したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ネタリンク03

1WS:2024/10/17(木) 06:03:24
雑多ネタLink集

前スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/648/1650488293/

2名無したん:2024/10/17(木) 06:05:28
記号の読み方
https://www602.math.ryukoku.ac.jp/JKiso/charnames.html
# : シャープ、いげた
JIS X 0201 規格での名称 : 番号記号
ASCII 規格での名称 : Number Sign

3名無したん:2024/10/18(金) 05:21:23
与沢翼
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8E%E6%B2%A2%E7%BF%BC
日本の元実業家、投資家。
ドバイ在住。早稲田大学社会科学部卒業。ネオヒルズ族を自称していた。
株式会社YOZAWA TSUBASA Holdings、株式会社フリーエージェントスタイルホールディングス、株式会社All of me(オールオブミー)元代表取締役社長

かつて「ネオヒルズ族」、「秒速で1億円稼ぐ男」として注目された。
インスタグラムやYouTubeで大豪邸の自宅や、所有する高級外車の写真などを公開し「資産80億」も公表している

2003年4月 - 大検を経て早稲田大学社会科学部に入学。民法のゼミに入り、授業も全出席で、成績は優ばかりだった[8]。弁護士になるため、伊藤塾にも通うが、大学2年の頃に司法試験を断念する[8]。
2005年10月 - 東大起業サークルTNK・CREW(クルー)を設立し、代表に就任。
2006年3月 - アパレルのネット通販会社「Es Luxoure」(エスラグジュール)株式会社を設立する。当初は2年後までに株式上場するつもりだった[9]。
2006年4月 - メンズファッションの通販サイト「CRAZE」(クレイズ)を設立。2008年7月のMen's egg公式OUTLETサイト開設を経て、2009年9月には渋谷109-2に実店舗「egg tore」を出店。翌年にかけて7店舗展開するが、2010年6月までに渋谷店と通販サイトのみを残し閉店。
2007年3月 - 早稲田大学社会科学部を卒業。
2010年9月 - アフィリエイト会社「株式会社Rajuri」(後のフリーエージェントスタイルホールディングスの前身)を創業。
2011年8月 - エスラグジュール社が4000万の負債を抱え倒産[10]。会社倒産と共に与沢は自己破産する[8]。
2012年4月 - 蝶乃舞とともに「インターネットビジネススクール」を開催。
2013年11月、箕輪厚介の立ち上げた雑誌「ネオヒルズ・ジャパン」の「責任編集長」となる(1号で廃刊)。22日、専任ドライバーへの暴行容疑で警視庁により書類送検[5]。
2014年4月26日、自身のFacebookで「資金が完全にショートした」とし、フリーエージェントスタイルホールディングスが破綻状態にあることを明らかにした。ただし、事業は継続し残債を全て支払うとしている[11]。一方で、破産で注目度が増し、ヤフーランキングや公式ブログのアクセス数が急上昇した[12]。与沢のブログは一時アメーバブログのアクセス数の総合1位となった[13]。
2014年12月10日、同年9月25日産業廃棄物業者に処分を依頼した自著書籍やDVDなどおよそ6トン分の、処理代金を支払っていないことが報道された[14]。
2014年12月11日、自身のブログでシンガポール就労ビザを取得し移住したことを告白した[15][16]。
2015年、シンガポールにおいて個人投資家としてデイトレードを行う[17]。
2016年11月、日刊SPAのインタビューに答え、シンガポールからドバイに移住したことを述べた[3]。
2020年3月、自宅であったブルジュ・ハリファを賃貸に出し、パークウェイビスタに自宅を移すことを発表。
2022年11月14日、自身のインスタグラムで「無職」になったことを明かし、「まずは自分の資産のより厳密な把握と身の回りの整理をして、今後の長期戦略を定める。新しい物語の始まり」とつづった[18][19]。

4WS:2024/10/18(金) 05:24:38
箕輪厚介
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%95%E8%BC%AA%E5%8E%9A%E4%BB%8B
日本の編集者、実業家、YouTuber。
血液型は B型。幻冬舎で編集者として勤務。
株式会社エクソダス取締役。
CAMPFIREチェアマン。
合同会社波の上商店 代表。
株式会社サウナランド社長。
アーティスト「箕輪☆狂介」の出版プロデューサー。
オンラインサロン「箕輪編集室」を主宰し、
「堀江貴文イノベーション大学校」で特任教授を務める。

2010年に双葉社へ入社。ファッション雑誌の広告営業として4年間勤務し商品開発、イベントなどの企画運営に携わる[1]。2013年に与沢翼を責任編集長とした『ネオヒルズジャパン』を創刊し[1]Amazon総合ランキングで1位を獲得[2](但し11月21日発売の12月号一号のみで終わる)。編集者として見城徹『たった一人の熱狂』、堀江貴文『逆転の仕事論』、青木真也『空気を読んではいけない』を担当[1]。

2015年に幻冬舎に転職し[1]、堀江貴文『多動力』、前田裕二『人生の勝算』、佐藤航陽『お金2.0 新しい経済のルールと生き方』、落合陽一『日本再興戦略』を担当。2016年に堀江貴文イノベーション大学校(HIU)特任教授に就任[10]。宣伝会議主催「編集者・ライター養成講座」東京教室及び大阪教室で講師を担当。

2017年に「NewsPicksアカデミア」を立ち上げ、NewsPicks Book創刊[11]、自身のオンラインサロン「箕輪編集室」を主宰。オンラインサロンと連動しながら、コンサルティング・プロデュースを手掛ける[7]。合同会社波の上商店を設立[1]。

2018年に、株式会社CAMPFIREと株式会社幻冬舎の共同出資会社である株式会社エクソダス取締役に就任[3]、CAMPFIRE community チェアマン[4]。

2023年3月30日に「箕輪編集室」を終了。


不祥事
2020年5月16日、『文春オンライン』で箕輪の女性ライターに対するセクシャルハラスメントが報じられた
2020年6月8日、箕輪は謝罪しセクハラ行為を認めテレビ出演の自粛と「NewsPicks Book」編集長の退任を発表した。
同日、「NewsPicks」は「NewsPicks Book」の終了を発表した

5WS:2024/10/18(金) 06:19:35
企画・編集・プロモーション…話題作を手がけてきた二人の編集者が語る「ヒットを生む技術」【ゲスト:作家・編集者 草下 シンヤ】
https://www.youtube.com/watch?v=8gHZ4CAZXLU

「ヒットを生む技術」から学ぶ“本だけで終わらない”コンテンツのつくり方【ゲスト:作家・編集者 草下 シンヤ】
https://www.youtube.com/watch?v=8zSB31t9YcY

「人生の大きく変えるなら出会いが全て」怪獣人間との付き合い方について
https://www.youtube.com/watch?v=sKf4votvsJk

【圧倒的に経験値が違う】テレ東を辞めた高橋弘樹を徹底解剖してみた。
https://www.youtube.com/watch?v=ZWXulOsb12I

6WS:2024/10/18(金) 06:21:31
ヒットを生む技術 小規模出版社の編集者が"大当たり“を連発できる理由
https://www.amazon.co.jp/dp/4865372822

漫画ビジネス
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DHCBKLDZ/

7WS:2024/10/18(金) 06:57:33
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ
https://dic.pixiv.net/a/%E6%B7%B1%E6%B7%B5%E3%82%92%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%8F%E6%99%82%E3%80%81%E6%B7%B1%E6%B7%B5%E3%82%82%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%93%E3%81%A1%E3%82%89%E3%82%92%E3%81%AE%E3%81%9E%E3%81%84%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0

海外は『神に見捨てられたら』日本は『神に見つかったら』
→これがホラーの定義なのでは?という説に共感する
「一神教と多神教の違いかな?」
https://togetter.com/li/2451365

洋ホラーは『神様に見放される恐怖』だけど
日本の怪談、伝承は『神様に見つかってしまう恐怖』ではないかという話
https://togetter.com/li/1468518

8WS:2024/10/18(金) 13:07:08
鎮静剤「プロポフォール」14日配信の番組で不適切使用か 麻酔科学会が非難声明 
https://www.sankei.com/article/20241016-CGSAF5G4RZBNZJX3DNA6DRVVQM/

マイケル・ジャクソンの死
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%AD%BB
2009年6月25日、マイケルが自宅にて心停止・呼吸停止状態に陥り、マイケルのボディーガードが救急隊に通報。
12時26分に救急隊が到着。13時14分にカリフォルニア大学ロサンゼルス校 (UCLA) 付属病院へ救急搬送される。
約42分間に及ぶ蘇生活動を行うも、カリフォルニア時間14時26分に死亡が確認された

元主治医はマイケルの不眠治療のため、6週間にわたって外科手術用の麻酔薬であるプロポフォールを毎晩投与したという
依存症になることを懸念して、6月22日には処方はプロポフォールから催眠鎮静剤であるロラゼパムとミダゾラムへと切り替えられた

ところがその後マイケルは不眠の状態に陥り、死の当日である6月25日には深夜から早朝にかけてロラゼパム、ミダゾラムやジアゼパムを断続的に投与するも眠りにつかせることができず、10時40分頃にはマイケルの度重なる要求により25mgのプロポフォールが点滴投与された。
それによりマイケルが眠りに就いた後、元主治医はトイレのため2分ほどマイケルの元から離れた。
しかし、トイレから戻った時にはすでにマイケルの呼吸は停止していたという[2]。

ロサンゼルス市警察は2009年7月11日、プロポフォールの不適切な使用が死因である疑いは強く、処方医による重過失致死の可能性があると表明した。

9WS:2024/10/24(木) 15:55:07
クルド人が集まる埼玉南部、「ワラビスタン」の現状
https://www.rakumachi.jp/news/column/251358

なぜ埼玉県南部にクルド人が集まるのか?
クルディスタンを離れ「ワラビスタン」になった理由
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/221102/042000211/

10WS:2024/10/24(木) 20:24:46
スズメバチの生態
https://minhachi.jp/faq/suzumebachi-active-period.html

スズメバチ被害のピークは8月半ば?10月の半ばです(北海道では8月?9月に被害が集中します)。スズメバチの巣が最大になり、働き蜂の数も1年でいちばん多くなる時期。最多で2,000匹になる巣も!
この時期の巣は素人がどうにかできるレベルではありません…。
自分で駆除しようとして刺されてしまうこともあるため、駆除はプロにお任せしましょう。

攻撃的になる時期 7?10月
夏から秋の危険な時期を終えると冬を迎えますが、冬を越せるのは巣で生まれた新しい女王蜂だけ。
もともといた女王蜂、働き蜂、オス蜂は冬を超えることはできません。寿命を迎えて死んでいくのです。

空っぽになった巣は翌年再利用されることはありません。
害虫の住処になったり、他のハチの冬眠場所になったりする可能性があるため落としておくことをおすすめします。

11WS:2024/10/25(金) 14:35:01
【タフ゛ー】絶対に言ってはいけない日本の犯罪の闇を語ります
※※闇ハ゛イトや詐欺の実態について
【岡田斗司夫ニコ生セ゛ミ】
https://www.youtube.com/watch?v=vS2G1X1v7vc

元ネタ
岡田斗司夫ゼミ『笑っていいとも最終回に岡田斗司夫がもの申す!テーマは悪!』
https://www.youtube.com/live/5Wv5kUaclTs
・金を持っているやつを騙して何が悪い!「振り込め犯罪結社」日本の格差が生んだ、犯罪の日常化問題

12WS:2024/10/26(土) 08:23:31
闇バイトにおける隠語の意味|「叩き」で問われうる罪と刑罰とは
https://kawasaki.vbest.jp/columns/criminal/g_property/5586/

13WS:2024/10/27(日) 08:08:33
雅号
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%85%E5%8F%B7
文人・画家・書家などが、本名以外につける風雅な名のことである。

雅号の風習は中国から伝わったものである。特に、俳人であれば俳号(俳名)、吟詠家であれば吟号などともいう。ここで本名とは明治維新以前に公的に用いられた「本姓・氏(ウヂ)」+「諱」(朝廷との関係における公式名)、「家名・名字」+「通称」(封建的主従関係における公式名)、及びこれらの構成要素あるいは明治維新以降の公的人名である戸籍名を指す。

本来、自らが自由に名乗るものではあるが、今日の習い事などにおいては、師匠につけて貰う、師匠から一字を貰う、技術段階(段位等)によって決まった字を用いる、といった制約がある場合もある。しかしその場合でも、技術段階によって雅号を改めることが多い。


ペンネーム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%A0
文芸作品を発表する際に使用される、本名以外の名のこと。筆名(ひつめい)ともいう。小説や批評などの文章、漫画などの作者が用いる場合が多いが、稀に実用書や論文などでも見られる。

また、すでに芸名を持って活動している音楽家や歌手が、他者への楽曲提供(作詞・作曲など)の際のみに別名義を用いることもある。

14WS:2024/10/27(日) 08:12:24
有職読み(ゆうそくよみ)

漢字で書かれた語を伝統的かつ特別な読み方で読むこ。
故実読み(こじつよみ)、名目(みょうもく)、名目読み、読み癖とも呼ばれる。

1980年以降、しばしば人名を音読みする慣習のみを示す俗語として用いられ、2006年にウィキペディア日本語版に立項されたことでこの誤用が広まった

人名に使われる有職読み
俊頼(源俊頼)(としより)→ 「シュンライ」
俊成(藤原俊成)(としなり)→ 「シュンゼイ」
定家(藤原定家)(さだいえ)→ 「テイカ」
家隆(藤原家隆)(いえたか)→ 「カリュウ」
式子内親王(のりこナイシンノウ) → 「ショクシナイシンノウ」
天智天皇 →「テンヂテンノウ」

15WS:2024/10/27(日) 08:20:02
横山大観
https://www.youtube.com/watch?v=AIAq9i6doeo
54:10〜
アメリカ行って個展開いたら絵がバカ売れした話

16WS:2024/10/27(日) 10:50:45
【かなえ先生切り抜き】【全方位爆速オーバーキル】
官邸襲撃おじさんの人物像を推察したらリスナーにも被弾してコメント欄が焦土と化してしまう事態に
https://www.youtube.com/watch?v=JywN3gSf4qM

17WS:2024/10/27(日) 13:50:07
ナラティブフィクション
https://kokoro.racoo.co.jp/magazine/2024/10/15/%E8%B2%B4%E7%90%86%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%81%9F%E3%81%A0%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E3%80%8D%EF%BC%88%E3%83%8A%E3%83%A9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3/
いろいろな実例を組み合わせて創作した架空の物語

ナラティブノンフィクション
https://junyamori.com/n/nd89f0b47d2aa
インタビューやドキュメンタリーを元に実話風に仕上げた物語


ナラティブ narrative
https://kotobank.jp/word/%E3%81%AA%E3%82%89%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%B6-3162050
物語。朗読による物語文学。叙述すること。話術。語り口。
→ナレーター
「ストーリー」とは異なる文芸理論上の用語

18WS:2024/10/28(月) 09:08:08
【2024衆議院選】やばい自民党議員10人の当落結果と個人の感想
https://www.youtube.com/watch?v=pMUpsoQMnCo

19WS:2024/10/28(月) 10:07:32
政治家の自己紹介まとめ面白すぎる
https://x.com/wsplus/status/1850581430696595823
https://pbs.twimg.com/media/Ga5Gu3ZbwAA3oH8?format=jpg

20WS:2024/10/28(月) 10:19:08
【衆院選】音喜多駿氏「暴力テロ」事件を生配信で言及、50人ぐらいに囲まれ…首謀者の存在は?
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410270002343.html

【衆院選】躍進れいわ山本太郎代表「体調悪い。明日病院行きます」衆院は「ヤクザな場所」苦言も
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202410270002017.html
衆院選の開票速報 6議席獲得

21WS:2024/10/28(月) 10:26:37
安楽死制度を考える会 衆院選2024候補者
https://shugiin.go2senkyo.com/50/seitou/3597/

22WS:2024/10/28(月) 10:43:28
橋下徹 1969年〈昭和44年〉6月29日
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E4%B8%8B%E5%BE%B9

政治家として
2007年(平成19年)12月12日、大阪府知事選挙に出馬することを表明。
2008年(平成20年)1月27日投開票の大阪府知事選挙で183万2857票を獲得し当選した。
同年2月6日に大阪府知事に就任した。
2010年(平成22年)4月、地域政党大阪維新の会を結党し代表に就任。
2012年(平成24年)9月、国政政党日本維新の会代表。
2011年(平成23年)11月、自らが掲げる大阪都構想などの政策実現を目的として、任期を3ヶ月余り残して大阪府知事を辞職、任期満了に伴う大阪市長選挙に立候補。
同年12月19日、第19代(公選制では9代目)大阪市長に就任した。
2014年(平成26年)3月23日、出直し選挙を図り、2番手候補に30万票以上の差をつけて再選。
9月21日、維新の党共同代表に就任したが、12月23日に辞任した。
2015年8月27日、維新の党を、役職辞任すると共に離党。
 同時に松井一郎も顧問を辞任・離党した。
 ただし、両者ともに大阪維新の会の代表・幹事長は続けた。
同年10月2日、国政政党・おおさか維新の会を結党し、初代代表に就任。
同年12月12日、おおさか維新の会代表を退任し、法律政策顧問に就任(同日に大阪維新の会代表も退任)。
同年12月18日、大阪市長の任期を満了し、政界から引退した。

23WS:2024/10/28(月) 10:50:42
音喜多駿 1983年9月21日(41歳)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%96%9C%E5%A4%9A%E9%A7%BF
日本維新の会政務調査会長(第3代)、
日本維新の会国会議員団政務調査会長(第5代)、
東京維新の会幹事長。
あたらしい党顧問。

所属政党 (みんなの党→)
(日本を元気にする会→)
(無所属(かがやけTokyo)→)
(都民ファーストの会→)
(無所属(かがやけTokyo)→)
(あたらしい党→)
日本維新の会

大学卒業後、LVMHモエヘネシー・ルイヴィトングループに入社し、香水・化粧品メーカーである「ゲラン」で営業・マーケティングを担当する。
2012年、LVMHを退社。
2013年、東京都議会議員選挙に北区選挙区(定数4)からみんなの党公認で出馬し、得票数は最下位の4位ながら、初当選を果たした。
2021年11月30日、日本維新の会の政務調査会長に就任した
2023年9月5日、第50回衆議院議員総選挙で東京都第1区から立候補することを表明した。
2024年10月15日、衆院選への立候補に伴い参議院議員を自動失職した

統一教会との関係について
ジャーナリストの鈴木エイトが作成した「旧統一教会関連団体と関係があった現職国会議員168人」によれば、旧統一教会関連団体との関係について、2019年11月に教団系メディア『世界日報』と連携するシンクタンクのイベント「令和元年・自由民権大演説会」に登壇。
また、2021年にはワシントン・タイムズ・ジャパンのエグゼクティブ・プロデューサーの渡瀬裕哉と連名で全国フェミニスト議員連盟宛てに抗議をしたが、後に削除したとされる

24WS:2024/10/28(月) 10:56:15
連立政権
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E7%AB%8B%E6%94%BF%E6%A8%A9#%E6%97%A5%E6%9C%AC
日本
2024年(令和6年)10月1日現在、日本の政権は自由民主党、公明党による自公連立政権である。

1989年(平成元年)の第15回参議院議員通常選挙で、自由民主党が非改選議席を合わせても過半数に届かず大敗を喫したが、当初は野党、特に公明党と民社党との妥協を図る自公民路線で自民党単独政権を維持していた。

状況が一変したのは、8党連立となった1993年(平成5年)の細川内閣以降である。これ以降は、衆議院で単独過半数または絶対安定多数を獲得した政党は現れたが、参議院で単独過半数を得る政党が出現せず、連立を組まざるを得ない状況が慢性化している。

この結果、2005年のいわゆる郵政選挙で自民党が衆議院で絶対安定多数の議席を得ながら公明党に配慮したり、2009年(平成21年)大勝した民主党も、普天間基地移設問題や予算編成において、社会民主党と国民新党の主張の前に立ち往生する場面があり、少数政党も一定の発言力をもつようになった。

25WS:2024/10/28(月) 11:16:35
漢字文化圏
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%A2%E5%AD%97%E6%96%87%E5%8C%96%E5%9C%8F
漢字に代表される漢文化(中国文化)を使用しているか、過去に使用していた地域のことであり、漢字の他に漢文や儒教、大乗仏教などに由来する文化を共有している。
漢字圏ともいう。
ただし、ベトナム南部は場合によってインド文化圏に分類されるときもある。

現在の地域区分でいうと「東アジア」と重なる部分が大きく、現在の中国大陸、台湾、ベトナム、朝鮮半島、日本列島、琉球諸島に代表される地域がここに含まれる。

漢民族を主要な民族とする国以外で、現在まで漢字を日常的に使用している国家は日本だけである。
ベトナムでは識字率向上の観点から、義務教育で完全に漢字教育を廃止した。
朝鮮半島では、北朝鮮は公式に漢字を廃止して、国民には漢文教育のみ行っている。
韓国では、独立と同時にハングル専用法が制定され、漢字は括弧書きでの扱いとなった。
さらに漢字教育は重要視されず、1970年代以降必修教科でなくなったことから、漢字を読めない世代が増加している

26WS:2024/10/28(月) 14:55:40
サラリーマン男性の約半数が風俗を経験
https://kanetohonne.jp/3644
https://kanetohonne.jp/wp-content/uploads/2024/06/life-vol58-3-1024x667.png
1 「ソープランド」 35.9%
2 「ファッションヘルス」 33.0%
3 「ピンクサロン」 30.9%
4 「性感・回春マッサージ」 29.7%
5 「セクシーキャバクラ・おっぱいパブ」 29.6%
6 「デリバリーヘルス」 27.0%
7 「オナニークラブ」 12.8%

27WS:2024/10/28(月) 20:40:42
【画像】実際の闇バイトの「入力フォーム」、さすがに怪しすぎるwwww
http://onecall2ch.com/archives/10732320.html
https://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/e/a/eafb60ab.jpg

28WS:2024/10/30(水) 17:10:18
【2024年最新版】昭和平成令和|最強卒業ソングおすすめ39選
https://www.kkbox.com/jp/ja/column/showbiz-0-1713-1.html

【昭和の卒業ソングまとめ】色褪せることのない70年代から80年代までの往年の名曲
荒井由実 ― 卒業写真
海援隊 ― 贈る言葉
赤い鳥 ― 翼をください
イルカ ― なごり雪
尾崎豊 ― 卒業
中島みゆき ― 時代
岡村孝子 ― 夢をあきらめないで
チューリップ ― 心の旅

【平成の卒業ソングまとめ】90年代から10年代までを彩る青春の名曲
レミオロメン - 3月9日
森山直太朗 ― さくら
いきものがかり ― YELL
FUNKY MONKEY BΛBY’S ― ありがとう
EXILE ― 道
SPEED ― my graduation
Kiroro ― Best Friend
GReeeeN ― 遥か
AKB48 ― GIVE ME FIVE!
ケツメイシ ― トモダチ
アンダーグラフ ― ツバサ
FLOW ― 贈る言葉
西野カナ ― Best Friend
flumpool ― 証
スピッツ ― 空も飛べるはず
アンジェラ・アキ ― 手紙?拝啓・十五の君へ?
ゆず ― 栄光の架橋

【令和の卒業ソングまとめ】2020年代の青春の名曲
yama ― 春を告げる
DiSH// ― 沈丁花
藤井風 ― 旅路
YOASOBI ― ハルカ
乃木坂46 ― サヨナラの意味
Novelbright ― ツキミソウ
RADWIMPS ― 正解
ゆず ― 友 〜旅立ちの時〜
あいみょん ― 桜が降る夜は
Mrs. GREEN APPLE ― 春愁

【定番の合唱曲まとめ】いつの時代も歌い継がれる卒業式の定番曲
・旅立ちの日に
・Believe
・大地讃頌
・仰げば尊し

29WS:2024/10/31(木) 12:47:22
記憶の中の登戸-向ヶ丘遊園

1992 登戸駅から長い散策散歩 Long Walkabout from Noborito Station 920531
https://www.youtube.com/watch?v=REcrLTJsEoI

【南武線登戸駅】から向ヶ丘遊園駅へ!生まれかわる街と残る昭和
https://www.youtube.com/watch?v=-46fwCGRRZ0

30WS:2024/10/31(木) 12:50:22
>>29
【登戸 向ヶ丘遊園 昭和の風景】
向ヶ丘遊園が泥酔者にあふれた時代とは?
偽札を製造していた極秘研究所とは?
天国に一番近い居酒屋とは?
https://www.youtube.com/watch?v=nLLo6w7WNTc

31WS:2024/10/31(木) 14:45:18
【企業V転生問題】
2020年にかなえ先生が予想していたVtuberが辿る未来が的中している件について語る
※メン限切り抜き
【かなえ先生切り抜き】結城さくな
https://www.youtube.com/watch?v=c4keMCEKdbM

32WS:2024/11/01(金) 10:40:34
江頭2:50伝説
http://egashira-legend.seesaa.net/

トルコ全裸事件
http://egashira-legend.seesaa.net/article/60337908.html
江頭が引き起こした最も有名な事件であり、当時は大規模なニュース沙汰に発展した。
1996年、江頭はテレビ東京の『ザ・道場破り!』の企画の一環として、トルコで行われたオイルレスリング交流試合の会場に前座として乱入、3000人以上のトルコ人を前にして自らの芸を披露した。

33WS:2024/11/01(金) 10:41:07
ラバーフェティシズム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%83%A0

34WS:2024/11/01(金) 15:23:50
教員の志願倍率が20倍超→2倍以下も 注目される「8割」の存在
https://www.asahi.com/articles/ASQDF6Q51QD8UTNB015.html
教員免許を持っている人は全国で約523万人
実際に先生として働いているのは約109万人
およそ2割

2021年文科省調査
全国の公立小中学校、高校、特別支援学校で、2558人の教員が4月の始業日時点ですでに足りなかった。
埼玉県教育委員会によると、県内でも今年4月の始業日の時点で、さいたま市を除く公立小中、県立高、県立特別支援学校で計90人の教員が不足。10月には、教員の産育休や病欠などで計227人まで増えた。


教員免許状の授与状況
https://www.mext.go.jp/content/20211216-mxt_syoto01-000019593_003.pdf

35WS:2024/11/01(金) 17:54:10
量産型女子と地雷女子
https://www.jirapi.jp/articles/20

量産型女子に闇っぽいイメージを追加したのが地雷女子
量産型は明るめ、地雷系は暗めな印象

量産型女子は明るめでガーリー系の見た目で、アイドルや舞台の会場で多く見られます。
女の子らしくて可愛い流行ファッションを取り入れることが多いです

地雷女子は女性らしいファッションの中にどこか闇を感じる見た目をしています。
全体的に暗めの服装が中心で、周りに合わせることなく自分だけのこだわりを持っている人が多いです

36WS:2024/11/01(金) 18:02:27
地雷系、量産型女子とゴスロリ、ロリィタってどう違うの?
https://kld-c.jp/blog/lolita-jirai-ryousan
量産、地雷共に、フリルをふんだんに使用したガーリーな雰囲気、言ってしまえばロリィタ、ゴスロリ系ファッションを簡略化したような可愛らしさがあります。

量産女子
https://kld-magazine.sakura.ne.jp/magazine/wp-content/uploads/2023/05/219b3ee06deb4400d3ab90f54e16dca8.jpg
フリルやリボンを使った甘い服に、ピンクベージュ系のゆるふわの髪は可愛くアレンジ、涙袋を強調したメイク…など、「女の子の好きなもの」を我慢せず盛り込んだような「自分(同性)受け」の風味の強いもの
量産型、地雷系には微妙に違いがあり、量産型はピンク、白などの“ザ・ガーリー”な可愛らしい色合いが基調で、リボンやフリル、ピンクベージュ系の髪をゆるく巻いてアレンジする…などの甘いコーディネートが得意です。

地雷女子
https://kld-magazine.sakura.ne.jp/magazine/wp-content/uploads/2023/05/f29a9c0813bf61fe05119694c9336242.jpg
地雷系はというと、フリルやリボンが好きなのは同じですが、カラーは黒や紫を基調としたコーディネートが多く、十字架などのダークなイメージのモチーフも取り入れ、アクセサリーもピアスなどを多く開けていたり、髪型もストレートの黒髪を下ろしたりアレンジしたり…など、少女っぽさはベースにありつつも、量産型よりも少しハードでダークなイメージを取り入れています。

ロリィタ
フリル、レースやリボンなどの甘いディテールをふんだんに取り入れた、フランス人形やおとぎ話のお姫様のようなイメージをベースとしたファッションです。
ゴシックロリィタ(ゴスロリ)というものもあり、こちらはロリィタの甘い雰囲気の中に、ゴシック調のダークな世界観を取り入れたファッションとなっています。
明確な違いというのはあまり提示されていないのですが、ロリィタは量産型、地雷系よりも露出度が少なく、まさに上品なお人形さんのような姿を目指しています。

ロリィタが進化したというよりは、文脈としては「オタサーの姫」のようなファッションの発展系といえるかもしれません。


●ブランド
・量産型
夢展望(DearMyLoveなど)
AnkRouge
ROJITA
SecretHoneys
LIZ LISA
HoneyCinnamon
evelyn
NOEMIE

・地雷系
夢展望(DearMyLoveなど)
MA*RS
Amilige
Jamieエーエヌケー
NOEMIE
REFLEM
MCM(地雷系ファッションブランドではありませんが、MCMのピンクのリュックといえば地雷系女子を象徴するアイテムといえます。)

・ロリィタ
甘ロリ?クラロリの王道ロリィタ系
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT
AngelicPretty
Metamorphose temps de fille
Victorian maiden
Innocent World

・ゴスロリ?ゴス系
ATELIER BOZ
Moi-meme-Moitie
MIHO MATSUDA
ATELIER PIERROT
Sheglit

37WS:2024/11/02(土) 01:16:31
【王様の人生】父親の異常な価値観に支配されたトランプの人生
https://www.youtube.com/watch?v=zLsImIig-vE

38WS:2024/11/02(土) 01:32:02
>>37
アプレンティス
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9
アメリカで制作・放送され、ブラジル、イギリスなどで現地版として制作・放送されているリアリティ番組。
Apprentice(アプレンティス)は、「見習い」を意味する英語。

アメリカで人気を博したリアリティ番組『サバイバー』を手掛けたイギリス人プロデューサーのマーク・バーネットが企画。
ホスト(日本でいう司会)を務める実業家が経営する会社で、右腕として働く人材が決まる過程を追う。
応募者の中から番組への参加者となる十数名が選ばれ、参加者は「見習い(=Apprentice)」として働き、ホストの会社への本採用を目指す。

ドナルド・トランプ版
アメリカの不動産王であるドナルド・トランプ(後の第45代アメリカ合衆国大統領)をホストに、ニューヨークのトランプ・ワールド・タワーを舞台に出された課題を参加者がチームで取り組んでいく。
課題の最後に、全員をボードルームに集め、勝者を発表、敗者の中から脱落者を選び、トランプが「君はクビだ! (You're Fired!) 」と宣告する。
この決め台詞はトランプと親交のあるビンス・マクマホンのものである。

39WS:2024/11/02(土) 01:38:25
リアリティ番組(リアリティショー、Reality television)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E7%95%AA%E7%B5%84
事前の台本がない、現実に起こっている予測不可能で困難な状況に、よく知られたプロの俳優などではない一般人出演者たち(無名の芸能人なども含む)が直面するありさまを、ドキュメンタリーやドラマのように楽しめると謳ったテレビ番組のジャンル。
起源
その起源は、1948年のアレン・フントによる『キャンディード・カメラ』(en:Candid Camera、『どっきりカメラ』の元祖)など、一般人の即興的で意外な反応を楽しむテレビ番組にまでさかのぼる。
今日的な愛憎や恋愛を題材にしたリアリティ番組は、PBSで1973年に放送された、離婚寸前の核家族に密着した『アメリカン・ファミリー』(An American Family)が最初とされる
一般のテレビドキュメンタリーやトーク番組にもリアリティ番組的な要素が入るようになった。
1960年代から1970年代にかけて、チャック・バリス(Chuck Barris)のプロデュースによる『デート・ゲーム』(The Dating Game)、『新婚ゲーム』(The Newlywed Game)、『ザ・ゴングショー』など、ゲームで勝ち抜くために自分のプライバシーや尊厳も犠牲にする視聴者が登場する視聴者参加ゲーム番組が全米で人気を博した。
1989年放送開始の警官密着型番組『コップス(COPS)』は、警官の日常や、逮捕され抵抗する犯人といったシーンが人気を集めたが、これらは一般人である警官や犯人のインパクトの強さも話題となった。
またカムコーダやシネマ・ヴェリテ(Cinema verite)的な手法を使って、警官たちの日常シーンや逮捕シーンなどの臨場感を高めていた。
1991年放送開始のトーク番組、『ジェリー・スプリンガー・ショー』(The Jerry Springer Show)はレッドネックなど貧困家庭の出演者が司会者ジェリー・スプリンガーや視聴者の前で家族の恥部をさらしケンカを始める様が評判を呼び、視聴者に他人の人生を覗き見る衝撃や快感を与えた。

リアリティ番組のフォーマット
完全に一般人に焦点をあわせたリアリティ番組は1990年代に世界各地で放送開始された。アメリカでは、1992年にMTVで、視聴者から募った数人の若者が一軒家で共同生活するさまを隠しカメラで数ヶ月にわたり追った『リアル・ワールド』が放送開始された。
オーディションで選ばれた視聴者、限られた場所・限られた期間での生活、時々挿入される参加者へのインタビュー(この生活に対する感想、人間関係や他の参加者に対する感想など)、といったフォーマットは後の世界中のリアリティ番組の基礎となり、1990年代末から2000年代にかけてリアリティ番組が山のように生み出されるきっかけとなった。

リアリティ番組の類型
さまざまなリアリティ番組をいくつかの類型にまとめる提案や試みには、以下のようなものがある。
・2006年の研究における6類型:ロマンス、犯罪、情報、リアリティ=ドラマ、競争ゲーム、才能
・2007年の研究における5類型:情報娯楽番組(infotainment)、ドキュメントメロドラマ(docusoap)、ライフスタイル番組、ゲーム番組, ライフスタイル実験番組
・2009年の研究における8類型:ゲームドキュメンタリー("gamedocs")、デート番組、メイクオーバー番組、ドキュメントメロドラマ、才能コンテスト、法廷番組、リアリティ・シットコム、これらの類型に有名芸能人を出すもの

リアリティ番組を2つのタイプに分ける分類
・「ドキュソープ」(ドキュメントメロドラマ、"docusoaps")
 一般人などの日常生活に密着し、何の飾りもない本物の生活を記録した(と称する)もの 
 物語的現実("narrative reality")から構成される
・「リアリティ・ソープ」("reality soaps")
 参加者をゲームやコンテストや生活改善など、普段の生活と違う全く新しい環境におくもの。
 遂行的現実("performative reality")から構成される

2014年以来、プライムタイム・エミー賞はリアリティ番組に対してこれと同様の分類を行っている。
前者は「構成のないリアリティ番組(Unstructured Reality Program, 入念に構成された一貫したテンプレートやルールなどが存在せず、登場人物の行動により突き動かされるストーリー要素を含むもの)」部門、
後者は「構成のあるリアリティ番組(Structured Reality Program, 繰り返し使われ構築される番組テンプレートやルールに従うことによって生じるストーリー要素を含むもの[7])」部門
そのほかに「リアリティ・コンペティション」部門(Reality-Competition Program, リアリティ番組の中でも「視聴者対抗勝ち抜きゲーム」の要素が強いもの、後に単にコンペティション部門へと改名)を置く。

40WS:2024/11/02(土) 01:40:52
>>39
構成されたリアリティ
変身・メイクオーバー・リノベーション
1996年、イギリスで放送された『チェンジング・ルーム』(Changing Rooms)はカップルが互いの部屋を改造するもので、視聴者の容姿をおしゃれに変身(メイクオーバー)させるリアリティ番組や、部屋や建物のリノベーションを行うリアリティ番組のさきがけとなった。
2003年から放送された『クィア・アイ』は、それぞれの得意分野を持つ5人のゲイ男性が視聴者の外見だけでなく内面に至るまで改造してゆく人気番組であった。
国内ではリアリティ番組と銘打たれていないものの『B.C.ビューティー・コロシアム』や『大改造!!劇的ビフォーアフター』などがある。

特殊な環境への隔離
1997年、スウェーデンで放送された『エクスペディション・ロビンソン(ロビンソン遠征隊)』(Expedition Robinson)は視聴者から選ばれたメンバーが孤島でサバイバルするという内容で、『リアル・ワールド』が完成させたリアリティ番組のフォーマットに「生き残り」(毎回一人ずつ脱落し、最後に一人が勝ち残る)という要素を追加して人気番組となった。
また、後に世界各地にこのフォーマットが販売され『サバイバー』として放送された。
1999年、オランダで放送された『ビッグ・ブラザー』は完全に外部から隔離され、すべての場所にカメラとマイクが仕掛けられた家に十数人の男女を3ヶ月入れるというもので、彼らの生活はケンカやセックス、互いの脱落させ合いに至るまですべてが収録される極端なものである。
これも世界中にフォーマットが販売され、オランダの制作会社エンデモルはこのヒットをきっかけに世界各国でリアリティ番組を制作する大手企業となった。

スター育成
2001年にはイギリスで『ポップアイドル』という視聴者勝ち抜き型歌手育成番組が作られた。
これは予選を勝ち抜いた参加者に徹底的なトレーニングを施し、視聴者の判断で一人ずつ脱落させつつ最後には一人のスターを生み出すというもので、世界各地にフォーマット販売されたり(アイドルシリーズ)参考にした番組が製作されたりした。
たとえばアメリカの『アメリカン・アイドル』、中国の『超級女声』などは国民的関心を集める怪物番組となっている。
101人のアイドル練習生をプロデューサー(視聴者)が投票で選抜して最終的にボーイズグループやガールズグループを生み出すという韓国の『PRODUCE 101』も社会的にブームを巻き起こし、日本や中国にフォーマットが輸出された。
この派生系として、スーパーモデル育成番組、ファッションデザイナー育成番組、スポーツ選手育成番組、コメディアン育成番組、子役スター育成番組、シェフ育成番組、ドナルド・トランプ指導による経営者育成番組『アプレンティス』なども誕生している。

投資・ビジネス
2001年に日本テレビで放送開始された『\マネーの虎』は、視聴者が自分の起業アイデアを大物起業家に紹介し、絶賛されて投資を勝ち取ったり罵倒されて追い返されたりする形式の番組で、後に『ドラゴンズ・デン』や『シャーク・タンク』などのタイトルで世界50か国以上にフォーマット販売され、ビジネス系のリアリティ番組としては世界最多の展開国数となっている
シェフがレストランのアイデアを紹介して料理をふるまい、投資家たちが判断を下す『レストラン・スタートアップ』や、芸術家が自分の作品を紹介し、審査員が承認したものは有名会場で個展を開くという『ショウ・ミー・ザ・モネ』など、視聴者へ夢をかなえる機会を提供するというリアリティ番組も登場した。
うまくいっていない個人経営の店などが、視聴者の前で惨状を晒しつつ、ビジネスのプロの指導を受けて経営を改善させようという番組の例には、『ウィー・ミーン・ビジネス』や『ザ・プロフィット』などがある。
分野を絞った『レストラン・メイクオーバー』や『悪夢のキッチン』(Ramsay's Kitchen Nightmares)、『バー・レスキュー』、『ホテル・ヘル』などの例もある。
日本では同様の番組に、1998年に放送開始された『愛の貧乏脱出大作戦』がある。

構成のないドキュメンタリー
リアリティ番組には、まるで自分が、日々の生活を送る男女らや職業人に密着し、受動的な観察者として追っているかのような感覚に陥らせる撮影方法や編集方法をとるものがある。
こうした撮影は、壁の上のハエの視点などと呼ばれることがある。
番組中の「あらすじ(プロット)」は全く意図的な構成のないものではなく、登場人物の置かれる状況があらかじめ計画されていたり、編集によって物語が作られることがあり、その結果、ソープオペラ(メロドラマ)に番組が似ることになる。
それゆえ、「ドキュドラマ」や「ドキュソープ」とも呼ばれる。視聴者は登場人物の本物のプライベートを覗き見るような感覚を与えられる。

41WS:2024/11/02(土) 01:53:28
>>39
ソープオペラスタイル/恋愛リアリティ番組
意図的にメロドラマに構成や外見が似るようなリアリティ番組が多数存在し、海外では「ドキュソープ」と呼ばれる。
(視聴者から公募することもあれば、最初から特定の集団が紹介されることもある)

『ラグナ・ビーチ』2004年から2006年までMTVで放送
副題『ほんとうのオレンジ・カウンティ』
世界各国で同様の番組が多数制作され、恋愛リアリティ番組の隆盛をもたらした。
映像が映画のようによくできていることから、これらの番組には事前に「指導」や「筋書き」があることをしばしば指摘・非難される。


特殊な職業
警察・消防・救急など緊急性の高い職に密着した番組は低予算で非日常的な映像を撮ることが出来るため、『全米警察24時 コップス』[13]のようなドキュメンタリーに近いものから、ゲスト出演者に数日間現場を体験させその様子を撮影するなど、様々なパターンが製作された。
日本でも『警察24時』が人気となっている。
実際の弁護士事務所を舞台に法律相談や法廷での対決を撮影するもの、若い弁護士が実際の事件を使って優劣を競う勝ち抜き形式(『The Law Firm』)などの法廷リアリティ番組も製作されている。
僻地の運送業者(アイスロード・トラッカーズ)、漁師(『ベーリング海の一攫千金』)など、人目に触れない仕事に従事する者に密着する番組も、人間関係や競争要素をクローズアップするなどリアリティ要素を取り入れている。


下位文化
主流の文化に対する下位文化(サブカルチャー、少数派の文化)をもつ人々に密着し、主流文化に属する人々を啓蒙したり好奇心を満たしたりするようなドキュメンタリースタイルのリアリティ番組もある。
・障害者や難病患者に密着したもの
 車いす生活の若い女性たちに密着した『プッシュガールズ』
 家族のほとんどが小人症という一家に密着した『リトルピープル、ビッグワールド』
 身体障害や発達障害や学習障害の人々の参加するデート番組『アンデータブルズ』
 ダウン症の若い男女7人の仕事や恋愛に密着した『Born This Way』
・民族的・宗教的少数派に密着した番組
 レバノン系アメリカ人のムスリム家庭に密着した『オールアメリカン・ムスリム』
 モルモン教徒の一夫多妻制家庭に密着した『シスター・ワイヴス』
 アーミッシュに密着した『ブレイキング・アーミッシュ』
・社会の格差に焦点を当てる
 リッチな主婦に密着した『リアル・ハウスワイヴス』
 若い芸能人を裕福な家庭に一時的に送り込み、無駄に豪華な成人式を体験させる『マイ・スーパー・スウィート・シックスティーン』
 合衆国南部の農村部に送り込む『ダック・ダイナスティ』


有名人の生活
 2002年にMTVで放送開始された『オズボーンズ』は、オジー・オズボーンとその一家の生活を見せる
 2003年のFOXテレビによる『シンプルライフ』では、ハリウッドきってのパーティー好きセレブのパリス・ヒルトンとニコール・リッチーがゴージャスな生活とは無縁な農村や荒野へ旅して質素な生活を体験するもの
 モデルのキム・カーダシアンをはじめとするセレブ一家のカーダシアン家に密着した『カーダシアン家のお騒がせセレブライフ』
日本
テレビ東京において放送された、俳優・山田孝之の日常を「ドキュメンタリードラマ」という手法で追いかけた
 『山田孝之の東京都北区赤羽』
 『山田孝之のカンヌ映画祭』

その他、欧米におけるリアリティ番組のバリエーションは、
・恋愛・結婚・就職など視聴者の人生をかけてデートやスポーツや面接などに挑む勝ちぬきゲーム番組
・視聴者や芸能人が本格的なスポーツやダンスなどに挑戦するゲーム番組
・視聴者が相談を持ち込むトーク番組
・視聴者が夫婦や身分をしばらくの間交換する社会実験番組
・視聴者や芸能人に超常現象や心霊スポットを捜索させる超常現象番組
・事件や事故に遭遇した被害者や家族本人が出演して事件を再現する実話再現番組
・「億万長者とデートし一人だけが結婚できる」という名目で出演者を集めるが、億万長者として登場する人物の正体は貧乏人であったりするなど、番組の真の目的を知らない出演者の悪戦苦闘を司会者や視聴者が笑って楽しむ偽リアリティ番組

42WS:2024/11/02(土) 02:05:37
>>41
恋愛リアリティ番組
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%8B%E6%84%9B%E3%83%90%E3%83%A9%E3%82%A8%E3%83%86%E3%82%A3%E7%95%AA%E7%B5%84
日本の恋愛バラエティ番組
 「恋するハニカミ!」(TBS系列)
 「恋愛観察バラエティー あいのり」(フジテレビ系列)

お笑いブームとの関係
業界で「お笑いブームの後に、恋愛バラエティ番組が増える」という法則がある。
緊張した素人から、エピソードを引き出し笑いに繋げるのには、話術が必要である。
「ネタ見せ」を終えたお笑い芸人達のステップアップの場が恋愛バラエティ番組であり、その司会なのである
・「演芸ブーム」時代(昭和40年代)
 横山やすし・西川きよし、桂三枝、笑福亭仁鶴
 「ラブアタック!」
 「パンチDEデート」
 『プロポーズ大作戦』
 『新婚さんいらっしゃい!』
・漫才ブーム
 「キスだけじゃイヤッ!」(読売テレビ)の島田紳助、
 「恋のから騒ぎ」(日本テレビ)明石家さんま
・90年代、いわゆる「お笑い第3世代」のダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるずが登場。
 「恋々!!ときめき倶楽部」ダウンタウン
 「ウンナンのホントコ!」ウッチャンナンチャン
 「ロンドンハーツ」ロンドンブーツ1号2号
 「ねるとん紅鯨団」とんねるず 「彼氏、彼女いない歴○年」等の言葉を作り出し、ねるとん社会現象にまで発展ムム
・1999年頃から始まったお笑いブーム
 「恋するハニカミ!」久本雅美とオセロの中島知子
 「アイチテル!」雨上がり決死隊
 「恋愛部活」青木さやか

2010年代以降の恋愛リアリティーショー
長寿番組だった『あいのり』が2009年3月に、『恋のから騒ぎ』が2011年3月で終了するなど一部の特番やパロディ企画を除けば恋愛バラエティ番組はほぼ放送されなくなっている。
理由としてはメインターゲットである若者のテレビ離れが挙げられる。

2010年代後半になるとテレビ離れを逆手に取り、低予算で制作が可能なことからインターネット番組において再び活性化し「恋愛リアリティショー戦国時代」とも呼称されるようになる
AbemaTV『今日、好きになりました。』等

視聴者の「のぞき見」に応えるという性質上、SNSの発展した2000年代以降は出演者に誹謗中傷が集まりやすい構造となり、米国では2004年からの12年間で少なからず21人が番組にまつわる問題で自殺したといわれる
また2020年には、日本でも『テラスハウス』の出演者がSNSでの誹謗中傷が原因で自殺する事件も発生した。

『Born This Way』2015年米国
ダウン症の若者7人の友情と恋愛を追った作品
テレビ界のアカデミー賞と言われるエミー賞を受賞


2010年代
恋するTV すごキュン(フジテレビ)
妻と罰(TBS)
恋愛観察バラエティー あいのり2(フジテレビTWO)
ちょこっとイイコト ?岡村ほんこん?しあわせプロジェクト?(テレビ東京)
グータンヌーボ(フジテレビ) ※2011年より合コンなどの企画が増加
もてもてナインティナイン(TBS)
恋んトス(TBS)
今日、好きになりました(AbemaTV)
恋する?週末ホームステイ(AbemaTV)
オオカミくんには騙されない(AbemaTV)
オタ恋(AbemaTV・BS朝日)
テラスハウス(フジテレビ、フジテレビオンデマンド、Netflix)
バチェラー・ジャパン(Amazonプライム・ビデオ)
マリキュラム-出会って1か月で結婚する方法-(AbemaTV)
ラストキス?最後にキスするデート(TBS)
REA(L)OVE(Netflix)
受験恋愛リアリティーショー 勝負の夏! ?先生、勉強も恋も教えてください?(AbemaTV)
偏愛リアリティショー フェチ恋(AbemaTV)
私の年下王子さま(AbemaTV)
恋愛ドラマな恋がしたい(AbemaTV)

2020年代
いきなりフォーリンラブ (AbemaTV)
中居大輔と本田翼と夜な夜なラブ子さん(TBS)
ヒロミ・指原の“恋のお世話始めました”(テレビ朝日)[8]
シャッフルアイランド (AbemaTV)
恋のLast Vacation(Paravi)
私たち結婚しました(AbemaTV)
ボーイフレンド(Netflix)

43WS:2024/11/02(土) 02:15:39
>>39
アメリカのリアリティ番組 
元々はリアリティ後進国 1990年代後半頃から急速にキャッチアップ

・「視聴者参加・勝ち抜き戦」や「視聴者依頼番組」
『アメージング・レース』、『アメリカン・アイドル』、『サバイバー』、『シンプルライフ』
・視聴者参加のクイズ番組
『フー・ウォンツ・トゥ・ビー・ア・ミリオネア』
・投稿ビデオ番組
『アメリカズ・ファニエスト・ホーム・ヴィデオズ』(America's Funniest Home Videos)
『サバイバー』、『スター・アカデミー』、『アイドルズ』、『Xファクター』、『ゴット・タレント』、『ダンシング・ウィズ・ザ・スターズ』、『トップ・モデル』、『マスターシェフ』といったリアリティ番組の人気シリーズは数十か国にフォーマットが販売され、世界各国版が制作されるなど国際的に成功を収めている。

・専門業者に密着した番組
『アメ車カスタム専門 カウンティング・カーズ』

・見習い(=Apprentice)選出番組
ホスト(日本でいう司会)を務める実業家が経営する会社で、右腕として働く人材が決まる過程を追う。
アプレンティス(The Apprentice)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9
アメリカの不動産王であるドナルド・トランプ(後の第45代アメリカ合衆国大統領)をホストに、ニューヨークのトランプ・ワールド・タワーを舞台に出された課題を参加者がチームで取り組んでいく。
課題の最後に、全員をボードルームに集め、勝者を発表、敗者の中から脱落者を選び、トランプが「君はクビだ! (You're Fired!) 」と宣告する。


リアリティ番組のメリット
リアリティ番組はルールなどの「フォーマット」さえあれば、あとは脚本を練る手間も高いギャラの俳優を集める費用もかからず、一般人による濃い人間模様を見せて高い人気を得ることができる
ゲスト出演者は豪華になる傾向にあり、最終的に勝ち残った一般人には巨額の賞金が与えられることもある
有料ケーブルテレビはCMの出稿減少や解約者の増加で製作費削減の圧力にさらされ、安価なリアリティ番組に頼るようになっている
Netflixなどの定額制動画配信サービスも、高品質なドラマや映画の製作に力を入れて話題を作る一方で、安価なリアリティ番組を多数製作することで契約者を増やすきっかけを作ろうとしている

44WS:2024/11/02(土) 02:28:21
>>43
日本のリアリティ番組
ドキュメントバラエティやヒューマンバラエティなどと称される種類のバラエティ番組
・欧米スタイルのリアリティ番組
 『どっきりカメラ』(日本テレビ)
 『スターどっきり(秘)報告』(フジテレビ)
 『アメリカ横断ウルトラクイズ』
 『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ) ドキュメントバラエティの元祖
 『1or8』 過激なチャレンジ企画や、過酷なドキュメント企画の元祖
 『進め!電波少年』(日本テレビ)1992年 出演者の人権や安全を完全に無視した、過激なアポなし企画が大ヒット
 『ウッチャンナンチャンのウリナリ!!』
 『とんねるずの生でダラダラいかせて!!』
 『めちゃ2イケてるッ!』
 『学校へ行こう!』
 『ASAYAN』
 『いきなり!黄金伝説。』

・2000年前後、素人出演番組もブーム
 『ぷらちなロンドンブーツ』
 『学校へ行こう!』
 『ガチンコ!』
 『サバイバー』
 『あいのり』
 『シザーズリーグ』
 『マネーの虎』
こうした素人出演番組はやらせ問題や過剰演出も非常に多く、『愛する二人別れる二人』では出演者がやらせを指摘して自殺したことが問題となり、『シザーズリーグ』においては美容師の無免許が発覚し、『ガチンコ!』でも台本が発覚するなど、度重なる不祥事とやらせにより苦情も相次いだ
2004年頃からの『エンタの神様』や『はねるのトびら』『笑いの金メダル』などのお笑い系番組のヒットで、こうした素人ブームは、プロのお笑い芸人による「お笑いブーム」と入れ替わる形で衰退していき、視聴者に飽きられ始めた2000年代後半頃には、素人主体のバラエティ番組はほとんど放送を終了した。

・2000年代後半以降
リーマンショックによる広告収入の減少やテレビ離れに加え、自主規制やコンプライアンスの強化等も加わり、1990年代後半から続く『踊る!さんま御殿!!』『ダウンタウンDX』や、2000年代から始まった『行列のできる相談所』『アメトーク』『しゃべくり007』といった、安価なトーク番組がバラエティ番組の主流となった。
2009年に「雛壇芸人」が流行語大賞にノミネートされるなど、お笑いブームによって、出演料が安く視聴者と同じ地平にある若手タレントが大量に起用され、こうしたタレントや芸人のトークを補強するテロップなどの演出・編集技術が頻繁に使われるため、素人を出演させるメリットが少なくなり、視聴者参加型番組の減少が続いている。

精神科医の松本俊彦は朝日新聞の記事の中で、「番組の出演者が非難を浴びると、『素の自分』を否定されていると受け止めやすくなる可能性がある」と指摘し、目立つことに慣れていない人が匿名の人物からの攻撃を「世界中のすべての人からの攻撃」だと考えてしまうと話している[29]。同じく精神科医の斎藤環は出演者のこれまでの自殺の事例をあげ、リアリティ番組を「現代によみがえった円形闘技場(コロシアム)」と述べている。


リアリティ番組を題材とした作品
『ニューヨークの王様』
『危険の報酬』
『48億の妄想』
『おれに関する噂』
『ネットワーク』
『火の鳥 生命編』
『バトルランナー』
『トゥルーマン・ショー』
『シリーズ7/ザ・バトル・ロワイアル』
『世にも奇妙な物語 秋の特別編』「仇討ちショー」
『アメリカン・ドリームズ』
『スラムドッグ$ミリオネア』
『ハンガー・ゲーム』
『美男高校地球防衛部LOVE!』
『リアリティZ(英語版)』
『【推しの子】』

45WS:2024/11/02(土) 04:24:45
NSFW
https://ja.wikipedia.org/wiki/NSFW
Not safe for work(ノット・セーフ・フォー・ワーク)の頭字語
職場や学校などのフォーマルな環境下での閲覧に注意を促すため、裸、ポルノグラフィ、卑語、暴力などの要素を含む動画やウェブサイトのURLやハイパーリンクを示す際に使われるインターネットスラング

46WS:2024/11/02(土) 04:37:06
>>36
「ぴえん系」とは? ぴえん系女子の特徴や地雷系女子との違いを解説
https://oggi.jp/7238415

47WS:2024/11/03(日) 14:56:02
「潮力発電」
新たな再生可能エネルギーとして注目、なぜ「潮力発電」の計画は進まないのか
https://wired.jp/article/tidal-power-sea-dams/

48WS:2024/11/04(月) 13:50:14
マンアフターマン ドゥーガル・ディクソン著
https://blog.goo.ne.jp/manpukuteinanakoshi/e/9965c8a3ec94c27e72e60f56150027c2

49WS:2024/11/08(金) 10:32:31
リアルマリオ、怖すぎる
https://x.com/twisokhou/status/1854403495983501377

50WS:2024/11/10(日) 01:33:13
ASDの方の無職率80%
https://note.com/clean_orchid568/n/n0304054d6418
2019年のアメリカの就労支援に関するコラム
世界全体で推定7000万人とも言われるASDを抱える人々のうち、約8割が無職もしくは著しく能力以下の仕事に従事している
2017年以前のアメリカ疾病管理予防センター(以下CDC)による統計データ

CDCの2023年のデータで8歳児を対象に調べたらASD児は2.76%、日本では諸説ありますが大体3%、世界的には約1%

スペクトラム/連続体で、無職率8割は特性の濃い方を対象にとったデータと思われます。
発達障害グレーゾーンの方まで含めると有病率は約10%弱まで上がりますが、おそらく就労率の方もかなり上がるのではないかと予想します。

51WS:2024/11/10(日) 05:26:38
「宇宙戦艦ヤマト」の初期案「アステロイド6」
https://ameblo.jp/addicto/entry-11745153836.html

松本零士監修 「宇宙戦艦ヤマト」 大クロニクル
https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4813021239/

52WS:2024/11/10(日) 12:20:37
「米中貿易摩擦」 トランプ政権時代

【前編】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji6/

【後編】
https://www3.nhk.or.jp/news/special/news_seminar/jiji/jiji26/

53WS:2024/11/11(月) 12:58:42
カチューシャ
https://voenpesni.web.fc2.com/songs/Katyusha.html
作曲: M.ブランテル (Блантер, Матвей Исаакович)
作詞: M.イサコフスキー (Исаковский, Михаил Васильевич)

1.
リンゴが、ナシが花開き
川面を霧が流れだす
岸に出てきたのはカチューシャ
高く険しい川岸に

2.
そぞろ歩きにたずさう歌は
草原の蒼き鷲の歌
それは娘が愛する人、
大切な手紙をくれる人

3.
ああ歌よ、娘の歌よ
飛んで行け、輝く太陽について
遠き国境に立つ戦士へと
カチューシャの挨拶を届けておくれ

4.
素朴な娘を、戦士が思い起こすように
娘の歌が届くように
彼が故郷の土地を守り、
カチューシャが愛を守り通すように


1.
Расцветали яблони и груши,
Поплыли туманы над рекой.
Выходила на берег Катюша,
На высокий берег на крутой.

2.
Выходила, песню заводила
Про степного, сизого орла,
Про того, которого любила,
Про того, чьи письма берегла.

3.
Ой ты, песня, песенка девичья,
Ты лети за ясным солнцем вслед.
И бойцу на дальнем пограничье
От Катюши передай привет.

4.
Пусть он вспомнит девушку простую,
Пусть услышит, как она поет,
Пусть он землю бережет родную,
А любовь Катюша сбережет.

54WS:2024/11/12(火) 09:00:12
便乗しネット上で暴れる『正義マン』
https://www.youtube.com/watch?v=zcHJNRktdG8
便乗正義のイジメ強盗
白詐欺スワン

55WS:2024/11/12(火) 17:14:34
なぜアメリカの負債は5250兆円まで膨れ上がったのか?【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=OXPrNijZq_8

56WS:2024/11/14(木) 14:52:22
全解説】全てのプロパガンダ(政治宣伝)49個を19分で解説
https://www.youtube.com/watch?v=rkNuiTqNymE

アジェンダセッティング
恐怖の訴え
偏見への訴え
必然の勝利
美しい人々
大嘘
古典的条件付け
認知的不協和
平凡な人々
カリスマ崇拝

敵の悪魔化
士気の低下
命令
偽情報
分割統治
腕曲表現の使用
幸福感の喚起
恐怖、不確実性、疑念
虚偽の情報の洪水
旗振り

フラック
ドアインザフェイス技法
フレーミング
ギッシュ・ギャロップ
きらめく一般性
連想による罪
半真実
情報過多
意図的な曖昧さ
ラベリング

受容範囲
限定公開
感情的な言語
ラブボンビング
ミリウ統制
混乱
オペラント条件付け
過度の単純化
パルタリング
合理化

反復
スケープゴーティング
意味の飽和
誹謗中傷キャンペーン
証言
第三者技法
暗黙の前提
お前だって論法
統計の誤用

57WS:2024/11/17(日) 08:15:23
ヌン(Nun)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%B3
エジプト神話における原初の神。オグドアドの一柱。

概要
「原初の水」と呼ばれ、あらゆる存在の起源とされる。また、ヌンの名はアトゥムの立つ大地「原初の丘」も指す。ヘリオポリス創世神話において、ヌンの中から意志の力によって創造神アトゥムが誕生したと語られる。後にアトゥムとラーが習合したことにより、ラーはヌンの中から意志の力によって生まれたという神話も存在する。ヘルモポリス創世神話においても、ヌンの名は登場し、こちらでは八神一体の神々オグドアドの一員として語られている。

58WS:2024/11/17(日) 08:16:22
オグドアド
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%B0%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%89
(Ogdoad、ギリシア語: ογδοάς、「八」の意)は、エジプト神話における、ヘルモポリスで崇拝されていた8柱の神々(八神)である。紀元前2686年から紀元前2134年にかけての古王国時代と呼ばれる期間に崇拝されていた。

59WS:2024/11/17(日) 08:48:19
相席屋

相席屋で酷い目に会いました
https://www.youtube.com/shorts/3IS8TSCDf5c


相席屋・相席居酒屋の仕組みとは?
https://aisekinavi.jp/tips-9-325/
見知らぬ人が一緒の席になる居酒屋
男女それぞれ2名〜3名で来店し、相席し一緒にお酒を飲み、出会う場を提供している

相席屋の仕組み〜まずはアプリをダウンロード
相席した人とチャットができたり、店舗検索や予約

相席屋の仕組み〜相席〜
相席するペアが見つかった場合は店員さんが案内してくれます。相席した時点から飲み会スタート!

相席屋の仕組み〜料金は?〜
相席屋の料金は、男女によって違います。
女性は食べ飲み放題が「無料」です。
ただし、食べ物はビュッフェ形式のものになります。
その他のフードメニューを頼みたい場合は別途料金がかかります。
男性は平日30分食べ飲み放題で1500円、10分延長ごとに500円、土日祝日は30分食べ飲み放題で1800円、10分延長ごとに600円かかります。


【相席屋】初心者さん必見! 相席屋での出会いって一体どんなものなの?
https://withonline.jp/love/Nro6r

60WS:2024/11/18(月) 15:05:35
五郎が不満だったこと】
視聴者質問をきっかけに五郎も長年思っていたことをポロリ
「贋作師が一番詳しい」技法って、
筆法って、ナニ?
https://www.youtube.com/watch?v=-LRPQINgUPY

61WS:2024/11/19(火) 23:38:26
男女共同参画推進関係予算は9兆円は削減可能?費用内訳の詳細
https://carenote.jp/gender-kihonhou-yosan/

いま話題になってる国家予算
https://www.threads.net/@ohashihisao/post/DCZa3R9SDMi
男女共同参画費 9兆円
SDGs関連予算 6,3兆円
子供家庭庁 4兆円
外国人生活保護 1200億円
外国人留学生優遇 250億円
アイヌ関連予算 58億円
ユネスコ負担金 30億円
日本学術会議 10億円

62WS:2024/11/20(水) 16:16:23
兵庫県知事パワハラ疑惑

1141回 【斎藤元知事新展開】ついに出た!兵庫県職員のパソコンに隠されていた真実
https://www.youtube.com/watch?v=lNalOi6u0Js

百条委員会の茶番】兵庫県知事選で斎藤前知事を応援する立花孝志さんがマスコミに報道されなくなった本当の理由を髙橋洋一さんが話してくれました
https://www.youtube.com/watch?v=TWsH1MTEVWM

63WS:2024/11/20(水) 16:34:54
西播磨県民局長(渡瀬康英)のプライベート内容3選!不同意性交等罪
https://a-circus.mond.jp/archives/4430/

【新事実】兵庫・斎藤元彦知事“告発者捜し”内容詳細判明「聞き回っとるんやろ」片山安孝前副知事の告発者追及“やりとり全容” 
https://www.fnn.jp/articles/-/759388?display=full

【パワハラと収賄、死人も!斎藤兵庫知事(維新の会)を告発した渡瀬康英元西播磨局長が死亡】
https://www.sakurafinancialnews.com/pawahara/

海あり、山あり、川あり! 兵庫・西播磨地域の魅力 清流が育む食文化や山城めぐりも名物
https://jocr.jp/raditopi/2023/07/11/515175/?disp=photo&item=15

64WS:2024/11/20(水) 18:22:02
卵巣のう腫とは?
https://www.dr-ando.com/ovarian/
クルミ大(2〜3cm)の大きさの臓器である卵巣が腫瘍化したもの。

原因
卵巣チョコレートのう腫は、子宮内膜症が原因ですが、子宮内膜症の原因はまだはっきりとは分かっていません。
皮様のう腫は原因は分かっていませんが、卵子が受精していないのに勝手に人の体になるための分裂を始めてしまうために起こると考えられています。

65WS:2024/11/21(木) 08:40:13
コタツ記事
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%83%84%E8%A8%98%E4%BA%8B
日本において、ジャーナリストやライター、記者が現地に赴いて調査を行ったり取材対象者に直接取材したりすることなく、インターネットのウェブサイト、ブログ、掲示板、SNS、テレビ番組などの他媒体で知り得た情報のみを基に作成される記事の通称。
対義語はフィールドワーク。

66WS:2024/11/21(木) 13:50:43
中国人と国際結婚したら子供の国籍はどうなるの?
https://common-s.jp/nihain11.html
中国人と国際結婚した場合、生まれた国や親のビザ、出生後の手続きの有無によって子どもが二重国籍になるかどうかが変わります。

ただし、中国国籍を確実に取得したい場合は、中国で子供を産むことが一番楽に取得できる方法になります。

「中国人妻・中国人夫と国際結婚と配偶者ビザ申請については、お電話またはメールにてご相談ください。(相談無料)」

67WS:2024/11/21(木) 15:12:26
『SEXで解る兵庫県知事選挙』とか

【立花孝志が暴露】県民局長の不倫相手の白川智子との関係を暴露される奥谷謙一県議。
【手軽に国会中継】
https://www.youtube.com/watch?v=1I6Vd0jK410

【兵庫県知事選挙という究極のミステリー①】
疑惑と告発文書問題...渦巻く政治家たちの思惑とは?
https://www.youtube.com/watch?v=hDJhoQV1FTY

【兵庫県知事選挙という究極のミステリー②】
秘密会の音声公開...選挙はネットvsテレビの新時代へ
https://www.youtube.com/watch?v=jYDcDP-2URw

68WS:2024/11/21(木) 19:24:04
世界都市圏人口推移 縄文〜令和 【紀元前4000-2100】
https://www.youtube.com/watch?v=a3s1JuPhJqc

【驚愕】世界の人口最大都市トッフ゜10、500年の推移(1500年~2018年)
https://www.youtube.com/watch?v=3wqrGRs2R6k
世界の人口最大都市トッフ゜10を500年の推移(1500年~2018年)を元にビジュアライズ
北京、ロンドン、そして東京の爆発的な人口増加に驚愕

世界各国の人口推移【1950年?2100年】TOP20 ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=6Jy6mIsdk8U

世界国別人口推移 弥生〜令和 【紀元前200-2100】
https://www.youtube.com/watch?v=4hThiILCG9Y

69WS:2024/11/21(木) 19:27:41
日本 
主要都市別人口推移 室町〜令和 【1500-2045】
https://www.youtube.com/watch?v=WCYwDqzNUkc

70WS:2024/11/21(木) 19:34:15
ピラミッドを建築した労働者の数をピラミッドの位置エネルギーから求めるとこうなる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20200601-people-build-pyramid/
エジプトにあるギザの三大ピラミッドは4500年以上前、紀元前2500年頃に完成
クフ王のものとされるピラミッドは最も高く、2020年の時点で高さ約138.8メートル、完成した当時の高さは約146.6メートル

ピラミッド建設を指示したクフ王の統治期間は紀元前2589年〜紀元前2566年の約23年
建設期間 20年
・石の積みあげ 1日あたり約900人 20年
・石材運搬 1日あたり約900人
・採石職人 約1500人 
1年あたり300日労働

建設作業員に加えて、設計者、監督者、道具の修理、労働者用の住宅建設や維持、調理、洗濯などを行っていた労働者がさらに3300人いたと仮定
1日あたりの労働者は7000人未満

1990年代には、三大ピラミッドの建設に従事した労働者の住居や墓地が発見
ピラミッド建設時に住んでいた労働者は約2万人

ピラミッド建設時のエジプトの総人口は150万人から160万人

71WS:2024/11/21(木) 19:37:33
現代工法によるクフ王型大ピラミッド建設計画
https://www.obayashi.co.jp/kikan_obayashi/detail/digest_kikan_01_idea.html
総工費は1250億円
工期は5年

4500年の昔のエジプト人たちがおこなった同じ工法を、現代の建設費に試算
20万人×30年×12ヵ月×平均6万円/月=約4兆円

72WS:2024/11/21(木) 19:43:16
「ギザの三大ピラミッドを、本物と寸分違わない構造で、瓜二つのものを作る」のは『不可能』
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1170554286
1) 現代の土木・建築技術で、「石を積み上げるのみ」で、150メートル近い高さの構造物を作ることはない。

2) ピラミッドの正確な構造は、ピラミッドをバラバラに分解しない限り知りようがない。この世に
「エジプト帝国の建築家が残したクフ王のピラミッドの詳細な図面」
などとういうものは存在しない。

3) ピラミッドをバラバラに分解することが許されることは有り得ないので、現代の建築家がピラミッドの正確な構造を知ることは不可能であり、同じものを作ることは論理的に不可能となる。

4) なお、仮にピラミッドを一つバラバラに分解し、その過程でピラミッドの正確な図面を作成したとしても、(1)に挙げた
『現代の土木・建築技術で、「石を積み上げるのみ」で、150メートル近い高さの構造物を作ることはない』
という理由で、バラバラにした石材を、元通りに組み直すこと (現代の土木・建設技術で、現存するものと全く同じピラミッドを建設すること) は不可能だろう、と考えます。

73WS:2024/11/21(木) 22:45:41
【実名】兵庫県知事選。騒動の主犯格が判明しました。斎藤元彦文書問題。
https://www.youtube.com/watch?v=tSMzCmLT8Nw


立花孝志【NHK党党首】 元国会議員 真実を発信する正義の人
https://x.com/tachibanat/status/1856923826300621139
兵庫県民は兵庫県知事選挙に行く前に見ておきたい動画

74WS:2024/11/22(金) 06:37:37
「宇宙エレベーター」って発想バカすぎない???
https://www.youtube.com/watch?v=ErKyokRFVeQ
地上36000kmで重力と慣性力が釣り合う

75WS:2024/11/22(金) 11:10:43
スリーマイル島原子力発電所事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%B3%B6%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85

アーミッシュが多く居住するランカスターはスリーマイル島から南東に40キロメートルほどに位置しており、スリーマイル島原子力発電所事故(結果的には健康被害はなかったとされる事故)のような技術災害が、技術自体を好む好まずに関係なく社会全体に影響することの代表例として知られている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5

原子力事故
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E4%BA%8B%E6%95%85
INESレベル7の事故
福島第一原子力発電所炉心溶融・水素爆発事故
2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、東京電力福島第一原子力発電所で電源喪失。溶融が発生、水素爆発により原子炉建屋が大破した。初の原子力緊急事態宣言が発出され、周辺半径20kmの住民には避難指示が出された

INESレベル4の事故
1999年9月30日 東海村JCO核燃料加工施設臨界事故[7]
日本で3番目の臨界事故で、作業員2名が死亡。

1986年4月26日 チェルノブイリ原子力発電所事故
ソビエト連邦下のウクライナ共和国チェルノブイリ原発4号機が爆発・炎上し、多量の放射性物質が大気中に放出されたレベル7の大事故。原因は諸説あるが、発電実験中、出力が急上昇して起こったとされている。放射性物質は気流に乗って世界規模で被曝をもたらした。直接の死亡者は作業員・救助隊員の数十名だけである。しかし、2005年に発表された世界保健機関 (WHO) 等の複数組織による国際共同調査結果では、この事故による直接的な死者は最終的に9,000人と評価された。2000年4月26日に行われた14周年追悼式典では事故処理に従事した作業員85万人のうち、5万5,000人が死亡したと発表されている。この事故を契機に国際的な原子力情報交換の重要性が認識され、世界原子力発電事業者協会(英語版) (WANO) が結成された。

76WS:2024/11/22(金) 14:35:16
【衝撃】奥谷委員長、ヤバすぎる資料が見つかってしまう...
https://www.youtube.com/watch?v=YtT0af6vd6I
利益相反むのため大スクープ

77WS:2024/11/23(土) 04:22:09
【柏木昭男】
トランプを破産寸前に追い込んだ?最強の日本人ギャンブラーがヤバい!
17億円を賭けた勝負がリアルカイジ過ぎる
https://www.youtube.com/watch?v=WgxLfaL8PZI

78WS:2024/11/23(土) 20:35:10
発達障害で大学まで行けた奴ちょっとこい
【ASD,ADHD,自閉症,会社,遺伝,学歴,クビ,薬,無職,無能,無敵の人,ミス】
https://www.youtube.com/watch?v=v5YdB7fZVjM

79WS:2024/11/24(日) 07:21:04
『あなたの家が狙われていないか調べれる!』
最近話題の闇バイトによる空き巣や強盗事件!
『知識武装と防犯対策で自分を守れ!』
https://www.youtube.com/watch?v=e6F--9CJc1s

80WS:2024/11/24(日) 08:52:52
手動巻き上げ式シャッター
https://sysdes.jp/wp/archives/775
手動巻き上げ式シャッターの相場価格
1台用:200,000円?300,000円程度
2台用:400,000円?600,000円程度
※設置代込み

電動巻き上げ式シャッターの相場価格
1台用:400,000円?500,000円程度
2台用:800,000円?1,200,000円程度
※設置代込み

81WS:2024/11/24(日) 10:41:02
【プロが教える】壁を作るリフォーム費用はいくら?-事例付きで解説-
https://www.reform-guide.jp/topics/kabewotukuru-hiyou/
1-1.壁のみを作るリフォームの場合、13〜15万円前後

82WS:2024/11/24(日) 12:14:43
「ザ・カリスマ ドッグトレーナー 〜犬の気持ち、わかります」
シーザー・ミラン
https://natgeotv.jp/tv/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/1299
全米No.1の知名度を誇り、日本でもファンを増やしているドッグ・スペシャリスト


シーザー・フェリペ・ミラン・ファベーラ (Cesar Felipe Millan Favela)
1969年8月27日(55歳)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%B3
アメリカ合衆国のドッグトレーナー、テレビ番組のエグゼクティブ・プロデューサー

ミランはレッドゾーン(人に危険な犬や制御不能な犬)の問題犬を次々と訓練する。次第に手腕を認められ、著名人の飼う犬たちの問題を解決し一躍有名になった。例えばジェイダ・ピンケット=スミス(ウィル・スミス夫人)が最初のクライアントであり支持者である。(ジェイダの運転手として働き、英語教師を付けてもらい1年間勉強した)
2000年に正式な居住者になり、2009年に米国市民となる。妻のイルージョンと1994年に結婚し、二人の息子、アンドレとカルビンを授かる。2010年に離婚。

83WS:2024/11/26(火) 06:42:10
デーモンコア
https://www.youtube.com/shorts/Dl-o7SEYGbw
最初ルーファスと呼ばれていた

84WS:2024/11/26(火) 08:22:00
岸田首相、外国人に手厚い政策は弟のため!?
…実弟の会社の業務は「外国人採用支援」
…利益誘導はあるのか
https://smart-flash.jp/sociopolitics/199139/1/1/

85WS:2024/11/26(火) 08:34:15
奥谷とマスゴミが隠していた事実の証拠を手に入れました
【斎藤知事/立花孝志/百条委員会/折田楓】
https://www.youtube.com/watch?v=bzKmsulm6Ws
公共PCの不倫日記に関する一連の映像・音声データ

86WS:2024/11/26(火) 16:50:08
還元率ランキング:パチンコと宝くじや公営ギャンブルの比較
https://chance-up.jp/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%81%AE%E9%82%84%E5%85%83%E7%8E%87%E3%81%AF-%E4%BB%96%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%81%A8%E6%AF%94%E8%BC%83%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3%E9%82%84%E5%85%83%E7%8E%87%E3%81%AE%E4%BB%95%E7%B5%84%E3%81%BF/
ギャンブル・くじ 還元率
パチンコ・パチスロ 85-90%
競馬        70-80%
競輪        75%
競艇        75%
オートレース 70%
宝くじ        45-50%

87WS:2024/11/27(水) 02:00:24
デフレとバランスシート不況の経済学
https://www.utobrain.co.jp/review/2004/020201/
https://toyokeizai.net/articles/-/568725

【ひろゆきvs河村たかし②】財務省に大反論!減税で増収できる?名古屋市を見よ【西田亮介vsリハックマ】
https://www.youtube.com/watch?v=MxSVlnm0qc4
41:40

88WS:2024/11/27(水) 02:05:43
「経済が回れば税収はかえってくる」名古屋市 広沢一郎新市長 「市民税減税10%」2026年度実現目指す
https://www.youtube.com/watch?v=0i7d9j6o7sU

名古屋の新市長・広沢一郎氏とは ビジネス界から政界へ、“師匠”河村たかし氏と苦楽を10年余り
https://www.youtube.com/watch?v=fNfZ7RQk_hE

89WS:2024/11/27(水) 02:42:50
不同意性交等罪
【11/26 超速報】マスゴミを取材拒否したら電話で泣きついてきました...【斎藤知事/立花孝志/百条委員会/折田楓】
https://www.youtube.com/watch?v=06Cqj8f9eaw
18:30

不同意性交等罪
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%90%8C%E6%84%8F%E6%80%A7%E4%BA%A4%E7%AD%89%E7%BD%AA

内閣府男女共同参画局
刑法第百七十六条 不同意わいせつ罪
https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/dfsa/law.html

90WS:2024/11/27(水) 10:06:26
リチャード・クー(Richard C. Koo)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%BC
アメリカ国籍のエコノミスト。1954年、兵庫県神戸市生まれ、東京育ち

デフレ不況の経済状況を示すモデルとして「バランスシート不況」を提唱している。
そのモデルに基づき、1990年代後半からは積極財政政策を強力に主張し、供給側の改革を主張する論陣とぶつかった。
そのため、大きな政府を主張する代表的なエコノミストの一人と考えられている。
ケインジアンの一人と目されることも多いが、ケインズ経済学の問題点についても指摘している。

バランスシート不況
バランスシート不況とは、大多数の民間企業がバランスシート悪化の修復に動く事で、合成の誤謬によってマクロ経済に悪循環をもたらし引き起こされる、デフレによる不況(景気後退)の原因を説明した、
リチャード・クーが提唱した経済理論モデルの一つである。
通常景気後退局面では、各国の中央銀行による政策金利の引き下げが行われ物価や景気刺激が誘導される。政策金利は景気が良い場合には高く設定され、景気が悪い場合には低く設定される。
これによって、景気が良い場合には預貯金やローンの金利が上がり、通貨の流通が抑えられ、景気が悪い場合には金利が低くなり通貨の流通を促進させる。
このように中央銀行によって流動性供給や金融緩和が行われる事で適正な物価や通貨価値の安定といった経済環境をもたらす事ができる。
しかし資産バブル崩壊による景気後退局面では不動産や株式などの担保価値を持つ資産価格の下落により、企業は深刻な貸借対照表(バランスシート)悪化の問題に直面することになる。
これにより多数の民間企業が大きな負債を抱えた状態となり、この負債圧縮、借金返済のために資産の売却や設備投資の縮小が行われ、これが更なる資産価格下落や景気の悪化を呼び、企業のバランスシートを悪化させる
(→合成の誤謬も参照)。
そしてこのことが更なる負債圧縮、借金返済を迫り、資産価格の下落や景気悪化をもたらすという悪循環が起きるとする。
また、このような場合には企業が設備投資よりも負債の圧縮を優先することから、金融緩和による景気刺激効果が弱まる。

このように大多数の民間企業がバランスシート悪化の修復に動く事で、マクロ経済に悪循環をもたらしている状態を「バランスシート不況」と呼んでいる[6]。


良い円高 悪い円高
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%AF%E3%81%84%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E8%AB%96%E4%BA%89
クーは著書『良い円高 悪い円高』において、輸出と輸入の貿易不均衡が是正されて起こる円高は「良い円高」であるとした。
一方、輸入障壁や商慣行の違いによって輸入が増えない中で、輸出が減る形で貿易不均衡が是正されるように起こる円高を「悪い円高」とし、従来の円高は、日本の閉鎖的な貿易慣行に原因があるとした。
この『日本の閉鎖的な慣行』が円高を招いたとする考えについては、小宮隆太郎が異議を呈し、論争となった。
小宮は、その国の総投資が総貯蓄を上回るときに経常赤字が発生する(貯蓄投資バランス)のであり、貿易不均衡に為替レートやその国の市場の開放性・閉鎖性は関係ない、と論じた。
その後、商慣行などが特段変わらない中で為替レートが円高から円安に転換したこともあり、両者の論争も終息していくこととなった。

91WS:2024/11/28(木) 11:58:43
財務省「ふっ…バカめ、SNSの批判はノーダメージだ!」有権者「……スッ」
https://www.youtube.com/watch?v=tksNqDpylBw
2:20
海外では財務部門と徴収部門は省庁が別
日本のように一緒くただと権限が強すぎる

歳入庁創設がベストな政策

92WS:2024/11/28(木) 22:16:19
歳入庁構想
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B3%E5%85%A5%E5%BA%81%E6%A7%8B%E6%83%B3

93WS:2024/11/29(金) 07:03:30
2005年(平成17年)7月21日
中国・人民元が変動相場制に移行。成長を反映し人民元高へ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/45865
制度改定直前のレートは1ドル=8.28元。
これを8.11元のドル安・元高に改めるとともに、変動相場制に移行

日本が1ドル=308円の固定相場制を廃止して完全な変動相場制に移行
1973年2月14日

94WS:2024/11/29(金) 13:40:11
大蔵省解体のきっかけ

大蔵省接待汚職事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81%E6%8E%A5%E5%BE%85%E6%B1%9A%E8%81%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
1998年(平成10年)に発覚した大蔵省を舞台とした汚職事件
大蔵省の職員らが銀行から接待を受けた際に、中国人女性が経営する東京都新宿区歌舞伎町の
ノーパンしゃぶしゃぶ店「楼蘭ローラン」を頻繁に使っていた事が発覚した事から
通称・ノーパンしゃぶしゃぶ事件とも言われている。

概要
第一勧業銀行総会屋利益供与事件において、大蔵省の検査の甘さにより総会屋への融資拡大が焦げ付きを招いた問題が浮上した。
それをきっかけとして、東京地方検察庁特別捜査部は捜査を開始。
特捜部は過去の強制捜査や任意提出で都市銀行、長期信用銀行、大手証券会社などから業務日誌や接待伝票を把握した。

関係者一覧
逮捕
日本道路公団 経理担当理事(大蔵省OB)[1]
大蔵省 証券局総務課 課長補佐[2]
大蔵省 証券取引等監視委員会 上席証券取引検査官[2]
大蔵省 金融検査部金融証券検査官室長[3]
大蔵省 金融検査部管理課 課長補佐[3]
日本銀行 営業局証券課長[3]
辞任
大蔵大臣 三塚博
日銀総裁 松下康雄
大蔵省 事務次官 小村武
大蔵省 銀行局長 山口公生
大蔵省 銀行局担当審議官 杉井孝[4]
大蔵省 銀行局保険第一課 課長補佐
大蔵省 証券局長 長野?士[4]
大蔵省 主計局次長 中島義雄[5] 
他多数
自殺
大蔵省 銀行局 金融取引管理官
日本銀行理事 鴨志田孝之(1998年5月2日)
第一勧業銀行元頭取(元会長) 宮崎邦次

この事件がきっかけとなって、国家公務員倫理法が制定された。



大蔵省の「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」いまだからウラ話を明かそう!
https://gendai.media/articles/-/71463?imp=0

95WS:2024/11/29(金) 15:25:48
年間3億稼ぐコンサルビジネスの話

YouTubeとお茶しかしてません!年々低コストで稼ぐ金額が大きくなっていってます。
https://www.youtube.com/watch?v=-IBFDwG4u5A
井川意高が熔ける日本を斬る

96WS:2024/11/30(土) 02:05:35
河井夫妻選挙違反事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E4%BA%95%E5%A4%AB%E5%A6%BB%E9%81%B8%E6%8C%99%E9%81%95%E5%8F%8D%E4%BA%8B%E4%BB%B6
2019年の第25回参議院議員通常選挙において起きた河井克行・河井案里夫妻による公職選挙法違反事件

概要
2019年(令和1年)7月21日に行われた第25回参議院議員通常選挙の広島県選挙区において立候補していた自由民主党の河井案里を当選させるために、
その夫であり自由民主党の衆議院議員でもある河井克行が、案里と共謀して大規模な買収行為を行った。
この結果、案里は当選し、また克行も同年9月11日、安倍晋三内閣において法務大臣に就任した。
しかし、同年10月30日以降にこの選挙違反疑惑が報じられ、10月31日に克行は法務大臣を辞任した。

参議院選挙から11ヶ月が経過した2020年(令和2年)6月17日、河井夫妻は自由民主党を離党、
翌6月18日、公職選挙法違反の容疑で東京地方検察庁特別捜査部によって逮捕された

2021年(令和3年)2月5日、案里には懲役1年4か月・執行猶予5年の有罪判決が確定し、5年間の公民権停止が命じられた。


事件の背景
自民党岸田派に所属し岸田文雄党政務調査会長に応援された溝手顕正への党本部からの入金が1500万円だったのに対し、
河井陣営には10倍の1億5000万円が入金され安倍晋三内閣総理大臣や菅義偉内閣官房長官に応援されたという格差があった。
背景に安倍と溝手の確執があったと言われている。
参議院広島県選挙区は参議院二人区で、長年自民党公認候補と民主党をルーツとする候補がそれぞれ1議席ずつ分け合っていた状態であり、事実上両者に対する信任投票に近い状態だった。
今回の選挙戦においても溝手が自民党側の候補として出ると予想されたが、党本部の意向で安倍や菅官房長官に近い2人目、河井克行の妻である河井案里も擁立された。
また、自民党広島県連には溝手が所属する岸田派が多数を占め、溝手のみを支持する動向があったため、次の党総裁を狙う岸田文雄と菅義偉の「代理戦争」とする見方もある。

97WS:2024/11/30(土) 02:21:45
逆転無罪ミステリー

「0.1%の奇跡!逆転無罪ミステリー」2020.09.21
https://www.tv-tokyo.co.jp/information/2020/09/21/221939.html
■放送内容
FILE1:子どもを交通事故から守ろうとしただけなのに…
逮捕&実名報道!15ヶ月間脅迫犯扱い!

FILE2:高齢者だったというだけなのに…
コロナに感染し、死んだことに!店の売り上げも激減!

FILE3:コンビニで気を使っただけなのに…
天下の大罪人として逮捕!40年以上続けた職も失い、無職に!

FILE4:歌手を夢見ていただけなのに…
人種差別を受け、暴行傷害事件の容疑で終身刑!37年間 獄中生活!

FILE5:タクシーを拾おうとしただけなのに…
痴漢容疑で現行犯逮捕!結婚式もキャンセル、6ヶ月間も卑劣な性犯罪者扱い!

FILE6:味噌工場で働いていただけなのに・・・
殺人罪で死刑判決!48年間 獄中生活!

■プロデューサーコメント
■高橋弘樹(テレビ東京制作局)

高橋弘樹(リハック)
https://x.com/takahashi_ntu/status/1488848055185338368
『逆転無罪ミステリー』という地上波ゴールデン特番たまにやってて、それでお声がけした時はご出演いただけなかったけど、YouTube『Re:Hack』には出てくれたという貴重な回

98WS:2024/11/30(土) 14:38:07
11/30 立花孝志氏が入手した、元県民局長の公用PC中身について解説
https://www.youtube.com/watch?v=6INiKHq2bXU
丸山穂高 Channel

県民局長の公用パソコンの中身を一部公表します!智子写真館の中身は公開しません。
https://www.youtube.com/watch?v=lkhJr5shLIs
立花孝志

11/30 緊急※削除覚悟です…
【元県民局長 不倫日記 百条委員会 齋藤元彦 兵庫県 NHK党】
https://www.youtube.com/watch?v=HI69QN3C6oQ

99WS:2024/11/30(土) 14:39:48
>>98
【速報】自〇した県民局長の公用パソコンからついに決定的証拠が見つかってしまうwww
兵庫県/斎藤知事/ネットの反応/なんj/2ch/5ch/反応集/スレまとめ/ゆっくり
https://www.youtube.com/watch?v=TPOpUfdK1OQ

この県民局長が、兵庫県の女子高に天下り予定だったとかおぞましい。

100WS:2024/11/30(土) 14:46:35
葛飾北斎が描いた絵さん、現代でも通用するレベルの迫力だと話題にwww【2ch反応集】
https://www.youtube.com/watch?v=dD8pugUMcds

101WS:2024/11/30(土) 18:48:42
ジュニア版世界のSF
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E7%89%88%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AESF
集英社から1969年から1970年にかけて刊行されたSF小説の叢書。

1) 宇宙大作戦(Star Trek、ブリッシュ)北川幸比古訳
2) なぞの宇宙物体X(キャンベル)内田庶訳
3) 夜明けの惑星(パイパー)
4) 地球さいごの日(When Worlds Collide、ワイリー)矢野徹訳
5) 銀河王国の地球人(ハミルトン)亀山龍樹訳
6) タイタンの妖怪(ハインライン)中尾明訳
7) 火星人襲来(ウエルズ)白木茂訳
8) アンドロメダ星雲(英語版)(Tumannost' Andromedy、エフレーモフ)杉野喬訳
9) 宇宙の群島(Islands in the Sky、クラーク)福島正実訳
10) 宇宙船ビーグル号の航海 (ボークト)久米みのる訳
11) 銀河パトロール隊(Galactic Patrol、スミス)常盤新平訳
12) 滅びゆく銀河帝国(アシモフ)野田宏一郎訳
13) 火星のプリンセス(A Pricess of Mars、バロウズ)内田庶訳
14) 海底の古代帝国(英語版)(The Maracot Deep、ドイル)亀山龍樹訳
15) ヨン博士の航星日記(レム)袋一平訳
16) 消えていく海 (メイン)福島正実訳
17) 怪獣惑星SOS(ラインスター)南山宏訳
18) 金星探検(ベリャーエフ)飯田規和訳
19) 2660年のロマンス(Ralph 124C41+、ガーンズバック)川村哲郎訳
20) 地底の冒険(ヴェルヌ)川村克己訳


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板