- 1:無党派さん:2022/03/04(金) 22:47:33 ID:???
- 運スレが落ちてたり、場所変えて議論したいときなどに使いましょう。
前スレ 小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲2▲ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲3▲ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1585760490/
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲4▲ ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1600230072/
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲5▲ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1610866864/
小泉総理は運が強すぎる、避難所 ▲6▲ ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1733/1629529980/
地鎮祭もしておきます。
掛けまくも畏き イザナギの大神 ◇ ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと 筑紫の日向の橘の ◇◇ / ̄| ◇◇ まをすことを聞こし召せと 小戸の阿波岐原に ◇◇ \ |__| ◇ 恐み恐みもまをす。 禊ぎ祓へ給ひし時に 彡 O(,,゚Д゚) /.. 小泉ジュンイチロウ強運スレの なりませる祓へ戸の大神たち ( P `O 常盤かきはに幸くと 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば /彡#_|ミ\ 請ひのみ奉らくとまをす </」_|凵_ゝ
- 494:無党派さん:2022/08/09(火) 00:25:51 ID:???
- >>476
自分には雲見が合わなかった 効率の良いオカルト修行というし、せっかく毎日貼ってくれてるのだから と頑張ってみたけどさ(自分を責めそうになった)
でも自分には合わないからと言って、その研鑽手法を否定するわけじゃない それに毎日欠かさず貼るその労力を思えば、その人を尊敬しもする 派生スレ主だって、そういう意味で尊敬していただよ
運スレ的に是とされているものでも、自分の心で取捨選択すればいいかなって、 あまり力まなくなったよ
- 495:無党派さん:2022/08/09(火) 06:59:36 ID:???
- 雲見は災害が起きてても普段と変わらないのがなぁ
昔も誰かが言ってたのを今年自分の身になってやっとわかったから自分も反省してるけど やっぱり貼ってる人の労力を考えるとそれを増やす気遣いを求めるのも違う気がするしスルーします
- 496:無党派さん:2022/08/09(火) 14:36:52 ID:???
- 「わからない」ってのは生存の危機に繋がるストレスだからね
しかも困ったことに「わからない」のストレスがかかると視野が狭くなり攻撃的になったり逃避に走ったりと、さらに理解力が減退する方向に振れてしまう だからこそ、わからないこと(ついでに言うと、その人が気付きたくないこと、も)に直面した時の肝の据わり方で、その人物のいろんなことを判断したりしてる 「わからない」から派生する不安の処理が上手い人は、変に停滞しない気がするし
- 497:名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/08/09(火) 15:19:11 ID:???
- 雲と災害の因果関係なんてのは、その象形を見て直観、直感に繋がるかどうか
類似アルゴリズムのエミュレータを獲得出来るかどうかに掛かって来るから 例えば何かの前兆を観測したら特定のシチュエーションの夢見があるとか 脳内エミュレータが演算した結果のアウトプットを、意識して知覚出来るかどうかって話ね これは自動車の運転などでの危険予知で、他者の行動の予兆を把握していれば 視界の端に捉えたものの動きを先読みできるのと同じ事だから。
- 498:無党派さん:2022/08/09(火) 18:15:00 ID:???
- >>493
見られることで気づくことも、見せようとして失うものもある。 批判を受けてなるほどなと感心していたら、 「聞いてんのか」「他人事か」と更に批判を浴びることもあるw 問題は認識しているが無闇に動けない場面もあるが、 どのみち人には自分の好きなようにしか振る舞えない弱さがあり、 だけど自分の「好き」の外にも世界は広がっている。 それが許せないというのが実は一番厄介な意見かもしれん。 「鏡になることを優先する」は良い表現だと思う。
>>496 段々上手くなるのを見させてもらうのも勉強になる気がする。 大目に見るというのとはまた違う意味で。 ユースの試合を観戦するのと似たところがあるかもしれない。
- 499:無党派さん:2022/08/09(火) 19:39:54 ID:???
- 雲見についてはあくまでも“ネタ”で、そういうこともあるかもねという態度で対している。
- 500:無党派さん:2022/08/10(水) 17:38:26 ID:???
- 雲張り職人を詐称して日本人の分離分断を企図したーいという漏れデムパまで感じる、そう思ってしまうのは熱中症一歩手前ですねそうでつね
全部読む
最新50
1-100
メール受信
掲示板トップ
リロード
|