したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「谷口雅春先生を学ぶ会」を語る会1

1310名無しさん:2013/04/21(日) 09:51:26
>遼よ、松井の「命がけ」を見習え 帰国するな!稼いだ10億円使い果たし己を追い込め<

マスコミもそうだが、『復活』、『完全復活』なんて声がしている間はだめだだろ。

そんなものは今を生きる人間には関係ない。過去に如何に栄光があろうともそれで勝利できるわけではない。

本人も、過去の栄光に引きずっているようだ。常に挑戦者であるべきだ。

過去は無い!!

1311名無しさん:2013/04/21(日) 10:09:28
>遼よ、松井の「命がけ」を見習え 帰国するな!稼いだ10億円使い果たし己を追い込め<


じゃあ雅宣が教団資金を使い果たすまで道楽すれば復活するかもよ

1312名無しさん:2013/04/21(日) 16:07:39
〈唖然!〉自衛隊は「人殺し集団」なんですと?!NEW (7803)

日時:2013年04月21日 (日) 14時30分
名前:「靖国見真会」参加者


谷口雅宣総裁という人は、驚くべき思想の持ち主だったんだということが、どんどん漏れ出ています。

さすがに、こんなことは秘匿しておかなくてはならないと思っていた方も、ここまで谷口雅宣総裁の横暴が歴然としてくると、もはや秘匿する必要なしと考える人も出てきたようです。

話しはずいぶん昔に戻ります。

谷口雅宣総裁がまだ本部の総企画局長だった頃の話しです。

第2次中曽根内閣で、村上正邦元参議院議員が防衛政務次官に就任しました。

ある方が、それを報告にあがったところ、谷口雅宣総裁は何といったか?

「ふーん。村上さんは、人殺し集団が好きなんだ−」

いやはや、こういう思想の持ち主だからこそ、産経新聞を嫌い、朝日新聞を読めと信徒に推奨し、そして民主党支持を高らかに宣言するのだと合点がいった次第です。

それにしても、自衛隊を「人殺し集団」と言いますかね。

そう言えば、「自衛隊は暴力装置」と言ったのは、民主党の仙谷由人元官房長官でありましたね。

なるほど、総裁が民主党を支持するというのは、こういう「自衛隊」観においても同じだったからだと受け止めることもできそうです。

こういう思想をもった谷口雅宣総裁を「生長の家総裁」として担ぎ続ける人の神経が、私にはとても理解できません!

注目投票をする(21)

人殺し集団 ?NEW (7804)

日時:2013年04月21日 (日) 14時43分
名前:全く同感

 
 谷口雅宣総裁は自衛隊を「人殺し集団」と言われたとは驚きで腰が抜けそうです。

民主党の仙谷由人元官房長官が、「自衛隊は暴力装置」と言ったよりもショックです。民主党ならさもありなんとも思えますから。

雅春先生のお孫様ですから、本当にショックです。

こうなると雅宣教は雅春先生の教えとは全く異なるということです。

「靖国見真会」参加者 様この件をUPしていただき感謝です。

どんどん情報をUPしてください。
    
       合掌


日本人としてもおかしいNEW (7805)

日時:2013年04月21日 (日) 14時50分
名前:アクエリアン

生長の家の総裁は論外ですが、

それにしても、自衛隊を「人殺し集団」と呼ぶ感覚、異常ですね。

よく、自衛隊批判の言葉として、「税金泥棒」が使われたものですが、「人殺し集団」ですか。

いやはや、これはもう、お孫様信仰に浸っている人も、いい加減に目を覚ましたらどうですか、というサインではともという気もします。

こんな人が、生長の家のトップに立ったら、
それは、おかしくなりますね。

こんな雅宣さんでも、高校時代までは、案外、まともな考えを持っておられたようですが、思想のターニングポイントは、どこだったのだろうかという興味が湧いてきます。


この言葉は、革命家集団が使っていたものだ!NEW (7806)

日時:2013年04月21日 (日) 15時24分
名前:中村晃生

我々が、大学生のころ、左翼学生の間では、良く憎しみを込めて

警察を「暴力装置」、自衛隊を「殺人集団」と表現していたもの

です。しかし、マサノブ氏が教団本部に奉職してまで堂々とこん

な「革命家用語」を使っていたとは、呆れるばかりですね!彼の

本質を暴露したものと言えるでしょう。

1313名無しさん:2013/04/23(火) 21:41:01
安倍総理良くやった。

今朝、史上初・・・168人国会議員が超党派で靖国参拝。


これで日本は素晴らしくなれる。谷口雅春先生の御悲願でもあったろう・・このことに、
「反日」「反天皇」「反愛国」の親不孝・先祖不幸教団、八ヶ岳左翼教団は、
一切、触れないのだろう。



今、慎重になれと、テレビでは言っているが○○総裁のよう。
日本人が「日本人」として素晴らしい姿を示したものだ。

これで、日本はよくなる。

私の知人で、有名な生長の家の講師は、「今だ。」と言って、
「左翼」教団を退職。日本の正常化のために、政治家として出馬を決めたようだ。

どなたかは、もうすぐわかるようです。乞うご期待。ぜひ、応援してあげて下さい。

今こそ、日本の変わる時。教団内で争っている場合ではない。

まして、お絵かきしている場合でもない。行動の時はいつ??  それは「今でしょ!!」




さて中国政府がどう報復に出るか様子見である 今は四川の大震災 北朝鮮のミサイル 鳥インフルエンザと懸念材料を抱え

景気も交代してる 不満は再び政府に向かう危険もあるだけに習政権は反日暴動でガス抜きを謀ることもありえる

その際経団連は中国と関係悪化を懸念するだけに今回の行動で政府と経済界へ溝が深まりかねない。

経済力をつけた中国は黙って見逃すとは思えず安易に喜ぶの楽観すぎる。

よくなるのではなく「新しい時代の戦争の始まりである」ことを覚悟すべき

1314名無しさん:2013/04/25(木) 08:54:53
<安倍首相>「脅かしに屈せず」 靖国参拝で中韓反発に


安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、中国や韓国が閣僚の靖国神社参拝に反発していることについて「国のために命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由を確保している」と述べた。野党からの批判に対しても「(海外からの)批判に痛痒(つうよう)を感じず、おかしいと思わないほうがおかしい」と反論した。民主党の徳永エリ氏への答弁。

21日に靖国参拝した麻生太郎副総理は参院予算委の答弁で「世界中で、祖国のために命を投げ出した人に政府が敬することを禁じる国はない」と答弁。古屋圭司国家公安委員長も「国会議員として、国のために命をささげた英霊に哀悼の誠をささげるのは当然だ」と強調した。

 一方、来日中のバーンズ米国務副長官は24日、首相官邸で加藤勝信官房副長官と会談し、閣僚の靖国参拝について日本政府の考え方をただした。会談はバーンズ氏が呼びかけたもので、麻生氏らの靖国参拝に中国や韓国が反発していることを踏まえた対応とみられる




アベノミクスはうさん臭いがよく言ってくれたぞ 中韓 マスコミ・左翼に呼応しすぎた

アジア諸国も日本よりも中国の覇権主義に脅威を感じている。

日本は今こそ憲法9条破棄 核武装 徴兵を実施し世界支配を目論む中華の野望を砕くべき時

ついでに弱腰な経団連の米倉などボケ老人ははやく隠居させたほうがいい。

1315名無しさん:2013/04/27(土) 09:43:21
116 :名無しさん:2013/04/27(土) 09:25:00
生長の家に比べたらマシ。
http://jbbs.livedoor.jp/study/11788/


http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/3850/1283242165/116

うのはなが天理板でも有名人

1316名無しさん:2013/04/28(日) 11:58:41
政府が「主権回復」式典=沖縄知事、4野党欠席


政府は28日午前、1952年のサンフランシスコ講和条約発効から61年を迎えたのに合わせ、「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」を東京・永田町の憲政記念館で初めて開催した。安倍晋三首相は式辞で、戦後復興に思いをはせつつ、将来への決意を表明する。
 式典には天皇、皇后両陛下のほか、衆参両院議長、最高裁長官ら各界代表が出席した。
 講和条約発効で日本から切り離された沖縄では、4月28日は「屈辱の日」と呼ばれる。政府は全都道府県知事に招待状を送ったが、仲井真弘多沖縄県知事は県民感情を考慮して出席を見送り、高良倉吉副知事が代理出席。同県では28日、野党系県議らが式典に抗議する集会を開いた。
 式典開催は、自民党が昨年の衆院選の際に発表した政策集に明記した。生活、共産、社民3党とみどりの風は、世論が割れている中での式典開催を「天皇の政治利用」などと批判、欠席する見通し。 



雅宣もまた主権回復式典に難色を示す勢力である みごとに色わけされた。

民主党も反対の立場のくせにウヤムヤにしているとこが卑怯である。

1317名無しさん:2013/04/30(火) 13:02:53
皇太子ご夫妻 そろって国王即位式に出席へ

オランダを訪問中の皇太子さまは現地時間29日、退位するベアトリックス女王主催の晩さん会に出席された。皇太子さまと雅子さまは日本時間30日夜、新国王の即位式などにそろって出席される。

 即位式を翌日に控えた現地時間29日、アムステルダム市内では、女王主催の晩さん会が開かれた。世界23か国の皇族や王族が招待され、華やかな雰囲気に包まれる中、日本からは皇太子さまが参加された。

 一方、雅子さまは到着されてから外出を控え、同行している宮内庁関係者によると、来客もなくホテルで一日静かに過ごされているという。雅子さまの体調は安定していて、日本時間30日夜、新国王の即位式とレセプションにご夫妻そろって出席される予定。




安倍政権になって大きく変わりつつあるが 皇室の健全化は最大の朗報である。

これを機に雅子さまの体調が回復されることが日本国に一番良い影響を与えることになる。

1318名無しさん:2013/05/02(木) 23:11:29
学ぶ会第一回全国大会に、安東巌先生も参加なさっていました。
今度は講話も是非お願いします。

1319名無しさん:2013/05/06(月) 12:28:46
187 名前:天理教被害者 投稿日: 2013/04/03(水) 17:53:21 なんで、天理教本部の妨害工作がこんなにひどいん?

1320名無しさん:2013/05/08(水) 19:41:06
>川口氏、9日解任へ 与党は異例の参院予算委欠席<

又誰かを辞めさせるとか言う話をやっているようだな。

ニュースが面白くないからテレビを消した。

日本の政治家はいつまでこのような事をするつもりだ。

又、なんとか大震災が起こってほしいと思ってしまう。

東日本大震災のような状態にならば、小泉ジュニアも言われていたが、「他の政治家の
悪口を言う暇があったら、今の問題を何とかしろ」

そう、今の問題を何とかするのが政治だ。

ちょっと余裕が出てくると、他の政治家を追い詰めていい気になっている。

そして、過去にはその相手が自ら命を絶つまで追い詰める。

日本の政治家は暇なんだよ。

そんなことばかり昔からやっているから、日本国民は政治に関心化が無いような振りをして

本質を見抜いているから、青島や、ノックを選ぶんだよ。

分かったような事を言って、実際やっているのは、人を自殺に追い込むような

政治家より、絶対そんなこと和しない、青島ノックのほうがよっぽどましな事を

国民は知っているのだよ。

ええ加減にしろよ、政党政治家!!!!!

1321名無しさん:2013/05/11(土) 14:04:38
「中国の『琉球は中国のもので日本が強奪』論、一部に同感。沖縄県民の反応は、中国批判だけではない」…沖縄タイムス


中国共産党機関紙、人民日報が8日、「琉球王国は独立国家で中国の属国」だったとして、日本の「強奪」を
 批判する論文を掲載した。政府は、中国に抗議したが、琉球処分で「武力を派遣して強制的に併呑(へいどん)」
 (同論文)したのは歴史的事実。沖縄の反応は複雑で、中国批判一辺倒ではない。

 考古学者の安里嗣淳さん(67)は、自分で考えた中国名「孫中路」を名刺に刷っている。「琉球の士族は皆、
 中国名を持っていた。日中両国とうまく付き合った沖縄の歴史と文化にこだわりがある」からだ。

 県による県民意識調査も同じ8日に発表され、中国への印象は89%が否定的だった。「県民は現在の中国には
 批判的だが、歴史的な親近感はある」とみる。「その沖縄だからこそ、冷静に日中友好の先導役を果たせる」と強調した。

 「琉球民族独立総合研究学会」設立準備委員会のメンバーで、龍谷大教授の松島泰勝さん(50)は、「日本が
 琉球を暴力的に組み込んだ点は正当化できない」と論文の一部に同調する。
 一方で、「中国と儀礼的な朝貢関係はあっても属国ではなかった。琉球は中国のものというニュアンスがあるが、日本、
 中国のどちらでもない」と反論。中国での報道を「琉球の問題を国際的な視点で捉える点で意義がある」と評価した。

 北京出身で、日中関係に詳しい沖縄大教授の劉剛さん(55)は「論文には、新しい資料や見方が全くない。古い話の
 繰り返し」と指摘。「尖閣問題で日本側が妥協しなければ琉球の問題を取り上げますよ、というけん制で、中国側の
 戦術だ」と分析した。
 その上で、「中国国内の研究者は琉球、沖縄の歴史的な変化や現状に詳しくない。もっと事情を理解して論文を
 書かなければ、国民同士の理解は生まれない」と話した。

1322名無しさん:2013/05/12(日) 16:20:26
>自民・高市政調会長、閣僚の靖国参拝「やめたら終わり」<

やっと普通の答えが帰ってくるようになった。

『総理大臣は靖国神社に参拝してはいけないのなら、私は総理を辞める。

私は総理大臣である前に、日本人だ』

と誰かが言わないかと、私はこれまで待っていたんですがね。

1323名無しさん:2013/05/13(月) 11:53:12
「自民の憲法観は危険だ」橋下・日本維新の会共同代表


日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は12日、自民党の憲法改正草案について「公権力を前面に出しすぎており、怖い。僕らの世代以降には共感を得られないと感じる」と述べ、夏の参院選で憲法観の違いを訴える考えを示した。大阪市内で記者団の取材に答えた。

 橋下氏は「(現行の憲法から)安全保障も統治機構も変えなければいけない」と述べて自民党の案について一定の理解を示しつつも、「国家と公権力の区分けがされていない。政治家の立場で憲法を論じている。僕は一般の市民の立場に立って憲法を考えたい」と指摘。「自民党の憲法観は危険だ。違いをしっかり出さないといけない」と強調した。




憲法改正賛成派も共闘が困難になってきたようである。憲法改正には参院選での自民党が

結成史上最高の議席数を取らないとスムーズにいきそうにない。すでに公明党は憲法改正に

難色を示してるし 自民党の単独政権の実現は必須条件と言えよう。

1324名無しさん:2013/05/13(月) 17:38:13
橋下 「意に反して慰安婦になったのは戦争が悪い。その戦争の責任は日本国にある」


「慰安婦は必要だった」「侵略、反省とおわびを」橋下氏

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、戦時中の旧日本軍慰安婦について「銃弾が雨嵐のごとく
飛び交う中で命をかけて走っていくときに、精神的にも高ぶっている猛者集団をどこかで休息させてあげようと思
ったら、慰安婦制度は必要なのは誰だってわかる」と述べ、慰安婦は必要だったとの認識を示した。大阪市役所
で記者団に語った。

 橋下氏は「当時の歴史を調べたら、日本国軍だけでなく、いろんな軍で(慰安婦を)活用していた」と指摘。その
うえで「なぜ日本の慰安婦だけが世界的に取り上げられるのか。日本は国をあげて強制的に慰安婦を拉致し、
職業に就かせたと世界は非難している。だが、2007年の(第1次安倍内閣の)閣議決定では、そういう証拠が
ないとなっている」と述べ、「事実と違うことで日本国が不当に侮辱を受けていることにはしっかり主張しなければ
いけない」と語った。

 一方で「意に反して慰安婦になったのは戦争の悲劇の結果。戦争の責任は日本国にもある。慰安婦の方には
優しい言葉をしっかりかけなければいけないし、優しい気持ちで接しなければいけない」とも語った。

 また、橋下氏はアジア諸国に対する反省とおわびを表明した村山談話については「日本は敗戦国。敗戦の結果
として、侵略だと受け止めないといけない。実際に多大な苦痛と損害を周辺諸国に与えたことも間違いない。反省
とおわびはしなければいけない」と強調。

 一方で、安倍晋三首相が「侵略の定義は定まっていない」と主張している点については「学術上、定義がないのは
安倍首相が言われているとおり」と述べ、理解を示した。

http://www.asahi.com/politics/update/0513/TKY201305130072.html



橋本も左翼へ寝返ったようで、保守路線は早くも崩壊したようである 

これで石原氏や平沼氏との決裂も時間の問題だろう 

維新が民主党の残党の受け入れ先の未来が見えてきた。

1325名無しさん:2013/05/13(月) 17:42:46
石原慎太郎の反論に期待する 維新は早くも崩壊か

1326名無しさん:2013/05/14(火) 09:25:21
<歴史認識問題>高市氏発言、再び波紋



自民党の高市早苗政調会長が、第二次世界大戦後の極東国際軍事裁判(東京裁判)や、植民地支配と侵略へのおわびを表明した村山富市首相談話に疑問を呈したのを受け、政府と同党は13日、火消しに追われた。安倍晋三首相の歴史認識を巡る言動に中韓だけでなく米国にも懸念が広がり、菅義偉官房長官が10日の記者会見で村山談話の「全体を引き継ぐ」と収拾を図ったばかり。歴史認識問題は安倍政権の不安要因になりつつある

高市氏は12日のNHKの番組で、「国家観、歴史観については首相は(歴代内閣と)違った点もあるかと思う」と表明。村山談話についても「『国策を誤り』とあるが、それでは当時、資源封鎖され、まったく抵抗せずに日本が植民地となる道を選ぶのがベストだったのか」と強調した。

 問題の発端は、首相が4月22日の参院予算委員会で村山談話を「安倍内閣としてそのまま継承しているというわけではない」と答弁したこと。翌23日には「侵略の定義は学界的にも国際的にも定まっていない」と述べた。高市氏の発言は首相の意向に沿っているとも言える。

 だが、国内外への影響を考慮し、政府は歴史認識論争に終止符を打とうとしていた。菅氏は13日の記者会見で「高市議員個人の見解だ。政府の見解は(10日に)明確に私が述べた通り」と釈明し、出張中の高市氏に電話で「政府の見解は首相の見解だ」とクギを刺した。政府高官は「歴史認識問題は先週末で終わりのはずだったのに」と不満を漏らした。

 石破茂幹事長は13日の記者会見で、「歴史認識は積み重ねがあるテーマであり、あまり思いつきで物を言うべきではない。国益全体を損なう情報発信の仕方は極めてよくない」と高市氏を批判。同日の役員会では、高村正彦副総裁が「順風満帆であるほど細心の注意を払うべきだ」と指摘した。

 出張で役員会を欠席した高市氏は羽田空港で記者団に、「党に迷惑がかかったのならおわびする」としながらも、「私の考え方は変わらない」と言い切った。




男たちがだらしなくなった日本では女が言わないとダメな状態となった

高市市はたいしたものである。 村山談話など認めれば

日本は戦わず米英の植民地になれば良かったという結論しかなく

朝鮮もソ連の植民地にされ、さらに酷い統治を受けるしかない。

東南アジアの独立も未だ果たせず 中国も共産党で独立を果たせないのである。

アフリカの黒人も奴隷のままだ

1327名無しさん:2013/05/14(火) 10:37:25
日本の抗戦は世界史の流れを大きく変えてしまった

このあたりが責任があるというなら認めざる得ない

日本とナチスが英仏中心の植民地支配体制を破壊したのである。



1、日露戦争によりロシア帝国が滅び レーニンの革命が成功し
共産主義国家ソビエトが誕生した

2、日中戦争で抗日戦線で毛沢東が台頭し中国共産党が中国を統一

3、大東亜戦争や欧州戦争で英国が疲弊し アメリカが圧倒的軍事増強し
英国に替わり超大国へのし上がった。

4、インド アフリカ 東南アジアの植民地が独立できた

5、原爆投下により戦争が大きく変わり冷戦へ向かい平和が維持された

1328名無しさん:2013/05/16(木) 08:30:36
「谷口雅春先生を学ぶ会・第1回全国大会」が動画に!NEW (8436)

日時:2013年05月16日 (木) 07時48分
名前:「靖国見真会」参加者


お待たせいたしました!

「谷口雅春先生を学ぶ会」ホームページで、「第1回全国大会」が視聴できます。

とりあえず、ダイジェストでお楽しみください。

まず、全体の雰囲気を味わっていただき、全編は、その後のお楽しみということで、後日、アップする予定です。

乞うご期待!

1329名無しさん:2013/05/16(木) 13:04:43
敦賀2号機廃炉濃厚 地元は反発 「3000人の仕事消えた」


原子力規制委員会の専門家調査団が日本原子力発電敦賀原発2号機(福井県敦賀市)直下に「活断層がある」と評価した15日、地元では「拙速な判断だ」と反発の声が上がった。廃炉を迫られる可能性も高まり、原発敷地内を走る断層が活断層である可能性が指摘されている他の5原発の地元でも「人ごとではない」と衝撃が広がっている。

「ただでさえ原発が停止し市民生活にかなりの影響が出ているのに、敦賀市にとってさらに厳しい結果になってしまった」

 今回の規制委の判断に、敦賀市の幹部は衝撃を隠せない。別の担当者は「規制委はまるで廃炉に向かって突き進んでいる印象だ」と語った。

 敦賀市は原発関連収入に依存せざるを得ない状況にある。人口約6万8千人の住民の多くが原発関連企業に勤めているからだ。市によると、原発の定期検査に従事する関係者はピーク時で約8500人。市の担当者は「原発が止まってから約3千人の仕事がなくなった」と打ち明ける。

 活断層の調査をめぐっては、事業者に意見を表明する機会を認める前に結論を出したことに拙速との批判も出ていた。敦賀商工会議所の有馬義一会頭(71)は「幅広い分野の有識者らの見解の集約がなされていない段階で、見方によっては『結論ありき』とも受け取れる」と批判した




原発廃止論者の雅宣氏には朗報である 活断層下と発表さてた敦賀原発が

廃炉へ向かう可能性が出てきたのである。 しかしそれに伴い地域の経済が

停滞し雇用も維持できない。 この問題は環境と原発に関わることなので

生長の家はしっかりと把握し 問題解決への提案をすべきだ。

まさか原発労働者が「食えなくなるならケーキを食べなさい」とう無責任なセレブな答えではダメだぞ。

1330名無しさん:2013/05/16(木) 13:13:50
全体の雰囲気を味わっていただき、全編は、その後のお楽しみということで、後日、アップする予定です。

乞うご期待!



期待はするけど 雅宣や幹部もこの映像を見るんだぞ その中で宗教法人生長の家の権利が関わるような点があれば

有料で入場者を集めてる行事だけに新たな訴訟も起きることも充分警戒しとかんとな。第二回を模索してるしてるが 

そう簡単に進まんぞ。

1331名無しさん:2013/05/17(金) 11:22:58
本日発表された日本と韓国の世論調査で、双方とも悪感情をもっている人が多いとの調査結果が出ましたので、そこの元となっている日韓併合の歴史事実を簡潔に書かれたHPを見つけましたので公表します。

http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/36820773.html


良識ある日本国民の皆様には、韓国人が日韓併合の歴史を知らない日本人が増えていると発言したのはご存知だと考えます。

【韓国BBS】最近、日韓の歴史を知らない日本人が増えている

韓国のコミュニティサイト「ガセンイドットコム」の掲示板に「韓国を統治したという事実さえ知らない日本人が多い」とのスレッドが立てられたところ、さまざまな意見が寄せられた。

スレ主は、過去に日本が韓国を統治したという事実を全く知らない日本人たちが増えているとして、特に日本の若者たちは最初から関心もないと述べた。また、韓国の若者も朝鮮戦争がどのように起きたのか分からない人が多く、友人とのおしゃべりやショッピング、飲み会にカラオケやでクラブ街などで遊ぶのに忙しいと批判した。





韓国は1000年間日帝の悪行を語り続ける なら日本も1000年戦前の貧しく惨めだった朝鮮の資料を公開し続けるべき

朝鮮に関しては唯一紳士を捨てた対応で良い 永遠の敵国で良いからだ 友好など永久に無し

特定国の批判は愚劣ではあるが半島に関しては愚劣で充分だ。


http://www.youtube.com/watch?v=pZjk6yomNIA

1332名無しさん:2013/05/17(金) 11:31:45
日本統治中のソウル 近代化が進み平和そのものである。子供たちにも笑顔が
苛烈な植民地の様相は無い


http://www.youtube.com/watch?v=j5GegF6XcgE

1333名無しさん:2013/05/19(日) 12:07:39
柏崎刈羽の運転再開申請へ…7月の新基準施行受け


東京電力は、原子力発電所の新たな規制基準が7月に施行されるのを受けて、同月中に柏崎刈羽原発(新潟県柏崎市、刈羽村)1号機と7号機の運転再開を原子力規制委員会に申請する方針を固めた。

 北海道、関西、四国、九州の各電力会社も同じ時期に、計5原発の運転再開を申請する見通しだ。各原発は、規制委の安全審査を通過し、地元自治体の同意を得られれば、運転再開にこぎ着ける。

 7月に運転再開申請を予定しているのは、柏崎刈羽原発に加え、北海道電力泊原発(北海道泊村)、関西電力高浜原発(福井県高浜町)、四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)、九州電力の川内(せんだい)原発(鹿児島県薩摩川内市)と玄海原発(佐賀県玄海町)の計6原発。

 このうち、柏崎刈羽の原子炉は、事故があった福島第一原発と同じ「沸騰水型」だ。1号機と7号機は、新基準で求められる、放射性物質の放出を抑える「フィルター付き排気設備」の設置工事が7月中に終わるメドがついたため、運転再開申請に踏み切る。

 柏崎刈羽原発が再稼働すれば、関東や東北など東日本の電力供給が安定し、電気料金の上昇に歯止めがかかる公算が大きい。原発の代替となる火力発電の燃料費負担に苦しむ東電の経営再建にもつながる。

 ただ、東電と安全協定を結んでいる新潟県の泉田裕彦知事は、「福島第一原発の事故の検証結果が示されるまでは再稼働の議論はしない」として、再稼働に慎重な姿勢を崩していない。

 また、東電の調査で、1〜3号機と5〜7号機の原子炉建屋直下を通る断層が20万〜33万年前に動いた痕跡があることも明らかになっている。東電は「現行の指針では活断層ではない」と説明している。これが新基準では活断層と疑われ、再調査が求められる可能性もある。




福島第一原発の周辺住民の現状を考えれば原発の再開時期は難しい。

しかし電力事情 電気料金の大幅な値上げではアベノミクスに悪影響である。

再開は参院選後に行うべきで参院選前では原発反対派の民主党 社民 共産 みどりの党などが

票を伸ばしかねない 政治判断からも慎重に始めるべきだ。

1334名無しさん:2013/05/20(月) 17:05:48
【在日特権】 生活保護の受給外国人急増 4万3000世帯。国籍別では韓国・朝鮮人が最多


受給外国人急増 4万3000世帯

 日本に永住、在留する外国人は徐々に減少しているが、生活保護を受ける人は急速に
増えている。厚生労働省の最新の調査(平成23年)では外国人受給者は4万3479世帯、
月平均で7万3030人に上る。10年前からほぼ倍増し、ここ数年の伸びは年に5千世帯
のハイペースだ。「ただ乗り感覚」の受給者の存在を指摘する関係者もいる。
 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の
「無年金世代」が高齢化しているのが最大の要因だ。

 伸び率が急速なのは、1980年代以降に来日したフィリピン、中国、ブラジル人らの
「ニューカマー」と呼ばれる人たち。東海地方で自動車などの製造ラインを担っていた
日系人らの多くがリーマン・ショック後に失業、生活保護になだれ込んだ。
 ブラジル人居住者が全国最多といわれる浜松市ではリーマン後に一時、ブラジル人の保護率が
8%に達した。




戦後は終わってる いいかげん在日外国人帰国へ大鉈を振るうべきである 安倍政権の重大課題である。

1335名無しさん:2013/05/21(火) 01:17:43

18人に1人生活保護受給の大阪市 支給即パチンコは当たり前
NEWSポストセブン

NEWSポストセブン
2011年03月05日07時00分

コメント68

 2009年度に「生活保護の不正受給」と認定された件数は、全国で1万9700件にのぼる。なかでもトップは大阪市で2012件。実に全国の1割以上を占めているが、そこには驚くべき不正受給の実態があった。

 大阪市では現在、18人に1人が生活保護を受けている計算で、生活保護費は市の予算の約17%を占めている。生活保護費の4分の3は国庫負担だが、それでいてこの額なのだ。

「こうした現状をなんとかしようと、2009年9月に『生活保護行政特別調査プロジェクト(PT)』を立ち上げました。不正受給や不正請求に対する監視、調査も行ない、これまでに16件の不正案件が逮捕に至っています」(大阪市の健康福祉局生活保護調査担当課)

 そのひとつが、昨年11月に詐欺罪で有罪となった女性占い師のケース。「住む家も資産もない」として生活保護を受給していたが、実は神戸市内に豪邸を構え、数千万円もの預金を持っていたという。

「この占い師がたまたまテレビ出演したのを市の担当者が見て、おかしいと気づきました。他には受給者の住宅扶助(最高で4万2000円の家賃補助)をピンハネしていたNPOや、医療扶助でタダで処方された向精神薬を売りさばいていた受給者の存在をつかんで、警察に情報を提供したケースもあります。しかし、逮捕者は“氷山の一角”でしかないといわれれば、否定はできません」(同前)

 悪質な受給者は少なくない。大阪市のホームレス支援団体職員がため息まじりにこう話す。

「生活保護費をもらってパチンコに直行なんて、西成区界隈では当たり前すぎて、語るほどのことでもない。支給日直後の居酒屋やパチンコ店はどこも繁盛していますよ。若い世代では、生活保護を受けるために形式上の離婚をして、実際には同居していながら受給するパターンが多い」

※週刊ポスト2011年3月11日号

1336名無しさん:2013/05/21(火) 12:47:17
イザベラ・バード:

1894年始めてソウルを訪れたバードはソウルについて次のように述べている。58−60頁

「北京を見るまで私はソウルこそこの世で一番不潔な町だと思っていたし、紹興へ行くまではソウルの悪臭こそこの世で一番ひどいにおいだと考えていた。都会であり首都であるにしては、そのお粗末さは実に形容しがたい。礼節上2階建ての家は建てられず…」

「こういった溝に隣接する家屋は一般に軒の深い藁葺きのあばら屋で、通りからは泥壁にしか見えず、ときおり屋根のすぐ下に紙をはった小さな窓があって人間の住まいだと言うことが分かる。又溝から2,3フィートの高さに黒ずんだ煙穴がきまってあり、これは家の中を暖めるとと言う役目を果たした煙と熱風の吐き出し口である。」

「瓦屋根の反り返った上流階級の家屋でも、通りから見た体裁の悪さと言う点ではなんら変わりがない。」

1337名無しさん:2013/05/21(火) 12:54:39
朝鮮とロシア国境部の沿海州では水路が整備され、衛生にも配慮され、家屋は朝鮮半島におけるものより立派だとし、「朝鮮人というのはくずのような民族でその状態は望み無しと考えていた」がその考えを正すべきかもしれないとしている。

身分制度に関して、「両班は究極に無能であり、その従者たちは金を払わず住民を脅して鶏や卵を奪っている」としている。「両班は公認の吸血鬼であり、ソウルには「盗む側」と「盗まれる側」の二つの身分しかない」と述べている。

朝鮮の官僚については、「日本の発展に興味を持つ者も少数はいたものの、多くの者は搾取や不正利得ができなくなるという私利私欲のために改革に反対していた」とし、「堕落しきった朝鮮の官僚制度の浄化に日本は着手したが、それは困難きわまりなかった」と述べている。

1338名無しさん:2013/05/23(木) 18:08:01
意図的な隠蔽、過剰報道…「今のマスコミはかなりおかしい」と思う?
今年3月、維新の会に所属する中山成彬衆議院議員が"慰安婦問題"について質疑を行う様子が
インターネット動画サイトにアップされた。しかしその動画は、なんと"NHKからの申し立て"により削除されることとなる。
他の国会映像はネット上に溢れているにも関わらず…である。その後は中山議員自らが同動画をアップし話題になった。

近年、インターネットを中心に物議を醸している"偏向報道問題"。
「ある事象について複数の意見が対立する状況下で、特定の立場からの主張を特に取り上げるべく直接・間接的に
情報操作が行われている」。…少なくとも視聴者サイドには、その傾向を感じ問題視する流れがある。

テレビやラジオといった電波報道はもちろんのこと、新聞や雑誌も例外ではない。
ジャンルも政治・経済から事件、裁判、芸能まで多岐にわたる。

そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「今のマスコミはかなりおかしいと思う?」という調査を実施した。
結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…92.7%】
■偏りが多く、自分達に都合の悪い事は報道しない。韓国系とか。
■犯罪被害者に対する配慮が皆無。不愉快極まりない。
■報道の自由の意味を勘違いしてると思う。
■番組を見ればおかしいのは明白。
■芸能人の妊娠情報や、離婚報道いらない。
■情報操作されている気がして信じられない。
■増税やむなしの洗脳報道をし続けたのはマスコミ各社です。
■マスコミは一般市民の為ではなく、スポンサーの為に仕事している。
■日本人による犯罪は増えてるの? 通名報道やめて!
■おかしい通り越して壊れてる。

1339名無しさん:2013/05/23(木) 18:11:56
■偏りが多く、自分達に都合の悪い事は報道しない

■番組を見ればおかしいのは明白。

■マスコミは一般市民の為ではなく、スポンサーの為に仕事している



生長の家もマスコミ出身者が総裁にいる以上はおかしいのは当然だろう

1340フェラガモ:2013/05/25(土) 16:18:53
何を買うか決めず候補をいくつか決めてお店に行きました。店員さんの話を聞き,これに決めました。 フェラガモ http://ferragamo.ojaru.jp/

1341名無しさん:2013/05/26(日) 12:47:42
財団法人世界聖典普及協会の著作権侵害に対する訴訟が始まって丸2日経ちますが、生長の家教団の公式ホームページを見ても、世界聖典普及協会のホームページを見ても裁判の存在すら公表されていない。
教団や協会からすると信徒に知られると都合が悪いのであろう。

裁判を傍聴した人の話によると、

>一番の注目は、何と言っても「世界聖典普及協会」佐々木理事長がどんな答弁をするかにありました。
まず、協会側の脇田弁護士の質問には、佐々木理事長は、棒読みの如く答弁していたようです…。
きっと、事前の打ち合わせで、どう答弁するか、暗記でもしていたのでしょうね…?
ところが、一転、「生長の家社会事業団」の内田弁護士の質問がはじまると、その答弁がしどろもどろとなり、またその矛盾点を内田弁護士から鋭く指摘されると最後は答えられなくなってしまったそうです。
客観的に見て、裁判官の心証を著しく害したことは間違いない雰囲気だったようです。

プロの裁判官から見て佐々木理事長の発言は明らかにおかしいと映ったでしょう。
また、事業団側に有利な新証拠も見つかったようで、生長の家社会事業団側の勝訴、世界聖典普及協会側の敗訴はほぼ確定的でしょう。

問題は肝心のあの人の名前が裁判で出てくるかどうかにあります。

肝心のあの人とは、信徒から『生命の実相』著作権帰属問題裁判への質問があった時、「その件に付きましては磯部理事長に一切を委任していますから。」と言って逃げたあの人です。
よくもまあこんな人間に付いて行く気がありますネ!

今回の裁判は民事ですので訴追はありませんが、もし偽証・偽証教唆があったなら話は別です。
佐々木理事長には正直に一切を証言していただきたいものです。




都合の悪いことは企業も情報を隠します 宗教法人も同じである 普段はきれい事ばかり言ってるので

犯罪行為になるとなおさら見苦しい。偽善者集団と言われてもおかしくない。

こういったことが無いように宗教団体も新宗連のような組合を作り 宗教法人の利益を守るべく

日本弁護士会でも重鎮らと関係してる敏腕の弁護団を派遣して利権確保に動くはずだが生長の家は孤立主義なので助けが無い

事が大きくなる前に新宗連に誘いこんでいた立正佼成会の渉外担当に相談して資金援助の見返りに助けてもらうべきだったな。

1342名無しさん:2013/05/26(日) 12:54:11
問題は肝心のあの人の名前が裁判で出てくるかどうかにあります。

肝心のあの人とは、信徒から『生命の実相』著作権帰属問題裁判への質問があった時、「その件に付きましては磯部理事長に一切を委任していますから。」と言って逃げたあの人です。
よくもまあこんな人間に付いて行く気がありますネ!



仮に判決で刑事罰になっても部下の責任となる。総裁を守った見返りに多額の報酬が入るんだろうし。

それも計算済み 人間は神の子にあらず 人間は金の子である。

この世の正義は金 弁護士世界も金が大事なのである。

1343名無しさん:2013/05/26(日) 13:10:19
>よくもまあこんな人間に付いて行く気がありますネ!



この人間の人柄に惚れているからではなく大金持ちだからです もっと金がある人でもっと金がもらえるなら

そっちへ寝返るでしょう。しょせん人間は財力には弱い生き物である。特に戦後日本人は金の奴隷である

それに気骨だけで立ち向かうなんて日本史においては明治・大正時代人だけだったのかしれない。

「生長の家信徒は弱い人を大事にしましょう! 金のある人はもっともっと大事にしましょう」 がモットー

1344名無しさん:2013/05/27(月) 11:40:03
日経平均、一時500円超の値下がり


27日の東京株式市場で、日経平均株価が一時、前週終値より500円を超える大幅安となった。円相場が1ドル=101円前後まで円高に振れていて、輸出関連株を中心に9割以上の銘柄で売り注文が先行。全面安の展開になっている





順調に推移した株価も沈静化してきたようである 円安 日本株高を快く思わない

中国韓国の反撃が始まった兆しである。参院選を乗り切るまではなんとか凌いで欲しい。

1345名無しさん:2013/05/27(月) 23:05:02
「1日2千人の胎児
    が闇に葬られている!!」

この法律を守り続けて六十年、日本は堕胎天国となり、
殺された胎児の数は一億人、一日
二千人の胎児の生命が奪われています。



そんなにいるのかね? それに堕胎することができないと捨て子が増えかねない

孤児院もすぐにはできないだろう 赤子を育てず餓死させるケースも多くなる

そうなると殺人犯が激増してしまうのである。 

堕胎ができなくても海外へ行って堕胎する抜け道もあるし、暴力団の

堕胎ビジネスになり資金源になりかねない。 

孤児を増やし 子殺しの犯罪者を増やし 暴力団を富ませる結果になるばかりだろう。

1346名無しさん:2013/05/29(水) 13:04:17
私がある時、生長の家白鳩会の全国大会に参加して、そこで谷口雅宣総裁が、自ら語られた堕胎防止運動から撤退した理由は、次のものでした。


 以前、生長の家は、優生保護法を無くして、お腹の赤ちゃんを大切にしようという事で、白鳩会を中心に、200万(?)に及ぶ署名運動を起し、国会議員を動かして、もう少しでその法案は成立するところまで行きましたが、

 結局、医師会の反対により、その勢力をバックにした議員の裏切りにより、我々の努力は実りませんでした。

 (この後の雅宣総裁のお言葉です)

 (冷笑を浮かべながら)こんなものなんですよ。
 だから、生長の家はこの運動を止めたんです



雅宣はマスコミの立場でしか政治問題を扱わない 元マスコミ人らしく政治の批評は大好きだが政治に関与はしない。

冷笑はいやみったらしいが、「優性保護法を支持する医師会の判断は間違えではない」。堕胎の自由はあるべきだ。

何人もセックスを止めることはできない。

生長の家および堕胎に難色を示す宗教法人を中心に「信徒へ堕胎禁止の戒律」を布教すれば良い事

なにも国民全体を巻き込む法制化などしても赤子を堕ろす奴らはあらゆる手で堕すし、

生んでも育てず殺したり 虐待するのである。堕胎禁止の国では暴力団などが堕胎を外国へ

斡旋し 衛生状態が悪い場所で堕胎手術などして母体が危険になっているケースがあることを忘れるな

またレイプで妊娠させられるケースもあるわけでそんな父親のいない子供など生まれても可愛そうではないか

浮浪児の問題が深刻になる。

1347ポーター タンカー:2013/05/31(金) 22:18:27
しっかりとした作りで、デザイン性にも優れていたのですが、何せ重くて結局手放すことになりました。 ポーター タンカー http://porter.byoubu.com/

1348名無しさん:2013/06/04(火) 19:06:16
谷口・デスラー・雅宣


そう ヤマトのデスラー総統に顔が似ている 青白い顔も インテリでキザな独裁者ぶりといい

デスラーはガミラス星の環境問題に困り移民のため地球を侵略し環境を破壊し ヤマトを攻撃する。

雅宣もまたヤマト(日本国実相)は宿敵である。

1349名無しさん:2013/06/06(木) 17:23:51
ガミラス=八ヶ岳教団 

ヤマト=学ぶ会


生長の家滅亡まで あと××日

1350名無しさん:2013/06/06(木) 22:43:52
汚物とともに捨てられた「中絶児」も多いと聞きます。

それなのに、なぜ宇治のトイレの真横に。

相手の気持ちがわからないのでしょうか。

津波、高潮は「流産児の悲しみの現れ」とは谷口雅春先生の御言葉です。

5年後、10年後、道理から観れば、必ず

「移動しなくてはならないようなこと(何か)が起きるでしょう。」

これは、不気味な予言でなく、考えればそうだと思いませんか。




津波が流産児の悲しみだとすれば 東日本大震災はどうなる 三陸〜宮城・福島沖は流産が多いのか?

多いなら東京や首都圏の方へ大規模な水害が起きる方が道理に合うだろ。どう考えても堕胎の数は

人口の多いとこが統計を取っても多いはずだ。

災害と流産の因果関係など雅宣にはどうでもいい問題であろう。

1351名無しさん:2013/06/07(金) 09:09:28
>NY円急騰、一時1ドル=95円台…2か月ぶり<

最近民主党の顔がテレビに出ないな。

良いことだ。

いらない事は言わない方がいい。だまっていれば自然に周りがみんなこけてくれるよ。

民主党が政権を取った時も、あまり無理して発言しなかったはずだ。

まあ、普通にやっていればいいよ。

1352フェラガモパンプス:2013/06/07(金) 19:16:29
しっかりとした作りで、デザイン性にも優れていたのですが、何せ重くて結局手放すことになりました。 フェラガモパンプス http://ferragamo.ojaru.jp/

1353モンブラン 手帳:2013/06/10(月) 04:33:55
また、キャップ寄りに持つ傾向にある人には、筆圧が弱めで、太字を好むタイプが多く、この場合はインクが出やすく、ペン先の腰が柔らかい、軸が太く重い万年筆が合っているということになります。 モンブラン 手帳 http://montblanc.wiki2.jp/

1354名無しさん:2013/06/14(金) 22:06:10
参議院比例代表(全国区) 内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 応援歌

http://www.youtube.com/watch?v=SxsvayVTRVw

1355名無しさん:2013/06/15(土) 20:04:36
>>ご存じのように、最高裁で教団は敗訴して、『生命の實相』も「聖経」も失いました。

『生命の實相』のない、「聖経」のない「生長の家」でも、「生長の家」と言えるのですか?

それに明確に答えてください。<<

以前から、このように発言されるのをいろいろな所で聞いているが、どうも
私はしっくりこない。
「聖経」も「生命の実相」ももともと教団にはないのですよ。谷口雅春先生は
その著作権を神の国遼の運営に充てるように決められた、その時点から著作権は
教団には無く、発行だけしていたということです。
その状況は昔からそうだったのです。
それが今回の裁判の判断でも確認されただけということです。
ちがいますか?

それを裁判の判決前と状況が一変したように

『『生命の實相』のない、「聖経」のない「生長の家」でも、「生長の家」と言えるのですか?』

という言い方は正確とは思えない。

これでもって、教団は内容が無いというのは正確ではない。

そういう事とは関係なく、ころころ坂道を転がるような「今の教え」は

生長の家ではない、ということだけで教団の現状を表すのは十分でありましょう。

1356名無しさん:2013/06/15(土) 21:04:06
本社ビルから株まで放出 ソニーは資産売却が 本業

ソニーの本業は、不動産である。

 これは皮肉でも何でもない。他ならぬソニー自身が、そう宣言しているようなものだからだ。

 米国ニューヨークのマンハッタンにそびえ立つ36階建ての本社ビルは11億ドル(1048億円)。JR大崎駅前で築わずか
2年の25階建てのソニーシティ大崎ビルは1111億円──。

 今年2月から3月にかけ、ソニーは相次いで自社ビルを売却した。そして、決算資料にはこう記載されている。

「(ビルの)売却益は営業利益に計上する」

 不動産の売却は、テレビやゲーム、デジタルカメラなどの“本業”の収益と同様に、営業利益に含まれているのだ。単
にキャッシュを確保するだけではなく、営業利益のかさ上げに大きく寄与しているのである。

 2011年度に673億円の営業赤字と、過去最悪となる4566億円の最終赤字を計上したソニー。5期ぶりの最終損益の黒
字化は“必達目標”として社内に重くのしかかっていた。

 何が何でも黒字化を達成させる。そんな意気込みとは裏腹に、看板のテレビやゲーム機などの売れ行きは低空飛行
を続ける。年間販売台数計画は、液晶テレビが1750万台から1350万台へ、携帯型ゲーム機が1600万台から700万台へ
と下方修正を繰り返し、エレクトロニクスの主力製品は軒並み総崩れの状態だ。

 2月7日発表の第3四半期決算で明らかになったエレクトロニクス事業全体の12年4〜12月期の営業赤字は354億円。
通期の赤字幅は年末商戦後の在庫調整などの影響で、さらに拡大する見込みだ。

 一方、ソニーはこの第3四半期決算時、通期の業績予想は据え置いた。営業利益1300億円、最終黒字200億円の見
通しは死守したのだ。その理由を加藤優CFOは「資産売却を織り込んでいる」と説明。売れるものは何でも売るという、
なりふり構わぬ資産の“大放出”が始まった。

 ソニーの主な資産売却をまとめた表を見てほしい。ハワード・ストリンガー氏がCEOに就任した05年6月以降、ソニー
は20件の事業やビル、株式などを売却している。その4分の1以上が、12年度に集中しているの



ソニーの凋落ぶりには呆れるが 生長の家も本業は今では総裁の道楽である。

そのうち資産の売却が本業になっていくかもしれない。

落ちるとこまで落ない限り再生の道は無し

1357名無しさん:2013/06/16(日) 22:00:45

参議院比例代表(全国区)  内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 安倍総理と共に

http://www.youtube.com/watch?v=VjYP1vRV-j8

参議院比例代表(全国区) 内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 応援歌

http://www.youtube.com/watch?v=SxsvayVTRVw


衛藤晟一さんを応援しよう!!!

「内閣総理大臣補佐官 えとうせいいち 安倍総理と共に 25年版討議資料DVD」より


拡散して応援しましょう!

1358名無しさん:2013/06/18(火) 13:03:33
クローズアップ2013:年間自殺、3万人下回る 若者対策は置き去り


内閣府と警察庁が今月公表した昨年の自殺統計で、自殺者総数が15年ぶりに3万人を下回り2万7858人となった。自殺防止策を自治体の責務と位置づけた2006年の自殺対策基本法施行後、大都市を中心に打ち出された予防策、そして同じ年に成立した改正貸金業法など多重債務対策の2本柱が奏功したとみられる。だが、対策が手薄だった若年層は就職難で自殺する大学生が増加。深刻な状況は依然続いている




自殺は減った それで光明化したところで終わりなのが雅宣教団である。本来は人間を救うべく宗教は

ここでは人間よりも地球環境が重要である、人間はガンである以上は自殺や病死は増えたほうが

人間は減っていき地球にはよいのである。少子化も歓迎 老人を減らすために長寿も地球には大敵である。

1359名無しさん:2013/06/18(火) 17:23:54
<ブラジル>反政府デモ20万人に拡大 W杯反対の主張も


サッカーのコンフェデレーションズカップが続く南米ブラジルで17日、公共交通料金の値上げをきっかけとする反政府デモが拡大し、少なくとも8都市で計20万人以上にふくれ上がった。来年にワールドカップ(W杯)開催を控える中で、首都ブラジリアのサッカー場では「我々はW杯はいらない。必要なのは病院と学校のための金だ」と抗議するデモ隊もおり、コンフェデ杯やW杯への政府支出もやり玉に挙げられている。

【炎が、国旗が…】ブラジル反政府デモの写真特集

 リオデジャネイロでは投石するデモ隊と警察官が衝突し、警察が使った催涙弾やゴム弾による負傷者が出ている。ポルトアレグレではデモ隊がバスに放火した。

 ブラジルは低所得者向けの社会政策を拡大し、貧富の格差を縮小してきた。しかし所得再配分政策によって高い税金を支払うことになった中流、上流階級に不満がある。さらに、インフレによる食料品の高騰で貧困層も政権批判を強めた。軍政(1964〜85年)が終わってから、同国ではこれまで大規模な反政府デモはなかった。



雅宣の支配で生長の家の光明結界が無くなり ブラジル経済も崩壊の危機を迎えている。

かつてない暴動はその証拠である。日本は暗黒化したがブラジルも暗黒化の一途だ。

1360名無しさん:2013/06/21(金) 19:44:37
富士山が世界遺産へ

NHKのニュースでえらい時間をとって放送している。

世界遺産てなんや?それがどうした。

世界遺産になったら、富士山が突然、変わるのか?

コマーシャリズムの人間が騒いでいるだけのように見えるのだが、ちがうのか?

博物館の何かの特別展に行って、実際に展示されているものをほとんど見ず

説明書きばかり目が行き、たまに「これって国宝だぞオオ、すごおおおおおい」

と言って実物をちょっと見てハイ次という感じの人間の様な気がする。

実際、ほとんどの見学者がそんなタイプの気がするが。

世界遺産であろうが無かろうが、富士山は富士山なんだよ!!!

違いますか?

NHKも暇だね。ほかの国の人間も同じようだが。

1361名無しさん:2013/06/21(金) 20:03:34
富士山なんか生長の家ではどうでもいい 八ヶ岳のが雅宣の聖地なのだ

1362名無しさん:2013/06/21(金) 20:07:27
次にぶっ壊すのはカビ臭い富士河口湖練成道場だ

富士山も世界遺産だし ここに登山客のホテルでも建てる方が儲かる

優良物件として高く売れるぞ お金大好き理事長よ

1363名無しさん:2013/06/22(土) 12:52:23

ブラジルデモ100万人 衝突激化 大統領が訪日延期


来年6月のサッカー・ワールドカップ(W杯)に多額の公金が投入されることなどに反発したブラジルの反政府デモは20日、首都ブラジリアなど少なくとも100都市で行われ、AP通信によれば参加者は計100万人を超え、過去20年で最大規模となった。

 ブラジリアでは20日、デモ隊が国会議事堂を取り囲み、治安部隊とにらみ合いを続けた。一部都市ではデモ隊が車両に放火したり、治安部隊がデモ隊に向けて催涙弾を発射したりするなど、激しく衝突した。

 ブラジルでは、日本代表も出場するコンフェデレーションズカップが開催中。大統領府は同日、デモ対策を優先させるため、ルセフ大統領の日本訪問(26〜28日)の延期を発表した。大統領は訪日で、日本からの原発輸出や資源・食糧の安全保障について安倍晋三首相と会談し、天皇陛下とも会見する予定だった。

 ブラジルは労働党政権下のこの10年間で、国民の約2割が貧困層から中間層になった。新興5カ国(BRICS)の一角として国力を増しW杯招致にも成功し、現在、スタジアム関連施設に約150億ドル(約1兆4500億円)を投じて工事を急いでいる。

 しかし、国家の威信をかけて関連施設の建設を進める一方、社会基盤の整備がおろそかになった。デモは今月2日、サンパウロで公共交通機関の運賃が引き上げられたことを機にブラジル全土で起きた。デモ隊はスタジアム建設の巨額資金は「税金の無駄遣いだ」と反発し、W杯よりも、教育や医療などの福祉充実を優先すべきだと訴えている。

 しかし、公共交通機関の運賃値上げ撤回が表明されても、逆にデモは拡大した。デモには貧困とは無縁の裕福な家庭の大学生も目立つ。交流サイト、フェイスブックを通じ人々はデモに続々と参加、公共施設や銀行のATM(現金自動預払機)の破壊、商店からの略奪も起きている。

 7月にはローマ法王のブラジル訪問が控える。W杯1年前の大混乱にルセフ大統領は危機感を抱いており、訪日中止など、国内対策を最優先せざるを得ない状況に追い込まれている。ルセフ大統領はデモ参加者をなだめる一方、21日に緊急閣僚会議を開き対策を協議する。しかし、デモが収束に向かう気配はなく、政権には打つ手がない。

 史上最多となる5度のW杯制覇の実績を誇るブラジル。経済成長で豊かになり、W杯に続き2016年の五輪招致にも成功したが、世界が注目する1年後の“国技の祭典”の開催には、暗雲がたれこめている。




生長の家の壊滅は日本へ大きな暗雲となり覆いかぶさっているが日本以上に熱心なブラジルへの影響も大きい。

比較的安定してたブラジルの政治経済も危機を迎えたようである。死者が出るほどの騒ぎである。

光明思想を放棄し 聖典をも失い守銭奴なった生長の家の責任は重い

1364名無しさん:2013/06/23(日) 21:47:11
畑で乳児の遺体見つかる 裸でへその緒も 千葉・印西


23日午前11時半ごろ、千葉県印西市荒野の畑で、この畑の所有者の家族の男性(48)がトラクターを使って雑草を刈る作業をしていたところ、バスタオルに包まれた赤ん坊の遺体があるのを発見し、家族を通じて印西署に通報した。同署は、死体遺棄や保護責任者遺棄事件などの疑いがあるとみて調べている。

 同署によると、遺体は女児で、へその緒が付いたまま20〜30センチの地中に埋められていた。

 現場は北総鉄道印旛日本医大駅から北西約700メートルの住宅と畑が点在する地域。発見現場の畑では昨年11月から作物の栽培をしていないという。



乳児遺棄疑いで28歳の母親逮捕 自宅で出産後、用水路に…


大阪府柏原市の用水路で昨年10月、生後間もない女児の遺体が見つかった事件で、大阪府警捜査1課は21日、死体遺棄容疑で、事件当時に近くに住んでいた女(28)を逮捕した。府警は昨年、女から任意で事情を聴いたが、容疑を否認。しかし、自宅マンションから出産の際に出たとみられる大量の血液反応があったことや聞き込み情報などから、女の犯行と判断した。捜査関係者によると、女は昨年秋、同市内の自宅で女児を出産後、用水路に遺体を遺棄した疑いが持たれている。府警は今後、女児が死亡した経緯についても捜査する。女は大学に通っていたときから現場近くのマンションに1人で居住。当時、近所の人に妊娠した姿が目撃されていたが、事件後、乳児を抱いている姿を見た人はいなかった。女は未婚で定職にはついていなかったという。

 女児の遺体は昨年10月13日午後4時ごろ、同市旭ケ丘の用水路で通行人の男性が発見。全裸の状態で腐敗が進んでおり、司法解剖の結果、生後2〜4週間、死因は不明だった。





堕胎は殺人として刑罰を受けないにも関わらず生んで殺す例があとを絶たない

堕胎禁止などなればさらにこのような事件が増え 犯罪者を増やすことになろう。

堕胎禁止しても別な悲劇が生まれる。

1365名無しさん:2013/06/24(月) 08:58:06
自公が全員当選 民主は第4党に転落 都議選


東京都議会議員選挙(定数127)は23日投開票され、自民党が都議会第1党を奪還した。公明党とともに全員当選し、両党で過半数を確保した。経済政策アベノミクスを前面に訴えた安倍晋三首相(自民党総裁)の戦略が奏功。両党は7月の参院選へ弾みをつけた。共産党が躍進する一方、前回、第1党の民主党は第4党に転落する惨敗を喫し、日本維新の会も伸び悩んだ。参院選に向け態勢の立て直しを迫られる




全く期待はしてないがアベノミクス神話は健在のようである。増税のための政策であるのに

国民は他の選択がないので自民党に期待するしかないのが本音なのだろう。

参院選も圧勝が確定的となった。安倍総理に期待することは憲法改正のみ

国防軍の創設 将来的な国民の徴兵をぜひとも実現して欲しい。

壊滅した民主党支持者の雅宣総裁はどうだろう。共産党へ支持を変えてるころである。

1366名無しさん:2013/06/24(月) 09:49:33
反アベノミクス票、民主から共産へ 都議選出口調査


自公完勝の中、少数派とはいえ安倍首相の経済政策に批判的な人はどんな投票をしたのか。参院選を前に注目されたのはその点だ。朝日新聞社が10選挙区で実施した出口調査では、批判票を取り込んだのは共産党で、長らく「反自民」の受け皿だった民主党はすっかり影が薄くなっていた。

 首相の経済政策は概して評価が高く、「大いに」「ある程度」を合わせて73%が「評価する」と回答。投票先は自民、公明候補に集中した。一方、「全く評価しない」と答えた人の52%が共産に投票し、民主は21%にとどまった。「あまり評価しない」人は共産29%、民主23%だった。

 無党派層の票は散らばった。自民20%、共産19%、みんな19%、民主16%、公明10%、維新9%。前回、民主が無党派層の48%を集め、共産と自民が各13%だったのと比べ、大きく様変わりした。

 年代別では自民がすべての年代で30%を超えた。共産は60代の19%がピークで若年層に弱く、維新は30代の14%がピークで高齢層に弱い。民主は全世代で10%台前半だった。

 今回の結果が必ずしも参院選に直結するわけではない。だが、政権批判票を投じたい人にとって、選択肢を見つけるのが難しい様子が見て取れる。維新とみんなの選挙協力が実現していれば、

単純計算で民主や共産をはるかに上回る得票率が見込まれた選挙区が数多い。反自民票の行方が全く違う方向になっていた可能性もあった




アベノミクスは実感できない 民主党はうんざり 維新では胡散臭い みんなの党ではたよりない

そんな退廃的ムードが共産党へつながったとも言える さりとて共産党に有効な経済策はない。

自民党しか日本には政権ができないというのが現実でアベノミクスに国運を任せるしかない。

安倍総理は現代の山本五十六なのである。

1367名無しさん:2013/06/24(月) 19:26:15
民主党は惨敗したようだ。

まあ、そういうこともあるわ。

が、党首の責任を問うという事は無く、一致団結して今後にのぞむようだ。

結構なことである。

なぜ、一致団結して今後にのぞむか?

それは、文句いいの執行部であるからだ。

文句言いばかりが集まった、執行部であるから、執行部以外は団結が必要だ

と考える人間だ。

ということで、執行部の責任を問う意見は起こらず、一致団結するということだ。

結構なことである。

1368名無しさん:2013/06/25(火) 09:23:39
生活の党、参院選公約を発表…10年で所得1.5倍、安価で定額の高速料金、年31万の子供手当てなど


しかし恥ずかしいとしか言えんな 実行などできない 選挙にも勝てない党だからと言って

嘘八百ばかり、誰が支持するのだろう。小沢一郎はいいかげん引退したらどうかな

1369名無しさん:2013/06/25(火) 22:30:25
シャープ株主総会、針のむしろ140分…「倒産危機なぜ役員に報酬」


経営再建中のシャープは25日、大阪市北区の大阪府立国際会議場で定時株主総会を開いた。主力の液晶パネル、テレビ事業の不振が響き、2期連続の巨額赤字を計上。台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業との資本提携も事実上白紙となったことで、株主からは厳しい質問が相次いだ。

総会の冒頭、奥田隆司社長は「(平成25年3月期の)最終損益は5453億円の赤字という厳しい業績となり、誠に申し訳ない」と述べ、役員全員で頭を下げて謝罪した。奥田社長は「(26年3月期は)最終損益の黒字化に全力を尽くす」と決意を語った。

 総会後の取締役会で社長に就任する高橋興三副社長ら新体制は、5月に公表した25〜27年度の中期経営計画を説明して再建の道筋を示した。

 株主総会は2時間20分余りと過去最長の時間で終了。取締役を12人から9人に減らし、主力取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行から1人ずつ受け入れる議案や、資本金や資本準備金を減らす創業以来初の「減資」で、利益剰余金の欠損を埋めて財務体質を改善する議案など3議案を可決した。

 過去最長の2時間20分余りで終了したシャープの株主総会。出席者からは「ほとんど倒産企業」「液晶失敗は素人でも分かる」など厳しい意見が続出し、シャープの苦境を物語った。総会は終了したものの、再建に向け“いばらの道”が待っていることもうかがわせた。

 シャープは総会に先立ち、片山幹雄会長が退任して技術顧問(フェロー)、町田勝彦相談役を無報酬の特別顧問とする人事を決めた。また、奥田隆司社長は会長に就くものの取締役を退き、経営不振を招いた歴代トップの責任を明確にした。

 これに対し、男性株主は「町田氏は、大阪商工会議所の副会頭で肩書がいるということだが、最終的に倒産の危機に追い込んだ責任者」と批判。また、奥田氏の会長就任に対しても「名誉職ならやめてほしい。必要なら執行役員になってもらえばいい」との意見を述べると、会場からは共感の拍手がわき起こった。

 高橋興三副社長は「町田については『そんなことやっている場合か』という話もあったが、地域貢献も忘れてはならない」と理解を求めた。

 しかし、経営陣への厳しい意見が続出。シャープが配当金をゼロとしたことに対し、別の男性株主は「ほとんど倒産企業。配当ゼロは理解できるが、液晶で失敗した人に役員報酬を払っている。株主をばかにしているのか」と追及。そのうえで、「給料で7割減と言いますが、片山会長以下、(大半の役員は)害だった。それを涼しい顔をして3億円近い金をもらっている。液晶で失敗するのは素人でも分かってますよ」と突き放した。

 奥田社長は「貴重なご意見ありがとうございます。肝に銘じて役員一同頑張ります」と答えるのが精いっぱい。

 複数の株主からは「はっきり答えろ〜」などとヤジが飛んだ




磯部理事長には朗報と言えるニュースだ 天下のシャープでさえ責任を明確にしない

ましてや自分らも言わずもがな シャープは倒産寸前でも宗教法人は潤沢な資金が

何千億とある、退職するまでがっぽりいただこう

「人間は罪など無い うれしい たのしい わははの〜〜」

1370名無しさん:2013/06/25(火) 22:51:16
アベノミクスに「強い副作用」…民主公約で批判


民主党は25日、参院選公約を発表した。安倍政権の経済政策について、物価上昇や国債金利の乱高下など「強い副作用がある」と批判。環境分野や農林水産業、中小企業に政策資源を集中し、「時代の要請にあった産業を育成する」とした。

 具体的には、太陽光など再生可能エネルギー技術の普及や農家の戸別所得補償の法制化、事業承継など中小企業支援税制を強化することなどを盛り込んだ。

 また、昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)と同様に、2030年代の「原発稼働ゼロ」や、最低保障年金の創設なども掲げた。

 環太平洋経済連携協定(TPP)の交渉参加については、「国益を確保するため、脱退も辞さない厳しい姿勢で臨む」とした。




もはや万年野党の道を選んだ民主党である どこまで堕ちるのか参院選が楽しみだ

国民は民主党の経済政策などに全く評価はしない 害になるだけである。

祖国韓国へ帰国してもらいたい。

1371名無しさん:2013/06/26(水) 11:33:56
給料最低・小規模校…民間人校長、謝罪なき退職

大阪市立小中学校で今年度から導入された校長の全国公募に応募し、4月に民間人校長として就任した市立南港緑小学校(住之江区)の千葉貴樹校長(38)が25日、「私が力を発揮できる場所とは違う」と述べ、同日付で退職した。

 同市の民間人校長は今春、11人が就任したが、退職は初めて。校長公募は橋下徹市長が掲げた教育改革の目玉だっただけに、3か月足らずでの退職は波紋を広げそうだ。

 この日の市教育委員会議で退職を承認された千葉氏は、同小で記者会見。複数の外資系証券会社に10年以上の勤務経験があるという千葉氏は、「経験を生かし、英語教育に力を入れたいとアピールしたが、今の学校の課題は基礎学力の向上だった。英語教育に力を注げる環境ではなかった」と説明した。

 また、採用過程で市教委側と意見交換する機会が少なかったことに不満を述べ、「若いからといって、各学年1学級しかない小規模校に配属され、給料も経歴に関係なく最低級。年功序列だ」と批判。自らの退職による混乱については「何も不祥事は起こしていないし、謝罪することではない」と語り、児童に対する思いを問われ、「申し訳ないという気持ちではなく、残念な気持ち」と話した。



わずか三ヶ月で見切りをつけたこの校長にも問題があるが、やはり現場を無視した橋下市長に勇み足があったのではないだろうか

大阪都構想も崩壊の兆しであり 維新の会分裂も時間の問題である。

事態の収集を図るには橋下徹は代表を辞任し大阪市長の職に専念すべきである。

参院選に勝てるか否かは橋下の去就にかかっている。潔く党代表を辞任すべきだ。

1372名無しさん:2013/06/26(水) 11:50:53
陸自に短距離弾道弾 沖縄配備で尖閣防衛 防衛大綱盛り込みへ


防衛省が短距離弾道ミサイルの開発の検討に入ったことが25日、分かった。射程は400〜500キロを想定し、沖縄本島に配備することで中国による尖閣諸島(沖縄県石垣市)など東シナ海の離島侵攻への抑止力強化を目指す。7月にまとめる防衛力整備の基本方針「防衛計画の大綱」改定案中間報告に明記、平成26年度予算案概算要求に調査研究費を計上したい考え。

 実現すれば陸海空3自衛隊が保有する初の弾道ミサイルとなる。運用は陸上自衛隊が行う方向だ。



実に素晴らしい案だ自民党への支持はますます高まる しかし参院選の圧勝が条件となろう

原発再稼働問題と防衛問題は勇み足は禁物である。

1373名無しさん:2013/06/27(木) 11:55:44
小林よしのりの裏切りにはがっかりした


谷口雅春氏の教えが表から消え生長の家は2代目の清超時代にかなりの左傾化をつづけた

その中で現代の若者へ戦時の日本の姿を描いた「戦争論」は画期的であった。

これで自衛隊を志願した者の少なくない。小林は現代の谷口雅春的人物かと思われた時期もあり

「靖国論」「台湾論」「沖縄論」「平成攘夷論」「パール真論」「天皇論」「昭和天皇論」と

保守のメッセンジャーであったと思われたが「新天皇論」で左翼が目指す女系天皇公認へ姿勢を変え

以降 「脱原発」「反TPP」とすっかり左傾してしまい保守論陣からもすっかり無視され

挙げ句の果てはAKB評論家になってしまう始末である。こいつの裏切りは雅宣とは違う意味で悪質だ!!

1374名無しさん:2013/06/28(金) 08:25:53
鳩山元首相「日本は釣魚島問題で挑発を止めるべき」「われわれ日本人は歴史をよく学んでおらず」

日本の鳩山由紀夫元首相が今年1月の南京大虐殺記念館見学に続き、26日から再訪中している。
北京で中日関係フォーラムに出席するほか、清華大学で講演を行なう。中広網が伝えた。

 だが訪中直前に鳩山氏は日本政界に対する爆弾発言を行なった。東京で香港メディアの
単独インタビューを受けた際「日本政府は釣魚島(日本名・尖閣諸島)に領有権争いが存在する
ことを認めなければならない。中国側が日本が釣魚島を盗んだというのには中国側の道理がある」
「日本は挑発行為を止めなければならない」と述べたのだ。

 鳩山氏:私が大変憂慮しているのは特に釣魚島問題だ。日本政府は最近、領土問題は存在しないと
言い続けている。これは中国に対する挑発であり、非常に憂慮される。われわれ日本人は歴史を
よく学んでおらず、日本は釣魚島を実行支配しており、領有権問題は存在しないと言っている。
日本のこうした論法は対話の扉を閉ざすだけで、非常に危険なことだ。




政治を辞めても売国活動へ専念するばかりの鳩山ルーピー 中国のチベット・ウイグル侵略の歴史は目を塞ぎ

中国共産党の歴史を学べという始末。あの世へ早く行かせるべきは雅宣だけではなく 鳩山も同じだろう

両者は似たもの同士の売国貴族に違いなし。

日本には言論の自由があるが、政治家 元政治家の行き過ぎた売国発言へは逮捕も検討すべきではないだろうか。

1375名無しさん:2013/06/28(金) 08:38:44
校内で同級生刺し逃走 千葉の男子高校生、消しゴム投げられ立腹か

27日午後0時35分ごろ、千葉県習志野市東習志野の市立習志野高校の2階男子トイレで、2年生の男子生徒(16)
が、刃物で同級生の男子生徒(16)の左胸などを刺した。刺した男子生徒は逃走した。刺された男子生徒は重傷だが、意
識はあり、命に別条はないという。

 県警習志野署によると、刺した生徒は、授業中に消しゴムを投げられたことに腹を立て、昼休みに相手の生徒をトイレに
連れ込み刺したとみられている。刺した生徒は自分の自転車で校外に逃走したとみて、同署が行方を追っている





こういう事件が起きても「またか!」という反応しかでなくなった

今の日本ではどこでいつ起きてもおかしくないし 違和感もない。

昔が平和すぎた モラルがあっただけかもしれない。

昭和は終わったことが実感できる。学校での殺人 殺人未遂は当たり前の時代

1376名無しさん:2013/06/28(金) 08:47:02
【自民党】 4万円援助交際20回! 女子大生とラブホテル! 常習的買春と報じられ「佐田玄一郎」議運委員長辞任へ


★4万円援助交際20回! 女子大生とラブホテル!
衆議院No.3「佐田玄一郎」議運委員長 常習的買春の現場報告

――還暦を迎えた大物政治家は、湯島のラブホテルに一人で入り、20歳の女子大生の到着を待った。
偽名を使い、謝礼は4万円……。初めて関係してから半年が過ぎていた。

最新号目次 http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

★自民党:佐田氏、議運委員長辞任へ

 自民党の佐田玄一郎衆院議院運営委員長(60)が27日に辞任することが分かった。
27日発売の「週刊新潮」で女性問題を報じられ、参院選で有権者の反発を招きかねないとみて
与党内で辞任論が高まったためだ。27日にも伊吹文明議長に辞表を提出して許可される見通し。

 佐田氏は群馬1区選出の当選8回。2006年に第1次安倍内閣で行政改革担当相として
初入閣したが、事務所費問題が発覚して3カ月で辞任したこともある。

毎日新聞 2013年06月27日 02時30分 http://mainichi.jp/select/news/20130627k0000m010111000c.html




参院選も近づき いよいよ安倍政権降ろしが再開したようだ。過去の安倍政権時代のように

次々と大臣のスキャンダルへ発展する可能性もある。 自民党の参院選圧勝へ暗雲が立ち込めてきた 

こいつも地元群馬では祖父が創設した建設会社の三代目御曹司である。

やはり三代目のジンクスはここでも。

1377名無しさん:2013/06/30(日) 16:23:36
参院選 TPP交渉前夜 “上げ潮”自民に逆風の地


北海道幕別町のホテルで29日開かれた自民党の中川郁子(ゆうこ)衆院議員の後援会会合は独特の緊張感に包まれていた。日本が7月23日に交渉に参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に関し、中川氏が「謝罪」を口にするかどうか。出席者の関心はこの一点に集まっていたといってよい。

 「十勝の皆さんは入り口から反対でしたが…」

 十勝管内を選挙区とする中川氏は一瞬言葉に詰まった後、意を決したように語り出した。「各国が守りたい事柄を協議する場に(事態は)変わった。『関税ゼロ』でなく守らなければならないものを守る。それをぜひご理解いただきたい」

 続いてあいさつした二階俊博総務会長代行もこう言い切った。

 「北海道の皆さまに顔向けできないことや、中川さんが帰ってこられないことは絶対にしません」

 会場は拍手に包まれた。

 中川氏の「謝罪」に注目が集まったのには伏線がある。安倍晋三首相によるTPP交渉への参加表明を受け、4月に帯広市で行われた党北海道連主催のTPPに関する説明会のことだ。

 「あなたは(昨年12月の)衆院選で『TPP断固阻止』と言ったはずだ。まず謝罪はないのか!」

 中川氏は会場で、中札内村農協の山本勝博組合長から激しく突き上げられた。

 十勝では生乳や小麦などの大規模生産で農業を産業に育ててきたが、その大半の農産品がTPPの関税交渉品目となった。農林水産省の試算では、鮮度が重視される生クリームを除き、バター、脱脂粉乳、チーズなどの国産品のほぼすべてが外国産に駆逐される。十勝管内にある45の乳業工場や輸送業者などの雇用減も予想される。

 十勝管内で発行する十勝毎日新聞の世論調査(4月下旬実施)では、安倍内閣の支持率は「24・4%」だった。十勝では全国でみられる自民党の上げ潮ムードはみられない。道内JAグループでつくる政治団体「北海道農協政治連盟」は、自民党公認候補の推薦を初めて見送った。

 ただ、野党第一党の民主党に雪崩を打つかというとそうでもない。6月中旬、十勝の農協関係者の元に「TPP断固阻止」と書かれた民主党の比例代表候補のパンフレットが一斉に届いた。これを手にしたある農協幹部は「TPP参加を言い出したのは民主党政権なのに」と吐き捨てた。

 北海道農協政治連盟の会長を務める飛田稔章JA北海道中央会会長は23日に自民党候補の総決起集会に参加するなど微妙な距離感を見せる。山本氏は苦しい胸の内を打ち明ける。

 「交渉が妥結した場合の農業対策はまだ見えてこない。政権与党の自民党と今後もお付き合いをすることは必要だということは分かっているが」

 日本のTPP交渉参加まで1カ月を切った。7月4日公示の参院選でも争点となるのは必至だ。巨大な新自由貿易圏の構築に期待が高まる一方で、強い危機感を持つ人々も多い。「大票田」でもある関係業界の動きを探った。




参院選自民党圧勝ムードも農協は組織ぐるみでTPP反対である。産業界を立てれば農家が難色と

TPPは国家分裂の火薬といったところか。TPPに反対の大量の農協や医師会の自民党離れも必至の情勢である。

自民党分裂も他の受け皿も無く弱小農家は大淘汰の時代が開始される。

1378名無しさん:2013/07/01(月) 00:52:07
維新、農協「解体」へ 公約原案が判明、自民との違い明確に


日本維新の会が7月予定の参院選に掲げる公約の原案が17日、判明した。橋下徹共同代表(大阪市長)
らが掲げる「既得権と闘い、各市場に競争原理を導入して日本再生へつなげる」との基本理念を強く打ち
出し、農業分野で「農協解体」の方向を明示した。自民党などとの違いを明確にさせて党勢回復を狙う構えだ。

 原案では、維新が先の衆院選公約で基本方針に挙げた「自主憲法の制定」について「憲法の改正」と
するなど、党内で是非が分かれそうな修正項目もある。維新は今後、党内で参院選公約の最終調整を
進めるが、曲折も予想される。

 公約原案は、経済財政政策の見直しや統治機構改革、外交安全保障など5項目で構成。農業政策では、
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加を踏まえ、農業を「国際競争力のある成長産業へ」と
提起。株式会社参入の促進や農協の独禁法適用範囲の見直しなどを掲げている。

 みんなの党は17日、2020年代の原発発電ゼロや国家公務員10万人削減、年率4%以上の名目
経済成長を通じた今後10年間での所得5割増などを盛り込んだ参院選公約を発表した。





農協は第二の郵便局とも言える JAバンクに関しては預金総額は三井住友などのメガバンクに匹敵する巨大金融企業である

巨大化した農協の政治的影響力はあまりに大きい しかしTPP反対では日本は先がないのである。

農協を解体して競争力のある農家を推進すべきではないだろうか。

農協の次はさらに力のある医師会の解体と医療の自由化が課題となろう。

維新だけではなく自民党も農協の解体へ動かざる得ないのが実情であろう。

1379名無しさん:2013/07/01(月) 11:55:19
71歳が刃物男に交通指導旗で応戦!子供たちを守った


東京都練馬区の区立大泉第一小学校前の路上で28日午後1時40分ごろ、刃物を持った男が同小1年の男子児童3人を切りつけた。3人は首や腕に重軽傷を負ったが、命に別条はない。現場近くにいた誘導員の71歳男性が騒ぎに気付き、子どもを守ろうと男ともみ合いに。男は車で逃走したが約1時間後、埼玉県警が埼玉県三芳町にいた男(47)を発見。警視庁が銃刀法違反容疑で現行犯逮捕した。殺人未遂、傷害容疑でも調べている。

 幼い命が奪われるかもしれなかった最悪の事態を回避させたのは、71歳の勇気だった。

 「子供たちと信号待ちをしていたら、男が突っ込んできた」。事件発生時、児童を誘導していた広戸勇さん(71)は、児童の輪に突っ込んでいく男を目撃すると、直後に「ギャー」という叫び声を聞いた。さらに首から血を流す男児の姿が見えた。「子供を守らなければと思った」。とっさに、手に持っていた横断誘導用の長さ約1メートルのグリーンの旗で立ち向かった。

 数秒間もみ合った後、男は広戸さんの決死の覚悟にひるんだのか、付近に止めていた車に乗り込んで猛スピードで走り去った。「怖いというよりも、入学して間もない子供のことを考えた」。夢中だったため、犯人の顔は覚えていない。

 会社を退職後、2010年4月に練馬区シルバー人材センターに登録。同小で児童の下校の誘導などをしてきた広戸さん。大惨事を救うお手柄だった。




また無差別殺人事件か! と思いきや71歳の老人の活躍で子供の命が救われたようで

この勇気ある老人をもっと報道すべきである。

1380ミュウミュウ 公式:2013/07/02(火) 18:17:13
はじめまして。突然のコメント。失礼しました。 ミュウミュウ 公式 http://www.miumiuoutletsstores.com/

1381名無しさん:2013/07/04(木) 08:30:15
昭和60年5月26日 生長の家総本山 団体参拝練成会 

     大聖師 谷口雅春先生

「袖振り合うも他生の縁」 という諺がございます。

 今ここ日本の各所で生れた人が集っておられるが、吾々はある時には、ギリシャの王子として生れたり、あるいはお姫様として生れたり、そしてそこで互に会いおうて、

恋愛をして、その王子になり王子の奥さんになったような方々もここにいらっしゃるわけなんであります。

そして今、日本の國に生れて、北海道のような北の遠い所やら、あるいは台湾のような南の方の端のところ生れた人も中にはありますけれども、それは他生の縁、

他の、何回も生れ変っている他の国で、他の民族で生れ変っている他の国で、他の民族で生れ変っている時から、すでに知り合いであった。

とえば私が釈迦無尼如来として生まれて、インドで講演しておった時に、その時に、皆さんもその釈迦無尼如来の説法を聞いて、そして悟りを開いて菩薩となったような、

そういう人もこうたくさん集ってきておられる。 

これが他生の縁である。

袖振り合うだけじゃない、‘同じ真理の話’を聴いて尚一層悟りを深める、こういうね、

有難い因縁を一緒にこう持つということは、これは滅多に得られない深い因縁であるわけでありますね。  

(中略)

拝む世界に悪は出てこない。 

『合掌すれば妙楽の世界いま開く父をおがまむ母を拝まむ』 という僕の歌があります。 父と母だけじゃないすべての人間は、無量壽如来の、同じ‘いのち’の兄弟であるから、

父を拝まん、母を拝まん。 それだけじゃない、すべての衆生、すべての人類を拝まして頂きます、とね。

 その心が以心伝心に伝わって、それが世界中に広がるようになれば、戦争はなくなる。

 すべての善のもとは、何かというと、不殺生。 殺生をしないということがね、すべての道徳の根本にあるんだ。

 誰かを殺さなければ、何かの利益や或は権益が得られないというのは、これはみな戦争のもとだ。

 皆さん、生長の家は 『殺す勿れ』 だから、戦争はない。 すべての人間を生長の家に導いて 『殺す勿れ』 の最高道徳を政治家に実践させるように導いてあげてください。

皆さんもどうぞ、皆さんの息子を、娘を、兄弟を、導いてあげて頂きたいのであります。  

これを皆さんにお願いして、今日の私のお話を終ることに致します。 有難うございます。 

静聴を感謝致します。 有難うございます。

大聖師 谷口雅春先生

 昭和60年5月26日 生長の家総本山 団体参拝練成会


ここでは講演で「殺す勿れ」と説きながら その一方で


「草でも一時刈ったり、牛にでも食われたりいたしますと、表面は一時なくなるけれども、それが適当に行なわれることによって次にその草はいっそう大きく生(の)びてくるのであります。…(省略)…樹木でも毎年剪定といって枝葉を適当に切らなければよいぐあいに元気よく育つことはできない。樹木はこれを切ってくれる人があるのでいっそう大きく元気に育ってゆくことができるのです。みんな生かし合いの世界なのです。……具体的にいえば、個体はなく、民族があり、国家がある――これは近頃ドイツで称えられる哲学ですが、これは生長の家の「本来肉体なし」の哲学によって初めてよくわかるのであります。個体というものが本来ないということがわかれば、一個の野菜も個体としては存在しないから、その個体が殺されて食べられるということもない。野菜は理念的存在であって、永遠不滅の野菜の理念が、常に殺されず滅せず、かえって生かされて明年はいっそう大きな優秀な顕われ方をする――すなわちいっそう大きく生かされることになるのであります。」
(谷口雅春著『生命の実相』39巻42−43頁)


人間剪定という究極の真理が生命の実相に書かれている 国家のために戦死することは 将来に優秀な顕われた方を

するためには戦争は時として必要な場合もあろう。「殺す勿れ」にとらわれてもいけない。 戦争は起こさないが

起きたら国家のために勇猛果敢に戦うことが救いである。

1382名無しさん:2013/07/04(木) 09:25:13
「拝み合って戦争をしないこと」 「お国のため戦争で戦って死ぬこと」どちらが大事なのか

尊師の亡くなった現在では説明できない しかし講演での話と聖典に書かれていることでは言葉の

重さが違うのではないだろうか。谷口雅春氏の教えではやはり後者が上位であろう。

1383名無しさん:2013/07/05(金) 13:16:24
韓国サムスン電子第2四半期業績見通し、営業利益は過去最高


韓国のサムスン電子<005930.KS>は5日、第2・四半期の業績予想を発表した。営業利益は47%増の9兆5000億ウォン(83億ドル)で、過去最高となることを見込んでいる。4月後半に投入した主力スマートフォン(多機能携帯電話)「Galaxy(ギャラクシー)S4」が業績を押し上げた。

トムソン・ロイター・エスティメーツによる43人のアナリスト予想平均である10兆1600億ウォンは下回っている。

売上高は57兆ウォンを見込んでおり、こちらも市場予想の58兆7000億ウォンを下回る水準。




その一方日本のソニー パナソニック シャープ NECなどは壊滅的状況である

まさしく連合艦隊の末期の様相である 日本は負け始めるととことん負ける

出口は全く見えない

1384谷口雅宣:2013/07/05(金) 22:19:52
『変化を怖れるな、必ず良い結果が訪(おとず)れる』
Do not fear change. Good things are sure to come. 
変化を悦(よろこ)びと見ないで、過去の栄えと今の衰退とを比較して嘆(なげ)く者は憐(あわ)れなるかな。
未来の変化を想像して取越苦労(とりこしぐろう)をする者は、神の此(こ)の世を“変化の芸術”とした摂理(せつり)と慈悲(じひ)とを知らないものである。
未来は悉(ことごと)く現在よりも、内容的に豊かにして富める者となることは間違いないのである。

世界人類が平和でありますように

1385名無しさん:2013/07/06(土) 08:54:43
共産、12年ぶり選挙区議席確保の可能性


共産党は参院選序盤情勢で、2001年以来、12年ぶりに選挙区選で議席を確保する可能性が出ており、議席を伸ばした6月の東京都議選の勢いが続いている。

 共産党は、1998年参院選で15議席(選挙区選7議席、比例選8議席)を獲得した。2001年は東京選挙区で1議席獲得したのにとどまり、その後、3回の参院選では選挙区で議席を得ることはできなかった。

 今回は、東京選挙区(改選定数5)や愛知選挙区(同3)などで議席を確保する可能性がある。選挙区選で複数の議席を獲得すれば、15年ぶりとなる。

 6月の都議選は、投票率が低く、固い組織票を持つ共産党の伸長につながったとみられる。参院選も投票率は前回より下がるとの見方があり、共産党に有利に働く可能性がある。共産党としては、安倍政権への批判票の受け皿となることを目指す構えだ





自公の圧勝が確実な参院選で民主 維新への支持は低迷 残りの雑魚政党は意味不明

その中で富裕層のみ 大企業のみ優遇のアベノミクスへの不満層が共産党支持へ

動きだしたようで、日本正解は自民党陣営と共産党陣営の両極端へ二分割の様相か。

1386名無しさん:2013/07/06(土) 09:17:04
左翼はやたら、いちゃもん付けるけれど、


   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>

   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>

   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>

   <日本の景気は最高に盛り上がりつつある!!>




アベノミクスは「大企業 富裕層 公共事業関連 金融限定の景気」 景気が良くなっても金融は日本企業へ融資するとは限らない

商店街はシャッター通りのまま 中小企業も放置 物価と税金だけが上がり 企業は給与は出さない  安倍は増税までの役割である。

今や人間剪定の時代なのである。

1387名無しさん:2013/07/06(土) 09:20:33
世は戦国  勝ったもの 他者を潰した者のみがアベノミクスの恩恵を得られる仕組みだ

自分が勝つためには他を潰すのみ 勝つものは繁栄を負ければ死滅のみ

勝ち組と死に組の世なのである

1388名無しさん:2013/07/06(土) 10:02:46
アベノミクス成功のために


地方商店街 意識改革 活性化対策を 成功しなければ廃墟である

中小製造業 技術革新を できなければ廃業あるのみ

大企業 リストラの停止 給与の増額を

建設業 公共事業ばかりに頼らない改革 好景気でもリストラを断行

農業 TPPに備え意識改革 農業改革 農協からの脱却を

消費者 貯金を控え思い切った消費を 

富裕層 個人投資ばかりに走らず国益のための投資を

金融機関 海外への投資ばかりでなく国内産業の活性化を


できなければアベノミクスは失敗で終わり 貧困を増やし 増税だけで終わる

そして共産党が躍進してしまう末路が待っている。

1389名無しさん:2013/07/06(土) 19:27:18
1年2カ月ぶりにNY原油高値水準 エジプト緊迫化で


エジプト情勢の緊迫化を受け、国際商品市場の振れ幅が激しくなっている。米原油先物相場は2日、1バレル=100ドルの大台を突破。投機マネー流出にも歯止めがかからない状況だ。

 原油先物の国際的指標の米国産標準油種(WTI)8月渡しは、一時1バレル=102ドル台まで上昇する大商いとなり、1年2カ月ぶりの高値水準をつけた。終値は99・60ドルと約9カ月半ぶりの99ドル台で引けた。

 エジプトが管理するスエズ運河の輸送に不安が浮上。原油在庫の減少も指摘され、米ブルームバーグは「地政学的懸念が相場に反映された」との米コンサルタント会社の見方を伝えている。金先物も2011年のピーク時から4割も下げ、白金、銅も下げがきつい。市場では、「ここ数年続いた商品市況の高騰局面が終わりを迎えつつある」(アナリスト)との見方まで広がる。




景気回復に再びハードルが現れた エジプトの政変で原油が高騰となると企業の収益 家計に大きな足かせとなる

電気 ガソリン料金の値上げとアベノミクスを待ち受ける受難は国内 海外と余念がない。

景気回復は奇跡に近いことなのか。原油に頼らないエネルギー改革が確立されないかぎり この難問はあまりに難しい。

当面は原発の再稼働は必至の情勢である。

1390名無しさん:2013/07/07(日) 12:34:11
えー、もぅ!

堪忍袋の緒が切れましたので、法則を発動させて戴きます。

合掌

1391名無しさん:2013/07/08(月) 12:25:57
5原発10基を申請=再稼働に向け電力4社―新基準施行・規制委


東京電力福島第1原発事故の教訓を踏まえ、過酷事故対策などを強化した原発の新しい規制基準が8日、施行された。早期の再稼働を目指す北海道、関西、四国、九州の電力4社は同日午前、計5原発10基について、再稼働の前提となる新基準の適合性審査(安全審査)を原子力規制委員会に申請した。審査には少なくとも半年程度かかるとみられる。
 北海道電は泊原発1〜3号機(北海道泊村)、関電は高浜原発3、4号機(福井県高浜町)と大飯原発3、4号機(同県おおい町)、四電は伊方原発3号機(愛媛県伊方町)、九電は川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)について申請した。いずれも原子炉は加圧水型で、沸騰水型の福島第1原発とは異なる。
 北海道電は最新型の泊3号機の審査を1、2号機より優先するよう要望。想定する津波の高さ(基準津波)は計測の結果、最大で海抜9.8メートルから7.3メートルに下がった。
 関電は大飯3、4号機の現状を規制委が確認した際、指示を受けて敷地周辺の三つの活断層の連動を想定した。しかし、申請では3連動を想定せず、想定する地震の揺れ(基準地震動)は従来通りとした。
 四電は地滑りの影響を考慮し、基準津波を従来の海抜3.6メートルから同4.1メートルに引き上げたが、敷地の高さ(同10メートル)以下のため、新たな防潮堤などは不要とした。
 九電は、事故時の対策拠点となる免震重要棟が2015年度に完成すると説明。代替の対策所を発電所構内の高台に9月中に設置するとした。
 規制委は、事務局の規制庁と原子力安全基盤機構の職員約80人で審査に対応。泊1、2号機や高浜3、4号機など同型原子炉は2基1組で審査を進める方針だが、審査チームが三つしかないため、申請内容をある程度調べた上で、優先的に審査する原子炉を決





参院選 自民・公明の圧勝 自公過半数超えを見込み 電力会社の申請ラッシュが始まった。

森の移転が終わり 雅宣の脱原発 反自民党(宗教法人に大恩ある公明は除外 あくまでも自民党のみ)の能書きが開始される。

1392名無しさん:2013/07/09(火) 17:53:20
<福島第1原発>吉田元所長が死去 事故時に現場対応


東京電力福島第1原発の吉田昌郎(よしだ・まさお)元所長(58)が9日午前、死去したことが分かった。東電関係者が取材に明らかにした。

在任中の2011年3月に東日本大震災と原発事故が起こり、現場対応に当たった。同年12月に退任。12年7月に脳出血で緊急手術を行った。




東日本大震災で未曾有の原発事故で陣頭をとった吉田所長が亡くなった お悔やみを申し上げる

同時に国家緊急の事態で現場を指揮し病に侵され力尽きた「同氏の靖国神社への合祀」を行ってはどうだろうか?

異例ではあるが戦争ではなく緊急事故などによる功労者への合祀も 戦後の靖国のためにも必要である。

1393名無しさん:2013/07/09(火) 18:00:41
同時に東日本大震災に際し 救援活動の激務で亡くなった自衛官 自衛隊員の合祀も政府は検討すべきである。

1394名無しさん:2013/07/10(水) 18:38:04
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますように
私達の天命が完うされますように
守護霊様有難うございます
守護神様有難うございます
生長の家社会事業団大神有難うございます
谷口雅春先生有難うございます
天皇陛下有難うございます
皇后陛下有難うございます

1395名無しさん:2013/07/10(水) 21:59:30
なんだこりゃ?白光生長の祈りか?

1396名無しさん:2013/07/12(金) 12:57:47
海老蔵『団十郎ならなくていい』

11日の自主公演「ABKAI」取材会の際の発言が一部で大きく報道されていることに対して12日、市川海老蔵が当惑、公式ブログで反省の弁を書き込んだ。

 取材会での発言は「十三代目(市川団十郎)になろうって思ってない」「わざわざ団十郎にならなくてもいいかな、と思う」などと述べた部分が「海老蔵『団十郎ならなくていい』」などの見出しで報じられた。

 これについて海老蔵は12日朝のブログで「朝、新聞見てびっくり笑」とまず一読しての反応を。

 「文字にすると迫力が…しっかり修行しようという事なんだよなぁー笑」と軽いタッチで扱いながら「たとえ話のいっかんもこうなるのかぁーと少し反省」と、自らの発言の影響力について真面目に考えた。

 江戸時代初期に初代が名乗って以来、歌舞伎役者の名跡の中でも最も権威があるとみなされ、今年2月に亡くなった父が引き継いで守った名跡を、軽んじているわけでは決してない。

 「市川團十郎の意志を受け継ぎ精進を重ね。僕は、己の成長と変化に期待したいです!!」と、むしろ重く思うがゆえの「ならなくていい」発言だったようだ。



歌舞伎界も今や崩壊の帰路にあるのだろうか 歌舞伎界にもマサノブ化が進んでいるようである。

マサノブは生長の家のみにあらず 日本のさまざなな組織がマサノブ化の一途でなのである。

生長の家という宗教法人にとどまっていないことが問題である。

1397名無しさん:2013/07/12(金) 19:27:30
生長の家大神=大自然大神

1398名無しさん:2013/07/12(金) 20:54:23
生長の家=大自然教

1399名無しさん:2013/07/13(土) 08:09:15
雅宣は教団を解散させたいのである 白鳩がもっと辞めて講習会を閑古鳥にした方が

本当は喜ぶのである。会員が減ったことを理由に不動産の売却できる口実になる。

自然なんかどうでもいい 金がすべて

1400名無しさん:2013/07/14(日) 09:39:11
非正規社員比率38.2%、男女とも過去最高に

パートやアルバイトなど非正規社員として働く人が増えている。総務省が12日発表した就業構造基本調査では、役員を除く雇用者のうち非正規社員は全体で約2043万人となり、初めて2000万人を突破した。比率も38.2%と過去最大を更新した。産業構造がパート比率の高いサービス業に転換していることなどが背景にある。





 20年前の調査と比べると、非正規の比率は16.5ポイント上昇した。男性・女性ともに過去最大の比率となった。正社員の比率が大きい製造業は生産拠点の海外移転などで雇用が減り、パートの多い小売やサービス業で働く人の割合が高まったことが背景だ。なかでもパートやアルバイトとして働く人が多い女性は非正規の比率が57.5%と、半数を大きく上回る。

 正社員だった人が転職の時に非正規になる流れも強まっている。調査で過去5年の間に転職した人を見ると、転職前に正社員だった人のうち40.3%が非正規になった。2007年の前回調査と比べると3.7ポイント上がっている。逆に非正規社員が転職するケースでは、正社員になったのは4人に1人にあたる24.2%にとどまる。この比率も5年前より2.3ポイント下がった。仕事を変える時に、正社員を選ぶのは5年前よりも難しくなったといえる。

 50代〜60代の有業率は5年前と比べ男性では下がる一方、女性は上昇した。家計を補おうとパートで働く女性が増えた可能性がある。一方で非正規で働く人の割合が高い若年層は男女とも雇用が不安定なことが結婚・出産をためらう一因との指摘が多い。


仕事探しをあきらめた若者にあたる「ニート」も解消していない。15〜34歳に占めるニートは5年前に比べて約1万5000人減ったものの、比率は2.3%と0.2ポイント上がった。働く意欲を失った若者が増えれば、経済の活力がそがれる。将来、低年金や生活保護の受給者になる可能性もある。

 産業別に見ると、「卸売業・小売業」では約282万人、「医療・福祉」では約176万人の女性がパートやアルバイトとして働いている。高齢化に伴い伸びる福祉分野やサービス産業ほど女性が働く機会が多く、非正規の比率拡大にもつながる形だ。

 過去5年間に介護や看護のために職を離れた人は約48万7000人。このうち女性は38万9000人で、8割に達する。高齢化に伴う介護や家事の負担が女性にしわ寄せされやすい状況も、女性が安定して質の高い働き方をするための壁になっている。

 調査では、介護をしている全国の557万人のうち、60歳以上が約5割を占めることも分かった。「老老介護」の問題が深刻になっている現状も浮き彫りになった。




将来の不穏材料が益々増大しており 犯罪者 自殺予備軍が増えるばかり 税収も落ち込み国家衰退の 

懸念も予想される 公共事業も国債に頼るばかり いずれは外国人投資家の餌食となろう。

社会保険費 健康保険も崩壊の危機にある。光明化どころか益々暗黒の一途だ。

アベノミクスは富裕層 大企業限定の経済対策である さりとて野党の政策ではますます破綻である。

政府は機能しない 人助けのための宗教法人も金集めしか機能しない状態である。

企業は景気が回復しても給与は増やさない もはや八方塞がりである。

国民の不安と不満は大地へ響き いよいよ 関東大震災 東海 南海 東南海大震災へ向かうだろう。

これは妄想ではなく現実になりうる危機的状況に日本は追い込まれてる

平和ボケは完全に終わったのである。ボケてるのはテレビ番組だけだ。

1401名無しさん:2013/07/14(日) 09:46:07
1995年 バブル経済崩壊後  関西大震災

2011年 小泉改革失敗 民主党政権誕生 東日本大震災

20××年 アベノミクス失敗  関東大震災??

1402名無しさん:2013/07/14(日) 10:03:25
「友人殺した」16歳少女逮捕=遺棄容疑、山中に女性遺体―広島県警


若い女性の遺体を広島県呉市の山中に遺棄したとして、広島県警捜査1課と呉署などは14日未明、死体遺棄容疑で広島市東区の自称無職の少女(16)を逮捕した。少女は「友人を殺した」と12日に自首し、県警は供述通り遺体を発見した。
 県警によると、少女は「間違いありません」と容疑を認めているという。遺体は広島市安佐北区の少女(16)とみられる。県警は身元の確認を急ぐとともに、死因や動機のほか、他に関与した人物がいないかについても調べる。
 逮捕容疑は6月下旬、呉市栃原町の山中に女性の遺体を遺棄した疑い。
 県警によると、少女は12日午後1時すぎ、家族らに連れられ広島東署に自首した。「友人を殺し、山中に遺棄した」などと話したため、県警は少女の案内で栃原町の灰ケ峰(標高737メートル)を捜索。13日午後5時すぎ、若い女性の遺体を発見した。
 遺体は車が通れる山道から20メートルほど離れた雑木林の斜面で見つかった。埋められてはおらず、身元を示すような物はなかった。遺体は傷みがひどく、県警はDNA型鑑定で身元確認を進めている。 




16歳の少女が友人を殺して山へ埋める こんなことは昔では考えられない 起こらなかった事件であるが

今では「やはり起きたか」と衝撃も少ない 一体どうやって埋めたのか 山へ誘い込んで現場で殺し埋めたのか

謎は残る。 宗教関係者はこの手の事件が起きると自分らの団体の信仰をしてれば起きなかったと嘆くも

時は遅し 宗教法人幹部は生長の家に限らず救済よりも金集めにしか関心は無し。

若者も宗教はやらないと悪循環なのである。ミステリー小説の事件が現実となる狂気の時代とも言える。

1403名無しさん:2013/07/16(火) 11:10:58
安倍首相、ついに“封印”解く 9条改正を明言


安倍晋三首相(自民党総裁)が15日、ついに“封印”を解いた。

 「われわれは9条を改正し、その(自衛隊)存在と役割を明記していく。これがむしろ正しい姿だろう」

 首相は参院選の遊説先で長崎国際テレビ番組のインタビュー(12日収録、15日放送)に応じ、憲法9条改正の必要性を明言した。これまでの選挙戦でも憲法改正の発議要件を緩和する96条改正に意欲を示してきたが、いよいよ“改憲の本丸”に攻め込んだ格好だ。

 21日投開票の参院選は、自民党の歴史的大勝が現実味を帯びている。産経新聞社とFNNの合同世論調査でも「与党圧勝」の流れは鮮明だ。

 首相の9条改正発言は当然、こうした選挙情勢を踏まえたものだ。しかし、それは圧倒的優位からの余裕ではなく、むしろ危機感からの発言だといえる。





アベノミクスなどに成果はない 現在の資本主義のシステムは末期なので対策など無し

大企業 富裕層 勝ち組だけが享受できる経済対策である。

しかし安倍総理の真の仕事は経済ではない 憲法改正 特に9条の見直し

国防軍 徴兵を義務化し 来るべき第三次世界大戦へ備えるべきである。

平和は100年は続くかもしれないがそれ以降の保証は無い 戦争を経験しない

世代だけになったとき戦争は再び起こさざる得ないのである。

文明の転換期における人類の宿命なのである。

1404名無しさん:2013/07/16(火) 22:04:22
会社を辞めさせるための「追い出し部屋」 異動させられた社員は会社を訴えられる?


会社にとって「戦力外」といえる社員を集め、自己都合退職に追い込むための部署――名だたる大企業に、「キャリア開発室」、「人材強化センター」などのもっともらしい名前をつけた「追い出し部屋」が実在することが、続々と明らかになっている。

「追い出し部屋」もさまざまで、雑用や他部署の応援ばかりで仕事をほとんど与えないところもあれば、逆に達成不可能なノルマを与えるところもあるようだ。しかし、有形無形の圧力で社員を追い込む手法は共通している。




人間は神の子というが狂気に支配されれば鬼にも獣にも化けられる人種も少なくない

強制収容所化した部署も自分の家族ためいくらでも鬼に変われる管理職もいるのだ。

仮に生長の家信徒で追い出し部屋に入った者ならどう対応するのだろう。

この鬼管理者も神の子であると言い聞かせ毎日の精神的拷問も愛護讚歎で感謝感謝で褒め殺して

好かれるように変われるかもしれない。なにしろ恐怖独裁の雅宣に中心帰一できるわけで

並の神経ではない。いくらでもおべんちゃらで凌げる。 鬼とも悪魔とも和解である。

雅宣の教えはこの時こそ活かせるのである。

1405名無しさん:2013/07/17(水) 11:35:45
人間の條件 第1部 純愛篇
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00460/v12278/v1000000000000000446/?list_id=312066

1406総裁夫妻の真実:2013/07/21(日) 12:49:58

http://bbs5.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou&amp;mode=res&amp;log=1907

ヤッパリというか、とっくに解ってたというか、恐るべしこの偽善・・・・・

1407名無しさん:2013/07/21(日) 21:27:31
改憲勢力、3分の2以上の議席は困難


改憲勢力の自民党、みんなの党、日本維新の会による改憲発議に必要な3分の2以上の議席を参院で占めるのは難しい見通しとなった



安倍政権悲願の憲法改正は困難な情勢である これは敗北と言えるだろう。

1408名無しさん:2013/07/22(月) 05:22:38
>>政治の質はメディアの質に比例するんですよ。投票率が低いのはメディアの責任だ」

そのとおりだ。

1409名無しさん:2013/07/22(月) 05:28:26
>民主党政権の閣僚経験者でありながら自民党に接近したと指摘。「私の政治家、人間としての生きざまから考えると信じられない」と批判した。
アホのオザワ

どの面下げてこんなこと言っているのだ。

選挙のためなら誰にでも近づいたのを、国民が分からないと思っているのか?
もう誰も相手にしないよ。

1410名無しさん:2013/07/22(月) 13:47:12
参院選・各国の反応 韓国、安倍政権圧勝で日本右傾化警戒


【ソウル=加藤達也】参院選の結果を受け韓国メディアは21日、投票締め切り直後に自民と公明両党で過半数を占める勢いだと相次いで速報した。

 聯合ニュースは同日午後8時過ぎ、NHKの開票速報を受け「自民・公明 参院で過半数」と速報。ニュース専門のYTNテレビとニュースYも、通常の番組放送中に速報するなど関心の高さを示した。

 聯合ニュースは、「安倍政権ロングランの土台、右傾化に弾み」との見出しの記事を東京発で伝えた。

 「特に韓国、中国と歴史認識、領有権問題で葛藤を生じさせてきた安倍政権が、今回の選挙で圧勝をおさめたことで周辺国との関係は冷却状態が当分持続すると予想され、平和憲法改正など日本の右傾化の足取りも弾みをつけるとみられる」と分析している



韓国とは緊張関係を維持し 警戒を強化すべきである 韓流などは締め出すべきだ

反日をエスカレートさせる韓国は中国で商売をさせとけばいい

1411名無しさん:2013/07/22(月) 13:48:53
アホのオザワ

どの面下げてこんなこと言っているのだ。

選挙のためなら誰にでも近づいたのを、国民が分からないと思っているのか?
もう誰も相手にしないよ。



雅宣と同類の守銭奴で恥なしの小沢 はやく消えたほうがいい。

1412反日傀儡?:2013/07/22(月) 17:12:13

>名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/07/22(月) 08:32:05

 <余談>

 『正論』や『Will』そして、「チャンネル桜」程度の知識で偉そうに振舞うと言う、そんな「愛国じじい」「ばばあ」に告ぐ。

 お前らの好き勝手には、ぜったいにさせんぞ。

1413名無しさん:2013/07/25(木) 20:22:49
2012年度の児童虐待相談件数は6万6,807件 22年連続で増加


2012年度、全国の児童相談所に寄せられた虐待の相談件数は、6万6,807件で、22年連続で過去最高を更新したことが厚生労働省の集計でわかった。 
厚労省によると、2012年度に、全国の児童相談所に寄せられた児童虐待の相談件数は、過去最高の6万6,807件で、前年度を6,888件上回り、統計を取り始めた1990年度から、22年連続で増加した。
厚労省は、虐待に関する広報活動が進み、通報への意識が高まってきていることなどが影響していると分析している。
また、2012年4月から、虐待防止のために創設された親権を停止することができる親権停止制度で、2012年度は、家庭裁判所に27件の申し立てがあり、15件が認められたという。最終更新:7月25日(木)17時45分



これでも優生保護法を廃止し 出産させ堕胎は犯罪として殺人罪を適用させたほうがよいと言えるのだろうか?

1414名無しさん:2013/07/26(金) 09:29:36
<管理人>孝徳は、谷口雅春神社の創建を支持します。


いまや、「総本山」も「本部」も「宇治別格本山」も、

雅宣氏の意のままであります。


「住吉大神」も「人類光明化」も「聖典」も貶められております。ここに至って、「谷口雅春神社の創建」は、


緊急の課題であると思います。





本流にもバカが現れたようだ 谷口雅春氏は自分をご本尊にして拝むことなど教えていない

生長の家の最高は天皇陛下である。よって伊勢神宮を拝み 皇居を遥拝すればいいのだ。

谷口雅春教などは開祖が望んでいない 

「日本国のためにならない生長の家のひとつやふたつ潰しても良い」と語った

ひとつが雅宣教なら 二つ目は谷口雅春神社である。

1415名無しさん:2013/07/26(金) 17:41:38

かつて、谷口雅春先生生誕の地に雅春先生の銅像と記念碑を建立しようという動きが関西幹部の中で起こり、有志が募金まで始めたことがありました。その時に、谷口雅春先生は大変それに対して厳しいお叱りの言葉を述べられたと聞き及んでいます。

さて、信徒としては雅春先生の神社をというお気持ちは痛いほど理解できるのですが、その理由が「宇治や総本山が雅宣氏の管轄下にあるから・・・」というような動機であれば、これは考え直していただきたいと思います。

私たち生長の家信徒は、「谷口雅春先生の御命が今も生き生きと生きて現れている場所」が総本山であり、谷口雅春先生のご悲願は住吉の大神の御使命を一人一人がわがうちに自覚して鎮護国家のために、龍宮住吉本宮を建立されたのであることは今さら申し上げるべきではないと思いますが、もう一度確認していただき、七つの燈台に刻まれしご悲願と誓願。これこそが大切であり護らなければならない第一のものであり、それと分離するような形の神社というものは「谷口雅春先生は望まれるか」と考えますと賛成しかねます。




しかし雅宣が改心はしない いつまでも教団で好き放題で手がつけられない

もはや「死を望む以外に大きな動きが出そうに無い」のである。

1416名無しさん:2013/07/26(金) 17:46:39
<国連安保理>シリアの人道問題報告 毎月の死者5000人

国連安全保障理事会は16日、内戦状態のシリアの人道問題について会合を開き、国連高官らが現状を報告した。毎月の死者数が推定5000人に上る一方、今年に入ってから毎日平均6000人のシリア難民が発生。グテレス国連難民高等弁務官は「(1994年の)ルワンダ大虐殺以来の恐るべき難民発生のペースだ」と指摘した。

 報告によると、2011年3月から今年4月までの死者数は約9万3000人で、6500人以上の子供が含まれる。また戦闘が激化した今年は難民が急増。国連に登録している難民約180万人のうち約120万人が今年分で、トルコ、ヨルダン、レバノンなどの周辺国が受け入れている。

 さらにエイモス人道問題調整官は、約680万人のシリア国民が緊急の人道支援を必要としていることを指摘。「国際社会は(シリアという)国家だけでなく、その国民も破壊されているのを目撃している」と主張した。

 民族対立で約80万人が犠牲になったとされるルワンダからは数カ月間で200万人を超える難民も発生した。




国際平和信仰運動は何なのだろう? せめてシリアの難民キャンプへ寄付とか 信徒で平和を祈るとか

総裁自らが陣頭に立つべきなのに 実相の奥に森を拝めとおかしなことばかり。

白鳩会  お前らは「白痴会」に改名だ

1417名無しさん:2013/07/26(金) 17:50:41
そうか 雅宣はアサド大統領側で自分と同じ独裁者を応援してるんだったな。

1418名無しさん:2013/07/29(月) 14:39:51
反原発デモ主な参加団体一覧

  ★日大全共闘              ★部落解放同盟全国連合会
  ★北海道高教組            ★関西合同労組                    
  ★三里塚現地闘争本部        ★アジア共同行動日本連絡会議
  ★戦争を許さない市民の会      ★労組交流センター
  ★JR貨物労組              ★女性会議ヒロシマ
  ★広島県教職員組合          ★全学連
  ★全学労連               ★法政大学文化連盟
  ★東京公務公共一般.         ★9条改憲阻止の会 
  ★福島県教職員組合.         ★三里塚芝山連合空港反対同盟
  ★東京西部ユニオン.         ★日本ジャーナリスト会議
  ★マスコミ関連九条の会連絡会..  ★日本マスコミ文化情報労組会議
  ★JR総連…枝野幸男         ★革マル派…枝野幸男
  ★中核派…山本太郎,坂本龍一.   ★平和フォーラム・原水禁…坂本龍一 
  ★ソフトバンク…坂本龍一      ★ソフトバンク労組  
  ★反原発自治体議員・市民連盟.   ★東京東部労組   
  ★素人の乱●(高円寺デモ)        ★教職員組合
  ★動労千葉               ★日本共産党
  ★社民党                 ★緑の党
  ★全労連                 ★全労連女性部
  ★NHK労連 (レイシストしばき隊, 首都圏反原発連合)



雅宣はこんな連中を支持しろって言ってるんだぞ。

1419名無しさん:2013/07/29(月) 22:22:19
>中国、韓国はPTSD国家

 一国を名指して痛罵し、子供に「悪鬼」と教え込む。これがもう80年続いているというのだから異常と言えば異常。戦後、どれほどODAも含め経済的自立のために日本が資金援助をしてきたかという「歴史」については全く顧慮せず、ひたすら国民を一方的被害者として教育するわけで、これはPTSDを子供に植え付けていると同じ。被虐をバネに自己正当化を図っているわけで、はっきり言えばとんだ迷惑。

 そんなことをやっていたのでは、結局憎悪の連鎖にしかならないので、ヨーロッパでは「忘れない。けれど赦す」という大人の対応をするようになっている。ところが、中国も韓国もそれを自国の政治的求心力を高めるために、「反日」を利用している。しかもそれは世代を重ねるに従い純化され危険なものとなってきている。ひょっとすると、国論をまとめるために為政者は軽い気持ちで、「反日」を叫んでいたものが暴走を始めている。

「そんな悪い国なら、なぜこちらから戦争を仕掛けて征伐しないのか」というのが、新世代の世論となってもなんらおかしくはない。こんな危険な「PTSD統治」を、中国も韓国もすぐにも止めるべきなのである。日本も「反日」が利益になると誤解させるような行動は慎むべきだろう。「反日」と言えばひたすら低頭し、その実、抜け駆け敵に揉み手してすり寄っていく銭ゲバ経済人や政治家が戦後の日中、日韓関係を悪化させてきたのである。<




欧米人は東アジアを理解していないから中韓と日本の対立を冷ややかに見て アメリカは喧嘩するなと他人事である

しかし欧州はローマ帝国時代より長い戦乱を経て欧州全体が文化圏を形成したが 東アジアは

中国・韓国は同文化圏ながら日本は異質で 長い歴史でも豊臣秀吉の侵略

日本軍の朝鮮併合 満州国 日清 日中戦争くらいしか無い 日中韓が同一文化圏になるには

もっと多くの血を流す抗争の歴史が必要なのである。現在では大戦争は困難であるが

アメリカ軍さえ無ければ日本を蹂躙して天皇の首を切れると準備をしていること忘れてはいけない。

あと1000年は覚悟しないと

1420名無しさん:2013/07/31(水) 11:56:13
わたしは、生長の家の信徒です。


生物多様性がいわれています。

生き方も多様でいいのではないですか。堕胎は女性の権利ではないでしょうか。中絶に反対してどうするのですか。

たくさん子供を増やして、アフガニスタンや中東のように戦争に送りだすのでしょう。

谷口雅春という人は、執筆追放された、いわば、戦争犯罪人でしょう。それを、清超先生が修整され、雅宣先生が、「国際化」し、「平和主義」の大道を開いたのではないでしょうか。

どうなのですか。



そうだ!なら生長の家は「ねばならぬは無い」は放棄しろ 「堕胎はならぬ」

「堕胎は神の子にあらず罪人」と高く掲げるべきだ。


レイプされたり 好きで生んだがとんでもない夫だとわかっても後の祭りもあるのだ。

それに何度も書くが堕胎を禁止にしても暴力団の資金源になり、第三国で堕胎を斡旋する

ビジネスにもなるわけで 不衛生な環境で母体も死ぬこともある。

産んでも子供を虐待し 暴行 餓死させるケースも絶たない。

1421名無しさん:2013/07/31(水) 12:01:51
>谷口雅春という人は、執筆追放された、いわば、戦争犯罪人でしょう。それを、清超先生が修整され、雅宣先生が、「国際化」し、「平和主義」の大道を開いたのではないでしょうか


明治憲法復活を唱えたが政治家は動かず ラッパは吹いたが踊らなかった。

ついには一番の弟子である先代も日本国憲法容認へ向かい 現実路線へ変更したのだ。

安倍総理も憲法改正は唱えたが憲法破棄になるとアメリカから難色が付いて孤立である。

誰も支持者はいなくなる。日本国政のタブーである。

1422名無しさん:2013/07/31(水) 13:45:30
患者の元気を鼓舞して病床から立ち上らせ、人工流産の非を説いて毎年三百万の胎児が殺されて闇から闇へ葬り去さられているのを救うために、人工流産を許している優生保護法改正の運動をすることです。

 日本人の大人の生活が、毎年胎児三百万人を殺すことによって、辛うじて営まれている現状は、まったく文化国家とはいえないで世界に対しても誠に恥かしい事であります。


 そして 『殺すものは殺される』 という因縁循環の理によって、不幸が、やがて循環してやってくるということに彼らは気がつかないのです。



生長の家が今日 不肖の総裁雅宣に好き放題に蹂躙され 無残に姿を変えてしまったのも

「因果循環の理」にほかならないと言える 谷口雅春氏自身がかつて交際していた女性を

堕胎させるような過去があったかもしれないし 谷口家の先祖にも多くの堕胎をした者が

いたと言える。起こるべきして起きたことか!

1423名無しさん:2013/08/01(木) 10:18:30
後に言います。谷口雅春先生は神様に叱られたのです。

その」神様に叱られた谷口雅春先生を、狂信するから、

雅宣先生に叱られるのです。

谷口雅宣先生ははっきりと、いわれました。

大東亜戦争が敗戦になって、谷口雅春先生は神様から叱られた。

そして反省されたから「生命の實相」の「神道篇」
を戦後の『生命の實相』から外されたのだ。

叱られても分からない人は、天罰を受けるのがいいと思います。

これが、3界唯心です。

肉を食うものは肉を食われるのです。

雅宣先生をけなす者は、神様の敵です。

私は闘いから疲れて去ります。さようなら。

私の悪口も言わないでください。



戦うならすぐに逃げるなよ 雅宣を信望するだけに同じ貉だな。

それに雅宣は開祖を裁くなら開祖の書はすべて使うな

自分の書いた本をだけを使って信徒を集めれば良い

それをしないからいつまでも反乱が終わらないのだ。

1424名無しさん:2013/08/03(土) 11:16:36
管理人様へ

この掲示板はもう終わりで良いのではないでしょうか 意味は無いのです。

1426名無しさん:2013/08/05(月) 09:31:08
異常胎児選んで減胎手術36件…長野の産科医

出産の危険が高まる双子や三つ子などの多胎児を妊娠した際、胎児の数を減らす減胎手術の実施を公表している諏訪マタニティークリニック(長野県下諏訪町、根津八紘院長)で、異常が見つかった胎児を選んで手術を行ったケースが、これまでに36件あることがわかった。

 8日から大分県別府市で開かれる日本受精着床学会で発表される。母体保護法は減胎手術について定めておらず、国も具体的な指針を作っていないが、こうしたケースが初めて明らかになったことで、今後、議論を呼びそうだ。

1427名無しさん:2013/08/06(火) 22:10:57
海自最大艦「いずも」進水 15年に就役


2015年3月の就役へ建造が進む海上自衛隊の新型ヘリコプター搭載護衛艦の命名・進水式が6日、横浜市内で開かれ、「いずも」と命名された。全長248メートル、基準排水量約1万9500トン。護衛艦としては「ひゅうが」型(約1万3500トン)を上回り過去最大となる。

 式では麻生太郎副総理や江渡聡徳防衛副大臣らが支綱を切断。満艦飾のいずもは音楽隊の演奏や花火に彩られ、華々しく進水した。

 艦首から艦尾まで甲板がつながった空母型の構造で、ヘリ9機を同時運用でき、5機が同時に発着艦可能。他艦艇への燃料補給機能も備え、哨戒や災害派遣などの任務の中核となる。同型艦1隻も建造が進んでいる




歴史は繰り返すのだろうか 不穏な動きが感じられるが。巨大艦いずもは
大和の再来を予感させる。


世界恐慌→リーマンブラザース破綻

満州事変→尖額諸島問題

石油問題→原発事故

戦艦大和の建造→最大艦いずも建造

1428名無しさん:2013/08/14(水) 11:55:33
【ソウル=加藤達也】

韓国の左派系野党、民主党の李竜得(イ・ヨンドゥク)最高委員ら4人が15日、東京の靖国神社を訪問し、「安倍政権の右傾化への遺憾の意」を示す声明を発表する予定であることが13日分かった。聯合ニュースが伝えた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130814-00000081-san-kr




門前払いが妥当であるが なんらかの抗議行動の前に入国禁止措置をすべき

世界に日韓は冷戦状態に入ったことを宣言し あらゆる交流事業の停止

政府要人の渡航禁止 経済制裁を相互に実施して、国交断絶を視野に

日本側も強攻策で望むべきである 平和は終わったのだ!!

1429名無しさん:2013/08/16(金) 08:45:47
エジプト・デモ強制排除 全土で638人が死亡、4,200人以上が負傷

フジテレビ系(FNN) 8月16日(金)6時29分配信
エジプトでモルシ前大統領の支持派の強制排除を発端に始まった一連の衝突は、600人以上が死亡し、さらなる流血も懸念されている。
モルシ派の支持者が襲撃したカイロ市内のモスクは、壁や床、一面が丸焦げになっていた。
強制排除から一夜明けた15日も、首都カイロでは、モルシ氏の支持派が、行政庁舎を襲撃するなど混乱が続き、内務省は、政府施設に対する攻撃には、実弾での反撃を認めるなど、さらなる厳戒態勢を敷いている。
保健省は、エジプト全土で638人が死亡し、4,200人以上が負傷したと発表した。
16日は、イスラム教の金曜礼拝のあと、抗議活動がエスカレートするおそれもあり、さらなる衝突が懸念される。
一方、アメリカのオバマ大統領は、声明で「市民が通りで殺されている時に、協力関係を普段通りに続けることはできない」と述べ、エジプト軍との間で、9月に予定されていた合同軍事演習の中止を、暫定政権側に伝えたことを明らかにした。




中東の民主化運動を評価した雅宣であったが 結局は民主化どころか内戦の様相となってしまった。

最近はすっかりイスラームに関しての教義をしなくなったが。温室だけの国際平和信仰なので

手に負えないから無視しようって魂胆なのか。

1430閲覧者:2013/08/30(金) 19:02:43
 晴れときどき競馬とホークス ブログより

  ※お断り
 当ブログ記事と『徳久克己顕彰掲示板』とは一切関係ありません。

1431名無しさん:2013/09/03(火) 07:18:25
http://jbbs.livedoor.jp/study/11764/
けしからんサイトが出来てますね

1432名無しさん:2013/09/06(金) 12:42:17
どなたかは知らないけれど、社会情勢を分析してくれてありがとうございます。私は修行中でTVも週刊誌も新聞もみない生活をしているので助かります。

生長の家がア〇教団になって残念です。でも信徒も開祖の本など全く読めない、理解できない人間が多数だから仕方ないですね。

1433名無しさん:2013/09/06(金) 21:58:22

>>1431

嘘つきサイトですかね

1434名無しさん:2013/09/06(金) 23:24:11
竹田恒泰「韓国なんて、どうでもいい国」&「韓国とは付き合うな」


http://www.youtube.com/watch?v=RSe89U_QocA




竹田恒泰氏を見直した!!

1435名無しさん:2013/09/07(土) 10:00:39
どうでもいいのですが、訊けさんもいっちゃいましたね。もともと嘘つきですから仕方ないですけど。お気の毒です。いい病院にご縁があればよいのですが。

1436名無しさん:2013/09/09(月) 08:47:03
祝 2020 東京五輪決定!!


2020年前後は日本国に大きな節目になる年になることが充分予想できる

天皇陛下 皇后陛下もそのころには高齢化がさらに顕著になり公務を続けることは困難

もしかしたら新時代になる可能性もあろう。悲しいが天皇陛下も不死身ではないのである。

いつまでも公務を続けられる身ではない。

皇太子 雅子様が即位され 新天皇の元 新元号の幕開けが2020年前か後ではないだろうか。

東京五輪は意義深い年となる

1437名無しさん:2013/09/09(月) 23:27:07
竹田恒泰さんw「韓国からサムスンを取ったら何も残らない。いらない」


http://www.youtube.com/watch?v=N0z1jS1Karg


大爆笑!!

1438名無しさん:2013/09/09(月) 23:30:16
2013.05.02 竹田恒泰~中韓はいつまでも被害者ぶるな!

http://www.youtube.com/watch?v=0S9bnSaK1RQ


モノ言う保守の魁だね

1439名無しさん:2013/09/09(月) 23:42:13
旧皇族にして憲法学者の竹田恒泰氏が語る憲法改正


http://www.youtube.com/watch?v=rLowhO2C_lc

1440名無しさん:2013/09/10(火) 12:07:11
『日韓関係にバカをしゃべらすな』 情けない


http://www.youtube.com/watch?v=iQ5Iuai-cKQ

1441名無しさん:2013/09/11(水) 07:33:44
「幸せな国」番付、トップ5は欧州が独占 日本は43位


世界各国の国民が日々の暮らしに満足し、幸せを感じているかどうかを調査した新たな報告書が発表され、ランキング首位のデンマークをはじめ、欧州北部の5カ国が上位を独占した。

報告書は米コロンビア大学地球研究所が9日、昨年に続く第2弾として発表した。世界156カ国で2010〜12年に調査を実施し、国民の幸福度を10段階で示した。

それによると、上位5カ国はデンマークに続いてノルウェー、スイス、オランダ、スウェーデン。これにカナダ(6位)、オーストラリア(10位)、イスラエル(11位)、アラブ首長国連邦(14位)、メキシコ(16位)などが続き、米国は17位だった。

そのほかの主要国では英国が22位、ドイツ26位、日本43位。ロシアは68位、中国は93位だった。

幸福度が最も低い5カ国はルワンダ、ブルンジ、中央アフリカ、ベナン、トーゴと、アフリカのサハラ砂漠以南に集中している。

幸福度の世界平均は過去5年間でわずかに上昇したものの、経済的、政治的問題を抱える国で下落が目立った。

下落幅が最も大きかったのはエジプトで、07年の5.4から12年には4.3まで下がった。また、ユーロ圏債務危機の影響でギリシャやイタリア、ポルトガル、スペインが順位を下げた。
反対に中南米やアフリカ諸国では上昇が目立った。上昇幅が大きいのはアンゴラ、ジンバブエ、アルバニアの各国だった。

報告書は国民が不幸を感じる要因として貧困や失業、家庭崩壊、身体疾患などを挙げたうえで、特に大きな影響を及ぼしているのは慢性的な精神疾患だと指摘。各国政府による取り組みを促している。



上位10カ国は以下の通り。

1.デンマーク
2.ノルウェー
3.スイス
4.オランダ
5.スウェーデン
6.カナダ
7.フィンランド
8.オーストリア
9.アイスランド
10.オーストラリア



トップ10に世界経済大国の1位アメリカ 2位中国 そして3位の日本はランクされてない

経済効率最優先の非人道資本主義では人間の幸福を得ることは難しい。

1444名無しさん:2013/10/04(金) 08:12:05
自販機溶かして釣り銭盗む、中3少年3人を逮捕 八王子


自動販売機の釣り銭口を燃やすなどして現金を盗んだとして、警視庁少年事件課は窃盗容疑で、いずれも東京都八王子市に住む14〜15歳の中学3年の男子生徒3人を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を認め、「小遣いがほしかった」と供述している。

 同市内では1〜8月、自販機の釣り銭口が燃やされ、現金が盗まれる被害が約40件相次いでいる。男子生徒らは約15件の犯行を認めているといい、同課は複数の少年グループが関与しているとみている。

 逮捕容疑は3月、同市内で、自販機の釣り銭口に油を含んだトイレットペーパーを置いて火を付け、内部の釣り銭容器を溶かし、落ちてきた現金約3千円を盗んだなどとしている。

 業界団体の清涼飲料水自販機協会によると、自販機窃盗の被害は平成11年の約22万件をピークに減少を続け、24年には約2万2千件だったが、釣り銭口を溶かす手口が目立つという。

 23年7月には埼玉県内で同様の手口で自販機を燃やし、隣接する民家など2棟を全焼させたとして、重過失失火容疑で少年が逮捕された。同協会は「実質的には放火。命を奪う危険性もある犯罪だ」としている。




日本は治安が良いから自販機を置けると言われた時代はすでに終わったと言える 自販機の数が多いおかげで

犯罪者数が追いつかないだけのことなのが実態であった。消費税も値上げになるし電力問題も考えると

自販機は駅とかを除き減らすべきではないだろうか。

1445名無しさん:2013/10/08(火) 21:49:47
18歳少女、首切られ死亡=殺人未遂容疑で21歳男逮捕―容疑認める・警視庁


8日午後4時50分ごろ、東京都三鷹市井の頭の路上で、若い女性が首から血を流して倒れているのを通行人が見つけ、110番した。女性はすぐ近くの民家に住む私立高校3年鈴木沙彩さん(18)で、首などに刃物による切り傷があり、搬送先の病院で約2時間後に死亡が確認された。
 現場から若い男が逃走しており、警視庁三鷹署員が約600メートル離れた路上で、服装などがよく似た男を発見。職務質問したところ、鈴木さんを刺したことを認めたため、殺人未遂容疑で逮捕した。
 男は21歳の日本人で、「やったことは間違いない」などと話しているという。同庁は三鷹署に捜査本部を設置し、容疑を殺人に切り替えて、男の身元や鈴木さんとの関係などを詳しく調べている。
 捜査関係者によると、「助けて」という悲鳴を聞いた通行人が、制服姿の鈴木さんが路上に倒れているのを発見。鈴木さんは首の右側などに切り傷があり、自宅の敷地内で襲われた後、助けを求めようと路上に出たところで倒れたとみられる。 




閑静な住宅街で昔はこんなことは無かったが 人口が多すぎる巨大都市東京ではもはや

こんな事件は毎日起きても不思議ではなくなった。経済一辺倒で発展しすぎた大都市は

は衰退した方がよいかもしれない。

1446名無しさん:2013/10/10(木) 09:06:17
<イオン>週刊文春を売り場から撤去
『中国猛毒米』偽装 イオンの大罪を暴く」と題し、中国産や米国産を国産と偽装
していた三重県内の卸業者の米を使った弁当やおにぎりを、イオンが2府21県
のグループ店舗で販売し、検査態勢が機能せず偽装を見抜けなかった

新聞があんまり書かないから、週刊誌が書くのは意味がある。
イオンも問題起こしてなんのコメントもないのか?
こんなので、自分は悪くないと言っていたら、イオンの製品は全部信用できないぞ。

1447名無しさん:2013/10/10(木) 09:20:48
イオンはミタキ商事との取引停止は発表したのかな?

中国産のコメを誤って混ぜたのなら、業務改善も分かるが、

意図的に何年も、口止め料を出して、行っていたのだろう。

そんなの、業務改善の話ではないだろう。

そんな所と、まだ付き合うの?

1448名無しさん:2013/10/10(木) 17:09:41
イオンのPB商品は韓国 中国製がほとんどだから安く販売できることは有名。

特に食品は反日国家であるどんな毒物や汚物が混入されてるかしれない。

買わない方がいい。

1449名無しさん:2013/10/11(金) 20:11:12
>過去最大のコメ偽装問題、コメ卸会社が「解散」<

当然だ。納得する結末だ。

1450名無しさん:2013/10/14(月) 22:04:01
過去最大のコメ偽装問題、コメ卸会社が「解散」

TBS系(JNN) 10月11日(金)19時37分配信
三重県四日市市のコメの卸会社「三瀧商事」が加工用のコメを主食用として販売するなどし、農林水産省から指示・勧告を受けたコメ偽装問題で、三瀧商事が10日付けで会社の解散を決めたと発表しました。

理由について三瀧商事は、食品への信頼性を揺るがせる重大な事態を引き起こしたためと説明。今後は、当局による指示・勧告に従いながら、会社清算業務を適正に遂行していきたいとしています。



責任がイオンへ及ばないようにトカゲのしっぽ切りということか

1451名無しさん:2013/10/15(火) 13:01:09
悪い奴はまた名前を変えて新しい会社作るって。
昔雪印乳業が問題起こして、解散したと思ったら、すぐメグミルクできたじゃん。

悪い奴は十年ぐらいはブタ箱に放り込んでやるのが、最高の親切だとおもうけど。

1452名無しさん:2013/10/16(水) 11:41:02
経済犯罪には甘いのが日本の司法の体質 少々悪いことするくらいでちょうどいい

1453名無しさん:2013/10/18(金) 11:23:36
>「親切」チラシ信じて水漏れ修理「300万円」、高齢者狙いうち「非道」…「クーリングオフ」も無視、悪徳水道業者の実態<

0120の業者に頼んだ事があるが、話しするたびに金額が上がった。こんな高額な
事にはならなかったが、それ以降住所の分からん業者に頼むのはオレはやめた。

地元の業者に頼んだ方が安全だ。

1454名無しさん:2013/10/18(金) 21:00:41

就職活動生の1割「本気で死にたい」 若者の「就活自殺」なぜ急増

J-CASTニュース 10月18日(金)19時33分配信



 10月に入り、2014年4月に入社する人向けの内定式が大半の企業で終わった。

 リーマンショック後の景気回復を背景に、13年度の就職活動は「雪解けムード」だとの声もあるが、逆に就職活動がうまくいかないことを苦にして自殺に追い込まれる人が急増している。一体何が起こっているのか。

■4年連続で就活「とても厳しい」が減少

 「雪解けムード」は就職活動生を対象に行った調査結果にも反映されている。就職支援会社のディスコが13年7月、14年3月卒業予定の大学生を対象に行った調査によると、就職活動の厳しさについて聞いたところ、「とても厳しい」と回答した人が19.4%で、リーマンショック直後の09年(40.7%)をピークに4年連続で減少している。

 ところが、別の傾向を示すのが警察庁の統計だ。2012年に「就職失敗」を理由に自殺した20代は149人にのぼり、07年の60人から約2.5倍に急増しているのだ。20代全体の自殺者を見ると、07年は3309人なのに対して12年は9.7%減の3000人。「就活苦」を原因の自殺が際立って増えていることが分かる。

 自殺対策支援に取り組むNPO「ライフリンク」が13年3月に就職活動を行った大学生ら121人を対象に聞き取り調査を行っている。その中で、就活生の心情が明らかになっている。

 総じて社会に対してネガディブな印象を持っている人が多い。例えば、日本社会がいざという時に「援助してくれる」と答えた人は35.0%だったのに対して、「何もしてくれない」という回答が65.0%。正直者が「報われる社会だ」と考えている人が31.1%に対して、「バカを見る社会だ」と考える人が68.9%にのぼっている。
.

「不合格通知がきたときに『人間否定』されているように感じた」

 さらに、「自分を責める」傾向も明らかだ。「困難や問題に直面した時、どのように考えるか」という問いには、その原因を「外部の環境の中に探る」と答えた人は、わずか17.5%。「自分の中に探る」が82.5%と圧倒的に多かった。

 この傾向が反映されたのか、調査時点で本気で「死にたい」「消えたい」と考えている学生は10.0%にのぼり、「以前は考えたことがあったが、今はない」という学生も27.3%いた。

 自由記述の欄でも、「嬉しいこと」として「企業説明会を聞いて、心から『楽しそう』『働いてみたい』と思っている自分に気がついた」という前向きなものがある一方、「つらいこと」として「正解がないのが難しく、つらい」「面接試験で不合格通知がきたときに『人間否定』されているように感じた」といった深刻なものもある。

 「就職活動は〜だ」という形で表現してもらう項目でも、「自分の知らなかった大人のスゴさを知る時」「楽しむ場」といった楽観的な声がある反面、「クソ社会を知る」「自己洗脳で乗り切るもの」「狂気」といった声も。

 景気の回復に関係なく、就職活動が生きるための活力を奪っている側面がうかがえる




たとえ破滅だとわかっても若者たちはかつての226事件 全学連闘争のように体制に向けて暴れないと社会の閉塞は打開しない

勝つことは無いだろうが やらなければ社会に変化は無く老人のようになっていくのである。体制に従順では永久にこのままである

何かにヒーローを求めているが半沢直樹のブームは日本の心の闇である。

1455名無しさん:2013/10/18(金) 21:17:06
明治維新 多くの志士たちにより多くの血を流し達成 新時代の幕開け

昭和維新 多くの血を流すも敗北 軍国主義へまっしぐらへ

戦後維新 全学連闘争は多くの破壊を伴ったが敗北

平成維新 いまだその動きは見えず 資本主義の欲望・快楽主義に埋没

1456名無しさん:2013/10/20(日) 08:12:03
二二六事件の処理と天皇

工藤美代子 『 昭和維新の朝:二・二六事件と軍師 齋藤瀏 』

( 日本経済新聞出版社、2008.1.7 )  1900円+税



  二二六事件 ( ニーニーロクであって、ニーテンニーロクではない ) については、曾て若かりし頃に一通り調べたことがあります。

  そのとき、歴史の闇の深さを感じました。

  ちょっとやそっと調べた位では判らない。

  関係者が多く、それぞれが思惑あり、しかも権力が事実を封印ないし捩じ曲げでいますから、部外者が少々本を読んだくらいでは、全貌どころか、一部たりとも理解し兼ねるのです。


  最近、たまたま手に入れた工藤美代子の本を読み始めたため、関連する本まであれこれ読むことになりました。


  工藤美代子の本は、副題から判るように、事件に密接に関わった齋藤瀏を主人公にしています。

  実は、齋藤瀏の一人娘、齋藤史 ( ふみ ) が本当の主人公です。

  軍人だった父瀏が旭川の第七師団に大隊長として務めたとき、史が通った軍人の子弟ばかり入る小学校に、栗原安秀や坂井直が居て親しくなったことから、幼馴染・家族付合を通じて、話が二二六事件に展開して行きます。


  幼馴染や家族付合ですから、人情がしっとり流れる物語になっています。


  さらに、二二六事件を起こした側からの物語ですから、 「 純真な若者の思いを昭和天皇が受止められなかった 」 ことをうらみに思う側から描いています。


  それが戦後、二二六事件当時皇太子だった現天皇から二度に亙って声をかけられます。

    一度目は、史が日本芸術院の新会員として宮中の午餐会に招かれた日。

  食事が終ると、陛下が歩み寄られて声をおかけになる。

  「 お父上は、齋藤瀏さんでしたね、軍人で…… 」

  「 初めは軍人で、お終いはそうではなくなりまして。おかしな男でございます 」


  二度目は、宮中歌会始の召人を88歳の齋藤史が務めたとき。

  「 お父上は瀏さん、でしたね 」


  これは、陛下の側からの二二六事件受刑者側に対する和解の意思表示であったようです。

  齋藤史は、この二度の呼掛けで胸のつかえが下りた思いをする、というのが本書の書出しです。


  実は宮中には、昭和天皇=二二六事件批判派、秩父宮=二二六事件共感派、という二つの流れがあります。

  齋藤史を慰められた今上陛下は、秩父宮の流れから、厳しかった昭和天皇のお立場の宥和を図られた、ということになります。

1457名無しさん:2013/10/20(日) 08:12:47
ではなぜ、昭和天皇は二二六事件を起こした側に厳しかったか?


  父君、大正天皇が病弱で、帝王教育が行き届かなかった、特に父君の職務遂行を傍で眺めて学ぶ機会がなかったため、輔弼の臣 ( 特に大正10.2.19 以降宮内大臣を務め、大正14.3.30から昭和10.12.25まで内大臣を務めた牧野伸顯 ) に頼った。

  その牧野伸顯が 「 明治の二代目 」 で、政友会嫌いという好みを持っていたため、若い昭和天皇は、田中義一首相を辞めさせるという失敗を犯し、臣下の信頼を薄め、下剋上の風潮を生む……という経緯があるのです。


  詳しくは、下記参照:


  伊藤之雄 『 昭和天皇と立憲君主制の崩壊 』 ( 名古屋大学出版会、2005.5.10 )  9500円+税

  伊藤之雄 「 昭和天皇と立憲君主制 」

  ( 伊藤之雄・川田稔編 『 20世紀日本の天皇と君主制 』 吉川弘文館、2004.3.20, 第一部第四章 )


  私は、昭和天皇の未熟さを助長したのは、 「 明治二代目 」 「 大正デモクラシーの徒 」 であった近臣の責任、と考えます。


  輔弼の任に当る近臣の未熟さを、直接本人 ( この場合、湯浅倉平内大臣 ) に面と向かって言ったのが、橋本徹馬です ( 『 天皇と叛乱將校 』 日本週報社、昭和29.5.10,49頁以下 ) 。


  曰く、昭和11年 5月 4日、広田内閣の下に召集された帝国議会の開院式に臨まれた陛下の勅語の中に 「 今次東京に起れる事件は、朕の深く憾とする處なり 」 というお言葉があったが、あれはいけない。ああいうお言葉があると、叛乱將校に天皇の御憎しみがかかっていることが看取され、皇道派と統制派の相剋が激化する。


  勅語奏請者は、お言葉のあとあとまでの影響を考えて奏請すべきである。


  国家に不祥事が起きた場合、我が国柄から言えば、如何なる場合も 「 朕の不徳による 」 という勅語を奏請すべきである。そしたら、両派とも深く反省し、相剋が収まる方向に向かう筈だと。


  この指摘は、深く頷かせるものがあります。


  橋本徹馬は、もう一つ、重大な指摘をしています ( 55頁 ) 。


  「 私は断言しておきます。

  彼らを反逆者として殺せば、他日、必ず国家は禍を受けますよ……

  君らは重大な国法を犯した者であるから、当然死刑は免れぬが、その動機が君国を思う念に発したことは充分認められ、叛逆の罪は赦す……

  といえば、彼らはどんなにか喜んで死につき、

  かつ自分達のとった方法の誤りについても充分反省するでしょうが、

  反逆者として殺されたのでは、絶対浮かばれない……

  また、それが將来の皇室と国家への禍となりましょう……

  これ位のことがお判りになりませんか……

  国政上の大事はこういう点にあるのがお判りにならぬのですか 」


  日本の敗戦、さらには現に見られるような社会崩壊の無残さには、彼らの祟りがあるのかも知れません。

1458名無しさん:2013/10/20(日) 08:23:46
東京裁判は不当な裁判だと言われているが・・・・・

では不当を受けた軍部は正統な裁判を行ったのかと問えば

行っていないのである。

つまり不当でない組織が不当な扱いをされたのは

因果応報だったと言える

巨大な力で裁いた者たちはより強大な組織によって不当な裁きを受けたことは

自らが招いた因果だったのである。

統制派たちにより不当に裁かれ粛清された皇道派の恨みは

米軍 および連合軍が形を変え報復したと言えよう。

1459ナイキ バッシュ 新作:2013/10/26(土) 12:40:27
フットサルシューズ ナイキ
ナイキ バッシュ 新作 http://www.ruishengfrp.com/その他-c3o4c-13.html

1460名無しさん:2013/10/26(土) 23:56:24
中国海軍、全艦隊集め実戦演習 西太平洋で初、規模拡大

中国海軍が、西太平洋で初めて全艦隊を集めた最大規模の実戦演習を始めた。沖縄からフィリピンを結ぶ「第1列島線」の東側海域で、日米の防衛領域に着々と活動範囲を広げている。

 演習には、渤海・黄海を管轄する北海艦隊(山東省青島)と、東シナ海・台湾海峡を管轄する東海艦隊(浙江省寧波)、南シナ海を管轄する南海艦隊(広東省湛江)の3艦隊が参加。地元メディアによると、全艦隊は24日、所定海域に到着した。11月初旬まで、航空機も加わって対空ミサイル実射訓練や敵と味方に分かれた対抗戦を行う。




中国の経済力拡大は軍事強化へますます加速を強めている 日本も抑止力とし核兵器の装備 防衛軍 徴兵義務を真剣に考えないといけない。

平和ボケは終わりに向かっている 来るべき第三次大戦へ向け世界は動きつつあるのだ。

1461ナイキ シューズ レディース:2013/10/31(木) 00:25:14
ニューバランス 996
ナイキ シューズ レディース http://www.nlyhx.com/

1462名無しさん:2013/10/31(木) 19:54:03
山本太郎議員、園遊会で天皇陛下に手紙手渡し

皇、皇后両陛下主催の秋の園遊会が31日午後、東京・元赤坂の赤坂御苑で開かれ、
プロ野球巨人終身名誉監督の長嶋茂雄さんや、80歳でエベレスト登頂に成功したプロスキーヤー
三浦雄一郎さんらが天皇陛下や皇族と懇談した。

 陛下が招待者の並ぶ列の前を回られた際、参院議員の山本太郎氏が陛下に直接、手紙のようなものを
手渡す場面があった。陛下は受け取ったが、すぐにそばにいた侍従長に預けた。内容は不明で、
山本議員の事務所は「個人的な思いを書いたものを渡すと聞いていた。中身は言えない」としている。

 園遊会には中央官庁が分野ごとに推薦した芸術など各界の功労者や国会議員、官僚、自治体の
首長らとその配偶者計約2140人が招かれた。漫画家のちばてつやさんや、歌舞伎役者の中村
吉右衛門さん、歌手の由紀さおりさんらも招待された。

 会場では雅楽の演奏が流れる中、飲み物や軽食が振る舞われ、両陛下や皇族が会場を回って、
招待者にねぎらいの言葉を掛けた。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131031-OHT1T00097.htm



バカが現れたな 場違いにも程がある。議員にすべきではない

1463名無しさん:2013/10/31(木) 22:32:23
反原発に加え天皇不敬罪の山本の行動に雅宣教団総裁は高い評価を下すであろう。

1464名無しさん:2013/11/01(金) 15:26:42
ネトウヨが多いなここ

1465名無しさん:2013/11/02(土) 08:21:13
山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題が波紋を広げています。

山本議員は手紙の内容について、福島第1原発事故をめぐる現状を書いたものだと

説明していますが、「皇室の政治利用だ」「非常識だ」などと批判する声もあります。

山本議員の行動をどう見るか。


皇室問題に詳しい高崎経済大学の八木秀次教授(憲法学)に聞きました。


「直訴」をどう見る

――――今回の山本議員の行為をどう見ますか。

 まず話を持っていく先を間違えています。天皇陛下はそういう存在ではありません。

現在の天皇は「政治的中立」であるということが理解できていない。

彼は国会議員なので国会の中で訴えていけばいいのです。




山本は最初から政治的パフォーマンスが目的で園遊会で仕掛ければマスコミが取り入ることを計算してやったのだ。

国会で議論といっても所詮は野党で原発は再稼働は時間の問題で論議などしても無駄。

芸能人特有の目立とう精神で国民に反原発をPRするのが狙い。

1466名無しさん:2013/11/02(土) 13:59:42
昭和18年11月5日、6日、東京の国会議事堂に日本をはじめ、中華民国(汪兆銘政権)、タイ国、満洲国、フィリピン、ビルマ、インド(仮政府)が集いて、世界史上初の有色人種による人種平等サミットが行われました。

 これを日本の傀儡政権を集めた会議と貶める人は、実は欧米の精神的「傀儡」に他ならないことは、大会演説集、大東亜共同宣言を読めば明らかであります。

 この歴史的な「大東亜会議」を振り返り、その真実、意義、そして現代的な意義を明らかにすることを目的とした70周年記念大会が、下記の通り行われます。多くの皆様のおいでをお待ちしております。


   平成25年10月30日 「史実を世界に発信する会」茂木弘道



日本軍のアジア侵略の意図は無いことは明らかだが 日本軍による日本人総玉砕戦争への先導は罪である。

1467アグ インソール:2013/11/04(月) 07:53:26
Hello there! I know this is kinda off topic however , I'd figured I'd ask. Would you be interested in exchanging links or maybe guest writing a blog article or vice-versa? My website goes over a lot of the same subjects as yours and I believe we could greatly benefit from each other. If you happen to be interested feel free to send me an e-mail. I look forward to hearing from you! Fantastic blog by the way!|
アグ インソール http://www.vivendadelmar.com/アグ-インソール-c-6.html

1468名無しさん:2013/11/05(火) 14:28:06
佐々木あやみ ‏@ayammin 11月3日

幸せに暮らすための条件が「親と縁を切る」ことだという人もいます。 親と上手くやっていく唯一の方法が「関わらないこと」だという親子関係だってあります。

1469名無しさん:2013/11/08(金) 09:38:16
華原朋美(39) 新恋人を初告白! カレは“明治天皇の玄孫”竹田恒泰氏(38)


韓国批判を展開し見直したところだが、これには呆れた 元アイドルで数々の騒動を起こした

華原ともみを旧皇族に向かい入れる用意をしてるとはな・・・・・

旧皇族復活の筆頭である竹田家がこれである。旧皇族復活論があるが

女性宮家創設で愛子さまや佳子さま眞子さまを皇室に残す方がはるかに良いではないか!!

1470名無しさん:2013/11/17(日) 11:29:01
冬場の厳しい寒さを凌ぐため、誰もが山々の木々を薪に取ったため、日本に併合される前の朝鮮半島はほとんど丸裸に近い状態であったと言われる。併合後、日本人が朝鮮人を指導して、植林を奨励して緑を復活させる努力をしたため、韓国ではまだ多少の緑が育っているが、石油の乏しい北朝鮮では、またはげ山状態となり、少しの雨で山間部の土砂が流れて下流の川底を浅くし、加えて堤防類のインフラが防衛費の犠牲になって殆ど整備されていない状態のために、度々平野部で洪水を起こしている。一般庶民までが木々を薪にしどんどん取っていくと、日本の山々の緑も無くなってしまうのではないか?


禿山のままで良いのに日本はわざわざ植林なんかして朝鮮の人らが凍死しないような馬鹿なことをして

今も恨まれてるのである 朝鮮は北朝鮮の状態で安定できるのである、二度と余計なことをしてはいけない。

朝鮮のことは中国の仕事である。

1471名無しさん:2013/11/24(日) 19:40:16
中国から既に日本企業3万社が撤退、今後の対中国行政の見直しが急務

http://www.youtube.com/watch?v=p1_3P0oe1IE

1472名無しさん:2013/12/01(日) 10:24:23
 【北京時事】中国空軍報道官は28日、沖縄県・尖閣諸島を含む東シナ海上空に設定した防空識別圏に
同日、主力戦闘機を出動させ、空中パトロール任務を常態化させていると明らかにした。高度警戒態勢を
保持し、空中での脅威に対しては相応の措置を取り、「対空防御の安全を断固防衛する」と強調した。
中央テレビが伝えた。
 出動したのは、早期警戒機「空警−2000」1機のほか、「スホイ30」や「殲11」など数機の主力戦闘機。 
 中国が設定した防空識別圏では、設定当日の23日に中国機が尖閣付近の上空を飛行したため、自衛隊機が
緊急発進した。その後米軍爆撃機が訓練飛行したほか、28日には自衛隊機による警戒監視活動も明らかに
なっている。

1473名無しさん:2013/12/05(木) 09:53:37
鶴舞中央図書館蔵書「清美するぞ」(第三書館)浅田彰との対談の一節。



辻元 天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由でしょ。いくつかようそがあるんだけど。

浅田 そりゃ最終的には天皇制ですよ。あきらかに。

辻元 生理的にいやだとはおもわない?ああいう人たちというか、ああ結うシステム、ああいう一族がいる近くで空気を吸いたくないと思わない。

浅田 あれは、白アリの女王みたいな、単に生殖だけの機能で囲いこまれているわけでしょ。気持ち悪いよね。

辻元 こないだ在位六十年の提灯行列があったの。あれもものすごく気持ち悪くて。この前、ロス五輪に行った水泳の選手がマリファナ吸って日本記録が抹殺された。それだけなら水泳教会の話だからそのくらいのモラルだろうと思うじゃない。ところが、そのあと国体でその先取が日本記録を出した時に、天皇が見に来てたんだって。水練の幹部が天皇の所へ謝りに行ったんだって。

浅田 日本のスポーツって最近弱くなったでしょ。当たり前だと思うよ。あんなこと言っているんだから。

辻元 人生訓だとか道徳を押し付けたがるし。でもそういうのって、天皇とその一族の気持ち悪さに直結してるよね。天皇制なくなるかなあ。

浅田 なくならないと思う。終戦の時に、きちっと責任追及があってしかるべきだった。それがもう今ではタブーになっている。

辻元 これはもう、悪の根源。

浅田 日本がいかに国際化しても、ナアナアで、外へ出て行けないというのは、本質的にはそこに帰着すると思うな。ムラの長のまわりに共同体があって、それは情報化されればされるほど、共同幻想が強化される。お妃騒動から、フォーカスののぞきに至るまで、ムラ的なものが残っている限り、土rフェだけ外国の企業が来ようが、どうしようが、変わらない。

辻元 ピースボートがどんな形で出て行こうと、日本から行く限り天皇制を積んでいる形が出てきてると見えるわけ。でもピースボートを外から見たらね,例えばベラウ(パラオ)に行くとベラウでは天皇制を積んでいると見るわけ。少なくとも私の中での天皇制を溶解させようと思う。自分のかかわりの現われとしてのピースボートだったら、ピースボートにかかわる空間であったり、目デイアであったり、ネットワークであったりにもそれを貫徹したいと思うわけ。そりゃ引きずってるよ。乗ってくる人の中には、天皇陛下万歳という人もたまに居るわけやし、ベラウで軍か歌ってヒンシュクを買うのもいる。

浅田 いますかね、まだ。

辻元 いるいる。わたしは少なくとも自分の枠を溶解する人間とつながって、新しい違う何かをピースボートで作りたいとおもっている。

以下略

1474名無しさん:2013/12/09(月) 13:07:21
<北朝鮮>党決定文に「張成沢一味」垣間見える権力闘争激化


北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の叔父で実力者、張成沢(チャン・ソンテク)国防副委員長の失脚が9日、国営報道機関を通じて発表された。その内容から、間もなく発足2年を迎える金正恩体制内で激しい権力闘争が繰り広げられてきた様子が垣間見える。金第1書記と張氏の間の具体的な確執には触れていないが、党の決定文は「張成沢一味」と強い調子で批判しており、体制側が張氏排除を徹底させている様子が浮き彫りになっている。



ナンバー2が失脚する事態とは 雅宣教団も他人事ではない ナンバーワンに責任が及ばない教団では責任はナンバー2が負うことになる。

低迷の一途なら雅宣ではなく磯部の解任になるのだろう。

1475名無しさん:2013/12/09(月) 15:06:06
>米に寒波襲来 サンフランシスコで4人凍死<

おいおいおい

大丈夫かよ

1476名無しさん:2013/12/11(水) 13:30:24
北朝鮮:金正日氏の金庫番も処刑
毎日新聞 2013年12月11日 08時00分(最終更新 12月11日 09時30分)

 【北京・西岡省二】北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の叔父の張成沢(チャン・ソンテク)氏が
国防副委員長などを解任された問題に絡み、張氏に近く、かつて金正日(キム・ジョンイル)総書記の
金庫番を担当していた李洙※(リ・スヨン)朝鮮労働党副部長が処刑されていたことが10日、指導部に近い
複数の関係者の話で分かった。李氏は1988年に駐スイス大使に任命され、金第1書記のスイス留学中に
生活の後見役を務めた人物。張氏失脚に絡んで処刑されたのは、党行政部第1副部長や副部長に加え、
関連組織の課長級2人が含まれることも判明、少なくとも計5人に上った。

 李氏は金総書記の最側近で、「李哲(リ・チョル)」の名前でスイスに駐在し、現地に隠された金総書記の
約40億ドル(約4120億円)に上る巨額秘密資金を管理。2010年に帰国した後は張氏主導で組織された
合弁投資委員会の委員長として外資誘致窓口の責任者を務めた。

 李氏は張氏とともに海外との資金取引を仕切ってきた経緯があり、秘密資金の扱いをめぐる金第1書記側
との対立などが背景になっている可能性もある



独裁体制の生長の家も金庫番は長くないぞ。財務に支障があれば経理関係が真っ先に責任を取らされて解雇だろ

1477名無しさん:2013/12/13(金) 11:21:18
原宿本部会館解体工事費用は2億6千万円!



 マサノブ(自称)総裁は、信徒の浄財で本部会館を解体

 先輩信徒の皆さんにどう説明するのか?




▼ 「聖使命」新聞12月1日号に本部会館解体の詳細が発表されました。

解体されるのは、南館と西館の二つであって、光明の塔は除かれています。

そして、解体工事費用は、2億5580万円です。

工事期間は、1月10日から5月31日



どのみち壊す計画だろ 消費増税前にやっとけば経費がやや安い。

次は老朽化した河口湖の解体が控えているし 

壊れた茨城・福島の再建も秒読みか

どんどん金を使い続ける雅宣である。

1478名無しさん:2013/12/14(土) 00:16:51
第1回 谷口雅春先生を学ぶ会全国大会 ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=pgtVWsLzh1Q

1479名無しさん:2013/12/14(土) 09:35:17
中韓の日本悪玉論は大ウソ

http://www.youtube.com/watch?v=KIeJfgYeMMY

1480名無しさん:2013/12/14(土) 14:39:40
張成沢氏、死刑判決後に即時執行…党機関誌が兵士に抱えられ手錠姿の写真掲載

張成沢氏処刑】兵士に抱えられ手錠姿の写真掲載 党機関紙「死刑判決、即時執行」と報じる

写真:処刑された張成沢氏が連行されるテレビニュースを見るソウル市民=13日、ソウル駅
http://sankei.jp.msn.com/images/news/131213/kor13121308360002-p9.jpg

北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は13日、金正恩第1書記の叔父で
後見人とされた前国防委員会副委員長の張成沢(チャン・ソンテク)氏に対して
12日に開かれた国家安全保衛部特別軍事裁判で「死刑判決が下され、即時執行された」との
記事を写真2枚とともに報じた。ラヂオプレス(RP)が伝えた。

記事は新聞2面の約3分の2を使って掲載。
写真のうち1枚には、手錠をかけられ、うつむいている張氏が兵士とみられる男性2人に
かかえられるように立っている様子が写っている。

もう1枚には、裁判官とみられる3人と書記のような人物1人が写っていたが、
張氏の姿はなかった。

記事のタイトルは「千万の軍民のわき上がる憤怒の爆発/万古逆賊を断固処断/
天下の万古逆賊張成沢に対する朝鮮民主主義人民共和国国家安全保衛部特別軍事裁判実施」
となっている



神格化された独裁国家には首脳は裁かれることはない しかし責任はナンバー2が負うことになるのだ。

雅宣教団もこのまま会員が減り続ければその責任は理事長に及ぶことになる。磯部が失脚し ナンバー3の

勅使河原が理事長に就任し白鳩の体制を強化する可能性は否定できない。

1481名無しさん:2014/01/03(金) 11:59:30
>>表層の実相世界とは、「言葉には意味・・・・・・?????

ことばの遊びだな。

意味が無い。

1482名無しさん:2014/01/10(金) 12:50:41
自民党本部、自民都連に舛添氏推薦反対の意見を

自民都連の掲示板を見たら、舛添反対の意見がいっぱいでした。
もっと多くの反対意見を届けましょう。

外国人参政権賛成、靖国参拝反対の思想を持つ人を推薦なんて、国民を、自民党支持者をバカにしているとしか思えません。



舛添は朝鮮人の帰化人だろ 帰化はしても朝鮮人に変わりない 日本国にはマイナスである。

1483名無しさん:2014/01/12(日) 00:10:03
中国経済崩壊 最新情報!バブル崩壊の実態は日本の比でない300兆円!


http://www.youtube.com/watch?v=LUSGmOiMYds

1484名無しさん:2014/01/12(日) 00:15:13
中国経済崩壊 世界恐慌へ突入へ 戦争の世紀は再び開始されるのか

1485名無し:2014/01/12(日) 21:59:18

【東京都知事選】田母神としお氏 出馬記者会見[桜H26/1/8]

http://www.youtube.com/watch?v=LvMPSqCdhRw

1486名無しさん:2014/01/30(木) 10:14:50

東京株、下げ幅400円超 欧米株安直撃…1万5000円割る

産経新聞 1月30日(木)9時32分配信



 30日の東京株式市場は大幅反落で始まった。日経平均株価は寄り付き後に前日終値比の下げ幅が400円を超え、前日終値で回復したばかりの1万5000円を割り込んだ。

 全面安。寄り付きは、前日比271円安の1万5112円。このまま値下がりが続き、午前9時20分現在、404円安の1万4979円まで下げた。前日の上げ幅403円が帳消しになる値下がりとなっている。

 前日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均が189ドルの大幅反落となるなど、欧米主要株式市場が軒並み下落した影響を受けた。円相場も再び1ドル=102円台前半へと値上がりし、こちらもマイナス要素となっている





大企業 富裕層 公務員限定の経済対策であるアベノミクスもいよいよ限界が近づいてきたのだろう。

消費税増税後はまた不況に逆戻りが明らかである。 また日本の円安に難色な中韓の謀略も垣間見え、

アベノミクスは大きな節目をむかえつつあるといえる。

1487名無し:2014/02/03(月) 01:19:48
谷口雅春先生「宗教というものは人間がこしらえるものではないのであります」
http://www.youtube.com/watch?v=7A12TPHIor4

1488名無し:2014/02/03(月) 21:23:38
>1487

赤ペン事件は、まだ聖使命会費を払っている方々に見てもらいたいです。

1489名無しさん:2014/02/06(木) 23:12:41
男子高生殺害 加害少年に1億円の賠償命令

大阪・富田林市で男子高校生が少年に殴られて死亡し、男子高生の遺族が加害者の少年らに損害賠償を求めた裁判で、大阪地裁堺支部は6日、少年に1億円余りの賠償を命じた。

 この事件は09年6月、富田林市の河川敷で、高校1年・大久保光貴さん(当時15)が、少年(当時17)にバットや木づちで頭を殴られ、死亡したもの。殺人罪に問われた少年は、少年法での最高刑にあたる懲役5年以上10年以下の判決を受け、大久保さんの遺族は、少年と少年の両親を相手に損害賠償を求める裁判を起こしていた。

 6日の判決で、大阪地裁堺支部は、少年の両親の監督義務違反は認めなかったものの、少年に対し、慰謝料など計1億800万円の賠償を命じた。

 「我々、とても申し訳ないですが、納得できる判決ではなかった」−大久保さんの遺族は、今後、少年事件の厳罰化を求める活動に参加したいと話している。




これりゃいい判決だ 凶悪犯罪には莫大な金がかかることを知らしめることが

今の金中心の世に育つ若者の犯罪抑制に最高の効果を発揮するだろう。

たとえ少年でも殺人犯は億単位の賠償金を負わせるべきだ。

1490名無し:2014/02/06(木) 23:41:18
一昨年あたりにマサノブ教教祖のフェースブックに頻繁に書き込みして、よいしょしていたK教化部長は、よいしょも空しく遠いところに左遷され、その後フェースブックも登録抹消してしまったようです。検索しても出てきません。前任の教化部のサイトを見ると、機関紙を発行していろいろ努力している様子もみえたのですが、現任の教化部のサイトを見たら、まるで中身のない空き家同然。まったくやる気を失っているのがみてとれます。

それとも退職の準備に入られたのでしょうか。
はやく呪縛から自由になってください。

1491名無し:2014/02/07(金) 00:24:24
トーキングスティックボード

2794 :志恩:2014/02/07(金) 00:10:12 ID:.QY5jUA6
縹様

縹様ー
>> 生長の家でも、信徒が百人居たら、生長の家に成れるかと言えば、なれず、
やはり、谷口雅春先生の御教えが無いと、生長の家の教えにはならないのと同じだと思います。<<

>>2792:縹様
昨日は、経本についての話題になりましたが、
総裁先生が、二冊の経本を出されて、涙を流して、喜ばれた方もおられるのです。
90歳位の方ですが、ご立派になられてと、涙が止まらなかったそうです。<<

志恩ー
そういうお方も まだまだ、おられるのでしょうね。
パソコンもされないし、「学ぶ会」誌や「心のかけはし」や、ときみつる会の宮澤先生の著書を
読まないお方は、なおのこと…

しかし、たとえ読んでも理解できない洗脳されてる人たちも居る。
説明しても、頑固に、受け付けない、洗脳されてしまってる信徒さんも
大勢いる。
役の上の人が、そのように、丸め込んだら、そうなんだ、と思い込むでしょう。

まるで、おれおれ詐欺にひっかかったまんまの人間みたい。
教団は、まるで、おれおれ詐欺の集団。全然、べつの教えにすり替えてしまったのですから。

騙されてる信徒は、どんどんお金を巻き上げられて、
それを、巻き上げた側の人間たちは、中味は別のことに、
好き放題、やりたい放題、湯水の如く、仲間内だけで、贅沢三昧に、
使いまくっているのが、いまの教団の現状です。

私の母の場合は、91歳になりますが、もう、大分前から、今の生長の家は別のものになって
しまってるということを
明確に理解していて、聖使命会費、やめました。
そして、大部前から、ものすごく嘆いています。
そういう人も居る。

母の場合は、読書家でして、大部前に、宮澤先生ご夫妻の本を読み、理解しました。

私の親戚、友人、知人、兄弟姉妹は、全部、生長の家が、変わってしまったことを、
はっきりと認識しています。

以前までは、(古くからの信徒である地方在住の)親戚2名が、頑として、
生長の家が変わった事を受け入れようとしませんでしたが、
今は、さすがに、理解しています。それは、電話で話してみて、わかりました。

とにかく、今の生長の家教団は、生長の家とは別物になってしまっていますものね。

1492名無しさん:2014/02/07(金) 20:59:00
雅宣の死以外に光明化は無い あと何年かかるか何十年か

1493名無しさん:2014/02/10(月) 17:53:26
竹田恒泰氏『靖国参拝で騒ぐのは中韓のみ 』

http://www.youtube.com/watch?v=lv614t0hiQc


学ぶ会は竹田恒靖氏を名誉講師にしたらいい

1494名無しさん:2014/02/10(月) 17:56:51
竹田恒泰氏、自称従軍慰安婦を完全論破!

http://www.youtube.com/watch?v=G0v34RYrx20

1495名無しさん:2014/02/11(火) 18:18:18
原発「ベース電源」維持…国の計画に再稼働方針

政府は国の中長期のエネルギー政策を示す新たな「エネルギー基本計画」で、原子力発電を「ベース電源」と位置づけ、原子力規制委員会が安全を確認した原発については再稼働させることを明記する方針を固めた。

 月内にも閣議決定することを目指す。

 経済産業省の有識者会議は昨年12月、原発を「基盤となる重要なベース電源」とする原案をまとめた。しかし、与党内からも、「原発の役割を重視しすぎている」との批判が出た。このため、政府は1月に予定していた閣議決定を見送り、内容の修正を検討していた。

 9日投開票された東京都知事選では、原発の「即ゼロ」を訴えた細川護熙元首相らが敗れた。政府は原発の活用に一定の理解が得られる、と判断。原発を「ベース電源」とする位置付けは修正しないことにした。




またも雅宣の原発廃止論は民意に反することが明らかになった。 原発に代わる代替えエネルギーでは

コストも高く電気代はますます高騰の一途 また雇用も生まれないのである。

生活に何の支障もない雅宣には庶民の暮らしなど理解できようもない。

1496名無しさん:2014/02/12(水) 09:32:34
【東京都知事選】 最終得票数が確定 1舛添 2宇都宮 3細川 4田母神 5家入 6ドクター中松 7マック赤坂

舛添 要一
無 新 65歳 2,112,979 票
得票率 43.4%

宇都宮 健児
無 新 67歳 982,594 票
得票率 20.2%

細川 護熙
無 新 76歳 956,063 票
得票率 19.6%

田母神 俊雄
無 新 65歳 610,865 票
得票率 12.5%



意外にも宇都宮は検討したんだな 田母神支持は少数である。反原発派を一本化してれば

舛添も危なかった。

1497名無しさん:2014/02/13(木) 09:24:46
帰化人である舛添の都知事就任を歓迎はしていない むしろ危惧する方が大きい

過去に帰化人を総理大臣にした日本では大きな災害が起きている。

舛添時代にいよいよ関東大震災が勃発の危険は無いとは言えない。

1498名無しさん:2014/02/13(木) 09:28:24
村山富市(帰化人) 総理大臣  関西大震災

菅直人(帰化人) 総理大臣  東日本大震災

舛添要一(帰化人) 東京都知事  首都圏大震災????

1499名無しさん:2014/02/14(金) 09:41:46
ベルギー、子どもの安楽死を合法化


ベルギー下院は13日、同国で12年前に合法化されていた安楽死の適用年齢制限を廃止し、末期症状の子どもにも死を選ぶ権利を認める法案を可決した。

1500名無しさん:2014/02/15(土) 10:47:24
移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍首相 (2805)
日時:2014年02月13日 (木) 17時37分
名前:中仙堂

-安倍晋三首相は13日午前の衆議院予算委員会で、日本の人口減少への対応として将来的に移民を受け入れるかどうかについて、「わが国の将来のかたちや国民生活全体に関する問題として、国民的議論を経たうえで多様な角度から検討していく必要がある」との認識を示した。

古川元久委員(民主)の質問に答えた。

安倍首相はまた「人口減少は、労働力人口の減少や消費者の減少を通じ、日本の成長力に影を落とす」と指摘したうえで、「わが国の強みを生かし、アジア・太平洋地域の成長する市場を取り込むことが重要だ」との考えを示した。











経済最優先で移民を受け入れるのは危険である 犯罪増加の温床になろうる。

税金を払ってるんだから選挙権をよこせと在日の要求もエスカレートする。

移民を受け入れるなら国民の「徴兵の義務」を復活させるべきである。 

国防を担う責任を持つものを日本国民としないとおかしい。

1501名無しさん:2014/02/16(日) 13:30:07
合掌ありがとうございます。
第18回「我が師谷口雅春先生を語る」研鑽会が本日午後、大阪府八尾市の商工会議所3階大ホールで開かれ、「学ぶ会」副代表の前原先生(元・岩手県教化部長)のお話を拝聴いたしました。

定員70名の会場は、前日の関西地区の大雪の足許悪い中から、四国地方や兵庫県西方面、奈良地方からも来られており、ほぼ満席に近くの本流復活を願う信徒さんが参集されました。

正式の伝統ある愛国「生長の家」講演会どおりに、皇居遥拝、「君が代」斉唱、紀元節の歌を歌い、聖歌合唱、メイン講話、活動体験報告、宇宙浄化の祈り、使命行進曲大合掌で終了し、参加者の喜びあふれる笑顔と共に終了いたしました。

これぞ本来の「生長の家」の姿だと目頭の潤う思いで一杯で、一日でも早い正統「生長の家」復活、『御神像』の原宿への御帰還を胸に秘め、強力なる本流復活推進の志を新たに致しました。本当に有意義なる一日でした。 再合掌




学ぶ会と雅宣教団の関係はそのまま今の日本国のひな形でもある。

声の小さい保守勢力 大声で圧倒する左翼 売国奴 中国韓国 マスコミ テレビ局

この戦いは簡単には終わらない。

1502名無しさん:2014/02/20(木) 11:09:47
衛藤氏発言、論評避ける=「失望」は変わらぬ―米国務省

米国務省のハーフ副報道官は19日の電話記者会見で、衛藤晟一首相補佐官が安倍晋三首相の靖国神社参拝をめぐる米政府の対応を批判する動画をインターネットに投稿したことについて、「問題の動画は削除され、日本政府は個人の立場での発言で、政権の見解ではないと説明している」として直接の論評を避けた。日米関係の悪化を懸念したとみられる。
 ただ、ハーフ氏は「われわれは靖国参拝に関する立場を明確にしている」と述べ、靖国参拝に「失望」を表明した米政府の見解に変わりはないことも強調した。 



アメリカは日本より中国が怖いのである。 中国との関係で擁護してるだけだ

ならアメリカ大統領に対してアーリントン訪問を日本 ベトナムや中東など

アメリカと戦争をした国も毎回大騒ぎして批判しようではないか!!

1503名無しさん:2014/02/20(木) 11:12:50
アメリカ大統領のアーリントン訪問に猛反対する

戦争賛美である 対戦国の戦争犠牲者に配慮して訪問をやめろ

1504名無しさん:2014/02/21(金) 11:56:18

「いいぞ、衛藤晟一。日本人を代表した本音をありがとう。」

アメリカの対応には失望した。

総理が言えないから、代弁したのだ。

日本人全体の声だ。何処が悪い。そう言える日本人であれ。



靖国神社へ国のトップは参拝すべきはない アメリカの大統領もアーリントンへ行くべきはない

国家のトップの追悼行事はすべて戦争賛美である。

1505名無しさん:2014/02/25(火) 22:09:24
日本のマスコミはアホ

それだけ言っておく

1506名無しさん:2014/02/27(木) 01:13:21
三原じゅん子『民主党は恥を知りなさい!!』民主党を痛烈批判!!


http://www.youtube.com/watch?v=Z7Q5FyaU4Vo

1507名無しさん:2014/02/27(木) 01:14:46
>1505


文系にエリートはあまりいないのが日本だぞ

1508教団はアホ!:2014/02/27(木) 10:24:46
朱鷺掲示板より

>:トキ:2014/02/26(水) 22:33:51  光明掲示板で、日本教文社が控訴したとの投稿がありました。

http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=1196

 従来の教団側のやり方から、十分に控訴は予想できました。

 今、終戦直前の日本政府や軍部の動きについての本を読んでいるのですが、
これが興味深いです。昭和20年に入ると、敗戦は明らかで、勝てる見込みは
ありませんでした。沖縄を防衛していた第32軍の司令部では、部内で公然
と「講話」が話題になっていた事を高級参謀の八原大佐は証言しております。

 当時、陸軍部内で最も講話に積極的だった陸軍省の松谷誠大佐の回想によ
れば、当時の軍や政府の主戦論派は、確たる信念ではなく、惰性による抗戦
であったといいます。

 ただ、これを見ると、現在の教団の指導部と姿が重なります。

 今回の控訴も、教団側ですら勝てるとは思っていないはずです。ただ従来
の行き掛り上、徹底抗戦を言わざるを得ないと考えていると思います。しか
し、総裁も今更、和解を言い出せない、理事や参議も和解を言い出せないと
いう状況だと思います。

 そのため、「新経本」を出すとともに、「今の教え」で信徒を「指導」し、
教団を維持しようという方針だと思います。が、数字を見る限り、その企み
は失敗するとも解っているはずです。

 ここで、本当の勇気とか信念というものがあるのなら、誰かが「和解」と
言うはずです。誰も言いません。おそらく、部内では「和解」が言えない
雰囲気だという事は十分に想像できます。また、今は本流復活派が教団を
「呑んでいる」状態ですから、和解は簡単ではないのもわかります。

 しかし、「理性」というものがあるのなら、ここは「和解」というべきで
しょう。

 あと、これは、現在の教団指導部が理解をするか、どうかは自信がないで
すが、総本山の「鎮護国家」を下ろしたのは、自殺行為だと思います。この
行為の結末は悲劇となって、関係者を襲うでしょう。どうか、今からでも
遅くないですから、すぐに自らの行為を御詫びして「鎮護国家」を戻すこと。
 それをしない限り、総裁であれ、理事長であれ、等しく、影響が及ぶで
しょう。

 「鎮護国家」の復活を強くお勧めするしだいであります。

1509名無しさん:2014/02/28(金) 21:41:27
生長の家は祈りという無責任な対応に逃げ込んでるだけである。

祈り=何も行動しないこと

1510名無しさん:2014/03/12(水) 19:28:55
華原朋美、竹田氏に「ついていけなかった」 小室哲哉の応援には「本当に嬉しかった」

華原朋美(39)が12日、東京・天王洲ウォーターラインで、この日発売となったカバー・アルバム「MEMORIES‐Kahara Covers‐」のリリース記念イベントを開催。イベント前の会見で、慶応大学講師の竹田恒泰について「ついていけなかった」と話した。

2人は昨年末に親しく交際していることが判明したが、竹田氏の「メダルは噛むな」発言などもあり、恋愛関係には発展しないまま、関係に終止符を打ったことが明らかとなっている。

 イベント開始前に囲み取材に応じた華原は、バレンタインデーに竹田氏に手作りチョコを渡したことを明かすなど、「本当に好きだから、ちゃんと向き合って、頑張ったんですけど…」と恋愛という目標に向かっていたことを認めた上で、「お互い、仕事(に邁進する)だよね」という話をして、“交際”関係にはピリオドを打ったことを明かした。




旧皇族の復帰問題も抱えてるだけにその筆頭にある竹田氏の破局に関係者はホッと胸をなでおろしたところだろう

メンヘラのアイドル歌手が皇族入りではあまりに場違いすぎる。女性宮家公認派へ勢いづかせる結果しかない。

1511名無しさん:2014/03/13(木) 10:55:17
天皇陛下 皇后陛下の直系の愛子様 眞子様 佳子様を追い出し

旧皇族復帰で華原ともみが皇族になるというような悪夢が本当に起きそうなのが

今の日本である。 破局は正解。

1512名無しさん:2014/03/13(木) 13:43:28
小保方とかいうの何とかならんか?

恥さらしだ。

ストップ細胞はどうか知らんが、最近のアホ学生のコピペ人生そのままじゃないのか。

これが日本人か!世界に誇るべき日本の良さは消えうせたのか?

もういっぺん鎖国しろ。

下らん!!

1513名無しさん:2014/03/13(木) 18:04:26
日本は文系はろくな人材がいない 理系でもってるだけである

その理系も駄目とは 韓国が大喜びだろう。

1514名無しさん:2014/03/14(金) 18:16:46
STAP細胞・理研会見「論文に重大な過誤があったことは甚だ遺憾です」

STAP細胞の論文が疑わしいとされる問題で、理化学研究所が14日午後、記者会見した。野依良治理事長は「理研の研究者の論文が信頼性を揺るがしかねない事態を引き起こしたことに対しおわびする」と謝罪した。また理事長は会見で「論文作成過程で重大な過誤があった」として「はなはだ遺憾」との見解を示した。



韓国・中国は大喜びだな

1515名無しさん:2014/03/14(金) 22:08:10
>問題の博士論文は「下書き」 小保方さん、米紙取材に<

し・た・が・き し・た・が・き シ・タ・ガ・キ

どこかで聞いた言葉だな。

このオボカタとかいうのは、嘘八百ならべたてたあのおかしな男、名前は忘れた

と同じレベルじゃないのか。

こんな女の言う事まともに相手にする内容じゃないで

1516名無しさん:2014/03/14(金) 22:41:35
<安倍首相>河野談話見直さず 韓国へのメッセージ示唆

安倍晋三首相は14日の参院予算委員会で、従軍慰安婦への旧日本軍の関与を認めて謝罪した1993年の「河野談話」について「安倍内閣で見直すことは考えていない。歴史に対して我々は謙虚でなければならない」と答弁した。4月のオバマ米大統領訪日を前に、米国は日韓両政府に関係改善を要請している。首相は歴史認識問題に自ら一定のけじめをつけ、オランダ・ハーグで24、25両日に開かれる核安全保障サミットでの日米韓3カ国首脳会談を引き続き探る構えだ。

 日米韓首脳会談は、外務省の斎木昭隆事務次官と韓国外務省の趙太庸(チョ・テヨン)第1次官の12日の会談では合意に至らず、韓国側は慰安婦問題で「誠意ある対応」を求めていた。韓国から戻った斎木氏は13日、首相と対応を協議。政府関係者によると、外務省は14日朝、参院予算委に先立ち「首相の答弁をみてほしい」と韓国側に伝えたという。



これで自由民主党も従軍慰安婦を認めたことなり嘘であっても敗戦国として屈辱を受けることが正式に決まった

慰安婦はあったということで決着がつき 今後は国家賠償へ移ることになるのだろう。

戦争に負けるということは嘘の歴史も認めなくてはいけないのである。

もちろんこれは南京虐殺もまた認めていく方針として日本は中韓へ今後 何千年もわたり

謝罪し続ける歴史を刻むことが決まった。

1517名無しさん:2014/03/14(金) 22:45:01
安部といい 小保方といい中韓を喜ばせることばかり続く

まあ消費税も終わったし アベノミクスも大企業限定で終わった

あとは次期がきたら総理辞任だな。

1518名無しさん:2014/03/15(土) 07:06:22
もったいない話だ。

世界の野依さんを下らん事でわずらわせるな。

あの名前は忘れたバカips男のときのように

アホな質問をするアホな記者とアホな小保方だけでやってくれ。

内容は科学がどうのこうのいう以前の問題なんだよ!!

「この画像と、この画像がいっしょだ」こんなのは何の知識もない

人間で十分対応できる問題ないんだよ。

理化学研究所いぜんの問題だ。

1519名無しさん:2014/03/15(土) 10:17:21
このままでは中国との政治・経済関係の強化のために南京虐殺を認め永久に謝罪の道を

選ぶ可能性も出て来た  民主党は駄目だが自民党も駄目だ。

1520名無しさん:2014/03/15(土) 14:55:27
魍魎国日本のあきれた面々 

http://www.youtube.com/watch?v=KyR3DJHlufI

http://www.youtube.com/watch?v=joMAFw6oJPQ

http://www.youtube.com/watch?v=wxa0zn973rw

1521名無しさん:2014/03/16(日) 23:12:00
パチンコ業界の広告塔 国賊のアントニオ猪木を許してはいけない



【青山繁晴】北朝鮮の窮状とアントニオ猪木の愚行 2013.8.7

https://www.youtube.com/watch?v=tkGu1A5tBoQ

1522名無しさん:2014/03/17(月) 09:47:41
猪木は借金だらけだからな なりふりかまわん それに中学も出てないし

1523名無しさん:2014/03/17(月) 10:02:13
日朝局長級協議、再開へ…拉致や核が議題に

朝両政府は、拉致問題などを議題とした外務省局長級による公式協議を、近く再開する方針を固めた。

 複数の政府関係者が16日、明らかにした。一方、外務省は同日、拉致被害者の横田めぐみさんの両親、横田滋さん(81)、早紀江さん(78)夫妻とめぐみさんの娘、キム・ヘギョンさん(26)がモンゴルで面会したことを認め、正式発表した。夫妻のひ孫にあたるヘギョンさんの生後10か月の女児にも会えたという。

 日朝両政府は早ければ、19、20の両日に中国・瀋陽で開かれる外務省課長級による非公式協議で、局長級協議の再開について大筋合意する。局長級協議は日朝国交正常化が目的で、北朝鮮による日本人拉致問題のほか、核やミサイル開発なども議題となる見通しだ。




猪木のおかげかどうは判断できないがなんらの影響はあろう。まともな外交など通じない相手だ。

それに春になると北朝鮮は飢餓が始まるから外交の門を開く時期でもある。

横田さんの件は援助を得ようとする政治パフォーマンス。

1524名無しさん:2014/03/20(木) 12:22:18
ストーカー2万件超す=DVも最多5万件―逮捕数、11月以降急増・警察庁


全国の警察が2013年に把握したストーカー被害は前年比1169件(5.9%)増の2万1089件となり、初めて2万件を超えたことが20日、警察庁のまとめで分かった。ドメスティックバイオレンス(DV)も5583件(12.7%)増の4万9533件で、過去最多を更新した。
 同庁は「関心が高まり、被害者が積極的に相談するようになったため」とみている。
 逮捕件数が11月以降、前年の同じ時期より2割以上増えたことも判明した。東京都三鷹市の女子高校生が元交際相手に刺殺された事件を受け、警察庁の米田壮長官が10月25日の全国警察本部長会議で、危険な場合は逮捕を優先して被害者を守るよう指示した影響とみられる。
 ストーカー事案を脅迫や傷害、ストーカー規制法違反容疑などで摘発したのは1889件あり、116件増加。DVの摘発は198件増の4405件だった。





雅宣は犯罪は減ってるとよく話すが 実態はそうでもない DVやストーカー 児童虐待は増加の一途である。

新しい時代の心の病はむしろ増えているのである その心のよりどころを放棄し 

地球環境 国際平和と大雑把なことばかりで人救いなど面倒なことは放棄

1525名無しさん:2014/03/25(火) 09:40:00
隣国・台湾が危機に瀕しています。

隣の台湾で大変な10万人規模の歴史的な事がおきて大きな声で「日本人助けて」とネットで大きく出てること皆知ってください。

国民党の馬総統が中国と結んだ協定がひどく、日本と経済交流止めて中国と優先的にすることに日本と繋がりを大事にしろと大規模デモがおきてる。何故日本は見過ごす。応援すべきのは今じゃないのか。




マスコミはいまさら言うにおよばず 経済界も中国重視である 政治もアメリカが中国重視なので

右へ倣えである 世界規模で事大主義 オバマが続ける以上は台湾は破滅へ向かうばかり。

1526名無しさん:2014/03/25(火) 09:44:36
台湾を守れるのは台湾人だけである。日本はもう二度と戦争はできないくらいに過去に木っ端微塵にされてしまった

台湾は核兵器を装備しないといけない。アメリカは日本より中国の仲間である。

1527茶番劇は終わった:2014/03/26(水) 13:00:08
>保存細胞にも疑念 実験と別種のマウスと判明<

もういいだろう。これだけで十分だ。茶番劇は終わりにしようぜ。

疑念が発生した後も、「STAP細胞の再作製に成功した」「解明するには1年かかる」

などと言っていた、理化学研究所とかいうところが如何なる所か明らかだ。

オボカタ一人に釈明?させろ。それで終わりだ。オレは別に会見は見ないがな。

アホな記者に相手させたら充分だろう。

1528名無しさん:2014/03/26(水) 18:52:03
小保方だけに責任を押し付けるのも変である なにか理研には裏がある

理研だけに利権が絡んでいるのだろう。

1529名無しさん:2014/03/28(金) 10:23:14
理研、十年にわたり細胞を取り違えて提供 胃がんのはずが十二指腸がん 


理化学研究所(理研)バイオリソースセンター(茨城県つくば市)は二十六日、
胃がんの細胞として研究用に提供していた細胞が、実は十二指腸がんの細胞だったと、
ホームページで公表した。

間違った期間は少なくとも十年にわたり、この細胞を利用した研究の信頼性に
影響が出る可能性がある。

理研によると、問題の細胞はAZ521といい、一九八九年に国内で独自にできた
胃がんの細胞株として論文発表された。二〇〇四年に東北大細胞バンクから理研に
移管され、そのときはすでに取り違えられていたらしい。最近の遺伝子検査で、
十二指腸がんの細胞であることが分かった。
取り違えの時期や原因は分からないという。

AZ521は全国の大学や企業で使われている。ピロリ菌が胃がんを発症する仕組みや、
胃がんの判定法といった基礎研究から、ビタミンCが胃がんに効果がある、ホップが
ピロリ菌の毒素を抑える、といったがん抑制の研究にも用いられている。

胃がんはがんの代表格だが、十二指腸は消化器の中ではがんになりにくく、
十二指腸がんは患者数が少ないまれな病気とされる。

中村幸夫・理研細胞材料開発室長は「理研からの提供は四十件。研究に大きな影響を
与えなかったことを祈るばかりだ。AZ521の利用はやめてもらい、代替品を無償で
提供する」としている。




理研自体に問題があることは明らか

1530名無しさん:2014/03/31(月) 12:01:18
谷口雅春先生を学ぶ会(3月9日)の大先祖供養祭・大講演会の様子の動画がアップされていましたので、転載しておきます。


谷口雅春先生を学ぶ会 大先祖供養祭 平成26年3月9日
https://www.youtube.com/watch?v=970QKByjK5A


谷口雅春先生を学ぶ会 平成26年3月大講演会 中島省治代表 田中忠雄先生のことなど
https://www.youtube.com/watch?v=byb9Zk909dM


谷口雅春先生を学ぶ会 平成26年3月大講演会 前原幸博副代表
https://www.youtube.com/watch?v=wF7VzeJRSug



学ぶ会もまた谷口雅春氏の教えを逸脱しはじめてるといえる 先祖供養祭はおかしい

宇治別格本山にのみ許された行であり これは教えを逸脱してる。

またこの拝殿の様式は宗教法人生長の家独自のものなので雅宣教団は

勝手に拝殿の様式を使った学ぶ会を訴える権利があろう。

学ぶ会もおかしい。

1531名無しさん:2014/04/06(日) 10:49:18
南島洋平さんに触発されました。

全国大会に「明治神宮」へ行こう。

谷口雅春先生の御悲願にお応えしたい方は全て参集下さい。

今年は10000人(千人)。

来年は10000人(1万人)。

再来年は100000(10万人)です。

人類の未来が日本国実相顕現にかかっているのです



100匹目のサル現象が起きれば爆発的に全国各地の教区から脱退者が相次いで

一万人規模の大会もけして夢ではないだろう。 しかし高給与を得てる幹部らは

会員の離反を放置したら雅宣の逆鱗に触れリストラされてしまうことになる。 学ぶ会との妥協を

非公式に容認し 生長の家の行事にも参加してもらおうと媚びるはずだ。

1532名無しさん:2014/04/06(日) 21:50:23
なぜ、中国を批判せず、日本の保守勢力、サンケイ新聞を目の敵にするのか。常に、共産党や新左翼、朝日新聞と同じ視点。


神社大嫌い。自衛隊大嫌い。奇蹟や信仰大嫌い。天皇陛下、日の丸、君が代大嫌い、と、多くの信徒たちに噂されている総裁。

はたして、これらの噂に、反論できるのだろうか。青学在学中の学生運動では、「反天皇のプラカード」を掲げていたセクトにいたという「悪い」噂を、信徒たちは否定していただきたい思いであろう。



マサノブ君の不感症・・・


中国の大気汚染こそ重大!




= 日本は被害者、スグ北京へ飛んで抗議せよ =



中国韓国では罪人は永久に罪人である 何をしても彼らは戦争の恨みを未来永劫許すことはない。子孫にも日本軍の悪行をあること無いこと語り継ぐ。

昭和天皇のお言葉である「耐え難き耐え 偲び難きを偲び」は戦争遂行世代だけではなくこれから生まれる日本人子孫に及ぶことを忘れてはいけない。 

中韓に媚びるマスコミは未来永劫 中国韓国が続くかぎり謝罪し賠償し続けることを容認した連中である。雅宣もその同類。

1533名無しさん:2014/04/07(月) 09:29:44
① 3月23日(日)11時30分、「PM2.5濃度、室内の方が高い場合も―とある。」と中国メディア

② このPM2.5濃度の猛毒大気が、日本の上空に流れて来て、日本列島全体を覆う。誠に憂慮すべき「地球環境問題」だ。

③ 中国の企業は大気汚染源となる重油を、各家庭では、石炭を燃料に使うため

④ 専門家によると、室内のPM2.5濃度に影響を与える要因は主に2つ。1つは室外のPM2.5濃度。室外の濃度が高い時、室内の濃度は通常室外と一致する。

⑤ 室外のPM2.5濃度が低い時、室内のPM2.5濃度は室外をはるかに上回る。

⑥ 大気が汚染されている時は、窓を閉めても室内のPM2.5濃度は効果的に下がらない。

⑦ 2億8000万人が危険な飲用水を利用、中国政府が環境報告書発表

⑧ 深刻な大気汚染、観光客は“青空の時に撮影された風景写真”の垂れ幕で記念撮影―香港

⑨ 外に出なくても生活できる! 中国に「インドア都市」続々誕生―米誌

⑩ 中国で成功した外国人創業者が 次々と海外へ“逃亡”、生活環境の悪化が原因―中国メディア



雅宣は小物にすぎない 日本のマスコミは中国へ配慮しまともな報道はしない

中国の都合の悪いことは目をつぶるのである。

国民の知る権利を自らは封印し 国家から圧力があると知る権利を出して騒ぎ出す

中国共産党と同類が日本の報道機関やテレビ局である。

1534名無しさん:2014/04/10(木) 10:23:42
トカゲの尻尾でも理研に配慮「私も職員ですので」 研究を続けたい…言葉を濁した小保方氏

2時間半を超えた会見で、丁寧に質問に答え続けた小保方(おぼかた)晴子氏が唯一、答えを濁したのが所属する理化学研究所に対する思いだった。小保方氏は今後も理研で研究を続けたいとの意向を持っており、STAP(スタップ)細胞の論文の共著者ら上司や同僚も多い。不正認定をめぐり理研と板挟みにある小保方氏の苦しい心境がにじんだ。

 「本当にいろいろな先生方に助けていただいたが、私の力不足でした」「私も理研の職員ですので」

 9日午後に行われた会見では、若手研究者への指導体制に問題はなかったのかなど、理研の体質を問う質問が繰り返された。小保方氏はその度に自身の落ち度を強調。理研の改善点を問われても「とても難しい質問です」と次の言葉が出ず、会場は沈黙した。

 8日に提出した不服申立書で「トカゲのしっぽ切り」と、激しい言葉で理研調査委員会の報告書を批判したが、理研に裏切られたという気持ちはあるかという質問には「そのような気持ちは持つべきではない」と慎重に答えた。今後もSTAP研究を進めたいという小保方氏の言葉からは、理研への強い配慮がうかがえた




人間は神の子というのは肉体の無い世界の境地である 肉体をもつ世界ではきれいごとは通じない。

「人間は金の子」なのである。 職員は金のために組織に従順し変わり果てた教えを広める役割を

するのはやむおえないことなのだ。

1535名無しさん:2014/04/10(木) 10:32:46
理研は二度とSTAP細胞の研究はしないだろう 小保方氏は職員を続ける道を選び

自分の研究は捨てたと解釈できる。理研のサラリーマンになることを選んだのか。

はたしてSTAPはあるのか海外に受け入れる機関があるのか?受け入れ先があれば

STAPが明確になるまで続けるのか?

会社が大事なのか 研究が大事なのか そこに真価が問われる。

1536茶番劇は終わった:2014/04/10(木) 21:45:10
昨日のニュースで見たが、一つだけ思った事は

「他にもストップ細胞の作製を確認した人がいる。

その人の名前は、このようの場所で公開できない」


それで? このような状況の中で、そのストップ細胞を確認した人間は

どう言っているのだ?

だまって何処かにいるのか?そんな人間おるか?

アホくさ、あんな女詐欺師やで

1537名無しさん:2014/04/13(日) 10:06:50
安楽死制度をめざす動きがでてきた!! 安心して生きることは難しい 偽善はいくらでも唱えられるが現実はきれいごとではない。
安心して死ねる国を世界に先駆けるべきである。


https://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0

1538名無しさん:2014/04/13(日) 10:19:31
>「他にもストップ細胞の作製を確認した人がいる。

その人の名前は、このようの場所で公開できない」



誰かをかばっているのであろう もちろん最初の報道の時に小保方と一緒に喜んでいた共同研究者が

いることは明らかである。小保方は理研を退社したわけではないので、多くを語れる立場にはない

共同研究者の会見が近いうちに行われるのでどのような発表になるか注目。

1539名無しさん:2014/04/13(日) 11:44:46
安楽死=冷酷=非人道主義と短絡に考えるのはおかしい

あちこち変なとこで自殺されるほうが迷惑である。

反対を唱える政治家が圧倒的だろが彼らが救えるとは限らない

政治家は選挙のために人道を利用してるのである。

1540名無しさん:2014/04/13(日) 16:26:06
日本の子どもの6人に1人が貧困状態。パート月収4万円の母子家庭も


子どもの6人に1人が貧困状態にある。
 そう聞いても、多くの人はイメージができないのではないでしょうか。
 学校給食だけが唯一の食事だという小学生。一家で夜逃げをせざるをえなくなり、
2年間、車上生活で勉強が大幅に遅れてしまった中学生。家庭崩壊から10代でホームレス生活を送った男性……。
 そんな自らの意思とはまったく無関係に貧困状態に置かれた子どもたちの現状が、
『チャイルド・プア 社会を蝕む子どもの貧困』(TOブックス)では描かれます。
 本書は、2012年10月19日に放送され、大反響を呼んだNHKの特報首都圏
「チャイルド・プア 〜急増 苦しむ子どもたち〜」を書籍化したもので、
著者は同番組を担当したNHK報道番組ディレクター・新井直之氏。
「子どもの貧困は見ようとしないと見えない」「子どもの貧困を隠しているのは他ならぬ、大人なのではないか」
――そんな問題意識から取材を続けた新井氏に話を聞きました。私たちが見逃しているものは、何なのでしょうか?
――そもそも、新井さんが子どもの貧困についての取材を始めたきっかけから教えてください。
 朝のニュース番組を担当していた2010年に、経済的に厳しい家庭の子どもの学習支援をする
NPOが増えているという新聞記事を目にして、複数の団体を取材したのがきっかけでした。
 私は当初、こうしたNPOが増えている理由について、不況で失業者や生活保護の受給者も増えているから、
塾に行かせるお金がない家庭の親がNPOの無料の学習教室を利用しているのだろう、という程度に考えていました。

しかし、現場に足を運んでみると、経済的な厳しさ以上に、
子どもたちが劣悪な家庭環境に置かれているケースが多いことが見えてきました。
 例えば、親による虐待やネグレクト(育児放棄)を受けている。あるいは、親が精神疾患を抱えていたり、
ギャンブルやお酒に依存していたりして、家庭が崩壊しているケースなどが少なくありませんでした。
 このとき私は初めて、貧困が子どもに与える影響の大きさを知ったのです




日時計主義に惑わされるべきではない 現実を知ろう、貧困化は深刻な領域に入っている

悪徳資本主義がはびこるならアンチテーゼに共産主義は息を吹き返し悲劇は繰り返される。

1541名無しさん:2014/04/14(月) 09:07:32
担任、息子の入学式へ…県立高校教諭勤務先を欠席、教育長が異例の注意


県西部の県立高校で50代の女性教諭が長男が通う別の高校の入学式に出席するため、担任を務める1年生の入学式(8日)を欠席していたことが分かった。新入生の保護者らは「今の教員は教え子より息子の入学式が大切なのか」と困惑している。

 県教育局によると、県内の県立高校では、ほかに男女3人の担任教諭が子息の入学式出席を理由に休暇届を提出し、勤務先の入学式を欠席した。

 関根郁夫県教育長は11日に開いた県立高校の校長会で「担任がいないことに気付いた新入生や保護者から心配、不安の声が上がった」と、この事実を報告した上で「生徒が安心して高校生活をスタートできる体制づくりと心配りに努めてほしい」と異例の“注意”を促した。

 関係者によると、入学式の担任紹介の中で校長が女性教諭の欠席理由を説明。女性教諭は「入学式という大切な日に担任として皆さんに会うことができないことをおわびします」という文章を事前に作成し、当日、別の教諭が生徒らに配ったという。

 来賓として入学式に出席した江野幸一県議(刷新の会)は「担任の自覚、教師の倫理観が欠如している。欠席理由を聞いた新入生たちの気持ちを考えないのか。校長の管理責任も問われる」と憤慨。

 県教育局は「教員としての優先順位を考え行動するよう指導する」としている。




教員には自分の子息の入学式には参加してはいけないのだろうか、いままでの慣例や常識では

担任をもつ教師が学校を欠席して自分の子供の入学式参加することはタブーとされてきたが

はっきりと法制化し、教員の職務規定にしないと慣例は次々に壊される時代になったと言える。

1542茶番劇は終わった:2014/04/14(月) 23:08:54
>小保方氏は第三者による再現について、改めて名前を公表できないとしながらも「成功した人の存在は、理研も認識している」とし、代理人弁護士の三木秀夫氏も「(第三者の)名前は聞いている」と述べた。<


何を言っているんだろう。

第三者の名前なんかどうでもいいが、

その第三者は今どういう気持ちでいるのだろう?

何も発言せずに、見てるだけー かよ。

弁護士がなぜ顔を出すのかも不思議だが、

一連の経過は『科学』の世界の話ではないな。

1543茶番劇は終わった:2014/04/15(火) 13:52:08
>(2)第三者によって成功している点について

 迷惑がかかってはいけないので、私の判断だけで、名前を公表することはできません。成功した人の存在は、理研も認識しておられるはずです。<


結局オボカタさんは自分のために生きているとしか思えない。

極端にいえば、論文に不正があったかどうかはどうでもいいことだ。

論文がおかしい → スタップ細胞の確認が出来ない

これが問題なのである。

『第三者によって成功している』

それなら、その第三者を引きずり出して、『成功している』内容を明確にすべきだ。

言われているように、スタップ細胞自体は人類の福音、歴史を変える内容である。

その内容に『誰かに迷惑がかかる』などという発言が出てくるのであろうか?

どんな迷惑をこうむっても真実を明らかにすべきだ。

現在は無駄な時間、下らない時間が経過しているだけ、とは思いませんか。

1544名無しさん:2014/04/17(木) 22:29:19
<韓国客船沈没>家族ら「説明を」 面会の大統領に怒号


韓国南西部珍島沖合で起きた大型旅客船「セウォル号」沈没事故を受け、韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領は17日、現地を訪れ、行方不明となっている乗客の家族らと面会した。行方不明者の捜索は17日も続けられたが、悪天候もあって順調に進まず、生存者発見の朗報は届かないまま。家族らは「なぜ我々に何も知らせないのか」「(捜索を行う)海洋警察は信用できない」などと、やり場のない怒りを朴大統領にぶちまけた



テレビのニュースは日本の船ということを強調した報道をしている

最終的に日本に賠償を請求すると思える 韓国はそれで騒ぎが治まる

1545名無しさん:2014/04/18(金) 13:19:06
谷口雅春先生 永遠不滅の生命

https://www.youtube.com/watch?v=WnzOQLr3fTs

1546名無しさん:2014/04/18(金) 13:25:49
【韓国の反日発言】ASEANがブチ切れた!!

https://www.youtube.com/watch?v=sAk0FFJTyMU

1547名無しさん:2014/04/19(土) 11:34:54
明治天皇の玄孫竹田恒泰が元AKB48と交際

歌手華原朋美(39)に求愛していた明治天皇の玄孫(孫の孫)で、慶大講師の竹田
恒泰氏(38)と元AKB48で女優の畑山亜梨紗(23)が交際していることが分かった。
今日18日発売のFRIDAYが報じている。畑山は、指原莉乃と同じ第5期生で、研究
生のまま09年にグループを卒業。現在はドラマや舞台などに出演している。

同誌は、今月上旬の都内でのデート風景を撮影しており、竹田氏が畑山の左手を握り、
道路をわたるツーショット写真も掲載。2人が知り合ったのは昨年12月上旬で、一目
ぼれした竹田氏がすぐにアプローチを始めたとし、「(竹田氏に)プロポーズされた」と
する畑山の友人の証言も紹介している。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140418-1286918.html



旧皇族復活を支持する学ぶ会とも親交のある竹田恒泰氏の芸能人好きにも困ったものである。

天皇家の血筋さえ守ればその妻になる者はどんな素性でもやむなしということにしてしまう気なのであろうか。

そして天皇皇后の本当に血筋である愛子様や眞子様 佳子様は女子というだけで皇室から除籍にされてしまう。

元アイドルを皇族にして○○様と敬称するようになるのが将来の皇室なのである。

旧皇族復帰だけなく女性宮家創設を検討しないとおかしなことである。

1548名無しさん:2014/04/19(土) 15:45:15
4月に「養子の日」を制定 恵まれない子どもに家庭の愛情を


日本財団(東京都港区)は、今年から4月4日を「養子の日」に制定。また同日から1か月間を特別養子縁組の推進月間としてキャンペーンに乗り出した。日本では、乳児院などの施設で暮らす赤ちゃんの多さが国際的に際立っている。欧米などの海外では、望まない妊娠で生まれた赤ちゃんの多くは、里親に引き取られて、家庭環境で暮らせるしくみが整備されている。ところが、日本では里親が引き取ることはまれで、9割の赤ちゃんが乳児院に預けられているという。たとえ血のつながりはなくても、家庭の愛情をたっぷり受けてすくすく育てる子どもを増やす狙いだ。

 妊娠は「おめでた」とも呼ばれるが、今の日本ではすべての赤ちゃんが必ずしも親から歓迎されて生まれていないのが現状だ。性的な暴力による妊娠や、経済的な理由などで、捨てられたり虐待されたりする赤ちゃんが少なくない。こうした子供たちは、乳児院、児童養護施設で育てられている。

 厚生労働省のデータによると、こうした保護を必要とする赤ちゃんが増える傾向にあり、乳児院に入っている子どもの数は2968人(2010年3月末)。過去10数年で1.2倍になっているという。




堕胎禁止ばかりを目指す生長の家の手法はおかしい 今の状態では生んでも捨てたり 殺したり

孤児院にいれることばかり。孤児の養子縁組や学費などの補助などをもっと充実し 孤児への保護を

考えないといけない。堕胎を刑罰にして禁止しても犯罪者や浮浪児が増えるのが現実なのだ。

1549名無しさん:2014/04/19(土) 16:48:57

田中ツヤ子先生 ヨガ教室 -- 「谷口雅春先生を学ぶ会」でも毎月指導中(無料)

https://www.youtube.com/watch?v=s_gMOQriTS8

1550名無しさん:2014/04/21(月) 17:36:51
田母神氏「女性の社会進出に反対」「女性が仕事に生きるようになれば晩婚化が進む」


批判されることを覚悟で女性の社会進出に反対するブログを書いてみようと思う。

いま我が国は、女性も全員働く社会を目指して進んでいるように見える。
仕事をしたい女性が子供を預けて働くことが出来るように、保育園や託児所の充実が叫ばれている。
男性が外で仕事をして、女性は家庭にあって夫が仕事をしやすいように家庭環境を整え、
子育てを行うという伝統的な家庭のあり方は見直されつつある。
しかし、私は女性がどんどん社会に進出をして、男性と同じように仕事に生きることには疑問を持っている。
いま少子化が問題になり担当大臣まで置かれるようになっているが、少子化の根本原因は
多くの女性が働くようになったことではないかと思っている。
一概にはいえないが、女性が仕事に生きるようになれば晩婚化が進む可能性が高くなると思う。
そうなれば当然少子化も進行する。少子化が進み国家の人口減少が進めば国家は衰退することになる。

私は多くの女性が、仕事を求め働いているのではなく、家計を助けるために働いているのではないかと思っている。
だから女性が働かなくても生活が出来る国を目指すべきだと思う。男女は結婚をして一つの家庭を築き、
男が外に出て働き、女は子供を生んで家庭を守る、その伝統的な考え方に立ち返るべきではないのか。
もちろん能力のある女性が働くことを否定するものではない。能力もあって働きたいという女性は働けばよい。
しかし女性が働かなければならない国を目指すべきではないと思う。



谷口雅春氏の教えに忠実な田母神氏であるが、学ぶ会には理想的な人物であるが

女性の支持を得られるかは不透明で 夫の終身雇用の復活を前提にしないと

女性に家事だけしろという注文は支持されない。

1551名無しさん:2014/04/21(月) 20:30:47
田母神俊雄 「大家族制に戻れば、少子化、介護、年金、虐待、親殺し、といった問題が全て解決する」


女性が働かなければならない社会は、女性の人生選択の自由を制約することになる。
いまのところ日本の女性は、仕事をすることも選べるし、専業主婦になることも選択できる。
しかし女性が全員働く社会では、専業主婦の道を選ぶことは出来なくなる。

いま女性の社会進出と言うと誰も反対できないような空気が我が国を支配している。
しかし、女性が社会に進出し過ぎると多分、子どもが産まれなくなる。少子化は女性の社会進出の延長線上にあるのではないかと思う。
昔は、日本は大家族制だったので若い夫婦が二人とも働いても、家にはおじいちゃん、おばあちゃんがいて、子ども達が学校から帰ってくればおじいちゃん、おばあちゃんが待っていた。
年寄りの生活の知恵や日本の伝統文化が子ども達に伝わっていくという状況であった。
けれども、核家族で女性が働けば、世代関継承も難しくなる。女性が全員働くことを求めるのならば、同時に大家族制も追求しないといけないのではないか。
もっとも私は、女性の社会進出とは関係なく大家族制が良いと思う。
大家族制であればいまの年金問題なども起きないし、親が子供を虐待したり、子供が親を殺したりするようなことも無くなるであろう。
その方が年よりも若い人も子供も安心して生きることができると思う。政府は税制の優遇などで大家族制を誘導してはどうか。

もともとウーマンリブという運動は、ロスチャイルドやロックフェラーが、男性だけ働くのではなく女性も働けば税金が2倍取れるというところからスタートした。
更に女性が働けば家庭における教育が疎かになる。したがって公の教育に頼る事になり、洗脳教育がやり易いというところがスタートだったようだ。
まさに日本はその道をずっと歩んできているのではないかと思う。いまこそわが国は古き良き日本を取り戻すことが大切である。
子育て、年金、介護など何でも公務に頼るばかりではなく、もっと家庭がその役割を拡大する方向に進むべきという気がしている。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11828954845.html



この人を谷口雅春先生を学ぶ会の総裁にした方がいいかもしれんぞ。政治家というより教祖のが合いそうだ。

政治でできるような事項ではなくもはや信仰の領域である。

1552名無しさん:2014/04/23(水) 13:42:37
谷口雅春先生 「神とは何か」後半 神と天皇について 昭和57年
https://www.youtube.com/watch?v=Oh5DWb06ybw

1553名無しさん:2014/04/25(金) 11:24:44
自民党 徴兵制検討を示唆 憲法改正案修正へ

自民、徴兵制検討を示唆 5月めど、改憲案修正へ

 自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を
強く打ち出した論点を公表した。これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを
定めた国民投票法が施行される5月までの成案取りまとめを目指す。

 参院選を視野に、離反した保守層を呼び戻す狙いとみられる。ただ05年草案も徴兵制には踏み込んでおらず、「右派」色を
強めたと受け取られる可能性もある。今後党内外で論議を呼ぶのは必至だ。

 大島理森幹事長は4日夜に「論点は他の民主主義国家の現状を整理したにすぎない。わが党が徴兵制を検討することはない」
と火消しを図るコメントを発表した。

 論点では「国民の義務」の項目で、ドイツなどで憲法に国民の兵役義務が定められていると指摘した上で「民主主義国家における
兵役義務の意味や軍隊と国民との関係について、さらに詰めた検討を行う必要がある」と記述。

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010030401000592.html



中国韓国は猛反対でもはや戦争が始まるような狂乱になると予想される
日本企業へ襲撃が再び起こる。

日本の徴兵は中国との本格的な戦争再開の始まりである。

1554名無しさん:2014/05/03(土) 11:52:38
二股疑惑、竹田恒泰の女性観「自分は皇族の末裔だから、側室を置いても構わない」

二股疑惑 竹田恒泰
「皇族の末裔だから側室OK」発言の過去
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3941

「僕もびっくりしたんですよ。写真見たんだけど、誰だろうと思ったら、やっぱりあれ、僕らしいんですね」
 出演番組でこううそぶいたのは、元AKB48の畑山亜梨紗(23)とのデート写真が
「FRIDAY」に掲載された竹田恒泰氏(38)だ。“ちょいキモ殿下”の素行に、周囲も愛想が尽きているようで……。
竹田氏といえば明治天皇の玄孫という血統をウリに、
作家、憲法学者を名乗りバラエティなどに多数出演。その彼がワイドショーを
にぎわせるようになったきっかけは、昨年秋、華原朋美(39)との熱愛騒動だった。
竹田氏からの数々のアプローチを、華原が「女性自身」のインタビューで明かしたのだ。
11月末にはコンサートに竹田氏が来場し、華原が紹介をするという一幕もあった。
「ところがその直後の12月上旬、竹田氏は食事会で知り合った畑山に一目ぼれ。
猛アプローチの末、クリスマスにはデートをし、年末に竹田氏から告白、プロポーズまでしたそうです」(芸能担当記者)
 なんと竹田氏は、華原と畑山を両天秤にかけていたのだ。
「畑山はAKBでは芽が出ず、2009年に卒業。その後は、舞台などに出演していたそうですが、
正直知名度は全くありません。所属事務所はこの4月に設立されたばかりで、話題作りを狙ったリークでは、と言われています」(同前)
 とはいえ、この二股疑惑、竹田氏の女性観からすると驚くべきことではないようだ。竹田氏をよく知る人物が話す。
「かつて彼は『側室を置きたい』とよく話していました。『天皇家は側室を置いた方が良い。
自分は皇族の末裔だから、側室を置いても構わない』って。血を絶やさないことが我々の役目だというのです」




頼もしい竹田氏のお言葉である 旧皇族復活の後には側室の復活もし

男系の基盤を磐石にしてほしいものだ。

1555茶番劇は終わった:2014/05/07(水) 15:51:17
>小保方氏「先を越される。焦りあった」 理研調査委に書面提出<

ひまだなあ。

いつまでこんなこと言っているのだ。

他にすることは無いのか?

要するに恰好をつけているだけの女だ。

1556名無しさん:2014/05/11(日) 22:22:42
年金支給開始繰り下げ「75歳程度まで拡大検討」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140511/t10014361721000.html

田村厚生労働大臣は、NHKの「日曜討論」で、高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、
現在、個人の選択で公的年金の支給開始年齢を70歳まで繰り下げられる制度について、
75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。

公的年金の支給開始年齢は、国民年金では原則65歳ですが、個人の選択で
支給開始年齢を70歳までの範囲で繰り下げた場合、1か月当たりの支給額が増える仕組みがあります。
これについて田村厚生労働大臣は、「自分がいつまで働けるか、状況を見ながら支給開始年齢を選ぶことは、
自分の意思でできる。今も70歳までは選択できるが、これを例えば75歳まで選択制で
広げる提案が与党から出されていて、一つの提案だと認識している」と述べ、
高齢者の働き方が多様化していることを踏まえ、公的年金の支給開始年齢の範囲を
75歳程度まで広げられないか検討する考えを示しました。
また田村大臣は、現在60歳までとなっている国民年金の保険料の納付期間を
延長するかどうかについて、「基礎年金の財源には税金が2分の1入っている。
納付期間を延長すると、財政上の手当てをしないといけないなどの問題がある」と述べ、慎重な考えを示しました。



やはり予想どおり安楽死制度の合法化 安楽死施設の建設はますます高まる時代が到来しそうだ。

1557cheap jordans for sale:2014/05/13(火) 02:37:51
I’m really impressed with your writing skills as well as with the layout on your blog. Is this a paid theme or did you customize it yourself? Either way keep up the nice quality writing, it is rare to see a nice blog like this one nowadays..
cheap jordans for sale http://jordanretro.dennissearing.com

1558名無しさん:2014/05/16(金) 17:04:01
慰安婦問題、これだけある元軍人証言をなぜ軽視するのか


 「産経新聞が頑張ってくれて、慰安婦問題の本質とか、(慰安婦募集の強制性を認めた)河野談話がどんなものだったのか、やっと国民にも伝わってきているんじゃないか」

 日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は13日、記者団にこう語った。弊紙のささやかな努力を評価してくれたことに、まずは深甚なる感謝を表したい。そして、橋下氏が続けて述べた次の言葉にも賛同する。

 「歴史問題は外交戦争に使われることもある。日本として認めるところは認めるけれど、言うべきところは言っていかなきゃいけない。どの国だって、事実と違うことを言われた場合は異議を申し立て、抗議するのは当たり前の話だ」

 ◆事実主張は当然

 日本の軍や官憲が嫌がる朝鮮人女性を強制連行したり、性奴隷として扱ったりした証拠は一切なく、その目撃者も誰もいないという事実を主張するのは当然だということである。

 ただ、こうした事実関係を指摘すると、いつも「そうは言うが『無理やり連れて行かれてひどい目に遭った』というハルモニ(おばあさん)たちがいるではないか」との反論を受ける。

 韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領も今年3月1日の独立運動記念式典で「歴史の真実は生きている方々の証言だ」と強調。河野談話の唯一の根拠となったのも、元慰安婦16人の聞き取り調査だった。

 とはいえ、元慰安婦の証言だけを無謬(むびゅう)の真実だとして採用するやり方には無理がある。当時を知る「生きている方々」は、何も元慰安婦に限った話ではない。

 常々、そう思っていたところ、埼玉県本庄市の産経読者、松井敬子さん(87)から「慰安婦問題に関する元軍人の証言」(平成9年刊)という小冊子をいただいた。7人の旧軍関係者が見聞きした慰安婦の実態がつづられており、例えば中国戦線にいた札幌市の伊庭野さんはこう記す。

 ◆冊子が示す真実

 「駐屯して1カ月ほどたった頃、1人の朝鮮人がやってきて、私に『朝鮮の女性を7人連れてきました。兵隊さん方の慰安所を開きますのでよろしくお願いします』と語った。(中略)彼らは日本軍と関係なく、親方が女を募集して連れてきて自発的に営業した」

 満州(現中国東北部)にいた静岡県裾野市の勝又さんは、上官に「この朝鮮女性たちは軍が集めたのか」と聞いた。上官は「金を目当てに朝鮮の親分が集めてくる」と答えたという。

 勝又さんの手記によると軍曹の月給が25円だった当時、朝鮮半島出身の女性は土・日の2日間で25円から30円の収入を得ていた。

 7年間にわたり中国北部を転々とした北海道旭川市の外川さんは次のように証言している。

 「戦地では慰安婦を何人か(6〜7人が多い)連れて、それを商売にしている朝鮮人や中国人が必ずいたのである。(彼女たちに)『なぜこの道に入ったのか』と聞くと、『家が貧しいのでよい金になるからといわれ、働いて親元にお金を送るため』と答えた」

 小冊子にはこのほかさまざまなエピソードが掲載されているが、共通するのは実体験に基づく「日本軍による強制連行などない」という確信だ。元慰安婦の証言なら無条件に信用する一方で、軍関係者のそれは無視・軽視するというこの問題への向き合い方には、合理性も誠実さも感じられない。(政治部編集委員)




日本政府が日韓関係の条件に河野談話を存続させてるから 韓国側がつけ入っているのだろう。 甘い顔をすればどこまでもつけあがるのが朝鮮人の特徴だ

1559名無しさん:2014/05/17(土) 10:38:45



福島問題に見る左翼の発想。

マンガ「美味しんぼ」の福島問題ですが、福島で頑張られている

多くの人がいるのにも関わらず、


もう住めない。人が住むところでない。

人の事も考えず、安易に「福島」に住むことの否定を繰り返している。

なにか、「都会には住めない」。宗教的生き方はできないと、都会を侮蔑する「宗教家」に似ている。

左翼の発想は、常に、侮蔑と、否定の論理ばかりに思える。




しかしながら原発の問題は根ぶかいし 風評被害もなくならない 本当のことを公表したら福島の農業は壊滅してしまう

やはり危険な地域はあるわけで、その地域の産物はどうにもならない。

危機的状況になると人間は大本営になり 嘘をついて生き残りを模索するものだ。福島産のすべてが悪いとは言えないが

危険な地域の農産物は買いたくない。それが国民の本音でもある。その地域の住民や農家には代替保障で移住をさせるべきだ。

1560名無しさん:2014/05/17(土) 10:50:25
福島県沿岸部の一部はやはりゴーストタウンは免れない 百年もたてばどうかしらんが

2、30年でなんとかなる問題ではない  原発の跡は簡単に撤去できないし 汚染水も

大量のタンクを処理するのは困難で処理後も引き取り先は無いのである。

出稼ぎ労働があたり前だった福島沿岸地域に恵みをもたした原発も大事故で地域が

復興困難なのは皮肉な結果である。 広島・長崎は爆弾だったので一挙に吹き飛んだが

福島原発は今も放射能を撒き散らしている。原発の廃墟がすべて撤去される日まで安心して住むことは難しい。

1561名無しさん:2014/05/17(土) 11:03:16
しかしながら 高齢者の帰還は早期に認めるべきだろう そう何十年も生きられるわけではないから
せめて故郷で死を迎えたいと思う人たちも少なくない 生活費は国と東京電力で賄うべきだ。

しかし子供をもつ親たちや転勤で住んでいた人は戻るより よい雇用があるなら移住する

農家もたとえば他の地域で後継者がいないような農家を募り 転売と移住を検討しても良いだろう。

1562名無しさん:2014/05/17(土) 11:38:39
双葉町の鼻血統計資料 発覚 美味しんぼ 鼻血は正しかった

福島県双葉町では、
鼻血などの症状の統計が有意に多かった――。
岡山大などの研究グループが町の依頼で
健康調査したところ、
こんな結果が出ていたことが分かった。
一体どうなっているのか。

健康調査は、岡山大、広島大、熊本学園大のグループが、
「美味しんぼ」で鼻血の症状を訴えた
井戸川克隆町長時代の2012年11月に実施した。
全町民にアンケート用紙を配って調査したため、
町に配布などの協力を依頼した。

体がだるい、頭痛、めまい、目のかすみ、鼻血、吐き気…

その中間報告が載ったのは、
熊本学園大の中地重晴教授が13年11月に
学術雑誌に発表した論文だ。
「水俣学の視点からみた福島原発事故と津波による環境汚染」
の論文によると、住民には原発事故による
健康不安が募っていることから、
放射線被ばくや避難生活によるものかを
確かめるために疫学による調査を行った。

比較するために、双葉町のほか、
福島県境にあり放射線汚染地域でもある
宮城県丸森町筆甫地区、
さらに原発から離れた滋賀県長浜市木之本町でも調査した。

その結果、双葉町と丸森町は、体がだるい、
頭痛、めまい、目のかすみ、鼻血、吐き気、疲れやすい
などの症状で、木之本町よりも有意に多かった。

特に、両町では、鼻血が特に多く、
オッズ比を取ると、双葉町が3.8、丸森町が3.5もあった。
双葉町では、ほかに肥満、うつ病など
様々な症状がオッズ比3以上の高い値を示し、
両町では、消化器系の病気や神経精神的症状も多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140516-00000005-jct-soci&amp;p=1



福島県は漫画家だけでなく この研究グループへも抗議しないといけないな

1563名無しさん:2014/05/20(火) 08:52:02
福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明


東京電力福島第一原発所長で事故対応の責任者だった吉田昌郎(まさお)氏(2013年死去)が、政府事故調査・検証委員会の調べに答えた「聴取結果書」(吉田調書)を朝日新聞は入手した。それによると、東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。その後、放射線量は急上昇しており、事故対応が不十分になった可能性がある。東電はこの命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた



やはり問題は美味しんぼではなく東京電力 そして風評被害ばかり恐れる福島県にもある もはや原発も大本営であり

まともな情報は流さない可能性も否定できない 現地では鼻血を出す人は増えている可能性が高い。

1564名無しさん:2014/05/23(金) 10:24:47
★常住戦死の心★       谷口雅春

 宇宙には唯一つ、大御心のみがある。
 天皇の大御心である。『忠』とは、大御心に無我帰一する心である。すなはち天之御中主大神(あめのみなかぬしのおおかみ)の心に『中』(ちゅう)する心である『中』とは的に中(あた)るであり、生命の本質に貫き徹するのである。宇宙の実相に少しもウラハラなることをせず、無我になりて宇宙の心に従ふのである。吾らが大御心を行ずるのは、それによって幸福になれるからでも、都合がよくなるからでもない。さふ云う第二次第三次の事物よりも、尚尚すぐれて無常価値なるものが大御心である。その大御心を実現することは無常価値であるが故に、そのやうな第二次、第三次のお蔭などは心に微塵も止めないで、大御心を行ずるのが『忠』である。そしてそれがまた生長の家家族の心である。大御心を行ずる為に、その他の物質的なるもの悉くを戦死せしむるのである。戦場に於(おい)て戦死せしむるだけではなく、常住戦死の心である。これを『死』と云ふ不吉な連想を伴ひ易き言葉を用ひず、『肉体なし、物質なし』と吾らは云ふ。その死に切った心だけでは消極的否定の心である。そこに『大御心のみあり』の大肯定がなければならぬ。生長の家ではこれを『神一元』と云ふ。天皇独在とも云ふのである。

(谷口雅春「常住戦死の心」『谷口雅春選集』潮文閣、1941年、2頁)

1565名無しさん:2014/05/27(火) 22:53:37


誰もがわかるような雅宣氏の誤れる言動をなぜ許してきたのか

https://www.youtube.com/watch?v=JgWXib1GEBI


.

1566名無しさん:2014/05/28(水) 09:50:30
《衝撃情報!》「谷口恵美子先生、お山を脱出か?! 」という情報が流れています。NEW (8545)
日時:2014年05月28日 (水) 09時06分
名前:破邪顕正


以前から、谷口恵美子先生が谷口雅宣総裁によってお山に軟禁状態におかれているという情報が流されていましたが、今、谷口恵美子先生はそのお山を出られて、高知においでになるという、驚くべき情報がネットに出ています。

「愛国本流掲示板」に掲載された、この投稿です。

>谷口恵美子先生、お山を脱出か?! (3924)
日時:2014年05月28日 (水) 06時35分
名前:高知情報

谷口恵美子先生が高知にいらっしゃるのが、目撃されました。谷口恵美子先生も、いよいよ谷口雅宣、純子夫妻を見放したようですね。<

もし、この情報通りであるとしますと、谷口恵美子先生は、宮沢潔先生ご夫妻のもとにおられるということになります。

谷口雅宣総裁は、自分たち夫婦だけ八ヶ岳での別荘生活を楽しんで、谷口恵美子先生のことをほったらかしにしていたわけですから、谷口恵美子先生のことを思えば、これが一番、よかったのではないかと私は思っております。

あのままお山に軟禁状態なんて、信徒としては耐えられない思いでおりましたから…。

1567名無しさん:2014/05/29(木) 10:39:09
この一族は逃げてばかりいるな やはり宗教一家とはそんなものだ。

結束して雅宣退陣を信徒へ訴えろよ!!

1568名無しさん:2014/06/03(火) 12:05:22
「将来に希望」日本最低=7カ国の若者比較―内閣府調査

政府は3日午前の閣議で、2014年版「子ども・若者白書」を決定した。白書は特集として、世界7カ国の若者の意識調査を実施。「自分の将来に明るい希望を持っているか」と尋ねたところ、「希望がある」「どちらかと言えば希望がある」と答えた人が日本は61.6%にとどまり7カ国中最低で、他の6カ国(82.4〜91.1%)を大幅に下回った。
 調査は2013年11〜12月に日米韓と、英国、ドイツ、フランス、スウェーデンの計7カ国で実施。各国で13〜29歳の男女約1000人を対象にインターネットで行った。
 「40歳になったときに幸せになっている」と答えた人は日本が66.2%で最下位で、他の6カ国は81.6〜87.4%だった。「自分自身に満足している」「自分には長所がある」と答えた割合も、日本は7カ国中最低。自分に自信が持てず、将来についても悲観的な日本の若者像が浮き彫りとなった。 




希望などあるはずもない 高齢化の一途である 老人ばかり増えて若者は負担ばかりだ

そこで 安心して生きられる国など目指すのではなく 安心して死ねる国に一度はなるべきである。

安楽死の制度の合法化 安楽死制度は必要とされる時代が否応なく来るのである

人権屋は猛反対だろうが、そいつらにこの超高齢化を乗り切る案は無い。

1569名無しさん:2014/06/03(火) 12:07:36
谷口雅春 人間剪定の真理

● 国家は吾々の最高理念である。数字に先立って『数』が存在するがごとく、理念はすべての形あるものに先行して存在する最高の存在であり、生命(いのち)の生命である。国家はその理念のうちの最高なるものである。個生命はこの最高理念のために、『生命の生命』のために、一切をなげうって奉仕しなければならぬ。否、奉仕することそのことが喜びであり、それが個生命なる小さな理念的存在が最高の理念にまで包摂せられ向上し行く最後唯一の道である。銃後の親戚知友に送られて征途に旅立つ軍人の歓呼こそは、見送る人も、見送られる人も、それは個生命が最高の理念に包摂し向上する刹那の生命の凱歌であり、鬨(とき)の声である。
(谷口雅春『明窓浄机』草創篇284−285頁「昭和12年 天皇は中心理念に在す」)

● ああ天地万物を見るたびに、吾々は、天皇陛下があがめられます。 天皇の下に生まれ 天皇の大みいのちに還りて死し死して永遠のいのちを得る。   
 天皇万歳である。…・万歳は久遠の象徴(しるし)である。…・・この際、この時、この生長の家の思想を広めて吾ら死なん。死なんかな。死なんかな。来りてともに死に給へ。死は大なる生につながる。
(谷口雅春『明窓浄机』飛躍篇106頁 昭和16年 「天皇はすべてのすべてにまします」)

●「草でも一時刈ったり、牛にでも食われたりいたしますと、表面は一時なくなるけれども、それが適当に行なわれることによって次にその草はいっそう大きく生(の)びてくるのであります。…(省略)…樹木でも毎年剪定といって枝葉を適当に切らなければよいぐあいに元気よく育つことはできない。樹木はこれを切ってくれる人があるのでいっそう大きく元気に育ってゆくことができるのです。みんな生かし合いの世界なのです。……具体的にいえば、個体はなく、民族があり、国家がある――これは近頃ドイツで称えられる哲学ですが、これは生長の家の「本来肉体なし」の哲学によって初めてよくわかるのであります。個体というものが本来ないということがわかれば、一個の野菜も個体としては存在しないから、その個体が殺されて食べられるということもない。野菜は理念的存在であって、永遠不滅の野菜の理念が、常に殺されず滅せず、かえって生かされて明年はいっそう大きな優秀な顕われ方をする――すなわちいっそう大きく生かされることになるのであります。」
(谷口雅春著『生命の実相』39巻42−43頁)

1570名無しさん:2014/06/03(火) 13:10:43
ベルギーで安楽死が急増 毎日5人が安楽死

ベルギーの仏字紙の報道によると、ベルギーで安楽死数が急増しており、2013年だけには27%も増えた。
2012年には安楽死を選んだのは1432人、2013年に1816人まで増えた。
つまり、2013年に1ヶ月当たり150人、1日当たり5人が医者による安楽死を遂げた。
ベルギーは子供の安楽死を合法化し、安楽死の法定年齢制限を撤廃するのは世界で始めてという。
安楽死の合法化に伴い、重体となった高齢者は安楽死を迫られることを心配する。

ベルギーで2013年に安楽死を遂げた患者の73%はガン患者だった。
年齢別で、70〜90歳の割合は53.5%と最も高く、60歳〜70歳は21%、
60歳未満は15%、90歳以上は7%だった。

ベルギーは2012年に安楽死を認める法案を可決し、オランダに続き世界で2番目に
安楽死を合法化する国となった。

関連の報告書によると、ここ数年間で安楽死数が急増し、2002年に24人に過ぎないが、
2012年に1432人まで急増し、同国の死亡者全体の2%を占めた。
安楽死の申請者数はこの数字を遥かに上回るが、条件に合わず却下された。(翻訳 王秋)

http://news.livedoor.com/article/detail/8896927/



結構安楽死が認めらてる国があるんだな 日本も必要な制度である。

難病末期の病気患者 痴呆老人 高齢の囚人などから合法化すべきだろう。

若者に税金を押し付けてまで無理に生かす社会はおかしい。

1571名無しさん:2014/06/07(土) 20:18:55
「光明掲示板」に出向き、<恵美子先生について>を語った..マサノブ爺さんNEW (4154)
日時:2014年06月07日 (土) 14時15分
名前:サーチャー


<トキ掲示板(本流対策室/5)>


7918 :トンチンカン:2014/06/07(土) 12:50:16 ID:itK3HnHY

「光明掲示板」に出向き、<恵美子先生について>を語り、逃げ帰った人がいる
その名は「その日暮らし」というマサノブ爺さんの代弁者?



<光明掲示板>  http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&amp;mode=res&amp;log=1697
========================================
「その日暮らし」様へ (8834)
日時:2014年06月05日 (木) 14時25分
名前:維新のとき

とてもお詳しいのですね。

>という事で所有権は教団本部で、管理責任も教団本部。<

それで、お山に住まわれる恵美子先生も教団本部で軟禁状態にしておらましたか?

ただ、生長の家の信徒は、“さん”づけで恵美子先生をお呼びすることはありませんね。


========================================
生長の家信徒ではない、とは? (8838)
日時:2014年06月05日 (木) 15時21分
名前:匿名で失礼します。

>因みに私は信徒ではございません。よってさんでお呼びしています。>
 というにもかかわらず、とても内情に詳しい話をなさると、どうしてもいろいろと憶測
してしまいます。

マサノブ氏本人、あるいは夫人、その周辺の方は生長の家信徒ではない、と思えてきます。

あるいは、◯◯教会とか、別の組織がかなり深く浸透してきているのかなんて思ってしまいます。

信徒でないのに、そこまで知っておられるというのは、やはり異常ですよね。


========================================
うっぷっぷ! (8839)
日時:2014年06月05日 (木) 15時33分
名前:信天翁

いかにも第三者を装っていますが、言葉の端からしっぽが見えております。

>自分達だけで八ヶ岳へ行き恵美子さんを一人残した事は色々な問題を含んでいる事は間
違いない事です。

「自分達だけ」とは、❍宣さん以外には言えない言葉でしょう。

ぷぷぷ!

それにしても、❍宣さんは、この話題が気になってしようがないみたいですね。

今後、大きく流れを変えるきっかけとなる予感がするためではないでしょうか。

しかし、問題は、高齢の母親を一人にしたということではありません。
それだけなら、家庭の事情によっては、世間でもありえることです。

問題は、警備員をおいて軟禁状態にしたことです。
これは、人権問題であり、犯罪行為です。


========================================
信天翁様に同感 (8851)
日時:2014年06月05日 (木) 18時03分
名前:匿名で失礼します。

やはりだれでもそう思いますよね。

マサノブ氏本人の投稿に違いないという気がするのは、当然ですよね。
しかし御本人が、ズバリ自分は生長の家の信徒ではないと、仮に第三者の振りとはいえ、
そういう発言が出ることに、むしろ本音がでているようで、情けない思いがします。

キリストは、敵は家の中にいると言われたというので、◯◯教会では、親兄弟を悪とみな
して、親の言うことを聞かず家を出てしまうという話を、雅春先生も講話の中で、仰って
いましたが、何となく似ているような気がしてしまいました。

そんな思いで、親兄弟を見ておられるのではないこと、これがただの憶測であることを祈
るばかりです
========================================

1572名無しさん:2014/06/08(日) 17:11:52
天皇陛下のいとこの桂宮さまがご逝去66歳

天皇陛下のいとこの桂宮さまが8日午前、急性心不全のため亡くなられた。66歳だった。

 宮内庁の会見「(桂宮)宜仁親王殿下には本日午前10時55分、東京大学医学部付属病院において薨去(こうきょ)されました。謹んで哀悼の意を表する次第であります」

 宮内庁によると、桂宮さまは8日朝、急に容体が悪化して午前9時過ぎに東京・文京区の東大病院に心肺停止の状態で運ばれた。医師の処置を受けたが、午前10時55分に急性心不全のため亡くなられた。66歳だった。



高円宮様に次ぎ皇族男子がまた逝去された 世継ぎもいない 残る皇族も女子ばかりである。

皇室に遺されている男子は皇太子 秋篠宮様 そして悠仁様だけである。

天皇陛下もいつまでも元気ではない 一日も早く女性宮家の創設もしくは旧皇族の復帰を

急ぐべきである。皇室の受難は日本国衰退の象徴でもある。

1573名無しさん:2014/06/25(水) 08:05:00
8212 :志恩:2014/06/25(水) 02:45:28 ID:.QY5jUA6
トン天カン様
夜中まで、起きているのですね。私は、睡眠時間は短いほうですが、
トン天カン様も、短いのですね。

ホームレスのことですが、
私が本部に奉職していたときの、渋谷晴雄先生のすてきなエピソードがあります。

当時、本部本館の窓から、東郷神社の空き地が見えていまして、そこに一人のホームレスの男が、
住み着いていましてね。

あの辺りのゴミ箱から、食べ物をあさっている姿を、ちょくちょく見かけていたのです。

その頃は、渋谷晴雄先生が、40歳になるか ならない頃のことでしたが、
ある日から 渋谷先生は、昼休みになると、そこへ、遊びに行くようになられて、
路上の縁台で、そのホームレスの男と、碁をうちはじめたのです。

その様子は、私が、所属していた部屋の窓から、見ることが出来ました。

それで、さすが、渋谷先生です。
渋谷先生は、その浮浪者に、生長の家の教えを 碁を打ちながら
話されていらいたようで、あるとき、その浮浪者が、ぼさぼさの髪を切り、ヒゲを剃って、
背広姿になって、
本部の廊下を歩いている姿がありました。

ぼうぼうだった、髪とヒゲが、無くなったら,別人みたいになり、哲学的ないい顔の人に
なっていました。

風呂は、食堂の福田先生が入れてあげて,背広は、井上先生がプレゼントされたようでした。

今の森のオフィスにも,渋谷先生みたいな 先生は、いらっしゃるのでしょうか?

1574名無しさん:2014/06/26(木) 12:18:14
皇室で進む「超少子高齢化」、若い世代の皇位継承者は悠仁さまひとり…「女性宮家」創設案も男系派の安倍内閣で議論ストップ

三笠宮さまの次男、桂宮宜仁(かつらのみやよしひと)さまが6月8日、急性心不全のため東京都文京区の東大病院で亡くなられた。
享年66。

 桂宮さまが亡くなったことで、天皇陛下と皇族方の数は合わせて21人となった。

 桂宮さまの皇位継承順位は6番目だった。これで皇位継承権を持つ男性皇族は5人となる。桂宮さまの父親の三笠宮さまは98歳、
天皇陛下の弟である常陸宮さまが78歳。皇太子さまは54歳で、50歳以下の皇位継承者は、48歳の秋篠宮さまと、その長男で7歳の
悠仁(ひさひと)さまだけだ。

 宮内庁の山本信一郎次長は9日の定例会見で、男性皇族に限っていた祭祀(さいし)「大祓(おおはらい)の儀」の参列の範囲を
女性皇族まで広げたと発表。その理由について「参列可能な男性皇族が実質的に少なくなっている」と述べた。

 皇位継承権を持つ男性皇族の高齢化と人数の減少は、危機的な状況にある。若い世代の皇位継承者は、悠仁さまひとりである
ことから、事態は深刻だ。

 2012年に野田政権は、「女性宮家」の創設を視野に、皇室典範見直しに向けた論点整理を公表した。

 これについて、宮内庁幹部が指摘する。

 「近々に直面する問題としての皇族の数の減少に、女性宮家の創設によって歯止めをかけようという一時しのぎの策にすぎない」

 将来、皇居にひとりになる可能性のある悠仁さまを、現天皇の直系の女性皇族である眞子さま、佳子さまと愛子さまが、「ファミリー」
として支える考え方だ。

 しかし、「女性宮家」創設案も男系派の安倍内閣で議論はストップした。

 「あくまでも問題の本質は、天皇家を維持するための皇位継承者の存続の危機をどのように回避するか、という点にあるが、政府にも
議員にも、危機感は薄い」(前出の宮内庁幹部)

 いまの状態で皇族を維持しようとすれば、悠仁さまに男の子が誕生する可能性だけにかけることになる。日本中が男子誕生を望む
であろう中、「悠仁ご夫婦」が背負い込む重圧は想像を絶するものになる。

 「天皇家が125代続いてきた理由のひとつには、側室の存在があった。現代にはそぐわない慣習ではありますが」(宮内庁関係者)

 となると選択肢は、旧皇族の復帰か、女性・女系天皇を認めるかである。しかし、前出の宮内庁関係者は、次のような懸念を示す。

 伏見宮系の旧皇族の血筋が現天皇家と分かれたのは600年も前の話。加えて、敗戦後の皇籍離脱で一般人として70年近い歳月が
過ぎた。国民が「復籍」を受け入れるのかという問題がある。一代限りの男系女性天皇はともかく、女系天皇への抵抗はそれ以上に
根強い。

 次の一歩を踏み出せないまま、時間だけが過ぎていく。

※週刊朝日  2014年6月27日号より抜粋

ソース(dot.) http://dot.asahi.com/wa/2014062000110.html

1575Cheap neverfull mm Louis Vuitton:2014/07/01(火) 13:20:20
I have not checked in here for some time since I thought it was getting boring, but the last several posts are great quality so I guess I¡¦ll add you back to my daily bloglist. You deserve it friend :)
Cheap neverfull mm Louis Vuitton http://www.indianpod.com/louisvuitton/Cheap-neverfull-mm-Louis-Vuitton.html

1576名無しさん:2014/07/02(水) 12:07:49
共産党声明「空前のたたかいを起こし安倍政権の野望を打ち砕く

「海外で戦争する国」への歴史的暴挙
志位委員長が声明 憲法破壊の「閣議決定」撤回を求める

 日本共産党の志位和夫委員長は1日、国会内で記者会見し、安倍政権が同日、集団的自衛権行使容認にむけた
閣議決定をしたことに対し、「憲法を破壊し、『海外で戦争する国』をめざす歴史的暴挙――集団的自衛権行
使容認の『閣議決定』の撤回を求める」との声明を発表しました



どこまでこの運動が拡大するのか 賛同者が増えれば共産党の議席を増やす危険もある

1577セイコー 時計 レディース 2014:2014/07/02(水) 19:50:25
As possible the case, BMX races is a good method of ready your young one to have off-road exceeding the speed limit, prior to feel that they are simply wanting to regulate your off-road supercross off road bike.
セイコー 時計 レディース 2014 http://www.nofluffnopuff.com/

1578名無しさん:2014/07/03(木) 14:38:37
>野々村竜太郎兵庫県議(47)が1日、神戸市内で会見。その中で号泣しながら「折り合いをつけるということでもう一生懸命 本当に少子化問題、高齢…命がけで…佐藤記者、あなたには分からんでしょうね。じゃあ俺が立候補してこの世の中を…世の中を変えたい…やっと議員になったんです」と意味不明の言葉を発していた。<

なにが号泣だ。全然泣いてない。

1579名無しさん:2014/07/05(土) 01:24:35

谷口雅春先生「宗教というものは」 マサノブ教の「大自然讃歌」誕生秘話

https://www.youtube.com/watch?v=7A12TPHIor4

1580名無しさん:2014/07/09(水) 11:27:24
物価値上がりで実質賃金大幅減、「悪いインフレ」に陥っている可能性

物価値上がりで実質賃金大幅に減っている! 「悪いインフレ」に陥っている可能性
http://www.j-cast.com/2014/07/08209764.html

厚生労働省の「毎月勤労統計調査」(速報値)によると、2014年5月の所定内給与は2年2か月ぶりに上昇に転じた。
残業代も増えて、現金給与総額は0.8%増の26万9470円。3か月連続でプラスだ。
とはいえ、そんな景気のよさを実感している人はどのくらいいるのだろうか――。
日本銀行が全国の4000人に聞いた2014年6月の「生活意識に関するアンケート調査」
(有効回答率56.9%、5月9日〜6月5日調査)によると、1年前と比べて景況感が「悪くなった」という回答が、
前回の調査(3月)と比べて3.9ポイント上昇し、23.5%になった。「良くなった」は微増の13.5%で、
「良くなった」から「悪くなった」を引いた判断指数(DI)はマイナス10と、前回より悪化した。

暮らし向きは、43.7%が「ゆとりがなくなってきた」と回答。前回調査の3月(38.1%)から上昇した。
消費増税や、エネルギーコストや輸入価格の上昇などの影響で物価が上昇。家計の負担が増したとみられる。
ゆとりがなくなった理由に、「物価が上がったから」と答えた人は61.9%にのぼり、リーマン・ショック直後にあたる2008年12月の調査以来の高水準となった。
個人の景況感が悪化している原因は、賃金の上昇を物価の上昇が上回っているため、との見方が支配的だ。
たしかに、賃金は上昇している。今春は多くの企業が賃上げに踏み切り、連合によると、
春闘での賃金の平均引き上げ率は前年比0.36ポイント増の2.07%と、1999年(2.10%)以来15年ぶりに2%を超えた。
基本給にあたる所定内給与は5月に、前年同月から0.2%増えて24万1739円となった。
大手企業をはじめ、基本給を底上げするベースアップを実施した影響が出始めたことや、
景気回復によって残業代や手当が増えた。また、企業が正社員の採用を増やしたこともプラスに働いた。
ところが、現金給与総額を物価の上昇を差し引いた実質ベースでみると、前年比3.6%減と、
消費増税直後の4月の落ち込み幅(3.4%)を上回った。じつに11か月も連続で前年実績を下回っている。
しかも、3.6%の落ち込み幅はリーマン・ショックの影響でボーナスが減った2009年12月(4.3%減)以来の大きさ。
エネルギーコストなどの上昇に、消費税率の引き上げが追い討ちをかけたのは明らかなようだ。
物価上昇の要因は、エネルギーコストや輸入価格の上昇だけではない。
最近は、企業の「人手不足」による人件費の上昇が、モノの販売価格にハネ返りつつある。

日銀が2014年7月2日に発表した企業短期経済観測調査(短観)の業種別計数によると、
販売価格判断指数(DI)は小売業でプラス10、宿泊・飲食サービスはプラス11と2008年6月以来の高水準で、建設はプラス4と1991年12月以来の高い水準だった。
小売りやサービス業では人手不足から、賃金を上げて従業員を確保する動きがあり、それが販売価格の転嫁につながっているとされる。
ただ、人手不足は倒産にまで進展。東京商工リサーチによると、「人手不足」関連倒産は2014年1〜5月の累計で114件あった。
企業の業績が拡大する一方で、「職人不足による工事の遅滞や中止」、「製造現場での従業員不足による生産の遅れ」、
「外食産業での営業時間短縮や店舗閉鎖」など幅広い業種に広がり、とうとう「求人難」による倒産も出てきた。
求人難による倒産は1〜5月に5件、そのうち3件が5月に発生。建設業と運輸業、飲食業が倒産した。
企業倒産の増加は、景気を冷やす。同社は、「数はそんなにないのですが、最近、ジワジワと増えてきました。
たとえば、ある建設業は受注があるにもかかわらず、また賃金を上げてもなお職人が集まらなかったケースです」と話し、今後増える可能性があるという。
国際金融アナリストの小田切尚登氏は、「政府や日銀が当初イメージしていた、賃金が上がって欲しいモノが買えて、
それにより値段が上がる『良いインフレ』ではなく、エネルギーコストや輸入価格の上昇をきっかけとする、いわゆる『悪いインフレ』に陥っているのが現状といえます」と、指摘する。



アベノクスはバブル経済と大差ないことはわかっている 底はすでに見えている

増税だけが目的である。 日本の壊滅は止められない。

1581SEIKO 電波時計:2014/07/12(土) 12:48:38
Normally it is important to our volunteers that needs to be kitted out competently and this is an impressive get going on.A
SEIKO 電波時計 http://www.jesusemptytomb.com/

1582名無しさん:2014/07/12(土) 21:09:08
中央学院大学の西内雅教授(故人)が昭和47年にアジア諸国を歴訪した際、
偶然、入手した秘密文書。



http://www.bishi-bashi-ishibashi.com/pdf/h22_2shiryou.pdf

この文章を読めば、誰だって中国人労働者の受け入れに反対
せざる得ないはずです。

中国革命工作員の指示通りになってしまいます。

日本を守るためにも、もっと拡散して、反対意見を多数送付するように早急に運動するべきです。

1583名無しさん:2014/07/26(土) 07:13:21
【ユダヤ人による虐殺】ガザ地区の死者800人超える

イスラエル軍が、パレスチナ暫定自治区のガザ地区に侵攻してから1週間がたち、
市街地での戦闘の激化で、ガザ地区での死者が800人を超えました。
これを受けて、イスラエルが占領するヨルダン川西岸などでも反発が高まり、
イスラエルの治安部隊との間で衝突が起きています。

 イスラエル軍が、今月17日にガザ地区に侵攻してから1週間がたち、
イスラエルとガザとの境界線近くの市街地では、25日も、激しい戦闘が続いて
います。
 ガザの保健当局によりますと、地上戦が始まってからこの1週間の犠牲者は
583人に上り、一連の戦闘が始まってからの犠牲者は815人になり、その
大半が一般市民です。
 イスラエル軍は「ハマスは市民の住宅やモスクや学校などの施設に攻撃拠点を
設けている」として、市民に犠牲が出ている責任はハマス側にあると主張して
います。
 ガザへの攻撃が激しさを増すなか、イスラエルが占領するヨルダン川西岸や
東エルサレムでもパレスチナ側のイスラエルへの反発は急速に高まっていて、
24日夜には、ヨルダン川西岸のラマラ近郊で、パレスチナ人とイスラエルの
治安部隊との間で大規模な衝突が起き、軍が発砲してパレスチナ人1人が死亡
しました。
 25日はイスラム教の集団礼拝が行われる金曜日で、イスラエル当局は
エルサレムの旧市街などに重点的に治安部隊を配置して厳戒態勢を敷くなど
緊張が高まっています。NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140725/k10013298921000.html


世界は戦争の時代に刻一刻と近づいている様相である。 とくにあの周辺は

シリア ウクライナ イラクと多くの火種があとを絶たない 光明思想を失った

生長の家の影響が世界各地にも大きな影響を与えている。 日本も中国 北朝鮮が

不穏な動きを見せており一触即発の危機を孕んでいることを忘れてはいけない。

1584アディダス セール 新作 2014:2014/07/27(日) 13:17:02
The business pointed out "premium updates inside of the latest order often is the very Three dimensional eyewear planet with the optically good improved lenses."
アディダス セール 新作 2014 http://www.axial3d.com/

1585パトリック スニーカー グレー:2014/07/28(月) 19:10:05
make suggestions techniques to combat the 5 important tribulations confronted by simply a great number Internet marketing personnel.
パトリック スニーカー グレー http://wrestlingthemovie.com/

1586だれでもいいよ:2014/07/29(火) 16:50:33
『小保方晴子氏の弁護士、NHKスペシャルは「集団リンチ」と批判』

あほかの味方はお前だけだ。下らん仕事早く止めろ。

1587ゴルフクラブセット:2014/07/30(水) 13:54:26
For a lot of top quality types, they conceived HDO3D.
ゴルフクラブセット http://www.ripthisjoint.net/

1588アシックス商事:2014/08/02(土) 13:35:01
The commute grew by a pair of miles, but his new functioning environment reflects light many change.
アシックス商事 http://www.lyraresorthotel.com/

1589名無しさん:2014/08/02(土) 15:37:46
日・イスラエル、協力強化で一致 安倍首相、ネタニヤフ首相と会談

安倍晋三首相は12日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談し、中東地域の平和と安定に向けて両国が協力を強化していく方針で一致した。今回の会談を安全保障に関する初の首脳級対話と位置付け、サイバー攻撃への連携対処や防衛当局間の交流拡大、国家安全保障会議での情報交換などを盛り込んだ共同声明を発表した。

 イスラエルとパレスチナによる中東和平交渉が今年4月末に中断して以降、ネタニヤフ氏が外国を訪れ、首脳と会談するのは初めて。

 安倍首相は共同記者発表で「両国の防衛分野での協力で合意した」と強調し、ネタニヤフ氏は「両国のパートナーシップ強化への尽力に感謝する」と応じた。




これは5月の記事であるが 安部はイスラエルの軍事行動に支持を表明しているのである。

パレスチナで大殺戮を行っているネタニアフに魂を売った安部はもはやヒトラーといわれても

否定できない イスラム過激派組織は日本へ大規模なテロを行ってもおかしくない。

1590パトリック スニーカー サイズ:2014/08/03(日) 06:49:55
His / her commute grew by a pair of miles, but his new working environment reflects light years of change.
パトリック スニーカー サイズ http://www.freedomsfuture.net/

1591ニューバランス 梨花:2014/08/04(月) 01:54:36
His or her commute grew by two miles, but his new doing the job environment reflects light years of change.
ニューバランス 梨花 http://www.biometricsalliance.com/

1592アシックス ランニングシューズ:2014/08/04(月) 23:37:44
His commute grew by two miles, but his new operating environment reflects light numerous years of change.
アシックス ランニングシューズ http://www.lyraresorthotel.com/

1593マリークワント セール:2014/08/06(水) 12:56:41
Her commute grew by not one but two miles, but his new operating environment reflects light numerous years of change.
マリークワント セール http://www.waxedout.com/

1594名無しさん:2014/08/09(土) 07:24:01
>甲南大法科大学院の園田寿教授(刑法)は「刑法の規定では、正当な債権を取り返す場合でも脅迫すれば脅迫罪になる。今回のケースは、現時点で脅迫未遂に当たる」<

この考えはおかしい。そんなこと言っているから万引きが無くならないのだ。

万引きは全てこの方法で対処しろ。

万引きが如何に卑怯な犯罪か思い知るべきだ。

1595名無しさん:2014/08/09(土) 07:29:12
>性の自己決定権や表現の自由を侵害しかねない強硬的な運用は慎むべきだと立言する。<

こんな特殊な意見を言う園田寿などの意見を取り上げるな。

1596名無しさん:2014/08/15(金) 17:12:05
戦没者230万人のうち6割「餓死」の学説も 無謀な作戦が惨劇を招いた

日本は15日、69回目の終戦記念日を迎えた。日中戦争や太平洋戦争で亡くなった軍人・軍属は、
政府見解によると約230万人。その内訳は不明確な点が多く、
「6割が餓死した」との学説もある。兵站(へいたん)を軽視した無謀な作戦がこうした惨劇を招いたとして、
昭和史の著作が多い作家の半藤一利氏(84)は「軍の指導者たちは無責任と愚劣さで、兵士たちを死に追いやった」と指弾している。

【半藤さんが語る】戦没者230万人の意味とは?
 総務省、厚生労働省などによると、1937〜45年の戦没者230万人を戦死、病死などの死因別に分類した
公的な記録は存在していない。終戦前後の混乱時に多くの資料が失われたことや、敗戦で記録を残すのが難しかったことなどが影響している。

 歴史学者の故・藤原彰氏(一橋大名誉教授)は旧厚生省援護局作成の地域別戦没者(1964年発表)
を基礎データに独自の分析を試みた。著書の「餓死した英霊たち」(青木書店)で、
全戦没者の60%強、140万人前後が戦病死者だったと試算。さらに「そのほとんどが餓死者ということになる」と結論づけた。

 個別の戦闘ではある程度のデータが残っている。「戦史叢書」(防衛庁防衛研修所戦史室編さん)によると、
「ガダルカナル島の戦い」(1942年8月〜43年2月)では、日本陸軍3万1000人のうち約2万人が戦没。
その約75%、約1万5000人が栄養失調症、マラリア、下痢、かっけなどによる死者だったという。

 そうした日本軍兵士の生死を左右したのは「生きて虜囚の辱(はずかしめ)を受けず」の一節で知られる
「戦陣訓」だった。太平洋戦争開戦前の1941年1月に東条英機陸相(当時、後に首相)が全軍に示達し、降伏は不名誉なこととされた。

 勝利か、しからずんば死か−−。「皇軍」の兵士たちは文字通り、そうした状況に追い込まれた
戦死を免れても、補給を断たれてしまっては餓死するしかない。大本営参謀らのエリート軍人について、
半藤氏は「緒戦の勝利におごり、自己の実力を省みず、攻勢の限界線をはるかに越えた」と
戦略上の失敗を指摘したうえで、「人間をまるで、将棋の駒のように扱った」と批判している。【高橋昌紀/デジタル報道センター】


毎日新聞 8月15日(金)10時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140815-00000000-maiall-soci
<戦没者230万人> 6割「餓死」の学説も 無謀な作戦が惨劇招く



あの戦争は侵略戦争ではない、アジア解放でも無い 途中からは日本人による日本民族絶滅戦争であったのだ

1597アシックス すくすく:2014/08/15(金) 17:29:08
His commute grew by not one but two miles, but his new doing work environment reflects light years of change.
アシックス すくすく http://www.4pixsake.com/

1598adidas originals シューズ:2014/08/17(日) 08:25:32
The commute grew by a couple miles, but his new functioning environment reflects light years of change.
adidas originals シューズ http://www.barbecueandspice.com/

1599アディダス ランニングシューズ:2014/08/19(火) 10:20:59
He arrived within a white Bentley and partied alongside promoter Alex Gidewon along with V103 Kenny Burns.
アディダス ランニングシューズ http://www.hummuspoint.com/

1600名無しさん:2014/08/25(月) 11:59:04
【広島土砂災害】「故郷はもうない」「先祖代々の土地離れない」…生活再建と移住に揺れる被災者


 広島市の土砂災害の現場では、発生から5日目を迎えた24日も不明者の捜索が続けられた。
山あいの街はなお、大量の土砂やがれきに埋もれたまま。生活再建のめどは立たず、
自宅が損壊した人を対象に公営住宅の入居受け付けが始まった。「もう怖くて戻れない」「できればまた住みたい」。
慣れ親しんだ土地を追われた多くの被災者。その胸中は揺れている。

 「あの日を境に、ぼくの故郷そのものがなくなってしまった」

 1家7人で避難生活を送る会社員の竹本康則さん(46)はため息をつく。
広島市安佐南区の緑井地区で被災。
約10年前に建て替えたばかりの自宅は土砂で1階が壊れ、隣近所の家もほとんど原形がない。

 「どれほど怖い土地に住んでいたか、やっと分かった。
子供をここに縛ることはできない」と心は移住に傾いているが、転居資金はない。
やむを得ず公営住宅への入居を申し込むという。
「地区の復興に予算を投じても戻らない人も大勢いる。
個々の生活再建に回すべきだ」と注文をつけた。

 市営住宅と県営住宅の無償提供は、原則6カ月とされている。
「半年後に戻れても、この年でローンなんて」と同じ地区の男性(81)はうめいた。
自宅は土石流で流れてきた別の住宅につぶされた。

 49年前に購入した土地。「一家4人の数え切れないほどの思い出がある」。
帰るか離れるか、まだ考える余裕がない。
足が不自由のため公営住宅の1階を希望したが、担当者から抽選の話をされた。
「外れたら、どうすればいいんだ」と不安が尽きない。

 6カ月というリミットに疑問を持つ人は多い。
美容師の丸山淑子さん(71)の住まいは、被害が最も大きかった安佐南区八木の県営住宅2階。
部屋の中は膝の高さまで泥水につかった。土砂が積もった1階では行方不明になった人もいる。
「戻れるなら、ここに戻ってきたい。でも半年で元通りになるとは到底思えない」

 たとえ、危険であろうと先祖伝来の地を離れないという被災者もいる。
八木地区の新宮勝哉さん(70)は「江戸時代から受け継いできた土地だ。
他に移るところもない」とライフラインが復旧すれば、自宅に帰るつもりだ。
幸い建物にはほとんど被害がなかった。
再崩壊の恐怖はあるが「そんなすぐに、同じような災害は来ないだろう」と自らに言い聞かせるように話した。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140824/waf14082419130018-n1.htm


地球環境の異変による想定外の災害は今後も起こりうること 経済最優先で山を削った開発は

行き過ぎたのである。山間部の大規模新興住宅地ではいつ起きてもおかしくない

土壌の弱い地域からの退避は全国規模で進めないといけない。

1601名無しさん:2014/08/27(水) 12:52:05
噴火秒読み 仏・研究機関も指摘する富士山“臨界状態”の危機


東日本大震災以降、富士山が「危機的状況」にある−−。
先ごろ、フランスの地球科学研究所がそんな研究結果を発表した。
 「日本のハイネットシステムというネットワークが収集したデータを基に、
地球内部のエコー測定が行われました。以前はただのノイズとして除去されていたデータに焦点を当て、
日本の地下にある断層などのマップを作成。すると、3・11で地殻が最もダメージを受けたのは東北ではなく、
富士山の地下400キロであることが判明したのです」(サイエンス記者)

 東日本大震災の4日後、静岡県東部を震源としたM6.4(震度6強)の地震が発生しているが、
これは富士山の内圧が高まったことを示しているという。
 この研究の筆頭著者であるブレングウェア氏は「今言えるのは、
富士山の内圧は高く“臨界状態”にあり、潜在的に噴火の危険性が高いということだけだ」と語っており、
秒読みとされる富士山噴火の可能性を裏付ける結果となったわけだが、“Xデー”が読みきれないだけに不気味だ。

 防災ジャーナリストの渡辺実氏が言う。
 「活火山の中で最も観測網が発達しているのが富士山ですが、想定の範囲内で
しかシグナルは出せない。我々が避難する時間の余裕も与えず活動を開始するのか−−それは神のみぞ知るなのです」

 1707年11月23日に富士山で始まった宝永大噴火では、東南の斜面が大爆発し、
約12億トンもの溶岩や火山灰が噴き出て江戸の町にまで火山灰が降り積もったとされる。
 「特筆すべきは、噴火発生の49日前の10月4日に、遠州灘沖と紀伊半島沖を震源とする
M8クラスの南海トラフ巨大地震が発生している点。3・11を考えれば、今も同じような状況にあるということです」(前出・サイエンス記者)

 すでに待ったなしだ。

http://wjn.jp/article/detail/8295112/
噴火秒読み 仏・研究機関も指摘する富士山“臨会状態”の危機



雅宣教団周辺には災害や犯罪 事故があとを絶たない 本部を山梨県に移転したとなると

やはり山梨県にも大きな災害が起きる可能性は高い。冬の大雪は序章にすぎないわけで

富士山噴火も現実味を感じる。

1602barbour jackets sale:2014/08/28(木) 03:36:29
From the boys’ Dress Tartan capsule, the waterproof is an easy-fit waterproof jacket that refuses to let rain stop play.Made from a lightweight, breathable fabric with a cotton Dress Tartan lining, this practical jacket is perfect for keeping on standby for showers
barbour jackets sale http://credema-icc.com/wp-feed.php

1603mens barbour jackets:2014/08/29(金) 05:11:40
Barbour woollen coats constructed in 100% woollen with a heavily washed finish and classic styling, this casual boys’ jacket features a fabric belt.
mens barbour jackets http://cslegionar.cz/wp-feed.php

1604名無しさん:2014/08/30(土) 11:07:30
「たかの友梨」はブラック企業なのか?

2014年8月5日、「たかの友梨ビューティクリニック」を運営する不二ビューティに対して、労働基準監督署による労基法違反の是正勧告が行われた。それに対して、高野友梨社長は、労基署への申告を行ったりユニオンに加盟して会社と交渉したりしていた同社の女性を、精神的に圧迫するという行為に出たことが判明した。



日本の企業には宗教団体と同じ体質のとこも多い たかのも自分は教祖でイエスマンしか回りに置かないトップである。

1605名無しさん:2014/08/30(土) 18:54:55
所在不明児、全国に2900人…厚労省が初調査


乳幼児健診などを受けず、所在の分からない18歳未満の子どもが5月1日時点で全国に約2900人いることが29日、厚生労働省が行った初めての調査でわかった。

 政府は同日、児童虐待防止対策に関する副大臣等会議を設置して初会合を開き、政府一体となって所在の把握に努めることを確認。年内をめどに、今後の対応策をまとめる方針だ。

 調査の対象となったのは、住民票がありながら、乳幼児健診を受けていなかったり、小中学校に通っていなかったりして、自治体が家庭訪問などをしても連絡の取れない家庭の子ども。こうした子どもは虐待のリスクが高く、事件に巻き込まれるケースも相次いでいることから、厚労省が4月、全国の市区町村を対象に初めて調査に乗り出していた。




不気味なデータが出てきた これだけの数のこどもが出生しながら行方がわからない

これで堕胎を禁止したら 数万人が行方不明になりかねない。

1606名無しさん:2014/09/02(火) 21:30:04
世界人類が平和でありますように
日本が平和でありますように
私達の天命が完うされますように
守護霊様有難うございます
守護神様有難うございます
五井先生有難うございます
天皇陛下有難うございます
皇后陛下有難うございます

1607アディダス スニーカー:2014/09/03(水) 02:17:24
Hello, i read your blog occasionally and i own a similar one and i was just curious if you get a lot of spam remarks? If so how do you stop it, any plugin or anything you can advise? I get so much lately it's driving me mad so any assistance is very much appreciated.|
アディダス スニーカー http://www.alexlabriola.com/

1608名無しさん:2014/09/03(水) 22:09:00
「世界はエボラ封じ込めの闘いに負けつつある」、国境なき医師団


緊急医療援助団体「国境なき医師団(Doctors Without Borders、MSF)」は2日、「世界はエボラ出血熱を封じ込める闘いに負けつつある」との見方を示した。

 MSFインターナショナルのジョアンヌ・リュー(Joanne Liu)会長は米ニューヨーク(New York)の国連(UN)本部でエボラ出血熱について報告し、世界の指導者たちはエボラ出血熱への対応に失敗しつつあると述べ、西アフリカに援助と要員を送る緊急の対応を求めた。

 リュー会長は「世界保健機関(World Health Organization、WHO)が8月8日にエボラ出血熱が国際的な保健衛生上の緊急事態になったと発表したが、決定的な行動にはつながっておらず、各国は基本的に地球規模の怠慢に加わっている」と指摘し、各地の緊急仮設病院の増床への資金提供、訓練された要員の派遣、ギニア、シエラレオネ、リベリア全域への移動検査所の展開を国際社会に求めた。

 MSFは声明で、事態が特に深刻なリベリアの首都モンロビア(Monrovia)では、800床の増床が必要だと指摘している。





あまり報道されないが大変な事態になってないか アフリカの資源に頼る日本へもエボラ菌が入ってくるのは時間の問題である。

1609名無しさん:2014/09/05(金) 13:31:27
米国の所得格差が金融危機で拡大、富は上位3%に集中=FRB 

米連邦準備理事会(FRB)が4日公表した調査によると、先の金融危機で、米国の富裕層とその他の所得層との格差が拡大したことが分かった。

ただ、富裕層の所得は増加したものの、2013年までに2007年の水準を回復した調査対象者はおらず、金融危機が残した傷の深さを浮き彫りにした。

一部のアナリストは、米国の富が上位1%の富裕層に集中していると指摘しているが、FRBの調査によると、実際には上位3%の富裕層に集中していることが分かった。

2010━2013年の期間に、米国の家計所得(インフレ調整後)は平均でおよそ4%増加したものの、所得の伸びは富裕層に集中した。上位3%の富裕層が所得全体に占める割合は30.5%だった。

また家計純資産の保有状況ではさらに格差が拡大。上位3%の富裕層が全体に占める割合は、1989年の44.8%、2007年の51.8%から2013年には54.4%に上昇した。

家計の富が全体的に横ばいとなる一方で、負債に関する指標の多くは低下した。住宅保有率の低下が主因で、負債は平均で13%減少した。




あの世に金を持っていけるわけでもないのに富の蓄積ばかりにはやる富裕層 

それが世界の盟自由 民主主義を唱えるアメリカ。日本もそれに追随するしか術は無し

人間は神の子ではなく 人間は金の子 金の亡者である。

金が増えれば神を讃え金が減っては神を失うものが人間の実態

1610オークリー サングラス オーダー:2014/09/06(土) 18:44:35
main eligible to mortgage loans as well as varieties credit rating by using .
オークリー サングラス オーダー http://www.medialink1.com/

1611オークリー サングラス:2014/09/07(日) 13:44:37
These contractors current fine quality support might be effective plus.
オークリー サングラス http://www.shortship.com/

1612名無しさん:2014/09/09(火) 10:22:17
2度の「聖断」で大戦終結=「国体も国家もなくなる」―終戦・昭和天皇実録

米国は1945年8月6日に広島、同9日に長崎に原爆を投下。そしてソ連が突如、対日参戦した。昭和天皇の2度の「聖断」により、日本はポツダム宣言を受諾し終戦に至ったが、戦争継続を求める陸軍との攻防が最後まで続いた。
 8月10日午前0時すぎ、昭和天皇は皇居・吹上御苑内の防空施設「御文庫」付属室で開催された御前会議に出席。ポツダム宣言受諾の条件をめぐって意見が分かれ、鈴木貫太郎首相が「聖断」を求めた。昭和天皇は「人民を破局より救い、世界人類の幸福のため(国体護持のみを条件とする)外相案にてポツダム宣言受諾を決心した」と述べ、午前9時、連合国側に伝えられた。
 これに対する米国側の回答をめぐり、政府と軍部で再び議論が続いた。昭和天皇は14日午前11時すぎ、御前会議に姿を見せ、鈴木首相は改めて「聖断」を求めた。
 昭和天皇は「戦争を継続すれば国体も国家の将来もなくなる。即時停戦すれば将来発展の根基は残る」と述べ、終戦の詔書を自らラジオ放送すると提案。午後11時、ポツダム宣言受諾が米国に伝えられた。
 放送の録音は午後11時25分から、宮内省の内廷庁舎「御政務室」で行われた。録音盤は侍従職事務官室の軽金庫に収納された。
 同日夜から翌朝にかけ、「聖断」撤回を求めた一部の陸軍将校がクーデターを決行。近衛第1師団長を殺害して偽の命令を出し、皇居内に侵入した。通信施設などを占拠して録音盤や御璽などを捜したが発見できず、朝には鎮圧された。目覚めて報告を受けた昭和天皇は、事件の発生を嘆いた。
 昭和天皇は15日午前11時20分、御文庫付属室で枢密院会議に出席。同50分、会議場に隣接する「御休所」に移り、正午から、前夜録音したラジオ放送を聞いた。平沼騏一郎枢密院議長ら会議参列者は、御休所外の廊下に整列し放送を聞いていた



日本破滅に導き天皇の聖断を阻んだ宮城事件を歴史の教科書に載せるべきである!!

信念をもって決起した首謀者たちの名前も写真も歴史に残すのは当然のこと

http://matome.naver.jp/odai/2137612768139220501

1613ナイキ エア マックス ルナ 90:2014/09/11(木) 09:14:38
It might be expensive for you depict their website link and likewise to car the particular The canopy but why pay cash flow awesome games . discover things.
ナイキ エア マックス ルナ 90 http://www.overlordslegacy.com/wiki/

1614名無しさん:2014/09/11(木) 18:52:55
嘘で日本を貶め続ける朝日新聞が背負うべき十字架 戦後は日本を悪者仕立てにすることに注力 「廃刊にすべき」との声も

朝日新聞(以下、朝日とも略記)は慰安婦報道に関して焦点を逸らす責任逃れの特集記事(8月5日・6日)を書いた。その後も「核心は変わらず」(28日)として、自己弁護で恥の上塗りをしている。

 「過ちとは過ちを認めないことである」という論語の一節に照らして、朝日は本当の「過ち」を犯してしまった。

 「記事の一部に、事実関係の誤りがあったことがわかりました」と述べ、「済州島で連行」証言を「虚偽」と認めた。
しかし、「似たような誤りは、当時、国内の他のメディアや韓国メディアの記事にもありました」と責任の希薄化を図っている。

 朝日は「強制連行」、「従軍慰安婦」を意図的に使ったとも思える誤報で日本の名誉が毀損し、
旧日本軍が汚名を被っている。この期に及んでも論点をずらして、訂正も謝罪もしていない。

数次にわたって内閣が否定

 「強制連行があった」とした河野談話(1993年)によって、
韓国や米国をはじめとする国際社会(国連を含む)で日本非難決議や日本を貶める慰安婦像・慰安婦碑が造られ、いわれなき中傷に晒されている。

 慰安婦碑の碑文には大要〈〝慰安婦″として世界で知られている20万人以上の婦女子を偲んで。
彼女たちは、1930年代〜1945年、日本帝国軍によって性奴隷とする目的で誘拐された〉といった文言が刻されている。

 「20万人以上」「日本帝国軍」「性奴隷」「誘拐」のすべてが嘘で、碑文自体が出鱈目であり、日本を傷つけ貶める目的以外の何ものでもない。
こうした動きが国連におけるクマラスワミ報告や米国、オランダ、カナダ下院、さらにはEUなどにおける日本の謝罪要求決議につながっているとみられる。

 こうした誤りを正すために、歴代内閣は資料の検証を進めてきた。
そして、橋本龍太郎内閣は「軍や官憲による慰安婦の強制連行を直接的に示すような記述は見られなかった」という閣議決定(1997年)をした。

 さらに精査したであろう第1次安倍晋三内閣も「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述も見当たらなかった」と閣議決定(2007年)し、「強制連行」を強く否定した。

 民主党の野田佳彦首相は「強制連行の事実を文書で確認できず、日本側の証言もなかったが、いわゆる従軍慰安婦への聞き取りから談話ができた」と答弁(2012年)した。
つづく
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/41680



朝日は朝鮮新聞社に改名すべきだろう 内容はすべて朝鮮半島と同じだから

1615名無しさん:2014/09/12(金) 16:23:29
アベノミクスでモノが売れないのに値上げをせざるを得ない・・・不況下のインフレに陥りつつある日本経済

4月の消費税アップを前に大新聞は「増税に耐えられる日本経済」を演出していたが、
それが偽りだったことが明らかになってきた。「値上げラッシュの秋」が到来し、国民生活に致命的なダメージを与えている。

 コーヒー、缶詰、乳製品、航空運賃などの値上げは、家計に深刻な影響を与えることになる。
今秋から値上げに踏み切る企業の声を聞くと、悪材料に事欠かない。

 マルハニチロの広報担当者は「鮭などの世界的な需要増による原材料の価格上昇、
漁獲量の減少などが値上げの理由。原油高により出漁する船が減っていることも、漁獲量に影響していると思われます」と語る。

 雪印メグミルクは8月以降、乳飲料やヨーグルト、家庭用チーズの値上げも実施してきた。
いずれも「原材料の乳価が4月から上がったことが理由」(広報部)だ。
スカイマークも「燃料による調達コストの上昇と競争激化による業績悪化」(広報課)を理由に挙げた。

 つまりアベノミクスで需要が高まり「品薄だから値上げ」ではなく、ほとんどは「売れないのに値上げ」に追い込まれているのだ。

「実体経済の悪循環が解消されていないから、賃金も上がりません。
それなのにモノの値段だけが上がっていく。不況下のインフレは『スタグフレーション』と呼ばれ、
マクロ経済にとっても国民生活にとっても最悪のシナリオですが、その状態に近づきつつある」(大阪経済大学客員教授・岩本沙弓氏)

 スタグフレーションの事例としては1960年代後半以降のイギリスが知られている。
主要産業の国有化などで企業の競争力が落ち経済は停滞。「英国病」と呼ばれるその状況にオイル・ショックが重なり、
物価上昇率は10%を超えた。その後、マーガレット・サッチャー首相が構造改革に着手したが成果を出すには時間を要し、
その間に失業率も10%超となった。英国病の克服が宣言されたのは2001年のことだ。

 そうした長い迷宮に日本も入り込みかねない。都内の一部飲食店で「5年ぶりの50%割引キャンペーン」が話題になったが、
それは日本経済が「値段を下げないと売れない状況」を脱していないことの証左なのだ。
5年ぶりとはつまり、リーマン・ショック以来の深刻な不況にあることを示している。

 そんな中で、安倍政権が財務省の言いなりに増税へと突き進めば、「悪いインフレ」はさらに加速する。
そうなってからアベノミクスの嘘に気付いても遅い。国民は今度こそ「増税NO」の声を上げるべきだ


アベノミクソは末期を迎えている さりとて政権交代でも景気が回復はしないのである。

しかし思い切ってまた政権を民主党にすれば 今度こそ関東へ巨大震災が起きるだろう

そのときこそ莫大な復興の需要が生まれるのである。

1616名無しさん:2014/09/12(金) 16:31:23
アリー・アルダシール・ラーリージャーニー現イラン国会議長が

「広島に原爆を投下して核兵器の影響の大きさを知りながら長崎にも落とした」

と述べ、ホロコーストよりもアメリカの核兵器使用を問題にすべきだとの認識を示す。「原爆投下こそが米国が引き起こした真のホロコーストだ」とイラン国会で演説している。

https://twitter.com/kami_joe999_/status/438582106512314368/photo/1


しかしイランの国会での演説なのでアメリカイスラエルの力には及ばない

しかもこの両国はイランと戦争を模索中なのである。アメリカ正義に対抗する力が

ある国が地球に無いい以上はイランおよび反米反イスラエル国家は核兵器をもって

抑止する他は無い。

1617ニューバランス スニーカー レディース:2014/09/13(土) 06:06:09
I do not drop many comments, but i did some searching and wound up here %BLOG_TITLE%. And I do have some questions for you if it's allright. Is it just me or does it appear like some of the comments come across like coming from brain dead people? :-P And, if you are posting at other social sites, I'd like to follow everything fresh you have to post. Would you list of the complete urls of all your community pages like your twitter feed, Facebook page or linkedin profile?|
ニューバランス スニーカー レディース http://www.quelosepa.com/

1618名無しさん:2014/09/15(月) 10:28:36
ローマ法王 第三次大戦はすでに始まった

ローマ法王 第三次大戦はすでに始まった
ローマ法王フランシスコはミサの中で、欧州全土から訪れた数万人の巡礼者たちに向けて、
世界は第三次大戦の状態にあるとの懸念を表明した。英The Telegraph紙が伝えた。

ローマ法王は、「戦争は神が創造した最も素晴らしものを破壊する。戦争は、人間を殺害する」と語った。
オーストリアのKronen Zeitung紙が報じた。

ローマ法王は、戦争はイデオロギーによってよく正当化されるが、
実際のところ戦争は常に誰かの強い欲望や権力志向の結果であると述べた。
ローマ法王は、「2つの世界大戦後のこんにちでさえ、地域紛争、大量虐殺、
人間の殺害、その他の侵略者やテロリストたちの犯罪の中で行われていることを第三次大戦であると述べることができる」と語った。
西側のマスコミが伝えた。

1619ナイキエアマックス 95:2014/09/16(火) 08:48:51
Hiring a terrific Files The front Business is but a time full intense action.
ナイキエアマックス 95 http://www.plustekturkey.com/

1620名無しさん:2014/09/17(水) 22:34:09
★8分半で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画

https://www.youtube.com/watch?v=MAJc90CrTo8

8分半で自虐史観の洗脳が解ける魔法の動画新・世界は日本をどう見ているか



洗脳はまったく解けないぞ 戦争を美化してる 軍国主義の賛美にすぎない。

1621名無しさん:2014/09/18(木) 15:03:32
洗脳は解けることは無い 戦争での栄光はあまりに少ないのである

ガダルカナル戦
https://www.youtube.com/watch?v=2E28QAHkzfM

インパール戦
https://www.youtube.com/watch?v=xdUE06pCmNE

原爆投下
https://www.youtube.com/watch?v=8etzv-4GNj0

1622名無しさん:2014/09/26(金) 01:30:16
「経済的理由」で大学中退2割超える、格差で余裕のある家庭が減ったことが影響


大学や短大の中途退学や休学の原因として、学費を払えないなど
「経済的理由」を挙げる学生が増え、2割を超えたことが25日、文部科学省の調査で分かった。

同省は「景気低迷や親の収入格差などで、学費を支払う余裕のある家庭が減っているのでは」
と分析しており、無利子奨学金の拡充や、奨学金の返済方法の柔軟化を進める方針。

 全国の国公私立の大学、短大、高専1191校のうち1163校が調査に回答。
2013年度の在籍学生約299万人のうち、中退者は7万9311人(2.7%)、
休学者は6万7654人(2.4%)で、ともに07年度の前回調査より割合が増加。授業料滞納者も1万人を超えた。
 中退の原因は、経済的理由が前回から6.4ポイント増の20.4%と最多に。
私立では22.6%に上った。休学理由でも15.5%と最も多く、7割以上の学校が、
授業料減免や分納などを相談する学生が増加していると回答した。 

 大学や短大の中途退学や休学の原因として、学費を払えないなど「経済的理由」
を挙げる学生が増え、2割を超えたことが25日、文部科学省の調査で分かった
同省は「景気低迷や親の収入格差などで、学費を支払う余裕のある家庭が減っているのでは」
と分析しており、無利子奨学金の拡充や、奨学金の返済方法の柔軟化を進める方針。
 全国の国公私立の大学、短大、高専1191校のうち1163校が調査に回答。
2013年度の在籍学生約299万人のうち、中退者は7万9311人(2.7%)、休学者は6万7654人(2.4%)で、
ともに07年度の前回調査より割合が増加。授業料滞納者も1万人を超えた。
 中退の原因は、経済的理由が前回から6.4ポイント増の20.4%と最多に。
私立では22.6%に上った。休学理由でも15.5%と最も多く、7割以上の学校が、
授業料減免や分納などを相談する学生が増加していると回答した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140925-00000126-jij-pol
経済的理由の大学中退増加=2割超、格差など影響か―文科省



学費ばかり上げ続ける大学に問題があるにも関わらずそれを容認する政府

アベノミクスは一部の国民だけの景気なのである。

1623名無しさん:2014/10/02(木) 21:28:03
日銀の個人景況感 前回調査から10ポイント下落しマイナス20 「暮らしにゆとりがない」48%


日銀が2日発表した生活意識アンケート(9月調査)によると、
個人の現在の景況感を示す指数は前回6月調査から10・4ポイント低下し、
マイナス20・4となった。2四半期(半年)連続で悪化し、
指数は2013年3月調査以来、1年半ぶりの低水準。
物価上昇に所得改善が追いつかず、家計負担の増加が景況感を冷やした。

 現在の暮らし向きでは「ゆとりがなくなってきた」との回答が4・8ポイント増の48・5%に上った。
理由を複数回答で尋ねたところ「物価上昇」(66・2%)や「収入減少」(48・5%)が多かった。
物価上昇と答えた割合は08年12月調査以来の高い水準だった。


http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014100201001712.html
日銀の個人景況感、2期連続悪化 生活アンケート、物価で負担増




アベノミクスがいかに幻想だったのか明らかな数字である。 いくら自民党以外に政党が無いとはいえ

失敗は認めないといけない。

1624名無しさん:2014/10/05(日) 09:32:57
さらに乳児1遺体 「生活苦で育てられず」 静岡・下田

下田市高馬の自宅に乳児の遺体を遺棄したとして、この家に住むアルバイト店員、高野愛(いつみ)容疑者(28)が死体遺棄容疑で逮捕された事件で、下田署は3日、現場検証中に別の乳児の遺体が発見されたと発表した。高野容疑者は4日午前、1人目について死体遺棄の罪で静岡地検沼津支部に送検され、「1人目は1年ほど前に生んだ。生活が苦しく育てられなかった」などと供述しているという。また、同日行われた司法解剖の結果、2人目の遺体は女児と判明した。目立った外傷はなく、死因は不明だった。

 高野容疑者の自宅があるのは、下田市内の中心部から約2キロ北の稲生沢川沿いの住宅街。自宅の裏手には家電製品などのごみとともに、チャイルドシートや三輪車が雑然と置かれていた。同署によると、女児の遺体は口を縛ったごみ袋に入れられ、プラスチック製の衣装ケースの中に入っていたという。

 近所に住む無職の女性(79)は「2人目が見つかったと聞いて驚いた。まさかこんなことになるなんて」と絶句。女性によると、高野容疑者は3、4年前に引っ越してきた。自宅の周辺ではよく高野容疑者の子供たちが遊んでおり、小学校高学年くらいの男の子が家に入れてもらえず、「ママ開けてよ」と家の外で泣いていたこともあったという。昼間は市内のファミリーレストランで働いており、女性は「借家の家賃は月7万円程度だと聞いた。アルバイトの収入で子供3人を育てるのは大変だったのでは」と話した。

 また、引っ越し当日にあいさつしたという主婦(75)は「3年ほど前に、あの家で赤ちゃんの容体が悪くなり、救急車に運ばれたこともあった。子供たちが気の毒だ」と話していた。



育てられず殺すなら産むなということ 堕胎すべきである。

1625名無しさん:2014/10/05(日) 10:55:18
>アルバイトの収入で子供3人を育てるのは大変


あたりまえだ 3人もいるなら再婚もほぼ不可能だ しかし堕胎をせず産んだのだから谷口雅春信者で

堕胎反対者は責任をもって再婚相手を探すか金がある老人とかが再婚しないとしょせんは口だけの偽善者である。

1626名無しさん:2014/10/06(月) 11:12:57
消費税再増税、反対72%、「12月の判断先送りを」…家計のやりくり「厳しくなった」82%、日本経済の先行き「不安」89%


本社加盟の日本世論調査会が九月二十七、二十八日に実施した全国面接世論調査で、来年十月に予定されている消費税率10%
への再増税に反対する人が72%に上り、賛成の25%を大きく上回ったことが分かった。安倍晋三首相は予定通り再増税するかどうか
をことし十二月に決めるが、景気に配慮して判断時期を先送りするよう求める声も出ている。

 四月に税率が8%に上がった後、家計のやりくりが厳しくなったと感じている人は「ある程度感じている」を含めて82%に達した。
財政再建の必要性に一定の理解を示す意見もあるが、再増税でさらに負担が増すことへの懸念が強い。

 税率8%への増税が決まる直前の昨年九月に実施した共同通信社の電話世論調査では、賛否がほぼ並んでいた。これと比べて
再増税への反対論は広がっており、消費低迷も続く中、首相は難しい判断を迫られている。

 再増税に反対するのは、男性が68%だったのに対し女性は77%で、主婦などが家計の厳しさをより強く感じているようだ。大都市よりも
小都市や郡部で反対が多いとの傾向も出ている。

 反対する理由は「低所得者の負担が重くなり過ぎる」が49%で最も多く、「景気に悪影響を与える」が19%で続いた。賛成する理由は
「年金・医療などの社会保障制度を維持するため」が52%と最も多かった。

 反対した人に政府がどうするべきか聞くと「十二月には判断せず、景気動向を見極める」が46%で最多だった。一方「再増税は実施
しない」は26%にとどまり、将来的な再増税の必要性を感じている人も多いようだ。

 四月の増税前と比べて「消費を控えている」と答えた人は41%だった。再増税時の負担軽減策では、生活必需品の消費税率を低くする
「軽減税率」の導入が60%でトップだった。

 日本経済の先行きに対する不安を「大いに感じている」「ある程度感じている」とした人は計89%に上る。その理由は「少子化と人口減少
が進む」が53%を占めた。

 原発の再稼働に関しては賛成が34%、反対は61%だった。環太平洋連携協定(TPP)交渉で政府が年内の大筋合意を目指している
ことに対しては、「妥当」との見方と「急ぎ過ぎ」との意見が拮抗(きっこう)している。

 【注】小数点一位を四捨五入した。

ソース(東京新聞) http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014100502000126.html



安部はどこの国の政治家なのだろう おそらくアメリカユダヤの手先である。

1627名無しさん:2014/10/06(月) 16:20:06
円安による原料高で倒産が増加、件数が前年同月の2倍に膨らむ

円安を受けたコスト上昇による倒産が増加している。
原材料高を原因とした倒産件数は9月に前年同月の2倍に膨らんでおり、
同月の全体の倒産件数は5カ月ぶりに増加に転じたもようだ。
8月の後半から急激に進行した円安による原材料高が
中小・零細企業を中心に倒産件数を押し上げたとみられる。

 東京商工リサーチのまとめによると、原材料高を原因とした
倒産は9月に21件発生し、前年同月の11件から急増した。9月の全体の倒…

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO78004810V01C14A0NN1000/
倒産が5カ月ぶり増 9月 円安で原料高、中小を直撃



日本企業の大半を占める中小企業にはアベノミクスの実感は薄い

それでも景気回復宣言する政府 日銀はアメリカユダヤの奴隷。

1628名無しさん:2014/10/16(木) 09:59:14
後期医療 75歳以上の特例廃止 厚労省案、28年度から段階的に


厚生労働省は15日の社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の医療保険部会で、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度に関し、低所得者らの保険料を最大9割軽減している特例措置を平成28年度から段階的に廃止する案を示した。現役世代との公平性の観点から、高齢者にも応分の負担を求める必要があると判断した。

 厚労省は特例措置の廃止で年810億円の国費投入を削減できると見込んでおり来年の通常国会に提出予定の医療保険制度改革関連法案に盛り込む方針だ。特例廃止の対象は約865万人に上る。後期高齢者医療制度の保険料は所得に応じて支払う「所得割」と、加入者全員が負担する「均等割」で構成。均等割では9割軽減(年金収入が年80万以下)、8・5割軽減(年金収入が年80万超から168万以下)の特例があり、これを本来の7割軽減に戻す。廃止されれば、年80万以下の年金収入世帯の場合、保険料は月370円から約3倍の月1120円となる。会社員だった人の妻らが同制度に加入した場合の特例措置も見直す。

 また、厚労省は現役世代でも月収約120万円を超える高所得者の会社員の健康保険料の引き上げ案も提示した。




高齢破産者の急増も想定されるわけで 今後自殺もますます増える社会になろう。

列車の事故などもますます増加一途であると考えるべきで ますます安楽死の制度

安楽死施設の合法化の声は高まる。超高齢化社会は静かなる戦争である。

1629名無しさん:2014/10/16(木) 13:36:06
今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明

国連は世界的な広がりを見せているエボラウィルスについて、
アンソニー・バリー国連特別代表は「努力が十分ではなかった」と安保理理事会で認めました。

「エボラは我々より有利なスタート地点にいる。」
「我々より早く動き、、我々より遥か先にいる。エボラはレースに勝っている状態だ。」

流行拡大を抑えるためには、少なくとも感染死亡者の70%が他の人に汚染することなく埋葬する必要があるとのこと。
「この目標を達成できれば、我々は流行拡大を回避できる。」
「これは10月1日から60日間の勝負だ。」
「そしてこれらに失敗した場合、私たちは完全に敗北する。
 指数関数的に感染者が増加するのです。」
「もはや人類は前例のない事態に直面しているのです。」


今後60日で人類とエボラの勝敗が決まる…「失敗すれば人類は敗北」国連幹部が声明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413425060/

http://nypost.com/2014/10/15/ebola-infections-outpacing-health-authorities-efforts-un-official/



核兵器の開発で大規模な戦争は人類はやめたが 地球の原理では人間だけが増えないように様々な障害が巻き起こる。

エボラ感染はまさしく地球自然を壊しマネーゲームに明け暮れる強欲人類への天罰である。

1630名無しさん:2014/10/16(木) 21:01:59
御嶽山噴火を的中させた地震学者が警告! 木村政昭・琉球大学名誉教授 「富士山は5年以内に必ず噴火する」


東日本大震災で地殻の大変動期に入った日本。そのことを忘れかけている日本人に、御嶽山の噴火を予測した専門家が衝撃的な警告を発している。
5年以内にあの富士山が噴火するというのだ。

その日、本誌記者は富士山の北東、山梨県側の林道に分け入った。外国人を含めて数万単位の人々がこの山に押し寄せているとはいえ、
、観光客が滅多に訪れることのないこの林道には、まったく人の気配がない。

おりしも、あたりには霧が立ち込め、ぬるい風が頬を撫でる。森林の清浄な空気に混じって、かすかに都会の下水溝から漂う硫化水素のような臭いが感じられた。
そう言えば、先ほどからふもとではうるさいほどに響いていた虫や鳥の声があまり聞こえてこない。

その直後、記者の目に飛び込んできたのは、戦慄すべき光景だった。

いくつかの木々の枝が枯れ、茶色に変色している。足元に転がっているのは、野ネズミの死骸だ。棒でつついて観察してみても、外傷はどこにも見当たらない。
まるで、有毒ガスか何かがこの一帯を襲った後であるかのようだ。

注意を払いながら前進すると、斜面の崩落を防ぐために設置されたコンクリートの擁壁が目に入ってくる。
だが整然と並べられたコンクリートブロックの継ぎ目からは、白く、融けた石灰のような筋が垂れている。
やがて、つい先年、補修されたばかりのはずの林道の路面に、大きなひび割れが出来ている場所に辿り着いた。

この場所で、もうすぐ「何か」が起きようとしている。記者の背中には冷たい汗が流れたのだが、それに気づいたのは、この危険地帯を脱出したかなり後のことだった。

日本を象徴する富士山の山麓でいま、謎の異常現象が相次いでいる。実はこれらの異常現象は、本誌記者が事前に取材していた、ある研究者の「警告」と、不気味なほど一致していた。
その研究者とは、琉球大学の木村政昭名誉教授。実は木村名誉教授は、9月27日に噴火し、戦後最悪の犠牲者を出した、木曽御嶽山の噴火を予測していた科学者なのである。

「2009〜2017年の間に噴火するという、私の御嶽山に対する予測は、当たってしまったということになります。まさかこのような形になるとは思いませんでしたが……」

御嶽山の噴火は、秋の紅葉シーズンを楽しんでいた多数の登山者の命を奪うことになった。10月1日には犠牲者数が'91年の雲仙普賢岳噴火の43人を超え戦後最多の死者を出した。
火山の噴火は、地震に比べて予測しやすいと言われることもあった。噴火の前に火山性地震の増加など、さまざまな前兆現象が観測されることも多いからだ。

しかし、御嶽山の噴火は、やはり突如襲いかかってくる自然の猛威を、人間があらかじめ知ることの難しさを見せつけるものとなった。
噴火当日の27日には、火山性地震が313回に急増。その4分の3にあたる約240回は、噴火前後の2時間に発生したものだった。
急激な山の変化に、火山活動を観測してきた気象庁も対応が間に合わず、すでに登頂を果たし、昼食をとるなどしていた多くの登山者に警告を発することはできなかった。

これほどまでに難しい火山噴火の予測。だが実は、木村名誉教授は2013年に出版した著書『東海地震も関東大地震も起きない!』(宝島社)のなかで、御嶽山の噴火時期について、
〈2013年±4年〉とする予測を発表していたのだ。いったい、どのようにしてこの数字を割り出したのか。木村名誉教授に訊いた。

「これは私が『噴火の目』と呼んでいる現象を分析することで予測したものです。

御嶽山の直下と付近の地下で起こる火山性地震のデータは、気象庁が日常的に研究者向けに公開している。
これを分析して、地下10㎞から20㎞付近で地震が起こった回数を割り出します。すると、年間に数回ですが、地震の回数が急増する時期がある。
そして、その際には、火山性微動も伴ってくるんです」

火山性微動は、火山性地震とちがい、通常は人間が感じることのできないような低周波の地震だ。
地下で液体状のマグマなどが移動した際に、ズルズルッと地殻がこすられることなどで発生する。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40761

1631名無しさん:2014/10/23(木) 13:01:19
「SMバー」に交際費支出=小渕氏後任の宮沢経産相


宮沢洋一経済産業相の資金管理団体「宮沢会」が2010年9月、広島市の「SMバー」に、交際費名目で政治活動費を支出していたことが23日、同会の政治資金収支報告書で分かった。宮沢氏は、前任の小渕優子氏が政治活動費の不明朗会計問題で辞任したことを受け、21日に就任したばかり。
 宮沢経産相の事務所は「事実関係を調査中だが、本人が行っていないことは当時の記録で確認した」としている。 




アベノミクスも円安は進んだだけで給与が上がったのは公務員と大企業のみ 増税と値上げラッシュだけで終わる気配が濃厚となった

いよいよ安部降しが本格化してきた動きであろう、今後また閣僚の不祥事やスキャンダルが続出で第一次安部政権の再来となる。

北朝鮮と進めている拉致問題も決着に最後の政治生命をかけるのみか

1632名無しさん:2014/10/23(木) 17:50:11
 自民・二階氏「靖国解決は分祀や追悼施設で天皇陛下がご存命のうちに、中韓と手を結ぶ努力しなければ

自民党の二階俊博総務会長は22日、閣僚の靖国神社参拝が日中、日韓関係の悪化につながっていることについて「もっと解決策を考えないといけない」
と述べ、A級戦犯の分祀(ぶんし)や国立追悼施設など幅広く検討を進めるべきだとの考えを示した。東京都内で講演した。

二階氏は「天皇陛下がご存命のうちに方向づけする知恵が必要だ。(戦死者の)ご遺族もだんだん年をとっている」とも語り、関係者に検討を急ぐことも求めた。
これまで、安倍内閣は国立追悼施設構想について「国民世論の動向を見極めながら、慎重に検討することが大事だ」(菅義偉官房長官)として、慎重な姿勢を示している。

また、二階氏は日中、日韓関係について「(日本側も)中国や韓国と手を結んでいこうという努力をしないといけない」と述べた。(明楽麻子)

ソース:朝日新聞 2014年10月22日20時23分
http://www.asahi.com/articles/ASGBQ4S2GGBQUTFK00T.html



分祀の意味がまだわからない政治家がいまだに自民党にもいるんだな 分祀はできない

するなら遡って合祀の無効を決議すべきだろう。

反靖国の宗教法人や民主 共産らと平和追悼施設を具現化するしかないのである。

1633名無しさん:2014/10/25(土) 14:18:33
安倍政権、 民主党批判を悪用し、子ども手当廃止など子育て世代を徹底的に弾圧、出生率も再度低下へ

政府税調はこの10月から財務省の悲願だった「配偶者控除」廃止の議論をスタートさせた。現行制度では年収103万円までのパートの専業主婦は給料に課税されない。
そのため、働く時間を減らして給料が上限を超えないようにするケースが多く、「103万円の壁」と呼ばれる。政府は「壁があるから女性の働く機会を奪っている」
という理由で控除を廃止し、パート主婦から税金を取ろうとしている。

狙われているのは専業主婦だけではない。安倍晋三首相は民主党政権時代に始まった「高校授業料無償化」を「金持ちへのバラ撒き」と批判し、
この4月から世帯収入約910万円以上の世帯には支給しない所得制限を設けた。その結果、高校生の子供を持つ共稼ぎ世帯に大きな負担増となった。

厚労省の賃金構造基本統計調査によると、40代前半の大卒サラリーマンの平均年収は男性約676万円、女性の平均年収は約333万円だ。
夫婦が共稼ぎなら世帯収入1009万円になる。私立高校に通う子供2人を持つ大卒共稼ぎ世帯で試算すると、昨年度までは2人分の高校授業料・
年間35万6000円が国から支給されていたが、4月からは所得制限にかかり、全額自己負担となった。

民主党政権が導入した「子ども手当」も安倍政権で廃止され、子育て世代には大きな負担増になった。民主党への批判を悪用した支援打ち切りである。
実際、手当導入後には低迷していた出生率にようやく回復の兆しが現われたが、安倍政権の影響が出る2014年は再び悪化に転じる可能性が高いと見られている。
http://www.news-postseven.com/archives/20141025_282587.html



もはやアベノミクスの成果があった富裕層 大企業社員 公務員の重婚を認め一夫多妻制にするしか

少子化の対策は無い。それか日本人を減らし移民をどんどん入れて多民族国家にしていくのだろう。

1634名無しさん:2014/10/25(土) 14:22:38
天皇の一夫多妻制の復活 そして富裕層の重婚の合法化

これで日本の皇族問題と少子化問題に歯止めがかかる

決断のときはきたのである。

1635名無しさん:2014/10/31(金) 10:38:30
「アベノミクスの嘘」がついに顕在化してきた。株価の上昇や大手輸出企業の“好業績”の陰で、
中小企業が悲鳴をあげている。日本の企業の99%は中小企業であり、
雇用の7割を支えている。この問題は単に「弱者を守れ」といった古い図式ではなく、日本経済全体の未来を危険にしている。

 東京・大田区に本社を置き自動車部品などを製造する一英化学。プラスチックを原材料とする
100点以上の部品を製造するほか、オリジナルの「すべら膳」という先が滑らない樹脂製の箸は、
「大田ブランド」として地元の商工会議所などに認定されている。埼玉県にある同社の工場では
アームロボットやプレス機械が忙しく稼働していた。だが、西村英雄・社長の表情は暗い。

「大手が利益を上げているのは、うちのような中小や零細から吸い上げているだけなんですよ。
円高の時は、メーカーから“輸出できないからコストを下げてくれ”という要請がきた。
対応しないと仕事がなくなるから3〜5%下げた。でも、円安になっても単価を元に戻してくれるわけではない」

 電気代の値上がりの影響もある。一英化学の場合、以前は月60万円だった電気代が、
今では80万円に跳ね上がっているという。それも納入価格に反映できない。

(以下略)

※週刊ポスト2014年11月7日号

http://www.news-postseven.com/archives/20141030_283699.html
アベノミクス 大企業恩恵受けるが中小企業は悲痛な声あげる

1636トンチンカン:2014/11/02(日) 19:17:40
脳が活性化すれば限界はなくなる。 
〜 自己限定の意識を無くす。
脳は使えば使うほど能力が高まる。

1637名無しさん:2014/11/09(日) 14:23:59
台風で避難していた中国漁船が小笠原でサンゴ密漁を再開、なお海保は見てるだけの模様


希少な「宝石サンゴ」の密漁問題で、海上保安庁は6日夕、小笠原諸島の近海に向けて移動する船団を確認した。

台風20号を避け、同諸島の南東沖に一時移動していた中国漁船団とみられる。

海保によると、200隻近い漁船団が5日に同諸島の南東数十キロ以上の沖合に移動したが、台風20号が遠ざかった6日夕頃から、
一部の船が沖合から同諸島周辺に向かって移動を始めたという。
すでに日没を迎えたため、船の数は確認できていないが、海保の巡視船が移動する船の監視を続けている。

また、海保は現場海域の波がおさまり、危険な状況にはなくなったと判断し、同諸島の領海(約22キロ)内に停泊していた中国漁船とみられる12隻に対し、
領海外へ出るよう指示した。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141106-OYT1T50082.html?from=ytop_main7



もはや密漁ではなく完全な侵犯と略奪 にもかかわらず何もできない日本政府

むろん自衛隊を出せば中国軍も出動し戦争へ向かう可能性もある。

その原因は日中関係もあるが やはり世界の警察機能が停止したアメリカにもある

もはやオバマ政権の外交は地に落ちてる はやく政権交代しないと世界は紛争の嵐が

やむことは無い。 やはり黒人ではアメリカ大統領は無理。

1638名無しさん:2014/11/10(月) 14:20:39
日本人の「幸福度」は先進国で最下位 「幸せはお金で買えない」国民性


米シンクタンクのピュー・リサーチセンターが2014年に世界各国の「幸福度」を調べたところ、
国民1人あたりのGDPが向上した新興国における幸福度の伸びが顕著ということが分かったそうです。
英タブロイド紙のデイリーメールは、この調査結果を「幸せはお金で買えることが証明された
(More money DOES make you happier)」という刺激的な調子で報じています。

この調査は世界43か国の国民に対し、アンケート形式で実施。「生活の満足度」をはしごに例え、
考えうる中で「最も良い生活ができている場合」は10段目、
「最悪な場合」は1段目を選ばせ、7段目以上と回答した人の割合で「幸福度」を算出しています。
2014年の「幸福度」では、イスラエルが75点、米国が65点、ドイツが60点、英国が58点といった国が上位を占めています。
一方、前回調査の2007年から最も「幸福度」が伸びたのは、インドネシアで35ポイント(23点→58点)。
次いで中国(26ポイント)、パキスタン(22ポイント)、マレーシアとロシア(ともに20ポイント)と続きます。
経済成長が著しくGDP(国内総生産)が上昇した国が目立ちます。

経済や社会が比較的成熟してGDPも高い先進国は、「幸福度」では上位を占めていますが
、欧米諸国の不景気の煽りをあまり受けなかったドイツを除き、「幸福度の伸び率」の動きはほとんどありませんでした。

GDPの高さと幸福度がほぼ比例していることから、デイリーメールは「幸せはお金で買えることが証明された」と報じていますが、その一方で、

「お金がなくても幸せな家族はいるし、お金持ちでも夫婦喧嘩が絶えず子どもがドラッグに走る家だってある」
というベトナム人のコメントを掲載するなど、お金が幸せの全てではない、という見方も一応フォローしています。

インドネシアを大きく下回る「日本の幸福度」
タブロイド紙のデイリーメールらしい拝金主義を煽る品のない記事ですが、寄せられたコメントには
「健康」や「愛」といったお金以外の幸せの要素について触れているものが多く見られました。
「お金はモノを買うためだけのものじゃない。ストレスを減らしたり健康的な生活を保障するものでもある」
「お金があったって早死にする億万長者だっている。お金で健康が買えないこともあるよね」 「そんなに健康じゃなくても、真実の愛があれば人生は豊かになるでしょ」
しかし中には、こんな皮肉を言う人もいます。

「『お金で幸せは買えない』なんて言うのは、すでにお金を持っている人だけだ」
また記事によると、2014年の日本の「幸福度」は43点で、韓国の47点やイタリアの48点、
フランスの51点を抑えて先進国最下位となっています(EU加盟国ではギリシャの37点がありますが)。これはインドネシアの58点をも下回っています。

日本は2002年が驚異の39点ですから、そこから見たらだいぶ回復したのかもしれません。
とはいえ日本のGDPは、米国と中国に次いで世界第3位のはず。「幸福度はGDPに比例する」という推論を真っ向から否定する結果となっています。

GDPは高いのに、幸せを感じられない日本人。もしかすると「幸せを感じられないお金持ち」
の皮肉が最も当てはまるのは、私たちなのかもしれないですね。
(参考)More money DOES make you happier (Daily Mail Online) /
People in Emerging Markets Catch Up to Advanced Economies in Life Satisfaction (Pew Research Center)

1639名無しさん:2014/11/11(火) 17:28:17
年内選挙で250議席割れ…プロが予想「安倍自民党大幅減」

9日の読売1面の解散記事。安倍首相周辺は、12月の年内総選挙ならば
「今後の政権運営に弾みがつく」と考えているらしいが、本当にそうか。
専門家の予想では、むしろ自民党は大幅に議席を減らし、安倍首相の政権運営は危うくなる。

 自民党は衆議院で現在295議席あり、公明党の31と合わせ、与党で定数480の3分の2以上を持っている。

 次回は1票の格差是正のための「0増5減」の適用で定数は475に減る。
公明は現有のままとして、自民が285を獲得し、3分の2を維持できるかというと、そう簡単ではない。
定数減となるのは、福井や高知など自民が強い選挙区だし、そもそも閣僚辞任の余波に加え、
アベノミクスが“津々浦々”まで行き渡っていない現状で、10議席減程度にとどまるはずがない。

 政治評論家の浅川博忠氏はこう言う。

「普通にやっても自民は現有の1割減で270前後になるとみています。民主は現有56から80台ま
で伸ばすんじゃないか。野党の選挙区調整が進めば、自民は250前後まで落ち込む可能性もあります」

 辞任した松島前法相、09年に落選し選挙に弱い西川農相など、“問題大臣”の苦戦は間違いない。
さらに前回119人も当選し、増えすぎた自民党1期生は、「民主の惜敗組に取って代わられる」(浅川博忠氏)人が続出しそう。

■野党一本化で逆転する選挙区も

 民主は10月に党独自の情勢調査を行った。自民にダブルスコア近く差をつけられている選挙区が大半だったとはいうが、
数ポイント差や複数の野党候補を一本化できれば逆転する選挙区も数多くあったという。

 政治評論家の野上忠興氏はさらに自民に厳しい。

「自民党は野党がバラバラだと甘く見ていますが、いざとなれば小異を捨てて大同につくのが政治。
野党の選挙区調整がなくても自民党は30減、調整できれば50減で250議席を切るかもしれませんよ。
民主党は3ケタに乗せると思います。安倍政権の政策は、年金カットや医療費アップなど高齢者イジメです。
地方の景気もメタメタ。高齢者や地方の保守層が前回自民党を勝たせ過ぎたことを反省し、お灸をすえることになるでしょう」

 自民党が250前後まで議席を減らしたら政権運営はどうなるか?

「国会活動で安倍さんはますます公明党に気を使わなければならなくなります。消費税の軽減税率も迫られる。
さらに『3分の2』を失うことで安倍さんの悲願の憲法改正のハードルが上がることになるでしょう」(永田町関係者)

 安倍首相が追い詰められるなら国民生活にとってはプラスだ。ぜひとも早く“伝家の宝刀”を抜いて欲しいものだ。


http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154826/1
年内選挙で250議席割れ…プロが予想「安倍自民党大幅減」


関連
【緊急予測】12月14日総選挙、野党一本化なら自民党過半数割れの232議席 自民党に逆風 ★2 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415403012/


http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415674531/



富裕層と公務員だけ好景気のアベノミクスである 増税と値上げばかりの政治でもはや

自民党の伝統的手法も通じない 民主はだめだが自民もだめである。

どこがどうやっても先細りしかないのが日本の運命である。

出口王仁三郎氏が予言した戦後の敗戦へ向けて進むのみである。

1640名無しさん:2014/11/11(火) 17:36:14
経済政策は完全に失敗のアベノミクスであるが起死回生策はまだ残されてる

それは憲法改正と北朝鮮の拉致問題の進展にあるだろう。

議席が減る前に憲法改正を決めることが最優先だろう。

北朝鮮から帰国者をだせれば安部政権への支持率は確実に上がる

安部は経済を棚上げし 憲法改正と拉致問題の解決をもっとPRするしかない。

1641名無しさん:2014/11/21(金) 11:19:33
3歳長女、衰弱死 寒空のベランダ「ママ、入れて」


歳の長女を栄養失調で衰弱させて殺害したとして、両親が大阪府警に逮捕された事件。周辺ではやせ細った長女が寒空に閉め出された姿がたびたび目撃されていた。

 昨年12月、近所に住む40代女性は、自宅の玄関前で立っている紗弥音ちゃんを目撃した。薄い長袖シャツにレギンス、靴は履いておらずはだし。女性が話しかけたが紗弥音ちゃんは返事をせず、手を組んだまま動かなかったという。

 今年2月には、閉め出されたのか、ベランダで部屋に向かって「ママ、入れて!」と叫んでいた姿も見かけた。

 女性は「とにかく、やせた子だった」と振り返り、亡くなったことや両親の逮捕を記者から知らされると、言葉を失っていた。

 周辺ではこのほか、ベランダの手すりに両手を粘着テープで結びつけられた紗弥音ちゃんを見た住民もいるという。




恐ろしい事件である いいかげん子供の虐待死犯の親に死刑を検討しないといけない段階にあるといえる

1642名無しさん:2014/11/22(土) 14:01:40
大東亜解放戦争
 
http://blog.zaq.ne.jp/sinseityounoierengou/category/27/



=真相は日本が勝ったのだ=



無駄である 雅宣に見せても中国や韓国と同じ結果である。永久に日本はアジアを侵略した国

1643名無しさん:2014/12/03(水) 19:51:07
ホーキング博士、人工知能のリスクを警告 「大惨事がほぼ確実に起こる」

宇宙物理学者のスティーブン・ホーキング博士は、人工知能(AI)が
「知力で人類を上回るようになるかもしれない」という警告を発した。
最終的には科学技術による大惨事が「ほぼ確実に」起きると指摘し、
これを避けるには人類が地球以外の惑星にコロニー(居留地)を建設する必要があると訴えた。

 ホーキング博士による恐ろしい予測は、米シリコンバレーのIT(情報技術)業界に
おける複数の大物が最近表明したAIに関する警鐘と重なる。一方、AIに対しては多くの投資家がたくさんのお金をつぎ込んでいる。
 ホーキング博士は、運動ニューロン疾患のため、米インテルの設計による意思伝達
システムを常に利用している。AIが人間の力を借りず、自律的に問題を改善する
能力を持つようになれば、「そう遠くない将来、真のリスク」となる可能性があると指摘した。

■「人類を進歩させる」にはあと18年
 人間は遺伝子工学によってDNAを複雑に操作し、
「人類を進歩させる」ことができるようになるとも語る。だが、そうなるまでにはなお約18年はかかると付け加えた。
 「これとは対照的に、ムーアの法則によれば、コンピューターは1年半ごとにその処理速度と
記憶容量を2倍ずつ高めることができる。コンピューターは自律的に知能を上げ、
自らを管理する存在になるリスクもある。生物が進化するスピードが遅いため制約を受ける
人類がコンピューターと互角に競うことは難しく、その地位はコンピューターに奪われるだろう」とホーキング博士は語った。
 米決済サービス大手のペイパルの創業者であるピーター・シール氏と、
その共同創業者で電気自動車メーカーのテスラ・モーターズと民間の宇宙輸送ロケット開発会社の
スペースXに投資した起業家としても知られるイーロン・マスク氏も、AIに対し安心しきってリスクに気づかない危険があると主張する。
 米グーグルは「量子コンピューター」の開発に取り組んでいる。今年4億ポンドの金額で
取得したAIベンチャー企業、ディープマインドによるAIの利用と研究を監督する倫理委員会を設立した。
消費者は、無人飛行機や試作の自動運転車をはじめとする「スマートな」マシンに触れる機会が増えている。
 ホーキング博士は、以前の2倍の速さで同氏が話したり書いたりできるように改良した
補助機械を披露して聴衆を沸かせた。この新たな意思伝達装置はインテルと英ベンチャー企業
スイフトキーが設計した。スイフトキーは、ユーザーが何を書こうとしているかを予測し文章の内容を分析する統計モデルを活用する会社である。

 博士は科学技術の破壊的な側面にも注意を促した。核戦争、地球温暖化をはじめ、
人類の生存を危うくする脅威は「新たな科学技術の進歩とともに増加すると思われる」というわけだ。
「地球が大惨事に見舞われる」機会は「今後1千年から1万年のうちにほぼ確実に」実現すると、博士は示唆した。

By Sally Davies

(2014年12月3日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)



SF映画のような話は現実になりそうである。

1644名無しさん:2014/12/04(木) 11:52:06
維新・橋下代表「無駄な公共工事をやるぐらいなら5000万人に10万円の商品券を配ったらいい、これがイシンノミクスだ」

衆院選公示から一夜明けた3日、与野党幹部は全国各地で舌戦を繰り広げた。
 経済政策や地方活性化が大きな争点となっている。
 安倍首相(自民党総裁)は同日午前、新潟県上越市のJR直江津駅前から、
この日の遊説を開始した。首相は「来年3月に北陸新幹線が金沢まで開通する。
新潟県にも世界からお客さんがやって来て、おいしいお米を買ってくれるかもしれない。
地域の名物の海外輸出も応援していきたい」と述べ、地方の経済再生に取り組む姿勢を強調した。

 公明党の山口代表は、埼玉県川口市の金属部品製造会社を訪れた。
経営者が「景気は上向きつつあるが、原材料費などのコスト高に悩まされている」と訴えると、
山口氏は「コストを上げる要因を減らすよう支援したい」と応じ、円安対策などを講じる考えを示した。

 民主党の枝野幹事長は千葉県松戸市のJR松戸駅前で街頭演説し、
安倍首相の経済政策「アベノミクス」について「正社員が減り、実質賃金が16か月連続で(前年同月比)マイナスだ」
と批判したうえで、「強い者に光を当てるのでなく、分厚い中間層を取り戻すことが今求められている政治だ」と政策転換を訴えた。

 維新の党の橋下共同代表は京都市の京都タワー前でマイクを握り、
「無駄な公共工事をやるぐらいなら5000万人に10万円の商品券を配ったらいい。
これが究極の景気対策『イシンノミクス』だ。維新は第三の道を歩んでいく」と強調した



公共事業排除が財源では経済界や企業が納得しないだろ 商品券配りで貯金できない仕組みなら

経済効果はあるが、維新の党に官僚と財界を手なづける実行力があるかが問題。

1645名無しさん:2014/12/05(金) 16:54:01
2年間で正社員42万人減少 非正規167万人(派遣は37万人)増加〜正社員採用を減らし非正規に置き換える傾向に歯止めがかからず



政治だけの問題ではなく企業と資本 労働者の能力の問題である。それでも政治や企業に文句があるのなら

内戦でも起こすしか無いだろう。

1646名無しさん:2014/12/05(金) 17:53:45
どのみち日本国の将来の不穏分子になるばかりである 戦争やテロにならないよう安楽死の制度を合法化させるべきだろう

1647名無しさん:2014/12/06(土) 14:08:18
「パパ、パパ」…閉ざされたドア 5歳長男は8年後、白骨化して発見された

「パパ、パパ」−。

 厚木市にある2階建てのアパートの一室。平成18年の冬。斎藤幸裕被告(36)=殺人罪などで起訴=は、か細い声ですがる長男の理玖(りく)ちゃん=当時(5)=を置いて、ここを後にした。

 この部屋で理玖ちゃんの遺体が見つかったのは、本来なら13歳になっているはずの5月30日だった。雨戸が閉まり、電気も止まった6畳の和室。薄い布団の上で、おむつを着けたまま白骨化していた。周囲には、弁当の空き容器やパンの袋が散らかっていた。




あまりに惨たらしい事件である やはり子供の虐待殺人の親にもいいかげん死刑判決を下すべき時期にあると感じる。

1648名無しさん:2014/12/09(火) 21:41:09
アベノミクスで潤ったのは大企業だけ、中小企業に恩恵は回っていない…増えているのは非正規労働、正規労働力は減


ソース(ダイヤモンド・オンライン、野口悠紀雄 緊急連載「アベノミクス最後の博打」)
http://diamond.jp/articles/-/63138

?自民党は「アベノミクスで雇用は100万人以上増えた」「賃上げ率は過去15年で最高」と言っている。本当だろうか?また、円安で
大企業の利益が増えれば、その恩恵は経済全体に及ぶとしている。しかし、本当にそうなるのだろうか??現状はそれとはほど遠い
ことを以下に示す。

■増えているのは非正規労働、正規労働力は減少

?総務省「労働力調査」によると、2013年1月から14年10月までの間に、雇用者は127万人増加した。だから、「雇用が100万人以上
増えた」ということ自体は間違いではない。

?しかし、問題はその中身である。まず、正規・非正規について見ると、増えたのは非正規であり、正規は減っている。

?具体的にはつぎのとおりだ(図表1参照)。上記の期間において、正規の職員・従業員は、38万人も減少している。それに対して、
非正規の職員・従業員は、157万人の増加となっている。その内訳を見ると、パート53万人増、アルバイト35万人増、契約社員53万人増
などだ。

?もちろん、「非正規だから問題だ」ということには直ちにはならない。柔軟な就業体制は、原理的には必ずしも悪いことではない。
しかし、現実の非正規雇用に問題が多いことも事実である。

?第1に、雇用が不安定だ。また、社会保険の適用も十分でないことが多い。実際、企業が非正規雇用を増やす大きな理由は、
社会保険の負担を避けることにあるのではないかと思われる(注1)。

?第2に、次節で述べるように、パートタイム労働者の賃金は、一般労働者に対して著しく低い。したがって、非正規労働が増えることは、
全体としての平均賃金を押し下げることになる。

?こうした事情があるので、労働者としては、非正規よりは正規を望んでいる。それが実現できないのは、大きな問題だと言わざるを
えない。



政治でどうにかなる問題ではない それが日本の企業の実力 今の国民性である

やがて禍根になり国内は騒乱の世となり人類暗黒化へまっしぐらである。

政権交代しても無駄だ

1649名無しさん:2014/12/13(土) 12:38:42
<長男殺害>容疑で72歳母逮捕「介護に疲れた」 

12日午後11時10分ごろ、東京都東大和市向原1の民家から「息子を殺した」と110番があった。警視庁東大和署員が駆けつけると、1階寝室のベッドにこの家に住む無職、池田英明さん(54)が倒れており、約1時間後に死亡が確認された。同署は通報者で母親の無職、池田敬子容疑者(72)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕。容疑を殺人に切り替えて調べている。

 逮捕容疑は、同日午後11時ごろ、寝室で寝ていた長男英明さんの首をスカーフで絞め殺害しようとしたとしている。英明さんは約3年前に病気で倒れ手足が不自由になり、池田容疑者が介護をしていた。同署によると「介護に疲れた」と供述しているという




痛ましい事件である 寝たきりの子供を高齢の親が介護しないといけない

経済的にも破たん状態であろう。 殺害はやむ終えない

人権屋が騒ごうと安楽死の制度は必要なのである。

1650名無しさん:2014/12/13(土) 12:54:57
民主党政権の時代はよかった… 安倍政権の長期化を警戒する中韓


 第47回衆院選は2日公示され、14日の投開票に向けて舌戦がスタートした。報道各社の情勢調査では、安倍晋三首相率いる
自民党の優勢が伝えられるが、選挙戦の行方を、中国と韓国が関心を持って見つめている。安倍首相は就任以来、中韓両国の
領土や歴史をめぐる理不尽な攻撃に毅然と対応する一方、「地球儀を俯瞰(ふかん)する外交」を掲げて、日本の評価を着実に
高めているからだ。専門家の分析によると、中韓は、安倍政権の長期化に危機感を持っているようだ。

 「日本の内政であり、評論しない」

 中国外務省の洪磊報道官は、日本の衆院が解散された11月21日の定例記者会見で、こう語った。だが、中国メディアの報道からは、
習近平指導部が安倍政権の長期化を警戒していることがうかがえる。

 国営新華社通信は同日、今回の衆院選を「アベノミクス」への賛否にとどまらず、安倍首相の「政治暴走」に対する信任投票と
位置づけた。そのうえで、「最大の(解散の)動機は、可能な限り首相の座にとどまり、それによって、在任中、暴走の勢いを増し、
任期内に憲法改正、国防改造など個人的な政治野心を実現することにある」と報じた。

 こうした見方は、安倍政権に批判的な日本の野党や一部メディアの主張と、ほぼ一致している。



中韓に支持される民主党がいかに反日政党なのか伺える それを支持する雅宣もまた反日の売国奴

その雅宣を開祖と同じとほざく取り巻きはただの守銭奴たちである。

1651名無しさん:2014/12/15(月) 10:36:00
次世代・田母神俊雄元航空幕僚長が落選…自民支持層や無党派層にも支持広がらず


次世代の党新人の田母神俊雄元航空幕僚長は東京12区で、公明党前職の太田昭宏国土交通相に敗れた。比例でも議席を得られず、
落選した。

 田母神氏は自主憲法制定の必要性などを訴え選挙戦を繰り広げたが、自民支持層や無党派層の支持が広がらず、強固な組織力を持つ
太田氏には及ばなかった。

ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014121401001795.html



学ぶ会に熱狂的な支持があるだろう田母神氏が敗れた これは何を意味するのか 自主憲法の制定はNOであることがはっきりしたのである。

それでも自主憲法制定にこだわるなら学ぶ会は田母神氏を特別講師に招へいしたらいい。

次世代の党の壊滅ぶりでは日本政界には自民党以上の保守政党を作ることは無理なのだろうか。

1652名無しさん:2014/12/15(月) 12:28:51
1963年から続いた「渡辺王国」崩れる…みんなの党元代表・渡辺喜美氏落選

栃木3区では、無所属前職の渡辺喜美氏(62)が、1996年衆院選から6期続けて守ってきた議席を失った。

 4月、化粧品大手の会長から8億円を借りた問題を受け、自ら立ち上げたみんなの党の代表を辞任。党も解党し、初の無所属での戦いと
なった。落選が報じられると、「借入金問題で騒ぎを大きくしてしまい、心から反省しています。党の路線を巡る争いの中で、解党という最悪の
事態を招いてしまった」と話した。

 父の故・美智雄氏の63年の初当選以来、2代続いた「渡辺王国」が崩れた。




雅宣と渡辺喜美は似てて否なるものである。 似ている点は親の七光りと身の程しらずでワンマンな点である

違いはやはり財力だろう 渡辺には巨万の財産があるわけではないので党を維持できなかった。

雅宣は教団の莫大な財産があるのであきれた指導でも維持できるのである。

金の力は大きい

1653名無しさん:2014/12/17(水) 13:23:46
【群馬5区】「おわび行脚」小渕優子氏、大差で6選…疑惑について説明はいまだにないが、陣営内に「みそぎは済んだ」との空気広がる

群馬5区では、関係政治団体で政治資金の不明朗な会計処理問題が発覚し、経済産業相を辞任した自民前職の小渕優子氏(41)が
「おわび行脚」と「どぶ板選挙」で他の候補に大差をつけ、6回目の当選を果たした。疑惑についての小渕氏の説明はいまだにないが、
陣営内に「みそぎは済んだ」との空気が広がった。

 開票開始の午後8時過ぎに「当選確実」が報じられると、高崎市では支持者が万歳。黒のスーツ姿の小渕氏は深々と頭を下げた後、
「これまでに経験がない苦しい戦いだった。皆様の期待に応えられるよう誠心誠意、精いっぱい頑張りたい」と一言一言かみしめるように
あいさつした。

 支援者向けの観劇会で収入と支出が一致しないなどの不明朗な会計処理問題については「有権者に十分な説明ができないまま
選挙になり、大変申し訳なく思う。(東京地検特捜部の)捜査に協力し、第三者による調査も進める。疑念を払拭(ふっしょく)できるよう、
説明させていただきたい」と述べた。

 2000年に父恵三元首相(故人)の地盤を引き継いで以来、大差で当選を重ねてきた。前回は、他候補の応援で全国を飛び回り、
地元滞在は約7時間のみ。今回は公示直後から選挙区内を回り、有権者に直接謝罪した。

 街頭演説は多い日に40カ所以上。「大変なご心配やご迷惑をおかけしました。日本のため、ふるさと群馬のために働かせてほしい」と
涙ながらに訴えた。支持者から「優子ちゃんは悪くないよ」などと激励される場面も。

 有権者の間には「謝罪するだけで公約も訴えないなら、何のために選挙に出たのか分からない」という声もあったが、陣営幹部は
「本人が直接謝ることで政治資金の問題についても一定の理解を得られた」と振り返った。

ソース(毎日新聞) http://senkyo.mainichi.jp/news/20141215k0000m010175000c.html
写真=神妙な面持ちで報道各社のインタビューに応じる小渕優子前経産相(中央)
http://senkyo.mainichi.jp/graph/2014/12/15/20141215k0000m010175000c/image/001.jpg



あきれてものが言えないのが群馬の5区であるが 今回は対抗馬が民主党と共産党では自民党に流れるのはやむなしである。

小渕と雅宣もよく似ている 親の代からの御恩返しを子息を支えることで返すという今の白鳩には群馬の選挙民と立場は同じである。

小渕優子がどんな犯罪者であろうと群馬5区では別物。

1654名無しさん:2014/12/22(月) 13:40:44
来年は、戦後70年です。大東亜戦争は侵略ではありません。いくら良い信仰だからといって、真理まで晦ませてはいけないと私は思います。先人をバカにしてはいけないと思います。真実を明らかにするのが宗教だと私は思います。最近の教団の「いいかげんさ」「使命感のなさ」には辟易しますが、学んでは、ゆこうとは思っています。今年からは、6年続いて行っていた宇治のご奉仕はやめました。



真相は日本軍による日本人殺戮戦争でした。 山本五十六長官は1年しか戦えないと分析したのに4年も戦い アメリカの大量殺戮兵器の実験材料にされてしまった戦争でした。

1655名無しさん:2014/12/23(火) 10:26:26
大東亜戦争はいろいろな局面があるので侵略戦争ともいえない また解放戦争とも言い切れない


満州事変〜日中戦争 韓国併合の時代  中韓が騒ぐように侵略的な面も数多くあるわけでこの時期における戦争は中国侵略戦争である

太平洋戦争 前期  この時期は欧米の列強から東南アジアを解放したわけでこの時期ではアジア解放戦争

太平洋戦争 後期  ミッドウェイ海戦の敗退後回復はせず戦争にのめりこみ アメリカの大量殺戮兵器の餌食なった日本人撲滅戦争へ

1656トキ掲示板で教団幹部が嵐攻撃!!!:2014/12/23(火) 21:01:12

 >http://jbbs.shitaraba.net/study/11346/

1657名無しさん:2014/12/25(木) 22:43:21
日本、1人当たりGDPが19位に後退 2013年


内閣府は25日、2013年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万8644ドルとなり、
経済協力開発機構(OECD)に加盟する34カ国中19位だったと発表した。12年の13位から後退した。

 円ベースでは377万1千円と12年より1・2%増えたが、円安のためドル換算では逆に17・2%減と大きく
目減りしたことが響いた。

 1人当たり名目GDPの首位はルクセンブルクで約11万300ドル。米国は約5万3千ドルで7位、韓国は
約2万6千ドルで23位だった。OECD非加盟国の中国は6764ドルだった。
2014/12/25 19:13 【共同通信】

日本、1人当たりGDP19位に 2013年、円安で後退 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201412/CN2014122501001497.html

1658名無しさん:2014/12/25(木) 22:46:43
<日銀>黒田東彦総裁 講演で企業に賃上げや設投呼びかけ


日銀の黒田東彦総裁は25日、東京都内で開かれた経団連審議員会で講演し、大規模な金融緩和の効果で経済のパイが拡大しているものの、「メリットがグローバルに展開する企業や金融資産を保有している人に偏在していることは否定できない」と指摘。経済の好循環を実現するためには「高い収益をあげている企業が積極的に収益を使っていくことが求められる」と述べ、企業に賃上げや設備投資などの行動を呼びかけた



呼びかけても答えられるのは大企業だけ もはや政治は限界を迎えてる 企業がダメなのである。物価があがるだけのアベノミクス

1659名無しさん:2014/12/26(金) 13:53:52
護憲を唱える似非宗教家に苦言を呈する。



GHQ占領下によって押し付けられた違法憲法、日本国憲法。

日本の国防部分が骨抜きにされ、国民の生命と財産の安全が守れないようになっています。

愚民化政策・戦後日教組による自虐史観刷り込み教育そして脳神経に支障をきたす、MSGグルタミン酸ナトリウム、アミノ酸がほとんどの加工食品、だしなどへの使用され、そしてめくらましの反日メ...ディアにより国民自体にその自覚がないこと物事を深く考えられないことが一番恐ろしいことです。 国民は誇りを取り戻し、国体、明治憲法そして天皇陛下の復権を心より祈念いたします。拝。



次世代の党の壊滅状態 田母神の落選 若手議員不足を見れば 支持されてないことに気が付け

こんなことを言ってる連中は先に墓場へ行くのだ。

1660名無しさん:2014/12/26(金) 13:55:35
日本国憲法で戦後の敗戦 玉砕を迎えるまで続けるしかないのだ。それが敗戦国の運命

1661名無しさん:2014/12/27(土) 18:36:36
田母神閣下を待ち受ける 離婚訴訟のいばらの道


http://dot.asahi.com/wa/2014122500025.html
次世代の党の目玉候補として出馬するも、あえなく落選した田母神俊雄元航空幕僚長(66=東京12区)。
「落選したにもかかわらず、選挙後も早朝から駅頭で、お礼の挨拶をしていたので驚きました」(近隣の住民)
 戦いの後も“閣下”という愛称がお似合いのけじめのつけ方だが、投開票日の3日前の12月11日、
閣下が起こした離婚訴訟の判決が下され、控訴が棄却された。
 公示後に週刊誌で「不倫や離婚訴訟」が報じられると、本人はすぐにブログでこう釈明した。
「退官したら離婚すると決意し、現在交際中の女性に結婚をお願いしました。
親族にもすでに紹介していて了承ずみ。妻が離婚調停に応じなかったために、裁判で現在係争中です」

 次世代の党関係者が言う。
「泥沼離婚訴訟というマイナスイメージの中、棄却された直後にツイッターで『私の離婚の意思は変わりませんので。
1年ぐらいしたらまた裁判を起こします』と主張してしまった。選挙が終わるまで静観していたらよかったのに、
“妻を捨てた”というレッテルが貼られ、選挙結果に影響したのではないか」
 なぜ投票日前にもかかわらず、“宣戦布告”したのか。真意を本人に尋ねると、
「今交際している女性を守らないといけないから、僕の意思を伝えたまでです。ブログにも書いたように、
戸籍上の問題だけで、(妻とは)もう不愉快で一緒にいられない。僕は逃げも隠れもしない。堂々とします」

 だが、妻の代理人は、「1年後に裁判を起こしたとしても、今と状況が変わる訳ではない」との回答。
 空ではプロの閣下だが、地上では“いばらの道”が待っているようだ。



プライベートはいろいろ大変ようだな 日本の前に自分をなんとかしないと・・・

1662名無しさん:2014/12/27(土) 18:40:06
>日本の国防部分が骨抜きにされ、国民の生命と財産の安全が守れないようになっています



皇室の生命と財産が最重要でそのための国民の犠牲はやむ終えないのが明治憲法である。過去の歴史を無視してはいけない。

1663名無しさん:2014/12/27(土) 18:42:34
愚民化政策・戦後日教組による自虐史観刷り込み教育そして脳神経に支障をきたす、MSGグルタミン酸ナトリウム、アミノ酸がほとんどの加工食品、だしなどへの使用され、そしてめくらましの反日メ...ディアにより国民自体にその自覚がないこと物事を深く考えられないことが一番恐ろしいことです


明治憲法下でもあらゆることが隠蔽されたではないか。目くらましは反日だろうと愛国だろうと同じである。大本営は日本人の国民性なのでどんな憲法でも結果は同じ。

1664だれでもいいよ:2014/12/29(月) 08:11:53
stap細胞の話はスッキリせずに終わりになりそう、したそうだな。
検証作業も難しそうだな。
今回は長い間マスコミも関係者も結論が出ず、いろいろゴチャゴチャ続いていた。
まあ、マスコミはいい記事ネタで喜んでいただろう。
中身は昔の「神の手」と言われた、化石発掘名人のあの男と同じ内容だろう。
あの時は毎日新聞のスクープで、一瞬にして結論が出て、ゴチャゴチャすることはなかった。
その時の記者会見では問題の男は丸くなって、一瞬も顔を見せなかった。
その横にはその男の上司らしい教授が座っていて「残念だ、ホントのことか?せっかく私の人生も安泰だったに」
という顔をして座っていた。
今回はこの上司にあたる男に検証作業をさせたのでは。
歯切れの悪い検証作業になるはずだ。
今度からはこのような場合ミエヲハルコに一人で密室で細胞を作成させるのだな。
そしてstap細胞が出来たと言ったら「すごい神のワザだ」と褒め上げるのだな。
そしてその密室に密かにカメラを取り付け、決定的写真を一枚撮れば全て決着の話だったのだ。
冗談ではなくそう考える。
化石発掘の男もあの写真が無かったらまだ神の手だったのだろう。
恐ろしい話しだ。

1665名無しさん:2014/12/29(月) 23:05:36
STAP問題は小保方は解雇 学会からも追放だろう 刑事裁判になる可能性もある

それを推した笹井教授もすでに自殺している 一件落着だろう。残る理研の利権が残るのか否かだけ。

1666名無しさん:2015/01/04(日) 19:45:49
苦境に立つ次世代の党 離党を口にするメンバーも


昨年の衆院選で惨敗した次世代の党が苦境に立たされている。安倍政権に是々非々で臨み、生き残りをかけるが、将来展望が描けないとして離党を口にするメンバーも出始めた。

 先の衆院選では、自主憲法制定を掲げ、臨んだが、「党の顔」石原慎太郎氏が落選して引退。山田宏幹事長(当時)も涙をのみ、当選は平沼赳夫党首と園田博之両院議員総会長だけ。所属衆院議員は公示前の20人から2人に激減した。

 園田氏は、古巣・自民党への復党を希望。参院議員7人のうちアントニオ猪木氏は離党届を出した。

 今月召集の通常国会では、政府が目指す安全保障法制整備に協力する方針だ。ただ、衆院選で落選した元議員は「是々非々路線で大敗した反省がない」と離党を検討する。一方、「衆院選では認知度不足に泣いたが、主張は徐々に浸透している」と見る元議員もいる。4月の統一地方選で党勢回復のきっかけをつかむことができるのか。



学ぶ会に支持者が多かろう次世代の党も解党の危機を迎えたようである。自民党以上の保守政党はやはり存続は困難な現実である

自民との連立を組めないと空中分解は時間の問題のようである。

1667名無しさん:2015/01/22(木) 21:44:39
【人質事件】「はめられた」安倍総理の決定的ミス イスラエル国旗の前で「イスラム国との戦い」を宣言

イスラム国からの「犯行声明」、あるいは彼らをテロリストと呼び、彼らとの戦いを「対テロ戦争」と呼ぶなら、
まさしく「宣戦布告」であるが、そうした声明をイスラエルに訪問しているタイミングで受けとった安倍総理の
間の悪さについて、東京大学名誉教授の板垣雄三氏は、先ほど私の電話での取材に応じて、こう答えた。

 「ヨーロッパでイスラエルは孤立している。欧米とイスラエルにすれば、日本がしゃしゃり出てきたのは
もっけの幸いでしょう。日章旗とイスラエルの旗が並んだその前で記者会見を行なうという、最悪の状況で
『テロとの戦い』を宣言してしまった。これははめられましたね。安倍総理の決定的な政治的ミスです。
一般のマスメディアは、イスラムは親日的だから、欧米の人質と違って、特別扱いしてくれるのではないか、
などと言っておりますが、大間違いです」

 日本は泥沼の戦いに、何の覚悟もなく、引きずりこまれてゆくだろう、と板垣教授はみる。

 「日本はこのままだと、滅びの道をたどることになりますよ」

 安倍総理は、ネタニヤフ首相と前に、イスラエルを「友人」と呼び、イスラム国を単なるテロリスト扱いした、
そのツケは、これまで日本が官民あげて苦労して築いてきた対アラブ、対中東外交の積み上げを劇的に
崩壊させてしまうかもしれない。


「はめられた」安倍総理の決定的な政治的ミス!
〜イスラエル国旗と日章旗が並ぶ前で、「イスラム国との戦い」を事実上宣言 | IWJ Independent Web Journal
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/226436



いよいよ憲法改正 集団的自衛権行使に向けて動き出したな 日本も戦争する国になる。

その先には日本国憲法破棄 そして天皇主権の明治憲法へ

1668名無しさん:2015/01/28(水) 13:05:50
日本人が利用価値大きい標的に…政府、警戒強化


政府は、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられるグループによる日本人人質事件の解決に全力を挙げると同時に、国内外で日本人がテロなどの被害に遭わないよう、警戒体制を強化している。

 事件が国際的な注目を集めていることを受け、世界各地にいる約126万人に上る在留邦人などがテロのターゲットになりかねないと危機感を強めているためだ。

 「在留邦人と在外公館の連携強化、日本人学校の警備強化などにより、海外に滞在する邦人の安全確保に万全を期していく」

 安倍首相は27日、衆院本会議での代表質問で、今回の人質事件を受け、日本人が海外でイスラム過激派組織やテロ・グループなどによる事件に巻き込まれないように対策強化を指示したことを明らかにした。

 政府は、イスラム国からの最初の殺害予告映像が投稿された20日から一夜明けた21日、すべての在外公館に対し、現地の日本人会などと「安全対策連絡協議会」を開き、治安情報の共有や日本人学校の警備強化を行うように通達を出した。

 在ヨルダン日本大使館では、桜井修一大使が25日に開かれた在ヨルダン日本人会の幹事会で、「邦人がテロや誘拐の対象になる可能性が高まっている。巻き込まれないようにしてほしい」と注意を呼びかけたという。

 政府が全世界で警戒レベルを上げているのは、今回の事件をきっかけに日本人がテロリストにとって宣伝効果や利用価値の大きい格好の標的に浮上した恐れがあるためだ。

 日本は中東から遠く、軍事作戦にも加わっていないことから、これまでは比較的、過激派などの攻撃の対象にはなりにくいとされてきた。しかし、今回の事件では、欧米や中東諸国の首脳級が相次いで遺憾の意を表明したほか、日本だけでなく、各国メディアでも大きく取り上げられるなど、国際的な関心事になった。日本がイスラム国対策で多額の経済協力を行っていることや、日本人に危害を加えても軍事作戦などの報復を受ける恐れがないことも知れ渡った




いよいよ日本でも爆破テロが起きる時代が始まったようである。東京五輪前に大きな事件は避けられるのか不穏な情勢。

1669名無しさん:2015/02/01(日) 22:13:11
「アベよ、おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ」…日本政府へのメッセージ全文


日公開された後藤健二さんが殺害されたとみられる映像声明の「日本政府へのメッセージ(英語)」の全文は次の通り。

日本政府へ。おまえたちは邪悪な有志国連合の愚かな参加国と同じように、われわれがアラー(神)の恵みによって
権威と力を備え、おまえたちの血に飢えた軍隊を持つ「イスラム国」だということを理解していない。

アベよ、勝ち目のない戦いに参加するというおまえの無謀な決断のために、このナイフはケンジを殺すだけでなく、
おまえの国民を場所を問わずに殺りくする。日本にとっての悪夢が始まるのだ。(共同)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015020190075328.html




いよいよ日本国内へもテロが起きる時代へ突入した 場合によれば報復のできない日本は攻撃し放題となる。

自衛隊の国軍化 またカウンターテロ部隊の創設など 9条破棄に向けて動き出す時代が開始されたと言えよう。

戦争の世紀へ再び戻る時代が近づきつつある。

1670名無しさん:2015/02/10(火) 13:30:04
佳子さまにご公務依頼が殺到

1月22日、東京ドームで開催された「第14回国際キルトフェスティバル」に姿を見せた秋篠宮家の次女・佳子内親王。
 成年後、皇居と赤坂御用地を離れて行なう初の公務だけに注目度は高く、展示された作品を見て「かわいい!」と声をあげる様子が繰り返し伝えられた。
 昨年12月29日に20歳の誕生日を迎えてから1か月、一般参賀や講書始の儀、歌会始の儀などの公務に始まり、学習院女子中・高等科の卒業生が成人を祝う
「桜花会二十歳の同窓会」に振り袖姿で出席した様子など、連日佳子内親王の一挙手一投足が報じられている。耳目を集める理由は、
その容姿だけではないようだ。

 佳子内親王は昨年12月、初の記者会見で「短所は父(秋篠宮)と同じように導火線が短いところ」、「理想の男性像は、一緒にいて落ち着ける方」
と自らを語る「いまどきの20歳」らしい姿が話題になった。そうした注目がこんな現象を起こしているという。宮内庁関係者が語る。

「佳子さまへのご公務の依頼が殺到しています。庁内には他の女性皇族とのバランスを考えるべきだという考えもある一方、秋篠宮家を担当する
職員たちは総じて歓迎しています」
「男性皇族を傍らで支えるパートナーと見られがちだった女性皇族は平成皇室の公務を担う重要な存在となっている」と皇室ジャーナリストの
神田秀一氏はいう。

「佳子さまの意見やお考えを大胆に発言されるお姿に時代の移り変わりを感じます。女性皇族のご活躍が皇室全体のパワーになっているのではないでしょうか」

http://www.news-postseven.com/archives/20150204_301366.html



皇族も次世代へ向かっているようである。佳子さまを女性宮家へという声が日増しに高まることだろう。

1671名無しさん:2015/02/11(水) 23:59:04
【イスラム国殺害】 安倍首相、日本版デルタフォース (対テロ特殊部隊)の必要性訴え

「イスラム国」による日本人人質殺害事件で、様々な議論が国会で行われている中、安倍首相は“日本版CIA”とともに、
特殊部隊である“日本版デルタフォース”の必要性も訴えた。1月29日の衆院予算委員会で、「領域国の受け入れ同意がある場合は、
自衛隊の持てる能力をいかし、救出に対応できるようにするのは国の責任だ」と述べたのだ。

では実際問題、自衛隊の既存部隊を利用して外国で作戦を実行する部隊を育成することは可能なのか。

また特殊部隊を新設するにあたり、どのような困難があるのか。軍事アナリストの黒井文太郎氏はこう解説する。

「実はデルタフォース的な部隊はすでに日本にも存在しています。千葉県船橋市の習志野駐屯地に本部を置く、陸上自衛隊の『特殊作戦群』です。
彼らのポテンシャルは高いと思います。とはいえ、今のところはSAT(都道府県警の特殊部隊)をレベルアップさせたようなもので、
国内におけるテロ対策が基本です。海外で救出作戦を実施するとなると、改善しなければならないポイントは山のようにあります」

まずは隊員の語学力だ。特殊作戦は他国と連携することが珍しくない。実際に特殊作戦群がイスラム国で救出作戦を展開するなら、
米軍やヨルダン軍と協力する可能性もある。最低限、英語は必須になってくるし、中東・アフリカ各国で日常的に利用される旧宗主国の言語
(フランス語、ポルトガル語、イタリア語)などの素養も必要になるだろう。

「こういう点でも、移民国家の米軍は強いですね。アラビア語をネイティブ並みに話す兵士は必ずいますから、特殊部隊に通訳として参加させられます。
日本は絶対に無理ですから、特殊作戦群の隊員に様々な外国語を習得させる必要があります」

更に重要なのは、結局のところ「諜報」と「特殊作戦」は別物ではないということだ。例えば救出作戦なら人質の監禁場所を特定する必要がある。

「無人偵察機の運用や、ヘリやオスプレイ部隊と連携した特殊作戦の訓練を徹底する必要があるでしょうし、特殊部隊の隊員はスパイとしての役割も求められます。
場合によっては潜入地で地元住民を味方に引き入れ、情報を得なければなりません。実際、米軍や英軍の特殊部隊の隊員は、そうした訓練を受けています」

そして結局は「経験値」と「国民の合意」が最大の焦点だという。

「どんな猛訓練も実戦には敵いません。更に救出作戦の場合、たとえ人質全員が助かっても、特殊部隊に犠牲が出る可能性があります。
5人の人質が生還し、10人の隊員が戦死した場合、日本全体としては死者が上回るわけです。軍隊は民間人の犠牲になっても仕方がない、
というコンセンサスを持つ国は少なくありませんが、日本はどうでしょうか」

http://dmm-news.com/article/916969/



緊迫の一途の世界情勢は安部の望む軍国主義国家への回帰を後押してるようである。これを進めていかない限り天皇国日本への復活は無し

1672名無しさん:2015/02/12(木) 17:07:42
パスポート返納でなんか言ってるようだが、甘えているのではないか。

顔を見てもパッとせん顔だな。

行きたければ勝手に行けよ。堀江謙一を見習え。

イスラムテロ国関係で国内で争うな。笑われるぞ。

イスラムテロ国と争え。

1673名無しさん:2015/02/15(日) 18:57:52
小林よしのり 大東亜論

https://www.youtube.com/watch?v=DfNhhZRamR0

1674名無しさん:2015/02/15(日) 19:09:07
TVタックル「慰安婦問題」田母神閣下&小林よしのり


https://www.youtube.com/watch?v=dhV5NjMjzag

1675名無しさん:2015/02/17(火) 12:18:28
産経新聞、「南京には兵隊どころか住民も誰もいなかった」「人がおらん以上、虐殺があるはずがない」…1面トップで


産経新聞より抜粋 
http://www.sankei.com/premium/news/150215/prm1502150031-n1.html

 「城内は空っぽでした。兵隊どころか、住民も、誰もおらんでした」

 南京攻略戦に参加し、昭和12年12月13日の陥落後に南京城に中華門から入城した元陸軍第6師団歩兵第47連隊の獣医務曹長、
城光宣(じょうこうせん)(98)の目の前には、無人の市街地が広がっていた。

 少し前まで、門をめぐって日中両軍の激しい攻防戦が繰り広げられていたが、壊滅状態になった中国軍兵士が城外へ一斉に逃げ、
城内は一転して静寂に包まれていた。中に入ると、厚さが約40センチもある門扉の内側に、進入を阻むための土嚢(どのう)ががっちりと
積まれていたのを覚えている。

 南京城の広さは約40平方キロメートル、JR山手線が囲む面積の3分の2程度だ。城内には、れんが造りの平屋の民家が多かったが、
どれも無人だった。住民らは城内に非武装中立地帯として設けられた「安全区」に逃げ込んでいた。

 「無抵抗の民間人を殺すのが虐殺。だが、人がおらん以上、虐殺があるはずがなか」と城は断言する。

 当時の軍隊に欠かせない馬を管理する任務を帯び、前線部隊と行動をともにしてきた城は、戦闘の様子をつぶさに見てきた。

 多数の死傷者を出しながらも11月中旬に上海を攻略した日本軍は、長江(揚子江)の上流約300キロにある南京を目指した。当時、
中華民国の首都だった南京は周囲を堅牢(けんろう)な城壁で囲まれ、約20の門があった。

 中華民国トップの蒋介石は11月中旬、内陸にある重慶への遷都を決断し、12月7日に南京を脱出。南京市長ら要人の脱出が続く中、
日本軍は降伏を勧告したが、拒否してきたため12月10日、総攻撃を開始した。

 上海攻略戦で杭州湾に敵前上陸した第6師団も、南京に向けて敵と交戦しながら進軍。南京の南側から攻撃に参加した。

 「それは激しか戦いでした」。城らの前には、高さ20メートルほどのれんが造りの城壁がそそり立っていた。城壁に構えた敵陣地からの
攻撃、城壁の前に横たわった水濠(すいごう)が行く手を阻んだ。

 「重砲や野砲で徹底的に敵をたたいて、収まったころ壁にはしごをかけて日本の兵隊がよじのぼって占領していったとです」

 戦後、東京裁判はこう断定した。

 「南京占領直後から最初の2、3日間で少なくとも1万2千人の男女子供を殺害、1カ月で2万の強姦(ごうかん)事件を起こし、6週間で
20万人以上を虐殺、暴行や略奪の限りを尽くした」

 その後、中国側は「30万人が虐殺された」と主張するようになったが、城は首を横に振る。

 「城内では遺体も見とらんです」

 上海から南京に進軍する途中では、中国人の遺体を目撃している。塹壕(ざんごう)で何十人の中国兵が死んでいることもあった。

 「そりゃ、敵と交戦しながら進むけん。こっちもあっちにも遺体はありましたが、女や子供、年寄りの遺体は見たことはなかです」

 進軍は不眠不休で続き、夜が明けると敵兵約30人が目の前を歩いていたこともある。夜間に敵と交戦した後、同じ連隊の兵士が
「多くの敵を斬った」と話しているのを聞いたこともあった。1週間ほど滞在した南京でも何かあれば仲間内で当然耳に入るはずだが、
虐殺は一切聞いていない。



これはまた日中関係に新たな波紋が起きそうだ。

1676名無しさん:2015/02/21(土) 11:16:30
チャンネル桜・水島総社長「(田母神氏は)大うそをついています。使途不明金はもっとある」


http://news.livedoor.com/article/detail/9808807/
 保守陣営で内紛が起きている。元航空幕僚長の田母神俊雄氏(66)が19日に都内で会見し、
事務所で使途不明金3000万円があったことを明かした。支援者から募った寄付金を会計責任者が私的に流用していたため、
刑事告訴を検討しているという。この会見に激怒しているのが、田母神氏を強力にバックアップしてきた
衛星放送「チャンネル桜」の水島総社長(65)だ。「(田母神氏は)大うそをついています。使途不明金はもっとある」と本紙に激白。
「土下座しないと許さない」とまでエキサイトしており、かつての蜜月関係は遠い昔の話となっている。


 田母神氏によると、昨年の都知事選出馬に際し「東京を守り育てる都民の会」(「田母神としおの会」に改称)で
集めた寄付金約1億4000万円のうち、少なくとも3000万円を会計責任者の50代男性が私的流用していることが分かった。
この男性は「生活費や赤坂のクラブの飲み代に使った」と認めているという。田母神氏は「私の監督不行き届きでこのような事態を招き、
寄付をしていただいた方には申し訳ない」と謝罪。会計責任者は返済の意思があるというが、返済できない場合は刑事告訴も考えているとも話した。

 事の発端は水島氏が「チャンネル桜」の放送で「田母神事務所に1億円の使途不明金がある」とブチ上げたことだった。
水島氏は都知事選のとき、田母神氏の選対本部長を務めた。これを受けて、田母神氏が会見に踏み切った。

 田母神氏は「相談をしていただけに信義違反と感じる」と水島氏が勝手に暴露したことに不快感を示した。
さらに「都知事選後、水島さんから『寄付金の残金を“頑張れ!日本”の口座に移してくれ』と言われた。
『どうして?』と聞くと、答えがなく、そのままになっていた」と応酬。「頑張れ!日本」とは田母神氏と水島氏でやっていた政治運動団体だ。
 田母神氏は「彼は私が言う通りにならないということで、いい感情を私に持っていない。その後、彼は私をこき下ろしていて、ひどいなと思っていた」と水島氏を批判した。

 口座移しの要請が事実ならとんでもない話だ。水島氏を直撃すると「大ウソついてますよ!」と激怒し、こう続けた。
「口座に入れろなんて話はしていない。そんな非常識なことを言うバカがいるはずない。
彼(田母神氏)の仲間がウチ(チャンネル桜)をおとしめようと言わせているのではないか。これでは大うそつき野郎と言わざるを得ない。もう彼はアウトです」

 田母神氏の会見を見た水島氏はすぐに田母神事務所の関係者に電話。
「私の前で土下座して大うそをつきましたと言わない限り許さない」と田母神氏宛てに伝えたという。

「都知事選には3700万円かかりました。これは報告を受けています。しかし、実際はもっと安く済んだと言われています。
つまり、このときから始まっていたんですよ。使途不明金は3000万円だけではないでしょう。田母神氏はもっと明らかにするべきです」(水島氏)

 都知事選後の衆院選でも水島氏は田母神氏を応援するというスタンスは変えていなかった。
「これまでも彼のイメージを保つために、泥をかぶってきたつもりです。今は脱力感が大きい。
武士の情けで言わなかったこともある。彼はお金にだらしがないところがあった。もう助けようとは思いません」と水島氏は絶縁状を叩きつけた。
 田母神氏といえば、衆院選の最中に離婚裁判が話題になった。妻に対して離婚を求めて訴訟していたのだ。
昨年12月の時点で離婚は認められなかった。永田町関係者は「使途不明金が離婚の慰謝料に使われたのではと言われるのは避けられないでしょう」と話す。

 水島氏も「疑われるのは当然です。本当に会計責任者だけの問題なのでしょうか。
疑われているのは田母神氏も同じなのだから、もっとしっかり調査をするべきです」。
 国内でも有数の保守陣営に起きた内紛は激化モード。田母神氏は巻き返せるのか。



どうやら田母神もメッキがはがれたようで始まることなく終わりそうだ

学ぶ会に支持のある人物はやはり肩透かしのようで あいも変わらず

生長の家関係者のお花畑ぶりがまたも顕在した結果となった。

1677名無しさん:2015/02/22(日) 16:42:19
田母神氏関係者が政治資金を横領 支援者が落胆する

 東京都知事選と衆議院選挙に出馬した田母神俊雄氏の事務所の政治資金が横領されていることが明らかになった。
1億数千万円のうち、約3000万円を会計責任者の50代の男性が私的に流用していたという。
これらの政治資金は、田母神氏が積極的に支援を訴えたこともあり、支援者による寄付によるものもある。

 ネットでは、田母神氏に寄付をしたという男性が落胆のブログのエントリーを執筆している。
ブログ「株式日記と経済展望」の著者は21日、
「私が田母神俊夫氏に政治献金したカネは、赤坂の高給コリアンクラブで使われた」と題されたエントリーを執筆。
元々田母神氏に期待していただけに、落胆の色が伝わってくる文面が並ぶ。

<事務局長や会計責任者も赤坂の高級コリンアンクラブでかなり使い込んだらしい。
田母神氏自身は分かりませんが、事務局長は韓国語が堪能でありコリアンクラブでは韓国語の歌を歌っていたそうです>

<田母神氏の記者会見を見ていても、言葉少なく何かを隠している様子がうかがえましたが、
本人が清廉潔白ならもっと歯切れがいいはずだ。
しかし監督責任は免れず、田母神氏の政治生命もこれで終わりだろう。元航空幕僚長と言う肩書は何だったのだろうか

 なお、田母神氏は支援者に対して「今後は監査の態勢を強化して、私自身もまかせっきりにならないよう、
適時指導監督してまいりたいと思っています。本当に申し訳ありません」とツイッターでお詫びした。

http://yukan-news.ameba.jp/20150221-112/

1678名無しさん:2015/02/23(月) 16:19:32
「わが国は、憲法を基礎に平和と繁栄を享受」「謙虚に過去を振り返り、戦争の歴史、正しく伝承を」…皇太子さま、55歳会見


皇太子さまは二十三日、五十五歳の誕生日を迎えられた。これに先立って、東京・元赤坂の東宮御所で記者会見し、今年が戦後七十年
になることについて「わが国は、戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受しています。本年が
日本の発展の礎を築いた人々の労苦に深く思いを致し、平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になればと思います」
と述べた。

◆「歴史正しく伝承を」 陛下即位の年齢「身引き締まる」

 二十三日に五十五歳の誕生日を迎えた皇太子さまは会見で、戦後七十年に当たって、戦争体験を正しく継承することの大切さについて
語られた。五十五歳は天皇陛下が即位した年齢で、「身の引き締まる思い」などとも述べた。

 皇太子さまは「戦争の記憶が薄れようとしている今日、謙虚に過去を振り返るとともに、戦争を体験した世代から戦争を知らない世代に、
悲惨な体験や日本がたどった歴史が正しく伝えられていくことが大切」との考えを示した。

 戦争の記憶の継承については、長女愛子さまが天皇、皇后両陛下から直接、先の大戦について話を聞いているほか、皇太子さまも
両陛下から聞いたことなどを愛子さまに伝えているという。

 陛下が即位した五十五歳という年齢になったことについては「身の引き締まる思いとともに、感慨もひとしお」とした。過去の天皇が
歩んだ道と天皇を象徴と定めた憲法の規定に思いを致すことを常に心がけているとし、象徴天皇のあり方を模索し続ける両陛下に
学びながら「これからも努力していきたい」と語った。

 療養中の雅子さまについては「体調を整えながら、引き続き焦らず、慎重に少しずつ活動の幅を広げていってほしいと思います」と
気遣った。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015022302000132.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2015022302100043_size0.jpg


次期天皇となられる方は明治憲法の復活など希望してないようであります。これ以上の明治憲法復活運動の推進は国内の極右や軍国主義 ネトウヨと手を結ぶだけの結末である。

1679名無しさん:2015/03/13(金) 10:00:23
クリミア訪問の鳩山元首相を弟・邦夫氏も批判「少なくとも日本人ではなくなった


ロシアが編入したウクライナ南部クリミアを訪問している鳩山由紀夫元首相は11日、
中心都市シンフェロポリで「クリミア共和国」トップのアクショーノフ首長と会談した。

 インタファクス通信などによると、鳩山氏は日本がロシアに科している制裁を解除し、
日ロ関係を「正常化」するべきだとの見解を表明。日本政府は夢から覚めて現実を直視するべきだと述べた。

 菅義偉官房長官は12日「コメントする気にもならない」と述べた。
弟で自民党の鳩山邦夫元総務相もBSフジの番組で「話にならない。
いよいよ宇宙人になった。少なくとも日本人ではなくなった」と批判した。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/03/13/kiji/K20150313009969300.html



雅宣はアレだが鳩山はその上にいくようである。どっちも弟と疎遠なのも共通 嫁がお花畑なのも共通

1680名無しさん:2015/03/22(日) 11:13:58
地域格差が悪化、6年ぶり高水準 景気回復実感広がらず

地域格差が悪化していると感じる人の割合が6年ぶりの高水準になったことが、内閣府が21日付で公表した「社会意識に関する世論調査」でわかった。景気悪化を感じる人の割合も1年前より大幅に増えた。アベノミクスによる景気回復の実感が広がらず、格差の拡大を感じる人が増えている実情が浮かび上がった。




アベノミクスがいかにまやかしで富裕層 大企業限定の景気対策であることは証明された

問題はそれに代わる対策が皆無なことである。 関東大震災が起きることしか破壊と復興特需は無い。

1681名無しさん:2015/04/07(火) 11:46:22
日本非難の韓国に対し親日国インドネシアの准将アリ・ムルトブが口を開いた…



マニラでの会議のこと。日本の戦争責任や民族性を非難する韓国。
それに対して親日国で&shy;あるインドネシアの准将アリ・ムルトブが口を開いた。その内容とは!?


「あの戦争は侵略戦争だった」などと事更に先祖や、陛下、日本を貶めるような「国賊」になってはならない。

谷口雅春先生はそのような根なし草的「日本人」に、真の日本人たれと、叱咤されていた。

君は、恥ずかしい信徒ではないか。谷口雅春先生に顔向けできるか?




だからと言って戦争は賛美できない あのガダルナカル戦 インーパール戦はじめ

ニューギニア 南太平洋各地の度重なる玉砕は日本軍による日本兵大殺戮であった。

アジアは解放は日本の多大な犠牲の上にある。

1682名無しさん:2015/04/07(火) 17:38:32
http://www.huffingtonpost.jp/2015/04/03/peleliu-island-battle_n_7000432.html
天皇、皇后両陛下が4月9日、パラオ共和国のペリリュー島を初めて公式訪問する。
戦後70年を迎えて戦没者を慰霊するのが目的だ。太平洋戦争の激戦地となり、
旧日本軍の守備隊約1万人が、ほぼ全滅したこの島で何が起きたのかをまとめた。
ペリリュー島は、南北約9km、東西約3kmの小さい島だ。パラオ諸島には唯一の大型飛行機が着陸できる
「東洋一」と言われた飛行場があった。日本はこの島を死守するために、
歩兵第2連隊を含むおよそ1万人の部隊を派遣。島じゅうに洞くつ陣地を張り巡らせていた。
1944年9月15日に上陸した3万人近いアメリカ軍との間で、壮絶な激戦となった。

■禁じられた玉砕
旧日本軍はペリリュー島での無謀な突撃を禁じた。兵士らは洞窟に身を潜めて持久戦に徹したという。産経ニュースは次のように書いている。
米軍は昭和19年9月、この島に上陸し、迎え撃った日本軍は洞窟などを拠点に2カ月以上にわたって
組織的に戦った。ここで日本軍は「アッツ島の戦い」(18年5月)以後続けてきた組織的な「玉砕」を初めて禁止。
持久戦に持ち込む戦法は日本軍の戦術上の転換点となり、約3カ月後の「硫黄島の戦い」にも引き継がれた。

(【ZOOM】忘れられた戦争「ペリリュー島の戦い」に焦点 - 産経ニュース 2014/08/05)
アメリカ軍は火炎放射器や水陸両用戦車などの最新兵器を投入したが、苦戦した。当初「3日以内で終わる」と
予想した戦闘は、2カ月半に及んだ。NHKによると、アメリカ海兵隊の最精鋭部隊と言われる
第1海兵師団第1連隊の死傷率は、史上最も高い約60%。そのあまりの犠牲者の多さと過酷さから、
ほとんど語られてこなかったため、「忘れられた戦場」と呼ばれているという。

■死体を食べようとした兵士も
3月29日朝刊の中日新聞によると、旧日本軍の将兵約1万人はほぼ全滅した。生存者はわずか200人程度だったという。
アメリカ軍の死者も1600人に上る死闘だった。生き残った日本兵34人は終戦を知らずに1947年4月まで、密林に潜んでゲリラ戦を戦った。

乏しい食料の中、死体を食べようとして撃ち殺された日本兵もいた凄惨な戦場だった。
生存者の一人で、歩兵第2連隊に所属していた富安博さんは、NHKのインタビューに次のように答えている。
なにしろ戦ったあとっちゅうのはもう、見られたもんじゃねえから。戦ったあとは、もう、第一線というとこは死骸ばかりだから、
アメさんと日本人で。いやあ、すごい。それが、大体20日ぐらい過ぎると、もうだんだんだん肉がとけてきちゃうね、スコールがあたるし。
だから、夜、歩くときにゃ、あばら骨踏んで歩っているようだよ「バリッバリッ」ってね。
大体、あの島で死んだのが2万幾らだから。日本人は7000人ぐれえ、かな。すごいよ。
で、まだ、死んだ人間、食べるっていう人もいんだよ、中には。腹が減っちゃって。それを食べにいったんだ
っていうんだが撃たれちゃった、敵にね、見つかって。
(富安 博さん|証言|NHK 戦争証言アーカイブス)

■今なお残る遺骨
ペリリュー島には、まだ数多くの遺骨が島内の洞窟や塹壕に残されている。時事ドットコムによると、これまで7633柱の遺骨を収容したが、
約2600柱の遺骨が島内に埋もれているとみられる。
天皇、皇后両陛下は両陛下は4月8日、日本からパラオに民間チャーター機で到着し、
レメンゲサウ大統領夫妻らとの歓迎行事に臨む。翌9日にパラオ本島からヘリコプターでペリリュー島に移動。
島南部に日本政府が建てた西太平洋戦没者の碑と、アメリカ軍上陸地点付近にあるアメリカ陸軍の慰霊碑にそれぞれ供花する予定だ。



日本軍は外国人には親切である しかし同胞の日本人には容赦はなく泥沼の戦争を継続できるのである。

あの戦争はアジア解放であるが日本軍による日本人大量惨殺の戦争でもある。

1683名無しさん:2015/04/12(日) 10:12:27
「東日本大震災は天からの警告」下村文科相が公式サイトでオカルト全開の珍説を展開していたことが明らかに


疑惑のオンパレードながら未だに閣僚に居座り続ける下村文科相。今度は東日本大震災を
天からの警告であるとする自らのブログ記事を発掘されています。
先月BUZZAP!でまとめ記事を制作した下村文科相の違法献金から虚偽答弁、トンデモ科学に
至る数々の疑惑。辞任も目の前かとも思われましたが現在も文部科学大臣という椅子に座り続けています。
(略)これらの疑惑によって下村文科相がおよそ教育者の風上にも置けない「反面教師」であることが
暴露されてしまったのですが、なんと2011年8月15日に靖国神社を参拝した後に

「3・11は『早く戦後レジュームから脱却しろ』という天からのお告げだった」

などという信じられないようなブログ記事をポストしています。
靖国神社参拝 下村博文
同様の発言では石原都知事(当時)が東日本大震災直後に「日本人のアイデンティティーは我欲。
この津波をうまく利用して我欲を1回洗い落とす必要がある。やっぱり天罰だと思う」と述べて猛烈な
批判を受けたことは覚えている人が多いかもしれません。
しかし下村文科相のブログ記事がさらに悪質なのは、東日本大震災の被災者の行動に第二次
世界大戦で戦死した「英霊」をそのまま重ね合わせて見せるところ。そして消防士や防災無線担当者の
勇気ある行動を自らの政治的思想を補強するための道具として用いる卑劣さは目に余るものです。

 福島第一原発の事故の時、決死の覚悟で放水活動に向かった消防士のもとへ「日本の救世主に
 なってください」とメールを送った奥さん。南三陸町で津波が来る瞬間まで「避難してください」と防災
 無線を担当していた25才の女性。彼らは「心ならずの」の行動だったのか。そうではないだろう。
 本当に公に尽くす無私の行動だろう。英霊たちもやはり、天皇陛下のため、国のために散っていった。
 それは「心ならず」ではなく無私の心、つまり愛国の情だろう。(靖国神社参拝 下村博文より抜粋・引用)

http://buzzap.jp/news/20150409-shimomura-311-yasukuni/



こういう例え話は宗教団体があちこちでいろいろ展開してる 生長の家では堕胎された子供の悲しみが津波になったとか解釈してたな。

1684名無しさん:2015/04/17(金) 00:46:02
岡正章講師からの公開質問です。

http://misumaru.o.oo7.jp

1685名無しさん:2015/04/28(火) 10:56:05
千葉・船橋18歳少女の遺体、生きたまま埋められた可能性も


千葉県船橋市の18歳の少女が遺体で見つかった事件です。少女に目立った外傷がないことなどから、生きたまま埋められた
可能性があることが分かりました。

 「埋められた子を殺すから、レンタカー借りて、バットとナイフもあるからって」(逮捕された少女の知人)

 逮捕された18歳の少女は、事件が起きたとされる今月19日、知人男性に電話でそう話したと言います。

 千葉県船橋市に住む野口愛永さん(18)が畑から遺体で見つかった事件。警察は、この少女のほか、16歳の少年、さらに、
井出裕輝容疑者(20)と中野翔太容疑者(20)のあわせて4人を、野口さんを車の中に監禁した疑いで逮捕しました。

 その後の中野容疑者の供述や、周辺への取材で、犯行に至るまでの詳細が少しずつ分かってきました。
「本当は19日(事件当日)の前日の18日にやる予定だったと言ってた」(逮捕された少女の知人)
こうも話したという少女。男性によると、「少女は話したくなさそうにする一方で、興奮した様子だった」といいます。

 「埋める場所も決まっていて、 埋める穴も掘ってあると言ってた。冗談だと思った、18歳が人を殺すなんてありえないと」
(逮捕された少女の知人)

 その後の捜査で、埋められていた野口さんの口には物が詰め込まれ、粘着テープで塞がれたうえ、手首が結束バンドで縛られていたことが
分かりました。抵抗を封じられた上で埋められたと見られます。また、警察は野口さんの司法解剖を行いましたが、死因は分かりませんでした。
一方で、目立った外傷がなく、遺体が土の中から見つかったことなどから、警察は野口さんが生き埋めにされた可能性もあるとみています。

 「野口さんを暴行して埋めた」(中野翔太容疑者)
「4人で現場に行った」(井出裕輝容疑者)
「監禁したことを認めます」(18歳の少女)

逮捕された4人は、いったいどんな関係だったのでしょうか。

 井出容疑者と中野容疑者が住んでいたというアパートです。2人は「事件のニュースを見て急いで逃げた」と話しているということで、
部屋のベランダには、今も下着や作業着などが干されたままになっています。

 関係者によりますと、井出容疑者と中野容疑者は、数年前から知り合いで、職場を通じての接点もあったということです。
井出容疑者は一緒に逮捕された少年、そして少女とも知り合いだったといいます。また、少年は少女と交際していたとみられます。
警察によると、4人のうち、野口さんと面識があったのは、少女と井出容疑者で、井出容疑者と中野容疑者は「少女に頼まれてやった」
と供述しているということです。

 関係者によると、野口さんと少女の間に金銭トラブルがあったという情報もあり、警察は犯行の動機について詳しく調べています。(27日18:03)



人間は神の子とは能天気な発想だな 放置すれば悪魔にもなるということがまた明らかになったような事件だ

人間は神にも悪魔にもなれる。

1686トンチンカン:2015/04/30(木) 11:39:39
神性復活とは、人類が都合のよいように勝手に引いた線のすべてを打ち破り、
宇宙神と直接につながり、自らの神性を蘇らせてゆくことにある。

我即自然

1687トンチンカン:2015/05/01(金) 21:14:28
神性復活とは、人類一人一人にとって自らの神性を目覚めさせてゆく為の必要欠くべからざる天命であり、
決して避けては通れぬ道である。 

我即自然

1688トンチンカン:2015/05/24(日) 16:43:01

この板に登場の『トンチンカン』は、、、≪トキ掲示板≫にての『トンチンカン』とは全くの≪別人≫です!!

1689名無しさん:2015/05/24(日) 17:22:24
2649 :トンチンカン:2015/05/24(日) 16:54:30 ID:gJyKhqbg
>>2648

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最近ですが、、、『新・生長の家大論争掲示板』において、「トンチンカン」のHNを使っての投稿が頻発しております・・

全くの ≪別人≫ であります!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
   


・新・生長の家大論争掲示板
   http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/10928/1280697406/l50


・『我即自然』を連呼しとおります!!

1690名無しさん:2015/08/26(水) 13:20:01
皇居では、「建国記念の日」での行事はありませんが、
4月3日の神武天皇祭では、宮中三殿のひとつである皇霊殿で祭典が行なわれ、
今上陛下が、神武天皇さまの霊をお祭りします。

4月3日は、神武天皇の崩御の日(太歳己卯=紀元前586年・3月11日)を
新暦に換算した日となっています。

神武天皇は、日本建国の理想として、道義立国とし、
民衆を国家の大元、大御宝(おおみたから)であり、
天下に住むすべてのものが、一つ屋根の下の大家族のように仲良くくらせるようにとする
「八紘為宇」の精神を示されました。



ならなぜ総本山を神武天皇ゆかりの宮崎に置かなかったのだろうか 長崎なんてキリスト教の盛んだったとこに置いたから

リベラルキリスト教学校出身の雅宣に乗っ取られたのである。生長の家破滅は運命

1691名無しさん:2015/08/26(水) 13:23:01
学ぶ会は谷口雅春氏の過ちを正すべく新本山を宮崎へ置くべきだろう

神武天皇の理想を実現すべく真生長の家の拠点にすべきである。

1692名無しさん:2015/09/12(土) 23:41:54
坂東市の吉原英一市長「太陽光発電パネル」による土地の削除ガ原因と語る。 (9579)
日時:2015年09月12日 (土) 17時59分
名前:鬼怒川越水地点



常総市若宮戸の鬼怒川越水地点に関して、坂東市の吉原英一市長は11日、政府調査団として県庁を訪れた赤沢亮正内閣府副大臣に対し、岸辺に太陽光発電パネルが設置された際に土地が削られたことの影響を指摘、「この災害は人災だと考えている」と語った。

吉原市長は橋本昌知事らとともに赤沢副大臣と面会し、越水現場を1年前に撮影した写真と、10日午後の被害状況を上空から捉えた写真を提示。開発によって越水被害が広がる可能性を指摘してきたと述べ、「大きな事業をやるときには自治体の意見を聞いてからにしてほしい」と要望した。

赤沢副大臣は「詳細な分析を持っていないのでコメントできないが、同じことを繰り返さないためにどういった注意が必要か調べたい」と答えた。

副大臣との面会後、吉原市長は「民地が削られ、堤防面が低くなった。越水の原因の一つになり、5キロ下流の決壊につながったっと思っている」と述べた。

1693名無しさん:2015/12/19(土) 11:37:21
東京五輪、宴の終わりを告げる「最後の祭り」か-人口下り坂へ

 (ブルームバーグ):1964年の東京五輪は首都、そして日本の黄金時代の幕開けだった。2020年に迎える2度目
の五輪は逆に衰退を告げる序曲になるかもしれない。
都の人口はちょうど20年ごろまで横ばいを維持するものの、その後1343万人あたりから減少に転じるというのが都
の推計だ。みずほ証券の上野泰也チーフマーケットエコノミストは、東京五輪は「最後のお祭り」と話す。
東京は5年後に迫った五輪に向けて変貌を遂げようとしている。前回五輪の開会式が行われた旧国立競技場はす
でに壊され新競技場が建つ。地下鉄、道路などインフラと併せ、高層ビルやマンションの建設も進む。みずほ総合
研究所の試算によると、首都圏の交通インフラ整備事業費は約2.7兆円にのぼり、五輪関連で20万9000人の雇用
が誘発されるという。
しかし、五輪後の未来が明るいとは言い切れない。国連の世界大都市ランキングによると、14年からの30年までに
人口減が見込まれるのは、東京などいずれも日本の4都市のみ。東京と横浜などを含む首都圏の人口は1.7%減
って3719万人になる。
東京の人口は昨年、2位のインドのデリーを50%上回る世界一だったが、30年までにはその差は大幅に縮まり、
デリーと肩を並べる程度になる見通しだ。

1694名無しさん:2015/12/26(土) 10:31:30
ハイアールCEOが日本の家電メーカーの失速を語る「ユーザーとの間で大きな距離ができた事が原因」

中国メディア・新華網は17日、浙江省烏鎮市で開かれた「第2回世界インターネット会議」に
出席した中国大手家電メーカー・海爾(ハイアール)の張瑞敏CEOへのインタビュー記事を掲載した。
張CEOはインタビューのなかで、日本の家電企業失速の理由について言及している。

 記事は、「日本の多くの伝統企業、とくに家電企業は日に日に衰退しているが、
それはインターネットという重要な利器を使えていないからだ」と話しを向けられた張CEOが
「それは非常に考える値する問題だ」と語ったことを紹介。
とくに家電分野では日本を師としてきたからこそ発展してきたとしたうえで、
「考えるべき問題は、日本企業の質も研究開発も、ブランドも低下していないのに、
突然赤字を出すようになったということ。
私は、ユーザーとの間に非常に大きな距離ができたことがおもな原因と考えている」と解説したことを伝えた。
 そして、張CEOが長年赤字だった三洋電機の白物家電部門を買収、
従業員全体に市場に対する責任意識を持たせることで赤字を解消するところまでこぎつけたと語るとともに
「日本企業の従業員は非常に努力するし、会社も非常に優秀だ。
しかし、インターネットが要求するものは『緊密さ』。ユーザーとの距離があっては、面倒が起きる」としたことを紹介した。

 ある時代において相当な勢いを誇っていた者も、時代が変わってしまえば途端に
没落の危機に瀕するというのは万古不変の摂理と言える。
まさに「祇園精舎の鐘の声」を聞くような思いだ。もし日本の家電企業が本当に衰退の一途をたどっているのであれば、
その根本にあるのは「時代の変化についていけない」ということだろう。
 圧倒的なスケールを武器に、中国がこれからの世界をリードしていくことはほぼ間違いない。
そして、インターネットの普及によってわれわれ市民の生活も大きく変化した。
かつてない勢いで急速に変わりつつある世の中で企業が生き残るには、
確かに時代とユーザーにピッタリと寄り添い
変わる必要がある部分を変えていける柔軟さが求められる

1695名無しさん:2016/01/07(木) 11:55:48
サウジアラビア イランとの国交断絶を発表

イランの首都テヘランで2日、サウジアラビアによるイスラム教シーア派指導者の死刑執行に抗議するデモが起きた。
ソーシャルメディアに掲載された未確認動画には、テヘランのサウジ大使館が襲われ放火されているとみられる様子が映っている。
サウジアラビア政府は2日 、テロ容疑などで有罪判決を受けていた47人の死刑を一斉執行したと発表。
シーア派指導者シェイク・ニムル・アル・ニムル師が含まれていたため、イランの最高指導者ハメイニ師はサウジアラビアに「聖なる報復」を約束。テヘランでは抗議デモが起きた。

これに対してサウジアラビアがイランとの国交断絶を発表する事態になっている。


【北朝鮮】 水爆の実験実施を発表

北朝鮮国営の朝鮮中央テレビは、現地時間の正午、日本時間の午後0時半から「特別重大報道」として
臨時ニュースを伝え、日本時間の6日午前10時半、北東部で初めての水爆の実験を行ったと発表しました。
北朝鮮が核実験を実施したのは、2013年2月以来およそ3年ぶり、4回目ですが、
水爆の実験を行ったと明らかにしたのは初めてです。
北朝鮮指導部としては、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記の誕生日を8日に控えて
新たな核実験に踏み切ることで、国威発揚を図る狙いがあると受け止められていますが、
友好国の中国を含め国際社会からの強い非難は避けられないものとみられます。



世界はますます混迷の一途である 第三次世界大戦へ刻一刻と近づきつつある

1696名無しさん:2016/03/07(月) 18:02:07
田母神俊雄氏の関係先を業務上横領容疑で捜索 東京地検特捜部


平成26年2月の東京都知事選に出馬した元航空幕僚長、田母神俊雄氏(67)の政治資金の一部が使途不明となっている問題で、東京地検特捜部は7日、業務上横領容疑で田母神氏の資金管理団体の事務所(東京都千代田区)などを家宅捜索した。都知事選で選対本部長を務めたテレビ番組制作・衛星放送会社「日本文化チャンネル桜」の水島総(さとる)社長(66)ら選挙スタッフが昨年12月に告発していた。

 田母神氏は昨年2月に会見し、政治団体「田母神としおの会」には都知事選後に約6千万円の残金があったが、衆院選前には約1千万円に減少しており、調査の結果、会計責任者だった50代男性が横領を認めたと発表していた。

 田母神氏側の説明によると、この男性は高級クラブでの遊興費や生活費などに充てていたという。

 田母神氏は同3月、都知事選と26年12月の衆院選に立候補し落選したが、これらの選挙で寄付などで集まった1億数千万円のうち、男性が約3000万円を遊興費などに流用したとして、この男性に対する業務上横領罪の告訴状を警視庁に送付していた。

 その後、昨年12月、選対本部長を務めた水島社長ら選挙スタッフが、この男性だけでなく、田母神氏と選対事務局長も関わっていたとして業務上横領罪で東京地検特捜部に告発していた。



学ぶ会期待の田母神氏  どうやら政界入りも完全に終わったようである

元自衛官が野心をもってもだめ

1697名無しさん:2016/03/09(水) 10:18:47
皇室典範見直し、当初要求…国連女子差別撤廃委

国連女子差別撤廃委員会が7日に発表した日本の女性差別に関する報告書を巡り、男系男子による皇位継承を定めた日本の皇室典範が女性差別にあたるとして、見直しを求める内容が報告書最終案に盛り込まれていたことが8日分かった。

 複数の日本政府関係者が明らかにした。政府が反論し、最終的に記述は削除された。

 政府関係者によると、最終案は4日、同委から政府に示された。皇室典範が女性天皇を認めていないことに「concern(懸念)」を表明し、見直すよう求めていたという。


 政府は、在ジュネーブ日本政府代表部を通じて、〈1〉十分な議論もなく皇室典範に関する意見を突然盛り込むのは手続き上の欠陥がある〈2〉国民の支持を得ている世界の王室・皇室制度を取り上げるのは不適切――などと反論し、削除を求めた。政府関係者は「反論しなければ、そのまま掲載されていた。報告書の作成過程に疑問がある」と語った。




その国の文化や歴史にまで国連が口を出すのはいかがなことか キリスト教イスラム教にも差別的教義もあろう そこにも文句を言え

1698名無しさん:2016/03/14(月) 13:21:35
<参院予算委>「皇位継承男系男子」への国連批判に首相反発

安倍晋三首相は14日午前の参院予算委員会で、国連の女性差別撤廃委員会の最終見解案に、男系男子の皇位継承を定めた皇室典範が「女性差別に当たる」と見直しを求める記述があった問題について「委員会が皇室典範を取り上げることは全く適当ではない」と述べ、同委を強く非難した。その上で対外的な情報発信を強化する考えを示した。

 皇室典範についての記述は、政府の抗議で最終見解では削除された。首相は「国民の支持を得て今日に至っており、女性に対する差別を目的としていないのは明らかだ」と指摘。「今回のような事案が二度と発生しないよう、また我が国の歴史や文化について正しい認識を持つよう、国連及び各種委員会にあらゆる機会を捉えて働きかけたい」と述べた。

 また首相は、憲法改正について、夏の参院選に向け「今後も公約に掲げて訴えていく」と改めて述べた。ただ同時に、改憲発議に衆参両院で3分の2以上の賛成、国民投票で過半数の賛成が必要なことに触れ、「与党のみならず、多くの党の支持を得なければならない」とも指摘。「国会が発議し、国民が決めるのが憲法だ」として「国民的な議論と理解を深めるよう努めていきたい」と述べた。自民党の山谷えり子氏への答弁

1699名無しさん:2016/03/20(日) 10:04:31
飛行機はファーストクラス、1泊30万円超スイート 舛添知事の「海外豪遊出張」の中身

海外の“豪遊出張”に再び批判が出ている舛添要一都知事。
国際政治学者を名乗っていた頃から「都市外交」が持論で、知事就任9カ月で6度も海外行脚して「都政そっちのけ」と批判が殺到。
さすがに反省して都政に専念しているかと思ったら、やっぱり“外遊グセ”は直っていなかった。

 東京五輪エンブレムのパクリ問題で都製作の紙袋が無駄になった際、「オークションにかけて、少しでも(費用を)取り戻せるなら税金の無駄遣いの防止につながる」
なんてエラソーに言っていた舛添知事だが、よく言うよだ。

 昨年10月27日から7日間の日程で訪れた「パリ・ロンドン」の出張に費やした血税は総額5042万円。参加人数は舛添知事を含めて20人だから、1人当たりの旅費は252万円だ。

「舛添知事は日本航空のファーストクラスを利用し、ロンドンは『コンラッド・ロンドン』、パリは『インターコンチネンタル・パリ』のそれぞれスイートルームに宿泊しました。
いずれも1泊30万円以上の最高級です」(都政担当記者)

とても地方自治体の首長が泊まるクラスじゃないが、本人はそう思っちゃいないらしい。

「舛添知事は今回、フランス外務省の迎賓館を訪れ、ファビウス外務大臣の案内で内部を見学。さらにフランス首相府でバルス首相と会談しています。
要するに、外相気取りなんですよ。『大臣扱いなんだから高級ホテルに泊まるのは当然』と思っているのでしょう」(前出の都政担当記者)

 都条例では知事の宿泊料(外国旅行)の上限は1日4万200円と決まっている。
仮に上限を超えた分も都が負担しているならば、条例違反だろう。都に事実関係も含め、条例違反について聞くと「質問用紙をファクスで送れ」(外務部)と言いながら、何の返答もナシ。
納税者をバカにした対応としか思えない。

 舛添知事の「大名旅行」は過去にも、ベルリン・ロンドン(6980万円)、ロシア・ソチ(3149万円)、ロシア・トムスク(2364万円)など複数回あるが、
出張の度に知事日当(8100〜1万3100円)も支払われている。盗人に追い銭じゃないが、税金を一体、何だと思っているのか。



自分の懐が痛むわけでない 贅沢ざんまいな外遊はいまどきのトップにはあたりまえの行為ということだろうか
雅宣だけが例外ではないのである。 他人の金を好きなように使えるのも特権階級のたしなみなのだろう。

1700名無しさん:2016/04/04(月) 12:08:26
【在宅介護】「限界」7割 家族の負担浮き彫り

<在宅介護>「限界」7割 家族の負担浮き彫り
毎日新聞 4月4日(月)7時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160404-00000002-mai-soci

 自宅で家族を介護している人の約7割が精神的・肉体的に限界を感じていたことが
毎日新聞の調査で分かった。約2割は介護疲れなどから殺人・心中を考えたことが
あるとし、被介護者に暴力をふるった経験を持つ人も2割を超えた。負担や孤立に
悩みながら、愛する家族を支える介護者の姿が浮かび上がった。

 毎日新聞は1〜2月、介護者支援に取り組む全国の8団体を通じ、在宅介護者に
アンケートを実施し、245人(男性62人、女性181人、性別不明2人)から回答を得た。

 介護によって精神的・肉体的に限界を感じたことが「ある」とした人は73%(179人)に
上った。全体の22%(54人)は介護中に被介護者に暴力をふるった経験があると
回答した。

 さらに、介護している家族を殺してしまいたいと思ったり、一緒に死のうと考えたりした
ことがあると答えた人も約2割(48人)いた。どんな時に殺人・心中を考えたかを尋ねる
と(複数回答)、77%は「介護に疲れ果てた時」と答えた。

 介護による不眠状態が「続いている」(42人)と「時々ある」(104人)を合わせると、
全体の約6割に上った。この146人に、一晩に起きる平均回数を尋ねたところ、
1〜3回が約7割(104人)を占め、4〜9回も14%(20人)いた。不眠状態が続いて
いる人の38%(16人)、時々ある人の22%(23人)が殺人・心中を考えた経験が
あると答えていた。

 認知症などの症状のために夜間の介助が必要な人は多く、介護者も不規則
な生活を強いられる。在宅介護の現場では、介護者の不眠状態が深刻な問題の
一つであることを裏付けた。

 回答者の年代は60代以上が69%を占め、50代は22%だった。介護年数は
「5年以上10年未満」の24%が最多で、「3年以上5年未満」(22%)が続いた。
「10年以上」も19%いた。【渋江千春、向畑泰司】



政府も役所も対策はあまり期待できない 安楽死容認をという声が高まるばかり そこにいくまで1000万人は犠牲が必要か?

1701名無しさん:2016/04/24(日) 10:58:53
空き巣被災者ピリピリ、熊本地震 自警団結成の地域も

熊本地震の被災者が、空き巣被害などに神経をとがらせている。壊れた自宅から運び出せない家財の盗難に不安を募らせており、23日には、熊本県警が被災住宅での窃盗容疑で福岡県糸島市の男を逮捕した。役所には「他県の車がうろついていた」などと不審者情報が張り出され、自警団をつくる地域も出始めている

1702名無しさん:2016/04/27(水) 10:47:47
三菱自動車、燃費不正「25年前」から! 「車造りをやめろ」の声が止まらない


燃費偽装問題に揺れる三菱自動車は2016年4月26日、相川哲郎社長らが2回目の記者会見を開き、国内向け車両について、1991年から法令と異なる試験方法で燃費データを計測していたと発表した。不正が25年前から行われていたことに対し、ネット上では「裏切られた感じ」「車造りをやめろ!」という非難の声が止まらない状態になっている。

中尾龍吾副社長は記者会見で、ダイハツ工業の「ムーヴ」の燃費数値を基準に、自社製品の燃費目標を設定していたことも明かした。

副社長「プレッシャーがかかったんだと思う」

三菱自動車は4月26日、国土交通省に社内調査の報告書を提出。併せて、公式サイトでも報告書の概略を発表した。それによると、不正が発覚した『eKワゴン』『デイズ』だけに特定せず、国内向け車両について、1991年から法令に定められた方法とは異なる「高速惰行法」で計測していた。

01年1月には、「惰行法」と「高速惰行法」の比較試験を実施し、結果に最大2.3%の差が生じることを確認。07年2月には、試験マニュアルで、「DOM(国内)はTRIAS(惰行法)」と改定したが、実際には、それ以降も「高速惰行法」を継続して使用していたと報告した。

また、燃費性能データを高く見せる偽装が発覚した『eKワゴン』『デイズ』については、当初(2011年2月)の燃費目標はガソリン1リットルあたり26.4キロだったが、その後の社内会議で繰り返し上方修正され、最終的には同29.2キロまで引き上げられた。

同日行われた記者会見で、中尾龍吾副社長は、「コンセプト会議や役員が出席する商品会議で5回の改定があった。(ダイハツ工業の)ムーヴの値をもとに最終的な数値を設定した」などと説明。競合他社との競争が目標燃費の設定に影響を与えたことを明かした。また、開発現場には、「(目標燃費について)プレッシャーがかかったんだと思う」とも話した。

報告書の提出とともに、外部の専門家で構成される調査委員会を設置することも発表。「事実関係の調査」「類似した不正の存否及び事実関係の調査」「原因分析、及び再発防止策の提言」の3点について、3か月を目処に調査を実施する予定とした。

1703名無しさん:2016/05/08(日) 21:43:04
進化続く防犯市場 安心求め研究開発

日本防犯設備協会(東京都)によると、市場規模は過去5年で1兆円から1兆2千億円(14年)に拡大したという。
 防犯マンションをはじめ、監視カメラやGPS機能を活用した商品など防犯設備のニーズは多様化している。侵入者を防ぐ赤外線センサーライトや窓に取り付ける振動感知器、盗聴器の発見器なども売れ筋商品に並ぶ。
 しかし、防犯グッズは機器の高性能化や小型化も進んでおり、犯罪に悪用される危うさもはらんでいる。



こんなのばかり目立った経済成長が続いてるようである。

1704名無しさん:2016/05/10(火) 11:05:10
【タックスヘイブン】日本 超富裕層 税逃れ ユニクロ・柳井氏、ドンキ・安田氏、ベネッセ・福武氏

ユニクロ・柳井氏、ドンキ・安田氏、ベネッセ・福武氏…

巨額資産を低税率国に移転 本紙調べ

 タックスヘイブン(租税回避地)を利用した富裕層の「税逃れ」が世界で問題になって
います。日本でも、米誌『フォーブス』の「日本長者番付」上位50人のうち少なくとも
4人が税率の低い海外に資産を移していることが本紙の調べで分かりました。

柳井氏は年7億円

 資産額約2兆円と日本トップのユニクロの柳井正ファーストリテイリング会長兼社長
は、2011年10月に同氏が保有する同社の株式531万株をオランダの資産管理会社
(柳井氏が全株保有)に譲渡しました。同国は要件を満たせば配当金が非課税になりま
す。15年の配当(1株350円)で計算すると、531万株の配当金は年18億円以
上。日本で株を保有する場合と比べ所得税と住民税を年約7億円「税逃れ」していること
になります。

 資産額1792億円の安田隆夫ドン・キホーテホールディングス最高顧問も、15年1
2月と16年1月に保有する自社株あわせて約1550万株をオランダの自らの資産管理
会社に約650億円で売却(移転)しました。柳井氏と同じ「税逃れ」の仕組みです。

 日本は、租税回避地への資産移転を防ぐため、15年7月1日以降に海外へ移住する人
物が保有する株に課税する制度を導入しました。安田氏は、同制度開始直前の6月26日
に自らの住所を東京都港区からシンガポールに移転。巨額の課税を逃れたとみられます。
その後オランダに株を移したのです。

 資産額1383億円の福武総一郎ベネッセホールディングス最高顧問と妻のれい子氏は
08年11月、保有する自社の株式1361万株を、総一郎氏が代表を努めるニュージー
ランド(NZ)の資産管理会社に譲渡。さらに09年12月、総一郎氏は自らの住所も岡
山市からNZに移しました。

 資産額1564億円の岡田和生ユニバーサルエンターテインメント(パチンコ機器製
造)会長は、自社株5445万株を香港の資産管理会社に保有させています。

 日本貿易振興機構によればNZは贈与税、相続税がなく、個人の所得税率は最高33%
(日本の最高税率は45%)。配当金への源泉徴収税は法人の場合28%です。香港の法
人税は16・5%で株式配当は対象外です。

 オランダの「資本参加免税」 オランダに居住する法人が、同国または外国の事業体の
発行済み株式の5%以上を継続保有すれば、配当と売却益が非課税となる制度。柳井氏は
自社株の5・01%、安田氏は同9・81%をオランダの資産管理会社に保有させていま
す。


雅宣だけではない 日本全部がマサノブと同じである 日本死ねってこと

1705名無しさん:2016/05/10(火) 11:25:17
トランプ氏、大統領就任すれば日本防衛費の全額負担を要求する考えを表明 応じなければ駐留米軍を撤収する持論曲げず


【ワシントン共同】米大統領選で共和党候補の指名獲得を確実にした実業家トランプ氏(69)は4日、大統領に就任すれば、日米安全保障条約に基づき米軍が日本防衛のために支出している国防費の全額負担を日本に要求する考えを表明した。CNNテレビのインタビューに答えた。

 米軍が駐留する韓国やドイツにも同様に要求する考えを示し、応じなければ駐留米軍を撤収するとの持論も曲げなかった。指名獲得を確実にし、大統領に選ばれる可能性も出てきただけに一層波紋を広げそうだ。

http://this.kiji.is/100797615857141244



9条廃止 徴兵制の流れが出来る可能性も見えてきた 日本軍の元帥が総理では統率はとれない
やはり天皇主権の明治憲法復活以外になかろう

トランプのおかげで日本は劇的な変化を実現できる可能性がでてきた。

1706名無しさん:2016/05/12(木) 11:20:45
選択的夫婦別姓の法案提出へ 民進共産など4野党
民進、共産、社民、生活の4野党は12日、結婚後も夫婦が別々の姓を名乗れる選択的夫婦別姓制度を導入するための民法改正案を衆院に共同提出する。法施行から2年間は、既に結婚している夫婦でも両者が合意すれば結婚前の姓に戻せる。

 子供の姓は出生時に夫婦間で決める。家庭裁判所に判断を求めることもできる。女性の再婚禁止期間を現行の6カ月から100日に短縮し、女性の結婚年齢を男性と同じ「18歳以上」に引き上げることも盛り込んだ。

 昨年6月に当時の民主党など野党が同様の法案を参院に提出したが、廃案になった。

 女性の再婚禁止期間を100日に短縮する民法改正案は政府も国会提出し、今国会での成立を目指している。最高裁が昨年12月、100日を超える禁止期間を「過剰な制約」として、違憲と判断していた。

http://www.sankei.com/politics/news/160512/plt1605120008-n1.html



夫婦別姓に執念を燃やす野党 自民も賛成するものもいるだけに夫婦別姓も時間の問題か

急速に日本社会は崩壊してるので今さら別姓くらい当たり前と言えなくもない。

1707名無しさん:2016/05/12(木) 18:04:21
本流掲示板はどうも言いたい事を書き込みにくくなってきたな。

久しぶりにこちらに書かせてもらうわ。

日本会議の研究

よみてえええええ、猛烈に読みてええええええ。

暴露本読みてえええ。野次馬根性丸出しでよみてえええええ。

まあ、やめておくわ。

なんか怪しそうな人間やし、書かれている人たちの体験談を直接聞いた方が

間違いなさそうや。新書版週刊誌読むのはやめておくわ。

生長の家原理主義者?

そんな事を発言する人間は、谷口雅春先生が分かっていない人間だ。

雅春先生の書かれて物は、著作者を隠して読んでもらっても、一サラリーマン

が書いた文章として読んでも、世界を変えるものをもっているんだよ。


「原理主義者」などと言っている人間ほど、生長の家のホントの姿が分かっていなということだ。

1708名無しさん:2016/05/18(水) 22:52:12
老人は安楽死するのがいい?小林よしのりの過激主張に賛否渦巻く

漫画家で評論家の小林よしのり氏(62)が5月15日、自身の公式ブログで「下流老人の解決方法」と題した記事を公開した。
同記事のなかで安楽死の規制緩和について「若者の迷惑にしかならない老人は安楽死するのが一番いい」などと主張しており、読者を中心に物議をかもしている




いよいよ安楽死を本格的に議論しないといけない時代になってきたな

1709名無しさん:2016/05/20(金) 10:37:46
老後の備え「してない」が4割超=60歳以上-高齢社会白書


政府は20日の閣議で、2016年版の高齢社会白書を決定した。内閣府が日本を含む4カ国の60歳以上を対象に、15年に実施した意識調査結果を紹介。50代までに行った老後の経済的な備えを尋ねたところ、「特に何もしていない」と答えた割合は日本が42.7%だったのに対し、米国、ドイツ、スウェーデンはいずれも20%台にとどまった。
 貯蓄や資産が「足りない」と答えた割合も日本が57.0%と最多で、次いで多かった米国の24.9%と大きな差があった。このため、白書は「若い時期から老後を見据えて準備を始めることが重要」と警告した。調査は各国のそれぞれ約1000人から有効回答を得た。
 65歳以上の高齢者は15年10月1日時点で3392万人。総人口に占める割合を示す「高齢化率」は26.7%だった。高齢化率は上昇傾向にあり、60年には39.9%に達すると見込まれる

1710名無しさん:2016/05/20(金) 10:39:52
本流掲示板はどうも言いたい事を書き込みにくくなってきたな


どっちにしても偽善者集団ありがとう教だからきれいごとですべてが良くなると信じるお花畑だ

1711名無しさん:2016/07/03(日) 12:13:54
胎児がダウン症などの病気と確定した場合、妊婦の97%が人工中絶を選択

新しい出生前検査を受けた妊婦は2万7000人余りに上り、
病気が確定した人の97%が人工妊娠中絶をしていたことが
産婦人科の医師などの調査で分かりました。

一方で、ダウン症の人を対象にした調査ではおよそ8割が
「幸せに思うことが多い」と答えたという調査もまとまり、
専門家は「出生前検査を受ける妊婦やパートナーにダウン症の人などの
実態を知ってもらうことが重要だ」と話しています。




中絶反対の3%は厳格な谷口雅春信者であろうな。

1712名無しさん:2016/08/09(火) 11:29:11
小林よしのり が日本会議に激怒!

●カルトは排除しなければならない。

読売新聞社の緊急世論調査で、天皇陛下から皇太子殿下への「譲位」が出来るように
法改正すべきだという回答が84%に上ったという。

「改正すべきだ」は男女別や年代別でみても、すべてで8割弱から9割弱を占めている。

当たり前だ。それが健全な庶民感情というものだ。

「日本会議」が「摂政を立てよ」などと一知半解な知識を振り回しても、健全な庶民を洗脳するのは不可能だ。

そもそも「日本会議」には尊皇心のひとかけらもない。

125代にわたる天皇の一人ひとりを敬愛する気持ちなど全然なくて、
男系血脈というY染色体を崇拝しているのである。

そんなものは単なるカルトであって、日本人の伝統ではない。

伝統とは「因習」ではないし、ましてやカルトは排除しなければならない。

伝統とは日本人のバランス感覚なのであって、まさに今まで国民のために祈り、
働いてこられた陛下のご意向を叶えてさしあげたいという日本人の心情こそが伝統なのだ。

「日本会議」のカルト信仰に、なぜ振り回されなければならないのか?

ノイジー・マイノリティーの狂った意見に、政府が配慮したり、マスコミが取り上げる必要もないのだ。



小林よしのりは左傾化して雅宣と同類になったようだ 戦争論で保守 日本会議に評価された小林よしのり 今度は批判の対象に

1713名無しさん:2016/08/09(火) 12:36:11
【生前退位】小林よしのり氏「女性・女系天皇を認めるべき。愛子さまを次の皇太子に」

小林よしのり(聞き手・石井紀代美)
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2016080702100005_size0.jpg
中日新聞 2016年8月7日 朝刊
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016080702000062.html

◆「女性天皇」一緒に議論を

 現在の皇室典範には退位についての規定がありませんから、
天皇陛下のご意向をかなえるためには典範の改正が必要になります。
退位についてご自身で決めることすらできず、
ご意向を示しただけで政治的発言ととらえられ、「憲法違反」と批判する人もいる。
これ自体、とても異常なことです。
典範にはもろもろの不備があり、改正の必要性は指摘されてきましたが、
政治家はどうしても手をつけませんでした。わしに言わせれば政治の怠慢ですよ。

 今の皇太子さまは、すでに天皇陛下が即位した年齢を超えています。
陛下ご自身が、日本の象徴としての天皇像をつくるためにかけたのと同じ時間を、
皇太子さまに与えたいと思われるのは自然なことです。

 典範には天皇の長男を皇太子とする規定があり、
天皇陛下が退位し皇太子さまが即位されると、次の皇太子が空位になります。
皇位継承順位が一位となる秋篠宮さまは「天皇の子」ではないからです。

 「皇太弟にすれば良い」という人もいますが、
秋篠宮さまは皇太子さまと五、六歳しか離れていない。
ともに高齢になっていき、極短期間での御代替わりになる可能性だってある。
このままでは次世代に祭祀(さいし)も引き継げなくなります。

 典範では、男系男子しか皇位継承が認められていません。
皇太子ご夫妻に長女愛子さまがいらっしゃるのに、
女だから皇太子にはなれないなんて変ではありませんか。
わしは愛子さまが皇太子になるのが最も自然で良いと思います。

 世界を見れば、英国のエリザベス女王にメイ首相、
米国ではクリントン大統領候補、ドイツもメルケル首相と、
女性が活躍している時代です。
「男性の血脈こそが尊い」というばかばかしい男尊女卑の因習は、
いいかげんやめるべきです。

 次の天皇になる皇太子に愛子さまがなられた段階で、
日本はこれまでとまったく違う地平が開けると思いますよ。
天皇は日本の象徴ですから、世界中に「女性の時代」をアピールできる。
日本も「女性活躍社会」と言うなら、女性・女系天皇も認めるべきです。

 このまま男系男子しか認めなかったらどうなるか。
男系に固執する一部勢力は「秋篠宮家の長男悠仁さまがいる」と言いますが、
皇室に残る次世代の男子は悠仁さまお一人だけで、
もし悠仁さまに男子が生まれてこなければ、そこで皇統断絶です。
圧力が相当かかるでしょう。そんな環境に嫁いでくる女性がいるでしょうか。

 女性宮家の問題も早く決着をつけなければいけません。
現行制度では、女性皇族は民間人の男性と結婚したら皇族を離れます。
しかし、女性宮家が認められると、結婚した男性を皇族に招き入れることになります。
結婚適齢期を迎える眞子さま、佳子さまのためにも、早く決めるべきです。
いつまでも自分の将来がわからないなんて酷ですよ。

 生前退位だけでなく、女子への皇位継承、女性宮家の創設も一緒に考えるべきです。



雅宣もこの意見に賛同だな 天皇の人権に触れたこともあったからな。次は天皇制のことにもっと触れるべき。

1714名無しさん:2020/08/04(火) 11:47:21
シャンバラの神人。

1715名無しさん:2024/05/16(木) 17:43:09
〇〇〇?追及もそのへんでやめときます?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板