したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本一短い小泉総理への手紙

1ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/06(木) 18:32:41 ID:NVNncZds
総理の勇退がそろそろ本格的に視野に入ってきました。
民主主義の議院内閣制の国に永久総理というものはないわけで、また小泉総理が不老不死でもない以上、いつかは来る日です。
民主党代表のように、前倒しにならなかったのがむしろ奇跡というくらい。

そういうわけで、小泉総理に運スレから「お礼状」を出したいと思ったわけなんです。

詳細はこちら。
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/letter/index.html

このスレでは、いろいろ解決しないとならない話そのほか、運スレ本体のワクテカをじゃましないように相談できればと思います。

11ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/06(木) 22:49:17 ID:NVNncZds
>>10
ハガキ大(プリントゴッコ用の白いハガキ大用紙も含む)のメリットは、ファイリングしやすいということにあります。
それと、作業時の捌きやすさもありますね。
ハガキ大の紙をまとめるファイル(年賀状の管理に使うアレ)などもありますし、そういうものにガッと入っている形であれば、読む方も読みやすいし、読んだ後に保存もしやすいだろう、と。
書くのに使った筆記具にもよりますが、ものによっては他のハガキを汚してしまう場合もありますので、一通づつファイルに納めていくのがよいかと思っています。

内容は自由文でよいとは思うのですが、A4、B5などサイズが大きいと文章量も大きくなりがちですし。
必ずしも1行でなくてもよいとは思うのですが、短すぎると本当に川柳になってしまうので(^^;)、50〜100字程度以内がよいだろうと思います。
また、ハガキ大の紙に「読みやすいように、少々大きめに書く」と、実際そのくらいしか入らないんですよ。

そういうわけで、「折り目も付かない、厚みもあってしっかりしている」ということで、

「100×148のハガキ大の紙」に「50〜100字以内で簡潔に」ということでいかがでしょう。

なお、縦書き、横書きは特に決めなくても問題はないかと思います。

12海の人 ◆STEELmK8LQ:2006/04/06(木) 22:55:13 ID:NLIGOQXo
>11
 やはり手のひら大のハガキというのは、文章を書くにも、絵心がある人は絵をあしらうのも
やりやすいですよね、よく考えて作られていると思いますです。

 あっしも、この様式でよろしいのではないかと思います。

13無党派さん:2006/04/06(木) 23:18:56 ID:VpIYhwAQ
ヤスツ様、乙です!
はがきサイズ・・・なら、いっそ本物のハガキにしたらいかがでしょう?
さらに「裏が写真の絵はがき」とか。

運スレで「花とか送るか?公邸前に100万本のバラとかw」ってレスした者なんですが、「着払いで返ってきたら・・・」ってレス見て、切なくなったw
そこで、裏面が「花の写真」「海のイラスト」とか(いや、何って限定にしる必要は無いが)のハガキっていかがでしょうね?
綺麗だし厚みあるし・・・

14ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/06(木) 23:27:44 ID:NVNncZds
>>13
もちろん、本物のハガキもハガキをハガキとして送るのも絵はがきもアリかと思います。

花もなかなかステキではありますが、「日持ちしない」「後で掃除・最終処分に結構困る」「残らない」などなど、いろいろ後日の問題もあるんじゃないかなと思い、「手紙」案を推挙しました。
一度だけ花束をもらったことがありますが、花束一つでもそのあとの処分に結構困ったりします。それもって電車乗るのが恥ずかしいとか、まあ、そういう(笑)

とりあえず、近々郵便局のほうにアタリを付けに行ってきたいかと思います。
普通、単純に局留めにする場合は郵便局側に通知や承認を得ずに、勝手に「○○○局留め」と書いて送っておけば、10日間は取っておいてくれるのですが、その場合受け取り確認に私の本人証明/実名宛先が必要になります(^^;)
私書箱という手もありますが、この場合は6ヶ月の連続利用が必要でなおかつ企業利用が優先されると聞きます。
やっぱり局留めでしょうかね。
その場合も、あまり長期にわたって郵便局に通い続けるのは何かと辛いので(週一回郵便局詣で、5ヶ月連続とか)、何らかの方法を考えたいかとは思っています。

15ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/07(金) 00:12:02 ID:caRKecQs
ところで、運スレ全過去ログもオマケに付けちゃう案ですが、よくよく考えてみると運スレの現時点での過去ログを全部集めても、別にDVDでなくても納まります(^^;)
infowebがだいたい50MBで、運スレは延べ4箇所くらいに分散しておりますので、ログの総量は150〜200MBくらいですね。
この中にはCGIのソースやログdatも含まれます。元々画像データはあまり扱っていません(軽さ重視)ので、画像情報/動画情報はほとんどありません。
いつだったかの選挙のときに、運スレ住人さんがうpしたものを拾い集めたのがあったくらいかと思われます。

しかし、いくらタグ付きhtmlファイルとはいえ、基本はテキストファイルです。
毎回、スレをひとつ消費するたびに500kb前後ずつ増えていくわけで、よくもまあ……とつくづく感心します。

16ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/07(金) 00:18:20 ID:caRKecQs
あと、そのほかの案として。あくまで案ですよ。


スキャナも持ってないし、ハガキ・局留めで出すのも厭、指紋も筆跡も残したくない、という方のための代替案。

50字程度のテキストをCGIなどで受け付け、これを有志が手書きで書く!(笑)
これをもってして「手書きなら読んでもらえる」にむりくり引っかける、というのはいかがなものかと思いました。
かなり過保護(笑)

手書きフォントでプリントアウトというのは、これは騙してるみたいなものなので止め、ということで。

17無党派さん:2006/04/07(金) 01:06:40 ID:mylOfarg
>>16
スキャナがなくてもデジカメで撮るという手もありますよ。
また、お絵かき掲示板を利用する手も。

18ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/07(金) 01:08:23 ID:caRKecQs
お絵かき掲示板、なるほど。
ハガキ大の紙にプリントアウトしたときに、「読みやすい手書き」を維持できるのであればOKなのではないでしょうか。
これはデジカメも同様ですね。

うちのプリンタ、1200dpiなんですが大丈夫でしょうか(^^;)

19海の人 ◆STEELmK8LQ:2006/04/07(金) 08:53:03 ID:gFOukOV2
 確かに、考えてみれば「絵はがき大」にすると個々人で大きさバラバラになって
しまう可能性もありますし、いっそのことハガキそのものというのはありですね。

 局留めですけど伺うとずいぶん大変なことなんですね・・・わたしも無い知恵を
絞ってみます。

 蛇足ですけど、プロ市民さんが「xx事務局」が30コくらい集まってる「ただの個人宅」
を構えてるのは、このためなんですねぇ。
 こちらは追跡が簡単だからラクですけど(苦笑

 ところで運スレのログですけど、読むブラウザによってはAAくずれちゃったりするのが
悩ましいところですねぇ。

 いずれにせよ「読む・読まない」は、総理の手に渡るまで、例えば官邸や自民党の
中の人、あるいは小泉家のお手伝いさん(笑)など様々な人の手を渡って判断される
最終結果なわけですし、なかなか高いハードルになりそうですね。
 ちゃんれんげのしがいがありそうです:-)

20無党派さん:2006/04/07(金) 13:36:38 ID:TjMQc.Ls
ヤスツさん乙です。

昔、ドイツのGKであるオリバー・カーンにカードメッセージを送ろう!
という企画がネットであって、カードを書いたことがあるのですが、
http://www.euronavi.net/de/tsuru/02.htm
後日上がった報告レポは、こんな感じでした。
何か参考になればー

21ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/08(土) 00:05:00 ID:DKFKWYTA
えー、今日は所用のため郵便局には行けませんでした(´・ω・`)
が、知り合いのいる事務所が受け付けてくれるそうですので、郵便局がダメだった場合はそちらが使えそうです。

読んでもらえること、そのためにできることを、いろいろ考えたいと思います(`・ω・´)

>>20
お知らせありがとうございます!
報告レポは拝見しました。
企画報告サイトはもうなくなってました(´・ω・`)

http://members.tripod.co.jp/tarnyan/card/

22無党派さん:2006/04/09(日) 17:14:01 ID:mwSK716A
ログを送るんなら適当に運スレを抜粋して、
自主出版的な事をやってもいいかもしれませんね、と。
参考にもならんアイデアをば。

23ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/11(火) 05:36:15 ID:xYm4.ERM
>>22
いえいえ、参考になります。

個人的な希望(というか野望)ですが、「小泉総理への手紙」だけでなく過去ログを何らかの形でまとめた(例えばDVD付きとか)「一般書籍」にできたらいいですよね。
そうなったら、運スレ住人の皆様に「形」が残せるというのもありますけど、それ以上に「運スレでやってきたこと」がいつか電子の海に消えてしまうことなく、国会図書館に残ることになるわけで。

ちょっと憧れますねー(^^;)
どりーむどりーむ。

24ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/24(月) 16:51:04 ID:TmF2Io9.
間が開いてしまいましたが中間報告です。

●受付関連
1)局留めだと、10日程度しか保管してもらえない&到着通知がないので、10日以内ごとに郵便局に行かないとなりませぬ >>14 (´・ω・`)
2)早い段階で募集始めてしまった場合、毎日とは言わないけどそれに近いレベルで通わなければなりませぬ (´・ω・`)
3)実名云々以前に、その頻繁に足を運ぶのが大変(´・ω・`) ウチ〒カラトオイノ.....
4)というわけで、>>21の事務所が宛先ということになりそうです。宛先住所公開は了解取り付けてありますが、もうちょい全容が整ってからでもいいか、と。【確定(・∀・)】

●内容関連
5)ハガキ大の紙(100×148mm)、または郵便ハガキに、必ず手書きで50〜100字以内のお手紙【サイズ、字数はほぼ確定(・∀・)】
6)事情により手書きできない人についての救済案
 A)手書きしたものをスキャナ取り込み/デジカメ撮影した画像を、うpろだ/メールで送り、とりまとめ人がプリンタでハガキ大に出力
 B)お絵かき掲示板を立て、そこに「手書き」されたものを、とりまとめ人がプリンタでハガキ大に出力
 C)文面を避難所などで募集。有志が板書して、ハガキ大の紙に手書き
7)アンチさんからの手紙の扱いはどーするか?
 A)それも国民の声ということでそのまま通過?
 B)NGワード相当のもの(避難所最新NGワードチェックにある内容)ははずす?

●電子出版関連
8) 受け取った手書き手紙のうち、小泉総理に宛てられた部分(送り主の実名/住所を除いた情報)はいっぺんスキャナ取り込みしてデータ化(`・ω・´)
9) (8)のデータ+救済案の手書き風味データを、以下「手紙データ」と呼ぶ。この手紙データをまとめる(`・ω・´)
10)小泉の法則&事例と解説を整理してデータ化(以下、まとめて「法則データ」と呼ぶ)
11) (9)+(10)+αを、書籍体裁にまとめて電子書籍(PDF)化(`・ω・´)
12) (・∀・)ウマーな話があれば(11)で対応(笑)。そんな話がなくても、本作戦参加者&不参加者の記念として手紙電子書籍版を公開(`・ω・´)

●野望関連
13) 総理からお返事もらいたい(´・ω・`) もらえたら(11)の電子書籍に入れたいの(´・ω・`)
14) 電子書籍でなくて紙の書籍にして運スレ過去ログ全部入りCD-R付けて【国会図書館】に運スレ永久保存されたら嬉しいの(´・ω・`)

●日程関連
15)6月は総理訪米、7月はサミット、8月になると総裁選が始まっちゃうので、7月末までになんとかなるといいのかも。

25無党派さん:2006/04/25(火) 00:36:03 ID:eLCTtAx.
ヤスツさんお疲れ様です。出版できたらかなりいいですね。
ただ、過去ログ全部送るとありますが、小泉総理に対するひどい中傷とかは
どうするんですか。私は、そこはカットして送ったほうがいいと思うんですが・・・

26ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/25(火) 02:55:44 ID:v3PwzEzI
>>25

うーん、その前段階として、募集するお手紙の中に誹謗中傷がある場合どうするか、という話も未解決です。
個人的には「それも含めて国民の声」と思っています。
その選別/善し悪しを我々が決めて、心地よい声だけを届ける形になっちゃってもいいものなのかどうか逆に悩むところです。

というのは、例の中国の大使館員自殺事件の報を外務省が官邸に上げてこなかった、とか、
尖閣諸島近海の航行を中国が禁止しようとしているのを、海保や海自は把握してたのに外務省は官邸に上げてこなかった、とか、
そういう「誰かが情報選別をすることで、判断材料が官邸に届かなかった」という、非常に問題な出来事がいくつか明るみに出ましたよね。

それを鑑みると、見るのは腹立たしいかもしれないけど「そういう意見もあったよ」という意味で、全部ひっくるめて
出すべきなんじゃないかな、と。

私はそんなふうに思いました。

27ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/25(火) 03:07:19 ID:v3PwzEzI
■今後の未決作業の優先順位

1)事情により手書きで出せない人の救済をどうする?
 A)手書き&スキャナ取り込みしたデータを送る案【これは私としては受け付けてもいいかな、と思ってます】
 B)お絵かき掲示板での書き込みに対応する案
   →お絵かき掲示板てPHPが多いんですよねー。infowebはPHP対応してないんですよ ◆やるならここ急務かも
 C)テキストで送信されてきたものを有志が手書きする案
   →これも分量によるのでは。私、弩悪筆ですので(^^;)

2)アンチが中傷手紙送ってきたらどうする?
   →コンセンサスを取るべき問題としては、ここが急務では。
    ヤスツ見解は>>26の通りです。

3)電子書籍ってどうする?
 A)電子書籍版て誰が組版するの?
   →( ・ω・ )ノシ できますよ。
 B)過去ログ全収録って本気?
   →web公開版電子書籍の場合、過去ログ全収録は不要な気も。まとめページ生きてますし。
    電子書籍から「電子」が取れる(・∀・)ウマーな話がある場合と、手紙に運スレ過去ログを添えて送付する場合ですよね。
    前者はドリームなので現状では考慮不要。後者は>>25さんのご心配にもある問題をどう解決するか次第では。
    ログそのものは全部ありますので添付のは簡単なんですが、総理は万一手書き手紙を読んでも、
    過去ログまでは読まない気がします(笑) おそらく(^^;)

28海の人 ◆STEELmK8LQ:2006/04/25(火) 15:09:39 ID:nHF8w7Vk
>24
●受付関連
 1)〜4)
  まことにお疲れ様です、これが一番懸念されていたことだと思いますので
 まずは見通しがついてよかったよかった:-)

●内容関連
 5) はがき大であれば大きからず小さからず、イラストをあしらったりできますし、ほぼ確定ですね
 6) これはビミョーですねぇ、そもそも「総理は手書きのしか読まない」という大前提があるわけですし
  過程ではなく結果として手書きじゃないとだめなのかも、という気はしますです。
   できるだけたくさんの意見を集めるにはネットで書き込んでもらうのが一番なんですけどねぇ。
 7) これはむしろ心配しなくても、そもそも総理の目に触れさせる益のないようなシロモノは、事前に
  秘書とかお手伝いさんとかが排除しちゃうんじゃないでしょか。

●電子出版関連
 8)〜12)
  「やったこと」の記録として残るのはうれしいですよね:-)
  ただ10)の法則なんですが、法則の「相手」があることだと、名誉毀損とかがビミョーに絡んで
 うざったいことになるかもしれませんし、それなりに知識のある人を捜して意見を伺う必要が
 あるのかも、などと思いましたです。
  バ亀井とかバ管あたりにやり玉に挙げられてもうれしくないですしね。

●野望関連
 13)〜14)
  国会図書館はぜひやりたいですねー

●日程関連
 15)
  無事にお手元に届けたいですね。

29ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/25(火) 18:06:10 ID:v3PwzEzI
>>28
>>24
●日程関連
15)
 については、ひとつ別の時期もあるんです。
 A)総裁選が始まる前、なおかつ総理がまだ「総理」のうちにお手紙を渡す7月
 B)総裁選が終わった後、そして総理がまだ「総理」の最後の時期、勇退直前の9月
 C)総理が勇退して、「小泉前総理」になってからの10月以降

 (A)だと、まだまだ忙しそうだし、ちょっと早いかなという気もします。
 (B)だと、最後の最後でイベント目白押しっぽくてご迷惑かという気もしますが、タイミングとしては悪くありません。
 (C)だと、「現役のうちに」というのは果たせなくなりますが、時間がたっぷりできてからゆっくりと、という意味ではいいタイミングなのかもしれません。

●電子出版関連
 これ、データさえ揃ってしまえば作業量はそんなでもないのと、電子書籍版のDTPデータができてさえいれば、紙の書籍への転用は案外楽だったりします。
 10)の法則については、確かに少々「要検討」な部分はあるかも。少なくとも「法則の犠牲者」は扱いが難しそうです。
 ただし、「出来事」を羅列する分には報道記事と変わらないかもですね。
 運スレの皆様他、ご意見を請いたいところです。

30無党派さん:2006/04/25(火) 20:06:48 ID:4o6V48NE
>そういう「誰かが情報選別をすることで、判断材料が官邸に届かなかった」という、非常に問題な出来事がいくつか明るみに出ましたよね。

これからも政治家を続けていく人に対してならともかく
去っていく人に贈る言葉として誹謗中傷が必要なのかな。
そういう意見があったことはURLを見て本人が自分でネットに来ればわかるんだし
(ネット囲碁やってたくらいだからネットはできるよね)
アンチの手紙を混ぜるのは「お礼状」という本来の趣旨に反すると思う。

31ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/04/26(水) 02:13:05 ID:/cosi5co
>>30
政治家は続けていくのでは?
「総理総裁」を引退することはあっても、衆院議員を辞職する可能性はそこまで高くないような。
少なくとも、有権者が「仕事をしろ」として与えた任期を途中で放り出す人とは思えませんし。
ただ、次の総選挙には出馬しないで、そこで引退じゃないでしょうか。

なので、官邸の住人でなくなった時点で「総理大臣」ではないけれど、政治家は辞めていないと思います。思いたい(^^;)

また、総理が2ちゃんねるや自分を誹謗罵倒するblogを追いかけてる姿は、ちょっと想像しにくいのですが(^^;)
ネット囲碁は秘書さんがセットしてくれたものをやってたらしいです。

アンチの手紙を混ぜるのはお礼状という趣旨に反するという意見、なるほどです。
ではその場合、「どこまでがアンチか」という線引きは誰がどの段階でやってしまってOKなのでしょう?
例えば私の主観で選んでしまってもよいのでしょうか?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1145865157/693
のように、微妙に迷彩掛けてるケースもありますし(^^;)

32無党派さん:2006/04/26(水) 03:11:39 ID:ZDgPLZRE
他の人から何の提案もなければ、それでいいと思います。
それが嫌な人は自分で個別に送るでしょうから。

33無党派さん:2006/05/13(土) 20:48:30 ID:1XQFUeRc
運スレから飛んできました。
企画の趣旨はいいですね。
できれば音楽が好きな総理に、音楽つきで渡せたら
いいのではと思います。
The Blue Heartsの「情熱の薔薇」か「1001のバイオリン」なんかが
いいと思うんですが、どうでしょうか。

34ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/05/15(月) 20:32:04 ID:pIoFVRSY
>>33
著作権問題的に厳しそうです(´・ω・`)

35まいちゃん:2006/05/21(日) 22:52:20 ID:YoA.r6qE
某萌えスレからまいりました。2チャンでは別名「・・・・の乙女たち」です。

「小泉総理」とのお別れはまだ実感がありませんが、とりあえずこの五年間で
ワインと歌舞伎とオペラに目覚めました。

また、参院と衆院の区別が(すこうし)つくようになりました(笑)。


・・・お・お別れに・際して・・なにか考えたいと思います(泣)。

    (。。)

36無党派さん:2006/06/14(水) 00:07:15 ID:U/e5Ewk2
なつかしの「電車男」もエルメスに2chのこと告白する時には
まとめサイトじゃなくて、いきなり生ログ見せたというからな。
抜粋じゃなくてどーんと全部見せても構わない希ガス。
「総理総裁は批判されて当たり前」って人だし、その批判やらに対し
運スレ住民(ファン層)がどう対応していたかも興味深いだろうし。
そもそもあの膨大な過去ログを全部読むなんてことはないだろうがな〜。

37無党派さん:2006/06/14(水) 00:35:56 ID:3ZUFiJts
でも、小泉総理が素っ裸のAAがあったじゃん。あれはさすがにだめだと思う。
あれはじめて見たとき、結構ショックだったもん。本人じゃないのに、フツーに傷ついた

38無党派さん:2006/06/14(水) 01:42:41 ID:sa52cYwM
専ブラ+生ログにNGワードを設定したファイルを・・・

39無党派さん:2006/09/13(水) 02:36:51 ID:XkyWOIj6
この企画ってまだ生きてるの?

40ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/09/14(木) 18:50:00 ID:SI5YQncU
うっすら生きていますorz

41無党派さん:2006/09/14(木) 20:07:20 ID:2LM/g9mk
ヤスツさんこんばんは。
出来れば本当に今でも手紙出したいんだけど、
どうしたものかな??
小泉事務所も暫くは大変だろうから、
今年の秋中に…ぐらいの勢いでどうでしょう?

42海の人 ◆STEELmK8LQ:2006/09/14(木) 22:20:57 ID:IA5nQIJU
 まぁ、どのみちいまから艦艇に送ってもしょうがないので、退任後にゆるゆると小泉事務所に
絵はがきでも送ろうかと。
 そのときに、ヤスツさんがとりまとめるかどうかは、そのときの話なのでは(笑)

43無党派さん:2006/09/23(土) 17:42:35 ID:i5DdK1.A
運スレに小泉さん宛てみたいな書き込みをしてる人たちゃ何なんでしょうか。
本人が見てるはずはないし、あんな内容じゃ側近の人が見たとしても報告するような代物でもなし。
気持ちのぶつけようがないのは理解できなくもないですが、それなら手紙でも書けば本人に
見てもらえる確率はゼロではないでしょうに。
正直言って、気持ち悪いんですが。

44海の人 ◆STEELmK8LQ:2006/09/23(土) 23:37:42 ID:sLCgrvnA
 「見るのがイヤ」なものは「スルー」または「手元でアボーン」が原則

 見たくないなら専用ブラウザでアボーン、専用ブラウザをつかいたくないならスルーする、
それができないなら運スレを読まなければよいことでは。

45ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/09/24(日) 00:54:23 ID:ZttXUZEY
>>43

それがいかなるソース、判断、主観によるものであれ、情報の発信そのものは公共の妨害にならない限り妨げてはならない。
しかし、それを受け取る側は個々の判断、主観によって自由に情報を取捨選択していいし、
不要な情報を遠のけてもいいし、特定の情報を選別して排除(受け取らない権利の行使)をしてもいい。
そこにある情報が不快かどうかというのは個人それぞれの判断によって決まるところですので、
発信者を排除するよう勧告するよりは、自分で選別するようにしたほうがいいかと思います。
情報の品質についての責任を情報配信者に問うても無駄(朝日は所詮天声人語しか書けないし、毎日は起承転小泉しか書けない)なので、
自分にとって不要な情報は発信者を規制するのではなく、受信側で選別制限するのが効率的かつ、リテラシーの原則かと思います。

運スレでは「サーバに不要な負荷・圧迫を加えるコピペなど、「まったく同じ内容が繰り返されるもの」を除けば、
賛成意見も反対意見も考察意見も萌え意見も特に制限はない、多様性を尊重する(例外は「多様性を認めない」という主張)のが基本姿勢です。

そういったわけで、そういう「小泉総理宛の告白」はあってもよろしいのではないかと。

そのうち、小泉総理宛の告白部分だけピックアップしてみようかと思っていますが、膨大になりそうなので「そのうち」ということで。

46無党派さん:2006/09/24(日) 08:20:14 ID:U2LVm9yk
多すぎて、いちいちあぼーんするの面倒なんですよ。
ま、運スレには書けない愚痴ってことで。

47ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/09/24(日) 12:01:22 ID:ZttXUZEY
全然関係ありませんが、
つい最近、友人とchatしていて、「起承転小泉」をやってみました。

(1)起
(2)承
(3)転
(4)小泉

を、交互に出し合って、(4)に繋げるという作文ゲームですが、
これはもうそのまんまリレー小説系のCGIを入れれば作れるなあ、と思いました。
機転と捻転が必要な、なかなか高度な遊びでした。
それを仕事でやってる朝日・毎日・東京新聞・中日新聞・共同通信とマタオオニシカは、
それはそれで作文スキルは高いのかもしれません。不必要な方向に向かって、ですが。

48ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/09/24(日) 12:02:10 ID:ZttXUZEY
三人とか四人以上でやったら、飲み会の席上でのゲームとしていいかもしれません。
せんだみつおゲームみたいな感じで。

49海の人 ◆STEELmK8LQ:2006/09/24(日) 12:41:55 ID:Xdzg6BSM
 や〜、起承転小泉は、なんにでも応用できますよ。
 昨日も、とあるオフ会でイクスピアリというディズニーランドの周辺施設におじゃましたんですが
ちょうど結婚式かなんかの披露宴やってまして。

 もうそれだけで

  1) このような施設を借り切って賑々しく披露宴が開かれるなど明るい世相を見るような希ガス
  2) おそらく相当な年収を食むであろう身なり格好の若者達が施設を借り切っていた
  3) しかし、給仕をする若者達は、多くが派遣社員で年収200万円にも満たない人たちである。
  4) かくも大きな格差が一つ施設に同居する光景も格差社会の(ry

とか牽強付会唯我独尊な強引ネタ思い浮かんじゃいますし(笑)

 おそらく起承転のバリエをDBにほりこんで、最後「これも小泉失政のツケ(ry」「格差社会の(ry」
にまとめるようなスクリプト組んだら、それだけで社説生成機になりますね。

50無党派さん:2006/09/25(月) 00:30:31 ID:srK.NnUY
お前ら、面白いネタはおもてで書けよw

51ヤスツ ◆0lcRIkF0ks:2006/09/25(月) 00:46:36 ID:BPRwrw3s
いやあ、現実には敵いませんしw
今日の「起安倍」には、やられたな、と思いましたしw

ちなみに、「これも小泉失政のツケ(ry」とねじ伏せるジェネレーターとしては、
天声人語風ジェネレーターがすでにあったな、と。

天声人語風メーカー 朝日新聞社説簡単生成!
http://taisa.tm.land.to/tensei.html

52ロックフェラー帝国の陰謀-見えざる世界政府(原著1976年):2013/07/28(日) 22:13:19 ID:???
国民は騙されるな!!
自民党とCIAは昔から結託している!!
ロックフェラーが死んでも、謀略は無くなったと思わないように!!その上がいる。
工作員による、撹乱文・撹乱サイトに注意!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板