[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
生長の家政治連合と「今の教え」を考える
1022
:
SAKURA
:2012/05/17(木) 18:43:28 ID:FEa/NNlc
>>1021
役行様 へ
“お返事”ありがとうございました…。
■ >日本は、アメリカ、フランスに続いて、「54基」(世界第3位)もの原発を
持つ国です。福井、福島、新潟など限ら れた地域に集中して、
すべて海沿いに立 地されています<…
狭い国土に…世界第3位なのです〜〜ョネ!
恥ずかしいお話なのですが…昨年の「東北・関東大震災」によります「原発事故!」
これにより、はじめて「原発所在地」の認識を持ちました…。
そして、いつ頃からでしたでしょうか?
【マスコミ…】で“24時間営業ショップ・大型店舗・ネオン…etc”
今まで考えられない“エネルギ−”の使用…そしてその“恩恵”を頂き…
当時の私は、単純に“便利に〜♫〜電気料金値下げ〜♫〜”その程度の認識でした…。
今!振り返りますと、本当に恥ずかしい限りです…。
今回のこの“出来事…原発事故”を、原点として
■【二回の被爆国…戦争・今回の地震による原発事故】この体験を元に、
原子力エネルギ−に関して(廃棄物処理含む)、【我が国…日本から世界発信へ】と、
そして、この地球上から【エネルギ−の安全性!地球にやさしく〜♫〜】
その様に思い…この事を認識しました上での【環境問題…】に、
微力ですが…一個人として【できる事から〜貢献】してまいりたいと思います。
再合掌
PS:
今回!正直な話んのですが?「原発周辺の放射能漏れ」は、全く無いのでしょうか?
脳裏にもたげました…。
実際問題…いろいろ〜情報は、私なりに、収集致しましたが… ><
いつでしたか?「NHK」でしたかしら〜〜ン?
これに関しての放映(アメリカ版)を見ました記憶が???
改めまして【エネルギ−の安全性…!地球にやさしい〜!】思った次第です。
最後に、此処で【エネルギ−討論…】される事は、素晴らしい〜♫〜事と思います…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板