したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

生長の家政治連合と「今の教え」を考える

1245SAKURA:2012/07/05(木) 20:43:47 ID:V.pKl3yA
トキ様 へ
観覧者の皆様 へ

こんばんは…   ロ−マ字(大文字)の【SAKURA】で〜〜〜す。
>>1018>>1022>>1025>>1034>>1054>>1055>>1057>>1082>>1085>>1144>>1145>>1164
>>1165>>1173>>1200>>1213>>1214>>1217続き“投稿“ です…。

此処昨今!とても〜“にぎあって〜〜♫”いますでしょうか??
今回は【エコ運動??原発問題 】とは、話題性が異なりますのです〜〜〜が??

■【立法府……?】に於けます
【消 費 税 増 額 案?】から、関連するものかも?分かりませんが“一言メッセ−ジ”

日本は【人口密度…】から申しますと【少子化・高齢化…社会】に現代は移行しています。
さて!今回の【国会…討論】に於けます諸懸案の中で…

■現政権「民主党」…この“マニフェスト”に違反する?という事で、
今回は【後期高齢化法案…??】に関しましては【先延ばし…】になったようですが??

実はこの事は【 介 護 法 】と関連しまして、
今年年頭に亡くなりました“母”の事も含め、また現在『老人ホ−ム』に入居して
います“パ−トナ−の母親”そして“知人…からの話”を含めまして、此処に、
【介護する側??】ではなく【介護を依頼します側】からの視角を、述べたいと思います。

■■先ず「入居致します施設によりましては…“医療体制設備…etc”に於きまして
【医者…】常設(ホ−ム内)の場合と〜〜〜?そうでは無い場合と〜〜〜?この2分化でしょうか?
私の場合は、【常設…】でしたが?現在、知人・パ−トナ−は、【非常設…】なのですが?
メリット?デメリット?さて置きまして、多少は在りますモノと思いますが〜〜〜><

■私の「亡き母のケ−ス」を、此処に投稿させて頂きます…。
私には“姉妹…3人”なのですが、此の「亡き母」に関しての【決定権…】が、
全て【姉…】にありました。【認知症??】と云います観点より?如何しても身近な他人に?
潜在意識にも入り込んでいた事は、致し方りませんが〜〜〜
私から申せば、当時の【常設医者…】の態度は、私に対し【障者…】という事で、当初
“かなり問題外”の使いで、ある時「症状…」をという事で、代表としての【姉…同行】との
条件を付けての“対応”なのです…。

当時、其の医者から「亡き母」への症状を、事前に聞いていた【姉…】からの情報は、ある程度は、
事前に知っていましたが、私自身は“納得しかねる部分”がありまして、このような処置を、
【医者側…】に、お願いしました次第なのですが〜〜〜??
いざ!当日になりますと…私が事前に知り合いの“ドクタ−”からの情報を踏まえての“質問”に
関しまして、正直申しますと“つじつま”が合わない部分もあり、今でも【不信…!!】この言葉が、
適切でしょうか〜〜〜><

■更に!今回の【医者…モラル制】に関しまして…??
正直、後日私は姉に今回の“医者の言葉…”前回私に教えてくれた“情報内容”と差が在る事を、
指摘しました…。すると?姉自信は、初めて私も聞いたの〜〜〜よ?言いわけでしょうか??

よく【医者は、対人窓口としての“キ−パ−ソン”を決めてください…。】と言われますが??
これは、其の“キ−パ−ソン”の考え方次第では、病人の“延命”・“医療処置”変わってきますし、
其の“キ−パ−ソン”の医療に関しての知識により…【処置方法…】異なってきますもの〜〜ネ!
今回、私の経験・パ−トナ−…etc体験も含め、果たして…
考えてみますと「医療知識のない者」に取って、どうにでも出来ると言う事なのでしょうか〜〜〜
■ ■ 【 医 者 の モ ラ ル 制 と は ??】如何なものでしょうか?

今回は、今年年頭に母は、他界しましたが…私から申しますと?【医者にも…姉妹間の事情…】
事前に話をしていましたが…
私に対しての連絡は…全て【 事 後 報 告 !!】ばかりで、今でも其の処置は、憤りを、
感じている次第です…。

■■今回の件にて【老人ホ−ムに併設しています“医者”…このモラル制を〜〜〜><】
改めて【医療関係当局…】に対しもう一度“原点”に戻った【医者のモラル】を、
考えていただきたいものです…。               再合掌
                      <つづく>

PS;ある知人が…「いつもコンスタントに医者との接触?」をしていないと〜〜〜
何が起きるか分からないものです〜〜〜ョネ!と云っておりました“言葉”印象的でいた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板