[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
女子会 板
1604
:
SAKURA
:2012/07/08(日) 02:58:55 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■青葉につるした「短冊〜☆」の…今年の“私の願い??”は何でしょうか〜〜〜??
…更に!独身の【SAKURA…】ですもの〜〜子供いないし!パ−トナ−ト二人……
夜空を見上げながら〜〜〜“涼”を呼ぶ【 七 夕 】でしょうか??
そうです〰~ネ!“涼”を呼ぶ〜〜〜「世界のアクセサリ−」……
としての“かざり”は、皆様の処では、如何でしたでしょうか〜〜〜??
■■どうぞ〜〜今年も【幸福のアクセサリ−“七夕…”】
いかにも“夏の目覚め”が〜〜到来する〜〜【風情ある行事で七月】が始まりますもの!
■食欲も減退し…すっかり【夏型??】になります〜〜が>< そんな日は【料理…】??
それとも【レジャ―】でしょうか〜〜〜???
いろんな型の“ライフ・スタイル…”が??現在は、豊かになりましたかしら〜〜ン?
■さて私も【今月…】は、いろんな“買い物”をしましたが〜〜〜全て“ネット”です!!
■■【 卵 】ネットショッピング!!
ある所にて…そのお店で「一箱の卵−−>“90個購入”」しましたら〜〜〜><
箱を開けますと、思ったよりも“古い”ので〜〜〜す!
それで〜〜〜安いのネ!と…思ったわけですが〜〜変に!「納得!!」
此処のお店は、対象がショップをもっている方々?「お店の人の対象店のショップ」かと?
何と「一箱−−>\1500」でしたが…?やはり〜〜ですョネ!!
この経験?ここにて“知識…”を、教わりましたのですが〜〜〜
もう〜〜〜!【外食…】は、なるべくしない事なのでしょうか〜〜〜??
かなりの“鮮度”は、当然!分かりかねますモノ〜〜〜ネ!
■それから〜〜ようやく“卵”が全て使い終わりましたので…
【今月…】やっと【予約!ネットでの購入】を、致しましたが〜〜〜><
【 訳 あ り 卵 … 4 0 個 】です…。
更に“送料代”が800円付きますから【二箱注文…】今日!待ちに待ちまして…ゲット!
さっそく開けますと〜〜【訳ありではなく大きさがまちまち…でも物凄く新鮮】です。
さっそく【 卵 か け ご 飯 】を〜〜〜ウフフ
何十年振りに“食”しましたかしら〜〜〜ン!美味し〜〜〜ぃです。
とっても〜〜〜“おいし〜〜さ100倍!”でしょうか?
更に、昨日は疲れていましたので【今日の卵かけごはん】で…【夏バテ防止???】
■ランチタイム…ご飯になり、本当に「元気パワ−」頂きました…。
さて!やはり【料理は勿論!手料理…】です〜〜〜ネ!
また!新たに【頑張ろう〜〜〜再挑戦】と思います…!!
■更に「白鳩総裁先生の本」を“アマゾン”で購入しようかしら〜〜〜ン?ふと〜〜!
TYOに行った時に“購入”と決めていましたが……
この頃は「 地方講師の試験 」を、受けたいと思います…。
要約その様な気分に〜〜〜そして、本当に「真剣勝負…」です〜〜〜ョネ!
思い出しますと…「萩窪時代の頃」…当時の「教化部長先生」が、一言“アドバイス”
「地方講師を、受けなさい〜〜〜」と云ってくれましたが…当時の私は、そのような気持が全くなく、それに「仕事…優先」一筋でしたかしら〜〜〜ン!
今回、此処「2チャンネルでの投稿」をさせ頂きましてから〜〜〜その様に思える感じがします。
今から“心”で思う事は〜〜〜実現〜〜〜でしょうかしら〜〜〜ン!
■■【 一 筋 に 信 じ る 願 い 事 は 神 に つ な が る 】のです〜ョネ!
■■一昨日の【ダイエット料理…】
■(朝食)*チ−ズト−スト *レタスとラディシュのサラダ *ミルクティ−
■(昼食)*トマトと卵とレタスのサンドイッチ *パイナップル *紅茶
■(夕食)*豆腐とにらともやしのいため物 *タコときゅうりのピリ辛あえ
*じゃが芋とおくらのあえ物 *白米ごはん (100g) でした。
今日は「こまごまと仕事の片付け」で〜〜す。……なので“投稿…”は遅くなりましたが〜〜!
今!「事務所…」で“徹夜?”になりそうです〜〜〜が?
今!タイムオ−バ―【 七 夕 の 短 冊 を 心 で 願 い を 込 め 】!!ウフフ
~~~See you again tomorrow〜〜〜
PS:トキ様…そして?観覧者の皆様の地方は、如何でしたでしょうか〜〜〜
【七 夕 の 夜 空 ?】そちらは、如何でしたか…??私は「亡き母」との“思い出”…
ふと!涙ぐみましたが〜〜〜♫ 再合掌
1605
:
トキ
:2012/07/09(月) 17:57:06 ID:b.DYJyhI
>>1604
お母様も喜んでおられると思います。ところで、地方講師を受験されるのですか。
合格をお祈りしております。合格されたら、ご指導をお願いします。
頑張って下さい。
1606
:
SAKURA
:2012/07/09(月) 22:33:29 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
>>1605
拝読いたしまして……
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■「トキ様」が〜〜〜「お祈り」を〜〜〜☆〜〜〜 ありがとうございます!!(微笑)
実は!此処最近なのですが〜〜〜真面目に?「白鳩機関誌」を読みだした処で〜〜〜す???
この先?どうなるのでしょうか?と思う前に…
■“心”が先に〜〜〜!!頑張りま〜〜〜すが〜〜〜〜??
「試験…」は?前以上に〜〜〜“難し〜〜〜イ”・“厳し〜〜〜イ”のではと思いますが〜〜
何故!そう思いますかといいますと……
5〜6年前に、「エ〜〜〜ッ?この様な人が?〜〜〜」と云う方が『地方講師…』でしたので?
その時は、正直申しますと“がっかり”で、試験内容は〜〜〜><と思っていましたが???
■どうなんでしょうか???
「丸暗記」の私が…?今から【 奮 戦 記 】ですが〜〜〜><
本当に『地方講師』に、今からですが〜〜〜まるで『遅 方 講 師』になりますでしょうか?
恥かしながらも〜〜〜頑張ってみます〜〜〜。 ウフフ
ありがとうございます…。 再合掌
1607
:
SAKURA
:2012/07/11(水) 20:20:45 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■【イギリス版…ドリ−ム】ではないでしょうか〜〜〜!
では“紹介”します…。「ス−ザン・ボイル」さんですが…
■ス−ザン・ボイル(紅白出場決定!)
http://www.youtube.com/watch?v=5lTh-4Izkvs&NR=1&feature=endscreen
■ザン・ボイル準決勝の曲:メモリ− 「キャッツ」より MEMORY - Susan Boyle
http://www.youtube.com/watch?v=YF8Hl_EeI8g
■決勝/ス−ザン・ボイル (日本語字幕つき)
http://www.youtube.com/watch?v=HiitHDKP7rM
昨日「ネットニュ−ス」で、何と!瞬時“目”にとまりました【海外版…】
実は!或る近所の「苦情で〜〜〜><との見出し」に“クギズケ”になり「検索」しますと…
超有名〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜彼女!!「ス−ザン・ボイル」さん
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■ 毎日!【時間管理…】に追われて言いま〜〜〜す【SAKURA】なのです〜〜が
『ス−ザンさん?』何と?“年齢”は〜〜〜かなり行っていますかしら〜〜〜ン!!
【ミュジッシャン・デビュ−?】遅い方でしょう〜〜〜か?
…が!今では“超〜〜〜〜〜有名人”ですモノ。当時“年齢?”もう〜〜〜〜〜“夢”はと><
そうです!思われる“年齢”に〜〜〜!!なのに■【夢は現実化】になり、画像を見ていて
とても“素晴らし〜〜〜い!歌唱力”でした。更に!“外見…”は???
【歌唱力・その顔の“笑顔”が…】とても“チャ−ミング”なのですが〜〜〜♫
これからは【心の世界…】でしょうか??時代の流れの“変化”を感じてしまいましたが〜〜〜
この様に思わずにいられない“新鮮な気持ち”になりました〜〜〜?「ス−ザンさん」を検索…
■■【夢は実現…強い意志力】私も“頑張る〜〜〜ワ”と共鳴した次第です…。“感激”
■色々ありますが〜〜〜皆様も、今「検索…」されたら如何でしょうか!
■■【イギリスも心の哲学】が〜〜〜その様に思えるように見えてなりませんが〜〜〜?
今回【イギリスの二面性】が見えまして、更に!【天使ミカエル版のような美少年の歌唱力】を、
始めて〜〜〜“鑑賞“!!
私は幼少の頃「西欧ではウイ−ン合唱団」があり“男子はある一定の年齢”になりますと、
「声変わり」致しますで〜〜〜ショ!その時、次なる「試練」として、乗り越える場合は、
やはり「ロックに転向して行く」とか??多々の過程が良く見えまして〜〜
『ミック・ジャガ−』も、幼少時代は『聖歌隊…』!!
正直な話なのですが、『高音のソプラノ…』は、私の“耳”には、聞こえにくいのが現状です。
声変わりの時は【高音から?低音へ?両方可能になれるようなるまでの苦悩…】なのでしょうか?
『ミック・ジャガ−』を、彷彿させるような“子供達”が登場していましたが?“ビックリ!”
本当に、誰も相手にされなかった【ス−ザン・ボイルさん(独身)】…歌唱力を聞いて〜〜♫〜〜
人は“一転!!”なのですョ〜〜〜ネ!是を見まして……><
私も、まだ!まだ!〜〜〜〜〜【自 己 限 定 は ダ メ】ですネ!〜〜〜頑張ろう!!
■■今日の【ダイエット料理…】は?
■(朝食)
*ゆで卵と温野菜のたまねぎドレッシングソ−ス(キャベツ・ワカメ・人参・椎茸・キュ−リ)
*トースト *キュ−イとパイナップルのフル−ツ
■(昼食)
*コ−ンフレ−クヨ−グルトかけ *ミルクティ−
■(夕食)〜〜〜帰宅後!!
*焼き豆腐と野菜のうま煮 *セロリのキンピラ *コ−ンス−プ
*ししとうの海苔会え *白米ごはん(100g) でしたが〜〜〜
それでも【アメリカンドリ−ム】も結局は【 心 の 法 則 !】なんです〜〜〜ョネ?
今回見ていて“楽しく〜♫〜”なりましたが〜〜〜【笑顔美人…】になりましょう!!!
再合掌
PS:トキ様へ
今回「ス−ザン・ボイル」の画像見まして…“ビックリ?”なのです〰〜〜〜ョネ!
■ 【 夢 は 実 現 】当に、この事を教えて下さいました?
トキ様は?どの様にもし拝聴されましたなら?どの様に思われましたでしょうか???
1608
:
うのはな
:2012/07/12(木) 18:59:07 ID:gTn97m6I
SAJURA さん
誌友会用のテキスト紹介、別の版で再掲していただいたみたいでありがとうございます。
復興G様も、お忙しい中、ありがとうございます。
1609
:
みすはなまる
:2012/07/12(木) 22:29:31 ID:CIur6abI
>>1607
SAKURAさま
スーザンボイルさんは、私大好きな歌手の一人ですが、日本に来られたら必ず、お忍びで行かれるお寺があるのです。
そのお寺は、全く有名なではありません。
彼女は日本が大好きなお方です。
1610
:
如月
:2012/07/12(木) 23:11:06 ID:ki/haAjk
a hopeさま
本流の掲示板で誌友会のお誘いをしていただきまして
ありがとうございます。
あまり本流の掲示板は覗かないので、みすはなまる様が教えて下さるまで気付きませんでした。
また、a hopeさまの貴重な体験も読ませて頂き、大変驚きました。
私はweb上にUPされた新聖経?を一回読んでびっくりしてしまい
以後、家に届けられる新聞、普及誌等も封を開けていません。
最近は誌友会からも足が遠のいていますが、脱会の勇気はありません。
a hopeさまの潔い決断は、素晴らしいと思います。
私は、直接お世話してくださっている方々次第です。
その方達が辞められるなら、ついて行くでしょうし、続けられるなら会費だけの
幽霊会員になってしまいそうです。
1611
:
如月
:2012/07/12(木) 23:15:45 ID:ki/haAjk
うのはなさま
うのはなさまは、毎回誌友会に参加されないのに宣伝をしたり
聖典をUPしたり、陰ながら応援して下さっているのが伝わって来て
感動しています。
感謝しています。
ありがとうございます。
1612
:
如月
:2012/07/12(木) 23:26:39 ID:ki/haAjk
SAKURAさま
復興Gさまが謹写して下さった生命の實相のURLを
見やすく貼り付けて下さいましてありがとうございます。
これでしたら、奥殿に行ってしまっても、すぐに引き出して
読めて、とても便利です。 感謝申し上げます。
今回はなかなか誌友会場に来られないので、少し心配をしておりましたが
派閥にこだわらず、ご一緒していただける事を楽しみにしています。
講師を目指されているのですね。 SAKURAさまの教室はとても優雅で夢あふれる感じがします。
1613
:
SAKURA
:2012/07/13(金) 00:15:14 ID:EYYbA066
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1609
【みすはなまる様の投稿】を拝読させて頂きまして…
【伝言…メッセ−ジ】を?思いましたのです〜♫〜
「みすはなまる様」は……
■「ス−ザンさん」の“ファン”なんです〜〜〜ネ???
実は!私は「ネット・ニュ−ス」で、知りまして〜〜〜“ビックリ・マ−ク”なのです…。
正直は話なのですが?私自身は“ファン”というよりも〜〜〜
彼女の「心の法則…夢実現」この事に、感銘した次第なのですが〜〜〜♫
そして「チャ−ミングな笑顔」は、確かに素敵〜〜〜ですネ!
私事ですが…
■【心の法則】は“意志…持続精神”なのです〜〜〜ョネ!【SAKURA】はこれを今回学びました!
私も今!!「生長の教え…」に沿って、何を〜〜〜“今”活かす!これがポイントでしょうか?
“今”を活かす私は、「ス−ザンさん」で、やはり
“人を活かす事”が“私自身も活かす事”…“活かす”は、それは「世の為・人の為」と同じ意味です。
当に“活かす事”は〜〜〜“ボディティブ感情”でしょう〜〜〜か?
“今”を活かす「生長の家」だと胸を張っていこうと思います…。
■今回【心 の 法 則】を此処にて学ぶことが出来ましたが〜〜〜♫〜〜〜
更に続きは下記にて(詳細事項…)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1331290102/1831
日本に来日されたと事を“ネット”の画像で知りましたが…(検索しておりますと?)
ある「番組…」を見て〜〜〜もしかして【創価学会…関連】かしら〜〜〜ン?と思いました。
やはり〜〜〜〜〜との“想い…”が強いです〜〜〜ネ??
知り合いの【創価学会員の人】が、よく私に教えて下さった事は……
【海外版での創価学会の教え】では、殆ど【日本国内の創価学会】様な内容と異なる…
そうです〜〜ネ!そう!!!“内容”が〜〜〜みたいですが??
従いまして…日本国内と違いまして「学会…の教え」でも“軽いタッチ”でしょう〜〜〜か!!
要するに【柔 軟 体 制】との判断が、ありますが〜〜〜?
益々!今からは【心=精神】が重視される様になりますでしょうか〜〜〜!!
■そう!【心の法則】が大事になる様にです…。私は、その意味で一つの【引用】を記した次第です。
お忍びでの「日本国内…お寺参り??」教えて下さいましてありがとうございます…。
再合掌
1614
:
a hope
:2012/07/13(金) 09:51:05 ID:kJvHf4/g
>>1610
如月さま
わたしは、「生命の實相」があまりにもすばらしかったので、「この教えをつたえる教団なら間違いない!」
と、盲信してしまったのです。
そして、雅宣先生の「祈りの言葉」も、一心に念じてしまい、結果、精神不安と体調不良に陥ったのです。
だから、反対に考えれば、「生長の家の真の真理」であっても、それと「矛盾する教え」であっても、
てきとうに信仰していれば、現象的には「利もなく害もない」状態が現れるということになるのではないかと思います。
しかし、現在の生長の家においては、「生長の家の真の真理」に代わり、
「雅宣先生の現在の教え」の講義が増え、「聖経」に変わり、
否が応でも、「雅宣先生の祈りの言葉や、聖経(?)」を唱えなければいけない状態になってきたようですね。
そのような状態でしたら、「真の生長の家の教え」を信仰されている方々に、
精神不安や、体調不良が症状として表れるのは当然の結果なのではないかと思います。
本流宣言の山科さまは、1年以上前から、そのことについて、警鐘を鳴らしてくださっていたのです。
わたしは、それで救われたのです。
山科さまは、11年前に教団を離れられたそうですが、その後も毎日「生命の實相」を読まれているそうです。
そのような「真の生長の家人」だからこそ、今の教えの間違いに即座に気づかれるのだと思います。
web誌友会のテーマでもある、「わたしたち一人ひとりの法燈継承」を実現するためには、
ただ、上からの指示に「ハイ」と従っているだけではいけないのだと思います。
今夜は、いよいよ、第4回のweb誌友会ですね。
わたしは、これから仕事に行きますが夜は参加できます。
また、みなさんと、夜にお会いするのを楽しみに仕事をしてきますね!
1615
:
みすはなまる
:2012/07/13(金) 18:33:25 ID:h5zH3yRs
>>1613
SAKURA さま
雨足のほうは、いかがですか?
福岡におります親戚に電話したところでした。
気をつけてくださいね。
ところで
スーザンボイルさんが、お忍びでいらしたお寺は、学会関連のお寺ではないのですが。
結構信者さん多いですよね。私の友人で熱心な学会員さんは、皇族は皆、ご本尊を持っており、美智子皇后も熱心な学会員だと言っております。
思わず、吹き出してしまいましたが…
私は、スーザンボイルさんの夢実現の話は知りませんでした。
すてきな歌声には、素晴らしい軌跡があるのですね。
1616
:
SAKURA
:2012/07/13(金) 20:46:38 ID:V.pKl3yA
如月様 ヘ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1612
拝読させて頂きまして
■>今回はなかなか誌友会場に来られないので、少し心配をしておりましたが
派閥にこだわらず、ご一緒していただける事を楽しみにしています。
講師を目指されているのですね。 SAKURAさまの教室はとても優雅で夢あふれる感じがします<
(一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■御無沙汰いたしております。
【派閥??】そうです〜〜ネ!
この事は、全て「生長の家…御教え」に関しては、対外的にも【他宗教】に対してマイナスメリット!
【真 理 は 一 つ】この事から申しますと〜〜〜♫〜〜〜
悲しい限りですが〜〜〜><
最後に、何時も〜何時も〜“言葉…”を掛けていただきます事に、心から感謝申し上げます…。
「如月様」の人柄に…ありがとうございます。
再合掌
1618
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 03:18:37 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
昨日は初めて「レインブ−ツ」を、履く事が出来ました〜〜〜〜〜が?
モ〰〜〜ウ!「夏の雨?」なのでしょう〜〜〜か???
少し“汗ぎみな感じ”で……そして「天気の不安定」が感じられますかしら〜〜〜ン!
ですが……私に取りまして、待望の「レインブ−ツ」は、ようやく“活躍”しそうです。!!
■昨日の「マット・フュ―リ−」さんの言葉より〜〜〜
【ダイエット…】一つでも“成功”しますと、これが“きっかけ”になりまして、
次の“ステップ”に>>>進む“原動力”でしょう〜〜〜か!
私も【今を活かす…ダイエット狂想曲】進行形なので〜〜〜す!!
頑張る!頑張る!“ゴ−!サイン!”です!!
更に、成功された方は〜〜〜本当に“いい顔”の表情をされていますかしら〜〜〜ン!
私も【鏡…】 での練習“SUMILE…”【ダイエットを活かす料理】進行==>【夢のスタイル!】
今日は、昨日より“料理”にバラツキ気味でしたが〜〜〜 ><
■■7月13日
■(朝食) *バナナミルクジュース
■(昼食)手作り弁当
*サケのトマト野菜煮*ブロッコリー塩ゆで *セロリのキンピラ*白米ごはん
■(夕食)
*ちゃんぽん *おにぎり *フル−ツサラダ
■■7月14日
■(昼食)手作り弁当
*豆腐とししとうのチリソ−ス *水菜としめじのお浸し *きゅうりのニンニク漬け
*白米ごはん(100g)*ヨーグルト(フル−ツ入り)
■夕食は“外食”でしたので〜〜〜〜〜><
ダイエットも“本気”で、まだ!まだ!「甘え…」が入っている様ですが〜〜〜
もっと「引き締め?」…そうですョ〜〜〜ネ!
“心”・“顔”も【引き締め…クリニック】イメ−ジ〜〜〜続行中!!
再合掌
PS:いよいよ“夏本番…到来”なのでしょうか?ここ数日は、雷鳴・大粒の雨…
此処FUKの場所によりましては、今回の“豪雨”にて災害…><
トキ様・観覧者の皆様の処は、如何なのでしょうかしら〜〜〜〜〜ン!!
やはり“梅雨”の合間の“晴れ間”何とな〜〜〜く、心もウキ〜〜♫〜〜ウキ〜〜♫ですモノ
明日は【テルテル坊主…】下げましょうかしら〜〜〜ン!!
1619
:
ルンルン
:2012/07/15(日) 05:24:20 ID:NS71OwS.
みすまる様
志恩様
お久しぶりです。4日ぶりにきました。
今ね、書き込みを読み返してて、亀レスですみません。
みすまる様 志恩様
スマホでいらっしゃいますか?
私は実は迷ってます。まだガラケーです。が
母が秋に携帯歴10年目になるので、秋に携帯を買い替えるらしいのですが
その時に私も一緒に買い替える予定です。が、またガラケーにするかスマホにするか
迷ってます。スマホは月々のパケ代も高いし............、バッテリィとか、、、、でスマホの感想を教えてほしいのです。
1620
:
ルンルン
:2012/07/15(日) 05:59:22 ID:NS71OwS.
うのはなさん
<<無職なのに有給つかって、訊けブログの話をこっちでもってきて、怒り出してきたルンルンさんへ。掲示板なんだからお互い反応するのは仕方がないけど、もうわたしに友達みたいに
しゃべってこないでね>>
↑
安心してください。もう、友達みたいに、しゃべりかけません。
気ぃ、使って損したもん。
あなたなんか、大嫌いです。
それから、私は(1か月くらいたってから言うつもりでしたが)、もう会社勤めしてます。
誰にも知られたくなかった「無職」を暴露して気ぃ狂いそうだったけど、ついに無職脱出。です(´∀`*)ノシ
会社勤めは、なれてなくて、思ったより疲れてインターネットどころじゃなかったです。朝も1分も惜しくてとても書き込みなんかできませんワ。
慣れてきても、時間がもったいなくて、勉強もしないといけませんし、自分は他のサイトも行ってるし、前みたいには書き込む時間はありません。
会社の人はみんなすごい。みなさん、自分を高めるためにいろんな事をされてます。自分も頑張らねばなりません。
あなた、英語の文を張りつけてましたけど、何故?(あなたにとっての、おいしい内容じゃないじゃん。あなたに全然関係ない内容じゃん)
私は、これから英語をめっちゃ必要になるから必死で勉強するんだ。くだらんことに時間をとって、(訊け様に対してのイチャモン)もったいないね。あ、な、た!!!
1621
:
ルンルン
:2012/07/15(日) 06:03:44 ID:NS71OwS.
みすはなまる様
ごめんなさい。みすまる様から変えられたのですね?
m(_ _)m
1622
:
志恩
:2012/07/15(日) 06:16:24 ID:.QY5jUA6
ルンルンさま
お勤め、始められたのですか。就職,決まってよかったですね。おめでとう!!
私は、パソコンだけなんですよ、やっているのは。携帯電話もスマホも持っていないのです。
みすはなまる様は、たしか、スマホとか おっしゃってましたね。
ですから、みすはなまる様に教えていただいてね。
1623
:
山本富士子
:2012/07/15(日) 07:43:24 ID:vYsrynO.
a hope様
体験談を読みました。びっくりしました。いつも聖典をありがとうございます。
私も今ストレス性の湿疹で点滴をしに通院しています。
また、帰ってきましたらよろしくお願いします。
志恩様
そんなわけで、、、いつも読んでいます。
誌友会楽しみに読みますね。
1624
:
志恩
:2012/07/15(日) 08:00:41 ID:.QY5jUA6
山本富士子さま
ストレス性ですか、生長の家もあれこれありますから、ストレス性にも
なりますよね、おだいじに!!
1625
:
ルンルン
:2012/07/15(日) 08:12:26 ID:NS71OwS.
うのはなさん
あとひとつだけ言いわすれたけど、下記のけれ↓
<<リサさんが通院してるなら、わたしにどうこうしてほしいっていってたけど、
通院なんてしてる人、めずらしくもないし、あなたや訊けの話はまともに聴いていられません>>
まともに聞いてられないって、どういう事ですか?
私はね、あなたが苦しいのじゃないかと思って、訊け様にわざわざ言った事なんですよ!
自分は訊け様に恩があるから、あまり訊け様には言いたくなかったのだけど、でも、あなたが苦しいのじゃないかと思って。
自分はうのはなさんのために書いたつもりなんですよ。これじゃあまるで、私がひどい事を書いたような、口ぶりですね!
これじゃ書いた私はバカみたいでした。もう、どうでもいいけど・・・・・・・
1626
:
うのはな
:2012/07/15(日) 09:14:14 ID:gTn97m6I
↑
>安心してください。もう、友達みたいに、しゃべりかけません
よかった! 神様ありがとうございます。
1627
:
うのはな
:2012/07/15(日) 09:17:53 ID:gTn97m6I
765 :トキ:2012/07/11(水) 18:16:42 ID:0xHdFJu2
うのはな様、ネット上でのやりとりで感情的な対立が生じるのは珍しくありません。
かく言う私も、他の複数の掲示板で厳しい批判を頂戴しています。
だからと言って、いちいちまともに取り合っていたら負けなんですよ。
分かる人には分かるのですから、基本的にはスルーして下さい。
合掌 ありがとうございます
1628
:
ルンルン
:2012/07/15(日) 10:31:50 ID:NS71OwS.
SAKURA様
レインブーツはかれますか?
あれ、かわいいけど、むれないかな。っと。ちょっと心配。
志恩様
お返事有難うございます。
一か月くらいたってからいうつもりでした。もう言っちゃいましたぁ(*´ω`*)エヘ
これから毎月、お給料もらえます。うれしいけど、もうお気楽でいられませんね。
会社の人たちホントにみなさん凄いのです。すごいテキパキ。自分は帰ってきたらバタンキューです。
志恩様。ごめんなさい。スマホ、持ってると勘違いして。
1629
:
a hope
:2012/07/15(日) 10:35:20 ID:kJvHf4/g
女子会のみなさま おはようございます。
ルンルンさまは、就職されたのですね。
おめでとうございます!!!
>>会社勤めは、なれてなくて、思ったより疲れてインターネットどころじゃなかったです。朝も1分も惜しくてとても書き込みなんかできませんワ。
慣れてきても、時間がもったいなくて、勉強もしないといけませんし、自分は他のサイトも行ってるし、前みたいには書き込む時間はありません。
会社の人はみんなすごい。みなさん、自分を高めるためにいろんな事をされてます。自分も頑張らねばなりません。<<
フルタイムで仕事をされていたら、本当に慣れるまでは、生活が仕事中心になってしまうのは仕方のないことだと思います。
わたしもパートですが、仕事を始めました。
以前していた仕事ですが、忘れていたことも多くて、さらに人間相手の仕事なので慣れるまでは精神的にとても疲れました。
ルンルンさま、また、余裕がでてきましたら、この掲示板にも以前のような楽しい書き込みをしてくださいね。
山本富士子さま
わたしの体験談を読んでくださりありがとうございます。
わたしたち一人ひとりが、「本物の生長の家」の「本物の信仰心」さえ失わなければ、
生長の家の神さまが、きっと良い方向に導いてくれるのではないかと思います。
今の「生長の家」の現状は、・・・(うーん)・・・・ かもしませんが、ありがたいことに、雅春先生はたくさんの聖典を執筆してくださり、
「本物」をわたし達に残してくださっています。その気になれば、誰でもいつでも「本物」を自分で学べるのです。
あとは、わたしたちがどれだけ真剣にそれを学んでいくかにかかっているのではないかと思います。
それこそ、web誌友会のテーマ『一人ひとりの真の法燈継承』につながるのだと思います。
「生長の家の教え」は、本来、「病なし」です。
その教えを信仰していて「病になる」ということ自体が、「本物」から外れている証拠になるのではないかと思います。
山本富士子さまのご体調も、以前のような「本物の生長の家の教え」を信仰されれば、
きっと改善されると思います。
どうぞ、ご自愛くださいね。
それでは、みなさま、わたしはこれから、家族と出かけます。
夜、また、web誌友会に戻る予定です。
志恩さまや金木犀さまやなどの興味深い書き込みがたくさんあって、
あとでゆっくり拝見するのを楽しみにしています。
それでは、みなさま、素晴らしい休日をお過ごしくださいね!
1630
:
うのはな
:2012/07/15(日) 12:47:52 ID:gTn97m6I
うそを付いてまで、人を追い込みたい人を励ます迷惑な奥さんがいるものです。
訊けブログでなぐさめてもらいましょう。
辛気臭い女子大生とともに。。。。。。
かわいそうな女の子
http://youtu.be/4Z2K6auTWoA
1631
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 12:54:00 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
昨日は初めて「レインブ−ツ」を、履く事が出来ました〜〜〜〜〜が?
モ〰〜〜ウ!「夏の雨?」なのでしょう〜〜〜か???
少し“汗ぎみな感じ”で……そして「天気の不安定」が感じられますかしら〜〜〜ン!
ですが……私に取りまして、待望の「レインブ−ツ」は、ようやく“活躍”しそうです。!!
■昨日の「マット・フュ―リ−」さんの言葉より〜〜〜
【ダイエット…】一つでも“成功”しますと、これが“きっかけ”になりまして、
次の“ステップ”に>>>進む“原動力”でしょう〜〜〜か!
私も【今を活かす…ダイエット狂想曲】進行形なので〜〜〜す!!
頑張る!頑張る!“ゴ−!サイン!”です!!
更に、成功された方は〜〜〜本当に“いい顔”の表情をされていますかしら〜〜〜ン!
私も【鏡…】 での練習“SUMILE…”【ダイエットを活かす料理】進行==>【夢のスタイル!】
今日は、昨日より“料理”にバラツキ気味でしたが〜〜〜 ><
■■7月13日
■(朝食) *バナナミルクジュース
■(昼食)手作り弁当
*サケのトマト野菜煮*ブロッコリー塩ゆで *セロリのキンピラ*白米ごはん
■(夕食)
*ちゃんぽん *おにぎり *フル−ツサラダ
■■7月14日
■(昼食)手作り弁当
*豆腐とししとうのチリソ−ス *水菜としめじのお浸し *きゅうりのニンニク漬け
*白米ごはん(100g)*ヨーグルト(フル−ツ入り)
■夕食は“外食”でしたので〜〜〜〜〜><
ダイエットも“本気”で、まだ!まだ!「甘え…」が入っている様ですが〜〜〜
もっと「引き締め?」…そうですョ〜〜〜ネ!
“心”・“顔”も【引き締め…クリニック】イメ−ジ〜〜〜続行中!!
再合掌
PS:いよいよ“夏本番…到来”なのでしょうか?ここ数日は、雷鳴・大粒の雨…
此処FUKの場所によりましては、今回の“豪雨”にて災害…><
トキ様・観覧者の皆様の処は、如何なのでしょうかしら〜〜〜〜〜ン!!
やはり“梅雨”の合間の“晴れ間”何とな〜〜〜く、心もウキ〜〜♫〜〜ウキ〜〜♫ですモノ
明日は【テルテル坊主…】下げましょうかしら〜〜〜ン!!
1632
:
うのはな
:2012/07/15(日) 13:15:22 ID:gTn97m6I
自分の子供が学校でいじめを続行していたのも気がつかず、
極悪非道の男の肩をもつ奥さんにも以下の記事をよく読んで、被害者を
増やさないように子供を教育してもらいたいものです。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/otsu_suicide/?1342310307
1633
:
バカ???
:2012/07/15(日) 14:34:56 ID:a2u8qeNc
無実の女子大生をイジメテいる人が、こんなこと言える???
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html
#comments
1634
:
バッカはあんた
:2012/07/15(日) 14:38:57 ID:gTn97m6I
無実の私をいじめ続けてきた管理人にもきいてみよう!
1635
:
うのはな
:2012/07/15(日) 14:53:53 ID:gTn97m6I
クレームブログでも私の文で遊んでるくせに、開示するのは
弁護士をというひとには、それなりの仕返しをするつもりですが、
女子大生にもわたしがどれだけ被害にあったか、会ったら説明すると何回も
いってますよ。すべては訊け管理人さんの責任です。
わざわざここまで宣伝しにくる人もいたから、見世物小屋のような
訊けブログへ行って彼らの相手になってあげてください(笑う)
女子大生ってこんなかんじかもしれませんね。
http://youtu.be/wgHgxZJ7Cck
1636
:
うのはな
:2012/07/15(日) 14:55:20 ID:gTn97m6I
1633 名前:バカ??? 投稿日: 2012/07/15(日) 14:34:56 ID:a2u8qeNc
無実の女子大生をイジメテいる人が、こんなこと言える???
こんなこといえるから既に書いてるんじゃないか?
それも新種のいやがらせのつもりですか?
あほか?
1637
:
うのはな
:2012/07/15(日) 15:00:09 ID:gTn97m6I
また前記の私の文を読んで興奮したように転写しはじめる男が出てきますよ。
悪趣味な方はなにかコメントしてあげてください。
ここの管理人は自分のブログをつくったらいいとかいってましたが、
こんなことに自分のブログを使ってる人もいるわけです。
部室版ができたら落ち着くだろうと思いますといっていても、あんなにひどい
ありさまだったんだから、また新掲示板をつくって何が変わるんだろうと思いますが、
トキさんも新しい掲示板より、新しい仕事をみつけたほうがいいかもしれませんね。
1638
:
ルンルン
:2012/07/15(日) 15:08:53 ID:NS71OwS.
a hope様
ありがとうございます。ヽ(´∀` )ノ
口を聞いて貰えないかと思ってたから。
気をつけてね。┌( ゚Д゚)ノ イッテラー
1639
:
うのはな
:2012/07/15(日) 15:20:17 ID:gTn97m6I
訊け氏と一緒に他人の文をわらいものにしては、わたしのようなものは
2ちゃんねるに書くのが似合っていますとか書いていた女性は、無職なのに
有給休暇つかったとか、なんだかんだ訊けブログの住人と一緒にこちらで文句を
振り撒き、むこうのブログの話でもこっちにもって来て怒り出したり、いったい
本職は何なのかなと思ったりしますが、それを歓迎する人もいるから世の中はたいへん
ですね。
http://www.j-cast.com/2011/11/09112691.html?p=all
1640
:
うのはな
:2012/07/15(日) 16:34:56 ID:gTn97m6I
a hope さま
それと、いつか a hopeさんから、練成に行きたいと思っている、できたら
うのはなさんにお会いしたいとかいう意味の投稿がありましたが、その件については、
謹んでお断り申し上げます。
雅宣先生の教えを聴いたぐらいで寝込んだり、動物霊に憑依されているかの
ような男のブログで好き勝手なこといってる女の子など、辛気臭くてつきあいきれないので。
1641
:
うのはなさんの投稿に辟易する者
:2012/07/15(日) 16:43:05 ID:mpjOg7Fw
759 :トキ:2012/07/11(水) 17:29:12 ID:0xHdFJu2
もうしばらくしたら、別の掲示板を作ります。
それまで、皆様、ご辛抱をお願いします。うのはな様、はやくご自分のブログを開設して下さい。その方がいいですよ。
合掌 ありがとうございます
1642
:
うのはな
:2012/07/15(日) 18:37:12 ID:gTn97m6I
スカートめくりをしたことになっている、「訊け」管理人です。ついでに電磁波パルス攻撃に遭う予定でありまして、皆さんと交流できるのも今月末まで・・・(中略)・・・さっそく本題へ。
訊け氏も今月末で引退されるそうです。
バカや辛気臭い女性たちは早めに訊け氏にお別れを言いにいってあげてください。
女子会版まで迷惑をかけに来た訊け氏に。。。。
1643
:
うのはな
:2012/07/15(日) 18:40:48 ID:gTn97m6I
さよなら極悪非道の無責任男と辛気臭い女性たち
白昼の 貞子
http://youtu.be/C_gdkMF8T7Y
1644
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 21:30:42 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
私のダイエット・・・一口メモ・・・必須策案・・・
■なぜ、ダイエット中にも油もバターを・・・使うの???
ダイエット中にも少量の油脂は必要です。その理由の
第一は、油を使うと・・・腹もちがよく、お腹かがすいて間食がほしくなるのを防ぐ・・・
第二は ほうれん草や人参などの緑黄色野菜に含まれるカロテンは脂溶性ビタミンなので油
とともにとりますと吸収がよくなるのです・・・
第三 腸内で大腸WP刺激して排便を促すという働きがあり、便秘予防になる事です。
如何でしょうか???
1645
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 21:31:54 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
私のダイエット・・・一口メモ・・・必須策案・・・
■ 果物はどんな種類でも食べても良いのかしらん????
果物はビタミンCを確保するのにじゅうようです。
特にビタミンCが多いのは、グレープフルーツ・オレンジ・みかんなどかんきつ類・イチゴ
キ−ウイフル−ツ・柿・パパイヤです。
バナナ・アポがドはビタミンCが少なく、高エネルギーなのでさけましょう!!
缶詰のくだものとドライフルーツは糖質が多く、高エネルギーなのですから厳禁!!
再合掌
1646
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 21:33:15 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
私のダイエット・・・一口メモ・・・必須策案・・・
■ あ〜〜〜料理がめんどうだわ〜〜!!・なんては言われている方??
その様に言われている方は・・だめですよね〜〜〜
クッキングは、頭・目・手の全身エクサイズなんですよ〜〜ね!!
ソファ−でファストフードをとりますより、キッチンに起つあなたが魅力的!
ダイエット目指すなら・・・ものグサからから〜〜脱出で!!
【SAKURA】もたまに負けそうになりますが〜〜〜笑い
再合掌
1647
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 21:34:11 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
私のダイエット・・・一口メモ・・・必須策案・・・
■ 何故、パン・ご飯をとるのかしらん???
ご飯やパンなどは穀類の主成分は炭水化物ですが〜〜〜、
これは【ダイエット中…】も、イキ〜イキと生活するのに「必要なエネルギ−源」として不可欠!!
それに【主食を欠いた食事】は、満足感が得られませ〜〜〜ん。
穀類は、たんぱく質や食物繊維、ビタミン、ミネラルなどの栄養素も含んでいます。
■主成分の【炭水化物】摂取〜〜〜しっかりとりま〜〜〜す。
再合掌
1648
:
SAKURA
:2012/07/15(日) 21:35:14 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■昨日は初めて「レインブ−ツ」を、履く事が出来ました〜〜〜〜〜が?
モ〜〜〜ゥ!「夏の雨?」なのでしょう〜〜〜か???
少し”汗ぎみな感”で…そして「天気の不安定」が感じられますかしら〜〜〜ン!
ですが……私に取りまして、待望の「レインブ−ツ」は、ようやく”活躍”しそうです。!!
昨日”投稿”しましたら、もう「奥殿行き」で〜〜〜す。”
そ〜〜〜〜〜ぅ?どのような方の”会話”かしら〜〜〜ンと?
覗きますと…また!また!「論点違い」でしょうか〜〜〜??
さて!人をけなす前に、今の「現総裁雅宣先生」に納得しましたのは【論理感】がわかるからですが?
簡単に言いますと【雅春先生=雅宣先生】のおっしゃています”内容”は同じ事なのですが〜〜〜
更に!文章記載は、一応「雅春先生の主旨を含む」内容構成との解釈を致しておりますが……??
唯!表現が現代版と申しますか「より哲学的…?論理的…?」でしょうか?
■そして、昨今の”雨”は、思い切り振りましたので、きっと【浄化作用…】が起きる事でしょうか〜〜?
昨日から「デザイン画」の要望で、徹夜でしたので、今現在「事務所…」にいますが〜〜〜
【雨 も 心 の 恵 み を 見 出 す 雨!】になりそうでしょか??
今日から”イヤナ事”気分が、生じました時は”紙”に書いて、どれだけの「ネガティブな言葉」を〜〜
その人は発しているのかを?私自身書いて見ましたら〜〜〜すごいです〜〜〜〜ョネ!
この人はきっと【永遠…】に、この様な事ばかりするのでしょうか?という感じが見えまして、
今日は、これを「浄心行(焼き)」??」致しまして、きっとこの人にも【善の言葉】を…
更に!!〜〜〜〜〜と、付け加えた次第ですが??
”イヤナ事”は紙に書きますと、も〜〜〜う!「思考回路の切り替えが〜〜〜」少し整理が付きますネ!
■昨日の「マット・フュ―リ−」さんの言葉より〜〜〜
【ダイエット…】一つでも“成功”しますと、これが“きっかけ”になりまして、
次の“ステップ”に>>>進む“原動力”でしょう〜〜〜か!
私も【今を活かす…ダイエット狂想曲】進行形なので〜〜〜す!!
頑張る!頑張る!“ゴ−!サイン!”です!!
更に、成功された方は〜〜〜本当に“いい顔”の表情をされていますかしら〜〜〜ン!
私も【鏡…】 での練習“SUMILE…”【ダイエットを活かす料理】進行==>【夢のスタイル!】
今日は、一昨日より“料理”にバラツキ気味でしたが〜〜〜 ><
■■7月13日
■(朝食) *バナナミルクジュース
■(昼食)手作り弁当
*サケのトマト野菜煮*ブロッコリー塩ゆで *セロリのキンピラ*白米ごはん
■(夕食)
*ちゃんぽん *おにぎり *フル−ツサラダ
■■7月14日
■(昼食)手作り弁当
*豆腐とししとうのチリソ−ス *水菜としめじのお浸し *きゅうりのニンニク漬け
*白米ごはん(100g)*ヨーグルト(フル−ツ入り)
■夕食は“外食”でしたので〜〜〜〜〜><
■今日はず〜〜〜とシリカルクッキーですが〜〜帰ってオイシイ料理を???
ダイエットも“本気”で、まだ!まだ!「甘え…」が入っている様ですが〜〜〜
もっと「引き締め?」…そうですョ〜〜〜ネ!
“心”・“顔”も【引き締め…心のクリニック】イメ−ジ〜〜〜続行中!!
再合掌
PS:いよいよ“夏本番…到来”なのでしょうか?ここ数日は、雷鳴・大粒の雨…
此処FUKの場所によりましては、今回の“豪雨”にて災害…><
トキ様・観覧者の皆様の処は、如何なのでしょうかしら〜〜〜〜〜ン!!
やはり“梅雨”の合間の“晴れ間”何とな〜〜〜く、心もウキ〜〜♫〜〜ウキ〜〜
1649
:
神の子さん
:2012/07/16(月) 00:37:49 ID:???
「脚下照顧」
このことばを SAKURA さんに送っておきます。おやすみなさい。
1650
:
観覧車
:2012/07/16(月) 09:32:05 ID:???
>>1619
ルンルン様
> スマホでいらっしゃいますか?
> 私は実は迷ってます。まだガラケーです。が
私宛のコメントではないのですが、スマホを使用しています。
ガラケーに比べるとパケ代高いですかね?
ソフトバンクですと、なにやら安くなるようなことが書いていました。
画面も大きいですし、この掲示板も専用のアプリを入れれば
とても見やすいです。
また、LINEやスカイプのアプリを入れますと、
同じアプリ同士で無料で電話ができたりします。
その人人によって使い方はいろいろだと思いますが、私は
スマホがないと生活できない状態になってきています(笑)
1651
:
うのはな
:2012/07/16(月) 12:51:24 ID:gTn97m6I
いじめを学校の先生が見て見ぬふりをしはじめてから、いじめはお化けになった
と評論家コメンテーターみたいひとたちがワイドショーで話しています。
今回問題になったいじめ自殺をした子供の話題を中心に番組は流れていますが、
しつこいこまかい男や管理人に苦情をいっているときに人の足を引っ張ってくるような
ことをいう母親も、自分の子供がもしかしたら場合によっては、犯罪者になっていたかもしれない
ことをよく考えてみたらいいと思います。
人の神経を逆撫でするような口出しをしてくるひまがあるなら。
1652
:
うのはな
:2012/07/16(月) 12:57:03 ID:gTn97m6I
いじめから子供を守ろうネットワーク
http://mamoro.blog86.fc2.com/
1653
:
ルンルン
:2012/07/16(月) 13:26:32 ID:NS71OwS.
観覧車さま
レス有難うございます。
<<スマホがないと生活できない状態になってきています(笑) >>
「おおぅ!そうですか?」
参考にさせていただきます。ありがとうございました。
1654
:
うのはな
:2012/07/16(月) 15:16:54 ID:gTn97m6I
自分が無職だからうのはなさんもそだとわかるという迷惑なルンルンさんへ
810 名前:バカ??? 投稿日: 2012/07/15(日) 15:29:35 ID:a2u8qeNc
http://blog.livedoor.jp/con5151/archives/65673220.html
#comments
暴れるならこっちで。
これがトキさんや訊けさんや、皆さんの主張ですが、なにか質問は???
1655
:
うのはな
:2012/07/16(月) 15:21:22 ID:gTn97m6I
10. 和解派に賛成の者 2012年07月16日 07:05
うのはなさんが早朝から必死なのは???
あなたのように、あることないことなんでも「うのはな」について
なんだかんだと言いたい人たち(ルンルンさんやa hope さん)など、
訊け仲間とくっつけてやろうと考えているわけです。
同類同士で。
1656
:
神の子さん
:2012/07/16(月) 15:23:53 ID:M/oMVzKs
http://www2.spline.tv/bbs/ronsou4/?p=10
>No.179 2004/08/23(月) 15:17:34
>スターダスト
>「唯神実相論」
>#そうですか。
>#では言葉を変えまして「唯神実相論」に聞こえてこないのはわたしの聞き間違いですか?
>「唯神実相論」?ますますわかりませんねえ。具体的に説明してもらえませんか?
>No.181 2004/08/23(月) 15:43:22
>永遠の今
>Re:「唯神実相論」
>#「唯神実相論」?ますますわかりませんねえ。具体的に説明してもらえませんか?
>「唯神実相論」と言う言葉は生長の家ではごく普通に使われていると思っていましたが、150冊もの聖典を読まれた方が意味不明と言われるのですね。
> No.182 2004/08/23(月) 15:46:37
>スターダスト
>Re*2:「唯神実相論」
>#「唯神実相論」と言う言葉は生長の家ではごく普通に使われていると思っていましたが、150冊もの聖典を読まれた方が意味不明と言われるのですね。
>そうですか記憶にありませんねえ。ぜひ具体的に教えて下さい。
スターダストは唯神実相論の意味がわかりましたか?
この造語の作者は誰かわかりましたか?
読んだ書籍の題名を全部忘れたそうですが思い出しましたか?
1657
:
うのはな
:2012/07/16(月) 18:44:54 ID:gTn97m6I
こんな男とは結婚するな
http://nanapi.jp/36563/
1658
:
うのはな
:2012/07/16(月) 18:46:51 ID:gTn97m6I
上、まちがいました。
貼りなおし
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/3868613.html
1659
:
a hope
:2012/07/16(月) 21:25:20 ID:kJvHf4/g
うのはなさま
いつも、いつも、わが家の心配をして下さってありがとうございます。
わが家の長男ですが、今、中学2年生でとても難しい年齢です。
それなのに、わたしは、またパートですが仕事を始めてしました。
前回は、仕事のストレスから子どもたちに悪い影響を与えてしまい、
長男もいじめにかかわったりしてしまったのだと感じています。
でも、うのはなさまがこの掲示板で時々わたしに注意してくれるので助かります。
なんか、わたし、うのはなさまはもう他人とは思えませんよ。
おそらく、うのはなさまはすごく嫌でしょうが。。。(笑)
わが家の子どもたちの教育係をお願いしたいぐらいです。
ちなみに、うちの長男、親のわたしが言うのもなんですが、長身、イケメンです(笑)
好きなタレントは・・・・黒木メイサ(結婚しちゃいましたけどね...)
どうでしょうか?
わたし今、久しぶりにハイボールで少し酔ってます。
web誌友会も無事終了したことですし、みなさまどうぞお許しを・・・
1660
:
SAKURA
:2012/07/17(火) 03:16:02 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■ 今日はオフ日の一日でしたが?ゆっくり“睡眠…”です。
此処何日間は“徹夜状態”でしたが…?目覚めますと「携帯メ−ル」が、入っており、開きますと?
知人のメ−ルは【パソコン…を、開けてみて〜〜〜です。…云々…】
いざ!“パソコン”を開きますと?私の「投稿文」は、も〜〜〜う「奥殿行き」です。
しかも、早い“ピッチ”でしょうか??そして、更に「私宛ての投稿文」を見ましてからが〜><
【問題発生…】で、どんどん“ネガティブ感情”が〜〜〜しかも、疲れが残っておりますから?
最近“他人の言葉の使い方”にまで「鑑賞される方」が、います事に“驚き”の一言です。
しかも今の時代で、まるで『タイムマシン』にて逆戻りでしょうか…?
今回!子供の頃の国語の先生に、電話をしたり、更に!友人も又!その友人の大学教授にまで、
波紋が広がり、その友人が教授にまで聞いてくれたりで、一日“忙しい日”となりました。
結果は“現代文”です。これを相手に決めつける事は、
果たして【個人尊重…言論の自由】にも発展するわけです〜〜〜ョネ??
今回!友人は呆れているのです。どうかしますと、私よりもどう見ましても
「ひどい文章投稿」が、ありますのに、私を“タ−ゲット”でしょうか?
これは〜〜〜確実な【イ ジ メ】に、なるモノと判断しましたが〜〜〜
■■今!世論でもてはやされています【子供のイジメ!!】〜〜〜結論は?
此処では?【反対論を唱える…大人(障害者)へのイジメ!!】結論はどうなりますでしょうか?
どんどん“友人とのメ−ルの交換”で、気が付きますと【障害者…】なのだから、
其処に到達するまで、「??言われまして〜」どんどん【気分がネガティブ!!】な事ばかりでした。
結局!自宅にある“パソコンは一台”ですから、“情報交換”が間に合わないので……
事務所に行く羽目に、それに!これも“仕事の延長戦”ですかしら〜〜〜ン!
このような事が、何故!起きるかの“原因”を考えていきますと、やはり〜〜〜そうですネ!
【現総裁雅宣先生擁護派…】は、私“一人の投稿”ですから…つまり【私は一匹オオカミ!】です。
今日の“心の羅針盤”であります【ダイレクトの文章】から…一部抜粋投稿…
■何が起きても傷つかない自分になれる」
■サイコサイバネティクス的に考えれば、負けるのは人生の一部。失敗はプロセスの一部。
「軌道修正せよ」とのサインだ。
■心は常に、勝利の準備をしておくべきだ。心は常に、いいイメ−ジで満たしておくべきだ
■失敗や敗北の経験は、実際に証拠が揃った時だけでいい
この様に、文章を読んで行きますと私の“脳”へ、司令塔の如く、潜在意識へ入り込んで行きました!
もう少し〜〜〜〜〜
「しかし考え方を変えれば、こんな防衛戦を張らなくても、何が起きても傷つかない自分になれる」
…と、段々“気持ちの切り替え”が、付いてきました。
まだ!結果は早いですが?今から【軌道修正…】に…入ります。
今日、ここで【お祈り…】しますが〜〜☆〜〜
■■今日の【ダイエット・クッキング】は?
■(朝食)
*雑穀ご飯 *にらと竹輪ともやしのゴマ風味 *なすとみょうがの味噌汁
■(昼食)
*サンドイッチ(手作り食パン・レタス・トマト・ゆで卵・きゅう)*カプチ−ノ
■(夕食)
同様で“サンドイッチ”で〜〜〜す。*パイナップルヨ−グルト
今日は“簡単クッキング”ですが〜〜〜“レンジ”で作りました。
再合掌
PS:トキ様へ
此処昨今は、梅雨…こちらは、雷鳴とともにドシャブリ雨!!当に“今日の出来事”を、
既に暗示していましたのでしょうか〜〜〜?
“雨”上がりの後は?“晴天”でしょうか?私の【晴天=聖典】にて…心が“ポジティブ感へ”
一部抜粋しました“文章”どの様に捉えられましたでしょうか??
1661
:
観覧車
:2012/07/17(火) 07:10:54 ID:???
合掌
ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】さんへ
こんにちは… 漢字の【観覧者】で〜〜〜す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
>>659
(web誌友会の板)拝読させていただきました。
誌友会に直接関係がないので、こちらの板に書かせていただきます。
ご了承頂けます様、御願い申し上げます。
>■【拝読】…名詞「読むことを筆者を敬っていう謙譲語。」
>■>閲覧(えつらん)とは図書館関連の用語で、利用者が資料を館外に持ち出さずに見ることを言う。
また近年では、インタ−ネットの用語として、ウェブブラウザを用いてウェブペ−ジを見ることを
閲覧と言い…<
>■【日 本 語】…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■上記にて
詳細な言葉の意味や【SAKURA】さんのお気持ちを教えてくださり、
ありがとうございました。
【SAKURA】さんのお気持ちがなかなかわからなかったので、
あのような苦言になってしまったことお許しください。
>>659
(web誌友会の板)では、とても読みやすいのでじっくり読むことができました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
今この女子板を拝読させてもらいまして、
【SAKURA】さんは【現総裁雅宣先生擁護派…】だったと初めて気づかせていただきました。
私は、その件につきましては、なんとも思わない派です。
雅春先生の御教えのみを勉強させていただきたいと思っています。
再合掌
P.S
書き方をロ−マ字(大文字)の【SAKURA】さんの真似をしてみました。
書くほうとしてはなかなか楽しいものですね〜♪
1662
:
うのはな
:2012/07/17(火) 09:53:11 ID:gTn97m6I
最近“他人の言葉の使い方”にまで「鑑賞される方」が、います事に“驚き”の一言です。
こんなことは訊け管理人さんが昔から私の文を掲載して、自分のブログにも
転写して、仲間とからかいアソビの対象にしてきたことです。
訊け氏のブログを御覧になったらよくわかります。
ここの管理人さんも応援してるぐらいですから、一度閲覧してください。
1663
:
かぴばら
:2012/07/17(火) 11:47:48 ID:zGzatsL.
SAKURA様
以前は苦言を申して失礼いたしました。そのことで他の方々を呼んで検証してもらうほど、とても傷つかれたのなら誤ります。すみませんでした。
復興G様の愛あふれる助言により、WEB誌友会で今回SAKURA様が書いてくださった文面はとてもよく解りました。
今回のことで、他の方とも誤解を受けずにもっと会話が成り立つことになるととてもいいのではと思うのです。(えらそうなことをいってすみません。)
ここに見える方は学ぶ会の方ばかりではありません。そして会にはいって居られる方も、総裁擁護派だからなどという観点でSAKURA様に意見を言われているのではないと思います。
同じ生長の家を愛するものとして、発言されているものと私は考えています。SAKURA様もそのように考えていただけることを願ってます。
講師試験頑張ってくださいね。
かぴばら 拝
1664
:
ご参考に
:2012/07/17(火) 12:42:02 ID:???
大聖師御講義『続々甘露の法雨』より
「聞きたくない心は難聴の症状をつくる」
これは度々皆さんに申し上げる体験談ですけれども、滋賀県の大津に野沢宗一という郵便局長がありまして、その人の御夫人が姑さんと仲が悪かった。そして姑さんの言うことを諾(き)かんもんだから終始小言を言われておったんですが、或る日のこと、姑さんが憤慨してお嫁さんの頬ぺたをピシャリと殴ったのでした。
そしたらお嫁さんは殴られまいと思ってヒュッと体を躱(かわ)したんですね。その躱したのが却って悪かった、掌(てのひら)の見当が狂って耳の上を殴ったのです。そのはずみで鼓膜が破れて、それ以来お嫁さんの耳が聴こえなくなったのです。
しかも、鼓膜が破れた方の耳が聴こえなくなるのなら何も不思議はないんですけれども、鼓膜の破れない方の耳も聴こえなくなったんです。これは変じゃないですか? もっとも極(ごく)側へ寄って、耳元で、電話口でものを言うように口を近づけて大声で話せば、聴えるんですけれども、もう一尺も離れてものを言うと聴こえないのでした。
この、聾(ろう)という病気は大変都合の好い病気でありまして、言いたいことは言い放題、他が弁解しようが、反対しようが、どうしようが、自分の言う事さえ言えばよいのであって、他(ひと)の言うことは聞いてやらないでもよいのでありますから、こんな便利な病気はない。
肉体は“心の影”でありまして、この人は“姑さんの言うこと聞きたくない”と心に終始思っておったものですから、それで、耳の聴こえない病気になったわけであります。つまり、これは自分の生命力自身が聴こえない病気を拵えて、姑からの小言に対して自己防衛した訳であります。
それは姑が外から殴ったのでありますけれども、すべて外の物に当って怪我するということも、実は、その怪我しそうな処へ自分の身体を持って行ったということなんです──自分の身体は自分の自由なんですから。姑は嫁の頬辺(ほつぺた)を殴ろうとしたので、耳を殴ろうとしたんじゃなかった。耳を殴らせたのは彼女自身であったんです。
1665
:
うのはな
:2012/07/17(火) 19:48:09 ID:gTn97m6I
WEB誌友会の皆様、おつかれさまでした。
長時間での開催でも、おひとりお一人の意見がまとまっていて、
全体的に要領を得た、素晴らしい誌友会だったと思います。
一読者として、神様や参加運営者のみなさまに感謝します。
おつかれさまの国
http://youtu.be/lrm-ftkTdDc
1666
:
a hope
:2012/07/17(火) 21:57:57 ID:kJvHf4/g
>>1665
うのはなさま
とお〜っても素敵な歌のプレゼント、ありがとうございます!
一日の疲れが、飛んで行ってしまいましたよ。
わたし、やっぱり、ど〜うしても、うのはなさまが大好きです!!
1667
:
SAKURA
:2012/07/18(水) 02:48:45 ID:.J0OzVH2
観覧車様 へ
こんばんは……ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1661
拝読させて頂きまして
改めまして、漢字【観覧車】様〜〜〜〜〜!はじめまして…宜しくお願い申し上げます。
■昨日この【女子板…】を、拝読させてもらいまして、
>【SAKURA】さんは【現総裁雅宣先生擁護派…】だったと初めて気づかせて、
いただきました。私は、その件につきましては、なんとも思わない派です。
雅春先生の御教えのみを勉強させていただきたいと思っています。<
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
私も、昨年度からの経過報告…にての現在に至るまでは、多々の心境の変化が、
ありましたが〜〜〜ルン〜〜〜ルン!!
やはり、最終的には【心の法則…】駆使できるようになれましたらと、思う此処昨今!なのです。
さて!一昨日は、属にいます【イジメ…今はやり?】でしょうか?と思うぐらいの精神状態の時、
私が尊敬しています人物からの“メッセ−ジ”が??
それは【軌道修正…】と言う“言葉…”を、拝読した時、“心境の変化”となり、
直前の私より“ポジティブ感”の私に、変身しておりました…。
更に〜〜“パソコン”で、漢字の【観覧車】様の投稿文を、拝読させて頂きまして、
私宛の“やさしい言葉”頂きました事に、感謝申しげます…。ありがとうございます。
何度も〜何度も〜文章体を、拝読させて頂きまして、人柄が見えてまいります。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます…。
再合掌
PS:先程、夜の散歩??私の愛犬“ナンシ−ちゃん”と帰宅致したところです。
遅くなっての“投稿”…大変失礼かと思いましたが……??ごめんなさい。
何とな〜〜く【樹の妖精】に、♫〜ヒソ〜ヒソ〜♫と、話をして参りました…。
1670
:
観覧車
:2012/07/18(水) 11:34:33 ID:???
>>1667
【SAKURA】様
夜中なのに私なんかのためにお返事いただき、ありがとうございました。
尊敬されてる方の【軌道修正…】と言う言葉で“心境の変化”となり、
“ポジティブ感”に、変身されたようでホッとしました。
講師試験を受けられるのですか?
がんばってくださいね。
今後ともよろしくお願いします。
1671
:
SAKURA
:2012/07/19(木) 03:30:10 ID:ReHMG6M2
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■ 訃報ですが…【コヴィ−博士が、亡くなられました…。今年79歳…】
まだ?ハッキリした詳細な“情報”は、分かりかねますが〜〜〜??
『心 よ り … 御 冥 福 を お 祈 り 申 し 上 げ ま す … 。』
私は【コヴィ−博士】を、知りましたのは、もう10年以上前になりますでしょうか…
『☆の王子様…』が、当時!この書籍を薦めて下さいました事からの、始まりなのです…。
当時の“私の脳細胞回路”は、カチカチ山の〜〜〜「生長の家」が、一番!!
そう!思っていましたので、当時の私は【コヴィ−博士】の捉え方は、正直な話?
“チンプン?間?脳?”でしたが〜〜〜♫それでも、当時の私は“一生懸命”読みまして、
『時間管理的な事…』を、現象的にて、多少の理解はしていたつもりなのですが〜〜〜><
その“書籍本”を、いつしか“本棚の奥の方”にしまい込んで「生命の実相…」ばかり、
目を通しての“私”でした…。
その後、十数年の時間経過が過ぎまして“パソコン”と云う便利な“機器”が〜〜〜!
ある時!「ある教化部長先生のサイトプログ」より〜〜〜此処からが
【デイリ−インスプレ−ション】を、知りまして、そこに“無料メルマガ”が〜〜〜
更に!購読します様になりましてからでしょうか〜〜〜しらン??
【哲学…】と言う“海外版の考え方”から、新たなる“知識”を得るようになりまして、
更に!私なりの“理解”を、し始め出した頃でしょうか〜〜〜???
その後!しばらくしまして、代表者「小川忠洋」さんの所から〜〜〜そうなので〜〜〜す。
■【 コ ビ ィ − 博 士 先 生 の「七 つ の 習 慣 」…】が〜〜〜?
その後、色々な“メルマガ配信”を頂きまして、私は「本棚の奥にあるその書籍」を思い出し、
そこからが、又!新たに【哲 学…真 理】新しい思考として、目覚め始めました私です。!!
それからの私は、もう“柔軟的なモノの考え方”に移行していますが…。
【一昨年・去年と2回程】日本に来日講演に、来て下さいまして、此の時は“参加”できませんでしたが?
配信メルマガにて、その一部…又!昨年度の「東北・関東大地震」の時にも“メッセ−ジ”を、
今年こそは…と?思っていた矢先です…。
私に取りまして、大事な「思考哲学を学ぶ上での師」となる方が、又!お一人この世を去られ…
■今日は【コヴィ−先生の文章】の一部“投稿”させて頂きます…。
■>子供に“翼”を与えるということは、今まで引き継できた悪い脚本を乗り越える力を与える
ことである。それは、私の友人であるテリ−・ワ−ナ−博士のいう【流れを変える人】になる
ことだと思う。今までの悪い脚本をそのまま次の世代に引き継ぐのではなく、
その脚本を変えるのである。そして脚本を通して、さらにお互いの関係が強められるのである。<
「我々は探究をやめてはならない。そして、我々のすべての探究の最後は、初めにいた場所に
戻ることであり、その場所を初めて知ることである」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
今回の『生長の家…分派論争』神の御心に反すると思います。
生長の家…根本理念【大 調 和 の 世 界】心から“祈り”に徹したく思います…。
再合掌
PS:トキ様へ
「コヴィ−博士」の「七つの習慣」御存じでいらっしゃいますでしょうか???
余談ですが…無意識に【知人にこの書籍】を、今日!一生懸命“話”をしていましたのですが?
何となく“不思議な気分”になりました次第です…。
1672
:
うのはな
:2012/07/19(木) 13:29:39 ID:gTn97m6I
みなさんは、お子さんの夏休み読書のために、なにか本を探されましたか?
わたしは先日姪っ子が本を買いたいというので、自主性を尊重しようとして
子どもに千円札を渡して、ひとりで本屋に行って買うようにというと、
なんとスポーツ根性漫画みたいなものを買ってきました。
童子様の投稿にも考えさせられます。
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2709
1673
:
うのはな
:2012/07/19(木) 13:35:13 ID:gTn97m6I
にっぽんの子守唄
http://youtu.be/yQd21E0CUEI
1674
:
みすはなまる
:2012/07/19(木) 13:44:38 ID:h5zH3yRs
>>1672
うのはなさんの姪っ子さんは、幸せですね。
我が子の学校には中学生ですが、毎朝読書時間をもうけてあり、読みたい本をもっていくのですが、周囲の友達が読んでいる本を見たら、お互いに影響しあい、視野が開けてくるようです。
姪っ子さんの、ど根性スポーツ漫画ってどんなのかな〜。
でも、もうすぐ夏休み!!
読書や色んな体験を通して、子供たち成長してほしいですね。
1675
:
うのはな
:2012/07/19(木) 14:38:03 ID:gTn97m6I
夏休みには田舎に帰省したとき「カヌー」に乗ろうとか話してますが、
私は子どもや仕事から離れて、こんなところでのんびりしたいです。
http://youtu.be/tul5eyXwgbo
1676
:
SAKURA
:2012/07/19(木) 23:22:51 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
まだ“仕事場”なのですが?いつもこの頃“食事”が遅いのです〜〜〜?
朝食を中心にしながらの「朝のモ−ニング」を 〜〜ルンルン〜〜♫ 気分で“食”でしょうか?
この様に、至るまでは、悩んだ末なので〜〜〜す。(3回の食事タイムでは?)
■皆様は、今だに「お肉…派」なのでショか??それとも??
そうです〜〜〜ョネ!この頃では“海外”でも、「お肉の摂取」が、少なくなっている様ですが?
調理方法次第で、充分と「御馳走レパ−トリ−」が、出来ますモノ!
「肉無しクッキング」で、充分〜〜〜摂取できるのですが???(栄養価…)
今の私は、毎日の料理…365日レパ−トリ−を変える事を、目標に、ご披露しようとかと思いました。
なのに?現在は、帰宅が遅く「簡単クッキング」になり過ぎて〜〜〜“反省”ですが?
「料理」が、出来ない時でも?私の「計画?料理…予定は未定?」として此処に“投稿”させて
見ようかしら〜〜〜ン?その様に思いますが?
■例えばですが?私自身「朝食」として、【手作り食パン…】を、焼いています。
食材としての“小麦粉―>強力粉…25キロ”買いまして“5キロ”づつ“パック…”に分けています。
そして、「手作り食パン」も簡単に出来ます“ホ−ムベ−カリ−”を、購入しましたら、
何と!!時間的余裕が、出来まして、前日「予約タイマ−」にして、朝起きますと?
何処からか??プ〜〜〜〜〜ン!香ばしい“パンの臭い”が??、
私の機種は、一年程前の“商品”を、安くゲットしまして、更に!此処の“メ−カ−”は、
消費電力が、一番押さえていました…。そして、そのショップが、何と“東北地方”でしたが?
もちろん!【品物はA級品】での“ゲット”でした。この様に“ネット買い?”…
今の私にとって、【時間!節約です〰〜〜〜〜ョ】に、本当に一役かってくれますモノ!
『サンドイッチ…肉無し?』でも、充分な美味しさなのです…。
そして、レンジを、使用しての「クッキング料理」なのですが〜〜♫〜〜これも【消費電力組!商品】
*レタス *きゅうり
*玉ねぎ *トマト *卵だけ
“シンプル”なのです〜〜〜が?“ト−スト”に、バタ−を塗り、その後
マスタ−ド・マヨネ−ズを、塗りまして“レタス”を、たっぷり入れ、
きゅうり・トマト・ゆで卵を挟んで、ラップに詰めて“10分間!”ねかせて置きます。
その後!等分しましてから“食”します。
これだけでも「充分…」に、美味しいのです〜〜〜ョネ!(微笑)
そして、後は“ス―プ”とか“ピクルス”とか…添えますと、いっそう“美味しく”“華やか”に…
なる事でしょうか…?
簡単に『クッキング…』出来ますし“オイシサ〜♫〜幸せ気分〜♫〜”でしょうか??
再合掌
PS:
トキ様へ…いよいよ「夏本番…」
軒先の風鈴の音〜〜♫〜〜♫〜〜涼感を感じますモノ〜〜私は、この“夏”になりますと…
よく“サンドウィツチ”を“食”します。夏バテ防止…どの様にされていますでしょうか??
1677
:
ノーミート論の行きつく先は・・・・?
:2012/07/20(金) 09:50:09 ID:???
愛国掲示板より転載
>>
http://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=415415&mode=res&log=594
1678
:
SAKURA
:2012/07/20(金) 23:37:13 ID:V.pKl3yA
トキ様 ヘ
観覧者の皆様 ヘ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■ ≪肉食のみならず皮革製品の靴・バッグ・コート等にも、その論をもって、皮革製品の
購入所持禁止をも検討して頂きたい≫
本当ですね・・・。 ノ―ミートであれば、そうなるでしょう。
(文章一部抜粋)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■現在!日本に於きましても、従来よりは『靴・バッグ…商品』に関しましては、
合成商品(人工皮革商品)が、増えています。従いまして、この件は、
社会情勢も含めまして…『革製品…』見直しに入っていますのでは?
更に!新しい“素材…モドキ?”が、開発されていきますでしょうかと、思います。
更に【革製品…コ−ト】に関しましては、【動物保護…】この観点より、世界的にも
革製品コ−トの需要は、減少してきているものと思います…。
それに私の気付きですが、最近「毛皮コ−ト」に関しては、ある一定階級は、
現在!着る機会は?ないようにお見受けしますが?むしろ“もどき素材?”にて、
着用かと思います。人工皮革として“エクセ−ヌ”普及しましたでしょうか〜〜〜?
参考までに、従来は、ロシアからの原皮が多くはいっていたようですが?
現在…は中国から原皮の大半が入っているそうです〜〜〜ョネ!(おぼろげな記憶?)
■「谷口雅春先生」の言葉より……一部抜粋
肉食に関しましての「雅春先生…」の御文章
肉食の功罪について
ミヨシ油脂の三木春逸社長が、海外旅行をおえて帰朝しての感想が、かって日本経済新聞に
出ていましたが、それには「生活の洋風化とかいって最近は“肉食人間”がふえているようだが、これは考えものだ。海外旅行をしてみて、日本のよさがつくづくわかった。これは食べ物
からきたいると思う。西洋は“悪魔の国”、東洋は“仏の国”、日本は“神の国”だ。
“肉食人間”の国の行動も文化も粗野で荒々しい。もちろん体格だけはりっぱになるが、
頭はカラッポだ。最近、殺伐な事件が多いのは肉食人間にに成って来たからではないか。
それは肉食の鷹と草食の小鳥と比較すればわかる」という一節がありました。
地上の人類全部が肉食をやめるようになれば世界に目ぼしい戦争はほとんどなくなるであろうと
思います。しかし残念なことには日本の政府は肉食奨励論者であって、国費をつかって
海外から牛肉などまで輸入していて、そして「平和」を叫ぶのだから、平和の叫びが
空回りしてしまうのでります。動物を殺しまたは殺させて食べることと、平和を悦ぶ心とは
黒白相容れない種類のものであるのであります。
アメリカ人がもし肉食をしていなかったら、日本はトル−マンは原爆を落とさなかったで
あろうし、ヴェトナムのあのような戦争は起きなかったのではないでしょうか。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
■「生長の家」の今回の「分派騒動…」このように「肉食人間」からが〜〜〜原因なの
でしょうか??
考えこんでしまいますかと><
更に先生の文章にて…「肉食…」に関しての“続き投稿”を、随時させて頂きます。
再合掌
1679
:
うのはな
:2012/07/21(土) 16:49:55 ID:gTn97m6I
926 名前:トキ 投稿日: 2012/07/21(土) 16:05:42 ID:u4YqpErQ
謹告
いつもこの掲示板をご利用下さり、深く感謝申し上げます。
以下の掲示板を作りました。内容、目的などはまだ未定です。板も2つ作りましたが、
それ以外の板については、相談して決めたいと思います。なお、メインはこの板ですので
あくまでも「予備板」の扱いでお願いします。
生長の家傍流掲示板/別板/
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/
1680
:
SAKURA
:2012/07/22(日) 01:52:37 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
「コヴィ−博士先生」が、亡くなられまして〜〜〜更に!【ダイレクト…】での
「小川さんの言葉」よりの抜粋なのですが…
【自分が死んだら〜〜〜】そうなのです〰〜〜ョネ!これを読んで“オカシク”なり、
今回!私も母が亡くなりまして、初めて【死後の世界】への興味が〜〜〜
それが現在“投稿”させて頂いていますモノなのですが、幾分考えされる“モノ”です。
その中で“一部抜粋”しますが〜〜〜【悪霊…】についてですが〜〜〜
■【モ−ゼスの支配霊の言葉】なのですが?
問
「悪霊は何ですか」
答
「いわゆる悪霊と称するものは、邪悪な人物の霊魂にほかなりません。霊魂は
すべて、生前の性質のまま他界の生活に移ります。その趣味、習慣、愛情
などは、元のままです。変わるところは、ただ肉体があるかないかということだけです。
人格と霊性とが切り離せない関係なのは、あたかも織物とその織物とが切り離せない
のとおなじです。繊維を離れて織物はありません。 こわいのは、生前の習慣です。
個性のかなめを構成するものは、実にこの習慣です。霊性を忘れて、一度肉体の欲望に
服従してしまうと、遂にはその奴隷となるまで止みません。彼らは帰幽後も、ひたすら
酒色にあこがれ、その満足を求めます。そうした霊魂が、つまり神の敵であり、同時にまた、
人類の敵でもある悪霊なのです。彼らは極悪非道の大邪悪霊を首領に、私たちの神聖
な任務を妨害しようと日夜出来る限りのことをやっています。
人間界の悪霊の発動、憤怒のぼっ発などは、すべて内面世界の彼らの策動の結果であって、
心の卑しい人間は、みな彼らに捕われ、逃れることはできません。ただし霊界には
あの神学者たちの造りあげた悪魔のようなものはどこにもいません。善霊
も悪霊も、皆すべてを支配する宇宙神の支配下にあります。」
(一部抜粋投稿)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
この様に「悪霊」とは、生前の“魂の状態”にも見えますが…まだ!先にて色々記していきますが、
これだけでも「魂の高さでの意識集中」でしょうか……?
■■さて!今日は久しぶりに【今日のダイエット・クッキング】なのですが〜〜〜
≪7月20日≫
■(夕食)*にら玉チャ−ハン(にら・むきえび・卵・牛乳・塩・コショウ・ご飯(130g))
*三色千切酢の物 (人参・きゅうり・大根・ごま)
≪7月21日≫
■(朝食) *納豆ご飯 (納豆・卵・醤油・練りからし)ごはん150g
*二色お浸し(小松葉・赤ピ−マン・鰹節・醤油)
■(夕食) サケのせんべいムニエル・若竹煮 ・豆腐とにらのの味噌汁・白米ごはん(100g)
**夕食は?できない様ですが><
再合掌
PS:トキ様へ
「コヴィ−博士」がお亡くなりになられましたが…「死後の世界…」が、肉親の死から、
やはり身近なモノと…その様に思えて致し方がない、昨今です。
「悪霊=邪悪な人物」この事を、知りますと…【今!今!を生きる】…
全てに於きまして、この様な「死後の世界…悪霊」対象には、なりたくないですモノ?
【人生は心で支配せよ】でしょう〜〜〜か?この事は、如何なお考えを、お持ちでしょうか?
“アドバイス”頂けますと、幸いに存じます…。
PPS;「チャ−ハン」は、“レンジレシピ…”です。簡単ですが“グリル風?”に出来上がります。
次回…詳細を“投稿”致します。(全て、実は“レンジ使用”〜〜)
1681
:
SAKURA
:2012/07/24(火) 02:50:35 ID:aH3Ts9Uk
トキ様 へ
こんばんは……ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1008
【聖 典 板】
■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11346/1322022766/1008
を間違いまして?
投稿してしまいました〜〜〜の?
本当は?【女子会…】にて投稿するつもりでしたが?此処に投稿してしまいましたの?
宜しいでしょうか?
【記念すべき私のスマ−ト・フォ−ン投稿なので〜〜〜す】(微笑)
でも?とっても〜〜〜〜〜><難しいですかしら〜〜ン!(落ち込み><)
再合掌
PS:トキ様もすでに?「スマ−ト・フォ−ン」自由自在に使われていますのですョ〜〜ネ!
そして、他の“投稿者”の皆様方も!!!凄〜〜〜イですネ!
何か?コツが、ありますでしょうか?只今!特訓中なので〜〜〜す。
1682
:
金木犀
:2012/07/24(火) 07:12:48 ID:auusu5IE
>>1675
うのはな様
せせらぎの音、ほんとに癒されますね。これこそ左脳で聞く小川の声ですね。
こんなふうに澄んでいる川の音は最高ですね。
うちの近くの用水路も似たような音がします。春頃にでっかい鯉がうじょうじょ大量に
いたとき眺めていた時の音と似ています。ただしちょっと濁って、清流ではないけど、
それでも見ていると癒されます。亀もアカミミガメの要注意外来生物に指定された
のしかいないけど、それでも癒されます。
1683
:
SAKURA
:2012/07/25(水) 01:17:37 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
もう〜〜〜暑い日々です〜〜〜ョネ!今日は、ちょっと“時間オ−バ−”でしょうか?
昨日は“スマ−ト・フォ−ン”に挑戦しましたが〜〜〜“クリア”するまでは、
大変です〜〜ョネ!
■>「みすまる 様」が…おっしゃいます様に、
“パソコン”が、欲しいですとの事を、おっしゃつていらっしゃいましたが〜〜〜><
その意味が、昨日で分かる気持ちになりました。〜〜が?そして、
今日は、私用事で「家電店…ヨドバシカメラ」に、直行なのです〜〜〜ョネ!
ソフト・バンクコ―ナ―になんと「パソコン?」が、置いてありました〜〜その様な記憶が?
まだ!確認していませんが><詳しくは、次回に立ち寄りました時に、聞いてみます。
■この“夏”…連想しますのが?【幽霊?霊魂?〜〜〜】更に!怪談(怖い話?)…etc
更に!皆様の“投稿…本島列島・小島列島…”を、拝読させて頂きますと?
この頃「霊媒師」とか「祈とう師」とか?これに関しましての“お話”が〜〜〜
私も体験談がありますが?「幽霊さんとの出会い」間違っても><正確な知識を得ていました方が、
得なのかしら〜〜〜ン?
最近、【心霊学…】を読みだしてから〜〜“オモシロイ〜〜♫〜〜”ですョネ!
今まで、いつも私の知識内いでは、理解できなかった事が、詳しく記述されていますから、
知らないで“深み”に入る事よりも、知っていった方が、何かの時に役立つのでしょうかと?
思いますが??皆様は、どの様にお考えなのでしょうかしら〜〜〜ン?
■さて!もうすぐ「八月…」です。昨今は、通りすがりの“女性の服装スタイル”に、
この頃感じますのが【アジアンティ−ノ洋服】が多いですかしら〜〜〜ン!
見ますと、“ふくよかな方”が、着ています事も、しばしば見受けます。…が?
余り“いい感じ”には〜〜?でも!時代は、繰り返しでしょうか?そうです〜〜〜ョネ!
当時、10年前位に【アジアンティ−ノ洋服】が?実は、思うのです〜〜〜ョネ!
【絣を使っての延長戦】なのでしょうか?ハッキリ言いますと〜〜〜
【文化式?の“洋服スタイル”】の再来でしょうか?「貫頭衣的??シルエット」でしょうか・
私は、好みと致しましては〜〜〜〜〜このような“スタイル服”を…自称!
もっと!都会的に【ヨ−ロピアン・エスニック・スタイル】で……と。いつも思いますが??
実は、一昨年!何と「或るネットショップで?価格が100円のツ−ピ−ス」を見つけました。…が?
何と「バレンティノ…ブランド」なので〜〜〜す。【本 物 ? ニ セ モ ノ ?】
更には?「在庫の商品?」なのでしょう〜〜〜か??随分!悩みましたが><
「好奇心」で、友人と知り合いの方に、10枚購入!なので〜〜〜す。しかも「M・L サイズ」を、
各5枚ずつ購入致しまして、友人・知人関係に配りましたが〜〜〜♫
私と言いますと…ウフフ…下半身が〜〜〜当時ピチピチです。…が?今年は、もしかして、
着れそうな予感なのですが〜〜〜><(微笑)
さて!今日も…元気パワ−にて【ダイエット・クッキング・リセット!!】
■■昨日の「ダイエット・クッキング・リセット」は〜〜〜♫
■(朝食) *目玉焼き *キャベツとパプリカの蒸し煮 *手作りト−スト*紅茶
■(昼食) *大豆入りラタトゥイユ風*プロセスチ−ズ *手作りパント−スト
*キ−ウイフル−ツ・ミニトマト
■(夕食) *たっぷり野菜レタス魚のフライと竹輪とオクラのフライ丼
*キンピラごぼう *みそ汁 *ピーマンのおろし煮
*スイカフル−ツでした・・・
皆様も…いよいよ!本番の夏で〜〜〜す。この“夏”皆様に於かれまして〜〜〜♫
どの様な【思い出の夏】になりますかしら〜〜〜ン!
しかしながら「元気パワ−」をつけられまして、“素敵な夏!”を、お迎え下さいませ〜♫
再合掌
1684
:
神の子さん
:2012/07/25(水) 19:41:46 ID:mFi83bdA
>>1683
SAKURA さま
パソコンの情報ありがとうございます。
スマートフォンから投稿されたのですか?
慣れると良いのかも知れませんが、なかなか難しいですね。
スマートフォン用のパソコンタイプのキーボードあるようですが、そこまでは考えていないのです。
しかし主人も、パソコン購入をまったく考えていないわけではないようですので、感謝ですね。
ところで、SAKURA さまのお料理は、健康的でおしゃれですね。
私はいつもスーパーの特売でメニュー決めたりしています。
その料理に関することですが…
あるブログに、佐藤初女さんといわれる90歳すぎの女性のお話を目にしました。
佐藤初女さんは、キリスト教を信仰さでています。ガイアシンフォニー第二章で出てらっしゃるそうなのですが、食をいただくことの思いを見ていて、大変参考になりました。
私は、まだ佐藤初女さんをネットで少し拝見したまでですので、上手く紹介できませんが、興味がおありの方は、佐藤初女さんで検索をしてみてください。
少し読んだなかで、私が一番心に残った言葉は、めんどうくさいが地球を破壊するという言葉でした。
食事を作る上の心条にうなずけます。
1685
:
みすはなまる
:2012/07/25(水) 19:43:22 ID:mFi83bdA
いつも忘れてご免なさい。
>>1684
はみすはなまるです。
1686
:
如月
:2012/07/28(土) 15:49:32 ID:ki/haAjk
志恩さま
久しぶりに女子会に来てみました。
カオス島でお話いただいたところによりますと、志恩さまのお子様方は
o。.:*:.。o 生長の家の真理の話は、とりたてて、子供たちに話さなかったけれど
いつのまにか、自分達で,本箱から生命の實相や、生長の家関係の本を読む様になっていました。
考え方なんか、私より、子供たちの方が、生長の家で、前向き。
私の方が、生徒で 忠告もされてます:。oOo。.:*:.。oOo。.:*:
との事、素晴らしいですね。
うちは、これみよがしに至るところに本を置いてみるのですが
全く手にとってくれる気配がありません。
一度、コソコソ作戦を試みたのですが(子供が部屋に入って来たら焦った表情をして本を隠す)
私に憐れみの視線を向けただけで駄目でした。
掴むといけないのかもしれませんね。
特に何もしなくても、子供達が自然に本を読んでくれたというお話はとても希望を与えてくれましたので
気長に待ってみることにします。ありがとうございます。
子供もいつの間にか、容姿を気にする年になって来まして
熱心にお肌の手入れをしています。
もっと色白に産んでくれたらよかったのにと言われると
夫婦でなすりつけあいをするのですが、大人になったら自然に色白になるよと話してみます。
日頃から復興Gさまが載せて下さった「泥かぶら」のようなお話に触れさせていると
こんな文句も言わないのでしょうね。
1687
:
SAKURA
:2012/07/29(日) 01:17:31 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
女子会の皆様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
昨日は“久しぶり”に、今までの「活動体験談?」を、投稿させて頂きましたが?
其の事柄を“意見”として投稿なのです〜〜〜ョネ!いつも“投稿”しますと、
必ず!ア〜〜〜ッ!いう間に、自然消滅?なのでしょうかと??(微笑)
……いろんな考え方がありますモノ?難しいです〜〜〜ョネ!!
■>みすはなまる様…の言葉から?
「パソコン〜?」は、もしかしますと“ご主人様”が〜〜〜??とおっしゃいまして?
神様への“メッセ−ジ”…そして…神様からの“メ−ル受信”??
いい方向に、結果の話が!旨くいきますといいです〰〜〜ョネ!
【良 い 方 向 = 宝 庫】でしょうか〜〜〜??お祈りさせて頂きます。「ゲット!」
■さて!一昨日は、久しぶりに、「天神地下街をウオッティング!」なのです。
…「nightウエア−」が、ちらりと視界の範囲に見えまして、つい〜つい〜店先に!
一軒目は、私の感性で?いい感じかしら〜〜〜ン!との思いがありましたが…?但し【長袖!】
2軒目のショップは?ある様な?ない様な感じで〜〜〜見ていきますと【お気に入りマ−ク】が?
今日は「偶然の産物」でしょう〜〜〜か?久しぶりに、いつもながらの〜♫〜「ハイテンション」
いつもなら私のスタイルは「パジャマ・スタイル…私?」なのですが…ウフフ
今回!素敵な「ネグリジェ…」との出会い!もう〜〜〜!何年ぶりなのでしょうか……?
「ネグリジェ…」を、着ます姿を、ショップの鏡にて〜〜ルンルン〜〜♫
何と“高校以来”かしら〜〜〜ン!“素敵な〜素敵な〜買い物”でした。…が???
「女性らしいライン」ですもの〜〜〜満足感なのです。…が?「ハテナ・マ−ク」が突如〜〜!
【女性らしいものに、興味を持つといいます事は〜〜〜「女性らしさ不足?」としての【サイン?】
友人が、言い出しますが〜〜〜><そうなのです〰〜〜ョネ!
ショップの鏡…その中の私自身の“ボディライン”を???そして、私の“体型チェク”〜〜〜
再度“チェック!”更に、今の私と“マッチするのかしら〜〜〜ン!と…此処からが【落込日記】
テレビの影響からではなく…私の「内なる心の声」からの“信号”でしょうか〜〜〜?
この様な“信号”を、キャッチしますのは、私自身の進歩向上に、大いに意義深い事なの〜〜〜?
きっと…「内なり〜〜〜声」ですネ!
<つづく>
1688
:
SAKURA
:2012/07/29(日) 01:19:02 ID:V.pKl3yA
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1687
投稿の続きです
■さて!今日は何をしようかしら〜〜〜ン!と、【主婦…】に早変わり?ウフフ
前回「100円の洋服」を、買った事を、ここに書きましたが…?よ〜〜〜く!見ますと、
本当に「仕立てがバッチリ」のウインクサイン!何処から、このような価格になるの〜♫〜「疑問」
今日から【本格的ダイエット作戦…開始】来月には、着れます様に〜〜〜
目の前の“クロ−ゼット!”に、かけましたが…それを「イメ−ジ化」しながら〜♫
そして、夏ですから“食材”としては、ほとんど「野菜中心」なので〜す。…が?
夏の暑い時は、色々なスパイスを、効かせるのも良いです〜〜〜ョネ!
前回、フライをしましたが、揚げ物を食して、その後!翌朝“胃がもたれる”のは、油が原因?
「いためモノから、揚げモノまで」私は“オリ−ブ・オイル”で、揚げます。又!酸化の進んだ油は、
肝臓を傷めますし、血液がドロドロになるのですから〜〜怖いですネ〜〜!!><
オリ−ブオイルで揚げますと、香りがよく、非常に“オイシイ〜天ぷら”とか“フライ”がグ−!
が…?その“オイシサのわけ”は??オレイン酸という効酸化物質が、たくさん含まれており、
更に!美味しいので、体にも安全ラインという事に、ほかなりません。
そして、このオイルで、長生きされた方も多々いらっしゃるようなのです〜〜〜が?
野菜でも“キャベツの芯”を揚げても…メインになるぐらい“オイシ〰〜〜イ!”
さらに“オリ−ブ・オイル”の他に“ゴマ油”も、たまに一緒に使用しますが???
それも「エクストラ・バ−ジンオイル」は、一番使いやすいでしょうか〜〜〜?
■■では?一昨日の私の【ダイエット・クッキング…】
■(朝食)*エビのレモン蒸し 生野菜添え *コ−ンフレ−クヨ−グルトかけ *コ−ヒ−
■(昼食)*レタスと野菜とゆで卵のサンドイッチ *アスパラとグレ−プフル−ツのサラダ
*カフエオ―レ
■(夕食)*焼き豆腐と野菜のうま煮 *サヤインゲンののりあえ *コ−ンス−プ
*白米ごはん(100g)
今日も、一日「無事」に乗り切れます様に〜〜〜♫〜〜〜瞼が閉じるまで…
最後まで【意識集中】です!!では、皆様、また明日〜〜♫〜〜 再合掌
PS:トキ様…夏場の“フライ”は、食をそそりませんかしら〜〜〜ン?如何でしょうか〜〜〜?
“フライモノ” お好きでしょうか???
1689
:
志恩
:2012/07/29(日) 02:08:38 ID:.QY5jUA6
1687:如月さま
カオス島から本島へ出向いていらしたのですね,私も、そうです。如月さまの提案された独り言板が、
討論板のようになってしまってて、賑やかですね(笑)
お子様たちが、生長の家の本を読んでも読まなくても、ずっと後になってから,読む場合もありますし、万が一読んでくれなくても
それはそれで、よしと、開き直れば、気がらくにると思います。どっちでも、いいと思います。
うちの場合は、3人が小学生のときに、3人を河口湖道場で開催された生命学園主催の小学生練成会に参加させたこともあり、自然に
生長の家の良さを体験していたこともあるので、あとになって、空気のよう感じで本を読んだのかも知れません。結婚して,独立して他県に住んでいる長男から
「生長の家が左翼集団に指定されてるけれど、どうしたのか」と、心配してメールをよこしてきました。
時の流れを感じています。
なにが、あっても、くじけず、げんきでお互い生きてまいりましょうね。
1690
:
山本富士子
:2012/07/29(日) 07:50:40 ID:0qw8iKoo
みすはなまる様
佐藤初女さんの講演を聞いたことがあります。映画、テレビもみました。
家庭科の先生をやっていて、戦後アメリカ風の食事が日本にどーっと流れて
きたとき、直感的にこれはまずいと思われたそうです。日本のおにぎりの
すばらしさを語っていました。
その講演は宗教の講演ではなかったのです。でも佐藤さんの魅力におっかけ
ファンもいて「おや君たち、またきているね、なにか質問あるの?」
というと、その青年は「佐藤さんの強さはどこからくるのですか?
ぼく達に一番なにが必要ですか?」 と聞くと、ことばを選び、「奉仕の精神」
ですといっておられました。
私は生長の家の錬成道場のことを思わずにはいられませんでした。
規模もおおきく、質も高い実践を、黙々と生長の家はしてきたんだなぁと。
佐藤さんは自宅で、食事を共にしての癒しの実践を教会のかたの協力のもとに
行なっていますよね。
みすはなまる様、いつもたのもしい書き込みをしてくださって励まされます。
ありがとうございます
1691
:
SAKURA
:2012/08/01(水) 23:43:46 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
日曜日から“パ−トナ−の家”に、行きまして一泊致しましたが…(彼女の両親…?ケア)
高速バスを利用してなのです。…が?(経費節約??)といいましょうか〜〜〜><
但し!【アクシデント…発生】なのです…。
FUKから彼女の実家ヘの行きがけ時に、何と〜〜〜【大波止という処でで花火大会】が!
実家に到着するまで〜〜〜><人混みが多く大変!!でした。…が?
■本日!!8月1日…FUKの大濠公園で【花火大会…】です…。
全く“縁”がないのでしょうかしら〜〜〜ン!!毎年の恒例の行事なのですが〜〜〜><
だんだんと、興味がない私に〜〜〜!しかも今年は【オリピックがロンドン開催】ですが?
これも、又【四年に一度の開催…】ですよ〜〜〜ネ!
此処FUKにいる事は、現状!前に一歩も進めない…><…焦りが募りますが、
必ず!【願いは叶う!!】これだけでも、信じての行動をとの思いでしょうか??
まず!今からの【第二セクタ−】に入りいまから、本格的に〜〜〜と思います。
さて!“パ−トナ−の母親”が、現在入居しています「老人ホ−ム」に、行きました。…が?
そして、そこで、ふとしました事から〜〜〜いろいろ【霊界の世界】の事を話しながら、
気がつきますと、「ケ−ティの幽霊」とか…??そして、私の「亡き母の魅霊様」を…
パソコンの画像で見せますと〜〜〜><彼女の母親は、その画像を“一点集中”なのです。
当に!くいいるように見まして、更に!此処の【2チャンネル掲示板】に投稿していますところの、
【心霊現象の本】を、見せますと…?初めの“1ペ−ジ”から、音読みし出したのです〜〜〜ョネ!
確か?彼女の母親は、文盲ではなかったのかしら〜〜〜ン!と、首をパ−トナ−自身かしげながら?
本人の母親が、きちんと読んでいるのです。…しかも?【当用漢字!更に、常用漢字!】も〜〜〜
読んでいるのです〜〜〜ョネ!彼女も私も【不思議なアリス…に?】
更に!【白鳩の普及誌…の白鳩総裁純子先生の文章】も、淡々として読んでいるんです。
目の前で〜〜〜その時の“顔”は、健常者と同じで、しまっている“顔?”ですし〜〜〜
本当に【認知症??なの〜〜〜】?パ−トナ−は、すぐさま“電話”で父親に伝えますと…
“ホ〜〜〜ッ!”と言って、驚いているのです。…が?
彼女が曰くには?母親が、“本”という形式の書籍を、読んだ姿を見た事が〜〜〜“ナイ”!!
今後は「老人ホ−ム」行った際は、輪読の形で、本を読ませようかしら〜〜〜ンと…、
二人して同時に思いましたが〜〜〜?きっと「亡き母」が、彼女の「母親に憑依」して、
読めたのでしょうか〜〜〜??と“パ−トナ−”がしきりに言いだします。
私も、きっと「亡き母」も、【霊の世界】から、眺めているのでしょうか〜〜〜??
■さて!今回はもう一つの【アクシデント…発生】でした〜〜の?高速バスに乗って行きましたが?
途中から、隣の男性が【異常…】に見えまして???もしかしますと〜〜〜><また〜〜
「吸血鬼の男性…」で、しかも「整形にて変身顔」なのです。“顔〜”が?変な感じと思いながら?
“パ−トナ−”と二人…いつものように「本」とか「スマ−トホ−ン」で、話しながら見て
いましたのです。…が?“パ−トナ−”が、気付きまして、騒ぎ出してからが、大変なので〜〜す。
要約!隣席を見るに至った“訳…”ですが〜〜〜><やはり「変わりモノ」に見えました。…が?
こんなところまで来ますから、当然“二人とも顔が硬直状態”になりますもの〜〜〜><
それにしても【この執着…】しつこい〜〜〜ですネ!〜〜〜又〜〜〜又!!【憂鬱なる気分】
そうです〜〜〜ョネ!ネガティブ感情が発生しましたが…本来の目的(両親のケア)をと…
ポジティブ気分に“スイッチ”を切り替えましての…1泊2日間でしたが
<つづく> NO・1
1692
:
SAKURA
:2012/08/01(水) 23:45:10 ID:V.pKl3yA
<つづく> NO・2
ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1691
続き投稿です。
■■それでは〜〜〜♫〜〜〜【昨日と今日のダイエット料理】は…??
≪7月31日≫
■(朝食)*小松葉とリンゴのグリ−ン・ジュ−ス *ダイエットクッキ−
■(昼食)*タイのオレンジ煮*ナスと玉ねぎの酢醤油あえにレタス添え *白米ご飯(手作り弁当)■(夕食)*中華丼 *ほうれん草のあえもの *中華ス−プ
≪8月1日≫今日の〜〜〜
■(朝食)*卵とキノコと小松葉の炒め物 *レタスと胡瓜と玉ねぎのサラダ *スイカ
■(昼食)???「ダイエットクッキ−」なのです。そして健康飲料一本〜♫〜【夏バテ?><】
■(夕食)???予定と致しまして
皆様も、毎日の暑さ厳しい此処昨今です〜〜〜。体調にはくれぐれも気を付けられます様、
「お祈り」致しま〜〜〜〜す。 それでは〜〜〜 再合掌
PS: 管理人「トキ」様…此処昨今は、暑い日々が続きますが〜〜〜
“体調”には気を付けて下さいませ…。こうして「2チャンネル投稿」出来ますのも、
「管理人様」の縁の下の力持ち??お世話をして頂けますのでとの思いです…。
ここに、改めまして『感謝』の念を申し上げます。
1693
:
a hope
:2012/08/03(金) 19:22:04 ID:kJvHf4/g
みなさま お久しぶりでございます。
暑い日が続きますが、みなさまお元気ですか?
ちょっと前まで、わたしの住んでいるところからは、素晴らしい夕焼けが見えました。
明日もまた、よいお天気になるのでしょう・・・
わが家の子供達は、連日の部活動とプールに通いで、
どこの国の子どもか分からないくらい日焼けしています(笑)
夏休みは忙しくて、聖典謹写以外なかなか書き込めませんが、
トキ掲示板の別板も含め生長の家本流関係の掲示板はできるだけ拝見するようにしています。
あちこちの掲示板で、生長の家の掲示板らしい素晴らしい書き込みが増えてきているような気がします。
また、うのはなさまが戻られて、とてもうれしいです!
生長の家 「今の教え」と「本流復活」を考える/4の
>>386
「子どもに、より伝わるのは、言葉ではなく、エネルギー」
読ませていただいて、すごく元気になりました!
わたし、子どもたちによいエネルギーを与えるカッコイイ親めざしてがんばりますね!!
うのはなさま、やっぱりわたしは、この掲示板にうのはなさまがいないと調子がでませんよ・・・
これからもよろしくお願いいたしますね。
それでは、みなさま、今夜の a hope家の夕食は
夏野菜カレー
トマトとバジルのサラダ
夏野菜や、バジルがわが家の庭の畑でたくさんとれています。
自然の恵みに感謝して、毎日美味しくいただいています。
それでは、わたしの愛する「生長の家」のみなさま、夏バテしないように、しっかりお食事してくださいね!
1694
:
SAKURA
:2012/08/04(土) 02:58:35 ID:aEj08Q/w
トキ様 へ
観覧者様 へ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
■昨日から”バタ〜バタ〜”冷蔵庫の中を、再点検中です。…が?
何故なら”メ−ルトモ(友人)”が〜〜〜言いますには、不用物を、どんどん捨てる事が、
「料理!上手〜♫」なのだそうで〜〜〜す。
そうしますと【私流スタイル〜♫〜】つまりは【買い置きスタイル〜♫〜】は???
更に!思いますが?【作り置きスタイル〜♫〜】は、家族の多い人は、いいのでしょうか?
私と言いますと〜〜〜ウフフ?気が付きますと【放置状態…】だそうですって…?
よくても【作り置きスタイル〜♫〜】は、そうなのです〜〜〜ョネ!一日目位まで〜〜〜!!
これは、私の場合【作り置きスタイル】は、余分に作りましても、”パ−トナ−の彼女”は、
後先おかまいなく、その日に中に、全て綺麗になくなってしまうのですから〜〜〜><
私の場合は【作り置きスタイル】は、確かに、意味がない様です…。
更に【冷蔵庫のフロア−の一段目…】は、開けて置くこと〜〜〜?これは、どうしてナノ???
この様に【冷蔵庫…再点検】に、至りまして、実に、色々考えされます〜〜〜ョネ!
若い時の事なのですが〜〜〜?或る処のお客様の家なのです。“素敵なアイデア!”ゲット!!
「引き出しに食器…」を、入れていますので〜〜〜す。
私も【真似スタイル…】で〜〜〜しましたが、その“引きだし”を、引くたびに〜〜〜><
食器の音が?コト〜♫〜コト〜♫〜と〜〜〜!これは、【ストップ・スタイル】です〜〜〜ョネ!
更に、“引き出し”は、どうかしますと〜〜〜“収納力”が、小さいですし、
限られました“モノ”しか〜〜〜収納が、出来ないで〜〜〜ショ!!
この様に考えていきますと…「整理整頓!」も〜〜〜結構【頭の体操…】です〜〜〜ョネ!
■ブレイクしまして…【国際問題…】なのですが〜〜〜><友人に、言わせますと〜〜〜?
ある処の【東南アジア…】に〜〜〜??
向こうでは、買い物だけでも、「感覚…」が、全く違うそうです。…が?
例えば、「野菜屋」に、買い物します…。そして、“野菜”で言いますと〜〜〜?
例えば…オクラとか?きゅうりのようなモノ?を、つまんで…先の方を“ボキット折り”始め…、
気持ちよく“折れたモノ”だけを集めて…そして【購入…】なのだそうです〜〜〜が?
この様に、他にも似たような事がありまして、「日本の感覚?」では考えられないと思います〜〜〜デショ!
でも、最近!逆に“向こうの方”が、日本に来日・居住していますで〜〜〜ショ!!
この様な現象=現実が、目の前に生じている訳で、この様な事は、多々ある分けで〜〜〜す。
友人が言いますには【衣料品でも気に入らなければ〜〜〜“キズもの”にしての…返品で〜〜〜><】
これが、ほとんど“向こうの常識”なのです〜〜〜ョネ!
果たして…「日本のモラル〜〜〜」は、何処に行ったのでしょうか〜〜〜?全く“無視!”ですから〜〜〜><
■この頃は、【国際関係…】は、日本人が【商売(小売業)…】出来ない状態になってるのではと?
言いだしていますが〜〜〜><私も、思い当たる“ワケ”です。〜〜〜が?
さて!この様に、もう少し【国際化…モラルなしの場合】は???今の私の置かれました“環境”…
つまりは【吸血鬼・ゾンビ達(自分の子供・どうかしますと親戚まで)】含めましての、【自分の我…】のみの、
【執拗なモラル…】と?同じ事なのでしょうかと〜〜〜思いますが〜〜〜><
■此処が、外部要因からの観点でして、今からは、内部要因からの観点が…“課題”です〜〜〜ョネ!
どのような状態でも、やはり「祈り…」は、大事です〜〜〜ョネ!
【国際問題…】でも、関わる“心”が要点…私の【心の法則】でしょうか???
さて“素敵なアイデア〜♫〜”を、教えて頂きまして、今から【冷 蔵 庫 整理 点 検!!開始!!】?
<つづく>
1695
:
SAKURA
:2012/08/04(土) 03:08:55 ID:aEj08Q/w
<つづく>
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1694
投稿の続きです…。
■■ 私の【ダイエット料理…クッキング】
昨日の(夕食)は〜〜〜♫【レンジで焼そば…】をしました…。
夏場は“レンジ”と云う“便利なサポータ―?”が〜〜〜ウフフ!ほとんど、“レンジ料理”にて【クッキング】
❖先ず!
野菜・麺(袋からガラスボールに入れ…大さじ2杯入れ)まして……≪レンジ2分!!≫
次は!麺の上に“野菜(お好みの野菜)”を、のせて、更に“かまぼこ”…etcも入れ……
塩・こしょう・サラダ油(ゴマ油)・オイスターソース・醤油入れまして……≪レンジ3〜5分位≫
そして“レンジ”からガラスボールを取り出し、その後“混ぜ合わせ…味がしみ込みます〜〜〜ョネ”
更に!≪一分レンジ≫で、出来上がりで〜〜〜す。
尚!オイスターソースがなければ〜〜〜ウスターソースと砂糖を入れても“オッケイ”です。…が?
意外と味加減は〜〜〜その人の【個性…】なのですが〜〜〜???如何でしょうか??
■(朝食) *ダイエットクッキー *野菜フル−ツジュース *健康ドリンク
■(昼食) 野菜とリンゴとポテトサラダのサンドイッチ *・スープ(弁当)
■(夕食)魚と野菜のフライパン焼き*豆腐とセロリのおかか煮*たたき長芋の梅干しあえ*白米ご飯
≪健康ドリンク…≫も、“面白い話”があり………次回に???“投稿”させて頂きます。
では?皆様〜〜☆〜〜明日も元気に!此の夏場の暑さを〜〜〜乗り切られます様に〜〜〜???
再合掌
PS:トキ様
「トキ様」も、この様に“買い物”一つでも…感覚が異なりますと〜〜〜><
≪国際問題≫に関しては、あらゆる面での支障が或るものと判断します。…?そうなりますと…
果たして?何処までの“国際化…”をすべきなのでしょうか〜〜〜?
多々なる“受け止め方”が〜〜〜><ありますで〜〜〜ショ!この点はどの様な考えでいらっしゃいますか?
1696
:
SAKURA
:2012/08/06(月) 02:34:56 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
時が過ぎゆくままに〜〜♫〜〜 気が付きますと“ア〜〜〜ッ”という間に、
時間の流れが〜〜ですかしら〜〜ン!
この頃ちょっと「憂鬱気分」になりやすい“心境”なのです。…が?それでも、
「生きる事…」を、選ぶ“私”なので〜〜〜す。
独身の私にとっては、家の中の“仕事”は、楽しい事ばかりではないのですが〜〜〜><
どうせしなくては、いけないモノなら、楽しくやりましょう〜〜〜と!!
そうして考え方を変えるようになってからの“私”は、不思議と「工夫…」が?
生まれて来るのですが〜〜〜☆
【工夫と知恵】は、この様に、何かの“きっかけ”で、生まれてくのでしょう〜〜〜ネ!
そうして、生みだされてきたものが、後になって、とても“バカ”みたいに“楽”で
あったり〜〜〜とか?更に!こんなに“楽しかったのかしら〜〜〜ン”という、
思いがわき、又!新たな【新発見伝…】です〜〜〜ョネ!!
■「楽」〜「楽しい」は同じ字なのですが〜〜〜更に“意味”も同じではと思います。
…が?或る時、料理します。実は、一番苦手なのが「キャベツのせん切り」なのです。
とても苦手でしたし?盛りつけは??といった感じでしたが…><
高1の頃“バスケットのクラブ”に、入っていまして…そうです〜〜〜ネ!
「夏休クラブの合宿」でした。料理当番が、私の番になりました時
「キャベツのせん切り」を担当なので〜〜〜す。ただでさえ、うまく切れない私に、
“指名”されまして、とにかく切っていましたら、先輩が…きつ〜〜〜イ“一言”
「これ何なの〜〜〜」と言われて「キャベツのせん切りなのですが〜〜」と言います。
そうしますと、先輩は、更に「盛りつけは?わるいワ〜〜〜ネ」更に!更に!
「今日は、美味しくない〜〜〜ョネ」と大きな声で言われて…それでも“私”は、
包丁さばきを、止めずに動かしています。トン〜トン〜♫…と?
キャプテンが来て、黙って一緒に「せん切り…」を、手伝ってくれましたが><
物凄〜〜〜く“細いせん切り”まるで〜まるで〜【有名レストラン並み】
皆!ホ〜〜〜ッと見ていまして、瞬時の内に“終了”……終わってから出ました
キャプテンの言葉は、本人の家が【有名なホテルのコックさんの娘】で〜〜〜
あたり前と言われました。><その後、私も“バスケ練習”をしました。…が?
私の潜在意識の中には【キャベツせん切り…あの先輩の言葉】インプット!なのです。
最近は“機械のせん切り”が出来ますが〜〜〜><『極細並みは??』この頃、
理由がわかりまして、やはり!【包丁…心意気】なのです〜〜〜ョネ!
現在は、まだ【いい包丁…】を、使用していませんが、先で【いい包丁】を、
揃えていきたいな〜〜〜ぁと【神様に祈り…】〜☆〜
要約!今では“大得意…せん切り”まではないのですが><一応!見れる様な「せん切り」までに
なりましたが〜〜〜><
あの時は、包丁は切れ味が?今ひとつの包丁でしたので〜〜〜「いい包丁」が、
決めてです〜〜〜ョネ!!でも?「切れ味の悪い包丁」でも切れた「キャップテン」は、
やはり【天才…】でしたかしら〜〜〜ン!
友人が、東京のある所に「素晴らしい包丁作り」があると聞きましたので、
いつか〜〜〜必ず!買ってみようと思います。
今は「切れ味が悪い包丁」での“料理”ですが、それでも、それ「専用包丁研ぎ」を、
一人前にもっているので〜〜す。又!とぎ方もある様ですが?但し「簡単とぎ用」です。…が?
一応!「野菜…」etcには、最適な様ですし、いつか「包丁さばきの練習」にも挑戦しても〜〜
良いでしょう〜〜〜カモネ!!
■仕事にしても〜♫ 料理にしても〜♫ 全て“楽しむ事”がメインでしょうか?
しかも“遊び心”は大切ではないでしょうかしら〜〜ン!なるべく「マイナス心」を追いやって、
もう〜〜〜どうせとか??私は??とか??何でとか??この様なネガティブ感情は、
今から“タブ−”にしまして、どうしたら【綺麗に!若く!更に、仕事が出来るか!…】を、
置き換えていこうと思います。!今から、私も【幸福の切符乗車券】でしょう〜〜〜か?
更に人生は前向きに一日一日送るだけでも…それだけで一年!十年!と〜〜〜経過の内に、
きっと!どれだけかの【価値感の差】が、生じてくるはず〜〜〜なのです!!
此処まで〜〜〜出来るという事を、証明して行けば…更に!今日の事を、思い出しながら、
ひと呼吸しまして、更に“チャレンジ”しようという感じになれるし、「明日への道」にも、
繋がるのではと、思うのです〜〜〜が?
<つづく>
1697
:
SAKURA
:2012/08/06(月) 02:40:34 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1696
投稿の続きです
此処昨今は、暑いです〜〜〜ョネ!東京在中の頃、お客様から「キムチ」を、初めて頂きました。
当時の私は「キムチ」を食した事がなく、妹はよく友人からもらっていました。…が?その時の
“ニンニクの臭さ”がダメでした…。「お客様」から頂いて、手作りの品だそうで
【2種類のキムチで…】を頂いたのです〰〜〜ョネ!
白菜ですが“色つきキムチ”と“色なしキムチ”です。色なしの方が、臭みがきつい感じでしたが、
それでも、せっかく頂きましたから【料理に挑戦】しまして“グ−!”ご紹介します。
〜オイシイ〜です〜〜〜ネ!
■**イワシのキムチ煮
イワシ(青魚。白身でも)構わないのですが〜〜〜≪6尾…≫
白菜キムチ…………… 200グラム
ニラ(2センチの長さに切る)……… 一束
A【調味料】 醤油・・・・・・・・大さじ 2
砂糖・・・・・・・・大さじ1杯と2分の一
酢・ゴマ油・・・・・各大さじ1
モヤシ・・・・・・・・・・・・・・一袋(200g)
B【作り方】 楽〜〜楽〜〜クッキング!
1)器によく切った魚に(キムチとニラとA調味料を混ぜて)のせ、更にその上にもやしをのせる。
2)ふんわり“ラップ”をかけ≪レンジ約12分前後≫加熱し、全体に混ぜる。これでO・K!!
超〜〜〜♫〜〜〜『簡単!クッキング』で〜〜〜す。
――【注 意 事 項】――
■ニラの“グリ−ンの色”を、色よく出したい時は、“二ラ”以外の食材を、レンジで
加熱しまして、一番最後に“ニラ”を加え、余熱でなじませて…混ぜるといいです。…が?
■イワシは、頭・尾・はらわたをとる事!!
■野菜をたくさんのせます事が・・・ 魚のパサツキが、すくなくなります〜〜〜ョネ!
――:――:――:――:――:――:――:――:――:――:――:――:――:――:――:―
*ツナと大根の煮物 *木綿豆腐のうまやっこ
*ワカメとオクラのスープ *白米ごはん
今回は…「体力づくり〜〜」にての挑戦!!
後は、お好みの調味加減をして見られましては〜〜〜如何でしょうか??
“体調…アップ”作戦…トライして下さいませ〜〜ルンルン〜〜♫ 再合掌
1698
:
SAKURA
:2012/08/06(月) 22:50:29 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ
女子会の皆様 へ
こんばんは…… ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
昨日から「事務所」に、缶詰め状態ですが〜〜〜><
朝から、ある“投稿者の文章”に……【アクシデント!発生!】いつも思いますが〜〜?
或る処の“掲示板…サイト”から【スレ…しての投稿?】と書いてありましたので…
拝読させて頂きますと〜〜〜><
何と〜〜〜【聴覚者の話…つんぼ】此の言葉〜〜〜でショ!しかも?
【この言葉…差別用語】がありまして、とても“気分”を害した次第なのです。…が?
■【つ ん ぼ】この“インパクト”は、大変憤慨なのです…。
誰でも、これだけ日中茶飯事にて「音の洪水」「ストレス」から、なりえる要素でも
あります…。
友人に“メ−ル”を送信し、【何と障害者…イジメ!】と、もろに分かる“書き方”だそうです…。
私も〜〜〜「そうでしょ〜〜〜!!」と返信メ−ル〜〜♫
多分!“故意”に書いたのでしょうかしら〜〜〜ン!
しかも【中途聴覚障害の方々に対しても、“人権”があるはずなのに〜〜〜><
私が「学ぶ会」に、幻滅に至ったのは、【やさしさがない集団】といった「イメ−ジ」ですから?
更に、あちらの文章を読む気持にもならない位…気分的には「不愉快な想い」其の物なのですが?
多分!あちらサイドはあちらにて…同様な感情をもって居るかも?多分〜〜〜去年までは、
「学ぶ会」に、一度は“門”を叩きまして、出入りしてみましょうかしら〜〜〜ン!
彼らの“言葉…”からは、もう魅力がなく、どんな状態でも「現総裁雅宣先生」に応援体制!!
その気持ちが、ひたすらに思えるようになりました次第なのです。…が?
友人も、見ていて【信仰論…】は???【ないんじゃないの…】だそうですが〜〜〜><
かれらは“言葉の重み”を、感じていないのでしょうか〜〜〜??今日の気持ちは“言葉”では、
表わせない位の〜〜〜〜〜“気分の悪い出来事”でした。…が?
さて!昨日“投稿”させて頂きましょうと思っていたのですが〜〜〜?
■【健 康 ド リ ン ク】なのですが〜?私は、今まで【栄養?】があると思っていました。
ある時、薬局屋さんから「一本ドリンク…」を、頂きそれを飲みまして、
その後!ゆっくりとした感じで〜〜〜“体”が軽く感じるのです…。『体力アップ…』瞬時?
でしょうかしら〜〜〜ン!!更に!「思考」も、かなりいい感じ〜〜〜で!『元気パワ−!』
その時!本当に、久しぶりで“健康ドリンク”を頂きましたが><
やはり、この炎天下の夏場は〜〜〜飲まないと“ダメ”かしら〜〜〜ン!思いながら、
「亡き父」が、飲んでいましたし、更に「亡き母」もいつの間にか飲んでいましたので…?
あの時は、父の影響と思っていましたが〜〜〜><
『ドリンク・チオビタ…』なのですが〜〜〜“タウリン”が“1000”と“2000”ありますョネ!
即効性の方は“2000”なのでしょうが??でも!私は“1000”を選んで…
今回「アマゾンで50本」購入したのです。…が?これは「正解論」でしたが〜〜〜
■何故かといいますと…『即効性の強いドリンク』は瞬間“脳”に早く行きますで〜〜〜ショ!
そうなのです〰〜〜ョネ!急に「元気パワ−」になるので〜〜〜す。
私の方は、体に合わせながら〜〜〜ゆっくりペ−スでの効果…ですモノ?
朝!飲むますと…「午後の2時」から、少しずつ“元気パワ−”になります…。
更に【栄養〜〜〜】が、あるのかしら〜〜〜ン!と思って調べますと〜〜〜“ビックリ”
ほとんどないようなもので“ブドウ糖”ですから“脳回路を活力化”するのです〜〜〜ョネ!!
今回!私は“ゆっくりペ−ス”で、食事が出来る方を【選択肢…】
何故ならば〜〜〜【即効性タイプ】は〜〜〜
“脳”に早く効果がありますから?“食”が、若干なくなるようです。
「タウリンが強い」?〜〜〜強ければ〜〜強いほど〜〜【食欲不振】と申しますか??
これは、「亡き母」を見て分かり、これからは“全て調べ”ていかないといけませんです〜ョネ!
更に【健康飲料は〜〜〜一日一本!!が目安】なのですが〜〜〜><
■さて!今日は早く帰れそうですが〜?昨日から徹夜でしたがやっとオイシイものを〜ルンルン〜
■今日の【ダイエット・クッキング…】
*梅ちくわ揚げワンタン *根菜の炊き合わせ *豆腐ときぬさやの味噌汁
*ダブルヒジキサラダ(長芋いり)*白米ごはん *なすとみょうがの漬物
トキ様へ…夏場は「スタミナ料理…」体制でしょう〜〜〜か?今後…
此処に「簡単クッキング」投稿〜〜〜させて頂きます…。 再合掌
1699
:
山本富士子
:2012/08/07(火) 15:11:34 ID:0qw8iKoo
SAKURA様
玄海灘の浜風をあびて元気なSAKURA様
姪浜にも友人がいてあそびに行き生長の家を語りあうことが
あります。また私は若い頃、社会福祉もかじっていたので
最近のSAKURAさんの発言はてっきり、禁止用語の○○を
つかっていることへのご注意だとばっかり思っていました。
私も健常者(ただ年齢的には少し体力が若い頃のようにはいきませんが、、、)
の目線が強く、SAKURA様のようにきめこまかい反応ができない
ことは注意せねばとおもいました。
ただ金木犀様はステキな方ですよ。けっしてなにか障害者に反省を促す意図で
書かれた投稿ではないです。もちろん私なぞがいわずもながですが・・・。
金木犀様
私はこの頃雅春先生、清超先生のテープを聞くことが多いのですが、
ほんとうに国のこと、陛下のこと、憲法のこと、繰り返し語っています。
そして金木犀様のことそのたびに思い出しています。
金木犀様がここでいろんなことを、黙々と書き込んでくださって
いるのは尊いことなんだと・・・・。私はむずかしいことはわからない人間ですが
でも、まごころはわかります。金木犀様 ありがとうございます。
志恩様
野木先生のことご存知でいらしてうれしかったです。お元気のようすを
知り合いにも伝え喜びあいました。講義を聴きたくて若い頃子どもをつれ
上京してました。霊感が強く、教えを伝えたいのに、この病気をなおして欲しい
とつめよられると、こまっていた先生。今の天皇陛下が皇太子さま時代
ご夫妻殿下に古事記の講義をされたという先生。すばらしいあの頃でした。
志恩様
熱血あふれる書き込み楽しみです・
ユタカさま
おしごと忙しいのですか?私もすこし、こうしたことになれてきました。
その節はご親切にしていただきありがとうございました。
さわやかなふんいき、好きでした。暑さの夏を元気にお過ごしくださいませ。
1700
:
志恩
:2012/08/07(火) 17:26:58 ID:.QY5jUA6
山本富士子さま
富士子さまも、野木先生をご存知でいらしたとは!!
ここの掲示板だけでも
goroさま、ハマナスさま、山本富士子さま、そして、私と、4人の人間が,野木先生のこと、そして、
野木先生が、並外れた素晴らしい先生でいらっしゃることを、存じ上げているのでした。
富士子さまは、「講義を聴きたくて、若い頃、子どもを連れて、上京しました」ということですね。
その上、野木先生は、今の天皇陛下が皇太子時代、ご夫妻殿下に、古事記の講義をされたとか。
私が、知らない事まで、ご存知でした。
先日、goroさまからは、陶器の焼き物もプロ級の腕でいらしたと、うかがいました。
野木先生が、たびたびお山へうかがって、清超先生に書道を教えていらしたこととか、
清超先生のお子様方に、工作を教えるのに、犬小屋を実際に作りながら教えていたとかは、他の方から
もれうかがっておりましたが、
多才な先生で、いらっしゃるのですね。
ありがとうございます。
1701
:
金木犀
:2012/08/07(火) 23:21:16 ID:auusu5IE
山本富士子様
いつも励ましの一言をいただき、とても有難く感謝しております。
山本富士子様の一言は、心にポッと火の灯るようなうれしさを感じます。
女優の山本富士子さんの凛とした上品な美しさをいつも想像しながら、
投稿を拝見しております。
SAKURA様
私は何も考えずに、童子様の投稿をそのままコピーして貼り付けたのですが、
これは、投稿文を抜粋したものではありません。完全コピーです。
私は、この事をいじめと受け取られたことに非常驚きましたが、
確かに、SAKURA様がそこにあった不適切な言葉に、衝撃を受けられたことを思うと
心遣いが及ばなかったと反省しております。
私は童子様の色々投稿されたものが本流青年板にあるのを読んで、
童子様のファンになっていましたので、お盆も近いし、紹介するには時期を得た記事だと
思い込んでこちらに転載しましたし、霊界板が適当だろうと思ってそこに載せたのですが、
SAKURA様の投稿が続いていたことにも考えが及ばず、
ただ先祖の供養になるという部分のみに、心が向いていて、
言葉のことは、まったく頭に考え及びませんでした。
これは、実際にSAKURA様の当事者としての痛みに心が沿っていなかったせいだと
反省しております。
SAKURA様、どうか元気を取り戻して、またどんどん投稿なさってください。
私はSAKURA様が以前、必ずまた聴覚を取り戻すと仰っていた前向きのコトバが心に残っております。
実相のSAKURA様は、金剛不壊の霊的実在なのですから、きっとSAKURA様が宣言なさって神想観で祈られているとおりに
実現することを私も信じております。
それに聖経『天使の言葉』にも、人間は肉体ではないから、心の耳開けたれば、自由に聞くことができることも書いてあります。
SAKURA様の今すでに実相の完全円満な健やかさを、礼拝させて頂きます。
合掌
1702
:
SAKURA
:2012/08/10(金) 00:31:23 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆さまへ
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
一昨日は、事務所にて、缶詰状態でしたのですが……余りにもこの状況は“優雅な感じ”とは?
程遠いものでしょう〜〜〜か?一つ心配事?…“留守番しているペット達”…
ア〜〜〜ッ!久しぶりに、カーテン越しから、柔らかい〜〜陽光が〜〜♫〜〜
これが、私の“朝のスタイル”なので〜〜〜す。
そして、「何か?良い事がおきそうな〜〜予感とか?いい事が起こりそうな〜〜予感とか?」…
このように“あふれ満ちた気持ち”が〜〜〜そして、あさの“朝食”が〜〜〜♫〜〜〜
実に!朝食は、とても大事な“モノ”なんです〜〜〜ョネ!実は、事務所にいますと、これが?
出来ないので〜〜〜><今!「悪戦苦戦…何とか手作り〜♫」を…と考えています。…が?
さて!【ふっくらとした!柔らかい感触!…更に!冷めても“オイシ〜〜〜イ!パン…】
これが、私の「手作りパン」です〜〜が?
そして、香ばしいく“バター”を塗って、後は“お好み気分”で…紅茶?コ−ヒ−?…あなたは、どちら?
ゆったりした気分の時は、もちろん“紅茶”が〜〜〜最高です。
今日の様に、徹夜だったら“コーヒー”になったり?まるで「イギリス…並みに?」ウフフ〜♫
ロイヤルブレンド並みに……でも?悲しいものなのです〜〜〜ョネ!
“パソコン”を、始めましたのは良いのですが〜〜〜しだしてからの「精神葛藤」で…><フゥ〜〜〜
この様な気持には、最近では「無縁状態」でしたはずなのですが〜〜〜><、
■【環境は心の影】ですから、一昨日・昨日・今日は、「沈没船?」とでも〜〜〜><
このような時こそ、【ポジティブ感を〜♫】更に!明日こそ…久しぶりに…持ちましょう?
ある時「イギリスのフォートナム&メイスンのロイヤルブレンド…」と、ある友人が、若い頃に、
話していましたが〜〜〜まさに“高級品”ですもの? 当然!いいです〜〜〜ョネ!
でも・・・まだ私は飲んだ事もないのに〜〜頭の中でふんわり〜〜〜香りをと包んでの「イメージ…紅茶」
今の私は「イメージ・トレーニング」にて…頂きま〜〜〜す。ウフフ
この頃は、銘柄にこだわらず「紅茶もブランド…」に、こだわらずに“入れ方”次第と思います。
「ティーパック」でも、十分に“味わえる紅茶”…“オイシク”いただけますモノ!
ただ“入れ方”が、いい加減にしますと、どんな紅茶でも“味”が損なわれるモノです…。
“高級品”でも、こうなりますと、その良さは、十分に味わえません〜〜〜ョネ!
あらかじめ「ポット・茶碗」を、温めまして〜♫〜ゆったり気分の時間の流れ〜♫〜
沸騰したての“お湯”を注ぎまして、ティコーゼをしたりして…
“心”を豊かにするモノなんでしょう〜〜〜か?又!明日から“紅茶の時間”を作って、
いきたいのに〜〜〜><それが出来ない気分に〜〜〜
一昨日・昨日・今日落ち込みましたが〜〜〜このような時こそ、きっと何かいい事が〜〜〜
訪れる前濡れと、信じて…
【明日こそ〜〜〜!素晴らしい一日の始まりが来ると…信じまして〜〜〜】
<つづく>
1703
:
SAKURA
:2012/08/10(金) 00:35:57 ID:V.pKl3yA
こんばんは…… ローマ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1702
続きの投稿です…。
さて!皆様は「体力…」は???この夏の暑さ…“元気パワー”になられましたでしょうか?
先日!投稿しました「キムチ」…気がつきますと、只今「キムチ料理」にはまり込んでいます。…が?
今日も又「新しいキムチ料理」を、此処に“投稿”させて頂きますが?今年の“体力”は?
ダウン〜ダウン〜気味でしたが…只今“スーパー食?”にて、今の私は「スパー・パワー」を、ゲット!!
■■いろんな“料理”があるようです。此処でブレイクしまして【簡単料理…】なのですが〜♫
■【キ ム チ 料 理】
*タコのキムチ焼き (材料)
ゆでたこ(足7㎜厚さの斜め切り)1本(150g)
白菜キムチ(1・5㎜幅のざく切り) 100g
ニラ(1㎝長さに切る) 3分の2束
モヤシ 3分の1袋
レモン 2分の1個
■――【 ク ッ キ ン グ 仕 様】――
*タコ・ニラ、モヤシにキムチを汁ごと加え、よく混ぜる
*アルミ箱に具をのせて包み、更に!もう“一枚のアルミ泊”を、かぶせて7〜8分焼き…
レモン汁をかける…。
今日は…【13分間…クッキング…でした。時計の音が?チ〜〜ン!】なので〜〜〜す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜☆
では【今日のダイエット料理】は、もう〜〜〜?何年ぶりになりますかしら〜〜〜ン?
【トロピカル・シーフード・カレー】を、作る予定です。
食材は〜〜〜♫
【シーフード・ミックス・カレール−・トロピカルフルーツの缶詰一缶 ・ 水 ・ 牛乳…】なのです。
それでは、次回!作り方を、此処にて“投稿”させて頂きます。
これも【簡単クッキング…15分クッキング】なのです。もちろん!超〜〜〜〜〜簡単です。!
では、又!明日〜〜〜皆様「元気パワー」にて、素晴らしい一日を迎えます様に……
只今〜〜“事務所からのメッセージ”なので〜〜〜す。
再合掌
PS:トキ様…今年の夏の「体力アップ?」…如何でしょうか?
先日からの、この【簡単クッキング…】トライされましたら?いかがでしょうかと思いますが…??
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板