したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スレ立てるまでもない…マターリ板-2-

1049アップル:2006/09/03(日) 22:28:31
ビスさんに、メールしたけどDIONから「このひとのめーるぼっくすはまんぱいなんだよ!!」とおしかりのメールがきたー。
ビスさんメール整理!!!!

1050ビスキュイ:2006/09/03(日) 23:21:56
>アップルさん
いや、最近結構削除したはずなんですが…
添付ファイルとか付けた?

1051615期生:2006/09/03(日) 23:59:49
それにしても普通満杯にならないよな。
メールボックスにもぷにが憑いているようです。



ところでまったく関係ないけど、来週の世界遺産は「ビスピー」らしいね。

1052615期生:2006/09/04(月) 00:38:17
もしかして、受信後削除する、という設定になってないんでは。

1053アップル:2006/09/04(月) 07:59:11
>添付ファイルとか付けた?

はい、3メガ程度の添付ファイル付きです。
そうか、ファイルで容量オーバーしちゃったのかな。

1054アップル:2006/09/04(月) 10:40:02
グエムルって映画はパトレイバーの映画をインスパイアしたものらしいと聞いた…。
アニメに出てくる怪物とソクーリ。

1055615期生:2006/09/04(月) 11:57:37
にとるね

1056ビスキュイ:2006/09/04(月) 12:32:29
>はい、3メガ程度の添付ファイル付きです。

DIONは確か3メガが上限〜。でも夕べ1メガくらいの写真付きメールを二つ整理したんで,今なら大丈夫鴨。

1057615期生:2006/09/04(月) 13:52:50
いまどき3MBとはDIONひどいな・・・
グーグルでももっとあるのに。

DIONから逃げてよかった

1058615期生:2006/09/08(金) 14:52:54
だれか、高松の観光スポットを教えてくれ(´Д⊂グスン

1059rusher:2006/09/08(金) 18:16:37
http://www.udon.vc/movie/

1060615期生:2006/09/08(金) 18:47:46
向うにいってこれをみろと(;´Д`)

ほんとにそうしてる鴨。

1061ぶうた:2006/09/13(水) 00:23:59
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e59398136

3000円にも満たないソフトが4500円売れる事実。
川島先生が、卍を消した新しいバージョンを出しますと
言っているのにね。

やはり広報が大切ですよ。技のよりどころを求めている拳士が
多いという事実。

1062615期生:2006/09/14(木) 14:30:27
【裁判】「極真会館館長」の使用差し止め、空手家・松井章圭さん敗訴…大阪地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158150019/

人様のとこの話だけど、世間の格闘技に対するイメージはこんなもんなんだろうね。

1063615期生:2006/09/14(木) 16:19:16
>>1061
なんやかんやといって、このビデオよく売れてますよね。

1064アップル:2006/09/18(月) 15:10:15
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g48465929
少林寺拳法法衣

LLサイズがでてまっせー

1065h38:2006/09/19(火) 12:30:24
>なんやかんやといって、このビデオ

DVDは無いのでしょうか?

1066アンヘル:2006/09/19(火) 12:41:56
久しぶりでつ。
会社のパソから書き込みであります。
アンヘルパソまだ直りませぬ。
食いちぎったのが良くなかったです。

1067とっしぃ:2006/09/20(水) 23:32:16
アンヘル元気かーい?!
パソまだ治らんのかー・・・

1068h38:2006/09/21(木) 18:51:41
>法形は何故こんなに多いのか?02

私は特に多いとは思いません。基本を組み合わせば無限に広がるのを、
なんとか、少数に絞ったように思います。
それと、根本が同じエンジンであると言うことに気づけば、「手足の
変化なんてお飾りですよ」と思えるようになるのでは?
ただ、上段直突きとか柔法に対しては、同じような攻撃に対する方法が
色々あるので自分の中で優先順位が必要だと思いますが。

1069615期生:2006/09/26(火) 11:59:14
ルールというのは恐ろしいのぉ。

先日、柔道のことで「韓国は受身の練習しない」と聞いたんでがす。
受身ができないから、投げられたときに汚く落ちる。だから一本に繋がりにくいらしい。
まさに勝つための柔道だな。。。なんか切なくなる。受身の取れない柔道家とは。

て、これ結構有名な話らしいのですが本当かいな。ルール恐るべし

1070でんべえ:2006/09/26(火) 12:35:45
>受身ができないから、投げられたときに汚く落ちる。だから一本に繋がりにくいらしい。

本末転倒というか、何と言うか・・・。
っていうか、受身取らなかったらあちこち怪我しまくりで
トーナメントを勝ち抜くどころじゃなくなるのでは?

1071615期生:2006/09/26(火) 14:13:30
まぁそれでも勝ちあがってるわけですから絶妙てことでは。
畳と言う最強の防具(柔道家 談)もありますし。

1072名無しさん◆いらっしゃい:2006/09/26(火) 18:52:30
投げ込みの練習とかどうするんだろ?

1073h38:2006/09/26(火) 20:49:56
柔道の山口香さんって、確か昔腕を怪我したことがありますね。
以前柔道の友人に聞きましたが、彼女は「上手だからわざと受け身を取ら
ないで手をついて落ちるようにする」そうです。だから、怪我をした。
普通の選手は手を出す余裕がないので投げられるが、普通に受け身の体
勢になるので怪我をしないそうです。

結局勝負事であり、大舞台で勝つためには、ルールをとことん利用しなくて
はならないのでしょうね。
実用を考えればルールに特化しきらない方がいいし、そうすれば特化した人に
試合で負けてしまう。難しい問題です。

1074まんじ丸:2006/09/27(水) 17:09:29
他流派動画の演武、すごいですねぇ。
棒術は力強いし、ヌンチャクもレベル高い!

まぁ、空手の棒術の動きより
少林寺拳法の錫杖の動きの方が華麗で好きだぁ。。。

久しぶりに、何か武器術をしたくなった。
ヌンチャクでも、振るかのぉ。

1075アップル:2006/09/29(金) 11:36:13
http://homepage2.nifty.com/kaz-iku/ind5jo.htm

インドネシア語・情報 【オ】 

■踊り  →「芝居」
  ->tari ->balet (バレー)  ->dansa (ダンス)  (英 dancing)
  ->pencak (格闘技の演舞)
  ->silat (少林寺拳法)
  ->pencak silat (インドネシアが少林寺拳法と他の格闘技を混合させて編み出した独自の武道・武術)
  ->legong [le'gong] keraton [レゴン クラトン] (宮廷舞踊)
  ->wayang orang [ワヤン オラン] (人が演じるワヤン)
  (* この踊りの名前は何ですか? = Apa nama tarian ini ? / バリの舞踊 = tari Bali )

>>pencak silat (インドネシアが少林寺拳法と他の格闘技を混合させて編み出した独自の武道・武術)
>>pencak silat (インドネシアが少林寺拳法と他の格闘技を混合させて編み出した独自の武道・武術)
>>pencak silat (インドネシアが少林寺拳法と他の格闘技を混合させて編み出した独自の武道・武術)
>>pencak silat (インドネシアが少林寺拳法と他の格闘技を混合させて編み出した独自の武道・武術)
>>pencak silat (インドネシアが少林寺拳法と他の格闘技を混合させて編み出した独自の武道・武術)

1076アップル:2006/09/29(金) 11:42:13
シラット
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%88

>シラット(silat)またはプンチャックシラット(Pencak Silat)はインドネシアの伝統的な格闘技。

1077アップル:2006/09/29(金) 11:43:44
http://www.injcc.com/pencaksilat/pencaksilattop.htm

よくわかんない。

1078アップル:2006/09/29(金) 11:44:09
プンチャック・シラットとは、熱帯の島国インドネシアの伝統文化の1つ。約1000年の歴史を持ち、おおらかで調和を重んじるインドネシア民族の精神性にも影響を与え、現在でも全土で盛んに行われている武道のこと。自分の心身を磨き、素手・素足で戦う格闘技を言います。プンチャック・シラットは、単に技を覚えるのでなく、礼節を知り、体と心を鍛えることを通して、その人らしくよりよい生き方を学ぶことに重なります。基本精神は、「稲の教え(イルム・パディ=実るほど頭を垂れる稲穂かな)」。つまり、鍛錬を積むほど力を鼻にかけることなく、他を思いやる慎みを知る人となることに象徴されています。みんなが平和で、心豊かに生きる心構えといえるものです。

1079アップル:2006/09/29(金) 11:44:53
http://www.geocities.com/Tokyo/7943/silat.htm
ちがうものっぽいね。

1080615期生:2006/09/29(金) 12:25:24
まんじ丸さんのオリジナル武器を開発して下せい!!

1081615期生:2006/09/29(金) 12:26:56
>>1079

かなり別物だね・・・

1082トビアス:2006/09/29(金) 12:27:37
’80年代に日本の武道館で「世界の武道」といった催しがあり、
その模様をテレビで放映したので、手元に録画したものが残っています。
日本の古流も沢山出ているのですが、その中でこの武道も紹介されていました。
刃物を木立のように立ててある中を目隠しをした師範が通り抜けてゆくのですが、
実に変な感じがしましたので覚えています。
この武道のそれ以外の演武はあまり記憶にありません。

1083615期生:2006/09/29(金) 12:43:27
>隠しをした師範が通り抜けてゆくのです
!��(゜∀゜)

1084アップル:2006/09/29(金) 16:44:57
少林寺拳法★貴重映像★■■■
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n42434437
★DVD1枚にまとめたものです。★元の映像が古いため、ノイズが多少ありますが、視聴には支障ないと思います。★内容は、CGによる技の解析、開祖、生前の映像、高段者による演武等、見ごたえ十分です。★お取引に関しては「落札通知メール」に当方のメッセージが載ってますのでご覧になり、ご連絡下さい。★発送は「定形外、補償なし」で120円。★ノークレーム、ノーリターン、ノーキャンセルでお願い致します。


あやすぃ

1085615期生:2006/09/29(金) 17:50:16
出品者の bxbrg813 (埼玉県)氏は 最近出品が多いねー

1086h38:2006/09/30(土) 18:14:51
なぜ、つかままらぬのだ。

1087まんじ丸:2006/10/02(月) 12:18:32
>まんじ丸さんのオリジナル武器を開発して下せい!!

オリジナルの開発は難しいですが、
現在、nyoiさんが三節棍を製作中ですよ。

1088ぶうた:2006/10/02(月) 20:27:50
 ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34677462

まだまだ儲けまっせー

1089ぶうた:2006/10/02(月) 20:32:44
 ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66012104

さあさあ買った買ったー

1090615期生:2006/10/03(火) 07:11:36
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34677462
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d66012104

なにやら新しい設定でhttpが貼れなくなっていたみたいですね。

1091615期生:2006/10/03(火) 07:12:37
ほんときもいぜ・・・

1092h38:2006/10/03(火) 12:20:09
9500円払って・・・・。orz

1093ぶうた:2006/10/05(木) 07:29:43
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f50773757

骨の髄まで

1094ぶうた:2006/10/05(木) 07:30:28
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69927984

かわいいかも

1095615期生:2006/10/05(木) 13:55:20
ひとつくらいはほしい。

1096ぶうた:2006/10/05(木) 21:52:06
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46495152

ふたつめです?

1097名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/05(木) 23:04:54
今月の会報読んだ?
ついに技術系のページがほとんど無くなったぞ(脚下照顧が一応技術の話か?1ページしかないけど)
やっぱり技術は面授面受(順番合ってる?)でってこと?

1098アップル:2006/10/05(木) 23:28:22
>やっぱり技術は面授面受

読んでないけど、そりゃそうでしょ。

1099ぶうた:2006/10/07(土) 07:37:48
 ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5561009

 ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40725122

少林 商売

1100名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/10(火) 17:53:07
すみません質問です。
全国大会の少林寺拳法デモンストレーションチームの糞っぷりは伝統でしょうか?

1101でんべえ:2006/10/10(火) 18:18:25
>国大会の少林寺拳法デモンストレーションチームの糞っぷりは伝統でしょうか?

具体的に何がおかしいのか説明しないと誰も答えられないと思いますが。

1102名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/10(火) 20:13:03
ん〜ショボイ。ここ数年しか見ていませんが良かった記憶がないですね。

オーバーなリアクションを取るわりには動きが悪いですし、見ているこっちが
恥ずかしく成りますね。
今年は乱捕り、柔法、武器、空乱?の四構成と演武(みたいなの)?でしたが
まず剛法乱捕り、まったくやる気が感じられなかった。
柔法乱捕、デモンストレーションならいいかもしれないけど、個人的にもう少し
真剣にやっているのが見たかった。
短剣と棒、これはもう少し練習して欲しいと思いました。ショボイ。
空乱、良かったけど、そもそも全国大会のあの場所でほとんどバックステップ
でかわすだけの空乱を行う必要かあったのか?
解説者が少林寺拳法の妙技・・・なんて言うから期待してみてしまったよ。

デモンストレーションって言うからには、もう少し練習して欲しかったですね。
こっちは必死に練習して北海道までいったのに、拳士を馬鹿にしていませんかね。

>具体的に何がおかしいのか説明しないと誰も答えられないと思いますが
どうみてもおかしいでしょう(笑

1103アップル:2006/10/10(火) 20:21:47
バカにはしていないと思いますよ。
平気でショボイとか書いちゃダメですよー。拳士なら尚更。
私もみたかったなぁ。

1104でんべえ:2006/10/10(火) 20:29:13
>どうみてもおかしいでしょう(笑

大会に行ってませんので、説明してもらわないとわからんです。
あと、動きを文章で伝えるのが難しいのはわかりますが、
「ショボイ」とか「やる気が感じられなかった」としか書かれていないと、
「はあ、そうですか」
としか答えようがないんですが。

>空乱、良かったけど、そもそも全国大会のあの場所でほとんどバックステップ
>でかわすだけの空乱を行う必要かあったのか?

確かにそれだけしかないんだったらあまり意味がありませんね。
他に見に行かれた方の意見プリーズ。

1105名無しさん◇いらっしゃい:2006/10/11(水) 11:13:14
「(八光流に)秘そかに入門した中野君」
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/94542631
読んでみたいけど、お金を払う気にはなれない。

1106615期生:2006/10/11(水) 11:25:42
ちなみに、デモンストレーションならちゃんと動画撮影してきましたよ。
私は、特になんとも。まぁあんなもんだろうという印象です。
少なくとも私がやれば、もっと下手にしかできませんし、あのような場で
ああいう形で演じる場合、どうやっても突っ込みは絶対入るもの
だから>>1102さんのご意見もわかりますね〜。きっとあの方達も苦労してるんだなとは感じました。
前のナレーションで「少林寺拳法独特の体裁と運歩に注目!!」と言ったのはどうかと思ったけど。

>>1105
八光流の話は有名なのにね〜。

1107h38:2006/10/11(水) 12:29:10
>>1105
2チャンの過去レスに大体のことはコピペがあります。

11081105:2006/10/11(水) 14:00:40
 過去ログを大体は読んで、50年史なども読んで、
「少林寺拳法と八光流の技は違うモノ。開祖の言わ
 れている通りらしい。」と言う認識ですが、
 八光流側がどんな書き方をしているのか興味があり
ます。
 過去レスをさがしてみます。ありがとうございました。

1109615期生:2006/10/11(水) 17:55:37
私もほしいけど7900は高いですよね。

1110h38:2006/10/11(水) 18:01:18
旅日記なら、八光流本部で今でも売っていますよ。

ちなみに3万円ぐらいだすと、通信教育のテキストを売ってくれたと思います。

1111h38:2006/10/11(水) 18:02:26
ハフオク安いと思われていますが、価値を知らない人は、案外
高く付いていると思います。
整体とか、圧法とか。

1112h38:2006/10/11(水) 18:03:18
ヤフオク安いと思われていますが、価値を知らない人は、案外
高く付いていると思います。
整体とか、圧法とか。

1113名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/11(水) 18:50:57
今年の全国大会の鎮魂行は、礼拝詞と道訓なかったね。
毎年そうだっけ?

1114ぶうた:2006/10/12(木) 01:50:45
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36954453

最後の雨

ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m36940755

改訂版が出るのに

ttp://www.yawara-hakkoryu.com/shomotsu.htm

秘伝売ります。 旅日記6000円なり

1115名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/13(金) 01:33:56
鎮魂と礼拝詩はなかったかも・・・。
奉納演武がなかったのが残念。時間はたっぷりあったのにね。

1116615期生:2006/10/14(土) 00:09:50
もう奉納演武という名称は使わないんでしょうね。
今は模範演武、、、恐ろしい名前じゃ。

1117ぶうた:2006/10/15(日) 12:23:57
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46895894

すごいです

1118アップル:2006/10/15(日) 13:08:52
なにが?

1119アップル:2006/10/15(日) 13:11:44
しらない人も結構いるんだろうねー。
私も聞いたことがない。

出版物
http://marukado.web.infoseek.co.jp/books.html

1120昇段試験直前にやめた級拳士:2006/10/16(月) 01:33:28
最近また興味がわいてきたのでやっていた頃のノートや教本なんかで
練習始めたのですが、やっぱり道院行った方がいいのでしょうか?
でも前の道院は行きずらくて・・・。旧眠拳士やってる間いろいろとあって
ここの(少林寺)教義に立ち返ったりすることもあったんですけど。

1121アップル:2006/10/16(月) 06:52:01
>やっぱり道院行った方がいいのでしょうか?

できれば、そうしていただいたほうが稽古は楽しいと思いますよ。
少林寺拳法は一人では稽古できないものですから。
支部はたくさんありますから、他に道院がないか調べてみてはいかがでしょうか。

1122615期生:2006/10/16(月) 10:57:06
>>1117
おぉ珍しいw
私も聞いたことが、、、テープが再生できないwww

そういえばぶうたさん、URLはぜひhからそのままはってください。
いつもありがとうございます。

1123昇段試験直前にやめた級拳士:2006/10/16(月) 18:32:52
有難うございます。確かにそうですね>一人では稽古できない。

あと、旧眠している期間長かったので体力的にキツイです。皆さんは普段どのように
体力作りしてらっしゃいますか?

1124h38:2006/10/16(月) 18:43:08
とりあえず、公共のジムへ行けばいいかと。

時間的に無理なら、隙間時間に腕立てとか、空蹴りとかすれば
いいと思いますよ。

1125615期生:2006/10/17(火) 00:57:19
どんな運動でも気が付いたときに体動かすようにすればかなり違うと思いますよ。
小さいなことから、モリモリとつんでいけばよいのでは無いですかね〜

とはいえ、体力つくまで!! といっているとなかなか復帰できませんので
やはりまずは道院にいってモチベーを上げてみてはいかがでしょう。

1126名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/18(水) 03:53:01
【玉子焼き】PSP本体(イエロー&ブラック)【ジャンク】
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n46743644

なにこれ(;´Д`)

1127615期生:2006/10/18(水) 12:45:27
なぜ一万もの値が付いたんだろう。
なにか秘密の付属品でもあるとか?

1128ぶうた:2006/10/21(土) 04:13:30
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/s40dai?

後輩に無償であげてはどうでしょうか

1129アップル:2006/10/21(土) 19:55:55
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b71001939

かなしくなるなぁ。。

1130無しさん:2006/10/21(土) 20:21:27
育児筋トレ

http://blogs.yahoo.co.jp/ikujikintre/3663080.html

1131でんべえ:2006/10/22(日) 20:40:58
三船10段
http://www.youtube.com/watch?v=1ye5DC7sVTw

後半は合気道や少林寺みたいな技の紹介もやってます。
(矢筈投と同じ技もありました)
当身もしっかり入れてます。

1132h38:2006/10/22(日) 21:31:31
>>1129

一部限りにおいてなら、ありえるのかも知れませんが、
落札?値段が相場からして高すぎ。
その金があれば、相当の経絡、東洋医学本が買えるのに。
みんな、圧法にたいして幻想を抱きすぎ。
あくまで、技術の深化のためであり、それさえ知っておけば万能であるという
わけではないのに。技術のない人が使えばそれこそ、生兵法は怪我の元
なのに・・・。

1133ぶうた:2006/10/23(月) 00:53:32
>>1131
完全に脱力された状態での柔道ですね。
古流柔術の色の濃い乱捕りと護身の型の演武ですね。
昔、指導いただいた講道館5段の先生も、ほとんど力をいれず
柳の木を相手にしているような乱捕りをされる方でした。
おそらくこうした三船名人の技をめざす人も多いのでは?

ただ、そうした人の技は相手の隙をまっている感じもあり、達人風の
技で相手を封じ込めるのは難しい感じもしましたね。

youtube の映像は削除されまくっているらしいので、消される前に
観ることをおすすめします。

1134615期生:2006/10/23(月) 22:34:30
保存はこれで。
http://gettube.satoru.net/

>>1131
いいですねーカコイイ!!
棒や刀も!!

1135615期生:2006/10/24(火) 17:38:02
以前、稽古でふと気になったのだが、、、

柔法などの練習中にちょっと極めたくらいで「ごめん!!」とか言う人、
もしくは言い合う者がいるがどうも不愉快なんだけども私だけだでしょうか???

どうも、なんといいますか、、、「何がごめんじゃ、アァン(-∀ー#)」て怒りがw
こっちは痛いのはわかっててあんたの腕を握っているわけで、
フツーにいくらかは極めるのは相対なんだからあたりまえなんじゃーo(`ω´*)o

どうも、なんといいますか、、、なんだか失礼な気がする、と感じたのでした。

1136でんべえ:2006/10/24(火) 20:23:32
>もしくは言い合う者がいるがどうも不愉快なんだけども私だけだでしょうか???

これでも見て愉快になってください。
http://www.youtube.com/watch?v=2ry41RIkqHA

1137でんべえ:2006/10/24(火) 20:39:38
>こっちは痛いのはわかっててあんたの腕を握っているわけで、
>フツーにいくらかは極めるのは相対なんだからあたりまえなんじゃーo(`ω´*)o

昔相手の手首を痛めちゃった人か、逆に自分が痛めたときの記憶が強い人は、
そのことを思い出してつい謝っちゃうのかもしれませんね。

1138615期生:2006/10/25(水) 12:18:47
>>1136
(´ 3`)

1139615期生:2006/10/25(水) 16:30:13
おもろい

格闘家ハプニング集:ひろぶろ
http://www.hiroburo.com/archives/50271240.html

1140ぶうた:2006/10/28(土) 13:29:27
2ちゃんねるより転載


>興味あって少林寺はじめたけど、この技って使えないよ。高度すぎて。相当修練しないと。
足捌きや体捌きなんか或る意味究極の理想形という感じだから余計習得が難しい。
しかも基本は格闘技の中で一番難しいとされるカウンターのオンパレード。
危険な技が多いので思い切った稽古が難しい。
よって高度すぎる上、ガチに近い対人稽古が圧倒的に不足するため実戦に対応できない門下生を大量生産してしまう。
あと古流柔術の名残あるので武器を持った相手までも想定しているうえ乱捕り大会を禁止したため徒手空拳の一対一戦の研究が遅れている。(洗練された現代格闘技あたりの技は完全な想定外。)また基礎体力の向上、筋トレも軽視されている。
簡単に言うとガチスパー経験のアマボクサー、アマキック選手のワンツーあたりすら捌けない拳士がほとんど。死角にまわりこまれた場合の対応なんかはガチスパーを経験しないと難しく、少林寺のホウケイの稽古では身につかない。

自発的に乱捕りをしている拳士もいるが、みた感じはフルコンの見よう見まね・・・
組織が全体で推進してノウハウをあたえてやっていかないといかんと思った。

1141ぶうた:2006/10/28(土) 15:30:35
http://www.youtube.com/watch?v=_DEVYxsihlE

あたらない突きの秘密

1142ぶうた:2006/10/29(日) 07:59:53
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e60870268

違反堂々

1143アップル:2006/10/29(日) 13:24:42
通報しました。

1144h38:2006/10/29(日) 17:49:22
なぜ捕まらないのだろう?

1145アップル:2006/10/29(日) 17:54:37
飲酒取り締まりで忙しいのですよ。きっと。

1146615期生:2006/10/30(月) 08:34:58
みられないよー
なんだったの?

1147h38:2006/10/30(月) 17:49:02
DVDの不正コピーです。
いやはや南友。

1148615期生:2006/10/30(月) 17:53:15
それで削除されたと。。。

くそ、どんな触れ込みだったのか見たかったぜ!!!

なんのDVDだったんですか。
まさかDVDのコピーが違法とわからん厨房じゃあるまいに。。

1149名無しさん◆いらっしゃい:2006/10/30(月) 19:35:38
法形の技術解説、4巻です。

1150アップル:2006/10/30(月) 23:54:31
おもいっきり、個人複製ものです。って題名のとこに書いてあったよw

1151アップル:2006/10/30(月) 23:54:56
ちなみに福岡の人だね。

1152アップル:2006/10/30(月) 23:56:24
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n47553238

この人もよくやるねぇ。

1153アップル:2006/10/30(月) 23:57:35
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g46313346

お、なんか見たことが無い胴だなぁ。

1154ぶうた:2006/11/07(火) 23:53:04
皆さんご存知と思いますが・・・。

「オール1の落ちこぼれ、教師になる」角川書店 宮本著

この人、中卒で社会にでるも、23歳の時、少林寺の道院で
ある人に出会い、24歳で定時制高校、27歳でなんと
名古屋大学理学部に入学!そして大学院へ。
いま37歳で教師になった本当の話。ぜひ読んでみてください。

1155615期生:2006/11/10(金) 13:04:57
話題の方ですね〜

1156でんべえ:2006/11/13(月) 17:24:01
>615期生さんへ
「道院支部サイト製作。」
のページにある正誤表の「正」と「誤」が逆になってますよ。

1157ぶうた:2006/11/16(木) 16:00:48
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70976836

武器は、ムチと少林寺拳法・・・
180円・・・

1158615期生:2006/11/16(木) 18:47:59
>>1156
「少林寺拳法」の項目が逆でした。。

1159ぶうた:2006/11/19(日) 02:18:30
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f52300767

えらく高く 探せば安く買えるのに

1160615期生:2006/11/20(月) 14:02:06
たかっ

ずっと前から7500円で出品されていたのはどうなったんだ!!!

1161ぶうた:2006/11/22(水) 00:46:51
http://www.youtube.com/watch?v=IkC35VbWGvw&NR

既出ですが、大気拳と極真の試合。
松井や緑氏がおされているのが興味深いです。

1162名無しさん◆いらっしゃい:2006/11/22(水) 19:59:10
前にも見たことがありますが、もう一度見るとおもしろいことに気がつきますね。
①打撃しか知らない者同士でも、

 ★結局とっくみあいになりやすい。
 ★護身を考えたら、とっくみあいの状況は避けて通れない。

②松井さんは、顔面ありになるとスタイルが変わりました。
 最初は腰が浮いていましたが途中から落ち着いた感じ。
 ルールが変わったとはいえ、普段とあまりかわらないスタイルを
 した方がいいかも。
③緑さんはあまり変わらないように見えました。
 顔面もきちんと切れよく突けている感じ。喧嘩の場数を
 踏んでいるからでしょうか?
④素手の顔面パンチというのは、案外当たらない。
 攻撃側も踏み込みが浅く、そして防禦側もステップを使うから 
 でしょう。
⑤立禅と這いだけであそこまで出来るのはすごいと言う反面。
 やはり、基本と筋トレもしっかりやった方がいいと言うこと。

1163名無しさん◆いらっしゃい:2006/12/10(日) 05:06:55
http://www.youtube.com/watch?v=D1r_MGtT6I0&mode=related&search=

演武だー。少林寺と雰囲気似てません?
技術が違えど、なんとなく自分で採点してみたら審判と同じ感じになって
おもしろかったです。

1164でんべえ:2006/12/10(日) 23:23:46
保護者の方が見学される、子供達の演武発表を主体とした納会をやる予定なのですが、
親御さんも参加できる出し物みたいなものはないでしょうか?
(簡単なゲームとか、普段は見られない少林寺拳法の技法の実体験とか
 いいかなと思っているんですが)

1165ワタ:2006/12/11(月) 00:13:17
以前、私が所属していた道院では、体験コーナーを設けて、
いくつの抜き技を紹介して、皆でやったりしましたね。
両手上膊抜とか。

1166まんじ丸:2006/12/11(月) 08:45:47
少林寺紙芝居を父兄会の方たちにしてもらって、少林寺カルタにも参加してもらいました。
その後に時間が余ったので、急きょ体験コーナーで抜き技数種や当身(五里、臨丘への加撃等)と
整法をしましたよ。

1167615期生:2006/12/11(月) 13:10:06
>1163
カコイイ、速い!!
さすが外人さんだぜ、、、なんと潔い進行…

これはこれですごいっすね。

1168名無しさん◆いらっしゃい:2006/12/11(月) 19:30:16
YouTube - 実践では・・・
http://www.youtube.com/watch?v=trP7tuD_i2E

1169名無しさん◆いらっしゃい:2006/12/11(月) 20:30:07
http://www.youtube.com/watch?v=9PMckJ0Xwy0&eurl=

1170でんべえ:2006/12/11(月) 22:20:05
体験コーナーや整法はいいですね。
うちの先生に提案してみます。

1171みんみん:2006/12/12(火) 23:17:36
>>1163
いいねー、緊迫感があるのは少し自由度があるせいか?AorBみたいな。
でも横転より起き上がりは少林寺の方がスマートだね。

>>1168
概ね合意するのだが、少林寺をイントロにして合気で終わるのは・・・

1172615期生:2006/12/13(水) 00:00:08
卍の掛け軸がかかってましたねw

1173615期生:2006/12/14(木) 16:42:39
痛いニュース(ノ∀`):【中二病】自分は特別な存在だと思い込む、邦楽がダサく思えて、突然洋楽を聴き始める・・・
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/875778.html

中二病、なかなか便利な言葉だな、こりゃ

1174h38:2006/12/15(金) 21:03:57
ウィキペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E4%BA%8C%E7%97%85
より
>週刊少年ジャンプ→ヤングジャンプ→ビジネスジャンプとステップアップするが、いつまでも漫画から卒業できない。
ガンダムAにステップダウンした私は?

>しかし、一部の人間は、高校へ進学し社会に出ても完治しない場合がある。そのため、周りからはエキセントリックな人物として捉えられ、のけ者にされることもありうる。ここまでに至ると、純粋に本人の性格によるものだと理解した方がよい。
ギクギク

架空の病気一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E7%97%85%E6%B0%97%E4%B8%80%E8%A6%A7

1175615期生:2006/12/15(金) 23:56:30
くそっ、やっぱり「人面瘡」はなかったのか!!

1176ぶうた:2006/12/19(火) 01:13:15
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m39414249

振り付けというのが気になりますね。

1177615期生 ◆1WOpAbkgRc:2006/12/20(水) 14:30:30
そもそも振り付けてなんですか…

1178615期生:2006/12/20(水) 14:32:10
はじめてこの掲示板に、2ちゃん用ブラウザから書いたらsageちゃったw

トリップまでついてるし

1179615期生 ◆1WOpAbkgRc:2006/12/28(木) 11:47:25
昨日科目表に財団用と法人用の二種類あることに気がつきました。
学科の項目が違い、試験の宿題の内容も違う。。。ええんか。

1180名無しさん◆いらっしゃい:2006/12/28(木) 15:28:40
どう違うかどっかにまとめて頂けるとありがたいですね。m(__)m

財団の学科は当然、宗教を抜くでしょう。

1181615期生 ◆1WOpAbkgRc:2006/12/28(木) 17:58:49
よーーーし、よくみてどっかのページにウプしますね。

1182名無しさん◆いらっしゃい:2006/12/29(金) 00:12:27
間違い探しのようだw

1183615期生 ◆1WOpAbkgRc:2006/12/30(土) 15:13:31
なんだか、法人・財団というより新旧による変更のような気がしてきた・・・
編集法人の表記が違うだけかも。確かに学科の内容はかわっとるので
とりあえずウプしますが(折角書き出したしw)

1184615期生 ◆1WOpAbkgRc:2006/12/30(土) 16:47:11
改訂年月表記はかわっとらんのに、内容はかわってるんだよな〜

1185名無しさん◆いらっしゃい:2007/01/04(木) 06:56:21
拳士は煽り弱いね。>mixiの感想

1186でんべえ:2007/01/04(木) 12:44:41
>拳士は煽り弱いね。>mixiの感想
何かあったんですか?

1187615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/04(木) 19:49:50
あのmixi支部のトピのことでしょう。

1188ビスキュイ:2007/01/04(木) 22:33:01
いやいや、列海王くん並みの強固な煽り耐性を備えてますとも!

「やった〜!勝ったぞ〜!!」

ブチブチブチ!!!

1189615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/05(金) 12:46:16
海王はおおすぎて、たまにしか見ない私にはどの海王かさっぱりわからない。。


sage

1190615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/09(火) 16:45:38
昨日は武道館で新春稽古始なるものをみてきましたが、
少林寺拳法はデモチームが演武されてました。

赤い二重胴があるのね〜

1191615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/12(金) 19:27:00
> 「そうそう、この味や!」。懐かしさとおいしさで感動がよみがえるのは、少林寺拳法総本部入り口近くにある「平野屋」の肉うどん。ひと手間かけた奥深〜い味わいが、1度口にすると忘れられない逸品です。

有名?

http://www.shikoku-np.co.jp/udon/shop/shop.aspx?id=573

1192みんみん:2007/01/15(月) 10:09:26
平野屋は旅館しか思い浮かばんが・・・

1193名無しさん◆いらっしゃい:2007/01/15(月) 21:46:04
本部の麓に満腹食堂ってのがあったのは覚えてますが・・・
カキ氷が美味かったことしか記憶に無い・・・

1194のりせん:2007/01/16(火) 21:05:37
>1191
 以前、地元のタクシー運転手さんに、多度津でうまいうどん屋を聞いたところ、平野屋がいいと言っておりました。
 そのときは、すでに休業になっていたため、食べられませんでしたが・・・

こんど帰山したとき、いってみようっと。

1195615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/17(水) 09:09:03
地元の運ちゃんが言うなら有名なのかもヽ(´ー`)ノ

1196615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/18(木) 12:15:09
Honda | 安全運転普及活動 トラフィック・パートナー/子どもの危険予測
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/kyt/partner/partner3.html

子供て八方目できんのかも

1197h38:2007/01/18(木) 19:43:36
集中したら周りが見えなくなる私が来ましたよ。

1198615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/18(木) 22:10:38
それじゃ、夜中にコソーリとエロビを見れませんね。 Σ(゚Д゚)

1199h38:2007/01/19(金) 12:25:47
一人暮らしなので、そういう心配は無用です。

1200615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/19(金) 21:25:48
先日、タレント風見しんご氏の長女が不幸にも交通事故でなくなったニュースが流れたが、
青信号で横断歩道を横断中に、左折巻込で事故にあったんですね。

護身の技術の話(戦術)を話をすると、すぐに「君子危うきに近づかず(戦略)」を持ち出す人がい
ますが〜まぁそれはもちろん大切な視点なのですが、危険て、近づかなくても、向こうから
忍び寄ってくるもんでもあるとつくづく感じます。

自分近づかなかったつもりなのに!!!! もぅダメだ!! ピンーチ Σ(゚д゚lll)
て時、やっぱりありますよね。。。

痛ましい事故でした。

1201アップル:2007/01/19(金) 22:59:59
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070118-00000012-san-soci
3歳児を歩道橋から落とす 大阪

同日にニュースになったものだけど、こちらも同じですね。
こわいです。

1202615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/20(土) 00:15:38
>>1201も怖すぎるね。
いきなり抱えられて投げられるんだもん。

別に、青龍刀もった外国人がおそってくるようなダウンタウンにいたわけでもないのに。

1203禿:2007/01/20(土) 18:34:55
とうとう2chは閉鎖になったのでしょうかね?
18時少しまえから、見えなくなり、18時すぎるとほとんど「ドメインがみつからない」
になってしまいました。

1204禿:2007/01/20(土) 19:15:04
スマソ、なぜか?見えます。

1205でんべえ:2007/01/21(日) 23:30:45
うちの先生から、服装とかについて細かい規定ができたとか聞いたんですけど、
誰かご存知の方いますか?
自分が聞いたのは、
『道着の下にTシャツを着るときは白で無地のものとする』
とかいう奴なんですが。

(最初聞いたときは目が点になりました。
 この歳になって学校の校則みたいなことを言われるとは)

1206h38:2007/01/21(日) 23:37:42
動画ですけど。
18.棒術02、20.体術02
たぶん、柳生心眼流かと

25.棒と剣
たぶん、夢想神伝流杖術かと

あと見えないものもちらほら

1207のりせん:2007/01/22(月) 00:58:17
>1205 でんべえさん
いや、わりと昔からあったと思いますが。
武専等の規定では、「下着を着用する場合は、見苦しくないようにすること。」としかありません。
しかし、大会とかいろんな人がくるところで、あんまりにも派手なシャツを着こなすお洒落さん(自称)が増えすぎると、見苦しいの基準が人によりけりなため、競技規則には「白色無地」を付け加えているようです。

「競技」規則というところがミソですな。

1208mogela:2007/01/22(月) 03:11:25
>>1205
服装の規定は一応昔からありましたよ。
道着の袖や裾の長さ、刺繍の種類、帯の刺繍ってところですね。
要は守らない人が多くて流石に目に余るようになったって事でしょう。
裾や袖が極端に短かったり長かったりする道着を着用したりインナーも長袖のフル
コン系のを着用したり道着や帯に変な刺繍を入れてみたり。金色のひらがなで刺繍
していたり帯に一日一「膳」なんて刺繍をしているのを見たときには目眩しました
けどね。流石に注意しましたけど平気な顔していましたね。うちの道院長はそうい
うの嫌いだったんで道院内ではいませんでしたけど昇段試験前に他所の道院の幹部
が技を見てくれってやってきた時に裾の長い道着で現れたのを追い返した事があり
ました。まぁ、大人に向かって学校の校則みたいな事言わなきゃならないのも辛い
なぁとは思いますね。

1209615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/22(月) 13:16:22
まあ競技規則という面でいえば、空手の大会でも「防具は白のみ」とかありますよね。
道場内では、指導者の采配に任せるということでしょうか。

1210615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/23(火) 14:48:15
少林寺拳法の資格情報 by資格ナビ
http://shikaku-navi.jp/navi/734.htm

こんなページがw

1211のりせん:2007/01/24(水) 01:07:01
関連問題集のリンクの内容が微妙でウケル♪

1212615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/26(金) 17:10:41
そもそも柔法の練習にでてきそうな仕掛け技は、

ハンマー投げ
腕逆捕

まぁ腕十字、引天秤。。。

えーと

1213615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/26(金) 17:11:49
一本背投げ、もか

そもそも一本背投げてなんだ!?

1214h38:2007/01/26(金) 20:29:52
柔道の一本背負いみたいなものですよ。

相手の手刀を受けて、(通常は当て身が入り)肩に担いで投げます。
腕逆取りは脇固めだし。(この場合、柔道では力でこうするけど
少林寺ではこうするみたいな解説が有る場合も有りますが、柔道でも
そういう取り方をしたりします)

拳締めにしても、まったく同じ締め方をする柔道家はいます。
こうやって締めると簡単に墜ちると柔道の友人にこつまで教わりました(w。
少林寺は対柔道を大きく意識しているので、とりあえず、一通り
柔道の技に目を通しておくのも良いかもです。

1215h38:2007/01/26(金) 20:31:46
通常は、背投げに対して大車輪で逃れますが、そのとき左手を
相手の腰にやると跳びやすいです。
実用で言えば、そこに当て身を入れると、腰が抜けやすいです。

1216h38:2007/01/26(金) 20:33:49
>>1215は危険なので、使わないでくださいね。
相手が障害者になるかも知れないです。

1217とっしぃ:2007/01/27(土) 22:49:14
>>1215
腰挫ですな

一本背投は手首を丁字で極めながら行うと
頭から落ちます
ひじょ〜にンケキです
よい子は使わないでください

1218615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/29(月) 23:32:49
そもそも背負い投げではなく一本背投げなのは何故なんでしょうね

1219のりせん:2007/01/29(月) 23:41:21
武専で聞いた話では、背負い投げと一本背投げはどうも、原理が違う技らしいです。
とっしぃさんは御存知の模様なので、機会があったら、投げられてみてください。

1220615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/29(月) 23:47:09
ありがとうございます。
そもそも、用の観点から言うと何故背負い投げへの対応技をもっと・・・と言うのが
疑問です。世間的には、一本背投げの方が一般的なのですかね?

1221のりせん:2007/01/30(火) 00:48:58
これは、個人的な見解なので、正解かどうかは(とても)怪しいのですが、
一本背投げ、一本背負い系→取った腕の脇下に反対の肩を入れて転身⇒輪抜、振捨表投系、他
背負い投げ、双手背負系→襟を持っての釣り込み利用して転身⇒表投、巻打首投系、他
じゃないかなぁと、思っています。
少林寺拳法でよくやる、諸手で手首を持つパターンは、もしかしたら柔術なのかなぁ?
詳しい方のフォロー期待。

1222h38@詳しくないけど:2007/01/30(火) 20:08:28
たぶん、差別化でしょう。柔道はこうこうだけれど、少林寺は
急所を押さえてこう投げる的な。一本背負い投げを一回逆コンパイル
して、少林寺OSで使えるようにソース書き直してコンパイルしました
みたいな。柔道は手首の関節技は禁止ですから。
絞め技も原則こんな感じです。後ろ腕締めとか足締めは知りませんが、
肩羽締め、足三角締めの系列かと。
板東先生の独自技「三角固め」も、拳締めも、まんま、柔道/柔術で使う人
がいます。
同じ人間の同じ場所を攻撃する技術は、そうそう変わらないと思います。

術理として一本背負い投げ「系」にたいしてはこういきましょうってか
んじでおおざっぱに(w考えればいいのでは。
考え方として、
①守法と抜き手、または振り捨て表投げ、→やや遅かれたので
②送り突き倒し→またまた遅れたので
③腰挫き→もっと遅れたので
④大車輪で逃げて抜き手
って順番では?

①のまえに、さわられる前に打撃で倒す、というのも有りますし、
④で遅れたときには、受け身を取って伏虎拳として寝た状態から
反撃というのもあるでしょうね。

背負い投げ系では、
振り捨ての変わりに表投/裏投げ、仏骨系、壇中系
送り突き倒しの羅漢拳的応用、
腰挫きはこっちも有り、あるいは仏骨系、壇中系とのコンボ

柔道を想定したら、釣り技とか、逆背負いとか、きりがありません。
もっと言えばサンボやレスリングの背負いは腰を入れて腰投げ風に
なります。相手が「こういうポジショニング」をして「こういう体勢」に
入って自分の「OOを取った」のならこういう感じでというように、
個々の技ではなく分類した原則に対応するようにしたら良いと思います。
そのための「原則」が法形であり国道みたいなものであり、県道や
私道も自分で探検したらいいと思います。

1223h38:2007/01/30(火) 21:02:56
私的には
①守法で守ってからの展開、
③担がれる直前の展開、
もっと言えば、
⑤投げられる途中や投げられてからの展開とが、
メインになるかと思います。②の間のタイミングというのは
確率が低いし、④大車輪で逃げるというのも成功率が低いでしょう。
投げられる途中に自分の体重移動で相手を崩すというのは
案外出来ます。その後は、寝技を知らないと話しになりませんけど。

1224303期:2007/01/30(火) 22:40:13
一本背投げは、実用技ではなく、大車輪による転回の稽古のためにあります。元々は逆天秤で投げていましたが
怪我が多いので考案されたようです。ですから、どの拳系に属してなく、あくまで肩車等とおなじ程度の練習のためのみの技です。

1225アップル:2007/01/30(火) 22:55:51
>大車輪による転回の稽古のためにあります
おおお、なんとなく納得。

1226アップル:2007/01/30(火) 22:59:43
、、何となくってなんか変な書き方してしまいました。すいません。

そういえば、転回の稽古はあまりやってないなぁ。肩車はなんどとなく演武に取り入れた事があるのですが。

1227とっしぃ:2007/01/30(火) 23:26:47
そこで片手大車輪、錫杖大車輪、無手大車輪の稽古ですよw

1228615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/01/31(水) 08:06:22
一度、古流で似たようなのをみた事があるようなないような。

>>1224
>一本背投げは、実用技ではなく、大車輪による転回の稽古のためにあります。元々は逆天秤で投げていましたが
>怪我が多いので考案されたようです。ですから、どの拳系に属してなく、あくまで肩車等とおなじ程度の練習のためのみの技です。
なんだかこの理由がものすごく納得。

やっぱり投げとしては投げにくいですよね? あれ。

1229ペガサス:2007/01/31(水) 09:03:55
こんにちは久しぶりの書き込みですが大車輪の為にする一本背投げ。
それはそれで納得と言いますか立たせる為の投げ方があります。
ではその他の一本背投げに対する防技はどうでしょうか。

振捨表投、送小手投、送突倒、腰挫
もし一本背投げが大車輪を練習させる為だけの技であったなら
これらの防技を習う事自体無駄であると言う事になってしまいます。
確かに柔道をやった事のある者には少々(?)のある投げ方ではあるでしょう。
でも全く投げられないと言う事もないのです。

ではそれらの防技を習う真意は何処にあるのか。
面白いテーマです。私も再考してみます。

1230h38:2007/01/31(水) 12:53:59
肩を抜くという技術が隠されていたりして(w。

1231とっしぃ:2007/01/31(水) 22:13:37
うっかり属性デツカ?w

1232303期:2007/02/01(木) 01:38:17
一本背投のその他の防技ですが、習得しやすいので、初歩(この場合、正拳士以下)の段階で使用しますが、それぞれのレベルにお応じて
柔道の投げに対応できるよう背負い投げに変えて稽古しました。
  また、背投の時に天秤を取れば実用出来ます

1233ペガサス:2007/02/01(木) 06:17:59
303期生さん。情報ありがとうございました。
私も私なりに再考してみました。いい勉強になりました。

ただその再考の結果はここではとても書けないほど長い物になってしまいましたので
私のブログであるPEGASUS・LOGの方に書かせていただきました。
もし興味のある方は一度覗いてみてください。

今回はまた余計な横槍を入れてしまったような感じになりましたが
私にとっても考えるいい機会になりました。ありがとうございました。
ではまた。失礼いたします。

1234362期:2007/02/01(木) 20:49:33
少し話は逸れますが、科目表には「背投の防技研究」が記載されていますが、
(一本背投ではない)これは柔道技の背負投、一本背負投に対しの防技を研究
しなさいと教示であると考え、支部では時々柔道技の背負投、一本背負投の練習
をしています。少林寺の法形<教範記載の技<応用変化の関係なので、研究科目
として、他武道の基本的な技を修練しその対策を練習するのは少林寺の練習の
必要条件であるとおもいます。その証拠として、科目表には結構「〜対する研究」
との記載が見られます。以上、私論でした。

1235ビスキュイ:2007/02/02(金) 00:05:25
>362期さん
確かに科目表を見ると「背投の防技研究」「足払いの防技研究」って非常に
頻出なんですよね〜。やはりそれだけ「警戒」していたのでしょうかね〜?

1236h38:2007/02/02(金) 19:07:54
ペガサスさん。ブログぐぐってみました。
勉強になるので携帯に登録しました。

1237ペガサス:2007/02/03(土) 03:56:13
そうですか、h38さん。ありがとうございます。
あれは本体のサイトほどしっかりしたものではないのですが
一応私の体験と記憶をベースに書いている雑感のようなものです。
本体ではあまり息抜きが出来ませんのであそこで遊ばせていただいてます。

1238jiro26:2007/02/03(土) 14:17:08
はじめまして、大阪の少拳士(つっても10年ぶりぐらいに休眠から復帰)jiro26と申します。
いつも楽しくHP拝見させていただいてます。
二段を取ったのが高校のとき、大学受験で忙しくなるころに休眠、それ以降は他流等をやっておりました。
しかし、22歳頃には就職、運動の類はしなくなっておりました。
それから5年たつ去年、近くに格闘技娯楽サークルあるのを知り通い始めると再燃。
2CHの少林寺が弱いスレを発見。他流をやりながらも自分が少林寺拳士だと思っていた自分には、悲しく、衝撃的な事でした。
しかし丸廉のHPも発見。素晴らしく笑劇的な事でした。その内容に刺激され復帰を決意。
道場にいくと乱捕りはしたいけど何をしたらいいのか判らない中高生たち。
先生はそういう練習には寛容な方なので、技の練習の足を引っ張らないように
自分が他流で気づいた事や丸廉さんのHPから学ばせて頂いたことを踏まえ(大分ページ印刷も教材に使わせていただいてます)、
怪我のない乱捕りの指導をしています(少拳士の分際でw)
これからも様々な活動を期待するとともに、その内大阪でOFFがあれば参坐させて頂きたいと思います。
長くなりましたが最後に、
少林寺に戻るきっかけを与えてくれた丸廉に心から感謝しております。

1239アップル:2007/02/03(土) 18:07:31
>jiro26さん

こんにちは。
そしてお帰りなさい。
どんどん丸廉ネタは活用していただいていいとおもいます。その方が管理人の615期生さんも喜ぶと思うし。
これからもどんどん楽しんでやってください。

1240ビスキュイ:2007/02/03(土) 20:37:56
>jiro26さん
いらっしゃいませ〜(o^o^o)丸廉サイトを見て少林寺拳法への復帰を決意していただけたなんて嬉しい限り
です〜!丸廉サイトは管理人の615期生君が「楽しいことは皆で楽しむぜ〜」という感じでやってますから、
ドンドン使っていただいて問題ないと思います。出来れば「実際にやってみたけど、こういう風にしたらも
っとよかったぜ!」みたいなご意見もいただけると幸いです。いつか練習ご一緒出来たらよいですね(^-^)
ぜひこれからも少林寺拳法を楽しんでくださいませ〜♪

1241jiro26:2007/02/04(日) 09:35:03
>アップルさん
>ビスキュイさん
ありがとうございます。
「拳士が自信をもてる少林寺」を模索していきます。
他人に「少林寺弱い」と言われても平気ですけど後輩にそれは言わせたくないので。
とりあえず自分の身の周りで…
組織は変わってくれませんかねorz

1242今でも信じてます:2007/02/04(日) 22:07:40
昔、東京道院の内山先生の法話を思い出しました。
内山先生が入門して間もない頃、開祖の実力を試そうと
闇討ちをしたそうです。
背負い投げをしたところちゃんと受け身をして
立ったそうです。
そして内山先生はすぐに逃げ去ったそうです。
翌日、本山の練習時開祖法話に中で
実は昨夜暴漢に襲われた。
投げられる時三年殺しを仕掛けた。
自分としても気になるので、皆の中の知り合いの中で
思い当たる節のある人間がいたら知らせてくれ 
といったそうです。
内山先生は練習後そっと開祖のところに行き
実は私がやりました。
背中のあるところがずっと痛いです
と話したそうです。
それからしばらくの間、毎日整法治療を受けたそうです。
一本背投げやその受け身の是非が議論されること自体
奇異に感じるとともに時代の隔たりを感じました

1243みんみん:2007/02/05(月) 00:34:38
実話ならすごいですね。下手なドラマより面白そう。

1244615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/05(月) 07:20:56
>>jiro26さん
おはようございます。
復帰の切欠になったことも大変うれしく光栄です。
更に練習の題材のひとつとして活用していただいてこれまたうれしい!!
実際におこなってお気づきのことがありましたらぜひ教えて下さい。

>他人に「少林寺弱い」と言われても平気ですけど後輩にそれは言わせたくないので。
おっしゃるとおりですね〜
>「拳士が自信をもてる少林寺」
なるほどそうかもしれませんね。
自己確立と自他共楽は、まず自己確立からという順番ですが、
何度もいききして互いに伸ばしていくものだと思います。
同じように自信と言うものも自分だけではなかなかつかないのかも。
やっぱり少林寺自体にも自信がもてるようになりたいですね。

1245名無しさん◆いらっしゃい:2007/02/05(月) 07:57:06
映画の中の大車輪

YouTube - Cool Movie Moments - Fearless - Jet Li Fights Bruno
http://www.youtube.com/watch?v=U9-ebn6ZGaQ

1246jiro26:2007/02/06(火) 15:54:44
>615期生さん
遅れました。jiro26です。
丸廉のHPを見たとき、友達数人と市民体育館の柔道場を借りて練習した時や卍をはずしてフルコンや硬式の大会に出た時を思い出しました。
同時にローとハイに苦労したことも(藁)…orz

1247615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/07(水) 20:47:21
恐れ入ります(^_^;

きっと各地で同じような経験、動きがあるはずなのでもっと各地で声をあげてくれれば
止めるまで至らずに済む拳士が、、、いるかも!!と思うのですが。
何かいい方法は無いものでしょうか。



ところで2ちゃんの某スレに

293 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/02/05(月) 01:23:53 ID:Egb4xKYYO
>>289さん
ネタ元と思われるサイトは他流派の動画とかも載せたりして「少林寺拳法はもっ
と頑張らにゃヤバいぞ!」っつースタンスなのに、そこから勝手に引用してる奴
の痛さはまったく…(T_T)

とありましたが、どうぞ勝手に引用に引用して下さいw と私は思う罠。
まぁそれに対するレスは自己責任ですけどね。

1248名無しさん◆いらっしゃい:2007/02/08(木) 00:36:48
517 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2007/02/05(月) 23:29:01 ID:NJtFzWX/0
>乱取りに熱心な道院は調べればたくさんある。
調べないと無いのか・・・



これはウケタ

1249jiro26:2007/02/08(木) 01:20:56
本来少林寺が弱いスレも『弱いと言われないために何をすべきか』
を議論する場であってほしいのですが…最近は金と先生の愚痴ばっかですねw
ホントはそういう場所で互いを刺激しあって
「よっしゃ、明日はこんな練習すんで!」
といった感じで自分の道院でやれるのが一番いいんですが…
現実、先生の顔色見てできないとも他道院の拳士から聞きます。
でも、本当に乱捕りするために必要なのは先生の奨めでも場所や道具でもなく
同じ意志を持った友達だと思います。
極端に言えば休みの日の公園で空乱も『仲間さえいれば』できると思います。
防具や場所代のお金を出し合うのも『仲間がいてこそ』だと思います。
各地の拳士の皆さんももっと出稽古などもしながらそういう仲間を増やしてほしいと思います。

ああ、2CHでこういう書き込みしたいなあw

1250615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/08(木) 01:30:50
>同じ意志を持った友達だと思います。
そうなんです!! まったく仰るとおり!!

私の場合は東京と言うこともあり、人が多く、また場所もあり、
神田や代々木公園で練習ができます。
共に汗を流す同志がいるというのは実に心強い!!

気がつけば西にも東にも、求めれば同類はいるものだと実感します。

1251jiro26:2007/02/08(木) 01:55:08
僕の場合は、高校の時、マーシャルワールドのヘッドガード(丸廉でも紹介してましたね)
をお金出し合って買って、公園で友達と練習してました。
続けるうちに、他支部の拳士、他武道やってる友達も増えて、楽しくやってましたね。
最近復帰してから道院の防具用のロッカー見るとそのヘッドガードを見つけて、
楽しかった時を思い出しました。
当時同級生の拳士が一人声をかけると復帰して(嬉しい!)それを見ると
「懐かしいなあ」と言っていました。
おっさんらで若い拳士の刺激になればなあと思います。

「新しい時代を作るのは我々老人ではない。」

いやいや、まだまだ現役ですw

1252ビスキュイ:2007/02/08(木) 02:10:28
「拳を通した仲間作り」が醍醐味ですよね〜♪

1253jiro26:2007/02/14(水) 19:17:52
ナニゲに質問ですが…
「試合出て良かった」で投げありルールってありますが、
散打交流会みたいのですか?
動画見ると昔出たことある散打大会に雰囲気がちかかったので(笑)

1254唖戯:2007/02/14(水) 20:48:37
そういうネタは管理人に直接メールするべきでは?

1255jiro26:2007/02/14(水) 21:58:06
失礼しました。
そうですね。
よく考えれば掲示板では答えにくい質問だったかと思います。
反省(--;)

1256615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/14(水) 22:18:20
アチャー

じゃまぁ折角なのでメールで…

1257ちょいワル:2007/02/17(土) 22:19:28
こんばんは!!!自分は愛知で少林寺をやっています☆少林寺のことを調べていたら
丸廉に来てしまいましたw内容も充実しているので気に入りました!これから顔を出すので
よろしくお願いします!ちなみに自分は初段で、619期生です!

1258アップル:2007/02/18(日) 19:23:25
ちょいワルさん、こんにちは。
どんどん書き込みしちゃってくださーい。
よろしくおねがいします。

1259ちょいワル:2007/02/18(日) 20:29:24
アップルさん>>

よろしくお願いします^^

1260615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/19(月) 10:10:07
ちょいワルさん

いいハンドルですね〜
どんどん少林寺拳法界でチョイワルしてください。
よろしくお願いします!!

1261ちょいワル:2007/02/19(月) 17:16:51
>>615期生さん

学校でこう呼ばれています笑

どんどんワルしちゃいますw

1262ビスキュイ:2007/02/19(月) 21:41:51
>ちょいワルさん
いらしゃいませ〜♪少林寺拳法楽しんでいきましょう\(^o^)/

1263jiro26:2007/02/20(火) 13:18:20
昨日の練習で、黙々乱捕りやってみました!
40分の時間をとって6人でまわしました。(先生にオブザーバ頼んじゃいました−−;)
「ぶっ通しでやるからペース配分考えーよ」と最初に言えば普段熱くなりがちのコも
『愛のある攻撃』ができてました(自分の体力を考えてやから自己愛?)
一応ウチではおでこタッチありでやりました(パチコーン!という音も聞こえましたが
大阪のノリという事でw)
いろいろと大収穫でした♪
自分のスタミナの無さとか、あとスタミナの無さとか強いて言うならスタミナの(以下略)
全部お酒とタバコが悪いんです。俺はワルクナーイw

1264アップル:2007/02/20(火) 21:08:10
jiro26さん、
いいっっすねー。先生がオブザーバーってところが特にいい!!

1265jiro26:2007/02/21(水) 15:58:29
>アップルさん
ウチの先生は乱捕りに対して否定的ではないんです。
ただ、年齢的なこともあって指導するにも難しいそうで…
いつも少年部を帰らせた後に30分ほどの自由練習時間があるんですが、
その時間は先生も「あれしろこれしろ」という人ではないので、みんな
ダラダラとしゃべったり、遊び半分で他流の真似事して今にも怪我しそう
な状態だったそうで、
それだけに僕が帰ってきて喜んでくれているそうです。
そんなこんなでオブザーバーもこころよく引き受けてくださいました♪

1266615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/22(木) 09:44:23
いい雰囲気ですね〜

>「ぶっ通しでやるからペース配分考えーよ」と最初に言えば普段熱くなりがちのコも
>『愛のある攻撃』ができてました

これが(・∀・)イイ!!

1267jiro26:2007/02/22(木) 10:22:49
>615期生さん
テニスや卓球でも、ただひたすらラリーを続けるとい
うのが、練習の柱と聞きます。
相手のいる場所に的確に打って的確に返すことでコン
トロールを養うそうです。
それに近いものを感じました。

1268jiro26:2007/02/22(木) 20:46:16
「キャッチボールのつもりで」って大切なのかもしれ
ませんね。

1269615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/22(木) 22:52:13
黙々乱捕り
http://marukado.web.infoseek.co.jp/ov24si.html

にコピペさせていただきましたヽ(´ー`)ノ

1270ビスキュイ:2007/02/22(木) 23:45:08
>jiro26さん
「キャッチボール」という表現いいですね〜。私も自由乱捕りの前段階の受け返し
練習の時とかによく説明で使います。最初は相手が受けやすい攻撃でポンポンと受
けて返す練習して、段々と難しい攻撃に変えていくとあまり無理なく自由乱捕りに
進んでいけますよね♪

1271jiro26:2007/02/23(金) 12:04:49
>615期生さん
ありがたき幸せ♪
なんかメッチャうれしいっス。
>ビスキュイさん
僕は書き込みながら思いつきましたw今後使っていこうかとw
正直、他流をやってた時にインファイターだったので、この手の稽古は苦手
なつもりだったんですが、年齢ですかねw頭を使った動きの流れができるよ
うに『いつのまにか』なっちゃってました。
なんとか中高生の後輩相手に恥をかかずに済んでます(汗

1272つっちぃ:2007/02/26(月) 22:21:49
どうでもいいことかも知れませんが・・・
ヤフオクで 少林寺拳法DVD 技術科目 拳禅一如 フルセット 絶版品 を検索すると10000円で出てきます。
入札即終了で出品者のIDを変えて同じ写真・同じ説明文
【当オークションにて入手しました。一度視聴してますので、中古品になります。映像は、キレイです。ケースは、購入した時からありません。ご理解・納得いただけない方の入札はご連慮ねがいます。購入したままの状態ですので、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。】を使い
入札しようと様子見をしていたらこれで三回目出て来ました。
何か怪しくありませんか?

1273615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/26(月) 22:38:26
Yahoo!オークション - 少林寺拳法DVD 技術科目 拳禅一如 フルセット 絶版品
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41855139

これですね。

拳禅一如は先日八万円の値がついていましたし、これもまた・・・

1274アップル:2007/02/26(月) 23:04:38
あやしいと思ったならば通報しちゃえばいいのですよ。ヤフーでも本部デモ。

1275つっちぃ:2007/02/27(火) 00:11:06
今なら 少林寺拳法DVD 技術科目 拳禅一如 フルセット を
10000円で確実に落とせますよ

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41862233

この時間で昨日から6個目です。
そのうちの1つは、「2セットもあるのですか?」と質問したら
30分後には落札者無しで終了していました。

アップルさんの言われた通り通報しておきました。

しかし昨日から、4人が1万円で落札していますが・・・・・

1276アップル:2007/02/27(火) 00:51:03
>10000円で確実に落とせますよ

んー、一万円ならもう少し出してゴールドラベル買いたいですw

もうすぐ新しいDVDが発売になるからそれまで待てばいいのにねぇ。

1277まんじ丸:2007/02/27(火) 08:23:24
>もうすぐ新しいDVDが発売になるからそれまで待てばいいのにねぇ。

卍が良いって人に売りつけるためでしょ?

1278615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/27(火) 09:26:43
そもそも何故ケースがないんだろうね。
あの袋にはいってるんだろ????

買った時からケースなし、なんて云うけど買った時からコピー商品でしたとかいうことじゃないのかね、
やっぱり。なんせ八万の値が付いたようなもんだし。

少林寺拳法 技術科目ビデオ4本
http://marukado.web.infoseek.co.jp/auction/20060516.html

1279つっちい:2007/02/27(火) 23:50:29
またまた出てました。本日2回目
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m38523566

初段のやつを持っているけど、袋なんかには入っていませんよ
ケースに裸でぱちんと止めてあります。

もうすぐ新しいのが出るんですか?
胴衣の卍が不都合で作ったばかりなのに廃盤にして
また新しいの作るんですか?
本部はお金持ちすね
あ!どうせ製作費用は単価に上乗せされてるから、本部の腹は痛まないつー事
やね。

1280615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/28(水) 00:24:04
私も通報してみました。

新しいDVDは三月号の月刊誌に発売がかかれてますね。
北海道でみた、赤い二重胴も発売らしい。

美的に貼りました。
丸廉美的掲示板
http://0bbs.jp/p615/

1281アップル:2007/02/28(水) 00:25:19
会報にちゃんと書いてありますよ。

もうすぐ科目表が新しくなるんです。
それに合わせた形での級別のDVDをだすことを考えていると記事になっていました。
本部が金持ちかどうかは関係ないと思います。

1282アップル:2007/02/28(水) 00:28:18
3月号まだみてなーい。
作法もはいってるんだね。それはみてみたい。見せてあげたい。

新防具をつかった稽古方法を研究したんでしょうか。まだまだ実績がたらないから
こういう紹介があるとチャレンジしやすくなりますね。

1283615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/28(水) 00:36:11
剛法・柔法の運用法がはいってるとかいとるね〜

1284アップル:2007/02/28(水) 01:31:07
よーし、誰か買ってくれ。
んでDVDネタオフやろうぜ!作法から。

1285615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/02/28(水) 02:05:44
それはいいかもしれん。


が、1万円のDVDてのがな・・・

1286h38:2007/03/01(木) 18:55:05
三段用の資料、すごいですね。
だんだんうろ覚えになりつつあるので、というか漢字は最初から正確に覚え
ていないので、復習させてもらいます。

1287脱力:2007/03/01(木) 22:14:33
やっぱり、ここでオークションの話題がでてましたか・・・
楽殺・・・じゃない、落札しようとずーっとウオッチリストにいれてるのに(^^;

1288脱力:2007/03/01(木) 22:37:43
最近チョイわるさんは、ここを見てるのでしょうか?
私も愛知県で拳法やってます。
よろしくお願いいたします。

1289615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/02(金) 01:29:51
あら、お久しぶりです。
オークションはなかなか困り者ですね。

別に怒ってても仕方ないのですがw ・・・

1290アップル:2007/03/02(金) 02:28:24
別にヤフオクが悪いわけじゃないんだよ。
使う側の問題だから。

1291615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/02(金) 03:11:52
いや、もちろん利用者も悪いけど、
頻発するってのはシステムに問題があるんじゃないの。

1292アップル:2007/03/02(金) 10:39:02
システムの不備じゃないよ。(監視の怠慢でしょ。)
もともと悪い事するように作ったものじゃないからね。いくらか隙はあったかもしれないけど。
世の中悪用できるものは沢山あるからねー。

1293脱力:2007/03/02(金) 20:56:00
包丁作った人が悪いことはないのでw

1294脱力:2007/03/03(土) 10:15:00
感謝

三段用の急所の位置いただきました。


何月に三段受けようか・・・

1295615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/04(日) 08:50:25
お金が貯まったときに(●^o^●)





少林寺もビジネスです <HSBCの中国情報>/マネックス証券 - ネット証券
http://www2.monex.co.jp/monex_blog/archives/007290.html

1296脱力:2007/03/05(月) 19:11:06
ttp://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=woodeer1117

やっぱり、コピーものか・・・

1297h38:2007/03/05(月) 19:16:02
>現在少林寺のトップに立つ釈永信がMBAを持ち、自らをCEO(最高経営責任者)
>と称しているのも頷けます。彼は「寺は営利企業ではないが、仏法を広め
>るためにも社会への影響力を持たねばならぬ。」と説いています。

修行した割りには俗っぽい、いいもん食ってそうなオサーンだと直感しましたが、
そうでしたか(w。
徳禅大師は、なかなか謹厳実直な感じでしたが。

1298アップル:2007/03/06(火) 00:54:15
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h45375480

なんだこの道衣!!!!

1299615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/06(火) 10:13:44
>>1296

ひでぇぇ

1300615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/06(火) 10:15:34
>返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした。無事に商品が届きました。しかしこれは正規のものではなく、コピーものですよね?その点が少し残念です。自分はそこまでもこだわりはありませんが、この後も出品される様なら記載をしていたほうが良いかと思います。

> 最後まで連絡先が判らず感じの悪い取引でした。

>商品届きました。ありがとうございました。申し訳ありませんが差出人様の住所等の記載がない商品を受け取った側と致しましては、いい気持ちがしませんでした。よってこのような評価をさせていただきました。 (評価日時 :2007年 3月 3日 9時 30分)


アーッ

1301h38:2007/03/06(火) 19:13:58
犯罪ですよ。

1302615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/06(火) 20:24:47
>>1298
実は双円以外の新マークの候補で、双円道衣の対立候補だったのです。(ウソ

1303つっちい:2007/03/07(水) 17:44:07
>1300の返事

>出品者からの返答 : 当方、施設入所中の為、住所開示は出来ません。が、お取引は誠実に対応しておりますので、ご理解くださいます様、宜しくお願いいたします。 (評価日時 : 2007年 3月 4日 21時 21分)

言ってる意味が解らん。

1304615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/07(水) 22:06:00
毎回通報しとるのに、ほんとヤプーは・・・

1305脱力:2007/03/07(水) 23:09:32
質問コメントに
違法コピーですよね?って書くのがいいのかな(爆

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48653185
ちなみに、これは転売だろうか・・・
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=ttrpf274

1306615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/07(水) 23:49:07
連続写真シリーズは最近何故か高値ですね。
半年くらい前は、ずっと売れ残っていたのにw

1307脱力:2007/03/08(木) 00:06:40
本屋で入手できなくなった以上どうしてもそうなるんでしょうねぇ

1308名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/08(木) 18:51:59
ちなみに、この前多度津の某本屋にはありましたイ○ンの中のM書店。
香川のM書店はあちこちにあるので、帰山のおりにさがしてみたら?
というか、注文しろ。

http://www.miyawakishoten.com/

1309jiro26:2007/03/10(土) 19:00:24
地元の格闘技サークルのイベントで試合に出る事決まりました。
果たして生きて帰れるのかw

1310アップル:2007/03/10(土) 23:20:25
おお、楽しそうですね。
怪我の無いようにがんばってください。

1311615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/11(日) 00:17:01
なんだか怖いw

どういったルールの試合なんですか???

1312jiro26:2007/03/11(日) 02:35:52
ヘッドギア、ニーパット、脛サポ、グローブつけて
肘無し、膝蹴りは首から下のみのアマチュアキック
ルールです。
3分1ラウンド延長1分、2ノックダウンもしくは10カ
ウントKO判定で決まります。

1313ビスキュイ:2007/03/11(日) 21:06:48
>jiro26さん
経験値を上げるいい機会ですな〜。怪我だけ気をつけて楽しんでくださいな♪

1314ベル:2007/03/12(月) 01:03:18
3/10(土)はじめて参加させて頂きました。都合で遅刻したにもかかわらず、迎え入れて下さった券士の皆様、本当にありがとうございました。

1315名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/14(水) 22:36:20
丸廉の大人ルールは大雑把どんなルールでやってるんですか?
柔法乱捕りはどうやってますか?

1316ビスキュイ:2007/03/14(水) 23:11:38
>>1315さん
「大人ルール」は「怪我しないように気をつけて後はお互いの合意の上で
好きなようにやってね」って感じなので、特に厳密な決め事があるわけで
はないのですが、私がやる場合は「装備は拳サポ・脛サポ」「打撃は全部
あり」「顔面は打ち抜かない」「急所は触れるくらい」「掴み・引っ掛け
・足払い・投げ・逆技もあり。でも全力ではやらない」「取っ組み合い状
態でも特にストップはかけない(熱くなってる場合は別)」みたいな感じ
ですかね〜。

柔法乱捕りは未だ研究中です…

1317ビスキュイ:2007/03/14(水) 23:22:49
ああ、一個忘れてた。

「今のはやられた!」と思ったら「今のは(相手の攻撃が)入りました!」と自己申告。

実はこれはかなり重要〜。

1318615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/15(木) 00:40:41
特に剛法柔法という言葉を用いてないのですが、
打撃はもちろんありますし、組むこともよくあります。
ただ、どうしても組むと取っ組み合いになるので、柔法乱捕り(イメージ)とは
かなり違うものになるの実情です。
組まれるかもという緊張感の中の剛法はちよっと趣向がかわって
個人的には気に入っていますが、もっと段階的なものも
研究する必要があると考えています。


柔法乱捕りについては、柔法を用いた乱捕り、ではなく、
柔法を上達するための乱捕り、と捕らえて別口で
ルールを設定す必要があると考えています。
こちらはまだまだ研究中です。

1319615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/15(木) 00:42:02
最近またアンケートを復活させたので、
大人ルールについてもとってみました。

編集中ですが、コチラ
PW04のアンケート
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20060714-/PW04_ank.html

1320でんべえ:2007/03/18(日) 15:52:01
道場の友人がコブタン(http://www.isami.co.jp/hayashi/iteminfo/iteminfo.asp参照)
を購入しました。
使い方は独鈷杵と同じだと思うのですが、独鈷杵の使い方もよくわかりません。
とりあえず、切小手なんかは直感的に「こう使うのだろうな」というのは
よくわかりましたが、他は試行錯誤の状態です・・・。

誰か分かる方、いますか?

1321アップル:2007/03/18(日) 18:18:21
直リンではみれないようですね。

暗器か、おそろしす。

1322でんべえ:2007/03/18(日) 19:42:32
>暗器か、おそろしす。

使い方がわからないと単なるキーホルダーにしかなりません。
知り合いからは
「ホテルのキー?」
とか言われてるし。

1323まんじ丸:2007/03/19(月) 09:06:17
それなら、Syami大明神を召還すれば良いのでは?

先端が尖っているタイプなら、それこそ独鈷と同じ使い方で良いと思いますが、
丸いタイプならば突きで切るのはできないでしょうからねぇ。

整体で点穴するのに使ったほうが実用性高いですよ。

1324名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/19(月) 19:59:17
私は、わざわざ武器を持つのは嫌いですが、もし私の知っているペンサイズ
のやつなら、
①拳に握りこんで、握拳打ち、手刀打ち、捕まれた部分の急所を叩いて手
 をはずす、打ち落受け等であいての拳足を挫く等々。
②指示棒を持つ感じで握って、のどを突く
③古柔術の寸鉄に近い使い方が出来ると思うので、この技術書なりビデオなりが
 参考になると思います。

もっと長いのがあるのなら、古柔術における「手之内?」「八寸ひしぎ?」
と同じなので、それによる関節技が参考になると思います。
この場合、基本は両手で握って相手を締めます。
「いま忍者」初見宗家の著書やビデオ(やたら多い)のどれかに有ると思い
ます。私が体験したのでは、浅山一伝流にもありまして、痛かったです。

というか、だいぶ前に発売中止になったと聞いたのですが、まだ、売ってい
るんですね。

1325削除依頼:削除依頼
削除依頼

1326でんべえ:2007/03/19(月) 20:47:32
>グリップがしっかりして、人体に突入させるにはより効果的です。

(((( ;゚Д゚)))) な、生生しい・・・

1327まんじ丸:2007/03/20(火) 10:50:36
>>1324

どれも、自然と出る動きばかりですね。
勝手に動くでしょうね。

1328削除依頼:削除依頼
削除依頼

1329名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/21(水) 02:37:50
丸廉の柔法乱捕りってどうやってるんですか?

1330615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/21(水) 08:17:16
柔法のみの乱捕りというくくりではなく、柔法を上達させるための乱捕りという意味で
柔法乱捕りという言葉をもちいて、鈍意研究中です。

だいぶネタは(過去に比べて)思いつきましたがまだまだ極め手にかけます。
>>1329さんもぜひお知恵をおかしください。

1331名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/21(水) 13:25:36
打撃はライトコンタクトの大道塾スタイルで意識的に柔法をかけるような
乱捕りをしています。

極めまではなかなか行きませんが、例えば十字小手をかけようとして
相手が手を離してしまい、極められなかったら、逆技である十字小手は失敗。
でも抜き技の十字抜きは成功。こういう感覚で練習すれば柔道との共通点も
多く発見できて、柔法の地力は上がると思う。

1332名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/21(水) 20:04:55
この前、東京の審判講習で1級2級の講師は、やめたという噂がある澤村
先生に見えたんだけど…。

1333名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/21(水) 20:05:37
この前、東京の審判講習で1級2級の講師は、やめたという噂がある澤村
先生に見えたんだけど…。

1334名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/22(木) 23:27:06
みなさん大人で少林寺をやってますよね。なぜですか?

俺が行ってるところは子供中心で大人がほっとんどいない。
どうやったら一般が増えるでしょうか。
俺の住む地域では少林寺は子供がするもんだという空気があります。
スイミング教室みたいな感じです。大人になってからやるのは
ちょっと恥ずかしいみたいな。

近隣の大人が多い道場は目標は演武の大会で勝つという
明確な目標のある道院だけです。でも競技演武には走りたくない。

知恵を貸してください。

1335アップル:2007/03/22(木) 23:57:25
>みなさん大人で少林寺をやってますよね。なぜですか?
好きだからです。楽しいからです。

>俺の住む地域では少林寺は子供がするもんだという空気があります。
道院がそういうスタンスなんだったらしょうがないんじゃないですか?
一般を増やそうと思うなら募集活動をやるっきゃないでしょ〜。

>近隣の大人が多い道場は目標は演武の大会で勝つという明確な目標のある道院だけです。

そんなの一部だけだと思いますよ。
大会をがんばるのは良い目標になってモチベーションもあがりますからね。上手く使えばいいのではないでしょうか。

1334さん(名無しなんでレス番でよびますね)はなぜ続けてるんですか?
続ける理由があるだけの魅力があるはずです。それを伝えていけば良いのではないでしょうか。

子供が多いのはどこでも一緒ではないですかねー。

1336615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/23(金) 09:47:49

>俺が行ってるところは子供中心で大人がほっとんどいない。
>どうやったら一般が増えるでしょうか。
基本的には、現在は多くの流派が子供中心になっていると聞きます。
少林寺拳法も半数は少年部と聞きますから、さほど気にする必要は無いと思います。(子供が多いことは)

>俺の住む地域では少林寺は子供がするもんだという空気があります。
うちにはありませんね

>近隣の大人が多い道場は目標は演武の大会で勝つという明確な目標のある道院だけです。
このような場合もあるかと思いますが、大会と一般部の数は直接因果があるとは私は感じませんが。


一般部を増やすには、まず土日のどちらかに練習日を入れたり
夜遅くまで練習できる環境を整えることでしょうか。
いまさらですが、場所も大切かと。
小汚なくないサイトくらいも必須かと。

うちの道院は何故か一般が半数ですが、どうも社会人にとって居心地がよく
また復帰しやすい道院らしいのです。

また一般の多くは、少年部と練習することを楽しんでますし、
(「こんな年齢になって少年部と触れ合う時間があるのがうれしい」らしい)
(私は子供をダシに筋トレや基本や各種運動を一緒にやる)
結局は雰囲気や先生の人柄だと思います。

別にうちのボスがエライ!!というわけではありません。実際、一般の数も多いけど、
辞める人もまたけっこういますから、相性かなとおもいます。

13371334:2007/03/24(土) 02:10:33
返答、反論の文章を長々と書いてるうちにわかりました。
俺がやりたい少林寺は先生は全面的にやらせてくれます。
そして、でもそれは“少林寺ではない”になってしまう。
俺がしたいことは、少林寺に幻滅した、第2第3の俺を
生み出すことになるんだなってことが。そういう人を作って
いいのかなって。でも自己完結しました。
はじめから“少林寺じゃない”を標榜してやって行きます。

ちなみに俺は少林寺は嫌いです。金剛禅はふ〜ん、なるほどねって感じ。
ではなぜ少林寺から離れがたいかというと、先生が好きだから。

1338でんべえ:2007/03/24(土) 09:16:44
そういえば、うちの道場にいた高校生の拳士が別の県に引っ越して少林寺を
続けていたのですが、最近辞めてしまったそうです。
その理由が
「堅苦しいから。」

最初は「?」だったのですが、
「ローを蹴ったりしない」「少林寺の法形しかやらなくて自由感がない」
というのを聞いて、何となく納得しました。
うちは先生が他の武道を経験しているので、ローからのコンビネーションとか、
肘打ちとか、寝技とか、そのときどきで興味を持った技術を自由に練習させてくれる
雰囲気があります。
いまの道院しか所属したことがないのであまり意識していませんでしたが、
場所によっては、堅苦しいと感じてしまう道院があるのかもしれません。

1339名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/24(土) 16:16:10
>>1334
>>1337
小便くさい

13401334:2007/03/24(土) 17:55:40
>>1339
ごめんね。
どうせ何をしても少林寺じゃないと言われるんだしね。

1341名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/24(土) 20:26:33
具体的にはどんな"少林寺じゃない"をやってんのさ?

1342jiro26:2007/03/27(火) 23:17:36
すんませんm(__)m
試合負けますw
しかもローキックで地味ーにw
まあ、開始直後のドロップキックと中盤のニールキックで盛り上がりましたけどw
え?少林寺っすよ少林寺w
守破離です守破離w

1343ビスキュイ:2007/03/27(火) 23:32:01
>ドロップキック

「諸足飛足底蹴」と言うと少林寺拳法風に…

>ニールキック

同じく「転回踵打ち込み」と言うと(略)

1344名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/28(水) 00:27:28
丸廉でやってるようなことを練習でしたら、言わない人も多いけど
少林寺じゃないと言う人は絶対でる。少なくとも俺の近しいところでは。

1345615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/28(水) 00:42:40
そういう人はどこにでもいます。

うちの道院にもいます。

1346アップル:2007/03/28(水) 00:47:42
なにやっても言う人はいるでしょ。
で、なにが少林寺なん?って聞いたら答えられる人少ないんじゃないかな?
私もそんなの聞かれても常に模索中〜。

1347615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/28(水) 00:47:49
そういう人はほっときたい、できればうまーくやりたいんだけど、
現実として言われないような、ウマーイ方法も探していきたいですね。変な意味でなく。

具体的には、
>丸廉でやってるようなこと
てどこを指すのかしらん(´・ω・`)

1348名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/28(水) 18:42:14
「少林寺じゃないと言う人は絶対でる。」
だから技術が停滞というか退化してきたんですよ。

少林寺じゃないものを取り込んで、逆に少林寺にしてしまえば
良いのに。フルコンの鎖骨打ちだって、「縦拳で急所狙う」んだから
少林寺ですよ。レバー打ちだってそう。
ローだって、有名選手は急所をピンポイントで蹴っています。
それぐらい頭を柔らかくしないとダメだと思います。

1349でんべえ:2007/03/28(水) 22:18:26
「それは少林寺ではない」
という指摘はどんな意味を持ってるんでしょうかね?

【直接の意味】
 1.その技法は教範には載っていない
 2.そのような技法は習ったことが無い
 3.そのような技の運用は、少林寺の思想に反する
 4.それは別の武道の技だ

【その意図するところ】
 1.だから原典に載っていないことはするな(原理主義)
 2.俺が知らないから間違っている(オレオレ主義)
 3.君は少林寺の技に溺れて金剛禅を理解していない(理想主義)
 4.少林寺を習ってるんだから、少林寺をやれ(純血主義)

後半は適当に書いてみましたが、正直そんなことを言われたことがないので、
 (フルコンのコンビネーションの練習中に少林寺の連反攻になってしまって
 「それは少林寺だ!(笑)」ってのなら言ったことがありますが)
最終的にどんな結論を言いたいのでしょうかね?

1350ビスキュイ:2007/03/28(水) 22:30:18
まあ私も

・鎮魂行を疎かにする
・脚下照顧をしない
・最初から相手に届かないような突き・蹴りを出す
・掛かってもいない柔法で自分から倒れる

などを見かけたら「それは少林寺拳法ではないッッッ!!」と言ってますが(・ω・)ノ

1351唖戯:2007/03/28(水) 23:30:27
>最初から相手に届かないような突き・蹴りを出す
>掛かってもいない柔法で自分から倒れる

探そうとするでもなく、たくさんいますけど?
そういうヤツに限って「それは少林寺では〜」とのたまいますが?

1352615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/03/29(木) 08:03:09
ちょっと話はずれますが、
もともと少林寺には(私には)粗探しをする習慣が身についているのではないかと最近つくづく感じる(特に自己に)。

私の場合、他の人の基本や法形、また演武・乱捕りを見る際に
あれをこうすればな〜とか
もっとこうしたほうがいい
というまず「突っ込み」からはいる場合が多い。

それは足の位置とか角度とか、ちょっとしたことであることが多い。
悪意があるわけでは無い。「より良く」という思いがあるとはいえ、
その突っ込みに時々過剰なものを感じるときがあり悩む。
結局毎回「完璧な」フォームなどありえないし、その時の注意点によっても変わる。
何より、各人の求める型が違うから、突っ込もうと思えば(ry

自分より強い人の乱捕りをみて、もっとこうした方がいいと思うことがある。
自分より優れた人の演武をみて、〃

お互いに高めあうという観点から指摘しあうことは大切な「事」だと思うけど、
自分の「視点」の方向性として、粗探しをしてしまっている自分に気が付く。

それが実際にかかる技であっても、「あっちがいい、こっちがいい」、これはほどほどにしないといけないのかもしれない。
思えば大会の演武も減点法だし。
こういう視点の延長というか一部というか、、極め台詞として「それは少林寺ちゃうよ」があるのでは無いかな。
ビスさんが言うように、私は「それは少林寺ちゃうよ」は技術面ではそうそう滅多に使う言葉ではなく、
どちらかというと、思想面にならまだありそうだと思う。

またこういう視点が、他武道にも及ぶとただの痛い集団になってしまう、場合がある。
あんな突は効かないとか、あんな蹴は捕られるとか、知識だけで突っ込む事がある気がする。

どうも少林寺拳法には粗探しをする習慣が、身に付きやすい気がする。
これは禅宗としては大変まずいのかもしれないw

1353名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/30(金) 19:29:00
木の幹を見ずに枝を見るからそういっちゃうんですよね。
何で幹が見れないかというと、幹(現実の護身状況)がわから
無いから。疑似体験としてコンスタントに自由乱取りをしていれば
有る程度分かるんでしょうけど、それにしても「少林寺以外の技を
乱取りで使うな」と言ったりします。
護身することが大事なのであって、「少林寺の技を護身の場で使う」のが
大事な訳ではないのに。
実際少林寺の技を使って護身失敗するよりも、「少林寺ではない」わざでも
護身が成功すれば、私的には「それは少林寺である」と思います。

一般に言うところの「少林の技=教範に載っていたり本部の人や
高段者の人が使う技」でしょう。その人の感性でそれに反すると
思ったら「それは少林寺ではない」んでしょう。
私自身は、差し込み回し蹴りを下段に持って行ってもアリなんですが、
多くの高段者から見たら「それは少林寺ではない」。
エジプトのパピルスにも「いまの若い者は」というのが書いてあったそうで
すが、世代闘争的な意味があるような気がします。
K1やプライドを当たり前に見ている若い人は、割と抵抗感が無いと思います。

1354名無しさん◆いらっしゃい:2007/03/30(金) 20:57:48
若い人も少林寺じゃないは言うよ。優等生タイプの子が特に。

乱捕りしてる人の少林寺じゃないは概ね>>1353でいいと思う。
それとは別に乱捕りしない人の少林寺じゃないもある。
なんとなく演舞に入れたら駄目だろうって動きを指して使う。
演舞大会の構成に入れられる動きが少林寺。減点されるのが
少林寺じゃない。

乱捕りや筋トレ、丸廉で紹介されてる肩タッチとかをすると
それは少林寺じゃないという人もいる。これはもう救えないw
女子部員の多い部活の少林寺部はこういうところがほとんど。
ソースは無いけど。
少林寺を一生懸命する=とにかくただただ段位を上げる・演舞で
いい賞を取る。徹頭徹尾これが徹底されてるからわかりやすくて
ある意味健全w

1355ビスキュイ:2007/03/30(金) 20:59:54
>世代闘争的意味

しかしまあ古い先生方は他流をメタクソに言いながらもしっかりと研究して対策
を練ってたりする人もいたりするから侮れないと言うかしたたかと言いますか…

1356アップル:2007/03/30(金) 23:46:39
>乱捕りや筋トレ、丸廉で紹介されてる肩タッチとかをするとそれは少林寺じゃないという人もいる。

うちの道院の公式練習でもあるんだけどなぁ。

1357でんべえ:2007/04/01(日) 00:01:28
>乱捕りや筋トレ、丸廉で紹介されてる肩タッチとかをするとそれは少林寺じゃないという人もいる。

うちは、道院長自ら参加してますが。
というか、海外のガタイのいい人と練習してみれば、力が要らないなんて
口が裂けても言えないと思いますが。

1358まんじ丸:2007/04/02(月) 09:48:56
>乱捕りや筋トレ、丸廉で紹介されてる肩タッチとかをするとそれは少林寺じゃないという人もいる。

ワシの先生は「別院(京都)で、たくさんやらされた」と言ってます。
だから、道場ではやってます。
肩じゃなくて額ですけどね。


>力が要らないなんて、口が裂けても言えないと思いますが。

「力は要らない」の前に『局部のみの』を付けて習いました。

要するに「技」とは手を支えると言う意味で、手とは別のもので支える。
つまり、それは、手と別と書く「捌き」であると解釈してます。
体捌き・足捌きによって、「腕力を補助」すると思ってます。

1359名無しさん◆いらっしゃい:2007/04/02(月) 18:24:31
力は、オーバースペックでない限りある方がいいと思います。
趣味でやっている少林寺でオーバースペックになるほどの鍛錬している
人はほとんどいないでしょう。
それなのに、筋トレを毛嫌いする偉い人いますね。
そういう人に限って、技は案外力任せというか、外から見ると力んでいます。
だから、筋トレしていないのに、前腕部が発達(w。
あんたは、ミルコ相手にその体で通用するのかと小一時間。

>体捌き・足捌きによって、「腕力を補助」すると思ってます。
要するに、マニピュレーションは「固定」するだけ。
重心、すなわち股関節の移動と体軸の回転やしなりで打撃や柔法
をかけるといいですね。ただ、やっぱりそのためには、下半身の強化
や体幹部のインナーマッスルの強化が必要です。
無くても、相手との技術があればそれなりにかかりますが、相手も
やっているような人なら、そういう中心の力はあった方がいいですね。

1360古い拳人:2007/04/02(月) 22:44:29
(正確な話は忘れましたが)武専校長の山崎先生も
東京道院から山門衆になったとき
本部道院の子どもに、それは本山の(少林寺の)受けとは違うと
言われたそうです
いつでもどこでもおなじような話はあるようです

1361名無しさん◆いらっしゃい:2007/04/03(火) 00:07:58
知り合いで商売してる人がいて、練習帰りにそこに行ったら、
雇ってる人が柔道やってて、空手とか打撃に興味があるらしく、
俺が行ってる少林寺の道院を紹介してもいいかなって聞いてきた。
その紹介してもいいか聞いてきた知り合いは少林寺のことを
ちょこっとだけ知ってる人。

大人の人数は少なくて、先生は中高生の相手が年齢的、体力的に
にしんどくなってきてるから、月曜日は俺が中高生の練習みてる。
で、その日は空道ルールのソフト版で掴み合い有り、むしろ掴み
中心の練習をしたってこともあって、その日の練習内容を伝えて
柔道も大歓迎ですよって伝えたら、そんなことしてもいいの?
大丈夫なの?先生は少林寺じゃないって怒るでしょ?
先生が許しても他の大人が少林寺じゃないと怒るでしょ?って
めちゃくちゃ心配された。

ただそれだけの話し。

1362とんぼ:2007/04/03(火) 15:43:57
誰か、拳士手帳の昔のワイン色を持ってる方、購入したいので連絡ください

1363でんべえ:2007/04/03(火) 22:35:58
お師匠様から聞いた地震関連の話。

能登の地震のあと、理事の先生がすぐに(と言っても電話が復旧してから)能登の道院の先生に
連絡を取ったところ、
 『庭の灯篭は倒れたけど、特に怪我とかはない』
 『壁にひびが入りましたが、それ以上の被害はないです』
という回答ばかり。怪我とか家屋倒壊とかの被害は出ていないということで、
まずは一安心。

ところが、状況を知らない本山から、石川県の理事へ問い合わせが。
 『大丈夫なんですか!! 怪我人は!? 負傷者が多数出たそうですが!?』
 「全員に連絡取りましたが、みんなピンピンしています」
 『しかし、何か被害はでたでしょう!? 新潟の時のように義援金を集めますので、
  被害のあった道院長を教えて下さい!?』
 「いや〜、どの道院長も『大した被害はないのでいりません』と言っとります。
  集められると、逆にこちらが使い道に困るんですが・・・」
 (結局断ったとのこと)

これが温度差って奴かー、と妙に納得しました。

1364ビスキュイ:2007/04/03(火) 23:10:46
亡くなられたり怪我されたりした方はお気の毒ですが、拳士の皆様に大きな
被害が出ていないようなのは不幸中の幸いでした。しかしまあ何かあった時
に本部が動いてくれるのはやはりありがたいですね。

1365でんべえ:2007/04/04(水) 12:28:43
ビスさんにこのレシピのケーキを希望。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070404_meatcake/

1366615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/04/04(水) 19:08:38
Yahoo!オークション - 少林寺拳法DVD 技術科目 拳禅一如 フルセット絶版品
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73153065

こりんなー


>>1362
>>とんぼさん
たまにヤフオクに出ていますので、アラームを設定するなどされてはいかがでしょうか。
黒ですが、
珍品!少林寺拳法拳士必携♪少林寺拳士システム手帳♪空手
http://marukado.web.infoseek.co.jp/auction/20060806.html

1367615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/04/04(水) 19:09:51
>>1365

これはw

1368ビスキュイ:2007/04/04(水) 22:25:38
>>1365

いや多分作れるけど、やりたくねーぞコレは…

1369jiro:2007/04/12(木) 22:37:53
ぢゃあデストロイしない「バケツでプリン」とかはw

1370615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/04/13(金) 00:34:04
道院長通達という手段で告知したことになるんだろうかいな。
道院長に通達が来たとして、道院長はそれをどうやって門下生に伝えるんだろう。

1.口頭
これが多い? でも口頭だと発したことと受け入れた時点(聞いた時点)で
必ず情報の劣化が起こるだろう。聞いた側の解釈も幅があるかも。「〜らしいぜ」の元。
そもそも一般支部は毎日全員がそろっているわけじゃないから・・・
道院長は毎回毎回、口頭説明、、、するのか? しないよね。
必然的に「聞いてません」という人がいると容易に想像できます。
確実性に欠けるなー口頭は。

2.紙面で配る?
道院長が門下生の人数分プリントして配布。
これなら、印刷枚数消化できれば、「聞いてません」はない?
でも人数分しなきゃいけないなら、初めから月刊誌にでも掲載すればいい。
紙面が足りんのなら、本部のサイトにでも載せればいいし、いや、むしろこれが探しやすいからいい。
何故しないんだろう。

3.放置・無視・懐?
そもそも、道院長によっては、「こんなんな門下生に言えるかよ」と自分の懐に留める場合も・・・
ありそう。組織の人間としてはなんだけど、人としてこういう場面ぼちぼちありそうな感じもする。


道院長通達て、情報伝達手段としてどういう位置づけなんざましょ。
どうも「道院長通達したからみんなしってるはず」と言うには無理がある情報伝達手段のような。

ミクシで帯の話で盛り上がってますが、もし武専要項にしかのってないような情報なら
いまいち告知したとは言いがたいような。ましてや全員が使用する帯。
まぁ販売所で購入時に目を通すのかもしれませんが。なんか弱いような。

なんだかなー

1371アップル:2007/04/13(金) 07:05:45
そこは道院長の責任でしょ。
伝えろっていわれたんだから。

>本部のサイトにでも載せればいいし、いや、むしろこれが探しやすいからいい。
何故しないんだろう。

インターネットしない拳士もいるからねー。
だから、1、2andサイトとかっていろんな手つくすしかないんでは?
会報に載せれば良いのに。みんなもらうんでしょ。

1372みんみん:2007/04/15(日) 00:56:22
>そこは道院長の責任でしょ。
>伝えろっていわれたんだから。
法律論では正しいけど、組織論では違う。
たしかに指示が出たのを伝達するのは正式な連絡ルートがあり、
本部→各道院長→拳士で間違いないが、本部側が
「道院長に通達したから僕達の責任じゃないもんねー」
と言うなら官僚的怠慢といって差し支えないわけですよ。

組織の管理者(リーダー、事務方)は各メンバーに情報伝達を
する際にTPOにあわせて各種の対策を講じる責務があるわけです。
結果的に「正式なルールが伝達されていない」状況が存在すれば、
本部側は連帯的な責任があるわけです。

まずは会報のトップ記事に大きく詳しく説明すべきでしょう。

1373あぼーん:あぼーん
あぼーん

1374名無しさん◆いらっしゃい:2007/04/17(火) 00:34:25
柔法乱取りもしましょう。剛法乱取りなんて他をパクればいろいろできます。

柔法を柔道の打ち込みみたいに倒れる直前までを連続でかけるとか、
効いてる感じなら逆らわないでこける投げ込みとか。また、あえて逆らい
まくるとか。

柔法ももっと実践的な練習はあると思う。


丸廉の柔法の実践練習は無いの?

1375615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/04/17(火) 01:34:58
>剛法乱取りなんて他をパクればいろいろできます。
いえ、私はそのようには思いません。参考になることは多いですけどね。
1374さんはどのような流派のどのような方法でされていますか?

>柔法を柔道の打ち込みみたいに倒れる直前までを連続でかけるとか、
>効いてる感じなら逆らわないでこける投げ込みとか。また、あえて逆らい
>まくるとか。
これらも何度かやっていますが、正直もう1.2クッション欲しいなと感じています。
まだまだ研究中です。至らぬばかりでお恥ずかしい限りです。

>柔法ももっと実践的な練習はあると思う。
>柔法乱取りもしましょう。

経験知識が豊富なようですし、折角だからコテハンを付けられたらいかがですか。
またできれば参坐してお知恵をご教授下さい。ヽ(´ー`)ノ

1376名無しさん◆いらっしゃい:2007/04/19(木) 23:03:27
柔法乱捕りは頭を柔らかくすれば簡単です。
まず「少林寺じゃない」を受け入れます。次に「そんなの柔道だ」を受け入れます。
簡単なようでこれが中々できません。でも、これさえできれば柔法乱捕りは簡単に行えます。

相手が投げようとするのを堪えたり、投げられない体勢を作るのは立派な鍵手手法。
袖を掴まれて袖捕りをしようとして手が抜けてしまったり、相手に手を離されて
しまったら、袖捕りが失敗して柔法が使えなかったのではなく、抜き技が成功。

運用法みたいに片一方だけ柔道スタイルに限定して責めてもらって、もう一方は
柔法を意識するというのもいい練習になる。
科目表に背投げの対策とか足払いの対策とか柔道っぽいの結構出てくるんだから、
科目表どおり。「少林寺じゃない」「柔道だ」は通らない。

そもそも柔道は柔術の根幹の技術を安全に運用できるように作られたものだから、
柔法の根幹には柔道に近いものがある。誤解を恐れず言うなら使える柔法の基本は柔道。

柔道を計算力とするなら柔法は文章問題。計算ができない人間には文章問題は解けない。

柔道力がある程度ある前提で、取っ組み合いの練習を真剣に追求すると柔法は
剛法よりも、おお!と思える部分が多い。

柔法乱捕りの難しさは、柔道の出来が良いから、それらしいのをすると
柔道っぽくなってしまうという点。でも頭を柔らかくさえできれば、
柔法乱捕りなんて明日からでもできる。

ブラジリアン柔術や総合もやってますが、その技術を知らない人で組み技レベルが
かじった程度の人だと、少林寺の柔法の逆技も結構極まります。
さすがに選手レベルには逆技でタップまでは取れませんが。

1377名無しさん◆いらっしゃい:2007/04/20(金) 00:48:21
私はあえて、柔法乱捕りなどやる必要は無いと思います。
ためしに、少林寺以外の組技があって、立ち間接の認められている団体で
乱捕りやってみると、俺ってずげ〜って思えるぐらい技が身についているのが
解かると思う。
殴り合いはそうはいかないと思うけどね。

1378唖戯:2007/04/20(金) 22:18:18
そうでしょうか?
私なんぞは逆に殴り合いの方が、まだ渡り合える気がしますが…

人それぞれということですかね?

1379nosada:2007/04/20(金) 22:37:32
>ためしに、少林寺以外の組技があって、立ち間接の認められている団体
詳細知りたいです。

1380くまさん40歳:2007/04/22(日) 00:46:39
代沢飛龍道院 伊藤道院長(当時)の門下生羽山氏が創始した
国際FSA拳真館が、その団体でしょう。

1381でんべえ:2007/04/22(日) 08:04:05
合気道SA?

1382名無しさん◆いらっしゃい:2007/04/22(日) 18:27:11
茂木さんの拳心館もすごい。

1383あぼーん:あぼーん
あぼーん

1384615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/14(月) 21:19:55
Yahoo!オークション - 少林寺拳法DVD 技術科目 拳禅一如 フルセット絶版品
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k45803123

こりんな

1385アップル:2007/05/14(月) 22:22:03
> 出品地域: 福岡県

ばかちんが。

1386615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/14(月) 23:12:27
新規IDだしな

1387615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/15(火) 13:24:35
YouTube - Grand Karaoke Auto- Ai Wo Torimodose
http://www.youtube.com/watch?v=8Ghh7p15MTY&eurl=

(・∀・)モエッ

1388でんべえ:2007/05/15(火) 22:51:32
ふと気になったのですが、今如意棒を入手しようと思ったら、
自作するしかないんでしょうか?
googleで調べた限りでは、販売しているところはないみたい。

1389名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/16(水) 22:17:38
少林寺ってなんですか?
金剛禅総本山少林寺という組織の略称?
少林寺拳法という拳法の略称?
金剛禅という思想の通称?
組織でも拳法でも思想でもない、第4の概念ですか?

1390アップル:2007/05/16(水) 22:44:00
>>1384
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41444312
再出品したらしい。

1391アップル:2007/05/16(水) 22:50:46
>>1389さん

こんにちわ。
>少林寺ってなんですか?

特定できるものではないかも。
私が、仲間内で「少林寺」と使う場合は、
>少林寺拳法という拳法の略称?
になります。

ですが、お外に向かってはなるべく略称でなく少林寺拳法というようにしています。勘違いされますので。

ちなみに、金剛禅総本山少林寺を略すときは金剛禅といいますね。
嵩山少林寺は嵩山といいますね。

ぜんぜんその辺の関わりがない人が少林寺と使う場合は、嵩山少林寺である場合も、少林拳で在る場合も多いと思います。

1392名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/19(土) 00:48:54
>>1391
教範の中に出てくる少林寺も少林寺拳法の略称と考えていいんでしょうか。

1393アップル:2007/05/19(土) 08:21:21
>教範の中に出てくる少林寺も少林寺拳法の略称と考えていいんでしょうか。
それだけではわかりませねー。

上下どちらの何ページにある「少林寺」ですか?嵩山の話もあるので。
文面で載せてくれると皆考えやすいと思います。

けどいまの教範ではたいがい少林寺拳法は「少林寺拳法」って書いてあるはずだけどなぁ。
昔のやつは見たことがないので私はわかりません。

本部か先生に聞くのがはやいかもしれないですねー。

1394名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/20(日) 15:23:29
初段の学科の試験科目にある“少林寺開創の動機と目的”の少林寺は?

>第二次世界大戦で日本が敗れた当時開祖は敗戦国の悲惨さと
>そこに住む日本人の心があまりにも荒んでいる事に大きな
>衝撃を受けました。強者にはこびへつらい、弱者をいじめる
>或いは見殺しにする場面を沢山見てきました。
>自分さえ良ければ他人はどうなってもかまわないという世相の中で
>「何とかしなければ日本は駄目になる」と、開祖は深く憂慮しました。
>中国で学んだ武術に開祖独自の工夫を加え今日の少林寺拳法を作り、
>勇気・慈悲心・正義感そして行動力のある人間を一人でも多く作り、
>日本を建て直してゆこうと決意したことによります。

開創の動機と目的はこうなっています。この場合の少林寺は拳法じゃないように思う。
思想だけでは人は集まらなかったから、人集めの為にはじめたのが少林寺拳法のはず。
少林寺拳法は、人集めのエサ、手段、そして行ですよね?

この少林寺が少林寺拳法のことを指すなら、動機は人を集めたかったであり、
目的は人集めではないでしょうか。

だからこの少林寺は少林寺拳法を含む金剛禅だと思います。



最近は、“少林寺拳法の開創の動機と目的”となってるから拳法なのだろうけど・・・

1395名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/23(水) 00:31:20
“少林寺開創の動機と目的”がいつの間にか“少林寺拳法の開創の動機と目的”に変わった。
“少林寺開創の動機と目的”の少林寺は教育のための思想を創るに至った
動機と目的なのか、思想はもう持っていて、その思想を広めるために団体を起こすに
至った動機と目的なのか、オレには理解できていないんだけど、少林寺拳法を
指さないのは明らかだと思う。

こういう変質って総裁の離婚とかそういう問題よりも重要だと感じるのはオレだけですか?

1396名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/23(水) 00:31:20
“少林寺開創の動機と目的”がいつの間にか“少林寺拳法の開創の動機と目的”に変わった。
“少林寺開創の動機と目的”の少林寺は教育のための思想を創るに至った
動機と目的なのか、思想はもう持っていて、その思想を広めるために団体を起こすに
至った動機と目的なのか、オレには理解できていないんだけど、少林寺拳法を
指さないのは明らかだと思う。

こういう変質って総裁の離婚とかそういう問題よりも重要だと感じるのはオレだけですか?

1397615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/23(水) 12:57:13
深読みしすぎでは。

文意としてはそのように読めるとは思いますが、経緯を考えれば

少林寺>少林寺拳法と一律変換しただけでは。
武専の開祖法話でもテープは少林寺と言うとるのに
テキストは「少林寺拳法」と記載されてますし。←ちょっとマヌケw

1398615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/23(水) 12:58:47
7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/05/19(土) 19:27:59 ID:RXQs33Dg
全中国武術大会の各部門チャンピオンを集めて
昭和57年に映画『少林寺』を作った国が…なんてことを……


と2ちゃんにあったけど、そうだったのか・・・・?

1399名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/23(水) 19:43:57
>>1397
経緯を考えるならますます“少林寺拳法の開創の動機と目的”だとおかしい。
開祖は若者に自身の経験から得た思想を伝えるために私塾を作ったけど、
思想哲学だけでは人は集まらなかった。だから一つの人集めの手段として
少林寺拳法という拳法を教えはじめた。

少林寺拳法=金剛禅ではない。少林寺拳法=金剛禅総本山少林寺も違う。
金剛禅=金剛禅総本山少林寺も違う。

例えば、禅が金剛禅、少林寺拳法は禅宗の(集客力がある)座禅に相当するもので、
金剛禅総本山少林寺は何とか寺というのと同じ集合体。
そう理解してるんですが勘違いしてます?


少林寺=金剛禅&金剛禅総本山少林寺&少林寺拳法だと思う。



はっきり言って力愛不二の力も、拳禅一如の拳も、効果的かどうかは
この際無視すれば少林寺拳法以外のものでも身に付けられる。
問題はその使い方。

開祖は荒廃した日本人を導きたいという動機と、日本をまともにという目的を
持って、そうした力の使い方や、生き方を説いていこうと思ったのだと思う。

“少林寺開創の動機と目的”が“少林寺拳法の開創の動機と目的”に変わって
しまったのは、“少林寺”の概念を変えるほど重大な問題だと思うのは俺だけですか。

1400アップル:2007/05/23(水) 21:41:30
>全中国武術大会の各部門チャンピオンを集めて

この部分??確かそうだったと思うよ。

1401アップル:2007/05/23(水) 23:46:54
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k46148325

懲りない人だ。

1402615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/24(木) 01:50:17
>>1399
私の言う経緯とは、開創の経緯ではなく、名称変更の経緯ですよ・・・

1403615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/24(木) 01:51:27
>>1401

毎回、違反申告の数字が増えていくなw

1404さつまんじ:2007/05/24(木) 05:50:22
>全中国武術大会の各部門チャンピオンを集めて

リー・リンチェイ(小虎)…11歳の時(74年)、中国全国武術大会に出場し、全六種目の最高得点者。
             75、78、79年もチャンピオン。
ユエ・ハイ(曇宗和尚)…当時、蟷螂拳の使い手としては、中国ナンバーワンと言われ、山東省武術コーチ。
フー・チエン・チハイ(悟空)…81年武術大会総合チャンピオン。(この大会、リーは欠場)
チャン・チェン・フー…刀術部門チャンピオン。
リュー・ハイ・リャン…縄鏢・三節棍を得意とし、武術団公演に参加。
ユエ・チェン・ウェイ(ワン将軍)…青島武術大会で、全種目のチャンピオン。
チー・チュワン・ホワ…鷹爪功・南拳・槍術・刀術に優れている。
ワン・チャン・カイ…山東省武術チームのコーチ。白兵戦の演出を担当。
パン・チン・フー(ワン将軍の武将)…湖南省武術チームコーチ。国家審判員。
マー・シアン・ター…翻子拳の使い手。陜西体育学院教授、全国武術大会副総審判。

張監督(香港の映画監督)は、中国政府と交渉して、全中国から超一流の技を持つ個性的な武術家22人を集めることに成功した。
日本から、少林寺拳法の拳士も撮影に参加している。(あの先生が出演なさっているのは、有名ですね。)

参考資料『スクリーン増刊 映画少林寺公開記念号』

1405615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/25(金) 10:26:17
すごいっすね・・・

1406名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/25(金) 23:35:31
>615期生さん
つうか、その映画のエピソード、この本にでてるが、読んでないの?

「可能性の種子たち―魂魄(こころ)を育てる / 作山 吉永」

1407アップル:2007/05/26(土) 09:30:41
映画のエピソード面白いですよねー、夜な夜な拳士たちがあつまって。。

1408615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/26(土) 10:20:25
本は、、、、読まにゃ読まにゃと思いつつ、、、、現在に至ります(;´Д`)

アップル君、ヽ( ゚д゚)ノクレ

1409アップル:2007/05/26(土) 11:21:13
いっぱい赤線ひいちゃったから人にはみせれん。買いなさい。

1410名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/26(土) 20:04:50
やっぱ、少林寺の概念が変わったことに対して反応する人はいないか。
マーク変更くらいわかりやすくないと仕方ないのことなのかもしれませんね。
概念の変更を認めるにしても、もっと議論や批判があるべきことだと思うんだけど。
まあ少林寺→少林寺拳法にシフトしてることに気が付いていない人のが
多いだろうから、仕方ないか。

初段試験で、少林寺拳法の開創と動機で、金剛禅とか少林寺拳法とか
どう違うのか、拳法は手段じゃないの???意味がわからんと
混乱してた人に、とりあえず模範解答はこんな感じなんで、
理屈は理解しなくていいから、丸暗記して答えてくださいとアドバイス
しときます。

1411名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/26(土) 20:22:34
そんそんそんそんそんそんそんそんそん

1412名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/27(日) 09:05:58
とくとくとくとくとくとくとくとく

1413アップル:2007/05/27(日) 10:40:21
あぁ!いつのまにか美的掲示板が出会い系になってるw

1414615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/27(日) 14:37:19
>>1410
私の感覚ではそもそも拳士は不勉強だから、(私も人のことは言えませんが)
「少林寺開創の〜」の項目もそれほど咀嚼されてないと。
そんなわけもあり、「少林寺拳法開創の〜」となってもなにやらあまり
認識は変わることも深まることもなそさう・・・というイメージです。

ある人は、双円になったときに
「ちくしょぅ!! 世界の平和と福祉になったときからどうもなんか
かわって来たなと感じていたぜぃぃぃ!! 」
とも言っていました。こんな感じでじわじわかわっていくのかも。

やはり>>1410さんのような危機意識も必要なのかなと思います。
じわじわは・・・怖いですね。


>>1413
もっこり対処済み(;´Д`) !

1415まんじ丸:2007/05/28(月) 10:07:26
>「ちくしょぅ!! 世界の平和と福祉になったときからどうもなんか
かわって来たなと感じていたぜぃぃぃ!! 」


それは、感じてたなぁ。。。
皆さん深く考えられてるでしょうから、説明ははしょりますが
二法門は「自己確立」が先で「自他共楽」がくるんだから、黙って
「祖国○○を愛し・・・」のままで良いじゃないかと思いませんでした?

原点へ帰ると言いながら、どこへ向かっているのでしょう?
時代背景が違うから、変わる必要性があるものもあるでしょうが、
方向性が変わっている気がします。

1416名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/28(月) 12:29:31
鍛えた拳士などあんまりいないのに、
「鍛えた拳はどこへ行く」キャンペーンを始めた当たりから
組織は変わっていったのでしょう。
武道組織から○○組織へと。

1417615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/28(月) 18:29:17
私が入門したころはすでに世界の平和と福祉だったからぁ。

やっぱり感じた人も多いのかw

鍛えた拳はもう大昔過ぎてw
いまでもぼちぼち聞きますが。

1418名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/28(月) 18:36:33
鍛えていない○○はどこへ行く?

1419名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/29(火) 07:45:54
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r37840568

悲しい

1420まんじ丸:2007/05/29(火) 13:17:50
>>1417

>私が入門したころはすでに世界の平和と福祉だったからぁ。

そっか。
改定されたのが確か1997年6月で、本部期性615期生は2000年6月。
改定前って何て言ってたっけ?とか言われ始めた頃の入門なんだね。
でも、入門してからも結構変わったと感じてるでしょ?
まだこれから、じわじわ来るんやろうね。

1421名無しさん◆いらっしゃい:2007/05/29(火) 16:01:19
変わった当時は厨房だったので「せっかく覚えたのになんで変えるんじゃー!」くらいの認識だったなw

1422アップル:2007/05/30(水) 07:49:34
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k41916192

またもや。

1423615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/05/30(水) 15:39:50
>>1491

あららら・・・

1424名無しさん◆いらっしゃい:2007/06/03(日) 01:13:08
>“少林寺開創の動機と目的”が“少林寺拳法の開創の動機と目的”に変わって
>しまったのは、
宗教法人と財団法人がきっちり分かれたからではないのでしょうか?
副読本は道院と支部では違うと聞いたことがあるのですが。

1425名無しさん◆いらっしゃい:2007/06/03(日) 16:39:15
“少林寺拳法の開創の動機と目的”を教えてください。

1426名無しさん◆いらっしゃい:2007/06/03(日) 19:54:54
何をいまさら。
98年の副読本でもすでに「少林寺拳法の」なってるぞ。

1427名無しさん◆いらっしゃい:2007/06/21(木) 15:42:00
今ラジオを聞いていたら、

女(客?)「もともと大学で少林寺拳法をやっていたが夏休みに体験で行ったキックにはまった」
男「でも少林寺でもそういうのはあるでしょ?」
女「いやー少林寺拳法にはじっさいにあまりあてないので・・・」
女「実際にあてたり蹴ったりしてみたかつたりしたのかもしれませんね」

男「あ、少林寺は寸止めなんだ」
(沈黙)

www
この女性はいまキックでタイトルもってるらしい。(石川さん?)

1428名無しさん◆いらっしゃい:2007/06/21(木) 19:08:09
強くなるには、平行修行しかない道場は多く存在する。

1429名無しさん◆いらっしゃい:2007/06/21(木) 20:52:45
平行
平行
平行
平行
平行
平行
平行
平行

1430アップル:2007/06/30(土) 10:32:12
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73373593
劇画【跳べダルマたち】

こんなのがあるんですねー

1431アップル:2007/06/30(土) 10:32:12
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73373593
劇画【跳べダルマたち】

こんなのがあるんですねー

1432615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/02(月) 11:50:01
これ今、うちにあるぞ。借り物だけど。

美的にこの高校に関連した写真がうっぷされとるよーん

1433とっしぃ:2007/07/03(火) 23:08:54
大学での演武の相方がここの高校出身でしたw

1434615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/04(水) 16:50:36
「それは少林寺ではない」




MOVIE CASTER|動画を楽しむ動画情報総合サイト ムービーキャスター
http://moviecaster.net/search/?search=%E5%B0%91%E6%9E%97%E5%AF%BA&amp;page=1&amp;index=12

1435内場勝則:2007/07/04(水) 19:44:46
>>1434
えッ? そんなんできるんですか?

1436名無しさん◆いらっしゃい:2007/07/04(水) 21:21:39
いたっつ。

でも蹴り方もありますよ。玉に当てないようにけっているようにみえる。
金玉をつぶすときは下から上はだめざんす。
回し蹴りで相手の太ももと足で玉をはさむようにするとか、
かかとで前から押しこんで玉を恥骨にぶつけるようにすると





死ぬでしょうね。少なくとも子孫は・・・・・。

1437615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/05(木) 17:50:25
いゃゃゃぁぁぁ

1438615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/05(木) 18:16:22
こ、これは!!

http://books.google.co.jp/books?id=Aue0BNKmqm8C&amp;pg=PT189&amp;ots=mJrww-qViG&amp;dq=%E5%B0%91%E6%9E%97%E5%AF%BA%E6%8B%B3%E6%B3%95&amp;as_brr=3&amp;sig=LofbIBoBrf3MjyWPYdlVLKzFrnM


少林寺拳法の師範クラス、オソロシス(;´Д`)

1439名無しさん◆いらっしゃい:2007/07/05(木) 18:26:51
なんてあやしい内容でしょ・・・

1440たこ:2007/07/05(木) 21:36:10
よく出版社がこんな(以下略

1441ビスキュイ:2007/07/06(金) 01:33:34
いや…これは…かなりキてるね…

1442アップル:2007/07/08(日) 15:39:48
まとめてしゅっぴんかー
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k47514567

1443615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/09(月) 19:11:31
最低落札価格にまだなっとらんからねー

いくらになってるんだろ。

1444ビスキュイ:2007/07/09(月) 21:36:56
買う人がいたとして、買ってどうするんだろ…

1445アップル:2007/07/09(月) 21:50:29
少林寺拳法◆有段者科目表解説◆資料
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w8880581

これまたなんじゃこりゃーな資料がうられているなぁ。

1446615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/09(月) 22:50:13
>◆オマケは、スーパーテクニック芦○空手サ○キの【DVD-R】をお付け致します。

なんじゃこりゃw

1447みんみん:2007/07/10(火) 04:56:42
2段バッジが個人的に気に入ってて欲しかったのだが、
2段取った年からデザインが変わったんだよねー。
でも買わないよっと

1448脱力:2007/07/17(火) 22:20:37
通報してるのはここの人たちだけ?w

1449アップル:2007/07/20(金) 23:47:58
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m42308136

掛け軸きたー

1450615期生:2007/07/27(金) 11:53:21
また出品されとるなw

買ったら6000円くらいなのに

1451アップル:2007/07/30(月) 22:05:53
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e72335901

武専卒業したってのに。。

1452アップル:2007/07/30(月) 22:06:59
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9811201

特昇の考試委員っていったら。。。

1453アップル:2007/07/30(月) 22:09:20
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9866400

准範士六段にもなって。。

1454アップル:2007/07/30(月) 22:10:21
全部おなじひとだった。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qqqb0305

1455615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/30(月) 22:47:13
卍の価格にビビルな。

現在25000円。

なのにまだ最低落札価格にたっしとらんとは。

1456615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/07/31(火) 17:23:02
少林寺拳法グループ総裁・宗由貴 自分らしく生きたい 第7回 (アジアプレス・ウェブジャーナル)
http://www.asiapress.org/apn/2004/12/7_1.html

1457615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/08/01(水) 01:48:41
ミズノ空手ジュニア用メンホー15%OFF販売中♪
http://www.liner.tv/mizuno_karate/27HA5550.html


こんなのがあるんだねー

1458まんじ丸:2007/08/02(木) 09:35:44
少林寺拳法 嵩山旧マンジ ステッカー
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15310118

これって、どゆこと???

1459615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/08/24(金) 09:06:09
Yahoo!オークション - 少林寺拳法 卍バッジ綿
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11160753

武専の黒卍っす。
いま1200円。


オリ、これ10まいくらいもってるよ。。。
変更前に本山でたしか一枚150円で買ったから。

1460名無しさん◆いらっしゃい:2007/08/28(火) 18:03:58
そんなのイラネー。

マークなんかどうでもいい。
結局道場ではアワビマークなんだから(w。

1462アップル:2007/09/19(水) 22:44:52
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h49250092
日本の武道●少林寺拳法 拳禅一如の道

こんなのあるんですねー。初めて見ました。

1463イズミ:2007/09/20(木) 23:36:42
そのシリーズ部室にあったので良く読んでいました。
全巻\188,000もしたとは知らなかった…

1464名無しさん◆いらっしゃい:2007/09/21(金) 22:41:00
「夫れ兵形は水に法る」

見ました。結局、開祖の中国武術修行のことがどうこう言いますが、
少林寺の基本的概念とかは日本武術からきているんですよね。
発勁とか震脚とかに相当するものもないし。
いわば、柔術の土台の上拳法の家を建てた感じ。

1465615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/09/22(土) 21:08:20
まぁ開祖は日本人ですから。

1466ビスキュイ:2007/09/23(日) 14:03:13
>発勁とか震脚とかに相当するものもないし。

「発勁とか震脚とは何か?」というのは相当に難しい問題ですよ〜。

1467615期生@携帯:2007/10/22(月) 10:56:15
新宿イサミにいくとキャッチャー面がいま2000円くらいで売ってます。
防具指南兜編
http://marukado.web.infoseek.co.jp/menmen.html

キャッチャー面が新しくなったみたいなので旧式を処分しているようです。
新型は骨組み部分がやや透明担っていますので、もしかしたら多少は
視界がよくなったのかもしれません。

cf
格闘技用品 格闘技プログッズショップ イサミ
http://www.isami.co.jp/hayashi/iteminfo/iteminfo.asp

1468ぎんしろ〜:2007/11/11(日) 22:49:58
昔の乱捕大会のルールってどんなものだったんでしょうか?
グローブ着けて胴のみとなるとキックボクシングみたいな
感じだったのかなと想像しますが???

1469みんみん:2007/11/13(火) 22:05:06
ぎんしろ〜さん はじめまして。
グローブ乱捕は突が上段と中段、蹴は中段のみでした。
ですので、ローキック、ハイキックがあるキックとは間合いとかの攻防が大分違うものでしたよ。
また、グローブに胴ですから中段突は効かない上に判定も難しいので実質はほとんど上段でしたよ。
胴は時期によって剣道のようなツルツルのと合革張りのものとありましたが、堅くて脛蹴りは難しいです。
脛サポは原則しないので前足底蹴が前提となります。
ポイントは中段への蹴が重視されていたので、当時の強い人は中段蹴がメチャメチャうまいです。
グローブのガードをかいくぐってパンチのように蹴を放つ人が一杯いました。
もちろんインファイトで殴り合いの人も。

1470ぎんしろ〜:2007/11/16(金) 22:41:27
みんみんさん はじめまして。
さっそくの返答ありがとうございます。
キックに似てたのかなと思ってたのですが、また違った
ルールだったのですね。どういう理由でそういうルール
になったのかは知りませんが、当時の試合みてみたいです!

1471ビスキュイ:2007/11/16(金) 23:31:44
「少林寺拳法の技法」を上達させるためにはどんなルールで自由攻防の
訓練をするといいんでしょうね〜。まあ一つに決める必要もないんです
けどね。

1472名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/17(土) 00:40:04
どこかに昔の乱捕大会の映像とか残ってないかな・・・

147360年代拳士:2007/11/17(土) 23:17:06
昔の乱取りは見ていて情けなくなるモノが結構ありました。
死傷事故で乱取り禁止になる以前からの話です。
例 ・相手の攻撃を避けるため片足の連蹴りをし続け
   隙を狙う
  ・右手右足のみで技を覚えそちらからの攻撃のみをする。
   (左半分は全く技ができない・・試験の時も同じ)
  ・攻撃されるのをキライにらみ合うばかりでお互い手足を出さない
といったように勝敗にこだわりすぎる面が多々ありました。
ですからお互い技術を確かめ合ったり楽しむといった内容から離れ
見ている一般の人もつまらなく感じたモノでした。
今の乱取りスタイルの法がよほどマシです。

1474ビスキュイ:2007/11/18(日) 13:32:05
>60年代拳士さん
書き込みありがとうございます。やはり「競技に特化したスタイルを目指す」と
いうのは本来の少林寺拳法が目指すスタイルとは違う気がするんですよね。それ
は現在の運用法競技でも同じことで。まあルールをもっと工夫すればいいのかも
しれませんが…

147560年代拳士:2007/11/18(日) 17:32:14
>・攻撃されるのをキライにらみ合うばかりでお互い手足を出さない
といったように勝敗にこだわりすぎる面が多々ありました。

これなどは、たしか日比谷公会堂で行われた大会の時、壇上で乱取りをしていた拳士に対し
開祖は突然マイクを握り激怒して怒鳴っていました。
開祖の怒り様は半端ではありませんでした。
開祖は少林寺拳法の乱取りの原点に忠実だったと思います
怒鳴られているにもかかわらず当人達には聞こえなかったようで
ずっとにらみ合ったままでした。
この時の拳士は現在も現役で、古参拳士として有名な人です。

1476名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/21(水) 13:30:07
はじめまして。
突然割り込んで大変申し訳ございません。
丸廉さんには、少林寺拳法を愛して止まない方々が沢山お集まりになるとお見受けして
ぜひご相談したいことがございます。

実は息子(小6初段)が最近、演武の練習が実際役に立つのか?
という疑問にぶち当たってしまったのです。

先生には、初めて教え子が大会でメダルをもらったとき
「こんな自分でも、一生懸命指導すればちゃんと結果が出るんだ。
がんばった子供がメダルを獲得することで、自分に自信を持てるようになるなら……」
という思いがおありで、大会前の指導は熱心そのものです。

道場には子供用防具などがあるのですが、それを使って乱捕りをすることはないそうです。
ですから、そういう疑問を率直に先生にぶつけることは出来ないようです。
たぶんそういうことを質問してまで続けるより、ほかの事をやるだろうなと
親として想像がつくんです。

私は良く分かりもせず、「運用法」っていうのやれば?と言いました。
息子は、先日の全国大会で運用法のコートをずっと見ていて、
どういうルールでやっているのか全然わからないと申します。
「あれ、少林寺?」とまで言い出す始末でした。
運用法には気乗りしないようです。第一やれるようになるまでまだだいぶありますし。

今、息子は「少林寺は修行なんだよ」と言いながら、
小さいこの練習の相手をするために道場に通っています。

長くなってすみません。
…何のために少林寺拳法を習うのか?…
「強くなって悪いことをする人に立ち向かうため」
かつて、昇級試験の口頭回答でこう答えていた息子ですが
今や何のためにやっているのか分からなくなっているのでしょうか?

このサイトで少林寺拳法を煽る人がいるということを知り
このままやめてしまったら(実際煽ったりするとは思えませんが)
“ちょっとかじって止めた煽る人”の部類に入ってしまうんじゃないか?
そんな杞憂すら持ってしまいます。


①演武の練習は実際の護身には使えないのか?
②護身に使うための練習方法は?
何かいいアドバイスをいただければ大変ありがたいのですが…
厚かましく割り込んでその上長々と申し訳ございませんが、
どうぞ宜しくお願いします。

1477名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/21(水) 18:42:27
ネカマくさいね。
別に質問とは関係ないけどね。

1478615期生:2007/11/21(水) 19:05:02
「学びて思わざれば則ち罔し、思いて学ばざれば則ち殆し。」論語
とか
「学問の道は、知ると行うとにあり。必ずよく知り、必ずよく行うこと。」愚山
という言葉があるように、修行だとか何かしらを得るためには知行一致が要となるかとおもいます。
少林寺拳法ではこれを広義における力愛不二の含まれる概念だと思います。
仏門が観察論と実践論からなることからも、興味深いところです。

私の中では、演武は「知る」とか「考える」ためにあり、
乱捕り稽古は「試す」とか「捕まえる」ためにあります。

演武とは静的な思考訓練の要素が含まれます。理論立てて格闘の一場面を
考察し、またそれを繰り返し練習することは決して無駄だとは思いません。
しかしこれが理詰めであれば何かしら不都合がおこるでしょう。

これは昨今、なにも拳法に限ったことでは無いように思います。
情報化社会といわれる現代社会全体の風潮かもしれません。

>①演武の練習は実際の護身には使えないのか?
演武の練習は護身の練習として役に立つのか。と解釈して、
練習の方法次第です。
個人的な意見ですが、現在あちこちでみられる、演武を作り上げる
作業ではそれは無理だと思います。これは作り上げる方法論のことであり、
演武の構成や各拳士の技量の問題ではありません。

>②護身に使うための練習方法は?
古の方法論からもってきた持論があるのですが、ここで文章のみではちょっと。(´ヘ`;)
サイトに書かなければならないのに怠っています。
以下に続く?諸賢のレスに期待。

ただ、護身だとか実践を考える場合、演武に限らず須らく目つきの変わる稽古が必要です。
集中力が自然に高まる、ということです。どんなにうまくても、集中力が上がらない稽古は
身につきません。

小学生であれば、まだ先生の意を信じて演武だけ、、、、でもありです。
と無責任なことをいってみる。(-人-)

1479みんみん:2007/11/21(水) 19:38:40
少林寺拳法を続けて欲しいのか、別の道に行っても頑張ってくれればいいのか。
そこら辺にもよりますね。
私は同じく小6初段で一旦辞めました。縁あって復帰しましたがこれでよかったと思ってます。

①演武の練習は実際の護身には使えないのか?
②護身に使うための練習方法は?
やり方しだいですが、やり方は指導者次第なので・・・
ただ、小中学生に実戦の護身を研究させる必要はないと思います。
子供はアホだからそういうのを教えるとすぐ隣の子をいじめると思います。

余計な話ですが、小学校からずっと少林寺拳法一筋で社会人まで・・・というのは
なんとなく不健康な感じがします。イイコトのはずなのだが。
まあ、一生できるのが少林寺のいいとこなので別に行ってもまた戻ってこれるよ、ということで。

1480名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/21(水) 23:34:13
>演武の練習が実際役に立つのか?
と言う悩みですが、私見を申し上げます。
よく道院長にいわれていたのは、演武を練習することによって
同じ技を繰り返し練習する。
従って個々の技と共に、技のコンビネーションが上手くなると言われました。
演武の流れだけを追求しているとこのような疑問に遭遇するのではないかと思います。
演武の中には少林寺拳法の思想や技術体系が集約されていると思います。
これほど実用性を追求できる練習法はないと思っています。
参考になりましたでしょうか。

1481名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/22(木) 12:04:52
1476です。
皆さん、ありがとうございます。こんなにすぐご意見をいただけて感激です。
(スルーされちゃうかもと思っていたので)

>>1477さん、私は母でオカマじゃありませんよ〜。少林寺拳法は自分ではやっていません。
“競わない”ということを聞いて、友人に誘われていた空手ではなく少林寺拳法を選びました。
息子は他に競うスポーツもやっているので、皆さんのご意見を参考に1度息子をよく話しあってみようと思います。

率直に思うことは、まだ駆け出しの息子ですから、皆さんのように少林寺拳法ときちんと向き合って、
自分の考えをもてるようになるまでは続けてほしいな、ということです。

“何のために○○をやるのか?”少林寺拳法に限らず、哲学の域に入るテーマなんですねえ…
ちょっと、母引き気味……です。

皆さん、ありがとうございました。

1482615期生@携帯:2007/11/22(木) 12:05:32
みんみんさんの 不健康というのは何となくわかりますw

1483名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/22(木) 12:10:58
>>“競わない”ということを聞いて、友人に誘われていた空手ではなく少林寺拳法を選びました。
大会の演武では、採点してメダルを競っているわけですが、その事についてはどうですか?

1484名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/22(木) 16:35:59
1476です。
>ただ、小中学生に実戦の護身を研究させる必要はないと思います。
みんみんさんのおっしゃるとおりです。必要ありません(笑)
護身を必要とする状況になど遭遇しないのが一番ですよね。
息子は「おれ、逃げ足だけは速い!先生にも逃げるが一番って言われてるし」と豪語しています。
ちょっかい出されたら受けて立つとでも息子に言われようものなら、母としては「やめてぇ〜!」ですからほっとしました。


>615期生@携帯 さん 不健康というのは私にもなんとなく分かります。
ちょこっとかじったぐらいで「○○一筋」はちょっと早計かと。
結果的に○○一筋なら大いに結構ですよね〜
幸い他のことにも興味を持っておりますので、そこはちょっと安心です。

>1480さん 私は少林寺をまったく知らないので、そっくりそのまま息子に伝えました。
すると、「そうだよ。先生も同じことを言ってるよ」と言うのでびっくりしました。
このことはまた別に書き込ませていただきますね。

今から息子を送って来ます。今日は一般と合同練習の日なので、いい機会ですから練習の様子を見てこようと思います。
1483さんにも聞いていただきたいことがありますので。
では、行って来ます。
……なんかこういう書き方、「電車男」みたいかも…(苦笑)

1485615期生:2007/11/22(木) 16:50:50

>「あれ、少林寺?」とまで言い出す始末でした。
あれも少林寺拳法です。
運用法は乱捕りの一形式であってイコールではありません。
特に近年は自由攻防を伴う試合の形式として登場しました。
つまり試合のルールのことです。
本来はその周辺に立会い評価法など、修練として周辺領域があったみたいですが
どっかにいってしました。どちらもまだまだ過渡期なのです。


>今、息子は「少林寺は修行なんだよ」と言いながら、
>小さいこの練習の相手をするために道場に通っています。
けっこうなことかと思いますよ。
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20060714-/IMG_0033.JPG
といいますし。これはうそではありません。
が、大人なら考えますがっ、実際は若いうちはもっと血が沸きかえるような
エンジョイ&エキサイティングが必要ですね。ましてやまだ小学生すし。

>“何のために○○をやるのか?”少林寺拳法に限らず、哲学の域に入るテーマなんですねえ…
もっとシンプルでもいいかと思います。
「一で止める」と書いて正しいと読みます。少林寺拳法に入門したときの目的を
思い出してみればいいのではないですか?
それが成し遂げられない環境、また達成されたのなら他にいくのもよいでしょう。

まだ小さいので、
>自分の考えをもてるようになるまでは続けてほしい
これでよいかと思いますが。

1486615期生:2007/11/22(木) 17:36:25
>>1476さん
>>1480さん 私は少林寺をまったく知らないので、そっくりそのまま息子に伝えました。
>すると、「そうだよ。先生も同じことを言ってるよ」と言うのでびっくりしました。
「少林寺拳法は競わない」というのは、よく少林寺拳法では耳にすることですよ。
ネットやリアル両方でよく聞きます。私は 大 嫌 い ですがw

読本やら教範、月刊誌などの本部発行の文言をみると
「勝敗だけではいけない」といった書き方が大半だと思います。
と自分に都合のよい解釈をする私。
こういうのを見ると毎回、本部は賢いなぁ、本部にはちゃんとできる人が
いるんだなぁと感服します。ただ多くの在野拳士は「勝敗はダメ」といいますけども。

禅宗である少林寺拳法が勝敗を避けるなどあってはならないことだと私は考えますけどね。
仏教は、須らく対立の二元を「超えていく」ものだと思います。
相反する二つ、相対を超えて絶対にいたる道を求めるものだと思います。

少林寺拳法の特徴という六つをみるとわざわざ二元を示しているのは
そういう意味合いがあるのではないのかなと。
乗り越えてその根底にある何かを掴みたいのです。
エヴァが使徒から血まみれで出て繰るみたいに。

ただ勝敗を競わないだけなら、それは臭いものに蓋をしただけであり、
実情から逃げているだけではないでしょうかね。人間は本来野蛮といわれる生臭さを
持った生き物だと思います。私にはありますけどね。
仏門はまず観察があり実践があるもの。観察の段階で直視せず、
わざわざフィルターをかけるなど愚の骨頂。少林寺拳法だって・・・
勝敗の二元に留まることなく、それを超えてこそ真に価値のあるものが
得られるのでは無いのかなと思います。だからこそまず拳士は皆、
勝敗の大海に飛び込むべき、と思うんだけどナー。せめて指導者層は。

また一般と年少に対する「教え方」には違いがあるということは理解できますけどね。

1487名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/22(木) 23:41:43
>1480です
少林寺拳法も武道である以上他人との争いに負けるわけにはいきません。
でも言い方の方便として 勝たなくてよい、負けなければいいのだ。と
表現しています。
今風に言えば勝か引き分けと言ったところでしょうか。
開祖が言ってましたが、創設期 いろいろの武道と他流試合をし
大概は勝てたが勝てなかった時もあった。でも、負けはしなかった。
と言ってたことを思い出します。(当人は後れをとらなかったと言ってた記憶が
あります)
勝ち負けだけにこだわったのが亀田兄弟だと思いますし
勝ち負けにこだわった時の悪い姿とも言えます。
武技を売り物にするプロならば勝ち負けにこだわるのも
しょうがない面がありますが少林寺拳法は戦いのプロを作り出す
団体ではないと私は認識しています。
従って、空手のようにコブシを鍛えたりして特殊な体を作ることは
推奨していません。
見かけは平凡、いざとなった時、力と勇気を見せられる人材を
作ることを目指したのがこの団体の本義だと思います。
力も勇気も単に対個人だけでなく不正や権力に対しひるまない
人格を目指していると思います。
その為に法話も練習上の必須科目として位置づけられているのですが
(文武両道)なかなかイマイチといったところだと思います。
でも、この辺の原点は見失っては行けないと思います。

1488名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/23(金) 18:24:08
>少林寺拳法は戦いのプロを作り出す団体ではないと私は認識しています。
>従って、空手のようにコブシを鍛えたりして特殊な体を作ることは推奨していません。

空手もプロなんてほとんどいませんよ。

こういう拳士の空手への認識は歴史的なものかな。
まずいと思う。

1489名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/23(金) 21:49:52
>1480です
>空手もプロなんてほとんどいませんよ。
武技を売り物にするプロ=空手
などとは思っていますのでご安心下さい。
また、私も少林寺拳法に転向する前までは
空手や合気道を少々していました。
空手では、巻藁を叩いたり貫手の練習で
砂を突っついたりしていました。
従っておっしゃるとおり歴史的なものです。

1490名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/24(土) 09:32:57
護身の相手も案山子じゃないから、現実には拳を痛めやすい。
瓦は割らなくても、鍛える必要性有り。

1491615期生@携帯:2007/11/24(土) 11:32:28
捨てハンドルでもいいからしばしつけませんかw

1492ななす:2007/11/24(土) 12:23:53
1490です

1493名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/25(日) 02:40:14
全日の運用法のとこ見てたんですが、
ハイキックでやられた一人なんで複雑だ…

倒れてはないが、10センチ近く違う+確か相手の人がなんか最優秀だった気がする
から自分がいじられてるようで気になる!

つうか相手の監督はむしろ「ハイの後の連攻気をつけろよ」とか言ってました。
ハイ無しのルールのくせに蹴ってきたヤツが悪いと思うんだけどなあ。
続行して欲しかったし、その武道大の監督がマジむかつきました。

すみません。愚痴っぽくなっちゃいましたね。

1494名無しさん◆いらっしゃい:2007/11/25(日) 10:46:42
こうやて一部のルール守れないやつ、マナーの悪いやつのおかげで
運用法は廃止となりました。

>武道大の監督
亀田だな

1495みんみん:2007/11/26(月) 00:10:19
はて、武道大の監督さんはあの武道館のアリーナで選手に声掛けられるほど
近いトコにいたんですかね?
それはそれで問題な気がする。

1496KYmam:2007/11/26(月) 12:59:47
1476、1484です。
Kuuki Yomenaiで申し訳ありませんが、その後のことだけはご報告しておきたかったので
書き込みさせていただきます。

まず、とんでもない誤解をしていたこと。
息子が「演武の練習って護身術に使えるのかなって時々思うよ」とつぶやいたのは
どうやら、身を守らなくてはいけない状況で、体が演武のようにに動くかどうか自信がないという意味だったようです。
技が護身術として有効でないなどどは微塵にも思っていませんでした。
乱捕りは申し出ればちゃんとやらせてくれるそうですし、体が反射的に反応するようになるために演武の練習を反復するらしいです。
1480さんのおっしゃるとおりでした。(この点は先生に質問しました)

さらに練習を見ていて面白かったことです。
普段の練習は4人ぐらいに1人指導について、分散してごちゃごちゃやっているのですが、
先生が各グループをめぐって歩く時、子供とをぽかぽか殴ったり、けったり、腕をひねって子供を転がしたりしながら歩くんです。
子供で遊んでるわけじゃないだろうと思い、後で息子に聞きました。

母:「先生が腕をねじってみんな転がるじゃない?遊んでるんじゃないよね?」
子:「あれはさ、転がるのが一番痛くないんだよ。先生にかけられたら速攻、ちゃんとやられないと、後で腕死ぬよ。
   遊んでるわけないじゃん!チョー痛いのに。みんな必死だよ!」※発言のまま
“ちゃんとやられる”には笑いました。
殴る、蹴るもひざをしめろとか、手が下がってるとか、隙があるところをやっているのだそうです。
子:「先生が近づいたら八方目してないとだめなんだよ」

少し大きい子たちには「○○掛けられたら、××するか、でなければ△△で何たらかんたら」と色々な技が選択できることを説明しています。
○×△は技の名前です。このサイトで見ていたので一つわかった技が目打ちなんですが、
本当に逃げる時には相手の目に指を突っ込めばいいけど、練習の時は必ず指を軽くまげて打てと説明していました。
かなり護身を意識した指導かなというかんじがしました。

いつもの練習はこんな感じだろうと思いますが、大会前の演武の練習は全然違います。
子供でもバスッバスッ音がして、しょっちゅう技がまともに入ってしまいうめいています。
>615期生さんへ ここでは息子たちは間違いなく、目の色を変えて勝敗の大海でもがいています。勝ちという陸地を目指して。
これもたぶん先生の方針ではないかと思います。ですから、おっしゃるとおり先生にお任せです。

1497KYmam:2007/11/26(月) 13:59:32
>>1483さん 
>大会の演武では、採点してメダルを競っているわけですが、その事についてはどうですか?
矛盾しているなあとは思いました。
ですが、何年か大会に参加した今は、練習をつんで技を習得した度合いで評価をするのなら、それはあって当たり前かなと思うようになりました。
順位は相対的なものですから、こだわるものではないと思っていますが、点数は練習の糧になりますよね。
色帯のメダルは「上手に出来たからハイご褒美だよ」という程度にしか考えなくなりました。

これはあくまでも親の考えです。
息子はやはりメダルを取りたい一心で練習していますし、その練習を積んでこそ技を習得してきたんです。
少林寺拳法の裾野の子供たちに、メダル願望がなくなったら少林寺拳法の屋台骨がゆるぐ…なぁ〜んっちゃって。
メダルがほしい子はメダルを目指し、道場には友達がいるから来るんだっていう子はそれでいいのではないかと思っています。
それともう一つ息子がこだわっているのが、演武は二人でやるものですから自分が向上することは、
自分だけのためではなく相方のためでもあるという点です。
少々具合が悪くても「おれが休むとあいつ、やることがないから」と練習を休みません。

この矛盾はもう考えないことにしています。

>仏教は、須らく対立の二元を「超えていく」ものだと思います。
>相反する二つ、相対を超えて絶対にいたる道を求めるものだと思います。

絶対即ち悟りですね。

>少林寺拳法の特徴という六つをみるとわざわざ二元を示しているのは
>そういう意味合いがあるのではないのかなと。
>乗り越えてその根底にある何かを掴みたいのです。

少林寺拳法の六つの特徴がなんなのか分からないのですが、何か二元のものだとすると
相対を超えた絶対を求道する、おおっ〜と、まさに息子の言うところの
少林寺はは修行なんだよ、じゃございませんか!?

1498KYmam:2007/11/26(月) 14:14:16
私は仏教徒でも拳士でもなく、ただのつぶやきですからつっこまないでくださいましね。
ここへの質問は私の早とちりで書き込んでしまったのですが、それがきっかけとなって練習を違う視点でみられましたし、
息子は息子なりのスタンスで少林寺に関わっているらしいというのも分かりました。
一番の収穫は、少林寺って面白いかも!です。
いつか息子がオフ会に行きたいって言い出したら、母もついて行きたいな。
皆さん、ありがとうございました。

余談ですが、少林寺ってかなり習い事の中で一般化してます。
練習の“保護者参観”は当たり前になってました。

1499615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/11/26(月) 22:09:01
こんばんは。

なにかすっきりされたようで何よりですw
とてもよう先生と支部のようですね、とてもすばらしい稽古がされている様子が浮びます。


ちなみに、少林寺拳法の六つの特徴とは以下です。
・拳禅一如
・力愛不二
・剛柔一体
・不殺活人
・守主攻従
・組手主体
・組手主体

1500ビスキュイ:2007/11/26(月) 22:34:41
七つあるYO!!

1501615期生@携帯:2007/11/27(火) 07:37:14
なぁに 不二ですよ
2つならずですよ

はっはっはっ

1502唖戯:2007/11/28(水) 11:27:46
組手主体で思い出したんですが・・・
後輩の基礎練習にもっと組手主体を組み込めば、もっとうまくなると思うのに、何度注意しても直らない。
ひたすら単独の空突きや移動ばかりやりよる。

でも大会ではいい成績残しやがるから、立場無い。

・・・今度本気でかわいがってこようかな・・・

冗談はさておき何か良いネタないっすかね?

1503615期生 ◆1WOpAbkgRc:2007/11/28(水) 14:29:01
>でも大会ではいい成績残しやがるから
これだからな・・・

用のないものはやらんでしょうね。
唖戯さんの信じるものでかわいがる?しかいのでは。

1504ビスキュイ:2007/11/28(水) 15:34:48
私は「体を練る」「じっくりと動きを研ぐ」という意味で単独での突き・蹴り練
習とか単独での移動稽古とかはかなり好きなんですよね。
ただ、それだけやってればいいとも思いませんが。やはりバランスというか中庸
というか、それが大事かと。

1505唖戯:2007/11/28(水) 22:13:11
>「体を練る」「じっくりと動きを研ぐ」
単独での練習を否定しているわけではないんですよ。
ただ、これって結構高等な練習方法だと思うんですよ。

なにせ、自律自省の練習方法じゃないですか。

だから、大学の部の練習に多く取り入れるということは、
後輩に対する指導よりも、幹部が自分自身の練習に重きを起きている様にしか思えないんですね。

その辺も含めて、幹部には指導しているつもりなのに・・・ということなんですよ。

1506唖戯:2007/11/28(水) 22:14:07
あ、失礼。
重きを起きている→重きを置いている

1507ビスキュイ:2007/11/28(水) 23:27:50
ああ、もちろん唖戯さんが単独練習を軽んじてるとは思ってないですから
大丈夫ですよ。相対と単独の割合は学ぶ側の状態にもよりますしね〜。難
しいところですが指導側の腕の見せ所でもありますね。色々工夫を凝らし
てもらいたいところですね。

1508みんみん:2007/11/29(木) 01:03:43
そういうバヤイ、本人が納得してないんだろうね。
本人にその気がなければ指導しても無駄だから・・・特に上級生になると。
俺も最近感じる今日この頃。

1509h38:2007/12/01(土) 16:11:53
ミット練習や乱捕り練習だと、強くはなりますが、得意技、得意側を多く
使うようになり、体はゆがみやすいかも。

だから、バランスの取れたメニューでやる限り、
基本練習は、整体の意味で健康にはいいと思います。
私も家でやると、体が調子よくなったりします。

基本と乱捕りの比率バランスが、指導者ののさじ加減のうまい下手では?

1510チャッピー:2007/12/29(土) 15:19:59
先輩の皆様

今年は色々とこちらのサイトで学ばせて頂き、アドバイスも頂いたりして有難う
ございました。 m(_ _)m

念願の茶帯を締めさせて頂き、防具を着けての練習も許されるようになり、男性
相手にひるむ事もありますが、楽しく修行させて頂いております。

是非もっと体力を付けて参座させて頂けるよう精進します!

皆様、良いお年をお迎え下さい (✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

1511ビスキュイ:2007/12/29(土) 18:06:43
おおっ!チャッピーさんおめでとうございますヽ(゚∀゚)ノ楽しんで修行されてる
ようで何よりです。今度一緒に練習出来るといいですね。関東にお越しの際はぜ
ひぜひ御一報くださいませ(つ´▽`)つ

1512615期生:2007/12/31(月) 08:33:07
おめでとうございます!!

よいお年をお迎えください。

1513アップル:2008/01/01(火) 09:55:49
明けましておめでとうございます。
今年も精進しまっす。

1514チャッピー:2008/01/06(日) 19:44:26
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。 オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

休み中に昔のあらはんを読み耽ってたのですが、最近の会報は技の解説、時事問題、
精神論(?あらはんには多かったように思います)など全てにおいて読み応えが無い
なあと思ってしまいます。

あらはんの投稿コーナーに”難しすぎる”と投書があったりもしていたようなので、
少年部など万人受けするように工夫されているのでしょうか??
残念です。  (ーεー)

ああ、明日からまた仕事。今のうちに読めるだけ読んでおきます。

1515615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/01/06(日) 21:33:53
昔の会報は読み応えありますね。
何よりすばらしいのは、組織の中にいる文章書ける人間をたくさん起用していたことでしょう。

リーダー育成を掲げる少林寺拳法は、ちょっと難しいと思うくらいの内容を載せる位が
ちょうどよいのかもしれませんね。

1516名無しさん◆いらっしゃい:2008/01/07(月) 02:10:42
人材がいなくなったんですよ。

1517でんべえ:2008/01/13(日) 00:10:53
今週号のホーリーランドがなかなかおもしろいです。
敵は拳法使いですが、ベースは少林寺っぽい。
(日本系の拳法の技術をミックスさせている?)

1518ビスキュイ:2008/01/13(日) 12:11:33
構えや受けの形は少林寺拳法っぽいですね。前回か前々回くらいの作者解説では
「私は学生時代に少林寺拳法の達者と組手をする機会をもったが〜」という記述
もありましたし。バキの「三崎健吾」以来のツワモノ描写かも。しかし漫画内で
少林寺拳法が強く描かれると何故か複雑な気持ちに…

1519でんべえ:2008/01/13(日) 13:32:43
ちょっと目打ちの威力が高過ぎ(別の回の話では、目打ちでビン切りやってた)のような気がしますが、
スパーでなく、ケンカとして少林寺拳法の技術を使うとああなるんでしょうかね?
次回は是非とも主人公が掴みにきたところで柔法を炸裂させて欲しいところです。

ところで
>少林寺拳法が強く描かれると何故か複雑な気持ちに…
微妙に同意。
でも、板垣と違ってファンタジーの要素は少ないと思います。

1520名無しさん◆いらっしゃい:2008/01/16(水) 20:53:17
次回は引っ張りパンチに対して柔法炸裂

1521でんべえ:2008/01/25(金) 21:43:39
来ましたよ、今週号のホーリーランド。
コンビニでニヤニヤ笑いながら見てしまいました。

1522アップル:2008/01/26(土) 01:08:29
みましたみました。

1523ビスキュイ:2008/01/26(土) 09:01:35
小手投っぽい入り方の逆小手。ボクサー相手に決めてみたいですね〜。




今の私では無理だけどさ。修行だ修行〜。

1524名無しさん◆いらっしゃい:2008/01/27(日) 08:35:06
拳法にローはないから、回り込む相手に対して、
回りこませないようにロー、ロー、そしてロー。
たまらずローに対して払い受け。それに対して
ブラジリアンキックでKO!

1525615期生:2008/02/08(金) 23:43:24
【2ch】ニュー速クオリティ:外でヤバイ奴に絡まれたり襲われたりした時の対処法
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51125476.html

たのしい

1526ビスキュイ:2008/02/09(土) 09:52:33
キング強いな〜キング。しかし金剛拳は苦手かな、キング。柔法に「膝」は食ら
ったことあるな〜。まあ崩しが甘いかったわけですが…。

1527615期生:2008/02/11(月) 09:32:20
【2ch】ニュー速クオリティ:外でヤバイ奴に絡まれたり襲われたりした時の対処法
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51125476.html

たのしい

1528チャッピー:2008/02/12(火) 20:37:48
>615期生さん

楽しく対処法を読ませて頂きました。

私も20歳の頃、二人組みのヤ○キーに夜、車に引きずりこまれそうになり、
咄嗟にオカマのまねをして助かった事があります。

安心したやら、少し悲しかったやら......
いや、女だってば、気付いてよ、みたいな.........

1529アップル:2008/02/16(土) 01:17:28
受身練習02、受身練習03、受身練習04の動画が404って出ちゃうのは私だけかな?
小さく大車輪も見れない。

1530626期生拳士:2008/02/29(金) 17:41:35
こないだ、ヤフーオークションにて、『講談社スポーツシリーズ・少林寺拳法』を
入手しました。山崎先生の演武写真が使われているほか、トレーニングに
2頁割いてあったり、インド武術のカラリパヤットにも少し触れてあったりと
結構興味深い内容でした。

1531615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/01(土) 16:05:59
四角い本ですかね?

1532615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/03(月) 18:48:43
ミクシの「強い弱いトピ」がぐんぐん伸びますね。

昔はネットの書き込みごときで会員数には「「さほど」影響などないだろう
と思っていたけど、ミクシを見ていると、ああいう書き込みを見て拳士として
自信を失い、退会する人が今後次々と出るんだろうなかんじるわwww

大げさかな。まぁ会員が減ってるのはマジだし。

1533yu-ki♪:2008/03/03(月) 23:44:10
手のひらでふくれあがったクリを刺激しながら、中指を熱くたぎった中心に差し込み、かき混ぜるようにする。
ぬめりけを帯びた液体をかき混ぜるような激しい音。そしてからみつく中の肉。
「あっ……! んぅぅっ!」
ビクビクン! とのけぞって、ソファに背筋を押しつける。指先を吸い込むようにその部分が数回震えて、同じ回数だけ小さく達していたようだ。
「くぁぅぅっ! ああんっ!」
手の動きは止めない。再び小さく叫んだ彼女は……
つづきは現実で
ttp://deai-baby.com/me/qYaebe40

1534626期生拳士:2008/03/04(火) 23:10:50
てか、丸い本とか三角の本とかありませんって(笑)。
まあ、冗談はさておき、真四角っぽい本です。山崎先生と新井先生の蹴りが
交差している表紙ですね。

1535名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/10(月) 18:24:00
あの順突きはむちゃくちゃテレホンだろう・・・・。

と爆弾を落としてみる。

1536でんべえ:2008/03/10(月) 22:02:43
>あの順突きはむちゃくちゃテレホンだろう・・・・。

説明用の写真なんで、意図的に大げさにやってるのでは?

1537615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/11(火) 17:15:47
あれ、どんなだっけかいな。

どこか・・・おうちにあったような・・・ゴソゴソ

1538でんべえ:2008/03/11(火) 19:08:09
うちの先生から、今度少年部の科目表が改定になって、
逆技系がなくなるって聞いたんですが、詳細をご存知の方いらっしゃいます?

1539ビスキュイ:2008/03/11(火) 21:23:17
>でんべえさん
日曜の審判講習で資料もらいました。確かに少年部科目表は竜華拳なかったです。

1540615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/11(火) 21:35:01
あらついに。

まぁ逆技系は少年部にはむずいし、成長に悪いし
へたすりゃおじさんの悦のネタになっちゃうし、と運動量も減るしw

うーむ

1541名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/11(火) 21:43:36
逆技一つもないですが、あれはあれで良いかと思います。
自分から倒れたりとか、変なクセつきやすいですから。

1542名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/12(水) 01:06:36
逆技は小学生には難解すぎる。不要。柔道は中学生ですら関節技禁止。
少年部にはもっと大車輪や受身みたいな技や、取っ組み合いの
相撲のような、体を練るべき運動が重要!

1543626期生拳士:2008/03/14(金) 22:54:30
うーん、私はちょっと残しておいてもよいような気が…。
柔法は難しいかもしれないですけど、ある程度の刺激は、関節とかの
発達にはむしろよさそうな感じがしますし。

1544名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/15(土) 20:57:28
ぶっちゃけ、小学生は、打撃や間接ではなく、柔道やレスリングで
取っ組み合うほうが情緒教育にいいと思います。

変な「神秘武術的技」に幻想を持たなくなるし。

1545名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/15(土) 21:01:20
>説明用の写真なんで、意図的に大げさにやってるのでは?

少林寺の構えや基本の突きは、あくまで「受けて反撃」を鍛錬
するためのものであり、現実の乱捕りの技術ではないということだと
思います。だから、正中線をがら空きにして「誘う」のです。
受けた後の反撃だから、体を振って突くのでしょう。

だから、乱捕りとかこちらが先手で攻撃する護身では、日本拳法
のような小さく起こりの少ない打撃をすればいいと思います。

その辺の説明が不足している本ですね。

1546名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/15(土) 21:06:26
>現実の乱捕りの技術・・・

少林寺の構えや基本の突きは、あくまで「受けて反撃」を鍛錬
するためのものです。だから、正中線をがら空きにして「誘う」のです。
受けた後の反撃だから、体を振って突く。

現実の乱捕りの技術そのものではない。だから各人は、その鍛錬された
基本をマスターしたあと、自分のスタイルを確立し、自分の
決め技を自分で工夫するべきです。自分は、乱捕りとかこちらが先手で
攻撃する護身では、日本拳法のような小さく起こりの少ない打撃をすれば
いいと思います。

単なる技術解説に終わらずその辺を、書き込んでくれていれば、迷わない
人も多かったと思います。

1547名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/15(土) 21:09:33
演武の弊害。
見せるためにうごきが大げさになった。

1548名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/15(土) 21:12:13
>現実の乱捕りの技術ではないということだと

現実の乱捕りを目的とした技術ではないということだと

乱捕りで使えることもありますが、あくまでそれが目的ではない
という意味で書きました。

1549615期生:2008/03/16(日) 10:37:04
痛いニュース(ノ∀`):素人格闘技大会開催決定 “ストリートファイト東京No.1”や“2ちゃんねらー”も参戦!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1103725.html

で、
>135 名前: 樹海(アラバマ州)[] 投稿日:2008/03/15(土) 02:30:42.71 ID:7SSm8kwo0
>少林寺と伝統派空手と合気道で実戦疑問格闘技トーナメントやったほうが盛り上がりそう

少林寺拳法が筆頭www

1550h38:2008/03/16(日) 12:19:53
「武道というものは、心を鍛えるから強さを言うのは下品」とか
いう論理も理解できます。

しかし、あんまりそれを言い過ぎて少林寺は弱いというイメージが
定着しすぎるのもいかがなものかと。強くなりたい人には、きちんと
他武道に引けをとらないような強さを得る指導をすべきです。
適齢期の青少年は恥ずかしくてやらなくなって、子供と女性と熟年
ばかりになったら、マーケティングの失敗です。

IT社会は情報がはやくそして多量にいき渡ります。
そうなってからでは、イメージを回復するのは難しいかと。

1551ビスキュイ:2008/03/16(日) 17:50:37
>>1549
伝統派空手はツエーんだけどね〜。自分でやらない人はイメージだけで語るから
ね〜。あと合気道も真っ当な修業積んでる人に喧嘩売ってはいけません。危険で
す。少林寺拳法は…間口が広いです、うん。

1552チャッピー:2008/03/20(木) 11:38:33
どんな武道でも、仕事でもスポーツでも何でも、それを行う人の心がけや
目的次第なんだと思います。

どんな流派でも強い人、心を鍛える為にやってる人、健康の為だけにやって
いる人、何となく友達に誘われたからやってる人、色々なレベルありますも
のね。

でも真剣に強さなどを突詰めてストイックに頑張っている人まで十羽ひと絡げ
に弱いと決め付けて見るのはどうなんでしょう。悲しいです。

合気道も女性が多いとかソフトイメージがあるようですが、肘を痛められた
私としては、凶暴に強い人は凄い、と知っています。

少林寺拳法でも一般と少年部だけに分けるだけでなく、ガチンココースとか
健康増進コース、護身用とか細かく分けられたらいいのにな〜。

じゃドン臭い私は基礎の基礎コースから.............

1553名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/20(木) 14:28:02
道院が…。

1554名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/20(木) 14:32:40
うちの職場はなぜか武道経験者が多くて、空手各流派、日拳、合気道、キック
ボクシング、レスリング、剣道、柔道、挙げ句の果てはスポチャン指導員まで
います。松林ジャーもいますがお互いに自分の経験をさらけ出すことはありま
せん。時々ふざけてじゃれたりしてますがみんなすげーつおいっす。

1555615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/20(木) 18:20:33
なんてすばらしい環境!!



なのかな?w

1556チャッピー:2008/03/20(木) 20:21:41
皆様、上記>1552 奇妙奇天烈な書き込みして済みません m(_ _)m
武道として、コースなどあってはいけないし、有り得ないんですが。
真剣に修行されている方に申し訳なかったです。

しかし少子化と、昔のようなスポ根が通用しない現代において、会員
数の減少対策として、少年や中高年など幅広く会員を募ろうとしておら
れるように感じます。
するとこれからはもっと色々なレベルの方が混在する事になると思います。

その中で純粋に武道としての少林寺拳法を愛している方が失望したり
辞めたりしないようにするのは、どうしたらいいのかな、と思って。

実際に私のようなドンな女は昔のレベルなら受け入れて貰えなかった
んじゃないかな、と、練習に参座させて頂けて嬉しいような、悲しい
ような複雑な気持ちで...... (´;ω;`)ウッ…

本当にh38さんが仰るように適齢期の男性がいなくなっては悲しいです。
昔、兄がとっても強かったから(運動面だけでなく精神も)、憧れて惚
れ抜いた少林寺拳法なので。

IT時代、便利でもあり恐ろしい時代でもあります。

1557615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/20(木) 22:11:57
いや私はコースが有ってもいいと思いますよ。
ただそのコースが別々の目的に向かうものであるならば困りものですが。
別に少林寺拳法が唯一無比の優れたものではありませんが、
そんな少林寺拳法にも目的があります。

その目的に向かって、さまざまな入り口が用意されている、
これはすばらしいことではありませんか。

目的が変わるのであれば、なにも少林寺拳法でする必要がないし
おそろく既にもっといい手段が有るでしょう。
少林寺拳法に心酔する人の中には、少林寺拳法を愛するあまり
なんでも少林寺拳法でやろうとする人もいますが、私はそのような姿勢には
疑問を感じます。餅は餅屋でも多芸は無芸でもいいですが、
世には分というものが有り、自らの分つまり自分がないと
何ができるのか何ができないのかを見失いがちです。

少林寺拳法になにができるのか、そして何をしようとしているのか、
これを考えた上で、さまざまな道がある。これはよいことです。
自分が歩んだ道だけが最高のものだとか、the少林寺なのだという考えは
少林寺拳法を衰退させるでしょう。様様なものが混在するすばらしさと苦しみを
越えてより少林寺拳法が発展する礎となるコース分けが行われると信じて、ます。

1558名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/20(木) 23:06:21
週に何回かの稽古を確保するのも苦労してる道院があるのにコース分けしたらどうなるんだろう。
道院長の気苦労は絶えないな。

1559ビスキュイ:2008/03/21(金) 20:46:27
「少林寺拳法万能主義」は確かに困るけど、逆に少林寺拳法で充分に出来ること
まで「そんなことがやりたいなら余所に行け!」とか言われちゃうのもまた困る。
やはりバランスと言うか調和が大事よね〜。

1560名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/24(月) 19:00:07
>演武の弊害。
>見せるためにうごきが大げさになった。

本の見本写真、正中線をがら開きにして大きい構え。
そこから、思いっきり予備動作の切り返しをして、順突きしています。

ああいうのは、実戦の動きではなく、受けを磨いたり、腰の切り返しを
磨いたりする鍛錬用の構えであり、鍛錬用の突きだと思う。

だから、あれを実戦の少林寺技術と考えずに、もっと構えを小さく絞り、
突きも予備動作を無くした実戦用の少林寺技術を乱取りでトライ&エラー
しながら作り上げていくしかない。
その辺が分からず、運用法にまであの大きな構えのテレフォンパンチを
供給する指導者、なんとかならんのか?
彼らもやれば分かるはずなんだが、自分たちは口だけ動かして乱取りには
参加しないから。(w
演武で育った指導者の限界かな?
中年指導者同士でいいから、きちんと乱取りして欲しい。
いかにテレフォンなパンチを指導しているか、いかに当てられや
すい大きな構えをしているかを、きちんと理解して欲しい。

演武としてやるときは、ああいう大きな構えとテレフォンパンチで
見栄えをよくするのはかまわない。

1561名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/24(月) 19:07:00
今の運用法はやり方をガチガチに固めて、「乱取りっぽくした法形演武」
ですよね。あれでは、格闘技をかじったチンピラ相手の護身には役に
たたない。

法形が変化させずにそのままで使えるとか、法形だけで何にでも
対処出来るみたいな勘違いを起こさせやすい。

過程としてならいいかもしれないが、護身を考えるなら、せめて
黒帯には自由攻防をさせるべき。ローキックやタックルからの寝技も
ありのルールで乱取りをすべきだ。

面を着けているのにハイキック禁止とか(w。深窓の令嬢ですか、
少林寺の黒帯は。そんな不完全な面を他より高い値段で売るの
ですか?って思われてもしょうがない。

1562名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/24(月) 19:53:01
問題意識のある人は、実際乱捕りやってるんですよね。
ただ、システム的に表に出にくいだけで。
そういう一部の人が細々と生き残っていかなけりゃならん状況ですからね。

乱捕りのルールについては、個々でやっていく以外ないでしょうね。
今更、組織に訴えたところで、仕方ないと思いますよ。

我ながら冷めた意見だと思いますが、細々と生き残りますよ。

1563名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/24(月) 22:03:42
別に冷めてると思いませんけど、私も細々やってます。

1564ビスキュイ:2008/03/24(月) 23:37:25
本部は本部で色々と大変だと思うんですよ。特に少林寺拳法は間口が広いだけに
拳士の志向もそれぞれですしね。各自が自分が出来る範囲で自分が目指す修行を
積んで行くのが少林寺拳法的にもありうべき姿かなと思いますよ(*^_^*)

1565名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/25(火) 19:09:39
素人より強くなることなら、どこの少林寺道場でもいいでしょう。
それ以上のぞむなら、はずれの道場が多いのが少林寺。
いやマジで。


それなりの強さが欲しいなら、ジジイでもできる少林寺は後回しにして格闘技をやるべきでしょう。

と言いたくなる今のへぬるい少林寺。(T_T)

1566名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/25(火) 21:45:49
>素人より強くなることなら、どこの少林寺道場でもいいでしょう。
下手な道場だと逆に弱くなる

1567名無しさん◆いらっしゃい:2008/03/25(火) 22:53:06
道院が解散だ。みんなちりぢりになりますた。

1568無名拳士:2008/03/29(土) 11:10:48
今日から転籍です。前に所属した道院はつぶれますた。負けずに頑張ります。
今日は、本山で特昇がありますね。受験する方は気合いで頑張ってください。

1569アップル:2008/03/29(土) 11:14:04
今日は本山会議。
試験は確か日曜日ですよ。

無名拳士さん、転籍先でもがんばってください!!

1570615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/03/29(土) 17:24:47
道院がかいさんとはかなしいですね
でも転籍先でもがんばってください。


拳士の数は減っていますが、道院の数はどうなんでしょうね〜

1571無名拳士:2008/03/29(土) 21:19:02
あはは。そうでした。試験は日曜日でした。励ましてくれてありがとうございます。
前の道院の仲間が受験します。付き添いをかねて野次馬で本山に行こうと思った
のですが明日は仕事です。講習があれば帰山したいですね。多度津駅から本山
までの町並みが好きです。商店街に沿った土壁の家や魚がたくさん泳いでいる
川を眺めながら歩いていくのが楽しみでした。

1572禿 ◆he6/GQW19c:2008/03/30(日) 14:47:58
少林寺の町、多度津いいなあ.....

美的掲示板って契約違反だったんですか?>管理人さま

1573名無しさん◆いらっしゃい:2008/04/01(火) 21:10:32
>>1570
うちの県で言えば、総数はあまり変わってないと思います。
ただ、数だけ増えて薄い練習や指導しか行なえないなら、いっそ合併すればと思ってしまう。

1574名無しさん◆いらっしゃい:2008/04/05(土) 20:50:52
私がいた道院が解散した原因は道院長のやる気のなさでした。時間に遅れる、
練習は有段者に丸投げで自分はうろうろ、他の道院にべったりなれ合いでした
。幹部は嫌になってしまいながらも必死で子供達の面倒を見ていました。
でもついに限界が来て解散しました。今はみんな良い道院に移っています。
今思い出してもよくもあんな人が7段に受かっていたもんだと思います。
高段者の試験には道院生と父兄による評価も合否の要件にしてはどうかと思
う。口先だけの人間が道院長になると道院生が不幸になるだけでなく組織
全体が悪く見られてしまいます。薄い練習や指導指導しかできない道院は
合併ではなく潰すべきです。そして、そう言う道院の道院長はすべての資格
を剥奪して破門するべきです。

1575名無しさん◆いらっしゃい:2008/04/06(日) 11:26:05
そんな事したら道院がた減り。
弱くて練習嫌いで能書き大将の薄い高段者が多いのが少林寺なんだから。

1576アップル:2008/04/06(日) 14:21:36
>弱くて練習嫌いで能書き大将の薄い高段者が多いのが少林寺なんだから。

そうなの?

15771574:2008/04/06(日) 14:49:19
中身がない者が運営してる道院はなくす方が良いと思います。1575に書いてあることは
極論とは思いますが実際に私達は大変でした。道院が減ってしまうのが心配なら、能なし
道院長をやめさせるシステムを作るべきと思います。

1578でんべえ:2008/04/06(日) 20:31:25
道院の運営はもとより、道院長になること自体も結構大変なのに、
どうしてそんなやる気なしの人になっちゃたんでしょうね?

15791574:2008/04/06(日) 22:17:38
その前の道院長がやっぱりとんでもない辞め方をしました。で、他に引き継ぐ者
がいなかったのと「道院長」という言葉の響きに惹かれたのです。もともと、
実力が無い人だったので最初からやる気もなく当時まだ初段、2段に練習をやらせ
ていました。結局仲良しクラブになってしまい、自分は仲のよい他の道院にべったり
としてお山の大将になっていたのです。そして4段、5段になる者が出てくると
いかにも自分が育てたようなことを言い出し、「道院長の言うことを聞けないのか」
と言うようになりました。普通なら道院長になる人は大変な努力をするのでしょう。
しかし、道院長交代という形だとやる気も技もない無能な道院長も生まれるのです。
町内会の役員を決めるようなやり方で道院長を決めたせいもありますけどね。

1580アップル:2008/04/06(日) 23:25:42
>道院長交代という形だとやる気も技もない無能な道院長も生まれるのです。

いやいや、その人がそうだっただけでしょう。

道院を継ぐほうも大変ですよ。
道院長になる条件は新規も交代もおなじだろうし。
私が知ってる先生は皆がんばってますよ。
実力うんぬんは別として、やる気が無い道院長は見た事がありません。

1581615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/04/08(火) 17:47:47
まぁ今後は道院長交代がどんどん出てくるだろうから
こういった話もまたいい話も増えるかもね。

1582赤髪:2008/04/14(月) 17:25:19
今日の八時からNHKで少林寺拳法本山になんとかかんとか・って放送がありますね〜何やるんでしょうか?

1583615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/04/14(月) 21:43:37
視ました。録りましたw

いい感じの対応ができていましたね、立派立派〜ヽ(´ー`)ノ

1584赤髪:2008/04/14(月) 21:58:38
筒井さんのお父さんの風間健さんって、なんか聞いたことのある名前ですね。

1585脱力:2008/04/14(月) 23:04:10
武専で宣伝してたけど、仕事で見れなかった(−−;

1586名無しさん◆いらっしゃい:2008/04/16(水) 19:17:19
大学の合宿か〜、なつかしいな〜多度津。
うちは、夏だけだったけど。

筒井氏(息子)も技を少し練習すれば良かったのに

1587名無しさん◆いらっしゃい:2008/04/17(木) 08:52:21
武専本校の職員が2人をバチバチと写メしていてすごく失礼でした。その後の
場面で合宿に来ていた大学生に、高橋さんが「皆さんはすごく浮かれています。
気持ちは分かりますがきちんとした行動をしましょう。」と指示していたのを
写メを撮っていた職員に聞かせてやりたかった。山崎先生と小判先生の演武は
すごく迫力があった。

1588615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/04/17(木) 18:28:23
>高橋さんが「皆さんはすごく浮かれています。気持ちは分かりますがきちんとした行動をしましょう。」
これがよかった

1589626期生拳士:2008/04/26(土) 18:49:32
法衣を纏う時、ズボンのすそは皆さん、まくりあげます?
うちの道院では、法衣着用時にはすそを膝辺りまであげるんですが
写真などではどうもそうではないみたいでしたんで…^_^;

1590615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/04/27(日) 08:42:04
私はもらいものの法衣でサイズが大きい&裾が短いので道衣の裾は完全に隠れるので
すがどちらかというと裾が少しだけ見えている場合のほうが多いんじゃないですかね。

白と黒のコントラストが綺麗に見えるから好まれるのでは。

1591チャッピー:2008/04/29(火) 20:22:08
引越しに伴なって転籍しました。やっと道院見学に行く時間と心の余裕が出来て。

今までの先輩や仲間と離れるのは寂しかったですが、色々と他の道院の稽古風景
を見せて頂くのは勉強になりました。

で、やはり基礎体力がまだまだだな、と。。。。。
丸廉さんの稽古には未だ行けそうもありましぇん(涙)
あまり女である事に甘えたくも無いですしね。  (´;ω;`)ウッ…

修行の道はまだ続きます、それを楽しんで行き(生き)ます ( ^∀^)

ところで鎮魂行は一番好きな時間です。
宇宙(ダーマ)と繋がっているような不思議な感覚になるんですよね〜
私は瞑目派です

1592でんべえ:2008/04/29(火) 21:49:25
>ちゃっぴーさん
丸廉の稽古についていけるようになってから行くんじゃなくて、
まず行ってみて、ついていけないのであれば次に追い付けばよいのです。
技量不足を言い訳にすると、いつまでたっても行けません。
技量を向上するために行くんです。









・・・と、技量不足のまま「北陸の虎」を名乗り、ボコボコにされて帰ってきた
経験者は語る。

1593名無しさん◆いらっしゃい:2008/04/30(水) 21:00:15
>ところで鎮魂行は一番好きな時間です。
>宇宙(ダーマ)と繋がっているような不思議な感覚になるんですよね〜
>私は瞑目派です

ダーマって何ですか?
説明してもらえるとありがたいです。

1594チャッピー:2008/05/01(木) 13:20:53
>でんべえさん
そうですね、技量を向上する為に行くのですよね。
自分の無力さを思い知るのもいい勉強、ひとつのステップなんでしょうか。
(もう既に思い知ってますが、ハアハア.........)

>1593 名無しさん
先生方や先輩に私も聞いた事はありません。
ですので私の勝手な解釈という事を御了承頂きたいのですが、宇宙、神のよう
な無限の存在、魂の故郷みたいに自分では思ってます。

稽古前の鎮魂行で、仕事や日常の諸々から離れ、とても落ち付いた気分に
なれてます。(私にとっては座禅のようなものでしょうか)
宇宙の一部である事に感謝して、ちゃんとお腹に意識を下ろして、自分の
体の隅々まで意識して、私にとってのリラックス&集中時間です。

私流ですので、間違ってたら済みません。

1595626期生拳士:2008/05/01(木) 19:31:12
ううむ、私はそういう境地にすらなれない><
なんかチベット密教には、そういう行があるみたいですが、
私は単に坐る。そんな感じの鎮魂行です。
瞑目してると、聖句の一説が浮かぶこともあれば(これは成功例かな)、
はたまたグラビアアイドルと合体する(これは失敗例かも)こともあります。
鎮魂行って難しいなあ。

1596悩める少導師:2008/05/01(木) 22:16:12
私はダーマを認識したくてゲシュタルト心理学からアプローチしました。
理由は、開祖の発想法が極めて現実的・実存主義的なことを法話を聞いてて
感じたからです
(開祖から直接話を聞くチャンスがあった人ならば分かると思います)
ゲシュタルト心理学は自我を知る上では有効な方法だと思っています。
ダーマも自我と同じく、そもそもは人や書物に問うて答えられて得られるものではなく
体感していく側面が強いような気がします。
例えば、”気”というものについて多くの人たちが語っていますが
多分、”知”として分かっているだけで
これが”気”なんだと実感的に分かるのは
それなりの指導者から”導き”を受けなければ
分からないし、その時ハットとわかる瞬間があります。
私は仕事で気の調整をしていますが
分かってみると、ダーマと気の共通性について
何となく感じるものがあります
ゲシュタルト療法の詩をご紹介します
私は私のために生き、あなたはあなたのために生きる。
私はあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
そしてあなたも、私の期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。
もしも縁があって、私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。
出会えなくても、それもまた素晴らしいこと。

何となく 少林寺拳法の宗教観に似ている気がしませんか。

1597626期生拳士:2008/05/01(木) 22:52:26
確かに、詩はどことなく少林寺拳法の残り香って感じしますね。
合気道とかともちょっと近いような…。

1598615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/02(金) 20:36:09
>体感していく側面が強いような気がします。
同意です。眼耳鼻舌身意フル活用したいものですね。

悩める少導師さん
ゲシュタルト心理学についてもう少しご教授ください(-人-)

>626期生拳士さん
合気道のどういったところと近いと感じられたのか、ぜひ教えてくださ〜い。

1599626期生拳士:2008/05/02(金) 21:30:21
>615期生さま

合気道と近いところですけど、創始者・植芝盛平翁の伝記を読んでまして、
その中に、神とでも言うような存在を実感されたシーンがありまして。
そこで武の真髄を見出したってあるんですが、ちょうどそんなくだりです。
そこらあたりがなんとなく似ているかな〜なんて思いました。

1600ビスキュイ:2008/05/02(金) 21:43:29
>チャッピーさん
丸廉オフでやるのはただの自主練ですから〜。関東の方に来る機会がありましたら
615期生さんにメールでもして気軽に聞いてくださいな♪

>でんべえさん
「猛虎」が何を仰いますやら(^.^)

1601615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/02(金) 21:56:05
あっそういえば、、、最近むこうにいってないからな・・・

1602名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/03(土) 01:05:51
>先生方や先輩に私も聞いた事はありません。
>ですので私の勝手な解釈という事を御了承頂きたいのですが、宇宙、神のよう
>な無限の存在、魂の故郷みたいに自分では思ってます。

オレの認識が間違ってるのだろうけど、オレも似たように考えてる。
でもそれを理解?しても、ふ〜んってしか思わない。
なぜリラックスしたり出来るのかの意味が理解できない。
現実を達観して現実を諦めて心が軽くなるということなのかな。
それとも鎮魂のピリッとしたムードに酔えば心地よいってことなのかな。

1603チャッピー:2008/05/03(土) 12:39:02
>ビスキュイさん
有難うございます。気負わず、機会があれば是非、参加させて頂きたいと思います。
 (✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

>615期生さん
以前、御相談のメールをさせて頂いていたのに、結果の御報告をせずに済みません
でした。 

>1602さん
私の場合、仕事や日常の細々した事に囚われすぎて、なかなか自分に意識を集中
出来て無いのですが、鎮魂の時間は自分の体の各パーツに意識を巡らせて生きて
いる、生かされている事を実感しています。

普段まわりに気を取られ過ぎている状態から、ちゃんと丹田に意識を下ろせる状態
になっているので、リラックス出来るのだと自分では思っています。
勿論、鎮魂行に対しての感じ方は人によって違うでしょうし、道院によってはあま
り行われていない所もあるでしょうし、それぞれ色々あるんでしょうね。

1604悩める少導師:2008/05/03(土) 13:04:36
>でもそれを理解?しても、ふ〜んってしか思わない。
>なぜリラックスしたり出来るのかの意味が理解できない。
>現実を達観して現実を諦めて心が軽くなるということなのかな。
>それとも鎮魂のピリッとしたムードに酔えば心地よいってことなのかな。
ダーマって体の中にも外にもあるものだと少林寺拳法では考えている
ことは教範等でご存じだと思います。(拳士の共通認識)
ダーマの認知って死生を達観できるということのように思えます。
きっと悟りの一部かも知れませんネ。
だからメンタルヘルス法やリラクゼーションとは違う気がしています。
一度、試しにちゃんとした禅宗のお寺で数日間の合宿体験をしてみると
いいと思いますヨ。
私は最乗寺というところで体験しましたが
いろいろの武道の方達が来ていました。

1605615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/03(土) 13:05:12
>チャッピーさん
いやいやとんでもない、私のほうこそすいません。

1606626期生拳士:2008/05/05(月) 23:14:47
BSフジで「少林寺」の映画やってました。
山崎先生が出ておられたのは知っていたんですが、歴史を感じました〜。
オープニングから、少林拳に続いて、少林寺拳法が出てきたんで
ちょっと「おお〜」って思いました。

1607無名拳士:2008/05/11(日) 21:13:05
「少林寺」が公開されたときは大学の少林寺拳法部にいました。只感激して
いました。CDを最近手に入れて見ましたが、やっぱりいいもんでした。
千葉真一の「少林寺拳法」も買いました。色々言う人はいますがいいものは
いいですね。

1608615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/05/12(月) 22:00:21
千葉真一のはおもしろいですよね。

少林寺拳法ということをさっぴいてもフツーにおもしろいと思うのはゃっぱりわたしが
少林寺拳法びいきだからでしょうか。

1609626期生拳士:2008/05/13(火) 19:11:50
今見りゃ、「うう、東映テイストがすごい…」ってのも半分ですが、
「女必殺拳」とかと比べたら、段違いですよね。

1610名無しさん◆いらっしゃい:2008/05/27(火) 17:59:54
なんやら、本部がDVDを出すらしいですよ。

1611626期生拳士:2008/05/28(水) 08:03:41
技術指導のDVDじゃないんですか?

1612無名拳士:2008/06/03(火) 21:01:48
本部のサイトに4枚組でDVDを出すと出ています。技術指導のではないですね。

1613615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/06/04(水) 09:32:07
少林寺拳法 | 創始60周年記念制作 少林寺拳法解体新書
http://www.shorinjikempo.or.jp/special/60thdvd/index.html

6/17発売になってますね。



Disc1
“宗道臣”という人間を構成したあらゆる観念を解体。多角度から開祖の人物像を分析し、その人間性を支えた要素に迫るドキュメンタリー!
一歩踏み出せない人のために、社会にエールを贈りつづける少林寺拳法師家(宗由貴総裁)の足跡を追う。その目の見つめるもの、伝えたい思いを解体するドキュメンタリー!

Disc2
『現代社会に活きる金剛禅』をテーマに、金剛禅総本山少林寺 鈴木義孝前代表が語る法話を収録。60年間で変わったものとは・・・? いつの時代も変わらぬものとは・・・?
少林寺拳法連盟 新井庸弘会長による、“演武研究”を収録。技術の高みに終わりはない。演武指導時の着眼点、指導法を提唱する!
専門学校禅林学園 山�廓酊鵡残垢砲茲襦◆繁〃糎Φ罅匹鮗閟拭K〃舛髻岾ɺ弔⓰笋気譴申病蝓廚搬Ľ─⊃靴靴と圊曚脳綯◀硫椎柔④鮹亀瓩垢襦�

Disc3
少林寺拳法創始60周年記念事業の主なイベントをダイジェストで収録。あの感動を再び!
各イベントのねらいや成果を担当役員が振り返る。そこに込められた思いを解体する!

Disc4
少林寺拳法創始60周年記念大会の本選出場演武を収録。
記念すべき大会に、修練の成果を存分に発揮した出場者を称える!



特にDisc3が異彩を放ってますなw

1614626期生拳士:2008/06/04(水) 23:27:52
1と2はいかにも少林寺拳法らしくていいですね^^
ただ、問題は値段! こないだフェイスガード買ったので、
お財布事情が厳しくて…。

1615615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/06/05(木) 21:56:52
まぁ武道団体のだすDVDとしては良心的かと思いますよ。
一本あたり90minもありますし。

1616626期生拳士:2008/06/06(金) 06:04:30
一本あたりの価格で見たら、確かにそうですね〜。
他のフルコンタクト系団体なんか30分で5,000円くらい普通だった
ような気が…。

1617名無しさん◆いらっしゃい:2008/06/27(金) 18:31:31
あくまで俺の価値観だけど。
ほとんどが能書きで、護身の参考にならないものに金はだせないな。

1618615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/06/27(金) 21:16:22
もともと護身の参考にするつもりのない内容なのでは。

1619626期生拳士:2008/07/03(木) 07:11:27
そういえば、護身の参考と言えば、少林寺拳法(技術面)での
書籍やDVDは出ていないですね、最近。

1620615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/07/04(金) 22:08:36
実に最近思いまするに・・・
近年、護身術講座なるものを開催する機会があちこちであるようでぼちぼち聞くのですが・・・

ふと自分が護身術講座でなにをすればいいのだろうと考えると。



まったく普段の少林寺拳法の稽古と違うものになってしまうのてすが。 orz

1621626期生拳士:2008/07/11(金) 08:38:22
護身術と法形とは似て非なるものってことなんでしょうかね〜。

1622615期生@携帯:2008/07/11(金) 09:44:50
いや法形自体はけっこういいとよく思うんですがやり方がなんかちがうなと

1623名無しさん◆いらっしゃい:2008/07/13(日) 18:46:41
ちょっと、お伺い。私が学生の頃拳士はチャイナ服を着ていました。最近は
着てる人を見ませんが廃止にでもなったんですか?そういやどこにも売って
ませんね。

1624名無しさん◆いらっしゃい:2008/07/13(日) 19:17:50
少林寺的にチャイナ服を正装と認めなくなったからだと思います。

詳しくは忘れたけれど、背広とネクタイが公式な正装となって、
紋付袴が正装じゃないなんて日本の武道として気に入らない的な
ことを、冗談交じりに友人が言ってた記憶がありますね。

1625615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/07/14(月) 22:48:14
道服ですね。

私も持ってますよ。中華街で買ったやつですけどw
かなり便利です。

昔と違って今の少林寺拳法は中国のイメージを払拭したがってますからね。

1626ビスキュイ:2008/07/14(月) 23:45:38
道服か〜,昔は部の先輩が着てたな〜。懐かしい。
今度中華街に行って探してみようかな。

1627無名拳士:2008/07/17(木) 20:57:24
私が学生の時は25000円くらいだったと思います。学ランが禁止になって
道服を着るようになったときはなんだか自分が強くなった気がしました。
結構気に入ってましたね。中華街とかで売ってるのとは違うかもしれませんね。
袖がかなりゆったりとしていて袖の中に武器を隠せるような大きさだったと
思います。ちなみに私が着ていたのは、虫に食われてしまいました。(泣)

1628626期生拳士:2008/07/18(金) 16:01:32
以前、「道服」といえば、ヤフオクにもでていましたけど、なんだか
この時期に着ると蒸し暑そうだな〜って感じがしました。
「道服」の存在自体、ヤフオクに出るまで知りませんでした^^;

1629615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/07/21(月) 09:45:36
>>25000
そんなにしたんですかΣ(・ε・;)

私は中華街のチープパチモンだから擦り切れてもオケなものですw

1630無名拳士:2008/07/21(月) 18:07:14
結構いい布地でした。着心地は軽くてよかったですよ。私が1回生の時に本山に
「学生対策協議会」(だったかな)なる組織ができて大学拳法部について統制を
取り始めた時期がありました。長ランとかの学ランが禁止されたので学生はみんな
チャイナ服を着ていました。特に本山合宿や大会では学ランは禁止でした。
まあ、それでもバンカラな雰囲気を伝統にする大学は学ランでしたがね(笑)

1631でんべえ:2008/08/05(火) 21:56:48
新しい少年科目表を見ていると、「?」と思う記載がいくつか出てきたので、
皆さんのご意見お聞かせ下さい。

四級科目の外受蹴。
守者の動作が
 「中段構あるいは一字構から後手で外受」
となっています。「後手で外受」ということは、外受突と同様に前に出る体勢となり、
蹴は逆蹴ということになると考えられます。
私自身は、前手で体勢を後ろに下げる外受蹴で習ったので(一応どちらでもできますが)
『へー、今はそちらが主流なのね・・・』
と思ったわけです。

ところが、外受突の記述を見てみると
 「中段構あるいは一字構から外受」
となっています。外受蹴でわざわざ「後手」と明記しているからには、
上記の動作は「前手で外受」と解釈するべきだと考えられますが、
だとすると、通常天地拳などで行っている外受突と異なる動作になります。

これは、素直に誤植と考えた方がいいんですかね?
(というか、この手の「?」となる記載がボロボロと出てくるんですが・・・)

1632影鷹:2008/08/06(水) 18:45:51
私は、本来の外受けはダッキングに手が付いたものだと思います。
なら後ろ受けが主で前受けは、他の受け蹴りとの互換性のためにできたのでは?
蹴りにくいという意見もありますが、本来の反撃は金的であると考えれば蹴りにくいことは無いと思います。

1633615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/08/06(水) 22:32:52
でんべいさん、書き込みサンクスです。
寂れた掲示板には心地よい風ですwww

面倒なので、

>「後手で外受」ということは、外受突と同様に前に出る体勢となり、
>蹴は逆蹴ということになると考えられます。
これを[前]

>私自身は、前手で体勢を後ろに下げる外受蹴で習ったので(一応どちらでもできますが)
これを[後]
と名前をつけて、

私もどちらかというと、[後]が主流かなと思います。
前・後の流水蹴と同じでとうぜんやるわけですが。・・・(M)

私の認識では、外受突も[前]が多いのではないかなと思います。(M)略
だから一般で言うなら、

>天地拳などで行っている外受突と
とは異ならない、ということになります。

単なる技術のミスでは?教範からして、こういったの沢山ありますし。

蛇足すると、外受突のデフォは直突なので、気持ち天地拳とは異なると思います。
まぁあるといえばあるし、ないといえばないともいえる程度ですが、私が指導するときは区別します。

1634名無しさん◆いらっしゃい:2008/08/07(木) 19:31:45
>外受突のデフォは直突なので

こっちが左前構えとして、
外受け突きの場合は、体重が前にシフトせず左肩が前に出て
いる場面からの外受け、
転地拳は、右手をついた後右肩が前に出、体重が前にシフト感じ
からの外受け、
そっちの違いのほうが大きいと思います。
後者は、右肩がでてシフトウエイトができた状態での反撃、
だから、さらにインファイトする形になるのでかぎ突き。
前者は一回拳を避けながら外受けし体重をシフトさせながら反撃、
だから、十分に距離をつめていないので直突き。
だと思います。
応用としては、相手が左フック気味で来た場合、押し受けのように、
体軸をよけず手を張り出す感じで外受けして(当然押し受けでもいいですけど)
体重を前にシフトさせながら直突き。

外受け突きの場合、この三つの体の使い方があるのではないでしょうか?
なんかわかりにくい説明ですけど。(w

1635でんべえ:2008/08/08(金) 16:07:49
みなさん、ご意見ありがとうございます。
私としては、昔の格言(?)にもあるとおり
『「前」の外受突も、「後」の外受突も、相手をKOできる外受突がよい外受突だ』
と思っているので、自分自身がやる分には何でもできんといかんと思っていますが、
子供たちに説明するときにはそれだけでは厳しいので、ちょっと質問してみました。

>影鷹
天地拳の第一はダッキング的な外受ですが、第二の仁王受は下がりながらの
外受なんで、一概にダッキングが基本とは言い切れない気もします。
(とはいえ、下がりながらであれば他の受け方の方が使いやすいとは思いますが)

>615期生
天地拳との関連で子供たちには混乱がないように鈎突で教えてますが、
外受突のデフォが直突なのか鈎突なのかいつも迷うところです。

>1634さん
間合いによる攻撃に違いという話ですね。
使い分けが難しいですね。

1636チャッピー:2008/08/10(日) 10:05:39
お久し振りです、チャッピーです m(_ _)m

先輩によって技の指導の仕方が違うと感じる事がたまにあるのですが、先輩自身が
色々な習い方されていたり、身についた技の解釈や、経験からくる得意で有効な体 
捌き、などをお持ちなんですね〜

私も都度、習う先輩の仰るとおりに覚えているのですが、色々な勉強が出来て、や
はり素直に色々試させて頂くのがイイですね。
(人によったら教え方が先輩で違うと愚痴る人もいますが、あらはん見てると昔の
技と今では少し違ってたりする事もあるので、私は素直に聞くようにしています)

最近軽めの乱捕りをさせて頂いていますが自分の欠点を気付かされ面白いです。
二分も動けば足が重くなって動きが悪くなってしまう.....
蹴り足の引きが遅く、足を捕られてこかされた事があり、それから蹴りがなかな
か出せなくなった........
まだまだ修行の道のりは遠いですが楽しみながら頑張ります。

いつも丸廉さんHPは勉強になり助かっております   (✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

1637名無しさん◆いらっしゃい:2008/08/10(日) 15:40:51
>>1636
軽めの乱捕りがどういった形で行われているのかわかりませんが、
軽めということは動きそのもののスピードはマックスではなく、
少しゆっくりめの動きだろうと推測してレスします。

スピードがゆっくりめの乱捕りなら取る事を狙えば、蹴り足は
簡単に取れます。速いスピードでやってるときにも取られまくる
なら気にしないといけませんが、軽め乱捕りの場合、取られる
ことは、全くぜんぜんこれぽっちも気にしなくていいと思います。

逆に、軽めの乱捕りで蹴り足を取れるから、蹴り足キャッチを
身につけたと勘違いしてしまっている人がいるので、そっちの方が
危険です。

1638旧拳士:2008/08/10(日) 19:08:42
チャッピーさんへ
法形も時々変わります
たとえば、逆小手でも、今は三足転位でFIXされていますが
昔は四足転位になったときもありました。
理由は相手が倒れたとき自分の足の上に落ちてくる可能性が高いから
足を引く と説明を受けました。
本部でもいろいろ研究しているのでこういった変更がなされるわけですし、
それなりにリーズナブルな変更だと思いました。
理屈が明確であるならば、”違い”も受け入れやすいと思います。
現在の私は(少林寺歴も長いので)、自分流で色々やりやすいように技を変化させています。
もっとも、指導時には厳格に教範の文言に従っています。
理由は、開祖が技を説明したときの言い方言い回しにそっくりだからです。
(開祖が著者だから当たり前)
残念なのは、教範の文言通りに技ができない先生が多いことです。

1639チャッピー:2008/08/11(月) 13:20:25
>1637さん,旧拳士さん
レス 有難うございました。

技には守、破、離がある事を肝に銘じて、色々な先生や先輩のアドバイスを素直
に聞きながらも、道院長先生が仰る”これが開祖が仰った本来の基本の形だ”と
いうポイントは心に刻んでおきたいと思います。

確かに技の指導の時に何の説明もして下さらない方より、”これは金的を守りな
がら間合いを切るから十字足下がりするんだよ”と言われれば納得して覚えやす
いです。
何度も練習して体に染み込ませるのは大事ですが、人間って理屈で納得させて貰
うと忘れないものなんですね。

蹴り足を取られるのはスピードも関係あるんですよね、気にせず色々な蹴りを試
してみます。
最初は無様に転がっていましたが、最近はこけてからの逃げと態勢の立て直しが
早くなったかな、とも思います (〃▽〃) なんて勝手ポジティブ  (;´д`)

女だから早く昇級、昇段させて貰ったなんて言われない様に頑張りたいです。

1640ビスキュイ:2008/08/11(月) 23:08:01
>チャッピーさん
お久しぶりです。楽しみながら修行を継続されているようで何よりです(´∀`)やり方は色々ありますが、
どれもみな少林寺拳法ですもんね。引き続き楽しみながら修行頑張ってくださーい♪

1641615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/08/12(火) 19:26:10
ビビビ

インスパイアされました。

1642禿:2008/08/21(木) 22:03:20
丸廉更新だにょ(つ´▽`)つ
(まぐまぐマガジンID:0000159902)
に読者登録中のみなさまへ

|中略

こちらのメールアドレスで上記メールマガジンに読者登録されていましたが、
発行者さまのご都合により6ヶ月間発行がなく、残念ながら休刊となりました
のでお知らせします。

残念だよ〜

1643名無しさん◆いらっしゃい:2008/08/30(土) 01:22:03
仏教において愛は煩悩なのに・・・ と力愛不二で悩んでる人を
時どき見かけるけど、“力”も少林寺拳法の拳法のみなら暴力で
よろしくないもの。

力も愛もどっちもだめなモン。

権力、暴力、その他いろいろあるけど、男が本能的に求めるのは
“力”だと思う。逆に女が本能的にもっとも求めるのは“愛”だと
思う。

男性的過ぎてもダメ、女性的過ぎてもダメ。
真ん中行こうぜって事だと思う。

ちょっと怖いトーチャン、なんだか優しいカーチャンがいる家族って
最高てことじゃないかな。

組織的にも人格的にも。

1644615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/09/01(月) 22:28:21
>仏教において愛は煩悩なのに・・・ と力愛不二で悩んでる人を時どき見かけるけど、

私も昔2ちゃんで、
「少林寺は仏教なのに愛という言葉を使う。まったく宗道臣はど素人だ」
といった内容のイミフな書き込みを見たことがありますよ、えぇ。


>力も愛もどっちもだめなモン。

ということは、どちもいいもの、ともいえるわけですね。

1645615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/09/08(月) 20:29:48
Yahoo!オークション - 【絶版/希少本】少林寺拳法−その思想と技法(宗道臣著)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h61148918

79000円スタートw

神保町の相場は3800円くらいです。

1646無名拳士:2008/09/12(金) 20:16:25
この本、私もなぜか持ってます。しかし79000円はいくらなんでも…。内容は拳士なら
興味があると思いますが。

1647一定:2008/10/04(土) 16:18:05
合掌
質問なのですが………
『転回連蹴』はどのように行うのでしょうか?
再拝(^人^)
結手

1648615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/10/04(土) 21:27:22
屈身蹴転回連蹴はご存知ですか?

1649一定:2008/10/05(日) 01:06:10
合掌
はい。知っています。ただ、最後の蹴りの仕方がわかりません。また、飛び蹴りの練習方法も知りたいです。
再拝
結手

1650615期生 ◆1WOpAbkgRc:2008/10/05(日) 11:26:29
屈身蹴転回連蹴のときはたいていは足刀蹴かなと、人によっては掛蹴かなと。
転回するときの足の置き方と視線の送り方がポイントかなと思います。

別に必ずしも、屈伸蹴後出なければいけないわけじゃないのですが。


飛蹴はーとりあえず二種ですね。順逆で。

1651一定:2008/10/05(日) 14:01:29
合掌
わかりました。ありがとうございます。
では、後ろ回し蹴り気味と云う訳でもないのですか。
再拝
合掌

1652塾生一号:2008/10/05(日) 15:01:49
お久しぶりです、一年ほど前に615期生さんにメールを送ったものです。
半年ほど前から道院に通い、二日に一度ほど友人と乱捕りをするようになりました。

このサイトをこれからも参考にしていきますのでよろしくお願いします。

1653ビスキュイ:2008/10/05(日) 18:48:19
>一定さん
飛び蹴りにつきましては代表的なものとして飛び連蹴と飛び足刀がありますが、
飛び連蹴りは天地拳第四系のあれですね。飛び足刀は写真とかでよくみる飛び上
がっての足刀蹴りですが、両足踏切と片足踏切とがあります。練習法は…文章で
は難しいですね〜。直接お見せ出来ればやり方自体はそんなに難解ではないんですが。

16541421:2008/10/05(日) 19:00:36
>今こそひとりひとりが互いを認め合う時さ
>Think, my friend そうなればどれだけ豊かな精神(こころ)が宿るか endlessly

>※ いつの日かわかるはずさ 平和への糧はいつも
>  ひとりひとりの心の中の 深い愛と力で創られると

>Through human love and determination 誰もがもっと強くなれるさ
>Please my friend その日まで力を合わせてゆこう

>今こそひとりひとりが 世界に目を向ける時さ
>Think, my friend 今日までにどれだけ無意味な戦争(あらそい)をしたか endlessly

>※※ いつの日か訪れるさ素晴らしい永遠(とわ)の天地
>    ひとりひとりの心に深く熱い夢と勇気が ある限り・・

>※ repeat
>※※ repeat


今の少林寺は力より愛の方うが先なんですね。
love and determination 愛と決断なんですね。

1655名無しさん◆いらっしゃい:2008/10/06(月) 20:28:15
はじめまして
いずれかは「愛力不二」になってしまうかもしれないですね。
「茨城式飛受身練習法」ですが、本部武専に行っていた先生もこの練習法を教えてくれました。
一人に開足立ちになってもらい、その人の帯を握ってそれを軸に飛び受け身をするという練習も教えてくれました。
踵から落ちると怪我をするとも仰ってましたね。現に踵から落ちたらすごい痛かったです。

1656一定:2008/10/07(火) 01:32:22
合掌
ビスキュイさん。お返事ありがとうございます。
生憎小生は関西の拳士なので丸廉まで足を伸ばすことも難しいのであります。
どうにかならないでしょうか。
すいません。

再拝
結手

1657名無しさん◆いらっしゃい:2008/10/28(火) 13:52:13
合掌
千葉県に住む中学3年生です。
去年の冬に初段を取得し、今はひたすら弐段に向けて練習に励んでいます。
今日はちょっと質問があったので掲示板に投稿しようと思いました。
それは先週の金曜日に起きたことなんですけれども、クラスに3名ほど不良がいてその一人と口論になり、
相手方から殴ってきました。僕は少林寺の技を使わずに体でよけました。
ですが、よけられたことに腹を立てて、不良のリーダーを連れてきました。
その不良のリーダーのO君はフルコンタクト系統の空手で初段を有していて、いっつもよわものいじめをしていました。
そして僕の近くに来るといきなり顔面に2・3発殴ってきて、最初の一発を下受けみたいな感じで受け、相手に喧嘩はしたくないとはっきり言いました。
でも相手は攻撃を止めず、胸倉をつかまれ顔面を振突みたいな感じで殴られそれは受けず、顔の側面に思いっきり当りました。
それで頭にきて、思いっきり外巻落しを掛けました。
相手は近くにあった机に思いっきり下半身をぶつけ、数分間立つことができませんでした。
そのあと先生にも呼び出され、事情をしっかりと話ました。
先生は僕のとった行動を理解してくれて、少しだけの注意で済みました。

ここで質問です。僕のとった行動は間違いだったでしょうか?

1658名無しさん◆いらっしゃい:2008/10/28(火) 14:32:55
そんなことより、不良の理不尽な仕返しが心配だね。

1659615期生@携帯:2008/10/28(火) 15:12:44
掲示板での書き込みでは、その場の状況、普段の行いまた環境などがわかりませんが、これらがわかる先生が理解してくれたというならばよいのではないですか。

事後、今となって間違いなのかそうでないのか、正しいのかそうでないのかは、本人の心境によるのではないのですか。掲示板に、間違いでしょうかと書かれたのには、何かすっきりしないものがあるからでしょうか。

1660名無しさん◆いらっしゃい:2008/10/28(火) 17:12:11
怒りにまかせたんなら暴力。
相手が暴力奮ったからと自分も暴力奮っていいことにはならない。
身を護ることとは別。

その文章からだとね。

1661イズミ:2008/10/30(木) 01:33:09
>1660
冷静に状況を分析してから人を殴れとでも??

1662名無しさん◆いらっしゃい:2008/10/30(木) 22:46:19
>>1657
文章だけを見た感想。

肯定してもらいたいのかも知れないけど、思いっきり外巻落しを
した理由が殴られたことに頭にきただから、相手が不良であろうと
弱いものいじめしてようと、今回の君の行動に大儀はない。

身を守りたいという思いや、弱いものを守りたいといった防御の
意識じゃなく、その瞬間は殴られて頭にきたから報復的に攻撃と
読み解けるので、強いて良いか悪いかで言うと悪いより。

でも気にすることは無いと思う。学生のころのケンカだから
得ることができる貴重な経験や体験もある。
ケンカしたことが一切合財悪いことってことでも無いし
経験値が増えてレベルアップしたと思えばいいよ。

1663名無しさん◆いらっしゃい:2008/10/31(金) 21:21:10
不良がフルコン系の空手で、やられるのが少林寺という想定はよくある話だな。漫画だね。

1664イズミ:2008/11/01(土) 00:14:27
最近のマンガでは少林寺使いが悪のラスボスですww

>>1657の話がネタかガチかはさて置き
頭にきたら殴っていいんじゃないかなぁ?
ケンカに学生も社会人も関係無いし
相手に殴られても我慢する為に心身を鍛えるなら
態々少林寺をやる必要ないと思う

1665名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/01(土) 07:40:30
>>1664
頭にきたら殴ってもいいの??

1666イズミ:2008/11/01(土) 12:06:47
ええ、断固そう思います
理不尽な暴力に怒りを覚え
それに抗う事はおかしい事ですか?

1667名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/01(土) 19:18:07
<a href="/bbs/read.cgi/sports/4609/1125897452/1657" target="_blank">>>1657</a>

1668名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/01(土) 19:25:23
>>1657で質問をさせていただいた中学生です。
皆さん本当に良いご回答・アドバイスをありがとうございました。
あの事件以来、大きな出来事はありませんでした。
どちらかというと、周りの友達から「少林寺って強いんだな〜」なんて言われました。
やはり初心に帰ると「平常心」は大事だということがよくわかりました。
アドバイスをもとに、もう一度修行に励みたいです。

1669でんべえ:2008/11/02(日) 00:27:20
>1668
なんだか上から目線の人もいましたが、決して誤った対応ではなかったと思いますよ。
むしろ、冷静に外巻落をかけられたことは誇ってよいと思います。

1670名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/05(水) 21:05:21
白蓮会館とかFSA拳真会館って少林寺とどこが違うんですかね?
剛法体系がフルコンになっただけで柔法とかはほぼ同じですよね。

1671名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/07(金) 21:12:36
もともと、少林寺拳法をやってた人が始めたからです。

1672名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/07(金) 22:48:12
国際F.S.A拳真館空手道連盟
館長 羽山威行

経歴
1976年2月 少林寺拳法 東京の道院へ入門
1984年8月 少林寺拳法 四段位取得
1985年10月  少林寺拳法連盟 東京高円寺支部道場設立 支部長就任
1993年3月 株式会社 銀座アダムス 依願退職
1993年4月 ル・ガラージュ アダムス 設立
1996年8月 少林寺拳法連盟を円満に脱退 支部長辞任
1996年10月 F.S.A拳真館を設立 館長就任

1673df:2008/11/14(金) 23:30:24
ホンマに円満か?

1674名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/14(金) 23:30:53
http://www3.jetro.go.jp/ttpp/JAN.CR06_JAN?id=1102204&amp;corner_id=999
錫杖

1675名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/15(土) 22:23:43
公式HPがいつまでも更新されず、全国大会の結果は未だUPされないどころか
全国大会のアイコンが消えてるのはなぜ?

1676名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/19(水) 01:01:53
京都の事件スルーはアカンやろ。

1677一定:2008/11/29(土) 19:33:43
合掌
毎日基本はしています。
しかし、体力的に乱捕り稽古などで付いて行けません。
家にはこれといったトレーニング器具はないのですが、どのような筋力トレーニングが効果的なのでしょうか。
フルコン式などともなれば、ほぼ間違いなく筋力面では負けてしまいます。
再拝
結手

1678名無しさん◆いらっしゃい:2008/11/30(日) 01:01:37
>>1677
体力というのはパワー?スタミナ?

パワーであるなら腕立て伏せ30回が余裕でこなせるのであれば
“家で”はあきらめて、ジムに行ってボディビルするのが一番。
“家で”にこだわるなら器具を買ってください。

個人的な経験則ですが、体重にもよりますが腕立て伏せ50回、
スクワット100回ができるなら力は弱くないです。が以降は
回数が増えてもパワーは上がらず持久力がつきます。



スタミナであるなら、心臓を虐める系。協力者がいるなら、
1〜3回連続で速くミット蹴り。そしたら今度は左右を逆にして
同じ事を繰り返す。回数はミット持ちがランダムで「3」とか
「2」とか言う。その回数を蹴る。それを1分3セットとかしたら
スタミナは付く。

協力者がいないならダッシュ。100m〜400mをダッシュしたら
100m〜400mをジョグ。これをセット組んで。
オレは100mダッシュでを10本くらいをしてた。

1679チャッピー:2008/12/08(月) 18:15:07
すっかり御無沙汰しております。
よくこちらのHPを参考に自主稽古などをさせて頂き、道院でも素晴らしい
先生や先輩に恵まれて一級に合格させて頂きました、まずは御報告から。
色々と有難うございます (✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

御存知の方がおられたら教えて下さい。
京都にだるま寺というお寺があり、昔は敷地内に少林寺拳法の道院もあった
らしく、表に”根元(根本?)道場発祥の地と書いてあります。

ネットなどで少し検索したのですが、由来や道院が今はどうなってしまったの
かが知りたいんです。
遠い親戚のお墓があるのですが、墓参りに行くぐらいで住職さんとお話し出来る
ような立場でも無いので、諸先輩方の中に詳しい方がおられたらと......

1680615期生@携帯:2008/12/08(月) 18:39:05
だるま寺てーのは、法輪寺のことでしたっけ。行ったことありますよw

昔は、京都別院が境内にあったのですが、いまは閉院しています。由緒ある道院なのになぜかは知りませんが。

もともと、当時ここの住職をしていた後藤伊山老師という方がいらしゃいまして、開祖はこの方のもとに足しげく通い禅を学ばれたと聞きます。この方は、臨済宗のある派の副館長もされてた高名な方で、少林寺拳法の教範の冒頭にも寄稿されています。
名前のとおり、お寺には大量の寄贈された達磨があります。少林寺拳法とは縁の深いお寺です。昔は。

くわしくはまたきっと誰かが↓↓↓

1681チャッピー:2008/12/09(火) 20:23:10
615期生さん、早速有難うございます  (^▽^)

そうです、達磨さんが沢山置いてあって、さぞかし少林寺拳法と縁が深いのだ
ろうなと思って。しかし過去形なのですね。

土日あたりにまたどなたかが沢山書き込み下さるかも、ワクワク (〃▽〃)

1682禿 ◆he6/GQW19c:2008/12/21(日) 11:42:23
そう、過去形です。さらにこの数年先住職も高齢遷化、交代しますた。

1683佐久左右衛門:2008/12/21(日) 22:10:52
知っている人は知っている。知らない人は全然知らない佐久左右衛門です。
すごくご無沙汰をしています。約3年近く休眠をしていましたが復帰いたしました。
また皆さんと、第4種御神楽したいですね。

1684チャッピー:2008/12/25(木) 19:36:00
禿さん、そうなんですね、まったくの過去形ですか.....

賛否両論、色々あるでしょうが少林寺拳法も変わったところもあるでしょうしね

やはり世の中で変わらないのは”物事は変化し続ける”て事だけなんでしょうかね

1685ビスキュイ:2008/12/25(木) 23:36:40
>チャッピーさん
お元気そうで何よりです。一級合格おめでとうございます(´∀`)全てが移り
変わること、まさに「諸行無常」ですね〜。しかし我らは自らをより良く変えて
いく少林寺拳法の修行者!変化を恐れず突き進んで行きましょうぞヽ(´▽`)/

1686ビスキュイ:2008/12/25(木) 23:38:43
>佐久さん
この前はども〜(´∀`)

1687禿 ◆he6/GQW19c:2008/12/27(土) 11:16:14
法輪寺のまえの住職が就任したのが、たしか昭和38年ごろ、そして去年遷化
された。今の住職は平成のはじめごろから副住職でいて、交代したのが4年
ほどまえのことだった。先々代となると??

1688チャッピー:2008/12/27(土) 17:19:00
ビスキュイさん、有難うございます (=゜ω゜)ノ

はい、生まれてからいつか死ぬまでの間に色々変化するなら、どうせなら少し
でも良い方に変わりたいと思います。

私は少林寺拳法を続けて、勿論体力も技術も昔よりは向上したと願ってますが
何よりも会社や世間一般の女性同士の虐めや確執などがほとんど気にならない
ぐらいの心の強さを頂きました。

多少歳取ってお腹が出たって、肌が荒れたって (;´д`)ノ 変化し
続けたいですね

1689一定:2009/01/11(日) 02:37:33
>>1678
有り難うございました。
最近も励んでおります。

さて、乱捕り稽古の戦術組成というものをWeb上で見つけたのですが、どのようにして戦術組成はすれば良いのでしょうか?

1690615期生 ◆1WOpAbkgRc:2009/01/12(月) 10:30:20
本部の講習会を受けたわけではないので、聞き伝えなので、以下はequal(少林寺拳法でいう戦術組成)
では無いかもしれませんが、たぶんこんな感じです。

相手の攻撃に対してやること決めとく、てーことです。

たとえば、法形なら上段直突に対するのがたくさんありますので、
相手が突いてきてから(A)どれかとかじゃなくて、はじめから内受突しかしない、と決めておく、そして内受突
の精度を特に高めておく、みたいな事です。まぁ(A)見たいなことはもともとできないんですけど、その時選ぶ
みたいなことは。

これを上段・中段、直線・曲線等、大体10未満の攻撃に対する対処をあらかじめ作っておくのが戦術組成です。

どのように戦術を組成するかといえば、ざっぱに言うと単なる好みでしょう。好き嫌い、得手不得手、経験等。

1691ビスキュイ:2009/01/12(月) 13:53:53
私も「戦術組成」に関しては615期生君と同じで習ったことある人からの聞き伝え
と雑誌等の記事からの知識になりますが,>>1690で615期生君が書いたことにプラ
スして自分と相手との構えや布陣から相手がしてきやすい攻撃手段を分析しておくと
いうのことも含まれてたような気がします。

1692チャッピー:2009/03/28(土) 13:21:55
来月に初段考査を受けさせて頂く事になりました。
今まで何となく出来ていると思っていた技が、抽出練習をすればする程、技の
効きが甘かったと思い知らされます。

本当に奥が深いし、習う先生や先輩によって技の掛け方のコツが違ったり、
面白い反面、私のレベルで黒帯とは......と焦っています(´;ω;`)ウッ…

それと、鍛えているつもりでも男性より筋力が弱いので、力ずくで技は掛け
られず、微妙なコツも必要なので勉強になるのですが、どんな男性と考査で
当たるかドキドキです。

黒帯の名に恥じないように、あと三週間、稽古日は6回程しかないですが、家
でも出来る練習にベストを尽くして頑張ります (;´д`)ノ

ところで腹筋を鍛えるのはどんな方法が一番早いのでしょうか?
やはり中段突きは男性より堪えます。

1693ビスキュイ:2009/03/28(土) 20:48:23
>チャッピーさん
おお、いよいよ初段考試ですか!普段学んでることをそのまま出せば
大丈夫ですよ(^.^)
腹筋を鍛えるのは…幾つか方法がありますが、まずは床に寝て膝を
立てた状態での腹筋運動からですかね〜。非常に「効く」やり方も
あるんですが、文章ではちょっと難しいですね。見てもらうと簡単
なんですが〜。

1694名無しさん◆いらっしゃい:2009/03/28(土) 20:51:03
文章と動画、両方が見たい。


黒帯間近ですか、がんばってください。
腹筋は、打撃に耐えるために、ということですかね?

1695615期生:2009/03/29(日) 09:30:28
上は私です。あららー

1696チャッピー:2009/03/29(日) 13:10:16
>ビスキュイさん
有難うございます。天地拳の相対とか、普段は出来るのに先生に”皆、今から
初段受験の技を見てやって〜”と一斉に注目を浴びて演練すると緊張でぼろぼ
ろになるんです〜 (;´д`)ノ
当日は人数が多くて紛れて技が出来ればいいな 
(心の修養がなってない) o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!   

>615期生さん
はい、腹筋は打撃に耐える為です。
たまに少年部や後輩の男性でいい突きを入れて来る人がいて、笑顔で”おっ!
いい突きですね!”なんて言いながら心で泣いてるもんで.......
鍛えても多少割れてくるぐらいで、筋肉が盛り上がったり固くなったりはして
くれないんです !!( ゜ロ゜)

後輩の女性で乱捕りから逃げてる人がいるんですが、私はやる以上は乱捕りも
相対もしっかりやりたいし強くなりたいので..... 

はい、

1697615期生:2009/03/29(日) 13:26:17
見た目にわかるくらい割ろうと思ったら程度にもよりますが、けっこう時間かかりますし、
大変ですよw 特に女性は着きづらいし皮下脂肪もあるので。

打撃に耐えるためなら、皮下脂肪は多少はあったほうがいいですし。
手の平なんかはわかりやすいですが、手の甲と平をコンコンと叩くと平はまったく痛くない程度なのに
甲は結構痛いです。脂肪が1cmあるだけでもだいぶ違います(他にも要因はありましょうが)

腹部の打撃に耐えるためには、

1.物理的に障壁を増やす。脂肪や筋肉増やすことです。
2.筋肉を締める練習をする。
3.精神的閾値をあげる

が必要です。
1はまぁそのまんまですね。物理的に無いとやっぱ気合と根性だけじゃ大変です。
2は結構重要です。筋肉あってもヤバッと思ったときに咄嗟に腹を締めることですね。
例えば親指の第一関節でコンコンと水月を小突きます。ンで気持ち悪くない程度に耐えます。
たまにはあえて力を抜いて小突きます。気がつくとまた力が入っているのでまた抜きます。
みたいなのを、日常で移動中や暇なときにやっとくと、そこそこ締めれるようになります。
3もそのまんまですが、これは痛い思いするしかないです。乱暴なようですが。
たとえばゲームみたいでなんですが、自分の身体が100のダメージに耐えられるとすると、
多分初めてのときは、20とか30位のダメージでもヘタリます。自分の身体がどれくらい耐えられるか
知らないからダメージプラス精神的な不安?で打撃に耐えられなくなります。
どんどん打撃を強めて、痛い!!痛いけど・・・まぁなんとかへえええみたいな感じで
自分が「耐えられること」がわかってくると、20-30よりは高い打撃には「耐えれる」ようになります。

これくらいでも少林寺erの一般的な打撃ならたいてい大丈夫だと思います。フルコンは知りませんw

1698ロハスのサンパチ:2009/03/30(月) 18:02:19
>たまに少年部や後輩の男性でいい突きを入れて来る人がいて、笑顔で”おっ!
いい突きですね!”なんて言いながら心で泣いてるもんで.......
鍛えても多少割れてくるぐらいで

なかなかすごいですね。(^_^)

筋肉を増量したいのなら、腹筋だけでなく大筋群を
刺激し高テスな人間になりましょう。
しかし、ジムへ行くのも大変ですね。
そこで、

腕立て、
 上がり:一気にあげる
 下がり:途中ピタッと止まりながらゆっくり下げる
腹筋
 寝ころんだ姿勢から一気にV字、上の要領でゆっくり下げる
 を繰り返してください。
 いきなりだと腰を痛める恐れがあるので、膝を曲げて上体を
 起こす運動で上のようにやって、筋肉が突いた時点でV字で。
背筋
 逆V字で同様に(ウルトラマンの飛行姿勢みたいに)
スクワット
 足を並行よりやや外に開き
 太ももが水平より腰が下になるぐらいまで上のようにゆっくり
 下げる、そして一気にあげる。

 中段に構え、相手が額に手をあてて押す。それに抵抗しながら
 も、物理的には負けるので、運足で少しずつ下がる。

 上の逆で後ろ側を鍛える。

1699名無しさん◆いらっしゃい:2009/03/30(月) 18:04:56
あとできれば、「ケトルベルスナッチ」は全身にいいですお。
検索してください。

1700名無しさん◆いらっしゃい:2009/03/30(月) 19:49:48
>有難うございます。天地拳の相対とか、普段は出来るのに先生に”皆、今から
>初段受験の技を見てやって〜”と一斉に注目を浴びて演練すると緊張でぼろぼ
>ろになるんです〜 (;´д`)ノ

この表現、この感覚が、少林寺を悪くするというのがオレの感想。
「普段は出来るのに」、ホントに出来てるの?って驚きたい。
形をなぞれるを「出来る」って表現してないです?
少林寺は形をなぞれるを「出来る」と表現して、それを良しとしてきたから
演武が演舞になったんだと思う。

特に女性は形をなぞれるを「出来る」と言ってる気がする。

上記の意見は確かにきついんですが、がんばってる女性に対してひどいよと
フィルターがかかってしまって、問題にまともに向き合えなくなってる
気がする。女性に対して過保護に接しすぎてる気がするのはオレだけか。


がんばってる女性もいるけど、舐めた女性は確実にいる。
チャッピーさんが前者か後者かわからないけど、願わくば舐めてる女性を
駆逐していただきたい。男が言うと、ひどい奴扱いしかされないんで。

でも道院長は鼻の下伸ばして舐めてる女性を女性ってだけで庇うんですけどねw

1701チャッピー:2009/03/31(火) 20:17:26
>615期生さん
2の筋肉を締める練習をする、コレは休憩中とか電車の中でもこっそり出来そう
でいいですね、有難うございます。
3は......((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>サンパチさん
ロハスな生活されてるんですね〜 ( ^∀^)
とてもいい練習方法を聞きました。道院の休みの日はこれでこっそり抜け駆け
鍛錬して皆より強くなろ(せこい)(ーεー)、有難うございます。

>1699さん
ケトルベルスナッチ、さっそくU-TUBEで見てみました!!
全身に効きそうですね!もっと詳しく調べてみます。
器具が手に入りにくそうですね。ヤカンに砂詰めて代用は出来るでしょうかね

>1670さん
貴重な御意見、有難うございます。
ただ女性にかかわらず”少林寺は形をなぞれるを「出来る」と表現して、それ
を良しとしてきた”人はいると思います。これは男性も沢山おられます。

でも、だからこそ本当に強くなりたい人は恥をかきながら自己嫌悪に陥りなが
らも、思考錯誤しながら家で練習したり、丸廉の諸先輩方に質問しています。
私も本当に相対が出来なかった時は家に帰って悔しくて叫びまくりました。
でも出来ない事を確実にひとつづつ出来るようにして行こうと思っています。
形だけでなく、もちろん武道として。

たしかに過保護にして貰ってる女性は多いですよ。
でもそれは相手を見て、だと思います。
私はまともに下段蹴りを連続で入れられて三日間痛くて眠れなかった事もありま
すし、自分自身が凶暴なので、相手の男性は(特に後輩は)負けじとかかって
きます。

先生や先輩も相手の目的や性格を見て判断して下さってると思います。

そして少林寺拳法を舐めてて、道院長に鼻の下を伸ばされている女性はその
うち辞めますよ!! そう願ってます。

私は閂固めを道院長に連続で思いっきり極められて翌日手が使い物にならな
かった (´;ω;`)ウッ…
ちょっとは過保護にして〜(嘘です)
 
1670さんの気持ちは分かります。少林寺拳法の修行をを大切にされてるので
すね。でも女性同士だとこういう舐めた女は余計に腹が立つんですよ、
きーっ!! 
とりとめが無くなってきたのでこれで終わります。

1702チャッピー:2009/03/31(火) 22:08:58
チャッピーです、何度もスミマセン。

上記を読まれて”女性に対して手荒な”なんて思う方がおられたら先生や先輩
に申し訳ないので補足です。

下段蹴りは私の防御が下手なので敢えて乱捕り(軽め)の時に攻めて下さった
んです。

閂固めは私がコツがよく分からずに下手っぴにかけていたら、見るに見かねた
道院長が指導して下さったんですね.........

でもキツめに相手して下さって鍛えて下さるって事は、私の存在を認めて頂い
てると思うので私は幸せですよ。

会社で湿布臭い女だけど........
痣を見た同僚が”DV受けてるんやったら相談してな”って言ってたけど....

1703ロハスのサンパチ:2009/04/01(水) 13:00:38
>痣を見た同僚が”DV受けてるんやったら相談してな

がんばっていますね。
補足ですが、ケトルベルスナッチは、普通のダンベルでもいいですお。
むしろ家でやるなら天井に当たりにくいのでこっちが良いかも。
私は、しゃがんだときに手を入れ替えて左右交互にやっています。

1704ビスキュイ:2009/04/01(水) 21:38:35
>チャッピーさん
いい道院で稽古されてるようですね(´∀`)そのまま倦まず弛まず修行を楽しんでくださいな。

1705チャッピー:2009/04/03(金) 20:29:38
>サンパチさん 
あ、ダンベルでもいいんですね。家にあるし、軽いから手始めにダンベルで
やってみます。
教えて頂いた腹筋と腕立て、普通にやるより効きますね m(_ _)m
気持ちよく身が入ってます。

>ビスキュイさん
本当にいい方達にご縁頂いてます。
丸廉さんにもお世話になってます。 なんだか修行出来て幸せです 
( *゜∀゜);',*;ガハァ

1706名無しさん◆いらっしゃい:2009/05/03(日) 15:00:34
乱取りで使えるコンビネーションはないですかね?
自分の場合いつも中段順突き、逆突き廻蹴りで終わります

1707615期生:2009/05/06(水) 13:32:56
得意な攻撃は何ですか?

私が単にそう感じているだけかもれませんが、少林寺拳法の場合は、
上段突やって上中やって上中蹴をするので、攻撃を後ろにつけていくイメージがついてしまうのですが(私はそうだった)
コンビネーションは結局何で極めるかなので、得意な攻撃の前に二三手そのキメを隠す・散らすアクションにする、
というのがひとつの考えだと思います。
付け加えるのも、対角線コンビネーションでやるとか、普通に左右・上下で差をつけとくのが定石かなと。

漫画みたいな話でなんですけど、たとえば黄金の左フックを放つボクサーがいたとして、
対戦相手はその左を警戒して試合に望むわけですがそれでも食らってしまうわけです。
それは左フックを打つまで「まて、それは孔明の罠だ」みたいな流れがあり、
前の攻撃を避けていたら、それこそが相手のテンポで左を避けられないところに
追い込まれていた、みたな流れがあるわけでしょう。

ひとつのコンビネーションだではなく、その前コンビネーションも含めてどういう
戦術を立てるか(=戦術組成)なんですか、その戦術を立てるにはまず軸が必要で
その軸はたいていは得意な攻撃(≒倒せる攻撃)であることが多いと思います。

1708名無しさん◆いらっしゃい:2009/05/07(木) 20:47:45
615期生様 ありがとうございました
良いアドバイス心より感謝します。

1709さざびー:2009/05/08(金) 18:18:25
初心者にも易しい蹴り主体の格闘技ってどなたかご存知ありませんか?

1710名無しさん◆いらっしゃい:2009/05/09(土) 23:50:38
その人にもよるけどムエタイやテコンドーだと思います。

1711アップル:2009/05/10(日) 08:16:52
蹴り主体かどうかはわかりませんが、躰道にいろんな蹴り技があったような。

1712でんべえ:2009/05/10(日) 20:46:51
カポエイラもありますね。

1713ビスキュイ:2009/05/11(月) 23:08:34
サファーデ(サバット)と言う手も…

1715名無しさん◆いらっしゃい:2009/05/13(水) 19:50:43
ボクシング

1716禿 ◆he6/GQW19c:2009/05/22(金) 03:27:58
最近"卍妻 ◆BXQHC.Z.iw"さんどうしたんだろ?

1717名無しさん◆いらっしゃい:2009/05/28(木) 22:42:52
だれか技術科目DVD初級編と中級編またはどちらかほしい人いますか??
正規品でコンディションは良いです。お値段は初級編10,000円のところ8000円から
中級編は8500円のところ5500円から販売します。
欲しいかたはここの掲示板に連絡先を書き込んで下さい。

1718615期生:2009/05/28(木) 23:11:28
掲示板での売買はご容赦ください。
そもそも掲示板に連絡先を書くのもあまりお奨めできない行為ですし。
名無しさん相手に向けてならなおさらです。

sage

1719チャッピー:2009/06/12(金) 20:35:46
皆様、御無沙汰しております。チャッピーです。

お礼の御報告が遅くなりましたが、無事4月に初段合格させて頂きました。
動画で練習方法もよく見せて頂き、またカキコでも沢山のアドバイスを頂いた
お陰です、感謝しています (✿◕ ‿◕ฺ)ノ

”女だから黒帯が取れた”などと言わせないように仕事と家事の合間に本当
によく学科も勉強し、練習もし、体力も付け、試験の後は燃え尽きておりま
した。
ちゃんと道院には殆ど休まず参座させて頂いておりますが...( *゜∀゜);',*;

しかし練習のし過ぎかなかなか肘(逆を取られる時)と親指(極め技が沢山あり
ますよね)なかなか痛みが取れません。

医者もレントゲン取っ手湿布出すだけだし o(`ω´*)oプンスカプンスカ
皆様はどういうふうに痛みを癒しておられますか?

それと乱捕りでも結構私は攻撃タイプのようで、同等か後輩であれば男性
相手でも結構バカスカ突き合いは出来て皆さんに喜んで(?)頂いてるん
ですが、どうもローキックに弱いようで情けない受け方をしてしまいます。
たとえば、ローなのに態勢を落として払い受けしてしまったり。

勿論、先輩相手だとバシバシとローキックを喰らい水着が着れない足に
 (;´д`)ノ
咄嗟に上手くけり返す練習なんて自分一人では無理でしょうか?

ああ。今日もお礼のカキコのつもりが質問になってしまった.....

1720ビスキュイ:2009/06/12(金) 23:20:45
>チャッピーさん
初段合格おめでとうございまーす\(^o^)/チャッピーさんの熱意と修練
が実を結びましたね♪引き続き楽しみながら修行に励んでくださいな♪
さて,ご質問の件ですが…怪我はとにかく動かさないしかないんですよ。
私が言ってもあまり説得力ありませんが(^_^;)痛みが治まるまでは,技
の練習の時に極めまでは行わずに技の形に入ったところまでを何度も練
習するようなやり方をされるの一つの手ですよ。
あとローキックの受けですが,私も未だに手が出てしまうこともありま
す(^_^;)受けてからの蹴り返しの練習法は,このサイトの何処かにあっ
たと思いますが,うーん,実際に目の前で説明出来ればそんなに難しい
やり方ではないんですが…取り敢えずは「膝を上げて受けて,一旦足を
下ろして床につま先を軽くつけてからその足で蹴る」をスキップするみ
たいに軽くジャンプしながらリズミカルに行う練習とかはいいかもしれ
ません。良かったら試してみてくださいな。

1721チャッピー:2009/06/13(土) 21:03:06
>ビスキュイさん
ありがとうございます。

少し部屋でやってみます。それと動画をもう一度見て探してみます。

まだまだ変な癖があってもひとつひとつ乗り越えて上手くなり強くなりたい
と思ってます。

あ〜練習休むのは寂しいし、”極めまでは怪我してるので許してね”と相手の
方に毎回頼んでみます。

1722旧拳士:2009/06/14(日) 18:19:31
チャッピーさま
昔、内山先生から聞いた話です。
開祖は、
実戦の場では、
突きは手で受け、蹴りは足で受けた。
突きの受けは打上げ打落しでしていた。
と法話の中で言ってました。
これがすべてではないのですが
参考になる話です

1723チャッピー:2009/06/14(日) 18:29:58
>旧拳士さま

貴重なお話し、有難うございます。

変な受けになるのは結局、八方目が出来てないのでしょうね。
and 蹴りに慣れていない。慌てて咄嗟に手が出てしまう。

今度技術交流会があり、同じレベルの方達と固まって5時間ほど稽古出来る
機会があるようですので申し込んでみました。

色々な道院の方と稽古し、学んで来ます ♪ 有難うございます。

1724拳の虫:2009/06/15(月) 15:05:53
45過ぎてから子供と一緒に始め今年の初めに初段になったばかりのオジサン拳士です。
質問です。乱捕りが大好きなのですが、あまりセンスが良くなくて、すぐに突き
だの蹴りだのを食らってしまい、動けなくなってしまいます。最近は下段対策はだいぶ
出来てきて、びっこを引くことも少なくなってきたのですが、あばらに突きや
蹴りを受けてしまうと、数日は身動きができなくなってしまいます。
これも腹筋などをして鍛えると、絶えられるようになるのでしょうか?

あと、逆に前蹴りや中段の回し蹴りを肘で受けられると、突き指状態になったり、
足の甲が割れそうなって、今では怖くて、まともに蹴りを出すことができません。
これは、どんな対策があるのでしょうか?これも慣れるより仕方ないのですか?
空手では、回し蹴りでバットを折ったりするようですが鍛え方の問題なんですかね。

1725615期生@携帯:2009/06/15(月) 15:24:17
>チャッピーさん
允可おめでとうございます。

>怪我
ビス太さんが言うように、怪我は安静が良いです。
拳法系の怪我は仰るとおり、何時間も待たされた挙句レントゲンとシップがせいぜいです。
肘は女性は特に気をつけたほうが良いです。男女で骨格が一番構造が違うのは、肘と骨盤らしいです。
野郎共はついつい気持ちよくかけてしまうのである程度の理解促すことは大切です。
さっさっと飛受身で守るのも手ですが、いろいろこれも困り者です。
指などはテーピングすることで視覚的にも、故障の旨をアピールすることが大切かと思います。
でやっぱり基本は安静です。

とりあえず、下段蹴対策はこちらを紹介しておきますね。
ローキック対策
http://marukado.web.infoseek.co.jp/20050122-/ov47low.html
見直してみると動画がちょっとあれですが。

>咄嗟に上手くけり返す練習なんて自分一人では無理でしょうか?
金魚かエヴァンゲリオンと対戦するしかないですね。

1726615期生@携帯:2009/06/15(月) 15:37:51
拳の虫さん
書き込みありがとうございます。
乱暴に言うと、両方慣れですね。慣れのウェイトは高いかと思います。

胴体は、
>1697も参照してください。
鍛えても、痛くないてのはだいぶ先かと思います。そのまえに、上手いくらいかたよけ方を身につきそうです。
これには食らった経験が大切ですので、ある程度痛い思いも大切です。こういう経験がないと、特に体捌がまったく身につかないのです。

蹴りについては、私も茶帯のころは親指をよく砕きました。というか茶帯の時は常に砕けてました。
いつしか何かが身についてw やばい壊されそうな時はうまく力を抜いたり避けれるようになりました。
こんなんなので、慣れですね、としか言えないのです、すいません。

ただ足の甲てのはやや改善できるかもしれません。というのも振蹴は足の甲
ありですが、基本はもう少し脛寄りではないかなと思います。
あとはサポーターをつける、もっちよっとライトにやるなどの工夫も必要ですね。

1727拳の虫:2009/06/16(火) 14:24:14
615期生さま
丁寧なレス、どうもありがとうございました。
やはり慣れですか。ただ痛いだけでなく、実際に組織が壊れているのだから、
痛さに慣れるというよりも、かわし方、よけ方、あるいは、>1697のように
打たれた瞬間の力の入れ方などがうまくなるって事なんでしょうね。虚と実の違いでしょうか。
つい先日は、相手の上段の振突きが瞼をかすった拍子にコンタクトが飛んで
しまい、「あ、しまった」と思った瞬間に2発目のフックをもろに脇腹に
くらい、しばらく息ができませんでした。その後二日間は仰向けになること
ができず、ソファーにクッションを重ねて寝る始末。早く卒業したいものです。
練習のみですね。がんばります。

1728チャッピー:2009/06/16(火) 20:45:40
>615期生さま

動画にまですぐ飛べるようにして頂き有難うございます。
イメージトレーニングにもなり分かり易かったです。

悪い例の合成写真、ほとんど全てやってますが.....トホホ
頑張って練習して直します

ところでエヴァンゲリオン新章が始まりましたね〜
エヴァに相手して貰えるのなら潰れてもいい。うん!!!

1729ビスキュイ:2009/06/17(水) 23:51:58
エヴァですか〜、ATフィールド並みの防御能力を身に付けたいものですね(*^_^*)

1730名無しさん◆いらっしゃい:2009/06/23(火) 23:56:14
ブチギレている相手に対しては
一番使える剛法は膝関節に対しての足刀蹴だと思うんですが、皆さんはどうお考えですか?
目打ちをあえて選ばなかったのは、興奮している人間に対してはは反応しないと思ったからです
自分もそうですが頭にきている状態で喧嘩しているときは相手の肘打ちを鼻に
まともにうけたが痛くなかった
でも膝関節への足刀蹴は痛いと感じなくてもまともに決まれば
膝関節は折れて片足が使えなくなり
バランスが取れず、反撃ができないと思うんですが?

1732名無しさん◆いらっしゃい:2009/06/24(水) 09:21:42
>膝関節は折れて片足が使えなくなり

かわいそうに。

1733615期生:2009/06/24(水) 12:10:55
日ごろからそういった場を想定して稽古することは大切ですね。
「膝関節に対しての足刀蹴」も強力なもののひとつですね。
だから普通競技では、選手生命に即かかわるので禁止されてることが多いと思います。
老拳士から最近そういうことしちやったという話も聞きましたが、ちとかわいそうですね。
まぁ非常時なら仕方ないときもあるかもしれませんね。

まま「一番何がいい」ということではなく、常に何パターンかは考え付く、実行できることが
より大切だと思います。

1734みんみん:2009/06/25(木) 16:31:45
拳の虫さん

随分ハードな乱捕をされているのが気になります。道院の正規練習ですか?
寸止めや当て止め、サポーターをつけるなど、ケガをしないやり方を考えた方がいいと思います。
そのほうが数がこなせるし、怪我するとその間練習できなくなるので良くないです。

スネですが、キックミットとかやわらかいものを蹴っていても強くなりますし、痛さもなくなります。
これは自分でやってないので判りませんが、キックの人はビール瓶をスネで転がして鍛えるそうですよ。

1735名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/22(水) 19:05:54
僕の友達の拳士で将来、prideやdream(総合格闘技)に出たいって
言ってる奴がいるんですよ。
理由は単純明快で、少林寺が本当に強いことを証明したいからだそうです。
そいつは実際に乱捕りはもちろん強くて剛法においてはエキスパートに近いと思います。
スタイルは後手必勝で、二段攻防(白蓮拳の燕返し)や
半月受けから柔道で言う払腰を使ったりします。
総合格闘技は甘くないですが先輩の拳士から見ても筋のある奴だと言っていました。
でも本部は他流試合は認めていないですし、試合にでたら最悪の場合、
白蓮会館を開いた杉原館長の様に破門されてしまうんではないか、友達として心配です。
今までも先生にばれないように地元で開かれたオープン等にも参加してます。
実際のところ友達としてはどうするべきなのでしょうか?
誰かアドバイスをお願いします。

1736名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/22(水) 21:17:30
少林寺拳士としてでるのは難しいかもしれませんが、別団体に所属してでるのはなんの問題もないと思います。
あとはフリーとして。
そもそも少林寺が他流試合を好まない理由がなんなのか考えてみてください。
試合が悪なのではなく、試合に臨む心持について問われているのですから。
これは他流試合に限らず、演武競技にも言えることです。


私個人の意見としては、
友人の夢や目標については大いに応援してあげていいと思います。
しかし、拳士として教義に反するような思考に走っていると思うならば、
注意するのもよしかもしれません。

なんでもだめだだめだと否定することはないと思います。
それだったらサッカーの試合も、野球も、将棋だって他流試合といえるんですから。

ルールや規範よりも、なぜそうなのかという大事な部分をよく考えてみてください。

1737名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/22(水) 22:44:07
よいアドバイスありがとうございます

1738名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/23(木) 20:25:02
>>1735
少林寺の試合観は偏ってるからなあ。
少林寺は試合に出ることを教義で否定はしてないよ。
自粛してるだけ。試合の色んなマイナス因子を考えて。

勝ちたいって気持ちも、勝利に向かう努力も、
負けを認める潔さも、負けて悔しいという気持ちも
勝って得る自信も、負けて得る経験も、
みんな大事だからどんどん試合に出ればいいんじゃない?

少林寺拳士として出場してない試合に出場しているのが少林寺に
バレて少林寺クビになったとしたら、そんな狭量な場所にこだわる
必要ない。
練習する場所が変わるだけで心の卍を消さなければ、いつまでも
少林寺拳士だしね。

拳士として教義に反するような思考に走っていても友人も少林寺拳士で
あり続けなければいけない義務なんて無いんだし、引き続き
一少林寺拳士として応援したらいいと思う。
もし、拳士として教義に反するような思考に走っていることに友人が
気が付いていないのであれば、指摘だけしてあげればいいと思う。
後は友人が考えて友人が判断するでしょう。

勝つために手段を選ばないとか、少林寺拳士であり続けたいのに
殺す気持ちで試合するとか倫理的に論理的におかしな事を言い出したら
注意すべきだけど。

友人は少林寺拳士としてではなく、格闘家として格闘技の試合に出て
名前を上げて、ある程度有名になってメジャーな試合で勝ってから
「少林寺最強!」とか叫んだらいいんじゃない?
本部も処分はしないと思う。処分したらそれはそれで面白いw

1739名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/26(日) 10:32:28
>>1738

少林寺の教義に反していても、少林寺拳士として認めようよは、どうでしょう?
格闘家として参戦し、少林寺拳法の技術の効果をあげることには賛同できないな。

やっぱ、少林寺拳法の拳士をやめて、純粋に格闘家としてがんばればいいんじゃない。
それが、本部から処分を受けないで正々堂々としていい。

1740名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/26(日) 11:27:07
でもそれだと

>少林寺が本当に強いことを証明したいからだそうです。
という彼の意にそぐわないのでは。

1741名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/26(日) 12:41:08
>>1738
>少林寺の教義に反していても、少林寺拳士として認めようよは、どうでしょう?

>拳士として教義に反するような思考に走っていても友人も少林寺拳士で
>あり続けなければいけない義務なんて無いんだし、引き続き
>一少林寺拳士として応援したらいいと思う。
これの書き方が悪かったかな?
少林寺を辞めた格闘家の友人を、少林寺をしてる一拳士であるあなたが
応援したらいいよって意味でした。


>>1740
少林寺が強いことを証明したいなら、少林寺拳士の考え方のままで
いればいいだろ。
電話問い合わせした時、こっそり試合に出てそれなりに結果も出してる
とか本部職員が言ってたぞ。

1742でんべえ:2009/07/26(日) 16:58:16
試合に出るのは
「こっそりやっとけば、本山も知らんぷりするのに、大っぴらにやったせいで、
 外部から問い合わせが入ったりすると、本山としてもほっとけなくなる」
という話は聞いたことがあります。

まあ「空気読んどけ」って感じなんでしょうかね。

1743名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/26(日) 22:34:43
今の少林寺拳法の技術では、プロの格闘技に勝とうなんてどだい無理。
だから、少林寺拳法の技術は、特技や趣味でいいんじゃないの。
リングにあがることそのものが無理。

1744名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/27(月) 23:12:05
合掌

オーストラリア少林寺拳法連盟の会長をやっていらした
轟 泰章さんと言う方を知っている方はいらっしゃいますか?
またオーストラリアの少林寺拳法の稽古状況についても知っている方が
いましたら教えて下さい
いつも質問ばっかりで申し訳ありません

結手

1745名無しさん◆いらっしゃい:2009/07/29(水) 05:03:09
誰であれ、あまり個人的なことは書かないだろう。
稽古状況は、それは道院によるんじゃない?

1746この弱虫!:2009/09/04(金) 22:43:10
少林寺拳法は本当に弱くて変なプレッシャーばっかり持ってる
やつらばっかりですね。

1747名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/14(月) 12:15:31
大学はどこも漏れなく乱捕りをガシガシやってるはずというのが本部の認識。

1748名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/14(月) 17:43:32
それはないんじゃないかな。さほどレベル高くないものちゃんと指導されてないから。
学生の乱捕り。

1749名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/14(月) 19:32:58
本部は全然乱捕りをしない大学支部があることを分かってない。
大学支部は乱捕りをメチャクチャしてるか、それなりにしてる
所しか無いと思ってる。

多くの道院が乱捕りをしない、もしくは子供ばかりでできない
という現状を全く把握できていない。

乱捕りを昇段試験のときにしかしたことが無い正拳士4段がいる
ということも知っていなかった。

少なくとも本部職員のフジイさんは。

あの現場とズレまくった本部の認識にはマジびっくりした。

1750名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/15(火) 00:04:43
やるんが当たり前だという認識なんだね。当然。

1751名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/15(火) 20:14:39
>>1750
本部道院の通常練習では乱捕りはやらないらしい。
自由練習や居残り練習で若い人や好きな人だけでやるそうな。

で本部の人の感覚だと「二十歳前後の若いのなら、特に大学なんかだと
やりすぎるくらいやってしまうよね。え?違うの?ウソだ〜」って感じw

1752名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/15(火) 23:26:08
乱捕りをまともに指導できる指導員はなかなかいない。
そういう道院があったら、教えてほしい。

1753名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/15(火) 23:57:52
本部の「時」は1980年代で止まってる。
よく言われる陳腐な表現だけど、現場が見えてない。

乱捕りをしない、筋トレをしない大学があるという意見も、
本部にとっては、乱捕りばかりしていない、シゴキが無い
という風に捕らえているみたい。
全く乱捕りや筋トレをしないとは受け取ってない模様。
だから歯止めをかけるような事しか言わない。

本部のフジイさんは「科目表に書いてあるのに何でしてないの?」
って言うくらい、本部は現状を理解してない。

1754名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 09:23:03
フジイさんの言うとおりなんじゃないですか?
本部になにを求めているのかわからないです。
社会人の常識として言えば、現場からの活動報告漏れでしょう?
本部がどうにかすることじゃないし、現場で自分たちが環境改善しなきゃなんにもならないですよ。

本部が動くまで待ってたら、いつまでたっても環境は変わりませんよ。
言われて行動より自分らで行動するのが少林寺拳法でしょう。
本部が怠慢なのではないですよ。
自分らの行動不足か、優先度が低いと思われてるからやらないだけではないでしょうか?

1755名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 11:06:58
>>1754
10対0で現場だけが悪いって言いたいの?

1756名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 11:15:00
言ってませんよ。

けど、そうであってもおかしくないと思いますね。
本部がわるいから自分たちの環境がわるいとか、練習メニューがおかしいとか。
そんなのありえないですね。
本部からのなにか指導や通達を期待しているのですか?
なぜ自分でがんばろうとしないのか理解できない。
自分の環境なのに。
文句ばっかり。
愚痴ばっかり。

1757615期生@携帯:2009/09/16(水) 11:18:45
まぁ一理はありますね。

駅前の〜、駐禁エリアの自転車が〜
もちろん止めてる人は悪い。駐禁エリアに。
でもあまりにも駐禁が多いてのは、そのようにする人が多いていうのは、何かしらシステムに問題があるんでしょうね。指定の駐車場が遠すぎるとか高いとか。数が足りないとか高いとか。
止めてる人も悪いけど、あまりに多数が、全体の傾向がよろしくないのはシステム、管理する側つまり行政にも問題があると考えてよいでしょう。双方に改善しないと。お前が悪い、あっちが悪いと言うてもつまらない、のではないですか。

1758名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 11:19:20
どのような状態が望ましいのか、希望する環境のビジョンが見えてこない。
どんどん現場から声をあげていけばいい。
本部で話する程度ではなく、正式に監督や道院長経由で声をあげたらいい。

1759名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 11:59:59
>>1756
なぜ現場からの改善をオレがやってないと言い切れるの?エスパー?

1760名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 12:05:41
なんだ厨房のつりか

1761名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/16(水) 21:41:49
>>1758
監督や道院長の多くがアンチ乱捕りだから、アンチでなくとも
乗り気じゃないから乱捕りしないのが普通になったんだろ。

第一、監督や道院長は中間管理職だから、色んなしがらみもあって
上にどぎつい報告はできない。
監督やどう院長が乱捕りしてないですよと本部に届けても乱捕り
ばかりじゃダメだって押さえ込まれるだろうし、乱捕り全然して
ないって報告したら本部にしたら信じられないし、してる所もあるから、
不穏分子として上から睨まれる。

本部にメールしても、爺さん達はパソコンオタクの戯言と取り合わない
可能性があるが、メールや電話で直訴するのが一番マシな様に思う。

本部マンセーの為に蛇足を入れておくけど、自分は自分でできる範囲の
改善はすることは前提だ。

1762イズミ:2009/09/17(木) 01:24:31
本部職員の若い連中は大学拳法部あがりが多いから
大学の実態はよくわかってると思うよ

1763名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/17(木) 12:12:22
上層部はわかってないと思うよ。
実質権力を持ってる世代はガシガシ鍛えてた訳だし。
昔話ばかりで大学生は鍛えてるって固定観念あると思う。

ガシガシ鍛えてた世代も今はもう年で昔みたいにガシガシ運動できないから、
そんな年寄りの運動に毛が生えた程度の運動だったら、大学少林寺拳法部の
運動量とそう大差なく若い職員もそれほど違和感を感じないんじゃない?

格闘技とか興味ないから格闘技の運動量とかも知らないだろうし。

後、大学→本部に就職だと、一般道院は子供の世話で練習どころじゃないって
のも実感湧かないだろうな。

1764アップル:2009/09/17(木) 12:18:02
職員の方は作業が忙しくて意外に稽古できてないって話聞いたことありますね。

本部が実状を完全に把握してないとして(するのも難しいと思いますが)
把握できたときに、どうにかなるのでしょうかね。

1765名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/17(木) 16:29:08
>>1764
今は、強いだけじゃダメって、精神面を押し出してるけど、
乱捕りをやらない道院の多さに気が付けば、強いだけじゃ
ダメだけど、弱い拳法は話にならないとハッパ掛けてくれんじゃね。
オレはそれだけでも嬉しいしありがたい。今は歯止めの言葉しか
無いから。

1766アップル:2009/09/17(木) 16:31:53
>弱い拳法は話にならないと
っていつもいわれているので、あんまり・・と思ってしまうのですよ。
いい環境なんだろうな。私のまわりって。

乱捕り"にだけ"目がいきがちになるのを嫌ってる感じは先生方からは感じますけどね。

1767名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/17(木) 21:03:08
乱捕りしたけりゃすればいい=パンが無いならケーキを食べればいいのに

1768ビスキュイ:2009/09/17(木) 23:19:24
ま、思うところは色々あるかもしれませんが、一通り吐き出したら「では自分は
どうすれば良いか?」を考えていこうではありませんか(^-^)

1769名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/17(木) 23:45:38
>>1768
まあ少林寺やめて別のことするってのが妥当ですね。
他はパンもケーキもビスキュイもそろってますもんね。

蛍の光 窓の雪♪


信者だからこそ、少林寺が弱くないとかいうような詐欺と戦います!

1770ビスキュイ:2009/09/18(金) 02:41:32
>>1769
その選択も当然アリですな。私は少林寺拳法を続けよっと♪

1771名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/18(金) 13:01:34
>>1768
具体案を教えて。
色々やってはみたけどオレには無理だった。

1772クレーマー:2009/09/19(土) 21:41:41
>>1768
ひょっとして具体案は無し?
ということは乱捕りができる今の環境は努力せずに手に入れたってことだね?
努力したなら、こうしたああしたって体験を書き込める。

>ま、思うところは色々あるかもしれませんが、一通り吐き出したら

俺が本部にクレームを入れるのは、本部が変われば末端の環境も少しは
改善される、改善しやすくなると思ってる。本部が強さの追求のみが
少林寺にあらずってばかり言わず、青年ならドツキ合いに強くあれ!って
言えば、絶対少林寺は変わると思う。
俺のクレーム一つでどれほどの影響があるかは分からない。
でも言わないよりは言った方が効果は軽微ではあっても、あると思ってる。
それなのに単純に、愚痴ってすっきりしたら努力しましょうみたいな上から
目線で無意味なことのように言われることに腹立たしさを覚えます。
努力したこと無い人に言われると特に。
まさにパンが無いならケーキを食べればいいのにと言われた気分。

1773でんべえ:2009/09/20(日) 10:33:15
>ということは乱捕りができる今の環境は努力せずに手に入れたってことだね?
>努力したなら、こうしたああしたって体験を書き込める。

まずは、自分がなさった努力の内容を挙げられてみてはいかがですか?
乱捕しない理由は色々ありますから、何かアドバイスをもらえるかもしれません

>俺が本部にクレームを入れるのは、本部が変われば末端の環境も少しは
>改善される、改善しやすくなると思ってる。
乱捕をやらない理由によるので、クレーム入れれば一概に改善するわけじゃ
ないですね。
まずは、道院、または支部の中で問題提起してみてはいかが?
(実際、私はそうしましたが)

1774アップル:2009/09/20(日) 10:43:25
>>クレーマーさん

私のでよければ。

道院内で、乱捕りしなきゃならないという空気を作りました。
①運用法競技への参加。
私の地元では県大会を含め年に2回は公式に運用法に参加できる機会があります。

ですので、毎年1回はエントリーすることにし、「出るなら稽古やれ」ということになります。
稽古は一人ではできませんからいろんな人を巻き込むことになります。

②①のような大会がないのであれば、道院内で公式イベント化します。
うちでは年末の納会で乱捕り大会をやります。
ですので、冬場は乱捕りシーズンということになります。
年間通してということではありませんが、そういうシーズンが当たり前となっています。
春からは演武がんばります。

①②併用により、「乱捕りの感覚をなくしてはいけない」という空気があるので、
割と乱捕り稽古は行われるようになります。

うちは環境がよすぎますね。

1775アップル:2009/09/20(日) 10:50:20
続き。
やることがたっくさんあるうちの手段の一つが乱捕りという認識です。
優先すべき稽古は度院長の意向によります。

以前、まったく乱捕りをやらない道院にいたとき。

科目稽古が主な道院でした。
人数もすくなく有段者は私だけ。道院長がかなり理解のある先生でしたのでできたことですが、
一つの科目を深く広く稽古する延長としての乱捕りをやるとか、
複数の法形を利用して乱捕りを行うなど、
これは科目稽古である!を色濃く残した稽古をやってました。

基本稽古が大好きな先生だったので、
「内受突だけで乱捕りやりましょう」なんてやってました。
どんな攻撃が来ても、内受突の動作で返すというルールなのですが、なかなか面白いですよ。
級拳士向けです。

私自身の乱捕りは道院長本人が相手してくださいました。

やはり、環境がよすぎますね。

1776ビスキュイ:2009/09/20(日) 11:47:17
取り敢えず出来ることからやるしかないなと思いますよ。ウチの道院も子供しか
いないから自分の稽古は道院の稽古以外で時間見つけてやるのがメインですし〜。
乱捕りやりたい時は友人達にお願いして相手してもらうことになりますが、相手
をしてくれる仲間を作ることが最初かな〜。時間とお金と労力はだいぶ注ぎ込む
ことになりましたけどね(*^_^*)

1777クレーマー:2009/09/20(日) 12:02:34
>>1775
ほぼ同一のことをしました。複数の道院で。

試合には誰も出てくれません。怖がって。

内受け突きの乱捕り(運用法というのでは?)は、やりました。
人数が少なすぎるためか、オレの指導力の無さか、中学生くらいで
来なくなります。中学生で来てた子も高校に入ったら来なくなります。

希少な高校生以上はイヤ〜俺は弱いんでいいですってなります。

一般の多い道院は主婦が多くて乱捕りの空気になりません。


学生時代、上級生になって、腕立てをしようとしたら、
しんどいし、少林寺(演部)で勝てるの?って理由っで、
やりたかったら独りでやれって理由で猛反発されました。

1778アップル:2009/09/20(日) 12:23:19
私はかなり時間をかけて、やりましたよ。

>試合には誰も出てくれません。怖がって。
試合に出るのは私ひとりで十分なんです。私に協力してくれよぅ!という感じで。

>内受け突きの乱捕り(運用法というのでは?)
乱捕りでいいんです。違いがあるのかといわれるとわかりませんが、乱捕りといったほうが、
自由度が広い気がしたんで。

>中学生で来てた子も高校に入ったら来なくなります。
これはもう本人の意思ですからしょうがないですね。
残った人で自分たちの環境を作っていきましょう。

>希少な高校生以上はイヤ〜俺は弱いんでいいですってなります。
乱捕りが嫌いな理由っていろいろですよね。
自信が無いにもいろいろ。子供達の中には、「負けるのが恥ずかしいからやらない」ということいます。
「負けたくない」とは違うようです。
「痛いからやりたくない」も多いです。
その辺のケアは稽古の中でやっていくのがいいでしょうね。

>腕立てをしようとしたら、
しんどいし、少林寺(演部)で勝てるの?って理由っで、
やりたかったら独りでやれって理由で猛反発

基礎体力つけるためには必須ですね。子供でさえやってるのに。
腕立てをやる理由がうまく伝わってない気がしますね。

腕立てすることで、演武競技で勝てるのか、もっと優先すべきことがあるんじゃないのか?
という反発なのでしょう?
いやいやまてまてですよ。腕立てだけでなく、腹筋も背筋もある程度は必要だと思います。
基礎体力向上は演武にかぎらず、健康増進にも。

乱捕りも腕立ても「いまからいつもと違う特別なことやるぞ!」と思わせないようにするのが大事な気がしています。

1779クレーマー:2009/09/22(火) 07:51:00
>試合に出るのは私ひとりで十分なんです。私に協力してくれよぅ!という感じで。

基本的に協力は得られません。
試合に出る変わったヤツ、間違った考え方のヤツというような位置づけにされ、
浮いた存在になってしまいました。

1780アップル:2009/09/22(火) 12:26:05
少林寺拳法をやっているのに、なぜ

>基本的に協力は得られません。

ということになってしまうのでしょうか?
その辺から考え直してみてはいかがでしょうか?

私は以下の点を考えるようにしています。運用法や乱捕りなど自分の好みは二の次ですね。

みんなが気持ちよく稽古できるにはどのようにすればいいか。
話を聞いてもらうにはどんな人であるべきか、
道院や支部内での信頼度を向上させるためにどんな活動が必要なのか、
通常の稽古でもやるべきことはたくさんあるはずで、それはきちんとこなせているか、
作務だけでなく、後輩や先輩のお世話、防具の手入れなどなど率先してやっているか、
道院のイベント、大会や入門式、納会、鏡割りなどなど参加しているか。
他の人の意見は聞けているか。
先生はどのような考えで少林寺拳法を私たちに教えてくださっているのか。

会社での仕事も同じだと思うんです。
上司にも、少林寺の先輩にも言われました。
「他人を動かすには自分が動け」

私の経験上、少林寺の先生って偏るのを嫌う感じがあります。
やってないから乱捕りやりたいっていってるのに、「あいつは乱捕りばっかり言って」と思われがちです。
そのへんのバランスを取るのが難しそうです。
つねに5:5みたいな状態でなくても良いと思うんです。
みんなが納得するような状態から徐々にやっていけばいいと思います。空気作りからですね。
「あいつが言うなら任せて大丈夫」
そういう拳士になりたいものです。

実績をつくるのも手ですよ。賞を取ったり。

1781名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/22(火) 15:13:57
少林寺拳法ってそんなにたいしたものじゃないでしょ。
人生をすべてかけるほどのことじゃない。
趣味でいいんです。趣味で。

1782クレーマー:2009/09/22(火) 17:28:39
>基本的に協力は得られません。

書き方が悪かったですね。

×基本的に協力は得られません。
○基本的に協力は得られませんでした。

応援してくれる人もいましたが、子供だけ道場の先生だったので
乱捕りがどうのという事に直接的な関わりにはならなかったです。
天下100年の計として考えるなら無駄にはなってないとは思いますが。
少林寺にそこまでの寿命が残ってるか甚だ疑わしいけど。

>>1780
言われることは至極最もで、確かにそうなんですが、少林寺に対して
オレ独りでそこまで尽くしきらないと乱捕りすらもできない少林寺と
いうものに疑問を覚えて仕方が無い。
少林寺に人生も生活も投げ打って尽くすほどには尽くしたくは無い。

まあ、俺の力不足なんでしょう。

ちなみにスパーリングする仲間はいるよ。自力で集めた。少林寺拳士は
一人もいないし、少林寺名目で集めたわけではないけど。
少林寺じゃ集まらんw

1783名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/22(火) 23:38:43
全国どこかで少数でも乱捕りをやっている道院がある。
だから、いろいろな形で少林寺拳法を楽しめばいい。
乱捕りがいけないなんていう指導者がいるなら、
それは科目表を熟読していない指導者。
技の修得の後には、必ず「乱捕り」と明記してある。

1784名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/24(木) 12:29:50
>>1783
釣り?

1785名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/25(金) 23:24:56
丸廉さんよ
はよう こんなくだらねえ HP
やめてくれ

おまえらさ つまらないんだよ 
少林寺拳法を修行している連中から言わせると
はずかしいほど精神的に弱いんだよ

もうあきれるぞ

1786名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/25(金) 23:30:46
卍なんていつまでも掲げているな。

時代はどんどん変わるんだってことだ。

ああ 強いの弱いの どうでもいいじゃん。

くだらねえ。まるかどさん。

1787ビスキュイ:2009/09/26(土) 06:01:37
う〜わ〜、これは久々に…アイタタタ(;´∩`)

1788イズミ:2009/09/27(日) 14:57:10
日本語でおけー

1789トム・カズサダ:2009/09/30(水) 01:05:03
ウィキペディアに金剛禅のページがないのは何故でしょうか?。

少林寺拳法より金剛禅の方が大きな括りであると思うのですが・・・。

1790名無しさん◆いらっしゃい:2009/09/30(水) 07:30:18
>>1789
読本から金剛禅って言葉が消えたからじゃないかな。

1791アップル:2009/09/30(水) 09:29:32
>トム・カズサダさん
>ウィキペディアに金剛禅のページがないのは何故でしょうか?

無いなら書けばいいと思いますがどうでしょうか。

過去にはあったと思います。
ですが、少林寺拳法のページほどは更新がすすまなかったせいか、
金剛禅と少林寺拳法のページを統合してくれという意見が出たんじゃなかったかなーと記憶しています。
「盾卍」だったかな。。記憶違いかもですが。

ちなみにこっちにはあります。
http://wiki.livedoor.jp/manjimanji/d/%B6%E2%B9%E4%C1%B5

1792615期生@携帯:2009/09/30(水) 16:32:38
そうなのかー、金剛禅の項目はなかったのか。
てかアップル君が書いた経緯もしらないなぁ。そうだっけか。

拳禅一如いうても、金剛禅の教義は実際まったくといっていいほど浸透してないし、確立もされてるとは言いがたいからでは。私は、開祖の信仰や考えはかなりしっかりしてるし、仏門の王道を話してるなとは思いますが、それは残らなかったくさいですね。
少林寺拳法にはそれほど明確な、教義体系は必要なかったのかもしれませんけど〜
MIXIでも、mixi支部に比べると、mixi別院は常に常に1/10てのも面白い。

1793名無しさん◆いらっしゃい:2009/10/01(木) 00:30:23
読本に金剛禅ができた理由がなくなってるね。

“少林寺【拳法】”ができた理由も金剛禅がなんたらを
飛び越えて人創りになってる。

“拳法”は人創りの為の餌ではなくなってるね。明らかに。

今の読本を読んだら金剛禅ってなんだろうって思う。

少林寺拳法(武道)=金剛禅?(一応宗教)になってると
しか見えない。

税務署に攻められるのも仕方ないな。

1794トム・カズサダ:2009/10/01(木) 15:16:17
アップルさん、そのような経緯があったのですか。
有難う存じます。

1795アップル:2009/10/01(木) 15:17:16
記憶違いだったら、ほんとすいません。

1796名無しさん◆いらっしゃい:2009/10/10(土) 00:51:19
おいおい へたれのまるかどさん
あほうなHP はよう 都塵か!

1797ビスキュイ:2009/10/10(土) 08:13:37
深夜にこの文章をわざわざ打ち込んでるわけですか…何と言いますその…





泣けますな(;´Д`)

1798でんべえ:2009/10/11(日) 17:22:09
・・・確かに寂しい・・・。

1799名無しさん◆いらっしゃい:2010/01/08(金) 22:55:52
少林寺拳法の技術は実に凄い!!
友達と喧嘩やっても柔法が面白いようにかかる
でも悪用はいけないですよねw

1800名無しさん◆いらっしゃい:2010/01/10(日) 13:07:27
友達と喧嘩するなよ

1801名無しさん◆いらっしゃい:2010/01/10(日) 16:34:28
実戦なくんば証明されず
実戦を通して得ることは多いですよ

1802名無しさん◆いらっしゃい:2010/02/12(金) 21:56:07
流れをぼっきり。

ずいぶん前に、三角形の図形のクイズみたいなヤツが紹介されてたけど、
誰か知らないですか?

1803名無しさん◆いらっしゃい:2010/02/22(月) 23:06:34
「ひらのや」が3月末で閉館するそうですね。
学生時代の合宿ではお世話になりました。
ありがとうございます。

1804615期生 ◆1WOpAbkgRc:2010/08/03(火) 19:01:59
ぬぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ


丸廉用メルアドを今日見たら、自動振り分けが機能して無かったぁぁぁぁぁぁ
なめとんかinfoseek、何度目だこらぁァァァ解約してぇぇぇ解約してぇぇぇ

全部ゴミ箱に投げ込まれてた、とりあえず丸廉宛に来たメールを8通ほど、
迷惑メール2600通の中からサルベージュしますた。

今から返事書かねば、メールくださった皆様すいません。

sage

1805名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/12(水) 17:45:40
卍妻タソ、どうしてる〜

1806名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/12(水) 19:51:43
何故少林寺は乱捕りやってる道場が少ないんですかね? 乱捕りバリバリやってる道場に通いたい。どこかないかな
? 乱捕りやミットやらずして空手に勝てるぞおおっと言っている信じられない人もいるくらいですから・・・

1807共産主義バサラ:2011/01/12(水) 23:45:44
>>1806
>何故少林寺は乱捕りやってる道場が少ないんですかね?

ソースは?

>乱捕りバリバリやってる道場に通いたい。どこかないかな?

丸廉に行けば? 九州でも、北海道でも、英国でもw

>乱捕りやミットやらずして空手に勝てるぞおおっと言っている信じられない人もいるくらいですから・・・

そんな事いう人は少林寺全体で何%いるの?

1808 ◆0Bm5POpR0U:2011/01/13(木) 01:14:09
>乱捕りやミットやらずして空手に勝てるぞおおっと言っている信じられない人もいるくらいですから・・・

おめぇ。。それ2chの金的朝鮮マンのことだべw

1809名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/13(木) 09:53:07
>>1807
ぎゃはははは(≧▼≦)
必死だね〜。まあ多い少ないの話にソースを求めるの
はいいわな。乱捕りやりたい人に丸廉勧めるのも悪くはないよ。いまオフ会やっ
てないみたいだけどね( ̄∀ ̄)
でも「いる」か「いない」かの話はね〜。前に自分が突っ込まれたのが余程悔し
かったんだね〜。誰かにやり返す機会を必死に待ってたんだろねw
自分が笑われた理由をまだ理解してないんだね。さーて、必死な反論が楽しみだ
なっと♪

1810共産主義バサラ:2011/01/13(木) 22:52:07
>>1808
乱捕りやミットやらずして空手に勝てるぞおおっと言っている信じられない人は
ひょっとして2ちゃんの金的朝鮮マンしかいないと思ってる?

1811名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/13(木) 23:37:32
>>1807
丸廉ってあちこちあるのかな。 よくわかんないんだけど

1812名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/13(木) 23:46:45
やっぱり我慢できずに書き込んでやんの( ̄∀ ̄)ダボハゼ並みの釣られやすさだね♪

1813共産主義バサラ:2011/01/14(金) 21:26:01
>>1811
地理的理由を無視して誘われるけど、たぶん東京だけ。

1814名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/14(金) 23:30:40
東京だけか・・  そうか・・ 残念・・。 そうゆう集まり全国各地にあると思ったんだけどなかなかないみたいですね。

1815名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/15(土) 02:12:43
>>1813
まあ逃げる理由を考えてる奴にはどこでも同じだわな( ̄∀ ̄)

1816 ◆0Bm5POpR0U:2011/01/19(水) 01:33:18
他人任せにしないで自分で主催しなさい

1817共産主義バサラ:2011/01/20(木) 21:19:05
>>1814
そうそう無い。

そもそも少林寺で乱捕りをしたいと思う人が少ないし、いても少ないから
募集かけても人が集まりにくい。

そして乱捕りをしなくちゃと思ってる人も、乱捕り経験が乏しい為、安全に
乱捕りする方法論に弱い事が多い。

だから地方だと、やろうと企画してもなかなか難しい。

仮に超道院の乱捕り練習会を企画し行われたとしても、
単発ならありうるが、それが定期的に行われるようになると
必ずどこかから圧力がかかり潰されるから。

>>1815
さすが少林寺拳士!
相手の事情なんて考えないんだねw

でんべえさん
Q.>>1816は上から目線ですか?上から目線ではないですか?
A.>>返答無しで逃走w

1818名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/20(木) 22:35:52
>>1817
口だけ乙(´∀`)
ちなみに記録を読むと、丸廉のオフ会は50回くらいやってるね〜。
人数は40人くらい集まった時もあるみたいだね〜?
やりたい人があまりいない?やっても単発?え?

1819でんべえ:2011/01/21(金) 21:40:49
久しぶりに覗いてみれば…。
何だか逃走中ってことになってますなー。

>Q.>>1816は上から目線ですか?上から目線ではないですか?
あなたはどう思いますか?

1820共産主義バサラ:2011/01/22(土) 17:49:23
>>1818
だから?

そうそう無い。

そもそも少林寺で乱捕りをしたいと思う人が少ないし、いても少ないから
募集かけても人が集まりにくい。

そして乱捕りをしなくちゃと思ってる人も、乱捕り経験が乏しい為、安全に
乱捕りする方法論に弱い事が多い。

だから地方だと、やろうと企画してもなかなか難しい。

仮に超道院の乱捕り練習会を企画し行われたとしても、
単発ならありうるが、それが定期的に行われるようになると
必ずどこかから圧力がかかり潰されるから。


>>1819
イエスかノーで返せる質問にも答えずに質問返しってw
要するに返答無しで逃走www

1821名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/24(月) 21:32:00
>>1817
少林寺で乱捕りやりたい人はあまりいないんですね・・ やりたい人はみんな他流派にながれてしまうんですね・・ さびしいな・・・ ああ・・たっぷり乱捕りがしたい。

1822ビスキュイ:2011/01/24(月) 22:05:02
乱捕り稽古やりたい人か〜。ん〜、私の周囲だと十数人くらいはいるかな〜。
ちなみに大規模なオフ会はやってませんが、仲間同士の自主練は時間が空いた者
同士で誘い合って数人で結構やってますから、自主練したい方がいたらサイト管
理人の615期生君にメールででも聞いてみてくださいな。都内あたりまでこられ
る方なら自主練お付き合いできますよ(・ω・)ノ

1823名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/27(木) 23:23:59
丸廉→何て読むのかな?

1824ビスキュイ:2011/01/27(木) 23:52:24
仲間内では「丸に一廉(まるにひとかど)」の略で「丸廉(まるかど)」と読ん
だりしてましたな(・ω・)ノ

1825名無しさん◆いらっしゃい:2011/01/29(土) 12:14:38
ありがとうございます。

1826ビスキュイ:2011/01/29(土) 12:51:10
どういたしまして(´∀`)

1827共産主義バサラ:2011/02/02(水) 21:25:04
>>1823
>乱捕り稽古やりたい人か〜。ん〜、私の周囲だと十数人くらいはいるかな〜。

能動的に丸廉って活動までしてる人で十数人。
君たち拳士にとって十数人は、“十数人も”? “十数人しか”?

拳士って何人いるのかな?www

1828ビスキュイ:2011/02/03(木) 12:41:19
今度の土曜日も誰かと自主練はする予定なんで、自主練やりたいなって人がいた
ら615期生君にメールででも聞いてみてくださいな(´ω`)

1829 ◆0Bm5POpR0U:2011/02/03(木) 22:24:44
やるkaやらないか

1830共産主義バサラ:2011/02/03(木) 22:43:20
>>1829
日本語でよろしくお願い申します

1831名無しさん◆いらっしゃい:2011/02/14(月) 00:29:08
今の少林寺に白蓮の館長みたいな人いないかな?

1832でんべえ:2011/03/13(日) 13:46:24
みなさん、地震の被害はどうでしたか?
北陸は少し揺れたくらいで大した影響はありませんでしたが、
東北、関東の道院の方は心配です。

1833名無しさん◆いらっしゃい:2011/03/14(月) 23:02:03
東京異常無し

1834チャッピー:2011/08/06(土) 17:25:08
本当に御無沙汰しております。
色々なご相談をさせて頂いたり、質問をさせて頂いて、修練の励みとし、
あれから三年ぐらい経つと思います (✿◕ ‿◕ฺ)ノ))

拳歴が長くて段位も上の先輩と乱捕りの件で揉めたり(一方的に言いがかり
をつけられたのですが)辞めてしまおうかと思った事もありました。

しかし少林寺拳法が好きで辞められず、やっと昔でいう憧れの赤卍、
三段に合格させて頂きました。
有難うございます。

また、うちの道院の錫杖を教えて下さる方が転籍して来られて、嬉しい事
尽くしです。
これからも修練に励んで上を目指していきます (〃▽〃) 
また、ちょこちょこお邪魔させて下さい。

1835∀サンパチ(花のサンパチ)。:2011/08/06(土) 18:25:59
あれから三年!時は、私の筋肉同様逃げるように去っていきますね

1836ビスキュイ:2011/08/06(土) 22:25:13
>>1834
あら、チャッピーさんお久しぶり(´∀`)
コツコツ続けられてるのは素晴らしいですね〜。こちらの仲間も皆ノンビリとしかし確実に楽しみながら修練を重ねております。
お互いに楽しみながら精進して参りましょう♪

1837チャッピー:2011/08/07(日) 12:30:37
はい、サンパチさん、ビスキュイさん、有難うございます。

錫杖を教えて頂いて、いかに自分の体軸が定まってなかったか分かりました。
錫杖をすると自分の剛法にも役立つと思います。

色々な出会いがあり、本当に感謝です。
遅ればせながら今年から武専にも参座させて頂いています。

ところでうちの道院長先生が教範はマイページから自分で買ってと言い続け
られるのですが、他の先輩は道院長を通してしか申し込めない筈だと仰って
ます。
そんなこんなで三段になった今も教範を買えずじまいです。
自分では購入出来ないですよね??

1838∀サンパチ:2011/08/07(日) 14:12:11
>>1837
総本部セミナーに出てそこで買うとか?

1839∀サンパチ:2011/08/07(日) 14:18:08
かなりどうでもいい話ですが、携帯からみると広告の漫画に(笑)。(・∀・)イイ

1840チャッピー:2011/08/07(日) 14:57:55
サンパチさん、何とかもうちょっと粘ってみます、道院長は2年ほど前に
交代されたところで、まだ事務的全般に詳しく無いのかも??

広告の漫画もいいですし、書きこんで無かっただけで、しょっちゅう覗い
てはいたので、たまに炎上しかかってイイですよね。
議論が活発ってイイなあ ( ̄ー ̄)ニヤリッ

1841ビスキュイ:2011/08/07(日) 16:50:09
>チャッピーさん
今は本部と直接…かも。本部に問い合わせしてみるのが一番早いかもしれませんね(*^_^*)

1842チャッピー:2011/08/07(日) 18:21:42
ビスキュイさん、有難うございます。
そうしてみます。 ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)

四段までの修行期間が長いので、じっくり教えを学び、易筋行も技を深めて
しなやかな筋肉の体を作っていきたいと思います!!!

1843∀サンパチ:2011/08/07(日) 21:06:04
>>1842

そういえば、東京センターがありますね。

1844チャッピー:2011/08/07(日) 22:16:10
サンパチさん。私にレス下さってたでしょうか?
東京センターって何でしょうか?
済みません。関西在住なもので。

最近、昔の演武の映像を見る機会があって(中野先生と三崎先生)、昔は
間合いが遠いですね。
30年ほど前、乱捕りの鬼だった兄の寸止めなどの稽古に泣く泣く付き合わ
されてましたが、確か兄の間合いも遠かったと。
丸廉さんの前のレスでも”最近は間合いが近い”と言うのがありましたが
ストリートファイトをしない女の私でも、今の間合いは近いと思います。
最近の演武は派手ですものね。
変わって来ているのかしら?

1845∀サンパチ:2011/08/07(日) 22:28:32
>>1844

失礼しました。関東の人だと思ってました。なら本部が近いですね。武専とかに行っているなら、一回本部武専に行ってみて聞くのもいいですね。
ちなみに、間合いは、その人の体格や戦い方や進退能力で変わると思います。
どじでのろまな亀だと、どうしても近くなるかなと。

1846∀サンパチ:2011/08/07(日) 22:34:04
私個人は、インファイトができなくてはいけないと思っています。
後ろに引かずにいると、必然的にそうなるし、護身では気持ちが負けてはいけないと思うからです。
ただし、殴り合いだけにこだわらず、投げとかでもいいかと。私も殴り合いは嫌いです。

1847ビスキュイ:2011/08/07(日) 22:36:46
>チャッピーさん
東京センターと言うのは、東京の大塚にある少林寺拳法の事務所のことですね。
まあ教範のことは本部に電話して聞いてみるのが早いかと。
間合いは…まあこれはなかなか難しい問題ですね〜。決まったものではなく生き
物ですからね。まあ昔から言われてる一つの目安は、「双方が対構で中段に構え
た時に、逆蹴がギリギリ届かない距離が基本の間合い」というのがありますね。

1848チャッピー:2011/08/09(火) 01:00:31
サンパチさん、ビスキュイさん、有難うございます。
本部にメールで問い合わせてみましたが、やはり道院長を通して教範は入手、
との事でしたので、道院長に再度お願いしてみようと思います。

サンパチさん、私も殴り合いは嫌いです。でもファイタータイプで、突っ込
んでしまいます、女なんですが。.(´;ω;`)ウッ… 
しかし突っ込んで行って勝てるのは後輩だけで、男性の先輩には軽くボコら
れます。
やっぱり技と、戦略を練らなければ。
筋肉馬鹿ではなく知略ですね、反省。

1849チャッピー:2011/08/09(火) 01:22:33
ところで、外巻落は投げる時に相手の腕が胸に当たる技で大嫌いでした。
今の道院長先生が”まず相手の手を三枚までずらしてから、天秤に横三枚
を当てて投げたらいいよ”と教えて下さいました。

なるほど、それなら胸にも当たらず、確実に相手の天秤を極めて投げられ
るから、快適!
でも、二動作になるから、技として快適でも実践では使えないですよね。
女性の諸先輩方はこういう問題をどうやって乗り越えられたのでしょうか。
過去に”中段突きが胸に当てられて嫌”と、同じような質問をした事があ
るので恐縮です。

1850∀サンパチ:2011/08/09(火) 02:35:09
>>1849

私もその技は自信ないです。
法形には有りませんが、
片手投げのようにくぐって肘を決めるとか

を路上用に研究するのもいいかと。

1851TurnA サンパチ:2011/08/09(火) 12:15:31
もう一つの考えとして、相手が左手なら、自分の左手は相手の親指側に掛け、
右手の虎口(人差し指と親指の間)で内下方に相手の肘を下げなから(当然
ステップを用いながら)、相手を巻き小手の体勢にもっていくというのも
ありますね。昇段試験的にはアウトですが。

1852TurnA サンパチ:2011/08/09(火) 12:19:04
すいません、巻き落としでした。

1853ビスキュイ:2011/08/09(火) 12:58:36
>チャッピーさん
なるほど、これは女性特有の悩みですね〜。うーん、相手の腕に捻りを多めに加えると、あまり胸に押し付
けずに投げることは可能ですが、それでも多少は接触しますしね〜。研究が必要
ですな。

1854チャッピー:2011/08/09(火) 23:36:09
>1851 サンパチさん、有難うございます。これ、こっそり後輩つかまえて
練習させて頂きます。
昇段試験的にアウトでも、使える技を研究するのって大切ですものね (^▽^)

>ビスキュイさん、そうなんです。
天秤を最後、”巻き”で決める技は全部嫌いです。
いつも先輩達に”体が離れ過ぎてて技が極まらないでしょうと”御指導頂く
のですが、こちらには、それなりの理由があって。。。。。。。。
角度とか、研究させて頂きます、プロテクターでも装着して。

話は変わるのですが、攻殻機動隊〜イノセンスが好きで、少佐のようになれ
たら。体はロボットなわけだし天秤もオッケー(済みません、オタクです)

1855ビスキュイ:2011/08/10(水) 18:16:23
>チャッピーさん
義体化は当分無理でしょうから、当面は角度などの研究で対処してください(*^_^*)

1856チャッピー:2011/08/10(水) 23:59:15
>1855ビスキュイさんがお仲間で良かった。

角度研究、カモン щ(゜Д゜щ)カモォォォン で頑張ってみます。
科目表に載っている技としては、やはりイエローカードものでしょうから、
事情を分かって下さりそうな人格円満の先輩をロックオンします!!

1857チャッピー:2011/08/13(土) 18:56:29
達磨寺(法輪寺)の檀家なのでお墓参りに行ってきました。
”少林寺根元道場発祥の地”と書かれた石のプレートと、仁王様の写真
を撮ってきたのですが、ここにはアップ出来ませんよね?

お寺の方とお話したのですが、多くの拳士の方々が”昔の道場跡を見せ
て下さい”と訪れられるそうです・

1858615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/14(日) 10:22:23
なんと、法輪寺の檀家とはw

写真はあっぷできませんが(掲示板には)、サイトにはアップしてもいいと思いますよ。
実は私も二度ほど行ったことがあるので、プレート等の写真は持っています。
どっかにアップしようかな。

1859615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/14(日) 13:15:57
いい切っ掛けだから、アップしてみまスタ

http://marukado.net/syoBOW.html

1860名無しさん◆いらっしゃい:2011/08/14(日) 22:46:04
615期生さん、お久しぶりです。
法輪寺に行かれた事があるのですね。
私の撮った写真より綺麗に撮れてます ( ・∀・) イイ

はい、恥ずかしながら檀家です。
別院の建物は建て替えられてしまっています、残念ですが。
”昔、別院に通っていて懐かしいので来てみました”と仰るかたもおられる
ようですので、今まだ現役でしたら7段、8段クラスの方々でしょうね。

1861615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/16(火) 00:50:56
お久しぶりでこざいます(・ω・)ノ

>はい、恥ずかしながら檀家です。
いえ、別に恥ずかしくはないかと・・・

見事に懐かしい観光地となってしまいましたね。残念です。
お寺自体は落ち着いた良いお寺ですしね。

1862チャッピー:2011/08/16(火) 23:19:43
615期生さん、お久しぶりです。
本当に忘れられた頃に舞い戻るチャッピーでございます
( *゜∀゜);',*;',.;*ガハァッ
サイトはしょっちゅう覗かせて頂くのですが、盛り上がってて絡みにく
い時もあり・・・・・・・・・・・遠慮しておりました。

法輪寺がただの観光地になったのも残念ですが、別院のような、指導者
を厳しく育てる場が無いと思われるのも残念です。
私が知らないだけで、有るのでしたら済みません。

航空自衛隊にはパイロットを厳しく育てる為の飛行教導隊というのが有り
ます。(分かりやすくいうと映画のTop Gunです)
私のイメージでは、別院はそういう存在だったかと。
今でもそういうの、あるといいな (*゜∀゜)=3

1863615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/08/17(水) 00:40:54
士官学校と兵学校は違いますからね〜

1864ビスキュイ:2011/08/17(水) 10:56:25
位置付けとしては、「武専」がそうなんでしょうね。

1865名無しさん◆いらっしゃい:2011/08/17(水) 21:04:37
別院の生き残りの先生が京都にいらっしゃいますけど。
記憶がはっきりしませんが山科の方だった気がします。

1866ビスキュイ:2011/08/17(水) 21:24:23
別院出身の先生には何名かお会いしたことがありますが、ニコニコしてても技が
血生臭かったりしますな(*^_^*)

1867チャッピー:2011/08/18(木) 00:18:51
私が京都でお世話になっていた道院長も別院出身の方で、現在八段で元気に
教えておられます。
半年里帰りしていないので、先生の技にかかりに行かなければ!!
京都の武専でも教えておられるそうです。

1869名無しさん◆いらっしゃい:2011/09/03(土) 02:27:10
別院って今もあるんですか?

1870チャッピー:2011/09/03(土) 10:53:28
残念ですが、別院の建物はもう建て替えられてしまっています。
昔は練習前と後にドラの音が鳴り響いていたそうな。

組織自体は詳しい先輩が説明して下さると思いますが、開祖が指導者育成
の為に設立されたようですので、開祖のおられない今は無いと思います。
ビスキュイさんがおっしゃるように公式には武専がその位置づけでしょうか?
いやいや丸廉さんのような傭兵部隊が素晴らしいんでしょうね。
というか参座させて頂いた事は無いですが、HP見せて頂くと濃くって。
一度は上京して参座させて頂きたいと狙いつつ三年が経った・・・・・・

1871チャッピー:2011/09/11(日) 16:52:52
三段の允可状をやっと受け取ってびっくりしました。
英語と日本語の両方表記で、初段の允可状よりサイズが小さくて、
デザインも少しチャチでした (´;ω;`)ウッ… 

ずっと”三段の允可状は大きくて迫力あるよ”と聞かされてきて、
二段の大きい版を想像してわくわくしていたのですが。

色々と変化するものですね〜。
諸行無常 (ーεー)

1872615期生 ◆1WOpAbkgRc:2011/09/12(月) 02:49:49
私は英語表記そんなにキライじゃないですけどねw
だれかが今年だけのプレミアム印可状だみたいなのこと言ってましたがどうなんでしょう。
評判を見てよかったら続けるつもりなのかなw

面白かったのは文面でしょう。いや、おもしろいてのは、別に変な文章ていう意味ではなくて。
文章はしっかりしていると思います。

1873チャッピー:2011/09/12(月) 20:29:02
615期生さん、うちの道院長先生も初めて見る允可状なので、
授与の時に読み上げるのがカミカミで、最後は笑いながら読んで
おられたので、私まで笑いながら拝聴しました。
関西ならではのアホアホ授与式です ( ^∀^)ゲラッゲラ

プレミアムかもしれないんですか!
なんだか允可状が輝いて見えるような、お調子もののチャッピーでした。

1874ビスキュイ:2011/09/25(日) 16:24:14
>チャッピーさん
遅れ馳せながら三段印可おめでとうございます(´∀`)これからがますますお楽しみですね〜♪

1875チャッピー:2011/09/29(木) 23:17:07
ビスキュイさん、有難うございます!
やっと、力で技をかけるのでなく崩す、相手を見ながら相手の弱い所に
落とす、というのが分かって来て面白いです。
相手も痛くなく、女性でも楽に投げられる、落とせる、それが掴めてき
たような(希望)
昔、合気柔術やってた時に”皆、初段を取って辞める人が多いけど、黒
帯になってからが本当に面白いのよ”と言われた意味がしみじみ分かり
ますうう〜。

1876ビスキュイ:2011/11/11(金) 12:30:59
来月の東京での特昇、受験する方結構多いみたいですね〜(´∀`)

1877615期生【日記メモ】 ◆1WOpAbkgRc:2011/12/29(木) 16:33:44
日曜日

伝統の足の使い方を見て、それはうちらで言うとこの千鳥ではないかとなってそのまま付け足してみた。
ああああーいけるわそのまんまいけるわと。

また他流派の技術で少林寺拳法の技術のヒントになってしまった。
全イコールてはないけど、1/3くらいはつかえる親和性の良さ。
伝統では、白帯からみんなやってるというけど、・・・

拳はやや千鳥足の軌道で飛んでいくけど、身体がほとんど動かないので相手からは
まっすぐ拳が飛んでくるように見える、そういう足つかいだった。
極めてばれづらい。ええやん

足を斜めに出す、といどしか少林寺拳法ではやんないから損してるなと実感
きっとこの使い方は合ったはずなのになぜ今の少林寺拳法ではこういうのをきかないのか。
今回のソースは伝統だったけど、これが少林寺拳法にまったくないとは思えないが、いや実際はしらないけど。
ただ幾つかの法形でも親和性がよかったし、たまロステクだろうと思うた。



ついでに2ちゃん武道板時代からの柔道家にグラップリングのための、基礎(運動)について聞いた。
技じゃなくて、うちらでいうところの振子突みたいな毎回やる基礎。
いい体操を教えてもらった。体幹が鍛えられそう。道院で子供にやらせたらばかうけしたし、とうぶんやろう。
腹筋釣りそう。


とこんな具合でメモを残していくことにした。直ぐ飽きるかも。

1878615期生【日記メモ】 ◆1WOpAbkgRc:2011/12/29(木) 16:44:49
昨日はビスさんと二人だったが、夜ちょっとだけ落ちあって練習した。
先日の交流スパーで柔道の手首の柔らかさ・硬さ・粘さで手首を捕るのは無謀だという話になった。
うねうねでいい。このうねうね、手でも腕でもなく身体から出すうねうねを拳士も練習したほうがいいオモタ

ついでにレスリングの話になって、手首の取り合いの話になった
これは少林寺拳法の柔法乱捕りの段階でやるべきだとおもた。今後重点研究目標

龍華拳で抜いた後に当身等を入れるのもいいが(リリース)
そのまま掴み直すのもおもしろい(キャッチ)
キヤッチorリリースだなと語呂がよろしい

切返抜でやるとエンドレス腕後捩上になるという、ピンチはチャンス、チャンスはピンチでワロタ

キャッチしないで常に一定の圧で触れ続けるのもいいが、名前が思いつかない。
プッシュでもホールドでもキープでも違う。なんかいい名前はないかなー
此れできないと剛法でも五花拳でももちろん乱捕りでも不便すぎるはずだ。
いい練習法になりそう。
ついでに手首取り合ってるようで、すかさず諸手刈りとかしたいもんだ

てか端から見るとただの推手だけども。

1879615期生:2012/03/20(火) 00:03:59
うおっ毎週書くつもりだったのに3ヶ月も経ってるwww

先週は、
パチパチパンチに腕をつけた状態で押し合い、押し放って上上二連等
(鈎突のみとか三連・四連)
クリンチからの攻撃みたいなもの
キックとフルコンの人と乱捕りすると、いわゆる「組み技」はしてないのに
案外芯がしっかりしていて、近間でもやりにくい。こういうのもやっておくと良いなぁとおもう。
柔法の後の説曲的な当身としてもよさそうだし。抜き技してまっとうなワンツーぶちこむ感じ

あと横でやってたとごかの学生さんの演武からヒントを得て、
固めたあとの当身(握拳)とか上膊まあとの頸部への握拳等を、じっさいにミット打ち
おお、たのしいやん。やつぱ叩いてみると違うな

あとなんか知り合いの演武観て、運用法の対策付き合って終了

1881名無しさん◆いらっしゃい:2013/10/24(木) 08:46:02
>>40
>>41
w

1882615期生:2014/03/21(金) 10:23:33
悪態垂れ流してるうちですら何も言われないのにwwww

>少林寺拳法は利権にうるさく、個人が技の研究をしていただけのサイトでも潰される程です。
動画で一から学ぶのは困難でしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11125133961


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板