもしれませんが…やはり!「肉体は借り物なの???」です〜〜ネ!
今日は、先程(PM11:00頃…帰宅)今戻りまして〜〜〜
体が、クタクタ〜〜〜><まだ!まだ!【肉体人間】で〜〜す。私自身!
本当に“お返事”ありがとうございました…。感謝申し上げます…。
再合掌
PS : 今週は、寒いそうです〜〜ネ!
こんな日は、ホッカ〜ホッカ〜♫ 温かいものが…美味しそうですネ!
今から??「卵とじうどん…」つくります〜〜 ><
今日は、簡単料理?? いつもより早く…オヤスミモ−ド!!
741
:
SAKURA
:2012/01/24(火) 01:28:07 ID:zrpEHTE.
■723>八日比丘尼様 へ
こんばんは…寒いです〜〜ネ!
「メッセ−ジ…」投稿させて頂きましたが…?
いつの間にか??奥に〜〜奥に〜〜と?まるで“一寸法師…”です。
もうすぐ【裁判】私も一寸法師並みに、今日!フル回転〜〜♫〜〜 ><
部屋の中は???さすがに寒さが…応えます…。
東京では、雪が積もっているようですね〜〜!
私の部屋は……「オイル・ヒ−タ−」で、頑張っておりますが…
寒い日は??……こんな日には「ママの甘酒…」が…美味しそう〜〜〜 ^^
いただきたいな〜〜〜〜〜ぁ〜☆ あの【甘酒】
ふと!手元に“ワイン”をとり〜グラスに注ぎ〜〜☆
私の“ホットワイン”は、「お子様」でしょうか……?ほのかな“甘さ”ですモノ??
再合掌
742
:
SAKURA
:2012/01/24(火) 01:29:37 ID:zrpEHTE.
志恩様 へ
こんばんは…
横浜の方は…積雪??なのです〜〜ネ!
とても〜とても〜♫ 寒そうです〜〜!“風邪”には、くれぐれも気をつけて下さいませ…。
もうすぐ〜〜〜〜〜「裁決…前」!!
横浜の方面では?“積雪…”なのです〜ネ!!
白い〜白い〜♫〜銀河の世界?きっと〜きっと〜白紙に戻り…
もう一度!もう一度!全ての「生長の家…家族」光明面での対話!!
【天からの…メッセ−ジ…】?????????かしら〜〜ン!
再合掌
743
:
うのはな
:2012/01/24(火) 10:46:56 ID:El6gIMAw
SA KU RA さん!!
訊け管理人さんから、あなたのことで何回も連続投稿などで、
謝罪しなのか?としつこく書かれていました。
はやく、こないだからいってるように返事してください。
744
:
「訊け」管理人
:2012/01/24(火) 11:25:25 ID:3Tb9.V6c
>SA KU RA さん!!
我々は賊軍です。もう観念してください。
ちなみに部室板ですが、これから「うのはな妃殿下 禁断の火遊び板」に
名称変更される予定です。
こちらの「うのはな妃殿下 禁断の火遊び板」にて、釈明をするべきです。
「妃殿下は常に正しい」と一万回、書込みをしてください。
745
:
うのはな
:2012/01/24(火) 11:41:28 ID:El6gIMAw
訊けさん、人をからうのはいいかげんにしてください!!怒怒!!
ここは女子会版だし、わたしとさくらさんの話しに割り込まないでください。
次に攪乱してきたら管理人にいいます。
746
:
うのはな
:2012/01/24(火) 11:48:03 ID:El6gIMAw
SAKURA さんへ
私はキケサンからこれまで何回も過去の一文を掲載されては、なんだなんだと
いわれています。最近も何ヶ月前の話しをしたり、去年は一度否定した話しでも、
否定していないからといって、新たな論点が出できましたといわれたりしています。
こないだも、あなたやトキ管理人の話しに割り込み、商人さんには謝罪しても
SAKURAさんにはしないとか、連続で書かれています。
今後、そんなことでも、将来にもちこされ、なんだかんだと絡まれるおそれがあります。
だから、わたしのお詫びの文を読んだかどうかだけはっきり返事をkもらえませんか?
747
:
うのはな
:2012/01/24(火) 11:49:16 ID:El6gIMAw
はっきり返事をしてもらえませんか?に訂正します。
748
:
うのはな
:2012/01/24(火) 11:51:37 ID:El6gIMAw
それに賊軍だとか、試合だとか、なんでも戦闘的にことが好きな人ばかり
ではないと思います。戦国ゲームが好きな義春さんみたいな友人ばかりでもない事と思います。
自分のおあそびに人を巻き込むのは勝手ではないでしょうか。
749
:
うのはな
:2012/01/24(火) 13:16:51 ID:El6gIMAw
今日夜勤明けでうっすらとしか読んでいなかったのですが、別版である方が
兵法についてのお話をしてくださっています。それは以前義春さんがひとりよがりに
いきり立って中国の兵法書についてまくしたててるのとちがい、わかりやすい書き込み
でしたが、それはともかく、その記事を読んで、キケサンみたいに、人の言葉尻をとらえて、
これは攻撃だとか、賊軍だ、試合開始だとか他の投稿者同士を敵味方のように仕立てあげるのも
はた迷惑だなあと思いました。
750
:
うのはな
:2012/01/24(火) 13:19:53 ID:El6gIMAw
上のカキコミはキケサンの話しがでてるので、そういうことは別版でやってもらいたいと
思われる方がいるかもしれませんが、今日の私の話しのあとで、なんだかんだとおちょくったように
出てきたのは訊けさんですから、もし、私に苦情があるときは、「マッチポンプ」の
キケサンへの注意もわすれないようにお願いします。
751
:
「訊け」管理人
:2012/01/24(火) 13:25:12 ID:7952l1KA
>大うのはな帝国妃殿下!
>義春さんがひとりよがりに
>いきり立って中国の兵法書についてまくしたててるのとちがい、わかりやすい書き込み
>でしたが、
完全同意!!もうアイツ、非イケメンのくせに文章がヘタですよ、はい。
一発こらしめてやってください、姉さん。「あなたの花氏はまつたく分かりますん!!!」
と。
>迷惑だなあと思いました。
迷惑だなあと、わたしも思いました。
752
:
うのはな
:2012/01/24(火) 14:59:45 ID:El6gIMAw
訊け管理人さん、あなたが義春さん非イケメンとかいう人の文章を迷惑だと
思うならあなたが直接その糸に対していってください。
私の話しにからんで攪乱しないでください。
それから訊けクレームブログなどにさまざまなコメントなどがあり、類は友を呼ぶがごとく、
男のクズのROM者さんなどその他多数のコメントが載ってましたが、
ブログ管理人としてそれらについても責任とってくれますか?
753
:
うのはな
:2012/01/24(火) 15:00:35 ID:El6gIMAw
すみません、直接その糸まちがいで、その人です。
754
:
うのはな
:2012/01/24(火) 15:06:20 ID:El6gIMAw
ここは女子会ですと注意されると余計に攪乱さわいでくるようです。
トキさん、キケサンに注意してください。
755
:
うのはな
:2012/01/24(火) 15:58:18 ID:El6gIMAw
SAKURA さん、きょうのように『訊け』さんは、僕の事は放置してくださいといいながら、
他の人間には、こんなにしつこく絡んでくるんです。
他のサイトの人たちのキケサンへの苦情も載せましょうか?
そんな人ですから(頭がおかしいそうですから)サクラサンへ謝罪しないのかとか、
そんなことをこれからどれだけいわれるかわかりません。
前からくり返していますが証拠のためにもお返事をください。
756
:
SAKURA
:2012/01/24(火) 16:00:26 ID:zrpEHTE.
a hope 様 へ
こんにちは…
また再・再度!投稿させて頂きます・・・
a hope様これ超個性的でしょうかしらんと思いつつ・・・(笑)
調和の世界…此の事が、本来の「生長の家…家族」ですよね〜〜〜。
:SAKURA:2012/01/24(火) 00:46:59 ID:zrpEHTE.
こんばんは…
■716> a hope 様
おかえりなさ〜〜イ!!“メッセ―ジ” 読まれましたでしょうか……?
私自身、まだ〜まだ〜“パンク…パニック??“の状態ですが…?
要約…事務処理を、一つ!一つ!片付けなくてはいけないと〜〜〜思いましたが??
一人徒然なるままに〜〜〜♫〜〜〜
「a hope様」の“温かい言葉”が、身にしみて〜心強く打つものがあります…。
当たり前かもしれませんが…やはり!「肉体は借り物なの???」です〜〜ネ!
今日は、先程(PM11:00頃…帰宅)今戻りまして〜〜〜
体が、クタクタ〜〜〜><まだ!まだ!【肉体人間】で〜〜す。私自身!
本当に“お返事”ありがとうございました…。感謝申し上げます…。
再合掌
PS : 今週は、寒いそうです〜〜ネ!
こんな日は、ホッカ〜ホッカ〜♫ 温かいものが…美味しそうですネ!
今から??「卵とじうどん…」つくります〜〜 ><
今日は、簡単料理?? いつもより早く…オヤスミモ−ド!!
757
:
うのはな
:2012/01/24(火) 16:19:55 ID:El6gIMAw
SAKURAさん、わたしがこないだからきいてることにもこたえてもらえませんか?
あなたは私の記事を読みましたか・読んでませんか?
758
:
うのはな
:2012/01/24(火) 16:29:46 ID:El6gIMAw
それから、女子会版にきょう訊けさんが絡んできたことや、a hope
さんの名前が出たついでに聞きますが、a hope さんは以前私に「訊け」さんとの
漫才は別の版で、ももんがさんとの縁側部分も他でという話しがありましたが、
そんなあとでも、訊けさんは漫才絵など書いていました。
それはなんとかのためだとか自分の弁明ばかりで何ひとつお詫びの言葉がありません。
本流サイトでもデマを流しても反論を許さないからといって、奇襲作戦だなんだかんだといって
むこうの人たちからは批判迷惑コメントが出ています。
最近では、キケサンは本当に生長の家の人なのかというコメントも出ていますし、
こちらでもキケサンにお詫びを入れたほうがいいのではないかという意見がでています。
それでも、なんだかんだといい、結局今のところ何も自分は悪いと思っていないようです。
そしてあいかわららず、人の話しを攪乱したり遊んだりしています。
こんな人から「生長の家の名の下に」といわれても混乱します。
それに従う義務は生じないと書かれていた、ここの管理人さんの話しを思い出してもらいたいです。
759
:
うのはな
:2012/01/24(火) 16:31:03 ID:El6gIMAw
758 上から二行目 ついでに聞きますが 言いますがに変更します。
760
:
a hope
:2012/01/24(火) 16:46:37 ID:kcv2QXTk
SAKURAさま
SAKURAさまも、失礼ながら、超個性的な方だと思わせていただいております...
ですが、生長の家の先輩として、そして、お料理が上手な素敵なお姉さまとして、
心から敬愛させていただいております。
これからも、アホのa hope をどうぞよろしくお願いいたします。
メッセージ拝見させていただきました。
こちらこそ、温かい言葉をいただきありがとうございます。
お母さま、きっと、SAKURAさまのことをこれからもずっと見守ってくださっていますね。
まだまだ落ち着かない日々が続いていらっしゃると思いますので、
あまり、無理しないようにお身体に気を付けておすごしくださいね。
落ち着きましたら、また、ダイエットメニューの紹介もどうぞよろしくお願いいたします!
761
:
a hope
:2012/01/24(火) 17:00:17 ID:kcv2QXTk
うのはなさま
基本的に、わたしはうのはなさまが、「訊け」管理人さまへおっしゃっていることの、
80パーセントに同意していますよ。
ですが、「訊け」管理人さまの気持ちもとてもよくわかるのです。
このことは、うのはなさまと「訊け」管理人さまの大切な魂の問題だと思うので、
わたしは、口出ししたくないのです。
生意気なことを言ってすみません。
わたしは、うのはなさまのことは、この掲示板に来たときからずーと大好きです。
762
:
八百比丘尼
:2012/01/24(火) 17:46:19 ID:j8iOdie.
【Queen bee】
全国的に冷えていますわね。
こんな日は、温泉に浸かって雪見酒、といきたいところだけれど
そういうわけにもいかないので、
リクエストにお応えして甘酒作りました。
亡くなった母が甘酒大好きでね、冬になるとよく作ってました。
アルコールは全然飲めない人だったのよ。
奈良漬け食べて、酔っぱらっていたもの。
私は父方の血を引いているらしくて、結構いけるクチなんだけれど、
飲んで楽しくなって、眠たくなったらおしまいにするの。
だから二日酔いはしたことないわよ。(それを酒豪っていうの?)
SAKURAさま
また、おいしいお料理の作り方、教えて下さいね。
私は20代で母が亡くなったので、色々なことちゃんと教わっていないの。
母親っていつまでも元気で小言いうものだと思い込んでいた。
母は何でも完璧にできる人だったから、みんな任せてしまって
安心してたの。
そのうち覚えればいいや。って油断してたのね。
で、このような 手抜き上等!女ができちゃったわけ。
ところで連日の寒さで風邪気味の方はいらっしゃらない?
【光明思想は風邪を引くたびに身体が強くなると思うのである。】
と昨日の「訊け」さまのブログ、拝読しました。
でも、風邪のときはしんどいものね。
ドミニックさんという方に教わった、ブルターニュ風卵酒
作りましょうか。(カルヴァドス入りエッグノッグ)
寝る前にフーフーしながら飲むと、翌朝には
あ〜らスッキリ、だそうですよ。
ーー鈴夜 二階の屋根からスキージャンプーー
《 イ〜ヌは喜び庭駆け回り
ネ〜コはコタツから追い出されて、雪遊び中です。
肉球は冷たいけど、おもしろいなあ。
おおっと! 屋根から滑った。
キャット空中3回転!よしっ、決まったな。 》
763
:
a hope
:2012/01/25(水) 20:59:37 ID:kcv2QXTk
ママ こんばんは
今夜も寒いですね。甘酒ありますか?
ママは、酒豪ですか?
ママとも、一度、お酒、飲み明かしてみたいです。
温泉につかりながら、雪見酒だったらホント最高ですね。。
「新編 生命の實相」ですが、わたしはね、そこに、神の意志が働いていれば、
必ず世に出回り、人々を救済すると思うのですよ。
だって、そのための「教え」なのですからね。
わたしたち、一人ひとりが、人の意見に振り回されず、
自分の感覚を信じることが大切なのだと思います。
それでは、a hopeは、これから入浴剤の温泉「登別の湯」に入ってきますね(笑)。
わたしの愛する「生長の家」のみなさま、すこし早いですがおやすみなさい。
764
:
a hope
:2012/01/27(金) 22:03:09 ID:kcv2QXTk
うのはなさま
うのはなさまは以前、妖精に興味があるって言ってましたよね?
今日、風邪の娘を病院に連れて行ったら、待合室で隣に座ったきれいな女の人(3〜40代くらい)が、
かわいらしい妖精のイラストを見せてくれて、「これがわたしの妖精なの!」と話しかけてきてくれました。
でも、すぐに娘の受診がまわってきてしまったので、あまりお話できませんでしたが、彼女によると、
だれにでも、妖精がついているのだそうで、見える人には、見えるのだそうですね!
わたしには、どんな妖精がついているのか、興味が湧いてきました。
お暇な時に、妖精のお話、聴かせていただけると嬉しいです。
それでは、わたしの大切な「生長の家」のみなさま、おやすみなさい。
765
:
うのはな
:2012/01/28(土) 01:07:16 ID:El6gIMAw
a hope 様
今年の風邪患者は去年よりずっと多いと聞きました。
私の一番小さな甥っ子も風邪をひいたとか、近所の子が学級閉鎖になった
話しを聞きます。風邪菌というのは、胃酸に溶けるから水分をたくさんとるのが
いいと聞きます。
妖精は昔、何かの本の写真で見ましたが、ホントにちいさな、アニメとかに出てくるような
かわいい顔をして、羽がついていて、今にも人間に話しかえるような生生しい姿でしたよ。
どんな人にも守護天使がついているというのはよく読みます。
今度、お子さんたちと図書館にいったとき、検索されたらいいのが見つかると思います。
天使グッズなどにも興味あるのですが、はまったらお金がかかると思って我慢していますw
天使が好む花や香りはこうこうだとか、天使本を読むと面白いですよ。
私の好きなチャネラーで画家の横尾忠則さんの天使の本も素晴らしいです。
機会があれば観てください。
766
:
a hope
:2012/01/28(土) 11:13:40 ID:kcv2QXTk
うのはなさま
お返事ありがとうございます。
風邪にときに水分補給が大切なのは、熱による脱水症状を回避するためだと思っていました。
風邪菌が胃酸に溶けるというのは初耳でした。
良いことを聞きました。ありがとうございます。
生長の家の教えでは、「病気はない!」ですが、子どもたちがひく風邪や、
インフルエンザ伝染病などは、体を強くするための薬だとも思っています。
だから、子どもたちには、「あー、お熱がたくさんでたね。○○ちゃんの悪い風邪も、
お熱や汗と一緒にお外に出ちゃって、ますます元気な○○ちゃんに生まれ変わるね!」
といつも暗示をかけてます。
わが家の子どもたちは、単純なので、その暗示ですぐに良くなります(笑)
ですが、ここで大切なのは、わたし自身がそのことを心から信じていることなのではないかと思います。
ところで、妖精や天使のお話は、奥深そうですね!
守護天使が守ってくれている...素敵ですね。
早速、色々調べてみたくなりました。
「読み聞かせ」なんかでも、妖精や天使のお話をしてみたいと思います。
うのはなさま、また、色々教えて下さいね。
767
:
SAKURA
:2012/01/28(土) 11:48:48 ID:zrpEHTE.
皆様
こんにちは…
昨日は『亡き母の27日…法要』
「檀家のお寺?」に…「法要…」の為、出かけました…。
事のほか?寒さが〜〜〜〜〜厳しい??寒〜〜〜〜寒〜〜〜〜イ! ><
私の場合は…先祖自身は「真言宗…」でしたが…【訳あり??】にて、
現在は「浄土真宗…」なのです…。
住職さんと一緒に“お経…”上げさせて頂きまして、何となく〜〜♫〜ホット〜〜♫〜
一言…「お経…うまい〜〜ネ!!」と言われました〜〜の!!スマイル!!
思い出しましたが…??
「法華経!般若心経!…」此のお経を以前!読みました時…!!
似た様な“リズム感が…”ある所?共通したモノが…?ありますョ〜〜〜ネ!! ^^
例えば…
〜♫〜舎利仏〜♫〜… 三千・大千世界・説誠実言〜♫〜…云々……
帰宅後…写真の整理をしながら〜〜〜
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ【姉妹改めて…仲が悪〜〜〜〜イ!!】
しかし、「母の葬儀…」の時は、姉妹間は“休戦状態??でした〜〜〜ワぁ”
振り返り…【亡き母の思い出…】も含め??チョッピリ??チョッピリ??「涙君…」
やはり…「生長の家…教え」であります「調和の世界…」此の実相なる【イメ−ジ】
描き…強い〜強〜い“思念…”
■ふと!!ふと!!“写真”見ながら〜〜〜もう一つ??思い出しました事が…!
2〜3日前…「ある勉強会…最後に写真を撮って頂くのですが??」
今回!!2回目でしたので…ふと!ふと!…気付いた事〜〜〜が〜〜〜〜><
確かに【写真映り〜〜〜〜〜ワ〜〜〜〜〜スト?】タイプですが?
よ〜〜〜〜〜〜〜〜く考えますと?私自身が撮りました“写真”かなりの“相違”
まさか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ァ【合成…ソフトにて修正】
悪夢!!!!!!!!でしょか??
【吸血鬼…が又!又!〜〜〜又!頼んだのかしら〜〜ン!!…】
それで…「ホ−ムズ探偵…」を呼び出しまして…“一言アドバイス!!”
「それなら!!自分のface bookにのせたらいいのでは??自分で撮った写真を…!」
変に“納得!!!”
しかるに〜〜♫ さっそく!!【投稿…】
そして…「ホ−ムズ探偵」から〜♫^ 更に!!一言…苦言!!
「いいけど〜〜〜〜ネ!ダイエット宣言は〜〜〜〜?」
「そうなので〜〜〜すョ〜〜ネ!唯今!!休戦宣言ですが…??」
一人“じ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ!みても!!自覚!!」
明日から!!「ダイエット料理…復活宣言」
その前に…一言!!「ママさんの甘酒〜〜〜〜頂きたいなぁ〜♫」
再合掌
PS:この前は、行きそびれて〜〜〜しまっちゃいましたモノ ><
この寒さ!!「甘酒〜〜〜!いいですョ〜ネ!」
768
:
a hope
:2012/01/29(日) 22:50:43 ID:kcv2QXTk
みなさま こんばんは
SAKURAさま、だいぶ落ち着かれましたでしょうか?
ダイエット料理復活宣言されていますね。
わたしは、ダイエットはしていませんが、毎日のウォーキング(雨の日以外)は欠かしていません。
健康診断でも、毎回いい結果がでて、お医者さまから「あなた、何か運動してますね?」
って聞かれます。
ダイエットには、無理のない運動、これも大切なのかも知れませんね。
ところで、ママはここ数日、お店オープンしませんね。
どうしたのでしょう。
また、旅行に行っているのかな?
ママ、SAKURAさまから甘酒のリクエストがきてますよ〜!
わたしは、甘くないお酒をお願いします...(笑)
それでは、わたしの愛する「生長の家」みなさま、おやすみなさい。
769
:
恥の上塗り
:2012/01/31(火) 16:50:07 ID:Hv3JI8.6
2012年1月31日
生長の家社会事業団等との訴訟の判決について
宗教法人「生長の家」
代表役員 磯部 和男
当法人及び谷口恵美子先生は、財団法人生長の家社会事業団並びに株式会社光明思想社に対して、①『生命の實相』黒布表紙版の著作権が当法人に帰属することを前提とする『古事記と日本国の世界的使命』の出版の差し止め等、②『古事記と日本国の世界的使命』の出版は、谷口雅春先生が存命であればその著作者人格権(同一性保持権)の侵害となるべき行為に該当し、谷口雅春先生の意を害するものであるから、著作権法第60条に違反する、③当法人と生長の家社会事業団との間には、生長の家社会事業団に著作権名義が帰属する書籍について、当法人が著作権を管理することの合意がある、という主張、請求をし、訴訟を提起しています。
これについて、2012年1月31日、知的財産高等裁判所において判決がありましたが、残念ながら、当方の控訴はいずれも棄却されました。当法人としては、最高裁判所への上告を検討しています。
以上
770
:
八百比丘尼
:2012/02/02(木) 14:07:13 ID:j8iOdie.
【Queen bee】
北国では、毎日大雪のニュースで現地の皆様は
大変なご苦労をされています。
自然ばかりは人間の力だけではどうにもなりません。
お店も寒さのせいか、皆様なかなか出てこられませんね。
SAKURAさま、甘酒ありますよ。
a hopeさまには甘くないお酒、ドライ・マティーニ
ご用意しました。
かぴばらさまも、ここで楽しいお話しましょう。
さくらちゃん、もうすぐ春よ。
庭の梅の蕾がふくらんできました。
梅は咲いたか、さくらはまだかいな。ってみんな待っているのよ。
ところで、Facebookに興味があるんだけれど、どうなのかしら?
たしかSAKURAさまはやってらしたわね。
登録するとSAKURAさまのステキなお料理の写真とかも
見られるのね。
楽しそうだけど、ちょっと不安もあるの。
このごろ私のケータイにしょっちゅう宣伝メールみたいなのが
届くのよ。
高額商品当選しました。とか賞金ゲット!とか。
その度に削除しているんだけど、
つい最近不思議なメールが届いたの。(本当に)
[ 初めまして、あなたはボクのことを知っていると思います。
名前は【マサ・・・・】と申します。
【特殊な仕事】をしています。
ボクが誰だか分かっても他人には言わないで下さい。
話し相手になっていただけませんか?
こちらにメール下さい。 ]
?????・・・・・・・・・・。
しばらく放っておいたらまた来たの。
[ マサ・・・・です。
お返事下さいませんか?
今、車を止めてあなたにメールを打っています。
誰にも相談できない悩み事があるんです。
話し相手になって下さるだけで、
週に100〜400、あなたに差し上げます。
お約束します。
お返事お待ちしています。 ]
ねえ、どう思う? もちろんメール返す気なんて
さらさら無いけれど、ちょっと気になる内容でしょ。
100〜400って、ドルかしら?ユーロかしら?
まさかウォンじゃないでしょうね。(って気になるのはそっちかい!!)
ーー鈴夜 猫でもできる?Facebookーー
《 「猫」 「雪」 で検索してたら、こんなの出てきた。
http://www.youtube.com/watch?v=6md825KwNJo
これってオレたちの仲間、雪女のお雪姐さんの歌かなあ。
お雪姐さんは、美人で冷たくて、時々やさしいよ。
元祖ツンデレなんだ。
姐さんてば、張り切って雪、降らせすぎだから。
もうすぐ立春だよ。
おや、比丘尼はFacebookに登録する気かな?
ああっ、お雪姐さんの写真使うなっ!
ほらみろ、PCがフリーズしたじゃないか。 》
771
:
SAKURA
:2012/02/03(金) 01:22:34 ID:FEa/NNlc
皆様へ
こんばんは…
お久しぶりです…。今日は、とって〜〜も、寒!寒〜〜〜いです〜ネ!
午前中…パラ?パラ?…“粉雪”が天より舞い降りて…この地上に…?
あたかも…昨日の「裁決…和解へと」 メッセ−ジ…でしょうか??
■もう一度…白紙に!!お互いに!!
>「八百比丘尼様…」
こんな時?どんな時よりも?…“甘酒!のみた〜〜〜〜い!”と…
思っておりましたら 【Queen bee…】様の“甘酒…”が…
あったかそう〜〜〜フ〜〜ンと…香りも〜〜〜♫
唯今!まだ…箱(事務所…)に、夕方より“仕事の後かたずけ”です。
今日も?遅くなるかも?…と…こんな時に、嬉しいのです【甘酒…】
ちょっと〜☆“おすそ分け”して頂きま〜〜す。フ〜〜〜フ〜〜〜美味しい!
あったか〜〜〜い!今…とても寒いので〜〜す。
省エネ?温度を下げていますから…
マイファミリ−の“ペット”も、事務所には寄りつかない位…“寒がり屋さん”
こんな時?どんな時?ちょっと“甘〜〜〜〜イ!甘酒!”グ〜〜〜ですネ!
とても〜とても〜美味しかった〜〜〜です。体も!心も!“ポカポカ〜〜〜ポカ”
これで“ピッチ上昇気流…” ウフフ…
ありがとうございます…。 再合掌
772
:
SAKURA
:2012/02/03(金) 02:42:11 ID:FEa/NNlc
女子会のみなさま へ
此処“事務所”にいます…。
今日は「亡き母の法要」で…実は?準備しておりましたら…
住職さんからの…電話「来れない…><」
実は!“おもて直し料理”の準備でしていましたら…先延ばし??
仕事の中断もありまして…夕方より“事務所”にて仕事をしております…。
仕事の合間に「FACE BOOKのペ−ジ」をのぞきますと…
勉強会の仲間の方からの投稿にて…【整形もしないで…“変身できる技術”…】
公開されていました〜〜〜ので?見ますと〜〜“ビックリ?ドッキリ?”
「化粧…」で、本当にかなり変わるのです〜〜ネ!
普通の顔から?化粧の仕方で?全くの“別人”……【変身】
「化粧美人」登場で〜〜す。
■思い出しましたが…
「浅丘るり子さん・坂浩二さん」とは“元夫婦”でしたです〜〜ョネ!
随分!古い話ですが…
当時!友人が石坂浩二のファンでファンクラブに入っており、
その“催し”の時“石坂浩二さん”が…妻の素顔を一度も見た事がない!!
朝起きてもきちんと化粧をしている…。最初は綺麗で〜〜うれしい気持ちが…
…が??ある時…一度も素顔を見せないのは…寂しいです〜〜ネ!…と
でも!今回ペ−ジの「化粧変身術」は、普通の顔が美人に見えるぐらいの【変身】
男性も…ビックリ!!…日々!!努力でしょうかしら〜〜ン?
私も、チョッピリ?〜〜〜〜チョッピリ?トライしてみようかな?? ウフフ
今回…「オ−プンしたいのですが…まだまだテクニックが????」ですモノ?
今度…教えて頂きましてから“投稿”させて頂きます〜ネ!!
■ ドッキリ カメラ… 衝撃の一瞬!!】
化粧の技術はすごい進歩ですネ〜〜〜でもでも〜〜〜「素顔が一番」です〜ネ!
若い頃は…私も“顔”は自身のない方でしたが…
それで、いつも化粧をしまして…どんな時でも…外出の時は必ず「化粧」
但し…「薄化粧〜☆」なのですが…?
他人が見ますと…綺麗についていますから?
いつも「厚化粧〜☆」に取られていたかも?しれませんが…??
若い時は「ファンデ−ション」だけで…つきがよい方でしたから??
綺麗に“ス〜〜〜ト” 今では“鏡”にらめっこ…?時間短縮…?
これは〜〜〜〜〜♫ アブナイ!アブナイ!〜〜〜〜〜〜〜アブナイ!
【鏡ョ〜♫ 鏡ョ〜♫ いつも… 】
■ 人は誰でもまだ充分現れていない「宝」を沢山持っている…
清朝先生の言葉
もしかして…【化粧…】も言えるのかしら〜〜〜ン?つい…微笑み?
再合掌
PS ダイエット料理・・・明日から再開します・・・
夢の体型にもどりたいですね〜〜〜イメージ〜〜〜☆
773
:
a hope
:2012/02/03(金) 15:55:35 ID:kcv2QXTk
昨日は、久しぶりに【Queen bee】が オープンしていたのですね!
ママ、わたしのお気に入りのカクテル 「マティーニ」、覚えてくれたのかな〜?
うれしいです。また、飲みに行くので、オリーブもわすれないで入れて下さいね!
ところで、SAKURAさまのお化粧のお話ですが、
>「浅丘るり子さん・坂浩二さん」とは“元夫婦”でしたです〜〜ョネ!
随分!古い話ですが…
当時!友人が石坂浩二のファンでファンクラブに入っており、
その“催し”の時“石坂浩二さん”が…妻の素顔を一度も見た事がない!!
朝起きてもきちんと化粧をしている…。最初は綺麗で〜〜うれしい気持ちが…
…が??ある時…一度も素顔を見せないのは…寂しいです〜〜ネ!…と<
このお話、わたしにはとても信じられませんけど、世の中、夫婦の形というのも、
いろいろなのかも知れませんね。
結婚して子供ができたりすると、ほとんどの夫婦が、名前も呼ばなくなって
「おとうさん」「おかあさん」とか、呼び合いますよね。
うちも、そうですけど...
たまには、わたしも、恋人同士だった頃のように、名前で呼んでみようかな。
それで、夕方、お化粧ばっちりして、ちょっとよい服きて、お出迎えするとか...気付いてくれなかったら、ショックですが...(笑)
他の板で、「訊け」管理人さまが「聖経」読誦のマンネリ化のことをお話されていましたが、
結婚生活のマンネリ化も深刻になる前に、何か手を打つことが大切かもしれませんね(笑)。
つまらない、主婦の独り言で、失礼いたしました。
ところで、SAKURAさまの、パートナーさまって...男性???
そうそう、今日は節分なので、子どもたちが帰ってきたら、豆まきをして、
夕飯には、毎年恒例の、恵方巻の一気食い(?)をします。
うちの子たちは、みな楽しみにしているのですよ。
みなさま、今年の方角は「北北西」ですよ!
それでは a hopeは、これからシイタケとかんぴょうを煮て、恵方巻の下準備をしてきますね。
774
:
SAKURA
:2012/02/03(金) 22:08:53 ID:FEa/NNlc
女子会の皆様へ
こんばんは…
まだ「事務所…」にいます…。
帰宅後…さっそく【豆まき】から始まり〜〜〜〜〜♫
そして、「巻きずし…」に取りかかる様に!!
全く?去年と一緒かしら〜〜〜ン?今年も“無事”に乗り切れますように…
急いで〜♫ 帰りま〜〜〜す。その後!又“投稿”させて頂きます…。
今年は、31年振りの“厳寒の冬…”寒〜〜イ!
御住職さん…この寒さ?骨身にこたえる〜〜〜〜〜と「一言」
檀家…寺…詣り ☆〜⋆
再合掌
Ps :
■ 肉体を癒す力は、人間内部の生命力にある!
(谷口清超 箸)
この寒さ“人間の生命力”にて、たくましく乗り切る…
……【感謝が生命力…】倍増!!!!!!!!!
775
:
如月
:2012/02/04(土) 20:44:10 ID:0DBFoAag
はじめまして。
生長の家の勉強を始めたばかりで、知らない事だらけの如月と申します。
でも、若くはありません。 かなりいい年です。
ネットで検索をして、ようや(したらば)の掲示板にたどり着きました。
挨拶スレの方で書き込ませていただいたのですが、できれば女子会さんの方にも
参加させていただきたくて、ご挨拶に参りました。
よろしくお願い申し上げます。
776
:
a hope
:2012/02/04(土) 22:01:59 ID:kcv2QXTk
如月さま
ようこそ女子会板へ
女子会板へ書き込みしてくださり、とてもうれしいです!
わたしも「生長の家の教え」にふれてまだ数年の初心者ですが、
「生長の家の教え」が大好きで、一日も早い「生長の家」の大調和を祈っている者です。
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。
女子会板は、普段は、いろいろ雑談をしていますが、
女性が男性の反論を気にせず自由に意見を述べられる板でもありますので、
思っていることを遠慮しないでどんどん書き込みしてくださいね!
777
:
如月
:2012/02/04(土) 23:53:00 ID:rH8gayFI
a hopeさま
歓迎していただきまして、ありがとうございます。
本当に、一般常識ですら危うい私ですので色々失礼な事を書いてしまうのではないかと
今から不安なのですが、実生活ではなかなか込み入った生長の家の話ができませんので
こういう、どなたでもどうぞ的な場所は非常にありがたいです。
固定のお名前なので、みなさんの立場や方針を理解した上でと思いましたが
幾つかのスレをまわり、幾つかのレスを読んだところで頭が混乱してしまい諦めました。
私も、一日も早く大調和が訪れる日を望みます。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
778
:
SAKURA
:2012/02/05(日) 03:58:33 ID:rCAljU7k
皆様へ
こんばんは…
「やっ〜〜と!一息」で…もう〜〜♫〜時間が過ぎるのが早い…で〜〜す♫
昨日は、あわてて帰りまして、すぐ“巻寿司”に、とりかかりました…。
時間…時計の音が…小刻みに?“PM 11:00” 少し過ぎ…
バタ!バタ!ドタバタ!〜〜♫〜と“一気”に“巻き寿司”を作り上げましたが…
意外と“あり合わせ”で結構?上出来かしら〜〜〜ンと?…“一人微笑み”
また“ペ−ジ”に載せましたが」…
昨日の【ダイエット料理…】は、“節分”にて「簡単巻き寿司“でした。
付け合わせに…“菜の花のからし和え”・“おすまし”…です。
“寿司加減? 〜〜まぁ〜〜まぁ〜〜いい方だと思いますが…?
>a hope様 …
「化粧品」に興味が、あられるのですか〜〜♫〜〜
昨日!行きつけの“化粧コ−ナ−”に、行きましたら……
色々話をしている内に……どうも?“角質?コラ−ゲン?…”
“コラ−ゲン?白人の方は薄い…”反し“コラ−ゲン?アジア人の方はは厚い…”
若く見えるけれども…?“コラ−ゲン…体内に入りすぎますと?たるみの原因??”
今日の「日本人」たるみが〜〜〜〜増えている〜〜〜ワ!(ここ昨今…)
ウフ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン??
逆に…“白人の方の場合…シワが??”
白人とは異なるとか…色々雑談をしてまいりましたが……?
更に!日本人は東南アジアの方と比較しますと…
“コラ−ゲン”どうも“薄い”そうですが…?
今?思いますと?私の“化粧品のル−ツ”色々わたり歩いていたのかしら〜ン?
大手の“国産品”は、よく皮膚負けしまして、かぶれていましたが… ><
不思議な気分???
「野菜主義」に料理の内容を変えてからは??今は〜♫〜ないのです…。
「角質?コラ−ゲン?」は、どうなのでしょう〜〜ネ?この“関連は…”
色々の「雑談情報…」は、結構面白いと思いま〜〜す。
さて!無事に【節分…】が済み…ほっとしているのも…つかの間…
またまた【アクシデント…発生】……いや〜〜な気持に ><……その様な時、
【うのはな様の言葉…】が浮かびました…。
そうなのです〜〜ョネ!!「ナイチンゲールの言葉…」を…
私も本は、全て“倉庫…”にありますから…全部持ち込むとなりますと?
本格的に「書斎室」がいる事にも、なりかねませんが…
更に!次々と“本”を、買っていますから…本当に必要になりそうです〜〜ネ!
まるで「海外版…」映画みたいになりますといいですョ〜〜ネ??
<続く> No.1
779
:
SAKURA
:2012/02/05(日) 03:59:58 ID:rCAljU7k
<続く> No.2
さて【変身】???よ〜〜く考えますと【変身の原因】は“まつげ”…
「つけまつげ…」なのです〜〜〜ョネ!
10代の頃?流行しておりましたでしょうか…?
「荒井由美さん」とか“バッチリ”付けて…当時の“スタイル”を…
私は少し「付けまつげ」抵抗があり><高校卒業時!
母が行きつけの「化粧品店」にて、セットシリ−ズ…を、
店の人に頼んでくれました事…“懐かしい思い出”…
無理やり揃えましたのが…??当時!資生堂の“二キビ用”でしたかしら〜ン?
でも、そのまま“タンス…の中”直行便!!!
もちろん!「付けまつげ…」も〜〜☆
最近!初めて付けて見ましたが…??
目じりの先に付ける…“先まつげ”これ?見わけが…わからないのですが…?
ある時、事もあろうに、外れて…>< 恥をかきましたが…
「教訓…」付けるのも…上側の身が…ベタ−です〜〜ネ!
今の若い子…銀行とか固い職業をされている方達にも、浸透していますが…
【変身】??やはり〜〜〜「聡明な化粧」が私は好きですが…
皆様は…如何なのでしょうか??
さて…本日の【ダイエット料理は…】
太刀魚の韓国風の漬け焼き
ほうれん草、豆もやし、人参のナムル
里芋とれんこんのニンニク風味スープ
胚芽ご飯
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
総合計 396カロリーでした。
朝・昼は…“ボリュ−ム”たっぷりでした…ので?夕食は“シンプル スタイル”
昨日は【巻き寿司…】を作り…「亡き母のお寿司」思い出してしまいました。
秘伝の「三杯酢…」後にも先にも…“後悔”の観念が…
今からは、新たに私の「お寿司作り…」物語り…始まるのでしょうか??
今日は…日中…雑用にて「時間管理…」難し〜〜〜イ状況でしたかしら〜〜ン!
そもう少し致しましてから…“おやすみ・モ−ド!!”
再合掌
>如月 様…
ようこそ…女子会へ
a hope様…とても素敵な方で…私も招待をいただきまして、
思い切って“投稿”する事ができましたの〜〜〜ョ!
指導していただけます素敵な方です〜〜〜〜ョ
780
:
如月
:2012/02/05(日) 10:45:35 ID:KLxvnWDE
SAKURAさま
おはようございます。
SAKURAさまの表現力には本当に感心しております。
文字と記号だけで、こんなに伝わるんですね。
お料理もとても参考になります。
色々とお教え下さい。よろしくお願い申し上げます。
781
:
八百比丘尼
:2012/02/05(日) 12:02:40 ID:j8iOdie.
【Queen bee】
立春も過ぎたというのに、寒いわね。
新しいお客さまがいらしているのね。
如月さま、いらっしゃいませ。
妖怪ママと化け猫が気まぐれに開けてる店ですけれど
よろしかったらご贔屓にお願いいたします。
まづは、ご挨拶まで・・・。
またゆっくり皆さまとお話しましょうね。
今日は「訊け」さんリポートが
気になって、気になって・・・・・・・。
782
:
如月
:2012/02/05(日) 21:10:24 ID:ki/haAjk
八百比丘尼さま
こんばんは!お邪魔しております。
化け猫さんもいらっしゃるんですね。
うちのは、まだ8歳なので尻尾は分かれていませんが
巧みに私の心をあやつります。
今日は大変な時に空気を読まずに来てしまい申し訳ございませんでした。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
783
:
SAKURA
:2012/02/06(月) 04:22:16 ID:G2.cKIYg
女子会の皆様 へ
今日も遅くまで〜〜〜☆
返事が…つい〜つい〜“夜更かし族”です…。
よくありませんです〜〜ネ!
さて!
今日は?いつになく“目”がさえています〜〜〜!
これって…“付けまつげ??”延長なのかしら〜〜〜ン?
帰宅しましたのが「12時ちょっと前…」でした…。
バタ〜〜バタ〜〜♫ いつものように…
【食事…】支度ですが〜〜〜?遅い時間…“胃の消化”によくないけれど ><
「風邪」の引き始め…ですから…「簡単料理」をと…
大好物の【スパ!!】をしました…。
ニンニクの香りの強〜〜イ…「スパゲティ−」です…。
今日の【ダイエット料理】は…
*ニンニクたっぷりのペペロンチーノ
*株大根とにんじんと玉ねぎのスープ
*リンゴのヨーグルトフルーツ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
カロリー計算は抜きですが…???
大体の“カン”で…550カロリーぐらいでしょう〜〜〜か?
ウフフ!! いつものように“ペ−ジ”に載せました…!
再合掌
PS; 眠い〜〜〜です…。
但し…“スパ…Cal” 494カロリ−です…。
784
:
a hope
:2012/02/06(月) 13:23:06 ID:kcv2QXTk
うのはなさま
昨日図書館で、『エンジェル・ブック (An Angel Treasury) 「あなたを見守る天使の辞典」
ジャッキー・ニューコム』 というのを借りてきました。
すごく面白くて、はまってしまいました!
最初の方のページは、質疑応答で書かれているのですが、とても解りやすいのです。
たとえば、
>■天使は全宗教に共通している?
はい。ほとんどの宗教がなんらかの形で天使を認めています。
すべての宗教が天使と呼んではいませんが、他の次元からやってきて私たちに協力してくれる、
聡明で愛に満ちた存在だと認めています。
たとえば、ヒンドゥー教には、天使と似た任務を持つ、堤婆(だいば)〈「光るもの」〉
というのがいますし、仏教で天使と等しいディーバという存在は光を放つスピリチュアルな存在として描かれています。
ユダヤ教での神の使いは「マラキム」です。<
とあり、天使が宗教と深いかかわりがあることがわかりました。
そういえば、「生長の家」の聖経にも、「天の使い」 や 「天使」が出てきますものね!
まじめに興味津々です(笑)
それではみなさま、a hopeは、これから、読書にふけります...
785
:
うのはな
:2012/02/06(月) 16:35:51 ID:El6gIMAw
a hope さん、おひさしぶり、、みたいなかんじですね。
私も最近「天使は清しき家に舞い降りる」という、昔のエコ掃除の本を探している
ところです。宗教的な天使はたとえば、インドなら観世音菩薩、日本なら高天原の御使いというように
表現が変っている、各国の天使エネルギーは共通だという説もあります。
というわけで、いまは雅春先生の『真理は民族をこえて』という御本を読みにかかろうと
しているところです。
でもなぜか政治の本のほうが読みやすい(笑)
a hope さん、わたしと対照的にw いつも純朴な家庭的な話をしてくれてありがとうございます。
今晩は野菜スープにあきたので、紫蘇卵焼きと鮭のヤキサカナと簡単ハムサラダと味噌汁、
ふつうっぽい夕食にします。
それでは、すこし早いですが、いただきます!(笑)
786
:
a hope
:2012/02/06(月) 19:57:18 ID:kcv2QXTk
女子のみなさま こんばんは
今夜は「天使」の夢を見てしまいそうな a hope です。
如月さまの所にも、猫ちゃんがいるようですね。
わが家にも、エンジェル!という白い猫がいるのですよ。
子どもたちが拾ってきた、捨て猫です。
最初は、「え〜大変なことになった!」って、思ったんですが、彼女が来ることで、
中学生の息子がとってもいい子になったり、他の子たちの喧嘩が少なくなったりして、
わが家のエンジェルはまさに、天使の役目をしてくれています。
今夜は、うのはなさまも夕食のメニュー紹介してくれていますね!
ちょっと、朝ごはんみたいですが栄養ばっちりじゃないですか!
SAKURAさまのダイエットメニューも再開したので、わたしも今夜のメニュー紹介します。
ロールキャベツとソーセージ入りポトフ・トマト味
ホームメイド ミニフランスパン
以上
品数が少ないのが、わが家の食卓の特徴です。
それでは、わたしの愛する「生長の家」のみなさま、今夜も寒いですが、
風邪などひかぬよう温かくしておやすみくださいね。
787
:
如月
:2012/02/06(月) 22:08:34 ID:rF01C3hU
女子会のみなさまこんばんは!
やっとPCが触れます。
うちで自分専用のPCを持っていないのは私とネコだけです。
ニャンコは、私と違って堂々とキーボードに乗ったりマウスを押したりしますけど。
虐待されていたであろう野良を拾って来たので、人間に慣れさせる為
超甘々に育てた結果、とても手がかかる我がままなニャンコになってしまいました。
でも、そのおかげで末っ子が地位をニャンコに奪われ、わがままが修正されました。
a hopeさまのエンジェルちゃんとはまた違う角度かもしれませんが
我が家でもニャンコは天使の役目を担ってくれています。
天使のお話、とても興味があります。
自分自身は全く能力が無いので見る事は叶わないかもしれませんが
芸能人の方で[ちっさいオッサン]の話をされているのは天使なのかなと思ったりしています。
それにしてもみなさまお料理がお上手そうで尊敬いたします。
私は何ができるんだろう…
私の得意技、現実逃避かな?
では、おやすみなさい。
788
:
SAKURA
:2012/02/07(火) 02:24:45 ID:nplbcWg6
女子会の皆様へ
こんばんは…
「ナイティンゲ−ル」は、イギリス人でしたのです〜〜ネ?
やはり!!そうだったの〜〜〜?
“イギリス人”は、本当に【意志】が強いですョ〜〜〜ネ!
恐るべき…“イギリス人”かしら〜〜ン?
過去の「ロックのメンバ−」を見ますと…【意志】の強い顔が、満面に見えてきます。
特に「ミックジャガ−」を見ますと…皆さん?うなずけるのでは…ないのかしら〜〜ン?
その様に考えていきますと……
私の「亡き母」も【意志】が強〜〜〜イ人!でしたが…?
さて!!!どんな時でも〜♫ どんな状態でも〜♫…【心を自由に描く事】は…
何かをつかむのではと…思います。
私の場合は????【意志】は、やはり…??ぐらつきます“モノ”?
【ダイエットが完成】出来れば…?とこれは【意志】になるのでしょうか…?
つい!つい!〜〜つい!「隣の方?」は甘いものを平気で“パクパク”ですから〜><
かなり強い〜〜イ「イメ−ジ」をしまして、今回!たまたま写真からの結果で…
負けそうになりますと?「写真の画像」…潜在意識の奥の箱より引き出しながら??
頑張って〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜トライ!!
話は変わります…
遠い〜〜〜〜〜昔々?ある所に「若いSAKURA…」が住んでいました…。
とても“ホソ〜〜〜イスタイル”で、まるで?「ツイギ−」と変わらない位…
がり!がり!〜〜〜〜ガリスタイルでした…。
ある日?高校を卒業しますと…よく見ますと“周りの女の子”はポチャポチャタイプ!
明るい表情・笑顔…を、片目で見ながら〜♫
「ふくよかな方が、人に好かれるのかしら〜〜〜ン?と思い……
ある日!その女の子は“神様に願いを〜⋆☆”
神様…ふくよかになれますように・…・…“夜空の星に願いを…かけました。
ある時!!悪魔が、耳元で“誘惑”の囁き…その悪魔の手で??
バシ〜〜〜〜〜イ!!頭部をたたかれ…… ><
その子は、突然!!朝目覚めますと…><【音のない世界に一人ぼっち】
そうなのです〜〜ョネ!【重度聴覚障害…】のレッテルを……
病院に入院!その後「薬治療」の投与が3カ月続きました…。
結果は?手遅れ……一番大事な“青春時代…”でした〜〜〜の?
その後…何年かして“副作用”が???これが【念願のふくよかになる薬】でした…!
■ 悪魔のいたずら???あまりにも大きな代償…><
【栄養満点】なのです。更に!どんどん血液に良いとの事で…服用!!
気がつきますと…も〜〜〜う!【ふくよかスタイル】どころではありません…。
オ−バ−ヒ−ト!!長〜〜〜イ間……
細いボディ時代?の癖が一つ置き去りに…それは【痩せの食いしん坊】でしたが…?
昔々は、いくら食しても〜〜【太えない体質】が……
現在は?瞬間にて…肥えてしまいます。
今度は、その女の子は【痩せる願い…】を本気でしている様です…が??
【ダイエット…】は、いろんな“環境”からも来るようですが…
ここ3年間!私は非常に“心痛な心”の状態でした…。
東京在中の時より“人間関係”が…一変!!!
更に!いやな“人間関係”が……特に!元ある学校の知り合いとかが…
近づいてきますと・・・普段の私は?「用心深い」のですが…
帰郷したばかりで、オ−プンな気持ちでしたから〜〜〜ン?
その「吸血鬼・ゾンビ達…」とかかわる事に……これが間違いのもとでした…。
皆さん〜〜!!いくら学校時代のOBに出くわしても…
「もう!学生時代ではな〜〜〜い」と、確信するべきではないのでしょうか?
でも高校時代の友人はまだいい方では…と思い
結局!専門学校時代の知人はよりけりですね???今回!改めて思いました
今日のダイエットは
*カレイの青のりグリル焼き(ジャガイモ・人参合わせ)
*キャベツとのりの梅あえ
*豆腐と玉ねぎの味噌汁
継ぎ足し*かぼちゃの煮込み
いかがでしたでしょうか?? それでは、もう少し致しまして“おやすみモ−ド”
再合掌
789
:
a hope
:2012/02/07(火) 20:23:10 ID:kcv2QXTk
女子のみなさま こんばんは
如月さまのお宅のニャンコちゃんは、虐待されていたかもしれないのですね。
でも、如月さまのお宅に飼われて本当によかったですね。
末っ子ちゃんもニャンコちゃんのお姉さんになることで、わがままが直ったのでしょうね!
うちのエンジェルは、まだ片手に乗ってしまうほど小さかった時に、
公園をさまよっていて、見つけた時はノミとダニだらけでした。
人間をとても怖がっていて、抱こうとすると逃げました。
やはり、小さいながら何らかの心の傷があったのではないかと思います。
動物も人間も、虐待されたりすると心に大きな傷を負いますね。
身体の傷は癒えて消えても、心の傷はなかなか消えないのだと思います。
人間の場合、その傷が癒えないまま大人になって結婚して、子どもができたりすると、
自分の子どもに、自分がやられていたと同じ虐待を繰り返してしまうようです。
どこかで、その連鎖を断ち切ることが大切なのですが...
わたしは、その一番よい方法は、神さまへの信仰を持つことなのではないかと思うのです。
神さまは、絶対に、だれも虐待しませんからね!
SAKURAさま
ちょっと衝撃的な「SAKURA昔話」、聴かせていただきありがとうございました。
ダイエットに、苦労されているようですね。
わたしも、子どもを続けて何人も産んでいるので、一時期かなり体重が増えました。
実家に帰った時、スーパーで同級生にあったのに、気付いてもらえなくてショックでした(笑)
でも、その後がんばってダイエットしました。
わたしのしたのは、SAKURAさまのしているカロリー計算と、お掃除ダイエットです。
当時は、子どもたちがとても小さかったので、今のようにウォーキングには行けなかったのです。
なので、普段のお掃除を汗をかくくらいに激しく、オーバーアクションでしてました。
窓拭きは上下に体を伸縮させながらして、階段も左右に体をひねりながら拭きました。
家はきれいになるし、ストレスも発散されるし、わたしにはとても効果がありましたよ。
そうそう、好きな音楽を近所迷惑にならないくらいに、
大音量でかけると、もっとハイになって楽しくできます(笑)。
子どもたちも、面白がって、真似して手伝ってくれてましたし...
わたしには、良いことだらけの、お掃除ダイエットでした。
なつかしいな〜、また始めようかな...
でも、今それしたら、きっとエンジェルが興奮して雑巾にとびかかってきますね(笑)
今夜はたくさんおしゃべりしてしまいました。
それでは、a hope は、これからお風呂に入ります。
今日は、白浜の湯に行ってきま〜す!
790
:
SAKURA
:2012/02/07(火) 23:25:22 ID:SUSCAsZM
女子会の皆様
こんばんは…
まだ?事務所にいます…。
…が…【具体的目的=抽象的目的】???
やはり抽象的なものから具体論に入るのではと…“今日”は思えるのですが…?
今日の「デイリ−での育児コンサルタントの杉本さん」のダイエット物語が…
すご〜〜〜〜〜〜〜く!解りやすく!
こちらも楽しんで、出来そうな〜♫〜予感!「言葉の力」は偉大ですョ〜〜〜ネ!
① まず“言葉”から私は痩せていっている過程で、今!痩せ出してる…。
② 私は痩せないといけない〜〜〜と云い聞かせていく…
どちらが“効果”があるのでしょ〜〜〜う??
もちろん!! 【お答えします】・・・・①デスヨ〜〜ネ!
“言葉のイメ−ジ”を使う事は…今回!もっと頻繁にやってみよかしら〜〜ン!
この様に、まず!思いましたし…やはり今の【ダイエット料理…】も…
持続する事も〜〜大事なのです〜〜ネ!
さて!!!!
>a hope様 …
私の場合は??「虐待…」といった印象が〜〜〜全く無く〜〜〜
ある日…突然…ある事が分かったのです…。
数十年の歳月が…たちまして…
TYO在住の時…“パ−トナ−の両親”と食事をする機会がありました…。
もちろん!少し“アルコ−ル”を頂いたのはいいのですが…
〜♫〜オラは 酔っ払っちゃったよ…? 〜♫〜
その時、倒れて“救急車”に乗せられて…いった先の病院で…
初めて「聴力を失った原因」の跡が…くっきり〜はっきり〜残っている事を…
「20数年ぶりの…真実」を、知ったわけです。
それまで、何も知らずに“風邪が原因”でと…「楽観主義」思っていた訳ですが…
【脳検査】で判明した訳なのです。…
初めて、「叩かれた後の日々が〜〜年数を計算して頂きまして!!」
その証拠が明確に証明された事…この原因が【聴力喪失】につながった訳です…。
なので……【虐待…】とか?まず…私の潜在意識には於きませんでした…。???
ひたすら〜ひたすら〜♫【生きる事=自立する事】これに向かいひたすら…ウフフ?
もう…一つ【美人の条件は…】
>ハマナス様 …
今や…「芸能界…」ほとんどの方が??「修正=整形」当たり前の時代です〜〜ネ!
大変失礼ですが…「吉永小百合さん」でも…
この方も年々“整形”されているようです〜〜ヨ???
整形されていたら、今や技術の進歩もありますから?誰だって…
「きれいに変身…」ではないでしょうかしら〜〜〜ン?
余談になりますが…随分前に??TV番組で…
一般人を対象に?変身させる…その様な番組があったような記憶がありますが?
でも!「本当にきれいな方は…内面の美」…外見上手を加える(整形もせず)に…
年齢に応じました“美”を見せるものでしょう〜〜ネ!
「人格とか…」いろんな〜要素を超えた様な“モノ”ではないのでしょうか?
最近は「50代後半から60代の方」は、“コラ−ゲン”に頼りすぎみたいですが?
そして“御高齢”でも肌がきれいでしたら…
“付けまつげ”も…不自然で無ければ、いいのではと思いますが…
“付けまつげ”をつけるだけでも…遠視(私トライしましたが…)大変な労力!
私もちょっと面白半分に“目じりの先”につける“先付けまつげ”にトライ…
意外と“自然”に見えましが…
誰にも気づかれずに…ある日?漬け方が悪く〜〜〜 >< 緊急事態!
外れかかって“バレました”が…友人は、さっそく“乗り気”挑戦中です…(微笑)
私の概念は…美人の定義は???
“内面=心”がきれいで…第三者にも見えて…更に“聡明”に見える事でしょうか?
私の美人像…【白人でシルビイ−バルタン…バルタン星人】です。
さて!今日自宅に戻って…【ダイエットクッキング…】
“春巻き”を久しぶりにします…。(キャベツをふんだんに使いま〜〜す♫)
*キャベツたくさんの春巻き(キャベツ・ソーセージ・長ネギ)
*こんにゃくときゅうりと大根のシャキシャキサラダ
*人参とごぼうのきんぴら
*昨日の残りのかぼちゃの煮込み
*味噌汁
*白米ご飯
■久しぶりに“春巻き”ですが…キャベツを使用しますと【簡単レシピ】です〜ヨ!
「おもてなし」の時には、意外と“量”でごまかしま〜〜す。
これって…“おいしいで〜〜す〜〜♫
昨日の夕食は“ペ−ジ”に載せてみました…。
ブックの仲間も…“料理合戦”みたいで…参考になりますし…
楽しいで〜〜す。
もう少し致しましてから…帰ります…。 再合掌
791
:
真理
:2012/02/08(水) 09:56:08 ID:Nw78Tnz2
ふと思ったこと、書き込みさせて下さい♪
宗教って・・・結局マインドコントロールの状態なのかなっと・・・
信仰心は大事♪
現実を受け入れて宗教に頼らなくても泣いたり笑ったりしながら
溌剌と生きてる人々もたくさんいますよね。
依存性というか、催眠感受性が高いというか、うまく言えないけれど・・・
プラス思考でないといけないとか、・・・ねばならないとかに縛られてる人も多いのかな。
現実をしっかり受け入れて、あちこちぶつかりながらも生きていく人、
問題やあらゆること全てを宗教に結び付けたりせず、あるがまま受け入れて生きてる人、
そんな人たちの方が強いような気がします。
人間、強くても弱くても愛しいのですけどね。
宗教って好きな人には生きていくためのスパイスなのかも♪
つくづく自分は自分により生長の家というマインドコントロールにかかってるんじゃないだろうかと
思いました。
今までのご年配の方々の努力には頭が下がります。
でもふと思っちゃう。しらっとして洗脳の中に100%入っていけない自分・・・
少し引いてしまう自分・・・
そんな自分を、まともだなと思って客観視してる時もある。
友人に聞いたら一緒のこと思ってた(笑)良かった!なんてね。
有閑奥様方の自分の存在価値確認の場所なんだなっと。
それはそれで微笑ましい^^
時間と経済的余裕がなければこの宗教はできないような気がするときがあります。
「マインドコントロール」これが私の今のキーワードです。
ならば、いい方向に自分をマインドコントロールしたほうが得!
支離滅裂な書き込み失礼しました。
オールOK、オール肯定でいきたいなあ♪
まだまだですが・・・^^
792
:
八百比丘尼
:2012/02/08(水) 12:16:26 ID:j8iOdie.
【Queen bee】 ギムレットには早すぎる。byレイモンド・チャンドラー
本日のおススメ(モーツァルトチョコレートマティーニ)
この前、ある女優さん(大物)と若手俳優さん達との
お食事会に行きました。といっても、私は友人に特別に混ぜてもらった
ようなものだけれど。
その女優さんは60代だけど、とてもお綺麗でした。
薄化粧(のように見せているの?)で、体型も若い頃のまんま。
もちろん整形なんてしていないので、それなりにシワもありましたけれど
やっぱりオーラが違います。
とても気さくでやさしい方でしたよ。
お別れの時には、握手とハグをして下さいました。(キャ〜ッ!)
女優は、人前ではほとんど食事をしません。
スープを召し上がっただけで、あとはニコニコと皆さんと談笑していました。
さすがですね。
女性の皆さま、 女は今が一番美しい!のですよ。
不二子ちゃん&ムーミンママから色々と情報が入ってきました。
ネットや噂だけでは知り得ない事も分かりました。
ムーミンママはかなり遠くの教区のことも良く知っていました。
独自の情報ルートを持っているようです。
ほんわか暢気な顔をしてるけど、なかなか侮れませんな。
彼女はPCも使うけれど、本当に大事な事は全て昔ながらの手紙です。
メールやインターネットはいまいち信用してないみたいね。
教団に残っている人達の中にも色んな事情がある人もいるし、
一概には非難できない事もあるらしいと知りました。
苦しみながらも留まざるおえない人もいるのですね。
な〜んにも知らずに残っているオメデタイ人達のことは
知らないけど。
手紙といえば、うちにいつも宅配してくれる「飛脚便」の
お兄ちゃんが爽やかなイケメンなのよ。
で、ついついAmazonであれこれ注文してしまうの。
うっかり買い物しすぎて「冥土の飛脚」にならないように
気をつけなくちゃ。
「一度は思案、二度は不思案、三度飛脚、戻れば合わせて六道の、冥途の飛脚」
ーー鈴夜 「メイドのお客」 by近松鈴左衛門ーー
《 鰹節問屋のバカ旦那、猫屋チュー兵衛は
馴染みの猫カフェのメイド、小梅に入れあげ
とうとう店の主人のカードに手をつけた。
ピンポ〜ン、「宅配便で〜す。」
いつもの飛脚便の爽やか青年の声。
女主人はチュー兵衛を蹴飛ばして、玄関に急いだ。
ほどなく戻ってきた女主人の手には、一枚の請求書。
ものすごい形相でチュー兵衛に詰め寄った。
「ちょいと、これはどういうこと?
あたしのカード使って何を買ったのか白状おしっ!」
「わあっ!ご、ごめんなさい。 新しい彼女と住もうと思って
べ、べ、別荘、買いました・・・・・・・。」
http://www.nekochigura.com/price/price.html
ところで、ずっとAmazonのことMamazon(ママゾン)だと
思ってたんだ。
田舎のお母さんが子供に送ってくれる宅配便のことじゃ
なかったの? 》
793
:
a hope
:2012/02/08(水) 22:27:04 ID:kcv2QXTk
真理さま
お久しぶりです。
>>791
>宗教って・・・結局マインドコントロールの状態なのかなっと・・・<
わたし、それ、同意しますよ。
だからこそ、教祖となるかたや、総裁として信徒から中心帰一されるようなお立場の方は、
「真理」や「教え」と違ったことを言ったり、行動されたら絶対にいけないですよね。
わたしは、たとえ、「生長の家の教え」がマインドコントロールであっても、
神さまにちゃんとつながった正しい教えであれば、皆がちゃんと幸せになれるのだと思うのです。
わたしは、信徒だったとき、教団の行事、特に、浄心行とか感謝行?なんかは、生理的に受け付けませんでした。
それに「笑いの練習」とかも、がんばりましたが、心の中はいつもしらけてしまっていました(笑)
もともと、わたしは、集団行動が苦手でしたから、意味もわからず、周りの人と同じことをするのが苦痛なのです。
でも、わたしは「生命の實相」や、他の聖典で拝読する「生長の家」の教えが大好きなので、
すべてのことが自分の中で納得できれば、「生長の家」の行事にも素直に参加できるようになるのだと思っています。
>「マインドコントロール」これが私の今のキーワードです。
ならば、いい方向に自分をマインドコントロールしたほうが得!<
これも、大賛成です!
そのために、わたしは、一日も早く「生長の家」が「大調和」して、
「真の生長の家の教え」を取り戻してくれることを、毎日お祈りしているのです。
真理さま また 思ったことなんでも書き込みしてくださいね!
794
:
a hope
:2012/02/08(水) 22:30:02 ID:kcv2QXTk
みなさま こんばんは
ママ、モーツァルトチョコレートマティーニ 初めて知りました!
バレンタインデーが近いので、ピッタリのカクテルですね。
どこかの板で、女神うのはなさまが この板のボーイフレンズの方々に、
チェリーボンボン配ってましたが、わたしも、友チョコ代わりに、
この板の男女すべての投稿者、閲覧者の方々に、感謝の気持ちを込めて、
モーツァルトチョコレートマティーニを、プレゼントしたいと思います。(ママのおごりで...笑)
それでは、カンパ〜イ!
795
:
神の子さん
:2012/02/09(木) 00:24:34 ID:/hI2dTKs
皇恩に感謝し、父母を拝み夫婦仲良く、兄弟仲良くしょう。
↑ こんな簡単な事なのに、本部よ!!どうした?? 大丈夫か???
簡単な事だと思うよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自分を キングオブキング king of king と自覚できるなら簡単な事だ!!
796
:
ハマナス
:2012/02/09(木) 21:30:01 ID:u5mC.eb2
女子会の皆さま、hopeさまへ
こんばんは。
いつもバランスの良いダイエット料理をありがとうございます。
吉永小百合さんも整形されているのですか!
確かに女優さんは年を取らないですね。
生長の家の方々も皆さん、お若いね。
ある80代の白鳩の先輩の方は肌もきれいでお美しく、おしゃれで、
愛深く、特に講話をされているお姿は光り輝いています。
魂を磨いて先輩の様な女性になりたいと思います。
感謝合掌
797
:
a hope
:2012/02/09(木) 21:46:54 ID:kcv2QXTk
みなさま こんばんは
いきなりですが、
『エンジェル・ブック (An Angel Treasury) 「あなたを見守る天使の辞典」
ジャッキー・ニューコム』 より 抜粋します。
■天使はどうやって私をたすけてくれるの?
天使には人間とは何であるかとういう完全な理解がなにので、
人間の問題を完全に理解するのは難しいのです。
天使は私たちが必要とするときに、私たちの進む道にふさわしい人を配置し
(誰もが生まれる前から決められている人生計画にそった方向に進めるために、
「偶然の一致」として設定されます)、
特に、私たちに愛に満ちたエネルギーとサポートを送ることに長けています。
天使には専門の役割があり、私たちがあることをなすのに、
特定の天使に助けを求めることができるのです。
「心細かったり、おびえたりしているときには、
ガーディアン・エンジェル(守護天使)に言ってください。
口に出しても、頭の中でもいいのです―――天使には聞こえます。
あなたのそばにいて、あなたの肩に手をおき、
勇気を与え、守ってくれるように頼んでください。」
―――ジョーン・ウェスター=アンダーソン『WHERE ANGELS WALK』
天使はわたしたちにふさわしい情報をもたらし、行く手にあるべき人を置くのがとても上手です。
「友は、私たちの羽が飛び方を思い出せないときに、
私たちの足を浮かせてくれる天使です。」
―――匿名
――――――――――――――――――――――――――――――
天使と言えば人体に羽が生えたような存在で、人間と同じように魂があるように、
想像してしまいがちですが、また、実際そういう姿の天使を見た人も大勢いるようですが、
実際には、天使は、純粋な光のエネルギーなのだそうです。
それを、人間が具体的に想像して表現したのが宗教画などに描かれている天使たちなのだそうです。
わたしが、天使と言って思い出すのは、「フランダースの犬」のネロの最期です。
ネロがが大聖堂で、ずっと見たかったキリストの描かれた絵画を見た後、
パトラッシュと抱き合って最期を迎えるとき、天使が何体も降りてきて、
ネロとパトラッシュを天に連れていく場面は、何度見ても感激して涙が止まりません。
あのアニメは、決してハッピーエンドではないのですが、天使たちによって、
天に召されるネロとパトラッシュは、とても幸せそうに表現されています。
天使というのは、その人の決められた運命を変えるような助け方はしないけれども、
その苦しみを取り除き、痛みから救ってくれるような、
そのような助け方をしてくれる存在なのだそうです。
雅春先生も、天使の存在を聖経に表現されています。
エンジェル・ブックの天使との共通点が多いので驚いています。
それではわたしの大切な「生長の家」のみなさま、
今夜や天使に導かれ、心穏やかに、素敵な夢を見て下さいね!
798
:
a hope
:2012/02/09(木) 21:50:30 ID:kcv2QXTk
訂正
上から8行目
天使には人間とは何であるかとういう完全な理解がなにので、
→天使には人間とは何であるかとういう完全な理解がないので、
799
:
SAKURA
:2012/02/09(木) 22:48:06 ID:FEa/NNlc
女子会の皆様 へ
こんばんは…
昨日は、遅く帰宅… 寒いです〜〜ネ(当たり前…) ><
実に?体調〜〜♫〜〜“ダウン…ダウン…気味”でしたので… ><
近くの【7イレヴン…いい気分】に直行!!で〜〜す。
そこには「おでん」が…何と「一人分一袋…198円」です…。
しかも“カロリ−”が、かなり抑えています。
…が…??「唯防腐剤」がきになる??体も…膨張??
けれども…とりあえず“二人分”買いました…。ウフフ(微笑)
そして、昨日はこれに?継ぎ足し分…?で済ませました…。
■処が…【緊急事態】発生!!!!!!!!
昨日の夜!!送信する予定でしたが?あたりは?すごい〜〜??怪しい雲行き!!
すご〜〜い嵐?“台風”で…!!
これって…【ネット嵐…】ですかしら〜〜〜ン??
“グル−プの嵐”ではなく…「ビックリ〜〜ドッキリ〜〜」しましたが…><
しかもです〜〜??【不思議…発見】
昨日「hope様」の“毎日の言葉”…拝読しましょう〜〜〜〜〜と??
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ
何と!!!投稿名が【神の子さん】になっているのではないですか??
何も言ってこない〜〜〜の???「「hope様…」???と思いつつ???
私の場合は、「2回送信…」其の時!当に!【神の子さん】の名前にチェンジ??
【神の子さん】は?もしかして
■【神の子=ももんがさん】かしら〜〜〜〜ンと??【ID 同じですもの??】
思いながら見ていましたら…
「a hopeさま」もそのままでいいのかしら〜〜ン… 変!です〜〜〜ネ?
今から…前々日の【食材…キャベツ…料理】写真…トリミングしながら〜♫〜
■>うのはな様の…「キャベツの魔法…」とても素敵なお話…“感激!!”
「ペ−ジ…投稿」準備…??
【春巻き…キャベツ】もうすぐ〜♫〜春ですもの〜ネ!
今日は?帰りが…遅くなりますが…??
「ダイエットカレ−」にしましょうかしら〜〜ン??
■今日の【ダイエット料理…】ダイエットカレ−??
*厚揚げと野菜のカレーライス
*豆腐ときゅうりのあえもの
*オニオンスープ??? 予定ですが……??
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜*
「ス−プ」は??時間的に??“カロリ−オ−バ−”になるのかしら〜〜ン?
唯今!!!“思案中”
厚揚げカレーは、通常の“カレ−”より“カロリ−ダウン”します。
今回!!ナスビがナク〜〜〜 >< 代用品に…
大根・さやいんげん・れんこん・厚揚げ・玉ねぎ・しょうが・
ニンニクのみじん切り・トマト・だし汁・酒・カレ−粉…使用します。
【カロリ− 432カロリ−です…。】
“カレ−ライス”のみ、近頃いろんな方がダイエット方法を教えてくれます。
本当に感謝・感謝〜〜〜〜〜〜〜感謝!!細くなるまで???頑張ります!!!
>ハマナス様 へ
芸能人は、殆どデビュウ−当初から“整形”ですョ〜〜〜♫
私も、以前「黒幕デザイナ−」から「吉永小百合さん、綺麗ワ〜〜〜ネ」と…
聞かれた時…私の脳裏には、妹の様な顔しか“記憶”になく…
ついつい!!一言「かわいい顔です〜〜〜ョネ!」と答えた事があります。
黒幕は当時では…「有名デザイナ−で大御所」でしたので…
デビュウ−の時は、「日活映画時代で担当“デザイナ−”でしたから?」
小百合さんとは、親しい間柄でしたのでしょうか…?
全て…私の若い頃から“整形…”既に流行して居ましたように思えますが…?
「整形」も…しても「体型は???」なんでしょうかしら〜〜ン?
それを思いますと…「鏡の中の私も…体型は???」冷汗で〜〜す。><
それよりも…【女性の本質…】
…女性の天分は、愛と美とやさしさと…『白鳩』は女性のシンボルである…。
『女は愛の大陽だ』…
女性が、妻が、母が、今後も一層暖かく照り輝いて、家庭を、社会を、
いつも明るく楽しく無限向上天国の“鍵”今開く… (谷口雅春著一部抜粋)
この様な方々が…多くいらっしゃいます『生長の家…女性の方』
やはり【真理に生きる人=魂の向上】…綺麗で〜素敵な〜女性になれるんでは…
私も…この事を『目標設定…』唯今…ゴ−!サイン!
皆様も…寒さが厳しいこの頃ですもの〜〜〜☆
しかし…この寒さの中にも、必ずや何処かに春の兆しが訪れてきていると…☆
但し、皆様方…「風邪」引かれませんように…
再合掌
800
:
a hope
:2012/02/10(金) 20:43:41 ID:kcv2QXTk
女子のみなさま こんばんは
a hope は、本当に天使にはまってしまいました。
今日の、本流宣言の掲示板の伝統さまの書き込み、
>胎内記憶〜りゅうのすけくんの場合NEW (6679)<にも、天使や妖精が出てきましたよ。
その後の、元白鳩会員さまの
>「帰ってきたよ」 赤ちゃんからのメッセージNEW (6690)<
もとても感動的です。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=1361
今日は、雅春先生がどのように「天使」をとらえられているか、書かれている個所を見つけたので、
「生命の實相」経典版で見つけたので、さきほど、聖典板に筆写してきました。
雅春先生は、生長の家の神さまの言葉をラッパのように伝えたといわれていますが、
神さま→天使→雅春先生→信徒
という感じだったのかな〜なんても思いますし、
雅春先生は、「みなさんが谷口雅春である」ともおっしゃったそうですから、
そうすると、
神さま=天使=雅春先生=信徒
とも言えるのではないか、なんていろいろ考えてしまいます。
いずれにしても、雅春先生の執筆された聖典や、聖経、聖歌、聖詩、神想観の祈りの言葉などは、すべて、
神さまの言葉ですから、勝手に変えたらいけないのではないかと思いました。
ハマナスさま
昨晩は、久しぶりに女子会板に書き込みして下さりありがとうございます。
>魂を磨いて先輩の様な女性になりたいと思います。<
とおっしゃっていらっしゃいますが、
わたしのイメージの中では、ハマナスさまは、もう十分素敵な方でございます。
でも、
>ある80代の白鳩の先輩の方は肌もきれいでお美しく、おしゃれで、
愛深く、特に講話をされているお姿は光り輝いています。<
生長の家の先輩には、さらに魂を磨かれた素敵な方がいらっしゃるのですね!
あー、わたしも直接お会いして、お話をきいてみたいです。
また、ハマナスさまの、書き込みお待ちしております。
SAKURAさま、
名前の所に、「神の子さま」と表示されるのは、書き込みされる時に、名前の欄が空欄になっている時だけだと思いますよ。
信仰板>>1037のわたしの書き込み、「神の子さま」でしたね!
でも、a hopeは「神の子さま」でも間違いではないので、そのままにしておきますね(笑)
以前、SAKURAさまが、子どもたちとお料理の味付けを変えたらどうかとアドバイスしてくださったので、
先日、早速、鍋でやってみました。
子どもたちは、普通の「水炊き」にして、わたしと主人は、「キムチ鍋」にしました。
久しぶりの、激辛キムチ鍋、最高でした。お酒もすすんでしまいました...(笑)
こんど、「厚揚げと野菜のカレーライス」も、子ども用とは別鍋で、
野菜たっぷりのスパイシー味で作ってみようかと考えています。
いつも、いろいろ教えてくださって、ほんとうにお勉強になっています。
ありがとうございます。
a hope 家は、明日は家族でお出かけするので、今夜は早め子どもたちを寝かせます。
それでは、わたしの愛する「生長の家」のみなさま、よい週末をお過ごしください!
801
:
a hope
:2012/02/10(金) 20:52:19 ID:kcv2QXTk
訂正
上から15行目
「生命の實相」経典版 → 「生命の實相」経典篇
802
:
SAKURA
:2012/02/10(金) 22:40:38 ID:FEa/NNlc
女子会の皆様
こんばんは…
昨日は“事務所”に、何と!真夜中の1時半までいました…。
当然“地下鉄終電”は過ぎてまして…普段なら“徹夜”となるのですが… ><
昨日は何と「御住職さん」から、今日の午前中10時に来ますとの電話〜♫〜
予定が狂い…仕掛けていた仕事を中断!…気がつくと“終電乗り遅れ”…
さて!いざ来て下さるとの事…と?わかれば「おもてなし料理…」
食材が〜〜浮かばな〜〜い!! >< あれ?これ?〜〜〜〜考えて
…先ず……
*揚げげだし豆腐のあんかけ風*ぶりの照り焼き&それともアジの煮びたし
*炒り煮(練り製品)
*数の子のサーモン巻き*おすまし *ご飯
???午前中…10時にまで出来るのかしら〜〜〜ン?
帰りは…ボンヤリ〜〜ボンヤリ〜〜と…考えながら?
とにかく、歩きながら〜〜“博多駅から天神まで”歩いていました…。
そう云えば「フエスブックのリ−ダ−」なんと…“駅から姪浜”まで歩いて帰ったそうで?
これを思い出しながら…ボンヤリ〜〜ボンヤリ〜〜歩いていました…。
“天神”に付きますと…「タクシ−の運転手」の顔・顔が怖いので〜〜〜 ><
又!伸ばして、更に先まで(赤坂まで…)歩き続け??
要約!!女性の運転手を見つけて、乗りました…。今の“女性の方”強いです〜ネ!
今日の出来事は無事に終わり…何となく〜〜ホット安堵しています…。
この頃?睡眠時間短いですが…“亡き母”がしてきた事を、思い出しますと
私も!「無限パワ−」にて頑張れる様です。しかも、仮に「結婚」していたら?
女性はフルに…働きますもの〜〜ネ!
私は、それを見ながら、此方も頑張りがいが…出来ます。
ただ【霊的人間】と言いきかせながら…動いても?今日は、眠いです…ネ!
もう少ししましたら…帰宅の途に就きます〜〜〜ヨネ!
■ 今日の予定の【ダイエット料理・…クッキング】は???
*青葉入りの野菜キノコミルク雑炊
*大根会え
*梅干しになります…。
帰りが遅くなりますと〜〜〜><「食事は控えめ」に……と!!
それでも一番【ウオ−キング効果】が、おおきいです〜〜〜〜〜〜〜ネ???
803
:
志恩
:2012/02/12(日) 04:28:20 ID:.QY5jUA6
SAKURAさま
こないだSAKURAさんが、うのはなさんにプレゼントされた
"Tie a yellow ribbon around the ole(old) oak tree"
は、軽快なリズムで楽しくなる、とてもすてきな曲ですね。
じつは、この曲は、昔、アメリカでも日本でも爆発的に流行った曲なのです。
今から39年前の、1973年に流行りました。
今、聴いても新鮮。名曲は、そうなんですね。
この曲は、新聞のコラムに載せられた実話が元になっていて、コラムを読んで感動した作家が作った曲だそうです。
日本では、そのコラムに感動した、あの寅さんシリーズで有名な山田洋次監督が「幸福の黄色いハンカチ」という映画を作ったのですが
観た事、あるでしょう?私は、4〜5回は、観ましたよ。涙無しには、観れない映画ね。
高倉健が主演。相手役は、倍賞千恵子。武田鉄矢、渥美清、桃井かおりなんかも出ていました。
それが、2010年に、この映画を元にした米画「イエローハンカチーフ」が、ハリウッドでリメイクされたのには、おどろきました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板