したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

上海雑伎団スレ【第三十幕】

806もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:05:17 ID:zFkrUm.Q0
>>794
自分の事のようだw

807もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:19:29 ID:6lEsYIiM0
>>806
君らの理想の自分は随分冷たいんだなw
「必ず私の所に来れるから大丈夫」、って言ってくれないのか?

808もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 20:26:26 ID:5oWXJTV60
>>796
そうなんすよね、馴れ合いスレでいいんですよ別に。
でも行き詰ったり、上手くいってないとそれすら気に食わない。
この掲示板に答えを求めちゃってるから、それ以外の話は目障りなんですよね。
「糞スイーツ共が、キャッキャやっててうぜぇわ」
「顔文字ばっか使ってんじゃねーよ、お前のどうでもいい報告なんていらね」
「何こいつ、キメェ・・・ナイロンパンt(ry」(おっさんごめww)
そんな風に思ってた時期もありました。

809お茶くま:2010/09/03(金) 21:09:16 ID:OSV8LD5I0
>>805
まさかUFOに捕まってチップを埋め込(ry
夜空の動画って手持ちのデジカメでは無理だクマね
そろそろデジカメを買い換えようか迷ってたからこれも引き寄せクマねサンキュー(・(ェ)・)b

81055 ◆52uE3j0pa6:2010/09/03(金) 21:15:02 ID:o9z6Jxt.0
>>798
> 高校生の頃の美術で、

きょ、局長!(((( ;゚д゚)))アワワワワ

冬に落とした折り畳み傘のカバーを春になって拾うという体験はありますが、
その場合は落としたであろう場所と拾った場所が近くだったので、さもありなん。
しかしNASA局長の体験となると、もうそれは「別の領域」の話ではないですか!?

81155 ◆52uE3j0pa6:2010/09/03(金) 21:20:43 ID:o9z6Jxt.0
>>804>>809
空飛ぶ未確認クマー氏、
私も「これは!?」というUFO目撃体験はありますぞ。
しかし野山の澄んだ空の下に居ることの多いクマー氏にとっては…

> 実はUFOは普通に飛んでるんだクマ

なるほど。わりと日常的な体験なわけですね。羨ましい。

812もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 21:24:29 ID:dd26LkooO
>>808
あたしも顔文字は好きじゃないけど
エグイ下ネタ要求はもっと目障りです。

813もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 21:33:24 ID:.govFu0U0
おいらも顔文字連発はUZEEE

814信頼:2010/09/03(金) 21:40:05 ID:6qQB0GXU0
>>767
理論とか関係無いですよ、理論に縛られる事はないです。
理論は現象を固定してしまします。
宇宙で唯一動かない理論は変化だけです。

変化しないものは変化だけです。

ん〜千円札しか入ってない財布に1万円かぁ〜
その瞬間に世の中が変わって千円札は1万円の価値になるって事もあえますね。

>>770
簡単な事から初めて観念を崩していくと自信がつきますよねw
初めは思うようになりませんが、少しづつ現象を操作出来るようになります。
邪魔してるのは全部固定観念だから。

>更に翌日の朝、通勤中に「代表ユニ」を着てる人がいて二度見してしまいました。>
タイムラグがあるにせよ、一応叶ったといってよいのでしょうか?

一応ではなく、叶ってます。
疑念が邪魔してるだけですよ。
続けていれば、青い服を着た人の頻度が増えてきます。

実はね、風船ってのは宇宙です。
宇宙=意識=自分
こう考えるとね(考えなくても宇宙が自分なのは確定だけどw)
チケットの178ページの図を見て何か気がつくはずです。
宇宙の中に自分の肉体がポツリと存在しています。
これが何を意味しているかです。

宇宙を愛でいっぱいにすると楽しいでしょ、しかも体に変化がありませんでしたか?
胸の周辺がポッカポカになりませんでした?
これチャクラが開いている状態らしいのです。


>>780
横ですが、いや〜全く同意ですw

全部捨てちゃえば楽になりますね!
外の世界に一々反応して現象のリアクション装置になっている事からの脱却!
政治や経済、不況だの好景気だの給料が安いだの、ハッキリ言ってどうでも良いですね。

借金があって取り立てが来ても、無いものは払えませんで終わりですからね。
どうぞ部屋の物を好きにもってって良いですが、法的にちゃんとしてからもってって下さいねって言えば問題無し。
でも、それは財産が無い人の場合ですよね。
財産があるとそれを取られまいと苦しみが生まれてしまう。
つまり財産がある事によって、弱くなる。

まあ持っていかれたら嫌な物は売った事にして、
適当な金額と友人の名前と判子を押して領収書を書いとくと言う裏技がありますけどねw

いや、ほんと物が無いってのは無敵ですよw

いずれ人は死ぬ、死んだら物やお金はもってけない。
逆に言えば、どんなに借金や負債があろうが、あの世にはもってけないって事にもなります。

良く借金して死んだら地獄に行くとか何か行ってる人いますが、
それはこの世での借金の心の苦しみを背負ったまま自殺や病気で死んだ場合の事ですよね。

つまりどんな状態であろうが心が晴々していれば、この世は天国って事ですよね。

ああ、借金の取立てが私の所に来たって事じゃあないですのでw

>>791
お役に立てて嬉しいです!

>>797
バシャールによれば、遅くとも3日以内には何らかの兆候が現れ、3ヶ月以内にどんな願いでも叶うと言ってますね。
何で3と言う数字なのだろうとちょっと気になりました。

815もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 21:42:29 ID:5oWXJTV60
今となっちゃなんでもどうでもいいなー。
顔文字使っててもなんとも思わないし、馴れ合いで楽しそうにしてるのも
楽しんでるんだー、良いねーって思う。
イライラしてる人はそんなにイラつかなくても良いのになーって思う。

だんしゃりの話も出てるんだねー、俺も執着心なくなってからヤフオクで
ものガンガン売ってる・・・
プレミアついたものとかあって結構なお金になって一石二鳥だなー。

816信頼:2010/09/03(金) 22:03:32 ID:6qQB0GXU0
今雲消しゲームに夢中ですw
昔波動の何とかって本に雲消しゲームの事が書いてあり、
その当時やってたな〜と思い出して今も出来るかなと思いやってみたら出来ました。

けっこう簡単に出来るから、初めての人は驚きます。
現象操作の訓練にどうぞ。

雲消しゲームでぐぐったらけっこう出て来ました。
http://kamezo.cc/blog/entry/10454
http://www.yaei-sakura.net/column/taka_kumo.html

817もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:16:43 ID:az07J2kE0
あら、顔文字不評なのねorzホドホドに使うわw

>>804 お茶クマーさん
ホントのところ、自分でもカワイイ系は似合わないって
ずーっと思ってきたんだ。

でもね
>さあ、自分を解き放つんだクマーヽ( ゚(エ)゚ )ノ

これを読んで「エッ?」って思った途端、
何だか分からないけど自分の中でスゴく新鮮な感覚が湧き上がってきたの。

セルフイメージっていつの間にか出来上がってるでしょ。
ネガティブな経験が多いほど自分はダメなんだ、とか。
でも、もしかしたら自分が知らない自分がいるんじゃないか…ここに。
なんて思ったら、ちょっぴり嬉しかったw

そうだ、自分を解き放ってあげよう!と決めたよ。
ありがとね。クマーさん♪

818もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:33:00 ID:/lSwfBSw0
ここで「ヒックとドラゴン」の話が出てきたので
見てきました。とても感動しました。映画は結構見る方なのに
チェックしてなかった。教えていただいてよかったです。

819ビジター:2010/09/03(金) 23:35:33 ID:U4awY0JU0
懸賞サイト.com
http://www.kensyousite.com/

820お茶くま:2010/09/03(金) 23:35:58 ID:OSV8LD5I0
>>811
55さんも目撃済みクマね(・(ェ)・)b
こういうのは1度体験すれば意識のブレイクスルーで、引き寄せは簡単なんだクマよね
あとは夜空のきれいな場所で空を見上げてればばっちりだクマ!

821お茶くま:2010/09/03(金) 23:39:07 ID:OSV8LD5I0
>>817
良かったクマー♪
クマもどんどん自分を解き放つよー( ^(ェ)^ )ノ

822お茶くま:2010/09/03(金) 23:41:00 ID:OSV8LD5I0
馴れ合いに見えるやり取りが面白くないと感じる人達はいると思うけれど
楽な生き方が何となく分かって、人生何とかなるとみんな自然とこうなっちゃうんだと思うクマよ

ブレイクスルーの小話を一つ
野生生物なんかで面白いのはつい数年前までは幻の生き物だと思われていたのが
○○県で○○を発見しました見つかった場所は○○な環境です
なんて報告が自然史研究会の会報に載ったりするとあれよあれよと見つかって
実は結構普通に生息してる生き物でしたちゃんちゃん
なんて事があったりするんだクマ
見つからなかったのは幻だと思い込む、思い込みの足枷が掛かってたからなんだクマ
でも他人が見つけた報告により思い込みの足枷はブレイクスルー!

多くの人達が書き込んだ過去の膨大な人生ブレイクスルーのレスに一つでも目を通したのなら
あなたの心の中にブレイクスルーの種はすでに根付いているんだクマ
あとはあなたの意図が発芽させるのみなんだクマ(・(ェ)・)ノシ

823もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:44:36 ID:1M/lPtRI0
>>816信頼さん
雲消しゲームとは全く関係ないんですが、
信頼さんのレスを見て、何故かふとこんなことを思ってしまった…

全ての生命を自分が操作するのは恐ろしく面倒なんで、
私は自分の意思とは無関係に、まるで人工知能を搭載したかのように、
あらゆる生命が個人で学習し、自由に行動できる世界を創ることに成功した!
そしてこの宇宙を創造するのも面倒なんで、自動で創造される世界を創ることに成功した。
そんな世界を創れる私って凄いじゃん!と、思ってしまったw

824信頼:2010/09/03(金) 23:47:06 ID:6qQB0GXU0
>>820
お茶くまさん

UFOって本当に頻繁に飛んでるんですか?
私はまだ見た事がないのです。

ふ〜む

825もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:52:03 ID:6lEsYIiM0
この夏、母がGを何度も見て捕まえたと言っている。
私が見たのはすごく小さい茶G一匹のみ。
私は家にGが居ないと思ってるから遭わない。
母は居ると思ってるから遭う
なのかな。

826728:2010/09/03(金) 23:54:05 ID:CtQyfeq20
>>734
おいちゃん。力になれないなんて、謝らないでください。
こうやってレスくれるだけで嬉しいです、本当にありがとう。
「太陽と一緒に飲みこんじゃう」って、何だかとっても力強くて
よさそうですね。今日は太陽の眩しさを目にするたびにおいちゃんが
レスくれたこと思い出してました。

自分が感謝できること、沢山あります。
おいちゃん、このスレで貴重な情報を発信してくれるコテ先人さん達や
皆さん、私の家族や周りの人たち、一時期でも、友人や良い関係でいて
くれた人達etc挙げたら際限なくあげられますね。

自分のいつもの癖だと思うんだけど、こうして文にしたりじっくり
考えているときまだ、普通の人と同じレベルの状況だと思うんだけど
いざ、実際に相手を目の前にしたり、チャットとか即興?での
コミュニケーションになってしまうと極端に別の性格の人の感情の
ようになってしまう。臨機応変が極端に苦手だもんだからそういう
状況の入り口が見えるともう何だか苦しくなってきちゃうんだね。

後、上で感謝してる対象を書いたけど、実はその人たちの中でも
「感謝もしてるけど同時に憎んでいてい許せない気持ちがある」
っていう人もいるんです。とにかく感情にあまりグレーがなくて
無意識的に、白か黒に振り分けないと落ち着かないっていう特徴が
強いもんだから、せっかく誰かと上手く行ってても嫌だと思う
部分が出てくると、多分普通の人より早い段階で、少しのことでも
一緒に居るのが苦痛になってしまうんです。でもこういうことに
なってしまうっていうことは、結局感謝してるっていうのも
口ばっかりだからなのかな?あ、でもこの考え方自体がもう
黒白にしようとしてる?と、ここでもループ。

潜在意識的に考えて見たんだけど、最終的に自分はそういう苦しい
所にたどりつくのがもうわかってるから自分の願望って実は
「友達はいらない、1人でいたい」っていうことでずっとそれが
叶いっぱなしなのかもしれませんねorz

おいちゃんの問いかけで少し気が付いたかもしれません。
ありがとう。

827お茶くま:2010/09/03(金) 23:55:24 ID:OSV8LD5I0
>>824
信頼さん
クマも夜空を見上げれば必ず見えるという訳じゃないから偉そうな事は言えないけれど
少なくとも多くの人が思っているほど珍しい現象ではなさそうだクマ
あと、人魂っぽいのもUFOにカウントしてるクマw(・(ェ)・)ノシ

828もぎりの名無しさん:2010/09/03(金) 23:56:34 ID:2HxgRoM60
さっきまで「シニタイ」にとりつかれていたんだけど
見るテレビ番組や何とげなしに開いた漫画から
「子供を失くすことほど母親にとって辛いことはないんだ!」
みたいな台詞連発で参った。
かあちゃんのこと出してくるかああ!って。

世の中には偶然はなくて必然だけ。

かあちゃんのために生きてるんじゃあないけど、
かあちゃんに辛い思いをさせるのはイヤだ。
かあちゃんゴメンナサイ・・・

829729:2010/09/04(土) 00:20:24 ID:CtQyfeq20
>>765 信頼さん
おかしな間違いをしてしまったせいで引っ張り出してしまって
申し訳ないです(汗)レスありがとうございます <(_ _)> 

他人との比較、劣等感。確かにそうですね。周りの人間や家族からの
無理解(社会)や理解してほしいという自分の欲求etcが比較・劣等感
を強く後押ししてるような気がします。あ、だから「気にしない〜」
なのか?もし自分が気にしないようにいられれば、周りに理解して
欲しいという要求も出てこないから比較とか劣等感に繋がらなくなる?
あれ?やっぱわからなくなっちゃた(汗)ちょっとここもう一度
後でゆっくり考えてみます。

ところで、今日、信頼さんが「床屋のクルクル」の現象の現れ方が
一緒というレスくれたことを運転中に考えてた時ふと右を見たんです。
そしたら、またそこが床屋でクルクルがありました…。どうやら今は床屋が
マイブームみたいです。。。今度は雲、機会があったらやってみよう。

830もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 00:53:36 ID:Y1Z/zbLEO
>>792さん
亀レスですが。まさにそれに対しては、考えるな、感じろ!と言いたいです。
その納得を受け入れてみたらいいと思うお
なんだ、そーなの?ってさ
考えるから核が消えるんだ
考えるから後からブレてくるんだ
そのままにしといた方がいい気がする。

私見だけどwごめん(´-ω-`)

831もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 00:55:30 ID:qLe.ummcO
>>825
人生で一度もGを見たことなくて、UMA状態だったGを最近気にして恐れ出したら、今年からわが家にGが出て夢でもGに襲われアバババババババ

832もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 00:57:03 ID:5oWXJTV60
俺もUFOみてーなー。
昔からオカルト好きだからなおさら。
でも精神世界の事を知ってから、あんまお化けとかは興味なくなったかな。
UMAとかは興味あるw 世紀末オカルト学院はぶっ飛んでて面白い。

そういや、執着心なくなってからゴキ見てもあんま怖くなくなったな。
びびってるのはお互い様だし、何より不殺生守らないとだから・・・
噛み殺されるわけじゃないし、ほっとくといつの間にかいなくなってるから
まぁいいやーっと思ってる。そうするとゴキでなくなった。

833もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 01:16:17 ID:6lEsYIiM0
>>831
あーあw

834もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 01:26:58 ID:Y1Z/zbLEO
>>735
731カキコしたものです。
そっかそっか、よかったね♪
災い転じて福となす、って諺思い出したお。

ロッテリアはマフィンとか何気に美味しいものが置いてあるお

そーいや、俺は韓国企業とかあまり考えたことないなw
ロッテリアなんかマックよか空いてるし、コーヒーが美味しいわけじゃないけとw
ロッテリア=ロッテ=お菓子=ウマー!な発想力しかなかったおwwww
ここにも洗脳がありますね〜、怖いですね怖いですね〜w
でもドトールはコーヒー旨いお!疲れた時なんかバニララテ最高やもん。
サンドも何気に旨いよな!

ではでは、さよなら、さよなら、さよなら〜ノシ

835エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 01:31:24 ID:ucrlopfA0
>>826 728ちゃん

よっしゃ^^ 何とかなるぞお〜♪

自信は持たなくていいし、別に持ってもいいのお^^
自分を無理に愛さなくていいし、別に愛してもいいのお^^

適当に自分を好きになったりでええのお^^
ええ加減でいいのじゃよ。

決め付けない、拘らない、囚われないのがええのお^^

頭にpanty被って街頭をスキップじゃ^^(勿論実際被ったら官憲が怖いので
被った積りじゃよ^^)

あなたは頭では分かっておられるので、これからは実践じゃのお^ー^

右脳をバッチリ鍛えてみるのじゃ^^
いままでの状況が一変するぞお〜〜♪

これじゃのお^^!
http://unou-tore.livedoor.biz/archives/832518.html

836もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 01:36:59 ID:Y1Z/zbLEO
>>834補足
>>735そのカーディガンはあなたの元に戻ってきたんだから、今のあなたには必要なものなんだお。
きっとあなたを愛してたから戻ってきたんだおw
もしくはあなたに何かを教えるためにわざと忘れさせたんだお

…ってオカルト花畑な考え方をしちまったおwww

837エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 01:42:33 ID:ucrlopfA0
>>835の続き

何で「太陽瞑想法」を紹介したかというと、728ちゃんが>>826 のレスで、自分で答えを
出しちょるからじゃのお^^おいちゃんの誘導の気配もあるが、気にしないのじゃよん^^

>「太陽と一緒に飲みこんじゃう」って、何だかとっても力強くて
よさそうですね。今日は太陽の眩しさを目にするたびにおいちゃんが
レスくれたこと思い出してました。

838エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 01:54:59 ID:ucrlopfA0
728ちゃんへ、

抽象度をずぅぅぅ〜〜〜〜っと、上げるのじゃよ^^
今の自分を克服して、自分と同じ悩み、いやもっと苦しんでいる人の
力になるんだとのお^^

気合じゃのお^^なるんだとじゃ^^

己に勝つ渇じゃよ^^

おいちゃん、夜中でテンション上がり気味なのじゃ、すまんのお^^

839もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 02:06:02 ID:6lEsYIiM0
>>836
うん。確実に他人の優しさを思いださせるために
一度忘れられて戻って来たんだと思う。
最近イライラしてて他人を軽視したり、見下す傾向にあったから。

ま、無くてもいーけど、秋には重宝するかなーと思ってダメもとで取りに行ったら、
びちっと綺麗に畳んであるカーディガンと、店員さんの優しい対応のおまけ付きでした。200円分しか払ってないのに、至れり尽くせりで申し訳ないくらいだお(^ω^;)


関係ないけど、
Gの話が出てちょっとビクビクするようになってたら、頭上で虫が暴れてて
一体何!?と思ってよく見たら丸い?
ナナホシテントウさんでした。
キモい虫じゃなくて、なんか縁起が良さそうな虫で良かった!

840もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 02:20:25 ID:q40MB.Pw0
いつでもすぐにいい気分になれて、いい事象を起こす方法orコツってない?

841もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 06:10:54 ID:TzMkhw2AO
>>792サン、素敵な体験をしていますね。

私事ですが、「稀にある」さえ意識しない様にしています。

言葉より五感を大切にしています。
涙が出るってとてつもなく素敵ですね。
解決になっていなくてすみません。。


>>835 ネーミングがユニークなおじさまは、なにげないレスも拾ってくれる優しい方だと感じています。


サイト大変参考になりました!面白いです。


実は勝手な見解ですが、潜在意識は脳(の一部)、
自我と脳と通ずると考えています。

そのために、大学院にまで通っています(笑)


瞑想は本当に脳力があがります。


こちらでは、いろいろなサイトや動画や見識を学ばせて頂いて感謝しています。


戯言でございました。

842エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 09:05:24 ID:b9sh/jPc0
>>841ちゃん おっはーじゃ^^

>ネーミングがユニークなおじさまは、なにげないレスも拾ってくれる優しい方だと感じています。

それは、だぜちゃんのことじゃろおのお^^
感じていただいてありがとうじゃけど、おいちゃんは、そんなことないのじゃよ^^

>サイト大変参考になりました!面白いです。

それはよかよかじゃよ^^他にも似たようなサイトがあるので、検索してちょ^^

>実は勝手な見解ですが、潜在意識は脳(の一部)、
自我と脳と通ずると考えています。

なるほどのお^^おいちゃんはよくわからんのじゃよ^^

>瞑想は本当に脳力があがります。

おいちゃんも瞑想好きじゃよ、おいちゃんはエロ力アップじゃのお^ー^

>こちらでは、いろいろなサイトや動画や見識を学ばせて頂いて感謝しています。

おいちゃんもあなたと同じじゃよ^^

843もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 11:28:25 ID:Y1Z/zbLEO
>>840
・記憶を使う。自分が一番受けた、笑った事を思い出す。
あるいは嬉しかった、楽しかった事を思い出す。
・犬猫など、自分が好きな動物と遊ぶ。赤ちゃんや子どもの遊び相手になる。

これくらいしか思いつかなかったけど、どれも状況によりけりかorz


一番簡単なのは楽しい事を考えるだけどね。
これ、反発する人もいるみたいだから。

楽しい事象は確実に起こるんだけど。

844 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 12:21:48 ID:JQ/auSvg0
>>828
うむ、そして母ちゃんにしてやれるコトは、おまいが頑張って辛い思いをするコトではなく
おまいが楽しく幸せに「生きる」コトなんだぜ。
シニタイまで辿り着いたのは幸いなのだぜ。
ならばもうおまいはゼロだ。
何も持っていないのだから、失うモノも何も無いのだぜ。
何もないのだから、何をやるにしてもリスクだってゼロなんだぜw!

リスクは突き詰めれば「死んでしまうかもしれない」という不安から生じているわけだぜ。
だがシニタイとこまで来たんだからまぁ死んだら死んだでこれ幸いなわけだぜw
つまりだ、死んでも大丈夫だからこそ安心して生きられるのだぜw

(というコトを某スピリチュアルカウンセラーも言っていたと思うのだが、揚げ足を取って
死後の世界の話は自ら命を絶つ人間を助長するなどという誤解をされている方が
いるのはなんとも残念なトコロなのだぜw)

>>816
あ、わしよくやってるのだぜw
確か矢追さんの本にあった気が。カラス云々の。

>>クマー
おすすめスポットを教えれ(´・ω・`)b

>>局長
「ハイ!吾郎さん!それはワームホール (wormhole)による時空間移動(teleportation)だと思います」
「イワコデジマ イワコデジマ ほん怖 五字切り!」


※マジデコワイ……の逆さ読みであることをたった今知った( ̄□ ̄;)

845もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 12:22:00 ID:CVGdNxogO
雲消しゲーム やってみてたら、自分がペルソナ使いになったつもりでやるのがやりやすかったw
スタンド使いでも可

スタンドやペルソナって、自分の意識の具現化みたいな設定だったし、もしかしたらイメージの仕方に応用できるかもw
ゲーム漫画の話でわからない方すいません

846もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 12:22:51 ID:Cfbi0F9w0
ダゼの社長〜

以前ダゼの社長に言われて
「寝起きの半覚醒状態は最強〜ウヒョー!」ってことがあったんですが
今日も寝起きに「自分、最強!ウヒョー!108も超えたぜ!」とかいう
感覚を覚えたんですよ!

で、完全に覚醒してる今はまた元の木阿弥wwwww

あれって何故なんでしょうかね?マジで寝起きのあの「ボーッ」とした
状態って「自分は宇宙最強!自分は全宇宙の全知全能なる神だ!」みたいな感覚になるんすよ。

847もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 12:38:57 ID:Jkr2o.Js0
>>843
>・犬猫など、自分が好きな動物と遊ぶ。赤ちゃんや子どもの遊び相手になる。

そういえば、妊婦さんは懸賞やクジに当たりやすいとか、
猫を飼い始めたら色々と良いことが起こったとか、聞きますよね。

赤ちゃんできてうれしいとか、にゃんこが可愛いとか、
そういう、理屈とか損得とかと関係なく湧いてくる、幸せな心地いい気持ちが、
さらなる幸せを招いているのかもしれないですね。

848 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 12:43:42 ID:JQ/auSvg0
>>792
800氏がイイコト書いてるが、わしも「あ、そうなのか」という気づきはその感じのまま
大切にしといた方がイイと思うのだぜw

例えばこれを「エイブラハムが言ってる内なる自己に触れたのかもしれんね」とも言えるのだぜ。
だがきっとその「感じ」は、コトバに置き換えてしまった時点でそれそのものではなくなるのだぜw
「うれし泣きしそうな状態、それが本来のデフォルトの在り方なのじゃよ」とも言えるのだぜ。
だが「よし、あのうれし泣きしそうな状態になろう」と思考で持っていこうとしたって無理なわけだぜw

なんてコト言いながら言語化を試みるわしw
良い子は「感じ方」の方だけ注目していればイイので真似をしちゃイカンのだぜw

>>791
ホントよくもまあこんなにもってぐらい通じるんだぜぇw?
またひとつキーワードを書いておくと「セルフイメージ」(´・ω・`)b
これが断捨離では大切な感じであるわけだが、この「在り方」と置き換えても差し支えない
と思われるキーワードは、さらに言い換えれば「自分に許可しているコト」であるわけだぜ!

意識的なモノだけならまだいいんだが、そこには無意識的なモノも全部含まれるわけだぜ。
例えばもし今使っている箸が100均で、しかも5膳セットぐらいになっているやつで
もう先っちょもボロボロになってるのにまだ使っているとしたらだ、自分にはそういう
安物のオンボロが似合うと「許可」しているコトになるわけだぜw

というコトで自分にとって好ましいセルフイメージを目指そう(´・ω・`)9m ズビン
あるいは低いセルフイメージを撤去するだけでもおkだぜw

849 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 13:09:54 ID:JQ/auSvg0
>>846
なぜかと言えば話はカンタンだぜ、その「ウヒョー!」を覚醒した「思考」が邪魔しとるからだぜw

もう少し言おう、「思考(脳ミソ)」は何でも分析できると思いがちだが、本当はその逆なのだぜ。
「思考」はその対象が何であるか、その本質的な分析などなにひとつできないのだぜwww!

じゃあ何をしているのか。
それは「ラベリング」と「仕分け」だけなわけだぜ。
これまで生きてきて沢山覚えた「名前」や「情報」をつなぎ合わせて「わかったフリ」をする、
それが「思考」にできるコトの限界なのだぜw

例えばそこに友人がいたとしよう。
すると「思考」は早速その姿形と色々なラベルをつなぎ合わせるわけだぜ。
「目の前の人物>名前←→山田太郎」
「山田太郎>性別←→男」
「山田太郎←→友人」
「山田太郎>友人>レベル=5(最大は10の親友レベルだが俺にはまだ一人もいない)」
「山田太郎←先日陰口を言ってるのを聞いてしまったという情報を思い出したので追加」
「山田太郎>友人>レベル−1=4」
「山田太郎>顔←→イケメン」
「イケメン=女にモテる」
「山田太郎>女にモテる」
……

だがこれではどこまで言っても「本質」には辿り着かないのだぜ。
まぁ何を本質と呼ぶかでまた色々あるが、例えば「陰口を叩くようなヤツだというのが彼の本質だ」
なんて思ってみてもそれもただのラベリング。
彼には実際本気でそう思ったわけではなく、周りの友人らに話を合わせていただけかもしれない。
だが思考はそんなコトを知る由もないわけだぜ。

そして「山田太郎←→許せない人リスト」に関連付けてみたりするわけだぜ。
だがそれでもやっぱり彼の「本質」にはまるで迫ってないのだぜw

では自分に対してはどうかっつうと、やはり同じコトをしてしまうわけだぜ。
色々な過去の情報や目に見える状況と、自分とを繋ぎ合わせて「最強の条件を満たしていない」
という判断を無意識的に、反射的・自動的に、やってしまうクセがついとるわけだぜw

そこでおっちゃんらが言っとる瞑想みたいなコトをするもよし、バシャールが言ってるような
我を忘れるほどのワクワクするコトをするもよし、という風になってくるわけだぜw
本来誰だってこの法則下の世界では平等にそれを利用するコトができるわけだぜ。
というか利用しているからこそ今ココに生存しているわけだぜw

…おっと、無駄に長くなったのでここいらでノシ

85024:2010/09/04(土) 13:34:34 ID:3UpjtwLM0
「願望は叶わねえ」とはいうが、
「願望(レッテル)」だから叶わねんじゃね〜か

851もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 13:42:41 ID:F9qphHUk0
何となくカキコ
今さっき、ふとモンティパイソンの殺人ジョークの話を思い出して頭から離れん。
他人に憎しみを抱いたとき、こいつの死因は殺人ジョークによる笑い死にだな、とか
自分が死にたくなったら笑い死にで死のう、とか妄想してやろうと思う
(不謹慎ですまそ)

852もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 14:20:01 ID:Na8FHZBw0
>>849
この書き込みが「わかったフリ」だと思うのは俺だけじゃないだろう。
思考の限界とかwww
のぼせあがったチケ板限定賢者www

85355 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 14:36:08 ID:o9z6Jxt.0
>>851
ちなみにこのニュース映像、モンティパイソンのネタかとオモタw
http://www.youtube.com/watch?v=iGryz4XfSdc

854もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 14:41:49 ID:Na8FHZBw0
現実にリアクションをとらない、現実はサインにすぎない。
実行できてる固定は信頼さんだけっぽいな。

855もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 14:43:40 ID:Na8FHZBw0
しかし、前にワクワクに従って行動してきたけど、
完全にヤバい状況になってしまったって書き込みに、
ダゼさんが、まるで他人ごとのようにレス返してたのには笑ったw

856もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 14:55:01 ID:PjunklAgC
>>855
またDAZE氏のファンか。
定期的に現れるなw

857もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 15:07:45 ID:F1G9gpRAO
>>848
何か最近、感じたことを言葉にしてみたいけどできない…(´・ω・`)
そのままほっといても良いんかなあ。
エゴに戻った時にすんなり別の領域に戻れるよう、準備しておきたいのかしらww
(しかしこれもエゴだなww)

108さんやコテさんらはいろいろ言葉にしてくれててありがたいなと思う。

>>856
ファン吹いたwww
自覚のないツンデレかー。

85855 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 15:13:01 ID:o9z6Jxt.0
>>822
お茶くまさん、
他者のブレイクスルーを目にしたなら、
それが既に自分にも成されていると言えますね。
他者のブレイクスルーは、
自分自身のブレイクスルーの投影と言えますから。

>>856
だぜ氏の魅力は人を惹きつけてやまないから。

そして、だぜ氏は私の心の師です。

85955 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 15:17:01 ID:o9z6Jxt.0
あ、そうだ。
局長、NASA局長!
『ドリームタイム』読了したよん。
局長からのメッセージ、しかと受け取った、つもりですw

860もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 15:31:04 ID:F9qphHUk0
>>850ジャックさん
それ原点的な扱いでよく言われておりますな
でも何かと忘れがちだ。やれ現象化してないだの、今叶ってないだの
そこでみんな迷うんだね。
迷いは迷いで止めたいな。迷いで苦しむなんてやだ。つか、ナンセンス。
だから迷いは迷いで留めておくよ。
あれ、話が脱線したw
願望ってね、叶わないっていうラベルじゃないんだよね。
最初は可能性にしちゃえばいいと思う。可能性=叶うのラベルを貼っちゃえばいいんだね。
たぶん。難しいようだけど、やるのはタダだからやってみよう。難しく考えないで。
大切な事教えてくれて有難う!

>>853の55氏
へぇぇ、面白いw参加してみたいww
全ての道はローマに通じてるしねw

861もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 15:41:31 ID:Y1Z/zbLEO
Σ(゜д゜;)
このピーカン秋だというのにカンカン照り猛暑日はおまいらが雲消ししてるせいだったのか!!
いやはや…

862もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 15:58:13 ID:Jkr2o.Js0
>>861
なるほど!
雲消しを習得したんだったら、次は雲生みを習得して、
雨降らして涼しくして欲しいですね。。。

863もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 16:06:40 ID:W3Z6u55s0
もうちょっと自分の頭で考えた方がいいと思うけどなあ。
引き寄せ的な思考がどうのこうのって意味じゃなくて、
一般的な意味での自分の頭でってこと。
それを指摘しただけだけどね。

ダゼ氏に、思考の限界とか説法されて、自分で考えるのやめちゃう
ヤツばっかじゃん。思考の限界とかさ…。
思考の弊害ってのは確かにあるよ。
でも、思考の限界とかさ簡単に言うなってことだよ。
頭の切れる奴が発明した道具でやりとりしてんだからさ。

信頼さんは、確かに凄いと思ったよ。
借金200万抱えてたら、自分じゃまともにいられない。
その中で幸せ感じてんだから素直にすごいなと。

画家さんとか脱脳さんとかヲチ板で批判されただけで、
簡単に書き込みやめちゃうじゃん。
信頼さんは、チケ板で批判されてもペースを崩さない。

偉そうなこと書くのは簡単。ただし、それを体現してるかどうかは全く別問題。
それを言葉という思考の道具でやりとりしてる掲示板で見抜かないといけない。
煽りにどう対処するかとかでさ。

55さんもヲチ板で指摘されたからってトリつけなおさなくてよかったのに。

864もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 16:08:34 ID:W3Z6u55s0
お、IDに55がww

865もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 16:22:13 ID:1p0tIfYIO
Daze氏ってTAOってんの?
欲求に願望とレッテルをはってるのがいけないのかしら

866もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 16:38:35 ID:YUwdicrY0
>>852
>>854
>>855
>>863
>>864

まぁ落ち着こうぜ

867もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 16:38:58 ID:oWIwNbJYO
>>850
私もこないだちょうど同じこと考えてました!

「願望」じゃなくて「意図」にしちゃえばいいじゃん、とか。
「〜したいなあ、〜だったらいいな」よりも「よし!〜しよう」っていう心構え?
そしたら、叶うとか叶わないとか関係ないもんね。

868もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 17:05:42 ID:JwIm53zc0
>>856
>>857
>>858
>>866

これが、チケット板の連携プレーwwww
だから、馴れ合いだって言われんだよ。
自分が批判されたんじゃないんだからほっときゃいいのに、
依存してる教祖様を批判されたもんだからwww

もしおまえらが、ある程度独立した姿勢保ってるなら、
教祖さんがどうさばくか見ときゃいいじゃん。

869エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 17:13:40 ID:saU0rl/o0
これは、前にも紹介したかもじゃがのお^^

敵とは自我とみてもよいのお^^

http://seibukan.main.jp/budou.html

○合気道はどんな武道か
私が一人で庭を散歩していると、突然天地が動揺して、大地から黄金の気が吹き上がり、
私の身体を包むと共に、私自身も黄金体と化したような感じがした。
それと同時に、心身共に軽くなり、小鳥のささやきの意味も分かり、
この宇宙を創造された神の心がはっきりと理解できるようになった。

合気道の極意は、己を宇宙の動きと調和させ、己を宇宙そのものと一致させることにある。
合気道の極意を会得した者は、宇宙がその腹中にあり、「我は即ち宇宙」なのである。
いかなる早技で敵が襲いかかってきても私は敗れない。
それは私の技が敵の技より早いからではない。
はじめから勝負がついているのだ。
敵が「宇宙そのものである私」と争おうとすることは、宇宙との調和を破ろうとしているのだ。
すなわち私と争おうという気持ちを起こした瞬間に、敵はすでに破れているのだ。
そこには早いとか遅いという時の長さが全然存在しないのだ。
合気道は無抵抗主義である。無抵抗なるが故にはじめから勝っているのだ。
目をつむれば何もなくなる。

自我と私欲の念を去ったら、天地はすべて自分のものになるのである。

870エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 17:13:58 ID:saU0rl/o0
これは、前にも紹介したかもじゃがのお^^

敵とは自我とみてもよいのお^^

http://seibukan.main.jp/budou.html

○合気道はどんな武道か
私が一人で庭を散歩していると、突然天地が動揺して、大地から黄金の気が吹き上がり、
私の身体を包むと共に、私自身も黄金体と化したような感じがした。
それと同時に、心身共に軽くなり、小鳥のささやきの意味も分かり、
この宇宙を創造された神の心がはっきりと理解できるようになった。

合気道の極意は、己を宇宙の動きと調和させ、己を宇宙そのものと一致させることにある。
合気道の極意を会得した者は、宇宙がその腹中にあり、「我は即ち宇宙」なのである。
いかなる早技で敵が襲いかかってきても私は敗れない。
それは私の技が敵の技より早いからではない。
はじめから勝負がついているのだ。
敵が「宇宙そのものである私」と争おうとすることは、宇宙との調和を破ろうとしているのだ。
すなわち私と争おうという気持ちを起こした瞬間に、敵はすでに破れているのだ。
そこには早いとか遅いという時の長さが全然存在しないのだ。
合気道は無抵抗主義である。無抵抗なるが故にはじめから勝っているのだ。
目をつむれば何もなくなる。

自我と私欲の念を去ったら、天地はすべて自分のものになるのである。

871エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 17:15:59 ID:saU0rl/o0
どひゃああああ〜〜〜〜〜^^

2連発!すまんのお^^

腰にきた^^

872NASA局長:2010/09/04(土) 17:19:24 ID:6qaLjB1YO
>>802さん

駒ヶ岳というと関東や東海ですと中央アルプス(千畳敷カールや宝剣岳とかの)を意味すると思うんですわ。
山ガールの伊藤礼子さんが登頂してた山です↓
http://www.youtube.com/watch?v=1Ay_DYljXfc
http://www.youtube.com/watch?v=POec6i5nnGA
が、おそらく>>802さんが推奨なされているのは秋田の駒ヶ岳ではないですかな?
ググってみましたら、コレ(http://www.youtube.com/watch?v=9MYlUSwuCAY)って登山初心者が登れる山じゃないっていうか、絶壁みたいな‥
この頂きを制覇して先端からご来光をみたら凄まじく綺麗でしょうな。
いやはや、これから>>802さんのことをクレイジークライマー(http://journal.mycom.co.jp/news/2001/10/19/03bl.jpg)と呼ばせていただきますわ。

>>827
>クマー

そのDVD見てヤバスと思ったのはヤノマミのみなさん、目がとんでもなく澄んでいるんですわ。
視力が7.0あるとかそういう意味じゃなくて、ありえないくらい目が真っ直ぐなわけです。
とくに子供はヤバい。
たぶんああいう綺麗さは、こないだの富士登山で私が体力のすべてを使い果たし、
頂上が目前の時顔を上に向けたら宝石箱をひっくり返したような澄んだ星空がそこにあったわけです。
そういう人間が魂レベルで知っている真の美しさなんでしょうなぁ‥

>>799
>93さん

ランディはなにげにエッセイがオカルト色強くて意外に面白いですぞ。
とくにこの板的にはここらへんのランディ本が寝る前の布団の中で読む不思議本としてオススメですな↓

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_2/377-5084047-1301619?uid=NULLGWDOCOMO&amp;qid=1283538562&amp;a=4862381472&amp;sr=1-2
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_11/377-5084047-1301619?uid=NULLGWDOCOMO&amp;qid=1283538826&amp;a=4480423281&amp;sr=1-11
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_34/377-5084047-1301619?uid=NULLGWDOCOMO&amp;qid=1283539191&amp;a=4101412340&amp;sr=

>55氏

あのエッセイを読むと、なんか人はそれぞれテーマをもっているような気がしますな。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/ref=mp_s_a_1/377-8586745-4807109?uid=NULLGWDOCOMO&amp;qid=1283587927&amp;a=4163227407&amp;sr=1-1

>DAZEww氏

探しものをしている時は「にんにく」てつぶやきながら探すと出てくるそうですぞ。ググると出てきます。
あと消失系の話しですと、昔JR御徒町駅ホームで若い女性が山手線に飛び込み運転手もホームにいた人も目撃したのに
いやはや、飛び込んだ女性がいくら探しても見つからないという事件がありましたな。
あの事件当時ワイドショーにも取り上げられたのにいつの間にか闇に葬られましたな。
あの事件もNASAの未解決Fileに登録されてますわ。
http://gnosis.blog64.fc2.com/blog-entry-179.html
http://curry.2ch.net/occult/kako/1009/10096/1009610864.html

873エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 17:23:50 ID:saU0rl/o0
>>870は、合気道の極意じゃのお^^

だっちわいふとエッチするような内容などとの曲解は避けてくれ給え^ー^

874もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 17:35:42 ID:Y1Z/zbLEO
局長!昨日のニュースですが今日見つけたw
しかし…(((゜д゜;))))アワワワワ

http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E4%B9%85%E9%AB%98%E5%B3%B6&amp;ei=BgOCTOihIZvu7AO-hMihAQ&amp;ved=0CAgQqQIwAA&amp;output=xhtml1_0&amp;hl=ja&amp;source=m&amp;rd=1&amp;u=http://www.47news.jp/news/2010/09/post_20100902203304.html&amp;guid=on

見れるかなぁ。見れなかったらごめん。

875もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 17:45:51 ID:4au/ME9w0
アンチレスは為になる。マジで。
いわゆるエゴって言うのが、文字で保存されて確認できる。
自分のエゴはさらにエゴを重ねてかき消されてしまって、しっかり認識できないことが多いから。
チケット実践するには、本当に有益だと思われ。

876NASA局長:2010/09/04(土) 17:53:07 ID:6qaLjB1YO
>>874さん

なんですかその渦は!巻かれたい。
紀伊國屋本店5階的解釈で言ったら地底人と関係あるかもしれませんわ。
最近意味不な現象が多いですな、こちらも先日オカルト学院で騒がれた都会のど真ん中で起きた現象なんですが、
いやはや、自然からのメッセージかもしれませんな‥
http://www.youtube.com/watch?v=-CK2ypVHtX8

877もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 18:03:26 ID:2RPjOqj60
バシャールって一度は読んでおいたほうがいいですかね

878 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 18:07:57 ID:JQ/auSvg0
>>872
いやはや、先日なぜだかクレイジークライマー動画を懐かしさのあまり延々と眺めていたわしw
http://www.youtube.com/watch?v=0IchwfXGh2A

コレ持ってたコトを思い出したのだぜw
http://blog.frog-port.com/?eid=311825

いやはや、しかしニンニクは体にもココロにも効くとはいうが、まさかオカルトにまで効くとは…
よし、わしも早速実験してみよう!……と思ったのだが、何を無くしたのかを忘れた(´・ω・`)

>>868
うむ、号令もないのに見事だぜwww?
まるで水泳のシンクロのようにw
なんつってまだ何が起きたかよく把握しておらんのだが(´・ω・`;)

>>865
いや、TAOってたらこんなに掲示板にレスせんでも済むんじゃなかろうかw?
むしろ倒れているといった方が近いとかなんとか
……お後がよろしいようで……

>>863
なるほど、つまりおまいは住民がわしに洗脳されて考えるチカラを失うのが可哀想だ、
という風に考えておるわけなのだぜ?
確かにそうだ、考えるチカラを失ってはそれこそ教祖様だかグルだかに全てを決めてもらう
お人形さんの出来上がりなわけだぜw

だがな、逆にもしその思考のチカラが暴走していたとしたらどうだろうか?
「どう考えても俺は価値がないので死ぬしかない。」

おまいもわしも、言いたいコトは同じなわけだぜw
わしは思考を全否定しているわけでも、かといって思考ですべてが可能であるとも思わんのだぜ。
そしてな、脳みその思考とココロの意図とは、やはり少し違うと考えているんだぜ。
つまり思考もまた「使い方次第」だ、というわけなのだぜ。

思考は素晴らしい創造にも繋がるし、恐ろしい破壊にも繋がるのだぜ。
ところがだ、それが本当に恐ろしいのか素晴らしいのか、それは思考(脳みそ)には
本質的な部分を判断をするコトができないんだぜ。

もうじき9年目の911がやってくるが、世界中の多くの人にとってあの映像は恐ろしいモノなのだぜ。
だが一部の人にとっては美しく見えたかもしれんのだぜ。
それが美しく見えたコトは本当に間違いだろうか?それとて脳みそにはわからんのだぜ。
わからんからこそ、それを美しいと感じる(考える)人がいるわけだぜ。

ま、要するに言いたいのはだ、それでも思考で何でも解決できるとは思ってはイカン、
とわしは考えているというコトなんだぜ。
まぁその前にどこまでを思考と呼ぶかってところでそれぞれ認識のズレがあるだろうから、
その話をするにはまずそこから話さねばずっと平行線のままなのだぜw

まぁもし思考とはなんぞやっていうトコロを話したいのであれば一晩中でも付き合うのだぜw

879もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 18:33:02 ID:mGAjcCuMC
今日は朝から電車に乗り遅れるわ、駅のトイレは満員で入れないわ、ついてないなあ。
もう昼になってしまう。
こんな時はついてないなあ。とかも考えないほうがいいのかな。

880もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 19:40:11 ID:7hNEFKrI0
代表ユニの者ですが、あの後も青い服の人に出会います。
あ、ここにも、あそこにも、てな具合に。
青い服の人は少ない、というのは思い込みで、実は見えていないだけだった。
「青い服の人を見る」という意図を持ったから、青い服の人が視界に入る。
「既にある」というのはこういうことかと思いました。

今、まとめ等を読み返していますが、他人をコントロールできないという点。
この世界は自分で、相手の世界も存在する。
とすると、これまで出会った人、すれ違った人、少しでも接点を持ったは
お互いに意図して接点を持ったのか?お互いの世界が交差したということでしょうか?
そう考えると、ものすごい奇跡なのだと思いました。
だって、自分の世界でさえ、数え切れないほどの世界が存在するわけですよね。
お互いのとてつもない数の世界が接点を持つなんて…。

しかし、そもそも個々の世界が交わることがあるのか?
これについては、少し疑問があり、皆さんのご意見をお伺いしたいと思っています。


>>814 信頼さん
風船、続けています。
自分が宇宙だなんて信じられなかったけど、そうなんですよね。
はい。ポカポカいい気分です。優しい光に包まれているような。
チャクラとかよくわからないと思っていましたが、
体感できると疑いようもない事実として受け入れられます。
食わず嫌いだっただけかもしれません。
風船していたら、風船がたくさん描かれた大きなポスターを発見しましたw


>>872 局長さん
私も探し物をするときは、「ニンニクニンニク…」とつぶやいています。
意外と見つかるんですよね〜。

881もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 19:54:33 ID:Y1Z/zbLEO
>>876局長
巻かれたいってw吹いたww
台風7号の影響らしいんだけど、このね、沖縄でも久高島ってのがミソなのです!
久高島って、神の島と言われていて、どうも霊的なパワーを持っている島、と言われてるらしいんです。
パワースポット的な信仰は無いんだけど、とにかく色々調べると面白いです。
かの岡本太郎氏も非常に興味を持ち、取材して本を書いてます。
多分ですが、沖縄の人にとっては富士山、伊勢神宮、出雲大社に次ぐ、いやそれよりも凄い聖地なのかも知れません。

局長の富士山登山から間もなくこんな記事に出くわすとは…
しかも偶然発見しちゃって。
そして秋台風が大量発生したり、かと思えばちょっと前に渋谷でそんな現象が…
偶然かも知れないが、偶然とは思いたくない!いや思わない!!
これ、何かありますわ!
まさに何かのメッセージですわ!いやはや…(パクりまくってすまそ。でもそう言いたくなるんです!

882もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 19:59:55 ID:AOwoAwic0
>>863
ダゼ氏批判だけならまだしも
信頼を崇めるとは・・
イヤハヤw

883 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 20:19:58 ID:JQ/auSvg0
>>852,855
フム。まずヒトコトいいだろうか。
憤りのようなもんを感じているんだと思うのだが、それとどうも「さん」付けに
ものすごい違和感を感じるんだよのぅw
さんは要らん、お前とかテメェとかで構わんのだぜw

で――おまいが怒っているのはだ。
わしがおまいに「他人事のようなレスをしたから」なわけだぜ。
つまりおまいとしては「自分ごとのように考えたレスが欲しかった」というわけだぜ?
うむ、おまいは「笑ったw」なんて書いているが、それは憤りというよりは
「俺のコトなんてやっぱりどうでもいいんだな」という悲しみだったりしないだろうか?

「こいつは結局自分のことばっかり考えている。世間の連中だってみんな自分勝手だ。」
なんかそんな想いがその「さん」付けにまで現れているようにわしには思えるんだぜw

おまいもきっと、他人に迷惑を掛けない、自分のためより他人のため、なんかそういう
想いで今まで生きてきたんじゃあないだろうか。
それも「自分さえ我慢すれば」という抑圧的な。
そしておまいのコトだ、きっとそんなコトにはとうの昔に気づいているんだぜ。
気づいているからこそ、じゃあ自分中心にしてみよう、バシャールが言ってるように
ワクワクに基づいて行動してみよう、そんな風に思ったんだぜ?

で、完全にヤバい状況になった。と。

……あれ、でもおまいのレスがあるってコトはまだ生きてるんだぜ?
じゃあ何がヤバかったんだろうか?
おまいにとって「完全にヤバい」というのはどういうコトなんだろうか?

例えば昔の日本人なんてのは「完全にヤバい」の範囲がとても狭かったわけだぜ。
だから「義理が立たないようなコトをしたから」なんつう今では考えられないような理由で
ハラキリしたりしていたわけだぜ。

なんていう話をすると「またはぐらかして」なんて思うかもしれんがもう少し辛抱するんだぜw
いやこれ他人事なんかじゃなくてだ、わしも「常時人生の危機」におったのだぜw
これってどういうコトだかわかるだろうか?
「もう何をしても絶体絶命だ」と自分で「決めている」というコトなんだぜ。
そう決めているんだから、誰に何を言われたって、そりゃあ「それでは解決しない」わけだし、
他人事のように扱われたように思うわけだぜ。
わしだってヒッキーしたりして親に「あんたバイトぐらいすれば」なんて言われた日にゃぁ
「貴様に何がわかるんだ!」なんつって激怒したもんだぜwwwww

いいだろうか、わしは賢人なんぞではないし、何でも知っているわけじゃあねぇんだぜ。
むしろ知らないコトが沢山あるからこそ、知りたいというエゴがあるからこそ、
なんか色々勉強してみたり、考え込んだりしているわけだぜ。

いいだろうか、おまいとわしはあくまで対等なんだぜ。
おまいがわしを「上からモノを言う人間」として見なさない限りは。
あるいは「上からモノを言ってるつもりになってる下等な人間w」と見下さない限りは。

だからな、なんか気に食わないコトがあったらすぐその場で言ってもイイんだぜ。
腹が立ったのなら腹が立ったと言ってもイイんだぜ。
傷ついたと思ったのなら傷ついたと言ってもイイんだぜ。
「そんなコトを書いたら信者どもにまたバッシングされるだろうがw」なんつって
周りの目を気にし無くったってイイんだぜw(もちろん信者などいないが)(ファンはいるようだがwwwテヘ)

で、前から言ってるんだが、実はあんまり「愛してますw」なんていうレスをくれるヤツより
おまいのようなヤツと話をしている方がわしは好きなのだぜw
なんでって、そこにわしと同じ匂いを感じるからだぜ。
(あまりイイ意味ではない)頭が良すぎて、なんでもわかっているつもりになっちまって、
それでもわからないコトだらけで、そしてわかっているのにできなくて、できない自分が憎たらしくて、
その怒りを(物分りが良すぎて)現実世界にぶつける場もなくて、それを「俺の人生こんなもんだ」
なんてまたわかったフリをしてしまって……というこの悪循環。

ん?全然おまいには当てはまらない?
だったらちょとおまいの話を聞かせて欲しいんだぜw
誤解と誤解を乗り越えて、初めてコミュニケーションが成立をするんだぜ。
もしおまいさえよければ、おまいに対する誤解を解かせて欲しいわけだぜ。
そしたらきっと>856,857らの誤解だって解けるんだぜ。

解きたくないんなら…まぁそれはそれでイイんだぜ。
ただその場合、きっとおまいの中ではずっとわしに対する憤りは消えないんだぜ。
某2ちゃんスレのだぜテンプレを毎度欠かさず書いてくれるわしの親友のように(´・ω・`)b

88455 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 20:20:04 ID:o9z6Jxt.0
>>863
> 55さんもヲチ板で指摘されたからってトリつけなおさなくてよかったのに。

はへ?
て言うか、ヲチ板て何よ?
と探しましたよw
そう言えば、出来たばかりの頃にLOAスレだったかで紹介されていたので、
見に行ったきりですよw

えーっと、私が固定ハンドルをやめたのは、クレさんの真似で、
それをヲチ板で指摘されたから再びハンドルを名乗り始めたと…。

ほぅ。私の方の現実では全く因果関係が無いのですが、
確かに再びハンドルを名乗り始めたタイミングとヲチ板の指摘はダブりますね。
このシンクロは実に面白いと思いました。

まさにヲチの人が見たいと期待した通りの現実が実現したとは言えないでしょうか?

885エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 20:26:58 ID:saU0rl/o0
>7つの願いを叶える幸福の目だそうです♪
3000年に一度とも言われています。

●幸福の目・フェリクス星雲
http://www.youtube.com/watch?v=x_AciiVp24U

_______________________________

●幻日とダイアモンド・ダスト
http://www.youtube.com/watch?v=tKWQ5Jw9kos&amp;NR=1

886 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 20:41:24 ID:JQ/auSvg0
>>852
それと長くてスマンがもうひとつ言っておくんだぜ。
悪いんだが、わしは特に個人的に>846にレスをしているわけだぜ。

もちろん「これでは846氏が洗脳されてしまう」という危惧があるのであればだ、
おまいはわしにではなく846氏宛に直接「こうこうこういうコトだよ」って
教えてあげるとイイわけだぜ。
そしてそれをやっても誰もおまいに文句など言わないから安心するんだぜ。

だがそれをな、わしが全人類に向かって「さぁさぁ皆の衆、思考するのをやめなさい」と
言っているんだと受け止めてしまったら、まぁおまいがそう言いたくなるのはわかるのだぜw
だがまぁとりあえず846氏が何と言うか、それを聞いてから判断してみてはいかがだろうかw?
(なんつって846氏にプレッシャーをかけてみる)
(冗談だぜwわからんならわからんとちゃんと言うのだぜwww>846)

えーとなんだっけ……ああそうそう、ヨガとかの話でよく出てくる「マインド」ってやつ。
わしが言っている「思考」はこのマインドとかいうヤツに近いんじゃないかと思うわけだぜw
まぁざっくりと言えばだ、「自分に制限をかけるコト」を「思考」と置き換えてもイイと思うのだぜ。

じゃあ自分に制限とはなんぞやっつうとだ、要は分解し、分離させ、それを比較するというコトだぜ。
さらに比較して、そこに優劣をつけるわけだぜ。
優劣をつけるとは、意味づけをするというコトだぜ。

わしはな、「思考」の役割とはこういうコトだと思っているのだぜ。
「自分とその他」を分離し、出来事に「意味づけ」をする。

いいだろうか、「自分にとって」それが「イイコト」なのか「悪いコト」なのか、意味づけをするコトはできるが、
宇宙、あるいはこの世には「予め決められた意味」なんてもんはひとつも無いのだぜ。
もちろんどうやったって「殺人は悪いコトだ」という「宇宙創始以来決められた意味」を用いたいわけだが、
もし誰かに殺されそうになったとしたらどうだろうか?
「お前が俺を殺さなければ俺がお前を殺す」と言われたら、果たして自分が相手を殺すコトは
本当に悪いコトだろうか。
死にたくないのに相手に自分を殺させるコトの方がイイ行いなのだろうか。

そう、わしはそれがイイ行いだと思っていたコトがあったんだぜ。
だがもし「生きたい」なら、殺らねば殺られるという状況にあったら、むしろ殺るコトは正義だと言われる。
アメリカはその正義を貫き、独裁者を殺したのだぜ。
今の大量虐殺者の首領を殺そうと正義の戦争をアフガニスタン付近で行っておるのだぜ。

それがイイのか悪いのか、それは「自分で決める」しかないのだぜ。
だがそれを決めるというコトは、中立的な宇宙に「意味を与える」というコトなのだぜ。
「分離させる」というコトなんだぜ。
そしたら当然そこには矛盾だって生じるし、そして「幸せ」と「不幸」が生まれるのだぜ。

「幸・不幸」というのも、これは絶対的なコトではなく、自分で決めたコト、すなわち思考が
生み出しているモノに過ぎんのだぜ。
もちろんそうではない、という考え方でもイイんだぜ。
「お金が○億円あったら誰だって絶対に幸せだ」なんてコトにしておいてもイイんだぜ。
だがこれも「思考」が決めたコトに過ぎんのだぜ。

じゃ、その思考を取っ払ったらどうなるだろうか?
まぁそんな話をココでは色々とやってみているわけだぜw

887 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 21:04:41 ID:JQ/auSvg0
いやはや、面白いモノだぜ。
今某所で代ゼミ講師が喋ってる動画を見てたんだが、ふとわしが授業を受けていた
講師のコトを思い出してググったらオフィシャルサイトがw

http://www.nishitanishoji.jp/profile
やめたら終わりだ(´・ω・`)b

面白いのはそのbooksんとこ開くとこんなメッセージが。


『何があっても、生きてろよ。』2008年10月30日初版発行

「壁にぶつかってつらい時期、それはどんな人にも訪れる。
そのつらさや苦しみは、根を張り地中に深く伸びていくための養分だ。
安易に理解しようとしたり、意味づけしたり、納得しようとしたりしなくていい。
“けじめのつかない、のどに引っかかったもの”が自分を大きく成長させるのだから」


そう、理解しようとたり意味づけしたり納得しようとするのは「思考」の働きなわけだぜ。
そこに「安易に」持っていこうとすんなっつうコトなわけだぜ。
最後にはどこかで落とし所が出てくるかもしれん。
もしかしたら何十年かけてもわからないコトもあるかもしれん。

だが「すぐわからなくてはいけない」「答は必ずあるはずだ」そう考えてしまうのは
どこかで「そうでなくてはならない」と自分自身に決めてあるからなわけだぜ。
もしかしたら受験対策ばかりの勉強のせいかもしれん。
もしかしたら自分が考えているコトをすぐに口に出せなくて親や周りの連中に
怒られたり冷やかされ続けてきたせいかもしれん。

だが、本当は「そうでなくてもイイ」んだぜ。
そうそう、そこいらへんはあの「フォーカシング」でも語られていたのだぜ。
現代社会では「すぐに答が出せるコトをヨシとし過ぎてきた」とな。
もちろん答がすぐ出せるコト自体が悪いと言っているわけじゃあねぇのだ。
ただ、試験問題ならいざしらず、この人生においては「その限りではない」というコトなんだぜ。

もちろん周りはすぐにコタエを出すコトを要求してくるかもしれん。
だがそこで焦って反射的にコタエを出してしまっては、本当の自分が思っているコトが
かき消されてしまうかもしれんのだぜ。

現代社会というのはいわば「思考」で出来上がっているわけだぜ。
だから「思考」を使った方が一見するとスムーズに行く場合が多くあるわけだぜ。
だが所詮思考は思考だ、あちこちに矛盾があるし、ほころびだらけなわけだぜ。
そんなトコロでは、もはや思考ではどうやったって限界があるわけだぜ。

…また長くなりそうなのでここいらでやめとくのだぜw

88855 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 21:10:18 ID:o9z6Jxt.0
>>868
あ、すまん。ごめんなさい。
言葉が足りませんでした。

> だぜ氏は私の心の師です。

だぜ氏だけが師ではありません。
あなたも師ですよ。(*´з`)ノ⌒☆chu♪ ←ブキミな投げキッス?w

自分がどう在りたいのか、今どう在りたいのか、
それを思い出させて導いてくれる人は、誰でも私の師です。
ありがとうな☆

889エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 21:12:18 ID:saU0rl/o0
よく「分別がある」という言葉を我々は使っていますね。これって良い意味で使っていると思います。
道理や常識をわきまえ、善悪など物事の判断をスムーズに出来るという意味で、使われますね。

*でも、仏教では違うみたいです。否定的な意味で捉えています。

空海の言葉に、

一心に安住(あんじゅう)して分別無し、内風外風(ないふうげふう)吾が耳を誑(たぶら)かす。

意味は、仏の心(悟りを得る)に到達すれば、分別がなくなり、煩悩に悩むことがなくなる。
たとえ、自分の内外からのストレス、影響、変化などが在っても、心が平静でいられる、ですね。

仏教では、「煩悩は分別によって生まれる」と考えています。
分別によって、自己中心的な執着が生じ、我々に苦悩をもたらすわけですね。

たとえば、「あの人ばかりが良い思いをしている」「お金持ちがうらやましい」「自分は才能がない」「自分はうまく生きていけない」、、
これらはすべて分別からくる苦悩です。

自分と他を分別する(比較する)ことから苦悩、煩悩が始まりますね。
また、自分で優劣・苦楽・善悪・幸不幸などのように分別して、自分をどちらかにおくことで、
余計な執着や嫉妬を生み出していますね。

空海が仰るような仏の心までは行きませんが、我々凡人は、少なくとも、悩んだとき、分別の世界を忘れるようにして、
ストレスなどを和らげたいですね。

また、自分が今ある状態を素直にあるがままに受け入れ(余計な考えをしない、邪心を受け入れない)、
自分の思い、目の前のことに全力を尽くしましょう。後は天命に従いましょう!

”人事を尽くして、天命を待つ”ですね。

 (出典:”生き方が変わる! 空海 黄金の言葉”宮下真著、永岡書店刊より)

http://taoway.seesaa.net/article/144367918.html
_____________________________________


仏教の分別は分離みたいなもんじゃのお^^

だぜちゃんが仰るように、自分の信念は殆どが正義からの帰結じゃのお^^
自己が正義なら自ずと相手は悪になり二極分化じゃのお^^
分別・分離しなければ生きていけないのが世界の常識になってはならんのお^^

89055 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 21:15:28 ID:o9z6Jxt.0
>>885
> ●幸福の目・フェリクス星雲
> http://www.youtube.com/watch?v=x_AciiVp24U

これは素晴らしかった!ありがとう!ありがとう!
これを見た途端にすごくいいことがあったんだ!
だから、とっても機嫌がいいwwww

え?それって現象にリアクションしてるって?
いいんだよ。気分がいいってことは、気分がいいってことなんだ。
現象がどうであろうと、ということは、現象で気分が良くなってもいいってことなんだよ♪

891エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 21:18:39 ID:saU0rl/o0
要約すれば、

◆エロは世界を救う^^ってことなのじゃよ^ー^

892エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 21:31:27 ID:saU0rl/o0
>>890 55ちゃん

>現象がどうであろうと、ということは、現象で気分が良くなってもいいってことなんだよ♪

おおおお〜〜〜そうじゃよ^^おいちゃんは、太もも挟みされると、ハッピー^^なのじゃ^ー^

誰か、おいちゃんを挟んでぇぇぇ〜〜〜〜〜♪

893もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 21:40:29 ID:RnjpoUMs0
皆様。

宇宙語で話さないで

日本語で話しなさい。

894 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 21:45:39 ID:JQ/auSvg0
>>893
pi l pi keopi ketpi voupi vcpi lip kvkip kvvap-khefpi vkvp itaapi ktupi lfpi viepi ktkpi ltpi ktvpi ktfp-ioa

http://www.gal-moji.com/moji/pivo.asp



なんか完全にスパムだなこりゃ…(´・ω・`;)

895エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 22:00:04 ID:saU0rl/o0
>>893

いえす あい あむ ナイロンpanty^^

896もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:02:53 ID:rklWpwswC
55さん、キャラ変わったww

897 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 22:10:06 ID:JQ/auSvg0
あ、ついでに昨日面白いニュースを聞いたんだが、これもまた思考に関連付けて
考えてみようと思うわけだぜ。

「健康のために、コレステロール値を下げたいと思うんです」

これはまっとうな考えであるが、じゃあなんでそう思ったのか。

「だってコレステロール値が高いと心臓病とか循環器系に問題が出て死んじゃうから」

なるほど、ではコレステロールが高いと寿命が縮むというコトを「知っている」わけだぜ。
ところがだ。
http://mainichi.jp/area/toyama/news/20100903ddlk16040612000c.html

こんなニュースが出たわけだぜ。
またwikiの方にも「男性ではコレステロール値が低い人ほどガンなどで死亡した人が多く」
なんてコトが書かれていたりするわけだぜ。

さて、じゃあ何を「知っていた」のだろうか?
それは「コレステロールは体に悪いという情報」を知っていた、というわけだぜ。
あるいは「コレステロール」というラベルに「体に悪い」というラベルを関連付ける、
というコトをしていたわけだぜ。

実際には「コレステロール」の本質については何も「知らない」わけだぜ。
知らないからこそ医者がこぞって時間をかけて研究しているわけだぜ。
わしらはただ、その研究の途中経過を聞きかじっただけなわけだぜ。
だが聞きかじっただけではない、実際に医者だってメタボな人にはコレスレロール値を
下げるように指示するし、そこに書いてあるように政府が税金を投入してまでも
コレスレロール値を下げるコトを推奨していたわけだぜ。
この「証拠」が後押しをして、わしらは「コレステロール値は高いとダメ」というコトを
「知ったつもり」にさせられてしまうわけだぜ。

いやいや、だからってじゃあ他人から聞いた話は全部信じない方がイイとか、
そんな極端なコトを言っているんじゃあないのだぜw
そうではなくてだ、少なくとも「知っている」というのはそれがそうであるというコトを
実は自分で「選択している」というコトに過ぎん、というコトなんだぜ。

そう、「誰がどう見たって俺には何の価値もない」という「事実」でさえ、それは決して
「真実」ではなく、そこにはそうであるコトを「決めた」自分がいる、というコトなんだぜ。

と聞いて悲しくなったとしたら、それはこの話を聞いて考えたコトが「おまいに相応しくない」
から悲しくなったのだぜw
これはな、悲しいコトではなく、「ならば新しく決め直せる」というハッピーなコトなんだぜw
悲しくなったのは「自分で決めたんじゃないやい!周りにそうさせられたんだい!」とか
「自分で何度も自分を変えようとしたけど変えられるもんじゃない!」だとか、
「自分を変えない方向への思考」をしたから悲しくなったんだぜ。

そしてこの悲しさこそ、自分が望む方向への「コントラスト」なわけだぜ。
さて、いつまでもその悲しさを「正当化」させたいだろうか。
それとももう悲しい思いをするのをやめたいだろうか。

やめたい人この指止まれ(´・ω・`)b

898エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 22:22:06 ID:saU0rl/o0

やりたい人このちんぽこ止まれ(´・ω・`)b


ゆるせよお〜〜〜^^おおめにみるのじゃ^ー^バタッ!^^

899もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:23:50 ID:u.8LrjHI0
>>883 DAZEさん
横からな上に大筋と関係ない部分に食いついてすみませんが

>わしだってヒッキーしたりして親に「あんたバイトぐらいすれば」なんて言われた日にゃぁ
「貴様に何がわかるんだ!」なんつって激怒したもんだぜwwwww

この時の心境ってどんなだったか教えてもらえませんか。

今大切な人が長い期間まったく同じ状態です。
自分も「週2でも、1回でもいいからバイトぐらいしたら?」と促してしまいました。
こちらとしては、いきなり無理してフルで働くことないんだよ?と
負担をかけない言葉のつもりだったんですが、それじゃ裏目ですね。
自分はずっと家にいることの方が辛いので、そもそも理解できないのかもしれないけど
激怒するほどの心境ってどんなもんでしょう 知りたいです。

900826:2010/09/04(土) 22:23:54 ID:CtQyfeq20
>>835,836,837
おいちゃん、テンションはいつもと変わらないような気が…。
でもどうもありがとう、夜中まで。

太陽の瞑想、っていうのがあるんですね。初めて知りました。
右脳を鍛えると自分の場合良いんですか?、何ででしょうか。
ただね、教えてもらって申し訳ないんですが、これ朝一の
太陽じゃないといけないみたいですが、起きれるかどうか
心配です(怖)

それから、抽象度を上げることと、苦しんでる人を助けてあげる
気になることはどう関係してくるのかわからないんですが、もう少し
詳しく教えてもらえると助かります。

頭にpanty被って街頭をスキップは夢でおいちゃんと一緒にやりましょう
(苦笑)

901信頼:2010/09/04(土) 22:26:37 ID:6qQB0GXU0
そう言えば昔ウッチャンナンチャンのテレビで、
何だったかな特報王国だったと思うけど、
それで雲消しの事を放送していた記憶があります。

その時あ〜これ俺出来るわって叫んだ記憶が蘇りました。

>>845
雲消しやりましたか!それで雲は消えました?

今日、福岡は朝から雲一つ無い青空だったのですが、
雲ぽわ〜んと現れたらすかさず消してました、
何か雲が可愛そうになってきて止めましたw

雲消しの逆で、雲出しも可能なようですが、
これはやり方がまた分からずに成功してないです。

空に雲で文字を書いたら楽しいと思うのですが、
意識をどう動かせば良いのかが分からない。

現象操作が本当に可能になるとは思わなかった。
車の色引き寄せはもう30秒以内に現れるようになりました。
色のみですけどねw
2台同時出現はまだちょっと時間がかかります。
しかし・・・馴れると飽きてきます。

今日思いっきり笑ったのは、色のイメージを「桜を連想する車」とイメージしたら
その瞬間、さくら病院って大きい看板が出てきて吹き出しました。
ちょっとそれ違うだろ!みたいなw

>>854
現実にリアクションを取らないのは馴れです。
誰でも出来ると思いますが、みんながそうなったらどんな社会になるのかワクワクが止まらないです。

怒る人は何かを恐れているから怒る。
例えば私が仕事でミスをして・・・いやこれ書き出すと長くなるので止めておきましょうw

>>861
申し訳ない、昨日ちょっと雲を消しすぎましたw

しかしこんなに簡単に消えていいものだろうか・・・

>>862
ただ今雲生み習得中です。

>>863
私の借金問題は今の認識を得るのに必要なプロセスだったのです。
そして借金と言う物の正体と一般共通認識のイメージの誤解に気付いただけですよw

借金など返せない場合は返さなくてもOKなんだって事にです。
あの理解は心の開放に繋がりました。
そしてまだ支払いを滞らせた事が不思議に無いです。
何故だか知らないけど、なんとかなるもんです。

あんだけ恐怖で不安な借金だったのに、今では心の隅にも気にしていないのです。

902もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:26:55 ID:WSP7kK7M0
ヲチスレなんてあったとは。
しかし、チケ板なんか役立たないと思うなら見なければいいだけなのに
わざわざ見にくるという矛盾に気づいてないんだよな。

まあ定期的に現れるコテ批判の人等が集まってるスレのようだが
そんな事に傾ける情熱があるなら(ryって思うんだが。

90355 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 22:28:10 ID:o9z6Jxt.0
>>890を補足。
リンク先の動画に「7つの願いを叶える幸運の目」という説明があったので、
はて?私の願いを7つと言えば何だろうか?
と、考え込んだわけです。1つや2つはすぐに出てくるけど、7つとな…。
考えているうちに自分が今どう在りたいのかが、どんどん明らかになってくる。
7つの願望を出てきた。それらが俄然、輝きを持って自分の中で整理された。
そのこととフェリスの映像がとてもマッチして心地よい一時を経験した。
そうしたら…みたいなw


>>894
pi lvpi v upi viipi lkpi ktvpi ktfp-ioa


>>896
あなたの中の私が変わったみたいですねw

て言うか今、トンデモなく上機嫌なんだ私♪

904もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:34:24 ID:CVGdNxogO
>>901
845です 成功率は半々くらいですね〜
確かに、消しちゃうのって可哀相かなと思うときもあったり

905もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:34:58 ID:XcCbX5EEO
>>892

>誰か、おいちゃんを挟んでぇぇぇ〜〜〜〜〜♪


ほぉ。

こんな感じでか?
http://www.wrestling-high.com/tenryu/h999/h010.htm

906もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:44:32 ID:sOQrxnTUC
おいちゃんっ♪
挟んで なめなめしたげるっ♪♪♪

907もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 22:45:40 ID:rrxwo3NMO
>>887 ダゼさん!西谷先生の授業受けられてたんですか!私も受けてました!10年以上前になりますが。そしてこの前、ふと代ゼミのこと思い出して西谷先生、吉野先生など今も変わらずなのかな〜と懐かしく思ってたところなんです!そしたら吉野先生は最近アメブロのオフィシャルになったらしく近況を知ることができたし、西谷先生は今まさにここで!ありがとうございます〜。

908エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 22:54:30 ID:saU0rl/o0
>>900 826ちゃん

>右脳を鍛えると自分の場合良いんですか?、何ででしょうか。

全ての人に共通してええのお^^おいちゃんもやっとるよ^^
今までの教育や常識で大分我々は洗脳されちょるのお^^
左脳が発達してしもうてのお^^右脳を鍛えてバランスをとるのじゃよ^^
拘りや執着も左脳じゃよ、要するに思考を巡らしてしまうのじゃのお^^
右脳は閃きや感覚じゃのお^^
ヴィパッサナー瞑想もお勧めじゃが、太陽瞑想は時間があまりかからなくて
ええのお^^
しかし、朝が遅くては遣りにくいのお^^イメージだけでも構わないと思うのじゃが^^

面倒でなければ、ヴィパッサナーの歩行瞑想もいいかものお^^

速聴、速読も右脳を鍛えるのお^^
おいちゃんも、紹介したものは一応全部やったのお^^

>それから、抽象度を上げることと、苦しんでる人を助けてあげる
気になることはどう関係してくるのかわからないんですが、もう少し
詳しく教えてもらえると助かります。

これはじゃ、現在の苦悩をやわらげるためじゃのお^^上から見下ろすのではなく
自分が完璧な状態になる事を強調するためじゃ^^

町の演奏家から世界の演奏家とし羽ばたき、今は指導者になっちょるみたいなもんじゃ^^
先取りじゃよ^^

>頭にpanty被って街頭をスキップは夢でおいちゃんと一緒にやりましょう
(苦笑)

そうじゃ、一緒にやるのじゃ^ー^

909エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 23:04:42 ID:saU0rl/o0
>>905
>こんな感じでか?
http://www.wrestling-high.com/tenryu/h999/h010.htm

感じとしてはそんな感じかのお^ー^

>天龍は田上を首四の字固めで「落した」。

天龍じゃなくて天子ならOKよ〜〜〜ん^^

ワッハハハハハハハハハ〜〜〜〜♪


>>906

ヤッホー!^^
おねがいちまつ^ー^

910信頼:2010/09/04(土) 23:06:51 ID:6qQB0GXU0
最近テレビニュースを見てないので分かりませんが、
総理ってまた変わるのですか?w

FM福岡で毎週土曜日午後5時からアバンティーって番組やってますが、
クラシックの事を語っていました、ロッシーニの曲は一度聞いたら忘れないと言ってましたが、
クラシックに全く興味もない私が知っている位だからロッシーニって凄いですわ。

http://www.youtube.com/watch?v=WXYPhPjgIUo

>>879
ついてないと思われる現象が起きたとき、
ついてないと考えると次は大惨事な事になると斉藤ひとりさんが言っておりました。

出掛けにくつ紐を結んでいるとプツンと切れました。
ここで3つのタイプに人は別れるそうです。

タイプ1 出かける時にくつ紐が切れるなんて、縁起悪いな、何か悪い事が起こるんじゃないだろうか!!

タイプ2 ああ、このくつ古いからな、物理的に切れてもおかしくない時期だな。

タイプ3 今切れて良かったよ〜別のくつ履いていくか、くつ紐取り替える事が出来るじゃないか、
出かけて切れてたら歩きにくくて困っちゃう所だったよ、ラッキー

さあ貴方はどのタイプ?
なおこの3つのタイプは後から変更可能なので、タイプ1の人もタイプ3になれますw

>>880
やっぱりポカポカしますか!
私もチャクラって苦手なんですよ名前が覚えられなくて良く分かりませんw

>>891
確かにエロが無ければ、
ビデオデッキもビデオカメラもデジカメもこんなに普及しなかったと思いますw

●幸福の目・フェリクス星雲、これBGMがとても良いです。
ふ〜む何のBGMだろうゲームミュージックだろうか・・・

911もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 23:13:15 ID:yL7eirjo0
>>910
サッカーW杯の岡田監督の一件以来、誰がなってもいいやってなっちゃったw
総理が誰でも国民(選手)はしっかりしてるよ

物事は常に完璧に起こっている

なんとなく、誰か一人がひっぱっていく時代じゃないと感じるんだよね

912 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/04(土) 23:16:49 ID:JQ/auSvg0
>>907
アヒャヒャ、もしかしたら同じ授業受けてたかもしれんのだぜwww
しかし未だ記念にキャンディロックを取ってあるんだが……
やはりこれも断捨離すべきか……ムムムw

>>903
うむ、自分がやったコトのあまりの下らなさが身に染みてわかったのだぜwww

>>902
なんだか気になったのでググったら一発で出やがるじゃねぇかw

キーワード【 ダゼ チケ ワロ 画家 信頼 クレ コテ 】

( ̄□ ̄;)……な、なんか語呂のイイキーワードが並んでおるがw
まぁ楽しいならそれはそれで何よりだが、言いたいコトはここで言ってもイイと思う次第だぜw


>>899
ヒトコトで言ってしまえばだ、結局は「自分嫌い」なんだぜ。
「あれがしたい、これもしたい」という欲求と、「それはできない、これもできない(ように見える)」
という欠乏感の板ばさみになっておるわけだぜ。

もうな、1㍉でも動いたら自分がバランバランに砕けてしまいそうな感じになっとるわけだぜ。
風が吹いただけでも、何か物音がしただけでも、まして肩を叩かれたり背中を押されたりした日にゃぁ…
まぁホントはもう砕け散っているんだがな(;´・ω・`)b
とにかく理性が全てを拒絶しとるんで、理性に訴えてもなかなか如何ともし難いんだぜぇ。

ではおまいの痛みはどうすりゃイイかっつうと……まぁおまいの好きにするしかないんだぜ。
黙ってギュッとハグしてやってもイイのだぜ。
ただこの痛みは結構多くの心優しいヤツが抱いているようで、だからエイブラハム本にも
神との対話とかにも、これに対して自分がどうすればイイのだろうか、なんてコトが
色々書いてあったりするわけだぜ。
ま、ひとつ言えるのはだ、相手を不幸な場所に押し留めてはイカン、というコトだぜ。

913信頼:2010/09/04(土) 23:17:44 ID:6qQB0GXU0
>>897
何でも病気にしてしまうこの社会!
そりゃ細かく調べれば誰だって何かの病気の疑いは出ますよw
何々の基準から外れていますね、貴方は病気でーす!
はいお薬出しときますから、とっととお金払って製薬会社を儲けさせてもらわないと、
この病院潰れちゃうのよって感じかな。

病気と言うラベリングはお金を儲ける為の手段です。
病気を治す手段は病院と薬だけじゃあないよと言っているのです。

しかし、それに気付いた人達が出て来ていますね。
夜明けはもうすぐですね!

>やめたい人この指止まれ(´・ω・`)b

(´・ω・`)ノあい止まった。

914KK:2010/09/04(土) 23:22:12 ID:UvpeJJkA0
>>493
>何度でも言おう、愛には「与える」という性質しかないのだぜ。

かも知れないなぁって思った。愛を「受け取る」ってのは、実は相手の「愛を与える」という行為を「許す」事なのかも知れないと。自分は愛であり全的な存在なのだから、それを受け取るというよりも、その相手の行為を許すという方がしっくりきた。あくまで自分の話しで、他の人がどう感じるのかはわかんないけど。

915エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 23:25:03 ID:saU0rl/o0
>>910 信頼ちゃん
>確かにエロが無ければ、
ビデオデッキもビデオカメラもデジカメもこんなに普及しなかったと思いますw

そうじゃよ^ー^エロには国境もないしええのお^^

>●幸福の目・フェリクス星雲、これBGMがとても良いです。
ふ〜む何のBGMだろうゲームミュージックだろうか・・・

BGM、どっかで聴いた事あるような感じじゃのお^^
なんの曲じゃろおのお^^映画音楽でもないきゃな^^

おいちゃんも昔雲消しを角川春樹ちゃんに感化されてやってたのお^^

今は、「苦も消し」wじゃにょお^ー^

91655 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 23:35:18 ID:o9z6Jxt.0
>>915
> 今は、「苦も消し」wじゃにょお^ー^


        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄


いや、ウマい!www

917エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/04(土) 23:37:30 ID:saU0rl/o0
>>916
おっ^^55ちゃんに、
うけたじょ^^

918もぎりの名無しさん:2010/09/04(土) 23:51:55 ID:iPuh/m2s0
108質疑応答スレって、今どうなってんの?

91955 ◆52uE3j0pa6:2010/09/04(土) 23:56:22 ID:o9z6Jxt.0
ふふふふ。ヲチの人さあ、言いたいことがあるなら、こっちに書けばいいのにw
て言うか私、そっちにはカキコミできないから、呼ばれても対話できないぜw

キリがないから最後にするけど、見てないから。…あいや、今さっきは見たわw

ヲチスレがあったのは知ってるよ。見に行ったことがあるって書いてるじゃん。
けど出来た当初に行ったきりだから、ヲチのこと言われてもピンとこなかったって言ってるの。

でも、もう見ないぜ!w

メンドークイサイのは嫌だから。自分は楽しいことだけにシンクロしたいんだ。
ただしどうしても話したいことがあれば、こっちに書きなよ。な!w

920信頼:2010/09/05(日) 00:09:02 ID:6qQB0GXU0
>>915
エロに国境は無し!
でも、そのエロに対してこれはけしからんと、
本来自然な肉体に対してモザイクをかけたり、隠したり。

そっちの方がけしからんと思うのですよ。
裸で外に出て何が悪いと言うのでしょうか?
猥褻だと?それは猥褻だと思っているその人の心が猥褻なだけでしょう。

今じゃ児童ポルノ法案とか何とかで、子供の裸=見ては駄目見たら犯罪ってなものってなってしまいましたわい。
子供が裸で川で遊んでる所なんかのどかだなぁ〜と思うんですけどね。

悪い人、ねえ何か儲かる事ないかな?

政治家、また昔からやってるあの方法使うか?

悪い人、じゃあれやろうかw

政治家、んじゃそう言う事で、儲かったら裏金宜しくね!

悪い人、あーい

政治家、子供の性犯罪が増えてますので、児童ポルノ法案可決しました〜

悪い人、さ〜て法律で禁止されたから、これで高く売れるぞ〜イヤッホー

これは完全なるフィクションです本気ではないですので。

(´・ω・`)ノ でも裏ではこんなカラクリもあるかも。大麻よりタバコの方が体に悪いって言うのが隠されているようにね。

921もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 00:10:07 ID:u.8LrjHI0
>>912 DAZEさん
>「あれがしたい、これもしたい」という欲求と、「それはできない、これもできない(ように見える)」
という欠乏感の板ばさみになっておるわけだぜ。

回答ありがとうございます。
どういった辛さなのか少し分かりました。
きっと少なからず自分の相手にも当てはまっている気がします。
相手はかつて大きい夢を持った人でしたが、それを諦めたんです。
まるで未練がないみたいに言ってたけど、覇気がなくなったのはそこからでした。
そう考えると涙が出そうです。どんだけの絶望感だろう。

自分としてはチケやら引き寄せやらを伝えたい衝動にかられるんですが、
とりあえず、エイブラハム本と神との対話にあるんですね。
読んで理解してたはずでしたがまた読み返してみます。
最後の一文だけ、少し意味がとれなかったので解説してもらえますか?

>相手を不幸な場所に押し留めてはイカン

一歩も動けない状態に、更に圧力をかけてしまうようなことはイカンってことですか?
重ね重ねの質問すみません。

922 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/05(日) 00:11:21 ID:JQ/auSvg0
>>914
付け加えて何度でも言おう。
正しい行いをしたから幸せになれる、間違ったことをしたら不幸せになる、
というのは幻想である、と。


この幻想から発展したのが「誰の言っているコトが正しくて誰の言っているコトが間違っているか」
という間違い探しゲームなのだぜ。
もしどうしても正しさを求めたいのであればだ、それは「私が幸せでいる、というコトは正しい」
ぐらいに留めておくのがイイのだぜw
だがもちろんこれでも「では今幸せに感じないのだから私は間違っている」という
面倒なコトになる可能性があるので、やはり推奨できるコトではないのだぜ。

なので推奨としては「正しさ」を「好ましさ」レベルにまで引き下げるコトなのだぜw
「正しさ」の反対には「不正」「間違い」「過ち」が潜んでいるわけだが、「好ましさ」の反対には
「好ましくない」があるわけだぜ。

そして往々にして「正しさ」は主語が「他人(大袈裟に言えば人類にとって・宇宙の決まり事として)」
になってしまうが、「好ましさ」であれば主語はあくまで「自分」になるんだぜ。
「私は間違っている」と考えるのは、実はそれ「他人目線」なわけだぜw

923 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/05(日) 00:18:30 ID:JQ/auSvg0
>>921
いや、神との対話やエイブラハム本を持ってるなら、是非探してみるとイイのだぜw

さて、ココに「神との対話365日の言葉」という閏年非対応かと思ったらちゃんと2月29日まで
書いてある実は366日の言葉の本があるわけだが、9月5日のトコロを読んでみるとこうあるんだぜ。

「最高の考えには、必ず喜びがある。
くもりのない言葉には、真実が含まれている。
最も偉大な感情、それは愛である。」

まぁそういうコトだぜw

924エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/05(日) 00:22:21 ID:saU0rl/o0
>>920 信頼ちゃん

そうじゃ^^ そうじゃ^^

ええこというのお^^

>でも、そのエロに対してこれはけしからんと、

>そっちの方がけしからんと思うのですよ。

そうじゃよ仰る通り^^エロを弾圧する人の心が自分自身を弾圧して縛っているのお^^
エロはええ試金石になるのじゃよん^ー^

925もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 00:27:15 ID:20VlGunM0
>>919
で、みんなで排除するとwww
ダゼ氏だけじゃなくあなたも心の師匠とか後のせサクサクw
笑わせてもらいましたww
何かレスが自分のいつも言ってることと矛盾してないかばっか確認してる印象w

926もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 00:45:14 ID:1Ab85eO60
いい波動ってどうやったら出るの?

927昔からの482:2010/09/05(日) 00:48:50 ID:Th1N7BaAO
こんばんわー皆さん私を覚えてますか?
一時は、嫌われることが多いことに悩んでたのですが
最近、私の株が急上昇な感じで
すごく良い子とか、ああゆう子を嫁にしたら良いとか
言われてまして…
ちなみに私の性格は変わってないんです
むしろ自分ではワガママになったかと思うのですが
まあ最近はそんな感じです

そして、理想の人のイメージングをしてたら
全然理想とは違う人を好きになりました
しかも相手は既婚者…
まあその人との恋愛成就じゃなく
その人のような人、その人よりもっと好きになれて、幸せな恋を出来る人を引き寄せようと思います

けど、タイプじゃない人を好きになったことに驚きです

とりあえず
・自分を責めない
・現実を裁かない
・コントロールしようとしない
・快に保つ

は、大事だと思いました

928もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 00:52:07 ID:WclQTnpo0
DAZEさん、基本ロム専だが何か書けっつうから書くぜ

今日、DAZEさんが薦めていたサラソロ手に入れたぜ
ホントは100均コーナーが理想だったんだが半値ぐらいで買えた

しかしよぉ未だにワクワク感つうかそういうもんがワカラン

今日は色々頭がこんがらがっていい気分じゃなかったんだ
何かヒントはないかと思ったら近くの古本屋が浮かんだんだけどこの時の感情は無心+少しアンニュイだった
無性に引っ張られる感覚があったので本屋に行った。

バシャール関連の本があるのかなと思ったんだけどエイブラハムの赤本を発見した時、「ああサラとソロモンがあるな」となんか確信めいたものが。
その後赤本は発見したもののサラソロは見つからず、でも「ぜったいあるはずだ」と浮かんでくるのでさらに探すとありました。
この時はほぼ無心。

手に入れる時も何の感動もなし、「ああそう」って感じw
ココで本の紹介見たときは欲しいと思ったのは確かだが

全然ワクワクしてねぇのに何でだ?

929エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/05(日) 00:57:38 ID:saU0rl/o0
>>926
>いい波動ってどうやったら出るの?

感謝じゃのお^^
いい波動じゃよ^^
周りにいくらでも感謝することがあるのお^^

おいちゃんももっともっと感謝するよう心がけてる^^

その内当たり前のことが、ありがたくありがたく思えるようにのお^^

930エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/05(日) 01:01:36 ID:saU0rl/o0
>>928
横からすまんのお^^

無心もワクワクも共通点は、雑念も迷いも無いのお^^

931もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 01:44:31 ID:7Zg1MPL60
私は感謝より賞賛の方が好きでつ

嫌悪の弁護を解放したら嫌悪もなくなっていくお
同情のコントロールではハッピーにはたどり着けないお
賞賛の波動を活性化させて投影だお

932(´9ω3`):2010/09/05(日) 01:53:41 ID:UvYg.TjM0
>>872局長さん
オカルトだったのか(・0・。) ほほーっ
いつも教えてくれてありがとうま∪゛!±ωL≠ュッ☆Σd(・ω・`★)

ところで「にんにくをつぶして」って読めたわwきっと眠いせいなのねwお料理になっちゃうジャマイカw

>>884ゴゴティさん
横だけどずっと「ただ単に名前入れ忘れた人」なんだとオモテタ'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、
ダゼさんみたいにw
自分が見たいように見てるもんですね(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

そして私がゴゴティさんの投げちっすを拾うと見たw☆chu♪⊂(゚д゚⊂⌒`つ≡≡

今日は昨日から行き違いがあった人との関係をフラットに戻しました。
やっぱり現実は見ている景色でした(´・∀・`)

>>927の昔からの482さん
昔は知らないかも知れないけど急上昇オメデト! ヽ| ・∀・|ノ " −−−==ΞΞΞ★ [[気持ち]]

933エッチでリッチな なめなめおじさん:2010/09/05(日) 02:04:10 ID:saU0rl/o0
>>931

おおお〜〜〜賞賛^^ええのお^^ええのお^^拍手喝采じゃ^ー^


賞賛に感謝じゃ^^

934 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/05(日) 03:15:19 ID:JQ/auSvg0
>>928
ならば問おう、その「無性に引っ張られる感覚」は『不快』だっただろうかw?


もちろん「ワクワクしていなければいけない」というコトではないのだぜ。
だが少なくともだ、「頭がこんがらがっていい気分じゃなかった」時の感覚よりは
「無性に引っ張られる感覚」の方が、多少なりとも「快」あるいは「ワクワク」に
近かったとは思わんだろうかw?

ではカーナビに例えてみるのだぜ。
「カーナビを見なければ絶対に目的地に辿り着けないか」っつうと、んなわけ無いのだぜw
だが全然知らない道を走っているのにカーナビを全然見なかったらだ、もしかしたら
目的地に近づいているかもしれんし、逆方向に進んでるかもしれんし、それはわからんのだぜ。

ワクワクの方向へというのは、言い換えれば「感情ナビをしっかり使って」というコトでもあるわけだぜ。
ところが初心者マークが取れた頃だったとしてもだ、後ろから物凄い勢いで車が走ってきて
パッシングなんてされた日にゃぁよう、ナビを見る余裕なんざなかったりするわけだぜw?
そして不快だったり怖かったりしてもだ、そこが一車線の有料道路だったりすればだ、
まぁしばらくは怖かろうが目的地といきなり逆方向に進むなんてコトは無いわけだぜw

あるいはだ、もしカーナビの画面が真っ黒に汚れていたらどうだろうかw?
はたまた、カーナビの画面の見方までもがわからなかったらどうだろうかw?
なんていう風に考えればだ、ひょっとすると今はまだナビの使い方もよくわからない上に
画面が真っ黒に汚れていた、なんていうコトになっとるかもしれんわけだぜw

だが安心しる、少なくとも今日おまいは「無性に引っ張られる感覚」の方がよりワクワクに
近いのだというコトを発見したわけだぜw
そしてきっと賢人……いや、賢鳥ソロモンの話を聞いてみればさらにそれがよく
わかるようになると思うのだぜw
まぁわかんなくてもご愛嬌だ、そのうち段々わかってくるんだぜw

繰り返すが、「快でなくてはいけない」「ワクワクしていなければいけない」のではなく、
「今いるところよりも少しでも快・ワクワクの方向である」コトが望ましい、という話なんだぜ。
そしてこれも何度も言っておるが、「絶望」しているよりは「嫉妬」を抱いている時の方が
「快」に近い、というコトなんだぜ。
だがずっと何かに「嫉妬」していのならばだ、それよりは「怒り」の方がより「快」に近いのだぜ。
だがここんとこずっと「怒り」にいるのならばだ、それよりは「非難」をしている方がより「快」に近い、
というコトなわけだぜ。

さて、おまいがいた「頭がこんがらがっていい気分じゃなかった」時と比べて
「無性に引っ張られる感覚」は「快」に近かっただろうか?それとも「不快」に近かっただろうか?

935 ◆DAZEwQAkb.:2010/09/05(日) 03:29:24 ID:JQ/auSvg0
>>925
ふむ、で、それだとおまいは何か困るのだろうか。

わしさあ、前から言っておるんだけどさぁ、それどうやったってドラゴンボールの
孫悟空が言うようなセリフじゃあないわけだぜ。
北斗の拳のケンシロウが言うようなセリフでもないし、ルフィーだって言わないし、
ナルトだって言わないのだぜ。(ジャンプでまとめてみますた)

どっちかっつうとだ、死亡フラグが立っちゃってるような、この後ケンシロウに
秘孔をつかれてしまいますよってなヤツが吐くようなセリフなわけだぜ。
人を嘲笑うというのは。

まぁそういうヤツもいて、物語が成り立っているわけだからして、そんなコトを
しちゃイカンとは言わん、言わんのだが、なぜ好き好んでそんな役を甘んじて
引き受けているのか、わしにはどうにも腑に落ちんわけだぜ。

やはり笑われるよりは笑っている立場の方が強いとかカコイイとか思うのだろうか?
それとも偽善者をとっちめるためにはこの方法が最も効果的だろうと判断から
ココロを鬼にしてそんな役を引き受けているんだろうか?

でももしそうならばだ、もっと効果的かつ自分にダメージがない方法もあるんだぜw?
教えてやろう、それは「おまいの真実を語るコト」だぜ。
「おまいが見た事実」じゃないんだぜ、おまいが持っている真実、おまいが信じている
最高の考え、最も高貴なビジョン、そういうコトを言っておるんだぜw

まぁなんかそんな遠いトコロから蝶のように舞い蜂のように刺すという戦法も悪くはないが、
たまには太陽のように輝き、星のように瞬くのも悪いもんじゃねぇんだぜw

936もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 03:48:33 ID:FtJRF4zAO
現実を見て どうせ私なんか誰からも愛されないんだ って思った。

937もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 04:07:13 ID:5oWXJTV60
>>936
そうだねー、愛されないよねー。
どうせ愛されないなら愛されるの諦めなよ。
しんどいでしょ。
世の中に大事な事なんて一つもないんだから
さっさと諦めて楽になろうよん。

938もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 04:59:58 ID:SnayaLm60
楽になるってどうやんの?

939もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 05:16:51 ID:2RPjOqj60
この、「願いなんて叶わないよ」と主張してる人は荒らし?
それとも新メソッドを広めようとしてる人なのか?w

940もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 05:46:09 ID:XcCbX5EEO
>>920
薬の話から静観してたけどさ…

裸で外に出るのが悪くないと思うなら、好きに裸で外に出まくりゃいーじゃん
病気で薬を売らせたくないなら、そのように世界中の医師会やら製薬会社に抗議なりすりゃいーんじゃね。

そういう具体的行動は何もなくただ愚痴か文句だけなんか?

941もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 06:20:22 ID:uZ0aPvjQ0
>>940
こんな辺境の地でしか主張できない可哀想な人なんだから放っておいてあげなよw

942もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 07:12:18 ID:5oWXJTV60
>>938
セドナやれば楽になるよー。
本買って本腰入れて実践。
スタンスは「叶える為」、じゃなくて「感情を手放して、願望も手放して、楽になるため」
小難しい事はなんも考えないで、ひたすら開放・開放・開放

>>939
荒らしじゃないです。
新メソッドでもないです。
108さんが今すぐ幸せになってくださいって言ってる。
叶える為じゃなく、幸せになる為に。
でも叶ってないのに幸せになんてなれない人が一杯いる。
だったら諦めれば楽になれるのに気づいた。嫌悪・執着がない=平安・幸せ
自転車の練習と感覚似てるので上手く説明できないんですが一緒でした。
アッー!乗れた!うっほーいていう。
はっ!と気づく瞬間がくるんです。なるほど!なるほど!幸せって内面なんだ!っていう。

どういっていいかわからないから「諦めて」として言えないのです。
誤解を与えちゃってるみたいなのでもう諦めてって促す書き込みはやめます。ごめんね。
このニュアンスで真意が伝わればいいな、気づいてくれればいいなって思って書き込んでました。
でも苦しんでる人や叶わない〜死にたい〜って言ってる人に楽に幸せになって欲しいです。
だから先人の方はここでみなさんなりにレクチャーしてくれてると思うんです。

943もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 07:30:55 ID:QpntZ7wcO
>>942
苦しいでつ。
いつも、他人基準。
「アイツめ、うまくやりやがって、キーっ!ヽ(`Д´)ノ」ってなる。
自分がバカを見ていればなおさら。

苦しいよ(T_T)
わてはアホか、いつまでもアホか?

皆から蔑まれてこれからも過ごすのか?
わざと明るく「テヘッ(^_-)☆」と過ごして、腹に膿みが溜まるのか?

944もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 08:38:21 ID:p3vCoM.E0
>>942
セドナかー。
私は本も買ってあって、「楽になるため」にやってるつもりなんですが…。
全然手放せないです。
まだ取り組み方が本腰入れてないんかな。

5oWXJTV60さんは
「願望は叶わないよ。だからもうみんな諦めて楽になろうよ」
とおっしゃってますが、
私は「苦しみから解放される」「楽になる」が願望なんですよね…。
ここがなんかずれてる?願望というには変?
でも楽になりたいよー。
楽になるのを諦めると楽になる、とか…?
うーん、わけわからん。

あと、個人的には「諦めなよ」じゃなくて
「諦める、って手もあるよ」くらいの表現だと抵抗なく読めます。
(でもこれだと5oWXJTV60さんの言いたい事と違っちゃうのかな?)

>>774の5行目を読んだ時は荒らしかと思いましたw
ちゃんと読んだら全然そんな事なかったですけど。

945もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 08:40:57 ID:F1G9gpRAO
最近、異性に愛されてる夢を見たり、実際大切にされたりしてるわ。
自分のこともびっくりするくらい好きになってきてる。

でも、そうそう、思い出した。
そういや昔モテてた時も同じだった。
私、ひとに愛されることにものすごい恐怖感があるんだったwww
1歩詰められると5歩逃げて行きたくなるくらいww
愛されるのを実感すると心臓握り潰されるような気持ちになるくらいwww

もー、チケット読んで3ヵ月以上経つのに、今頃思い出したわー(´・ω・`)
ずーっと悩んでたのに全然気づかなかった。
願望実現に必死で、大事なとこ隠れてたんだな。

この恐怖感は何だろう?
どうしたら手放せるんだろう?
と、とりあえず問いかけておいて。
多分すごい罪悪感だと思うんだけど、この罪悪感はどうやって解放してあげたら良いのかなあ(´・ω・`)

946信頼:2010/09/05(日) 09:11:28 ID:6qQB0GXU0
>>940
裸で外をウロウロしたら逮捕されるって事を知っているのに、
何でそれをする必要があるのかなと。

医師会や製薬会社に講義ですか?
もう争い事に興味ないんですよ。
興味が無いと言ってもそれを考えて議論したりする事とは別の事です。
それに私はそんな事もあるんじゃないかと書いてるだけです。

講義している人はもうしてますよ。
もう気付いた人が出て来て動いてますから。

しかし・・・病気関連や法律に反論する反社会的な事を書くと
反応が素早いなぁ〜自分が外に出した事が返って来る。
全くその通りだと再確認。

そしてその返って来た現象によって気付く。
あ、また前の意識に戻りかけていたって事に。

貴方に感謝致します。

ありがとう!

>>943
横ですが、
>わてはアホか、いつまでもアホか?

認識変えるんですよ、アホでいていいんですよ、アホで良かったんですよ。
今の政治見てたら分かりませんか?
あの人達は一般的には成功した人達ですよね?
でもやってる事はアホとしか言いようが無いような事を議論したり、怒鳴ったり。
逆です逆。
頭が良くて、上手くこの社会システムに対応し、要領良く対処しているかのように見えるけど、
その社会システムがもう崩壊して来ている。

社会の歪んだ現象が貴方の心を通して出て来ている。
だから苦しい。

じゃあその苦しさをどう変えるのか。
それは、単純に苦しむのを止めればいい。

例えば、私が書き込んだ>>920の文章を読んで心に何らかの苦しみを感じたから、
>>940さんが私に対して書き込んだ。

でもこれは私には関係が無い事なんです。
何で関係が無いかと言うと、
この>>920の文章を読んで苦しみを感じる人、何も感じない人、納得する人もいる訳です。

つまりどう感じるかは感じたその人の問題であり、他人は関係無い。
これが現象には何の意味も無い、意味を付けているのはその意味を付けている本人の問題なのです。

現象に意味があるなら、その現象に対して同じ感覚を誰でも受けるはずです。
先輩に怒られて何だこいつムカつく奴だと思う人もいれば、
この先輩は本気で私を怒ってくれていると思う人もいる。

現象に対しての感じ方が全くの逆。
現象には意味が無い、ただ起こっているだけですよ。

>「アイツめ、うまくやりやがって、キーっ!ヽ(`Д´)ノ」ってなる。

現象に対して、この苦しみを感じているのは貴方ですよね。
アイツはこの苦しみを感じても自分が苦しんでいる事も分かっていない。
しかもこの苦しみを感じている事がアイツにバレるのが、一番嫌な事だったりする。

この苦しみの正体が、劣等感=コンプレックスです。
自分の意図とは関係無く、勝手に自分や他人を裁く奴が心にいるんです。

こいつを追い出せばいい。
追い出す方法は、こいつが自分の心にいるって事を気付けばいい。

947信頼:2010/09/05(日) 09:34:02 ID:6qQB0GXU0
>>941
映画などでは辺境の地の方に本物がいるものですよ。

ベストキッド(初代)ではコプラ会の道場がメジャーで、ミヤギさんの家が辺境の地かな。
みんなでワックスかける、ワックス拭く、ペンキアップ、ダウンをするんですよw

ちゅうかここが辺境の地ならメジャーな所は何処?
そこで主張するよ〜w

2チャンに書き込もうとするとエラーが出て書き込めないのですよ。
対処法が分からないので放置してますが・・・

詳しい人いたら教えて下さい。

948信頼:2010/09/05(日) 10:34:27 ID:6qQB0GXU0
雲消しの動画ありました。
便利な世の中になったものだw
3つ目の動画で消し方のイメージを言ってるのでやってみよ。

http://www.youtube.com/watch?v=9x3Rt9WOV70
http://www.youtube.com/watch?v=AtYSIniUdGI&amp;feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=yHgeQKNa7pg&amp;feature=related

雲が意識的に消せるのなら、現象がコントロール出来る事の証明ですからね。
ではこのコントロールを、ロトに応用する実験をやってみようと思います。

949(´9ω3`):2010/09/05(日) 11:06:12 ID:UvYg.TjM0
>>945えふわんさん
罪悪感も本当は中身がないよ〜(´・ω・`)
「自分は本来こうすべき(一般常識的にとか、なんかよく分からんルールで)だけど出来ないんだから悪い子」って思ってるだけだよ〜(´・ω・`)

メンズに愛されて同じくらい愛せなかったら申し訳ないって思ったことあるわ。
親しくない人から突然高額商品もらった気分だったw
「もらったら返す」っていうのがあると嬉しくない(´・ω・`)ってか自分は同等のものを返せるのかが気になるプレッシャー。
なんか相手の愛情を自分が罪悪感感じることで相殺してたんだわよw相手の愛情と自分の罪悪感が比例するという奇蹟を起こしたよw

本当は皆良い子さ〜。自分が知らないだけさ〜。
とりあえず、罪悪感撫でとくわねヨチヨチ(( (っ´ω`)ノ"

>>944
>楽になるのを諦めると楽になる、とか…?
言葉としてはそれと同じだけど、「諦めないと楽になれない」ってわけでもないお。
諦めるのが唯一の方法だと思うとそれを正確にしようとする→正確に出来ないと「叶わない」に繋がる→叶わなければ願い続ける→また取り組む
って感じになる人が多いように感じる(´σ `)

で、この「叶ってない」の判定が現象見て・・・・ってことだよね。
「諦められない」も同じで、自分がつい考えることとか、以前と変わらないように反応することとか、そういう部分で下されてるんだと思う。
「こんな反応してる自分は諦め切れてないからまだまだなんだ」って。
結構断定するんだよね。「自分は諦めてない」って。
それでまた取り組む・・・・っていうのを、チケットの話に少し戻すと(私セドナやったことないんでw
「諦めてないかも知れないけど、それでもいい」ってOKにしちゃうw
もう「自分諦めてないからダメダメ」って言ってるの、OKしちゃうw
それか「もう諦めた(これはケッテーイ)んだから、この反応とは一切関係ない」って思うw

「自分の反応」「諦めたかどうか」「叶うかどうか」
これはもう別物だと思う。自分が勝手に繋げるだけで、全然別の話。
それでも「諦めたかどうか」の確認を手放せないかも知れない。「やっぱり手放せてないよ」って思うかも知れない。
でも「自分は諦めた。これは終わり」っていう自分の決定に自信を持ってみて欲しい。
「ありがとう」にものすごい力があると思って、そう意識して使ってみて・・・・ってメソッドの説明にもあったけど、そんな感じ。
「別の領域の見解」も一緒かな。

確かセドナって「手放しますか?→YESorNO」って自分で決めるよね。
違ったらごめんけど・・・・これも「自分が手放すと決めた」ことに大きな意味があるんだと思うよ。
横な上に長文失礼しますたペコリ(o_ _)o))

95055 ◆52uE3j0pa6:2010/09/05(日) 11:45:21 ID:o9z6Jxt.0
>>925
あなたも私の師匠です、と言われて照れましたか?
だけど、もう一つ後のせすると、私もあなたの師匠なんですよ。
私の言葉や振る舞いを観て、違和感を覚えるのならば、
そのコントラストから自分がどう在りたいのかがわかります。
私にどうして欲しいのかではなく、自分がどう在りたいのかを観てはいかがでしょうか?

また、ヲチの人は、自分の発言によって、55が固定ハンドルを外したり付けたり、
画家さんや脱脳さんが書くのをやめたりしたと思い込んでいますね。
それは私の側の、そしておそらくは画家さんや脱脳さん側の現実とはまるで違っていますが、
あなたの現実ではそうである。
もしもそうであるなら(あなたの現実はそうであるのだけど)、
あなたにはとてつもないパワーがあるということです。
もっともっと自分を高く評価してはどうかな、と思います。

95155 ◆52uE3j0pa6:2010/09/05(日) 11:46:44 ID:o9z6Jxt.0
>>932
クミッティさんは拾う神だな。ありがとうw

952信頼:2010/09/05(日) 12:16:14 ID:6qQB0GXU0
>>950
ただ単にハンドル付けるの忘れてたりしてるだけだったりするんですよね。
何かこうマスターとは人間的に完成されてて、全てを見通せて
間違った事は何も無く、何もかも完璧な人がマスターでなければならないと言う一般的な共通観念がありますね。
自分のマスターは他人では無く、自分だよ〜って事に気付ければ・・・

(´・ω・`)ノ ハンドル忘れてもいいじゃない、マスターだもの・・・上手くまとまらなかったw

しかし、黒澤監督も映画の撮影で邪魔な雲があると消してたのには驚きました。

95355 ◆52uE3j0pa6:2010/09/05(日) 12:32:59 ID:o9z6Jxt.0
>>952信頼さん
この世には二種類の人間しかいないと思います。
自分がマスターであることを知っている人と、
自分以外の誰かが自分の人生を左右するマスターであると錯覚している人の、ねw

954もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 12:50:05 ID:.VqHs2dk0
どっちもどっちだな。ヲチとかの挑発する奴も、それに反応する奴も。
心配しなくても分け隔てなく同じだよ。

955信頼:2010/09/05(日) 13:01:25 ID:6qQB0GXU0
>>953
ほんと、錯覚ですねw

956もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 13:43:16 ID:F1G9gpRAO
>>949
うひゃひゃそんな感じww
でも親しい友達でも高額商品もらったら困るwww
もらわないように釘さしたりしてたなあ。

結局、受け取る覚悟をしたけど、受け取ったは良いが罪悪感で潰してしまった(´ω`)
途中から何かしないと愛してもらえないにすりかわってww
そうかー異性からの愛は私にとっては高額商品なのかー。
めちゃくちゃアクセル踏んでたのに、自動ブレーキがしっかり作動してたわww
なんやねんこれwww

949の下のところ参考にしながら手放してみようかな。
39!!

957もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 13:47:38 ID:2RPjOqj60
なんか、ここに居ると波動というか士気が下がるわ。願いが叶わないとか諦めろとか死にたいとか。
やっぱ自分次第なんだから、スレにへばり付いてたってしょうがないんだよな。
成功報告だけしに来る事にするわ。

958もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 14:42:02 ID:bk/8w23AO
>>948
小さい雲は、消えるんだ。雲は、常に形が変わるだろ?小さく固まった水蒸気はバラバラになりやすいんだな。

でもこれは念を強くするのには使える。

実際に私は小さい時からやっている。


やるなら、広大に広がった雲に、穴をあけるのを試して欲しい。


偉そうなこと言ってごめん。

959信頼:2010/09/05(日) 14:50:52 ID:6qQB0GXU0
>>958
小さい雲は問題なく消えるので、大きい雲も消せると思うんですが、
今までの色々な観念で大きい物は力がいると思い込んでいるので、
力んでしまうんです。
頭では力は必要無いと思っていても体が反応するので、ちょっとバランスが難しいです。
まあ馴れてしまうまででしょうけどねw

穴をあけてみますw

960もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 15:14:20 ID:1C9BJTug0
何回もでてる話題かもしれないけど
「すでに物質・現象としてある」
「望んだ時点でかなっている」
「現実は内面の鏡」
がぜんぜんりかいできないし経験できない!

夢があって
そうなった自分をイメージしてみたり
クレさんのなるもやってみたし
気分よくなってみたりステキ動画をみてみたりしたけど、
それをやってる一瞬は気分よくなるけどすでに見えたことない!!
望んでるけどその瞬間にかなってない!

現象化を期待するなとか
意識で感じたらあんたのモンよとか
物質化にこだわるからあんたそりゃダメよというけど
物質でかなってほしいからためしてるんだけどうまくいかないの。

どうやったら現象化うんぬんからかいほうされて
気分よくなれますかおしえてください。
てばなせませんわかりませんムキー。
充足とかすでにあるどころか・・。

961もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 15:19:01 ID:U8tTuTa.0
って書いてたら

962もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 15:22:13 ID:bk/8w23AO
>>959
おぉ!なるほど!

私は最初から大きい雲は、消す気にはならなかったが、入道雲の頭の部分をスカンと切り取ってやろうっと思ったことはある(笑)

消えなかったが、
鍋の蓋見たいに、上の部分だけ、離れていった。


あとで見たら、消えていたけど
私が消したんじゃなく、ただ消えたんだと思ったよ。

穴あけるならハート型にあけてみて(笑)これは難しいよ!

963信頼:2010/09/05(日) 15:44:58 ID:6qQB0GXU0
>>962
あ、繋がったw
>入道雲の頭の部分をスカンと切り取ってやろうっと思ったことはある(笑)
入道雲を切り捨て御免にしたんですね。

なるほど、やはり意図が先で行為やイメージはあまり関係無いって事か。

ああ、何が言いたいかと言うと、雲を消す場合人によりやり方がちょっと違う(イメージとか)って事です。
右手を雲に向けてとか、眉間に集中とかね。
分からない人は右手を雲に向けてその時の手の状態は開くのか(パー状態)閉じるのか(グー状態)なのかも
気がかりな訳ですよ。
でもそれは関係なく、ただ消すと意図すればいい、それだけなんですね。
行為やイメージを浮かべるとか、エゴを納得させる為の方法でしかない訳ですね。
ただ意図すればそれだけで現象化する。

http://www.fushigikenkyujo.com/archives/Syuzaiki/tanoue.html
ここで雲を切ってみようって書かれていました。

今、福岡はスコールが降りました。
(´・ω・`)ノじゃちょっと雲に穴あけてきますw

さあ面白くなってきたぞ、オラわくわくしてきただw

964もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 16:14:50 ID:.BvdgHzQC
>>963
信頼さん絶好調だな。無敵だしw

965もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 16:20:48 ID:ets6q3pw0
できないことをすぐに観念の責任にして言い訳をする人が多いな

966もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 16:28:59 ID:F1G9gpRAO
108コメント集を読んでたら、神に対する意見交換が面白かった。
神=全て=自分な感じとか。
私は神=太陽みたいな感じ、だったけど、それが自分にどう関わってるかって考えたことなかったよ。
神と自分の繋がり、なかったんだなあ。

>>960
既にある感じがわからんなら、まず2章のメソッドやってみたら?

967もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 16:29:30 ID:bk/8w23AO
>>963
スコールか!大丈夫かい?
名古屋はバンバンに暑いぜ〜しかも雲ないや。



うん、やり方とかどうでもいいよね。


雲があるのか、ないのか、を見ればいい。

変な動作をつけると
『こうしなければならない』っていうヘンテコなものが沸いてくるかね。


とにかく大事なのはそのワクワク感やと思う。


『こうなったらいいな〜』みたいな。


どこにおろうが、
何をしようが、自由だ。
何を思おうが、
どんな格好でも自由だ。

雲を消そうが
雲を産み出そうが自由だ。

不思議なことなんて何一つない。


ただ見ればいい。
ただ立ってればいい。


かしこまったり、
力む必要はない。
難しくしているのは、いつも自分だけだ。



ただ存在していることを、『存在』していることにすればいい。

968もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 17:12:11 ID:XcCbX5EEO
>>946
あえて口汚い文体混じりは無修正でいくわwすまんね

>裸で外をウロウロしたら逮捕されるって事を知っているのに、

悪くないなら逮捕なんかされないだろ?
裸の何が悪い
とか思ってんだったら、その思ったまま訴えて裸外出を通せばいーじゃん。
それも出来ない・しない・したくない
ってならあんたは
「裸の何が悪いか実は知ってるのにあえていちゃ文つけてる」ことになるんじゃねーの?
嘘はいかんぜ、嘘はさ。

それとも何?

裸がよくないとされる理由は一切ないのに
無意味に逮捕されるように、刑法が作られてるから糾弾したとでも?


>何でそれをする必要があるのかなと。

あんたが今すぐにでも裸で外に出たいっつーのならわかるが
じゃ、裸で外に出れないことになんで文句が必要あんのよ?
自分自身に必要ないことなのに、糾弾はしたいんだ?


>それに私はそんな事もあるんじゃないかと書いてるだけです。

ん、薬の話に関しちゃあんた「薬が売れて喜ぶのは胴元」ばかり豪語してるじゃん。
しかも
「そんな事もあるんじゃないか」
的な表現なんざほとんどないじゃん、ほぼ全部断言ばかりしてる
と見てるんだが、なんか間違ってるかい?


>病気関連や法律に反論する反社会的な事を書くと
>反応が素早いなぁ〜


どこが?

他の話題だって周りの反応早いじゃん。雲消しやら車の色がどーのやら。
それには素早いとは思わないの?言わないの?
それらが素早いと感じないとしたら、今回の話題関連について食い付いた奴にのみ
穿った見方をあんたがしてるとしか思えないな。


>貴方に感謝致します。
>ありがとう!

すまんがな。感謝などあんたの文面からは全く感じないよ。

批判反論されようとも最後にありがとうの気持ちで返せば、相手は云々自分は云々
的な聖人君子マニュアル通り過ぎてね。

それを狙ったわざとらしさしか伝わらない。

そっちこそ穿った見方と言われりゃそれまでだがよw
でもあんたのありがとうに違和感しか感じないのは、悪いが嘘でもなんでもねーんだなぁ。

つわけで、『俺様に反論しやがって名無しのバーカバーカw』と伝わった通りに解釈してなら
その「ありがとう」は受け取っておくよ。

969もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 17:30:24 ID:bk/8w23AO
>>960
現象化を望んでいるのなら、
あなたが書いた960の文章を読み返せば
なぜ現象化されないのかがわかる。


あなたは、きっとそれなりに色んなモノを読みあさり『そうなのか』と思い、『思考は現象化』するという知識を得たんだと思う。

でも実際は何も変わらない。現象化しないことに
『起きませんけど!』と言いたい。

それはどういうことだと思う?


あなたは『現象化しないことを思っている』
ただそれだけだ。


私も願っても何も起きなかった。

毎日『大丈夫だ』『自分は完璧だ』と言い聞かした。


結果、よくわからなかった。何も起こらなかったよ。

エヘッ(・ω・)


そして今思う。

あの頃、『叶わないから』メソッドをしたり、願掛けしたりしていたんだと。


これをしたら叶うんだろ?そうなんだろ?

って毎日思ってた。


言っちゃってるんだよ。自分で。。『叶わないから』ってさ。




だからナニモシナイ。

無視だ。

勝手に全ては流れる。
どうあがいても流れる。

いや、流れて『くれる』んだな。

なぜなら、自分がまさしく、今この瞬間、最先端にいるかだよ。



仕舞いには、108さんが教えてくれたメソッドは勝手に行われている。


ありがたい話だよ。



とりあえず、ゆっくりしよう。
何も考えなくていい。


月見バーガー食べて、カルピス飲もうぜ!


うまいぞ!

970もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 17:49:20 ID:QCEXbzvAO
好きなバンドのライブに行きたいけどチケット当たらない…(^-^)
もうライブに行くことを諦めた方がいいのかな?

971もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 17:56:43 ID:FtJRF4zAO
>>942
ありがとう。セドナは本を買って前にやってた。また少しやってみようかな。
私は彼氏が欲しいって思ってたけど愛されたいって気持ちが強くてそれに苦しめられてた。
愛されていないってエゴの錯覚で思ってるから誰かが一緒にいてほしかった。渇望で苦しむのはもう嫌だ〜。
そんなんだったらもう何も望まない方が楽だなって。
「本当は何も大切(重要)じゃない」って言葉この前通りすがりの人のTシャツに書いてあった。
神対の神さまが私はどこにでもいるって言ってたけど、神さまはちらっと私にメッセージくれてたのかもしれない。

972もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 17:57:04 ID:DL0oWxB.0
一つ質問をば。

自分を愛するに最近はまってまして
毎日やっとる私ですが

ある特定の人に「愛を送る」をやろうとしたら
できなくなりました。

「いやだ!送ってやらん!」と

駄々をこねる自分がいるんだ。
これがエゴなのか?というとそんなふうにも思えない。

自分が愛されたがっているんだな、と感じる。

これって良い傾向なのかな?

こういう感じになるのは初めてなんだよね。
今まで(というか昔)特定の人に「愛を送る」
を実践してたんだが、なんとなくしっくりこない感覚があったんだ。

昔愛を送るメソッドをしてたときに
なんとなくしっくりこなかった原因は

これ(「他人を愛する」ではなく「自分が愛される」ことを望む自分がいる)

なのかなー、と思いました。

自分の本心は愛したいんじゃなくて、愛されたかったんだ、と
気付いたといいますかね。

こんな私は引き続き自分を愛することを続ければいいんですかね?
分かる人教えて!

973もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 18:17:32 ID:T7bhMesYO
>>970

おおおw なんか私と同じ感じw
なんか実践してる?

974もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 18:20:47 ID:prRsf.LI0
神は自ら愛する者を愛す

975960:2010/09/05(日) 18:24:19 ID:1C9BJTug0
>>966
こめんとありがとう。
2章ねやってみたんですよ
「完璧だ!」てやつとか
別領域の見解の採用をやってみてるんですけど
完璧・・・
・・
・・・・・??
完璧なはずなんですけど
わたしはまだ舞台でスポットライトもあびてないし
毎日すきこのんでやってるわけでない職場にいって愛想笑いしてますよ
ええええ完璧だったらいまスポットライトの中!
っておもってしまいます。
不足をみてるんだよね。と思うけどやめられないとまらない泣

976もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 18:27:21 ID:XcCbX5EEO
>>946
いきなり追記スマソ


あんたにレス投下し終わって、一息ついたら自分の中からこんなん出てきたわw

「ならお前は、信頼が薬売りは陰謀ですだの裸かくすのいくないだのを
主張してたことでなんか困るんか?」


よくよく考えたら
なーんも困らない
んだわなw


ただ、その主張には個人的に全面的には賛同しかねるのに、それが当然で真理と決まったかのように
あなた方は知らないだけだの騙されてるだの教えてやってるだのとまで付け加え
ばっさばっさ言い切りまくってるのが気に入らないっつーだけで。


そこは気には入らんし非常に不快だが、まぁ結局は
自分が困る事態に陥ることなんざなんもないわけだw


つーことで、別段困らない話に時間を割くのは前記にてやめとくわなw
あ、といって返事を返してくれるなとは言わんよ。
なんかあんたがレスつけたらつけたでそこはなんも問題にしない。

977960:2010/09/05(日) 18:35:43 ID:1C9BJTug0
>>969

こめんとありがとう。
そのとおり「現象化しないこと」に
おもいっきり注意をむけてます。

それはあなたのいうように
よみあさってきた本やらチケットやらの情報から、
知識としてアタマではわかります。
そしていうとおり、かなわないからメソッドしてます。

エヘッ(・ω・)

なんもしない、
あと、
あなたのいう勝手に行われている
っていうのも、
知識として聞いたことがあるけど、
それが感覚としてよくわからんのです。

これもいままで散々出てきたコメントとおもうけど
何もしなかったらこのまんまじゃん?
と不安がどんどんでてきて、それじゃいややー!と
メソッドや方法論をさがしてしまう。安心できなくて。

雑技だんとか、過去ログとか、探して、
(この探すのがいけないんだろうなぁ。)
「あっ、これこれ、これが解決法だ!」
っていうコメントをさがしてきては自分にあてはめて実践するけど、
でも何もかわらないと思い、
何も見えず、
結局また「現象化しないじゃん!!泣」
に戻ってしまうのです・・。

あと、
かなわないのは、
あなたが受け取るのを拒否しているとか、
かなうのを恐れているから、
というけれど、それも感覚としてよくわかんない。
かなってほしい気満々なのになんで「拒否してるからかなってない」
とかいわれるわけ??とおもてしまう。

なんだかこれまでに描かれてきたようなおなじようなことを
ここでまた蒸し返して
気を悪くされたらスミマセン。
でもどうしていいかワカラン。

まわりにリアルでこういう世界の話を相談できる人なんていないし、
かなわないー!!と相談しても
「そりゃあんた現実的な努力が足りないだけだよ」とか
「誰でも好きなことができる世界じゃないの!現実みなさい」
って「非常に現実的な」アドバイスをしていただけるだけなので
リアルに相談できるひともいないのです泣

あっあとマクドに月見はあるけどカルピスはおいてないよね!w

978もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 18:45:27 ID:EZnRQLGEO
>>969

あ、なんだか分かる。その感覚。

私も「叶える為に」メソッドをいっぱいやった。でも全く叶わなくておかしくなりそうだった。

願望=叶わない、だったんだよねぇ。だから必死だった(笑)

相性ってあるんだろうけど、私は携帯さんのレスがしっくりきたな。過去や未来に思考が飛んで苦しい時、

<変えたい、変われ、戻りたい
その切実な想いこそが、君を現状に縛りつけているものの正体だとしたら?
これ以上、その切実な想いを抱える事は得策かい?
君の抱えたものを、神様にでも預けて軽くなってみないか?

現状や変えたい過去を度外視しして「何を経験したいのか」「それはどんな風に素敵か」
そこを見詰めてごらんよ、できるかい?


苦しくなったらこのレスを思い出してすぐ見つめ直した。
スゴく楽になったし、現状に対してフラットになれた。

んで気がついたら叶ってきてるし現状が動いてないように見えても気にならない。
同じく、自動的に108メソッドも行われていたりする。ありがたいね、ホントに。

あっこの携帯さんのレスからまだ2ヶ月位しかたってないのに、今気がついた(笑)

979もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 18:45:52 ID:ZaIRrlQ.0
>>976
専ブラ入れて信頼あぼんしてればいいよ。
このオッサン何の脈絡もなく医者だの金だの、外側世界への愚痴と文句書きだすから。
顔も見えないんだから、何でも嘘書ける掲示板の書き込みで一々腹立ててもしょうがないさ。
医者いらんとか薬いらんとか言ってるから、むしろ通院中かもしれんしね。

980もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 18:52:42 ID:X7vic5oY0
おいちゃんの友達ですかの?w

自作の“紙パンツ仮面”かぶってコンビニ強盗 韓国籍の男逮捕 警視庁
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100905/crm1009051428013-n1.htm

981もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 19:03:59 ID:QCEXbzvAO
>>973
とりあえず今まであったライブのDVD見てその場で盛り上がってるイメージをしながら騒いでるけど、なんだかねーw
でもライブレポとか見たら嫉妬しちゃうしイメージに力むからダメなんだよね

982もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 19:07:47 ID:6jFBqii.0
つい第7章に行きたくなるのは、僕もそうだったから理解できる。
だけど、ある程度引き寄せの仕組みを理解したうえで第2章に取り組む方が早い気がする。

983もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 19:10:55 ID:XLJQ2C3w0
>>980
おっさん逃げてー!

984もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 19:38:23 ID:T7bhMesYO
>>981

私は良席が当たらないんだよね〜
どっかで遠慮してる自分がいる気がするんだよ。
イメージが微妙ならアファは?

985もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 19:40:11 ID:F1G9gpRAO
>>975
もっかいチケット読み直してみたら?
以下引用。

「なにが完璧かよ。悲惨な状況じゃねえか」
内面からこんな反応が返ってくるかもしれません。
その反応は、それはそれで置いておいて下さい。
ネガティブな反応があったとしても、それとは戦わず、頑としてこの短い断定を採用し続けることです。

引用終わり。
この状況は素晴らしいとかも私は結構好き。
完璧なところや素晴らしいところがわからなくても、ただ採用するだけで良いんだって。

エゴには「????」だから、そんなメソッドしても叶わないと思うんじゃないかなあ。
で、メソッドを転々としてしまう…。
でも叶わないと思ってんのはエゴだけかも。

986お茶くま:2010/09/05(日) 20:19:29 ID:OSV8LD5I0
>>742
93さん
クマさん柄、ぜひぜひ大切にしてあげて欲しいんだクマ(´・(ェ)・`)ノ


>>844
だぜさん
UFOは市街地山間部関係なしに見てるクマけど、やっぱり空の奇麗な山間部がお薦めだクマ
ただ、夜空を眺めてるだけで楽しいんだクマ

>>858
55さん
ブレイクスルーな書き込みを見た人は、内面では既に限界突破してるんだクマよね
エゴが打算で過去の限界にしがみついてるだけなんだクマ
チケットを手放すようにエゴの思い込みを手放せばいいだけなんだクマー

>>872
局長さん
むむ、目が奇麗とな
打算による意図のぶれって結構目に出る物だけど
そう言う事がないのだろうクマね
ヤノマミ探すクマ!

987960:2010/09/05(日) 20:26:13 ID:iBgOR.4w0
>>982
ついさっさと7章にいきたくなる。

>>985
そう、半年くらいまえ?にチケットを読んで
でもかなわないから、
また2週間くらい前に読んで、
だいじなとこノートにとって
もっかい自分のケースにあてはめて・・
そして「完璧」と認定することで、
いま完璧な状況を創造しているんだわたし!wktk!
ってなってたんだよ、つい最近までは。
でもここ3日くらいから
「完璧な状況を作りだしてるはずやけど見えない。」
ってものすごくそわそわしはじめた。

で、いまさっき何人かの方にこめんともらいながら
また雑ぎだんのログをよみかえしていました。

988もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 20:40:46 ID:xBuaBAjgC
>>937
108以外質疑応答覗いてごらんよ。
やっぱり叶ってる人何人もいるよ。
実際叶った時は当たり前みたいな感覚になって
書く程でもないような気になるらしい。
書いてくれると有り難いと思うけどね。

989960:2010/09/05(日) 20:48:41 ID:iBgOR.4w0

1000が近いのに消費してごめんなさい
コレかいたら新しいスレたつまで控えようとおもいます。

ログあさってたらだぜ氏のこめんとで
「それを好む好まないにかかわらず焦点をあててるものを手にする」
「自分の願望をかなえないことでおまいは何を手にしているか」
「焦点をあててること=宇宙へのオーダー」
ってのを見てそれがエライ納得いったんですわ。

ほんで「すでに見えねぇーよ!」
「現象としてめのまえにねぇーよ!」
てのがちょっと緩和された。

たとえばいまわたしは夢をかなえられてないが
それによって(いまの仕事はいやでしゃぁないが)
なんとか食ってく生活費はえられているし
社会人の肩書きはえられる。(肩書き好き)

で、だぜ氏のこめんとは
「望まないものには焦点をあてないで好ましいものに焦点をあててたらおk」
という感じでしめられてたんだけど、

それって、すきでもない職場におるけど、
「肩書きは持ってて安心」
ってところに焦点をあてろってこと?
でもそうしたら「永遠にその肩書きのまんまの自分」が
ケイゾクしちゃうということでは・・・。

事実、いまの職場ラクチンなんですよ
毎日ラクだわ。とおもてたら
まぁ気分はラクなんだけどラクな毎日を創造していく日々。
夢にむかってうごきだす気配感じられず
この職場夢とは100かけ離れたとこだが
まぁユルイしラクチン。そんな日々。
ここをどうかえたらいいのだろう。

自分が夢かなってるところをイメージしてワクワク
を想像しようとしたことはなんどもあるけど、
目のまえにあるPCやら、制服やらをみたら
「あ、まだ職場にあるわたし」に引き戻されちゃってアーア。
で、いちにちの大半をそんな「アーアしょーもな、でもラク」
ですごしてまう。

そいうふうに視覚的にのぞみと明らか違うものが
目にはいってるときは
どうすればいいのでしょうか。

たぶん108さん的には
「アンタいまかなうこと拒否ってるからムリやねん」
いわれそうだけど
その拒否ってることや、
「かなわない」っていう観念じたいを変えたいし手放したい。
完璧だありがとうって言い続けたらいい?
ポノポノや斉藤一人的にありがとう
何千回もとなえたけど疲れただけでした・・

2章やってみ、とか、とにかく完璧認定してみ、
ってアドバイスしてくれたひとに言い訳して申し訳ない。
自分だってエゴにまけずに認定したいしありがたい現実創造したい
でもどうしても気になってしかたない。

990もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 21:03:49 ID:XcCbX5EEO
>>979
もースレ終了間際だしあなた宛に書いておくよw

別に信頼さんの陰謀論やジェンダー理論に全面的に反対なわけじゃないんだよ、自分は。

製薬もエロ禁止法案も悪事に利用を企む人もいるのかもしれん。
だとしても
「だからなんだってんだ?」
とw

それに騙されるかわいそうな人々を創るか創らないかは自分次第じゃね?
騙される人々だらけでかわいそう・けしからん現状であることは動かざる事実だ
と決めるなら、そう決めるのは一体誰なんだろうね?
という事ね。

ちなみに、「薬が売れて喜ぶ人」に自分は
製薬にまつわる事業に携わる全ての人々
薬によって健康を取り戻した人々・それを望む全ての人々
が一番に浮かぶから私腹を肥やしたい奴なんか
第一に思い浮かぶ、ってのがあんま理解出来んのよ。
大体悪事が成功しほくそ笑む
これが「喜ぶ人の姿」に感じないんだわ。
感情ナビでいうと何に相当すんのかねwわからんが、少なくとも
いわゆる喜びとは全く枠が違うような感じがしてねぇ。


ちなみにちなみにww
最近たまたま見た文献で
総体的に、男は不特定多数の異性に欲情するが、女は好きな異性にしか欲情しない
みたいな文面を目にしたんだわ。
これは、エロネタの好き嫌いや善悪の定義に関係あるんじゃないか?
と自分は考えてるんだよね。

991信頼:2010/09/05(日) 21:43:38 ID:6qQB0GXU0
>>963
最近は争いって物に興味が全くないですw
なので無敵モードなのかもです 。

>>967
どうもですスコールは直ぐに止んだので大丈夫でした。

雲が無いなら、雲出しのチャンスw
こっちは一面の雲空ですが、穴を空けて青空を見ようとしていたら、
穴は空きませんでしたが、その部分の雲が光ってました。
ちょっと驚いて即、中止w
雷ではないぞあれは・・・

>とにかく大事なのはそのワクワク感やと思う。
バシャールなんかワクワクの連発ですからねw


>>968
>あえて口汚い文体混じりは無修正でいくわwすまんね
了解しました!

ヌーディストビーチならば裸になりますよ。
でも日本では法律で決められてるじゃないですか、だから裸では外に出ない。
家の中では全裸ですけどねw

しかし・・・何で裸で外に出たら駄目なのか、マジで分からん。
私が生まれる前に既に法律があり駄目って事になっていた。
考える前に駄目だと法律があったのです。


>他の話題だって周りの反応早いじゃん。雲消しやら車の色がどーのやら。
>それには素早いとは思わないの?言わないの?
>それらが素早いと感じないとしたら、今回の話題関連について食い付いた奴にのみ
>穿った見方をあんたがしてるとしか思えないな。

さあどうでしょう?
ただその時に素早いと感じたんで書いたまでです。


>すまんがな。感謝などあんたの文面からは全く感じないよ。

ん〜別に貴方が感謝を感じなくても、私が感じているのですよ。
だから問題無しw

聖人君子?そんなもの私は興味無いですよw

>それを狙ったわざとらしさしか伝わらない。
そんな事を狙う必要は全くありません。
私は他人にどう思われようが、本当に関係ないのですよ。
興味あるのは意識の解明と心の動かし方です。

>つわけで、『俺様に反論しやがって名無しのバーカバーカw』と伝わった通りに解釈してなら
>その「ありがとう」は受け取っておくよ。

ん?『俺様に反論しやがって名無しのバーカバーカw』ってのは私がそう思っているって事?
それは無い、マジで無いw
人を馬鹿にするなんてそんな下らない感情は湧いてこないですよw

992もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 21:50:42 ID:4dTT0jOQO
>>990
総体的に、男は不特定多数の異性に欲情するが、女は好きな異性にしか欲情しない

これはその通り。痴漢を犯罪とする理由ですから。

993もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 21:51:12 ID:Kuagc2QI0
55さんがここにいる連中のことを馬鹿にしてるのは確かだけどな。
ここでは、分からないって言えないって確かに言ってたし。
で、父親と良好な関係を築けなかった男が、ここで父権を発揮すると。

与えるメソッドであれだけ喜んでた男が、
メソッドとは言ってないとか、取り逃した商機と同じ額の商機を
手に入れて喜んでたのに、因果関係はないとか、アホクサ。
自分の主張と整合性取るために、自分の考えとか気持ちとかも捻じ曲げちゃってるw

994もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 22:05:37 ID:G7HEJ8nkC
今日も歯車が狂った感じで半日が過ぎた。
早くこの不快なことから解放されたい。

995もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 22:06:49 ID:F1G9gpRAO
>>982
わかるww私もそうだったwww
みんなすぐに願望が叶う状態になりたいんだろうね。

>>987、989
今:完璧に願望を実現してる
現状に見えてるもの:知覚障害でそう見えるだけ

別に、今完璧じゃないけど完璧だと唱えることによって完璧な世界が作られる、ってわけではないよ。
実際に今は完璧で全てが実現してる。
エゴの幻覚?で見えなくなってるだけ。
だから完璧って実際の認定をしてたら霞が晴れてくる感じ。

でもほんとはもうちょっと何にも考えなくて良いと思うww
見えないって不安になっても、あーエゴエゴって思ってwww
完璧だと実感できなくても全然問題ないよ。
何でかわからんけど完璧なのかあ不思議だなあとのほほんとしといても良いしww

996信頼:2010/09/05(日) 22:13:20 ID:6qQB0GXU0
やはり病気関連、猥褻関連の批判的な事を書くと荒れる事が証明されました。
それだけ一般に根深い観念として定着してしまっているのだなと。
そこには死に対する恐れや恐怖が見え隠れしているから当然ですね。

死の概念の錯覚に気付いた時、この観念は崩れ去ります。
何で臨死体験をした者に科学で解明されていない何らかの力が宿るのかを
ちょっと考えてみたら分かります。

>>976
>>991のレスは18時位に書いて送信するの忘れてて寝てましたw
いや〜ハッキリ物を言うのはいい事ですよ。

私は周りの目を気にせず自分の感じたままを書いてますので、矛盾する事もあるでしょう。
しかし、その矛盾がキーワードなんですけどね。

>つーことで、別段困らない話に時間を割くのは前記にてやめとくわなw
>あ、といって返事を返してくれるなとは言わんよ。
>なんかあんたがレスつけたらつけたでそこはなんも問題にしない。

(´・ω・`)ノはい、了解しました。

>>979
ここ10数年、病院に行った事がないですよ。
5年ほど前の会社の健康診断では要治療みたいな事書かれてましたが、
病院に行かずに薬など全く飲んでませんw

しかし全く問題無いし、ここ数年すこぶる快調ですw

997もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 22:26:50 ID:F1G9gpRAO
>>クマーさん
UFOやブレイクスルーの話をここで見てたら、昨日TV番組でUFOを呼び寄せててびっくりした。
ここ数年、UFOの話なんて見聞きしなかったのに…。

>>信頼さん
ちょっと前の話だけど、信頼さんが車の色合わせでジュース飲んで満足感を味わってたのがすごい参考になった。
うまくいったわ〜と安心すると、通勤電車で必ず座れるようになったよww
引き出しに物がつっかえて開かなくなったとか、困った時も安心したら簡単に解決したりww
ちょっとしたことなんだけど、直結のコツがわかったwww
ありがとうね!

998もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 22:28:56 ID:W5ou4m/MC
私も、病院に行かず(なので、もちろん薬もナシ)に治したことがあります。

私は、病院に行くのが嫌だし面倒なので、絶対に自分の力で治す!と決めてました。

999(´9ω3`):2010/09/05(日) 22:36:40 ID:UvYg.TjM0
>>950ゴゴティさん
神だったか・・・・私も最近そう思ってたんよ。私女神じゃないかって(つω`*)テヘ
ま、基本的に「ヲチ」が何か知らないので話題についていけないんだけどね'`,、'`,、(´ω`) '`,、'`,、

>>956えふわんさん
困るよねw
親しい人だと「あらあらあら・・・・良いのかしら。くれるならもらっとこうかしらwだって私可愛がられてるから大丈夫大丈夫」って遠慮しながらもらうお。
遠慮はなんか「しといた方が感じいいよ」って声がしてるw
男女関係なく年上の人は色々くれるんだが、年下にまでもらったのでこの際プライドは捨てようとオモタ(*・ω・*)

だってほら、愛された時点で私は相手に愛を与えたはずだもんw「愛してもらった」は「愛させてあげた」だヽ(`Д´)ノちょと無理矢理w
でも本当に、魅力振りまいたから返ってきただけだよね。
もう与えてるからもらったんだなーって思う。

39とは素敵な数字ね。どういたしましてヽ(ω` )ノ

>>986くまたん
大事にしてるお(*・ω・*)
彼氏からもらったリラックマも、テディベアの帯も大事にしてる♪
しかし改めて私の部屋って、ファンシーだわ・・・・www

ところで私は999とれたかしらドキドキ(゚∀゚*)(*゚∀゚)ドキドキ

1000(´9ω3`):2010/09/05(日) 22:37:43 ID:UvYg.TjM0
あ、999とれてたヽ(●´ω`●)ノ

1001信頼:2010/09/05(日) 22:42:01 ID:6qQB0GXU0
>>997
そう、それなんです。
直結のコツ!
おめでとう!

>>998
そそ、意識の力は絶対なんですよね。
だって私たちは意識しかないから。

>私は、病院に行くのが嫌だし面倒なので、絶対に自分の力で治す!と決めてました。
いや、素晴らしい。
これは不治の病の人に勇気を与えますよ。

1002信頼:2010/09/05(日) 23:06:35 ID:6qQB0GXU0
>>1さん乙です〜

病気関連は前スレで完結させたかったですが、
これだけは書いておきたかったので、書き込みます。

自分の事をこう感じている人がいるとします。

ワシは健康じゃから病院には行かんでよいのじゃ、
その証拠に生まれてからほとんど風邪もひいたこと無いし病気知らずじゃホッホッホ

これを聞いて過去にTVや何かで言っていた記憶を思い出します。

「そう言う人が一番ポックリと逝きやすくて危ない!」と言っていた事を。

こんな記憶が邪魔をしてる人多いんじゃないかな。

(´・ω・`)ノそろそろ旅も終わりに近い気がします。
http://www.youtube.com/watch?v=YlsoPdHx6go

1003もぎりの名無しさん:2010/09/05(日) 23:07:01 ID:8xMa9fPEO
>>993

他人に人格を期待してもしんどいだけだぞ
見たいものだけ見ときな
自分の為にな

100455 ◆52uE3j0pa6:2010/09/05(日) 23:07:12 ID:o9z6Jxt.0
>>993
> 55さんがここにいる連中のことを馬鹿にしてるのは確かだけどな。

と、あなたがあなたの印象に過ぎないことをあなたの現実とするのは、どうぞご勝手に。
だけど、あなたは私に馬鹿にされたいのかな?
本当はそうではないでしょう?
自分は馬鹿ではないと知っているから、
私があなたを馬鹿にすることに(私は誰も馬鹿にしていないので私の現実とはまるで異なりますが)
違和感を覚えるわけでしょう?憤りを感じるわけでしょう?
その違和感、憤りは全く正しいものなんですよ。
すなわち私はあなたを馬鹿になどしていない。あなたは誰かに馬鹿にされるに値する人ではない。

> ここでは、分からないって言えないって確かに言ってたし。

これなども私の記憶と照合する事実は検索不可能です。
分からないことは分からないと言いますよ。あるいは口を出さずに黙っていますw

それともう一つ。

> 自分の主張と整合性取るために、自分の考えとか気持ちとかも捻じ曲げちゃってるw

これが事実か否かはどうでも結構。そんなことよりも…

あなたは「自分の過去と整合性を持たなければならない」と考えいるんだな。
それで誰かが過去から自由に振舞うことが見ていられないんだ。
「あなたは昨日言ったことと違うことを言っていますよ!」
「あなたは昨日のあなたではなくなっていますよ!」と忠告してあげたいんだな。

だけど、私は昨日の私からも自由なんだ。私だけじゃないあなたもそうだ。誰でもそうだ。

そんな風に思っています。

1005信頼:2010/09/05(日) 23:08:01 ID:6qQB0GXU0
すいません間違えました。

1006信頼:2010/09/05(日) 23:11:48 ID:6qQB0GXU0
次スレが立ってます。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/10211/1283694808/

ゾロ目だ。

1007<あぼーん>:<あぼーん>
<あぼーん>

1008108★:2010/09/09(木) 18:20:28 ID:???0
ストップでごんす。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板