したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

108以外質疑応答【21】

1108★:2020/02/19(水) 03:31:08 ID:???0
新スレです。
ドゾー(・∀・)

401もぎりの名無しさん:2020/11/10(火) 15:04:03 ID:F6aZjqfs0
動画見て向きを意識してますが、向きに気づいて修正してたらいつの間にか認識の変更してるって感じなんでしょうか?

402もぎりの名無しさん:2020/11/10(火) 19:06:49 ID:VXPstqMA0
百八氏が不足は疑ったら消えるって動画で言ってますけど、消えた方教えてください。
本当に消えた奴と消えなかった奴の違いが知りたい。
消そうとしてない、疑った→放っておく、手放すって感じ。
ちなみにあっしは消えませんでした。

403もぎりの名無しさん:2020/11/11(水) 11:44:58 ID:YXrOG1WU0
消えたよ
どっち向くかだけじゃない?

404もぎりの名無しさん:2020/11/11(水) 11:59:10 ID:HakiSNUY0
402だけど、消えないよ。消える奴は良いなぁ。じゃあ403は何で○○があるのだろうか?
これは不足だと認識しているけど、本当に不足なのだろうか?とした訳?

405もぎりの名無しさん:2020/11/11(水) 12:10:19 ID:YXrOG1WU0
不足について考えるのをやめたという感じかな

406もぎりの名無しさん:2020/11/11(水) 12:30:11 ID:Gb5fektc0
自分がいる、あるというのをできるだけ起きているときに感じるようにしていたら、強い不足は消えて、ある、充足に目が向くようになった。
まだ、弱い不足、無意識のうちに不足のようなものを感じたときには「不足ってホントにあるのかな?」と問いかけてほったらかしにすることをくりかえしている。
不足を感じたときには、今今メソッドのほうが、即効性はある。

407もぎりの名無しさん:2020/11/11(水) 21:57:20 ID:83R/tncQ0
現実を認識する際に、わざわざ不足の観念を持ち出していることがわかった
不幸を認識する際に、その証拠みたいなものをいちいち掘り起こすのは癖みたいなもんだった
余計なもんだと思う

今こそ幸福の絶頂だといわれたら、誰だって証拠を挙げて反論すると思うが、そんな余計なことはしなくていい

まぁ不足は消えたりしないと思うけど

408もぎりの名無しさん:2020/11/11(水) 23:01:46 ID:YXrOG1WU0
冷静に考えてみたら自分が生きてる世界って自分が思い込んだ通りに展開してるんだよね
信じてることがそのまま
だったら自分の認識を変えればいいだけなんだよね

409もぎりの名無しさん:2020/11/12(木) 13:09:57 ID:AsQgLZnk0
大した事ないかもしれませんが、不足が消えました。

簡潔に言うと、洗面所の水道が壊れて出なくなった→出るようになった。

水道料金は払っているし、他の水道は出るので、洗面所の水道の不具合です。

何回を水を出しても出ない。
修理に頼もうか、水回りの修理は高そうだしなあ、と1週間位放置してました。

1週間の間、何回だしても水はでなかったけど、
「水が出るようになって良かった〜」と安心してました。
そしたら、今日いきなり出ました。
たまたまかな?
大した話しではなくてすみません。・°°・(>_<)・°°・。

410もぎりの名無しさん:2020/11/12(木) 22:31:13 ID:fHZys8VU0
>>409
あなたは素直で可愛い人ですね

不足が消えたという事は、あなたは充足に気付いたんです
水が出るようになって良かったですね
他人にとっては大した事がなくても、たまたまなのかもしれなくても、それは貴方にとって紛れも無い充足ですよね

耳タコだと思いますが、本来は水が出ようが出まいがあなたの世界は充足に満ちていています
何かをしてそれを得ようとするのではなく、既にあるそれにただ気付くだけです
あなたは今回水が出てから「安心しようとした」のではなく、「安心していた」らそれに相応する現象(水が出る)を見る事が出来て不足が消えたと感じた
充足に気付きそれを素直に充足として受け取れる、そんな素敵なご自分の事を信頼していつだって安心していてください

411もぎりの名無しさん:2020/11/13(金) 11:56:32 ID:IA1X52Rg0
「生まれたときからもっている気質」も幻想なのかな?

例えば「熱しやすく冷めやすい」人とか
「怒りっぽい」性質の人とか
もう変わることはないのだろうか?

それとも、
自分も含め「それを選び続けている」というか「思い込んでいる」だけ?

412もぎりの名無しさん:2020/11/13(金) 15:28:46 ID:AsQgLZnk0
>>410

409です。優しいお言葉ありがとうございます!410さんのお言葉はとても勉強になりましたし、自信に繋がりました!
これで良かったんだと、、。

全てが刺さるお言葉でしたので、410さんのコメントはスクショして保存しました笑

これからも目の前の現実に振り回されず「今、私は既にあるし実現している、今、既に幸せの絶頂にいるんだ」って常に安心して過ごします( ^∀^)
本当にありがとうございました!

413もぎりの名無しさん:2020/11/16(月) 09:25:25 ID:cO6M2wo.0
>>411
生まれ持った気質は幻想、答えは前者。
選び続けてるだけ。
だけど無意識にやってるからまずはそれに気付きましょうねって事。
外側に自動的な反応を続けて今の自分に勝手になってしまったと解れば次にやる事も見えてくるよ。
怒りっぽいなら怒るタイミングで気付いて、別の流れに持ってけばいい。
それを慣らしていけばそっちが当たり前になるでしょ。
これを願望実現に当て嵌めたらどうなるよ。
願望を叶えた自分になったら抵抗があって今迄の自分にすぐ戻ってしまう。
叶った自分を維持し続けたらどうなる、それに慣れたら。
君達は今の自分を維持する言い訳ばかりしてる事にいち早く気づいた方がいい。
その知識や言い訳や遠回りは要らない、叶った自分に今すぐなれ。
それを当たり前にする、弱い自分に負けて人に頼るな。

414もぎりの名無しさん:2020/11/17(火) 22:21:38 ID:S4dXu7WE0
私は不足を疑ったその日不足は消えなかったけど次の日充足の1日が待ってた。早かった。
うだうだ言う思考は消えなかったし抵抗感、不快感は消えなかったけどその都度疑ってなるべく楽な思考するように気をつけました

今恋愛絡みで良くない状態だけど。
その現象も全てにおいて今疑ってる。
今この現象は自分にとって不足なのかと疑ってます

415もぎりの名無しさん:2020/11/19(木) 13:26:15 ID:qjBFj4E.0
あらゆる願望が叶った世界は無数のパラレルワールドとして既に在るので
波動(感情)を調整すれば、そのワールドへ移行できるのだ
といういわゆるパラレルワールド理論を採用してる人が
もしここにいたら聞きたい

パラレルワールドの存在を信じられる具体的な根拠は?

416もぎりの名無しさん:2020/11/19(木) 16:34:46 ID:/.GVNTQw0
先日こちらでデバッグシリーズを勧めていただいた者です。とても参考になりました。
ありがとうございます!

デバッグの不正プログラムを知る事で、チケットの「既にある」も理解が深まりました。

しかし疑問点があり、もしお分かりになれば教えてください。

チケットやYouTubeで108さんは向きや意図が体験を決めると言っています。

デバッグでは、主(神)に丸投げのリクエストを勧めています。

デバッグを読まれた方は、チケットの具体的な願望の向きを向くのではなく、デバッグの神様に丸投げされていますか?

108さん的には完全な充足を期待するならデバッグのリクエストをした方がいいという解釈であっていますでしょうか?

自分的には7章がわかりかけてきて、既にある、向く、なるで適用できているつもりでしたが、
デバッグのリクエストはアファっぽくなってしまい混乱しています。

チケット、デバッグを読まれた皆様は、具体的な願望の向きを向く(意図する)のか、丸投げされているのかどちらをやられていますか?

417もぎりの名無しさん:2020/11/19(木) 20:52:26 ID:g61ggsvU0
>>416
チケットはもう既に叶ってるよ、だから〇〇だから叶ってないという関連付けを放棄しろってこと
デバッグは願望が気になるならもう神様に投げて忘れてしまえって感じ

ざっくり一言にしましたけど、要するに「今叶っていない」という判断に意識を向けなくしてるってことです
明日家賃が払えるか分からないのにキャバクラで楽しんでるようなもんですよ。
それって現実的に考えてメタクソ不安でしょう。それがエゴです、エゴの外ってのはその判断の外です。

こういうと「じゃあ今叶ってる」と思い込もうとしてキャバクラに行くでしょう
思い込もうとするということは今叶ってないからそうしてるってことですよね。
だからそんな手段とか意識の持ちようとかほったらかして昼寝でもしてればいいんですよ。
ウンコしたい時にトイレ探すみたいに必要な行動って勝手に起こるので〜しようがなくなります。

向きっていうと思考をどうにかしようと思うでしょうけどそういうの辞めてボーっと安心しましょうってことです。
というわけで最後の行に対する答えとしてはどっちも同じことなんだけど丸投げって方がつかみやすいと思いますが、
丸投げ「をする」にどうしてもなりがちなのが落とし穴ですね。

418もぎりの名無しさん:2020/11/20(金) 08:09:30 ID:2PcuQdzw0
>>417

早速ありがとうございます!
めちゃくちゃ勉強になります。

私は7章をわかったつもりでも、
>> 「じゃあ今叶ってる」と思い込もうとして
いたり、
デバッグを読んで
>> 丸投げ「をする」
をやってしまいそうでした。


>> 要するに「今叶っていない」という判断に意識を向けなくしてるってことです

なるほど!!って思いました。
417さんのアドバイスはとてもわかりやすくて
点が線となり理解が深まりました。
考察や説明の仕方など頭が良い方なんですね、本当にありがとうございます(´;ω;`)

419もぎりの名無しさん:2020/11/20(金) 13:12:30 ID:Iha.ymhg0
不足が心に浮かぶたびに疑ってるんだけど、
逆に、今までなんとも思ってなかったようなことを
「本当はこれも嫌だった!」
「こんなもんだと思ってたけどこれも不足だ!もっと良いものと替えてくれ!」って思うようになって、
この2日くらいずっとブチ切れてる状態。行きたい方向から逆走してるっぽい。

何で、疑ってるのに逆に、何とも思ってなかったことを不足と捉えるようになってしまった?

どこか私の感じ方はおかしいのかもと思って生きてきたから、
「あっちの方が非常識じゃー!!」
「私が黙ってたから平和だったんだろうがボケー!!もう絶対黙ってやらんぞ!!」と思える今は、言動は荒れてても心の中はわりと平穏なんだけど。

いずれ収まると思って出てくるものをコントロールしようとしない方が良いのか?

420もぎりの名無しさん:2020/11/20(金) 13:15:07 ID:Iha.ymhg0
連投失礼。
これも嫌だった!って思った時にその不足もすぐ疑うっていうのができてなかったんだ。やってみる。

421もぎりの名無しさん:2020/11/20(金) 18:06:36 ID:Iha.ymhg0
多分ID変わってるけど419-420です。
怒りが止まらなくなってだめだった。やり方間違ってるのかな。

422もぎりの名無しさん:2020/11/20(金) 21:27:48 ID:S4dXu7WE0
>>419
それ疑ってなくない?
108さんなら多分、その怒りを発散した後でその現象について疑ってみればいいと言うと思う。
本当にそれは不足なのか。

423もぎりの名無しさん:2020/11/23(月) 17:02:32 ID:sLfUcjmo0
2つ質問があります。気が向いたら回答お願いします。全てに答えて下さらなくても結構です。
1.ここではまず、「自分の思考と、自己の置かれている環境が、実は同じである」という唯心論的な前提に立ち、思考を“操作”することで、自己の置かれている環境を都合の良い方に持っていくことができる、というような発想から、思考という操作不可能に思われる(そう自分は思うのですが)対象を、どうにかして掌握する方法をみつけだすために、自意識に対して様々なアプローチをかけている、という認識であっているでしょうか。
2.あっているなら、その思考を“操作”するのは何者でしょうか。「世界」が、自己ならば、その自己を操作するには、その世界の外部にいる何者かが必要な筈です。なぜなら操作という行為は、存在者がある対象の外部から介入しなければ成立しえないからです。自己の一要素でしかない「願い」は、それ以外の数々の思考(世界)の一要素でしかないのですから、自分の願望が、世界に反映されるためには、その願望を他の要素より優先させるような、ヒエラルキーを作り出すような、世界そのものの構造の変化が必要になり、それは外部からの何者かの介入がなければ、ありえないです。そうなると、自分の願望を世界に反映させたい場合には、自己は世界の外部にいなければならず、「自分の思考と自己を取り巻く世界が同じである」という前提と矛盾してしまいます。例えば宗教なら、「神の導き」とかで、自己の世界を超越した存在者の力を頼ることができますが、ここでは自己で完結しているように思えるので、そこをどう解決するのか気になりました。

長文失礼しました。

424エキスパート塾生:2020/11/27(金) 11:56:44 ID:foHc8E9c0
108さん、webmasterにも、メールしたし、あなたのyoutubeにもコメントしたんだけど、エキスパート塾の続き送らずにyoutubeの動画作り続けるんなら、
エキスパートの残りの代金返金してくれないかな?

メールも無視されたし、コメントも削除したよね?

商品の提供がろくにできてないのに、金だけとるなんてふざけんなよ

425もぎりの名無しさん:2020/11/27(金) 20:28:24 ID:3/BXbTG20
茶化している訳じゃないんだけど、ただ疑ってみたら?

426もぎりの名無しさん:2020/11/29(日) 12:50:10 ID:.We83OTI0
>>424
これが本当だとしたら悲しいですね。

427もぎりの名無しさん:2020/11/29(日) 16:30:22 ID:0qLNxQes0
>>426

同感です。私も悲しいです。ザ・チケットやまとめ記事を読んで、108さんを尊敬しているので。

428もぎりの名無しさん:2020/11/29(日) 17:06:27 ID:sHz6/6sc0
同じくエキスパート塾生ですが
滞りなくちゃんと来てますよ

429もぎりの名無しさん:2020/11/29(日) 20:58:38 ID:TCz0hEuw0
424と428で、証明されちゃってる感あるある。
同じ事なのに、424には無いけど、428にはある。

430もぎりの名無しさん:2020/11/29(日) 22:45:24 ID:2.9soeXU0
メール届かないっていう人って受信設定かけてたり
迷惑フォルダに入っちゃってるケースが少なくないんだよね
携帯アドレスやフリーメールの人は特にそう

431エキスパート塾生:2020/11/29(日) 23:48:30 ID:QO0381dE0
>>428 いつ来た?何話目が来た?詳細に書いて

432エキスパート塾生:2020/11/29(日) 23:49:00 ID:QO0381dE0
>>430 今までのエキスパートのメールが来てないならその可能性はあるけど、来てたからそれはない

433もぎりの名無しさん:2020/11/30(月) 00:46:23 ID:iDbNkbxs0
>>431
来なくなった事は一度もないよ!
1話目〜47話目(←今ココ)週2回来てるよ。
LINE@の方にも連絡入れた?
不具合なのか?真剣に言ってしまうとその不足すら存在しないのかも、、

434エキスパート塾生:2020/11/30(月) 01:20:34 ID:QO0381dE0
>>433

1期生、2期生は、もう60話まで来てるんだよね
自分はそのあとに入って何期生かはわからないけど、2期生の人と話したら、もう同じとこまで追いついてる状態なんだよね?

たぶんあなたは、だいぶ後に入ってるよね?

俺がいってるのはそこ

その説明が足りなかったね!

435エキスパート塾生:2020/11/30(月) 01:29:17 ID:QO0381dE0
ちなみになんだけど,58,59,60話が来たのが、今年の3月初め。

3月2日、3月6日、3月9日

そこから先は、何もない

俺がエキスパートに入ったのは、2016年か2017年か覚えてないけどそこらあたり
そこからもう何年たった?

まあ、100歩譲って、出来ないのはしょうがないにしても、なんの説明も謝罪もなし
それなのにyoutubeばかりどんどん更新されている

皆願望が叶わないことよりも、そっちにキレている。

436もぎりの名無しさん:2020/11/30(月) 13:39:44 ID:SBodtYu20
435には悪いんだけど、非常に良く分かった。不足に集中してると、普通にしてたら来るもんも、来ないんだなって思った。

437もぎりの名無しさん:2020/11/30(月) 22:42:03 ID:cGM7DpNs0
エキスパート養成講座の教材が第60話までしかできていないので、送ってこないという話ではないの?

それとも61話以降が順調に届いている受講生もいるのかな。

438もぎりの名無しさん:2020/12/01(火) 01:33:57 ID:yXfbqVOQ0
そういう疑問にも対応しないで無視してるなら、商売上108さんに非があるでしょうね法律的に
事実は知らないけど

439エキスパート塾生:2020/12/01(火) 02:19:28 ID:QO0381dE0
>>437 そんな年単位で送る?3年以上立ってんだよ?それで、続きがあるのにユーチューブの方優先してるからいってるんよ

440もぎりの名無しさん:2020/12/01(火) 09:08:49 ID:cGM7DpNs0
>>439

437は、436の「不足」云々に対して書いたものです。

>3年以上立ってんだよ?それで、続きがあるのにユーチューブの方優先してるからいってるんよ

全くもって仰るとおりです。この板の上にあるリンク先の講座の説明には、次のように書かれています。


【完全限定版】108エキスパート養成講座

108氏のスキルを完全伝授!

受講期間は一年間。
108氏から一年間、108式完全マスター特別レッスンプログラム(教材)が送られてきます。
有料サービスの提供期間は一年間です。
教材はテキストメール及びPDFファイルです。
これに従ってステップ・バイ・ステップでレッスンを進めてください。

プログラムごとの教材メールが108氏から週二回程度の頻度で届きます。
これを含めると、一年間でおよそ百通もの特別レッスンが受けられることになます。
108式を徹底的に叩き込みます!

441エキスパート塾生:2020/12/01(火) 09:14:45 ID:QO0381dE0
>>440 すまん

442もぎりの名無しさん:2020/12/01(火) 09:58:06 ID:cGM7DpNs0
私は、ザ・チケットとブログ、まとめ記事等を読んだだけですが、108さんをとても尊敬しています。
だからこそ、エキスパート塾生さんのような訴えに対して、きちんと対応して欲しいです。

443もぎりの名無しさん:2020/12/03(木) 19:07:50 ID:g61ggsvU0
>>423

チケット的にはそういう自意識へのアプローチをやめてその外に出る事かと思います
エゴ(=記憶による判断システム)を採用するなと108さんが言う通りです
思考はコントロールするのではなく(これだと対象の「変えたい思考」を握りしめてることになります)、
肉体を通過させる方がいいでしょう。基本は気付くだけで終わりです。
エゴは「この考えをどうにかしないと」と思うでしょうがどうもしなくていいのです、これがエゴの外側です。
最初は「この考えを変える為に気付く」と結局不足を握りしめてしまうでしょうが気づきを繰り返すうちに気にならなくなります。
不足が無くなったのでそれはもう叶っているんです。

その自己というのは判断システムであるエゴの言う自分で本当の自分ではないです。
外側で起こることや思考感情を純粋に観察・体験する主体が本来の自己で神であります。
それはただ存在するだけのようなもので対象として捉えることはできないでしょう
無色透明のような存在ですが無だからこそ「限界」を設けることができません、故に無限=全て保持しているのです
その無限から好きなものを選ぶだけです。観察の目的はプロセスにあるのであとは勝手に起きてきますが
自我が過程をどうこう判断して不足や手段の幻影ばかりに意識が向くのです。

444もぎりの名無しさん:2020/12/05(土) 12:21:31 ID:6DJ2d4S20
五感等を通して入ってきたデータを脳が処理して世界を構築して見ているという点で、自分が世界を創造しているというのはわかる。
その世界を言葉により意味化し自と他を分けるなど様々な意味づけをするという点で、自分が世界を創造しているというのもわかる。

意味付けを変えると世界が変わるのもわかる。
自分の思考・感情の状態を変えると雰囲気が変わり、言葉を口にしたり行動したりしなくても、雰囲気が変わり周りの人たちに影響するのもわかる。
その結果、願望達成、物理的現実面で現象化が起こる場合があるのもわかる。

自分というか、この個体の頭、思考、エゴが理解できるのは、今はここまで。

445もぎりの名無しさん:2020/12/05(土) 13:06:17 ID:6DJ2d4S20
過去を振り返ってみると、諦めたりすべてを失って死ぬことを覚悟したりしていたとき、
自分はこうすると決めて相手や周りの反応や結果はどうでもよいとしていたときに
願望が達成したり、それまで望んでいたことを選べる状況が出現したりしたことがある。
大したことではないが、当時の自分には驚くべきことだった。

だから、願望達成は、エゴの範疇を超えていることがあるというのも経験からわかる。
それ以上のことは、今はわからない。

446もぎりの名無しさん:2020/12/09(水) 05:35:14 ID:sLfUcjmo0
>>443
回答ありがとうございます。
「記憶による判断システム」を“採用”したり、“気付”いたり、無限の中から“選択”をする主体は結局エゴだと思うのですが(なぜならここでいう「本当の自分」とやらは無色透明の、無でありかつ無限であるとあるし、エゴを「記憶による判断システム」(よくわからないので自意識程度の意味合いに捉えていますが)だと定義しているため)
この認識が合っているなら、エゴを採用しないというのは不可能ですよ。そもそも、我々はエゴを超越した願いを持つことなどできません。

447もぎりの名無しさん:2020/12/09(水) 06:33:27 ID:sLfUcjmo0
自分が実は無限であるとかいう話は正直どうでもよくて、仮にそういう自分があったとして、自我としての私にとってはなんの関係もありません。

448もぎりの名無しさん:2020/12/09(水) 06:44:18 ID:sLfUcjmo0
「本当の自分」とかいうよくわからない意識体の話は、正直私にとってはどうでもよく、ここに適さないみたいです。丁寧な回答をしていただいたのに、申し訳ありません。ありがとうございました。ノシ

449もぎりの名無しさん:2021/01/20(水) 21:17:14 ID:0EI5Ioto0
108さんの言う向きの話って、自愛と同じことですよね?
何を考えようが実現して良いって自分を全肯定することで、関連付けを放棄して結果的に充足を向くわけだから

450もぎりの名無しさん:2021/01/23(土) 22:26:29 ID:HVE52v1s0
なんかお金がないから何とかして作らないといけないと思いギャンブルしたり宝くじ買ったりして必死になってむしろお金なくなって

なくてもいいから欲しかったもの買って良かったんじゃないかと気付いた

お金がないから、ある自分になりたくて足掻いてて、
ある自分に先になっちゃって、欲しかった財布買ったらもうそれなりたかった自分なのに気付かなかった

お金がある自分になりたくてなりたくて、なれてない自分のこと無意識にせめてて自愛と全然逆にいるのに何故気付けないんだろう

451もぎりの名無しさん:2021/02/14(日) 02:55:10 ID:fEhyt2KY0
信頼さんって、以前isaさんとやり取りされていた方ですか?
isaさんのまとめ読んで、実践されてその後どうだったのかお話聞かせてもらえませんか?

452もぎりの名無しさん:2021/03/10(水) 12:59:58 ID:7czrq6Zg0
意図したらそれでいいし、現実からの挑戦状がきても反応しない意図したら意図したものになっていればいい

わかったつもりで、意図をとりさげない、と思っていたけど、心のなかではほらまただめだったじゃん、おまえがこうだからまたダメなんだよなんで意図していられないの?とりさげるの?取り下げたから失敗したんじゃないの?あ、だめだジャッジしないんだった。意図意図。なにも考えないようにしよう。いまのはうそだ、みたいな感じで、やり過ごしてました。

自分を罵倒しまくりたい自分の存在も見つめてみたら泣けてきた。それはエゴでわるいもので、自分のことを罵倒しようとする自分が悪くてそいつにすべて台無しにされてるみたいに思っていた。

罵倒しまくりたい自分を自分の一部としてそんな自分がいても意図したものになれた自分になっていい、と思ってみたら、碁盤にビッシリ石をひきつめながら、いい手はここ!って意図しようとしていたけど、

碁盤の碁石をぜんぶ凪ぎはらって、一個おいてそれが意図でいいのかと思えました。

意味不明かもですが誰かの役に立てばうれしいとおもい書いてみました。

453もぎりの名無しさん:2021/03/19(金) 08:47:16 ID:Wc1p8CHk0
主へのリクエスト1ヶ月間してたら、すごいこと起きた。
家族がぶっ倒れて入院。
やり方間違ってるのか?
もともと家族は持病があったけど、一気にかなり悪化して2週間入院してる。
家族仲は良好だったし、リクエスト中も、日々思考を淡々と眺めてた。
今…の感覚も穏やかに体感していた日々だった。

かなりの衝撃とショックで、数日はたじろぎエゴが最悪のストーリーをガンガン見せてきた。
でも、待てよ…これは完璧な展開なんだ。(どこがだよ!)
この状況もエゴの絶叫も、完璧な展開に組み込まれた現象なんだ。(クソかっ)
主よ…あなたにとっての最…
クソヤロー!!!
神の完璧があるなら今それを見せてみろよ!!
不安になろうが、かんけーないんだろ?!
全部叶ってあるんだろ?!
今見てやるよ!神の完璧とやらを!!
見せてみろクソが!!!!

454もぎりの名無しさん:2021/03/19(金) 10:24:58 ID:V8drKk760
不安や苦痛を感じきるメソッドやってみよう、不幸の裏打ちが炙り出されるかもよ
まだ安全地帯内だ、自分も病気の身内がいる

455もぎりの名無しさん:2021/03/19(金) 11:07:52 ID:iZ77PTIQ0
すみません、スレの使い方の質問です。

108以外質疑応答と上海雑伎団スレの両スレの使い分けは、どうなっているのでしょう?

456もぎりの名無しさん:2021/03/19(金) 11:54:42 ID:V8drKk760
上海雑技団スレは雑談スレです、多分

457もぎりの名無しさん:2021/03/19(金) 20:48:33 ID:i4LPuAiE0
お金がないのにあるって思い込もうとして、お金あるある!車だって買えるから何買おうか見よう!と頑張って車のカタログみたりしていて、
不安感のなかで逃げるようにしていても叶わず、やっぱり無理なんだと意図を取り下げました。

でも、意図を取り下げないだけだと聞いて、
不安になっても、でも意図は取り下げないし、叶うから大丈夫!これとこれが不安でもその世界と今いる世界は1秒ごとにジャンプだってできて、過去は記憶のなかにしかないし、安心にたてばいいだけ、と、切りはなし出したら、ほんとに安心に浸れるようになりました。

まだ大金はきていないけど、4桁貯蓄がある、と思う安心のなかにいます。近々お金が来ます。4桁ではなかったですが。

病は治って退院日が決まってはいるけど、いまは病院にいるだけ。そんでもってもともとの願いも叶った完璧な自分、とあなたが決めたら誰がなんと言おうと、何がどうなろうと、そうなんです。
うまくいきますように。

458もぎりの名無しさん:2021/03/20(土) 10:14:47 ID:iZ77PTIQ0
>>456
なるほど

上海雑伎団スレ → 雑技団スレ → 雑団スレ → 雑談スレ

108以外質疑応答 → 108さん以外の達人さん、もしくはどなたかが質問に回答するスレ

ということなのでしょう。

459もぎりの名無しさん:2021/03/20(土) 15:08:35 ID:V8drKk760
一年ぐらい前はこのスレ結構レスあったんですけどね
認識変更者もチラホラ居たような記憶がある

460もぎりの名無しさん:2021/03/22(月) 07:02:07 ID:Wc1p8CHk0
ありがとう。
確かに家族の持病の「せい」で生活がガタガタだった
いつまでこんな苦しい生活するんだ?
もうやめよう、こんな現実を保持するのは…
って思ってたんだ
それで今回のことが起きた

安全地帯と聞いて思い出した
やっぱりこれは完璧なんだよ
現実がいかに関係ないかを自分に見せてる

自分が選択したものは誰か何と言おうと、そうなる
本当にそうだと今は感じてる

自分はこの安全地帯から動いてないじゃないか
今は腹の底に何か安定感のようなものを感じているよ

461もぎりの名無しさん:2021/03/22(月) 12:51:44 ID:V8drKk760
「この病気です」から「この病気の疑いがあります」に変えた人の話がありました
そういうことも出来る可能性もまだありますから
自分も病気の家族がいますけど、そういうちょっとぐらいのシフトなら割と出来そうなのでやってみます

462もぎりの名無しさん:2021/03/23(火) 21:15:07 ID:ZrO96J4c0
どこのスレの誰の言葉か今はわからないのですが、コピーしてずっと読んでいました。

「現実あってこそがあなたの認識ならば、現実ありきの現実が展開されます。
しかし、何か矛盾していませんか?
あなたがそれを現実と認めているからこそ現実なのです。
あなたが認めなかったらそれは現実ではないということです。
これだけでも自身の認識が現実をつくっていると言えます。

何も実現していない現実とあなたが認識しているならば、何も実現していない現実です。

認識→現実、であって
現実→認識→実現、ではないのです。

東から太陽が昇ります。となったら東がどちらかわからなくても東から昇っています。
地面に東と書いてなくてもです。
あなたが素敵な人になりました。となったら誰がなんといおうがあなたは素敵な人です。
現実に'関係なく'あなたが決めていいんです。これだけのことです。

これができないのであれば、なぜ現実が変わらないんだろうと考えるより
なぜこんな簡単で本当のことが受け入れられないんだろうと自分と向き合いましょう。」

叶えられない自分を叱責し、認識の変更ができない自分を許せず、変えられない変わらない現実から目を背けたくて必死でした。

でもこの方の言葉を読んで、誰がなんと言おうとそうなんだ、ということが分かった気がしました。
いまは春です。まだ寒いとか、誰かがなんと言おうとも。
太陽も東からのぼります。東とそこにかいてなくても。
家族は大丈夫です。あなたも大丈夫です。
素敵で元気で幸せときめたら、誰が何て言おうともそうなんです。

463もぎりの名無しさん:2021/03/28(日) 20:56:30 ID:ejlxqlAY0
以前ならぐわーっと押し寄せてくる不安や後悔で押し潰されそうな感情でいっぱいになっていたような事件がありました。

その時、不思議なことに笑えました。これ叶う直前にエゴががんばってるやつかな?と。
そして、それが原因で前なら自分を責めていたのになんでかなぁと逆に不思議になりましたが、そもそも責める必要ないことだったんですよね。
一般的には失敗やだめなこと、として見られることかもしれませんが、自分は完璧で誰からも尊敬されてるのにそもそもNGないじゃん、と思ったらもう何も気になりません。

エゴとは、どうやらさよならみたいです。
意図を取り下げないと決めたら、自分を責めず過ごすこともでき、2週間ほど毎日幸せすぎて幸せすぎて、たまらないです。そこで起きてくる抵抗もいまのところはすべて笑い飛ばせています。

ここに大きい報告しにこれたらいいなとわくわくしています。
自分は意図するだけ。完璧な流れがはじまる。あとは意図を足り下げないだけ。
みんなそれしか言ってないなとしみじみ思います。

464もぎりの名無しさん:2021/03/28(日) 23:18:37 ID:u0UUWVh.0
凄く久しぶりに来ましたー
やっとクレカ作ってこの間チケット買ったんだけど…
この7章ってまさか

全ては一つ→私も大富豪のAさんも同じ一つの生命体
私はお金が欲しい→大富豪のAさんがすでにお金持ちである
→ゆえに私もお金持ちである→すでに叶っている

…ってことじゃない…よね…?

465もぎりの名無しさん:2021/03/30(火) 17:45:56 ID:u4yzRIys0
>>464
これはチケット7章の解釈とは違うかもしれませんが、あなたが書いている、その矢印マーク「=関連付け」って、必要ないですよね。
本来はバラバラに存在しているものをそうやって関連付けしているのはエゴですよね。
原初の「全てが一つ」の状態であることに気づいたのであれば、それでおわりでいいと思います。

466もぎりの名無しさん:2021/03/30(火) 18:44:56 ID:u4yzRIys0
そもそもの話だけど、「これってこういう意味ですか?」って聞くことに意味はあるのかな。
認識は人それぞれだし、解釈も人それぞれだ。
あなたに疑問が湧いてきた、ただそれだけの話だ。
その疑問をどうにかしようとしなくていい、疑問は疑問のままで、ほうっておけばいい。
108さんのチケットにも書いてあるよね、自分に問いかけたら、答えを探さないこと。
答えがそのうちでてくるかもしれないし、出てこないかもしれない。
だけど、疑問は疑問のままでいい。
不安は不安のままでいい。
問題は問題のままでいい。
願望は願望のままでいい。
あなたはあなたのままでいい。

467もぎりの名無しさん:2021/03/31(水) 21:27:48 ID:V8drKk760
>>464
大丈夫、そんな話であるわけがないよねw
そんなヤワなもんじゃあないです
個人的にポジティブシンキングですらないもんそれ

あなたはお金持ってないんでしょ?
むしろそこにフォーカス当ててみよう

468もぎりの名無しさん:2021/04/02(金) 15:22:41 ID:3jrpX7kU0
意図を取り下げない。大丈夫。取り下げてない。
と思いつつ、もうすぐ痩せる。もうすぐ大金が手にはいる。意図を取り下げてないからもうすぐ叶う。いまは叶う途中。
ってやると、「もうすぐ願いが叶う私」に立ち続けもうすぐがエンドレスになっていないかとふと思いました。

脚本は書いたから、結末は必ず痩せて終わる。
脚本通りにいけばとにかく大金は手にはいる。
そうなった実体験を脚本にしたから間違いないから、あとは幕をおろさなければ、舞台からおりなければ、大丈夫。
叶った自分が舞台挨拶で登場しないと。に切り替えました。

意図したらはじまってる。意図を取り下げない。
あとはなったと思って過ごす。のなったと思って過ごすが難しいです。

469もぎりの名無しさん:2021/04/02(金) 18:17:38 ID:u4yzRIys0
>>468
>いまは叶う途中。ってやると、「もうすぐ願いが叶う私」に立ち続けもうすぐがエンドレスになっていないかとふと思いました。

そのとおりだよ。
やるのであれば、「もう既に叶っている私」だよ。
既に痩せているあなた、既に大金のあるあなたであればいい。
もし、「やせてないよ」とか、「お金ないよ」とか、思考が何を言って来ようが、もう既に痩せているあなた、既に大金のあるあなたであればいい。
あなたは、「意図を持ち続けないといけないんだ!」と肩に力が入っているように思えるよ。
もっと型の力を抜いて、ゆるくやってみたらどうでしょうか。

470もぎりの名無しさん:2021/04/03(土) 14:24:39 ID:u4yzRIys0
結局、>>469みたいなアドバイスを、表現を変えながら色々な人が繰り返してきたわけだけど、アドバイスで気づくかどうかは本人次第なんだよね。
というか、他人からのアドバイスじゃ気づくのは難しいかもしれない。結局は、自分に問いかけて、自分で答えを導かなくてはならない。
と入っても、先人たちが多くの言葉を残してきたら、気づくのは難しいことではない。
そもそも、充足をベースにすれば不足はなくなるわけで、そうすると世の中に困っている人はいなくなり、アドバイスをする必要すらなくなる。
詭弁さんも言っていたけど、自分の中に困っている人を作らなければいいだけの話なんだ。
でも、それじゃつまんない(刺激がない)から、エゴは不足(困っている人)をつくりだすんだよね、本当はそんな人どこにもいないのにね。
でも、不足がないと充足(刺激)を感じるのことができないから、わざわざ一度不足の状態に降りてこなければならないんだよね。願望実現ゲームは本当によくできてるなと関心するよ。

471もぎりの名無しさん:2021/04/03(土) 14:31:53 ID:u4yzRIys0
達人という言葉を使うと語弊を生むかもしれないけど、あえて達人と言うけど、この領域に至ると本当にやることがなくなってしまうよね。
いろんな達人の言葉を読むと、本当に色々な表現があるなと関心するよ。
達人の存在が、かえって難民を生むのではないかと思うこともあるので、今の閑古鳥の状態が一番いいのかもしれないね。
達人が来るから、質問者が生まれる。
達人と質問者は運命共同体だ。
質問者は達人がいるから存在できるし、達人は質問者がいるから存在できる。
本当は達人と質問者の境界線なんて存在してないんだよね。

472もぎりの名無しさん:2021/04/03(土) 18:31:07 ID:MpUoFz0w0
>>471
見に来たらたくさん書き込みがあって、うれしくなりました。ありがとうございます。

まさしく、その不足がないと物足りない、頑張らないと叶ったらつまらない、みたいなところから、意図を取り下げがちなので、肩に力が入ってしまうくらいになっていました。

舞台の幕をおろさなければというよりも、9回裏のバッターボックス2アウトみたいな感覚でした。

なんで勝手に9回にするんだろうとおもったけど、物足りないから!それですよね。
わざわざ充足からおりてしまう。
私にはすごく分かりやすい回答でした。ありがとうございます!

473468:2021/04/03(土) 18:32:34 ID:MpUoFz0w0
すみません、472は468でした。
名前ぬけてしまいました。

474もぎりの名無しさん:2021/04/06(火) 23:12:20 ID:PRiUFqYs0
充足を見るってさぁ、何か特別なものを見るとかちょっとした高揚感を感じるみたいなイメージで
めちゃくちゃ「充足って何?どこ?」ってなってたけど、
もしかして目の前の自分で現象化してきたものをただ見る、受け取るだけだったりする?
ただ充足(現象)を受け取って、別のが良いってなったら都度修正したらいいみたいなこと?

475もぎりの名無しさん:2021/04/06(火) 23:14:20 ID:V8drKk760
そう

476もぎりの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:15 ID:PRiUFqYs0
やっぱりそうなんだ。ありがとう
充足の定義が間違ってたんだなぁ

477もぎりの名無しさん:2021/04/10(土) 16:44:31 ID:VPTSPMos0
こういうところで初めて書き込みします。
相談させてください。

私には1ヶ月程お付き合いしてた方がいるんですが、色々あってお別れをし友達という形で電話のやり取りはずっと続けていました。
その人は毎日仕事で休みのない生活を送っていて、早朝から仕事に行き帰宅は夜19時から遅いと22時過ぎだったりします。
「仕事中に死んじゃうんじゃないかと思う時がある」とか「運転中に意識がやばくて突っ込みそうになったりする」と言うので、もの凄く心配になりました。何も出来ない自分がもどかしく、またその人が自分の知らないうちに本当に過労で死んでしまうのではと不安になりました。
どんどん不安に飲まれてしまい、お互いの家を行き来するような関係ではないのにその人がいない時に自宅へ差し入れを持っていってしまいました。当然ご家族から「本人から何も聞いてないので受け取れない」と言われ大人しく帰りました。その後本人からLINEで「友達を辞めよう。もう連絡しないで」と言われてしまいました。

正直に言えばまたお付き合いできるようになりたい。せめて仲直りをして友達でもいいから以前のようにお喋りをしたい。
チケットやまとめを読み、自愛や自己観察をしているのですがモヤモヤや悲しさ辛さ後悔などが落ち着いては現れてを繰り返して辛いです。
また不安に飲まれて現実にアプローチしてしまいそうで怖いです。
愛を送るメソッドをしても「でもお前嫌われてるじゃん」とか「許してくれないよ」という気持ちが瞬時に湧いて悲しくなります。

現実は内面の投影なので、せめて内面を少しでも落ち着かせてあげたいです。

478もぎりの名無しさん:2021/04/10(土) 23:57:12 ID:NXWe3xng0
嫌なこと考えたり

479もぎりの名無しさん:2021/04/11(日) 00:01:20 ID:NXWe3xng0
>>478すいません間違えて途中で書き込んじゃった

嫌なこと考えてしまったり、あれこれ考えて不快になった時にすかさず「私はそれでいい、そのままでいい。そう考えていいんだ。そんな自分も丸ごと愛してる」って内語してるんだけど、
そうするとなぜかトランス状態というか、頭の中がフワンフワンするというか
不安とかそういうのはなくなってるような感じなんだけど、
これで合ってるのかな?っていう不安も出てきて、いやこれもエゴだわって気づくようにはしてるんだけど、
ずっとその繰り返しで、

自愛してるとこういう風になっていくもんなんかな?言葉だとなんとも言い難いけど

480もぎりの名無しさん:2021/04/11(日) 12:23:18 ID:zIJ4LrKU0
叶ったわたしになり、充足していたところ支払わないといけないことが舞い込んできました。
本当に想定外でこれが最後のエゴのあがきかなと笑いたいところですが、情けないことに汗が止まらずやっぱり無理だと意図をとりさげそうです。
でもこれも叶った私が見てる世界。
まだ結末まで向かってる途中のひとつなんですよね。
久し振りにエゴの大暴れを感じ驚いて書き込みしてしまいました。

481もぎりの名無しさん:2021/04/11(日) 20:23:15 ID:mqLXtqnM0
よく願望実現の例えに出てくる「水を飲もう」→「飲む」だけど、それが願望実現つまり現象化ということなら「ご飯を食べる」「冷蔵庫を開ける」更には「歩く」っていう行為全部が現象化なのでは?と思いました。
潜在意識で自分の見た目を変えたり病気を治したり出来るならこの「自分の身体」そのものが現象に含まれるものなんだなって。
だから何というわけではないんですけど、願望実現ってこれくらいの気軽さで本来良いものなんだろうな。

482480:2021/04/11(日) 20:41:06 ID:zIJ4LrKU0
480です。いっとき汗が止まらず震えそうなくらいでしたが、珈琲を飲み、でも自分の意図はこれだ!この大好きな珈琲をためらわずに買えて、欲しい服でおしゃれして、大好きなくつろげる瞬間がずっと続いて、その為のお金に事欠かない、貯蓄が使っても減らない暮らし。
いまその世界にきたら請求だってただの数字ただの現実。現実はガン無視でいいんだった、と思ったところ、忘れていた知人に貸していたお金が戻ることになり、7万手に入ることになりました。
今回は絶対意図をとりさげない。
思いがけずすぐまったく思ってもない方からの効果があり、驚いています。
エゴ大暴れでも、もうすぐ本願が叶う前の前兆なのかもとおもえてきました。

483480:2021/04/11(日) 20:56:39 ID:zIJ4LrKU0
>>479
取り乱しまくりの私に言われても、あれかもですが、

お前嫌われてるし、許してもらえないと思っている、から、正に避けられることが起きて、ある意味しっかり叶った現実が展開されてるように見えます。

もちろん、そんな自分もまるごと愛してあげるのもいいのですが、
ほら嫌われてる、避けられてる、でもそんなダメな自分も愛さないといけないから、自分を愛せてないからうまくいかない。と縛ってるように見えました。

嫌われてる自分を自分で愛してあげたい、が願いになっちゃってるので現実は避けられ、自分で自分を愛せないとまた同じことが起きてるのかもです。

そもそもあなたは、愛されている、もう叶った、としたらあなたを愛して愛してたまらないと思ってる人が過労で死ぬでしょうか?あなたを愛してるのにおいていったりしないですよきっと!
あなたは忙しいときしてほしいことがあったらいってね、と優しく見守って自分磨きに励んでゆっくりしててもいいのかなと思いました。
とにかく自分を許してあげてください。なにもだめなことはないです。
あなたが愛される人になったと決めたら、もうそうなってるんです。

484もぎりの名無しさん:2021/04/11(日) 21:29:51 ID:mqLXtqnM0
>>483 480さん温かいレスをありがとうございます!

優しい言葉をかけてもらえて、おかげさまで穏やかさと落ち着きを少しですが感じられるようになりました。
どんな自分も責めずにゆっくり向き合ってみます。
お互い無理のない程度に頑張りましょうね!

485もぎりの名無しさん:2021/04/11(日) 23:26:07 ID:MFoOh5T20
>>483
>>ほら嫌われてる、避けられてる、でもそんなダメな自分も愛さないといけないから、自分を愛せてないからうまくいかない。と縛ってる

あ、これわたしもある。愛せない自分を責めてぐるぐるしてました!
ありがとう。

486もぎりの名無しさん:2021/04/12(月) 01:29:11 ID:NXWe3xng0
>>483
>>479をレスしたの私ですが…

ごめんなさい、私避けられてる現実とかは別に今ないですしそれを叶えてもないです…
現実を見て不快になったわけでなくて、自分の心の中でのお話でした。こんな心算でいいのかな?と。わかりづらくてすいません。

なにはともあれレスありがとうございます。

487もぎりの名無しさん:2021/04/12(月) 01:38:45 ID:NXWe3xng0
>>481
めっちゃわかる。捻くれさんも言ってたけどそうなんですよね。そうなの。
でもまだ7章を適用できない私、エゴである私には「恋愛」や「金銭」とかが同じように考えられない。
まさにチケット1章の「それを達成するためには相手の気持ちやタイミング、それに運、自分の手腕にかかっているから一人で達成なんてできない」って思ってる。
水飲む、歩く、なんて相手いないでしょ?これぞまさに思考から出たエゴである私の意見。

だからいま私には既にない。まだない。
自分と向き合って早く認識を7章に移行したい。(チケット的に言えばもうできてるらしいけど)

488480:2021/04/12(月) 10:34:43 ID:mpYyBCGM0
>>486
大変失礼しました。477さん479さん間違えてしまいました。。

489もぎりの名無しさん:2021/04/12(月) 11:47:39 ID:GAxNJhnc0
>>488
あ!そうだったんですね!こちらこそ考えればわかることをわざわざレスしてしまって申し訳ない、

490480:2021/04/12(月) 12:52:59 ID:mpYyBCGM0
>>489
いえ私のミスでご不快な思いをさせてしまったのではと心配でした。優しいレスありがとうございます。

私自身いっぱいいっぱいになり書き込みするときが多いので、回答があれ?という内容だと他の人のところ読むとかどころじゃないので、ほんとにすみません。

遅いかもですが、私も自愛は、同じ感じです。
冷や汗止まらないような不安とか、胃がいたくなりそうな感情とかあったとしても、ちがうちがう。ここじゃないぞ。と、ほわんとする何も不安がないところに立ち位置を戻す感じにしています。
そもそも考えない、思考を黙らせるのが一番とのことですが、難しいです。

491もぎりの名無しさん:2021/04/14(水) 17:01:12 ID:UlO07L9A0
思いついたままに書くんですけど、私は今までの嫌な感情が湧いた時に「私はこう思ってるんだなー」とか「そう感じててもいいよ」とかのやり方だと何となくそれすら抑え込むための蓋になってるみたいでモヤモヤが収まりませんでした。

なので自分の中で一人二役のようになってエゴちゃんの「苦しい、辛い、許してほしい、認めてほしい、もうやだ」等の声に一体化しないように「そうだよね。分かるよ」という感じで同意してみることにしました。

何が言いたいかって言うと、自分が本当はかけて欲しかった言葉をかけることによって今までの自愛のやり方よりもしっくりきたんです。

結局自分の感覚が大事だし、既出のやり方で合わなければやり方変えるしかないんだと思います。

492もぎりの名無しさん:2021/04/14(水) 17:16:19 ID:UlO07L9A0
少しでも気持ちが落ち着いたら口元だけでも笑ってみる。そうするとちょっとだけだけど気分が変わってくる。不足に意識を取られてると平気で数時間の間笑ってないことがあるので。いっぱい言われてきたことだと思うけど、ちょっとずつ気持ちを快の方向へ持っていく。
私自身かなり忘れがちなんだけど大事なことなんだろうな。

493もぎりの名無しさん:2021/04/16(金) 19:09:45 ID:V8drKk760
意識的な意味でのエゴの願望を叶えたいなら蓋を外すしかないんだけど
そもそもその外したいと思っている蓋ってなんであるのか?というところが大事かもね

494もぎりの名無しさん:2021/04/16(金) 19:10:51 ID:V8drKk760
>>493
誤爆です雑談スレと間違えました、失礼

495もぎりの名無しさん:2021/04/24(土) 22:45:32 ID:FOTVoPc60
金もある、恋人もいる、仕事も順調で全てある!!!
なんて、思えません。

ないものはない!ふざけんな!
と、長年思ってました。
心の中で絶叫してました。

今もあるとは思えませんが、だから何か?ふーんな程度。たまに苦しくなるけど、ものの数分。

既にあるとか、なるとかは出来てると思いませんが、嫌な事はなくなりました。勿論、普通に考えたら不運な現象はあります…弁当ひっくり返して飯抜きになったとか、傘がないのに大雨に降られるとかw

でも嫌な事は存在しないんです…いや、現れてもすぐに消えるというか。今まで嫌な事から視線を外す事が出来ず、いつまでも抱えてのたうち回っていましたが、力まなくても視線を外せるようになりました。

あるとか出来なくても、不快が存在しなくなるだけで、随分人生楽だなって思ってます。

以前のように欲しいものが手に入らないことに絶叫して苦しんでませんけど、どうせならこれも消えていった嫌なことみたいになくならないかな…とか思ってます。正直あったところで気になるレベルでもないですが。

知恵をお貸しいただければと思います。

496もぎりの名無しさん:2021/05/09(日) 00:16:25 ID:XnXusazk0
>>481
更に言えば、それらに刺激を受けて生じる思考や感情も現象なんダロウね。

497もぎりの名無しさん:2021/05/09(日) 00:29:23 ID:XnXusazk0
>>495
なくならないかな、なんて思ってもなくならないだろう。

そんなものとは関係なしに望むものを意図すればいいじゃないか。

498もぎりの名無しさん:2021/06/06(日) 18:49:35 ID:lMdpO8dQ0
メソッドを実行すればするほど悪いことが起きます。なんでですか。怖いです。どうしたらいいですか。

499もぎりの名無しさん:2021/06/06(日) 19:48:52 ID:Ov0kLOdk0
メソッド一旦全部やめる

500もぎりの名無しさん:2021/06/06(日) 21:07:35 ID:V8drKk760
何も都合の悪いことは一切起こらないからそのまま続けましょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板