[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
上海雑伎団スレ【第三十幕】
935
:
◆DAZEwQAkb.
:2010/09/05(日) 03:29:24 ID:JQ/auSvg0
>>925
ふむ、で、それだとおまいは何か困るのだろうか。
わしさあ、前から言っておるんだけどさぁ、それどうやったってドラゴンボールの
孫悟空が言うようなセリフじゃあないわけだぜ。
北斗の拳のケンシロウが言うようなセリフでもないし、ルフィーだって言わないし、
ナルトだって言わないのだぜ。(ジャンプでまとめてみますた)
どっちかっつうとだ、死亡フラグが立っちゃってるような、この後ケンシロウに
秘孔をつかれてしまいますよってなヤツが吐くようなセリフなわけだぜ。
人を嘲笑うというのは。
まぁそういうヤツもいて、物語が成り立っているわけだからして、そんなコトを
しちゃイカンとは言わん、言わんのだが、なぜ好き好んでそんな役を甘んじて
引き受けているのか、わしにはどうにも腑に落ちんわけだぜ。
やはり笑われるよりは笑っている立場の方が強いとかカコイイとか思うのだろうか?
それとも偽善者をとっちめるためにはこの方法が最も効果的だろうと判断から
ココロを鬼にしてそんな役を引き受けているんだろうか?
でももしそうならばだ、もっと効果的かつ自分にダメージがない方法もあるんだぜw?
教えてやろう、それは「おまいの真実を語るコト」だぜ。
「おまいが見た事実」じゃないんだぜ、おまいが持っている真実、おまいが信じている
最高の考え、最も高貴なビジョン、そういうコトを言っておるんだぜw
まぁなんかそんな遠いトコロから蝶のように舞い蜂のように刺すという戦法も悪くはないが、
たまには太陽のように輝き、星のように瞬くのも悪いもんじゃねぇんだぜw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板